【上武】北関東の低偏差値大学の就職状況【足工大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関学だけど関東学院じゃないよ
北関東(群馬・栃木・茨城)の低偏差値の大学の就職状況はどうでしょうか?

☆出場大学☆
【群馬】上武大学・関東学園大学
【栃木】足利工業大学・作新学院大学・那須大学(白鴎大学はゲスト)
【茨城】つくば国際大学
2月に疲れたピエロ:02/07/12 23:30
−−−−−−−−−−−ヾ
ピエロ用・しおり       ∫
  ∧_∧            ∫
 ( ・∀・)< 今日はここま∫
−−−−−−−−−−−−〆
                 / \
                 /   │
                /   │
              ( │   │
                │   │)
              ミ │   /
                │  / )
                │ /
          ヒラヒラー  │/
3就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:30
聞いたことねぇ大学ばっかだな…
4就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:32
上武大出身ですがなにか・・?
5就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:34
>>4
どんなところに就職したんですか?
6就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:37
>5
上毛自動車学校・・・
7就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:45
>>6

まじ?ネタ?
8就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:39
あげ
9就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:42
常盤大学も入れてくれ
10就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:44
だってこの手の大学って
大学で4年間学んでも地元進学校高校生よりアホでしょ?
11就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:55
東京人だが全部知らんぞ
ごめん
12就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:56
いかないで専門学校逝ったほうが増しなのでは
13就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:56
うえたけ大学ですか?
14就職戦線異状名無しさん:02/07/13 00:58
作新って江川の?
15就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:03
関西版希望
ノミネート大学はどこよ?
16就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:05
大阪経済法科とか・・・?
17就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:07
正直まったくわからん
就活中にほんとに始めて知った大学が沢山ある
18就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:07
流通科学
19就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:10
大阪経済法科 CMおもしろい
流通科学   何?
20就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:13
流通科学!?流通経済じゃないの!?
21就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:14
>>19
先生「佐藤君、将来何になりたいの?」

佐藤「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勝ち組。」


負 け 組 ま っ し ぐ ら で す 。
22就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:18
日本文化大学ってのもあるぞ。
23就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:19
誰も就職できてないのでage
24就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:24
あのCMは煽ってくれとの意思表示かと思ったよ
25就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:25
でもあのCM観て入ろうと思うヤシって居るんだろうな・・。
26就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:26
流通科学大学内定者にいたぞ
そんな会社しか内定貰えなかった漏れって一体・・・
27就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:27
>>21
あのCMはジャロに通報した方が良いと思う
嘘、大袈裟、紛らわしい・・・
28就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:27
説明会の隣の席のヤシが流通科学だった。
頭良さそうな名前なのでちとビビッた。
29就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:28
電通が製作したのかな?
30就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:29
関東上流江戸桜

のことですか?
31就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:30
流通科学はダイエーだよな
32就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:30
だれか関西版作ってください
お願いします
33就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:31
>>30
たぶんそう。
34就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:32
めんどくさい。Fランク大なんて腐るほどあるやん。
35就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:32
那須に行きたいな。
涼しいだろうな。
日光もいいな。
最後の夏だしな。
36就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:43
ここの在学生
このスレにマジでいる?
37就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:47
上武は誰でも受かる。
   
  大上武です!

   定説です。
38就職戦線異状名無しさん:02/07/13 01:59
マーチ、駅弁未満はもうどーでもいいよ
大企業逝ったらどうせ、いないんだからさ
39就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:00
大企業でいないことはないと思うけどなぁ・・・(ボソ
40就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:00
高崎の17号線、下之城町近くのJR高崎線を跨ぐ陸橋の脇に、上武大学の看板があるが、


ま   じ   う   さ   ん  く  さ  い   !!!
41就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:01
>>38
大企業って?
42就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:02
上武大学の入試問題。
普通のサイコロの展開図が書いてあった。
それで「展開図を組み立てたとき、3の後ろにくる数字は何ですか?」
43就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:03
>>42
いいなぁ
上武大学受けたお前に萌え
4440:02/07/13 02:03
あと学祭やるってんで、高崎駅前でチラシを配っていた上武大生。
どっかの風俗のお兄さんのような人だった。
45就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:04
>>
解けなかったけど、合格したよ。
文系だったからかもしれないけど。
理系の方はホント大変ですね。
46就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:05
白鴎大学教授っていう人ブロードキャスターに出てない?
47就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:06
上武大の学祭行ったら、校舎の裏で学生がたむろしてた(たぶん上武大生)
何かビニール袋をスハスハやってた。
たぶんシンナー。
厨房かよ…
48就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:06
>42
マジ・・・?
49就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:06
>>46
福岡教授って人?
白鴎大学は北関東の私立にしちゃ、ちょっと別格です。
50就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:07
>46
福岡さんだっけ?
話はわかりやすいよね
51就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:09
>>48
マジだよ。
あと国語の問題で、次の言葉の間違っている場所の下に線を引き、直しなさいって問題があった。
どんな文章かと思ったら、
「おねいさんは大学生です。」
「遊園地でジェットコウスターに乗った。」
5251:02/07/13 02:10
ちなみに推薦試験です。
53就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:12
>>49
そうそう福岡教授。
関西人なのでよく分からないので、白鴎大学って国立かと思ってた。
別格ってどういう意味だ?
54就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:12
友達の実家(高崎)に遊びに行ったら、トンネルの壁にスプレーで「上武大学参上!」
って書いてあったぞ。
55就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:15
>51
なんか凄まじいね
その問題を作成する教員の心境は如何に?
学部はどんなのがあるの?
56就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:16
>>53
まぁ、丈夫だ医学とかアシカが興業大学と比べたら、一歩上を逝く大学ってことです。
バブル期は国立の宇都宮大学と就職状況があまり変わらなかったから。
今はもう宇大とは差が開いてしまったけど。
57就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:17
>>47
姫路獨協みたいだな
廊下に「歩きながらの煙草禁止」って貼ってあった
58就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:18
>>55
経営なんたら学部と、商学部だったような。
キャンパスが2つありまして。
丈夫大学逝くなら、高卒で就職しろと高校の担任にきつく止められている生徒がいたぞ。
59就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:18
>>56
宇都宮大学というのがあるのか・・・
日本の大学は一体いくつあるのだ?
60就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:18
中学生くらいのころ
テレ朝の政治解説を福岡教授がやってたのを聞いて
説明が巧い人だなと思ったよ
61就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:20
福岡教授のような有名で頭の回転の速い教授がほすぃです
62就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:22
>58
そりゃそうだな・・・
高校が進学校だったから
就活するまで、大学がこんなにあるとは知らなかった
63就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:22
>>59
宇都宮大学は国立だ
64就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:23
>>63
いわゆる駅弁大学か?
では群馬大学もあるのか?
65就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:24
>59
宇都宮は北関東駅弁ですね
群馬、宇都宮、茨城大は北関東駅弁連合という怖い軍団です
66就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:27
●上武大学の就職状況●

【建設】 木下工務店、群馬セキスイハイム、日本植生、関電工、佐田建設、大和ハウス工業
【製造】 日本ハム食品関東プラント、アスキー、常陸森紙業、中国化薬、常磐包装、
     オノックスエムエフジー、日本軽金属、サンワテック、三国製作所、河合楽器製作所、
     ウシオ精工、太陽誘電、オーム電気、ホーチキ
【卸小売】 富士薬品、タイヘイ、埼群ナショナルサイクル、関東ダンロップ、ライオン堂、
      フジタコーポレーション、フレッセイ、ベイシア、カインズ、セキチュー、とりせん、
      ジョイフル本田、マミーマート、エコス、ココスジャパン、西洋フードシステムズ、
      スターバックスコーヒージャパン、すかいらーく、サイゼリア、とんでん、サンフード、
      デニーズジャパン、カワチ薬品、栃木リコー、ヤマダ電機、群馬ゼロックス、ライトオン、
      しまむら、ビックカメラ、日本トイザ”ら”ス、板垣、富士オート、茨城トヨペット、
      ネッツトヨタ静岡、埼玉ホンダ、ホンダベルノ上尾、日産プリンス沼津販売、東埼玉三菱自動車
【金融・保険】 東和銀行、かんら信用金庫、佐原信用金庫、伊勢崎信用金庫、東京富士信用金庫、
        大阪厚生信用金庫、アコム、プロミス、ニッシン
【不動産】 扶桑レクセル、日本ハウズィング
【運輸】 サンウェーブティクサービス、サカイ引越しセンター、丸和運輸機関、東武運輸、野崎運輸
【通信】 NTT-ME、三栄通信工業
【サービス】 大阪有線放送、日本VTR、グローバルソフトウェア、コンピュータリンク、
       東和コンピュータマネジメント、エフエスシー新潟、ルートインジャパン、犀北館、福一、
       寮網労働衛生センター、日本赤十字社、鈴木会計事務所、JA佐野、JA信州うえだ、
       JAかみつが、JAくまがや、JA桐生市、JAグリーン近江、常陽ビジネスサービス、メモリード、
       プリオパレス、日本ボイラーメンテナンス社、ビケンテクノ、PCテクノロジー、ナック、
       サニクリーン宇都宮、国際警備、トヨタレンタリース静岡、トヨタレンタリース栃木、セコム上信越、
       有線ブロードウェイサービス
【公務員】 防衛庁、郵政省(関東・東北・信越各郵便局)、法務省、新町役場、滝根町役場、羽茂町役場、
      警視庁、太田地区消防組合消防本部、寄居地区消防組合
【教員】 岩手県立釜石商業高等学校、埼玉県立皆野高等学校、三重県四日市立富洲原中学校
【進学】 上武大学大学院、城西国際大学大学院、明海大学大学院、東京国際大学大学院、信州大学大学院、
     筑波大学第1学群学士入学(経済)、早稲田大学大学院


http://www.jobu.ac.jp/recruit/sub4_syu_saki.htm
67就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:29
丈夫だ医学とかは、やはり今話題の帝京大学波に
バリバリの経営者(総長、学長?)がいたりするんだろうか
68就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:29
>>65
漏れの知らない世界が・・・
就活中に四国駅弁理系の子と話したけど、全く就職無いらしい
それを聞いて私立に逝って良かったと心から思った
69就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:30
【進学】 上武大学大学院、城西国際大学大学院、明海大学大学院、東京国際大学大学院

 藁w
70就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:31
>>68
おめでとう。人生の選択は間違ってなかったわけだ。
71就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:32
帝京に裏口でしか入れないヤシってどんな顔なんだろう?
金持ちなんだろ?最高水準の教育受けてきたんだろ?
72就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:33
私立に行ってよかったと思うやつっているんだね・・
73就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:34
フジタコーポレーション(レンタルビデオ、外食、スーパー・群馬)
フレッセイ(スーパー・群馬)
ベイシア(スーパー・群馬)
カインズ(ホームセンター・群馬)
セキチュー(ホームセンター・群馬)
とりせん(スーパー・群馬)

藁藁藁藁藁藁wwwwww
74就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:34
>アコム、プロミス、ニッシン

わざわざ書かなくても・・・
75就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:35
>>72
とりあえず可愛い子が多いからな
76就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:35
>71
そこまでして大学っていくものか?
子供の適性を親なら見極めてやれと
77就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:36
さすがに上武生の降臨は無いな
78就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:36
ブラック企業をたくさん挙げるスレッドはここですか?
79就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:38
いや、先に述べた大学の存在意義について
熱く語るスレです
80就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:39
作新学院とは高校野球の強いところでは?
81就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:40
奈良産業
82就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:44
>68
関東駅弁理系は企業からの学推がいぱいあるらしい
そいつは即効大手電機メーカーに決まってたが。。。
俺はマーチ文系だから苦労したが。。。。。。
四国駅弁は知らんな
83就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:45
>>82
四国駅弁で四国から脱出したいと考えているヤシがきついようだ
なら、始めから四国に逝くなと(以下省略
84就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:45
高崎経済大学って群馬県ですよね?
ここは入ってこないのですか?
85就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:46
>81
実在する大学?

であるならば、また新しい発見だ
86就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:48
>>85
実在します。
しかし、関東の大学は名前が凝っている気がする。
関西は地名+αというパターンが多い。
つまらんな。
87就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:49
>>84
あ…漏れの大学だ…。
私立じゃないんですけど…
88就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:53
>>86
東京福祉大学を名乗りながら、東京から北に100キロの群馬県にある大学をどう思われますか?
89就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:53
高崎経済はそこそこ知られてるだろ?
進学校なら1,2人は行くやつとかもいたんじゃないか?
9087:02/07/13 02:54
>>89
フォローサンクス!
あくまで高崎市立の公立大学です。
91就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:55
>88
別になんとも
92就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:55
>>88
ちなみに関西福祉大学も赤穂市にあったと思います。
○○福祉大学はすべてドキュソです。
93就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:56
上武福祉大学に改名しる
94就職戦線異状名無しさん:02/07/13 02:56
近畿福祉大学は神崎郡にあります。
9589:02/07/13 02:57
いえいえ
ところで上武大学って地元では胴なの?
96高崎経済:02/07/13 03:01
う〜ん…結構社長の息子やらボンボンが、大卒という肩書き欲しさに入ると聞く。
結局就職うんぬんもおやじの会社に入るわけで、別にどぉでもいいんじゃないかな?
どぉせおやじの跡を継ぐから、ビジネス情報学部(商学部)と経営情報学部なんだろう。
97就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:05
 >>96
東京にいっぱい大学あるのにどうしてこんな大学に進学するのですか?
高崎経済大が公立ってはじめてききますた。就職はマーチレベルですか??
98就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:09
>97
別に東京のやつばかりが来るわけじゃないだろ?
地元のやつが多いんじゃないの
市立大学だし

上部代=足や大
でよろしいか?
99高崎経済:02/07/13 03:12
こんなスレもあります
☆ ★ 高崎経済 ★ ☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1024911238/l50

漏れ「あの〜、説明会の予約を受け付けていると伺いまして、電話をしたのですが」
企業「あ、はい、ではお名前を教えてください」
漏れ「○○○○と言います」
企業「○○○○さんですね。学校名を教えてください」
漏れ「高崎経済大学です」
企業「たかさき?…どういう字を書くのですか?」
漏れ「あ、あの〜…群馬県の高崎です。」
企業「あぁ、群馬大学ですか?」
漏れ「はぁ〜((;゚Д゚)」

まぁ就職はマーチレベルだと思う(こんなこと書くと煽られそうだが)。
中期があるから国公立やマーチ崩れがたくさんいる大学。
100高崎経済:02/07/13 03:12
ついでに100
101就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:14
>>99
それはネタ ってことになってただろ

知り合いの高経生は
マーチは蹴ってたけどなぁ
102高崎経済:02/07/13 03:14
>>98
北海道から沖縄までいます。
一番多いのは群馬だけど、次が愛知、北海道と続く。
東京出身は100人いないよ。
103就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:19
高崎経済大はそこそこで就活は本人次第と言うことで
丈夫だ医学に話を戻そうぜ
104就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:20
肝心の上武大学生が居ないので話にならん
105就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:20
上武大学か〜
偏差値40からのヤンキー高校からでも行ける大学
106就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:21
つくば国際大はどうしてひらがなですか?
107就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:23
DQN大スレって無くなったの?
108就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:24
丈夫な子を育成する
上武大学
109就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:24
>106
筑波が読めないからと思われ
110就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:25
>>106
想定している受験生のレベルじゃ
筑波って漢字で高校での進路希望書とかが書けないからでしょ
111就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:25
>>109
説得力あるね。
112就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:26
上武大・関東学園・足工大・作新学院大・那須大・つくば国際大降臨せよ!
113就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:28
じょうぶ大学
あしかがこうぎょう大学
かんとうがくえん大学
114就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:29
常磐大学って茨城県にあるのか?
115就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:31
>114
常盤大学は以下に属す糞ですな
☆出場大学☆
【群馬】上武大学・関東学園大学
【栃木】足利工業大学・作新学院大学・那須大学(白鴎大学はゲスト)
【茨城】つくば国際大学
116就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:34
>115
駅弁には到底及ばない低偏差値大学たちの群れ
117就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:36
>113
禿藁 98点
118就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:37
ワイドショーに出てくる白鴎大学の政治学の教授、うざいにょー。
119就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:38
>118
うざいね確かに
120就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:40
>>118
日本語の理解もままならない学生相手に講義してるのが
笑える。
121就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:45
>120
福岡先生カワイソウ
122就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:52
>>120
そのうっぷんを晴らすためにテレビに出てると思われ。
123就職戦線異状名無しさん:02/07/13 03:57
なるほど
そして総計マーチ辺りの教授になるつもりですか?
>>123
総計マーチにいるより
給与とかはよさそうだけどな
125就職戦線異状名無しさん:02/07/13 04:07
あれだけ有名なら
講演とかで稼げるんじゃないのか?
それよりも名誉だろ?
126就職戦線異状名無しさん:02/07/13 04:10
相当稼いでいるでしょ
まー立地という面だけ考えても
都内に戻る意義はあるね
127栃木県の進学校卒:02/07/13 06:41
高校の先生が
「上武大に行くなら最終学歴うちの高校卒で就職した方が絶対いい!」
って言ってたな〜。

漏れは高校の模試でふざけて志望校に上武大って書いたら
ブッチギリ一位だったよ。
偏差値が一人だけ飛びぬけてた。
128就職戦線異状名無しさん:02/07/13 07:03
大丈夫の信用金庫内定は、コネです。
129就職戦線異状名無しさん:02/07/13 07:31
>>1
流通経済大は?
130埼玉県の進学校卒:02/07/13 09:44
>>127
俺は日本工業大学でそーなったことあるよ
131就職戦線異状名無しさん:02/07/13 10:44
132就職戦線異状名無しさん:02/07/13 11:03
ちゅうかフリーターかスーパーの下っ端店員、DQN地元の建設業者の土方
が就職先のほとんどだろw
133就職戦線異状名無しさん:02/07/13 11:07
去年の就職はサンドイッチマンが一番多かった
134就職戦線異状名無しさん:02/07/13 11:36
ここはどうよ?
http://www.icnet.ne.jp/~oden/
135就職戦線異状名無しさん:02/07/13 11:59
茨城キリスト教大学も入れてくれ。
136就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:02
上武大生ですがなにか質問ありますか?
137就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:06
どこにあるぽ?
138就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:08
群馬の利根川付近です。上州名物空っ風でチャリ通がかなりしんどいです
139就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:09
群馬や茨城県民が多そうだ
140鼻毛ぼーぼー ◆HKAXM7Ag :02/07/13 12:10
>>138
内定貰えましたか?
141就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:12
内定はまだですが、根気強く就職ガイダンスに参加してます
142就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:20
足工大は理系だからここで出てる他大に比べたら就職はマシなんじゃないの?
143就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:01
●上武大学の就職状況●

【建設】 関電工、佐田建設
【製造】 アスキー、太陽誘電、ホーチキ
【卸小売】 しまむら
【金融・保険】 東和銀行
【運輸】 東武運輸
【通信】 NTT-ME
【サービス】 日本赤十字社、JA佐野、JA信州うえだ、JAかみつが、JAくまがや、JA桐生市、JAグリーン近江
       【公務員】 防衛庁、郵政省(関東・東北・信越各郵便局)、法務省、新町役場、滝根町役場、羽茂町役場、
      警視庁、太田地区消防組合消防本部、寄居地区消防組合
【教員】 岩手県立釜石商業高等学校、埼玉県立皆野高等学校、三重県四日市立富洲原中学校
【進学】 信州大学大学院、筑波大学第1学群学士入学(経済)、早稲田大学大学院

上武の勝ち組みだな

144就職戦線異状名無しさん:02/07/13 18:48
>>127>>130
ワロタ。

関東学園大と関東学院大は紛らわしいね。
145栃木県の進学校卒:02/07/13 19:17
栃木県大田原市の国際医療福祉大ってどうなの?
漏れの高校時代、偏差値が下がっていく白鴎大とは
対象的に偏差値が上昇していたけど。
146352:02/07/13 19:32
>>143 進学が一番勝ち組みじゃない?
147就職戦線異状名無しさん:02/07/13 19:33
がー三重県富洲原中学校とは、
なつかしい響き。
148就職戦線異状名無しさん:02/07/13 19:39
アスキー。。
149就職戦線異状名無しさん:02/07/13 19:43
上部大4年です
内定でました
150前橋工科:02/07/14 03:32
>>149
おめでとう!!ちなみにどんなとこですか?
151就職戦線異状名無しさん:02/07/14 08:33
絶対関東学園は関東学院と間違われることを期待してる。
152就職戦線異状名無しさん:02/07/14 09:18
地元スーパーに内定・・・
もう鬱だ・・・・・・・・
153就職戦線異状名無しさん:02/07/14 09:22
パン♪ポン♪べ・イ・シ・ア〜♪

安全です!新鮮です!と〜り〜せ〜ん♪
154就職戦線異状名無しさん:02/07/14 09:23
大学出てスーパーかよ。
155就職戦線異状名無しさん:02/07/14 10:11
全く弁解の余地のないスレタイだな。
156就職戦線異状名無しさん:02/07/14 10:35
>>153
栃木県民ハケーソ
157就職戦線異状名無しさん:02/07/14 11:29
オレは従業員5人の建設業。
あ〜あ、もうダメポ、すぐ倒産&フリーター決定だな
158就職戦線異状名無しさん:02/07/14 11:45
もうだめだ、宇都宮線に飛び込むかな・・・・・
159就職戦線異状名無しさん:02/07/14 11:51
オレも日光線に飛び込もうかな・・
160就職戦線異状名無しさん:02/07/14 11:56
北関東出身者にはたまらんなこのスレ。
東京にいながらにして里帰りした気分になれるよ。
161就職戦線異状名無しさん:02/07/14 11:58
>>160
禿同w
162就職戦線異状名無しさん:02/07/14 12:17
高崎経済だけど入れてくれん?
マジで就職決まらん
鬱鬱鬱々
163就職戦線異状名無しさん:02/07/14 13:14
>>162
おみゃーは低偏差値じゃないだろうがゴルァ!!
164就職戦線異状名無しさん:02/07/14 15:26
高崎経済ですらしらんのに上武大学とか言われても困ります。
165栃木の中級高校卒:02/07/14 15:37
>>145
国際医療福祉はそれでも低偏差値だぞ。
うちの高校の近くだったけどお勧めされなかった。
仕方なく入学した奴はいたが。
166栃木の中級高校卒:02/07/14 15:39
|д゚) コメリ
http://www.jobu.ac.jp/recruit/sub4_ob_voice.htm

勉強して国家3種か?おめでて〜なw
168就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:20
>>151
俺の地元では関東学院もDQN大として有名だけどね。
169就職戦線異状名無しさん:02/07/14 23:03
>>165
佐高はけーん!
170就職戦線異状名無しさん:02/07/14 23:04
獨協大マンセー
171就職戦線異状名無しさん:02/07/14 23:06
>>170
独大は、埼玉南部だったな。松原団地か?草加市かー。
まあ、上部大よりはずいぶんとましな大学だけどな。
172就職戦線異状名無しさん:02/07/14 23:14
>>165
栃木の中級ってどこよ?
折れとオナコーかも。
173就職戦線異状名無しさん:02/07/14 23:54
>>169
165は国際医療福祉大の近くの高校なのに
なんで佐高なんだよ。(w
>>170
独協大は「北関東一の私大」って言ってるらしいね。
174栃木の中級高校卒:02/07/15 07:20
おはようございます。
大田原高校普通科だよ。
85キロ強歩とかやったぜ。死ぬかと思ったけど。
175就職戦線異状名無しさん:02/07/15 08:18
>>174
佐高生ですが何か?
176就職戦線異状名無しさん:02/07/15 09:16
>>174
佐高信ですが何か?
177就職戦線異状名無しさん:02/07/15 10:14
>>174
川崎真澄という者だが何か?
178177:02/07/15 10:17
>>174
ってか、大高は中級高校じゃなく、県北一の進学校だろ。
漏れは佐高だけど、中級高校がふさわしいのは漏れの学校だ!
漏れの頃は、足工大・白鴎大に結構な人数が…。
さすがに上武はいなかったと思うが。
179就職戦線異状名無しさん:02/07/15 13:31
>>167
ほんとだ、大学生のくせに高校生の就職を侵害するとは大学生としてクズだな
この大卒国家三種野郎。へべれけなアホ面さらすなボケww
180就職戦線異状名無しさん:02/07/15 13:55
かなりおもろい丈夫DAI
181就職戦線異状名無しさん:02/07/15 15:43
変な名前age
182就職戦線異状名無しさん:02/07/15 16:26
三種にブラックが二つかよ…
もうだめぽ。
183就職戦線異状名無しさん:02/07/15 17:52
誰でも大 丈夫大学はブラック企業に大人気の大学です。

ブラック企業は日本を支える骨柱となって社会に貢献しています。
さぁ、日本を支える骨柱になりたいと思っているそこのキミ!
大学に入りたいけどその頭が無いと悩んでいるそこのキミ!
全然心配なんていらないよ!

丈夫大学は、誰でも入れる『大丈夫大学』として某掲示板では有名なんだ!

就職した先輩の体験談として、
大学3年から勉強していて国家3種どまり、
●●販社の厳しい営業マン、
ブラックとしてその世界では有名なアベバなどに入った優秀な先輩の意見はとっても参考になるね!
大丈夫!心配しないで!後者の2つは株式会社だよ!株式会社!ちゃんとした会社だからね♪

受験生のみんな!受験手続をする前にちょっとだけその先輩の意見を聞いてみようか。
それでは、逝ってらっしゃい☆
http://www.jobu.ac.jp/recruit/sub4_ob_voice.htm
184就職戦線異状名無しさん:02/07/15 19:20
>>183
激しくワロタ!!!
企業研究しているうちに「採用実績校」に上武大があると、考え直すものな。
185就職戦線異状名無しさん:02/07/15 20:53
大田原高校卒業後つくば国際大に進んだのは、俺だけだろう
186就職戦線異状名無しさん:02/07/15 21:26
185=神
187就職戦線異状名無しさん:02/07/15 21:38
>>134
これって本当の大学…だよなぁ?
188就職戦線異状名無しさん:02/07/16 01:23
>>187
猛勉強して国家3種の学生がようやくいるような、上武大と争うafo大学ですが。
189就職戦線異状名無しさん:02/07/16 01:47
>187
んなわけねーだろ
住所自体存在しないし
あきる野市に大学たれられる財政力はない
南関東なのでsage
191就職戦線異状名無しさん:02/07/16 02:02
 自分なりに一生懸命?やってきたスキーが、就職したら全然できないじゃんという単純な考えで、
就職はやめました。今しかない!と思ったので、いつまで続くか分かりませんが、しばらくはスキー
中心の生活をしようと考えています。
 1つのことをずっと続けるというのは大変なことだと思いますが、自分の体が動く限り、スキーは
続けたいですね。まだ先のことは分かりませんが、レースをやっていてというよりも、スキーをやっ
ていて良かったと思えるような人生になれば最高です。それには楽しむことが一番だと思います。
 来シーズンは、応援兼サポート兼コーチ?で大会に行くと思うので、ゲレンデで会いましょう。
 現役の皆さん、スキーは楽しく、かっこよく! そして、上武大をよろしく!

http://www.plactn.co.jp/crystal/f_obog/vol12.htm
192就職戦線異状名無しさん:02/07/16 02:08
アミューズメント 男子 文系 上武大学

とあるパチンコ会社の面接に行った時、「この会社は5年後にはどうなっていますか?」と質問され、始めての面接に緊張していた私は何のためらいも無くあっさりと、

「はい。間違いなく潰れるでしょう」

と言ってしまった。
しまったと思ったけどその質問に人事の人が少し顔をひきつらせて、

「ずいぶんはっきり言うね。その理由は?」

と聞かれたので、もうやけくそで
「釘がきびしすぎて当たらない。あれでは面白くない」

と言い放った。
翌日、その面接の出来事に気落ちした私はその会社の系列のパチンコ屋に行った所、全台釘が甘目に設定されていた。もちろんその日大勝ちしたことは言うまでもない。

返事の方は大当たりしなかったことも・・・。

http://www.mycom.co.jp/navi/conts/taiken/back/botu1.html
193栃木の県北高校卒:02/07/16 09:35
>>178
確かに。だけど俺あんまし頭よくなかったから。
人生運だけで生きてるよ。

>>185
何年卒?俺99年3月卒。
巨人通の先生はまだいるのだろうか?
194就職戦線異状名無しさん:02/07/16 11:18
上武大と帝京大ってどっちのほうがましですか?
195就職戦線異状名無しさん:02/07/16 11:43
上武大の就職先、めちゃくちゃです。
196就職戦線異状名無しさん:02/07/16 12:15
>>194
どっちもめちゃくちゃです
197就職戦線異状名無しさん:02/07/16 18:50
>>194
帝京です。有名じゃん。
198栃木の県北高校卒:02/07/16 21:26
がんがれ北関東!!
199就職戦線異状名無しさん:02/07/16 21:31
出場大学の中では上武がこのスレで人気あるな。
他の大学はどうなんだ?
200栃木人:02/07/16 21:32
200げっと!
201就職戦線異状名無しさん:02/07/16 23:14
上武のような低学歴はインターネットができないので
2chに現れるということはまずありえないでしょう
202就職戦線異状名無しさん:02/07/17 00:17
上武大ですが、こんなにここで人気があるなんて光栄です(爆)
ちなみにインターネットは大学でつなぎ放題っすよ



203就職戦線異状名無しさん:02/07/17 00:32
リア上はけーん
204就職戦線異状名無しさん:02/07/17 14:24
インターネットはつなぎ放題らしいが、その前に検索のかけ方や、
アドレスバーに半角で打ち込めないという罠
205就職戦線異状名無しさん:02/07/17 14:34
上武大学コンピュータセンターは、以下のような構成になっています。
 経営情報学部(新町キャンパス)…コンピュータ教室A、B、C、D、管理室
 ビジネス情報(商)学部(伊勢崎キャンパス)
………コンピュータ教室A、B、C、管理室
平成12年7月に全面的に入れ替えを行い、経営情報学部約180台、
ビジネス情報(商)学部約120台、計約300台のパソコンが教育又は研究の為に活用されています。
すべてのパソコンがネットワークに接続されていて、
インターネットでの情報収集などといった活用はもちろんのこと、
今や必須となったEメールアドレスは全学生が取得しています。
授業を行っていないときは朝9:00〜夜9:00まで自由に利用できます。
(土日祭日を除く授業期間中。長期休業中は朝9:00〜夕5:00まで)
また、管理室には職員が随時待機していますので、
好きな時に指導を受けることが出来ます。

導入機器(両学部とも共通)
パソコン:FUJITSU FMV-6667SL5

OS:Windows2000
プリンタ:CANON LBP-950


主な導入ソフトウェア一覧(基本的に両学部とも共通)
ソフトウェア名 ソフトウェア説明
AL-mail32 メールソフト
WinVN 日本語版 ニュースリーダーソフト
Microsoft Office Professional Word2000 ワードプロセッサーソフト
Microsoft Office Professional Excel2000 表計算ソフト
Microsoft Office Professional Access2000 データベース管理ソフト
Microsoft Office Professional PowerPoint2000 プレゼンテーション作成支援ソフト
Microsoft Internet Exproler WWWブラウザソフト
Netscape Communicater WWWブラウザソフト
Microsoft Visual Basic GUIアプリケーション開発ソフト
PowerCOBOL アプリケーション開発ソフト
Paint Shop Pro フォトレタッチソフト
勘定奉行2000 財務会計ソフト
★その他、さまざまなソフトウェアが多数導入されています。
206205:02/07/17 14:37
結構大学側は頑張っている模様・・・。
しかし、、、実際に使用する学生がそのソフトを使うレベルまで達していない・・・。

実際、情報学部のようなところが存在しているにも関わらず、
情報系の企業に進むやつがほとんどいないと言うのはどういうことだろうか?
お前らが内定もらったところは平気かな?
危険度が10段階で書いてあるから見てみれ。

http://dms100.org/worksucks
http://dms100.org/worksucks
http://dms100.org/worksucks
http://dms100.org/worksucks

208就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:03
>207はブラクラ
209栃木の県北高校卒:02/07/17 22:09
タイーホあげ
210就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:27
211就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:37
>>210
つーか上部大って群馬だろ
キャンパスの情報のとこに栃木とか埼玉とか書かれてるぞ
212就職戦線異状名無しさん:02/07/18 08:34
人生真っ暗age
213就職戦線異状名無しさん:02/07/18 09:01
人生吹っ切れてるage
214就職戦線異状名無しさん:02/07/18 10:11
お前らの出身高校と大学、就職先を述べてください
215就職戦線異状名無しさん:02/07/18 14:30
伊勢崎商業高校→上武大学→ベイシア

う〜ん、根っからの伊勢崎人♪
216就職戦線異状名無しさん:02/07/20 09:54
あげ
217就職戦線異状名無しさん:02/07/20 19:31
那須大学って今の4年が第一期生だろ?
どんなところに就職するんだ?
218就職戦線異状名無しさん:02/07/20 19:32
春日部大学ですけど、就職課に誰もいません
219就職戦線異状名無しさん:02/07/21 21:33
このスレに出てくる大学に卒業までに
一度行ってみたい。
なんすか?その春日部大学って。
初めて聞いた名前だけど。
221就職戦線異状名無しさん:02/07/21 21:40
>>218,220
共栄大学の事かな?
222就職戦線異状名無しさん:02/07/22 23:46
保全age
223就職戦線異状名無しさん:02/07/23 00:23
恋の空騒ぎに、上武大のバカそうな女が出てたな…。
fyt
225就職戦線異状名無しさん:02/07/23 00:25
ここに出てくる大学1つもわからない・・・・・・・
226就職戦線異状名無しさん:02/07/24 03:25
age
227就職戦線異状名無しさん:02/07/25 10:48
作新学院大ってどんなところ?
228就職戦線異状名無しさん:02/07/28 00:42
q
229就職戦線異状名無しさん:02/07/28 00:49
215 :就職戦線異状名無しさん :02/07/18 14:30
伊勢崎商業高校→上武大学→ベイシア

う〜ん、根っからの伊勢崎人♪

特定しました
230就職戦線異状名無しさん:02/07/29 10:47
良スレあげ
231就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:50
<<143
進路先に筑波の学士入学ってもう一度4年大学行くことだよな。
いい根性してるよ。上武の22歳と筑波の26歳だったらどっちがいいんだ?
232就職戦線異状名無しさん:02/07/29 15:30
>>231
筑波26歳の方が、やり方次第では良いんじゃない?
どうしても上武卒は履歴書に載るけどね。
233就職戦線異状名無しさん:02/07/30 02:30
アシカ工大ですが、科によっては内定率10%満たないです。

どう思います?


234就職戦線異状名無しさん:02/07/30 02:31
>>227
政界のプリンスが学長か何かやってるところ?
あの人にはかなり期待をしていた
235就職戦線異状名無しさん:02/07/30 03:27
>>233
まぢで?
漏れの高校から数人逝ったと思うが、どぉなったんだろうか。
236 :02/07/30 07:23
関東学園大ですが、何か?
237就職戦線異状名無しさん:02/07/30 10:16
>>236
付属高校から帝京ですが何か?
238就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:35
帝京は腐って終わってる
239プロジェクトX:02/07/30 19:36
2002年春、今年も就職活動の時期がやってきた。
長引く不況は、企業ばかりでなく学生達をも苦しめた。
学生達は挙って、一流と称される企業へ殺到する。
だがそんな企業に内定を貰えるのは、ほんの一握りの者のみだった。
多くの者はブラックと呼ばれる企業への就職を余儀なくされた。
激務・薄給・悪評・高い離職率・・・数々のブラックな要素に悩まされた。
しかし学歴のない者は妥協するより他なかった。
これはブラック企業から内定をもらい、葛藤しながらも就職を決めた
学生達の熱きドラマである。

♪風の中のすばる 砂の中の銀河

♪みんな何処へ行った 見送られることもなく
「長引く不況」「就職活動の時期到来」

♪草原のペガサス 街角のヴィーナス
「リクルーター制度」「学歴の壁」

♪みんな何処へ行った 見守られることもなく
「優良企業の選考落ち」「無数のブラック企業」

♪地上にある星を誰も覚えていない 人は空ばかり見てる
「激務・薄給・世間体・・・」「やっぱり大量採用」

♪つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
「就職浪人・公務員試験」「最後の逃げ道」

♪つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

  『ブラック企業を探し出せ』
 〜落ちこぼれ学生・執念の内定〜
240就職戦線異状名無しさん:02/07/30 20:00
>>238
関東学園大学も腐ってます。
241236:02/07/30 20:06
なんだ。
満を持して登場したのにあんま反応ねーな。
242就職戦線異状名無しさん:02/07/30 20:25
関東学園か、一度文化祭にいったぞ。東隣の板倉大学から。
243就職戦線異状名無しさん:02/07/30 21:25
東洋と関学の夢のコラボレーション発生・・・
244就職戦線異状名無しさん:02/07/30 21:56
関東学園も関東学院も関西学院も略せばみんな関学
245就職戦線異状名無しさん:02/07/30 21:58
北関東の私大では一番ましなのか?板倉東洋大
246就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:00
>>245
医学を入れると
自治医科大学と獨協医科大学。
まぁ、それ以外だと東洋板倉か白鴎か?
247就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:01
関越大学
248就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:04
板倉東洋大……
249新大平下利用者:02/07/30 22:17
快速停めるなよ!
250就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:18
関ヶ原大学
251就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:20
浅草
北千住
春日部
東武動物公園
☆★板倉東洋大前★☆
新大平下
栃木
新栃木
新鹿沼
下今市
東武日光
252236:02/07/30 23:17
なんか大学側がかなり気にするからあんまり悪口書き込まないで。
前に生徒がどっかのサイトで大学の不満を軽くぶっちゃけたら
PCの授業の前に受講者全員に20分くらい説教してたし(w
253就職戦線異状名無しさん:02/08/02 01:48
自治医大って各都道府県から一人ずつしか入れないんでしょ?
254就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:26
ドキュンなものはしょうがない
255就職戦線異状名無しさん:02/08/02 22:02
自治医大は私学と言い切れないような…
独協医大は医学部最下位を争う裏口医学部ですが?
>>253
あたしも聞いたことある〜
しかも、その各々の都道府県が自治医大に通う学費を
全額とはいかないけど、奨学金を出してくれるんだって!
その代わり、めでたく医者になれたら2〜3年の出向って
かたちで、無医村なんかに派遣されるらしいYO!
ピアノの先生の旦那さんがそれで、四国に引っ越しちゃった*
257就職戦線異状名無しさん:02/08/03 17:17
帝京殺人学部よりはマシだろ
258就職戦線異状名無しさん:02/08/03 19:57
>>253
栃木県は地元だから二人行けるって聞いたことあるけど。
259就職戦線異状名無しさん:02/08/03 20:03
>>258
2人とも宇高が占めそう。
261就職戦線異状名無しさん:02/08/05 20:58
上武大学3年ですが総合商社内定を目指しています
262就職戦線異常名無しさん:02/08/06 00:24
実家栃木で高校時代模試受けに足工大よく行ったなー。
足工大の人たちはどこいらへんの企業行くの?やっぱ地元?
群馬には

東京福祉大学
高崎健康福祉大学
高崎商科大学

の3つのDQN臭ぷんぷんの大学があります。
でもまだ卒業生が出てないのでsage。