日立公共システムエンジニアリング株式会社(日立GP)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
長い社名ですけど、どうですか?ここ。
2就職戦線異状名無しさん:02/04/27 18:04
2
子会社の子会社じゃん。
ブラック。
激務でえらい薄給。
せめて日立ソフトか日立情報か日立S&Sにしとけ。
4就職戦線異状名無しさん:02/04/27 19:52
公共分野だからつぶれることはないんじゃないの?
5就職戦線異状名無しさん:02/04/27 20:33
【極秘】

適性検査は「CAB」です。
6就職戦線異状名無しさん:02/04/28 00:32
7就職戦線異状名無しさん:02/04/28 18:36
8就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:04
ここかなり入りたい。
人事に話し聞く限りは激務ではない
月残業40時間。今年は30時間に減らすのを目標にしてるらしい。
9就職戦線異状名無しさん:02/04/30 03:24
SIぼろぼろ。
10就職戦線異状名無しさん:02/04/30 04:25
誰か情報くださいage
11就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:30
本日はお休みでしょうか?
12就職戦線異状名無しさん:02/04/30 15:53
>11
俺も気になる。今日電話きた人いる?
13就職戦線異状名無しさん:02/04/30 16:37
>>12
選考どこまで進んでるんですか?
14就職戦線異状名無しさん:02/04/30 16:40
文系でもとる?
15就職戦線異状名無しさん:02/04/30 22:52
電話なし・・・
16就職戦線異状名無しさん:02/05/01 09:07
17就職戦線異状名無しさん:02/05/01 22:18
18就職戦線異状名無しさん:02/05/01 22:36
携帯の留守電に筆記試験通過のメッセージが入っていた。
けど、1週間以上も古い・・・気付くのが遅かった。
19就職戦線異状名無しさん:02/05/02 02:59
ずいぶん前に最終落ちしたので情報提供。

説明会(エントリーカード記入)&筆記(CAB)→1週間で電話連絡。
2次は社員1:学生2〜3のグループ面談。質問内容・形式は社員によって異なる。時間は30分。→翌日に電話連絡。
最終面接は社員4(役員(?)×2、総務部長、採用担当):学生1。交通費が1000円支給される。
この日にはじめて履歴書&必要書類を提出。面接時間は30分。質問内容は履歴書に沿ってごくごく普通に進む。→1週間後に電話で不採用の連絡

って感じだった。

文系はとるとは言ってるが、グループ面談で一緒だったり話した奴はみんな理系だった。

あと何か聞きたいことある?俺の分まで頑張ってくれ。
20就職戦線異状名無しさん:02/05/02 04:53
筆記の試験の結果ってどのくらいで来ました?
今日が期限なんですけど
あと私は社員との面談みたいのも説明会の時にしたんですけど、それが
グループ面談なんですかね?よろしくおながします。
21就職戦線異状名無しさん:02/05/02 09:20
電話で不採用の連絡なのか・・・
2219@不採用:02/05/02 13:11
>10
筆記&説明会をうけた翌週の同じ曜日に「次の選考に来てください」って電話連絡。
一週間後って言われたので落ちたと思ってたら、8日目の連絡だったので、キープか?と思ったが
2次で話した人は、みんなその日に電話かかって来たって言ってた。

ただ俺の場合は、説明会の時に面談はなかったので、方法が変わったのかもしれないな。

ちなみに、説明会&筆記:約80人→2次:約30人×2回=約60人→最終:20〜30人、って感じと思われ。
あくまでも、俺が受けた選考からの予測だけどな。
23就職戦線異状名無しさん:02/05/03 02:24
24日に筆記受けた人で通過の連絡来た人いますか?
24就職戦線異状名無しさん:02/05/03 09:40
>>21
日立ソフトや日立情報でもそんなことあったらしいな。
日立系はデリカシーがねえよなあ・・・
25就職戦線異状名無しさん:02/05/05 01:00
おめこ
26就職戦線異状名無しさん:02/05/06 00:23
age
27就職戦線異状名無しさん:02/05/06 16:25
明日が期限なり〜(><;) ←この顔文字使いたい気分
28就職戦線異状名無しさん:02/05/06 20:07
>>27
最終の期限?
29就職戦線異状名無しさん:02/05/07 03:00
age
30就職戦線異状名無しさん:02/05/07 18:35
>21
不採用の電話はヘコムよなー…

俺にも結構前に来ました…
31就職戦線異状名無しさん:02/05/07 20:31
なんとCAB落ちした模様。
通算3回目のCABで前2回は通ってたし、自信あったのになんでだろ。
やっぱその前にあった社員との懇談形式の質問が悪かったのか?
はっきりいってわからん
32就職戦線異状名無しさん:02/05/08 00:03
マークシートの解答欄がずれていたとか。
33就職戦線異状名無しさん:02/05/08 07:48
>>32
ここは真面目に採点してるっぽいね。
34就職戦線異状名無しさん:02/05/08 19:44
35就職戦線異状名無しさん:02/05/09 14:41
全く連絡がこないから不安なんですけど
内々定いただきますた
わーい
37就職戦線異状名無しさん:02/05/09 22:12
今日、CAB受けてきた。
手ごたえ、全く無い。
出来たの、安産だけ。他はてけとう。
社員1:学生3の面談はアンケート票を元にいろいろ話す。
でも、30分短すぎ。あれが参考になるのかどうかは不明。
38 :02/05/10 13:04
39就職戦線異状名無しさん:02/05/10 18:38
d
40就職戦線異状名無しさん:02/05/11 16:19
ボーナス110マソ
41就職戦線異状名無しさん:02/05/11 18:54
>>40
マジ?
4219@不採用:02/05/12 00:35
>>36
内々定おめでとう。
俺は別の公共系システムに力を入れてる企業に行くことになったから
どっかで競合するかもな。おたがいがんばろーぜ。
43就職戦線異状名無しさん:02/05/12 14:27
http://economist.mainichi.co.jp/e-kabu/spcl/020510.html

トップ富士通を追うNEC、日立、NTTデータ、そして外資

>官公庁向けITビジネスでは現状、富士通、NEC、日立製作所、
NTTデータが4強だ。ぎょうせい総研によると、全国3300自
治体の取引企業比率は富士通系46%、NEC系31%、日立系14%、
NTT系12%と、日の丸陣営が独占してきた。当陣営は当面この
勢力図を保持したまま、電子政府市場でも覇権争いをする。
44就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:14
45就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:46
今日、電話きた。次の選考にきなさいと。
どうやら、筆記のあとの面談が2次面接らしい。
とても面接な雰囲気ではなく、たんなる社員とのお話って感じだったけどな。
今日の電話では交通費がどうとか言ってたから、最終なのかな?
4645:02/05/12 17:52
2次面接→1次面接の間違い
鬱だ
47就職戦線異状名無しさん:02/05/12 19:59
俺も電話きた。面接今週だよね?
なんか曜日しか言われなかった気がして
本当に今週なのか不安になってきた。
そういや交通費出るって言ってたなー。
なんで?って思ったけどあの面談が面接で次が最終だったのか。
そういや社員の人面談終わって帰ろうとするとき、
訪問カードの順番わざわざそろえてたよ(ちょっと仕草が不自然だった)。
でもあんなので落ちるのかな?最終が実は難関?
4845:02/05/13 00:45
>>47
今週です。
あの面談、そーとー適当だったんだけどな。
まいいか、受かったんなら。
最終がんがろうね。
4947:02/05/13 03:03
>45
俺もすっげー適当だった。
あの時の俺のテンションかなり低かった。
周りの人が無口じゃなかったら
たぶん一言もしゃべってなかったと思う。
とにかく最終がんがろう!
50就職戦線異状名無しさん:02/05/13 10:58
ESの下の方に「備考」って欄あったでしょ?
グループ面談のあと
あそこにいろいろ書いてあったよ
51就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:06
私も日曜日に連絡来ました。提出書類全部そろえることできますか?
就職活動状況教えてください、とかいろいろ電話で聞かれた。
もしかしたら次最終かもね。漏れも筆記と面談いっしょだったけど、社員の人がうっかり持ってた紙を表にして面談
してたからこそーり何が書いてあるかみたら、熱意A,B,C,とか評価の仕方書いてあったYO!

みんな面接いつ?漏れ火曜日。
52就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:08
最終の次の日に電話で内定ゲト
個人的には行きたい会社なんだけど、不安もある
外販比率が3割ってやばくない?
53就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:35
>>52
最終ってどんなこと聞かれました?けっこう逝きたいんでよろしくお願いします・・・
54就職戦線異状名無しさん:02/05/13 16:40
>>53
ごくごくふつうの面接。
企業人相手というよりなかよしおじさん4人組とお話をする感じ。

内定はもらったが、何が評価されたのかは不明。
55内々定者:02/05/13 18:59
履歴書に書いてあること以外のことはあまり聞かれません、最終面接。
あと、左端の総務部長がときどき厳しい質問をしてくる。
その右隣の社長は普通のおじさま。
その右隣の方(誰かはわからない)も普通のおじさま。
(この方はうなずきながら話を聞いてくれるので、
 この方の方を向きながらしゃべると落ち着いて話せる)
右端の採用担当(たぶん)は司会進行って感じ。
56内々定者:02/05/13 19:00
席は換わってるかも
俺が面接を受けたときはこの席順だった
57mona-:02/05/13 20:42
ここって6月あるかなあ?
全部満席ぽ。文系は厳しいかな?
58就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:36
>>57
当方、文系だけど最終までは進めたよ。
CABさえそこそこできれば何とかなるよ。たぶん。
59mona-:02/05/13 23:12
そうかあ。CAB・・・出来るかなあ?練習してどうにかなるものじゃないから
むんずかしいよね。
60内々定者2:02/05/13 23:26
結構前に電話で内々定通知来たけど、その後放置プレイ中
まぁ、内々定通知の電話が21時台に掛かってきたし、忙しいんだろうけどさ
最終面接は普通の面接なので、熱意を見せれば通るんじゃないかなー

ちなみに男性寮は千葉の市川だってさ
食堂が製作所の寮と繋がってるんだと
立地条件や業績、安定性を考えたら何気に良い企業じゃない?
61就職戦線異状名無しさん:02/05/14 00:33
>>60
結構、穴場企業だと思ったりしている。
親会社との関係がどんなもんなのかがはかりしれんが、
業務内容と待遇見ればそこそこ良い気がする。
62就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:50
男性寮ってバス・トイレ付きなのかなぁ・・・
そこだけが気がかり
63就職戦線異状名無しさん:02/05/14 15:23
最終面接受験記念age
64就職戦線異状名無しさん:02/05/14 22:04
>>63
どうだった?
6563:02/05/14 22:22
総務部長の攻撃をいまいちかわし切れなかったんだよなぁ
結構、首傾げてること多かったし。
やっぱりだめぽなのかなぁ、、、
66468:02/05/14 22:53
64の間違いでした
6763:02/05/15 02:24
>>64
同じく総務部長の攻撃に少しとまどった なんとかかわせた感じだけど・・・
そのとなりに座ってた偉そうな方は終始目をつぶって聞いてて寝てるのかな〜って
思ったけど、何度か急にそれまでの流れと関係ない質問してきた。
全体の感じとしては笑いも起きてちょっと期待しちゃおっかなってとこです。
まあとりあえず待ちましょう。
6864:02/05/15 02:37
>>63
うわ〜、全くおんなじ感じだ。
内定者は今日連絡来るのかなぁ?
内定欲しいな。もう就活、つかれたぽ。
6963:02/05/15 13:59
>>64
同じ状況・・・・・・(w
今日か明日が勝負かもね。漏れも疲れたぽ・・・・・・・

70就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:31
71就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:41
データのBS落ちた。くやしいなぁ・・・
日立GP受からないとほんとやばいことになる。
タスケテー
72就職戦線異状名無しさん:02/05/16 09:44
73就職戦線異状名無しさん:02/05/16 21:44
連絡こねえよ。
ヽ(`Д´)ノワァァァァン
74就職戦線異状名無しさん:02/05/17 00:02
あーあ
75就職戦線異状名無しさん:02/05/17 01:26
2日目連絡無し あぼーん
76就職戦線異状名無しさん:02/05/17 01:32
っていうか、
単純にまだ連絡してないだけなのかな?
そう思いたい。
77就職戦線異状名無しさん:02/05/17 02:09
ここって不合格でも電話くるんでしょ?
また筆記アンド面談の結果みたいに遅くなるのかもね
78就職戦線異状名無しさん:02/05/17 09:45
>>77
日立系はそういうの多いよ。不採用を知らされるほうはたまったもんじゃないけど。
79就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:34
ここの最終面接最悪だった。
こっちから見て一番左は攻撃激しいが(入り口から一番遠い方)
その隣のおっさんが、寝やがった。
寝てやがった。
内々定来たけど、行きたくねーぞ。

ということで辞退。
80就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:54
>>79
社長です
あんたがマニュアル通りのしゃべりだったからだと思われ
81就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:13
>>79
いつ最終受けました?
82就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:33
>>79
内々定いいなぁ。
自分のときは社長さんすごく感じよかったよ。
笑いまくってたし・・・
でも、連絡は来ない。
鬱。
83就職戦線異状名無しさん:02/05/17 23:23
ageとこう。
明日はきっと連絡来るよね。
84就職戦線異状名無しさん:02/05/17 23:58
激務じゃないよね?ここ。
85就職戦線異状名無しさん:02/05/18 07:49
as
8679:02/05/18 11:57
>>80
だからマニュアルってなんだよ。
具体的に言ってみれ。

>>81
特定されるから勘弁して。
内々定は4月中旬くらいにモラタYO!

>>
87就職戦線異状名無しさん:02/05/18 17:36
今日も電話きそうにない・・・・・・・
鬱打氏脳・・・・・・
88就職戦線異状名無しさん:02/05/18 18:01
この会社ってなんだかのんびり・のほほんしてそうだね
面接とか説明会とか受けてそう思った
そんな社風が好き
89就職戦線異状名無しさん:02/05/18 18:21
みんなあほだね。
なにが公共だよ。

はっきり言って日立の下請けPG部隊だぜ。
給料安いし、何も良いこと無い。

なのに何故行く?
90就職戦線異状名無しさん:02/05/18 19:01
■ 中央省庁
行政業務の効率化、電子化を目指した「社会福祉、税務情報、納税者サービス」など国家レベル行政システムの開発支援サービス

■ 地方自治体
住民記録、税務、財務会計などの業務システム及び水道料金情報などの公共企業体業務システムの開発・支援サービス

■ 公社・公団・公益法人
賃貸、分譲住宅の募集、収納・営繕等の総合管理システム及び特許情報システムの開発・支援サービス

■ 年金基金
厚生年金基金連合会を始め各種厚生年金及び各種職能型基金/地域型基金システムの開発・支援サービス

■ 学務情報
入試・学籍・履修・成績・証明書発行・学費・卒業生管理等学校向け総合情報システム開発・支援サービス

■ 図書館
県・市区・町村及び大学/研究所などの大中小規模図書館業務システムの開発・支援サービス

■ 医療機関
病院・診療所等の医療情報システムのシステム構築支援及び地域医療、広域医療情報システムの開発・支援サービス

■ 介護保険・総合福祉
介護保険システムや老人福祉、障害者福祉など総合福祉関連システムのシステム開発・支援サービス

■ 大学・研究所
数値解析・画像解析・各種研究所資料データベース構築などの研究・教育ツールの提供及びコンサルテーション

■ ライフサイエンス
DNA解析・蛋白質機能解析・各種研究資料データベース構築などの研究・教育ツールの提供及びコンサルテーション
91内定0:02/05/18 19:04
内定は一人一個にしろ
92就職戦線異状名無しさん:02/05/18 19:38
>>89
煽りにレスするのもなんだけど、
折れはそんなに優秀じゃないんだわ。
親の下請けだろうが逝きたいものは逝きたいのよ。
93通りすがり:02/05/18 19:59
漏れの知り合いがここ行っているけど
寮は2人部屋、仕事量は部署によりかなり違うらしい。
ちなみに彼は超激務。週休2日はないと言っていた。
94就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:01
>>93
どこの部署?
教えてお願い
95就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:14
            ___                       ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃内 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 定 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃┃ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃┃ ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃! ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
96通りすがり:02/05/18 21:48
>>94
ごめん。詳しい事はわからない。
阿佐ヶ谷勤務と言う事だけ。
ただ土曜出勤&泊まりもあるらしいし、そんなにラクではなさそう。

「福利厚生はしっかりしているからそこは満足」
とは言ってるけど。
97就職戦線異状名無しさん:02/05/18 23:05
寮には入りたくない
住宅補助ってどれくらい出るのかな?
98就職戦線異状名無しさん:02/05/19 07:12
本社の説明会前に「放課後の音楽室」を流していたなあ。
99就職戦線異状名無しさん:02/05/19 14:25
よかった。内定でた。
ここに決めた人いる?
100就職戦線異状名無しさん:02/05/19 14:33
日立系はソフトと情報以外はやばい
101就職戦線異状名無しさん:02/05/19 14:36
>>100
なんでよ
102就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:49
>>99
来年からよろしく
103就職戦線異状名無しさん:02/05/19 23:27
104就職戦線異状名無しさん:02/05/20 01:28
>>99>>102
多分、ここで決まりです。
来年からよろしくです。
10599:02/05/20 02:51
>>102 >>104
よろしくです〜。
今週中に返事するらしいけどここに決めそう。
製作所100%出資だし、事業内容からもしばらくは危なくなりそうなことなさげだし。
106就職戦線異状名無しさん:02/05/20 03:26
自己資本比率高いの?流動、固定負債は何パーセント?
107就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:56
108104:02/05/21 00:32
>>105
返事って、こっちから電話するんだっけ?
10999:02/05/21 01:04
>>108
どうだっけ?
土曜日の時点で来週中に書類送りますって言ってたからそれ待ってるけど。
来ないようだったらこっちから電話しようかな。
110就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:24
どうですか
111就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:31
日立という名がつけばいいと思ってんの?
ランク的には下の下だぜ。実際に働いてる奴が
いってるんだから間違いない。
あ、俺のことね。
112就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:46
>>111
SI業のランクって実際のところ何で決まってるんですか?
日立GPでは具体的にどのあたりがだめぽなのでしょうか?
よろしくお願いします。
11399:02/05/21 20:20
>>111
漏れも聞きたいです。
PGガンガン書けないときついですか?
114就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:18
プログラミングなんて30歳までで終わり。
あとは顧客との折衝能力で給料決まる。
115就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:04
連れの連れがここ受かっとったけど
めっちゃ自慢しとった。
日立!日立〜!言うて(俺は一流みたいな)。
ほんとかわいそうな奴って心から思ってました。
116就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:14
>>115
う〜ん、そんなDQNもいるのか〜。
同じ部署に配属されない事を願うなぁ。
117就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:31
あげ
118就職戦線異状名無しさん:02/05/22 21:52
あげあげ
119就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:50
あげあげあげ
120就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:16
今更ながら、ここに決定しようか悩みたおし。
どなたか、日製とこの会社の関係をよく知っている方、
情報提供お願いします。
社員差別あるの?ないの?
あるならどういう点であるの?
という事を中心におながいします。
121就職戦線異状名無しさん:02/05/23 15:54
正直、これから伸びる企業だと思う
122就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:18
いや、だから理由を書けって。
それに企業が伸びても働きやすくない職場
だったらおしまいだしね。
123就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:28
>>122=>>79
>いや、だから理由を書けって。

あなたはいつ、私に「理由をかけ」と言いましたか?
124就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:12
なに紳士ぶってんの?ばかじゃない?
125就職戦線異状名無しさん:02/05/24 11:50
このー木なんの木?
126就職戦線異状名無しさん:02/05/24 13:47
ここと日立ソフト、日立情報、日立SAS、日立電子サービスとの違いは何なの?
公共なら日立ソフトにも情報にもあるみたいだし、GPの強みはないのか?
127就職戦線異状名無しさん:02/05/24 14:00
>126
売上の7割が製作所から
128120:02/05/25 00:34
>>127
弱みのような、強みのような・・・
129就職戦線異状名無しさん:02/05/25 00:36
日立ソフトに公共の仕事回したくないから、ここ作ったんでしょ
当分安泰だって
130就職戦線異状名無しさん:02/05/25 00:56
公共の仕事っておもしろいの?
人のためになるから・・・がやりがいかな
131就職戦線異状名無しさん:02/05/25 01:07
>>130
かなり面白いと思ってるよ。
というか、公共の仕事に就きたいという希望者も結構多いと思う。
豊かな生活を創造するって夢があって良いんだけど。
132就職戦線異状名無しさん:02/05/25 05:06
自治体はほとんどIT化が進んでないから
需要は当分あるっしょ
133就職戦線異状名無しさん:02/05/25 10:06
日立本体が持ち株会社化しているから
ここも製作所の公共とくっつくかもね。

あと自治体はH系はあまり強くない。F系に半分ぐらいのシェアがある。
134就職戦線異状名無しさん:02/05/25 23:42
135就職戦線異状名無しさん:02/05/26 04:40
あげ
136就職戦線異状名無しさん:02/05/26 05:37
>133
Fのシエアは33%だったはず
137就職戦線異状名無しさん:02/05/26 09:40
>136
いや46%はあったはず。33%はNだったんじゃない?
138157:02/05/26 19:42
>>136>>137
過去ログ>>43に対自治体のシェアは載ってる。
139就職戦線異状名無しさん:02/05/27 02:40
どきゅそ
おーい見てるか??
140就職戦線異状名無しさん:02/05/27 03:30
説明会行きたいが埋まってる、誰かキャンセルしてくれ
たのむ!!
141就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:45
内々定もらった方で、その場で行きますと返事しないで待って貰った人って
後からこっちから会社に電話しました?
142就職戦線異状名無しさん:02/05/27 20:42
>141
僕は内定もらった者なんですが、その場で行きますと言いませんでした。
そうしたら、「後日本社まで電話連絡をください」言われましたよ?
143就職戦線異状名無しさん:02/05/27 20:59
>>142
ありがとさんです。
そろそろ決めたいと思います。
144就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:03
>143
そうですね。今月中に連絡してくれると助かるとも言ってました。
何でも6月中に懇親会(顔合わせ)みたいのやるらしいっすよ!
ご縁があればあいましょう!
145就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:56
>>129
先輩の日立ソフト社員に聞いたら、日立ソフトの下請けが多いらしいよ。
上流を日立ソフトがやって、下流をGPがやることが多いらしい。


146就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:30
上流やれない→SEとしては終わり→転職
147就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:00
>>145
んなこたーない。
日立ソフトグループにここは含まれない。
148就職戦線異状名無しさん:02/05/28 01:55
公共の名前もってる会社ここしかないよね
それが魅力!!
149就職戦線異状名無しさん:02/05/28 02:05
ようするに製作所の公共部門の下請けはウチですよ?
っていうアピール
150就職戦線異状名無しさん:02/05/28 02:05
公共の仕事無くなったら、切り捨てますよ という宣言でもある
151就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:22
152就職戦線異状名無しさん:02/05/28 18:25
>>144
6月6日の懇談会には出席できそうに無い。
どーしてもキャンセルできない仕事があるんだよなぁ
153就職戦線異状名無しさん:02/05/28 20:59
ここの懇談会行く人ってスーツで逝くよね?
社内の人ほとんどそうだし。
内々定もらったのに懇親会の連絡来ないよ…?
不安
155就職戦線異状名無しさん:02/05/28 22:08
>>147
言い方が悪かった。
雇用的には下請けじゃない。
ただ一緒に仕事することが多いから、仕事内容的に下請けって意味。
156就職戦線異状名無しさん:02/05/28 22:39
>>155
上流 日製本体→中流 日立ソフト→下流 日立GP か
上流 日製→下流 日立ソフト
         日立GP
のどちらかでしょう。
GPの上流がSKだとは思えない。
157就職戦線異状名無しさん:02/05/28 22:58
>>156
丸投げが増えて日立ソフトが上流やることも多いらしい。
あと、システムの保守作業は所があんまり絡まないらしいから、
追加案件受注等の上流は日立ソフトがやるって聞いた。
158就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:47
159就職戦線異状名無しさん:02/05/29 19:56
ネタが無いんだったらあげるなって・・・沈んでろ
161就職戦線異状名無しさん:02/05/29 23:58
懇親会の連絡来ない。。。
162就職戦線異状名無しさん:02/05/30 08:15
辞退しました
163就職戦線異状名無しさん:02/05/30 20:56
現役社員の私がわかる範囲での質問に答えます。
164就職戦線異状名無しさん:02/05/30 23:08
>>163
やはり、GP社員は日製社員の奴隷なのですか?
165就職戦線異状名無しさん:02/05/30 23:12
奴隷ってことはない。
ただ、単価が所やSKに比べて安いため、コーディングや保守を一手にやることが多い。
仕事自体は仲良くやってるよ。
166就職戦線異状名無しさん:02/05/30 23:29
社員タン答えて

もし就職活動もう一度できるとしたら
この会社入りたいと思いますか?
167就職戦線異状名無しさん:02/05/31 01:33
社員さん教えてください。
面接で聞いたときは、残業が他と比べて少ない(多い月で40時間)と
聞いたのですが本当ですか?
残業代や手当はしっかりもらえますか?
プログラム書けないとつらいですか?
おしえて君ですいません・・・・・
168就職戦線異状名無しさん:02/05/31 07:38
社員さんじゃないけど、
説明会のときに、
一番忙しい年度末には残業が50時間くらいになるって言ってた
169就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:31
えー残業40時間は一般社員の平均です。
部署によって様々だし、納期によって様々です。
40時間て一日にすると二時間だよ。
八時迄仕事するのくらい平気でしょ?
あと、残業代カットはありません。
働きすぎると報告書かかなきゃいけないけど。
170就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:24
あと、プログラム知識?ですが、
入社時までに覚えてなくても平気です。
入社してから覚えれば充分。飲み込みが早いのに越したこと無いけど。
モノ作りしてない人も多いし。
171就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:07
>>168 >>170
丁寧にありがとうございます!!
もうここに決めてましたがなおさら逝きたくなりました。
172就職戦線異状名無しさん:02/05/31 19:15
あ、気付けば書き込んでたの就業時間中だ。
やべーかな
173163 ◆yBVtLh.U :02/05/31 22:11
トリップつけます
>もし就職活動もう一度できるとしたら
>この会社入りたいと思いますか?

そう思うかどうかは人それぞれではないの?
私がいる環境は悪くはないし、仕事内容も好き。
でも、もっと楽でお金くれる会社があったら
そこに移りたいね。
174就職戦線異状名無しさん:02/06/01 01:08
社員さんが来て一気に締まったな。
良い事だ。
またまた、163社員さんに質問です。
163社員さんは将来の仕事についてどう考えていますか?
転職とか考えていますか?
よろしくお願いします。
175就職戦線異状名無しさん:02/06/01 14:04
初めから公共の仕事がしたいと思ってるのなら
いいと思うけど、とりあえず内定もらったから
入社するやつは最悪だな。
仕事おもしろく感じれなかったらどんな会社
入ってもだめになる。
176就職戦線異状名無しさん:02/06/01 23:23
質問です
ここって本社勤務がほとんどですか??
関西事業所勤務は何名ぐらいですか??
177就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:30
いまからうれるのかな?
公共はやりたいが、飽きたときどうしようもない?ってことと
公共に縛られ公共で身に付けたノウハウを他業種に生かせない
これ問題じゃないかな?
178就職戦線異状名無しさん:02/06/02 02:58
>>168
嘘だー。
忙しい時は少なくて100時間位いくよ。
大体終電まで居なくても毎日夜11時近くまで残業すると1ヶ月で100時間、
土日も数日出ればもっと行っちゃうよ。
説明会なんてのは、かなり無理して嘘の数字吐いてるのさ。
179163 ◆yBVtLh.U :02/06/02 10:56
>178
だーかーらー、平均だっていってるでしょ。
局地的に忙しい人がいることは事実です。
忙しくて残業が増えることは(うちでは)誰にでも在ることです。
そのへんは知ってたほうがいいかも。
職種的に避けられないかもしれないが、問題ではあるね。
180163 ◆yBVtLh.U :02/06/02 11:19
続いて、地方勤務に関してですが
関西とか九州勤務は希望者又は出身者が大抵だったと思う。
あとはみんな拠点事務所は本社の筈。
181就職戦線異状名無しさん:02/06/02 11:22
┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┃┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┗━┛┃┃┃     ┃┗━┛┃┃┃
┃┏━┓┃┃┃  ┃┃  ┃┏━┓┃┃┃     ┃┏━┓┃┃┃
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┃  ┃┃┃┃
┗┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗┛  ┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛
             Inspire the Next
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、


182就職戦線異状名無しさん:02/06/02 15:33
>>181
あんたらHITACHIに肩入れしちゃだめよ。
183178:02/06/02 15:47
>>179

だから、やや忙しい時期も含めてっていうんならともかく、
>>168には「一番忙しい年度末には」と限定して書いてあるから
平均残業時間50時間なんて数字マヤカシだって書いたの。
そりゃ年度明けの今の時期だと残業30時間程度で定時に帰れる時もあるけどさ。

平均すりゃ、現場の実態なんて絶対伝わってこない。
説明会の数字×2弱で計算しといた方が身の為だよ。>学生さん
184就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:14
6月6日の懇談会って、どんな服装で逝く?
無難にリクスー、リク鞄ですかね?
185就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:23
ここって日立ソフトの公共事業所と同じ場所だよね?
いっしょにやってるのかな?
186就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:28
>>185
いっしょにやってるみたいだね。
過去ログによると
187163 ◆yBVtLh.U :02/06/02 23:53
>>178がなに言いたいのかわかんないんだけどさぁ。
全社員(課長より下)の残業時間の平均は40時間なの。
そんなこと無いと思うなら委員に聞いてみなさい。
あんたは実態を知らずに学生の不安を煽ってるだけだよ。

さすがに会社側も残業時間には嘘をつけないから
従業員には残業時間の平均と
残業時間が規定を超えてる人を公開してるよ。
>178はそれを知ろうともしてなくて
自分の置かれてる状況を不思議とも思ってないのでしょう。
そういう人がいるのが一番困るんだよね。

部署・業務・客によって残業時間が異常なくらいに増えたり
まったく無かったりするのは事実です。
それは問題なんだけど事実でもあります。

あとね、残業してたら定時には帰れないのよ。
なんか、言ってることむちゃくちゃで困るよ。

こんな説明でもわかんない事があったら説明します。
なんか身内同士の言い合いになってごめん。
>あとね、残業してたら定時には帰れないのよ。
>なんか、言ってることむちゃくちゃで困るよ。

この言ってることおかしいね。
残業しててなおかつ定時に帰りたいの?
厨房ばっかで困るなあ(WW
189163 ◆yBVtLh.U :02/06/03 00:00
>>178がなに言いたいのかわかんないんだけどさぁ。
全社員(課長より下)の残業時間の平均は40時間なの。
そんなこと無いと思うなら委員に聞いてみなさい。
あんたは実態を知らずに学生の不安を煽ってるだけだよ。

さすがに会社側も残業時間には嘘をつけないから
従業員には残業時間の平均と
残業時間が規定を超えてる人を公開してるよ。
>178はそれを知ろうともしてなくて
自分の置かれてる状況を不思議とも思ってないのでしょう。
そういう人がいるのが一番困るんだよね。

部署・業務・客によって残業時間が異常なくらいに増えたり
まったく無かったりするのは事実です。
それは問題なんだけど事実でもあります。

あとね、残業してたら定時には帰れないのよ。
なんか、言ってることむちゃくちゃで困るよ。

こんな説明でもわかんない事があったら説明します。
なんか身内同士の言い合いになってごめん。
0もMaxもいっしょくたにされた平均値に果たしてどれほどの意味があるのかすら
考えてないから困るな厨房は(WWW
ま、賢明なる学生さん達は平均値なんて数字に惑わされないで
入社後の生活を思い描いてみてください。

あとで入社後、説明会での説明と違う!なんてことになっても
平均値のマジックで片付けられます。
その辺を覚悟しておくのもまた必要かと。
192就職戦線異状名無しさん:02/06/03 00:16
製作所とここいっしょにやってて
なんで日立GPが必要なんだ?
奴隷なのか?
あとね、実際の残業時間をかなり少なめに申請するというのも
日立系(に限らず)よくある話。
うちの会社も残業時間平均値=35時間前後なんて言ってるけど、
相当怪しいもんだね。

ま、平均値は多い部署も少ない部署も一緒くたになった値なのと同時に、
季節変動も隠れてしまうから、それまで毎日定時や7時帰りの日々だったのが
ある日突然ドバッと仕事が増えて毎日終電近くなんてことは充分有り得るから
その変だけは覚悟しといた方が良いかも。
大体年度末の、顧客の予算使い切りの関係で受注が殺到する時期は
残業漬けになるね、多分。ま、その分残業代はがっぽり稼げるから良いけどね。
194就職戦線異状名無しさん:02/06/03 02:27
よーするにブラックなんだよ。みんな知らんだけ。
な?
195就職戦線異状名無しさん:02/06/03 02:43
逆に年間通じてほぼ残業ゼロの業界なんてあるの?
公務員を除いて。
196就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:19
SI業界で残業少ないってのもやヴぁいでしょ。
この業界志望するからにはある程度覚悟してるんだけど
197就職戦線異状名無しさん:02/06/03 04:15
>>184
漏れはリクスーで逝くつもりだよ。
服装自由とか言われてないしね。

>>163さんの言うことも参考になるし、それに反論?してる人の意見も
それなりに参考になります。
残業が多くなる時もあることは覚悟してますし、僕ら学生に真実を教えてくれようと
してるって点で、どっちにも感謝です。これからもよろしくです。
198就職戦線異状名無しさん:02/06/03 18:45
社会人になって毎日5時に帰るのもなんか嫌だ。
理想は6時30分ぐらいに仕事終えて仲のいい奴で
たまに飯食ったり飲んだりして家に10時に帰ってくる
のが理想。寝るのは1時で朝は7時30分起き。
199就職戦線異状名無しさん:02/06/03 21:08
>>198
そやな。でもなーそないなことうちの会社でできるとおもてはるんですか?
甘いですわ。
まあ理想は理想でしかないんですわ。
200就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:33
>>198
6時半って?
そんな業種もあるもんかいね?
折れの周りは残業だらけだから良くわからん。
201就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:42
>>200
そゆこと
202就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:56
ようは計画性のないやつは体壊して心筋梗塞で
40前にドボンってこと
203就職戦線異状名無しさん:02/06/04 08:46
東京都内の路上で乗用車が爆発、男性死亡 車内から火薬

 4日午前3時20分ごろ、東京都江東区東陽2丁目の四ツ目通り交差
点で、停車中の四輪駆動の乗用車が爆発したと110番通報があっ
た。車は大破し、ドアの鉄板部分が約15メートル飛んだ。破片は数十
メートルに渡って飛び散り、道路わきのオフィスビルやマンションの窓
ガラスが割れた。車内の男性はやけどを負っており、搬送先の病院で
死亡した。車内からは火薬とみられる燃えかすが見つかり、警視庁は
火薬類取締法違反容疑で調べる。

 深川署の調べでは、男性は、住所が福岡県、年齢26歳の免許証を
持っていた。車内からは自殺のマニュアル本が見つかった。乗用車は
片側1車線の道路で、信号待ちをするような状態で、停車していた。エ
ンジンはかかったままで、サイドブレーキは引いてあった。

 道路わきの5階建てのオフィスビル(一部ガラス張り)は、乗用車の破
片で3階付近まで窓ガラスが割れ、道路反対側の7階建てマンションも
玄関と2階の窓ガラスが割れた。当時、通りには通行車両はほとんど
なかった。

 現場は、営団地下鉄東西線東陽町駅から南に約100メートルのオフ
ィスビルやマンションが立ち並ぶ一角。近くには、ホテルや区立図書館
もある。

 現場近くのホテルの従業員は「ドーンという音が1回して、地響きがし
た。男性は助手席と運転席の間で倒れていた。通行人がいたら、巻き
添えの犠牲者が出ていた」と驚いた様子だった。マンション6階の男性
(40)は「窓を開けたとき、ちょうど、ドカンという大きな音がして、体に
激しい衝撃を受けた。炎は見えなかった」と話した。(07:37)

http://www.asahi.com/national/update/0604/003.html
204就職戦線異状名無しさん:02/06/04 09:50
>道路わきの5階建てのオフィスビル(一部ガラス張り)は、乗用車の破
>片で3階付近まで窓ガラスが割れ、

これGPではないはずだが、この会社にとっちゃいい迷惑だな。

205就職戦線異状名無しさん:02/06/04 11:06
うちの本社は六階建てです。
206就職戦線異状名無しさん:02/06/04 15:24
>>205
結局GPのビルだったみたいだな。
あー怖っ。
207訂正:02/06/04 15:31
GPのビル→GPの隣のビル
208就職戦線異状名無しさん:02/06/05 11:51
209就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:01
ageます
210就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:42
ですわあげ
211就職戦線異状名無しさん:02/06/06 15:37
ボボボーボボー簿簿
212就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:20
懇親会あったの?
213就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:56
懇親会!!!
214就職戦線異状名無しさん:02/06/07 01:01
私いまからうけるんですけど
選考の内容キボンヌ
215就職戦線異状名無しさん:02/06/07 02:08
>>212
懇親会逝ってきたよ。
ホントに普通の懇親会だった。
もっと親密になる会はまた秋頃にあるみたい。
216就職戦線異状名無しさん:02/06/07 07:46
懇談会だね。
しっかし、もの凄いヲタが1匹いるね。
それに準ずるヲタも何匹か・・・
別にヲタをあえて差別するわけじゃないけど、
ありゃ酷すぎる。
承諾書にサインしたものの再審議の必要がありますな。

>>214
まだ選考やってるのかな?
217214:02/06/07 11:25
>>216
説明会予約できたよ
筆記の内容とか教えてもらえたらうれしいな
面接もおしえてほしい
ってか教えろ
218就職戦線異状名無しさん:02/06/07 18:52
>>217
CABでしょう。っていうか、過去ログ見れ。
219就職戦線異状名無しさん:02/06/07 18:56
>>217
筆記の内容も面接の内容も詳しくこのスレに書いてあるし、正確な情報だよ。
レスの数も少ないんだから全部みれ。
220就職戦線異状名無しさん:02/06/08 08:38
      ________
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|             |:|
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
     (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
       ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
      |     / ____ ヽ |
       |         丶-----'   |
      /::ゝ、       ⌒    ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
   /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
  /::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|


       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

ブッシュ大統領と江沢民国家主席がこのスレに興味をお持ちになりました。
221就職戦線異状名無しさん:02/06/08 11:18
>>220
まじで!?光栄です!(藁
222就職戦線異状名無しさん:02/06/09 11:34
223就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:45
面接官のうち、眼鏡掛けた総務部長(らしきひと)が
カクカクしててキモいので要注意です。
厳しい突っ込み入れてきます。
あと、社長に貫禄が足りません。
224就職戦線異状名無しさん:02/06/10 21:31
>>223
いや、あの人面白いよ。
漏れは好きだけどなぁ。
ちなみに最終の面接は社長がいるとは限りません。
225就職戦線異状名無しさん:02/06/10 21:32
明日説明会キターーー
226就職戦線異状名無しさん:02/06/11 09:37
ここ、社長と人事の苗字にはインパクトあるぞ。
227就職戦線異状名無しさん:02/06/11 10:38
社長の名字って何て読むの?
正坊地…まぼち?
人事は小学生とか中学生とかに、
名字でいじめられてただろうなぁ。
228就職戦線異状名無しさん:02/06/11 21:46
ここ内定者どれくらい出てるの?
かなりいきたいんだが。。
229社員:02/06/11 22:52
>>223
本人に伝えとく。
230就職戦線異状名無しさん:02/06/11 23:30
今日説明会いったけど
会社の雰囲気よかったけど
おたっぽくないし
231就職戦線異状名無しさん:02/06/11 23:58
社員がおたっぽいんだよ。
232就職戦線異状名無しさん:02/06/12 00:12
>>231
いや、社員良い雰囲気だった

しかし日立ソフトの社員もいたが。。
233:02/06/12 01:03
>227
消防痔
234就職戦線異状名無しさん:02/06/12 20:03
GP本社ビルって、
日立の公共部門が一括された場所なのかな?
所もSKもいるみたいなんだけど。
235就職戦線異状名無しさん:02/06/12 20:13
>>234
製作所のビルとは違うよ

236就職戦線異状名無しさん:02/06/13 00:57
面接とか説明会やってる6Fと、その下の5Fは
基本的に製作所の公共システム事業部への貸しスペース。
で、2〜4FがGP。
製作所の拠点はGPビルから徒歩数分の新砂プラザ。

ちなみにGP入社しても本社ビル勤務は半分に満たない罠。
237就職戦線異状名無しさん:02/06/13 01:42
面接は一回のはずなのに、また呼ばれたよ。なんで?
238就職戦線異状名無しさん:02/06/13 04:27
>>236
じゃあどこいかされんの?
239社員:02/06/13 10:29
>>238
水戸だよ水戸!!
あー田舎はいいYO!!
240就職戦線異状名無しさん:02/06/13 13:35
水戸だけじゃないだろ
新砂入ってるやつもいるし、
阿佐ケ谷のヤツもいる。
客によって様々。

だいたい本社で働いてるヤツは偉い人か事務系か技術あたり。
直接お金を稼いでない人たちです。
241就職戦線異状名無しさん:02/06/13 15:32
水戸って営業所じゃなかったっけ?
説明会では、SEの営業所配属はありません
といってたんだけど・・・?
阿佐ヶ谷とか何があるところなんですか?
242就職戦線異状名無しさん:02/06/13 16:41
客が水戸にいるんじゃない?
客先常駐ってヤツ。
派遣社員みたいな気分になります。
あー、僕はGP社員さんじゃありません。
243就職戦線異状名無しさん:02/06/13 20:48
客先派遣って精神磨り減りそうだね〜。って漏れの内定先もそんな感じだが。
244就職戦線異状名無しさん:02/06/13 22:05
>>241
阿佐ヶ谷は社会保険システム部。
平均年収が一番高い部署だな。
おまけに使う暇もないからすぐ金貯まる。
245就職戦線異状名無しさん:02/06/13 22:27
既婚率が一番低い部でもあるな。
あ、もっと低い部があるか。
246確かに伊藤園の人事部長はカスだなj:02/06/13 22:29
離職率7割!!ブラック企業
247241:02/06/13 22:53
社会保険かぁ
まさに漏れの希望してるところだな。
ま、どこでもいいけど。
もう学生飽きた。早く就職したい。
248sage:02/06/13 23:33
>>241
内定者?

迂闊に社保希望なんて言わない方がいいぞ。
人生踏み外すにはまだ早い。
249241:02/06/13 23:43
内定者だけど、そんなにヤバイの?
人生踏み外すって、
もう少し詳しく教えてもらえませんか?
250就職戦線異状名無しさん:02/06/14 00:48
>>249
どう思うかは人によると思うが。
納期前の残業200h/月に耐えられるならいいんじゃないのか?

他に楽な部署はいくらでもあるけど、社会保険やりたいなら素直に社保行け。
いくら楽でも、興味のない分野の仕事はつらいと思われ。
251241:02/06/14 04:11
>>250
月200時間って・・・一日平均7時間弱か。強烈だな。
残業代がきっちり出れば、すごい事になりそうだけど、、、
まあ、出たとしてもややキツイかもなあ
252就職戦線異状名無しさん:02/06/14 08:14
離職率7割って!!奥さんそれはいいすぎだYO
253163 ◆yBVtLh.U :02/06/14 10:28
>250
納期が近づくと残業時間が増えて
納期後は定時で帰りますってのは
どこの職場行っても同じでしょう。
ただ、社保の場合その差が大きいんでしょうか?
それとも作業者によって差が付くのでしょうか?
残業時間の総計は他と変わらんもんね。

それにしても月で残業200時間ていうと
土日全出:10day * 8hr/day = 80hr
平日残業:20day * 6hr/day = 120hr
ですよ。

働きすぎです。
まぁ、稼ぎ頭の社保のおかげで食える部署もいるからなぁ。

>246
離職率7割、は言い過ぎじゃなくて嘘ですね。
定年退職者含めても2%行かないでしょ。
特定の部署でも70%は絶対に無い。
254就職戦線異状名無しさん:02/06/14 20:06
>>246
7割も辞められたらさすがに人がいなくなるだろうに…
255就職戦線異状名無しさん:02/06/15 18:02
 
256就職戦線異状名無しさん:02/06/16 01:43
なんかネタがないなぁ
257就職戦線異状名無しさん:02/06/16 01:55
筆記の結果がこない。。。
85%はできたはずなのに。。
258就職戦線異状名無しさん:02/06/16 02:35
>>257
筆記試験の後にある社員面談が適当すぎると危険ですが、、
筆記がそれくらい出来ればOKなんじゃないでしょうか?
自分の場合は6割(暗算はもちろん10割近く)くらいの出来でしたが受かりました。
259就職戦線異状名無しさん:02/06/16 12:18
>257
筆記と面接だけでは会社はとらんよ。
学業の方はどうなのかね?
260257:02/06/16 14:53
>258
筆記は一応全部埋めることはできたよ
暗算にいたっては時間余ったので見直したりもした
面談は4人でやったが、一番話せたし、質問できたと思う
是非うちの部署に。。。とかまでいわれたのだが。。。
リミットが火曜までなんで待ってみます

>259
成績証明書だしてないからまだわからないはず
261就職戦線異状名無しさん:02/06/16 15:01
>>260
受かる。心配するな。
262就職戦線異状名無しさん:02/06/16 18:33
>>260
俺もキミと同じような感じで通ってる(翌々日には通過の連絡来てたが…)からたぶん大丈夫だろ。
気が気じゃないかもしれないが今は腰を据えて待つべし。
263260:02/06/16 19:33
なんかこのスレ暖かいな
>>261,262
とりあえずまってみるよ
ありがとう
264就職戦線異状名無しさん:02/06/16 19:45
>>258 私もです。簡単だった。
     とにかく連絡欲しいです
265内定者:02/06/17 01:58
社員の方がいればお尋ねしたいんですが、
福利厚生のカフェテリア方式ってなんなんですか?
住宅補助とかもそこから出るんですかね?
なんかポイントの総点数が決まってるんですか?
その辺お願いします。
266パピヨソ:02/06/17 02:41
ですわーーー
267パピヨソ:02/06/17 03:01
は??
268パピヨソ:02/06/17 03:04
ROMってばかりじゃつまらんよ。
269社員:02/06/17 19:13
荒し反対とかいってみるテスト
270社員:02/06/17 19:13
こんな時間に書き込んですんまそん
271社員:02/06/17 19:14
あのねここ・・・・やヴぁ・・・・・・・・・・・・・・・
272137:02/06/17 19:14
荒らすな
273137:02/06/17 19:14
自作自演多すぎ
274就職戦線異状名無しさん:02/06/18 01:52
あう。。。
275就職戦線異状名無しさん:02/06/18 01:55
荒れてきたよぉ
276就職戦線異状名無しさん:02/06/18 01:56
市川の寮ってどんなのか誰か知らないですかぁ?
277137:02/06/18 08:01
>>276
かなーり汚い
278就職戦線異状名無しさん:02/06/18 11:42
>>277
汚いのはお前の部屋とお前の顔だけ

市川寮は築十年くらいだと思う。
人が入れ替わる三月には業者雇って
部屋のクリーニングもあったはず。
個人の物おいてる方の風呂場は少し汚い。
279257:02/06/18 18:40
おいおい今日リミットだが電話こないんだけど。。。
280就職戦線異状名無しさん:02/06/18 19:00
>>279
おれの場合、内定の電話きたの夜の9時だった。
まだ諦めるには早いよ。
…でも、ここって落ちても電話してくるんじゃなかったっけ?
281257:02/06/18 21:06
>>280
ありがとう
でもこないっす。。。
なんであれで落ちるのか理解不能
282就職戦線異状名無しさん:02/06/18 21:17
>>281
おれも理解不能だと思ってたが、5日くらい遅れて合格電話きた<筆記と面談
だから自信アルなら心配することないよ。
283就職戦線異状名無しさん:02/06/18 21:18
>>281
そもそも受かった人いるのかな?
追加選考だったからね。かなり厳しかったのかも。
気を取り直してGPよりいい会社入ってください。
284282:02/06/18 21:20
そういや1週間後に来たって書いてあったっけ?
早まったレス、スマソ。
285282→283:02/06/18 21:22
間違った。あーもー。
286257:02/06/18 23:13
いつも思うけどここのスレあたたかい人多いよね
そんな人たちと働けたらいいねー
287就職戦線異状名無しさん:02/06/18 23:49
だな。あたたかすぎて、ビビる。がんばって働こうぜ。
288就職戦線異状名無しさん:02/06/19 12:29
そんなにあったかいか?
たしかに社員の書き込みも見受けられるが
採用情報については甘いこといってんの
就職活動してるやつだけに見えるんだけど。
289就職戦線異状名無しさん:02/06/19 16:54
>>288
意味がわからん。

ま、人数も少ないんだしマターリいこうや。
290就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:31
GPとKCCS(京セラコミュニケーションシステム)
どっち行くべき?
291就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:36
>>290
公共の仕事に興味あればGPでいいんじゃないの?
京セラ〜はどんな会社か知らんしなぁ
292就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:41
>>291
興味はあるよ。
売上伸びが止まったのが気になる。
293就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:53
大丈夫だ。e-JAPANだ。
294就職戦線異状名無しさん:02/06/20 00:08
>>293
正直、e-japanの後だよなぁ。まあ、伸びもせず、落ちもせずじゃないかな。
295137:02/06/20 00:56
円ジャパンまんせー
296就職戦線異状名無しさん:02/06/20 01:24
まんせー、まんせー
297就職戦線異状名無しさん:02/06/20 02:26
>>295
円ジャパン受験者か?
漏れは途中でうんざりして面接ぶっち
298257:02/06/20 02:27
あー結局電話こなかった
意味不明だ、やはりパーソナリティーで落とされたかな
299就職戦線異状名無しさん:02/06/20 02:44
>>298
なんとも言えない。
内定無いなら気の毒だけど…
まあ、頑張ってくれ。
300257:02/06/20 02:46
いやーなんともやさしい人が多いすれだな
一応内定はある
299他GP内定者ありがとう
いつか仕事で会える日を楽しみにしてるよと言って見るテスト
301137:02/06/20 15:31
>>297
おまえは漏れの知り合いという罠。
302就職戦線異状名無しさん:02/06/20 23:38
>>社員さん
給料どうですか?
303就職戦線異状名無しさん:02/06/21 12:43
W杯観に逝ったヤシはきもいという罠。。。
ブラジル対英国・・・
実は漏れも逝きたかったとか言ってみるテスト・・・
304就職戦線異状名無しさん:02/06/22 02:08
意味わからん
305就職戦線異状名無しさん:02/06/22 02:32
あげ
306就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:37
内定承諾書来た?
307就職戦線異状名無しさん:02/06/22 19:18
こないね〜
308就職戦線異状名無しさん:02/06/22 20:21
>>306,307
懇談会は参加してなかったのかな?
5月以前内定組みは懇談会ではん押したけど。
309就職戦線異状名無しさん:02/06/22 21:18
そうなんだ、それ以降の人はいつ来るの?
310就職戦線異状名無しさん:02/06/22 21:26
>>309
いずれメールが来るんじゃない?会社に出頭せよという。
もしくは、内定通知書といっしょに承諾書が送られてくるか。
いつ来るかはよくわかりません。
311就職戦線異状名無しさん:02/06/23 02:06
寮、2人部屋って本当?
312:02/06/23 02:39
>311
去年ぐらいから完全一人部屋
313就職戦線異状名無しさん:02/06/23 02:47
>312
サンクスコ。
風呂トイレは共同ですよね?
314就職戦線異状名無しさん:02/06/23 13:15
専修大卒新入社員、同期の痴話と自分のモテっぷりについて語る。

http:
//6010.teacup.com/gohann/bbs

嫌だね、こんなアマが会社にいたら。貴方の会社の奴かも知れないよ。
315:02/06/23 14:36
>313
うい
そして飯は食堂

あまり新人同士で騒がないようおながいします
316就職戦線異状名無しさん:02/06/23 16:23
>>315
寮の詳しい場所ってどこか教えていただけませんか?
んでもって、やっぱり最初は寮のほうが良いんでしょうか?
過去ログには本社勤務なんて半分満たないって書いてあったし。
317:02/06/23 18:02
>316
寮の場所ぐらいは自分で探してください。

寮に入るかどうかは自分で考えてください。

本社勤務が良いならそういう部署を希望してください。

イジョ
318316:02/06/23 18:43
>>317
わざわざレス、サンクス!
319就職戦線異状名無しさん:02/06/23 23:32
>316
千葉の市川だよ。
本社までは40分くらいだって。
320就職戦線異状名無しさん:02/06/24 01:00
>>316
朝の西船橋からの東西線死ぬぞ。
都市圏に住んでて慣れてりゃいいが、地方在住者は毎年音を上げる。

今の会社生活で一番不満なのが通勤ラッシュだったりする。
阿佐ヶ谷とかの方がまだ楽だろうな・・・。
321就職戦線異状名無しさん:02/06/24 02:02
ですわ
322就職戦線異状名無しさん:02/06/24 02:31
いやだー
323316:02/06/24 02:32
>>319,320
丁寧にどうもアリガト。
市川ってやっぱり行徳じゃないのね。
ちょっと期待したんだが…

大学は八王子だったから通勤ラッシュがどんなもんかは大体知ってるが、
毎日それを味わうとなるとかなり気がひけるなぁ。
324就職戦線異状名無しさん:02/06/24 07:58
6時くらいに寮を出ればよい
325就職戦線異状名無しさん:02/06/24 19:05
>>323
市川寮って名前はほとんど詐欺。
寮の前の道路の反対側は船橋市
326就職戦線異状名無しさん:02/06/24 20:25
>325
何で詐欺なの?
寮の向かいの7-11は船橋市だけど
バイト雇うときに住所船橋って書いちゃダメとでもいうのか?
船橋も市川も大して変わりは無い
327323:02/06/24 21:02
>>326
ん?
下総中山の近くかぁ。
サンクス!
328就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:15
寮って強制じゃないですよね?
329就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:21
おい、おまいら
ちゃんとCOBOL勉強しとき
330就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:24
勉強しときます!
331就職戦線異状名無しさん:02/06/25 00:30
勉強できん奴はいりませんわ。
332就職戦線異状名無しさん:02/06/25 02:31
マターリということでage
333就職戦線異状名無しさん:02/06/25 09:22
いまからプログラムの勉強なんてしなくていいよ
(内定出てたら)
卒研に使うとかプログラマでやっていきますって人以外はね。
全く触ったこと無いって人よりそういう環境にある人のほうが
採用はされ易いかもしれないが、配属はプログラミング能力とは別物です。
(PG?採用はその限りではない)
前にもこのスレの中で同じような書き込み見たけど
334就職戦線異状名無しさん:02/06/26 20:40
335就職戦線異状名無しさん:02/06/27 16:49
内定承諾書キター
336就職戦線異状名無しさん:02/06/27 18:10
>>335
特定しますた
漏れのスレを荒らしたな。
覚えてろ
337就職戦線異状名無しさん:02/06/28 00:51
>>336
そんなので特定できるの?
よくわからんですが…
マターリしたいのでsage
339就職戦線異状名無しさん:02/06/28 08:48
大きな懇親会は10月
340就職戦線異状名無しさん:02/06/29 01:02
みんなML登録してるの?
おれはしてないけど。
341就職戦線異状名無しさん:02/06/29 03:26
>>340
まだ登録できなくない?
342就職戦線異状名無しさん:02/06/29 03:34
フレッシャーズスクエアね?
いつになったらOPENするんだろね?
343 :02/06/29 22:30
そろそろあげておこう
345就職戦線異状名無しさん:02/07/01 01:25
便乗age
そういえば「みんなの就職活動日記」にもGPのスレができてたなぁ。
もっともあちらのサイトは微妙に使い勝手悪いが…
346就職戦線異状名無しさん:02/07/01 02:27

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ププはねーだろ!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

347就職戦線異状名無しさん:02/07/02 01:08
348就職戦線異状名無しさん:02/07/02 21:07
通信教育ってなにすんだろうね?
349就職戦線異状名無しさん:02/07/02 22:59
日立情報制御システムってどうですか?
>>348
同じく気になってる 昔出てきた社員の人再登場きぼんぬ
351就職戦線異状名無しさん:02/07/03 23:13
>>348
何の事はない。
単なる情報処理技術者試験の対策講座。

最低でも基本くらいは入社前か、入社直後に取っとかないと後で苦労すること必至。
資格は昇進条件だし。
352就職戦線異状名無しさん:02/07/04 01:23
ここの福利厚生って悪くない?
353就職戦線異状名無しさん:02/07/04 01:51
>>352
かもしれない…。
というか、よくわかんない。
354就職戦線異状名無しさん:02/07/04 02:03
悪い悪いあはははは
355就職戦線異状名無しさん:02/07/04 02:31
福利厚生は製作所とかわんねーんじゃないの?
356就職戦線異状名無しさん:02/07/04 03:08
だよな。
日立グループは基本的に一緒ってきいたけど。
ってことは、日立グループ自体がわるいのだろうか。
357就職戦線異状名無しさん:02/07/04 04:26
>>356
違ってくるのは退職金とからしいよ。
ここの社員じゃないけど、どっかで聞いた。
358就職戦線異状名無しさん:02/07/04 11:02
一種と二種を持ってる俺はどうすれば…
359就職戦線異状名無しさん:02/07/05 06:04
360就職戦線異状名無しさん:02/07/06 20:13
361就職戦線異状名無しさん:02/07/06 20:23
まだこの糞会社あったんだ
362就職戦線異状名無しさん:02/07/06 21:05
F社の子会社、ボーナス-10Mと聞いたが、
うちわどうよ?
定期age
364就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:05

          ∧
         ノ_`〆
       /⌒\__\ オマタセ
        ̄( ´_ゝ`) ̄ ̄ イッキョク聞かそうか?
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*    \_.へ--イ |     ゜ ゜ ゜ ♪.
+:..♪.:。゜*.:..  / / | |      .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
   。*.:☆゜x(_):。|_)*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.

365就職戦線異状名無しさん
何回も電話して着信履歴埋めるのはストーカーか否か。
ハゲシクいたち外。すまそ。