大卒でフリーター(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
だんだん焦ってきてるだろ
2就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:27
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
2ゲット2ゲット2ゲットおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
3就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:27
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
4就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:27
>>1
フリーター上等。俺は夢を追いかけます
5就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:28
>>4
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
6就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:28
派遣社員はフリーター?・・・だよね。
7就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:29
もうどうでもいいんだよ
予定もないし
8就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:29

>>6
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
9就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:29
夢ってなんだろ?
10就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:29
そうだYO>>6
11就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:29
フリー=free
市民権剥奪です
12就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:29
フリーターは嫌だ・・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
13就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:30
>>9
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
14就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:30
選挙にも逝く資格ありません
15( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/24 15:30
言うまでもなくなりそうですが何か?
16就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:30
このまま内定なかったら嫌でもフリーターなんだよね。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
17就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:31
>>15
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
18就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:31
>>9
寝てる時に見るやつ
19就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:31
留年しれ
20就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:31
アメリカではフリーター=正社員
21就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:31
フリーターと無職は違います
22就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:32
ういろうはどこ志望なのよ?
23就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:32
フリーターと呼べるのは35歳まで(厚生労働省)
24就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:32
源泉徴収で税金は払ってます
25就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:32
>>21
五十歩百歩
26就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:32
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル((((((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
27就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:32
35歳以上はなんて呼ばれるんだ?
浮浪者か?
28就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:33
>>25
仕事してるだけでもマシ
29666:02/05/24 15:33
>>25
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
30就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:33
フリーター=社会的な死

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
31就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:34
>>19 活用おかしい

「〜しろ」→「〜しる!」

「〜見ろ」→「〜見れ」(上一段活用動詞)
32( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/24 15:34
>>22
夢の国志望です
33就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:34
>>31
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
34就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:34
>>32
夢の島はどうだい?
35就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:35
>>32
つまらん
氏ね
36就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:35
>>32
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
37就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:35
>>35
ギャグくらい認めてやれよ
38就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:36
フリーターでも健康なら65歳くらいは逝けそうじゃん?
結婚はもちろんしないで、無駄な浪費も抑えれば
3922:02/05/24 15:36
アノ有名なういろうさんに返事してもらえた!!
まんすぇーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
40就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:36
・゚・(ノД`)・゚・。無職23歳
41( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/24 15:37
>>35
あっそ。うるせー馬鹿。
今朝ウィルス送ってきたのおまえだろ
42就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:38
>>41
ファイル名は?
あっ俺>>35じゃないよ
4322:02/05/24 15:38
歳も22だYO!!
44就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:38
35以降は警備員ならいけるよ
国も少しは動いてくれるって
45就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:39
最近ぼけをけなす輩が多いな。
46就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:39
DQN説明会の最後に、人事が
「何か質問ありますか?」と言った。
一人の学生が勢い良く手を上げ、こう言った。
「愛ってなんですか?」



会場、沈黙。数秒後に人事が「気を取り直して、他に質問はありませんか?」
と場の空気を繕い、他の学生が社風、女性の職場における待遇等を聞いていた・・・・。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
4722:02/05/24 15:39
>>40
来年は行員だYO!
都銀だYO!!
48就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:40
>>46
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
49( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/24 15:41
>>42
件名がofficeだった。
英語で書かれていた。ファイル名見る前に削除したから不明
50就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:41
>>46
お願いだからネタと言って欲しい。頼むから。
聞いてて胸が苦しい。
51就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:42
>>46
多分そいつ内定あるな。しかも一流の。
DQNはDQNだけどな
52就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:42
>>46
冷やかしっぽいそいつ
53就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:44
54就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:45
>>50
マジレスです。質問が再開したあともしばらく呆然と立ちつづけていたよ。
その後態度が急変してふんぞり返ってた。俺の斜め前だった・・・・。
55就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:46
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
56就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:47
>54
dqん!
57就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:48
俺もDQN説明会に参加してアホな質問したくなってきた。
58就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:48
 
 ●  



                     モノアイ
59就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:49
>>58
(( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
60就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:49
>>58はどこで笑うの?
61就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:50
>>2を見て噴出してしまった
62就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:52
俺、一生結婚しない(できない)から
一生フリーターでも何とかなるんじゃねえ
63就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:52
笑いは笑いを呼ぶ。
何の気なしに>>2は見逃していたが、>>61に大爆笑。
64就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:53
>>63
ワラタ。なんか一生懸命2げっとを打ち込んでる姿を想像してしまった。
65就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:54
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

笑う余裕がない
66就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:56
マジで死にたい。高学歴なのに童貞で内定ゼロ。
大手には切られ、中小受けると「どうせ来ないんでしょ?」とか言われる。
逃げ道なし。死にたい(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
67就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:57
>高学歴なのに童貞

相関関係ないだろ
68就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:58
そろそろコテハンデビューしようかと思ってしまったりする
69就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:58
>>66
マシ。
70就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:58
>>66
至誠
71就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:58
>>66
資格取れ。
72就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:58
人生(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
73就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:59
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
74就職戦線異状名無しさん:02/05/24 15:59
もうこん(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルな人生いやだ
75就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:00
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022177567/l50

No1コテハンがある意味結果を出したスレ
コテハンになるならここまでやれや
76就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:00
>>66
「行くよ」って言えばいいじゃん。
77就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:00
とりあえずあのコとハメハメするまでは死ねん
78就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:01
あ ルパンやってるぞ
そうだ泥棒になろう
79就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:01
>>77は卑猥だが男らしい。好きだ。
80就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:01
Q.当社への志望理由を
A(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.学生時代力を入れたことは
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.何か質問はありますか
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
81就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:02
>>80
惜しい。
82就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:03
>>76
言ったけど信じてもらえなかった。しまいには「○○大はやっぱりプライドばかり高くて使えん」とか言われる。
結構言われた。鬱
83就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:04
>>78
短絡思考にワラタ
84就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:05
>>80
二次面接にお越しください
85日栄人事部:02/05/24 16:06
.あなたの(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル な人生
うちで変えてみませんか?
来年から全国の社長さんを
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルさせるのは
モニターの前のあなたたちです!!!!
86就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:06
宮本武蔵のように生きたいと思います。
星空を天井に、露草を枕に。
ヤベ。
87就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:07
>>82
どこの会社だよ?
88就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:08
>>84
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
89就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:09
実家が金持ちなので
フリーターさえしない予定だが何か?
24時間2ちゃんする予定だが何か?
それでも金はあまるが何か?
90就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:09
二次面接

Q.当社への志望理由を
A(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.当社に入ってやりたいことは
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.学生時代力を入れたことは
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.君は友達にどんな人と言われますか
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.他社状況は
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.何か質問はありますか
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



Q.学生時代力を入れたことは
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.何か質問はありますか
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


91就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:09
>>90
ちゃんと続きがあるんだw
92就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:10
>>87
聞いてもわからないよ、絶対。
ちなみに都内
93就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:10
>>89
死に際に友達になりたい。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
浮浪者ハケーン


バックパッカーならかろうじて可

95就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:13
>>2で笑ったスレはここが初めてだ
96就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:14
>>90
役員面接にお越しください
97就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:15
>>96
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
98就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:15
>>96
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
99就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:15
>>97>>98
ワラタ
100就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:16
100((;゚Д゚)ガクガクブルブル
101就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:18
役員面接


Q.他社状況は
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.本当に当社へ入る意思はあるのか
A(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.当社に入ってやりたいことは
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.当社に対するイメージ
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.何故同業他社ではだめなのか
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.他社状況は
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Q.何か質問はありますか
A.(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
102就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:19
>>101
他社状況二つあるぞ。でもオモロイ
103就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:21
>>101
当社とは御縁が無かったと判断させていただきます
104就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:22
>>103
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
105就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:25
>>104
ふるえちゃって、かわいいわ。カ・マ・ご・の・み。
106就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:25
>>105
スレ違い
107就職戦線異状名無しさん:02/05/24 16:26
>>105
HP違い。出会い系に逝け
108就職戦線異状名無しさん:02/05/24 18:56
院卒でフリーターなりそう・・・。
みんなまだ若いやろ?ええやん。俺25やぞ
109就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:30
男やろ?ええやん。私24で正真正銘プーやで
110就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:31
>>108>>109
30過ぎて地獄を味わってください
111就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:36

このスレを見た

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

さらに転職板&ダメ板に行ってみる

((((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
112就職活動戦線異状名無し:02/05/24 19:38
おまえら
やっちまったな





大卒でフリーター
113就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:43
っつーか、5000分の20っていう確率の内定狙ってたらいつの間にか大卒でフリーター(ウトゥ
114就職活動戦線異状名無し:02/05/24 19:44
>>113

倍率の低い所受けなされよ
115就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:46
ここまで来たらちょっと意地になってたりする
116就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:46
おれは5000分の120で内定モラタヨ
117就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:47
おれは3000分の30ダターヨ
118就職活動戦線異状名無し:02/05/24 19:49
おれは17000分の1500ダターヨ
119就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:49
>>116>>117
素晴らしいねオマエラ。尊敬するわ
120就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:50
↑それって採用人数をリクナビとかの企業志望者で割ってるの?
121就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:51
それなら俺は7700分の120だわ
122就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:52
>>120ちがうだろ。懇親会とか人事に受験者数でも聞いたんじゃねーの?
陸ナビはパンも入ってるだろ
123就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:53
急にエリートなスレに・・・・。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
124就職活動戦線異状名無し:02/05/24 19:56

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )<<123
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
125就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:56
>>124
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
126就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:58
何で123は殴られたの?   と聞いてみるテスト
127就職戦線異状名無しさん:02/05/24 19:59
chinko
128就職戦線異状名無しさん:02/05/25 00:50
大学時代の成績ALL「優」でも今はプー。バイトもしてない
こんな私はどこに就職できるんだろ。。。
129  :02/05/25 13:22
諦めてね♪>>128
130就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:24
大卒でフリーターは死に体だね
公務員や資格で無事に生き返ります
131就職戦線異状名無しさん:02/05/25 15:40
>>130
あほか、公務員になんか一握りの人間しかなれんし、
資格取ったって仕事無いもんは無いわ。
132就職戦線異状名無しさん:02/05/25 15:47
>>131
よーいった
133就職戦線異状名無しさん:02/05/25 15:51
仕事選ばなきゃあるゾイ。
134就職戦線異状名無しさん:02/05/25 15:52
まあな。 でも、SEには絶対なりたくないよ〜
135就職戦線異状名無しさん:02/05/25 16:27
>>134
確かに需要におっついてないからな。兄貴がSEやってるが、
GWは一日も休めなかったと嘆いてたよ。金はいいけど、
人生を考えてしまいそうだ。
136就職戦線異状名無しさん:02/05/25 16:30
>>134
SEったって本当にピンキリ。
2chのわけわからん書き込みを鵜呑みにするくらいなら、
OB訪問したらどうなのかなぁ……。
パソの前に座っていてもなにも解決しないような。
137就職戦線異状名無しさん:02/05/25 16:41
>>136の言うとおりだと思う。
俺はとりあえずラーメン食いに行ってくるよ。
138就職戦線異状名無しさん:02/05/26 05:55
age
139就職戦線異状名無しさん:02/05/26 13:17
>>137
ラーメンどうだったよ?
140就職戦線異状名無しさん:02/05/26 13:24
田舎のメーカは倍率低いね
141就職戦線異状名無しさん:02/05/26 13:37
SEなぁ・・・
友達やってるけど、ずばりサービス残業天国だよ
最初の1年で新入社員の2/3は辞めるって職業。
とりあえずプログラム言語を毎日勉強、予習、復習当たり前。
挫折したやつらは営業とか事務にまわされる。いわゆる左遷…
まぁ、リストラ要員とも言える。

パソコンに興味がなきゃできないよ。
142就職戦線異状名無しさん:02/05/26 14:29
>>141
事務に回してもらえるんならいいかも
143就職戦線異状名無しさん:02/05/26 15:04
>>141
なんか勘違いしてないか?
男で総務は幹部候補。その会社の出世街道だよ。
貰える給料はシステムの方が高いときはあるかもしれないけど、
はっきり言って事務職が勝ち組。SE会社の場合はね。

ちなみに、営業は花形だろ。
144就職戦線異状名無しさん:02/05/27 12:09
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J  
145就職戦線異状名無しさん:02/05/27 12:21
フリーターは日本経済を圧迫する。最悪。30台で仕事が減り。40台でもっとへり。
50台で職なし。無年金層を確立し、日本のお荷物に。
まじやめて。中小でもなんでもいいで、どこかに就職してね。学歴でへんに自信
もたんとどこでも言いと思えば入れるから、とりあえず就職しろ!!!
146 :02/05/27 12:26
>>143
営業が花形なのは海外営業だろ。
普通の営業はブルーだよ。
147就職戦線異状名無しさん:02/05/27 12:26
日本の企業がフリーターを必要としてるんだろ
アホか
age
149就職戦線異状名無しさん:02/05/27 13:03
大卒フリーター=世界
150就職戦線異状名無しさん :02/05/27 13:07
大卒フリーター=みっともないよね
151就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:23
300人中1人しか通らない世界目指してフリーターしてますが何か?
152就職戦線 ◆7NVqZ5T6 :02/05/27 14:27
大卒フリーター=人間のクズ
153就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:28
フリーターになります
154就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:28
>>151 なんだよそれ
155就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:34
六月下旬に決まった先輩もいたし諦めんなよ
156就職戦線 ◆7NVqZ5T6 :02/05/27 14:36
大卒フリーター=カス
157就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:37
ま、家が裕福なら良いんじゃね?
158就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:39
>>157
そうだよな・・・。
ちゃんと相続税払えよ!
159就職戦線 ◆7NVqZ5T6 :02/05/27 14:39
大卒フリーター=クズ
160就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:42
大卒フリーターがカスとかみっともないって思ってるヤシってある意味幸せだよな
世の中密かに金持ってるヤシがいるってことを知らずに自分は就職できて偉いと思いつつ必死で金稼いでんだろーから(w
161就職戦線 ◆7NVqZ5T6 :02/05/27 14:43
160 =カス
162就職戦線 ◆7NVqZ5T6 :02/05/27 14:45
160 =クズ
163就職戦線異状名無しさん:02/05/27 14:46
◆7NVqZ5T6

頑張って働けや(w
164就職戦線 ◆7NVqZ5T6 :02/05/27 14:46
大卒フリーター>>>160 =クズ
165就職戦線異状名無しさん:02/05/27 15:30
月曜日も(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
166就職戦線異状名無しさん:02/05/27 15:35
火曜日も(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
167就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:09
水曜日も(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
168就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:30
木曜日も(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
169就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:31
ごしゅうしょうさま
金曜日はキンキラキン
171就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:33
土曜日は?
>>172
172就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:34
生涯(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
173就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:34
引き篭もり..
174就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:34
敗北者め
175あべし人事部:02/05/27 17:53
160は弊社内定者辞退者です。
特定完了しました。
ご迷惑をおかけしました。
176就職戦線異状名無しさん:02/05/28 01:01
フリーターでも派遣で月100万以上
稼いでる人いくらでも知ってるぞ。
フリーターでもピンきりあることに気づけ。
177就職戦線異状名無しさん:02/05/28 02:50
>>176
ここの板で毒づいてるヤシに言っても無駄無駄。
ちなみに漏れはその意見に賛成だけどな
178就職戦線異状名無しさん:02/05/28 02:52
>>176
その収入がいつまで続くのかね
179就職戦線異状名無しさん:02/05/28 02:53
中卒フリーター>=高卒フリーター>>>>>>>>>>>大卒フリーター

大卒フリーターは社会のクズなだけじゃなくて親不孝者
180就職戦線異状名無しさん:02/05/28 03:02
>>178
そこまで稼げる人はただ稼ぐだけじゃなくってちゃんと将来のビジョン持ってるYO
だいたいが自分で起業する人多いよな
181就職戦線異状名無しさん:02/05/28 09:09
>>176
どんな仕事もピンキリであって、「月100万稼げる」っていうのが
最高の表現であるフリーターは悲惨。ほとんどは176含め10〜20万。
しかも年収はどんどん減っていく。
リーマンや公務員、弁護士などもピンキリだが上は上限がない。
年収はあがっていく。
フリーター=クズ。
182就職戦線異状名無しさん:02/05/28 09:13
フリーターなんて一生できるもんじゃないからなー。
183就職戦線異状名無しさん:02/05/28 09:14
一生しないでしょ。
184就職戦線異状名無しさん:02/05/28 09:15
でも就職できるか?
185就職戦線異状名無しさん:02/05/28 09:15
できるはずさ。
186就職戦線異状名無しさん:02/05/28 14:18
労働人口減ってくからね。
187就職戦線異状名無しさん:02/05/28 14:28
フリーターになって夢を追うだのなんだのって言うヤシが居るけどさ、
自由に夢を追うってのは、それなりの義務を果たしていて初めて言える言葉だと思うんだけどな。
勤労もろくにしないで納税もせずに何が「夢を追う」だよ。それって自分勝手じゃないの?
勤労しない者に社会資本を与える必要はないと思うんだけどな。
ただでさえ俺達大卒は勤労に関して高卒や中卒のヤシより数年間もモラトリアムもらってるんだよ。
大学在学中に果たせなかった夢なんてのはそもそも叶う可能性なんて低いし、
そもそも学生のうちに果たさなきゃいけないものなんじゃないのかな?
自分勝手に自由を振りかざすより、22年間育ててくれた親や社会に労働を通して恩返しするべき
なんじゃないの?
188西川:02/05/28 14:30
大阪国際大学に通ってるものです。
フリーターになるかも知れません。
189就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:04
このスレで時々フリーターを擁護してるヤシは内定もらえなくて死にたい気持ちなんだろうな。

あと自分は金持ってるとほのめかすヤシほど実は金をもってない罠
190就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:28
卒業資格で人間は判断できません
2chで他人を侮辱中傷するヤシが1番あほ
個々の考えがあって人生がある
そうおもうけどね(´Д`)
191就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:33
190はフリーター??
就職活動しないでフリーターになるならまだしも、
就活して、内定もらえずにフリーターになるヤシは一番いたい。
社会不適応者。さっさと首つってくれ。邪魔だよ。
192190:02/05/28 15:40
>>191
大学生だよ?
就活終了しましたが?
193就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:44
っつーか、フリーター脱出したいヤシはNOVAやジャストミートがあるじゃん?
194就職戦線異状名無しさん:02/05/28 15:49
でも、税金納めても外務省に無駄使いされていたわけだし・・
フリーターの方が幸せかも、無理して社畜になるより・・
195就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:07
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

就職したいと本当に思ってるし活動してきたけど、何故?
雇ってもらえないのです・・・いい加減かったるくなってきました。派遣社員とかしか無いんかなあ。
明日も朝から面接試験。頑張るけど、少し、タリー・・・・・・
196就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:08
NOVA入ってTV電話買わされて毎日いっぱいいっぱいの生活するのと
フリーターやってていずれ他会社に就職するのとどっちが良いんだろう。。。
197就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:09
将来 生活保護とか国の税金に頼らないなら
フリーター増えようが死のうがどうでもいいが
将来国や親兄弟にたよらず生きてもらいたい
198就職戦線異状名無しさん:02/05/28 16:16
>>197
禿同。頼らなくて良いようにまともな就職口を捜しているのれす。
っつーかNOVAマジでウザイ。既卒なのにまだお誘いTELあるYO(鬱)
199就職戦線異状名無しさん:02/05/28 17:50
上から下に転げ落ちるのは簡単だが、その逆は無理だということを
意識してからフリ-タになってほすぃ
200( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/28 17:54
200フリーター
201就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:02
それはういろうのフリーター宣言と受け取っていいのか?
202就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:03
内定出てない人を罵倒するスレはここですか?
203( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/28 18:04
>>201
そうでもいいぞ
204就職戦線異状名無しさん:02/05/28 20:04
やたらとフリーター貶してる奴って
相当自分の未来に不安あるんだろうね
205就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:37
>>204
だから人を非難すんなって
つまんねーよ 
206就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:37
>>204

負け
207 :02/05/28 21:45
ういろうはフリーターか
208就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:46
フリーター馬鹿にしたきゃアルバイト板いけや。
209就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:48
>>205
だから人を非難すんなって
つまんねーよ 
210就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:51
楽しく生きたもん勝ちです。
211就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:51
>>ういろう
社会人になってから名古屋に住みそうなんだけど、どういう街?
212就職戦線異状名無しさん:02/05/28 21:54
生き馬の目を抜く街
東京と大阪に対しライバルという建前の嫉妬を持つ
浮浪者の数だけは東京大阪にも負けない

そのかわり日本屈指の企業が多かったりもするので侮れない愛知県
213( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/28 22:06
>>211
家賃は東京に比べハァ?ってぐらい安い。
地元民は手羽先を上手に食べる。
風俗店が多い。
閉鎖的というか、来る者は拒まないが、去る者は徹底的にいじめてから
去らせる性格を持つ人々が蠢く。みんながみんなそうではないが、こういう人が多い。
見栄っ張りが多い。大層な学歴主義。
住宅街は住みやすい。セブンイレブンがない。
意味もなく祭りをやる。
不細工のすくつ。
「どら疲れたがん」など言語が汚い。
ゴミの分別が非常に煩雑。
夜でも店舗が開いているのは栄の中心部ぐらい。
交通マナーが悪い。
ローカル番組が多すぎ。
路上ライブの中心は金山と名古屋駅ナナちゃん前。

214211:02/05/28 22:08
詳しくありがと!名古屋駅にはたくさんべっぴんさんがいたけど?
はっきり言って東京よりかわいい人多いよ。
215( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/28 22:10
>>214
それは多分尾張三河地方の人だろう。
名古屋の女は違う。骨格が既に違う
216就職戦線異状名無しさん:02/05/28 22:16
ういろうはパチ屋?フリータ?それとも糖蜜?
217( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/28 22:18
>>216
糖蜜ですが何か?
218211:02/05/28 22:19
骨格が既に違う
↑ワラタデス。コンビニはセブン派の俺にとっては痛いです。
毎日、競艇とドラゴンズの番組やってるよね。遊ぶとしたら
やっぱ栄?
219( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/28 22:23
>>218
そうですな。遊ぶなら栄、飲むなら名古屋駅ってところか。
220就職戦線異状名無しさん:02/05/28 22:27
名古屋のネエちゃんはエロい。
前に教習所の合宿で出会ってすぐやらしてくれた
221211:02/05/28 22:29
>>ういろう
名古屋駅ってオフィス街じゃないの?
222( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/28 22:34
>>221
駅から離れたビルとか地下とかに飲み屋が隠れてる
223211:02/05/28 22:41
>222
そっか。ありがと!ういろうの内定を祈るよ。
224就職戦線異状名無しさん:02/05/28 23:07
今夜も(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
225就職戦線異状名無しさん:02/05/28 23:20
お願いだアイリス受けてくれ
定員割れするウワァァンヽ(`Д´)ノ
226就職戦線異状名無しさん:02/05/28 23:38
セブンイレブンが無いってことは
代わりに何があるんだ?ローソン?
227就職戦線異状名無しさん:02/05/28 23:55
>>225
ネットでの情報が効いてるってことだね。いいことじゃん。
潰れりゃいいんだよ。
228就職戦線異状名無しさん:02/05/29 00:00
アイリスすれってあったっけ?
229就職戦線異状名無しさん:02/05/29 00:02
駅前で歌うたうのってここだったのか・・・。
230就職戦線異状名無しさん:02/05/29 01:32
NOVAはフリーター製造会社です
231就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:35
大学時代の成績全部「優」で学推蹴って今フリーターしてる人いる?
232就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:37
>>231
全部優ではないが、ほぼ優でフリーター候補生は俺ですが?
233就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:42
学推は受けないの?
234就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:46
>>233
普通の給料じゃ満足できないので・・・
235就職戦線異常名無しさん:02/05/29 03:48
留年して、来年の2月から就活再開しますが、何か?
236就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:49
>>235
いえ、何も。スレ違いっすよ。
237就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:50
まじれすなんだけど、コンビニの夜勤バイト先で
東大卒のフリターいたよ。ミスちるの桜井みたいな
感じのけっこうイケ面なんだけど、噂では有名商社
やめてきたらしい。まだ24とか25くらいだった。
英語とかペラペラ。しばらくして海外に留学すると
いって辞めた。
238就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:52
世の中いろんなヤシがいるんだな。。と改めて言ってみるテスト
239就職戦線異常名無しさん:02/05/29 03:51
>>236
いや、分かってるけど、フリーターでもいいの?
俺はある程度良い会社の正社員になった方がいいと思うんだけど。
余計なお世話かな?
240就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:52
俺の知り合いにも法政高、大の人いるけど、
フリーターです
241就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:53
フリーターとNOVA正社員
お前らどっちを選ぶ?
242就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:53
多分、フリーターは30手前になって猛烈に後悔することになると思う。
243就職戦線異常名無しさん:02/05/29 03:54
>>241
NOVA正社員。
で、即、転職。
244就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:55
>>239
すまん、236だけど、俺は普通に内定もってんだわ。
もちろん、本人次第だと思うけど、留年は否定派ね。
245就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:56
余裕のある家庭が羨ましいな。
うちは留年考えられんし
246就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:59
>>243
NOVAは一度つかんだ社員は放しません
247就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:59
NOVAってそんなやばいの?
248就職戦線異状名無しさん:02/05/29 04:02
>>247
TV電話買わされます。買っても転職はできません
249就職戦線異状名無しさん:02/05/29 09:36
1 名前: 失業者 投稿日: 1999/12/06(月) 22:13

小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
250就職戦線異状名無しさん:02/05/29 09:58
ブラックに就職して履歴書汚すことになってでも
就職した方がいい。履歴に空白ができてしまうことが
一番悲惨だ。
1年未満なら何とでも言い訳できるけどね。
公務員目指してたとか、ただし諦めた理由をしっかり言えることが重要。
252就職戦線異状名無しさん:02/05/29 17:52
とりあえず(どこでもいいからという)内定獲得を目的とせず、
自分にあった職業を見つけることが一番。
253就職戦線異状名無しさん:02/05/29 18:11
254就職戦線異状名無しさん:02/05/29 21:59
アイリスオーヤマは年間休日109日ですが何か?
これでもまだ足りないとでも?
255就職戦線異状名無しさん:02/05/30 00:59
去年大学卒業して就職でかなかった知り合いの例

バイト先に今年そのまま正社員になるみたい(外食)
ホテルでバイト
税理士めざしてるみたい(無理っぽい)
公務員めざしてる(ブス女)

って感じだよ

256就職戦線異状名無しさん:02/05/30 01:02
kowaiyo
257就職戦線異状名無しさん:02/05/30 01:09
>>250
でもNOVAで履歴書汚すの嫌だな。。。
幸いにも小・中・高・大と全部校名長いから2行に渡って書けば(←書かざるを得ない)
職歴なしでも十分履歴書は埋まるのだが。。。
でもやっぱ就職した方が良いのかな(悩)
258就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:26
>>250
就職するなら最低3年はがんばれよ。
そうせんと意味無い。
259就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:29
DQN企業で3年って地獄っぽい。。
まだフリーターしながら良い企業見つけて就職した方が良さそう
260 :02/05/30 02:30
留年しろ。
261就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:30
>>259
フリーターならあまりサービス残業無いしな。
262就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:31
どーしよ。。DQN vs フリーター
263就職戦線異状名無し:02/05/30 02:31
どこでもいいからとりあえず入るべし
264 :02/05/30 02:32
だから留年しろ
265就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:33
留年なら絶対フリーター。
266就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:33
>>263
その考えヤバイって。
結局そうして辞めた(現役合格の)友達多いぞ。
(漏れは浪人だから)
267就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:35
いや、金あるなら留年した方がいいんじゃない?
268 :02/05/30 02:35
フリーターなら絶対留年
269就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:39
留年はまじでつらいぞ。
270就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:39
ローム内定はフリーター同然ですか?
271就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:39
留年はつらいだろー!
272就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:41
就職できないからって留年する奴は馬鹿。
ますますつらくなるぞ。

フリーターになったほうがいいよ。
273就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:41
>>269
>>271
まわりからのプレッシャーのこと?
274就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:44
1浪私立4大だから留年できない。。やっぱNOVAか。。。
275 :02/05/30 02:46
留年したほうがいいと思う。
周りを見ていてそう思った。
フリーターは新卒採用で採ってもらえないんだよ。
金あれば留年のほうが絶対いい。
276就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:53
>>275
そうだな。卒業するなら、公務員や専門職(なんか特殊技能のね)、
といったところを目指さない限り、事務職や総合職にはなれんと聞くよ。
フリーターでもちゃんと倹約、貯金してけば十分暮らせる。
高給取でも結局みんな使っちゃうんだからいっしょ。
277就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:54
フリーター同然の大学生ですが
内定有りません・・・。

やっぱバイト経験は程々にして
サークル活動とかをするに限るようです。
278就職戦線異状名無し:02/05/30 02:56
イマナラマダ間に合うシュウショクしろ
279就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:58
>>277
卒業生の内定先を調べて、それを中心に受けよ。
要は、会社をイメージのみで受けてるからそうなる。
まだこの日本は学歴社会だということを忘れるな。
280就職戦線異状名無しさん:02/05/30 02:59
>>277
NOVA仲間になろう!
281就職戦線異状名無し:02/05/30 02:59
完全に戦略ミス。手堅い作戦をかんがえよ
282僕には手足があるよ:02/05/30 03:13
大卒でフリーターってかっこいいよ!これは冷やかしではない。
だって大卒ですぐ就職なんてありきたり。一般人と同じ。なので魅力的ではない。
これできまりだね。
>>282
なんか目標あるならそれでもいいけどね。
284 :02/05/30 03:16
ありきたりはたしかにいやだけど
そんなしゅんかんてきにきょうみかんしんを
ひけばいいというものでもない。
すぐしぬならいいけどいきていくなら
もうちょっとかんがえるべき。
285就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:18
フリーターだってありきたりな身分じゃん(w
大卒だろうが高卒だろうがフリーターになってしまえばみな同じ。
僕は大卒で美容師になるよ。
287就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:21
引きこもりで親のすねかじりというのが、
テレビに出るような時代だから、
フリーターはこれからまともな立場になるのかもね。
企業は安く使いたいばっかだから。
288 :02/05/30 03:24
>>286
それはいいと思う。
フリーターとは違う。
289就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:31
要するに夢や目的もなくダラダラとフリーター続けなきゃ良いんだよね?
290就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:44
>>279
学歴に関しては申し分はないんだが
291就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:44
気無心よりはまだフリーターの方がいいです。
292就職戦線異状名無しさん:02/05/30 03:45
>>286
もう専門いってる?
293 :02/05/30 03:46
鬼夢神最強
294就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:14
美容師って3Kじゃん(´Д`:)
295就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:15
【デジタル著作権違法で都内学生逮捕】
警視庁生活保安課とハイテク犯罪対策室は5月30日、
パソコン用アプリケーションソフトのシリアルを
権利者の許諾なくインターネットにアップロードし、
アクセスしたユーザーにダウンロードさせていた
都内に住む大学生木村新司(21歳)を、
著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕した。
男性は大学研究用のサーバを利用しソフトを
権利者に無許諾でアップロードし、
インターネットユーザーにアクセスさせ、ダウンロードさせていた疑い。
男性は、「エクセレント」などと称し、大手内定者で集まる立食パーティーを創案。
ホームページには逮捕時までに約154万回のアクセスがあったという。
ACCSでは昨年1月に会社員のホームページを調査し、
公衆送信権侵害についての警告を行っていた。
会社員からは謝罪メールがACCSに返信されたが、
その後、アップロードが発覚しないようホームページを細工し、
昨年末頃からはエクセレントな行為を継続。
296就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:17
3Kの職業とフリーターって3年続けるならどっちが良い?
297就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:18
3年後に自分が五体満足な自信があるならなら3K
298 :02/05/30 04:19
>>297
それは甘い。
299 :02/05/30 04:21
>>297
30とか40過ぎたときにボロボロになってるのが3Kだからね。
300就職戦線異状名無しさん:02/05/30 04:23
うちの親父は3Kもいいとこな仕事を
30年間続けてるぞ・・・

まぁ学生時代からかなりの肉体派だったらしいから話のレベルが違うのかもしれんが
301就職戦線異状名無しさん:02/05/30 05:56
きむしんgakugakuburuburu
302就職戦線異状名無しさん:02/05/30 07:17
フリータ−も社員も人に使われている以上は同じ。
雇われてる立場でどうして他者に優越感を持てるのか疑問だわ・・
起業する人しか尊敬できないなぁ。
303就職戦線異状名無しさん:02/05/30 15:05
3K(ペーペー警察官や看護婦?)と3KじゃないがDQN企業とフリーターだったらどれになる?
304就職戦線異状名無しさん:02/05/30 22:16
フリーター
305就職戦線異状名無しさん:02/05/30 22:16
     *  *  *
   *         *
  *    ∧_∧   *
  *    ( ´∀` ) *
  *    1000    *
   *         *
     *  *  *
        |
         |
        |

     ∧_∧  ∧_∧
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)

306就職戦線異状名無しさん:02/05/30 22:58
>>305
まだ早い
307就職戦線異状名無しさん:02/05/30 23:32
おっさんフリーターは見ていてイタイ
308就職戦線異状名無しさん:02/05/31 00:08
まだ見たことない。
309就職戦線異状名無しさん:02/05/31 00:28
普通に単位取れなくて現在1留してるんだけど
さすがに2留するのはきつすぎるよね?
310就職戦線異状名無しさん:02/05/31 00:48
オマエラ
アイリスオーヤマ
ウケロYO!
ボシュウシテルZO!
311就職戦線異状名無しさん:02/05/31 10:01
>>309
そうなると面接官に激しく質問される
312就職戦線異状名無しさん:02/05/31 10:07
DQN大ですがきっちりした企業から内定もらった。
みなさんがんがれ。
313就職戦線異状名無しさん:02/05/31 11:50
>>312
何関係の会社?
314就職戦線異状名無しさん:02/05/31 11:55
つーか文部科学省のデータを見たが、結構多いな。
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002a/index11.htm
12年度データだが、12年度3月大学卒業者538,683人、
進学率10.7%, 就職率55.8%。因みにバイトにも就業していない者
(各種国家資格、公務員試験浪人も含まれるんだろうが)は、
なんとまあ22.4%…
※【廃人】就職できない奴って実際どれぐらいいるの?スレより転載
315就職戦線異状名無しさん:02/05/31 11:56
フリーターとSEはどっちがいいですか?
316就職戦線異状名無しさん:02/05/31 12:19
女なのに、院卒でフリーター決定。
体が弱くてあんまし仕事入れないから。
317就職戦線異状名無しさん:02/05/31 12:51
底入れ宣言したから大丈夫だよ。
もう一回くらいバブルくるよ。
318就職戦線異状名無しさん:02/05/31 12:58
バブルきて欲しいよ
319勝ち組マーチ:02/05/31 13:01
>>317
どこの山師だゴルァ!!
320就職戦線異状名無しさん:02/05/31 13:51
女はまだいいよ。風当たり
321就職戦線異状名無しさん:02/05/31 13:52
だれか10億くらい貸してくれ。
株で儲けるからさ
322女子大生 ◆9bqAtqjw :02/05/31 13:53
>320
んな〜こたあ無いよ。女だからこそ厳しい時もある
323就職戦線異状名無しさん:02/05/31 13:59
底入れ宣言しますた
失業率0%の時代が"いつか"きます
324就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:03
>>323
50年後くらいにくるかな
325就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:05
>>323
そんなときは超インフレになる
326就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:08
俺もビッグマネーの白戸みたいに
どっかのじいちゃんが拾ってくれねぇかな〜
327就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:18
日本の各付け…チェコに抜かれました。
んで、ギリシャ、南アフリカと同レベルになりました。
韓国にもよゆーで抜かれてます。
もちろん先進七ヶ国から離脱。

実質上の日本陥落・没落です。終わりです。
328就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:22
>>327
行間を読め・・・
踊らされるな・・・
329就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:25
大丈夫、バブルがくるさ
330就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:25
フリーターの勝利
331( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/05/31 14:27
バブルマンセー
332就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:28
正直、早稲田一文卒に多い。圧倒的に。慶応には負けないです
333就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:29
就職して過労死になるよりはフリーターの方がいい
334就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:33
>>333
バイトで過労死の人もいます
335就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:35
>>333
フリーターで餓死してください
336就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:39
こんなバカDQNっぽいやつが公務員かヨ・・・>ピーコのファッションチェック
何か世の中間違ってるな。DQN高卒が社長とか。
そう考えるとぷーたろーが一番だな
337就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:45
なんで「フリーター=餓死」なのか普通にわかんない
338就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:47
日本でフリーターとして定年期を迎える概念はないだろ
若いうちはフリーターで職を転々とし世界を見て
30前後で自分にあった職業に就く。これで餓死は免れる。
339就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:56
>>338
30のフリーターが職につくのは難しい
>303 3K(ペーペー警察官や看護婦?)と3KじゃないがDQN企業とフリーターだったらどれになる?
そりゃ3KじやないDQN企業が一番いいだろうが、そんなとこあるか?

341就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:07
>>338
職を転々としてたやつが就職できるなんて本気で思ってるの?
なんで職を転々として自分にあった職がわかるの?
そもそも学生のときにバイト転々として自分にあった職を見つけとけよ。
342就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:07
303じゃないけど俺ならフリーターになるに100000フリー
343就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:08
バイトは関係無いだろばかじゃねぇの
344就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:10
面接で「フリーターじゃだめなんですか?」といわれた。
345就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:14
>>344
意味わかんない
346就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:15
面接官から、就職しないでフリーターじゃだめなんですか、と。
あなたにとって社会に出るとはどういうことですかとかいう文脈で。
347就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:17
意味分かった
348就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:26
不思議なんだけど、W杯期間は仕事辞めて
応援してるサポーターとかいるじゃん。
で、帰国したらまた別の職に就いて
4年間仕事して、また辞めて応援する。
あいつらってそんなに優秀なのか?
349就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:29
>>348
他所では転職が普通だからな。
350就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:40
            ────── 、
          /           \
         ノ               .\
        (                 .ヽ
       /    , ─── 、      , ──-、          
      /    | ,--;;,,,   |,─、|    ,,;;--,| 
      |    | \■\ ├-  | /■/ |
      |     |   ̄ ̄  ||   | ` ̄ ̄__|
      |      ̄ ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ |             
      |          (_,ヽ_/、) , ........、  
      \            ∪  _ ....:::::::::::::::、 
       \           /(_)-- 、::::::::::、  んなこたーない
  _      \        (_/    \:::::::  
  (  \      \            /       / ̄)
  \  )        ──、____,-        /  /
    (  丿    /::::           \    (  (
     \ \_/ /) ) /|\  )( ( \_/ /
       (___//,/ )( ( \ )\\___)
  ( ̄ 、___//丿|  ) ) ) ( ( ( (
   \___//  ) ) | ) ( ( ( (
        ( (   ( (  ( | ) ) ) )
         ) )  丿 丿  ) )  ( ( \ )
        ( (  丿 丿   ) )  ) |  ) )
       / /  |  |    | ) (  ( ( (
      (_/ (_/     (_) \_) \_)


351就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:21
誰? ↑
352就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:36
心ちゃん
353就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:48
大阪のあい〇ん地区すごいよ。
フリーターになって親死んだらあそこ逝きかもな・・・
354就職戦線異状名無しさん:02/05/31 23:54
ていうかマジでみんな漏れらが60まで寿命あると思うの?
このいろんな病気抱えたまま生きている人々の社会で
60まで生きれるとは到底思えない。
355就職戦線異状名無しさん:02/05/31 23:57
>>348
伊藤園のルート営業⇒コカコーラのルート配送

下水道工事の作業員⇒クラーシアンです500−500

などと優秀な奴は転職先に困らない。
356就職戦線異状名無しさん:02/06/01 03:00
それは優秀なのか
357就職戦線異状名無しさん:02/06/01 04:29
最高
358就職戦線異状名無しさん:02/06/01 11:13
>>354
医療技術の進歩により生きられます。
359就職戦線異状名無しさん:02/06/01 15:30
フリーターじゃ医療技術にも頼れないYO
保険証ないし・・・
360就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:03
というよりは生きたいと思うか?
今の老人達みとると漏れはいやだな。
361就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:15
あい○んって元経営者とか元医者とか元弁護市とか、最初からルン○ンとか
が多いらしい
逆にサラリーマンから来た人はあんまり居ないらしい
サラリーマンはルン○ンにすら成れない臆病者・・・・鬱・・・・
まさにソルジャーだね 居ても居なくても同じ存在
362就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:16
>>361
そういうのを臆病者というのか?
363就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:18
>>362
多くの人が歩いた道しか通れない

狭き門より来れ(以下略
364就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:18
>>355
素晴らしい!!
私ルート配送になります!!!
365就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:32
俺もルート配送になります
366就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:06
あげ
367就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:07
フリーター?フリーターメインでやってる最中じゃ資格なんかとれないから


今のうちにお金を貯めておけ
368就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:10
フリーターって無職?
369就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:12
無職とはちょっと違うかな?
場合によっては税金や社会保険にも入ってるわけだし。
370就職戦線異状名無しさん:02/06/02 11:50
age
371就職戦線異状名無しさん:02/06/02 11:51
慶応出てもフリーターがいる世の中です
372就職戦線異状名無しさん:02/06/02 11:52
「大卒のやる仕事じゃない」
 とか言ってる奴に対して
「お前は本当に大卒と呼べるレベルの人間なのか」
 と言い返してやりたい。
373就職戦線異状名無しさん:02/06/02 11:54
4ch見てみ
374就職戦線異状名無しさん:02/06/02 11:55
4chいいね!
375就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:00
4chみてる。
好きでフリーターになる人ばっかじゃないのに・・・
376就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:03
4CHあげ
377就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:04
神田うのがやけにえらそうだなw
378就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:04
4age
379就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:05
お前らの 人生はもう 終わったな…
380就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:07
こわいね
ちゃんと就職しましょう
381就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:08
別にいいじゃん生活保護受ければ。
382就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:08
フリーターが当然の世の中になれば楽しい国になるね
383就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:09
俺はちゃんと就職するが、フリーターの生活保護するための税金なんか払いたくないから、飢え死にしてください
384就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:10
だめ連登場
385就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:10
だめ連ってもしかして2chのだめ板のやつら?
386就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:10
人並みの家庭を持つことをあきらめるなら、フリーターもいいんじゃないの。
387就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:12
だめ連早大卒だって!
早稲田の馬鹿!
388就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:13
ホームレス登場
389就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:13
リストラさん登場
390就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:14
うんこ
391内定無し:02/06/02 12:15
。。。。
392就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:16
暗い未来
393就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:16
大変でも人並みの生活が送りたい。
家庭がほしい。
394就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:23
>>393
普通に就職しろ。フリーターは君には無理。
395就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:24
俺達まだまだいけるよ。
若さって言う武器があるぜ!!
396就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:25
ハロワはクソ
397就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:26
 
398就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:38
俺がんばって内定とっちゃる
中小はいやだけど
399就職戦線異状名無しさん:02/06/02 12:43
いまさら無理だよ
400就職戦線異状名無しさん:02/06/02 14:06
派遣から成り上がりを目指してみようかな。無理だろうけど。
401就職戦線異状名無しさん:02/06/02 14:10
わしも派遣だーーー。
っていうか、フリーが成り上がるのは
金貯めてデカイ事やらなきゃ無理。
402就職戦線異状名無しさん:02/06/02 14:12
はい、ここからは「無理」「ダメ」「どうせ」「いまさら」は禁句です。
君たち、あきらめたらそこで試合終了だよ。
403就職戦線異状名無しさん:02/06/02 14:12
ここは負け組みの巣窟だね^^
404就職戦線異状名無しさん:02/06/02 14:13
>>401
デカイ事ってなんだよw
中卒ドキュソがプロポーズする時に
「デカイことやって絶対幸せにしてやっから」
つーセリフを思い出して激ワラタんだけど。
405就職戦線異状名無しさん:02/06/02 14:14
今の時期でも、中小は嫌だけどとかいってる奴
って必ず失敗するよ
406就職戦線異状名無しさん:02/06/02 14:15
>>405
もう中小でいいよ、とかいってる奴も
中小にフラれて必ず失敗するけどな
407405:02/06/02 14:16
>>406
たしかに
408就職戦線異状名無しさん:02/06/02 16:23
高卒中小>>>>>>>>>>>>>>>>>>大卒フリーター
409就職戦線異状名無しさん:02/06/02 16:36
>>404
投資。当たれば大富豪、負けたら即人生あぼ〜ん。
ド素人にはお薦めできない。
410就職戦線異状名無しさん:02/06/02 17:12
みんな就職留年せんの?それか公務員は?
411就職戦線異状名無しさん:02/06/02 18:31
>>409
元手はどうすんだよ。
412就職戦線異状名無しさん:02/06/02 18:37
>>411
働け
413就職戦線異状名無しさん:02/06/02 21:00
俺はパチンコで喰う
414就職戦線異状名無しさん:02/06/02 21:21
先物で3年間金貯めて
その後は先物のトレーダーやるぜ!
415就職戦線異状名無しさん:02/06/02 21:25
フリーターとフリーランサーの区別がついてないドキュソが多い世の中
416就職戦線異状名無しさん:02/06/02 21:31
フリチンは何の略かというギャグで、
ふるふるだから?それじゃフルチンでしょう。じゃあ、フリフリ?
フリーじゃない?いや、フリーランスだろうっつーのがあった。
フリーランスなチンチン。
417就職戦線異状名無しさん:02/06/02 21:31
∧_∧
        ( ´∀`)おちけつ〜
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
418就職戦線異状名無しさん:02/06/02 21:48

■2chにAAを貼るときの基本的注意点
─────────────────────
 【重要】コピーの始点は、必ず、画面の左端から

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|          ∧∧                      |
|          (,,゚Д゚)                  |
|          /  |  ←.これをコピーするとき..  |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|┃         ∧∧                     |
|          (,,゚Д゚)                  |
|↑        /  |..____________|
必ず左端からコピーすること。

....この辺からコピーしようとすると…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       →┃∧∧                     |
|          (,,゚Д゚)                  |
|          /  |                  |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|∧∧                                |
|          (,,゚Д゚)                  |
|          /  |                  |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ↑こういう結果になる
419就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:04
負け組
420就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:06
         ∧_∧
        ( ´∀`)おちけつ〜
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
421就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:06
        ∧_∧
        ( ´∀`)おちけつ〜
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'



422就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:06
        ヤタ!朕が4げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .;":.;":.;":       /神\
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>1へ    なぜ朕のバイクが前を?
>>2へ    もしかして首がとれてますか?
>>3へ    接着剤ありませんか?
>>5へ    このまま死ぬのですか?
>>6へ    一足先に逝ってるよ
>>7へ    生まれ変わっても一緒だよ
>>8へ    周りが暗くなってきた
>>9へ   誰かが呼んでるみたいだ
>>10以降  みんな今までありがとう。さようなら
423就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:08
∧_∧
        ( ´∀`)おちけつ〜
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
424就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:10
∧∧                      |
|          (,,゚Д゚)                  |
|          /  |  ←.これをコピーするとき..  |
425就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:10
一応、就職しとけー。
フリーターは確実に人生の選択の幅が狭くなる。
426就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:12
(,,゚Д゚)                  |
|          /  |  ←.これをコピーするとき..  |
427 :02/06/02 22:12
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|          ∧∧                      |
|          (,,゚Д゚)                  |
|          /  |  ←.これをコピーするとき..  |
428就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:14
∧∧                      |
|          (,,゚Д゚)                  |
|          /  |  ←.これをコピーするとき..  |
429就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:15
ええかげんにせいw
430就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:21
高卒の公務員や鉄道員、電力社員の方がはるかに勝ち組。
431就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:21
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
キタ━━;'゚∀゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ━━━━━━ !!!!!
    '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     `"゙' ''`゙ `´゙`´´
432就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:22
高卒の公務員や鉄道員、電力社員の方がはるかに勝ち組。
433就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:42
大卒の高卒程度公務員や鉄道員、電力社員の方がはるかに勝ち組。
434就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:44
中卒の売れっ子ホストにも負けてます。
435就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:45
フリータと結婚したいっていう女はいねえだろ。
とりあえずブラックに就職しとけ。
436就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:46
職業に貴賎なし。
437就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:47
でも無職はなあ…
438就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:47
どのような社会にも、底辺は必要だからな
439就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:50
無職=神
440就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:52
/ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /<  アー−−!!!!どうしたらいいんだYO!ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
441就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:52
無職=界王神>神
442就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:56
無職=セクース
443就職戦線異状名無しさん:02/06/02 23:29
フリーなことは素晴らしい
444就職戦線異状名無しさん:02/06/02 23:30
>>443
貨幣制度がある限り、真のフリーなんてない。
445就職戦線異状名無しさん:02/06/02 23:53
夢のないフリーターは終わってる。
446就職戦線異状名無しさん:02/06/02 23:54
夢のあるフリーターも終わってる
447就職戦線異状名無しさん:02/06/02 23:55
夢は実現可能であってこそ。夢のままで終わるなら追うな。
448就職戦線異状名無しさん:02/06/03 00:07
駅前で歌ってる似非ミュージシャンうざいよね
夢を追ってるというが実際は仕事嫌いなプーちゃん
でも女うけはいいんだよな
449就職戦線異状名無しさん:02/06/03 00:56
あーわかるね、 テレビでバカカップルが出てた。高校中退してストリートミュージシャン
やってて全国ギター片手に一周するのが夢なんだと、隣に女がいて「そんな彼が好き!!」
だって    勝手にやってなさい!!!
450就職戦線異状名無しさん:02/06/03 00:58
>>448
そういう夢見がちな女にろくなのはいない
451就職戦線異状名無しさん:02/06/03 01:00
>>448
すぐ男を捨てるからいいんだよ。
452就職戦線異状名無しさん:02/06/03 09:42
女は25過ぎからルックスや夢から離れ金のある男を探します
453就職戦線異状名無しさん:02/06/03 09:44
しかし29過ぎるとそんなことも言ってられなくなります
454就職戦線異状名無しさん:02/06/03 11:31
フリタは余り物の女とケコンするしかないのか・・・
>448駅前で歌ってる似非ミュージシャンうざいよね
夢を追ってるというが実際は仕事嫌いなプーちゃん
でも女うけはいいんだよな

住んでる世界があまりに違いすぎるとうまくいかない
知り合いで弾き語りやってるやつがいて(高卒フリーター、パチ屋)、女子大生(ポン女)とつきあってたけど結局ダメになったよ
学生時代は個性的でおもしろい人間のほうが魅力的にみえることもあるが、所詮住んでる世界が違う
結局別れたよ


456就職戦線異状名無しさん:02/06/03 13:26
大卒っていったって、
今選ばなければ誰でも入れるから「大卒」自体に価値は無い。
かといって、理系でなければ院にいくのも大して意味が無い。
これからは旧帝及びそれに準ずる国立、早計上智マーチ程度を「大学」と呼べばよい。
それ以外のものが工員をやったって何も不思議ではない。
一昔前ならば高卒程度の人間だったのだから。
457就職戦線異状名無しさん:02/06/03 15:40
大卒で警備員します
458就職戦線異状名無しさん:02/06/03 17:31
>>457
君は正しい
459就職戦線異状名無しさん:02/06/03 17:34
大卒でモーヲタします
住んでる世界が違うのはよくわかる。
リーマン夢なしよりは良いじゃないかと思うよ。
もちろんおれには勇気ないからできないけど。
でも、ふつーにリーマンになって無難に生きて死ぬのが夢だったら、
そんな余計な苦労せずに今死んでも一緒だしね。
人それぞれって事で・・・・
462就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:03
>>460
何も変わらない人生だと分かっていても
なかなか死ねないのが人間
463就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:06
>>460

自らの命を断つ事の出来る気合が
ある奴はある意味に値するが、
俺にはそんな度胸は無いので
大人しくリーマンやります。
464就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:09
>>463
そのリーマンにもなれそうにありません。もうどめぽ。
安楽死が法的に認められれば日本は終わる。
年間3万人というがこの国は一体。
自殺志願者予備軍はもっといるだろうな。
夢のない教育をしたばかりに…
466就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:15
現実には教育以上に夢がない
芸能人見てみろよ、人に夢を与える仕事だぞ。
こんな世の中でも素晴らしい職業じゃないか。
468就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:19
>>467
あれだってルーティンワークだったり、台本通りやらなきゃならんからクリエイティブさのかけらもないし、
おまけに人間関係がいびつすぎるし、ゴマスリ多数。
雑用のきつさも半端じゃないだろ。
超ブラックだ、ありゃ。
469就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:20
>>465
総人口が減ってくれてありがたい
しかし3万人しかいなのか?もっと死んでくれるといいんだがな
生きている意味がない人が3万人死ねば生きたくても生きれない
人達が3万人助かるということだ 
470就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:20
>>468
時間不規則だよ>芸NO人
ルーチンではないと思われ
471就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:20
>>468
プライベートも売り物にされるしね。週刊誌とかで。
472就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:21
>>468
売れてくると自分の時間ないよ
それでも芸NO人が(・∀・)イイ!ノカー?
473就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:22
なあ、>>468は芸能人否定してるだろ?
474就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:23
給料を取るか?
余暇を取るか?

さぁ(・∀・)!
君の選択はどっちだ?
475就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:23
芸能人がいいのか?仕事のためには平気で体を売らなきゃならんのだぞ
一見華やかなイメージに見えるがある意味一番プライドを捨てなければ
やっていけない職業かもな 
476就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:24
余暇がいい。
ファイナルアンサー
477就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:30
俺も余暇を取る。
478就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:32
芸能人給料いいじゃん(´Д`:)
479就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:35
リクナビ2004が始まりました〜
http://www.recruitnavi.com/
480就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:35
アムロも「夢は見るもんじゃない!叶えるもんだ!」って歌ってるよ。
481就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:47
今日、コネで某生保の面接にいった。
この会社に尽くしたい、とは全く思わなかった(w
会社から出てすぐのコンビニで、デューダを買った。
482就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:48
>>479
え、もうはじまってるの?がーん
483就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:49
>>480
ガンダムの?
484就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:13
安室奈美恵?
485就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:40
もう来年のリクナビスタートしたか
まだ決まってない4回生はどうなるの・・・
486就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:42
>>484
Chase the Chance
487就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:50
庶民に夢を与えてくれた安室は偉い!
芸能界は社会の根底を支えてる職業だね。
3Kや超ブラックというイメージだけど
むかしも今も社会の役にたってる。
488就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:51
CD金出して買う奴ってバカだな
489就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:58
大卒は、仕事、選ばなければ就職できるじゃん。
今の時代、選んでちゃぁだめ。
どんな道に進もうと、シアワセな日もあれば最低な日もあるんだヨ!!
490就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:59
>>489
B企業は最低な日の連続ですが、何か?
491就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:00
夢だとか愛だとか馬鹿馬鹿しい歌詞ばっかで全然駄目。
現実逃避させるようなことばっかり歌ってるじゃん、聞いててムカツク。
不況時代アメリカでは「自殺します」とかそういう歌詞が流行ったんだぞ。
暗くて暗くて死にたくなる曲が、逆に市民を勇気づけたんだぞ。
そんなニルバーナみたいなバンドはCD買っても良いけどな。
492就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:00
フリーターはホームレス覚悟の奴が選ぶ神の道だからな。
半端な根性で選ぶんじゃねーぞ。
493就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:02
>>491
山崎ハコ聞けれ
494就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:04
半端な根性しかありませんが何か?
495就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:05
ドアーズ「ジ・エンド」聞け
496就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:16
しかし朝8時出社〜午前様の生活よりフリーの方がいいような気がする。
俺の知り合いはフリーターだが、フリーで日本語教師で稼いでるよ。
フリーター=ホームレスとか言ってる奴は時代遅れ。
497就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:18
フリーターとSEはどっちがいいですか?
498就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:19
>>491
中島みゆきも聴け
ただし選曲次第でショボーンとしたりシャキーンと立ち直ったりするぞ
499就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:20
森田童子
500就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:20
>>496
良いんでないw
501就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:21
>>498
地上の星はシャキーン! ヤルゾ!!
世情はショボーン....モウダメポ
502就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:21
>>496
それって言うなれば「フリーランサーの日本語教師」だろ。
外国語で日本語教えるのは一種の特殊技能じゃん。
バイトを渡り歩く「フリーター」とは全然レベルが違うよ。
503就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:23
フリーランサー:独りで喰える。それだけスキルあり。
フリーター:チョト独りじゃ喰えない。使用人。
504500:02/06/03 22:23
折り返し点げっつ
505就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:23
今はこんなに悲しくて 涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には なれそうもないけど

そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから 今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう

まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみくり返し 今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ

旅を続ける人々は いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく
冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いをくり返し
今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いをくり返し
今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ

         ベタだけど、この歌詞は泣けるし勇気づけられる。
506就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:24
フリーランサーとフリーターの区別がつかない>>496
さしずめフリーター=ホームレス予備軍といったところか。
507就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:24
み ゆ き 祭 り の 予 感
508505:02/06/03 22:29
歌詞がベタなんじゃなくて、選曲がってことね。
時代の歌詞は好き(転載してよかったのか…反省)。
そんな時代もあったねと〜 の所辺りからもうアカン…
509就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:36
そんな君に(・∀・)イイ!スレを紹介
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1022170868/l50
510( ゚д゚)y^^:02/06/03 22:41

         /⌒\
        ( ´Å`)モッハー
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

511就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:42
ぶりっ
512就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:47
時代・・・内定0の私には心にしみる。
513就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:48
>>512
一緒に仕事しようか?
514就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:51
>>512-513
ヤマハ音楽振興会(中島みゆきの事務所)受けてみたら?
515就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:10
みんな有限会社から始めよう。先物DQN会社を
516就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:27
シヌ
517就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:44
内定ブローカーがいるらしい
518就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:50
市役所試験受けようぜ!
市役所なら、フリーターだろうが、大学で留年してようが、DQN大学だろうが、
全然関係ないぜ。

1次の筆記試験の成績がすべて。
成績さえ良ければ、面接は、普通に受けて即採用だ。
1年か2年猛勉強すれば、筆記試験主席採用も夢じゃないぜ!

ただし、大体26歳未満に限るが・・・。
市役所により、受験資格は26歳未満〜29歳未満まで。
勉強するなら今しかないぞ!
519就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:51
有限会社ちんぽ
代表取締役 珍保 立造
資本金 300マソ円
520就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:59
あらっお下品ね
521就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:01
有限会社まんこ
代表取締役 万個 濡子
資本金 300マソ円
522就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:02
あらっお下品ね
523就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:04
有限会社うんこ
代表取締役 草井 運子
資本金 300マソ円
524就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:05
あらっお下品ね
525就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:09
有限会社しっこ
代表取締役 漏田 失子
資本金 300マソ円
526就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:10
あらっお下品ね
527就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:11
有限会社クスコ
代表取締役 楠子 覗雄
資本金 300マソ円
528就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:12
有限会社シッコ
代表取締役 疾呼 飲子
資本金 300マソ円
529就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:15
株式会社セクハラ物産
全日本セクシャルハラスメント協会認定
http://www.kksekuhara.com/main.htm

ワロタよ
530就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:15
あらっお下品ね
531就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:30
もう飽きた
532就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:34
>>502
そいつは外国語はほとんど出来ません。
東南アジアのどっかの国で日本語で日本語を教えてます。
別に日本語教師の資格も持ってないし。
これも特殊技能なのだろうかと疑問。
533就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:44
あらっお下品ね
534就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:34
もう疲れた
535就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:37
休め
536就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:04
就職さえすれば、あとは一生安泰だと思ってるやつが異様に多いね。このスレ
正社員かフリーターかなんてのは結局、雇用形態の違い、つまりは
紙の上での問題でしかねぇだろ。

537就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:05
履歴に響くってのに。

法的にはともかく
一人の人間としては紙の上で終わる話ではない
538就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:11
履歴にすがるだけのやつって、その履歴に傷がついた時点で立ち直れなく
なるんじゃねぇの?
履歴よりもスキルを磨け。
539就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:14
正直、フリーターでスキルとか言ってるヤシが一番痛い。
540就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:16
>>536
ああ、法的に効力のある紙の上の問題だ。
541就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:18
元フリーターだよ。
だけどちょっと絵心があったので
某コ○ミの開発に就職。
3年前にフリーランスで独立しまちた。
ちなみに専門中退(藁
542就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:18
5 3 8 必 死 だ な
543就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:19
5 4 1 も 必 死 だ な

他人のネタでしか抵抗できないなんて・・・
ある意味かわいそうなヤシ
544就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:19


          (((((( ;゚Д゚)))))プルプル・・・
545就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:21
他人のネタとは?
546就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:24
>>541仕事を通して
技能を身につけた訳ではないよね。
フリーターとは言っても週40時間以上働いてる
奴が大半で、それ以外の時間、つまり正規就職した連中が
遊んでる間に、職に繋がるような技能を身につけなければ
いけない。それができる奴って少ないと思う。

>>536しがみつけばいいだろ。死ねと言われ、同僚の白い視線を
浴びながら出勤、定時で上がる。これ最強。
547就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:26
まぁ、俺みたいに「フリーター」「正社員」「フリーランス」
全部経験してから文句言うべし。
548就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:28
>>546
ネタにマジレスカコワルイYO。
541みたいなヤシが就職板にくるわけないとマジレスしてみる。
どうせ内定でなかった低学歴だと思われ。
549就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:28
有能な人はいいよ。
550就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:33
ネタならもうちょっといい企業出すって(藁
まぁ、もともとここは真偽を証明する手段なんてないから
信じないと言われりゃそれまでだけどさ。

551就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:41
自分が特定されることかくわけねぇだろ。
552就職戦線異状名無しさん:02/06/04 04:45
ゲーム会社の開発なんて入れ替わりが激しいから
特定は無理だろうな。
べつにされてもいいけどさ。
553就職戦線異状名無しさん:02/06/04 09:04
Fランク大は50パーセント以上フリーター
中には家事手伝い、自営手伝いと書いてごまかしてる奴もいるが
554就職戦線異状名無しさん:02/06/04 13:26
あg
555就職戦線異状名無しさん:02/06/04 13:49
ほんとにグラフィッカーはいいよな
オタがいる限り食いっぱぐれない。
556就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:15
>>536
紙だけの違いじゃないべ。就職さえすれば一生安泰なんて思ってないけど就職
しなきゃなんにもできない
雇用形態の違い、それがでかいのよ
フリーター=企業としては低賃金でいつでも切れる使い捨て。40,50になれば
もう働き口もなくなってくる。いつまでモラトリアムこいてんだ、ゴラア
557就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:35
フリーターという職業を良い意味で日本で認知させます。
単純な仮想例で給料は正社員の約2倍。
年収400万の正社員ならフリーターは800万貰える世の中にします。
558就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:40
今だって、正社員の雇用が守られてるわけじゃないだろ。
30年会社のために働いても一瞬で首切られるんだぞ。
559就職戦線異状名無しさん:02/06/04 15:10
>>フリーター=企業としては低賃金でいつでも切れる使い捨て

それゆえに最近は正社員の採用を抑えてアルバイト・パートに
乗り換える傾向にあるんだが。(業種によるがな)
>>558
激しく同意
だからこそスキルを(以下略
561就職戦線異状名無しさん:02/06/04 16:28
フリーターは社会のつじつま合わせ
562就職戦線異状名無しさん:02/06/04 16:38
問屋と言うと人が来ないのでメーカーベンダーと言う言葉を使って
募集してる企業なんか腐ってます。
つまり安易にアイリスオーヤマに逝くなって事。  
さー来年就活をする皆さん、毎晩午前様のミラクルゾーンでお待ちしております。
563就職戦線異状名無しさん:02/06/04 16:44
ベンダーってよく聞くから何かと思ってたら問屋なのね
564リーマン9年目:02/06/04 21:14
使い捨ては社員もフリーターも同じだろ。使われてる以上はね。
まあこの板のフリーターを見下してる連中のほとんどは、まだ社会に出た事がない
大学生の子供だろうから、夢見がちなのはしょうがないかもしれないけどな。
565就職戦線異状名無しさん:02/06/04 21:17
30過ぎたらバイト無いよ。
566就職戦線異状名無しさん:02/06/04 21:18
30過ぎてまで年金払わない気か?
なんかプランでも立ててんのか?
567就職戦線異状名無しさん:02/06/04 21:18
30過ぎたらパートする
568就職戦線異状名無しさん:02/06/04 21:20
ハローワーク逝っても今は無いわよ、事実
569就職戦線異状名無しさん:02/06/04 22:57
>>564
全然違う。生きてる以上は同じ人間だよって言ってるのと同じ。
貧富や経歴、家柄、育ちに社会的存在感や存在意義、存在価値、
本質的にとるに足らないことであっても、全て差がある前提の中で
生きるのが人の現実であって、それを否定するのは単なるまやかし。
570就職戦線異状名無しさん:02/06/04 22:59
最近貧富の差が大きくなってきてるよなー
571就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:00
大学院まで行ってフリーター?
半年前のどこでも入れると思っていたころが懐かしい
572就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:01
でも、高学歴は資格とったり、受験産業に逝くという最後の手段もある。
573就職戦線異状名無しさん :02/06/04 23:05
>>570
社会主義への階段上ってるようだ…
不良債権なんとかしなきゃほんとまずい。
みんな働け!
574就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:07
>>573
働きたいけど職がね―んだよ!!
ワークシェアリングしてくれ!!
575就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:10
>>573
逆だろ。能力に差があっても、終身雇用、年功序列、横並び賃金だった
かつての日本資本主義社会は、いわば世界で唯一成功した「社会主義」。
これからは弱肉強食のアメリカ型資本主義に突入するわけだ。
576就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:12
フリーターするなら海外でようよ。
まじめにやってる人からすればアホかとかいわれそうだけど、
1年以上の長期で海外で暮せば英語も話せるだろうし、
違う生き方が見えるかもしれない。
577就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:15
>>576
目的が無ければ外に出てもいっしょだよ。
見聞を広げる作業は学生時代にしておくもんだよ。
578就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:23
>>577
たしかにやってる人は学生時代にやってるいるのですが、俺みたいに
きずくのが遅いやつもいるのです。
大学四年間を思い返せばガクガクプルプルですが。遅れをとったのは仕方ありません。
579就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:28
>>578
留年したほうがいいかもよ。
580就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:34
いやとことん駄目人間になってみるつもりです
税金は一銭たりとも払いません
これが僕の出来る最大限の抵抗です
581就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:36
>>579
すでに一年留年してるのでできません。
DQN大学ですが。
一年留年してるくせに単位もあと40以上残ってるし。毎日学校です。
就かつはしてません。1回合同説明会に行き、そこで説明を聞いて、いい感じの会社だな、
と思って面接を受けたけど落ちました。面接って緊張しますね。
読売新聞のピープルの就かつレポートみたいの読むとガクガクしますよ、実際。
582就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:39
>>581
中国の大学に留学し、
現地法人で就職しなされ。
583就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:39
>>581
やるだけの努力をしてみろよ。
努力せずに海外放浪とか言うのは単なる逃避だよ。
そんな気持ちで海外出たところで、得るものなんてたかが知れてる。
584就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:43
親の金で食っていく
585就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:45
>>584
そう言いきれる奴こそ勝ち組
586就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:45
みんなで逃げようぜ!
小学生の頃を思い出せよ!
秘密基地つくって隠れようぜ!
そのうち景気もよくなるさ
587就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:46
大卒でフリーター?
うちのバイト先にいます
彼曰く、
588就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:47
>>582>>583
レスありがとう!
たしかに就職活動って鍛えられますよね。
きっと親に甘えてるんです。親がいなかったら自分で食っていかなきゃいけないのに。
危機感が足りない。自分で言ってても仕方ないが。
もうちょっと活動をしなければ。
>>588
おうよ
頑張って死ねよ
590就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:50
>>589
一言余計なんだよ
591就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:51
今の時期に内定あるのは全体の4割です
まだまだいけます秋採用
592就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:52
>>586
いいねえ。
593就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:52
頑張って死ねれば本望じゃないか。頑張らずに死んだ奴は糞以下。
594就職戦線異状名無しさん:02/06/04 23:52
フリーターで自立してる奴って少ないよね
595韓国人:02/06/04 23:52
日本のチーム弱いアルネ
596就職戦線異状名無しさん:02/06/05 00:09
>>586
非常に和んだ。

まぁでも、秘密基地に隠れて得意になってた
あの頃の気持ちを忘れちゃいけないよね。
597就職戦線異状名無しさん:02/06/05 00:13
>>595
それほどでも〜
598就職戦線異状名無しさん:02/06/05 00:15
俺は親友のオンナとインターネットでうんこ売ることに下よ。
結構売れてる。仕入れ値タダ。
そのうちビデオも売ると思う。
アダルト業界最高。
>>598





















俺と全く同じこと考えてるハケーン
考えてる奴ハケーンだった。
601就職戦線異状名無しさん:02/06/05 00:31
ピンク業界は不滅です
>>598-600
まじであまり言わないでくれ。
603就職戦線異状名無しさん:02/06/05 01:10
フリーターと「ソクハイ」どっちをえらぶ?
http://www.sho-ko.co.jp/magazine/syoukou_20010701.html
604就職戦線異状名無しさん:02/06/05 01:16
↑きもい。
洗脳されてる。洗脳されてるだけ幸せだけど
605就職戦線異状名無しさん:02/06/05 14:11
宗教にでもかぶれるか。
606就職戦線異状名無しさん:02/06/05 14:13
宗教作れば?もうかるでしょ
607就職戦線異状名無しさん:02/06/05 14:16
2ch教作るか。
598からいいこと聞いたな。さっそく相棒探しだ。
609就職戦線異状名無しさん:02/06/05 15:49
ういろう誘えよ--
610就職戦線異状名無しさん:02/06/05 16:11
ういろう来て〜
儲かる仕事を安易に教えるなバカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじむかつく
>>609
ふふ、それもいいかもね。
613就職戦線異状名無しさん:02/06/05 18:18
ういろうマンセー
事業興すのなら黙ってしろ、他言はするな。
dat落ち目指そう。っていうかsageてくれ。
615就職戦線異状名無しさん:02/06/05 19:33
616就職戦線異状名無しさん:02/06/05 19:35
秋採用ってどんな企業があるんだろー?
やはり大手は期待できんかな。
unko.
osikkoha?
618就職戦線異状名無しさん:02/06/05 19:58
大卒ですぐ派遣社員になった方いらっしゃいますか?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/995355816/l50

ん〜。自分には魅力的なようなそうでないような。
新卒派遣も、皆が皆なれるわけではないみたいね。
619就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:05
派遣って実際どうなのよ?
620就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:29
新卒で派遣されて務まるような仕事なんて、ろくでもない仕事に決まってるじゃん。
621就職戦線異状名無しさん:02/06/05 22:41
デリヘルなら、新卒でも即戦力です。
622就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:02
新卒派遣は増えている。
気楽だしね。
派遣やりながら資格勉強すればイイのでわ。
623就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:10
フリーターだったり30近い奴が資格勉強してるって言う奴が多いけど
実際、難しい資格取ったり資格を生かして就職した奴いるん?
俺の連れで勉強中とか言いながら毎日スロットしてる奴いるし
624就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:13
俺がフリーターになるまでこのスレ上げます
625就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:16
みんなフリーターになりたいわけ?
なりたくないだろ?
626就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:23
>>622
資格取るために勉強するのにさ、学生時代こそ最適環境なわけ。
今勉強しない奴が、仕事しながら勉強できるはずないじゃん。
社会人になってから勉強するなんて、大甘もいいとこだよ。
627就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:24
自由業って言いなさい
628就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:38
派遣会社が儲かるだけ
629就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:40
>>101 
なんんでやねん (w
内定無いって言ってるやつは実は優良企業の社員だったりする
これ就職板の定説になりつつありまんこ
631就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:55
>>627
本物の自由業の方々に失礼です。彼らはそれなりにゼニ儲けしたり
きっちり家庭持ってる人も多いです。
632就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:35
派遣の仕事って、20代にしては時給高いじゃん。
2000円以上平気であるね。
てことは1ヶ月で30マソ超えるってことだな。
ボーナスもあるとこはあるし。
633就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:38
派遣と言ってもパチンコ店員から工場までピンキリ
634就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:40
パチ店員も派遣なんだ〜
635就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:23
〇ハンなどの大手チェーンは派遣使ってる
636就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:38
いやいや、パソ系はもうかるよーーー
全然スキル無くてもやってけるよ。
おれはPC系で3年間務めてる友人にパソ技術をアドバイスしたり教えたりしてます…
どんな世の中なんだよ。
638就職戦線異状名無しさん:02/06/06 06:33
>>626
環境や事情は人によって異なるんだよ。
社会に出てから必要だと気付く資格やスキルもあるわけ。

「今勉強しない奴が」ってことは君もまだ学生なんだろ?
社会にまだ出てない子供に「大甘」なんて諭されちゃなぁ(藁
639就職戦線異状名無しさん:02/06/06 06:44
>>638
社会人で就活板来てるヤシって、やっぱ負け組なんだろうな。
会社で糞ゴミ扱いされてる憂さをここに晴らしに来てるわけでしょ。
社会に出た、「いい大人」がこんな板来ちゃダメだよ。
640就職戦線異状名無しさん:02/06/06 07:12
はいはい(藁
ごめんねボク
641就職戦線異状名無しさん:02/06/06 08:11
>>640
( ´,_ゝ`)プッ
642就職戦線異状名無しさん:02/06/06 08:37
祭りの予感
643就職戦線異状名無しさん:02/06/06 09:09
あああああぁぁぁぁぁ・・

なんで女に産んでくれなかったの?俺の母ちゃん・・
女はケコーンという逃げ道があるのに。
644( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/06/06 09:14
>>643
女は子供産んで人生終了
そんなのでいいの?
漏れは男の方がいいと思うが・・
645就職戦線異状名無しさん:02/06/06 09:15
>>644
女を敵にまわしたな。
646就職戦線異状名無しさん:02/06/06 09:16
女は性欲処理と生殖機能のみ
647( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/06/06 09:18
だって、家庭に入ったら家事育児の繰り返しだよ?
たえられんよ
648就職戦線異状名無しさん:02/06/06 09:19
女はブサイクなら、生まれた時点で終了だから勝負が早い。
649( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/06/06 09:22
>>648
それは当たってる
650就職戦線異状名無しさん:02/06/06 09:22
家事育児のがヘタに怪しい営業やらされるよかマシだよ
651643:02/06/06 09:23
>>644
別に夢とかないし、働くのはウザそう。かと言って死ぬ勇気もないし。
652( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/06/06 09:23
>>650
どっちもどっちと思われ
653( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/06/06 09:25
>>651
出産の苦しみは凄いらしいな
鼻にげんこつをつっこまれるぐらいだったか
654就職戦線異状名無しさん:02/06/06 09:26
でも漏れまじでブサイクな女に生まれなくて良かった。
内定無い今よか多分、いや絶対深刻な問題だよ。
655( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg :02/06/06 09:28
>>654
その辺は親に激しく感謝。
全然男女平等じゃないし
656648:02/06/06 09:32
でも漏れは女に生まれたかった。
ヘボい仕事してても劣等感ないし。
どうせ最後は結婚、みたいなのがあるからさ。
657643:02/06/06 09:33
>>653
それと整理がネックだな。
あと化粧もしなきゃいかんし、男以上に服装・髪型に気をつけなきゃ・・って女も大変だ。w
658就職戦線異状名無しさん:02/06/06 13:10
女同士の友達ってなんかドロドロしてる・・
659就職戦線異状名無しさん:02/06/06 13:25
>>27
フローター
660就職戦線異状名無しさん:02/06/06 17:22
>>ういろう
ていうか、漏れは子供だけ欲しいぞ。
子育ては楽しいだろうけど、
正直嫁にしたいと思うほどの女なんて
いままでいなかったな。
661就職戦線異状名無しさん:02/06/06 17:28
>>653
甘い!鼻に西瓜だ。
662( ´(・)`)ういろう応援団 ◆dZIShIuw :02/06/06 17:29
女の出産は、男が今まで金玉をぶつけたときのあの痛みの
蓄積だと思えば男女平等じゃない?
663就職戦線異状名無しさん:02/06/06 17:29
>>656
男だろうが、女だろうが、プライドのないやつは負け犬だ。
664就職課:02/06/06 17:57
http://www.h5.dion.ne.jp/~windom/
これで抜けたヨーーーーーーーーー!!
みんなはどうかな
665就職戦線異状名無しさん:02/06/06 18:00
>>644mamaa
666就職戦線異状名無しさん :02/06/06 18:18
おめーらあめーよ。
きょうび、女なんて結婚を逃げ道にして、旦那が働いてるうちに遊びまわってるんだぜ。
散々、モラトリアム時代に遊びまわり、そろそろヤバイと気付いた頃
結婚して、またモラトリアムの始まりだと勘違いする女が多々いるからな。
子供なんてこのご時世だ、作らない言い訳なんていくらでもある。
あと、今の日本の離婚率の高い事。ほんと驚愕するよ。
フリーターの女に多いぞ、家事手伝いとかも一緒。気をつけろよ。

ただな、男は歳を食っても男なんだ。その代わり男は一生責任重大。
667就職戦線異状名無しさん:02/06/06 18:22

  ☆。:.+:   /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    もういい、わかった。俺はミュージシャン目指します!
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚     
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:   
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

668就職戦線異状名無しさん:02/06/06 18:29
669就職戦線異状名無しさん:02/06/06 19:08
夢を追え
670( ´(・)`)ういろう応援団 ◆dZIShIuw :02/06/06 19:10
#9Dream
671就職戦線異状名無しさん:02/06/06 19:47
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ オロオロ
(( ((  )ノ `J
672就職戦線異状名無しさん:02/06/06 19:56
662ワロータ。
673就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:41
もうフリーターでいいじゃん
674就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:46
フリーターもそう悪くないよなぁ
と思い始めた今日この頃
675就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:53
>>638-640
糞リーマン、仕事終わったら出て来いや。今日も遊んでやるよ。
永久就職って手もあるし、とか言うている女を見ると殺気わいてこんか?
677就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:01
>>676
ネタで言ってる奴が大半だろうから許してやれ・・・
本気で言ってる奴はイッテヨシだが。
678名無しさん@AB型:02/06/06 21:05
>>676
永久就職…って大学受験時代、よく友人と言っていた。
相手は居ないけど若いからなんとかなる!!と思ったが、
若さだけじゃどうにもならないと感じた18の夜。
679就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:06
遊んでばっかりもつまらなくない
たまに遊ぶから楽しいわけであって
680就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:06
いや結構本気で永久就職を口にする女いるよ
そういう奴に限ってブスで性悪だけど
681就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:07
私ブスだけど彼氏いますよ
682就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:10
親が結婚をほのめかし始めたヤシとかはいないのか?
683就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:33
結婚って何よ?
恋愛って何よ?
彼氏・彼女って何よ?
逝って良し!
684就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:41
新しい生き方、皆で考えようぜ
あるんじゃないか
もう実践してる奴もいるんだろうな
685就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:50
家族という形態にこだわらないということか?
686就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:51
一足先に就職戦線から離脱します。
来年フリーターになることにしました。
これ以上がんがれない・・・・・
687就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:56
>>686
いま消耗しきってるならその選択肢もありと思われ。
まだ半年以上あるんだから、
快復して考えが変わったら戻ってきてくらさい。
688就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:57
>>687
公務員がんがります・・・・・
一つ教えてほしいんだが、秋採用ってのは
夏前までに出した内定者の辞退を埋める穴埋め?
689就職戦線異状名無しさん:02/06/06 22:33
ある会社に問い合わせたところ8月から採用活動を始めるそうだ。
誰も知らないと思うが地元では結構優良企業だ。
こういうことろもある。
690就職戦線異状名無しさん:02/06/06 23:13
就職したいがいかせん学校が偏差値35・・・
691就職戦線異状名無しさん:02/06/06 23:16
>>690
自衛隊でも無理かも
692就職戦線異状名無しさん:02/06/06 23:30
ダメ連いけ
693690:02/06/07 00:13
了解
694就職課:02/06/07 01:49
あげ
695就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:20
公務員も数回面接あるじゃん。
公務員に逃げる奴はかなり人生失敗する確率高いよ。
むずい試験と面接を突破しなくてはならない。
目の前にある困難から逃げずに立ち向かいましょう。
696就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:24
>>695
6月だけでも休憩するのも道だぞ。
697就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:31
敷かれたレールにすら乗れない僕たち
698就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:32
自衛隊こそ正真正銘のソルジャー。
699就職戦線異状名無しさん :02/06/07 02:33
あいぼん
700就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:33
公務員の面接はあってないようなものらしい。
チャラ男やヒッキーなど外見を見て落とすらしい。あとどもる奴も
701就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:38
>>700
このスレにいるやつはヒッキーに該当している罠
702就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:40
国家公務員以外コネがすごく強いことを忘れるなよ!!
あと、やはり身辺調査も職業の程度もあれ行なわれますよ。
特に警察官はそれが問われます。
703就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:40
そうでもないぞ。市役所なんか数十倍だっていうし。
俺の先輩、かなりの好青年だったのに面接でだめだったよ。
市役所じゃないけど。
704就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:41
ブラックから内定でない奴が国から内定でるわけねえ。
705就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:42
公務員は筆記の順位がすべてだよ
順位も聞いたら教えてくれるし
706就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:43
順位聞けるのは知ってるけど、
たとえ、上位でも落ちるらしいぞ。
707就職戦線異状名無しさん:02/06/07 06:33
筆記だけで受かろうなんて甘いよ。
708就職戦線異状名無しさん:02/06/07 08:12
俺は親父が酔っ払って警察のお世話になってしまったことがある。
警察官になれますか?
709就職課:02/06/07 08:23
http://www.h5.dion.ne.jp/~windom/
これで抜けたヨーーーーーーーーー!!
みんなはどうかな
710就職戦線異状名無しさん:02/06/07 09:50
てゆうか、筆記のみじゃないと、一生内定取れないよーん
711就職戦線異状名無しさん:02/06/07 17:25
>>708
問題無し。
おれはお隣さんが署長なので受けません。
712就職戦線異状名無しさん:02/06/07 18:40
>>656
漏れ女だけどケコーンに逃げようとは思わないYO
713就職戦線異状名無しさん:02/06/07 18:41
>>712
オレと逃げよう
714gh:02/06/07 21:11
アルゼンチィーーーーーーナ!!!
715697:02/06/07 21:36
イングラーーーーーーンド!!!
716就職戦線異状名無しさん:02/06/07 21:37
>>713
あたしと逃げて!
717就職戦線異状名無しさん:02/06/07 21:44
文系の人は大変だねえ
718就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:03
死ね死ね団が実在したら入りたい…
719就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:27
戦前には「死のう団」つうのがありましたな。
宗教系だけど。
720就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:35
>>713,716
3Pしよう!
721就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:36
なんだよ
死ね
722就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:37
オマエが士ね
723就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:46
俺の友達のカップル

同棲しながらフリーターで数年間共働き(月給は合わせて50万前後)
その後二人でショップを立ち上げる。(月給100万前後)




724就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:47
経営者はそんなに儲かるのか
何の店か知らないけど
725就職戦線異状名無しさん:02/06/07 22:59
>>723
起業目的の人は、人生計画立てて目標を持ってバイトをやっているわけで、
無計画人生歩んでるフリーターと同一視するのは失礼です。
726就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:00
>>724
経営者=儲かるとは限りません。ケースバイケースです。
727就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:11
一日に百単位で会社は倒産しています
728就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:13
そんな時代だからこそ、公務員や大企業に人気が出ます。
729就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:26
最近はアルバイトの面接も落とすんですね。
某印刷会社のアルバイトの面接行ったら集団面接ですた。
しかも、採用5,6人程度なのに履歴書の山が・・・
730就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:28
大失業時代
731就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:40
大企業にいるやつだって1年後はどうなってるかわからない。
732就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:47
公務員だってマスコミに叩かれたらあぼーん
733就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:49
でも、フリーターよかマシには違いない。
734就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:12
学生ベンチャー企業やってたのに就職できないとは…
なんだか、悔しい。やっぱ面接で態度が悪いのかな。
ベンチャーの業績見せると驚くくせ
最後は「生意気」とか言われるし。まじむかつく。
735就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:15
>>734
自分で会社作ればいいじゃん。何のための学生ベンチャーだよ。
736就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:18
そんなあなたにお勧めの企業は
 
  ”ソフトオンデマンド”
737某リーマン:02/06/08 00:18
自分より下の境遇の者をあげつらって優越感に浸ろうとするやつって、
コンプレックスの固まりが多いんだよな。
738就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:20
>>737
オマエガナー
739就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:21
>>736
ソフトオンデマンドの採用倍率は16〜17倍。
去年セミナーに出席した際、がなりが言ってた。
以外にも難関。
740就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:21
>>738 禿同 リーマンのクセにこのスレいるもんな



ネタデスカ?
741就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:22
汁男優ならいつでも募集してるぞ
742就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:23
今夜も落ちこぼれ糞リーマン様のおでましだYO!
743某リーマン:02/06/08 00:25
採用担当だもん。いてもいいジャン?
744就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:25
>>734
仮に俺が人事でも君は採らないと思う。例え優秀だとしても。
それは、つまり、そういうことだ。
745就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:26
森下くるみ
746就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:26
>>743
完全週休2日制希望です。
747就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:27
全裸オーケストラ希望
748就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:28
この板に来る社会人って、大抵は新卒か入社2年目だろ。
そんな奴にとやかく言われたかねーよ。
749就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:31
>>748
新卒か入社2年目が採用担当になれるか(藁
チミは一般常識をもうすこし勉強しようね。
750就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:34
>>749
入社何年も経っててこんな板来るヤシの方が異常と思われ。
751就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:38
人事担当でこの板みてるやつ多いのよん。
752就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:38
>>749
就職板で採用担当といやあ、サラ金P社勤務の早大卒糞リーマンが有名だが、
ひょっとしてあんたか?
753就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:39
>>751
見てどうすんの?
754就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:39
誰それ??
755就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:41
つーかネバーランドじゃないんだから
大人がみたっていいだろ。
育児板にカキコする独身漢よかマシだろーが。
756就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:43
まあ、いいや。邪魔にならん程度にな。
757就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:46
はーーい
758就職戦線異状名無しさん:02/06/08 17:13
ge
759奈良産業大学生:02/06/08 17:18
これからバイトいってきます。
卒業してからずっとバイトか。
760就職戦線異状名無しさん:02/06/08 17:21
>>奈良産業大学生
いいじゃん!!
761就職戦線異状名無しさん:02/06/08 19:28
>>759
金持ち自営業のボンボン多いよな。
低級リーマンの息子で入ったヤシは悲惨だけど。
762就職戦線異状名無しさん:02/06/08 20:30
奈良産はボンボンが多いから内定率一桁
リーマソの息子は可哀想。
大半の学生は就職意識ないし、就職課もあってない感じだし
内定率一桁って・・・
764就職戦線異状名無しさん:02/06/08 20:38
>>459
親戚にここの卒業生いるけど、ハローワークで就活してた。
腰掛で中小企業で3年働いて、実家の商売継いでる。
765就職戦線異状名無しさん:02/06/08 20:46
スマソ>>759
766就職戦線異状名無しさん:02/06/08 20:47
俺、早計で内定0だけど、高校時代の友達は
今自衛隊で月30万ぐらい稼いでるらしい。何時の間にか
俺はこいつに負けてしまった。
767就職戦線異状名無しさん:02/06/08 20:49
>>766
国T通過、本庁入れば君の勝ち
768就職戦線異状名無しさん:02/06/08 20:55
>>766
無理です。中小企業にも内定もらえないので。
そもそも大卒初任給20万のサラリーマンと
高卒月給20万の自衛隊って社会的には
後者が勝ち組みだよね?親のすねかじって
大学生より、親に面倒かけないで稼ぐ自衛隊
なんだから。
769就職戦線異状名無しさん:02/06/08 20:56
>>767の間違いです。。。
770彦頁 面 身寸 米青:02/06/08 22:23
ドピュッ
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
771就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:23
ドピュッ
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 ←俺
772就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:31
芦屋大なんだけど最低月収100万以上じゃないと勤める気がしません。
親の会社いくのもかったるいし、適当にフリーターで遊びつくしたあと
飽きたら親に会社譲ってもらいます。だからフリーターもいいと思うよ。
773就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:33
( ゚д゚)ポカーン
774就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:38
DQNの勝ち組でもDQNである
775就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:40
>>768
本当にそう思うなら、大学やめて自衛隊入れよ。
おまえの考え方自体が負け組の発想なんだよ。
一般論みたく語るんじゃねーよ。
776就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:45
勝ち組のDQNでも勝ち組である

777就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:18
>>芦屋大

9割以上が社長さんの息子らしいね
教育学部ってのが笑える
778就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:52
ソニーの前社長も芦屋大卒じゃなかった?
ま、芦屋大卒は競争社会以前の問題で
産まれた瞬間から勝ち組ってことですね。
適当にフリーター満喫して社長業頑張ってください。
779就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:10
芦屋って車で通学ありってマジ?
780就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:23
つーか、勝ち組み負け組みの概念って何?
金があるんなら何でもいいってこと?
781就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:26
>>778

ソニーの前社長はOB唯一の偉人だよ。他はカス
社長って言っても、ヤクザみたいな会社のボスってなだけやし。
ま、バ関西だから仕方ないんだがな
782就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:26
毎日数百マソ使っても余裕なお方は勝ち組みでしょ
783就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:27
車で通学ってそんなに珍しくないだろ
784就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:30
>>783
地域によるかと
785就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:36
芦屋はベンツ、ロールスロイス、BMW、ポルシェetc
786就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:47
ジャガーでコンパ来てましたw 
で、しっかりワリカンだったのが笑えた。
ブランドの話するのは良いんだけど、
海外本店に直接電話して買ったとか自慢ばかり。
日曜は大手企業の役員と一緒にゴルフして10万の小遣いもらうとか。
もー聞いてるとうざくて氏ねって感じだった。
787就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:52
バカ女が釣られそうだな
788就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:53
>>つーか、勝ち組み負け組みの概念って何?

ひと昔前のマル金・マルビみたいなもんか。
明確な基準もないのに(当たり前だが)言葉だけが一人歩きしてるね。

「幸せの基準」なんて人それぞれだし、仕事上の出世や給料明細の数字に
「勝ち」を見い出す人も、家庭や健康に重きを置く人から見りゃ
「負け組み」かもしれん。

まぁ、そういう意味で言えば「勝ち負け」なんてのは自己満足でしかないから
自分のなかで勝ったの負けたのと、他人とくらべて一喜一憂するのは
自由だけどね。

でも大学生の時から 勝ち組み負け組とさわいでる奴って
リーマンなって「SPA!」とか真剣によんでそう・・
(ほんで落ち込んでみたりな)
789就職戦線異状名無しさん:02/06/09 01:46
自衛隊か、日本に徴兵制がしかれない限り、
戦地へも率先していかんきゃいかんが、
徴兵制しかれたら、下士官となり
一般兵士となる漏れらの上官ね。
ま、徴兵制がしかれるなんてことは有り得ないけどね。
今時の戦争で、歩兵ばっかりウジャウジャ集めても使い道が無い上にコストも高くつく。
そんなことに金使うより、高い兵器を配備する方がずっと効果的♪
791就職戦線異状名無しさん:02/06/09 08:45
侵略戦争するなら歩兵の頭数は必要だけどな。
日本の場合は防衛戦争だろ。
>>788
ひとつだけいえるのは、夢、目的、目標などを持たずに、
漫然と人生を送っている人間は負け組みということです。
死んだらみんな同じだが、死ぬまでが違うんだよ。
793就職戦線異状名無しさん:02/06/09 08:54

     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < 楽な道を選ぶな
   |リノ.      |   \ アーハハ
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
794就職戦線異状名無しさん:02/06/09 08:59
>>792
別に漫然としててもいいじゃん。その方が楽でいいから漫然としてるわけであってさ。
それを勝ち負けで言われるのはおかしいよ。
勝ち負けって、本人の充実感の問題でしかないだろう。
795就職戦線異状名無しさん:02/06/09 09:02
794は勝ち組か?
漏れは今のところ勝ち組だと思ってる
結局、勝ちとか負けとかを判断するのは誰だよ、ってことさ。
自分でしょ、判断するのは。
797就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:20
だから自分では勝ちと思ってるの?
ってことを聞いてるんだよ。心の底からね
798就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:41
いいじゃん。結局自己満足なんだから自分で勝ち組だと思う人は
そう思って悦にいってればいい。
ただ他人に「おれは勝ち組」なんて言うのは恥ずかしいからやめようね。
799就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:44
じゃー言い方変えるよw
798は自分の満足できる就職先に決まりましたか?心の底から
800就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:55
満足いかなかったと思われ・・・
801就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:55
バイト先の30過ぎの人見てると切なくなる
結婚なんて一生できないのだろうな
酒が恋人らしい・・・
802就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:55
あなたは馬鹿ですか?
803就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:57
いい感じに向きになってきたな・・・
804就職戦線異状名無しさん:02/06/09 10:57
あなたは馬鹿ですか?


たーっ馬鹿って言われちゃったw
806就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:07
>>799
だから他人に自分の価値観を押し付けるなって。
「心の底から満足できる会社に就職できたら人生の勝者」っつーのは
お前だけの基準であって、そもそも今どき新卒で入った会社に定年まで
いる(いられる)やつなんていないんだからさぁ。

それに792が言ってた「夢、目的、目標などを持たずに、
漫然と人生を送っている人間は負け組」というのはあくまで
792の基準であって、
おれは別に 漫然と人生を送ってても、その人にとって
そっちの方が気楽で幸せだっつーんならそれでいいと思うのよ。

まぁ、勿論これはオレの考えで、他人に押し付けたりなどせんがね(藁
>>806
>今どき新卒で入った会社に定年まで
>いる(いられる)やつなんていないんだからさぁ。

なぜあと40年後のことをはっきりと断言できるんだよ。
そこが不思議。どういう思考なんですか。
808就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:09
大学生にもなってあんまりマスコミの造った造語ごときに
踊らされるなよ・・
809就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:13
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>807
満足できた会社に決まったのか?という問いは
満足度だけじゃなくて、なんとなく生きていければいい
と思ってる君の就職活動の結果が知りたかったんだよ。
まー君ならどこでも満足するんだろうけど
811就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:45
マスコミの作った造語?勝ち組=納得できる満足度なら
目の前の目標を達成できたかどうか1番わかりやすいだろ?
それ聞いてるんだよ 頭働かせろよ
812就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:46
俺って馬鹿?
813就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:48
俺は働かなくても暮らして行けるだけの金は既にあるし、就職もまぁ
満足できるとこに就職できたけど、勝ち組みだとは全然思わない。

高卒で美容師になった友達が、仕事は大変であまり休みもないけど、
毎日楽しいと言っていた。心の底から仕事を楽しんでる顔だった。
あえて勝ち負けという言葉を使うならば、こいつは勝ちなんだろうなと俺は思った。
814就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:50
新卒初任給が安くてフリーターと変わらないからいいや。
気楽でいいや。
815就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:50
まぁ813はみん就でも行ってなさいってこったw
816就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:52
そりゃ君は勝ち組じゃないよ
目標意識がないんだもの
817就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:18
大学生にもなってマスコミの造った造語ごときに
踊らされるなよ・・
818就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:19
大学生にもなってあんまりマスコミの造った造語ごときに
踊らされるなよ・・
819就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:23
大学生にもなってマスコミの造った造語ごときに
踊らされるなよ・・
820就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:23
大学生にもなってあんまりマスコミの造った造語ごときに
踊らされるなよ・・
821就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:23
ガンバレ!
822就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:30
収入が少ないのにもかかわらず、結婚することができた人は勝ち組みですか?
できちゃった結婚とかそういうのは除いてね。
収入少なくても、純粋に恋愛できて結婚まで行けたらいいよなぁ。
823就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:32
結婚までしかみてないDQNにならないでね
自分の就職先は自分の子供まで影響力を及ぼすんだから
824就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:33
要領の悪い女はあんまし
金とか考えてないよ〜
要領悪いから、多少イライラするけど。
825就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:57
人それぞれってことでいいじゃありませんか
826就職戦線異状名無しさん:02/06/09 12:58
825よ、実社会ならそれで落ちつくだろう。
でもここは2ちゃんねるだ。そんな結論は通用しない
827就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:08
大卒フリーターのが高卒とかより
バイト時給も高いしまだまし。
828就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:08
落ち着いたようだが?
829就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:09
レスつけてないだけだろ
人がいなくなったのを落ちついたとは言わない
830就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:12
>>823
いいや、親としてどれだけのことを
子供にしてあげれるかが問題であって、
ただ、就職先だけで子供に判断されるなら、
その程度の親でしかなかったってことだよ。
金がなければしてあげれることも限られるのでは?
愛情さえあればいいとは言うが
現実問題、子供選択肢を狭めることは罪だ。
832就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:17
つまり就職先の会社が自分に与える影響が
子供にも派生ということだ
833就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:18
830は何気なく話していると思うが
もう少し考えて生きた方がいい。
834就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:20
>>826
別に2ちゃんねるの世界に生きてるわけじゃないし。
漏れらはモナーやギコにはなれないんだぞ。
835就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:22
>>831
だが、現実問題漏れらの親は結構稼ぎが良かったとは思うが、
実際漏れらに対しいい影響を与えてきたか?

逆に、漏れの知っている多くのできる奴は
片親だったり、奨学金もらってたりする立場だが、
学校一番の成績だったり、起業して成功してたりと
金だけがすべてじゃないことだと思うぞ。
836就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:27
いい影響与えてきたね
それは君の親の人間性の問題だと思うよ。
多くのできるやつがみんな片親だったり、奨学金?
それは極端な例だと思う。
837就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:29
2ちゃんねるしてるときはその世界に生きてる。
2ちゃんねるで結論そういうふうにまとまっても面白くないじゃん?
せっかくやってるんだからそういうとこまで楽しもうよ、ね?
838就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:36
>>831
>現実問題、子供選択肢を狭めることは罪だ。

これは言いすぎ。金のある無しで狭めらるほどの
選択肢なんて無い。
839就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:38
>>838
あるだろ。絶対的な才能があれば別だが。
840就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:48
>>839
たとえば?
政治家とか?
841就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:51
>>840
ヅカに入ることとか・・・。
842就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:54
>>840
確かに容姿(および身長)の問題があったな。
こればっかはどうしようもないな。
843就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:09
金あってもモーオタみたいなルックスだと意味ないじゃん
844就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:10
>>843
整形、ファッションデザイナーをつける
845就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:13
>>844
子供できたとき似てね−ってことになるぞ。
846就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:14
俺は金を腐るほどもってろって言ってるんじゃない
不自由させない程度と自分の趣味を楽しむだけは
欲しいと言ってるんだ。人生楽しみたいからな
847就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:14
>>845
財力を生かし、なるべく美しい人とケコーンさせる。
だめなら子供も整形
848就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:14
それにはしょぼいとこじゃ話にならない。
福利厚生も全然違うしな
849就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:16
人と同じだけ苦労して同じ見返り貰えないなんて
つらいと思うよ。
850就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:19
金=余裕
851就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:21
節約次第でしょ。
日本人はアメリカ人のように
浪費する生活はやめるべきだよ。
852就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:24
金持ちで節約家は多い
853就職戦線異状名無しさん:02/06/09 14:47
はたちそこそこの子供が「親として」ですか(藁
854就職戦線異状名無しさん:02/06/09 15:43
子供なんていらないよ。
金かかる、手間かかる、挙げ句の果てに大学に行くと言い出す。
弟が子供作るからそれでいいでしょ
855就職戦線異状名無しさん:02/06/09 15:46
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやフリーター共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
856就職戦線異状名無しさん:02/06/09 15:48
>>854
今はまだ若いからほしいものもいろいろあるだろうけど、
働き出すとせいぜいスーツ買う、家買う、車買うくらいのことしか考えられなくなる罠。
趣味に金や時間を費やしてる余裕なんてほとんどないからな。
これから数十年の間、ただ金貯めてるだけの人生もつまらんと思うぞ。
まぁ、育児=壮大な暇つぶしってことだ。
857就職戦線異状名無しさん:02/06/09 15:51
なんつーか、ちょっと人生つまらなすぎじゃないっすか?
858就職戦線異状名無しさん:02/06/09 15:53
>>856
車は買うけど家とスーツはいりません。
だってフリーターだもん
「パパー、運粉ー」とかいってすり寄ってくる自分の分身
嫌だあああ
859就職戦線異状名無しさん:02/06/09 18:17
子供の話もいいけど、とりあえず自分達が自立しようね。ボクたち
860就職戦線異状名無しさん:02/06/09 18:29
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
861就職戦線異状名無しさん:02/06/09 19:36
自分の人生くらい自分で責任もって決めろ。
環境のせいにするな。
環境が悪いと思うなら変える努力をしろ。
862就職戦線異状名無しさん:02/06/09 19:57
極端に金がありすぎて親が甘やかすのは、
むしろ子供の目標意識を著しく下げてしまう。
だから大学時代打ち込むことがなく、バイトもしなかったような金持ち連中は、
働くということに意味を見つけ出せないだろう。
それはそうだ。働かなくても暮らしていけるのだから。
863就職戦線異状名無しさん:02/06/09 20:00
>>862
何が言いたいか若干意味不明だが、「やっぱ金持ちはいい」って結論か?
864芦屋大:02/06/09 21:31
金持ちは余裕があるから人生楽だと思う。
おじいちゃんとか「苦労は買ってでもしろ」っていうけど
はっきり言って苦労しないにこした事ないんだよね。
人の命も人生も生まれた瞬間から平等じゃないしね。

でも、おれは卒業したらちゃんとバイトするよ。
親は得意先の企業で何年か働けっていうけど面倒臭いし
どうせ数年後には親の会社継ぐんだから、わざわざ苦労したくないよ。
それにフリーターの方が得ること多そうだからね。おれの場合は
大学時代遊びすぎたから、フリーター(バイト経験)もありだよ。
865就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:33
>>864
異存なし。金持ちとしては当然の人生。
866女子大生 ◆9bqAtqjw :02/06/09 21:34
>865
そうかな??フリーターで社会を知った気になるのもどうかと
867就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:36
>>866
金持ちは必要以上に社会を知らなくても、生きていける。
868就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:38
ああ、一応大学に入ったってやつに、人生の目標なんて無いし
869就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:39
フリーターで社会の厳しさを知るのもいいかと。
福利厚生もなにもないんだし、社会人がから蔑視され
顎で使われる。金持ちだから出来る事だ。
870就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:40
あれこれ言うのは所詮貧乏人の僻み
871就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:41
はっはっは、3月過ぎれば、ただのプー
872就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:41
結局大半の人間は
育った環境と同じかそれ以下の人生を送るのさ。
上にいくのはごく稀な例。
生まれや育ちは重要。金は重要。
873就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:41
稲本はスゲーや。
お前らクズ同然だね☆
874就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:42
上を見ればきりがないですよ
875就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:42
てめーとは関係無いサッカー選手と比べるやつの器も小さい
876就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:45
ごちゃごちゃ考えるのと、何も考えないのは、
結局同じことだと濱田さんが言ってました。
877就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:46
いちいちイラつくやつがほんとに器が小さいね☆
878就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:46
考えてどうにかなるもんなら、とっくに就職できてます。
879就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:47
☆を使うのは、ドキュソの証だね☆
880就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:48
「大物ぶってんじゃねーよ!」と言うやつが最高の駄目男
881就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:48
大物ぶってるやつもどうかと思われ・・・・・
882就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:49
>>878
中小を狙え!ただし、どうせ中小だからという考えは捨てろ
883就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:51
>>881
大物ぶっている用に見られている本人にその気がなかったら、かなり失笑物だなw
884就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:51
大物は、えてして天然素材。
885就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:53
>>883
そういうヤツは少ないと思うよ
大抵何かしらそういう発言があるから、周囲に嫌がられるんだから

ま、学生が話す話じゃねぇな
886就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:53
日本では、大器晩成は存在しえないシステム
887女子大生 ◆9bqAtqjw :02/06/09 21:58
>886
そうは思わないに一票
888就職戦線異状名無しさん:02/06/09 21:59
大器晩成なんて

ありえないよ
889就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:00
うーん、数字や名前に気を取られすぎなんすよ
890就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:00
官があり、学閥があり、天下りがあり、コネや口利きあり、

年を経れば経るほど上にいけなくなるシステムでございます。
891就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:00
名器は一日にして成らず
892就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:02
>>891
時代が違う。早期成熟型のみが優遇される時代。残念でした。
893就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:02
>>892
あんた、すげえ。爆笑した。
894就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:03
宗男「私を見つけることは出来ませんよ」
ラディン「ワシを見つけることが出来るかな・・・フフフ」
茸「誰か俺を見つけてよ・・・」
895就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:04
椎茸筍松茸
896就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:05
3年連続、3億円を当てる男になりたい。
897就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:08
>>864
とりあえずフリーターやって、お前のように小遣い稼ぎ程度にやってる奴と、
必死に生きていくためにやっている奴とを見比べてこい。
必死こいて生きてくために働いてる奴がすごくいい奴だったとき、
思えがどう思うか興味深い。
898就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:09
思えが=お前が
899就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:09
お前もか
900就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:10
必死に生きてるヤツは、もし金があったら必死に仕事なんてしないよなぁ
やっぱり金だよなぁ
901就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:11
「君、僕の下で働いて見ない?」が答だろうな。
902就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:11
勤労者を道徳者のように担ぎ上げるとはねぇ。
勤勉でも、金持ちになるか、幸せになるかは別物です
903就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:12
「君、僕の下で働いて見ない?」>Fチオ
904就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:14
フロムA買うべし
905就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:15
ホワイトカラー・シアンカラー・ブルーカラー・アウトサイダー
906就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:16
メタルカラーは?
907就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:45
ブラックが抜けてます!!
908就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:11
プチ祭り?
909就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:15
社会に出た事もない子供達が人生語っちゃってる
イタいスレはここですか?
910就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:17
>>909

アルバイターとしてならなんとか
911就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:18
皆の衆、落ちこぼれリーマン様降臨だ。
今日も有難い御高説を拝聴しよう。
912就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:22
就活板に来る社会人の方がよっぽどイタイ。
913就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:22
>>911
お前の未来もなw
914就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:24
>>912

なんで?
915就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:31
>>914
社会人のクセして、他にすることねーのかよ。
916就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:34
>>915
ない。
じゃあ、こっちも聞こう。
君は学生だと思うが、他にすることはないのか?
917就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:35
>>916
ないよ。
918就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:36
終わっちまったじゃねーかよ
919就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:36
祭り?ワクワク
920就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:39
リーマンさんって、どこの会社勤務?
921就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:40
お前等には関係ない!
922就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:41
きっと人様に言えない会社なんだろうな。
923就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:41
予想どおりの反応(w
924就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:42
>>922
キミが逆立ちしても入れない会社だよ。
925就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:44
年収いくらもらってんの?
926就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:45
自分の会社名や業種もいえん奴の言うことなんか、説得力も糞もねーよ。
927就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:46
去年は3000万円超え。
今年は2600万円程。
928就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:47
>>927
額面と納税額言って見ろ。
929就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:49
フリータースレに来てるところみると、おそらくフリーターなんだろ。
放置だな。何の参考にもならん。
930就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:49
リーマンかよ・・やっている事は、煽り厨じゃねーか
931就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:49
というかリーマンになっても2ちゃんの就職板来て煽っているヤシの
神経が信じられん よっぽど寂しいやっちゃのう
932就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:50
祭りかよ♪
933就職戦線異状名無しさん:02/06/09 23:54
ソ〇トウェア興業の社員さんじゃないの
934就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:16
あーあー・・・って感じの社会人でしたね。
935就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:30
後悔してんじゃないの。
936就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:39
みんな寂しいから2ちゃんやってんだろ・・・?
937就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:53
オマエモナー
938就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:53
バイト先の社員ねらってフリータ−してます。
私の働きたいところはアルバイトで下積みしないと社員になれないんです。


939就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:54
スレ違いですね
940就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:56
誰もが寂しい友達のいないやつらなんだよ、2chはそんなやつらの集まりなんだよ。
941就職戦線異状名無しさん:02/06/10 01:12
そうそう社交的なヤシなんか少ないと思うよ
942就職戦線異状名無しさん:02/06/10 01:37
>>938
それもいいかもしれないね。
943就職戦線異状名無しさん:02/06/10 11:47
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < フリー他ー新で下さい
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
944就職戦線異状名無しさん:02/06/10 11:48
>>943
何故?
945就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:21
アンムセルハマムニダだからでうs
946就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:23
まあ、フリーターはダメ人間ということで…
947就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:24
バイトしすぎで税金絞られてます。

なんでこんな要領悪い生き方しかできないのか
948就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:24
人に使われてるやつはダメ人間ということで…
949就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:27
>>948
その代表格が小泉
950就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:38
社会人の皆さん、頑張ってサービス残業してくれ

バイトはそんなことしなくていいし
951就職戦線異状名無しさん :02/06/10 23:42
バイトもサービス残業あるよ。
おれは月40時間はただ働きしてたよ。
まあ、忙しくても、人がいなくても「お先でーす」
って強引に帰っちゃうヤシならサービス残業はないね。
952夜型スレ生みの親:02/06/10 23:46
俺こないだ30才のフリーターに、「税金も払ってない学生は社会のお荷物」
って言われた。 あえて反論はしなかったけど…
953就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:48
「はい、喜んで!」
954就職戦線異状名無しさん:02/06/10 23:52
反論はできんだろ
955就職戦線異状名無しさん:02/06/11 00:06
1000
956就職戦線異状名無しさん:02/06/11 00:13
>>952
その人高卒なんだろうね
957就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:10
>>952
そいつに逝ったれ。
「消費税払っとるわ、ボケ」
958就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:15
大学生を社会のお荷物と思ってる時点で、社会学的に相当程度が低い
脳みその持ち主だろ。無駄と思われるものに対する姿勢でその人、もしくは
国家の成熟度が測れる。

もっともここでいう大学生とはマーチ以上だが。
959就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:18
お前らどこでバイトすんの?
960就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:24
>>958
そうだな、大学生をお荷物と考えるなら、
赤んぼがお荷物といっとるのと同じだよ。
でも、日本では教育は軽んじられてるからなー
961就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:29
だれか次スレ立てろ
962就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:30
っていうか
早慶でフリーターの道を辿る危機にありますが
963就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:30
儂タテマショカ?
964就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:36
立てろ
965就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:39
了解スマシタ。
966就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:40
最近俺の周りのフリーターでも殺伐としたヤシが多すぎる。だいたいが低学歴(w
そういった意味では今大卒で就職できない奴は確かに存在する。これはけっして
本人に問題があるわけでなく、運の問題もある。だからといって腐れて上記のよう
な発言をするフリーターにはなりたくないだろ?向学心があるならがんばって
資格を目指したりすべきだ。特に既卒就職浪人は。
967山田と名乗っとこう ◆ZLM8U3vI :02/06/11 01:47
968就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:49
就職すらできない奴は本人に問題があるんだよ。
運で就職出来ないなら大卒である必要はないだろ?
969就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:50
1000採り逝きます・・・
970就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:52
>>968
学歴差別がきついって言っとるだろ。
971就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:19
971
972世界 ◆tJYrePR. :02/06/11 02:19
文句あっかゴルァ!!
973就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:21
バイト板に池
974就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:21
>>世界
誰に対して逝ってんの?
975就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:21
>>972
1000取り?
976就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:26
世界ってホントにフリターなの?
977就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:28
1000!!
978就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:31
age
979就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:32
1001!!
980就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:32
あげ
981就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:32
アゲ
982就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:33
hage
983就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:33
1000ニダ!!
984就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:34
1000
985就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:35
もうそろそろ
986就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:36
アニョハセヨ
1000
↓次スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1023727578/l50
987就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:36
988就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:36
明日セフレに会ってきます。
989御子神典膳:02/06/11 02:36
俺の出番か?
990就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:36
1000
991就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:36
1000
992就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:37
9931000:02/06/11 02:37
∧   ∧
               / ヽ、/ ヽ、
             /     /   ヽ_
           , '´          :ヽ
          /  Oヽ   / O   :ヽ
 キタ━━━━ i     ヽ−/      :| ━━━━━━!!!
           |       V       ::|  )
        (  ヽ            :/ ノ
         ^ヽ  丶         /__
        /⌒ヽ             ヽ
       (      __*__     )  
         ヽ  /        ヽ  / 
          ヽ/    | | |    ヽ/       
               (    )
                (   )
                 W` 
994御子神典膳:02/06/11 02:38
1000かな?
995御子神典膳:02/06/11 02:38
まだまだだた
996山田と名乗っとこう ◆ZLM8U3vI :02/06/11 02:39
1000
997御子神典膳:02/06/11 02:39
コソーリ
998就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:39
100000
999就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:39
1000!
1000御子神典膳:02/06/11 02:39
ばれたかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。