【さくら】 NHK part4 【咲く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【就職し大河】NHK part3【内定をまつ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018706622/l50

前々スレ
「- Loving NHK Forever -」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018282396/l50

その前スレ
「NHKの一次面接&筆記受ける人!! 」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017137571/
2就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:23
3972:02/04/19 21:23
>>1
サンキュー。
4就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:24
NHK明日辞退してきます。
5就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:24
おつかれさま☆
6就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:24
>>2
泣きながらワラタ
7就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:24
8就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:24
みんな集合何時って言われた?

>>4
せっかくなのに残念ですね。
他の会社でもがんばって下さい!
9就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:25
>>1
スレ立ておつ
10619:02/04/19 21:25
>1
あんがと。前スレ読んだ?
さっき電話来た人居るって
記者関西だって
11就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:29
>>10
うそちゃうか?
12就職戦線異状名無しさん :02/04/19 21:29
さーて10時にウェブ上で確認してなんとか諦めつけよう。
悲しいけど。
13就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:29
>>8
キミいいひとすぎ
14就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:29
本人の弁を信じる。
15619:02/04/19 21:30
>>11
そっか、だよね。そうだよね。
16就職戦線異状名無しさん :02/04/19 21:30
スレ2つ立ってるけど、どっち使うの?
17就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:31
>>13
そうかな。
でもNHKを蹴るぐらいすごい人がいるんですね。
私だったらNHK以外で行きたいのってキー局、電力、ガス、日経、JRぐらいですよ。
18619:02/04/19 21:31
こっちでしょ、あっち荒れてるっぽい
19就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:32
<<10
まじっす。
もうすこし信じて待っていいんじゃない
20就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:32
>>17
そうだよな。
正直NHKより上ってそれぐらいしかないよな。
21( ´D`):02/04/19 21:32
2げっとズサーーーーーーーーーー!
22就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:33
>>17
随分あるんだな(w
23619:02/04/19 21:33
>19
ホント?信じるよ?
24就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:33
前スレの700(折り返し電話待ちの人)はどうなったのかな?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワショーイ
26就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:34
東電=関電>キー局>JR東=JR東海>JR西=東ガス=大ガス>日経>読売>朝日=NHK
27就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:34
>>17
いっぱいあるじゃんか、、、
28619:02/04/19 21:35
700どうなったんだろうね、ホント
29就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:35
>>27
どこ?
30就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:35
>>16
こっちは通った人用、あっちは通らなかった人用っぽいタイトルだけど、
まだ10時前なのにあっちのほうがレス多いね。
31就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:36
あと25分できっぱりと諦めをつける。
32就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:36
明日富士通、日立の面接とかぶったのでNHKは辞退します。
さいなら
33就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:36
<<23・619
おう
最後の瞬間まで諦めんなって
34就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:37
>>32
君内定だ。
35就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:37
いいかげあきらめろ。
あと20分したら俺の言葉が正しかったと思うよ
36616:02/04/19 21:37
もうDはムリかなぁ。。。
37就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:38
Dってなに?ディレクター?
38( ´D`):02/04/19 21:39
ああ、来ない。まだ諦めつかねぇ。キー局2つ最終落ちし、NHKに賭けていたのに・・・本命NHKがあるから、と精神的に持ちこたえてきたのに。

というか、2ちゃんはいいですねぇ、こうやって苦しい心境を発信できて。
ネットが普及してなかった10、15年前の就活生は立派だわ。・・・・・ってバブル期じゃねぇか。
39619:02/04/19 21:39
616!どうもです。619だよ。

>>33
あんがと☆待ってみる
40就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:39
>>29
誤解スマソ
22の言った事とおんなじだ
41700:02/04/19 21:40
今、連絡ありました。

42就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:40
いや、11時まで待てって。
43619:02/04/19 21:40
バブル期!いいなー
44就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:40
>>38
4月4日受験の方ですね?
45就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:41
うわ。700・・・・・・ついに。
46616:02/04/19 21:41
>>619
いたたまれなくてPC前から離れてたけど、
やっぱり帰ってきちゃったよ。

つらいけど、待とう。
どっちにしろ、あと20分だ。
47619:02/04/19 21:41
>700
判りました・・・ありがとう
48就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:42
これまでか
49616:02/04/19 21:42
>>700
そっか。ありがと。
NHK、大好きだったYO!
50619:02/04/19 21:42
>>616
あたしも同じ。
PC離れた。でもやっぱり戻ってきた。

そうだね、辛いけど、待とう
51就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:42
52就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:43
ツライ…
53就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:44
あきらめつつ、ねるYO
54619:02/04/19 21:44
せいいちろうと共にお待ちしましょう。
55就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:44
電通>東電=関電>キー局>博報堂>JR東=JR東海>JR西=東ガス=大ガス>日経>読売>朝日=NHK>東急エージェンシー
56( ´D`):02/04/19 21:44
ちきしょう!マジ泣きそう。
秋採用って、春受けられなかった留学生と社会人のみが対象なんだよね?

なんとかNHKに入れる方法ありませんか。
57就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:45
>>53
寝ちゃだめだよ!
明日の昼ごろ起きて留守電見てからじゃ遅いよ。
58619:02/04/19 21:45
ネムイけど、眠れなさそう。
みんな、眠れそう?
59616:02/04/19 21:45
>>56
漏れも知りたい。。。
NHK以外逝きたくないYO!!!
60就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:45
>56
来年受ける。今年落ちたら来年も受けますかと言われ、来年も来ますと言い切った。
61就職戦線異状名無しさん :02/04/19 21:45
>>53
HPで確認はしませんか?俺はするよ。落ちたって。
62( ´D`):02/04/19 21:46
ふと疑問なんだが、NHKの人がココをチェックして、書き込み者は落とすなんてのは無いのかね。
6353:02/04/19 21:46
もうHP出てンの?
64就職戦線異常名無し:02/04/19 21:47
>62
微妙に感じる。俺も。
65就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:47
でも通った人もいるからねぇ

通った人がんばれよ
66619:02/04/19 21:48
まだ確認できないよう
67616:02/04/19 21:48
>>62
分かるの?
ダレが書きこんだかなんて。
68就職戦線異状名無しさん :02/04/19 21:49
書き込み特定は無理だろう。それに書き込んだ奴を落とす理由が無い。
69就職戦線異常名無し:02/04/19 21:52
書き込み特定はやろうと思えば出来ないことも無いんじゃない?
同時多発テロの実行犯だってインターネットカフェ経由だけど
特定できてたし。だけどそんなことまでやるのか?公共放送が。
70( ´D`):02/04/19 21:56
だが、某民放は秘密裏に内定出す前に、身辺調査もやったらしいしなぁ。
ありえないともいいきれないねぇ。
まぁ、関係ないか。
71616:02/04/19 21:58
>>70
でも、ここに書きこんだ程度じゃ落とされないだろ。
72619:02/04/19 21:59
後一分。
73就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:59
日経新聞は家庭訪問に来たらしいからね。小学生か。
74就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:00
書類落ちだけど確認してもいいれすか?
75就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:00
朝日新聞のスレってどこ?
76619:02/04/19 22:00
出ないね・・
77就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:01
madaHPmirenai

78就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:01
79就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:02
このたびは、NHKの採用試験にご応募いただきありがとうございました。
厳正な選考を行いましたが、残念ながらご期待に沿えない結果となりました。
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
8075:02/04/19 22:02
>78
ありがと。マジおまえいいやつな。
81さようなら:02/04/19 22:02
受信日 メッセージタイトル
2002/04/19 二次選考の結果

本文
このたびは、NHKの採用試験にご応募いただきありがとうございました。
厳正な選考を行いましたが、残念ながらご期待に沿えない結果となりました。
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
82就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:02
>70さん
某民放ってどこですか?
秘密裏に教えて下さい
83就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:02
書き込みがどうとか面接官との相性とか、落ちた時って
責任転嫁しがちだけど、
自分が至らなかっただけって話だと思う。
運だ縁だって、そんなのも就活では実力のうち。
結果出さなきゃ。出なかったけど。

このたびは、NHKの採用試験にご応募いただきありがとうございました。
厳正な選考を行いましたが、残念ながらご期待に沿えない結果となりました。
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

でもNHKのスレは励まされたよ。
ありがと。そいじゃ。

84( ´D`):02/04/19 22:02
見られた!HPに出ました!!
85就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:03
人生を真剣に考える機会を与えてくれたNHK。
86619:02/04/19 22:04
だめでした
87( ´D`):02/04/19 22:04
ハァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご了承ください、ってするしかねぇよなぁ・・・・さて、明日からどうしよう。
持ち駒ねぇし。
88就職戦線異常名無し:02/04/19 22:05
いい夢見たよ。
みんなまたどこかで会おう。
持ち駒ゼロ。また一からだ。
89就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:05
このたびは、NHKの採用試験にご応募いただきありがとうございました。
厳正な選考を行いましたが、残念ながらご期待に添えない結果となりました。
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

落ちたー。鬱山車脳。
通過したやつ、がんがれよ!!
90就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:06
通過ですが電通を選択します。
91616:02/04/19 22:06
正直、信じられない。
落ちるなんて思ってなかった。
でも、あれだけ自分のコトを話して落ちたなら
もう何度受けても受かるコトはないだろう。
いい夢をみさせてもらったよ。
ここで出会ったみんなにも・・・
会いたかったな。
さようなら。
92AAA:02/04/19 22:08
電話、鳴らなかった。

大学の就職課で、NHKのESの封筒を手にとってから、2ヶ月。
本当に色々なことをココで話してきた。
励まされた。頑張れた。苦しさを共有した。喜びも。

2ちゃんのなかで、初めてオフ会したいなと思ったスレだったよ(w

私はこれでマスコミ業界終わるけど、他で夢みつける。
受かった人たち、
いつかどこかで、あなたが作った番組に心動かされることを期待してます。

NHK、ありがとう。
そしてココのみんな、(>>619 >>618 >>673 >>616 >>648 >>672 とか皆!)
いままで、本当にありがとう。


あ、
超遅レス(しかも前スレ)
>>872
NHKもいけたのかな?朝日も進んでること祈ってるよ。
93就職戦線異状名無しさん :02/04/19 22:08
完全に落ちてた。
ちょっと真剣に考えてみるわ。これからどうするのか。
この何時間かで割り切ったつもりだったけど、辛い。
自信があっただけになおさら。何がいけなかったんだろう。
他人事なら「お前にはそこは合わなかったんだよ」なんて言えるけどなー。
94就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:09
>>90
後悔するよ
95( ´D`):02/04/19 22:09
では、一から出直します。持ち駒もありませんので。
最終に進んだ人、頑張って下さい。とくに、管理を選択した人、いずれ人事で権限を得て、僕を採用してください。

では、お世話になりました。そろそろ、前へ進もうと思います。
老兵はただ消え去るのみ・・・さようなら。。。
96就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:10
NHKが全てじゃない・・・・




俺は通過しましたけど・・・
9790:02/04/19 22:11
100人いたら98人が電通を選択すると思うんでし!!
98619:02/04/19 22:11
ここのみんなで会ってみるのも面白いかもね・・・
悲しいだけかな。
99619:02/04/19 22:12
まだ頭がぼおおっとしてる
100就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:13
本当にいろいろ思い出される!
ここまで、来れたことだけでも嬉しかった。
最高だよ!
あー、どうする・・・この脱力感。
101616:02/04/19 22:13
>>619
多分会ってるよ(w
分かるかな?
102619:02/04/19 22:13
100!
103就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:13
>>93
お前には【NHK】は合わなかったんだよ
104AAA:02/04/19 22:13
>>619

あはは。(泣き笑
でもほんとに会ってみたいと思ったよ

…会ってみる? >>ALL

105619:02/04/19 22:14
>>616
え、どこで?
106就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:14
NHK落ちるなんて・・・

 
 
 
 
 
 
 ア
 フォ
107616:02/04/19 22:15
>>619
わかんない?(w
108619:02/04/19 22:15
いいね、会いたいね。
109就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:15
616,619,えろい
110就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:15
最終って倍率どれくらいなの??
111就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:16
明後日に放送センター西口前とか。
112619:02/04/19 22:16
>>616
記者さん?
113616:02/04/19 22:17
>>619
当方同じくPD志望。。。女。
114就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:17
厳正な選考の結果、あなたは二次試験に合格されました。
次は、三次試験を受けていただきます。
三次試験の日時については、電話で直接お伝えしています。
(三次試験の日時の変更等は、web上ではできません。)

祭りに遅れたようだが今遊びから帰ってきた。NHK絶対うかってみせる!
115就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:17
最初は営業志望なら入りやすいかなと思って応募したけど、
結局最終まで残って現実味が出てくると、イベントにしとけばよかったと後悔している。
116619:02/04/19 22:17
からかってるんだね、いいや、もう。
117就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:18
>>114
すげー
118619:02/04/19 22:19
ええ、そうなの??(笑)
119619:02/04/19 22:19
男かと思ってた。
120616:02/04/19 22:20
>>619
分かった?
さっきメールしたよね?(w
121619:02/04/19 22:23
したした☆
凄いねえ、こんなところで知り合いに会うとは!
えろいらしい(笑)

どうしよっかな。
眠れなさそう。
122619:02/04/19 22:24
でも、寝ます。
123616:02/04/19 22:25
>>619
漏れらえろいか(w
なんか、ちょっと気がまぎれたかも。

。。。すれ違いでスマソ!<ALL
124就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:23
NHK内定者300人の内訳(W蝉ナー情報)
100人→完全コネ
100人→準コネ
100人→実力
実質倍率5倍か。最終でそんな残すなーー!
125就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:36
残った奴、頑張るぞ!!
今500として、こっから300くらいまで絞るわけだ。
まだまだ、厳しい闘いだ。

126就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:37
>>124
マジか?
今更5倍突破なんて・・・。
もう2倍までたどり着いたとばかり思ってたよ。
まだまだ厳しいな。
127就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:38
次の面接、何分くらいで、相手は何人の職員の方でしょう?
不安です。
>>124
本当ですか?
128700:02/04/19 23:39
次は役員4〜5人による個人面接
20〜30分間だと聞いたよ〜
129就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:40
圧迫ですか?
5人か・・・。
だめだ〜。
130124:02/04/19 23:40
>>126
>>127
やはり特殊法人だけあって、永田町絡みのコネが強いようです。悲しい!

131就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:42
>130
正解。
採用前にアナ、Dともに決まってる奴いるもん。
132就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:45
去年のスレ見ると土日で最終面接、水曜には内定発表みたいだな
133就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:48
落ちた。なぜかわからない
まじショック・・・
鬱すぎる
134就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:59
インターネット社会では信頼度の高い情報を自分の頭で判断し、有益なものを
選び取っていく力が必要とされています
135就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:26
>>134
言ってることはわかるけど、
NHKスレと関係ある?
もしかして誤爆かな。
136就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:00
>>135
134はネット情報のコネ採用云々信用したって無駄って言いたいんだろ?
結局は枠が少なかろうと採用してもらえる人間であればいいんだからさ。
137就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:17
あー落ちたよ鬱堕し膿。。
もう電話見たくなかったから夕方から友達集めてガンガン飲んでたけど頭はウワノソラだったし。
明日も一般企業あるんだけどマジ逝きたくないよ。。マジもうやめたい。やめてくれ。
イパーイ泣いたからすっきりしたと思ったら全然すっきりしないし。マジ詞に対。詩嚢。
138元・採用担当:02/04/20 01:24
>>124
そんなにコネばっか採るわけねーだろ。

放送管理の事務職はともかく、才能の無い奴に
そうそう貴社やPDやアナがつとまるかい。

自民党有力派閥の人間の、直の息子でも無い限り
コネだけで入れるほど甘かねーよ。
139ついでに言うと:02/04/20 01:26
技術系に多い、高卒・高専卒の学校推薦組は
コネとは呼ばんぞ。
140就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:26
落ちたから芯できまふ
いやマジで
141就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:38
>>138
当方放送管理志望ですが入局すれば同期にコネ入社組がいるということですか?
142就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:43
落ちた者だがどうしてもあきらめきれん。
でも、留年するのは親に迷惑だから、一度就職して秋採用受けようと思うのだが、
秋の状況ってわかるヤシいる?
143syokuin:02/04/20 01:50
>>141

部署や配属局によるね。
ただ、数は一般に言われるほど多くないよ。

職員の子弟が多いのはPDやアナ。
親子2代で職員、という奴がよくいる。
といっても、これも同期に2〜3人いるかどうか。

政治家ルートの奴は貴社が多かったかも。
政治部とか行けば人脈いきるし。

結論→実力があれば、なんとかなる。
144就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:51
いいんだよ、どうせ地方逝きたくなかったし。
145就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:52
>>142
秋採用のESは社会人としてなにをしてきたか、
それをNHKでどう生かせるかなどが項目としてありました。
NHKの秋採用、朝日の社会人採用は
基本的に他業種から採用しようという姿勢が強いようです。
がんばれ!!
146PDくん:02/04/20 01:55

秋採用は、内部では「キャリア採用」と呼ばれている。
つまり基本的に、「同業他社の経験者」のみ。

ただし、「営業」とか「システム設計」とかなら
自動車メーカーとか電機メーカーとかからでも狙えるが。

147就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:59
>>143
全国採用で残ってるんですが、僕はNHKの地域放送としての役割に
興味があって、地方で仕事がしたいと考えています。
面接時にあまり地方を主張しすぎるとマイナスだとお考えになりますか?
1次2次では地方での仕事を主張してきました。
3次では地方で仕事したいが最終的には東京目指して地方周りするんだっ
て言ったほうがいいんでしょうか?
現役職員さんとしてどう思われますか?
148142:02/04/20 02:02
>>145
>>146
なんか言ってることが違うんですが・・・。
ディレクター志望だったんですが、来年からはIT業界
で働く予定っす。だめですかね?
149145:02/04/20 02:06
>>148
私の方は人から聞いたことだから
信憑性はないよ。ごめんね。
あ、でも朝日に関しては人事から聞いた話だから
信憑性は高いかも。
まぁ、ESの内容だけでも参考にしてください。
150142:02/04/20 02:10
>>145
ありがとうございます。参考にします。マスコミあきらめずがんがってみます。

>>146
やっぱ秋はディレクターとかは採用されないんですか?
151146:02/04/20 02:32

今まで、放送業務未経験者が
秋採用でディレクターに採用された例は無いと思われ。
あくまで「今までは」だけどね。
152146:02/04/20 02:40
>>147

今、NHKでは地域放送重視のため
「地方で働きたい」人は大歓迎!です。
どんどん地方志向をPRしてください。

「フランチャイズ採用」への変更を促されると思うけど
特にそれで全国採用より不利になることは無いです。
(東京に長く留まりたい場合は別だが)
153142:02/04/20 02:43
そうですか・・・。じゃあNHKはできる限り、春採用で受けてみます。
就職したら、日程がむずかしそうですけど。まだまだ、年齢制限は引っかからないんで。
154147:02/04/20 03:00
>>146
地方主義貫いても大丈夫そうなので安心しました。
僕は「全国遍く」のNHKに憧れたので特定地域に留まりたいのではないんです。
だからフランチャイズはむしろ嫌です。地方のために東京を利用するくらいの
気概をもって面接に挑むことにします。
155職員:02/04/20 04:16
そうですか!私は、それ(地方勤務)が
NHKで働くことの唯一最大のデメリットなんですが・・・。

まさにNHKに入るために生まれてきたような方だ!
156就職戦線異状名無しさん:02/04/20 04:44
>>146
「フランチャイズ採用」への変更を促されると思うけど
特にそれで全国採用より不利になることは無いです。
(東京に長く留まりたい場合は別だが)

とはどういうことでしょう?
東京に留まりたいときはどうすればよいのでしょう?
全国で出しましたが、正直いって東京から離れたくないんですけど。
157別の職員だよ:02/04/20 04:53
>>156
東京にいたければジャンルを限定していくしかない。

初任地という点で語ると、
東京勤務オンリーなのは、ラジオセンター、国際放送
東京勤務中心なのは、芸能、クラシック番組

ラジセンや国際は強く志望すればまず配属されるよ。
それと、芸能・音楽系は大阪転勤あるからね。

ドキュメンタリー・情報・報道志望で東京に居続けることは100%不可能。
158ますこみ塾:02/04/20 05:33

う〜ん、なんと役に立つスレだ。

マスコミ本には絶対載らないようなNHK情報が満載じゃのう。藁)
159就職戦線異状名無しさん:02/04/20 06:25
さ、そろそろ出発の準備をしなきゃ。
東京で会いましょう。
160就職戦線異状名無しさん:02/04/20 09:53
ガンバろうあげ
161就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:07
俺は落ちてるんだけど、今日受けてきた奴は順調かな?
162就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:12
落ちました。
昨晩は沢山泣いたけど、まだNHK見ると辛いなー。
こんなに本気で死にたいと思ったことはありませんでした。
163就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:20
NHKの#######を知っているので、悔しさは最小限にすんでいる。
人間、弱みを握っている対象には立腹しないものだ。
164就職戦線異状名無しさん :02/04/20 13:25
亀レスだけど、
なんで電力とNHK併願してるの??

何をやりたいのかかなり疑問・・・
165局員:02/04/20 16:17
明日最終??頑張ってください。
なつかしいなあ。
実際入局してみるとコネ入局とかすっごく多くて
今までの努力はなんだったんだとおもうことあるけれど
実力で入る後輩を応援しています。
166就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:24
NHK敗者専用スレはこちらー。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018706997/l50
167700:02/04/20 16:34
>165
素敵な言葉を頂き、勇気わいてきました。
がんばります。
心臓が口から出そうですけど(*_*)
168就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:51
私は昨日、先生から落ちた事を3時ごろに聞きました。
もう、涙が止まりませんでした。ショックでここにも今まで顔出しできなかった。
御飯も喉を通らないし、こんなにショック受けたの初めてだ…

この1ヶ月、ESも必死に書いた。自己分析も、筆記対策も一生懸命頑張った。
NHK研究だって、一昨年の資料からHPも目を通し、どんなことが研究されてるかとか調べて
とにかくNHKだけを目指して頑張ってきた。
ここの人たちにも色々と励まされたから、頑張ってこれた。

友達3人は内定貰ってました。でもその3人は、NHKの使命すら知らなかった。
その内の1人は「私白のシャツ似合わないから」と面接にはピンク色のシャツで望み、
髪も茶色い。更には「早く就職決めてアルバイトしたい。遊びたい」、
他の人も、面接直前に「さー動機考えるか!」だとかふざけた事を言う。
面接でも全て嘘で通す。
でも本気でNHK目指してた私は、そんな言葉を聞く度にかなり厭な気分になっていた。

切っ掛けはライブだとか動機は不純だったかもしれないし、TVだって殆ど見ない。
でも、本当にNHKには行きたかった。照明やりたかった。番組作りたかった。
本当に行きたかったから頑張った。
やる気と努力だけは本当に誰にも負けないっていう自信があった。
確かに今思うと面接での自己PRが弱かったし、それで落ちたのならまだ気が軽い、
でもこんな努力も何もしてないふざけたヤシが受かったと思うと、。。。
もう鬱堕氏脳

ちょっとすっきりしました、こんな書き込みして本当にごめんなさいm(_ _)m
マジで氏にたいよ、人生終わった…
169168:02/04/20 17:52
書き込み長っ!!(アセ
失礼しました。。。
>>168

照明志望、というのが引っ掛かったかのかな?

照明なんて、それほど沢山いらないから
そんなに毎年、新人なんてとらないんじゃ・・・?
>>168

ちなみに、そのアホの3人が内定もらったのはNHKから?

「落ちたのを先生からきいた」ってことは、高専の方ですか?
172156:02/04/20 19:04
>>157
ありがとうございます。
全国志望から関東フランチャイズへの変更は
可能なのでしょうか?

また、別スレで

実話 :02/04/20 15:33
朝日、読売、日経、毎日を受験している皆さん。NHKは受験者の情報を交換しています。
気をつけましょう。受けていないと言ったら落とされます

との書き込みがあったんですけど、どうなんですか?
私、新聞受けてないんですけど。


173就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:24
>>172
ひぇ〜怖っ。まじ・・・
確かに可能性高い。2次面でも通過電話でも他社状況かなり気にしてたしな。
NHKには新聞のこといってるが新聞にはNHKのエの字も言ってない。
これってマズイ?
174就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:27
きーちゃった!!2日目に呼んでいる学生は補欠だって・・・!!

>>172

関東フランチャイズ採用は
営業だとか、番組作りに直接タッチしない部署だけでは?

少なくとも制作・報道・アナには無いはず。
(あったら希望者殺到では?現役職員も変更希望すると思う)


>受けていないと言ったら落とされる

受けているのに「受けていない」と言ったら
落とされる、という意味では?
176チョットシツレイ:02/04/20 19:43
>>168
あのねぇ、NHKは(他の会社も)、「入りたい人」じゃなくて「入って欲しい人」を採るんだよ。

NHKは、それでもかなーーり「入りたい」気持ちを重視してくれる会社だと思うがね。
僕だって、NHKの何倍も倍率高いキー局で2つ最終落ちしてますよ。で、内定したメンツの話を聞くと、決してその局どころかテレビ局志望のやつばかりではないんだよね。
広告とか商社とか出版とか新聞とか、全く別のところに行きたい奴が結構多い。でも、それが実力勝負ってことじゃないですか。
177就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:46
>>176
ネタニマジレス・・・
178就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:47
補欠っていうより二日目はコネ組って聞いたけど。
初日に取捨選択して二日目はのんびり歓談路線らしい。

179就職戦線異状名無しさん :02/04/20 19:52
>>176
昨日の顔文字さんだよね?
たしかに、その通りだと思う。
熱意だけあっても、それだけでできる仕事じゃない!
。。。昨日それがよく分かったYO!
あたしは実力がなかっただけ。
だから、他業種志望でもNHKに入社する人、
>>168さんみたいな人がいるコトを忘れずにがんがって!

。。。と、ちょっとマジレスしてみた(w
180就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:59
俺はコネがないのに明日だが、
181就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:02
ていうかどうでもいいのに受けてみた。

受かっても蹴るよ。 
 
182就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:18
コネなし+二日目=補欠
多少ブルーだな
183就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:29
最終面接の情報くれ!
184就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:30
俺明日面接だけど、本当は今日だったんだ
読売のインターンで代えてもらった
だから補欠じゃないもん…
185就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:34
俺も二日目コネなし。しかも印鑑持参とのことなんだけど。
186168:02/04/20 20:35
>170
あぁ…もしかしてそうかもそれはありえる(´Д`;
でもやっぱり、自分も力不足でした…
技術ってジョブローテーションあるから、「他の業務もやりたい」って
一応言ったんですけど…はぁ

>171
はい、高専です。

>176
自分がNHKに入って生かせることだけは、照明に関しても、第2希望の研究に関しても
これでもか!って位自分が出来る事主張したし、
このことは誰でも納得してくれると思うし、仕事でも生かせられると思います。
やっぱり、今思い返すと熱意はあってもそれが上手く伝えられてなかった。
照明にこだわりすぎてた様な気もするし、勉強になりました。
187就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:37
読売とNHK両方とも受かったらどっちに行くべき?
188就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:45
それより今日面接受けた人どーよ。
俺は6番ルームだったんだけど。
今家で、コンビニ弁当と、ヤケ酒中だよ。
6番だった人、どうだった。
俺は説教されたよ。
どー?みんなは
189東大ですが。:02/04/20 21:24
>>188
お前も記者志望でございますね。
俺も6番。
誉められました。
受かっても蹴るけどね。
朝読以外なら、マスコミは行きません。
190東大ですが。:02/04/20 21:25
>>187
100人いたら98人が読売を選びます。
191就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:25
みなさん、がんばってNHKの内定とって
みんなで蹴りましょう!
192170&171:02/04/20 21:27
>>186

う〜ん、第2志望が「研究」か・・・
あれって、大学院卒じゃないとムリっぽい。

志望職種を絞りすぎたのが裏目に出たのかな。

で、ふざけた友人3人はNHK内定なの?
(高専卒で同一校から何人も採用するとは思えんが)
193就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:29
>>189-190
完全に個人特定されるぞ・・・
194就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:32
tokutei 不合格
195就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:36
今年は東大からNHKは0っと・・
196就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:37
東大は何人も内定でるよ。当たり前だろうがw
197就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:46
地方のヤシが明日面接なんじゃないのか?漏れ明日朝出発します。
地方で今日面接だったヤシいるかー?って2ch来られないか…
198就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:47
東大でNHKと読売を受けている君、特定しました。
199現役職員:02/04/20 21:49

というか、もともとNHKは「東大卒が大好き」な会社です。
とにかく東大さえ出てれば「優秀な人材」。
どんなオタクでもデブでも簡単に内定がもらえます。
配属先も人気部署に最優先で配置。地方勤務も短くてすみます。
200616:02/04/20 21:50
200
201就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:53
当然のこと。
東大は日本の最高学府だからね。
東大卒が多いことが何よりのメンツ。
202就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:01
>>201
最高学府の意味を調べ直してください。
203別の職員だよ:02/04/20 22:07
>>199
最近は海老チャンの母校が人事で優遇されてます。
あと、慶応も人事系のライン握ってるから同得点の時は有利だよ。
204就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:07
>>201
擬似イソテリハケーン!
205就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:18
で、今日面接受けたヤシは
>>188だけ?
206就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:22
東海大?
207就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:23
俺も受けたよ。
6番ちゃうけど。
>>168 >>186
結構悲惨だね。
他でちゃんとしたNHKの技術って言うのならNTSとかだろうけど
今年は関連団体の採用しないからキツイだろうねえ。
でも、どうしてもって言うのならNTSの人事の方に電話入れてみなよ。
どうしても働きたいんですって泣き落とせー(笑、高専だしどうにかなるかもしれないよ。

>>192
大体1高専で1人くらい採るような数で、地域ごとに高専枠の人数が決まっているんだけど。どこかの高専で受けなかったりすると、他の高専でその分を補うから3人とかもありえるよ。
209就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:25
NHKは差別主義者 部落出身者は採用しません
210NHK人事:02/04/20 22:26
東大は無条件で通すよ。
当たり前だ。
211就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:42
皆さん、NHKのどこが良いのです?


212就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:43
給料が安いとこや
全国をどさ廻りできるとこです
213就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:44
納得
214就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:48
ていうかNHK内定出し過ぎだろ。
アフォでも通ってる。
215就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:14
今テレ東に早稲田のアナ志望出てたな。残ってるんだろうか
216キー局蹴りNHK:02/04/20 23:27

>>214

民放でもアフォにどんどん内定出してますが、何か?

>>212
実は意外に給料は高かったりする。

もちろんキー局には及ばないが、労働量を考えれば
記者以外は労働単価は民放とあまり変わらないのでは。
218・・・:02/04/20 23:39
コネの世界ということに入局してから気づいたけれど、
キミたちは実力で頑張れ!
周りではコネの話が出ていてコネで入っていない自分としては
かなりむかつく。心狭いかねえ。
>>218


職種なによ?ウチにはそんなにコネいないぞ。
だいたい、人脈だけで勤まる仕事じゃないと思うが?
特に放送職は。

220就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:46
>>職員殿達
最終面接面接と健康診断、昼に集合で17時頃までかかるらしいのですが
待ち時間はかなり長いのでしょうか?
221・・・:02/04/20 23:47
それが実際あるわけよ、その放送職で。
東京のデスクとかに根回しして。

実際、その話を聞いてびびった。
ばれていないだけだよ。
222就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:57


アナでも「カナダ国際大学」とか
わけわかんねー学校から採用してるから、なんだこりゃ?
って思ってたら、NHKアナの天下り用大学なんだってよ、そこ。
大学の専務とか理事とか、みんなNHKのOB.
223就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:04
バイトとかスタッフとか内部関係者を
いまさらいれるの辞めて欲しいよね。
ウザイ
224   :02/04/21 00:07
社会人を経て現在大学院修士2年
大学の就活時代にNHK受けたなあ〜落ちたけど・・。
この板見たら、私もNHKもう一度受けたくなっちゃった。
秋採用受けてみようかな・・。
え、でも私は新卒になるの?それとも3年働いてたから社会人枠でいいの??
225名無し 就職 :02/04/21 00:10
NHKってバイトから社員になれるの?
契約アナとかもそのまま社員になれるの?
NHK落ちてもNHKで働く方法、今模索中
226 :02/04/21 00:19
>>225
札幌の契約アナなら成り上がったのは森田美由紀タン
だけどまれだよ
227就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:20
あのさ、でも、なんだかんだ言っても、マスコミ就職するなら国営放送に限るよな。
ほんとは日テレ逝きたかったけど、天下の国営放送NHKでがんばるぜ!!

かなり倍率厳しい&給料安いらしいけど、どんな田舎でも放送してるってのがすごい。
おばあちゃんちで見られる唯一の放送がコレ。感謝。
前のほうの書き込みで、東大は優遇って書いてあったけど、確かに俺は私大だけど、きみ
らよりはやる気も熱意もあるし、負けない自信があるよ。
228就職戦線異状名無しさん :02/04/21 00:22
公共放送です
229就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:24
最終合格発表は木曜らしいな
連休前に大喜びしたい
230就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:31
>192
研究って大学院だけってマジですか!?(アセ
あぁもう自分アホやん…(´Д`;;やっぱ、それじゃ到底無理ですわ。。。力及ばず、です、、。
あ・友達3人は内定貰ってます、同じ高専からですが。
この友達とこれからどう接して行けばいいのか分からん…

>208
アドバイスありがとうございます!!
でもやっぱ、また次の機会にNHK挑戦してみようかな、と思っています。
研究ならNTS採用するようになったらその時NTS受けるかもしれないし。。。
本当に、ありがとうございました!!!

あ・高専生は結構うちの地域から受けてましたよ(藁
それで何故うちの高専から3人採ったのかは、大体想像つきます(´Д`;
(コネとかではなく、一応ー正当な理由ですが…)
231就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:38

アナの場合は、上の書き込みにある森田美由起の例が
唯一だろうね。他には例は(少なくとも現役アナでは)ないでしょう。

地方局の報道でバイトやってた学生が、卒業する時
その局の推薦を受けて職員になる例は良く見るね。
いわゆる「映像編集」とかは、そんな人が多いんじゃない?
ただし、その場合も一応採用試験は受けた形にしてる。
これがいわゆるコネ採用だね。学歴が?なのに採用されてるのは
こういうケースでは。


232就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:40
>>228
冗談の分かんねーヤツだな
233就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:42
>>228
そんな君にはおカタイ国営放送がピターリだYO!
234就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:48
私は昨日、先生から落ちた事を3時ごろに聞きました。
もう、涙が止まりませんでした。ショックでここにも今まで顔出しできなかった。
御飯も喉を通らないし、こんなにショック受けたの初めてだ…

この1ヶ月、ESも必死に書いた。自己分析も、筆記対策も一生懸命頑張った。
NHK研究だって、一昨年の資料からHPも目を通し、どんなことが研究されてるかとか調べて
とにかくNHKだけを目指して頑張ってきた。
ここの人たちにも色々と励まされたから、頑張ってこれた。

友達3人は内定貰ってました。でもその3人は、NHKの使命すら知らなかった。
その内の1人は「私白のシャツ似合わないから」と面接にはピンク色のシャツで望み、
髪も茶色い。更には「早く就職決めてアルバイトしたい。遊びたい」、
他の人も、面接直前に「さー動機考えるか!」だとかふざけた事を言う。
面接でも全て嘘で通す。
でも本気でNHK目指してた私は、そんな言葉を聞く度にかなり厭な気分になっていた。

切っ掛けはライブだとか動機は不純だったかもしれないし、TVだって殆ど見ない。
でも、本当にNHKには行きたかった。照明やりたかった。番組作りたかった。
本当に行きたかったから頑張った。
やる気と努力だけは本当に誰にも負けないっていう自信があった。
確かに今思うと面接での自己PRが弱かったし、それで落ちたのならまだ気が軽い、
でもこんな努力も何もしてないふざけたヤシが受かったと思うと、。。。
もう鬱堕氏脳

ちょっとすっきりしました、こんな書き込みして本当にごめんなさいm(_ _)m
マジで氏にたいよ、人生終わった…


235就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:49
尿が半端じゃなく黄色かったYO!
236就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:50
NHKいいと思うよ。
ただ、最近の傾向として
特に何がやりたいとかはなくて
ただ単にイベントがやりたいって受験生が多い。
もっとも、営業の存在を知らない人がいるのには驚いた。
黙っていては受信料を払ってもらえないんですよ。
237就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:51
もう1つNHKのスレあるけど、どう違うの???????????
238就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:15
>234
コピペかYO!!
168の気持ちも考えろ。
239就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:19
NHKでバイトしてたんだよね。それから灯台だし。
受ければヨカタよ
ESめんどくてやめたけど
240就職戦線異状名無しさん:02/04/21 03:36
>>237
こっちは選考通過人スレ。あっちは落ち武者スレ。
241・・・:02/04/21 07:14
>>239
君は報道局でバイトしてた、
あのブッサイクな女の子かい?
>>230
NTSでは大した研究やってないよ、技術の会社だし。技術ってのは普通は制作技術のこと。
どっちにしても関連会社は今後しばらく新卒採用はしないって話だから今後ってのは無理だと思う。

NHK本体は、大卒枠と高専枠だとdでもないほど倍率違うよ。学校推薦ないし。
高専で落ちて大学で受かるとは思えないけど、、、ガンバレ。
243就職戦線異状名無しさん:02/04/21 09:34
っていうか、NHKの発表って木曜って言われた?
職種によってちがうんかな。それとも俺だけ??
記者はいつ??
244就職戦線異状名無しさん:02/04/21 10:03
>231
こんなん本当にヤリタイって感じている人にとって
ひどいよな〜
245就職戦線異状名無しさん:02/04/21 11:41
発表祭は水溶6児から。(コネ組・唐代は除く)
246就職戦線異状名無しさん:02/04/21 12:14
NHKの出身・家族構成差別ってどうよ?
健康診断のときに家族状況聞かれるらしいじゃん。
両親離婚してたら即アウト?
あと30分以内にマジレス希望
247就職戦線異状名無しさん:02/04/21 12:33

>>246

関係無いんじゃない?
だいたい、職員の中にも離婚経験者が山ほどいるけど
それが出世の障害になっている様子は全く無いし。

バイトの娘と不倫してても、
逆に、40才こえて独身でも大丈夫な会社です。

秋採用でも離婚経験者が採用されてるし、ノープロブレム。
248247:02/04/21 12:35

あ、つまり
本人が離婚してても大丈夫なくらいだから
両親が離婚してることなんて、
ま〜ったく関係ないでしょう、ってこと。
249就職戦線異状名無しさん:02/04/21 12:41
健康診断で色覚ひっかかったんですけど・・・。
これも何か関係あるんですか!?
色覚は生まれつきなので、これを否定されるとどうにもならないんですが。
昨日からこのことで悩んでいます。
250就職戦線異状名無しさん:02/04/21 13:36
↑249 がんばってください!採用されることを願ってます。
それでNGだなんて悲しいですよね
251就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:05
↑250
ありがとうございます。関係ないことを祈ります・・・。
医者はこれでどういうことはないとおもいます、って言っていたが、
逆にその言葉がひっかかる。
252就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:50
k
253就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:58
>>246

なんだよ、30分以内にマジレスくれ、っていいながら
来たレスには、なんの返事も無しかよ。
254就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:30
読売新聞社とNHKはどっちが給料いいの?
>>254

さすがに読売には負けるでしょう。
でも、毎日や産経には勝ってると思う。
256就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:43
>>255

そうなんだー NHKの方が給料安いんだー
257就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:46
読売でも中部本社にはNHK勝ってるよ。
中部は別会社。
258就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:12
6番ブースで受けました。
死にました。泣泣泣。。。
259就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:13
おいおい給料安くてもやりたい人はいくらでもいる業界ですよ!
あまりお金ばかりでは悲しくないですか?
260就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:14
俺は給料安くてもぜんぜん入りたいぜよ。
261就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:15
6番ブースで最終面接受けたひと、まじでみんなどんなだったレスくれーーーー
262就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:37
俺、6番じゃないけど死んだよ。
灯台とコネは合格発表時間違うの?
2倍だよね。鬱だな。
当方ディレクターですが、採用は少ないですよね。
記者が一番多いのか?
300の内訳はどんなかんじなのかな?

263就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:38
みんな受信料ちゃんと払ってるの?
264就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:46
今日の午後面接だった上、
わずか5分で面接終了しました。
やっぱりこれはあぼーんってこと?
逝ってよしですか?
265就職戦線異状名無しさん:02/04/21 18:49
5分は嘘でしょ?
職種は?
266264:02/04/21 18:57
>>265
記者。
マジ5分くらいだったよ。
長くても7,8分ってとこ。
267就職戦線異状名無しさん:02/04/21 19:02

それ、正直鬱だ・・・。
俺は15分くらいかな。
しかし、面接は時間ではないとよく言う。
待とう!!!
NHKと新聞、受験生の情報交換してるって本当かな?
別に嘘は言ってないけど、そういうのがあるなら少し悲しい。
268就職戦線異状名無しさん:02/04/21 19:04
>>266
どんなこと聞かれた?
5分で聞けることなんてあるか?
ネタ?
午後は人数どれくらいいた?
当方午前。
269就職戦線異状名無しさん:02/04/21 19:09
>>249
採用されるといいね。がんばれ!

で、俺も色覚本の種類によっては見えない。
ES落ちだから来年も受けようと思ってるんだけど、
「数字・ひらがな・その他」のどれかなあ?
もしよかったら、教えて下さい。気になるから。

男性の色覚異常って20人に1人らしいね。
270264:02/04/21 19:10
>>268
質問内容は勘弁。
特定されかねんし。
午後結構人いたよ。
たしかE,F,Gの三つグループがあったと思う。
八階で健康診断、二十階で面接した。
これでネタじゃないって信じてもらえる?
271就職戦線異状名無しさん:02/04/21 19:16
>>264
わるかった。
ねたじゃないね。ごめん。
午後の人達はみんなそれくらいの時間っぽかった?
午前は15分くらいずつだったと思うけど。
お互い内定するといいね。
272就職戦線異状名無しさん:02/04/21 19:39
↑269

色覚検査は数字を読む奴です!!
273264:02/04/21 19:43
>>271
いやいや。
ここはネタが多いから疑うのも無理はないでしょ。
ほんとにお互い内定したいね。
274就職戦線異状名無しさん:02/04/21 19:50
俺も今日行ってきたよ!
7番ブスでした。
外資金融内定でシャレで受けてま〜〜す!
内定貰ってみんなの持ち駒、減らしたい!
275269:02/04/21 19:50
>>273
ありがとう。
少し暗かったりすると、俺じゃ読めないかも。

あと、色覚でひっかかった人たち頑張ってくれ!!
もちろん、そうでない人も内定するといいね。
俺は来年気合いを入れて頑張る。

もし、色覚に関係なく採用されたらカキコよろしく。
276就職戦線異状名無しさん:02/04/21 19:52
>>274
omae ii-yatu dana
277269:02/04/21 19:52
間違った。。
さっきのは 272 へのレスでした。
278就職戦線異状名無しさん:02/04/21 20:35
みんな、全国どさ廻りの準備はOKか?
二度と東京の土を踏めない覚悟は出来てるか?
 
279就職戦線異状名無しさん:02/04/21 21:39
本当はもう2次面接でだいたい決まってて、
最終ではお偉いに会わせて「あいつじゃダメだ」って言われた人だけ
補欠から交換する…

そんな印象を受けるような質問内容でした。

ちなみに一日目にも関東以外の人いましたよ?
280就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:02
>>279
細かくいわなくていいから、どんな感じのこと聞かれたの?
はいってやりたいこと?大学時代のこと?
それとも、NHKの入りたいみたいな意思確認みたいなこと?
281就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:19
ものすごーく当たり障りのない質問。
何も引き出そうとする意識がないような。
ほかのブースでは「いきなり叱られたー」って子もいたらしいけど。
282279=281:02/04/21 22:24
当たり障りのないこと、加えて私がやってきたことに関して、
専門的で知らない人が聞いても絶対面白くないことをいちいち聞いてくるの。
意思確認なんて一切なかったよ。
あぼーん組かなと…
283就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:26
営業なんですが、希望出し続ければ5年ぐらいで放送管理に移れますかね?
284279=281=282:02/04/21 22:27
逆に怒られたような子は度胸とか試されてたのかなって
ああ、鬱・・・
285就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:29
面接のとき聞いたらよかったのに
286就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:29
>>279
その可能性、すごくあるような気がする。

漏れはやたら面接が長かったのは、
やはり当落線上だったからだろうか。

287就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:29
激しく聞きにくいんですけど
今のうちからNHK入社を目指すにはどんな事をすればいいのかな
やっぱり解説書を買うべきなんでしょうか
残された時間はあと2年・・・
288就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:30
ていう受験するたびに行きたくなくなっていったな。
俺の場合。
289就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:31
>>287
普通の受け答えができて筆記の勉強をしとけば誰でも受かるって。
あっ学歴があることは絶対ね。
290就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:32
>>287
NHKでバイト。
291就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:33
>>287
ていうかNHKなんてマスコミ浪人の駆込み寺です。
大量採用激務薄給。
それでも目指す?
292就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:34
>>288
なんで?
293就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:36
キー局、準キー局、3大新聞、広告落ちの巣窟です。
294就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:37
三大新聞って朝日・日経・嫁売ですよね?
295288:02/04/21 22:40
>292
年齢がいった奴ほど、頭が悪そうだった。
自分の未来をこいつらに託したくないと心底思える奴らだった。
296287:02/04/21 22:55
二流三流私立だから学歴はどうでしょ・・・
動機は極めて純なんだけど、番組に心を動かされたから
身の程知らずにもマスコミ関連が第一志望で、他にも産経とかその他広告・出版
を考えてます
ひっくるめて一番入りたい会社

297就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:58
NHKと朝日、両方受かったらどっちに逝くべきですか??
298就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:58
>>294
当然です。
嫁売ではありませんが。
キー局=三大新聞>準キー≧NHK>あとの二つの新聞>地方局=地方新聞
299就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:58
>>297
新手の煽りですね(w
300就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:00
>>297
君が左翼思想の持ち主なら絶対に朝日。
普通ならNHK。
301就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:01
>>299
ずっと前からあるだろw

まっ298が妥当だね
302就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:02
>>300
Nihon Hattukyou Kitty san desune ?
303297:02/04/21 23:02
普通と左の中間です
ちなみに海外特派員になりやすいのはどっちだ?
304就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:04
共同かロイター逝け
305297:02/04/21 23:10
煽りでした
306就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:13
>>283
民衆コピペ

>ぶっちゃけた事をいうと、
>番組制作、報道から営業、管理に動くことは簡単なんです。
>だけど、技術、営業、管理から制作、報道に異動することは
>ものすごく大変。
>それはまあ、現場の地位が高い、現場系の方が入局試験が厳しい
>という協会内のヒエラルキーの問題があるんですが。。。

307 :02/04/21 23:26
>>293
も煽り?

308就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:37
>>307
煽りかもしんないけど、事実でしょ?
イベントなんか特にそうじゃん。
キー局、準キー落ち→NHK

でも、記者さんとかの場合はNHKが本命の人とかいるでしょうね。
309就職戦線異状名無しさん :02/04/21 23:40
NHKのえらいさんに話聞きに逝ったとき、こう言ってた。
「まあ、地味だ真面目だ給料安いとか言われているけど、
腐ってもNHKなんです。
地上波2つ衛星3波ラジオ3波国際1波抱えてて
事業規模は日テレフジの倍。
日本全国どこにいても必ず見れて、100%の知名度がある。
海外では朝日新聞が知られて無くてもNHKは知られてる。
名刺ひとつで田舎のおじいちゃんから総理官邸にまで取材できる。
しかも硬派なドキュメンタリーに1億2億かけて1年取材させてくれる
メディアは日本ではうちだけ。
NHKで働くことって給料よりも得るものは大きいと思うよ。
世界を意識してディレクターか記者を目指すなら絶対NHKを薦めるよ。
私は”世界のNHK”という誇りを持ってるよ」

たしかに、NHKは他の民放と比較するには違いがあると思われ。








310就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:50
>>309
阿弗利加の動物紀行とかで
取材製作六ヶ月・・・( ゜Д゜)ハァ?って気分にさせてくれるのはNHKだけ
テレ朝が紀行ものやると、日本のタクシー頑張るみたいに悲惨な番組になりそう
311就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:52
>>310
スマソ
それはNHKを批判してるの?
312就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:54
>>311
誉めてる
ちょっぴり呆れも
313就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:56
面接のとき「最後に一言」ってあった?
314就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:58
民放が2日で編集やるとしたらNHKは1週間かけるらしいからね。
315 :02/04/22 00:05
何年か前、休暇で某国に旅行に行ったとき
各国要人やハリウッドスターが愛用する超高級有名ホテルに
たまたま泊まる機会があった。

フロントでは、成金ミーハー日本人のオバサン団体が
「予約は無いが1000ドル出すから泊めてくれ」とか言って
ゴネてたけど、きっぱり断られてた。

そこにチェックインしようとしたら、えらそーなボーイに
「また日本人かよ、やれやれ。」とか言って露骨にヤな顔されたよ。

ところが宿泊者カードに「勤務先:NHK」と書いたら
とたんに連中の態度が変わった。

「おお、NHKにお勤めですか!」
「あの世界的に有名な放送局ですね?!」
(ホントにこういった)
「何の取材をされるんですか?」
「ぜひ、名刺を頂けませんか?」・・・・

ちょっと、自分の会社を見直したYO。
いくら給料高くても、某民放とかではこうはいかん。



316就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:06
健康診断ってなにやった?
317再来年受験:02/04/22 00:08
>>315
私もそうなりたいです。
左よりの思想の持ち主は入れてもらえませんか?
318就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:09
>>316
おしえてくれ
319就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:11
おい、お前ら!!
>>227 を縦読みしてみませんか?

>>317

ウチは放送終了後に
「日の丸」の映像とともに「君が代」流す局なんですが
それでもイイ?(俺は気に入ってるけど)
321就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:12
健康診断内容言え
322就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:14
>>321
別に、普通の診断。
検尿、身長体重、視力、血圧、聴力
323就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:14
>>320
なんで?君が代かっこいいじゃない
>>317じゃないけどね
324就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:14
>>316
ここみんなネタだからいえるやついねえよ
血は抜かれてない。身体測定と色覚と
325就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:14
>>320
それは問題なしです。
ちょっと左よりなだけなんです。
大丈夫でしょうか?
面接では隠すべきですか?
筆記に受かることが先なんでしょうが・・・。
326就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:18
>>325
僕はサヨーク(・∀・)      (・∀・)僕はウヨーク

      仲良く(・∀・)人(・∀・)しましょ
            
            (・∀・)イイ!
>>325

右も左も、極右も極左も、ノンポリもいる。
それがNHK。

ただ、キミの面接を担当する者が、
たまたまオレみたいな右だったらアウト。
以上。

328就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:21
異常!
329就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:21
>>327
答えてくださってありがとうございます。
筆記で落ちないように、いまから頑張ります。
330就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:21
>>319
ナルホドナー
331就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:22
>>329
筆記勉強って具体的になにしてるの?
332就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:23
血抜きは蛋白尿の子だけなんでしょうか
333就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:24
新聞を読んで知識を付け、
論述を週一で書いています。
334就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:24
ちょっと待て、筆記って
とうの昔に終わってるんじゃ・・・???
335就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:25
>>329
記者以外なら勉強する必要はまるでないんですけどね
336就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:25
>>334
まだ20の若造です。
337就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:27
>>322
引っかかったら恥ずいね
女の子だったらなおさら
338就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:30
>>319
どういう意味???
意味が分からないYO!
339就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:33
>>319
気づかなかった!
340就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:38
>>338
あ・・・
ほ・・・
か・・・
お・・・
前・・・
ら・・・

になってる
341就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:05
今ごろから筆記なんか勉強しているやつは
いい記者にはなれん!
もっとやることがあるだろうがあ

342就職戦線異状名無しさん:02/04/22 02:24
結局最終って何人受けてて何人落ちんの?
343就職戦線異状名無しさん:02/04/22 02:35
600くらい受けて300くらい内定では?
多分。
344就職戦線異状名無しさん:02/04/22 02:41
桜咲け!!!!!
345就職戦線異状名無しさん:02/04/22 02:56
600も受けてんだ!驚きだ。全然二次に通過しても安心できないんだね。
渋谷で受けたけど、午前がABCで午後がDEFGで一日200人位としても、
400人も二次通過者がいるもんね。他でも最終面接やったんでしょ?
600人くらいはいるかもね…

ここまできたら桜咲かせたい!
346そいえば:02/04/22 02:59
いつまでに連絡来るんだっけ?
347就職戦線異状名無しさん:02/04/22 03:00
もう着てるよ
348就職戦線異状名無しさん:02/04/22 03:01
水曜日の六時以降。
いつもみたいに、十時以降Webで確認はできるのかな?その頃には受かったか落ちたかわかるけどね。
349就職戦線異状名無しさん:02/04/22 03:04
だいぶ前のレスに木曜日って書いてあったけど。それは何?
そいつの勘違い?
350就職戦線異状名無しさん:02/04/22 03:18
間違い。
水曜です。
351就職戦線異状名無しさん:02/04/22 03:26
>345
控え室の椅子は約130でした。
一日目午後。
352就職戦線異状名無しさん:02/04/22 06:59
初心者質問なんですが、ここって最初の面接では絞込みは行わないって聞いたんですけど本当ですか?来年受けようとおもっているので。
353就職戦線異状名無しさん:02/04/22 09:08
はあ…昨日最終受けて今実家帰ってきたが全く自信ねえ。
10分だから言いたいこと言えなかったし鬱鬱
もっとNHKの使命について語りたかった。
昨日の出来じゃ500人中悪い方の200人だなハァ

>>352
来年1次面接と筆記がどういう順で行われるか知らんが
筆記よりは絶対面接重視だと思うぞ。オレは筆記も論述も対策しなくて
点数も酷いと思うが、面接のウケはよかったと感じた。そしたら通過してた。
オレは面接結果で上げてもらったと確信してる。
354就職戦線異状名無しさん:02/04/22 12:36
>>352
最初の面接は一番最初に受けて、筆記と両方合わせて判断することになったのは今年からだからなあ。
でも「足切り」という意味ではやっぱり、そうだな。
ほら、職種によって最低限必要とされる知識の度合いが違うでしょう。
人間性でとりたい職種もあれば筆記を見過ごせない職種も。
ただ、最初筆記でザクッと切っといたほうが選考は楽なのにあえて総合審査という形を
取り入れたことにはそれなりの思いがあったのでは?
355就職戦線異状名無しさん:02/04/22 14:17
弁理士の資格持っていたら
受かるかな?
356就職戦線異状名無しさん:02/04/22 14:25
みんな自信ある?
357就職戦線異状名無しさん:02/04/22 14:26
ありまくそ。
358就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:07
保全age
359就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:17
例年受信料を払っていない奴は振込用紙を渡される
ってこと聞いたけど、誰か渡された奴いるか?
360就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:18
受信料払ってない奴で、内定なんて出るの?
361354:02/04/22 18:18
水曜まで話題ないよね
技術の人も土日に面接やってたんですか?
362就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:21
>>360
内定はでるとみん職にはカキコあったけど
363就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:24
おまえら面接うまくいきましたか?

364就職戦線異状名無しさん:02/04/22 20:43
ぜんぜん
365就職戦線異状名無しさん:02/04/22 20:48
NHK入社試験一般教養過去問題とか言うのが出てきたが
今はやってないんだよね?
366就職戦線異状名無しさん:02/04/22 21:43
朝日、毎日、日経
生き残ってる奴って不利?
正直に答えたんだけど・・・。
367就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:27
↑俺も正直に応えたけど。
まあなるようにしかならんやろ。
面接官の中に知ってるニュースキャスターがいてはった。
368就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:37
昨日西玄関前で末田正雄アナ見かけた
369就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:31
 NHKは22日、04年1月スタートの大河ドラマが、三谷幸喜氏作の
「新選組!」に決まったと発表した。
 時代にほんろうされながら、最後まで未来を信じて生きた若者たちの群像を
描くのが狙い。制作発表に出席した三谷氏は「子どものころから大河ドラマが
大好きだった。見ている人が『来週はどうなる?』とワクワクするような、面白い
物語にしたい」と抱負を語った。

 幕末を舞台にした大河ドラマは98年の「徳川慶喜」以来で、新選組を主人公に
したのは初めて。全編デジタルハイビジョンによる制作。


370就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:52
それにしても早く結果が来て欲しい。
胃が痛くてまともにねれやしないよ!!
371就職戦線異状名無しさん:02/04/23 00:15
>>370
禿げ同
自信あるの?オレは今までで一番言いたいこと言えなくて自信が全くない。
水曜は携帯見るのが怖い
372就職戦線異状名無しさん:02/04/23 00:18
俺も

水曜日が怖い
373就職戦線異状名無しさん:02/04/23 00:20
全然自信がない。
緊張しすぎて何言ってるのかわからなくなった。
本当に逝ってたYO!
374就職戦線異状名無しさん:02/04/23 00:28
おまえら職種はなんですか?
他社状況聞かれましたか?
375371:02/04/23 00:31
>>374
放送管理イベソトキボン
他社状況聞かれたのは取材職だけじゃない?

376就職戦線異状名無しさん:02/04/23 00:39
記者で聞かれなかった私は逝っていいですか?
面接時間も短かったし。
2日目に呼ばれた時点で終わってたのかな?
あれって、1日目はそれまでの点数が良かったってことだよね。
鬱だ。 行きたかったよNHK。
377就職戦線異状名無しさん:02/04/23 00:53
放送管理の方いらっしゃいますか?なんか他社状況聞かれなかったんだけど、みんなは聞かれたのかな?
378371:02/04/23 01:04
>>377
おお!同士!おれは聞かれなかったぞ。
ESに書いた受験予定企業はミーハーだったから実際今の状況を聞いて
欲しかったのだが。
マジでNHK入りてぇーよ。オレここで落ちるとまた1から出直しだ
好きな番組云々聞かれたら熱い想い語れるし、他の人とも差別化
できたのに、趣味とかバイトの話が多かった鬱
NHKの使命に関しても語る時間なかった。志望動機も緊張して
うまくまとまらなかったし…思い出すと余計鬱になる
379就職戦線異状名無しさん:02/04/23 01:27
>>371
俺も放送管理だよ。371と同じ感じ。あの面接だけでだめな奴はだめなんか?
ジャンルは?おれはこれまでイベントとしかあってない。
380371:02/04/23 01:48
>>379
当方イベントの公開番組志望だが、放送管理のイベントって志望理由が
言いやすいから志望者多いだけじゃない?
実際イベント枠採用じゃなくて放送管理枠採用でジョブローテーションが
あるんだから、オレは広報や営業の仕事も絡めて話をしてたけどね。
オレはただイベントがやりたいってわけじゃなくて、全国で自分が大好きなNHKを
他の人にもわかりやすく理解してもらうため、地方の文化を守り伝えるための
イベントがやりたいからさ。当方8番の部屋で面接しました。
381あとは祈るのみ:02/04/23 02:04
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧,,∧ ______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......ミ,,゚Д゚彡.____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 神よ…このスレの住民がNHK最終に通過していますように…
     \_______________

382就職戦線異状名無しさん:02/04/23 02:25
ぶっちゃけ、会長(えびさわ)のことどう思う?
383就職戦線異状名無しさん:02/04/23 02:28
家帰ったら2ちゃんねら
384就職戦線異状名無しさん:02/04/23 02:36
>>382
教科書通りだが神
385就職戦線異状名無しさん:02/04/23 02:37
>>382 使徒
386就職戦線異状名無しさん:02/04/23 02:41
当方デザイナー職
最終3名>2名内定
もらった

そしてさわやかに蹴らしていただきます

みなさんありがとう

387就職戦線異状名無しさん:02/04/23 10:47
最終ではほとんど落ちないって聞いたんですけど。
二次選考が山だって言う話ですよ。
去年の内定者から聞いたんだですけどね!
388就職戦線異状名無しさん:02/04/23 10:50
明日電話かかって来たら、その場で辞退しようと思ってる。
389就職戦線異状名無しさん:02/04/23 13:28
>>387
最終は半分落ちるんじゃないの?
390就職戦線異状名無しさん:02/04/23 13:36
>>389
去年のスレでは内定2、最終落ち2で見事に半々だな
391就職戦線異状名無しさん:02/04/23 16:53
もし内定出た場合、
マス読で去年25日に内定者懇談会やったって書いてあったんだけど・・・
今年だったらいつよ。25日かな?
黄泉の最終だっつーの。
懇談会って、1日中やんのかな?
マジレス キボンヌ
392就職戦線異状名無しさん:02/04/23 16:54
内定けったら牛丼かけられますか?
393就職戦線異状名無しさん:02/04/23 17:25
祭まであと1日。
>>391
懇談会か・・・。行きたいな。
黄泉志望なんですか?
地方の方もいるでしょうから、強制ではないんじゃないの?
正直に言ってもいいだろうし。
394就職戦線異状名無しさん:02/04/23 18:00
内定蹴ろうとしたら
料亭で接待受けるらしいよ
「君ー、うちに来るって言ったよねー。」って。
それも、何度も
395就職戦線異状名無しさん:02/04/23 18:56
>>394
そんな状況になりたいねぇ。
NHKの内定を蹴って別の会社に行く。
幸せじゃねぇか。

でも無理だろうな。
俺がNHKに蹴られる。
それが現実だ。
396就職戦線異状名無しさん:02/04/23 18:57
ドキュソでスマソ
黄泉ってどこの会社?
397就職戦線異状名無しさん:02/04/23 18:58
>>396
黄泉(よみ)→読売新聞
398就職戦線異状名無しさん:02/04/23 19:03
明日のいまは地獄か天国決まってるね。
ところで、最終面接って東京のみだったの?
他で受けた人いますか?
399396:02/04/23 20:38
>>397
アリガト
400就職戦線異状名無しさん:02/04/23 21:03
2次で散った者です。
ずっとテキトーな気持ちだったけど、2次前には本気で行きたくなってたので、
なんとなく経過が気になってます。
NHKはもう内定出たの?
あっ、すぐ上見たら、明日発表みたいですね。
合格した人、良い番組を作って下さいね。
俺は最後は結構本気だったんで、どっか他の会社行って、やっぱり
どうしても行きたかったら修行を積んでうけようかなー、なんて思ってます。
401就職戦線異状名無しさん:02/04/23 21:14
だれか俺のNHK内定とどっかの内定トレードしようぜ。
当方、外資金融か全国紙記者きぼ〜ん。
402就職戦線異状名無しさん:02/04/23 21:44
NHK内定でても朝日・読売・日経の方にダンゼン逝っちゃうって同志、集合!
403就職戦線異状名無しさん:02/04/23 21:48
>>402
俺は業界が違うが東京電力に逝きたい。
404就職戦線異状名無しさん:02/04/23 21:48
俺はNHKだ!!!!!!
新聞も凄くやりがいあるけどね。
405就職戦線異状名無しさん:02/04/23 21:58
134 :就職戦線異状名無しさん :02/04/22 09:18
転勤がイヤなので、NHKは蹴りますた。
某新聞に落ちたので、金融に行きます。


135 :就職戦線異状名無しさん :02/04/22 13:43
蹴れけれ!
406就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:00
>>403
Why ?
407就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:00
NHK局員で、一生地方の人が5割5分ってホントカヨ!?
408就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:01
明日まで待てない。今すぐにでも知りたいね!!
まあ、明日の6時にはわかるのだが・・・。
寝れない生活は今日までだ!!
409就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:03
NHK記者は取材現場で新聞記者の輪から仲間ハズレにされるってのはホント?
410就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:04
明日は、朝九時から2CHにいるから
暇な奴はいつでも来なさい。
411就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:05
>>409
知り合いの毎日新聞記者に聞いたところによると
そんなことはないみたい。
一概には言えないだろうけど。
412職員巡回:02/04/23 22:11
来る気がないなら受けなきゃいいのに。
変な蹴り方して同業他社行ったら「仁義」情報回るから気を付けようね。
海老沢タンと氏家タンが仲良しなのに象徴されるように
NHKとキー局各社は仲良しなのですよ。
413就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:12
緊張してきた〜。
みなさん職種はなんですか?
私はディレクター。
24時間後笑っていたい。
414職員巡回:02/04/23 22:21
>>409
半分は当たってる。
仲間内からは一番嫌われてるのがNHK記者。態度でかいから。
しかし、仲間はずれではない。
どの記者クラブ、どの官公庁においてもNHKが常に取材対象から
最優先され一番権力と近いから、露骨にそういうことをすると
おそろしい逆襲が待っている。
前にある県庁でNHK記者と大喧嘩した某新聞社記者は、
代表取材の時、その新聞社にだけ情報を一切回さなかったらしい。
だから表ではこびへつらい、裏でボロクソに言われてる。
415414の訂正:02/04/23 22:23
前にある県庁でNHK記者と大喧嘩した某新聞社記者は、
代表取材の時、その新聞社にだけ情報を一切回さなかったらしい。

→ 一切回されなかったらしい。
受け身です。
失礼しました。
416就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:27
何だか一日目二日目で、点数が違うって言うのは本当なのかな?
417就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:56
点数が違うとは!?
どういうことだ。ちなみにどっちがいいんだ
418就職戦線異状名無しさん:02/04/23 23:08
巡回職員様
教えてください。
ぶっちゃけ、朝日と両方内定でたら、
どっちにいくべきですか?
419職員巡回:02/04/23 23:10
>>418
というか、どちらに行きたいの?
そして何が悩みどころなの?
せめてそれだけでも聞かないと言いようがないよ。
420就職戦線異状名無しさん:02/04/23 23:13
>職員巡回様
俺も便乗で質問します。
今年2次面落ちですが、来年再受験して通る可能性はどれぐらいありますか?
現場の人にダメ出しされた以上、すっぱり諦めるべきでしょうか。
ちなみにD志望です。
421職員巡回:02/04/23 23:19
>>420
再受験だからといってペナルティを課せられるわけではないです。
ただ、あとは適性の問題で、
同じところを来年また指摘される可能性はありますね。

>>418
そんなん他人に聞く事なのかと、問い詰めたい。
423420:02/04/23 23:27
>>421
有難うございました。
落ちてますます入りたい気持ちが強まりました。
地方で番組(たべもの新世紀のような)を作りたいという新たな志望動機も生まれました。
これはNHKでしか出来ない仕事だと思います。
落ちた理由がはっきり分からないので、おそらく適正の問題なのだと思います。
来年も厳しいと言うことですね。少し考えてみます。
424質問者:02/04/23 23:28
最初は映像にひかれて絶対NHKと決めてたのですが、
朝日や他の新聞社とか受けていくうちに
絵を確保しなきゃいけないテレビより
新聞のほうが機動的に動けてさっさとかいて
いいしごとが出来る気がしてきました。

それから朝日は支局から上がったら本社にいれるけど
NHKは地方を逝ったり来たりというのは本当ですか

425就職戦線異状名無しさん:02/04/23 23:58
age
426就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:20
明日の今ごろこのスレはどうなってるのかな
427就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:33
あのねぇ。地方を嫌がるならNHKはやめやほうがいいよ。
どんどん地方が重点強化されているからね。
放送枠では。
428職員巡回:02/04/24 01:23
>>423
地方での番組制作は、ローカル民放局でもできますが
NHKの場合はローカル発の情報を全国に出せるというのが違いでしょうか。
適性は本人にはなかなかわかりにくいモノなので、
とにかくたくさん受験して人に判断してもらうことが大事ですね。
がんばってください。

>>424
記者志望でしょうか?
一応記者志望という前提で話を進めていくと、
NHKでも記者は映像をそれほど気にせずどんどん出稿します。
映像確保は報道カメラマンとディレクターの仕事です。
一概にはいえませんが、基本的にはそれぞれで動いています。

また、機動性という話ですが、
画のない新聞のほうが取材の手間がかかります。
映像があれば省ける説明も、活字の場合はいちいち押さえて描写していかなくては
いけません。
それだけの情報を起こしているうちに、テレビの記者はもう一段階先の取材を
しています。
だから映像系のほうが情報鮮度が高いのです。
ただし、あなたの書いている「いいしごと」をどこに求めるかによって
行き先は変わってきます。
もし、いち早く現場で起きている事件・事故を伝えることに興味があるなら
絶対にNHKを薦めます。
NHKの報道は人海戦術です。大事件の際30分あれば100人単位で出動出来ます。
事件が起きて最初の15分は各局差はないのですが、これが30分1時間経ったときに
NHKの持っている情報は民放キー局を圧倒するんです。
そこから数時間がNHKの独壇場。これはこれで記者冥利に尽きると思います。

一方、事件をすぐには伝えなくとも、じっくり掘り下げていくということに
興味があるなら朝日新聞でしょう。
一歩引いたところから事件の問題点、腑に落ちない部分などを追っていくのは
今でも新聞の大きな仕事だと思います。

それと最後の質問ですが、これは能力次第です。出来る奴は東京本部で必要とされます。
ただ、出来る奴でも地方の幹部として出されることもあります。
また、出来ない奴はひたすら地方巡業ですが。
いずれにしろ地方は一部の職種を除いて避けられないです。

どうでしょうか?









429就職戦線異状名無しさん:02/04/24 01:43
近づいてきたね、祭りが。
430就職戦線異状名無しさん:02/04/24 01:46
地方巡業でいいからNHKで仕事がしたい
実際どこでも行かせてくれと言ったのだが
431就職戦線異状名無しさん:02/04/24 01:49
巡回職員様
便乗質問ですが、音響デザイナーって毎年どれくらい
採用されてますか?なりたいんですけど1人2人の採用なら
あきらめよっかなって・・・
432職員巡回:02/04/24 01:55
>>431
あの部署は大体数十人規模なので、割り当てからいくと毎年2〜3人ですね。
秋採用では1人がいいところでしょう。
まあ、そんな簡単にあきらめずに。
433就職戦線異状名無しさん :02/04/24 02:15
巡回職員様

新卒が秋採用を受けるコトは絶対にムリなのでしょうか?
まだあきらめられずにいます・・・
仕事の経験はありませんが、アルバイトの経験などで・・・
留年が出来ないけど、どうしてもNHKで働きたいんです!
434433:02/04/24 02:18
私はD志望で、アルバイトもそれに関連したことをしていました。
(NHKではありませんが)
435職員巡回:02/04/24 02:44
>>433
無理ではないけど、秋採用はある程度各部署からの要望が出された上での
ピンポイント採用だから(欠員補充の感が強い)、具体的に何かスキルがないときついですね。
しかもそのスキルがその年にどこかの部署で必要とされているか、ってのもあるし。
それと、かなり厳しい言い方ですが、アルバイトはキャリアのうちに入りません。
それはリスクを背負って仕事をしていないからです。これは他社でも同じだと思います。

どうしてもNHKを目指すのであれば、
年齢制限の緩い春採用で再度挑戦するのがいいと思います。
既卒でも問題ありませんし、受験時にフリーターでも目的を持ってやっていれば
その点は大丈夫です。
どうでしょうか?
436就職戦線異状名無しさん:02/04/24 03:00
毎年放送管理って何人とるの?
437就職戦線異状名無しさん:02/04/24 03:06
記者は何人くらいとるんでしょうか?
438就職戦線異状名無しさん:02/04/24 03:16
Dは?
439433:02/04/24 04:18
巡回職員様

お答え頂いてありがとうございました。
たしかに、アルバイトはリスクを負って仕事をしていない・・・その通りですね。
家庭の事情でフリーターは許されません。
ダメ元で秋採用を受けてみようと思います。
駄目ならば、どこか一般企業に入り、中途で入れるようなスキルを身につけます。
お忙しい中ありがとうございました。
440質問者424:02/04/24 08:22
職員様

今起きました。
丁寧なお答え、ありがたいです。
最終の感触が良かったので、
ついはしって考えてしまいましたが、
よく考えたら内定はまだなので、
今日の電話を待ちたいと思います!!!
441就職戦線異状名無しさん:02/04/24 09:43
もう待てません。頭がおかしくなりそうだよ!!
学会のレジュメを書かないといけないのに、
全く手につかず・・・。
終わってるよ、毎日の生活が
442就職戦線異状名無しさん:02/04/24 10:59
今晩、NHK志望者関連スレ、感動のフィナーレ!!
祭り開始まであと7ジカソ!!
443就職戦線異状名無しさん:02/04/24 11:01
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

444就職戦線異状名無しさん:02/04/24 11:14
ついにきたな。
最終章。
たのむぞNHK。
最終は最悪だったけど、しんじてるy
445就職戦線異状名無しさん:02/04/24 11:37
1次の点数+2次の点数+最終の点数。
これで結果出るのかな?
446就職戦線異状名無しさん:02/04/24 12:12
NHK
つうか離職率めっちゃ高いねんて
447就職戦線異状名無しさん:02/04/24 13:45
あと4時間age。
祭近し。
448就職戦線異状名無しさん:02/04/24 15:09
祭り開始まであと、、、3ジカソ!!!
449就職戦線異状名無しさん:02/04/24 15:12
>>446
NHKに限ったことではないと思うんだけど、
新聞社もかなり高いって聞いたよ。
やっぱりきつい商売なんだよ。
450職員巡回@携帯から:02/04/24 15:33
役員了承済んだよ ただ今準備中らしい 待っててね 
451就職戦線異状名無しさん:02/04/24 15:34
友達がNHKの結果待ちなんだ。出来は最悪だったらしいけど、
受かっててほしい。
452就職戦線異状名無しさん:02/04/24 15:38
>>450
役員面接は何を見られたのでしょう?
10分の面接で僕の趣味の話題が多かったのですが。
アピール不足は否めません
453就職戦線異状名無しさん:02/04/24 15:51
ところで結局、最終に残った人は筆記どれくらいとったのでしょう?
454就職戦線異状名無しさん:02/04/24 15:54
>>453
全然わからなかった。3割ぐらいなんじゃ?
だから筆記の点数で最終判断されたらアボーソケテーイ
455就職戦線異状名無しさん:02/04/24 16:06
>>454
3割は謙虚な思いこみだと思いますが。
私は約7割で2次アボーソっだったので、ちょっともったいなかったかな
と思い込んでいるのですが。
今から考えると自己PRとしての面接の場だったとは言いがたいからね。
しょうがないかな。
456就職戦線異状名無しさん:02/04/24 16:35
おまえら、最終章まであと1時間半だな。
ドキドキしてきたな。
何も手につかないよ。

457就職戦線異状名無しさん:02/04/24 16:40
>>456
おれなんて17時からバイトだよ。
携帯を持っておくが気になって仕事にならないだろうな
458就職戦線異状名無しさん:02/04/24 16:48
>>457
電話とれんのか?
気をつけろよ。
459就職戦線異状名無しさん:02/04/24 16:49
今日の最終は9時くらいか?
地獄の3時間。
460就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:02
あと1時間・・・
461就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:30
前より人数少ないんだろ?
待ち時間も短いと
462就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:37
こないだに比べて淋しいね。
463就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:42
あと20分!!!
464就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:47
ここで待ちます。
みんな職種は?
当方放送管理です。
465就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:48
ディレクター。
何人いるのかな?
1.
466就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:49
464だけど
2.
467就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:49
2っす
468就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:49
3にんか・・・。
469就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:50
俺ら、ここまでよく頑張ったな。
いい夢をありがとうNHK。
470就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:50
>>466-467 カブってるな

漏れは、4.か。
471就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:51
あと10分!!!!
472就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:52
4人か。
みんな職種何?
アナから発表?
連絡きたら、職種も一緒によろしく。
473就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:52
ほんとに淋しいな、
ここにいたら落とされるって言うの、
真に受けてるんじゃないよなー
474就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:53
見てるだけの受験者もいるとおもわれ。
書き込みは嫌って人、結構いる。
475就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:54
Dが4でしょ?
476就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:55
あと5分です。
477就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:55
1はDです。
478就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:56
言ってみればここまで来れたのもこの板に励まされたおかげです。
今日この板見てて落とされてもそれはそれ。
心中します。あと3分!
479就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:57
>>478
いいこと言った。
480就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:58
NHK,お願いします。
本当にNHKに入りたい。
481就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:59
内定者用に貼っとく。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

モーヲタバージョン(w
キタ━━━( ゜皿 ゜)´ー`・)`.∀´)^◇^〜)´ Д `)^〜^o)^▽^)‘д‘)´D`)’ー’川`▽´∬o・-・)ё)━━━!!!
482就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:59
祭最終章、開幕です。
483就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:59
あげとく
484就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:00
>>481
凄くビックリしたよ。
485就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:01
どうだい?
486481:02/04/24 18:01
>>484
すまん。
なんだかとっても貼りたくなっちまったんだ。
驚かせるのはわかってたんだが・・・。
487就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:02
>>481
いやいや、ビックリはしたけど、
期待してました。
ありがとう。
488就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:03
誰も来ないのか?
489就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:03
ちなみにこないだは6時5分に来ました。
490就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:04
俺は、7時過ぎてたな。
今日は8時半くらいで終了かな?
491就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:05
キテホシィ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
492就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:05
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
493就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:05
>>491
よくない、それ。
心臓に悪いよ。
494就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:06
>>492
ほんとに?
職種は?
最終何日目?
495就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:08
478=489=491です。
営業です。明日来てくれといわれました。
懇親会もあるそうです。
最終一日目です。
496就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:09
おめでとう。
私も仲間にはいりたいよ。
497就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:10
首が締め上げられていくみたいだ、、、
498就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:11
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
499就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:11
ロープと遺書を手元に用意しています。
500498:02/04/24 18:12
放送技術
501就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:12
>>497
おめでとう!!
502就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:14
キタ━━━( ゜皿 ゜)´ー`・)`.∀´)^◇^〜)´ Д `)^〜^o)^▽^)‘д‘)´D`)’ー’川`▽´∬o・-・)ё)━━━!!!
503就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:16
D決まる人へ大学関係ないと思いますか?
504481:02/04/24 18:16
>>502
モーヲタバージョン
ほんとに使うヤシがいるとは思わなかった。
505就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:17
職種書いてや!!
506就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:17
NHKのWebに連絡来ている・・・
507506:02/04/24 18:18
合否は、わからないけど・
508502:02/04/24 18:18
放送技術
509就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:19
NHKと電通受かったヤシがいたのだが、あんたならどっちよ?
その人は電にいったが。
510就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:20
NHK
511就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:21
電、でもオレは受からないな。
512就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:22
あせってきた。
もうだめか?
あと30分くらいは待てるのか?
513就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:22
なるほど。俺から言わしたら電もNHKも内定て神だよ。
その人の電はコネなしだしね
514就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:24
鳴らない電話、、、
515就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:24
待ってる方は諸種何?
何が一番最後かな?
516就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:26
D
517就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:27
おれもD。
Dが最後か?
518就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:27
喜捨
519就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:28
喜捨が最後だろ?
当方喜捨。
520就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:28
人間極度の緊張状態になると
喉がカラカラになることを知りました。
521就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:30
前は6時10分頃だった。
もうダメなのか?
頼む!
522就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:31
知り合い、この前9時だったぞ!!
その前は6時くらいだったのに。
まだわからないよ。
523就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:31
胃が痛くなるんだな。
524就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:32
前回9:50でした。今回は何時までかな?
当方記者
525就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:33
>>524
マジ?
21時50分ってことだよな?
526就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:33
記者は遅そうだね。
8時まで待つか?
頼むぞNHK。
好きなんだ!!!
527524:02/04/24 18:34
そう。21:50。あの感動をもう一度。
528就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:36
「あの感動をもう一度」

いい言葉だな。
529就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:36
夢を信じて生きてゆけばいいさと君は叫んだだろう?
530就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:37
Dこねー。
記者のみなさんはどうですか?
531就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:38
明日へ走れ 破れた翼を胸にだ〜き〜しめて〜

あ〜懐かしい。
532就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:39
破れたくねえ!
533就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:43
最終って倍率どれくらいなの?
534就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:44
職種によって違うんじゃないのかな?
535就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:51
こないね
536就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:51
Dと記者、まだ一人もきてないよね。
537就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:55
もしかして、終了か?
538就職戦線異状名無しさん :02/04/24 18:57
技術はもう終わり?
539就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:58
終了なのか!?

540就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:59
だれもこないの?
541就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:00
きたーーーーーーーー
当方管理
542就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:01
>>541
おめでとう!!!
いまきたの?
最終は何日目?
電話は長かった?
543就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:04
営業、管理の順か
544就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:07
こんな時に質問ですが、記者のかたってどのくらい
筆記とりましたか?
545524:02/04/24 19:08
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

10分前くらいにきました。当方記者
546就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:11
記者始まったね。
547就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:13
Dは?
なあDは?
548就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:13
>>545

内定懇談会いつ?
549就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:14
デイレクター
きたあああああああああああ
人事はねちねち話してたから
待つ価値あり
しかも超てい姿勢
550就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:15
記者は終わりですか?
551就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:15
>548
545じゃないけど
明日の18時だって
552就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:16
マジで胃が痛い。
553就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:19
もうダメだ。
554就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:21
関西の人は懇親会大阪です。
555就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:21
いや、すっげーゆっくり話してたから
まだ大丈夫じゃね??
556就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:21
ああーー、、、
557就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:22
>>554
いつ?
それってぜってえでないと内定もらえないの?
558就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:24
>>551
おめでとさんよ
それってぜってえでないと内定もらえないの?


559就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:25
ぢれくたーきたあああああ
560就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:25
明日。懇親会は知らんけど、
ハンコと受験票もっていらっしゃいって言われた。
懇親会は手続きの後だってさ。
561就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:25
sage
562bun!:02/04/24 19:27
8時半まで待ってもいいよね??
Dできた人はまだいませんか??
もう頭おかしくなりそう。
563就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:27
>>562
だから来たってばD
564就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:29
おれもきたああああああああ
DDD
565就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:29
ダメなら死脳・・・・
566就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:30
きっとダメだぁ・・・・・・・。
いや、もうちょい希望をもとう。
567就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:31
一生分の運を使っいきってもいい。

たのむ・・・・!
568就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:31
記者はまだ1人か?
もう、記者はあり得ないのか?
569就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:32
内定辞退すると
繰上げするの?
570就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:33
放送管理はもうおしまいかな?
571就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:33
俺の人生は終わらないけど、
理想の人生からはかなり離れるのは事実で・・・
572就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:34
明日いけないと内定はもらえんのかな?
573就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:35
9時まではある!
574就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:35
記者きたああああああああ

でも
でも
朝日も来たから断った
575就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:36
>>574
朝日も記者か?
576職員巡回@携帯から:02/04/24 19:38
みなさんお疲れさまでした どうですか 電話連絡は時間がかかるのでもうちょっとまってみましょう 
    >>569それはありません。確定版が出てからの変更はないです。 
 ハンコは誓約書用です。 懇親会は東京の場合公園通りの東武ホテルでやりますがこのときに人脈を広げるときっといいことがあるので積極的に連絡先を交換しましょう

577就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:38
>>574
記者ですぅ
朝日がいいわな
578就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:40
>>職員巡回@携帯様
当方記者志望です。
どれくらいまで待っていいですか?
579就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:40
>>577
朝日はいつ来たの?最終はいつ受けた組ですか?
580就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:40
>>578
10時までには連絡しますよ
581就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:41
誓約書かー
582就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:41
10時まであるんですか?
300人程度しか内定しないのに。
何人で連絡しているんだろうか?
583就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:42
>>579
だからNHKは蹴って朝日行くんだからいいだろう
火曜
584就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:43
通話時間1分27秒でした。
585職員巡回@携帯から:02/04/24 19:43
>>578 人事のペースがわからないので具体的には言えません スマソ  
586就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:43
10時までまってもいいんですか??
もう恋愛できなくてもいいから
電話してくれー。

お願い!NHK!!!
587就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:44
もう、終わりだろ。
ここまで待ってこなければもうこないだろ。
588就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:45
きたああああああああああああ
589就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:46
連絡、五十音順かな?
590就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:50
わしはア行だが7時43分に来たぜ
デイレクターで
591就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:50
放送管理きてーーー

592577:02/04/24 19:57
NHKは記者で受けたが
あの、俺朝日は記者じゃないからな
593就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:59
朝日の記者なんて絶体きてないだろ?
まだ受けてすらない奴だっているんだぜ?
594就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:59
だから朝日は記者じゃないってば
595就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:02
もう終わりか?
当方記者だが・・・。
長いロープを用意していますので、
自殺を考えている人は一緒にどうですか?
596就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:03
遂に8時越え。
あきらめるべきなのかー???
D!D!D!来いーーーー!
597579:02/04/24 20:03
>>577
朝日は業務で、記者ではないんだな?
しつこくてゴメン。
朝日第一志望で、ココ偶然覗いていた者です。
心臓に悪いよ・・・。
598就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:03
正直に答えてくれ。
終了ですか?
599就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:04
記者志望だったのに入局したらDだった。
アナ志望だったのに記者だった。

なんてこともあるのでしょうか。
600就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:05
>職員巡回@携帯から さん

終了なの??
どうなの???教えてください。


601就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:07
DDDDDDDD
きたああああああああ
602就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:08
何時に?
まだ、電話しそうな感じだった?
603就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:09
>>597
そういうやつもいるのか
すまそ
朝日と日経は記者で受けてないんだ
読売は記者で受けたが
朝日も記者で受ければよかったが
業務でも朝日幾夜
604就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:11
>601さん
何時に??
教えて!
605職員巡回@携帯から:02/04/24 20:11
>>599 そのケースはあり得ませんね もしあるとすれば一般職で受けてたらアナをやってと言われるケースかな? 
     入局後何年かたってアナがDになったりすることはありますが、記者がDになるなんてありえません  >>600 この状況で迂闊には言えません
606就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:11
内定きた奴は2CHを去ります。
607就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:11
放送管理はもうおわりっすか?教えてください。
608就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:13
きたあああああああああああ
記者☆
みんなありがとおおおお
609就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:14
職員巡回@携帯から さん

腹割って話してください。
もうDは、終わったと思いますか?
610就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:14
>>608
いまきたの?
最終何日目?
611職員巡回@携帯から:02/04/24 20:14
>朝日業務、NHK記者で内定もらっているひとへ  出来れば是非NHKに来てほしいのだけど業務で朝日を選ぶ理由はどこにあるの?参考までに
612就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:15
職員巡回@携帯からさん
 
教えいてください。もう放送管理おわってしまいましたか?
613就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:17
>>599
D志望だったのに研修後アナへいかされた人を知ってる。。。
記者志望だったのに研修後Dになった人も知ってる。

まぁ漏れは職員じゃないから詳しい事情は知らないんだけど
>>605さんの言ってるような?特殊なケースだったのかも?
614就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:17
>>611
だってNHKの人事より全然朝日が良かった
ESその場で読んでてむかついた
こっちは一生懸命書いたのに

それに新聞大好き人間だから
まあ読売も残っているから、読売記者受かったら読売だけど
615就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:17
kitakitakita-------
やったキターーーーーーーーー
すげー嬉しい
616就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:19
夢に一歩近づいたYO!
617就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:19
職種は?
618就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:24
>616
返答しないのは、内定もらったからか?
そうだよな。内定でたら2CHは去るものなんだよな。
619就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:24
サンクス
みなさん明日会いましょおおおおおお
今、8時22分やっと電話なりました
管理だったから無理だと思ったんですが
幸せ 幸せ 


あああああああああうれぴい
620就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:25
>619
最終は何日目に受けましたか??
621就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:25
こないこないこない
622就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:26
>>620
土曜だよん
623就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:28
今非通知電話あって
やったと思ったら
友人のいたずら
殺してえ
624就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:30
きたあああああああああああああああ
きたああああああああああきたああ
ありがとう
涙で震える
当方記者
625就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:30
>>623
俺も手伝うぞ!!!
殺せ!!
626就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:30
まだ待っているやつ
点呼
627就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:31
>>624
最終は何曜日?
いまきたの?
まだ電話する様子あった?
628就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:31
629就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:31
630就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:32
3
631就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:33
4
632就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:33
5
633就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:34
土曜でも8時越えはありなんだな。
しかも営業管理。
当方D志望。
9時まで待つしかないな。
634就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:34
>>627
まだこれからっぽいぜ
だって「もう駄目かと思いました」つったら
「すみません。人数が少ないもんで。いろいろと連絡事項もありますし
来ていただけますか?」って
まだ途中みたいなニュアンスあった
635就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:35
土曜でも8時越えはありなんだな。
しかも営業管理。
当方D志望。
9時まで待つしかないな。
636就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:35
当方もD
637就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:35
>>634
ありがと。
もう少し待ってみる。
おめでとう。
638616:02/04/24 20:36
>>618
すまん、いろいろなところに電話してたから。
記者で最終1日目午後面接。

639就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:38
今待ちきれなくて泣きながら電話しました
NHK人事
「そういう電話は受け付けておりません。」
しかしおいおい泣いていたら
「まだ連絡中ですのでもう少しお待ちいただけますか?
こちらも人数が限られておりますので」だって
640就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:39
>>639
きみ、よくやった。
641就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:39
勇気あるなあ
でも待つのも心臓わるい
って半ば諦めてる
642就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:39
みんな、最後まであきらめずにまってみようね
643就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:40
はあ
こんなに辛いのって
644就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:40
どれくらいまで待つ?
645就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:41
10時までは価値あり
って
HPのるんだっけ?
646就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:41
前が21時過ぎだったから
そんくらいが限界
647就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:41
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
648就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:42
ウェブでは明日の午後3時から発表
649616:02/04/24 20:43
みんなにも内定でますように!!
650就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:43
今、彼女が電話来たらしい
彼女→デイレクター 土曜午前
俺→書類落ち なのに2chみてる
651就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:45
きたきたきたあああああああああああ
当方管理
なかばあきらめていたのに
8時39分 通話時間3分01秒
652就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:45
名前順かな?
だったとしたら終わってる。
653就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:45
精神的にきつい。ここまできておちたくねー。全員採れ!!
654就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:47
651の方、名前順では結構うしろのほう?いつ、受験しましたか?
655就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:47
いや、俺の彼女はかだけど
しかも受験番号3桁
656就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:47
祈りに近い気持ち
657就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:48
>>655
ありがとう。
658就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:48
ってことは名前順じゃないのかー。うー
659就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:49
651
うれしい
しかし連絡する人が親しかいねえ
名前はアカサ行
受けたのは日曜
660就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:51
やっぱりあれがマズかったか
661就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:51
こない
管理で今来たんだから
まだ待っていいよな?
10人で連絡しているとして1人3分として300人に連絡ってことは
何分かかる?????????
662就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:54
9時53分Dきました
電話口でおいおい泣いた
663就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:56
9時54分当方D
きました
664就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:57
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
665就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:57
きたきたきたああああああああ
666就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:58
もうだめか
667就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:58
ここまでかー
668就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:59
あと1分でタイムリミット
669就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:59
みんなおめでとう!!
全員D?
まだ可能性ある?
当方日曜午前。
670就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:59
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
671就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:59
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
672就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:59
放送管理残っている方いる?日曜だったんだけど、もうだめかー。
673就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:59
KKKKKKKITA
きました
当方記者
記者
記者
674就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:00
しゅうりょ〜!!!!!!!!!!!!!!
675就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:00
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
676就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:00
まだ大丈夫
俺は前は9時18分に来た
677就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:00
え!もう終わりなの?
678就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:01
みんながんばれーおれがんばれー
679就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:02
大丈夫!大丈夫!大丈夫!大丈夫!大丈夫!
680就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:03
そうだよ!
10時までは見込みあるぜ!!
誰か再びNHKに電話してくれないかー??


681就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:03
NHK,いい夢を見せてもらったよ。
さようなら、そしてありがとう。
682就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:04
おう、誰かNHKに電話しろ!!!
683就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:04
あきらめたらそこで試合終了だよ
684就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:04
待ってる奴点呼ー!
1
当方D
685就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:05
2記者
686就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:06
NHK記者になりたかったが
あきらめる
幸い朝日から内定もらっているので朝日記者として
生きていくよ
そんでぜってーNHKを見返す
687就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:06
3管理
688就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:06
4D
689就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:07
3記者
690就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:07
4 ???
記者
691就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:07
5D
692就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:08
倍率1.3倍だろ??
それでDは120名内定として・・・。
なんでだよー!!
くそ。
693就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:09
倍率2倍ってば
694就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:10
<<686
いい心掛けだ
695就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:10
きたああああああああああ
きたあああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああああ
もうしんでもいい
696就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:12
来い来い来い来い来い!
697就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:12
だれかきたやつ??????
698就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:12
kOOOOOOOOOOOOOOOOい
699就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:15
700就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:15
いま、きました
Dです
みなさん、まだ希望を捨てないで
絶対大丈夫
701就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:15
そろそろNHKとも
オサラバせねば・・・
702就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:16
ありがとう。今来た方は日曜午前ですか?
703就職戦線異状名無しさん :02/04/24 21:18
頼む きてくれ
NHKの記者になりたいんだ。
704就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:18
いいえ。
土曜午前です
705就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:21
aaaaaaaaaaaaaa
706就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:22
電話したNHK
なんかテープが対応してる
707就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:22
電話きたら、死んでもいい。
708就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:22
記者マチ中。
リミットは明日の午後2時59分?
んなわけねーか。
10時までだな。
709就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:23
でんわこない
でんわこない
あっははっはhっはhっはっは
ばかやりおーーーーーーーーーー
710就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:23
>>700
おめでとう。ほんまに、おめでとう。

俺、マジで無いてるわ。
もうだめか。あと35分。

711就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:24
10時までか・・・
あと一瞬だな
712就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:27
きたきたkぃた
当方記者!!!!!!!!!!!!!
713就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:27
こないこない
こいこい
714就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:28
>712
おめでとう!!よくがんばって待った!!
関東ですか??
もう泣きそう。。。電話こい〜〜〜
715就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:28
>>712
面接いつ?
何順にかけてると思われる?
716就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:30
KOI
717就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:30
電話したら、もう一巡まわったって。
718就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:30
>>715 >>ALL

誰に聞いても分からないよ。
待とう。ただ。
719就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:31
あと30分切った
720就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:32
もうまわったんですか・・
721就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:32
<<718
さんきゅ
理性失いかけてた
722就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:33
別に閉め切り時間が決まってるわけじゃないだろ。合格者全員に電話した時点が終了時間だよ。まだ合格者がいるってことはもうしばらく大丈夫だってことさ。
723就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:35
明日ってどんなことするんだろ?
書類とか書かされるのか?
724就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:38
もうあきらめよう
人事に電話したらもう終わったと
今回はご縁がなかったと
725就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:38
いきたかったなあ 残念
通った皆さん、よいNHKをつくっていってね!
726就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:39
<<724
まじか
ありがとう、ふっきれた
727就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:39
誰かニュースカメラマンの人いない?
728就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:41
さくら銀行かと思った
729就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:41
諦めます。残念だけど、それに悔しいけど
これからもNHK見るよ。
いい番組つくって。
730就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:41
終わりだ。
見返すぞNHK。
こんなことならエントリーで落ちとくんだったよ。
731就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:41
>727
お前おれの弟か?兄ちゃんだよ
732就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:42
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ヤッター―――――
733就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:43
まじ?

734就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:43
なんかきた奴多いよな。
ネタが結構あるな。
735就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:44
あーあエントリーでおちときゃなー
736就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:44
<<730
見返すためにも役員面接行っってよかったじゃないか
役員に見る目なかったとわからせてやろう
737就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:46
>>736
そうだな。
役員の顔覚えてるからな。
見返せるように頑張るわ。
738就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:50
ひさびさのザセツ
739就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:53
ふーっマジで鬱
740就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:54
コイウウ経験も挫折って言えますかア?
741就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:54
記者職 内定いただきました
人事の人と10分くらい話しました
「○○の最終は受けるの?」
「第一志望はNHKでしょ?」
「横浜の記者と君のこと話したんだよ」てな感じ
だから、遅い時間になるかもしれない
まだ諦めないで
742就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:55
しにたいい













死にたい
743就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:55
ニュースカメラマンは連絡遅いのか?
744就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:56
9:50
電話来ました
記者職
745就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:56
>>741
横浜の記者と…ってことは
最終で話したことの裏付け捜査してるってこと?
746就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:57
ネタかマジかわからん
747就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:57
ニュウスカメラマン
ヂレクターは
まだ待つ可能性あり
748就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:58
ネタだろ。
300人内定で、今まで連絡がかかるわけがない。
そうだとしたらひどすぎるだろ。
4時間も電話とにらめっこか?
もう終わってるよ。
749就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:59
記者です。
7時頃電話貰いました。
最後の方と言われました。

明日、内定通知にサイン。
激しくウツダ・・・
750就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:59
そうか
ありがとう、もう風呂入る
751就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:59
>>744
ねたではありません
本当に2chでこころ癒された
ありがとう
そしてさようなら
今から彼女が来るんで一発かまします
ちなみに4分くらい
読売のこととかひつこく聞かれました
752就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:00
>>749
きみ、小学生?
753就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:00
>>794
>明日、内定通知にサイン。
>激しくウツダ・・・

何故に?
754749:02/04/24 22:00
悩んでるんだよ。
かなり辞退の方向に向いている(マジで
755就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:01
>>749
空気を読めないガキは
早く寝ろ。
756753:02/04/24 22:02
僕も…
とりあえず
明日来て下さい
って言われた
757就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:02
ニュースカメラマンは何人くらい採用になるんですか?
758749:02/04/24 22:02
朝日2次落ちの時点で燃え尽きたので、
他の業界に行った方がいいかもと思い始めて・・・
759749:02/04/24 22:03
ていうか倍率1.5倍だろ?
受かったヤシのが多いんだろ?
なんか面接会場でそう叫んでいる男がいたぞ。
760就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:04
まだ大丈夫だ!
761就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:05
いやだから、倍率2倍だって
762就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:05
倍率なんて今更いいじゃん
763就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:06
いやだから、ダメだって!!!!!
もう祭は終了。
上のはネタ。
いいかげん諦めよう。
764就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:06
>>749
NHK蹴るのってどこの業界だよ。
俺が許せるのは三大新聞、電博、外資金融、戦コン、東電、
物産、商事、マリソ、トヨタまでだ。
それ以外なら許さん。
765就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:07
>>764
バカは放置でいいよ。
766749:02/04/24 22:07
ネタちゃうって。
必要なもの言おうか?
明日の集合(?)場所でも晒すか?
767就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:08
オチタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
768就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:09
オチタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!


769就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:09
来い!ニュースカメラマン来い!
770就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:09
>>749
そんなムキなんなって
みっともない
そんな暇ありゃ自分の人生について真剣に考えな
771就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:09
オチタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!


772就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:09
オチタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!


773就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:09
これからまたがんばろう。
774就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:10
オチタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!


775就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:10
あーとうとう落ちたよ
受かった人も落ちた人も
長らくお疲れ様でした
776就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:10
オチタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!


777就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:10
>>764
なんで?
おまえ、そんなんだからNHK落ちるんだよ
馬鹿か?
何のためにNHK入るんだ?
やりたいことがNHKにあるからだろ?
俺は三大新聞落ちた。
しかし、中日・西日本・上毛・神奈川・中国・山陰中央・福井などを受ける。
NHKは蹴る
おまえにとやかく言われる必要はない
新聞にこだわって生きたいからだ
778749:02/04/24 22:12
>>764
ビンゴ。
その中にあるよ。

>>770
そうだな。考える。
ありがと。 
779就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:13
落ちちゃった 今日は長かったなあ
皆さんお疲れ様でした。
780777:02/04/24 22:14
やっぱNHKは持ち駒にしつつ、地方紙巡りをします。

落ちちゃったみんな、ごめんね(はぁと
781就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:19
俺、ニュースカメラマンだけど7:45くらいだっかなかかってきたの。
782就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:23
まぁいっか
次に進むわ
783就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:23
おわった。
784就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:24
NHK辞退します。
785就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:26
俺も蹴ろっと。
技術系だけど。
何もこんな薄給全国行脚の旅に出ることはないわな。
786就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:27
電話の時点で辞退してないんだから
強がんないほうがいいんじゃない?
787就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:28
一度や二度の挫折なんてなんだ!!また強くなろう!!
788就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:29
終わりです。
マジで電話したよ。
一巡したっていってたよ。
789内定者:02/04/24 22:29
ていうか辞退できるような電話の長さやフインキじゃないだろ。
790就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:30
いまからでも電話かかってくることあるかな?
791就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:30
ヤター。
これで6個目の内定げtです。
どれに行くかはサイコロで決めます。
何が出るかな、何が出るかな〜♪
792就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:31
>>787
民放に続き3回目、最終落ち…
んが!!新聞記者目指して頑張る。
793就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:31
このスレ見る限り辞退者も居そうだから期待してもイイ(゜д゜)!?
794就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:33
内定売りたい・・
マジで売れるのなら・・・
いくらなら買う?
795就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:33
>>内定者
え、そうなの?
友達辞退したらしいけど。
まー落ちた人間には関係無いハナシ
796就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:34
三大紙ダメだったら5万!!
797就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:35
10万
798就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:35
>>793
辞退者でても変わんないと思う
799就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:36
壱千萬
800就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:35
追加者みたいのあるのかなあ
801就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:36
>>786
電話しました。
「あぁ、そうですか?うちにはたくさんの志望者がいますので」
みたいな感じで、お前が辞退しても痛くもかゆくもないやって感じです。
802就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:36
ナイ。
803就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:36
変わんないのかあ
804就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:38
ていうかNHKの人事って態度でかくてムカツクんですけど。
805就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:38
正直な話、
受験社の内とりあえず300名程選んで、
辞退者分の何十名かを足した人に電話をかけているみたいな感じ。
それで、もし予想以上に辞退者が多いようであればまた電話電話する可能性ありなんじゃない?
806就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:39
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|      NHK内定者       |
|     おめでとうモナー     |
\________________/
+  +    +      +    +
  +    +       +     +   +
                  ∩_∩  
. + ∧_∧   ∧_∧    ノノノ人ヽヽ  +
  <ヽ`∀´> .( ´∀` )` 。'',(●´ー`●)    
+ . ∧_∧つ(⊃ ⊂) `゚;・∧ ∧Y  ヽ)  +
  ( ・∀・) ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ▽゚Д゚,,)___|   
  (つ  つ¶。・゚■゚()。¶ O`⊂ |   U    +
 ( `Д´)ノ ¶゚。∞∞∞¶|   ∧ ∧__
 (   )  |ヽ¶ ¶ ¶ ¶ ¶/ |  (゚ー゚*)  /\
 ノ  \  |\ ̄ ̄ ̄ /| |U U ̄ ̄|\/
   ∧∧  \ ̄ ̄ ̄ /. |  しぃ |/
   (・Д・)   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(__ノ       


807805:02/04/24 22:39
読みにくい文章ですいません。
808就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:40





























っていうかあ
死にたい
809就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:40
>>804
マジ態度大きいね。
810就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:40
>>805
いやいや
希望を残してくれただけありがたい
811就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:41
>>808
そんなことおっしゃらないで
812就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:41
>>808
俺が朝日に受かって蹴った分の空きで、
お前に内定くるかもよ。
もう少し待て。
813就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:44
NHKって頭悪そうなヤシ多いと思うよ。
受験者もだが特に上層部。
朝日・日経に比べるとなぁ・・
  
   
   
 
と朝日・日経落ちでNHK内定の俺が言ってみるテスト。
814就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:45
>>812
NHKに関係なく、あなたに朝日内定出ますよう
815805:02/04/24 22:46
>>808
NHKに受かる人は3百人/2万人。
要するに1万9千7百人は落ちているんだよ。
NHKに落ちても、きっと君に合う会社が見つかるはず、
がんばっていこや!
816就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:47
でも二万人のうち一万人くらいはカスみたいなもんだしなぁ・・・
倍率の問題じゃナイ!
817就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:48
>>816
コラコラ、素直にきこうよ
818就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:49
805がいいこと言った。
で、内定?
819805:02/04/24 22:51
>>818
営業で出したんだけど、
イベントの人の話を聞いていると、
なんか羨ましくてモチベーション下がりました。
よって辞退しました。
820805:02/04/24 22:51
ES落ちだ。
821就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:51
いいことか?
その300人にすら入れなかったってこっとは
結構イタイことなんじゃないか?
822就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:53
就活って上の1割と下の9割じゃやってることが
まるで違うからなぁ。

NHKやその他有名企業内定して悩む奴もいる一方で、
ESや筆記すらまともに通らない奴がいる。
それが現実。
823就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:54
同感
824就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:55
内定しました。
NHK、東電(兵隊)、東ガス、JR東日本、他
825就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:55
2万人のうち1万人はカスっていうけど
行く気なかったらあんなに書く量多いES出さないわな。
826就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:55
ってもう電話来ないよな。
まだ「もし。」「もしかして。」を期待してしまうんだ。
ふう
助けてくれ
827就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:56
>>824
準公務員一色
三倍満
828805:02/04/24 22:58
>>826
そろそろ諦め時かもしれませんね。
奇跡があるとすると明日の朝に
「あなたは合格されました、急で申し訳ありませんが今日の夜懇親会をしますが
来れるでしょうか?あとその前に色々と書類を書いてもらいます。」
829就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:59
諦めようよー
私まで諦めきれなくなるじゃん
>>824
何がしたいのかさっぱりワカラン。
831職員巡回:02/04/24 23:01
みなさんお疲れさまでした。

>新聞希望でNHK蹴る方・・・残念ですが違った世界でのご活躍をお祈りします

>>804
すいません・・・人事に代わりましてお詫び申し上げます
決して悪い人たちでないんですけど、受ける−選考する の関係だと
どうしてもそういう風に受け止められる要素はあるから。。。

>>813
そうかも(w

それと、内定を保険に更に就職活動続けるかたへ・・・
心情的にはとてもよく分かりますが、あなたに出した内定の陰で2万人近くの方たちに
お断りをしているわけで、その事だけは忘れないで下さい。

832職員巡回:02/04/24 23:03
>>828
懇親会は昼なので・・・
833就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:04
あ、電話がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
834就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:04
>>830
楽したい。あと聞こえが良さそう。この2つで選びました。
835833:02/04/24 23:06
友達からですた・・・・
836就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:06
>>832
地方のことなんじゃない?
地方は夜もあるらしいよ。大阪の友達も夜って言ってたし。
837就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:09
>>834
楽したい、その割に面接たくさん頑張ってるね
838就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:10
貴社北よ。
ところで、次のNHKスレは勃てるの?
これのスレで終了?
839就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:11
おーい、みんな、もう寝たのか?
まぁさすがにNHK最終落ちはこたえるか
840就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:11
>838
何時ですか?
841就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:11
>>837
面接がんばれば、一生楽できるんだよ。
がんばって東大入るのと一緒。
842就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:13
>>840
ネタにきまってんだろ
さもなくばずっと前に、だろうよ
843就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:14
>>841
東大入んのはあんま頑張んないよ
頑張ったヤツは入ってからもシンドイみたいだよ
844就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:15
>>843
ふ〜ん。すごいね。
845就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:17
トウダイかあ
入っとけばよかった
846就職戦線異状名無しさん :02/04/24 23:19
こらこら学歴ネタはいいだろ。
東大入ってもどうにもならん時代だって知ってるだろうに。
847就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:22
>>846
そんなことない。
ぶっちゃけ、灯台は有利だよ。
848845:02/04/24 23:22
>>846
あ、ごめん、つい。
だってNHKネタ激減でさみしかったんだもーん。
849就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:33
まだまだ次があるさ、頑張ろうね!
850就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:46
今電話来た











































親からね
851就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:51
補欠合格ってあるの?まじレス希望
852就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:52
なし
853就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:53
だれか!
明日の懇親会の時間教えて下さい。
舞い上がってて忘れた。
多分16時20分だと思うんだけど…
当方東京記者です。
宜しく
854就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:58
俺も電車の中で電話とってききとれんかった。4時20分だと思うよ。
きたねぇーじで手帳に走り書きしてあったし・・・
早めにいって待つのアホっぽいかなぁー
855就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:06
うかれてんじゃねえ
内定者どもよ
856就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:07
4じ20だよ
俺は行けないけど
明後日呼ばれた
857就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:19
みんな







市ね
858就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:19
うそ。ごめん
859就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:23
明日の懇親会、17時って言われたけど・・・
職種別なのかな?
東京Dですが。
860就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:36
読売とNHKだったらどっちに行く?
861就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:39
ぜってえ読売
NHK記者なんて
つまんねえ
きしゃは記事を書いて何ぼだ
862就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:42

































863現役記者:02/04/25 00:43

↑自作自演ウザイぞ
864現役記者:02/04/25 00:44
>>860 & 862
865現役記者:02/04/25 00:44
訂正

>>860 & 861
866就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:46
>861
それって一般的にも言えるの?読みとNHK
867?》?<eth>?L?O`:02/04/25 00:47
テレビにはテレビの才能が必要。
同じ「記者」でもね。

画面に出て喋らなきゃいけないこともあるし>テレビ
文章書けりゃいいってわけじゃない。
868就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:52

今日の「クローズアップ現代」で
スタジオ解説やってた記者は酷かったよな。

ぜんぜんトークになってない。原稿棒読み。
ちゃんとキャスターと会話しろ、って言いたくなった。

869就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:56
>>866

同じ「報道」っていっても
映像メディアに行きたいやつと、活字メディア希望の人間は
志向が違うんだから、単純な比較にはならんよ。

870就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:36
>>869
それについては「職員巡回」さんが過去レスつけてくれてるよ
871就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:54
明日はハンコ押して「もうNHKにはいりますよ」ってことになるの?
872就職戦線異状名無しさん:02/04/25 03:25
Yes!
873 :02/04/25 12:00
コネで入れる会社なんですか?
874就職戦線異状名無しさん:02/04/25 12:01
コネなしで内定して辞退しますたが何か?
875就職戦線異状名無しさん:02/04/25 14:29
ヘードラーイト テールラアアーイト
たーびはーまだ 終わらーないいー
876就職戦線異状名無しさん:02/04/25 15:23
朝日から内定もらったんだけど
NHKとどっち行こう
877就職戦線異状名無しさん:02/04/25 15:28
このたびは、NHKの採用試験にご応募いただきありがとうございました。
厳正な選考を行いましたが、残念ながらご期待に沿えない結果となりました。
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

・・・こんなに引っ張りやがって。
NHKなんて、一生見ません。
サラリーマンばっかり欲しがりやがって。
NHKにジャーナリズムは存在しないな。
878就職戦線異状名無しさん:02/04/25 15:31
2002/04/25 三次選考の結果

本文
厳正な選考の結果、あなたはNHKの採用試験に合格されました。
NHKにお越しいただく日時については電話にてお伝えしています。
879就職戦線異状名無しさん:02/04/25 16:09
私は最終落ちでした。同じような人、また頑張る気になれてますか?
もうすこしで夢がかなったのに。
受かった人は私のぶんまでがんばってね。
880就職戦線異状名無しさん:02/04/25 17:52
はっきり逝って、もう就活頑張れません。
NHKに賭けてたのに。
もう死にたい。
881就職戦線異状名無しさん:02/04/25 18:14
880さん、本当にお気持ちはよくわかります。
でもまたがんばりましょうー、私を含め、最終で落ちた人はたくさんいます。
そっから、どうはい上がるかが勝負どこっす。
また新たに挑戦して勝者になれるようがんばりましょう。私は負けません。
落ちた方やあんましまだ就活うまくいってない方心から応援してます。
882就職戦線異状名無しさん:02/04/25 18:40
頑張れ
883就職戦線異状名無しさん:02/04/25 19:42
朝日新聞も連絡は一巡したようですね…
884就職戦線異状名無しさん:02/04/25 21:31
NHKビバ
関西の懇親会来てた人乙。面接官だった人と話せたのはよかった。
886就職戦線異状名無しさん:02/04/25 21:50
俺も最終面接落ちだぞ!!!
面接官の顔を忘れることなく、頑張る。
見てろよ、NHK。
俺を落とすなんて、本当に見る目ないね。
887就職戦線異状名無しさん:02/04/25 21:59
>>885
懇親会って何やったの??
888就職戦線異状名無しさん :02/04/25 22:00
>>886
来年もう一回受けるの?
>>887
現役職員の方も交えた立食パーティー形式。食堂が15階で景色がイイ!
大体同じ職種ごとに固まってたけどね。
890就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:19
懇親会お疲れ。
挨拶長いよ。
891就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:23
>>889
いいですね。今日私が行った所ではなかったので残念でした。
892890:02/04/25 22:25
部門が違うとないのか?
それよりメーリングリスト作ろうと思うんだけど、
クローズドのがいいのかなぁ・・。
うちも懇親会なかった。残念。
894就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:57
とりあえず。
NHK内定者でメーリングリストを作ってみた。
クローズドにしたけど、管理めんどくさくなったら
オープンにすっかも。

投稿アドレス
[email protected]

メイン
http://www.egroups.co.jp/group/NHK2003

参加はさ、最初の投稿で今日の懇親会を仕切っていた
3人だれかの名前か、最終面接のフロアの階数でも
最初のメールに書いといてよ。
オープンでもいいって人が多ければ、そのうちオープンにする。
895さて:02/04/25 22:58
いよいよ祭りが終わって戦後処理体制ですね。

NHKか朝日かという究極の選択を迫られているオレ、
どないしよう。。。
896投稿アドレス:02/04/25 22:58
メアドはリンク出ないね。
この書き込みの名前をクリックしてくれ。
897NHK内定者:02/04/25 22:59
>>895
朝日行っとけ。
マジで。
898就職戦線異状名無しさん :02/04/25 23:01
>>895

参考資料どうぞ

309 :就職戦線異状名無しさん :02/04/21 23:40
NHKのえらいさんに話聞きに逝ったとき、こう言ってた。
「まあ、地味だ真面目だ給料安いとか言われているけど、
腐ってもNHKなんです。
地上波2つ衛星3波ラジオ3波国際1波抱えてて
事業規模は日テレフジの倍。
日本全国どこにいても必ず見れて、100%の知名度がある。
海外では朝日新聞が知られて無くてもNHKは知られてる。
名刺ひとつで田舎のおじいちゃんから総理官邸にまで取材できる。
しかも硬派なドキュメンタリーに1億2億かけて1年取材させてくれる
メディアは日本ではうちだけ。
NHKで働くことって給料よりも得るものは大きいと思うよ。
世界を意識してディレクターか記者を目指すなら絶対NHKを薦めるよ。
私は”世界のNHK”という誇りを持ってるよ」

たしかに、NHKは他の民放と比較するには違いがあると思われ。

428 :職員巡回 :02/04/24 01:23
記者志望でしょうか?
一応記者志望という前提で話を進めていくと、
NHKでも記者は映像をそれほど気にせずどんどん出稿します。
映像確保は報道カメラマンとディレクターの仕事です。
一概にはいえませんが、基本的にはそれぞれで動いています。

また、機動性という話ですが、
画のない新聞のほうが取材の手間がかかります。
映像があれば省ける説明も、活字の場合はいちいち押さえて描写していかなくては
いけません。
それだけの情報を起こしているうちに、テレビの記者はもう一段階先の取材を
しています。
だから映像系のほうが情報鮮度が高いのです。
ただし、あなたの書いている「いいしごと」をどこに求めるかによって
行き先は変わってきます。
もし、いち早く現場で起きている事件・事故を伝えることに興味があるなら
絶対にNHKを薦めます。
NHKの報道は人海戦術です。大事件の際30分あれば100人単位で出動出来ます。
事件が起きて最初の15分は各局差はないのですが、これが30分1時間経ったときに
NHKの持っている情報は民放キー局を圧倒するんです。
そこから数時間がNHKの独壇場。これはこれで記者冥利に尽きると思います。

一方、事件をすぐには伝えなくとも、じっくり掘り下げていくということに
興味があるなら朝日新聞でしょう。
一歩引いたところから事件の問題点、腑に落ちない部分などを追っていくのは
今でも新聞の大きな仕事だと思います。

それと最後の質問ですが、これは能力次第です。出来る奴は東京本部で必要とされます。
ただ、出来る奴でも地方の幹部として出されることもあります。
また、出来ない奴はひたすら地方巡業ですが。
いずれにしろ地方は一部の職種を除いて避けられないです。

どうでしょうか?

899就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:15
おれは朝日2次落ちNHK内定で
NHK蹴って朝日秋サイ目指す
900896:02/04/25 23:18
ていうか参加承認って、メアドしか出ないのね・・
とりあえずオープンで行くことにしました。
興味のある内定者は見てちょうだい。

http://www.egroups.co.jp/group/NHK2003
901就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:19
>>899
懇親会でそういうの沢山いたから安心しる。
技術内定者いません?
903就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:24
>>899
でも、最低3年はNHKで現場踏まないと朝日に相手にされないよ!
3年もいればNHKまんせーに洗脳されてるよ…
904就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:48
はは。
オモロイくらいメーリングリスト
人が来なそう。
某企業の時はわんさか集まったのにな。
さすがNHK?
905就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:57
>>903
NHKには断りの電話入れたんだ
俺にはモウ朝日しか見えねえ
906就職戦線異状名無しさん:02/04/26 00:33
記者って何人ぐらい採用されたの?
内定者全職種の人数の内訳知りたい。
908就職戦線異状名無しさん:02/04/26 00:35
編集は?
909  兜クラブ:02/04/26 00:53

>>903
ばーか、朝日はな、一度落ちたヤツは
基本的に次の試験でも採らねーよ。
910 誤爆!:02/04/26 00:54
>>905でした。スマソ。
911637:02/04/26 01:11
結構華やかな感じなんだね。女の子。
912就職戦線異状名無しさん:02/04/26 01:24
>>909
そんなこと無いだろ。
マスコミ留年や既卒ではいる人がいないなんてあり得ない。
913就職戦線異状名無しさん:02/04/26 01:55
内定承諾書?みたいなやつ出したけど
やっぱNHK蹴ります。
ってヤシはいるのかな?
914就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:00
いるよ、そんなやつ山ほど
915就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:01
>>912
でもきびしーと思うよ。
916就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:02
メーリングリスト作ったやついるけれど
これきっと人事にチェックされるよ。
いっとくけれど。絶対言われます。
917就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:10
いるだろ、
だから今日もあれだけ念を押したんだろ?
918就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:11
>>916
言われたら、なんか都合悪いのか?
919就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:11
2回うけたやつをNHKはチェックしてる。
よほどのことがないと受からんな、再チャレンジは。
一回だよ、チャンスは。
920就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:42
>>919
オレ2回目で内定。
職種は変わったけどね。
921某社記者:02/04/26 10:31
>>912

朝日に入っても、あそこは
就職留年組や中途採用組には
露骨に差別がある会社だぜ。人事で。

朝日に憧れて、わざわざNHKから転職したのに
すぐに辞めちまった記者を二人知ってる。
どうしても左翼記事が書きたいなら、それでもいいけどさ。
922就職戦線異状名無しさん :02/04/26 10:35
ここ書き込めなくなったら、こちらでドウゾ。

【屍を】We love NHK forever!【乗り越えて】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018706997/l50
923就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:33
NHKと朝日から記者でもらってる方
どちらかを選ぶのに何が決め手になりました?
今迷ってます。
2徹して考えても答えが出ません。
もうわけわかんないから、
給料いい方行こうかとも思うんですけど
30代の残業代含めた年収知ってる方は
教えてください。
ゴミのような質問してごめんなさい
切羽詰ってるんです。
924某社現役記者:02/04/26 20:17
>>923

「左翼」の朝日と「中立」のNHKで迷うような奴なら、朝日行っとけ。
給料だけなら、おそらく朝日の方がいい。
(ただし「本社採用」の場合。「地方記者」の場合は別。)

俺は「中国マンセー・朝鮮マンセー、日本は悪」の記事なんて
書きたくないから、朝日なんてゴメンだがね。
925就職戦線異状名無しさん:02/04/26 20:52
俺は金のためなら何でも書くので
朝日行きたい。
926就職戦線異状名無しさん:02/04/26 21:19
>>某社記者
朝日に恨みでもあるのか?
エライ攻撃的なことばっか言ってるが。

あとメール欄にいちいちageと書いてるのが気になる。
どうでも良いことだが。
927就職戦線異状名無しさん:02/04/26 21:59
さすがにもう新スレはいらないかな?
928就職戦線異状名無しさん:02/04/27 02:04
名刺ひとつで田舎のおじいちゃんから総理官邸にまで取材できる。
しかも硬派なドキュメンタリーに1億2億かけて1年取材させてくれる
メディアは日本ではうちだけ。
NHKで働くことって給料よりも得るものは大きいと思うよ。
世界を意識してディレクターか記者を目指すなら絶対NHKを薦めるよ。
私は”世界のNHK”という誇りを持ってるよ

↑この言葉に感化されてNHK逝きます
金で選んでもしょうがない。
朝日だってもう人件費圧縮始まってるんだし
929就職戦線異状名無しさん:02/04/27 02:11
>>928
でも、NHKは今後10年に絶対
分割か民営化の波がくると思うんだけどねぇ。
930就職戦線異状名無しさん:02/04/27 03:34
>>929
完全民営化はありえないよ。テレ朝が潰れちゃうよ。
一部(BS)民営化ならありそう。

931就職戦線異状名無しさん:02/04/27 10:13
あれだけの祭りがあったのに、
内定者が全く出なくなってきたな。
932就職戦線異状名無しさん:02/04/27 10:18
>>930
いいんじゃねーの?
照れ朝なんか潰れても。
933就職戦線異状名無しさん:02/04/27 11:42
>>932
NHK民営化→テレ朝を圧迫→テレ朝倒産→筆頭株主の朝日新聞大損害&天下り先無くなる
→朝日内定者の将来に打撃

934就職戦線異状名無しさん:02/04/27 14:11
このスレも1000とらずして倉庫入りするのかぁ
935就職戦線異状名無しさん:02/04/27 14:28
社fcでゃq;尾wfheq;ofh;おくぁscくぁs;ォうぇーyzくぇわsf@pdc;くぁh
ええdふぃ;
えhすいfd;hくぁ
えいdsふへysdfgc8うえさqぽ
936就職戦線異状名無しさん:02/04/27 14:28
くsxdぃcぐいlagcudsgc
okayahcnudxhgcvuda;hcudox;
dvcuighdlvicuhws
schvづxhc;
cduxjaちゅいlacvhadxschnasjuchda
937就職戦線異状名無しさん:02/04/27 15:10
>>930
新聞が衰退しても、NHKが民営化しても
どっちにしろ朝日にはつらいことなんだね。
逃げ場がないんだね。
938就職戦線異状名無しさん:02/04/27 22:09
俺の連れがNHKのディレクター職に内定したんだけど、それってすごいん?
そいつは天にも昇るような振る舞いだったけど。
939就職戦線異状名無しさん:02/04/27 23:25
>>938
人によるだろ。
俺のダチは朝日と某キー局最終落ちで、
NHK決まったけどため息ついてたぞ。
優秀な奴だったけどな。
940就職戦線異状名無しさん:02/04/27 23:29
マスコミ志望のやつって自慢するやつが多いからUZEEEEE!
941就職戦線異状名無しさん:02/04/27 23:35
マスコミ落ちのやつって僻み丸出しのやつが多いからUZEEEEE!
942就職戦線異状名無しさん:02/04/28 00:41
新聞とNHK迷ってたやつはもう決めたのか
俺はまだ迷ってる
映像にあこがれてたけど
(現場レポートとかやりたかったし)
実力がつくのは新聞かな

NHKって取材費自腹なのかな
943就職戦線異状名無しさん:02/04/28 00:53
>>911
でもブス多いよね
944就職戦線異状名無しさん:02/04/28 01:00
おととい、内定承諾書にハンコ押しましたが、
今日、NHKの人事のほうに辞退の電話を入れました。
インフラに行きます。
もともと迷っていることを人事に告げていたので、
あっさり辞退を受け入れてくれました。
945 :02/04/28 03:20
>>942
とんでもないっす。NHKにおいて報道はいわば聖域。取材経費は青天井。
事件現場でタクシーを10時間平気で待たせてたりなんてことをするくらい自由。
大事件大災害なんてあったら100億200億平気で投入する。
こんな機動的な経費運用は朝日には絶対出来ない。
ちなみに時間外手当も記者は青天井(朝日は打ち切り定額制)
忙しい記者は朝日よりも高給だよ!







946就職戦線異状名無しさん:02/04/28 13:31
東京電力とNHK・・
Which?
947就職戦線異状名無しさん:02/04/28 21:58
当家fwsfgつぇwさいふtjwれおあうfgjわせり9とf
948就職戦線異状名無しさん:02/04/28 22:24
>>946
ぜってー電力。
949就職戦線異状名無しさん:02/04/28 22:25
>>948
なんで?
950就職戦線異状名無しさん:02/04/28 22:26
俺もNHK(放送管理)とインフラ受かって
インフラ行きます!!
同志がいて嬉しい!!
951就職戦線異状名無しさん:02/04/28 22:30
あげ
952就職戦線異状名無しさん:02/04/28 22:30
お?最後の思い出に1000でもとっておくか?
953就職戦線異状名無しさん:02/04/28 22:35
あとわずかですな。このスレの命も。
954就職戦線異状名無しさん:02/04/29 13:49
内定者のお前ら!
Nスペ「奇跡の詩人」見ましたか?あんな番組タレ流して、放送後ホームページから
記録抹消、再放送も差し替えという無責任放送局に本当に入っていいんですか?
他の板では凄まじいNHK糾弾が行われている中、なぜこの板では言及すらないのですか?
955就職戦線異状名無しさん:02/04/29 14:41
>>949
電力・ガスは、NHK(フランチャイズ採用は別)と違って
ずっとその地域で転勤がない。
時給に直せばずっとインフラのほうが待遇いいし、
なにより大卒の採用数が、全社員数が数万人いるのに対して
数十人と、採用当初からエリート扱い。

↓昨年の衆議院総務委員会での、海老沢会長への質問の議事録
http://member.nifty.ne.jp/yamanoi/gijiroku/kokkai/010316.htm
私もNHKに内定いただいた身として、今後NHKの労働条件が
改善されることを願っています。
956就職戦線異状名無しさん:02/04/29 15:42
電力の方本気ですか。知り合いの方は入社6年で早くも3回転勤ですよ。
入社後は確実に現場にでるらしいんですが、現場で年配の方と人間関係で悩む人も多いらいです。
957就職戦線異状名無しさん:02/04/29 16:54
インフラって何?
958インフラレッド:02/04/29 19:43
>>956

いいじゃん。記者やアナやディレクターならともかく
どーせ放送管理なんて、ただの事務職なんだからさ。

結局、放送の華やかな世界を横目で見ながら
自分は伝票切ったりするだけの仕事だぜ?
民放の編成みたいに大きな権限があるわけでもないし。

同じ地味な仕事なら、大卒でエリート扱いしてもらえる電力がいい、
って考えもありじゃない?
ま、関東各地の田舎を転勤しまくることになるけどさ。
959就職戦線異状名無しさん:02/04/29 19:53
>>957
まぁインフレみたいなもんだ
960就職戦線異状名無しさん:02/04/29 19:55
次スレいっとくか?
961就職戦線異状名無しさん :02/04/29 20:10
>>960
自分は立てられないんでおながいします

>>958
たしかに、NHKでも管理系なら異業種と天秤にかけてもおかしくないしね。
これでディレクターとでんこちゃんで悩んでたら理解できないけど、、、

「ただの事務職」ではあるけど、ロジは大事なんだよ
ロジがいるから華やかな仕事が出来る人がいるんだし。。。

まあ、そういういみではでんこちゃんのほうがいいんだろうけど
仕事は別の意味できっついよ。
とにかく発展性を求められない職場で淡々とルーティーンワーク。
まあ、経団連会長でも狙ってるならいいけど
別にインフラは世間ではエリートとは思われずほど遠い世界だし。。。

あ、転勤は激しいよ。
962就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:12
記者とデンコちゃんで悩んでます・・

病気の母が東京に・・・
963960:02/04/29 20:19
とりあえず次すれタイトル決めようyo!

【デンコか】 NHK part5 【ドモドモか】
 
ダメか・・
964就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:33
>>962


ほんとに母親の病気が深刻なんだったら
医師の診断書とか添えて人事に事情を説明したら?

いきなり東京本部勤務、は無理でも
初任地を横浜・千葉・さいたま放送局あたりにするくらいの
配慮はしてくれるかもよ。

電力だって田舎勤務は多いぜ。
965就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:03
>>962
記者とデンコちゃんで悩んでます・・

↑何がしたいのあなたは…
966962:02/04/29 21:04
ネタです。
ていうかNHK落ちたし。
ウツダ。
967就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:14
放送管理ってそういう仕事なんだー、
最終で落ちて中途でもう一回がんばろう、って思ってたけど、
放送管理なら異業種でも同じなのかなー、
まだいろいろ手持ちあるから、そっちがんばるかー、
いろいとありがとう!!
968就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:31
で、次スレはどうするよ。
アイディア出して下さい、お前ら。
969就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:31
エイゾー編集で内定貰ったけど、NHKでバイトしたいな・・

ちょうどバイト探してるし。
ないかな?
970就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:56
まだ続くの?
もういらないんじゃない?
971就職戦線異状名無しさん:02/04/30 01:32
東電ってそもそも、もう内定出してるの?
今なら発電所の見学とかはあるけど。

インフラって、電力だけじゃなくてガスも水道も含むのでは?
電力は転勤多いかもしれないが、都市ガスは余裕で
都心まで1時間で行ける勤務地。若い頃は電力よりも給料いいみたいだし。
40代、50代でも転勤すること考えたらNHKより
インフラもありかと。
972就職戦線異状名無しさん:02/04/30 01:57
東電はまだ内定は出てないと思われ。(理系推薦の場合)
6〜7月頃じゃないの?文系は分かりません。スマソ。
973就職戦線異状名無しさん:02/04/30 01:59
なんかどんどんNHKから離れて行ってるな。
974就職戦線異状名無しさん:02/04/30 02:40
なんだかしょぼい会社選びだなあ。。。
>>971
975就職戦線異状名無しさん:02/04/30 04:09
兄が地方電力だけどやっぱり電力の方がいいと思うぜ。
俺はNHK決まったと同時に就活する気失せたからES出さなかったけど。
976就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:16
>>374
両方受かった身になっておくれ。
贅沢な悩みかもしれんが、ほんとに悩んだ。
977就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:38
【インフラとNHK】
やりがい
NHK現場系>JR東海>東電・関電>JR東・西>大ガス>東ガス>NHK管理系

給料
関電>東電>NHK現場系>東ガス>大ガス>JR東海>NHK管理系>JR東>JR西

って聞きましたが何か?
978就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:41
名刺を見せて驚かれる企業

NHK(現場・管理関係なく)>東電>関電(特に西日本地域)>東ガス>JR東・東海・西>大ガス
979就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:43
私だったら
NHK(記者とか)
電力
NHK(放送管理)
JR東海
JR東日本
JR西日本
東ガス
大ガス
980就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:44
980
981就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:45
【インフラとNHK】
やりがい
NHK現場系>JR東海>東電・関電>JR東・西>大ガス>東ガス>ドコモ>NTT>NHK管理系

給料
関電>東電>NHK現場系>東ガス>大ガス>JR東海>NHK管理系>ドコモ>NTT>JR東>JR西

NTT入れてみました。
982就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:49
1000とりしたい
983就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:49
関西人なら

NHK(現場)>関電>JR西日本>大ガス>JR東海>NHK(管理)>東電>JR東日本>ドコモ>東ガス>ドコモ関西>NTT
984就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:49
東京人だ
985就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:49
>>982
ごめん、俺が取る予定
986就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:50
>>985
ダメにょろ
がんがって1000!
988就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:51
1000!!
989就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:52
1000は渡さぬぞ
990就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:52
990
991就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:53
ライバルハケソ
992就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:53
東京人なら

NHK(現場)>東電≧NHK(管理)>JR東日本>東ガス>JR東海>ドコモ>関電>大ガス>大ガス>JR西日本>NTT>ドコモ関西
993就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:53
1000
994就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:53
1000くらい
995就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:53
1000!
996就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:54
せんでどう?
997就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:54
1000倍電力の方がいいな
998就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:54
!000
999就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:54
関電>JR西日本>大ガス>JR東海>NHK(管理)>
1000ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。