【モテモテ】モテまくり!BIG5系コンサル part2【モテモテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
統合スレッドが無かったので勝手に立ててしまいました。
会計系ファームについて語りましょう。

アクセンチュア http://jp.accenture.com/jp/
PwCC http://www.pwcconsulting.co.jp/
デロイトトーマツ http://www.dtcg.tohmatsu.co.jp/ 
CGEY http://www.cgey.co.jp/index.html

・KPMGは新卒採用を行っていないため除外
・アンダーセンも選考延期のため除外
2就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:42
もてねーよ
おたくじゃ
3就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:43
4就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:43
日栄のほうがもてます。
>>1
んなこたーない
6就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:44
もうほとんど内定だしてるじゃん。
いまさらこんなスレたてんなよ。
7就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:44
AC  年俸430万(大卒)+残業+ボーナス
DTC 月収27万(大卒)+ボーナス
PwC 年俸420万(大卒)+インセンティブ

筆記試験は
AC  SHL社だと思う
DTC オリジナルの小論文
PwC ダイヤモンド社のPURE-α[P]
8ソロッツォ:02/04/11 20:45
紺サルって分かってるオソナにはもてそうだが、
DQNオソナにはダメそうだな。。
9就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:46
みんな3年後は無職。
10就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:01
>>7
なんか日経就職ガイドだとアクの給料月268,000になってんだけど・・・?
11就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:02
神主もてるよ
12就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:01
昔はいいなーと思ったけど、働いている奴の話聞いたら
コンサルティングからは程遠い・・・
SEというかへたすりゃ、プログラマーってホンとなの?
13就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:33
PwCのスレが焼失したよーう。
そろそろ選考も終わりなんだなーって実感するよねー。
いらなかったみたいだなこのスレ(w

>12
比較的評価の高いように思われるcgeyも昨年今年の転職板みてると
あんなもんだし。。。
会計系は所詮そんなもんなのかもと思った。
結局行くなら悪が一番安泰なのかもな。。。
>>14
体が安泰じゃなくなる人が多いのだけが悩みの種でしたが、
そんな悩みともおさらばです。落ちたからね。
16就職戦線異状名無しさん:02/04/12 21:06
PwCは二次面接が最終?

説明会でそんなこと言ってたような気がするんだが
17就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:24

おい、スレ立てた奴、基本情報くらい羅列しろよー。
人数、売り上げ等。
あとPwCスレはどこへ!?
18就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:38
あげ
191:02/04/13 01:14
2001年春就職企業ランキングTOP10
(「週刊エコノミスト」2002・4/2 )

<東京大学>(2943)
1日立製作所   52
2日本IBM   47
3ソニー     45
4富士通     41
5みずほFG    40
6アクセンチュア 32
7NHK     30
8NEC     28
9東芝      27
10NRI     26

<慶応義塾大学>(4298)
1日本IBM   73
2みずほFG   66
3東京三菱銀行  47
4東京海上火災  45
5日立製作所   41
6富士通     38
7NEC     32
 電通      32
9NTTデータ  28
 PWC     28

<上智大学>(1204)
1みずほFG   21
2東京三菱銀行  17
 日本IBM   17
4日本生命    11
5サン・マイクロシステムズ 10
6第一生命     9
 日立製作所    9
8アクセンチュア  8
9HIS      8
10東京海上火災   8

<国際基督教大学>( 299)
1日本IBM   10
2アクセンチュア  8
3電通       4
4日本HP     4
 PWC      4
6朝日監査法人   3
 朝日新聞社    3
 東京三菱銀行   3
 日立製作所    3
 松下電器産業   3
201:02/04/13 01:17
AC
会長 新潟大
役員 慶応、東大 各5人
   早稲田 4人
   横市 中央 東工 東理 各2人

21就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:27
>>17
PwCスレはdat落ちした。

っていうか二次が最終なのか漏れも気になるんだが
22基本情報:02/04/13 01:28
合コン時の女の反応。(社会人1年目)

S GoldmanSachs IBM
  →ゴールドマンセックスって何の会社?風俗ー?
   IBMってPC安く買えるのー?
A Accenture LouisVuitton
  →アクセンチュアって何の会社?コンサルって何ぃ?
   ヴィトン、キャー安く売ってちょうだいっー。
B Microsoft MerrillLynch CityBank
  →パソコンの会社。
   銀行員ね。
C BMW McKinsey PwC JPMorgan MorganStanley UBS DeutscheBank AIU LehmanBrothers
  →こんどBM乗せてね。
   何の会社??リーマンなのは分かってるけどさあ。
D SAP Oracle HewlettPackard Pfizer DTC
   何の会社?
E BCG Dell Sun Cisco Lilly
   何の会社?
F LVMH CGEY KPMG ADL ATK Monitor Bain Booz
   何の会社?
G McDonald’s StarbucksCoffee Philips P&G
   こんど何か持ってきて。おしめは要らなーい。
H Triumph
   安く分けてー。
I
J
K Amway
   ゴルア
23基本情報1:02/04/13 01:29
★☆外資系企業モテ度ランキング☆★

S GoldmanSachs IBM LouisVuitton Accenture
A MerrillLynch
B Microsoft CityBank BMW AIU
C McKinsey PwC JPMorgan MorganStanley UBS DeutscheBank LehmanBrothers DTC
D SAP Oracle HewlettPackard Pfizer Nestle
E BCG Dell Sun Cisco Lilly KPMG
F LVMH CGEY ADL ATK Monitor Bain Booz Triumph
G McDonald’s StarbucksCoffee Philips
H P&G
I
J
K
L Amway
24基本情報2:02/04/13 01:29
★合コンしたいランキングBest20★

   第1位 三井物産
   第2位 三菱商事
   第3位 電通
   第4位 アクセンチュア
   第5位 日本IBM
   第6位 マッキンゼーアンドカンパニー
   第7位 伊藤忠商事         
   第8位 NTT、NTTドコモ 
       東京海上火災、博報堂、マイクロソフト
   第13位 NEC、フジテレビ    
   第15位 エイベックス、東京三菱銀行
富士通、ヤフー
   第19位 JTB、東芝、日本テレビ   
       吉本興業
タイトルで失敗したスレですね。

>>17>>21
PwCはプレゼン+面接が最終ですよ。
倍率は4倍くらいなので、いわゆる『最終面接』とは趣を異にしますが。
26就職戦線異状名無しさん:02/04/13 09:09
>>24
これのソースは?
27就職戦線異状名無しさん:02/04/13 12:06
合コン時の女の反応。(社会人1年目)

S GoldmanSachs IBM
  →ゴールドマンセックスって何の会社?風俗ー?
   IBMってPC安く買えるのー?
A Accenture LouisVuitton
  →アクセンチュアって何の会社?コンサルって何ぃ?
   ヴィトン、キャー安く売ってちょうだいっー。
B Microsoft MerrillLynch CityBank
  →アソコが短小なんだ。
   毎日リンチしてるの?
C BMW McKinsey PwC JPMorgan MorganStanley UBS DeutscheBank AIU LehmanBrothers
  →こんどBM乗せてね。
   何の会社??リーマンなのは分かってるけどさあ。
D SAP Oracle HewlettPackard Pfizer DTC
   何の会社?
E BCG Dell Sun Cisco Lilly
   何の会社?
F LVMH CGEY KPMG ADL ATK Monitor Bain Booz
   何の会社?
G McDonald’s StarbucksCoffee Philips P&G
   こんど何か持ってきて。おしめは要らなーい。
H Triumph
   安く分けてー。
I
J
K Amway
   ゴルア
28就職戦線異状名無しさん:02/04/13 14:51
>>25
THANKS

とりあえず辞退者続出を想定して内定者を大量に出していると信じたい。
29就職戦線異状名無しさん:02/04/13 22:44
で、Pの内定出たやついる?
30就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:16
>>29
他で結構見かけるよね、、
何人くらい内定出してるんだろう?
オレは待ち。
31就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:17
ここのうちひとつでバイトしてますが、社員はみんなドキュソすれすれ
の人たちばかりですよ。
32就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:17
もてたいなー。
33就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:18
>>31
あなたの言うDQNの定義は?
34就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:34
アクセンチュアってアンダーセンのごたごたの影響ないって言ってるけど、信じてるDQNはどれくらいいるんだろう??
関係ないわけないのにな(w
35就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:02
DTCの最終で落ちることないってほんと??
36就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:04
>>35
私の彼氏最終で落ちたんだけど…
37就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:05
>>36
マジか!? いつ最終受けた?
38就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:07
36>>
ごめん、去年の話だよ。
ごめんね!
39就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:09
>>38
去年か。。。いや、それでも貴重な情報だった。ありがと。
気を引き締めねば。。。
40就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:48
デロイトトーマツの説明会にエントリーできないんすけど。
最終か。あと何回面接すればいいんだろうな…
41就職戦線異状名無しさん:02/04/14 01:05
>>40
デロイトの選考は短いよ。
説明会の後、一日でGDとGIやって
それ通ったら次でもう最終だよ。
42まじれす:02/04/14 03:43
新卒でコンサル入社は辞めたほうがイイ。根性腐ります。
鼻だけ高いAC、PwCの評判は、新卒が作りました。

SE、マーケ、総研、(金融、商社)ぐらいで、数年経験してからにしなさい。
43就職戦線異状名無しさん:02/04/14 09:43
>>41
説明会と同じ日にやるってこと?
44 :02/04/14 09:44
>>1
君が本当の事を言っていようが、嘘をついていようが別にかまわんよ
君の話に現実味は無いし、本当だとしても役に立つ情報じゃないから関係がない
スレを汚すだけだから以後の書き込みをしないで欲しいだけ
>>42
まだ、こんなこと言ってるDQNが居るんだね。
びつくりしちゃうね
46就職戦線異状名無し:02/04/14 16:36
あのー、DTCってES通過は通過者のみ連絡ですか?
47就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:59
>>45
本当、びつくりしちゃうね。
男の嫉妬って怖いね。
48就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:01
>>45
俺は事実だと思うな。
同業でいろいろ評判は聞きます。
>>42
っていうか誰ですか?

採用する側がそういう考えなのでしょうか?

逆に、採用される側として?

もしくは他社で働いている人の印象論ですか?
50就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:13
>>43
いや、説明会の日に論文やって、
それ通ったら、一日でGD&GIをやります。
んでそれ通ったら最終のPI。
51就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:14
ACとPwCは多少は分かるけど、
DTCはどんな感じの会社なの?
52就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:16
>>51
ACとPwCは知らないけど
DTCは雰囲気よさげ。
噂では離職率9%とか。
53就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:20
>>52
サンクス。
ところで離職率は会社全体での数値なのかな?
むしろ新人の離職率が知りたい。
もっともおれはDTC受けないんだけど。
54就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:22
アクとNRIならどっちがイイと思いますか?
55就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:24
NRI
56就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:56
>>48
アクとかに行くと自分のダメさ加減がわかる
日本の企業の大半では自分のダメさ加減に気付かない
どっちが良いかは人によるけど(w
57就職戦線異状名無しさん:02/04/15 02:59
>>54
アク
58就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:56
アクのセミナーって私服で行った人いる?
59就職戦線異状名無しさん:02/04/15 23:04
出た!コンサルブームに乗って3年後集団アヴォーンのレミング病患者 藁
60就職戦線異状名無しさん:02/04/15 23:09
そいえば今日DTCのセミナー行ったんだが、
予約が満席だったので一杯なんだろうなぁと思ってたら、
半分も入ってなかったよ。
びっくりした。
つーか、来なかったやつ多すぎ。
参加したかったやつ一杯いただろうに。。
61就職戦線異状名無しさん:02/04/15 23:12
>>59
はいはい。言いたいことはわかるよ。
まあ、そー思ってるやつは確かに3年後あぼーんだな(w
62就職戦線異状名無し:02/04/16 00:06
ほんとDTCのセミナーがらがらでびっくり。
アクとかPWCに持ってかれたのかと
思った。セミナーの結果(ES通過)って
全員に連絡だっけか?
63就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:12
PwC内々定出てるやつまだいないみたいだが、
どうよ?
やっぱ待たなきゃならんか
64就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:14
>>60 漏れ東京会場が満席だったから大阪まで逝ったのに・・・
65就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:14
ATカーニーってどうよ?当方早稲田整形。
66就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:18
>>65
まあいいんじゃない。
戦略では中堅どこだよね。
今年はもう採用おわったね。

おれの友達はjobで落ちたって言ってたな。
確かATKだったはず。
67就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:23
>>65
カーニー決定の早稲田生ね。調べとこう。
つか、お前か!
コンサル掲示板で
内定と同時にメーリングリスト作ってはしゃいでた痛いのは 藁
確認するなんて、また オナりたいんだね。爆
68就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:25
>>67
何?そんなに痛いやつなの?
ATKももっと良い人材選べばいいのに。
69就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:28
祭りって聞いたんですけどここですか?
70就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:30
>>62
確か通過者のみにだった。
71就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:31
カーニーはそんなに人取らないだろうから、すぐに特定できるね。
72就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:31
悪のWEB適正ってどうでした?
73就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:45
>>66
中堅どこじゃねーだろ。
マッキンの下にBCG、カーニー、ベインの
2番手集団じゃねーか?
74就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:46
つうか早稲田でカーニーは奇跡だろ。
75就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:47
正月にゴルフやってるビッグ3のほうがイーナー
76就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:48
つうか2ちゃんねらーでカーニーは奇跡だろ。
77就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:49
カーリー西城?
78就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:50
>67
ばーか!!
79就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:51
>>73
コンサル御三家って言ったら
McK・BCG・B&Cで、
おれもカーニーはその下の2番手集団って思ってる。

おれの場合は2番手=中堅って解釈だからあんまり気にしないでよ。
80就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:51
去年のカーニーは内定13人のうち
一人慶應、あと東大京大一橋だぞ。確か。
81就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:53
カーニーをBCGやベインと一緒にするのはどうかと・・・。
カーニーはベルガーとかと同じくらいでしょ。
最下層だよ、センコンでは。
早稲田クラスならいっぱいいるよ、カーニー
逆に私立のやつのほうが多いくらい
82就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:54
>>80
それって2002年度入社のデータでしょ?
83就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:54
早稲田君はそんなに特定されたいのかね?
84就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:55
81と80はむちゃくちゃ矛盾してるぞ。
85就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:55
ローランドベルガーって名前怖い。
86就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:57
>>81
今はボスコンよりカーニーの方が上ってくらいらしいぞ。

>>82
そそ。今月入社組。
87就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:57
>>84
03年入社予定者は私立が多いはず。
っていうか、カーニーがセンコンで最下層なのは確か。
と言っても、優秀だけどね
88就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:57
っていうか、コンサルって知名度低いから
そんなモテないと思うぞ、
89就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:16
>>86
コンサルの格なんて学歴と一緒で変わんないんだよ。
早稲田がどうやっても東大に勝てないように
ボスコンはいつまでたってもマッキンに勝てない。
カーニーがボスコンの上にいくなんてことも絶対ないんだよ。
カーニーが上ってオマエ売上の事言ってんじゃぁねぇだろうなぁ、このDQNが
90就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:19
一流企業に就職したら女できると思ったら
大間違いだよ。
大学だってそうだったろ。
いい加減気づけYO!
91就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:19
>>89
まあまあ。なんでもいいじゃない。
92就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:28
>>90
いや、そうでもないよ。
大学名でもてるよ。
もちろん大学名以外の部分で違ってくるけど、俺の場合高校の時の二倍はもてたYO
93就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:30
モテ度
AC>PwC>DTC>>>>>>>KPMG=CGEY
94就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:31
カコイイ奴はDQNでももてる。
95就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:31
ここにいる皆さんへ。
ノイローゼとかにならず健康に気を付けて頑張って下さい。
私は、わ、私は、、、うっ、グフッ、、、
96就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:33
>>94
カコイイ奴が誰にでももてるのはハタチまで。
そのうちDQNにしかもてなくなる。
まぁ、DQNをソープに沈めてヒモ生活っていうのも良いかもね
97就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:43
>>89
売り上げだよ。
売り上げは一つの指針になるだろーが。
98就職戦線異状名無しさん:02/04/16 03:05
>>97
そうだよな。
ってことは、コンサルナンバー1はうちだな。

アクセンチュア内定者
99就職戦線異状名無しさん:02/04/16 03:48
つか、 ムービンのコンサルタント就職版に
「私立文系でカーニー就職体験記書いてる」のも ヲマエか!!!
祭りの予感だ。。。。。。ぐへへへ
100就職戦線異状名無しさん:02/04/16 03:57
100
げっとーん
101就職戦線異状名無しさん:02/04/16 04:01
>>98
なんだ?そんなにつっこんでほしいのか?
よしわかった、102言ってやれ!!
102就職戦線異状名無しさん:02/04/16 04:04
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  うるせー馬鹿!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

103就職戦線異状名無しさん:02/04/16 04:05
>>99
それは俺じゃないよ。本気で違う!おれ国立だし。
104就職戦線異状名無しさん:02/04/16 04:16
>>103
まぁまぁ 焦るなよ 祭りはこれからさ うけっけけ
105101:02/04/16 04:31
>>102
予想以上に気合のはいった突っ込みナイス。
これ自作自演だと思われそうだな、、、
10642(まじれす:02/04/16 07:16
>>49
AC、PwC、DTC、AAぐらいだったら一緒に仕事したコトあります。
今はフリーランスのコンサルだよ。

とにかくAC、PwCは鼻が高い割に使えん。
社会常識無いし、実業務を全く知らん。
ペーパレスとかって言葉を言えばイイってモンじゃないんだよ。
使えるレベルのやつも一緒に連れてコイっつうの。
何も知らないガキだけ出してきても、遊びじゃないんだから、本人もカワイそう。
(雇い主でもない他社の人間にノウハウ教えるほど俺も甘くない)

やっぱ興味ある分野のバックグラウンドぐらい作ってから入って来いって言いたくなるね。
107就職戦線異状名無しさん:02/04/16 07:37
>>102
イイ!
108就職戦線異状名無しさん:02/04/16 21:01
とりあえずガチンコファイトクラブ見てから、アクセンチュア逝こうぜ
109就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:13
big5てなにがbigなの?
なんかbigってついててすごそうだけど、
あんまりすごくないんじゃないの?
110就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:17
>>109
ワールドワイドで見たら、稼ぎはでかいよ。
新卒ではいるやつがしょぼいの多いから、会社もしょぼく見えるだけじゃない?
111就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:17
>109
人数だけはBIG
112109:02/04/17 12:20
じゃー日本ではこれからすごくなるんですかね?
113女子大生:02/04/17 12:22
コンサル男は付き合うのはいいけど、結婚はしたくない。だって給料が
不安定だし、保障は無いし、福利厚生は悪いし、いつ日本を撤退するか
わからないし、将来の計画は立たないし、仕事はハードだし。ストレスは
多そうだし、人間関係狭そうだから。

そんな夫イヤダ。
114109:02/04/17 12:27
やっぱりもてないんですね。
外資系コンサルって、派遣社員みたいなもんでしょ?
115就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:28
>>112
だめっしょ。
日本のACもPwCも人数はそろってるけど、ぱっとしないし。

ACなんかはまだまだ日本に開拓の余地があるって考えてるらしいけど
日本は当然アメリカと商習慣も違うし、
日本に限ってはコンサル業界自体しばらく横ばいなんじゃないの?
116就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:29
>>113
偏見ばっかだなw
117女子大生:02/04/17 12:29
>114
そうそう、ぶっちゃけ、派遣だよね。派遣。

給料がウンタラカンタラ言う男が居るけど、仕事がハードなんだから
当たり前。保障が何も無い割には安いよね。
118就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:32
>>117
コンサル会社のやつから何かやなことされたの?
119109:02/04/17 12:33
なんで学生に人気有るんだろうか?
社会に出たらコンサルのすごさってわかるんかな?
面白くない仕事のような
120女子大生:02/04/17 12:35
日本人にコンサルなんて言ってもダメだって。
日本社会には不向きだよ。コンサルって。
121就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:38
>>120
俺もそう思う。
しかも日本には「商社」っていう日本特有の業界があって、
今はやっぱ商社が一番「問題解決のプロフェッショナル」として
地位を維持するんじゃないかな、と。
122109:02/04/17 12:40
>120
どうなんだろう?
そんなにはっきり言われても、他国との違いが分からんので、
否定できません。
コンサル信者はいませんか?_
123就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:40
>>119
最難関職種の1つだからってものあるんじゃない。
戦略はほとんどトップ大学の上の方の連中だし、
会計系でもそこそこ難関だからね。

あと仕事自体も変化多いから、そういうのが好きな人はいいかもね。
それから自分に責任のない形で経営に関われるのもいいと思う。
124109:02/04/17 12:47
>121
やっぱ商社ですか?
系列会社が幅を利かす日本では、やっぱり
トップの商社ですか。
125就職戦線異状名無しさん:02/04/17 12:50
>>124
何をやりたいによると思うよ。
ほんとに実践したいなら商社がいいし、
経営科学って感じで体系立ててをやっていきたいなら戦略系コンサルだと思う。
コンサルのいくつかはビジネススクールが元々だしね。
126109:02/04/17 12:55
>125
そうか・・・
財閥商社を全て落ちて、BIG5の内定を持ってるんですが、
日本ではどうも危険な香りがしますね。
今からメーカーでも探してみます。
127就職戦線異状名無しさん:02/04/17 13:04
125のような志向なら会計系は向いてないと思う。
ただ関わりたい分野によっては会計系もいいんじゃない?
128就職戦線異状名無しさん:02/04/17 13:16
こんなとこのレスで惑わされてる109はアホだね。
129109:02/04/17 13:18
>128
きたね!2ちゃんねらー
130就職戦線異状名無しさん:02/04/17 18:29
今日の日経見たか?
次スレは【モテモテ】BIG4系コンサル part3【モテモテ】だな。

AAはどうなってしまうのだろう。
朝日監査法人がKPMGと提携するっていうプレスリリースはあったけど、
AAがKPMGに吸収合併されるわけじゃないんでしょ?
131就職戦線異状名無しさん:02/04/17 18:31
つーかそもそもモテモテではないと思うのだが。
>>131
あのね。マジでモテるよ。
商社・都銀・代理店並。
133就職戦線異状名無しさん:02/04/17 18:40
>132
ほんとに?
自分が下手にコンサル狙いで就活してたから、
会計系=大負け
の図式が出来上がっていた。
134就職戦線異状名無しさん:02/04/17 18:42
>会計系=大負け

この図式で勝ち組は日本で何人いるんだ?
コンサル=ただのサル
136就職戦線異状名無しさん:02/04/17 18:45
>>135
???
君の携帯にメールを送ってもいいのかな???
137就職戦線異状名無しさん:02/04/17 18:47
>>135 [email protected]
お前さっきからいろんなスレ荒らしてばっかだな。
138就職戦線異状名無しさん:02/04/17 19:38
KPMGって新卒採用計画ないのに、
去年(一昨年かも)は3人新卒採用してるんだよね。
不思議だ。

あと結局勝ち負けの度合いって採用数に反比例してるような気がしない?
139就職戦線異状名無しさん:02/04/17 19:42
でろいととーまつこねー。
つうか、作文みたいの書かされたあとのプロセスどうなってんだっけ?
鬱。わざわざ大阪までセミナーうけにいったのに。
140就職戦線異状名無しさん:02/04/17 19:42
>>139
GDとGI
141就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:05
モテモテ王国はここですか?
142就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:10
クライアントへのペコペコ王国はここです。
143就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:17
なんでもいいからもてたい。
144就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:18
とりあえず
BIGなおっぱいの5人に
【モテたい】
145 :02/04/17 23:40
146就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:41
おっぱいがいっぱいある子にモテタイ。
147就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:46

おい、PwCってもう内定出てるのか!?
最終受けた奴情報きぼんぬ!!!
148就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:49
>147
20日に一斉発表だけど、優秀なやつは先に来てるよ。
まー過去には辞退続出で定員割れしたらしいし、
それくらいの囲い込み当然だろ。
149就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:51
>>146
おっぱいがいっぱいあってもやじゃない?
150就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:53
>>148

お前、頭悪いな。
先に通知したくらいで囲い込みになるのか。
まあ、優秀なやつが、SEになったりはしないだろうが。
151囲い込まれたい:02/04/18 00:10
20日に≪一斉発表≫で間違いないですね?
20日だけ電話待っていれば不合格って分かるんですね?
152就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:25
>>151

その頭の悪さじゃもうだめだな。
今、合格って分かってない段階で、囲い込まれて
ないんだよ。君は。
153就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:28
>>152
もっと誉めろよ。今後>>151は伸びなくなるぞ。
しょうがないからおれが>>151を誉める。

最終まで逝ったなんて、すごいねー






逝ッテヨシ
154就職戦線異状名無しさん:02/04/18 04:09
要するに、
一般人はPwCの最終結果をひたすら待て
ってことだろ。

俺の回りにはそこの内定出てる奴いないから、
優秀な人間に、本当に連絡がいってるのかどうか疑問。
去年は内々定懇親会とか開かれていたらしいけど。

詳しい情報きぼんぬ
155就職戦線異状名無しさん:02/04/18 04:15
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
156就職戦線異状名無しさん:02/04/18 20:25
>>155
>日本国籍の韓国人だらけになってしまう
日本国籍の韓国人??日本国籍だったら日本人だろ。
俺の親戚にも在日差別するオッサンがいるが、ほんとどうしようもない。
頼むから右翼とか155みたいな奴は皆ヒッキーにでもなって欲しい。
157156:02/04/18 20:29
ちなみに、コンサルを始めとする外資は、
日本の大企業に比べて在日の人の割合が多いらしい。
在日で優秀な人は、アホな差別の無い外資に流れるんだろうな。
てなわけで、155はおとなしくオッサン臭い日本企業に行くのが
いいんじゃない?
158就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:06
会計士と中小企業診断士の資格両方持って独立したい
159就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:08
>>158
おれもその■ほしい
160就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:22
PWCの嵐まであと2日・・・
何気に緊張してる奴の点呼。
1!
161就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:24
>>160

なにげに未だに内定ゼロな君。
162就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:26
1.5
163就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:26
2
164就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:28
>>157
就職活動再開しなきゃ。
チョンと一緒にしごとシタクナイ
165就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:28
PwC優秀層はもうとっくに内定でてるよ。
166就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:29
>>165
わかったからもういいよ

167就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:30
PWってなんでそんなに人気あるの?
168就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:33
ちょうどいい位置にあるんだろ。
戦コンほど手は遠くなく、1搾でも抑えでもOKっつーヒローイ守備範囲
169就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:37
PwC先内定出してるのは、
優秀層でないような気がする。
なんというか、確実に来てくれそうな人という感じなのだが(w
170就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:38
PWC
早い段階から採用やってるのに内定まだか
俺は筆記で華々しく散ったけど
大手商社の内定頂きました

がんばって眠れない夜を過ごしてください
171就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:38
>>168
胴衣
172就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:39
PwCはコンサル業界の中で新卒のレベルは結構下でしょ。
あと内定だしすぎ。

しかもPwCってSAP導入業務が多いんでしょ?
173就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:39
>>170
関東は商社内定まだだぞ。
関西か?
174就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:40
>>172

会計系はみんなシステム導入ばかりだよ。PWCにかぎった
ことじゃあない。
175就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:41
会計系のうちで若いうちから客前に出れるファームってある?
会計系の業務は興味あるけど、プログラムばっかりじゃヤダな。
176就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:41
大手商社・・・・プッ
177就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:42
1に挙がってるコンサルて
バカにされてるとこばっかだね
178就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:43
紺猿は口
商社は手
クンニと指まんの違いだな
179就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:45
>>177
しょうがないよ。バカだもん。
180就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:47
特に悪戦、PwCはいい話聞かないね。
181就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:48
>>180
じゃあデロイトのイメージは?
あとの2つは何なの?つーか採用活動してるの?
182就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:49
>>175

どこも客先でプログラム書いてるぞ。安心しろ。
183就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:51
>>182
それの方がまだましでしょ。
地味な部分があるのはしょうがない。

客すら見たこと無いなんてもっと悲惨だろ?
184就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:52
トーマツは泥臭くて嫌
個性は認めないんだぜ
185就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:53
>>184
それはDTC?等松?どっち
186就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:54
DTC
187就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:59
PwC志願者の志望理由ってなんだ?
そんなにSAP業務したいの?
それとも肩書きにあこがれてるの?
188就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:02
PwC  ←これって顔にみえない?
189就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:02
wが田代のひげみたい。
190就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:07
戦コンのDQNが煽ってる

と言ってみるテスト
191就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:08
戦コンですらないDQNが煽ってる

と返してみるテスト
192就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:12
( PwC) /   <パウク ガイチバンナノダゾ!!   
193就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:14
( PwC) /   <ジンジカワイクナイソゾ!!
194就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:17
折角187で煽ったのに、誰も返事が無い。
さびしいなぁ。
195就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:18
筆記落ちのDQNが煽ってる

と正論吐いてみるテスト
196就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:19
筆記寝ブッチのDQNが煽ってる

と正直答えてみるテスト
197就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:19
>>194
よくある煽りだから、反応しないでしょ

次はガムバレ
198就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:20
>>197
ありがとう。やさしいね。
199就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:20
      ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     p c   | <PWC?
  |     )●(  |  \________
  \     w   ノ
    \____/
200190=195:02/04/19 01:22
>>191, 196

お前面白い
201就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:23
      ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     p c   | <アクには負けないぞ?
  |     )●(  |  \________
  \     w   ノ
    \____/

202就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:23
>>200
正直に言っただけだ。
このパイパンウォーターハウスが!
203就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:23
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_____
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ

204就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:26
      ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     p c   | <いつかは戦コンに移りたいのー
  |     )●(  |  \________
  \     w   ノ
    \____/

205就職戦線異状名無しさん:02/04/19 01:32
DTCの最終で落ちてるやついるのか〜。
怖いよ〜〜。
206200:02/04/19 01:37
>>202
時代はプリティーウィッチーハウスなんだよ

はづきタン萌え
207就職戦線異状名無しさん:02/04/19 11:55
PWC合格TELきましたがなにか?
208就職戦線異状名無しさん:02/04/19 11:55
マジデ!!
嵐の予感?
209就職戦線異状名無しさん:02/04/19 11:56
打つ堕詩嚢
210就職戦線異状名無しさん:02/04/19 11:57
まじで。。。>207
ネタだと言ってくれ。
211207:02/04/19 11:58
他の奴誰か証明してやってYO!
おかげさまで
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
213就職戦線異状名無しさん:02/04/19 12:36
おい、携帯か!?
発番号か?
214就職戦線異状名無しさん:02/04/19 12:36
東京からかかってくるの?
さっき3切りされたんだけど。。。。
215就職戦線異状名無しさん:02/04/19 12:39
携帯?家電?
頼む、不安でたまらん。
216就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:12
PWCでは、針ン人はITばっかりやらせるのかと
聞いたら、そういう人ばかりではないそうな。

中には研修から帰ってきたら戦略をやる人も
いるんだって。配属された部署による。

そんなことよりさっさと内定くれー。
217就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:16
くれー。
218就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:19
     ____
    /:::::::::::::::::::::\
   /:::::::       |
  /::::::::    ― ― |
  |:::::     -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  <正直、携帯。がむばれ
   |  \  ┃  ┃/   \________
   |     ̄  ̄|

219就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:22
わらた。>218
220就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:22
モテてぇー!!
221就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:26
っていうか、PwCスレどこいったの?
立てようよ。
漏れはもう立てれんのだ。
ま、内定が出なきゃ話にならんがな(w
222216:02/04/19 13:30
正直漏れは針だな…。
後は家に来ている不採用通知を受け取るだけか、、、

あああああああぁぁっぁっぁぁああああああ!!!!
223就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:30
PwCは不採用通知くるんだっけ!?
224216:02/04/19 13:33
20以降だろ
225就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:34
だよな。>224
あせらせるなよ。
226就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:34
不採用通知は郵送なのか???
227就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:37
     ____
    /:::::::::::::::::::::\
   /:::::::       |
  /::::::::    ― ― |
  |:::::     -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  <正直、プッ。だが辛抱強く待つべし>>224-225

   |  \  ┃  ┃/   \________
   |     ̄  ̄|


228女子大生:02/04/19 13:47
根回しとか、系列とかを大事にする(その呪縛から逃れられない)
ナーナー主義の日本でコンサルが台頭するのは難しいよ。
229就職戦線異状名無しさん:02/04/19 13:57
正直、慶應多いのか?
どれくらいの割合かな。
慶應学閥とかやっぱあるんだろうな。
230就職戦線異状名無しさん:02/04/19 14:18
待ちage
231就職戦線異状名無しさん:02/04/19 14:18
>>228
イメージだけで語ってるね、ぷ
232就職戦線異状名無しさん:02/04/19 14:23
おい、もう待てないよ漏れは。
ぷらいす〜!!!
明日、電話待ってるぜ。
233就職戦線異状名無しさん:02/04/19 14:26
会計系って欲しい人材から内定出すんだよね。
234就職戦線異状名無しさん:02/04/19 14:36
。。。>233
そんなこと言うなよーもー。
明日は長い一日になりそうだぜ。
235就職戦線異状名無しさん:02/04/19 14:58
っていうか、20以降に発表だよな。
明日とは限らないよね、これだけ人数いるし。
236216:02/04/19 15:12
おれは不採用なら、メールを出す。納得がいかん。
237就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:01
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
番号通知で来るよ。

>224
20日「頃」に連絡します、と最終面接の時に言っていたよ。
18日に全ての最終が終わったから、今日から連絡来てもおかしくないのさ。

あと、合格・不合格に関わらず全ての人に連絡するって言ってたから
不合格通知も来ると思われ。
電話か手紙かは分からんが。
238うんこ:02/04/19 16:04
DTC最終で落ちました。最終は、特別何も聞かれず淡々と進み終わりました。
239就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:31
ポストの奥にカチッとした郵便物があったので鬱入ったが
といっくだった。今日発表で、不合格者は郵送だろうから
明日以降到着するんだろうな。
240就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:39
たのむ。
きてくれ。
留守電あり?
241就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:40
っていうか、PwCスレと化してるよな。
242就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:42
だってもう他のファームほとんど出そろっちゃってるじゃん
243就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:42
>237
おめでとー。。。
番号は03からはじまりますか。。。?
もう耐え切れない。
むしろ携帯切りたい。
244就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:43
そうなんだ?>242
245就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:48
えー アクとデロイトまだじゃねーの?
246就職戦線異状名無しさん:02/04/19 20:51
えっと、その電話ではどういうことはなした?

なんかさ、電話きたって言っても、
具体的な話が何もでてないから、
ちょっと疑問なんだよね。

このスレもともと煽り多いし
247就職戦線異状名無しさん:02/04/19 20:53
gotoにもかなりの書き込みあるよ。
あれ全部煽りだったらそれはそれですげー、、、
248就職戦線異状名無しさん:02/04/19 20:56
>>247
アドレスきぼんぬ
249就職戦線異状名無しさん:02/04/19 20:59
外資系ってなんでもてるんだろう
日本人が金だしてるか外人が金だしてるかが違うだけなのに
やっぱり日本の女はおつむが弱いのね
>>169
激しく胴衣
251就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:07
給料が人によってはめちゃ高いからじゃねー?>249
女の関心はそこよ。
252女子大生:02/04/19 21:08
そうそう、外資なんて言っても結局「日本法人」ジャン。
上司も日本人だしね。コンサル好きな男って「外人サイコ〜」っていう
頭が悪い奴ばっかりだから・・・「ギブ ミー ア チョコレート」っていうのは
まだ流行ってるのかね??外資って聞けばなんでも有難がるバカばっかり。
日本はだから馬鹿にされるんだよね。ジャイアンに取り入るスネオみたいで嫌。
253就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:12
>>252
内定貰えないでこまーてる漏れにはそんな事どうでもいいのさ。
254就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:13
外資系は仕事できねー奴はけっこうやめていく→できる奴が残る=給料高い
それゆえもてます。
255女子大生:02/04/19 21:15
>254
何も保障が無い割には安いと思う。
256女子大生:02/04/19 21:18
外資コンサルの男と付き合うぐらいなら外人ホワイトと付き合うよ。
外資の男と付き合っても自分のプラスに成らないしね。
英語を学ぶなら英会話スクールに行くより本場で学んだ方が
習得早いし。
257就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:20
>>255
三年目で1000万越えの戦コンは、十分に高いと思いますが
258女子大生:02/04/19 21:22
>257
戦コンは寿命が短いから、将来設計立てにくし
少なくとも結婚相手にはしない。
259女子大生:02/04/19 21:26
外資なんて所詮、派遣だよ。派遣。
いきなり撤退されたら、明日から無職だよ。
誰がそんな男、本気で相手にするかっての
乳飲み子抱えて旦那が無職なんて笑えないよ。ホントに・・(W
一流企業のエリートリーマン捕まえて、海外転勤した方がナンボかましだよ。
260就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:28
>>259   外資をひとくくりにしてるあたり、結構マヌケだな
261就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:29
>>259
君筆記落ち?

うざいから消えてね(はあと
262女子大生:02/04/19 21:30
>260
ha??

じゃあ、どこが福利厚生がいいの??
263就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:32
自衛隊。
終了。
264女子大生:02/04/19 21:37
外資の男なんて相手にするぐらいなら外人でいいよ、外人で。
子供はハーフで可愛いし、バイリンバルだしね。どうせ外資の
不安定な男を相手にするぐらいなら外人で事足りるし。
どうせ日本人で外資に行く男なんて「外人マンセー」の劣等感丸出し東洋人なんだから。
白人社会じゃマイノリティーなのにね。茶パツにしたって顔は日本人だっての。
ま、せいぜい「アメリカンドリーム、俺はいつかビックになんてやる」なんて
ほざいててね。
265就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:39
なんか女子大生が憐れ。
なんで粘着してるんだろ。
嫌な事があったのですか?
整理ですか?
266女子大生:02/04/19 21:41



     一流企業のエリートリーマンに勝る物なし。



     国家公務員も美味しいよ。
267就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:46
更年期障害だろ
268就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:46
女子大生あげ
269就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:55
あ、俺もしかしてこいつ知ってるかも。

てめえ確か商社関係のスレで自分勝手なこと言いふらして、
周囲から総攻撃受けてた奴だろ。

かわいそうにねえ。
270女子大生:02/04/19 21:56
>269
ごめんあさ〜せ。人違いよ
271就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:02
女死大生は放置の方向で
272就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:03
梅林春だって
273237:02/04/19 22:04
>243
03から始まります。

>246
電話の内容は
・合格ですので来てください
・他の企業の進み具合
・4月の下旬くらいにもう一回電話ください(多分、他もまだ回る、と答えた人に)

私は、外資サイコーではありません。
逆に日本大好きですから。
PwCにひかれたのは、恵比寿だから。
ではなくて、外資特有の「突き放す」印象を受けなかったから。
274246:02/04/19 22:08
>>273
ありがとうございました。
潔く不採用通知を待つ事にするYO
275就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:41
デロイトの最終で落ちた人いませんか?
276就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:45
女子大生。

会計系をコンサル扱いするな。
トランスコスモスあたりと同列に扱ってくれ。
277就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:50
誰かCGEY最終受けた人いる?
2週間以内に、受かっていたら電話で、落ちていたらメールで返事するといわれて、
はや12日が経過するんだけど。
結果来た人いたら教えて。
278就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:55
>>277

お前なあ。いくら不安だからって詳しくは書かないほう
がいいぞ。
特定されるぞ。

それを理由に落とされるぞ。
279保証人提供@渋谷:02/04/19 23:55
★☆入居・ローン・就職などで保証人をお探しの方★☆

http://www.jga7.com/

全国保証人提供業協会推薦店なので安心です。

あなたの生活を幅広くサポート!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
280就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:03
ああ、PwC入りたい。
今日が最後のチャンスかー。
281就職戦線異常ななし:02/04/20 00:11
PWCからTELきたよん。うれしいよん。
282就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:12
>>281
いつ?
283就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:12
age
284就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:14
DTCの最終で落ちた人いませんか?
285就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:15
PwCの採用人数は何人ですか?
おながいします。

286就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:57
>>285
100忍。
でも実際には辞退するヤシも含めて、
もすこし・・・いやかなり多めにとると思われ。
287就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:21
>>286
そんなに少ないの?
補欠でいい。
連絡くれ。
289就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:59
100人かぁ....
そうだね、離職率10%を考えると妥当なライン。

290就職戦線異状名無しさん:02/04/20 03:47
狭き門だ。
頼む漏れを通してくれ。
補欠で良いから電話くれ。
なんだかんだいって、BIG5の中ではここが一番バランスいいし、なにせ世界最大規模のコンサルティングファームだ。
かっきー。
いまここから内定もらってるけど、
ちょっとまってて。物産から内定もらったらここ蹴るから。
292就職戦線異状名無しさん:02/04/20 11:25
pwcと三井物産なら、三井物産に行くべきですか?
pwcと松下電器産業ならどっちに行くべきですか?

293就職戦線異状名無しさん:02/04/20 11:30
pwcと三井物産なら、三井物産に行くべきです
pwcと松下電器産業ならどっちに行くべきです

人間的価値観を壊すPwCは癌
294就職戦線異状名無しさん:02/04/20 11:44
PwC、
自分も友達も10日から15日くらいに
内定の電話もらったよ。
電話では「会社に来てもらえますか」と言われ、
行くと内定通知書渡されます。
その場で入社するか決める必要はなかったよ。
295就職戦線異状名無しさん:02/04/20 11:47
ビック4になりました。
296就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:21
>293
人間的価値を壊される奴=仕事ができない奴=PwCにいる価値なし
297就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:23
>292
お前が何をやりたいかだろ、基準は。
コンサルと商社併願する奴多いが、それはどうなんだろう?
>>297
実際入ってないからなんともいえんが、コンサルも商社も構造化されてない仕事をやるっていうイメージがあるから、使う脳みそにてるっぽくない?
299就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:33
今日PwCから連絡来たやついるか?
採用、不採用どっちでもいいけど
300就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:33
>298
うーん、商社の仕事はコンサルほど知的ではないよ。
あ、相対的にという話ね。
両方華があるし、外国と関わるし、いろんな業界と関われるし、給料が高いという点が共通点かな。
301就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:35
PwCC、待ってます!
心から。
内定もらったら他全部切るために電話番号も用意してあります。
302通りすがりの社会人:02/04/20 13:04
あの…、コンサルをちょっとやってます。
で、商社の友人もたくさんいます。
で、違いですけど…。

外国との関わり:商社の方がある
華:商社の方がある
いろんな業界と関われる:コンサルの方がある
給料が高い:どちらも人による

と個人的には思います。
しゃしゃりでてスマンっす。
学生さん、がんばれ。

303就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:41
まだ。まってます→PWC
304就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:31
さんくす>302
もっと発言きぼんぬ。
305293:02/04/20 14:34
>302
ありがとうございます。
でも、商社に行きたいのは外国とかそういうんじゃなくて
「コンサル」的業務ができるからなんです。
そしたらコンサル行った方が良いですよね?

松下とpwcだったらどうなんでしょう?
トヨタとpwcなら?
あんまり外資コンサルと日本のメーカーを併願している人はいないのか。
何を比較していいか分からん。
比較すること自体間違っているのか・・・
最後は「自己分析に戻れ」ってことなんでしょうか。
306就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:43
>>305
君にとってのコンサル的業務ってなによ?
あまりにも漠然としすぎ。君の脳の中にどんな考えがあるのかを伝えてから質問しな。

きみの質問は目覚し時計と酒井若菜ってどう?っていう質問くらい答えづらい


>299
今日1時ごろTEL来てました。
留守電に入ってたんで、これから連絡入れてみるとこ。
308就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:14
>>290

大きな勘違いだな。
世界最大規模なのは、監査のほうだろ。
のこりはSEがほとんどだが、コンサルティングをやってるやつは、ほんのわずかだ。
309女子大生:02/04/20 16:20
>308
コンサルで食べていける奴なんてほとんど居ないし、SEなんてカッチョイイこと
言ってるけど、要するに御用聞きでしょ??それにコンサルみたいなことがしたいなら
どこの企業でもあるじゃん。なんでいちいちコンサルに行く必要があるのかしらん。
金融の特定総合にあるライフプランナーだって要するに人の人生と商品をコンサルする
わけだし、商社のリテールにもそうゆう業務があるよね。何で今更コンサルなの??
310就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:35
>>309
>SEなんてカッチョイイこと言ってるけど

SEがかっこいいなんて書き込みしたやついるのか?どいつだ?

>なんでいちいちコンサルに行く必要があるのかしらん。
>金融の特定総合にあるライフプランナーだって要するに人の人生と商品をコンサルする
>わけだし、商社のリテールにもそうゆう業務があるよね。何で今更コンサルなの??

それは大学教授になろうとしてるやつに、塾の講師だってあるじゃん、小学校の先生だって
あるじゃん、料理学校の先生だって先生でしょ?なんで今さら大学教授なの?っていってる
くらい勢いがあるから君はすてき
311女子大生:02/04/20 16:40
コンサルを大学教授に例えるのは大学教授に失礼でしょ。

流行だよコンサルなんて・・・。そのうちみんな飽きるって。
312就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:43
コンサル=モテる
コンサル=高収入

おめでてーな。
よーく考えて見ろよ。
コンサルがモテてる暇があるか?
コンサルが金使ってる暇あるか??
313就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:44
>308
コンサルで食べていける奴なんてほとんど居ないし、SEなんてカッチョイイこと
言ってるけど、要するに御用聞きでしょ??それにコンサルみたいなことがしたいなら
どこの企業でもあるじゃん。なんでいちいちコンサルに行く必要があるのかしらん。
金融の特定総合にあるライフプランナーだって要するに人の人生と商品をコンサルする
わけだし、商社のリテールにもそうゆう業務があるよね。何で今更コンサルなの??
314女子大生:02/04/20 16:48
>312

  言えてる。知り合いの女性(結婚する暇も無くて32歳)
  だってさ。
315就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:50
>>310
むしろ有名塾講師になりたがってるやつに、学校の先生でもいいんじゃない?って
言ってるのと同じ感じかもな、意味わかるw?
316就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:51
>312

それは外資金融にも同じことが言えるのでは。。。
忙しくても、女が絶えない。
絶える絶えないは、その人次第ってことでは。
317女子大生:02/04/20 16:57
>316
HAHAHAHA(W
そんなにアンタはモテタイのか??
今までもモテタ事ないのに??コンサルに行けば人生変わるとでも思ってるの??
甘いね〜。坊やったら。しかも、女が絶えないからなんかいい事あるの??
なんでも飛びつけばいいってもんじゃないでしょ。レベルの低い女しか近寄らない
男は低レベルなんだよ。遊んでるつもりでも傍からみれば同じ穴のムジナって事。
318就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:05
>>316

そう人次第。
今もてないやつは、どこにいこうがもてない。
319就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:05
なんか女子大生いってることがもうめちゃめちゃだぞ。ストレスたまってるなら一回カウンセラーに見てもらったら?

だれもSEかっこいいなんていってないのに、「SEなんてかっちょいいこといって」とかいってみたり、
モテル持てないに仕事は関係ないっていう発言に「そんなにモテタイノ?」といってみたり、、、なんか
就職活動とかしてるとストレス溜まることとかあるから、思考がおかしくなる前にどうにかするといいかもよ

320就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:09
女子大生は3年後くらいに以下のような書き込みするんだろうな(藁

ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理しているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ??゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
>319
バカだね〜。よく文脈見なさい。
SEなんて響きのいいこと言ってるって意味だよ=SEなんてカッチョいいこと言ってる・・ってのは

モテル話もそう・・私の前後の人の発言をみてね。
私も流れを見ない方だけど、アンタ程じゃないわ。
322就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:16
>>319

そう、お前の方がばか。
早く童貞すてろ。
323女子大生:02/04/20 17:17
>320
私がコンサルの痛いとこ突いたからってくだらないことカキコするのは
止めようね。幼稚すぎるよ。
だからドーシタって感じです。あなたって普段の人間関係でも同じなんだろうね。
ちょっとでも、自分と違う意見の人がいたり、反対意見を言われると自分が否定されたって
感じて手段を選ばず相手を攻撃するんだろうね。世の中あなたと同じ考えじゃない人もいるんだよ。
人間それぞれ色んな価値観を持ってるわけ。価値観が違う人間が存在するのを
認めなさい。まったく器量が狭いんだから・・・
324就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:18
>321 ばか
325就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:19
>323 うん子
326就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:30
しかし、あほが多いスレだな。
327就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:04
>女子大生

世の中あなたと同じ考えじゃない人もいるんだよ。
人間それぞれ色んな価値観を持ってるわけ。
価値観が違う人間が存在するのを認めなさい。
328前スレ1:02/04/20 18:35
意見に対して論理的に反論できないからと、
人格を否定する意見を言うのは最低である。
これは同意する。

>>317
>HAHAHAHA(W
>そんなにアンタはモテタイのか??
>今までもモテタ事ないのに??コンサルに行けば人生変わるとでも思ってるの??
>甘いね〜。坊やったら。しかも、女が絶えないからなんかいい事あるの??
>なんでも飛びつけばいいってもんじゃないでしょ。レベルの低い女しか近寄らない
>男は低レベルなんだよ。遊んでるつもりでも傍からみれば同じ穴のムジナって事。

>>323
>私がコンサルの痛いとこ突いたからってくだらないことカキコするのは
>止めようね。幼稚すぎるよ。
>だからドーシタって感じです。あなたって普段の人間関係でも同じなんだろうね。
>ちょっとでも、自分と違う意見の人がいたり、反対意見を言われると自分が否定されたって
>感じて手段を選ばず相手を攻撃するんだろうね。世の中あなたと同じ考えじゃない人もいるんだよ。
>人間それぞれ色んな価値観を持ってるわけ。価値観が違う人間が存在するのを
>認めなさい。まったく器量が狭いんだから・・・

人格攻撃をしているのはむしろあなたではないか。
(続く)
329前スレ1:02/04/20 18:35
まず女子大生氏は「コンサル的業務をしたい」という>>293に、
「コンサル的業務って何?」という話から「コンサルなんてダメな職種」という話にすり替えている。
ここも非常に問題だが、今回私が反論したいのは違う点なので見逃してあげよう。

まず女子大生氏のコンサル=ダメの論拠は以下の3点に絞られる。
@一時の流行職である
A暇がない
Bモテるイメージがあるが現実は違う

それぞれについて反論は可能なのだが、簡単に共通する特性を挙げるならば、
まさにこれらは女子大生氏が言う「ひとそれぞれの価値観」に依拠するものである。
一般的な倫理観における絶対悪の要素ではないので、
仮に学生がその要素で選んだとしても人格攻撃はしてはいけないのである。
(続く)
330前スレ1:02/04/20 18:36
具体例を挙げよう。
「俺殺し屋になる。だってモテそうだし、金稼げそうだし、・・・」
という人が仮にいるとする。

現在の日本の社会通念上「人殺し=悪いこと」となっているし、
また法律上もそうなっている。
よって
「人を殺す職業につきたい。」
「おいおい、ちょっと待てよ。人殺しはいけないことなんだぜ?」
という反論は可能であるとなる。


だが君の場合はこうだ。
「コンサルティングがしたい。」
「おいおい、お前馬鹿か?コンサルなんて一時の流行だぞ?すぐ廃れるぞ?
暇もないし、実際はモテないよ?」

と勝手な価値観に基づいた、論点の違う回答をし、
さらに>>317.>>323のような人格攻撃をしている。
(続く)


これは蛇足だが、君はコンサルに対して歪んだイメージを持っていると感じる。
むしろイメージに踊らされているのは君の方ではないか?
331前スレ1:02/04/20 18:36
結論:
私が言いたいのは
「個人の価値観に基づくファクターに対しての考えの揚げ足をとり、
 人格を否定するような反論は止めろ」
これのみなのだが、もし君に人格を否定していい論拠があるならばその反論を聞こう。
以上だ。聞かせてもらおうか。二流。
332前スレ1:02/04/20 18:40
マジレススマソ。
一見的を射たように見えてその実とんでもない
非論理的な人格攻撃をしている女子大生氏にあまりにも腹が立ったので。
333就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:44
前スレ1=女子大生
に一票。
ドキュンっぷりが同レベル(笑)
334就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:48
「おいおい、ちょっと待てよ。人殺しはいけないことなんだぜ?」

「おいおい、お前馬鹿か?コンサルなんて一時の流行だぞ?すぐ廃れるぞ?
暇もないし、実際はモテないよ?」

どっちも論理的かどうかで言えば同じレベル。
主観的かどうかも同じレベル。
法律で決まってるとか書いてたけど、結局それをどの程度尊重するかってのは個人の問題。
基本的には、主観でしか判断できないんだよ。

やばい、DQNにレスつけちゃった ブルブル
335就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:52
>>334
勿論その2者は論理的には同レベル。
全ての価値は主観に依拠する。

両方とも同意だ。
だが現代の日本においての社会通念上、人殺し=絶対悪となっているので、
人殺し=いけないことと反論することは可能、と例示しただけだが。

DQNはむしろ君じゃないか?
(↑こういった発言を人格攻撃と言う。論理的反論においてするべきではない。)
336就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:53
みんなPWCの電話についてネタで盛り上がろうよ。
来週以降かかってくる電話は全て不採用のお知らせだ、とか嘘ついたりしてさ。
ああ、働きてえなあ。
337就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:56
不採用通知は今日郵送で来たよ。

泣ける、、、
けっこうプレゼンの反応よかったんだけどな
338就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:58
>>336
俺は女子大生の反論が気になる。
DQN同士の戦いみたいなあ(ウットリ
339就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:59
>>335
やばい、まだ分かってないよコイツ。
全ての価値が主観に依存するなら、絶対悪なんて存在しない事がわからないの???

DQNコワー ブルブルブル
340就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:59
ほんとだ。
郵便なんだね。
341就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:01
>>338
女子大生あげ
ファンは待ってます。
戻ってきて2CHでも稀に見るDQNバトルをお願い(シッポリ
342就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:03
343就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:05
>>339
現在の日本においての社会通念上という前提条件は無視ですか?
344就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:08
>>343
でた!!
DQN得意の話のすりかえ。
339が指摘した、自分の発言の矛盾に答えろよ、オラ
345就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:18
>>344
どこがすりかえている?
むしろあなたでは?

私は「現在の日本においての社会通念上で」という前提条件を示したはず。
あなたの反論はその前提条件を無視しているのでは?
という私の質問に答えていないが?

この場合の反論のヒントを(もしかしたら反論できてしまうかもしれない)。
あなたが答えるべきは現在の日本において、
人殺しが悪いことにならない例を一つでも挙げれば私の例の反論になるはずです。
がんばって探してください。

一点加えますが、人殺しの言葉の定義を問題にしたり、
(死刑執行の例はどうなるんだ、とか。)
話題のすりかえはやめてね(笑)
346就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:22
345=女子大生=うざい氏ね
347就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:27
>>346
やっぱそう思いますか?
私も薄々女子大生っぽいな?と思ってたんですが。
348就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:45
ジサクジエン上げ
>>345
つまり、問題点は社会通念というのも人によって違うことなの。
人殺しが良いと思ってる人にとっては、社会通念がどうであれ、それは”良い”んだよ。
ムカツクやつがいるから殺す。ただそれだけってやつにとっては、人殺しなんか別に悪いことじゃないんだよ。

ていうか、白状しろよ、オマエ女子大生なんだろ。
オマエくらいのDQNがさすがのニチャンネルといえど二人も居るとは考えにくい。
349就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:08
もーいーよお〜。
つまんないし、どっかのスレニイッテクレ

それよりぷらいすの話にしようYO.
おれ不採用desita..
350就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:11
どっちが女子大生であろうと
2ちゃんで人格攻撃をするなと言うのが無理だ。
351就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:12
俺も不採用。
同時に持駒全滅。
今日の巨人の内野みたいにやる気なしです。
将来はアルタ前でゴミ箱から拾い集めた雑誌売ります。
採用されたみんな、買ってね。
352就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:31
>>348
社会通念における一般的善悪の基準は
反論の論拠となる‘事実’になりうると思うのだけど。
353就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:31
>351
同じくぷらいす不採用で持ち駒全滅!
あ〜、やる気しねー
ドキュソのせいで
このスレ何のすれだったか、わかんなくなっちゃったね
もうdat落ちするのまつのみだな
355就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:10
不採用通知をわざわざ送って来るのって、それはそれでなんかむかつくな!!
356就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:26
いや、俺が受けてた企業の中ではPWCが一番わかりやすくて良かった。
落ちたけど。
20日きっかりに手紙が届くあたり、最後まで分かりやすくていい感じ。
落ちたけど。
357就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:59
>356
やっぱりそうだよね。
pwcって他のコンサルに比べて、他の業種の企業に比べても
すごく学生に対して真摯に接してくれたと思う。

色々ウワサは流れているけれども、
私はここで働いていこうと思います。
知名度があるから、ウワサっていうのはたつと思うし。
「マクドナルドの肉はミミズの肉」っていう話は聞いたことあるけど
「フレッシュネスバーガーの肉はミミズ」っていうウワサは聞いたことない。
ちょっとずれてしまったか。
358就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:00
PwC不採用(しかもたぶん筆記でw)の女子大生はこのスレから出て行くように。

不採用を通知してくる企業は本当に良心的だと思います。
PwCは日時も正確だしね。
まぁ、漏れも落ちたけど(w
おとなしくアクセンチュアに逝きます。
残念ではあるな。
359就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:01
マクドナルドはまずい。
フレッシュネスバーガーはおいしい。
腹減ってきたな〜
360就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:02
モスがイイ!!
PwとAcだったらPwにいくんすか?
362就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:30
>361
私はpwcに行きます。
363就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:30
どこへ行こうがオレのほうがもてる。
364361:02/04/20 22:37
じゃあ俺もPwにしよう。
こういうので決めるのも悪くないな。
一応サイコロでも振ってみようか。
365就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:52
友人の、灯台新卒で戦コンになった人いわく、
普通の女の子に「コンサルティング会社」「戦略コンサル」
なんて言っても、たいていは「何それ?」らしい。
私はMARCHの分際でそのブランドバリューや高収入さは
知っていますが・・・。
366就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:26
>AcとPwCについて

まじで悩んでます。
マジレスきぼんぬ。

漏れ的には、コンサルなんて経験積んでなんぼって感じなので、人を大事にする(どちらかというと、ね)PwCに逝こうかと考えてます。
みなさんどう思いますか?
367就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:38
あげ
368就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:49
>366
自分はPwC。

理由。
・恵比寿ガーデンプレイス(実際はクライアントの所にいる方が多いらしいが)
やっぱり、かっこいいよね、恵比寿付近に住むって。
・人がいい。
今まで会った人(面接官や人事の人など)は外資にありがちな
学生を見下すという態度をとってない。
357の言う「真摯な態度」ってヤツか。
・アクセンチュアは受かってない
実はこれが一番大きい要素だったりする。

違いなんて、実のところはないのかも。

以上、マジレスでした。
369就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:52
所詮、常駐SEみたいな仕事しかしてないから見下す
なんてもってのほかというのが、正直なところだと思う
が。
370就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:22
PwCの結果待ってるんだけど
電話連絡も不採用通知も来てないんだけど
どういうことでしょう?
やっぱダメって事かな?
371就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:08
>368
本社恵比寿から撤退するのしらないの??
丸の内に移転するんだよ〜
残念だったね。
まぁ、見栄で恵比寿付近に住むのも良いんじゃない、ププ
372就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:10
恵比寿から丸の内経由で本国に引き上げんじゃぁないの(w
373就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:14
皆さん「コンサル」ですよね?どうしてPWCなのか全然わかりません。
だれか有名なコンサルいますか?社会人では「使えない」が常識です。
PWCは所詮会計屋さんですよ。コンサルなら1にマッキンゼー、2にアク
センチュア、これ常識です。
別に皆さんがどこに就職しようといいですし、これからの歴史を造って行く
のですからいいのですが...。資格のないコンサルはやめたら惨めですから
よく考えた方がいいですよ。
374就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:18
>>373
アクセンチャハケーン
はずかしいぞ、オマエ
375就職戦線異状名無しさん:02/04/21 03:10
>>374
ちょっとマジレス。
373が書いたのは、クライアント側からの一般論だと思う。
戦略系と会計系は機能などが大きく違うので、賢いクライアントは使い分ける。
そこで、なんかプロジェクトを頼む時は、まず、
マッキンぜーとアクセンチュアに依頼して、それぞれが何ができるのかを
見定めていく。
就職版読んでてちょっと気になるのが、
あまりにも就活中の学生からの視点でものを見すぎているということ。
悪の非戦略に就活で入るのは結構簡単だが、その中での生存競争は激しい。
したがって、お馬鹿な学生はすぐに消え、それなりのだけが残っていくので、
悪の社会からの評価はまあまあ高い。
376就職戦線異状名無しさん:02/04/21 12:12
>>375
同じ仕事で、マックとアクに依頼を出すなんて事はほとんど無い、
だいたい、マックはコンペもほとんどしないらしいし。
だから、会計系ではアク
戦略系ではマックなら同意。
アクとBCGやベインを比べてアクが上とかって言えないでしょ。
だからコンサルで二番がアクってのはおかしいんじゃないの??
377就職戦線異状名無しさん:02/04/21 12:30
373>
戦コンと総合を同じ物差しではかんなよ
基準がちがう
378就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:09
>366
何も「一生ついて行きます!」ってわけでもないんだから、
人の育て方で見るのは正しいと思うよ。
最初から競争激しい中で鍛えるのと、ある程度ステップ踏んで叩き上げていく。
どっちが向くかってことでしょ?
で、身についた能力でその後どうするかは人それぞれだろ。
ちなみに私はPwCだな。
極度の緊張よりは適度な緊張で力を発揮するタイプ。
なんて、アクにはついていけそうにないだけなんだけど。
379女子大生:02/04/21 14:24
>前スレ1・・・

じゃあ、どうぞコンサルで頑張ってください。
ご健闘をお祈りしてます。どうぞご勝手に・・・



私は何もいう事が無いよ。好きにしてって感じです。少なくとも私は
コンサルの男を評価しないし、付き合いたいとも結婚したいとも思わない。
でも、あなたがコンサルでやっていきたいって言うなら止めませんよ。疲れるから
380就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:26
↑お呼びでない
381女子大生:02/04/21 14:28
>380
お互いナ〜。私は一流気企業のリーマンか国家公務員としか結婚しないから
大丈夫。あなたは用無しよ。
382就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:32
じゃあ結婚しろ。コンサルなんてもてねーよな。給料だってたいしたことねーし。
だから、書き込みすんな、もう。な。ここでお前のレスが低レベルでういてるのは
わかってるだろ?だからもう一流のリーマンと結婚しろ。ナイスだ。お前最高。
383就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:32
ぶっちゃけ、なんでコンサルいやなの?
384女子大生:02/04/21 14:36
>383
たいしたこと無い(理由は前に列挙)のに気取ってる男が多いから。
話してると鼻につく。
385就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:37
>>383
ほっとけ。特に理由なんてないって。どうせ、仕事人間だの、低賃金労働者、だの仕事できると思い込んでるやつら、とかそういう答えがかえってくるだけだ。
代わり映えがない、、、 2ちゃんねるのコンサル批判なんてその程度だ。ずーっと同じ事いってるだけだから、、
386就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:40
>>385
>仕事できると思い込んでるやつら

>たいしたこと無い(理由は前に列挙)のに気取ってる男が多いから。
>話してると鼻につく。


正解!! 女子高生の思考は完全に読まれてるな、、、。もう去れ。
387女子大生:02/04/21 14:41
日本語でいいところを英語で言ってみたり。
自己アピールを話の合間合間に挟むのもウザイ。
誰も聞いてねーよって思う。
388就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:43
ちなみに、PWCはいつ恵比寿から丸の内に移転するのですか?
心優しい方、教えてください。
389就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:43
>>387
うーん、それはコンサルだからぢゃないんじゃないか、、、?もともとの人間性の問題だと思う、、、まあそういうこといってもわからなそうだけど
390就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:44
マジレス、サンキュ
んじゃ聞くけど、今サルと一流リーマンどうちがうの?
391女子大生:02/04/21 14:44
飲み会してもショボイし、美味しいお店知らないし、ダサイし、
ブサイクだし、の割にはプライド高いし。外人崇拝してる男が多いし。


だったらWASPの方がまだましかもって思う。
392就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:45
一流リーマンとひとくくりにするあたり、あんま頭よくなさそうだな、、、
393就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:47
>>391
それはお前によってくるようなコンサルだからだ、、、いけてるやつらはお前を相手にしないってことが暴露されたな、、、
394就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:48
お前の望む一流リーマンとの飲み会はどうなんだ?>391
395就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:50
コンサルはモテません。少なくとも世の中のイイ女には、モテません。
ロジックに頼り、すでにできあがったキャリアプランのレールを歩んで
いく男が自分をイカせることはできない、とイイ女は本能的に知っている
からです。もちろん、おっぱいとオマンコだけがあって自活能力のない
ゴミ屑のような、高学歴コンプ持ってる女は寄ってくるでしょうが、
それをモテてていると自認できるかどうかは、本人のプライドの高さ
によるでしょう。ま、セックスだけで他は何もない女を回収する高学歴
コンサルも世の中には必要だとは思いますが。
396女子大生:02/04/21 14:50
「僕の上司ドイツ人」を連発していたT輔。
だからドーシタって感じでした。私に何のリアクションを求めてるのか
小一時間問い詰めたかったですよ。「すご〜いい  ♥」と言えとでも??
ドイツ人とおしゃべり出来るって凄いだろ??みたいな雰囲気プンプン漂わせて。
そんな事をいい年して自慢するなっつーの。自分はセレブとでも言いたいのかね。
397女子大生:02/04/21 14:52



       あ〜ああ、嫌になっちゃう。
398就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:54
ドイツ人の上司を自慢されたのか、、、それじゃあコンサル嫌いになっても仕方ないな、、、
そんなやつ俺もやだ、、、 だからお前はもう書き込むな。
399就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:55
きさまら、もてるもてないの話やめれ。
低俗すぎる。
私も女だが、PwC落ち&PwCの男に捨てられたらしい女子大生はこのスレから出て行くように。

で、悪とPwCの違いについてもっと語ろうや。
私は教育の違いが知りたい。
給料も。
400就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:56
導管>399
PWCは残業手当も退職金もない
どーするよ?
401就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:56
>366
gotoの掲示板にはPwCがひどい扱い受けてるけど、
自分はPwCに行きます。

理由:人がいい

これだけですね。自分はACもDTCも内定もらいましたよ。
できるだけ多くの人に会って話しを聞いてみて、
一番社員を大切にしてくれるだろうと感じたので決めました。
結局自分の感覚に頼って定量的な比較ではないんですけどね。
402就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:56
>>397
そういう男のコたちのことを奴隷というんだ。目が恥にまみれて
いるだろ? 何かに依存していないと生きていけないタイプだ。
そういう男に抱かれてもちっとも気持ちよくならないだろう?
403就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:58
>400
悪は残業代でるんだよなー。
あとボーナスも?だっけ?
PwCのインセンティブってのが実際どうなんだろう?
社員さん登場しないかなー。
404女子大生:02/04/21 14:58
>399
誰もセックスしてませんよ。
それに、コンサルいってもあなたが出世なんて出来ませんよ。
だって女だもん。女はいつまで立っても男の補佐。コンサルも一緒。
せいぜいパートナーに取り入るために穴を有効活用してね。愛人要員さん
405就職戦線異状名無しさん:02/04/21 14:59
↑今までで裁定の女だな
406女子大生:02/04/21 15:00


  コンサルも外資金融も社員は日本人だって事を忘れずに
  所詮、村社会。
407就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:00
>>403
ボーナスは年俸にふくまれてるとおもうよ。残業入れたら悪はかなりの手取りだな、多分、、。
408就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:01
(いや、むしろネカマか?)

それより、インセンティブの実情を知ってる奴いない???
409就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:02
悪は簡単に首きるんだろ
410就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:03
悪の残業は無制限で?
まさかー......なー?

ボーナスは別なんや?>悪
411就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:03
悪の離職率どれくらいか知ってます?
412就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:04
コンプレックスがあるんでしょ、なにかわからないけど。
放置するのが一番効果的だよ。コンプレックスを発散し
てかまってもらいたいだけなんだから。実社会でかまっ
もらえない人間の典型だよ。だいたい、コンサルの版に
これだけ執着して書き込んでるんだから、なにかコンサル
にたいしてこんぷれっくすがあるんだよ。放置しましょう。

悪で生き残るのってどんな人間なんだ?やっぱ勤勉さか?それとも優秀さ?どっちが重要だろう?
413就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:05
どっちも大事だろ
それより、悪と比べるとPWCのよさがわからん
414就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:06
体力と精神力な気がする。>412
PwCにしろ悪にしろ受かった時点でそれほどDQNではないだろうから。
415就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:07
Pwcっていまいち優秀さが伝わってこなかったな。だからといって人間性もあまりよさそうじゃなかった。
そのわりにプライドは高そうで好きになれなかった。まあ、感じ方はひとそれぞれだけど、、、。
416就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:07
金で判断するなら悪だな
417就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:08
>413
私は人を大切にするところと、戦コンではなく総合コンサルである点に惹かれる。
企業がどうということも大事だが、そこに入って自分がどうなるかということを重視したい。
418就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:09
>>414
そうか、まあ優秀さはそこそこみんなもってるってのが前提だからな。
3年くらい粘ればちょっとくらい楽になっていくのか?だれか社員いな
いか?教えてくれ。
419就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:09
まぁ、駄目な奴は切るっていうのはさすがに両方に共通しているが、悪は育てようという雰囲気が感じられない気がしないでもない。
420就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:10

社員様の降臨を激しくきぼんぬ。
421就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:10
>413
キャリアつんで何になりたい?
俺なら起業するかも・・・
422女子大生:02/04/21 15:11
>421
資金を集められる自信がおありで??
423就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:11
>>420
同意。なんだかんだいっても学生のあいだではなしていても噂の域をでないからな
424就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:12

(聞いてくれ、今例の女子大生が他スレに登場!笑える。)
425就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:12
漏れも起業かなぁ。
426就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:13
>424
とうの昔にきづいてる
いろいろ大変なんだろ?プッ
427就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:13
みんなで社員さんを呼ぼう。
っていうか、社員さんを呼ぶスレが必要だな。
428就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:14
そーしよ>427
収拾がつかん
429就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:14
>424
しかも給料が高そうなスレだ。
そうとう金のある男がほしいらしい。
430就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:15
小さな事務所とかならそんな資金もいらないし、起業もいいか、、、

俺はコンサルで上り詰めたいけど、犠牲にするものが多そうだな、、、。所詮学生の戯言か。
431就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:15
現役の外資コンサル社員なら、とっくに
思い知らされているが、

モテ度の比較

電通>>>>|||厚い壁|||>>>>悪ほか外資コン猿

特にレースクイーンやイベントコンパニオンなどの頭はパー
だが、エロボディ系の女を常食として当たり前のように
SF感覚でサクサク食える度でいうと、コン猿は電通の
足元にも及ばない。
理由としては、レースクイーンやデルモにとって、電通
の男から仕事面で直接的なメリットを享受できるからです。
東京の美味しいお店情報や外タレのコンサートチケット、Wカップ
の取材席のパスポートなど、いい女を釣るためのネタはまず電通
マンが美味しいところを取っちゃって、しゃぶりつくした後、
電通と張り合おうと無駄な努力を惜しまない、コン猿や商社マン
にばら撒かれます。

#よかったオレ、悪とD受かったけど、D選んで…



432就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:16
>428
しかしもう漏れは立てられない...

誰か立てるなら、スレタイに「内定者と社員限定」と書いてくれ。
落ちた奴の荒し防止のために。
433就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:16
>430
俺にとっての今サルは起業することだ
犠牲以上のもんがでる
434女子大生:02/04/21 15:17


        金の無い男なんて嫌い。プン
435就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:17
>434
カワイイとこあんな
436就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:17
電通とコンサル併願する奴って、何考えてるんだか。
モテたいってのだけはわかるが。
437楽しいです♪:02/04/21 15:18
438女子大生:02/04/21 15:18
>433
路頭に迷うはめになるかもしれないのにね〜。
日本って平和だわ。
439就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:18
っていうかモテルもてないの話はよくない?もう。
結局万人の共通意見は、そんなもん顔がよくて話が
たつやつはもてるし、そうじゃないやつはどこいっ
てもモテナイってことだから、、。会社の名前で拾
える女はいらないだろ?

440就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:19
>434
自分で稼ごうよ。
私はそうするつもりだよ。
相手に何かを求めるのは自分にそれが足りないから、な気がするから。
441就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:22
age
442就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:22
例の女子大生がどこに就職するのか知りたい。
443女子大生(の本音):02/04/21 15:23
大学時代、何もいいことが無かった…シクシク
444就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:23
>442
無理だろ
更年期障害みたいだからな
445就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:25
>442
大手のパン食だろ、絶対。

446女子大生:02/04/21 15:27
>440
気持ちはわかるけど、この就活を通してどう思った??
私はこの社会に女が第一線で働きつづけるには男の二倍の能力と
性差別にも負けない屈さない根性と家庭を持たないで一人で生きていく
っていうつもりじゃないとダメだと思った。
じゃないと男に「家庭があるから大きな仕事は任せられない」とか言いくるめられるから。
私は、退職したらお金以外何も残らないっていう生き方は嫌。総合職で働かせてくれないなら、
家庭を持ちたいっていうのが我儘なら、男を利用して生きていくのもアリなんじゃないかと思う。
言い方悪いけど。
447就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:27
>>445
多分そうだと思う。大手企業コンプレックスがかなりある、こいつ。
ぱん職なのに自分が大手に勤めてることを自慢気に話すタイプ。
448就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:27
>432
スレまだ?
449就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:28
っていうか、私は東大兄弟の院理系なんだけど、パン食の子ってほんっと筆記とか全然できないのね。
びっくりした。
そういう人が荒してるのかと思うと書き込むの無駄な気がする。
450就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:29
>ぱん職なのに自分が大手に勤めてることを自慢気に話すタイプ。

有名女子大の奴に多いよな、こういうやつ
451女子大生:02/04/21 15:30
家庭のことは奥さんに任せて、自分がバリバリ働きたい、出世したいっていう
男も居るんだし。需要がないなら無理だけど・・・
452就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:31
>>446
女でもちゃんと実力のある人間は軽くいいとこに入れるよ。
自分が認められなかったことを社会のせいにするのは負け犬
の典型的姿。そうやって歪んでいくのも分かるがまわりから
みると、みじめだ。

>>447
そういう女が自慢気に話してきたときの対処は難しい。頭で
は、あほだな、って思ってるのにちょっと驚いてあげたりし
ないといけないんだよな、、、。
453就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:32
>446
いや、全然ありだと思うよ。
ただ、実情は実情だから私は男の2倍の根性もってやっていくつもり。家庭もあきらめてないし。
そこまでの気持ちが仕事に対してもてないなら、家庭を持ちたい男にくっつけばいいんじゃないかと思う。
ただ、仕事に一生をかけようとする女の人も多いわけで、その人達を蔑むことはやめてほしい。
454女子大生:02/04/21 15:32
>452
入れてもそれが到達地点じゃない。その先のことを言ってるの。
455就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:33
ヤバッ、早くも負けそ>453
456就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:34
本当に仕事のできる男は、自分を頼って生きる女をほしがらないよな。
中途半端に自信のある男が、そういうちょっと足りない女をほしがる。
なぜ?
457女子大生:02/04/21 15:35
>453
でも、その理論って男に理解してもらうの難しくない??
458就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:35
頼られてるのが嬉いんじゃないの?>456
459就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:36
>453
それゆえ、大企業の女は少ないが、いるやつらは相当仕事ができるんだな。家庭と仕事の両立もしてたりして。
460就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:37
>>454
入れなかったやつが、スタート地点にたってるやつに文句を言うなって言う意味。

女子大生にかるく問題だして見るか、、、すげー簡単だぞ。制限時間1分ってところ。

A地点から時速60Kmで長さ20Mの電車が、B地点から40Kmで長さ30Mの電車がお互いの電車に向かって走ってきます。
すれ違ってる時間はどんだけ?サービスで簡単にしときました。これで女子高生の脳みそが標準以下かどうかが判明します
461就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:37
>457
それはそうだね、確かに。
でも私は結果で示したい。
462就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:39
っていうかさ、外資系筆記ってなんか特徴あるよな?
ふつーのSPIではなかった気がする。
463女子大生:02/04/21 15:39
>458
頼るも何も、出産したら辞めなさいっていうこの社会で
他にどういう選択肢があるの??
464就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:40
>>462
受けたとこが全部外資だったから普通ってのがわからんけど、友達にきいたら結構似たようなもんだったよ?
ただ会社似よって全然違うかもな。
465就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:41
出産したら辞めなさいって言われる人はその程度の価値しかありません。

466就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:41
外資金融はどこもバラバラだったよ>462
467女子大生:02/04/21 15:42
>461
なんか頑張ってる人みると目頭が熱くなる。
私にはこの男社会で戦い続ける気力は無いよ。
468就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:43
>>460
簡単すぎねーか?? 20秒で解けるぞ??
469就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:43
男社会じゃないよ、外資は>467
470就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:44
>467
そっか...幸せは人それぞれだし、押し付けられるものでもないし。
自分がこれが幸せと思う道を生きるのが一番だと思う。
471就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:47

はやく誰か内定者と社員限定のスレ立ててくれ。
472就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:49
JOBWEBでメーリングリストってのどう?>471
473就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:49
>>471
立てても同じ人材が移動しそうだぞ。女子大生ついてきそうだし、、、
文句言いながらもしっかりコンサル版についてくるそんな健気な女子大生
474女子大生:02/04/21 15:49
>470
自分がこれが幸せって思えるかどうかなんだけど、その確信は持てない。
今時点ではね。この先もどうなんだろうってちょっと思ってしまった。
でも、働く女性が増えていって欲しいと本当に思う。
475就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:51
>>460 のおかげで女子大生がすこし謙虚になったな、、。やっぱ恥はかきたくねーよな、あんだけコンサルばかにしといて、、、
476女子大生:02/04/21 15:52
>473
じゃあ、もう来ないよ。涙のお別れだわ
さようなら【モテモテ】モテまくり!BIG5系コンサル part2【モテモテ】
477就職戦線異状名無しさん:02/04/21 15:52
>475
もーいいだろ。
謙虚になってくれただけで俺は満足
478就職戦線異状名無しさん:02/04/21 16:07
社員でてきてくれ、あげ。
479就職戦線異状名無しさん:02/04/21 17:54
女子大生=会計系コンサル内定者(ネカマ)に一票
480就職戦線異状名無しさん:02/04/21 20:11
アンダーセン志望者って雪印志望者と同じでプライドないのか?
481就職戦線異状名無しさん:02/04/21 20:11
おい、女子大生。

会計系をコンサルと言うのはやめてくれ。
戦コン内定者の俺としては、こんなやつらと同じに
扱われるとむかつく。
会計系のことは、SEくずれ集団とでも呼んでくれ。
482就職戦線異状名無しさん:02/04/21 20:37
PwCの結果ってもう全部でたのかな?
現在なんの連絡も無いって事は明日
あたりに不採用通知が来るって事なのかな?
483就職戦線異状名無しさん:02/04/21 20:38
DTCの最終で落ちたやついねーのか??
484就職戦線異状名無しさん:02/04/21 20:41
人間は誰でも自分が得意な分野のベクトル上の自分より5cm下に線を引きたがるってことだな、、、
485就職戦線異状名無しさん:02/04/21 21:48
PwCに入社決めたけど、
残業手当なしってつらいよな。。。
486悪内定者:02/04/21 21:51
PwCって残業手当でないの? 

だったら給料普通の日本企業より悪いんじゃないの? 退職金もゼロだしね。
487就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:17
残業手当・退職金両方なし
悪>>>>>>PWCだろ
488就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:23
>PwC内定者のみなさん
漏れはこの会社好きでした。
がんばって。
落ちた漏れはおとなしくベンチャー逝って、
人生をチップにしてギャンブルしてきます。
489就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:30
DTCは残業手当ありますか?
490就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:33
>>489

こんなとこいないで、自分で調べろ。

書いてあるやないか。
491就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:37
>>489
どこどこ? いやマジで。 つうか書いてあるてことはあるってことか。
492就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:38
無いって書いてあるよ
493就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:41
学生さんには悪いけど会計系ファームは転職市場での価値は全然ないよまじで。
なんでこれらのファーム出身者の多くがベンチャーに行くか本当の理由考えたことあるか?
ベンチャーしか行けないんだよ。
戦略系みたいにコンサル経由でボード入りなんて会計系で本気で考えてないよな?
494就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:43
戦略会計問わず、コンサルは残業手当無いのが普通だよね。
残業手当がつくアクは待遇いいと思う。
495就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:44
493はまともなところに転職できなかったんだね。
かわいそう。
496就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:46
>>492
無いって書いてあんのかよ〜。
どこ? おちえてよ。 退職金あるのになあ。。。
497就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:50
PwCはもうすべての内定の連絡終了したのかな?
実はまだ何の連絡も無いんだけど
内定か?不採用か?
変に期待してしまってる。
どう思う?
498就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:04
>>494
PWCもちょっと前までは、残業ついてたんじゃなかったっけ??
でも、極度の経営悪化で・・・・
499就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:06
>>497
明日郵送で来ると思われ
500就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:06
>>498
現在は残念ながらPwCCで残業手当はありません。
会計系であるのはACのみ。
501就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:06

はやく誰か内定者と社員限定のスレ立ててくれ。
502500:02/04/21 23:07
おっとすまん。
ACのみと書いてしまったが、DTCはしらん。
もしかしたらDTCはあるかも。
503就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:08
残業もつかないのってマジやばいよ
504就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:08
>>500
そんなことより、俺が狙ってた500とったことあやまれYO
505就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:09
どうでもいいからPwCに入れてくれ。
知名度で。
506就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:09
>>504
ごめん
507就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:09
コンサル業界はそんなもんだから、しょうがないね。
508就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:10
>>504
すみません。
509就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:10
DTC残業手当が出ないってどこに書いてあんだよ。
一生懸命探したのに見つからないよ。あやまれYo。
510就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:10
>>504
意思表示してくれよ。譲ったのに。
511就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:10
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>504 正直、すまんかった。
|| | | |  \ ┃ ┃/    \ 
| || | |    ̄  ̄|
512就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:11
>>504
申し訳ございません
513500:02/04/21 23:11
本物の500はおれなのに・・・
514504:02/04/21 23:12
2CHがこんなに良い奴であふれてるとは知らんかった(w
515就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:14
じゃあDTCの残業手当はあるってことで。
516就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:15
ないよ
517就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:16
結局PwC・DTC内定者はこのスレにはいないのだな?
518就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:16
外資で残業付くアクってめちゃめちゃ優良企業じゃない??





センコン落ちアク内定者
519就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:17
残業なんてどうでもいいよ。
30の給料のマックスとミニマム教えろって。
520就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:17
>>516
どこどこどこどこー。
521就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:19
>>519
6年目(mgr)くらいだと750−950ってとこ
522就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:20
>>504
すまん。
謝っていたのは全部俺。
しかも500じゃない(w
523就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:22
本物500は漏れ。
524504:02/04/21 23:22
>>522
良い奴が多いんじゃなく、一人のイタズラ野朗がいたのか・・・・
525就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:25
>521
福利厚生とか考えるとたいしたことないな
526就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:26
そんなもんだろ。
そっかー。
527就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:27
センコンとはエライ差なんじゃないの。
半分くらいか。
528就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:28
>>525
問題はコンサル業界を経由してどこにいけるか、だろ?
その勝ち負けの差が大きいから話題に事欠かないわけで。
529就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:29
待遇面ではアクが圧倒的に良いらしいな
530就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:30
>>528
それは、ホントそう。
一番痛いのは、戦略系とか会計系とか問わず、コンサルに内定したことで勝ったと思ってる奴ら。
ここからが勝負なんじゃないのかYO
531就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:34
それでさー、DTCの残業手当ないってどこに書いてあるの?
532就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:35
>>531
井川遥のびらびらに書いてるYO
533就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:36
>>532
DTCの奴で知ってる奴はいるのか?(w
534就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:37
手当てんとこみろ>531
www.dtcg.tohmatsu.co.jp/career/shin/shin2.html
535就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:37
ほんとは書いてなかったんだろー。あやまれYo
536就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:38
>>533
ホームページにアップしてるらしいから見れるんじゃん。
537就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:39
>>534
ないなんて書いてないじゃんYo−。
つうか書いてあるわけねー。
538就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:41
>>535
ごめん
井川のビラビラ、真っ黒だったから見間違ったのかも。
539就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:42
井川のビラビラって唇のことか?
540就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:42
>>539
もっとビラビラしてる方
541就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:46
阪神の井川ぢゃなくて?
542就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:47
>>540
どこ?
543就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:48
>>541
阪神の井川の亀頭には、アクのホントウの離職率がかいてるYO
544探偵:02/04/21 23:49
弊社もコンサルタント会社をしております。
年収は少ない方でも1000万円。
平均では2000万円でございます。
是非有能な方は弊社へご面接お願いいたします。
http://nihon-ss.com/
545就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:50
>>544
腎臓とか売らなくても良いの??
546就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:50
>>544

有能な人は、会計系に行ったりしないよ。スレ違い。
547就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:52
くさい>544
548就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:53
>>543
そっちは難易度低そうだな(w
549就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:55
544はなんだった?
550就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:57
たまにくるのよ>549
551就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:57
カリスマって(w
552就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:17
あげ
553就職戦線異状名無しさん:02/04/22 17:59
そろそろ内定出しきる頃かな?
新卒採用はACとDTCがちょっとやってるくらいでしょ?
554就職戦線異状名無しさん:02/04/22 21:27
BIG5系と総合商社ならどっちがいいの?
555就職戦線異状名無しさん:02/04/22 21:36
555
中フィーバー
556就職戦線異状名無しさん:02/04/22 21:37
>>554
やることが大分違うから一元的な比較は出来ないよ。
557就職戦線異状名無しさん:02/04/22 21:39
pwcとcgeyしか受けなかったけど両方最終で落ちた。
あー、鬱。
558就職戦線異状名無しさん:02/04/22 21:40
>>557
実力はあるんだから他で通るよ。

話しは変わるが、cgeyって内定者いるのか?
559就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:40
デロイトとアクセンだったらどっち行く?
560就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:51
漏れは会計系は2つしか受けてないが、
ACとPwC最終で落ちた。
漏れは中途半端…。
561就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:51
おれならAC
562就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:52
>>560
会計系のコンサル落ちる奴ってすごい。
どうやったら落ちれるんだろう。
563就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:52
あくセンチュアがナンバーワンよ
あくは残業代がちゃんとつくよ
564就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:55
待遇はACが一番いいね。
残業手当も住宅手当もでる。
始めのうちなら戦略よりも高くなる可能性もある。
565就職戦線異状名無しさん:02/04/23 00:32
教えてくだされ!!
ACの内定持ってる人。
最終の後どれくらいで連絡きた??
566就職戦線異状名無しさん:02/04/23 03:46
Acでちゃんと残業代出ると思ってるの?
すべてに出るわけないのに....
567就職戦線異状名無しさん:02/04/23 04:09
>>566
しったかぶりのあほが。今どきちゃんとすべて残業でるとこなんて無だよ!
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンかった
|| | | |  \ ┃ ┃/    \___________
| || | |    ̄  ̄|      



569就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:12
マジデ教えてくだされ!!
ACの内定持ってる人。
最終の後どれくらいで連絡きた??


>>569
DQN外資のスレをあげるな。
アクセン稼業はスッコンデロ
571就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:40
っつーかデロ松は今んとこ外資じゃねーから。
572就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:56
おそ松
チョロ松
デロ松
573女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/23 23:39



サービス残業できるほど、お前らお人好しなのかと小一時間問い詰めたい。

    
574就職戦線いじょうなし:02/04/24 00:05
DTCの最終面接の情報なんでもいいからください。
575就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:05
>>574
ひょっとして明日?
俺も明日だよ〜。
576就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:07
>>573

頼む。
おれをといつめてくれ。
577就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:22
>>573



サービス残業もできないほど、お前は人でなしなのかと小一時間問い詰めたい。



578女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/24 00:23
>577

当たり前。誰が金に成らないことするかっての。アホくさ
579就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:27
>>578
お前何様のつもりだ!
ちょっと人生設計を言ってみろ!















いや、教えてください。
580576:02/04/24 00:27
女子大生、
俺は無視か。
もういい、お前でオナニーしてやる。
ドピュ。
581就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:30
人が好いんじゃない、生活かかってるだけ。
582就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:42
ふー
476 :女子大生 :02/04/21 15:52
>473
じゃあ、もう来ないよ。涙のお別れだわ
さようなら【モテモテ】モテまくり!BIG5系コンサル part2【モテモテ】

改心したんじゃなかったのか?(藁
584就職戦線異状名無しさん:02/04/24 21:31
DTC内定者は低学歴が多いってほんと?
585就職戦線異状名無しさん:02/04/24 23:14
PwCは、退職金ないわりに給与水準が低いという話がある。
586k:02/04/25 00:33
荒し多いけど、これはマジレス!!
いろいろ掲示板には世話になったので、恩返しって感じ

DTC最終はプリンシパル1対学生1で、40分間。
内容はどのプリンシパルかによってまちまちで、自分のときは
自己紹介(志望動機とかもふくめて)だったけど、同じ時間に
受けてた人は、雑談だったって言ってた。
結果はほんとに2週間後にくるので、かなり待ち遠しかった。
受かれば電話、落ちれば封書。

ちなみに自分は電話をいただきました(ほっ)
587就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:45
>>585
誠にそうだ
セミナーでそれを聞こうと手をあげたが
知ったかぶりのSCMの話なんかをする奴がいて・・・
そんなことをあの場で質問するな
学生らしく素朴な疑問でいいんだよ
588就職戦線異状名無しさん:02/04/25 10:44
DTC最終で落ちた人います?
周りでそんな人居るって人も教えてください。
589就職戦線異状名無しさん:02/04/25 10:56
そろそろ内定者スレにかえたいな。
590就職戦線異状名無しさん:02/04/25 10:57
やっぱPwCは辞退。
Acにしますた。
591就職戦線異状名無しさん:02/04/25 10:59
PwCもACもクセが強いから、
どっちいくかは結構難しい決断だよね。
待遇だけならACだけど。
592就職戦線いじょうなし:02/04/25 15:36
DTC、最終面接の時、成績証明書もってこいっていわれてるんだけど、
当方、成績はかなり悪い。どれくらい重視されると思いますか。
最終を受けて、結果が出た方、主観でかまわないので教えてください。
593就職戦線異状名無しさん:02/04/25 15:37
SEそんなに楽しそうか?
せいぜい過労死と視力悪化に気をツケナ。
じゃ。
594就職戦線異状名無しさん:02/04/26 23:41
DTC最終面接 倍率3倍(昨年)。
今猿今猿今猿…みんな猿になりたいの?ダサ。
595就職戦線異状名無しさん:02/04/26 23:49
会計系の仕事って実際どうなんですか?
やっぱ死ぬんですか?
596就職戦線異状名無しさん:02/04/27 09:02
PWCに内定の方、同じガーデンプレイスで働いてる外資金融の者です。
入社したらどうぞよろしく。
597女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/27 18:13


  お前ら、外資系は給料高とかわめいてるけど福利厚生が自腹なんだから
  給料低いだろ。サービス残業は週何時間か調べてるのか???


    
      【親、泣いちゃうよ】
  
598就職戦線異状名無しさん:02/04/27 18:14
俺の先輩、Acにこの4月に入社して今研修中だけど、
すでに氏んでるって言ってたよ。

久々にあったら顔やつれてたよ。これマジね。
599就職戦線異状名無しさん:02/04/27 18:16
Acは国内で研修に変わったのか?
600女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/27 18:18
>599
どうせ、講習が日本語ならどこでやっても同じって結論に遅ればせながら
達したんじゃないの??(W
601就職戦線異状名無しさん:02/04/27 19:12
4月中は国内研修だろ。

それにしても女子大生。
>じゃあ、もう来ないよ。涙のお別れだわ
>さようなら【モテモテ】モテまくり!BIG5系コンサル part2【モテモテ】
とか言ってたわりには来てるな。就職きまったか?
602就職戦線異状名無しさん:02/04/27 20:19
>>596
結構、外資って同じビルに入ってるからね。モルスタ、PWCとか差があると気まずくないのかなぁ。
オラクル、ボスコンも同じとこに入ってんだよね確か。
603就職戦線異状名無しさん:02/04/27 20:24
>>597
福利厚生が自腹?
福利厚生って何か分かって言ってるのかな?
天引きって言葉ご存知?

>サービス残業は週何時間か調べてるのか?
どうやって調べるのか教えてください。

君さあ、外資系に恨みでもあるの?
かまってチャンもいいかげんにしないと陵辱するよ。
604就職戦線異状名無しさん:02/04/27 20:25
激務ですよ。
24時間戦えますか?
605就職戦線異状名無しさん:02/04/27 20:52
ビジネスマーン、ビジネスマーン、ジャッパニーズ・ビジネスマーン
リボビタンあるなら大丈夫
606就職戦線異状名無しさん:02/04/28 01:45
俺コンサル以外興味ないからメーカーとかのスレな
んてみないし、ましてや書き込みなんて絶対しない。
女子大生がわざわざコンサルスレに異常なまでに粘
着する理由がめちゃめちゃ知りたい。厚生福利とか
コンサル志望が一番最初に気にするポイントをあげ
て勝ち誇ってるとことかはよくいる頭の悪い女の子
っぽくてかわいいけど。
607就職戦線異状名無しさん:02/04/28 01:52
漏れマッキン内定だけど、実際福利厚生は込みで給料でるから、
税金がとられる分、他と比べて損なのよね。つまり日系企業の場合、
所得でないものとして住宅費・家族手当払うから、税金は掛からない。
マイクロsoftの知り合いが給料が分に合わないって嘆いてた。
608就職戦線異状名無しさん:02/04/28 02:20
漏れマッキン内定だけど、アクセンチュアの研修ってどれくらいの期間あるんだ?
609就職戦線異状名無しさん:02/04/28 02:22
漏れマッキン内定だけど,4月いっぱいはとりあ
えず国内研修らしいぞ?やっぱり研修でもきつ
いんだろうな、、、。
610就職戦線異状名無しさん:02/04/28 03:03
漏れマッキン内定だけど、pwcの研修ってどれくらいの期間あるんだ?
611就職戦線異状名無しさん:02/04/28 04:24
>>606
漏れマッキン内定だけど、俺もすげーそれ思う。多分このスレッドを一番
頻繁にチェックしてるのは女子大生だよな、、、なんか大きな挫折でも味
わったのか?
612女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/28 10:08



  左折なんて無いよ。っていうか老婆心から煽ってあげてるだけ。
613就職戦線異状名無しさん:02/04/28 10:11
老婆心は有難いけど、
煽るのはどうかと思うけど。

614女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/28 10:14
>613
そうでもしないと気がつかないでしょ。コンサル教
のお子チャマ達は(W


ショック療法の一種だと思っていただければ
615就職戦線異状名無しさん:02/04/28 10:18
漏れもマッキン内定
616就職戦線異状名無しさん:02/04/28 10:19
また自作自演か?
617女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/28 10:20
>615
ご愁傷様。



   アーメン
618赤坂:02/04/28 10:21
へぇ〜、うちって採用やってるんだ。こんなに阿部っているのに?
入ってくるBNも可哀想だね。。
619就職戦線異状名無しさん:02/04/28 10:26
>>612
でもお前のあおりって低レベル過ぎてコンサル志望
のやつはみんな知ってることばっかなんだよね、、

なんかもうちょっと業務内容の問題点とかを説明し
てくれたりするならいいけど、残業手当がどうだの
福利厚生がどうだのって、、、あほ短大生がOLす
る職場を探してるときに気にすることじゃん。

頼むから議論のレベルをちょっと上げてくれ。こっ
ちはもうちょい色々考えてるんですよ。
620就職戦線異状名無しさん:02/04/28 10:32
とりあえず、女子大生が認識してるコンサル
って何やってると思ってるの?どれくらい業
界のことしってるんだろうな、、、。

621女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/28 10:43


コンサル??どうでもいいわ。相手にどうせしないから

【格言】

一流企業のエリートリーマンに勝るもの無し。

国家公務員も美味しいよ
622就職戦線異状名無しさん:02/04/28 10:44
>>621
やっぱりそう逃げたか、、、知らないんだったら
私ほんとは全然わかってないの。ってあやまって
もう書き込みすんな。な!
623女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/28 11:55
>622
前スレに嫌になるぐらいコンサル男が嫌な理由を書いたからもういいです。

では、コンサル男のバカさ加減を表すエピソードをお一つ。
就活課での昼下がり、私はのんびりコーヒーを飲みながら本を読んでた。そこへ
男がやってきた。その部屋には私と就活課の人と男だけ。男は就活課の人に歩み寄り
何を言い出すか思って聞いてると「僕、内定三つ貰ったんですよ」就「良かったね」
「コンサルのプライスと、JRと松下電工です」私(ふ〜ん)就「で、どこに決めたの?」
「自分はコンサルに行きたいんですけど、両親はJRに行けと」私(なるほど)
就「君、コンサルはOB訪問したの??」「一人しました。コンサルに内定いただいたんですけど、
その給料にみあった仕事ができるかどうか」就(苦笑い)「きみ、福利厚生とか残業の時間とかちゃんと聞いた方がいいよ。
会社の人に言えば紹介してもらえると思うから。でもね〜、結構簡単に首を切られるよ。コンサルは・・私も色々話をするけど
いまいちキャリアアップにつながってない人が多いしね。もちろんご本人はそんな事言わないけどね。」「はい」

転職=キャリアアップだと思ってる男だからこんな甘い話をしてるんだろうね。
ヘッドハンティング=ていのいい、首切りだったりね。
624就職戦線異状名無しさん:02/04/28 12:12
>>623
そんな人間劇場はどうでもいいから、コンサルの
仕事の内容のどんなところがだめなのかいってみろ。
お前は理解力0だな。お前は老婆心で文句言ってる
んだろ?だったらちゃんとコンサル志望の人間が参
考になることいえっていってるんだよ。お前がコン
サルどう思ってるかなんて、お前のお母さんに話せ。
625就職戦線異状名無しさん:02/04/28 12:19
だいたい、ドロップアウトする人間が圧倒的に
多い業界なんだから、転職がキャリアアップに
つながってないコンサルは大量にいるに決まっ
てるだろ?みんなわかってんだよ!そういうあ
ほみたいに誰でもわかってることを繰り返すな
よ、、。お前の言ってることはコンサル志望の
人間が本当に知りたいことの4段階くらいしたの
内容だぞ?別にそれが必要ない情報っていって
るわけじゃなくて、そんなことはとうにわかっ
てる情報。
626就職戦線異状名無しさん:02/04/28 12:22
俺が経営者だったら,新卒に経営指導なんてされたくないな。
新卒は,コンサルティングなんてするな。
もっとさ,コンサルってさ,人生経験豊富な人になって欲しいよ。
627就職戦線異状名無しさん:02/04/28 12:26
掛け算覚えたての小学生に微分教えてる大学生みたいだな、、、。
覚えたての掛け算を自慢気に語る小学生も小学生だが、
必死になって微分を教え込もうとしてる大学生も大学生だな、、。
女子大生にお前の言ってることを理解するのは無理だ、もうやめとけ、、、。
掛け算できるようになったのがうれしくてしかたがないんだよ、、、。
628就職戦線異状名無しさん:02/04/28 12:27
元祖女子大生いないのかYO?
629就職戦線異状名無しさん:02/04/28 12:41
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
630就職戦線異状名無しさん:02/04/28 23:58
【ハドソン研究所】

ランドコーポレーションの元研究員でローマクラブ会員の未来学者のハーマン・カーン
が1961年に設立したシンクタンクで、アカ日新聞は共和党系なんて誤解しているが、
ブルッキングス研究所と並ぶ典型的な合衆国のリベラリスト系ワンワールド主義者・
大きな政府論者の拠点である。
ハドソン研究所とブルッキングス研究所は米国最高峰のシンクタンク
一般的に、ハドソン研究所が共和党系、ブルッキングス研究所が民主党系と言われている
マッキンゼーなんて、ハドソン研究所やブルッキングス研究所と比べたら、高校生の生徒会みたいなもの(w

上には上があるよ




631就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:03
>>630
マッキンゼー=高校の生徒会
ならば、
ハドソン研究所、ブルッキングス研究所=?
教えてちょんまげ。
632女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:04
>630
だから、初歩的なミスでエンロン潰しちゃうバカを排出してるんでしょ。
633就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:06
ハドソン研究所、ブルッキングス研究所=神
634就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:07
ハドソン研究所、ブルッキングス研究所=高校の先生
635就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:08
ハドソン研究所、ブルッキングス研究所=保健の先生
636女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:09
>635
保健の先生ってなんか笑えた。
637就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:10
日本での、
マッキンゼーの看板 大前研一
ハドソン研究所の看板 日高義樹
638就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:12
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
639女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:13
>638
すごい嫌悪感を感じた。う〜ん、怖い。
640就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:15
>639
すごい嫌悪感を感じた。う〜ん、怖い。
641就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:16
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生死女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生死女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生死女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生死女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生死女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生死女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ
女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生シネ女子大生死女子大生シネ
642就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:17
>641
すごい嫌悪感を感じた。う〜ん、怖い。
643女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:18
>641
微妙に字がずれてるよ。(W
644就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:19
>>643
そこがまた怖い・・
645就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:19
アヒャヒャヒャヒャ
646女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:22
ウヒャヒャヒャ

   

   真似してみた。
647就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:23
>>女子大生

一回、やらせろ
648あの〜ん:02/04/29 00:24
あの〜ん
649女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:25
>647


一生、おごれ
650就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:25
何おごればいい?
651女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:30
う〜ん、まず都心の一等地にマイホームでしょ。
あと、外車(ワーゲンのNEWビートル)でしょ。
あとね、あとねミンクの毛皮にモーブッサンの指輪でしょ。
でねでね、モナコに別荘でしょ。(これはF1見るために)
そんでね、ショパールの時計でしょ。
ごめん、いっぱいありすぎて書ききれないわ。
652就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:31
それで何発やらせてくれるんだ?
653就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:31

ハァ・・
俺も今度生まれ変わったら低学歴な女に生まれて
妄想に耽りたいよ・・
  
654女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:34
あとね、ニースにコテージも欲しいな。もちろんクルージングしたいから
船も買ってね。そんでね、私パーティーが大好きだからゲストルームに
ワイン用の冷蔵庫つけてね。

>625

お互い飽きるまで。
655就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:36
>>654

祖父が成仏するまで待ってくれ。
それからならなんとかなる。

656女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:37
>655
わたし、根性ないから待てないかも。
657就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:39
>>655
ていうかそんな後なら、もっと若いぐちゅマン探せばいいだろ。
代わりはいくらでもいるんだから。
658就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:39
じゃあ、エッチだけ先にやらしてくれ。
659伝説の相場師:02/04/29 00:39
妄想しかできない馬鹿女子大生が。
暇つぶしで外へ出るのに、常に数千万を持ち歩かなければ何も出来ない
日本で100万円札がないのはとても不便である。

語れ



660就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:40
>>657がいい事を言った.
661伝説の相場師:02/04/29 00:40
樹海に100億の割引債を埋めておく。
券面500万を10枚束ねて、200箇所に分けるよう自衛隊に依頼した。
人助けの為だという私の偉大さに感激していた。

探せ。

662伝説の相場師:02/04/29 00:41
割引債買ったことのない貧乏人がいるようで、驚きである。
アフガン以外の地域、殊にわが国にこのような貧窮者が存在することは恥ずかしい。


663女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:41
>657
こういう女はそうそう居ないよ。って言ってみる。
いや〜ん、自画自賛だわ
664就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:42
モナコとニース以外はいまでも平気なんだけど。
665伝説の相場師:02/04/29 00:42
女子大生が何事にやあらむ
私には愛人が二桁いる



語れ

666就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:42
能無し女なんてマムコの鮮度だけが基準だろ。
マジで。
667女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:44
>664
そこがいいの。他じゃダメ。ダメったらダメ
668伝説の相場師:02/04/29 00:44
私は常に熱い。
世界が私を注目している。
一部では私の寿命と世界経済の寿命が密接に関わっているのではないか
と、世界中の資産家が噂をし私は耳を傾けている。
もちろんゲイツ君との会食も熱い。
今日は、昨日空売りしたUFJを買い戻した。
陽炎が夕日で踊る時清い水は心を貫き老いて行く。

語れ

669就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:44
顔も重要だぞ
670伝説の相場師:02/04/29 00:46
モナコもニースも私の土地だ。国王に貸し出し中だ。

語れ
671就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:46
祖父の財産相続してからじゃないと正直お金がない。
672女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:47
>671
ハイっ、次の方どうぞ。
673就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:48
10代までなら全人口中3割くらいはいけるな。

25過ぎると1割だな、食うに耐えるのは。
674就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:48
会計系コンサルとシンクタンクから内定をもらってます。
一番早く独立できるスキルをつけれる企業に入りたいと考えています。
お勧め企業があれば教えてください。当方灯台院です。
675女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:48
>669
顔なんてあなた好みに整形すればいいでしょ。マンコだって
縫って狭くすればいいし。
676伝説の相場師:02/04/29 00:49
今日本に戻ったところである。
昨日は米でデフォルトプロテクションの可能性について講師をしてきた。
明日もブッシュ君の来日についての調整で忙しい。
最近は時間がなくデイトレードもしていない。
欧米の一部では「スカルファッカーの伝」と有名な私である。

語れ

677就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:50
独立すんならコンサルだろ。
シンクタンクのシステム作成は、
相手会社のシステム部門や営業部門が交渉相手なことが多い。

まだコンサルのが上流にコミットできるので、
会社の上層部に会う機会が多い。
人脈作りが目的ならコンサルいっとけ。
678就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:51
>>674
Kン猿はクソ
シンクタンクは神

よってシンクタンク行け
679伝説の相場師:02/04/29 00:53
灯台生よ、
ハドソン研究所は私が設立した。ハーマン・カーンとは幼なじみだった。

語れ。
680就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:54
女子大生より女子高生のがいい。
これは紛れもない事実だと思ふ。
681女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:54
最後に語れってつけるの止めて欲しい奴が居るんですけど。
682伝説の相場師:02/04/29 00:54
私は日本の裏世界の首領であり
あらゆる国家組織はわたしのために
働く
おまえらのような部品ではない






語れ

683女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 00:55
>680
何とでも言って(W
684就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:55
>>674
ドーダイのくせいにそんなこと人に聞くなよ。恥ずかしい,情けない。
そんなことすら自分で決められない人が,大成するはずがない。
685伝説の相場師:02/04/29 00:55
実は大統領選でブッシュ君が勝ったのは、私の影響が大きいのでは
ないかという噂が最近増えてきているが真実は伏せておこう。
この掲示板で一番資産も知能も権力もある私を皆は拝むが良い。
今日の夜は清い。

語れ

686就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:55
人脈作りも目的の一つですが、技術も身に付けたいです。
コンサルの方が確かに可能性は高い気がしています。
ちなみにシンクタンクは2つ内定があり、両方R&C部門なのでシステムを直接扱うことはないと思います。
687伝説の相場師:02/04/29 00:57
私が教えよう、迷える子羊よ。
私は買いのみで総資産を10兆円に膨らませた投資家である
この功績がたたえられ、ハーバードやカーネギーメロンなどで
客員教授としてMBAホルダーを育てている。その功績はひとまずおいといて。
たったいま、私の教え子であるゴールドマンサックスの
CEOからメールが届いた
今日は暴騰相場だ
宴の準備をしておけ



語れ

688就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:57
>>651
発想が貧乏人だね(プ
689伝説の相場師:02/04/29 00:58
では語ろう、迷える子羊たちよ。
私も行動は慎重である。
私の発言一つで第3次世界大戦へ導くほど私は大物だからだ。
太平洋戦争で日本人が全滅しなかったのは私の祖父が米への働き
かけがあったからだと言われている。
明日は竹中君と住民税のの節約方法について議論する予定なので
帰るとしよう。
年は変われど時の雫は瞳を開き我を見つめる鐘の盆例。

語れ

690伝説の相場師:02/04/29 01:00
貧乏人が!
私の1月の利益は600億であった。
しかし500兆円の資産の0.012%しか利益が出ていない。

語れ

691伝説の相場師:02/04/29 01:01
迷い怯える愚民どもに勇気を与えるのもまた一興。
語れ。

692就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:01
一番、発想が貧乏なのは伝説の相場師じゃないか。
693伝説の相場師:02/04/29 01:02
熱い、熱いぞ!!

694伝説の相場師:02/04/29 01:03
私が松沢病院特別病棟にいると言う事は兜町では周知の事実。
キチガイ相場師としての私の地位はあさひ銀行よりも確固たるものだ。
語れ。

695伝説の相場師:02/04/29 01:03
日本精神疾患学会での私の地位は不動だ。
刑事責任を問われない事が保障されるのは
皇族と私くらいなものだろう。

696女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 01:05
ニースの夕日をみながらその地を訪れたゲーテの詩を口ずさむと
隣にはハンサムでスタイリッシュな日に焼けたたくましい体のダーリンがいて
私に微笑むの。目と目があった私達。その夜は・・以下省略。


少女小説でも書いて一儲けしようかな
697伝説の相場師:02/04/29 01:06
本尊とは私のことか?
698伝説の相場師:02/04/29 01:07
勝どきにある50階建高層マンション最上階から
眺める庶民の宿舎はゴミのようだ。

ラディンより お菓子が怖い グリーンスパン

語れ。

699就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:08
>>686
アナリストか?
アナリストって意外と独立なんかできんぞ。

ていうかシンクタンクがリサーチ系ならば
戦略やりたいかそうでないかの差だろ。
全然ちゃうやん。
ネタか?
700女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 01:09
眠たくなってきた
701就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:10
つまらないから、眠くなるのもあたりまえだ。
他のスレにいけば。
702699:02/04/29 01:10
>>696
頭が悪そうだから、それくらいの職業のが向いてるのかもな。
703伝説の相場師:02/04/29 01:11
動揺する愚衆の心理を想像しつつ熱燗の明鏡止水を呑むのもまた一興。
704就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:12
女子大生スゲー
705就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:13
>704=女子大生
ツマラソ
706伝説の相場師:02/04/29 01:14
今日の夜も清い。
707就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:15
>699
アナリストです。研究職ではないですね。
アナリストから独立とコンサルから独立では基本的に起業するときの職種が違いますよね。
僕はなんでもいいのです、儲かれば。
シンクタンクから独立する人が少ないのはどういうわけでしょうか・・・・
708就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:18
>>707
フューチャー逝け
709就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:23
>708
システムコンサルでしたっけ?>フューチャー
710就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:47
もうどこのファームでも、だいたい内定者決定したのかな?
711就職戦線異状名無しさん:02/04/29 06:58
女子大生もう完全に知識がないことに対して開きなおったな。
簡単なミスでエンロンつぶしちゃう、とかほざいてたもんな。
どんなミスやっちゅうの!!ミスじゃなくて人為的だったし
だいたい、あれって会計事務所の話で、コンサル関係ねーの
にな、、。

エンロンの話をもちだすあたり、かなりうわっつらしったか
ねーちゃんだな。。。やだやだ。
712就職戦線異状名無しさん:02/04/29 07:41
>>711

お前こそ頭悪そうだな。
不正監査する代わりにコンサルの仕事もらってただろ。
あほ。
713就職戦線異状名無しさん:02/04/29 08:17
>>712
はあ? 不正監査の代わりにコンサルの仕事??コンサル以下
一連の関係部門の仕事を一つのエージェントにたのむのは普通
だろ?別に不正監査やったからコンサルの仕事きたわけじゃね
ーだろ?クライアントを監査部門に引き付けておいたら勝手に
コンサルの仕事は降りてくるんだよ!結果的にエンロンのコン
サルはアンダーセンが引き受けてる部分は当然あるが、そのた
めに不正なんかやらねーよ。監査やってんだから、そんなこと
しなくてもコンサルの仕事はもらえるだよ。

なんで会計事務所がコンサル部門かかえてるかわかってねーの
か?クライアントはコンサルを自分の会計事務やってくれてる
会社に任せたい傾向があるんだよ。不正しなかったら、他のコ
ンサルに頼んでたと思うか?明らかにそれはエンロンにとって
デメリットだろうがよ。
714就職戦線異状名無しさん:02/04/29 08:25
ということは、会計系のコンサルはただのおまけなんだな。
だから、バカでもできるわけだ。
715就職戦線異状名無しさん:02/04/29 09:13
短い期間で見るとー>ばかがやっても仕事は降りてくる
長い期間で見るとー>さすがにいくらクライアントのこと知っていても、ばかじゃあ
他のコンサルに頼んだ方がましだと気付くのでクライアントはコンサルを代える

上の考えはちょっと考えればすぐ行きつくー>会計系の会社もその事実はしっている
ー>ばかをコンサル部門には雇わないー>ばかではできないー>714は正しくない。
716715:02/04/29 09:31
まあ、最初からちょっとクライアントの事を知ってるメリットが
ある分すげー優秀じゃなくても勤まるってのはたしかだから714
もあながちまちがってねーな。

すげー優秀なやつー>コンサル勝負の戦略系
そこそこ使えるー>会計系
ばかー> >>717 もしくは >>718

くらいか。
717就職戦線異状名無しさん:02/04/29 09:33
ホントにもてるの?
こんさるって社会のくずじゃない?
718女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 09:39
711よ。お前は大馬鹿だ。まれに見るバカだ。そんなんでコンサル受けてるのか??
お前は本気で受けたいのか??自分に問い掛けてみろ。
エンロンのCEOは誰だった??スキリングだろスキリングだどこの出身かしってるのか??
マッキンゼーだよマッキンゼー。少しは日経読めよ。


               このバカチンが。(鉄や風味)
719就職戦線異状名無しさん:02/04/29 09:58
す、すごい!!

あの事件に何人かかわっていたかは定かじゃないけど、あの事件から
あの犯罪の責任はCEOにあると判断して、そのCEOの出身会社、さら
にはその業界すべてを否定する、すさまじい論理展開に感激!!

俺もおなじ論理展開で衝撃事実を発見した!!!

お前田代まさしがどこ出身かしってるか?ラッツだよラッツ!!
鈴木も桑野も薬中のらりらりさ!
720女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:00
だから、日経読めよ。スキリングの責任問題が問われた時の話が
詳しく載ってるから。話はそれからです。
721女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:01
>719
鈴木も桑野もろくなもんじゃないと思うのは私だけかしらん。
722就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:02
>>720
情報を結果として扱うな。情報はデータだぞ。
723女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:03
それはコンサル志望の男にそっくりそのまま返してやるよ。
724就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:07
なんかなー、、、女子大生ってきっと噂の真相とか
絶対しんじてるよなー、、、。
725就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:09
おまえがスキリングが不正をしっていたと判断する材料はなんだ??
あと、スキリングの人間性とコンサルタント業界全体の非優秀さの
相関間系を証明する根拠はあるのか?
726女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:10
>724
そんな低俗なものは見てない。っていうか民放は基本的に見ない。
日本の番組もほとんど見てない。
727就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:30
726はホントにバカだな。
728就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:34
>>716
のばかに認定されてるやつを確認して爆笑したのは俺だけ??
7291年目:02/04/29 10:36
今年もコンサルは人気あるの?
730女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:38
>729
全然ないよ。人気がすたってしょうが無いみたい。
かわいそうね、コンサル♪(さっちゃんの歌より引用)
731就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:39
人気というか、コンサルっていう新しい分野が就職活動の一部に
一般的に加わってきただけじゃない?メーカーや商社を志望して
る人に比べたら格段に少ないと思うよ。

732女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:41
>731
少ない、少ない。普通は避けるでしょ。
大企業に入れる実力があるなら、別にね〜・・・以下省略
7331年目:02/04/29 10:41
去年はここの板でもコンサルコンサルってすごかったんだよ。
734就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:42
コンサルって所詮便利やでしょ?
なんでいきたいかねー。
マッキンゼーぐらいじゃん優秀なのは。
735女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:42
>733
あ〜。お気の毒です。流行りは下火になりつつあるみたいです。
7361年目:02/04/29 10:43
いや、私はコンサルじゃないよ?
737女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:43
>734
末期ンゼーこそ末期的症状だよ。
なに、あの社長。
738就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:45
そうなの?優秀って聞いたんだけど・・・。
入るの難しいよね。どちらにしろ。
7391年目:02/04/29 10:46
去年はコンサル受けもしなかったさ。
というか、去年は受けなかったことを多少後悔したものだ。
740女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:48
>739
受けるだけ、受けていかなきゃよかったのに。
7411年目:02/04/29 10:49
あんま受けようともおもわなんださ。
まぁ今のところ会社には満足してるからいいけどね。
まだ研修だけど。
742就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:51
そっかあ。っていうか俺コンサルが人気あったことも知らなかった、、、。
まわりの女とかコンサルってなに?って感じだから説明するのもめんどくさ
くて、会社の相談屋さんっていってるからな。そうすると、だいたいふーん、
で会話は終わるな。

それでもコンサル第一希望な俺はきっと女子大生さんにたたかれるんだろうな、、、。
でもいいんすよ、縁の下っぽさと地味っぽさに引かれてるから、、、。もてようなんて
これっぽっちもおもってないし。なにせ相談屋さんですから。
743女子大生 ◆9bqAtqjw :02/04/29 10:53
>742
素直でよろしい。コンサル第一なのはいただけないけど、そうゆう事が
好きならしかたないよね。
744就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:55
しかしGWも2chに貼り付くヒッキーほど、
コンサル嫌いなのはなぜ?
745就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:56
便利やだから。
PWCC筆記で落とされたから。
746就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:59
俺もアク、筆記で落とされた〜。
でもプライスは二回目の筆記で落とされたから、
お前より上。>>745
747就職戦線異状名無しさん:02/04/29 11:00

677 :就職戦線異状名無しさん :02/04/29 00:50
独立すんならコンサルだろ。
シンクタンクのシステム作成は、
相手会社のシステム部門や営業部門が交渉相手なことが多い。

まだコンサルのが上流にコミットできるので、
会社の上層部に会う機会が多い。
人脈作りが目的ならコンサルいっとけ。


678 :就職戦線異状名無しさん :02/04/29 00:51
>>674
Kン猿はクソ
シンクタンクは神

よってシンクタンク行け


674に女子大生の香りを感じる・・
748就職戦線異状名無しさん:02/04/29 11:01
落とされて嫌いになるなよ〜。振られた女の陰口たたく
くらい女々しいぞ!
749就職戦線異状名無しさん:02/04/29 11:03
でもまぁ落とされた奴のコンサル嫌いの理屈って、
ドキュ大生のカキコや>>678レベルだから・・
750747:02/04/29 11:03
674でなくて678だった・・
ウツダ逝ってきます
751就職戦線異状名無しさん:02/04/29 11:15
女子大生はおらんのか?ゴルァ
752就職戦線異状名無しさん:02/04/29 11:33
っていうか、ここは女子大生いないとあがってこないよね。
結局みんな別にコンサルの話がしたいわけじゃないんだよ
な〜。無知なやつをつついてからかうのが楽しい、、、。
753就職戦線異状名無しさん:02/04/29 13:36
>>321=女子大生
754KPMGもアンダーセンもゴミ:02/04/30 01:58
独新興市場も信頼失墜――「スクランブル」(1)
日付 時刻:2002/04/30 01:00 文字数:936
 売上高のほぼ全額が、実は存在しなかった……。開いた口がふさがらないような疑いの濃い株式公開企業がある。
ドイツのカーナビゲーション会社、コムロードだ。
 1999年に独ベンチャー市場ノイア・マルクトに上場。
株価は2000年半ばに50ー60ユーロ台だったが、決算への疑いの浮上とともに下げ、現在は0.2ユーロ前後だ。
 今年2月には大手会計事務所KPMGがコムロードの監査を辞退すると発表。別の会計事務所レードル・アンド・パートナー(R&P)が過去にさかのぼり調べると、
同社の売上高は98年が63%、99年は86%、2000年には97%が香港のVTエレクトロニクス社向けだった。
そして、「VT社はいかなる時点においても存在した形跡がない」(R&P)。
 独金融監督当局はコムロードやKPMGを調査しているもようだ。名目の売上高が9000万ユーロ(100億円)規模の会社だから、国際的な衝撃は米エンロンに比べ無視できるほど小さい。
しかし会計処理や監査のずさんさはそれ以上だ。特別目的会社などエンロンが駆使した複雑な仕組みを、コムロードは使わなかったもようだが、見逃された。
 エンロン事件でアンダーセンの世界網が崩壊、KPMGは独アンダーセンの救済に動いた。
そのKPMGは「コムロード株主からの訴訟リスクが極めて大きい」(フランクフルトのベンチャー投資家)との見方で揺れ、アンダーセンはアーンスト・アンド・ヤング(E&Y)を身売り先に選んだ。
コムロード事件は会計事務所の再編シナリオも狂わせている。
 今回の事件の舞台ノイア・マルクトは一時期、「世界で最も透明で勢いのあるハイテク型のベンチャー市場」と呼ばれたことがある。ノイア・マルクトの動向を示すNEMAX全株価指数は、米ナスダック総合指数をしのぐ勢いでかつては上昇した。
 躍進の秘密は米英流(アングロサクソン・スタンダード)の徹底的な模倣だった。すべての上場企業に米会計基準か国際会計基準による四半期決算を義務づけ、玉石混交ならぬ玉ばかりの市場を目指した。
背景には「ドイツは株式市場の整備で米国に5ー10年も遅れている」(独大手ネット証券DAB)との危機感があった。
755wannwan:02/04/30 02:02
給料もそんなに良くないし、しんどいから止めましょう!!!
756就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:09
女子大生ってどれくらいすごいところに就職決まってるの??
めちゃめちゃすげーんだろうな、、、。
757就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:12
>>756
カネカらしいよ。
758就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:19
カネカってなんですか?
759就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:55
鐘淵化学工業株式会社
760就職戦線異状名無しさん:02/04/30 12:56
それはえりーとなんですか?
761就職戦線異状名無しさん:02/04/30 13:11
ハイパーミラクルブルーサンダーマウンテン級のえりーと
762就職戦線異状名無しさん:02/04/30 13:28
やっぱりえりーとなんですね。女子大生さんみたいにすごい就職してたら
きっとコンサルタントなんてカスにみえちゃうんでしょうね。

きっとえりーとに囲まれて、すごい仕事するんでしょうね。かっこいい!
763就職戦線異状名無しさん:02/04/30 17:19
PwCスレでドキュ大生ハケーン!!!

ていうか、マジで何なのコイツは…
764就職戦線異状名無しさん:02/04/30 17:22
給料が一番いいといわれる悪煎茶だって、マネジャーで年俸900万円〜なんでしょ?
ソニーの方がよっぽど給料いいじゃん!
765就職戦線異状名無しさん:02/04/30 17:29
マネージャーでそんなもんなのか? あ〜、そんなもんなのか〜。
766就職戦線異状名無しさん:02/04/30 19:57
>>764

おまえ、バカ?
767就職戦線異状名無しさん:02/05/01 13:54
こんにちは.
コンサルってもてないと思うよ..
わかんないけど・・・
すごく忙しいって聞く.家に帰る時間もないとか・・・
でも,私はすごく魅力的な仕事だと思っています.
仕事で人を見る気はないけど
それだけしんどい仕事を楽しい(?)と思える人が
すごく魅力的だと感じていますよ.

仕事熱心な人で,できればかっこいい人が私は好きです.
768就職戦線異状名無しさん:02/05/01 14:03
>仕事熱心な人で,できればかっこいい人が私は好きです.
といいつつ顔と給料だけでえらぶやつがいるんだよな。そうだろ?
769767:02/05/01 14:23
ごめんっ 表現が悪かったです.
確かに,女性には顔と給料だけで選ぶ人はいてる!!
でも,そういう人だけじゃないよ.
私は給料はそこそこあればいいと思ってます.
(ぷーとは結婚したくないです・・)
顔が良くても他がだめなら 私はいや!
やっぱり総合的なものが必要だと思います.

コンサルだからモテるとかおかしい!

魅力としての要素を沢山もっている人がモテると思います!
770就職戦線異状名無しさん:02/05/01 14:25
pwcスレdat落ち?
771就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:23
>>767=769

いやいやいや。いまさら鬼の首とったように発言してくれなくて結構です。
んなことだれだって知ってっから。

君、中学生?
772就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:28
要するに771みたいなやつはコンサルだろうが
そうじゃなかろうが風俗でしか女を抱けないってことだ。
773就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:30
つか、現実を見ろよ。
外資・名前が「コンサルティング」ってダケで有り難がってないか?

一例としてPwCを挙げると
未上場
社員:1600名
売上:265億円(2001年6月実績)

1人頭、売上はたったの1655万円だぞ。激務で給料は安いし。
コンサル会社が売上とか公開したがらないのはなんでだと思ってる?

システム知識とか、専門分野に強みの無い口だけコンサルは、
いづれ育ってくるコンサルSE軍団にあぼーんされるぞ。
774就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:30
単なる外資系中小企業だろ、コンサルなんて。
この程度の財務分析もしないで、よくコンサルなんぞ目指すな(藁
775就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:37
>1人頭、売上はたったの1655万円だぞ。激務で給料は安いし。
内訳にどこまでいれるかで大きく異なると思うが・・・・そのへんわかってる?
776就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:40
>>775
判ってるケド、最大利益上げたトコロでたかがしれてるだろってこと。
人件費が大半だろうけどね。
どんなカスに対してでも教育費と給料で年に一千万は飛ぶだろ。
あとは事務費用とかさっぴくと、、、あんま優良じゃないね。
777就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:44
>>776
なにと比べてるんだ?メーカーとかか?基準がわからんな、、、
全て推測だからな、、、。

とりあえずお前が一千万を導き出したやり方と、事務費用
の内訳、あと優良企業基準をわかりやすく教えてくれ。
778就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:47
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
779就職戦線異状名無しさん:02/05/01 15:54
大体のアテだから、全然正確じゃあ無いが、
年棒420万
ボーナスが大体130万と仮定
その他福利厚生に100万
初年度教育費に350万
んで1000万いくだろ。

事務費用はわからん(公開してねえんだから当然だ)が、1500人程度で社屋
とか、スタッフとかを維持するんだから、それなりに重い負担。

言いたいのは詳細がどうのこうのって事でなく、
最大でも1人頭の利益が1000万無い(多分これよか遙かに低い)ぞって事。

優良の基準は、給料と勤務時間のバランスかな?
時給換算すると死にたくなるんでは?修行としてはいいかもしれんけど。

PWCを数字上で優良と言うなら、DTSもインテックもCSKも優良(笑
780就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:01
ボーナスは含まれるぞ。
初年度教育費は2年目はどうなるんだ?

一人頭1000万あればいいのか。ソニーで18000人の従業員だろ。ってことは利益が180000000000=1800億円。

実利でこんだけあればいいのか。結構たいへんだな、、、。
781就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:04
>>780
未公開で財務内容も判らない企業で論ずるのは難しいのだが、
要はブラックボックスなだけで、思ってるほど良くないよって言いたいのだよ。

あと、メーカーの従業員数で比較するのはナンセンスだ。
比較対象は商社or情報が正しい。
782就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:09

住友商事4000人。君の基準では40000000000円=400億円。
9000000000円=90億円が今年の半期の実利。
783就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:11
1人頭1000万の利益はあくまで想定の「最大」だからな?
ブラックボックスだから諸経費除いて最大を提示してるが、実際はあり得ないぞ。
内定者かもしれんが、ムキになるなよ。
784「」「」:;:02/05/01 16:11
hbjkj
785就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:13
常駐派遣中心のSE会社(未公開)でも似たような表示になるって事。

例えば、アルファシステムズが未公開だとすると、
売上:200億
社員数:2000名

な、見かけ上は似たようなもんで判別つかないだろ?
786就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:16
別に内定者でもなんでもない。ただ多分あんま頭つかわないで
適当にしったかしちゃったからつついたら、どんな反応するの
か試してみた。

自分で一人頭の利益基準にして、その数字も結局0―1000万の
間で見当も付かないんだろ?頭悪いんだからあんま余計なこと
いうな。

まあ、別に他の方法でちゃんと説明してPwcが優良じゃないっ
ていうことは可能だと思うぞ。ちゃんと考えて書き込め。
787就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:16
一人あたりの単価?が高ければいいというものでもないでしょう。
「人の質」にどれだけ払われているかが評価のポイントであって、
この手のシステム開発では様々なところに費用がかかっているわけだから、
その辺を総じて評価するのはいかがなものかと、将来コンサルタントに
なりたがっている人たちにむけて言ってみるテスト。
788就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:20
>>773
つまり利益と人数だけみて優良かどうかを判断しよ
うとしたお前がどうみても一番頭が悪いってことだな
789就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:22
>>786
ブラックボックスだから優良とは言い切れないとは証明出来てると思うが。
極端な話、赤字だったとしても、社員が嘘ついてれば一般人は黙って納得するしかない。
判断基準が無いってのは怖い事だと思うぞ。
790就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:23
>>779
なんか見事に1000万にあわせるために数字決めてるぞ?
教育費350万の根拠もあげろ。すげーてきとー
791就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:25
年棒420万
ボーナスが大体130万と仮定
その他福利厚生に100万
初年度教育費に350万
んで1000万いくだろ。
792就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:25
>>786
じゃー頭を使ったバージョンをここで披露してみろよ。みんなでつつくからよ(藁
793就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:26
>>790
丼勘定なのは自分自身認める(笑)
数字を提示したのが間違いだったな。

要点は、コンサルブランドの信用以外に判断基準が提供されてないよって事だ。
売上が見えている会社はまだマシな方。
794就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:27
>ブラックボックスだから優良とは言い切れないとは証明出来てると思うが。

言い切れないという証明、、、どんな証明やねん!!!
795高橋さん:02/05/01 16:28
これのどこがモテまくり
796就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:32
>>793
じゃあ最初から余計な数字出さないでひとことこう言え!

「コンサル業界ってよくわかんないよね。優良じゃないのかも、、、」

これがお前の根拠から導き出せる唯一の答えだろ?


>要点は、コンサルブランドの信用以外に判断基準が
提供されてないよって事だ。

じゃあ、なんで売り上げだしてきたんだ??
一人頭の利益まで導き出してたぞ??しかもわけわからん方法で、、、
797就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:34
>>796
数字を出したのは不適切だったと言ってるだろうが。

ちなみに利益が高いハズが無いってのも一応根拠はあるぞ。
専門(SAPとか)の教育コースは馬鹿高いから、ムチャクチャ金がかかるんだ。
798就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:39
よくコンサルのプレゼントかで使われるところに出てくるのが、個人の売上が
野村総研が5000万程度とか会計系などで2000万程度とかそんな数字は
頻繁に出てくる。ただ、現状のSIerとかしている現状ではあまりコンサルタント
の絶対的な評価にはならないだろう。そのへんどうよ?
799就職戦線異状名無しさん:02/05/01 16:42
ちなみに利益が高いハズが無いってのも一応根拠はあるぞ。
専門(SAPとか)の教育コースは馬鹿高いから、ムチャクチャ金がかかるんだ。

結局自分のだした数字が意味のないものだって気付いたのは
えらかったが、むちゃむちゃ高い,とかはあんま根拠になら
ないな、、。教育費は初年度が高いだけだから。初任給しか
人件費のサンプルはないだろ?そういうデータがまったくな
いんだから何をどういったってただの推測。

教育費むちゃむちゃ高いー>利益が低いー>非優良企業


まあ、コンサル否定するのはいいけど、どーもなー、、、
800就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:35
800もらっていいんですか?
801就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:37
ウム。ユルス。
802就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:49
会計系は常駐のSE会社とやってることは同じだろ。
コンサルってよぶな。
一緒にされると迷惑する。
803就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:50
本物のコンサル内定者は何人いるの?
804就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:52
ハーイ
805就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:54
>>803

本物のコンサルってのは戦略系のこと?
会計系は常駐SE。
806就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:58
>>803
本物のコンサルを戦略コンサル上位三つと定義すると内定者は全部で20人くらいです。
807就職戦線異状名無しさん:02/05/01 18:00
ハーイ
808就職戦線異状名無しさん:02/05/01 18:02
30才で年収どのくらい?
809就職戦線異状名無しさん:02/05/01 18:03
ハーイ 1200クライデース
810就職戦線異状名無しさん:02/05/01 20:11
798は野村総研の個人売上がなぜそんなに高いかわかってるのか?
その数字で野村総研優良とか思ってないよな?
811就職戦線異状名無しさん:02/05/01 20:20
>>810
わかっているよ。だからその後半で書いているだろう、皮肉を理解できないのか(藁
812就職戦線異状名無しさん:02/05/01 20:32
>>811スマソ 後半読んでなかった
逝ってきます…
813就職戦線異状名無しさん:02/05/01 21:43
>>812が煽りで別人である可能性もあるが・・・逝って来い!
814就職戦線異状名無しさん:02/05/01 22:01
朝日アンダーセン
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
815就職戦線異状名無しさん:02/05/01 22:10
アンダーセン??
今更・・・
816就職戦線異状名無しさん:02/05/01 23:26
アンダーセン 来たー。
見通しは暗いが、持ち駒が増えたので少し楽になった。
アリバイ的に採用活動をやるのではないかと不安はあるが・・・
817就職戦線異状名無しさん:02/05/01 23:28
信用(はったり)第一のコンサルで、
あれだけのことをやらかしたんだからね
アメリカ版雪印。
818就職戦線異状名無しさん:02/05/01 23:47
正直、AAAとDTCとAccだったらどこいくよ。

エソロソ云々抜きにすれば、折れの志望順位は

AAA>>Acc>DTC だったんだが・・・
819就職戦線異状名無しさん:02/05/02 01:00
>806
McKが内定者多いからねぇ(年間20人くらい)
ボスコンは例年2、3人じゃないかな。
業界全体でも、戦コン内定者は全部で40人いないはず。


820就職戦線異状名無しさん:02/05/02 02:03
コンサルは虚業
金融も虚業
しかし絶対金融の方が面白い
821就職戦線異状名無しさん:02/05/02 02:56
コンサルって給料たかそー!!
すぐやめそーーー
822就職戦線異状名無しさん:02/05/02 03:00
>>821
給料高いのは幻想だ。
すぐ辞めるのは現実だ。
823就職戦線異状名無しさん:02/05/02 03:05
>>822
まあ、給料は高いぞ。それなりに贅沢な暮らしはできる。
ただ、激務であることを考えるとその給料じゃなってら
れん気持ちもわからんでもない。

すぐ辞めるのも意外とほんとではない。すぐ、がどれく
らいの期間をさすのかにもよるが、、、。
824就職戦線異状名無しさん:02/05/02 11:01
Dは22:00以降と祝日は残業手当がつくって前に聞いたけど・・
変わっちゃったの?
825就職戦線異状名無しさん:02/05/02 12:58
>>824
残業手当無くなった?そんな話聞いてないですね。
先月ちゃんとついていました。
祝日は出ませんが、日曜は出ます。
826就職戦線異状名無しさん:02/05/02 15:48
その点、電力・ガス・JRは楽に高給で良さそうだね。
うらやまし・・・
827就職戦線異状名無しさん:02/05/02 15:52
会計系コンサルならそんなに悲観的に
なることはないんじゃないの?
828就職戦線異状名無しさん:02/05/02 15:58
>>826
今ふとモノポリーを思い出した。
829就職戦線異状名無しさん:02/05/02 15:59
仕事内容と客観的な評価は十分悲観的であるけれども、当面の給料は
悲観的でないな(藁
830就職戦線異状名無しさん:02/05/02 16:03
>>829
給料の面は悲観的になる必要はないな。
あと仕事はついていけるかどうかだろうな。
ついていければ、評価も高くなるし将来も大丈夫だろうな。
でもAC然り、ついていけないやつが多すぎる。
831就職戦線異状名無しさん:02/05/02 18:59
おれ内定もらったage
832就職戦線異状名無しさん:02/05/02 20:22
himaage
833就職戦線異状名無しさん:02/05/02 21:28
834就職戦線異状名無しさん:02/05/02 22:12
一応ワールドワイドで7万(くらいだよね?)の会社だから。
835就職戦線異状名無しさん:02/05/02 22:14
834は7万「人」ね。
836就職戦線異状名無しさん:02/05/02 23:45
コンサルなんぞ卸の商社と同じで寄生虫みたいなもんだろ。
そのうち信用力付いたSIに中抜きされっぞ。
837女子大生 ◆9bqAtqjw :02/05/02 23:49
コンサルが寄生虫ね〜。(W
838就職戦線異状名無しさん:02/05/02 23:53
あ、戦略コンサルは別な。あれは経営アドバイザーだから。
ITコンサルは理屈倒れの能無しの集まり。
激務ったって、もっともらしい理屈を長い間考えてるだけよ。
コンサルにマトモな設計書書ける人間が何人いるのさ?
設計書も書けないで問題抽出なんてできっこないよ。
839就職板の伝説:02/05/02 23:53
76 名前:女子大生 ◆9bqAtqjw 投稿日:02/04/25 18:11

面接中に
 すかしっ屁をこいてしまい、周囲が悪臭に見舞われて
 面接はもちろん落ちてしまう。

82 名前:女子大生 ◆9bqAtqjw 投稿日:02/04/25 18:13
>76
あったら嫌、というより悲惨だね。
恥じをさらした上に、落ちる。
840就職戦線異状名無し:02/05/02 23:53
いやひさしぶりに御降臨ですね。
841就職戦線異状名無しさん:02/05/03 01:46
アクとかプライスって初年俸が四百万台だけど、
二年目、三年目ではどんくらい伸びるもんなの?
2年目、3年目ですでに大分ひとそれぞれ開きができるような
ことはよく聞くね。実際働いている人どれくらいもらっている
のか教えてほしい。

できたら、あく、ぷらいす、いがいのファームも。
843就職戦線異状名無しさん:02/05/03 06:51
>>838
>激務ったって、もっともらしい理屈を長い間考えてるだけよ。

そんなコンサルいませんって、、、殆ど作業だよ。資料集めにおわれてるの。
理屈を考える時間は一部。どうもコンサルのイメージってそうなんだよね、、、。

>コンサルにマトモな設計書書ける人間が何人いるのさ?
>設計書も書けないで問題抽出なんてできっこないよ。

それは設計書をまともにかける人の価値観ですね。ひとは誰でも自分のできる
ことを重要なものだと思ってしまうものですから仕方ないですね。だからこそ
そういう内的な固まった価値観に刺激をあたえる意味でもコンサルの価値はあ
るんじゃないかな?って思いますね。

844就職戦線異状名無しさん:02/05/03 09:05
>>843

>殆ど作業だよ。資料集めにおわれてるの。

可愛そうに、社名にコンサルティングって入ってるから入社したんだね。
でも、コンサルティングが出来るのは、君の会社じゃないんだよ。
845就職戦線異状名無しさん:02/05/03 09:17
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
コンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネコンサルシネ
846就職戦線異状名無しさん:02/05/03 09:23
>>845
会計系コンサルは低脳です。
でも、そこにすら入れない奴はもっと低脳でーす。
(きりんさんが好きです、でもぞうさんの方がもっと好きですみたいな感じ)W
847就職戦線異状名無しさん:02/05/03 10:01
>844
あまり業界のこと知らないなら発言しない方がいいよ。
資料集めに追われてないコンサルファームなんてない
んだから、、、。データがなければ結論導きだせない
でしょ?想像力をかきたたせて、結論を導き出して満
足してる2ちゃんねらーとは違うんだよ。

分かりきったことでもしっかりデータ集めから入って
分析するわけ。まあ、こういう考え方だから2ちゃん
ねらーの発言はイメージ先行型が多いんだろうな。
848就職戦線異状名無し:02/05/03 10:53
>分かりきったことでもしっかりデータ集めから入って
データは恣意的に集められていることを認識していますか?
849就職戦線異状名無しさん:02/05/03 11:04
>データは恣意的に集められていることを認識していますか?

それと、データ集めがコンサルの仕事の重要な一部であることとの関係は?
結論に直接関係のないことだと思うけど、、、
850就職戦線異状名無し:02/05/03 11:07
>結論に直接関係のないことだと思うけど、、、
もちろん関係ないけど、恣意的に集められたデータを鵜呑みにして
評価しているのはかすだよ、といいたいだけ。お子様のデータ分析遊びに
かねだしてまでつきあわないよ、といいたいんだけど、そこまでよめない?
851就職戦線異状名無しさん:02/05/03 11:12
>>850
っていうか、、、別にそんなこといわれても、、、、
今資料集めに追われるのはコンサルファームならどこでも同じだよ
っていう議論だと思ってたから。雑談を踏まえたわけですね。

そうだね、データの判断は重要ですね。客観が入りまくったデータ
も少なくないし、それができないコンサルは確かに無能と判断され
てもしかたないですね。
852就職戦線異状名無し:02/05/03 11:31
>っていうか、、、別にそんなこといわれても、、、、
だからその恣意的なデータに基づいてコンサルしてもそこから導かれる結論には
それほど意味がないか、その恣意に沿ったものになるから、現場の人が感じている
こととはかけ離れた方向性を打ち出すよ、ということ。そこを深く読める人は
世の中少ないわけで、じゃーどうすればいいかはあなたが考えてね。

ちなみに恣意的でないデータは世の中少ないでしょう(わら
金かけてデータ−集めているわけですから。
853就職戦線異状名無しさん:02/05/03 11:32
↑客観がじゃなくて主観?
854就職戦線異状名無しさん:02/05/03 11:39
>>852
はい、わかりました。とても有意義なご意見ありがとうございます。
世の中のデータの主観性を十分吟味して、できるだけご期待に添える
ようにがんばりたいと思います。










ミーティングで議題に関係ないことをえらそうに持ち出してきたり、
明らかに議論をするめる上で弊害になるような低レベルな意見がでて
きたら、上のようにある程度、その意見を尊重している振りをしま
す。そして、実際にはその意見は無視して、有意義な意見に耳を傾
けます。そうすることによって、役に立たないメンバーのプライド
を傷つけずに、なおかつスムーズに議論をすすめることができます。

でも、本心は、、、、
そんなことはわかってんだよ!何偉そうに関係ない話、しかも低レ
ベルな話してんだよ。おいおい、みんなしらけちゃってるよ。困っ
てるだろ?どうやってこの雰囲気を立て直すんだよ〜。
だまれ、この役立たず!!あ〜今日はカツ丼
くいてぇなあ。

こんな感じで、ミーティングは進んでいきますね。能力が低いのに
自分の考えが優れてると考えがちな方は面倒です、、、。

あ〜実際にこれ言いてえええええ!!!しかも目の前で!!!
855就職戦線異状名無しさん:02/05/03 11:43
そんなときはカツ丼が食べたくなるもんなんだろうなあ
856就職戦線異状名無し:02/05/03 11:46
>>854
それあなた自身のことですね。ぷぅ。
>>856

A:「ば〜か〜」

B:「ばかっていうやつがばかなんだもんね〜」

の法則ですね。

結論:どっちもばか
858就職戦線異状名無し:02/05/03 12:05
鏡に向かってつぶやいているのですね、ご自身に。
859就職戦線異状名無しさん:02/05/03 12:08
>だからその恣意的なデータに基づいてコンサルしてもそこから導かれる結論には
>それほど意味がないか、その恣意に沿ったものになるから、現場の人が感じている
>こととはかけ離れた方向性を打ち出すよ、ということ。そこを深く読める人は
>世の中少ないわけで、じゃーどうすればいいかはあなたが考えてね。

>ちなみに恣意的でないデータは世の中少ないでしょう(わら
>金かけてデータ−集めているわけですから。

こんなオリジナリティのかけらもない発言をして天下とったような気になっているやつが入るぞ?

>ちなみに恣意的でないデータは世の中少ないでしょう(わら

最後の(わら に、自信がみなぎってますね。
860就職戦線異状名無し:02/05/03 12:16
>こんなオリジナリティのかけらもない発言をして天下とったような気になっているやつが入るぞ?
まずあなたから、おれをわらわしてください。
861就職戦線異状名無しさん:02/05/03 12:27
>>856
まあ、俺もきっと俺より優れた人間から見たらこう思われてるんだろうな。
なるべくそういうやつを目の前にしたら謙虚にするようにしてるけどな。
まあ、多分何度か勘違い野郎だって思われてるのはまちがいない。

ただ、>>848の発言はどっからでてきたの?っていう疑問はやっぱ解けない、、、。
なんで突然そんな話がしたくなったんだろう?別に俺も同じ考えだけど、流れ的に、、。

862就職戦線異状名無しさん:02/05/03 12:30
>>843
>そんなコンサルいませんって、、、殆ど作業だよ。資料集めにおわれてるの。
>理屈を考える時間は一部。どうもコンサルのイメージってそうなんだよね、、、。
ごめん、誤解させた。
「分かりきったことでもしっかりデータ集めから入って分析する」
事が多すぎて、無駄に時間使ってるって言いたかったの。
常識になっている事を粘着に理屈立てるなら、その分いい提案しろやゴルァってカンジ。

>それは設計書をまともにかける人の価値観ですね。ひとは誰でも自分のできる
>ことを重要なものだと思ってしまうものですから仕方ないですね。
問題抽出と対策提案がITコンサル屋の仕事だろ?
既存のシステムの把握(設計書読む)出来なくて、どうやってやるんだよ...

>だからこそそういう内的な固まった価値観に刺激をあたえる意味でも
>コンサルの価値はあるんじゃないかな?って思いますね。
ITコンサルのじゃなくて、戦略コンサルの役目だろ、これは。
863就職戦線異状名無し:02/05/03 12:41
>ただ、>>848の発言はどっからでてきたの?っていう疑問はやっぱ解けない、、、。
データの分析はたしかに作業の部分が多いわけだけど甘く見てはいけない、
ということが言いたいんだが・・・
864就職戦線異状名無しさん:02/05/03 12:55
新卒で入れなくても、転職という手があります。頑張ろう。
865就職戦線異状名無し:02/05/03 13:06
あなたもね。
866就職戦線異状名無し:02/05/03 13:11
>あなたもね。
まちがった。あなたはね、だ。
867就職戦線異状名無しさん:02/05/03 13:47
>>862
なるほど。お互い誤解だったのね。

>>838のコメントから
理屈を考えている時間=データ分析時間だと判断して、それよりもデータ収集の時間が
メインでしょう、と思ったので書き込みました。そのなかにはデータ収集時間も含まれ
ていたわけですね。それなら>>838も納得が行きます。データ収集の時間も理屈を考えて
いる時間だと判断すれば、理屈を考えている時間がほとんどですから。

途中でデータ収集をしているコンサルはコンサルはコンサルではない、という
種の発言>>844を見たので、データ収集がどのようなコンサルでも必須だということ
を説明してみました。

おそらく別の方の発言だったようです。同じ人物だと思い込んだため話がかみあわなく
なったようです。すでにこのことは理解していることだったんですね。


そのあとに、データの主観性の話に移ったのですが、なぜそのような話になったのか
理解ができませんでした。内容には同意します。私がデータの分析に対して「作業的」である
と言ったことからの発言だったんですね。私はデータ収集は作業だと思っていますが、分析
は作業だとは思っていません。誤解でしたね。

ただ、分かりきったものを粘着的にといいますが、やはりクライアントは常に
その業界のことはコンサルよりも分かっていて8割型正しそうなプランをいつ
もたてることができます。それは業界の方にとっては「常識」なのでしょう。
ただ、コンサルの仕事の一部はその常識である8割正しいであろうものを、9割
正しいものであると証明したり、9割5分正しいプランを作ったりすることも
含まれると思っています。そういった意味でクライアントにしてみれば常識を
粘着的にこねくりまわしているようにみえるかもしれませんが、常識をしっかり
吟味することもコンサルの付加価値の一部なのでは?と思っています。

>問題抽出と対策提案がITコンサル屋の仕事だろ?
これに関してはITコンサルについての私の認識がまちがっていました、、、、。
アンダーセンがなぜだか今ごろ新卒採用はじめた。
つーかこんなとこ行くやつってモラル的に雪印行くやつより基地害だと思う。
しかも合併話も蹴られたらしいし、新卒採用即失職になるんだろーな。
なんで採用するんだよ・・・。
gaku-ri
>>868
新卒採用するふりじゃない?
世間様に対してギリギリまだ生きてるってことを示すために。

まぁ、採用しても若干名だろうな。
871就職戦線異状名無しさん:02/05/04 19:23
dat落ち寸前age
872就職戦線異状名無しさん:02/05/04 22:35
age
>>868
アンダーセン、KPMGとの統合話4月に白紙になったはずなのにHPでは3月までの情報しかのせてない。
アメリカ本社同様、都合の悪い話はシュレッダー行きってか!?
日本でもクライアントに逃げられ社員にも逃げられ、残ってるのは転職できない人たちなんだろーな。
会計士、会計事務所そのものの信用に傷をつけた罪はあまりにも大きすぎる・・。

一刻も早く解散すべき。
874就職戦線異状名無しさん:02/05/05 16:55
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018877477/

あなたたちの力で是非、就職板を優勝させて貰いたい!
どうよ?
2年前まではBIG5で売上トップだったのに今やダントツで最下位・・・。
落ちるのってこんなに早いもんなんだね。
876就職戦線異状名無しさん:02/05/05 19:40
自分もコンサル最初憧れましたが、自分なりのキャリアパスを描けないときつい環境なんじゃないかな。もともとプロパーより中途が強みを発揮できる職種だし、コンサルブームって一過性のものにすぎない感じが否めない。仕事自体はすごく面白そうだと思うがね。
877就職戦線異状名無しさん:02/05/05 19:51
>>875
アンダーセンの事?
アクセンチュアが独立したからでしょ。売上落ちたの。
878就職戦線異状名無しさん:02/05/05 19:54
アンダーセン系にしてもトーマツ系にしても色々な会社があるから分かりにくい。
書き込むならちゃんと限定してくれ。
>>877
独立はもっと前からしてたのでは?
ただ社名の問題で最近まで裁判やってたんじゃ?
880就職戦線異状名無しさん:02/05/05 20:30
しかも、アメリカと日本じゃ資本提供がちがうしね。デロイトなんて日本じゃコンサルと監査前から分離独立してるし。
881就職戦線異状名無しさん:02/05/05 20:33
>>880
監査法人とDTCは分離してません。
大丈夫ですか?頭のほうは?
882就職戦線異状名無しさん:02/05/05 21:28
今BIG5で(もうすぐBIG4になるけど)1番はデロイト?
883就職戦線異状名無しさん:02/05/05 21:30
>>882
その質問は日本では?か
それとも世界レベルでは?か
884就職戦線異状名無しさん:02/05/05 21:37
>>883
日本ではトーマシとしか名乗らないぞぉ。
885就職戦線異状名無しさん:02/05/05 21:38
>>884
そうか、無知でした
886就職戦線異状名無しさん:02/05/05 21:40
>>882
何を持って一番というのだ?
887就職戦線異状名無しさん:02/05/05 22:27
戦略コンサル、会計コンサル、シンクタンクってなにが違うの?
もちろん、コンサルの仕事内容は違うんだけど、それぞれの(他のところ
にはない)強みってのが分からない。誰か詳細キボン!
888就職戦線異状名無しさん:02/05/05 22:29
詳細もなにもいくらなんでも( ;゚Д゚)
889就職戦線異状名無しさん:02/05/05 22:45
>>882
監査ではPWC>DTT>KPMG>EY>AA(売上)
DTT=デロイト・トウシュ・トーマツ
日本では確かにトーマツって名乗るけど
big5の中で日本の監査法人の名が入るのは
DTTだけだね。
890就職戦線異状名無しさん:02/05/05 22:53
>>889
国内で海外の名前を前面に押し出している監査法人もないよ。
日本とアメリカだけで考えても、会計制度も資格も違いすぎるよな。他は知らない。
国内でUS CPAなんて持っていても、監査できないからね。
891就職戦線異状名無しさん:02/05/06 18:29
もうだめだ・・・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020504-00000552-jij-int

米アンダーセンの改革断念=独立監督委員長のボルカー氏

【ワシントン4日時事】米大手会計事務所アンダーセンの独立監督委員会の
委員長を務めるボルカー前連邦準備制度理事会(FRB)議長は3日、同社
の幹部職員のライバル会社への流出が続く中で、社内改革に向けた努力を断
念した。4日付の米紙ワシントン・ポストが伝えた。

892就職戦線異状名無しさん:02/05/06 19:46
>国内でUS CPAなんて持っていても、監査できないからね。
おっしゃる通りだが、全然882〜889の論点と関係ないYO
>>891
会計板に書いてあったけど、日本のAAは社内では
仕事の受注が減ってるにも関わらず驚くほど危機感がないらしい。
(この時期に幹部が出張とかいってゴルフしてるらしい)
894就職戦線異状名無しさん:02/05/07 12:33
age
895就職戦線異状名無しさん:02/05/07 23:36
ちなみに今度DTCの最終受験者ですが、面接官が異様にだるそうだった・・・仕事につかれてるのが染み出ていた。
896就職戦線異状名無しさん:02/05/07 23:54
会計系ファームの最終面接終了。
ひたすら志望者の質問ばかりを求める面接官だった。
ちょっと肩透かし。
897就職戦線異状名無しさん:02/05/08 01:35
ここの連中はコンサルタントって肩書きにこだわってる連中が多いな。
漏れは、コンサル2社の内定を断ってシンクタンクに逝くことにした。

だって、一握りの優秀なヤツは30半ばで3000オーバーだろうが、
残りの90%の凡人は途中でポイだろ。しかも、3年以内でアボーンの場合は、
ベンチャーか、中小ITしか転職先がない。
しかもおもいっきし激務だし。
友達なんて、悪、半年で辞めたよ。血尿出てやってらんないって言って。

その点、シンクタンクは金融親会社の福利厚生をそのまま適用されるから、
独身寮つきーの、社内融資も整っている。
まあ、その分リターンはいまいちだが、福利厚生を合わせると、
一般的なコンサルの給料を上回ることができる。
しかも、やる仕事は会計系のコンサルと同じようなもんだし。

ただし、NRIは年俸制に移行しちゃったから、
おもいっきし激務だし、コンサルと変わんないけどね。
898就職戦線異状名無しさん:02/05/08 02:39
>>897
内容からすると、シンクタンクのSE?
だったら、まあ安定してるね。ただ、忙しさは血尿レベルだけど(笑)
シンクタンクのコンサルだと外資並とまではいかないまでも、
かなり不安定だよ。ダメだと思われると全然プロジェクトに
入れてもらえないから。
899就職戦線異状名無しさん:02/05/08 21:34
>>898

その通り、シンクタンクのSEだよ。
仕事の忙しさは部署によりけりだね。
まあ、どこの会社も一緒だと思うけど。
シンクタンクのコンサル逝くやつははっきりいってバカ。
仕事は中小のコンサルしかない。

っていうか、シンクタンクのSEもコンサルティングファームのコンサルタント
と名乗っている連中もやる仕事は基本的には変わりない。
まあ、若干の差は会社によってあるけどね。

ただ、漏れはコンサルタントという名前に憧れを抱いて、
ファームに入る奴に、イメージだけじゃなくて、仕事の実態を
きちんと把握した上で、ハンを押せよって、言いたいだけ。
特に悪に行く奴ら。3,5年後、無職か、中小ITか、資格浪人か
って奴が50人以上は出るだろうから、きちんとしたキャリアプランを
描いていた方が、向後、苦労しないぞ、ってこと。
900就職戦線異状名無しさん:02/05/09 01:00
競争が厳しいとよく言われるACだって
新卒の2〜3%はパートナーになれるんでしょ?
901就職戦線異状名無し:02/05/09 01:17
つまりレベルの低い争いを会社の中でしておけ、ということ。
902就職戦線異状名無しさん:02/05/09 22:45
age
903就職戦線異状名無しさん:02/05/10 18:31
hage
904就職戦線異状名無し:02/05/10 18:39
みんなきめちゃったのね。
905就職戦線異状名無しさん:02/05/10 18:40
DTCのGI受けたけど、面接官が本当にやる気なしで・・
906就職戦線異状名無しさん:02/05/10 23:25
http://www.inspirecorp.co.jp/
って、どう思う?
何でもいいので、御意見くださいまし。
907就職戦線異状名無しさん:02/05/12 01:35
age
908就職戦線異状名無しさん:02/05/12 01:36
チムポがかゆひ
909就職戦線異状名無しさん:02/05/12 01:54
ボリボリ
910内定者:02/05/12 02:17
>>897-899

漏れもシンクタンク(非SE)の内定があって迷ってる。
やりたいことはどっちでもできるが、コンサルは配属がおそろしい。
あと、成果主義だと目先のことに捉われすぎて結局自分に何が身に付くのかという点が心配。
シンクタンクは仕事に対するリターンに不満。
あと分野がかなり限られる。

同じように迷ってる奴、意見頼む。
911就職戦線異状名無しさん:02/05/12 02:45
NRIのコンサル受けた人いますか?2次面接の詳細キボン
912就職戦線異状名無しさん:02/05/12 05:55
FSCは?受けた人いる二次の結果キタひといる?
913就職戦線異状名無しさん:02/05/12 06:23
ここはBIG5スレです。
BIG5内定出てて迷っている人はOKですが、BIG5で内定出てない&BIG5以外の情報を求めている人は入ってこないで下さい。
914就職戦線異状名無しさん:02/05/12 06:28
要するにDTCはイッテヨシです
915就職戦線異状名無しさん:02/05/12 06:49
   /|
 /∵|     λ
 |∵∵|    ( ヽ
 |∵∵|   (   )
 |∵∵|  (     )
  \∵| (______)
   \|_______
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < 913の頭はうんこが詰まってるYO〜!
     \   \_/ /    \_________
       \____/
916就職戦線異状名無しさん:02/05/12 06:50
   /|
 /∵|     λ
 |∵∵|    ( ヽ
 |∵∵|   (   )
 |∵∵|  (     )
  \∵| (______)
   \|_______
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < 914の頭はうんこが詰まってるYO〜!
     \   \_/ /    \_________
       \____/
917就職戦線異状名無しさん:02/05/12 06:56
       うんこんさるワッショイ!
     \\  こんさるワッショイ! //
 +   + \\ うんこワッショイ!!/+
              ( )  ブリ
        ( )   (  )   ( )         ブリ    
       (   )  (   )  (  )                +
.   +   (    ) (    ) (   )  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)           うんこー
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +        うんこー
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )                うんこー  
       (_)し' し(_) (_)_)

918就職戦線異状名無し:02/05/12 12:56
BIG5に対抗してSMALL5つくろうぜ!
919就職戦線異状名無し:02/05/12 17:23
PWC行こうか迷ってるんですが、どうなんでしょう?
PWCを蹴ると、メーカーに行くことになる私です。
920就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:29
sirane-yo
921就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:30
>>919
メーカ逝け。
922就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:34
根拠のないコンサル叩きに惑わされず、
情報を集めて冷静に判断しろよ。
情報が足りないなら、OB訪問すればいいじゃん。
923就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:39
一昨年、増員傾向。
去年、ITバブル崩壊で仕事減少。
今年、人件費増加と顧客の設備投資引き締め傾向で減益が確実視される。
固定資産を持たず、金融機関からの借入困難。

それでもいまITコンサルにいく理由ってあるの?
924就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:45
人によるんじゃないの?
業界が不調でも、行きたい人は行くでしょ。
925就職戦線異状名無しさん:02/05/12 17:47
何をしにいくの?

PwCCとメーカの内定で悩んでいるようなヤシにコンサルにいきたい理由、いかなきゃできない仕事があるとでも思っているの?
926就職戦線異状名無しさん:02/05/12 20:09
アクセンチュアも最近仕事がないみたい。
927就職戦線異状名無しさん:02/05/12 20:44
デロイトも仕事がないらしい。
928就職戦線異状名無しさん:02/05/13 00:39
プライスは利益が無いらしい。
929就職戦線異状名無しさん:02/05/13 00:43
AAは会社が無いらしい。
930就職戦線異状名無しさん:02/05/13 18:34
>>929
なのに虚勢張って新卒募集してるらしい。
931就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:18
物作っとけ。
932就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:20
>>919
メーカーでイイじゃん。
君にぴったんこ!
933就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:28
メーカーにもよるけど、新卒ならメーカーの方がいいと思う。
934就職戦線異状名無しさん:02/05/13 23:35
>>933
特定の業界の知識があった方がコンサルは楽かもね。
935就職戦線異状名無しさん:02/05/14 04:13
特定の業界出身者の方がその同じ業界の会社をコンサルするとき
相手先の信頼を得やすいと思う。
つーか違う業界出身者や新卒だと、
テメーにうちらの業界の何がわかるってなると思う。
まぁ新卒はシステム屋だから関係無いかもしれんが。
936就職戦線異状名無しさん:02/05/14 04:14
PwCのコンサルの中でSEは何割ですか?
937就職戦線異状名無しさん:02/05/14 13:34
>>927
客からは口先だけで最後までサポートしてくれないと批判され。

「日経システムプロバイダ」に
↓の記事あり。

「3割引」でもSIしたいアクセンチュア
コンサルタントになれない技術専門職を採用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/NSP/

938就職戦線異状名無しさん:02/05/14 21:30
>>936
新卒は全員。
939就職戦線異状名無しさん:02/05/14 21:33
SEするの毛嫌いしているヤシもいるみたいだけど、
ITコンサルでSE経験してないと説得力ないでしょ〜
940就職戦線異状名無しさん:02/05/14 22:06
>>939
学生でコンサル目指すやつは戦コンやりたいんだと思う。
会計系の新卒じゃ絶対できないのにね。
941就職戦線異状名無しさん:02/05/14 22:09
>>940
そうそう、そうなんだよね。
会計系に勘違いくんは来ないでほしい
942就職戦線異状名無しさん:02/05/14 22:13
>>940
つーか会計系で新卒で入ったらよほどのことがない限り戦コンなんてできないのでは?
ITコンサルとして育てられるから。
943就職戦線異状名無しさん:02/05/14 22:14
>>942
それに戦略を「やる」のと「できる」のではちがう。
944就職戦線異状名無しさん:02/05/15 01:16
KPMGってどうなの?
945919:02/05/15 03:25
>939
SEを毛嫌いしているわけではないけれど
一生SEをやりたいわけではないんです。

>940
そうです、戦略コンサルをやりたいんす。
でも戦略コンサルは落ちたんです。

>942
PwCで、頑張っていても戦略コンサルまでできないんでしょうか?
戦略やるヒトは、外部から引き抜いてきたヒトなんでしょうか?
それなら行く意味ないなぁ。
その辺が、説明会や懇親会でも不明確なところです。

他に、PwC内定貰ってまだ迷ってる人いますか?
IBMとかNRIとかアクとかのSE職志望ではなくて、
私のように戦コン行きたかったけど、能力がなくて落ちて、
「コンサル」という名前でPとかAとか受けた人。
やっぱ、戦略やるんなら、メーカーに行って幹部になるのがいいのでしょうか。
946就職戦線異状名無しさん:02/05/15 03:58
>>945
PWCは研修の成績によっては新卒でも戦略にいける、という
噂を聞いたことがある。
多分10分の一もいないんだろうけど。
どうしても戦略コンサルタントになりたいんだったら、
実務&一流のMBA経由で
戦コンや会計の戦略部門狙ったら?
947:02/05/15 04:28
PwCはほとんどがSE(ITコンサル)でごく一部が戦略ですよね。
戦略ってプロパーより中途が活躍しそうなイメージですがどうですか?
948就職戦線異状名無しさん:02/05/15 04:59
戦コンやりたいんなら事業会社で経営企画管理+一流MBA。
会計系の新卒だと勉強する暇もないほどSEやらされることぐらいわかるだろ。
ま、その経験でITコンサルへの道は開かれるんだろうけど。
名前や肩書きにごまかされないようによく考えた方がいいよ。
ただITコンサル目指すんならうってつけの職場だと思う。
949就職戦線異状名無しさん:02/05/15 09:43
戦略系→現状をよりよくする仕事と新しいビジネスを生み出す仕事
会計系→(主にITを使って)現状をよりよくする仕事
950就職戦線異状名無しさん:02/05/15 09:54
>>949
戦略系が新しいビジネスを生み出す??
聞いたことねぇなぁ(w
951就職戦線異状名無しさん:02/05/15 09:54
1000
952就職戦線異状名無しさん:02/05/15 09:56
>>942
戦略やるためにPwCC入るってことは、言ってみれば
医学部はいれるかもしれないから理U入るって感じだね。

転職で戦略系コンサルに入りたいなら、メーカーの方がいい。
理由としては、転職の事例として会計系→戦略より、メーカー→戦略の方が多いから。
なんでそうなるかは、もちろん理由はあるけど、面倒なので省略。

ちなみにPwCCでも、ずーっと「戦略やりたいやりたい」って言ってれば
やらせてくれる可能性はある(もっとも適性があれば、だけど)。
メーカーはどんな職種での内定か知らないけど、
場合によっては事業戦略関われるチャンスはあるはず。
ただどちらにしても過剰な期待は禁物。
953就職戦線異状名無しさん:02/05/15 09:58
>>950
つーか普通は守秘義務あるし言わないんじゃ・・・
確かi-modeはMcKのプロデュースなんだよね?
954就職戦線異状名無しさん:02/05/15 12:40
>>952
メーカー勤務者の数>>>>>>>会計コンサル勤務者の数
あまりに違いすぎて比較できない。
だいたい戦略コンサルって
MckとBCG合わせて300人しかいないんだよ。
955就職戦線異状名無しさん:02/05/15 12:51
そろそろ1000だな!
956就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:17
>>944
KPMGもバリバリ会計系で他と全く一緒。
ただ違う点は新卒は使えねーから採用しないと公言してるとこかな。
957就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:18
>>新卒は使えねーから採用しないと公言してる
KPMGカコイイ!
958就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:19
>>956
じゃあCGEYは何してるとこ?

AC・DTC・PwCCはメジャーだけど、
KPMGとCGEYは謎だよねー
959就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:26
>>958
アクとかと一緒だよ。
去年、CGEYの新卒セミナー行ったよ。
960就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:27
会計系はどこも一緒なのね〜
てかCGEY採用活動してんのか?
961就職戦線異状名無しさん:02/05/15 19:07
誰かパート3たてて。
俺がやったらスレッド立てすぎです!になっちゃったよ。
962就職戦線異状名無しさん:02/05/15 19:40
>>961
パート3はいらねーだろ。
あんま人こないし。
PwC新卒で戦略やってる人にあったけど、
なんか適当に選んでるっぽかったよ。
だからまぁ志願し続ければとおるかもね。
964就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:50
キャップジェミニとジェミニコンサルティングについては
「コンサルタントという名の悪魔」読めばよくわかるよ。
あの作者、合併の真っ只中にいたみたいで、
いろいろな情報が書かれている。
age
966就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:27
今日アンダーセンのセミナー行ってきたけど
まるで危機感なしで逆に感心してしまったぞ。
967就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:30
>>966
なんか面白い質問は出た?
968就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:51
>>967
パートナーが全部うまくはぐらかしやがった。

969就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:52
>>968
3月のセミナーでは、「大丈夫、大丈夫」の1点張りだった。
970就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:09
政府部門壊滅なんでしょ?
優秀な人みんな抜けてるんでしょ?
どこの何が大丈夫なのか・・・。

それよりAAを志望してるやつってモラルはあるのか?
971就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:12
もうAAじゃ新規の仕事取れないだろねー
そりゃいい仕事ないなら優秀な人はやめるわな
972就職戦線異状名無しさん :02/05/15 22:15
きみらAAを否定しているけど、そんなにたいそうなことだと思うか?
特に>>970
973就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:19
やらかした内容から考えると、
打撃受けそうなのは、むしろ朝日監査法人なのかな?
よくしらんけど。

AAAはUSとは、直接関係ないのはよくわかってるけど、
AAAはアンダーセンって名前しょってるからなぁ

どうなんですか?>社員さん
974就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:33
>>973
3 :リストラは時間の問題 :02/04/15 21:22 ID:HFMdAM91
死亡:
政府系の仕事をやっている部門は受注全滅
売上はゼロに近いでしょう。

重傷:
次に、海外のネットワークを使っているところはダメ。
売上は8割減ぐらいでしょう。

中傷:
昔からのお荷物部門。
赤字拡大。

かろうじて:
ドル箱部門だけは生き残る。

リストラが遅れるとみんな仲良く死亡。

以上
975就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:35
>>972
アンダーセンのやったことがどう考えたらたいそうでないと言えるのか
小一時間問い詰めたい。
976就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:37
>>974
サンクス。
そういうロジックなのね。
977就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:47
>>974
だれだろう?

>>975
そのへんが短絡的な思考だ、といっている。
問い詰めるのはかまわないが、ついでに自分が受けたコンサルすべてに
問い詰めてみようね。回答はこのスレに流すこと。
978就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:50
>>977
社員?
まじでほんとの意味で評判落とすのは、監査部門だと思うのだが。
どう?
あと元々旧来の顧客が主だから、実質的な意味で大きな打撃はないとも
考えられるがその辺はどう思う?
979>977:02/05/16 01:10
横レスすまんが977がまず975の意見にちゃんと反論したらどうなんだ?
その意見は短絡的だとかそんなの何だって言えるじゃん。
実際アンダーセンはこんなに世間をさわがせたわけだし。
980就職戦線異状名無しさん:02/05/17 04:39
AAAって、うちは本社と関係ありません!とか言いながら雪印製品売ってるよーなもんだろ?
981  :02/05/17 04:56
SEとSIとITコンサルティングの違いを教えてください。
982就職戦線異状名無しさん:02/05/17 05:01
今更ながらアクセンチュアのGDを通過しました・・・・あげ
983就職戦線異状名無しさん:02/05/17 05:04
GDどんなことやるの?
984就職戦線異状名無しさん:02/05/17 05:08
9人でディスカッション黒板あり
議論40分 まとめ5分
DQNばかりで話がまとまらず、沈黙も多し

テーマは数個決められいて、
その中から面接官が適当に提示してるみたい

正直ツマランカッタ
985就職戦線異状名無しさん:02/05/17 17:49
>>956
KPMGはそこらへん一貫してるね。
986就職戦線異状名無しさん:02/05/17 17:54
アクのGDって誰も落ちてないだろ・・・
987就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:36
晒し上げ

339 :ごんた :02/04/13 14:36 ID:fjAaFX+Z
アンダーセン(AAA)社内のものです。
信じられないほど社内には危機感がありません。
私はプロジェクトが仕掛中ですがやめます。
はっきりいってやってられない。

340 :OB :02/04/14 01:06 ID:a6scUy4q
>339
KPMGとの提携が固まりつつあってほっとしているのでは?
AAAはKKKに改名予定というウワサは本当ですか?

341 :ごんた :02/04/14 10:33 ID:vHDjB5ec
>340
KPMGとの提携はあくまでも監査部門の話。
コンサルはどうなるのかまったく不明。

342 :ごんた :02/04/14 16:43 ID:QPyB8Q8f
今週は名古屋にパートナーとマネージャ全員集めて泊まり込みミーティング
してましたが、実態はゴルフ&芸者遊び。危機感まるでないです。
先行き見えないのによくこんなことしてて平気だと思います。
AAAクライアントのみなさん、こんなバカな会社をコンサルとして雇い続けるのはどうかと思いますよ。
988就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:06
そんなもてないだろ
989就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:08
そろそろ1000だぜ。チクショー!!
990就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:10
チクソー!!
991就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:11
別にモテネーヨ。チクショー!
コンサル内定じゃないけど
992就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:12
次スレは無しだぜ
ティクショー
993就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:12
チクッソーー!!
994就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:13
小沢まどかはヌケルゼ。チクショー!
995就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:13
========END=========
996就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:14
==========END===========
997就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:14
>>995
まだ1000じゃないぜ!チクショ〜
998就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:14
チックソー!!
========END=========
1000就職戦線異状名無しさん:02/05/17 21:14
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。