★★★★製薬メーカー PhaseIV★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ピークを過ぎた感もありますが、勝負はこれから。
ホットな情報求む!

前スレ
◎●◎●◎製薬メーカー への道 その3●◎●◎●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016545643/

旧スレ(現時点では要ログイン)
★★★★製薬メーカー希望者集れ★★★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016545643/
★★★★製薬メーカー希望者集れ2★★★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015169777/
2就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:40
○ピー、小野の内定出たやつの経緯を教えて!
3就職戦線異状名無しさん:02/04/05 04:27
藤沢の最終面接について詳しく教えてください!
お願いします!
4就職戦線異状名無しさん:02/04/05 08:10
○ピー、友達が出て行くことになったらしい。
推薦状も出したとよ。
そんなにいい会社なのか?
5就職戦線異状名無しさん:02/04/05 09:54
今になっても内定なくて必死な人って、いつごろ製薬まわりだしたの?
初期からまわれば、もうほとんど全社回り終わるんじゃない?
薬科、理系は当然として、文系女子でも外資込みで行けば、内定まったくなしってよっぽど向いてないか、駄目駄目クンなんじゃないか?

6就職戦線異状名無しさん:02/04/05 09:57
3/28からです・・・・・だめぽ
75:02/04/05 10:10
そりゃマズイよ。
製薬は早いって知らなかったの?それとも志望業界を変えて来たの?
それならしょうがないけど、ずいぶん不利だなぁ。

煽るつもりはないけど、自分の向き不向きと出来不出来を考えた?
はっきり言えば、3/28から始めるってだけで、判断、行動能力を疑われるよ?
8就職戦線異状名無しさん:02/04/05 12:07
麒麟麦酒ってどうなんでしょう。
あ、もちろん医薬事業の方ね。
超有名食品企業だけど薬の業界でもやってけるのかなあ

9就職戦線異状無し:02/04/05 15:27
明日協和発酵の説明会行く人いますか〜?
10就職戦線異状名無しさん:02/04/05 15:32
>>7
遊びみたいなもんだからねぇ
本命じゃないけど一応業界を見る為に回ってみるって感じ。
でも、案外受けも悪くないんだな。
人事は何をしているのかって思うときもある。
11就職戦線異状名無しさん:02/04/05 17:06
>>3
藤沢最終で落ちました。
気合い入れて行きましょう。

人事のひとはいいひとです。
圧迫ではないので、頑張ってください。

落ちたら立ち直れません…。
12就職戦線異状名無しさん:02/04/05 17:56
>>2
○ピーこれから?
たぶん枠かなりせまいよ!
俺はもう内定でたけど・・・
でも、あっこはいいよ!!
面接多いから自分を出せるやつは得!
人事の人もいい人だし、色々相談のってくれるよ!!
13就職戦線異状名無しさん:02/04/05 18:04
>>12
2次面接のあとの電話すぐありました?
おれもうだめっぽい。
14就職戦線異状名無しさん:02/04/05 18:18
>>13
結構はやかったような・・・
あっこは連絡はやいからなぁ
でも、二次の結果は一週間弱で来たよ!
15就職戦線異状名無しさん:02/04/05 18:19
>>14
まだきたいしていいのかな?
いややめよう
期待するだけ無駄だ。
金曜まで待ってくれって言われたんだ。
今日何曜日ですか?
16就職戦線異状名無しさん:02/04/05 18:39
製薬じゃないかもしれんが、アークレイってどうよ?
17就職戦線異状名無しさん:02/04/05 18:56
外資で内定もらったんだけど、
エーザイと三共の選考にさんかします。
どうせ通らないだろうとは思いながら、どっちがいいのか悩み中
1815:02/04/05 21:15
きた――――――――
19就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:20
omedeto
20就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:25
>>18
良かったじゃん!
で、受かったら行く気なん?
2115:02/04/05 21:28
もう他回るきないです。
本当に人事の方すばらしいよ。
社風だね。
まったりしてる。
私には向いてると思おう。
がんばって立派なMRになります。
2215:02/04/05 21:30
↑思うの間違いね。
向いてます。
○Pさいこーーーーー
23就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:31
まるPってそんなにいいの?
24就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:33
藤沢の一次面接で聞かれた内容おしえて
25就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:36
>>21
そうなんや。
じゃあ、次はほとんど意思確認だけやから
大丈夫でしょう。
後は、自分のやる気と最終面接だけやね。
最終面接も心配しなくていいと思うよ。
26就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:36
>>24
俺はその場でES書かされたぞ。
だから早めに行くのが吉。
その内容にそって質問された。落ちたけど。
27就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:37
○Pみんないいって言うね。
2ch評判いいなんて
本当にいいんだろうね。
28就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:40
>>23
俺はいいと思うよ!
まぁ、自分にあってるかどうか
まだ選考やってるようやったら
一度行ってみるといいと思うよ!
色々製薬まわったけど他とは違うから
自分に合わなくても勉強になるよ。
29就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:40
3日くらい前に○Pからパンフレットきたよ
今から申し込んでまにあうのかなぁ
30就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:41
○pって何よ?
ファイザーのことかな?
31就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:41
>>29
理系の人?
32就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:42
文系 だとやっぱり無理ですか?
33就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:42
>>30
大日本だよ
34就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:44
>>32
いや、そうじゃなくて。
○Pは理系を先にとってるみたいやから
文系の人ならたぶんまだ間に合うよ!
一度電話してみたら?
35就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:45
わかりました!
ありがとう 明日さっそく電話してみるよ!
と思ったが明日は土曜日だ・・・
やっぱり月曜日まで待つのが筋だよな・・・
36就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:46
>>11
どうもです。
最終根性入れて行ってきます。
37就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:49
ねぇ製薬企業ってもう殆ど内定出しちゃったの?
なんかエントリーしても連絡くれない企業がいっぱいだったよ
やっぱり文系女子はいらないのかなぁ?
一応MARCHなんだけどな。。
38就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:51
>>35
だめもと!
早いほうがいいよ。
人事の人がいてない可能性のほうが高いけど、
○Pの人事の人はこの時期土曜日もきてるかも?
だから、丁寧になにか言葉を添えて電話してみては?
39就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:52
よっしゃ!じゃぁ電話してみるわ!!
アリガトウ
40就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:54
製薬ははやいよ。
3月の初めに2,3社もらってる人もいた。
文系の女の子とか関係ないと思う。
女子積極採用のとこも増えてるし。
エントリーして連絡ないなら電話!
上にも電話って書いてあるけど、
どこの業界でも電話は結構つかえると思うよ。
41就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:56
>>39
がんばれ!!!
42就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:56
>>37
大手なんかだと殆ど内定出してると思うよ。
どんなに希望的観測をしても、枠は狭くなってるんじゃないかな。
内資は女子をあんまり取らないみたいだけど、こればっかりは本人の問題。
43就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:18
もう全て受け尽したって前スレに書いてる人がいたけど何社位受けたのかな
おれ、製薬第一志望の癖にまだ3社だし、(全部一次落ち)
セミナーも7社くらいしか予約入ってないんだが、全部落ちたらどうしよう。
44就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:21
でも就活なんて縁物だから行く気がない企業受けてもしょうがないよ!
それよりも志望動機をかためろ!!
そして明るくさわやかな外見をつくれ!!
45就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:23
再春館製薬受けてる人いますか?
熊本でデンワオペレーター・・・
46就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:32
>>37
内定譲るから俺と付き合って〜
47就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:35
>>37
どこの内定くれんの?
46はカコイイ?
48就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:41
俺東大なのにキリンMRのエントリーシート落ちたよ、
かなりまじめに書いたのに信じられん。
薬学系しか通ってない?文系で通った奴いる?
>>37
「東大卒」譲るから付き合ってけれ〜。
折れマーチ卒で就活するから。
49就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:45
>>47
武田、万有、三共の好きなのどうぞ。
カコイイかどうかは、けっこうまちまち。
上は椎名きっぺい、下は爆笑の太田に似てると。共通点がわからんが。
一応高学歴。
50就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:46
第一とアベンティスに内定もらったけど、マルピーにしました。
そんな俺は間違いかい?
51就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:47
>>50
第一なら同期だったのに・・・。
52就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:48
うわ。すごい・・・
マジでわけて欲しい・・・
ところで49さんはどこに入社するの?
ってやっぱり武田すか?
53就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:51
>>51
ごめんね。
けど、俺男だぞ
54就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:54
>>52
武田だよん
55就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:55
蛮勇なら同期だったのに・・・。
56就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:57
>>50
あんたは正しい!!!!
俺も○P!!!
来年会うかもね?
ともにがんばろう!!
そうや、推薦書だした?
57就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:09
出した。
ホントによかったのかな?
なんか勢いで出してしまった。
56さんは何でマルピーに?
58就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:16
>>57
やっぱ社風かな?
あんなに一人の人を
じっくり見てくれる会社はめったにないよ!
始めは行く気なかってんけど、
面接を受けるごとにここや!
って思った。
それに業界の位置的に微妙やから
がんばればもっと上位にくいこめるかな?
ともおもったからかな?
なんか、面接で気かれてるみたい・・
59ゴミ局局員 ◆fLxNRsoU :02/04/05 23:16
俺も○ピーとかいうところ受けたいです。
正式名称はなんていうんですか?
60就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:17
何度も出てるけど大日本製薬だって!
前レス読め
61就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:17
>>59
大日本製薬株式会社だよ!
おいで!
62ゴミ局局員 ◆fLxNRsoU :02/04/05 23:18
>>60-61
やば・・・
こないだ資料とどいたのに見ないで捨ててしまった。。。。
ハァ
63就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:21
>>62
HPがあるさ!
64ゴミ局局員 ◆fLxNRsoU :02/04/05 23:22
>>63
ありがとう・・・
65就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:52
>>992 :就職戦線異状名無しさん :02/04/05 19:07
山之内からご期待に添えませんという葉書キタ・・・

何日後に来ましたか?
もうかなり後がなくなってきたよ・・・
これだけ活動してて未だに成果なしというのは
やはり俺には向いてないんだろうな・・・と鬱になってみる。


66就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:53
○P2次面接のあと面談やってその次が最終ですか?
内定でたら辞退できなそうですよね。
推薦状まで出したら
67就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:01
>>66
3次面接は意思確認だけ!(俺のときは)
だから、そこで行く気があるやつだけ
次の役員面接に進める。(これが最終)
だから、他の企業より内定が出たら断りにくいのは確か!
推薦状までだしたら、内定を断ると教授に文句がくるらしい・・・
だから、教授にも迷惑だとおもうよ。
68就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:06
>>67
推薦状はだすの強制なんですか?
いまの所行く気満々だし
雰囲気もいいから
すごく行きたいと思ってるけど
この先もし気が変わったりする事があったら
こわい。

疑問符ばっかで申し訳ないけどもう1つ
最終は本社行くんですか?
69就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:11
本日、山之内逝ってきます。
GD乱しまくった折れが残ってごめんなさい。
70992:02/04/06 00:19
>>65
一週間以上勃ってからきました。タケダからも連絡こないし…はー
7167:02/04/06 00:19
>>68
ほぼ・・・ってゆうか強制
だって最終前にうかったら他のとこ断って
○Pに来てくれるってゆってからうけるわけだから・・・
他の企業回りたいのなら、次の面接で待ってもらうべき。
ただ、あそこは早いもの勝ち的な感じがするからなぁ・・・
友達はまってもらって、それから連絡ないらしいし・・・
で、最終は本社だよ!
近畿圏のひとじゃないのか?
俺は近畿圏だからもんだいなかったけど・・・
でも、交通費はちゃんと出してくれるし!
がんば!!!
来年から一緒に仕事できることを祈ってます。
質問多くても全然いいよ!
72就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:23
今日、日経の朝刊に「外資が内資おびやかす」みたいな記事あったね。
73就職戦線異状無し:02/04/06 00:30
俺は今日マルピーの一次面接の結果が来ました!!!!
さいこ〜で〜す!!でも後何回面接なんだろう・・・
74就職戦線異状無し:02/04/06 00:31
明日協和発酵の説明会参加する人いますか?
75就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:33
ビール会社?
76就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:35
>48 当方阪大 経ですがキリンMRエントリー落ち 折れの文章力がないのかとへコ
んだが東大でおちるなら仕方ないな ってか文型でうかった奴いるのか
キリンも最初から理系のみと掲載しろボケがっ時間とらせやがって
77773:02/04/06 00:35
>>73
実質後3回!(役員面接込みで)
ただ、3回目は意思確認だけだと思うよ!
7877:02/04/06 00:37

3回目ってゆうのは役員の前のことです
79就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:39
大日本筆記で結構落とすのかな?
80就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:42
>>79
友達落ちてた。
全体でどのくらいかはしらないけど・・・・・
81就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:44
筆記の結果ってどのくらいで来るのかな?
82就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:45
ノバルティスと参天製薬もらいました。
かなり悩んだけどノバルティスにいってみます。
でもこれでよいのかねぇ・・・。
83就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:46
キッセイに決めようと思うんですが、他に誰か内定貰った人いる?
漏れ結構気に入ってるんだけど、どーなんでしょ?
84就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:47
>>71
ありがとうございます!
私は関東圏です。
○Pに決めました!!
製薬いくつか回ったけど一番感じよかったし。
がんばって内定とってきます!!
8571:02/04/06 00:55
>>84
ちょっと顔の怖い人も居るけど、話すとすっごいいい人だから、
落ち着いていつもの自分を精一杯だせるように。
なんか、俺○Pの回し者みたいになってきた。
メルアド教えてくれれば、質問されたこととか送るけど?
まぁ、そんなに心配しなくていいと思うよ!
がんばってきな!応援してるよ!
俺でも受かったから、君ならいける!!
自信を持ってがんばれ!!
86就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:01
>>81
翌日来たよ!
友達は4日後って言ってたかな?
87就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:18
やけに○P行きたいやついるんだな。
88就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:19
>>85
ほんとにほんとにありがとうございます。
いっしょに働けるようがんばってきます!!
89就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:20
大日本研修は大阪?
90就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:24
○Pのスレッド作ればいいんじゃない?
9185:02/04/06 01:28
>>88
めっそうもございません。
俺はただ暇だからカキコしてるだけ。
お役に立てて光栄です。
健闘を祈ってます!!
92就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:55
>>76
阪大さんも落ちか。乙カレー。
エントリーシートで落ちたのって、テレビ局とキリンMRくらいなもんだ。
しかも結構いい出来だと思ったのに、時間とらせやがって。
誰か、薬学以外でキリンMR受かった人いたらカキコして。
93就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:58
兼業メーカーはMRは薬系だよ
てか、製薬は文系は結構内勤・・・てゆーか幹部候補で採るから
せっかく高学歴なら内資で幹部を狙うべきじゃん
ちなみにまったくの文理不問は外資ですね
94就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:06
私理系
キリンとおったよ
まわりもみんな通ってる
95就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:12
文系で製薬ねらいは大変かもね。
やっぱ理と薬が多い
説明会では文系だらけだが選考が進むにつれてへってゆく
96就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:15
研修中にやめる人っているのかな
97就職戦線異状無し:02/04/06 02:26
<<77
ありがとうです。二次面接が月曜にあるのでがんばります。
マルピー受かりたいです。
98就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:28
>>96
やぱーり逃げ出す人はいるらしいよ
そして女を採り始めてからは妊娠しちゃって
寿退社しちゃう人もいるらしいーよ
99就職戦線異状無し:02/04/06 02:28
<<85
マルピーの質問の内容教えてください。
おねがいです。
100就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:31
>>99
71じゃないよな?
面接はどの段階?
101就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:53
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018029128/

●Pすれつくっちゃった!!
102就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:56
4/4か5で大阪で蛮勇受けた人いる?
面接はどんなんだったかなーっと気になるYO!
俺は初めての面接にしては上手く逝ったと思うんだけど。

しかし、可愛い子多かったなぁ・・・・・
103就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:58
今年の蛮勇は顔重視
104就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:04
>>95
次、某製薬の最終なんだけど前回周りの人と話してたら、
けっこう文系がいたよ。

105就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:07
○P蹴ってベイリンガー行くつもりです。
間違いですかね。

本命はバイエルなんですがバイエルの一次結果メールで来た人います??
106就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:08
>>103
明らかに不細工系いたんだけどなぁ・・・・・・
まぁ平均的に言えばタイプが色々いて面白いね、女に関して言えば。
まぁ俺はルックス普通だから男で良かったと思う。
107就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:10
>>104
製薬は薬系とか理系を先にとって
文系は後回し(採用人数の穴埋め)
的な企業も多いみたいよ?
108就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:12
ベーリンガーいいね?
大阪の人事の女の人かわいい!!
俺のタイプ!
でも、俺ならバイエルかな?
109就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:13
>>105
推薦書だした?
辞退簡単にできるかなぁ?
110就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:20
>>108

ちっちゃくてカワイイですね。
でも結婚してるって聞いてかなりへこみました。

バイエルも人事の人すごく面白いしいい人なのでかなり行きたいです。
でも一次面接で少し失敗してしまった。
合否メール待ちですがかなり望み薄です。
111就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:22
さっき書き込みした東大だけど、
キリンも駄目なら協和発酵も文系は駄目なの?
今、マジでやる気無く協和発酵のweb性格テスト受けちゃったよ。
やる気無さが反映されたかも。

そのスレで言ってる○p第二本製薬なんだが、
みんないつ頃エントリーしたの?
さっきリクナビで確認したが3/10にエントリーしたのに音沙汰無いんだよね。
11265:02/04/06 03:23
>>70
なるほどそうですか、どうもありがとう。
お互い頑張りましょうね。。。はぁ・・・
113就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:26
>110

バイエルって大丈夫なん?バイコールの影響がでかいでしょ。
シプロだけじゃ息を吹き返すのは無理っぽい・・・。
114就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:28
>>92
キリンから内々定モラタヨー!!
ちなみにMARCH理系。
山之内からも内々定でそうなんだけど、どっちがいいかな?
だれかアドバイスください。
115就職戦線異状無し:02/04/06 03:29
>>100
違うよ。次が二次面接です。
116就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:30
>>113

んー どうだろ。まあ腐ってもバイエルだからね。
もしかしたらアスピリンが化けるかも。
117就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:40
>>114
キリンは兼業でも待遇いいからなー
ただし医薬カンパニーは分社化されてるので厳密には別会社。

山之内は、ファイザーに食われなきゃ良さげなんだけどな。
つーか漏れ山之内だから客観的には評価できんが、売るものは
キリンより多いと思われ。
118就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:45
ワイスレダリーってどうですか?
119就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:45
114さんどうもありがとう。
激しく悩んでいるので参考にします。
他にだれかアドバイスあったらください。
120就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:57
三共と山之内ならどっちだ??
121就職戦線異状名無しさん:02/04/06 04:02
山之内とファイザーは?
122就職戦線異状名無しさん:02/04/06 04:03
ワイスレダリーいい会社らしいです
MRのひとが言ってました
123就職戦線異状名無しさん:02/04/06 04:04
山之内ってやっぱりファイザーにやられるのか?
124就職戦線異状名無しさん:02/04/06 04:07
やられるのならファイザーに入ったほうがよいのだろうか。
山之内に入ったつもりでファイザーになるのやだな
それだったら三共でノバルかAZにやられるの待とうかな
できればノバルがいいけど・・・
125就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:20
ワイスレダリーは説明会にしても、面接にしてもイマイチやる気を感じないんだがな。
製薬の外資にしては珍しく英語を強調する。
126就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:21
MRに英語なんてそんなに必要なさそうだよね。
日本の医者と英語で話すわけじゃないし。
まぁ、社内で使うかもしれんが
127就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:49
圧迫まがいの面接が続く中でやさしくしてくれるマルピーは宗教のようだ
128就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:53
>>92
友達がキリンMRの内々定もらってた。
ちなみにそいつ地方駅弁の文系女。
129就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:55
大正受けた人結果来た?
あれっていつくるんだっけ。
5日くらいって言ってた気が・・・
130就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:56
ゼミの先輩が言ってたんですけど、MRは年末まで募集してるって。
131就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:57
>>127
それはおれも感じてた
推薦状出すとことかもなんかこわいよね
132就職戦線異状名無しさん:02/04/06 12:22
ここって中外出てこないけどみなさんの評価としてはあそこはどうですか?
ロシュには確実に買収されるんですよね?
133就職戦線異状名無しさん:02/04/06 12:40
中外逝きます。規模大きくないけど何か雰囲気いいと思って。
134就職戦線異状名無しさん:02/04/06 12:45
>>116
>んー どうだろ。まあ腐ってもバイエルだからね。
>もしかしたらアスピリンが化けるかも。

バイエルなんてそんな大きくないでしょ。
武田と同じくらい。
世界のMアンドAでは完全に吸収される側。
アスピリンが化けるなんて、もうちょっと勉強しなさい。
>>116
頭大丈夫?
バイエルなんてお先真っ暗だよ。
バイエルのMRは次々に転職してる。
136就職戦線異状名無しさん:02/04/06 13:20
>>132
中外ねぇ?俺はいいと思うよ。
今は業界で中堅だけど、
ロシュに買収されると、数年後には
万有と同じ道をたどるような企業になるね?
ただ、MRも今までとは違って、
万有みたいにたくさんとって
仕事できないやつははき捨て!みたいになる
可能性大!!
137就職戦線異状名無しさん:02/04/06 14:45
外資といっても、アメリカとスイスの会社では違うんじゃないだろうか…
138就職戦線異状名無しさん:02/04/06 14:50
>>137
だから、甘い!!
日本の企業ですら、トップ企業はたいてい
そうゆうシステムを取り入れてるのに!
確かにヨーロッパとアメリカの多少の差はあるが・・・
これからはそんなことはゆってられない!!
139就職戦線異状名無し:02/04/06 15:32
皆さんにお聞きしたいんですけど、GSKとノバルティスと第一だったら何処に行きますか?もしその中に三共が入ったらどうしますか?本当に悩んでます。意見をお願いします。
140就職戦線異状名無しさん:02/04/06 15:37
三菱ウェルファーマどうよ?
前身ミドリ十字で訴えられない?c型肝炎とか
141こいけ!:02/04/06 16:02
誰か、共立製薬って言う動物製薬会社知ってる?
142就職戦線異状名無しさん:02/04/06 16:02
みなさん、AZについてどう思いますか?
採用人数多いけど、リストラゼネカって噂をよく聞きます。
143就職戦線異状名無しさん:02/04/06 16:04
どのみち日本の製薬会社はお先真っ暗・・か・・・
144就職戦線異状名無しさん:02/04/06 16:04
>>139
みんないい会社ばっかりだね。悩むな、これは。
GSKとノバルティスだったら後者。
ノバルティスと第一だったら・・・むむむ。
迷うけど、どっちの会社選んでも失敗は無さそう。
三共が入ってきたら、さらに難しいな・・・
まぁ結論としては、139との相性で選んで良いんじゃない?

145就職戦線異状名無しさん:02/04/06 16:09
>>142
AZの印象
・製品力は凄そう
・福利厚生がよさそう
・大量採用でMRの質はどうなのかな?
146就職戦線異状名無しさん:02/04/06 16:14
MRって他業種に転職きかないよな?
ヨイショがうまくなって、薬の知識が一般人より多少つくくらいだろ?
147こいけ!:02/04/06 17:20
共立って会社知ってる?
148就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:22
オカモト工業は?みんなお世話になっているでしょ?
149就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:26
>>136
AZよりは蛮勇のがいい気がするんだけどな
MRの質って
てか、蛮勇ってリストラ多いの?初耳
こわ〜〜〜
150就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:10
>>146
他の職業なら違うと言うのかい?
どれでも同じだよ。
SEだってプログラムの知識がつくだけだろ?
SE以外に転職できるはずなし
151就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:10
>>147
すごい前にエントリーしたけど、説明会のお知らせも来ず
放置プレイされました。
正直ちょっと行きたかったが他の予定もあるしもういいや。
152こいけ!:02/04/06 18:31
共立製薬の情報ください!
153就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:34
>こいけ!
おまえうざい
154こいけ!:02/04/06 18:43
パソコンとばっか睨めっこしてんじゃねーぞ!

155就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:10
あげるぞオラァ!
どなたかブリストルの説明会の内容を教えて下さい。
4時間もあるんですが、1次選考って面接ですか?
ちなみに履歴書持参です。明日、大阪です。
age
158就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:53
大日本製薬はサリドマイド事件の会社だよ
159就職戦線異状名無しさん:02/04/07 01:09
>>144
まじレスありがとうございます。参考にします。他の方ももしよった意見お願いします。
160就職戦線異状名無しさん:02/04/07 01:14
>>144
第一が思ったより好印象でヨカターヨ
161就職戦線異状名無しさん:02/04/07 02:19
ワイスレダリー人事カワイイな
楢崎だっけ?
見たことあるヒトいる?
162就職戦線異状名無しさん:02/04/07 02:47
女なんだけど
女だったらどこに行ったら言いと思う?
やっぱりAZとか蛮勇とかかな?
163就職戦線異状名無しさん:02/04/07 03:04
今年高1ですが、研究職に就くにはどの程度の大学ならいいのでしょうか?
学部では理と薬学で採用の違いは有るのでしょうか?
164就職戦線異状名無しさん:02/04/07 03:05
>>163
気にせず野球部入っとけ。
一浪してから考えれば十分だ。
165就職戦線異状名無しさん:02/04/07 03:07
高校1年ならとにかく限界まで挑戦しろ!
やっぱり大手に行きたかったら宮廷レベル
いまから3年間あるでないか!
3年間必死でやればどこでも入れるから。
とにかく今は最低ランクを設定せずに最高ランクを目指して勉強することがいんでない?
166就職戦線異状名無しさん:02/04/07 03:11
>>164
しかし、「高一から就職を目指して勉強してました!」なんて奴、
企業は気持ち悪くて採らないだろうな。
それなら「20ヶ国回って異文化に触れてきました」とかいう行動派の
奴を採ると思うぞ。たとえ研究職としてもな。
167就職戦線異状名無しさん:02/04/07 04:03
そうかなぁ。高1とかからきちんと考えることが今後は大切だよ
正直、大学はいいところに入っておいて損はないと思うし
まだ高1で研究職志望なら就活まであと8年あるから、その過程で志望とかも変わってくるかもしれないし
そうなったときにやっぱりある程度のレベルにいるとつぶしが利くよ
でも、本気でやりたい気持ちがあればどんなことでもなんとかなると思うよ
まぁでも、人間的に魅力がなければどんな企業もとってくれない。てことは言っておく

168就職戦線異状名無しさん:02/04/07 04:58
最終面接合格っていわれたあとすぐ健康診断があったんだけど、
性病とかあったら落とされるのかなあ?
あんまり意識しないうちにうつってたらどうしようと思って。
169就職戦線異状名無しさん:02/04/07 04:59
性病では落とされません
170就職戦線異状名無しさん:02/04/07 04:59
膀胱炎なんだけど大丈夫かな?
171就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:03
学部だけど、最近研究に行きたくなってきた。院行くしかないかな。。
172就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:03
そうそう膀胱炎とか、気になるー
膀胱炎って菌が残ってる場合があるのかなあと思って。

169さんは根拠とかあると思うんですが、安心できるように説明してもらえたらありがたいんですが・・・
173就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:10
いや、根拠があるわけではないが性病は性病の検査をしないと出ないはず
ついでに、業務に支障があるかと言ったらないし2週間の薬の服用で治る
だからそんなものを理由に落とすのは風邪を理由に落とすようなもんだと思うんだが
まぁ肝炎とかHIVに感染してたらアウトだけどね
174就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:15
173さん>
なるほど、ありがとうございます。
ついでに気になるんですけど
168さんの場合最終面接通ってるってことは内々定もらってるってことなんですよね?
健康診断では落とされるものなんですか?
175就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:18
健康診断で落とされることはまぁほとんどないでしょう
絶対にないとはいいきれないが、
ひっかかるのは、肝臓とか糖尿とかだから。
そういうのは流石にやばいらしいが、普通に心配はイランと思うよ
176168:02/04/07 05:22
最終合格って言われて数日後に健康診断で、もう内定もらっようなもんだと思ってたけど、
いろんな掲示板見てたら落とされることもあるって聞いて気になってるんだけど・・・

ってカキコしようと思ってたら返事がきてた。
175さんありがとうございます。
多分性病なんてかかってることないと思うんだけど、もうどこの会社も辞退しちゃってる
から落とされたらどうしようって思ってた。
177就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:24
なるほど、ありがとうございます。
自覚してない病気があったらって心配になってきてました。
178就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:37
田辺行く人っています?
179就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:39
そろそろ内定出たかなー?
みんなどこ行くか決めたか?自己申告しろよー
180就職戦線異状名無しさん:02/04/07 05:55
178>
セミナーと一次には参加しました。
行く人ってセミナーにってこと?はたらくってこと?
181就職戦線異状名無しさん:02/04/07 06:01
178>
セミナーと一次には参加しました。
行く人ってセミナーにってこと?はたらくってこと?
182就職戦線異状名無しさん:02/04/07 09:04
>>163
獣医逝け。一番楽に研究に就ける。
183就職戦線異状名無しさん:02/04/07 10:31
甘い!獣医から研究行く奴なんてごく一部。
本気で研究職逝きたいなら、2浪以内で、東大か鏡台、最悪でも投稿の理学系(化学か生化)に入って修士まで逝け。
さらに言えば、専攻分野は有機合成系にして、製薬企業と共同研究してたり、つながりが深いラボに入れ。
あわよくば、共同研究で外研で製薬企業の研究所にGO!
ここまですれば、研究職になれる確立は結構たかいだろうと思われ。
184就職戦線異状名無しさん:02/04/07 10:36
合成系は採用数が少なくて、競争は激しいよ、名大ならGood
獣医は入学難易度が低くて、薬理系、毒性系に入れるのでGood
>>183
実態をもっと勉強スレ
185就職戦線異状名無しさん:02/04/07 10:40
>合成系は採用数が少なくて、競争は激しいよ、名大ならGood
>獣医は入学難易度が低くて、薬理系、毒性系に入れる
は同意。

でも採用の絶対数を考えれば合成系じゃないか?
俺の周りの獣医はMRとかのが多いぞ?
そもそも国立獣医は高難度で、投稿と変わらんし(下手すりゃ投稿以上)私立じゃ研究は、、、
186就職戦線異状名無しさん:02/04/07 10:52
ねらい目は岩大、帯広、麻布
ここいらは難しくない、もともと獣医は学部が少ないから楽なんよ、ちょっと前の代謝、動態専攻と同じ。
メインストリーム(合成、薬理)は講座数が多いから、必然的に難易度の高いトコからしか入れない。

ちなみに漏れはどきゅん代謝だよ〜ん  でも現役製薬研究者。
187就職戦線異状名無しさん:02/04/07 11:10
こんにちは。ヤンセンの最終ってどんなこと
聞かれるのか知ってる方教えて貰えませんか?
3次が最終って事で結構落ちるのかなぁ・・・
ここの方はんみなさん内定辞退されてる方が多いようですが
良かったら情報下さい。
因みにバイエルの1次選考結果
ネット適正すら受ける前に電話が掛かってきました。
これってどうなの?って感じですけど
188就職戦線異状名無しさん:02/04/07 11:32
大日本製薬から内定もらったけど(MR)、この会社って給料いいのかなぁ?
189就職戦線異状名無しさん:02/04/07 11:41
清水製薬って良い会社かなー?
190就職戦線異状名無しさん:02/04/07 12:30
>>187
わたしはヤンセンは2次で辞退したのですが、友達の話によると、
本社のロビーのソファで、世間話程度に話しただけとか。
もちらんその友達は内定もらってました。

そうそうバイエルって女子は勤務地聞いてもらえるって本当?
191就職戦線異状名無しさん:02/04/07 12:32
勤務地ってそんなに大切?
192就職戦線異状名無しさん:02/04/07 12:56
ケツメイシのメンバーが外資系製薬会社勤務だったて聞いたがどこか知ってる?
193就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:11
>>191
大切!!!東北とか絶対に嫌だもん。
194就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:59
どうせ地方行きなら南国がいいなあ
沖縄とか
195163:02/04/07 14:08
レスありがとうございました、
獣医or理を目指してやっていこうと思います。

196就職戦線異状名無しさん:02/04/07 14:13
かなり前に、北海道勤務の武田のMRが車内で凍死した。
それ以来、北海道勤務の車内には1日生き延びられるだけの
毛布と非常食の完備が義務づけられてる。

東北〜北海道は命がけだよ。ホントに。

197就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:18
大日本製薬っていいの?
198就職戦線異状名無しさん:02/04/07 16:29
>190
嘘つくなよ、、、
ヤンセンの最終は人事役員と1:1で面接したぞ。
その前に、待合ソファーでも社員と話はあるし、ここも選考に入ってるとは聞くが、それだけではない。
199就職戦線異状名無しさん:02/04/07 16:32
>>186
そういう事なら同意。俺が浅はかだったYO.
高校生くんも獣医なら研究職はずしても生きて行ける。
理学部は、リストラされたらさようなら。

あ〜ぁ、俺も薬学か獣医、もっと言えば医学にいきゃ良かったよ、、、
200200:02/04/07 16:32
200
201就職戦線異状名無しさん:02/04/07 17:19
おれ獣医。全く就職活動なしで最大手に入社。獣医行っても、私大だったら
見向きもされないよ。コネもないし。私大の獣医の人は9割くらい臨床に行くから。
研究だと私学は殆どいない。オレの知るかぎり、私大出の研究職の人は
一人だけ。しかも博士課程。他はみんな国立だけどなー。

国立の獣医に入るのはそんなに簡単ではないので、どっかの私大に行って、
マスターで東大の農学部の修士課程に行くのが簡単だよ!うちの修士は
日本一入るのが簡単と言われている(W 実際、かなりのDQN学生が毎年
送り込まれてきている。農芸化学とかがいいんじゃないの?間違っても
森林とかに行くな。
202187:02/04/07 18:31
190 197>>
レスありがとうございます!
人事さんとの面接ですね。気合いと情熱で頑張らなきゃ

197>よかったらどんな感じだったか教えて頂けませんか?
図々しいのは承知の上で・・・お願いします

190>バイエルは女子のみ第3希望までの勤務地に
必ず行けるとのこと。でも・・・ブロックごとの希望だから
日本全国→日本半分くらいの規模かなぁ。
でも東北ブロック避けるとか度の事はできそうですね☆
私は海のあるところならどこでもいいです
203就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:33
マジレスすると、日本の製薬会社は10年以内に淘汰されて
武田を含むすべての国産製薬会社は外資製薬の傘下に入ります。
204就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:33
グラクソの最終選考進んだ方、及び内定者の方
最終面接への案内って何日後に掛かってきましたか?
もう3日が経過デス・・・。あかんかったかな
205就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:43
>>203
日の丸連合の可能性はないかね?
アエラに書いてあったけど、三共、山之内、エーザイとかでうまくくっついたら
凄いことになりそうなんだが。

なるわけないか。
206就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:49
GSKとノバルティスだったらどっちいきます?その理由も教えて欲しいな?
207就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:50
ノバルティス
208就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:55
ノバの社員はいい人多いぞ。
209就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:11
GSKは規模はでかいがまだわからん
でも新卒はあんまりとってないから新卒でGSKに決まるのは結構優秀なんだろうね
ノバルは外資の中ではまだ新卒向きだと思うよ
210就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:47
研究職って変人が多いみたいね
211就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:01
>>204
俺はその日に連絡来て、2日後最終だった。
212就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:03
なにか勘違いちゃんがいるな。
研究職も普通に私大出身が相当いるぞ、薬学が多いが。
三共なんて学部卒枠まであるぞ。
R&Dは学校名で語れるほど単純な物ではないのだが…学生さんに言っても無駄かな。
学校名なんぞあくまで採用され易さの指針でしかない。


ま、そいつらが将来どんなキャリアを踏むかはまた別問題だが。
213就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:12
>>212
そだな、10年後も研究やってる奴なんてあんまりいないしな。
214就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:20
>>212
三共の研究学部卒枠はお嫁さん候補のかわいい女の子しか
取ってない印象なんだけど、男でも入ってる奴いるの?
学部卒で博士取った奴いるのかね?所詮、ソルジャー採用って気がするけど

>>201は獣医私大がダメってことじゃない?薬学、理学は私大でも結構いるけどさ
215就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:27
研究職は、212が言うように学校名じゃないのはわかってる。
でも学生の研究内容のレベルはラボのレベル、ひいては学校のレベルにかなり相関がある。

有機合成マンセー的なこと書いてきたけど、現在メインの有機合成系で、研究内容で見ても私大が不利なのは確かじゃないか?
学校名というより、内容で見ても自然とそうなる。
で、今後学校を選ぶ高校生くんにとっては、とりあえず灯台逝っとけ。が無難かつ妥当だと思う。

もちろんあくまで、平均の話。私大で優秀な奴はゴマンといる。
216就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:59
あげ
217就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:06
アベンティスも第3希望までも勤務地にいけるとか。
というか、あまりアベンティスの話題が出てこないけど、いい会社だと思うよ。
研修も外資ではめずらしく6ヶ月あるみたいだし。
218就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:07
アベンティスは過去にものすごいリストラをやったという前科があるんだよ
219就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:12
第一は面接と雰囲気が嫌な感じだったから蹴ったよ。
しかし、ここでは割と良い評価だな。
220就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:13
>>218
そうなんだー
でも過去って言ったて、あの会社って設立して2年とかじゃなかった?
合併前の話なの?
221就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:15
うん だから合併するときにすごいリストラをしたのです
さすが外資!と周りを震撼とさせました
でも外資のリストラは退職金どぱーーーーと出るからそう悪い話でもなかったりするらしいけどね
222就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:17
どこかの外資では35で退職金3000マン出たと聞いたことある。
223就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:20
>>221
そんなリストラだったら、喜んでリストラされるよー。
いっぱい退職金もらって、他にいけるしね。
224就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:21
MRの平均離職率ってどのくらいなんですか?
最近本当にMRでいいののかひどく悩んでます。
毎日忙しいらしいし
みなさんはなんで製薬なんですか?
よかったら私がMRやりたくなるようなお話聞かせてください
225就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:24
まぁな。でもスキルがつく前にすてられてらどこも拾ってくれないよ
またーりだらーり終身雇用されたい人は内資に行け!
て言いたいところだが内資の現状を考えると正直またーりしたい人は
MRやめれ。て感じかも
226就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:24
>>224
お給料がいいから。
227就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:27
>>224
やっぱり金。毎日忙しいけれど自己管理がうまくいけば休みだって取りやすい
要領さえよければそんなに忙しくないみたいだし
228就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:27
いきなし新卒で入ってきた人をリストラしたりは、しないでしょう。
もっと高給な人から斬られるはず。
229就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:32
age
230san:02/04/07 22:24
○P内定けった人挙手お願いします。
231就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:04
万有内定もらったかた、拘束はありますか?
なんだかかなり不安です。
232就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:09
age
233就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:13
ヤンセンとアベンティスから内定貰ったんだけど
どちらを選ぼうか、かなり迷っています。
ここの人はヤンセン辞退した人が多いみたいだけど、
その理由を教えて下さい!!
234就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:20
age
235就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:22
>>233
なんだかんだいってもアベンティスかな。
ヤンセンは中枢神経・皮膚メインだっけ?市場は大きいのかな?
236就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:27
みんなファイザーどう思う??
237就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:35
>>231
万有もらたよーここは拘束ないよー
女の子ですか?万有に決めたの?
238233:02/04/07 23:35
>>235
これからヤンセンは、アルツハイマーとかの分野にも
手を伸ばすそう。精神病の領域はこれから需要が伸びそうな予感。
なんでも2006年までに売上1000憶まで伸ばすと宣言しています。

でもやっぱりアベの方がいいのかなぁ。
人事もいい感じだったんだけど、リストラが恐ろしい・・・。
239就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:38
賛否両論あるけどφザーいい企業だと思うよ
いい薬がいっぱいあるみたいだし、
ばりばり働きたい人には最高でしょ
しっかり働けばきちんと評価してもらえるし!
でもちょっとでも自分に自信のない弱気の人には無理だと思う
ちなみに自分は自信がないから怖くて受けてません
240就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:44
MRってどんな仕事するのですか?
誰か教えてください。
お願いします<m(__)m>
241就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:48
>240
どっかのセミナー行ったらわかるよ。
242就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:49
薬売りだよ 
243就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:49
>>240
2003年卒??
244就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:50
>240
お昼ごろに病院に行ってみ
スーツ着て座ってる人がMRだよ
245就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:52
240です。
2003年卒です。
MR面白そうだな。
MRで受けようかな。
246就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:55
>245
ちょっと遅くない?
もう結構締め切っちゃってるところもあるけど・・・
内資はほとんど終わった。よね・・・?
でもまぁ外資なら1年中採用してるし秋採用もあるからまぁ入れないことはないか。
247235:02/04/07 23:57
>>233
リストラってMRよりも先に管理部門に手が伸びるんじゃないのかな。

俺だったらアベだけど、ヤンセンは未完成の面白みがありそうだよね。
J&Jがバックにいるし。中枢神経はリリーがライバルらしい。
248就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:58
ヤンセンまだ人数少ないもんねー
若いうちから責任ある仕事ができるのはヤンセンだと思うよー
行きたかったけど落ちちゃった!
249就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:59
遅すぎるよ。。。まだ就活はじめてないとか?>>245
250就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:02
全内定の7,8割はもう出てるのでは?
251就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:08
ねーねー外資だったらどこに行きたい?
252233:02/04/08 00:12
>235
回答ありがとう!
あうう〜@@
どちらの会社にも違う魅力があるから
なかなか決心が付かないよ。。。
誰かが、ずえーーーったいこっち!!って
根拠つきで言ってくれたら と思ってしまいます。
人生これほど迷ったことはありませぬ。
いつもサクサク歩んできたのに(*_*)
253就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:13
持田の面接どうなってるか知っているひとイルカ?
今年は採用無しで決まりなのか。
254就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:23
245です。
学推でいく予定だから、たぶん大丈夫だと思う。
ちなみに就職活動全然してない。
しかも専攻は情報エレクトロニクスだから、まったく関係ない分野。
255就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:16
>>180
田辺製薬で働く人いますか?
大日本と規模も変わらないし結構雰囲気良かったんですけど?
256就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:21
10数社受けて全滅した・・・
俺には向いてないと言う事か・・・・・・
257就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:22
>256は文系?
258就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:22
薬です・・・
259256:02/04/08 01:24
256=258
260就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:25
ごめんなさい。。。
多分プライドを捨て切れなかったんだね
でも薬剤師とれるんならいいじゃん!
261就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:27
233>
内定おめでとうございます。
かなり悩むところだけど、将来性は勿論
自分の働きやすいと感じた方で働くことも大事かな?
という私もうまくいけば近々同じ悩みを抱えるかもしれなくて
悩みそう?
アベンティス、ヤンセン共に最終面接。
圧迫ですか?それとも・・・教えてください
262就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:38
持田という会社の事は頭の中から消し去ります。

別に行きたいわけでもないし。

でもホントなめてるんですかね。こんだけ連絡ないって。
外資に吸収されそうで採用どころじゃないってならわかるけど。
263就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:39
持田。
エントリーしたけどその連絡すらなかったーよん
そんな企業があったことすら忘れそうだよ
264san:02/04/08 01:40
私は今このじきになり
本当にMRでいいかなやんでます。
みなさんどこにみりょくが?
MRは一生MRですよね?
やっていけますか?
265256:02/04/08 01:40
>>260
レスありがとうございました
なぜ謝られたのかわかりませんが、お気になさらないで下さい。
プライドですか、なるほど。
自分ではそんな意識ないけど潜在的にそう言うのがあったんでしょうかね。
けどやっぱり自分自身の能力不足が原因でした。自分の底の浅さを思い知りました。
どうしようかな。これから。

スレの流れとは全く無関係の内容で申し訳ありません。
これでは、死ねとか帰れとか256はアホとか言われても仕方ないですね。
266就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:42
女の人?
やっていけないと思っているよ
いずれは内勤に移りたいと思っているよ
267定説:02/04/08 01:44
内資:マターリ若しくは修行が目的の奴集合

武  田:体育会系重用
三  共:呑めるやつ有利
山之内:サークルK重視
藤 沢:最終で大量切り
キリン:採用早い
大日本:2chネラー大量採用


外資:自分に自信のある奴は逝け

ファイザー:一年中採用&解雇
アストラゼネカ:リストラゼネカ
万  有:女子大量採用
アベンティス:前科持ち
268就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:44
持田よ
内田クレペリン検査で使った労力はどうしてくれんだ。
269就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:44
リリーが合併するかもしれないってほんとかね
270就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:46
>267
大日本の2chネラー大量採用にわらた
逆に少ないのはどこだろうね?
271就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:46
アストラも近いうちに合併するから相手を探してるって聞いたよ
272就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:48
>>264
魅力か。
待遇は否定できないよね。あとは体のしくみとか覚えられるって点にも
好奇心が沸くねぇ。
自分の判断で仕事進められるとこも魅力かな。

一生MRって人は少ないんじゃない?
支店長になる人もいれば本社の管理機能に行く人もいるでしょ。
273就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:51
>>269
そういう噂ってどこの企業にもあるけど、推測の域を出ないのでは?
インサイダーになっちゃうもん。

274就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:54
>>267
サークル無所属
アルバイトもやってなかった

ではキツイ、と
275就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:54
でもともかくそういう噂がわく余地のある業界ってことだね
覚悟は必要なんじゃん?
276就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:55
>274
同じくサークル無所属 だから内資にはふられるのかなと。
酒は呑めるんだけどなぁ  
277就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:08
万有ってあんなにMRとってどうするんだろ?
近い人だけで、今年入社が2人、来年が1人
大量リストラでもあったのかな?
278就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:10
大量増量して2000人体制にするらしいよ
さらに女の子がいぱーいだからぞくぞくやめていくらしいよ
ついでに新卒のみで、中途採用してないからじゃない?
279就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:13
>>267
第一と塩野義も教えてくれ
280就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:17
てめーらキセーイはどーですか?
中堅はアウトオブ眼中ですか?
281就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:18
ハチ公
282就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:27
>>278
「女子」「新卒」限定で大量採用って…。
用途があからさまw
283就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:29
つまり男ではいれば逆に勝ち組かも
284就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:30
万有女食い放題か医学部行けばよかったなあ
285就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:32
今からでも行けば?
286就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:32
>>274>>276
大手でも会社によっては表面しか見ないところがあるから、ある程度は
ハッタリかましたほうがいい。
お酒飲める?とか訊かれたら飲める飲めないは答えずに「好きです!」
って言えばいいんだし、サークル・バイト経験も、とにかく元気よくいえば
中身は月並みでもOK。

ってもう遅いのか。
287みみ:02/04/08 02:46
○Pは推薦状いつだすんですか?
288就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:25
大塚製薬はどーですか?
289就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:28
大塚けっこういいらしーね
でも説明会東京で予約できんかったし逝くのやめる
290就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:32
万有とマルピーはどちらがいいですか?
男です
291就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:35
男で万有は一応将来の幹部候補で取ってるって聞いたけど?
高学歴?
292就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:37
>291
関西私大です
293就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:38
○ピーは推薦状、内定直後からせまられる。
契約書はすぐ
294就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:40
どうなんだろう。万有はかなり学歴重視の噂だけど。
でもまぁ関東では男の場合は総計でもよく落ちるから男にとっては難関らしい
私の友達も全滅だったし・・・
まぁどっちがすきかでしょ。
295就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:42
>294
ありがとう。
実際どっちもどんな企業かわからないし
難しいよねー。
296就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:43
すみません。
女で万有はやめたほうがよいということなのでしょうか・・・
297就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:46
MRなんて、どこでも一緒と思っている俺は間違いかい?
298就職戦線異状名無しさん:02/04/08 08:06
>>280
キッセイは雰囲気はいいし、マターリ感があるんだが、、、
うなぎおごってくれたし(人によってはカツだったりなかったりもするらしいが)

正直いってやっていけるのか?
経営状態もよくて開発力もある今のうちに、早めにどっかとくっついた方がよくないか?
独自路線に拘り過ぎかも、、、

299就職戦線異状名無しさん:02/04/08 08:08
>>296
どうせ結婚したら会社辞めるんだろ?
だったら腰掛のつもりで蛮勇に行くがいい。
300就職戦線異状名無しさん:02/04/08 08:08
>>297
とりあえず日本企業と外資に分ける必要はあるな。
301就職戦線異状名無しさん:02/04/08 08:12
取り合えずノルマに追われまくるのは嫌だ。
会社がつぶれてもいいから、楽なとこキボーン
302233:02/04/08 10:29
>261
そだね。フィーリングも大切だね!
最終面接はね、
ヤンセンはまず、会社ロビーで人事と少し雑談した後、
別室で親玉の人と1対1で15分ほどの面接です。
圧迫ではなくて普通にしゃべるだけだよ。
その後、ながーーい性格診断テストして、終了です。

アベンティスはまず、6階にある待合室へ。面接は7階です。
6階は至って普通なのに、7階に上がったとたん、
雰囲気が重厚になってちょっとびっくり。
面接は2(人事とMRの親玉1人ずつ)対1で30分程。
こちらも圧迫などではなく、普通にしゃべるだけです。

ではでは頑張ってください^^
303就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:20
>>300
まったりやりたい人は、日本企業ですか?
万有は、男ならまったり出来ないですか?
304就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:30
ノルマに追われないMRはねーだろ!!
305a:02/04/08 11:55
a
306就職戦線異状名無しさん:02/04/08 13:17
だれかタケダ受けてる人いる?
情報頂戴。
307就職戦線異状名無しさん:02/04/08 14:09
>>304
程度の問題だな。とはいえ大事だろ?
少しでも締め付けがゆるいほうがいいに決まってる。
308就職戦線異状名無しさん:02/04/08 15:00
MRになるなら開発とか研究のほうが良くない!?
309就職戦線異状名無しさん:02/04/08 15:03
大正は早い人でどこまで進んでる?
おれ、来週やっと一次面接
310就職前線異状名無しさん:02/04/08 15:29
>>16

アークレイ最終まで行きました。
でも結果がこない・・・。
3週間以内に連絡ってなんなんだ・・・。

今日で13日目。痺れ切らしてます。
311就職戦線異状名無しさん:02/04/08 16:02
>>307
程度の問題なんでわかります?
いろんな人に相談したがわからんかった。
312就職戦線異状名無しさん:02/04/08 16:25
塩乃木、斧、Fザーなんかはノルマきつそうだね。
313就職戦線異状名無しさん:02/04/08 16:41
>>311
312の言うように噂ってある程度流れてくるよ。
気合があるなら、その辺の病院いって突撃インタビューして来い。
1週間もかけて調べりゃかなりわかる。
と、気合の入った友人が言ってたw俺には無理w
314就職戦線異状名無しさん:02/04/08 16:51
小野の内定もらったんだけど、この会社どうなのかな。
あんま話題に出てないけど・・・
315就職戦線異状無し:02/04/08 17:25
俺は尾野落ちました・・・金はいいらしい。
316就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:40
GSKと万有が次最終です。
どちらがいいでしょう?女です。
万有は拘束きつそうなイメージがあるのだが・・・
どなたかご意見おねがいします。
317就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:40
住友の説明会の後の1次試験って何やるんですか?
普通に筆記ですかね?
318就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:53
住友はエントリーシートの記入だよ。
・学生時代に頑張ったこと?
・成功体験
・失敗体験
・キャリアプラン?
アバウトだけどそんな感じ。。。

住友スレッド無くなっちゃった…。
内定者(辞退者)さん、情報あったらよろしく。

当方、3月11日に1次面接。
4月下旬に2次(最終)。…ってどうゆうことよ?!
(さすがに人事の人にあやまられたけどね。)
319就職戦線異状無し:02/04/08 18:55
明日エーザイの説明会に行く人いますか?
320就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:58
>>316
GSKでしょうね。
万有って転勤多いんでしょ?それに耐えられるのならいいと思うけど、
3年ごとに土地が変わるって想像以上に辛いものがあるんじゃないかな。

321就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:09
小野はいい会社だよ。
製薬のなかでも社員一人あたりの売上率がトップクラスじゃなかったっけ?
322就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:41
それって激務の裏返しなんでは・・・
323就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:41
>>318
住友は、エントリーシートが通過すれば、後は面接が2回。
1回目は、現役MR1人〜2人と学生1〜3人。人数はその時によって、ばらばらみたい。
面接官が現役MRではなくて人事の時もあるみたいです。
聞かれることは、エントリーシートに書いてることを、もう一度しゃべるってかんじ
でした。それから、住友は第一志望か。住友製薬のイメージなども聞かれました。
面接官が若いので(20〜30代)穏やかな雰囲気で終わりました。
2回目(最終)はご年配の面接官4人と学生2人の集団で1時間くらいしゃべりました。
聞かれたことは、なぜ今通っている大学、学部、学科を選んだのか。
大学で何に力をいれてきたか。成績は良いほうか。なぜMRか。住友製薬のイメージなどなど。。。
回答に困る質問はありませんでした。ただ、面接官は、興味なさそうにしているので、
腹が立ちました。寝そうな人もいました。
それから、どちらの面接でも、お茶と交通費は出ました。
大阪本社で面接なら、大阪の大学は千円、京都、兵庫の大学は千五百円の交通費が
貰えます。
そんなところでしょうか。また聞きたいことがあれば、どうぞ。
324就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:47
エスエス製薬のリクナビでの募集が始まったけど
何故かエントリーの締め切りが3月31日。
おやおかしい。掲載開始日より前。

なんか変だと思ったら2003年3月31日。
おお、まだ1年間も受け付けてくれるのか・・・・。
って仮に来年の3月31日にエントリーしても選考してくれんのかヨ。
325就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:00
万有はたしかノルマはゆるかったはず
あそこは3年ごとの転勤さえなければ多分かなりいい会社だと思うよ
326就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:20
ううーん、結局どっちがいいのだろう?
どっちも同じくらい行きたいんだよなー
万有はメチャメチャとばされそうで怖い。拘束はないのかしら?
どっちも希望勤務地聞いてくれるのかなあ?
327就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:22
万有は最初の勤務地は希望聞いてもらえないよ
あなたはGSKと迷ってる人?
GSKは給料いいよ
そのぶん少しきびしめかもしれないけど
福利厚生では万有のがいいかな
328就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:24
そっかそっか。情報ありがとうございます。
最初の勤務地が少しも考慮してもらえないというのは少し辛いです。
福利厚生かあ・・・んーやっぱり迷う。
とかいいながら、最終で両方落ちたりして(w
329就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:43
結局女の人の場合は働き方によると思われ
腰掛のつもりだったらどこに行っても同じ
思い切って外資に行ってばーんと稼ぐってのもある
内資でまたーり働くってのもある
長く働きたいのだったら、そういう制度があるかどうか
制度が整っていて、いま実際に子持ちのMRがいるのって万有、AZにもいたっけか?
でも結局ほとんどはやめて行ってるみたいだけどね
330GSK万有迷い中:02/04/08 21:02
私は腰掛のつもりは毛頭ありませんよ!
しっかり悩んで決めたいと思います。

ところで、GSKって結構最終で落ちるそうですね。
私も落とされて悩まずに済んだりして(w
それはそれで悲すぃ・・・
参天ってもう採用終ったのかな・・・?
最近エントリーしたんだけど
332就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:19
>>323
318です。情報ありがとうございます。
323さんは大阪で受けられたのですね。私は東京です。

東京でも、お茶&交通費(一律1000円)出ました。
1次面接をしていただいたMRさんがカッコよかったです。
(どうでもいいって?/笑)
333就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:20
>331
終わったんじゃない?
334就職戦線異状無し:02/04/08 21:22
明日エーザイの説明会行く人いませんか?
335就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:26
>>319
明日の午後に参加します〜。

エーザイは、筆記受かったら内定同然。
(裏をかえせば、学歴で採る)
という噂は本当なのでしょうか?

…先行薬学枠があって、もう内定でてるんだよね?
何人くらい採るんでしょう。

ちなみに私は低学歴です(笑)
336就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:33
>>333
やっぱり?
鬱・・・
337就職戦線異状無し:02/04/08 22:10
>>335
じゃー明日の筆記は結構重要だということですな。
勉強しなくちゃ!!!
ところで、マルピーって業界何位くらいなのでしょうか?
338みず:02/04/08 22:12
13位ぐらいではなかろうか
339就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:12
>>334

エーザイ今日行ってきました。

筆記が通ったら、次はグループディスカッションだそうです。
340就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:16
>>339
エーザイは普通(言語・非言語・適正)のSPIですか?
341みず:02/04/08 22:26
MRの離職率ってどのくらいですか?
342就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:27
>>339
そうですよ。

非言語はちょっとむずかしめ。時間に気をつけた方が良いです。
言語は、やさしめです。
343就職戦線異状無し:02/04/08 22:39
ありがとうございます。
344就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:51
MRはつらいだろ
345就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:55
MRって正直どうなんだろうなー。
まあ忙しいのはどの会社でも一緒だし、給料高いだけ勝ち組みか?
346就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:02
給料高いだけ勝ち!
でもここ最近のMRの増え方をみると将来は淘汰されること間違いなし
とすると、女でMRは勝ちだといえるが男はがんばって勝ち残れ!て感じだ
347就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:36
塩野義の最終情報キボンヌ!!!
348就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:45
>>347
人によって違うと思うが、
・第一志望か?
・MRについての理解
・英語はどの程度出来るか?
・今後の就活の予定
だったかなあ、漏れは。1ヶ月も前なので曖昧でスマソ。
349就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:48
>>348
マジレスありがとうございます!!!
一ヶ月前ってことはもう内定したってこと??

所要時間 は面接と健康診断でどれくらいでした?
あと、交通費はどのようにして支払われました?

教えて君でスマソ・・・
350261:02/04/08 23:53
233>
情報ありがとうございました!!私も後に続けるように
頑張ります
351就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:56
グラクソスミスクラインに行きたいです。
最終でも結構落ちるんですか〜。
4次まであるしって気を抜いちゃうところでした。
どなたか最終面接の様子について教えて貰えませんか
宜しくお願いします
352就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:59
ノバルティスの福利厚生はどーなの?
353就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:03
>>349
漏れは最終落ちでした。(鬱
所要時間はねー、これも個人差があるね。
まず健康診断を4,5人のグループで受けて、
その後食事の時間を与えられる。
んで1時間後くらいに一人ずつ面接が始まる。
面接は恐らく遠方の人から順番で1人20分ほど。
交通費は地方の人だけ支給で、食事代は全員に一律千円くれました。
漏れの分までがむばってきてくれ!
354就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:05
>>353
おお、オレも最終落ちだ。仲間だね。
355就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:13
>>354
落ちてよかったと思ってるよ、今となっては。
悪い噂しか聞いたことないし。(w
T橋さんは好きだったんだけどなあ。
356就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:15
>>355
その考えもまさしく同意。いい経験になった。
なにより最終面接という練習ができたからな。
オレも人事のI上さんは好きだったんだけどなー。
357就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:16
グラクソはよくないと 内部者から聞いた
358就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:17
>>354、
>>353

貴重な情報ありがとう。
最終でも落ちるのかぁ・・・

塩野義の悪いうわさとは具体的にどんなことなの?
359就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:18
私内定持ってますがMRになるの
やめました。
1から就職活動やりなおしです。
みなさんもほんとにMRでいいのか考えてみてください。
入社してみてこんなはずじゃなかったと思う人が
ほとんどだと思います。
思った以上に泥臭いはずです。
転職もふりらしいです。
やり直すならいまです。
よく考えてみてください。
360就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:23
>>358
まあ前スレを見てもわかると思うし、
jobwebのMLでも良い情報見たことないよ。
まあおれの場合はOBに直接聞いた話もあるが。
でもまあ厳しいのはどこも変わらんと思うよ。
結局は自分の頑張り次第だし、最終がんばってきな!
361就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:23
<<359
泥臭いのは調べてみて百も承知!!
その上でも自分が社会貢献やひと助けとしてやっていけることもあるでしょ?・
私はMRでいきます
362351:02/04/09 00:24
>>357
そうなんですか。
私はとても行きたいなって思っています。
良かったらどんな感じなのか
教えてください・・・

363就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:25
>入社してみてこんなはずじゃなかったと思う人が ほとんどだと思います。
1/3くらいです

>思った以上に泥臭いはずです。
はい、かなり泥臭いです

>転職もふりらしいです。
いいえ、それはありません、年収ダウンが耐え切れないだけです。

>やり直すならいまです。
>よく考えてみてください。
そうですね

364354:02/04/09 00:26
>>358
本当に行きたいんなら、今まで話してきた事に自信を持って挑め。第一志望であることを
伝えるのもお忘れなく。塩野義は血の滲むような営業命の会社だよ。医者にペコペコ
するのは当たり前。でもどこの企業でも営業はつらいから、給料が高い分なんとか許せる
かな。MRがつらいと感じる人もいるだろうし、MRが天職だと感じる人がいるのも
事実。すべて決めるのは自分次第。がんばれ!
365就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:28
>>359
確かに転職の面では、薬の世界でしか生きてけない気はする。
でもそんな一面的な見方もできないっしょ。
人それぞれの考え方・感じ方次第だし、おれもMRでいきます。
366就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:28
>>360

なるほど・・・あんまり塩野義いきたい!!ってレスみないから
結構疑問に思ってたんですが、そうなんですねぇ〜。

でも最終を経験するのは自分のためになりそうだから
九州からはるばる逝ってみます・・・

あぁ・・NEC二次よさらばじゃ〜〜〜
367就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:28
MRより開発の方がいいって聞くんですけど、実際はどうですか?
開発は出張が多いと聞くし・・・
368354:02/04/09 00:35
>>366
オレは辛いとわかってても、塩野義は行ってみたかったよ。
業界で一番営業がキツイということは、一番スキルが付くってこと。
それに内資だし、外資のようにすぐ首は切らないでしょ。実際平均年齢は
43歳くらいだしね。今後は新薬の期待もあるし、仮に買収されても
塩野義のMRは営業力があるから、この業界で生き残ることができると思うよ。
精一杯がんばってね。
369就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:35
>>366
MRは血を吐いて辞めていき、会社も先行き危ない。
塩野義とはこんな会社では。
給料はいいと聞くが。
結局は仕事に一番何を求めるかってことじゃない?
370就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:39
塩野義は一時の低迷をあと2年くらいで脱しそうだよ。
コテコテMRのスキルつけるならオススメ
371就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:40
塩野義の最終の前の健康診断で血を抜かれるらしいよ。
それで、貧血で倒れた人がいるとか。。。
372就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:42
>>371
>塩野義の最終の前の健康診断で血を抜かれるらしいよ。
健康診断で採血するのはあたりまえだろっ!
373354:02/04/09 00:42
ちなみにオレは絶対MRにはなりたくない。
就職活動を続けるうちに思うようになった。
374就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:46
>>372
でもまあ最終落ちの身としては、おれの血返せゴルァ!って
気持ちは少なからずあったよ。
375就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:48
ずーーっっと前に
塩野義のセミナー予約したんよ。 5/9に。
その時まで枠は残ってるのかと問い詰めたい。

376就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:48
採血まですんのかぁ・・・

健康診断の結果で落としたりもすんのかなぁ?
377就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:49
私も知りたい。血液検査で落とされるとしたらどんな病気まで?

ちなみにタケダは最終面接後の健康診断で落とされた人が今年いるらしいね。
この場合は健康診断じゃなくってただの足切りだろうけど
378就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:50
実例では白血病が...
就職どころじゃないだろぅ
379就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:51
そういうのってプライバシーの問題とかあるしなぁ・・・
どうなんだろうか?
380就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:53
しかも落ちた原因が面接か、血液検査かわからんからなぁ。
手紙には今回はご縁がありませんでしたとさ。
381就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:54
確かに白血病は無理だろうね
貧血くらいは大丈夫とは聞いた。

MRの場合は免許取り消しになった人も内定取り消しになったという話を聞いたよ
382就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:55
絶対なりたくないってどんなとこがネックだったの?
俺はなりたかったので内定もらえて大満足だよ。
実際にかっこいいMRはたくさん存在するよ。
383就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:57
落ちた原因が血液検だったら微妙・・・
ちょっと健康状態心配になるよ。
384就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:57
普通免許ありません。
385就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:59
>>382
だからそんなもんは個人個人の考え。MRを否定するつもりも全くないし、
肯定することもない。お前はMRになりたかったから受けたんだろ?
オレにもOB訪問とかしてて、なりたい職業が見つかったから。
誰もが自分の夢を追いかける。それを実現したお前は素晴らしいし、
オレもがんばって目指しているところ。
386就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:59
免停歴ありの俺はどうなる??
と言っても実はまだ内定1つもなかったりする・・・
無駄な心配だな、コレ(泣
387就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:00
免許は入社までにとればよくて、その人は入社時に免許取り消しだったから
内定取り消しになったんだって
388就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:00
>>385
そうか。悪かった。
頑張れよ。
389就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:02
>>388
いいMRになってくれ。
ちなみにどこの会社?
390就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:02
私も免許もってないのですが、ノバルティスの最終面接で免許は
別にとりたくなかったら、無理してとらなくていいよ、って言われたよ。
都会なら、タクシー、バス、電車を乗り継いだほうが能率がいいとか。
でもそんなこと言ってた会社はノバルティスだけだったけどね。
391就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:03
免停は大丈夫みたいですよ。
一から通い直しってのがまずいって聞きました。
392就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:05
でも免停ってかっこわるいよね。
393就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:06
>>367
開発になれる奴が、あえてMRにいった例を寡聞にして私は知らない。
394就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:06
>>391
なるほど、どもありがとうございます。
とりあえず現在免許があれば問題なさそうですね。
395就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:06
>>390
私がまわったとこはやっぱり面接で免許ないこと突っ込まれました。
夏にとるってこたえたけど。
そういえばノバルティス行ってないや・・・
396就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:06
何か、製薬会社って、まだまだ募集してない?
みんな、内定辞退するからかなぁ。
397就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:07
免許くらいB1のうちに取っておけYp!!
398就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:07
エスエスは募集開始したばっかりじゃなかったっけ?
399388:02/04/09 01:09
>>389
特定されると困るので・・・
武田、三共、山之内のどれかだよ。

応援ありがとさん。
実現を祈る。
400就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:11
>>395
ノバルティス以外は、わたしも突っ込まれたよ。
早くとって下さいねー、ってしょっちゅう言われる。
そういえば、旭化成のMRは入社してから免許をとったら、
教習代の補助がでるって友達に聞いたよ。
401就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:11
>>392
しかも原付だけでだよ!
かっこいいでしょう!!
402就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:12
>>399
特定なんかできるわきゃないよ。
でも優良企業、がんばってね!
403就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:13
>>393
漏れの友は三共の開発をけって、とある会社のMRに逝ったぞ。
404就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:13
>>399
おお、さすがに一流どこやな。
たしかにそれなら素晴らしい人ばかりだ。
もし外資とか中小なら疑いたかったが納得した。
お前は必ずいいMRになる。そしてオレは夢を実現する。
自分の考えを持ってる奴が真の勝ち組みだ。
405就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:13
就職活動をしていく中で内資系に魅力を感じなくなったんだけど
良さって何?
つぶれにくさとか将来性で選んでるからなんだろうけど・・・
406就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:16
わたしも内資には魅力を感じません。
武田とかだったらいいと思うけど、あえなく筆記で敗退。
難しかった。
407就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:16
>>403
勇者だな…。
人には向き不向きがあるので素直に応援してしまおう。
三共の開発はこれから修羅場だし。
408就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:17
三共は特許切れちゃうからですか?他にも理由が?
409就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:17
>>405
なら外資行け。内資の良さはあまりクビにならないこと。
だけど実力ある奴だったらどこでも関係ない。
410就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:20
三共の人には必死で説得されたらしいけどね。
学部生だったし、他社のMRで行くって言ったときに
「うちは、開発ですよ。○○社はMRでしょ。」
とまで言われたらしい。けっこう高学歴の奴だったし、
ほしかったのかなぁ。
411就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:21
薬がモノになるかどうかは最終的には開発しだいだからな。
現在最も社運がかかっているセクション。

いま有望なシード見つけたところで上市されるのは10年以上後だし。
今のままではそれまで持たない。
412就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:21
409>
私は外資に行こうと思ってるけど、やはり内資系をいいと思う人もいますよね?
どちらのよさも理解してから外資系を選択しようと思って。
だから内資系のよさも伺いたいんです。
首にならなくても買収されたりしたらどうなるんしょう・・・
413就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:23
実力あるなら外資。そうでないなら内資で腕を磨く。
414就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:24
内資のよさは何と言っても教育!
制度としては外資も揃っているように見えるが、先輩が後輩を育てようとする土壌があるかないか、これが大きい。
415就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:24
実力って微妙。そんなのやってみないと分からなくない?
そう思う私は内資向きなのかな。
416就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:25
田辺のセミナーの際に課題を持って行かなければならないって
セミナー予約したときに自分の手帳には書いたんだがそのとき
は詳しくは後日見ればいいやと思って放っておいたんだけど今
田辺の自分のパーソナルページ見ても何も書いてないんですが
課題って何すればいいんですか?
417就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:25
>>415
今現在、自分に自信があるかどうかがいい目安になると思われ。
418就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:25
三共は他社から導入する力があるから、急場はそれでしのいで
また神風起こすんじゃないかな。
研究陣はトップレベルだろ。
419就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:26
>>411
やっぱ開発の方がMRよりもいいんですよね?
稼ぎが多いのはMRでしょ?
420就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:27
>>418
ヤヴァイのは事実だが、実際に潰れると思ってるヤシはいないからな。
ただ、導入品でしのがなければならないこと自体が情けない。
ノスカール…
421就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:28
>>412
なるほど、なるほど。オレもそんなに詳しいことはわからないけど、オレが内資に
惹かれた理由は昇進できると思ったから。やっぱりオジさんになってMRはキツイ
でしょ。外資でも能力のある奴はできると思うけど所詮日本法人だからなー。
内資が買収されたときは、とてつもない退職金がでるからそんなに考えなくていい
らしい。というわけで内資派です。
422就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:28
開発のほうがなんとなくカッコよく見える。研究がカッコよさげに見えるのと同じ。
入社3年後からはMR>開発>研究の年収順になる。
423就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:28
課題は自分の夢についてだったよ。
他社で内定もらったからって二次面断ったらものすごく説得されて困った・・・
424就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:30
なんで研究が一番ひくいんですか?
すくなくとも開発よりもらえそうなイメージ。
開発はMRと一緒な感じなの?
425就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:31
>>420
いまさら言っても仕方ないが、ノスカールがあれば凄いことに
なってただろうな。
タケダの薬が市場を取っちゃったからね。
426就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:32
>>419
入社難易度(理系)は

研究>開発≧技術>>>MR

ところで、文系新卒で開発ってあるのか?
少なくとも大手では聞いたことないが。

>>422
初任給でもMR>研究だと思ふ。
427就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:32
内資に多いのは基本給は同一
MR:日当(無税)*労働日数
開発:出張手当(無税)*出張回数+残業手当(課税)
研究:残業(課税)
となりがちなため。
428就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:33
>>421
確かにそういうのありますね。
外資だと女で子供産もうが関係なしって感じが確かに気になりました。
ずっとMRでは確かにつらいのもありますね。
ある企業で人事の方に、ヨーロッパ系とアメリカ系ではやっぱり雰囲気が違うと聞いて、
それも最近気になっています。
429就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:36
>>427
そうなんですか、確かにそれなら納得です!
私は基本給から違うんだと思ってました。
あれは研究職は院卒が多いから年齢給で高くみえるってことですね。
430就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:40
外資は基本給が違う事が多い
また内資で5年目以降(肩書きがつき始める頃)は昇進に
研究>開発>MRと補正をする。 ただボーナスの良い評定が出る確率は
MR>開発>研究 となるので、微妙
431就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:41
おれは院卒でMRだがな、、、研究なんてうからねぇよ、こんちくきょう
432就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:43
まじで?内資がいいの?
山之内。エーザイけって万有にしちゃったのは失敗?
433就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:43
今は研究狭き門だからねぇ
東大のDRでもケコー落ちるYO!
434就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:51
ひとつも受かりません。
435就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:52
ガンバレ
436就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:53
>>432
けっこう凄いことするなー
まぁでも万有が良かったんだろ?
後悔する必要無し。
437就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:54
やっぱり嘘でも第一志望って言った方がいいですか?
いままでその質問には受かってから考えますって言ってました。
438就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:55
>>437
そりゃうそでも第一志望でしょ!
439就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:56
>>437
余裕だな。
単に正直なだけだと思うけど、そう言わざるを得ない。

>>432
あなたが男なら失敗とは言い切れない。
440就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:56
MRなんてなにがいいんだよ
わかんねーよ
内定やるよ
だれでもなれんじゃんこんなの。
すげぇ余裕で内定いただいた。
441432:02/04/09 01:56
いや でもここのスレみで結構欝になってきた
どうも給料も外資のくせにあんまりよくないらしい
まだ残ってる三共にかけます
442就職戦線異状名無しさん:02/04/09 01:58
そろそろ内定者同士の付き合いが始まってるんじゃないか?
これから1年間で何回のみに逝きゃいいんだ?
まだウザイとは思わないけど、、、神経使う。
443就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:00
女の万有はうやっぱり失敗なのか
欝だ。逝こう
444就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:05
内資
内定したけど何も連絡なしは普通?
445就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:07
>440
普通でしょ 製薬なんてそんなもんだYO
446就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:19
内資の中堅と外資ならどっち?
447就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:21
>>393
MRと開発ってそんなに違いがあるんですか?接待とかどっちもありそうだし。
448就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:22
女で山之内・エーザイ蹴りで万有……


         平均年数        平均勤続年数

万 有  39.3歳(男41.9 女31.1)

山之内  39.8歳(男:40.2 女:37.9)   16.7年(男:16.5 女:17.2)

エーザイ 41.4歳              19.3年


                       (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
449k:02/04/09 02:43
武田とノバルティスの内定もらいました。どっちがいいかかなり迷ってます・・。誰かアドバイスください!
450就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:46
行かない方の内定くれるなら
451就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:48
MRは負け組み
ってゆうか就活からにげてるね。
こんなんだれでもないていとれるよ
452就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:51
>451
同意 正直簡単に内定出た でも私は腰掛だからいいのだ!
男でMR志望のやつは微妙な気がする でも実力つければ高給取りじゃん
453就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:00
>>446
激しく会社による。
まぁおれは中堅内資にしたけど。
外資の大手は怖い、ΦとかAZは、、、ノバとかならわかる。
454就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:00
でも、40歳で1500マソくらいじゃなぁ〜
455就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:05
一つも受からねえよ、バーカ!!
銀行行くよ。
456就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:05
イーライリリーは今度内定者パーティーあるよ
457就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:08
パーティーでもスピーチさせられんのか?
458就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:10
製薬の内定はまじで簡単だぞ?人当たりさえよければ通るよ
特に外資なんて大量採用だから面白けりゃとおるぞ。
結構人事のノリで決めてるから「こんなのもいたら面白いな〜」て感じのDQNがまじっておる
459就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:12
だ   か   ら、
受かりません、一社も。内資、外資問わず。アヒャ
460就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:16
>459
そうなのか でも銀行いけるんだろ?
そっちのがむつかしいと思うのだが。
製薬はパフォーマンスとはったりで乗り切れたが銀行はそうはいかない気がするからな
459さんは賢いのだろうよ。
461就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:24
みなさんに質問です。
もし第一、塩野義、あたりと、
バイエルから内定でたらどこを選びますか??
バイエルは選考まだ進んでないんですけど
ちょっとヤバイですよね。バイコール問題とか・・・
これから先が心配ですよね、、バイエル。
将来性で選ぶならかなり危険ですか?
462就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:24
第一
463就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:26
銀行、証券はだいたい、2次、3次はいける。
しかし製薬は全部、筆記後の1次で落ちた。
車で営業したいよう。暑いの寒いの苦手。
464就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:29
なんでだ・・・?てことはもしかして無理だと思っていたが漏れは銀行に行けたのだろうか?
いやでも463さんはしっかりしていたんだろうな
MRはプライドのたかーいお医者さん相手の営業だから従順そうな奴が受かるんだよな
てか、今からちょっと地銀でも受けようかな。って間に合わんのか。
465就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:33
銀行はね、ぶっちゃけ、親が金持ちなら受かる。
嫌みな言い方するけど育ちの悪そうなヤツは採らない。
金、パクられるのを人事は一番恐れるんだよ。
俺、「親が金融業界で・・・」のフレーズだけで内定もらったよ。
466就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:36
そうか・・・
おかんがもと銀行のパン食だったがそれじゃだめかな
まぁいいや漏れはたらたらクスリ売りやるよ
467就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:43
>>449
タケダにしておきなさい
規模、売上高だけを見るとノバルティスだろうが、それは文系素人の考えること。
教育制度、ブランド力は日本では今のところタケダの天下。
タケダに不満があったら、数年後どの外資でも喜んで取ってくれるから
全く問題ない。
468就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:45
お   な   じ   く  、
受かりません、一社も。内資、外資問わず。アヒャ

469就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:46
>>461
シオノギです
シオノギのMRは現場では一番評価されているし、教育制度も充実してる
不満なら他社へ転職も出来る
第一はいまいち冴えない
バイエルなんか間違っても行っちゃダメ
470就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:48
いやーでもシオノギはきつくない?
まぁ確かに営業力はつくし、ここで何年か我慢すれば何処にでもいけるか
でもやっぱり多少の覚悟はして逝ったほうがいいよ!
第一だと微妙だというのは確かにある。
471就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:56
>>469
そうですね、僕も塩野義の営業力と教育には魅力を感じます。
次最終なんで頑張ります。
ちなみに第一は最終で落とされました。東京まで行ったのに・。
第一は最終でも人数たくさんいてしどろもどろになっってしまった。
やっぱりバイエルは危ないんですね。
バイコール以外にも何か問題があるんでしょうか?
472就職戦線異状名無しさん:02/04/09 03:59
バイエルは外資では中堅だし福利厚生はいいが、それくらいだったら
シオノギでせいいっぱい勉強してバリバリのMRになってΦとかGSKとかに転職すればいいじゃん
シオのMRはひくてあまただよー
この先どうなっても最後まで生き残るのはシオのMRだと思う
473就職戦線異状名無しさん:02/04/09 04:02
>>470
塩野義きついんすか??
でも僕は文系で大学も一流ではないんですが、
今かなりうまい具合に選考は進んでるんですが
いろんな会社を選べる余裕は全然ないんで・・。
塩野義落ちたら内資はほとんど全滅状態だし。
外資でもいいかなって思ってるんですけど。
外資ならどこがおすすめですか?
474就職戦線異状名無しさん:02/04/09 04:05
>>472
なるほど。転職という手もありますね。
でも実際、転職ってそんな簡単に出来るものなんですか?
ヘッドハンティングされるのを待つしかないんですかね。
475就職戦線異状名無しさん:02/04/09 04:06
シオノギのMRはどこ行ってもひっぱりだこでしょう
476就職戦線異状名無しさん:02/04/09 08:49
俺も塩最終
477就職戦線異状名無しさん:02/04/09 09:53
このスレにおけるシオノギの評価が急上昇中だな
478就職戦線異状名無しさん:02/04/09 10:29
転職版から見つけてきた。
製薬業界再編。凄いことになりそう。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020409i302.htm
479就職戦線異状名無しさん:02/04/09 11:14
業界再編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
480就職戦線異状名無しさん:02/04/09 12:27
中堅以下は完全に梯子を外されたわけか。
481就職戦線異状名無しさん:02/04/09 12:51
小野かアークレイならどちらがいいですか?
誰かアドバイスお願いします。
482就職戦線異状名無しさん:02/04/09 13:31
GSK内定者の方にお伺いです。
内定連絡って最終の後どれくらいできましたか?
毎日毎日電話を抱きしめモード。。。

483就職戦線異状名無しさん:02/04/09 14:18
万有2次の作文テーマってなんですか?
484k:02/04/09 14:26
449さん
ありがとうございます。
武田に行こうかなと思います。でも業界再編を見てまた迷いだしそう・・。
武田は外資との競争に残って行けるんでしょうか??
ちなみにわたし薬・女です。
485就職戦線異状名無しさん:02/04/09 14:34
だから武田なら間違いないって!
今以上に国策企業になるわけでしょ?
478見ても。
486就職戦線異状名無しさん:02/04/09 14:56
諦めた どう諦めた? 諦めきれぬと 諦めた 
487就職戦線異状名無しさん:02/04/09 14:59
だれか再編図を予想してくれ。
しかし、ただくっついたんじゃ人員過多になっちまうわな・・・
488就職戦線異状無し:02/04/09 15:10
エーザイの筆記受けてきたけどそんなに無図化失火他のかな?
489就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:29
すみません、GSKの最終って本社ですよね?
なんだかボーーーっと聞いていたもので・・・東京支店ではないですよね?
あと、最終は集団面接なのですか?何を聞かれるのだろう?
教えてちゃんですみませんが、どなたか・・・
490就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:39
>>489
最終は本社だよ。2,3人の集団面接だって
詳しくはパーソナルページに書いてくれてるよ
チェックしてみて?
何を聞かれるかは・・・私も知りたいです。
これからの身なもので・・・
どなたか情報頂けませんか?当方必死です。
491就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:41
エーザイ?
簡単ですた。8割とれなかったらかなりヤバイとおもわれます
492就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:00
>>490
ありがとうございます。私はとりあえず東京までたどりつけるかが問題(w
しかも前日は万有・・・GSK行きたいなあ。
493就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:00
大塚のボーナスは10ヶ月分でてるってホント?
494就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:05
三共ってどうなの?おせーて☆
495就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:11
>>494
三共の何が聞きたいの?
496就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:51
安部ンティ巣 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
497就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:52
>>494
入れたらイケてますか?
498就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:05
GSKは最終から時間がかかると言っときながら
3日後に連絡来た。
最終は定番のことしか聞かれないが・・・・・・・・・・

これ以上はね。。
君たちの誠意がみたいね。
499490:02/04/09 18:43
>>498
内定者さんなんですね
情報ありがとうございました。
3次の時は行きたいって気持ちばっかりで何も言えませんでした。
最後に進めるチャンスが貰えただけで半分いっぱいいっぱいです。
定番しつもんなんですね。ありがとうございます
頑張ってみます
500490:02/04/09 18:55
>>498
しつこくてゴメン。誠意ってどんなこと?
知るかっていわれちゃいそうだけど
ほんと 何でもしますって勢いです。
もっと実力に自信があればいいんだけどね。
501就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:59
○ピー2次教えて。
教えてくんです。
502就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:01
○Pネタは○P スレで 聞け!
てかガイシュツじゃないのか?過去ログみろよう
503498:02/04/09 19:02
じゃー・・・・・・・してよ??

と言いたいところだが、しゃーねーな。

面接が終わってから、質問会みたいなのがある。
人事の方2人と(誰かわかるっしょ?)。
選考には関係ないとおっしゃるが、切れ味鋭い質問を用意しとくように。
絶対に選考に関係あると思う。すごい良い雰囲気だから積極的に質問
するように。
ま、がんばってな。
504就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:05
いや、2次について。スマソ。
505就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:06
>>491
まじですか。ヤバイデス。
506就職戦線異状名無しさん:02/04/09 20:10
海の向こうではBMSが買収されるって噂らしい。
どこがやるのかな?
しかし激変が巻き起こりそうだ、ここ当分。
507就職戦線異状名無しさん:02/04/09 20:11
正直、内資であんのんとはしてられないってのはわかった
ヤヴァイ感じだな こわい
508490:02/04/09 20:23
>>498
ありがとうございます。
人事の方2人・・・分かります。
覚悟を決めて明後日行ってきます!
本当にありがとうございました!
509k:02/04/09 20:53
485さん
ありがとうございます。
武田に決めました!
510就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:01
>>488
>>491
確かに簡単だったね。時間余ったし俺。
511就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:01
今日は盛り上がらないな
512就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:29
<勝ち組連合>
武田
山之内
エーザイ

<負け組連合>
三共
塩野義
田辺

海外展開力を持っていないところとくっつくのはどこも御免だろう。
藤沢と第一は負け組連合に親和性が高いが、三共と塩野義だけには近づきたくないはず。
513就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:37
負け組みの方の研究が足らんな。
514就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:38
外資だが・・
負け組み連合で組んだってしょうがないでしょ。
三共は今くらいの緊張感でいたほうが良い結果出るのでは。


515就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:40
明日塩野義最終にいってくる。
必要なものって
印鑑、筆記用具、成績証明書でいいよね?
516就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:45
>>515
塩野義受けてないから分からないけど
検討を祈る。
頑張ってきて下さい
517就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:47
>>512
MRの時点で負け組
518就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:48
>>517
そういうあなたは?
519就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:37
明日中外セミナー
520就職戦線異状無し:02/04/10 00:09
エーザイ筆記できたら楽勝とかいってるけど、
それは間違いのような・・・。合格点高いでしょ。
521就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:10
エーザイの筆記の結果きた人いない?
522就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:11
三共は売上げ↓なのに研究開発費↑で必死。
それなりに期待はできるが。
523就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:14
四季報見たら、三共は来年くらいから回復期に入る。
開発費増は痛いけど、しょうがないね。
524就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:15
まだ内定もらっていない私はだめ人間ですね。
525現役GSK:02/04/10 00:21
ROMっていたけど,スレがまともになってきたのでノコノコ出てきたよ.
開発だけど給料は入社8年目位から 1000万円↑(もちろん残業手当込み)
その他に出張日当が出る.1日 3000円.MRの年収はもっともらっていると思われ.

ところがGSKに Bad news
どうやら鰤を敵対的買収するらしい.買収する側だし,製品のラインナップ的には
良い話なのだが,鰤とだけは一緒になりたくなかたよ.俺らもブラック扱いか・・・
海外のYahoo!で検索かけて記事探してみれ.
526就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:26
>>525
GSKがするんですか!?
敵対的買収って・・・売上300億ドルくらいいくのでは。

今日の読売の国内再編についての記事が載っていましたが、
国内企業はどのようになっていくと思いますか?
527就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:29
>>524
だめかどうかは自分で決めること!!
528就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:31
>>478
将来は外資大手数社VS国内連合数社になるよ。
そうなると国内連合に加われなかったメーカーははっきり言って
大変なことになるよ。
過去〜現在は開発力のあまり無い中堅でもなんとか高薬価のおこぼれに
与って、営業力でそれを売ることで利益を出してきたけど、
中途半端な薬効の新薬ではこれからは承認を受けづらくなる。
海外に通用する開発力のあるメーカーを作るという意図だろうから、
それができないメーカーはもう厚生労働省もかまってくれないぞ。
もし国内大手に入っても合併したら使えないMRは間違いなくリストラ。
残った優秀なMRが成績に応じて高年収を得るということだ。
国内大手に入っても将来は外資系MRと同じような感じになると思われ。
「国内メーカーでマターリ」なんかできないよ。
基本的に外国みたいにMRの総数自体は減るということかな。
529就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:35
なんか○○に入社して何歳で年収いくらとかの話がまったく意味をなさなくなる予感
530就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:37
>>528
レスありがとうございます。
内資に内定をもらったので不安になりました。

どれくらいのクラスで再編が進むんでしょうか。
531現役GSK:02/04/10 00:41
>526
早まってはイケナイ
するらしい・・・ということ.して欲しくないけどね.
グラクソウェルカムとスミスクラインビーチャムが合併するときも噂から始まったので・・・

今回は鰤が自社株の15%を放出したんだけど,それを根こそぎGSKが買ったという情報から
噂が広まっている.もちろんGSKのガーニエCEOは否定してるけどね.普通肯定はしないから.

国内企業?
名前が残るのはタケダくらいじゃないかな.かろうじて三菱連合か!あとはダメでしょ.
532就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:43
もし合併したら、日本法人でもごたごたしそう。
GSKになって間も無いのに。
533就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:44
住友グループの住友製薬はバックがあるから大丈夫
534就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:46
エーザイは説明会の雰囲気からどことも合併しそうにないんだけど
どう思う?
535就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:46
それは言える。
536就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:48
エーザイは独自路線で好きだけど。
しかし・・
537就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:54
現役ノバルティスです。
東大京大阪大以外だったら正直一番おすすめです。
聞きたいことあったら何でも聞いてね。
福利厚生最高で給料はファイザーについで2位です。
今日は眠いので返事はまた明日。
538就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:01
>>537
 当方内定者です。
 正直、ノバルティスの福利厚生についてはあまり聞かないのですが、
 どういったところが最高なのですか?
539就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:01
>>現役GSKさん
 買収する側だったら問題ないのでは?
 鰤の噂は聞いています。
 
540就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:02
つーかエーザイのSPIってキッセイのと同じじゃなかった?
両方受けた人いない?

業界に激震走ったらイヤだなぁ…。
541就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:03
鰤って何ですか?
542就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:04
ブリストル??
543現役GSK:02/04/10 01:17
鰤=ブリストル
>539
買収する側でもブラックな会社と一緒になるのはイヤです.
グローバルではわからんけど,少なくとも日本国内ではイヤ.
鰤の製品+抗がん剤領域MRのみ買収でしたら話は別ですが・・・

>534
どことも合併しないということは,これから生き残れないということだよ.
タケダ以外の会社はすでに害死のターゲットに入っているよ.
φ→山之内, GSK→三共,田辺,大正 AZ→三共
544539:02/04/10 01:23
>>現役GSKさん
 そーですね。
 でも、規模・製品の面においては日本でやるのでも
 かなり優位に立つのでは??
545就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:24
文系でMR志望ですが
再編はもうそこまでやってきているのでしょうか?
外資に喰われたら文系MRはポイステですか?
5463年:02/04/10 01:38
すんません,よくわからないんでいっぱいある制約会社を A B C とかにランク分けしていただけませんか。
おおざっぱでよいので。
547就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:39
>>530
武田+α
三共+α
これは確実にあるでしょうが、
他は今ではわかりません。
そのままにしとくと中堅以下は企業存続の危機に陥るのは
間違いないから、中堅どうしでの合併もあるだろうし。
とにかく中途半端な感じで給料良いからMRでもやるか、というのは
無くなってくると思います。
極端に例えると外資系生命保険のように
同じ年齢でも成績によって給料が数倍違うという感じになるかも。
548就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:42
>546
A AZ
B Bristol
C Chugai
D Dainihon
E Eisai
F Fujisawa
G GSK ・・・ こんな感じで良いか
549就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:44
>>548
お見事(w
550現役GSK:02/04/10 01:51
>544
えーとね.書き方がわるかたよ.
買収はGSKにない領域のラインナップを揃えるので,非常に良い(と海外のアナリストも絶賛)
規模も圧倒的世界一になるので良い.
ただ,鰤のブラック社員(まともな社員はスマソ)と一緒の会社になるのがイヤ

>547
三共は負組決定なので, 大手害死>(買収)三共 ではないかな?株価何とかならんか!

>546
まだ3年なら,必死に勉強して東大の院にもぐりこめ.そうすれば比較的好きな会社にいけるよ.
オレが学生に戻れるならそうするよ.
内資でも外資でもいいんで、まだエントリー&セミナー受付している企業教えてください!
552就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:57
>551
そんな情報は自力で集められなきゃダメ
就活は情報戦だろ。運良く就職できても社内で負け組みになるぞ
553就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:58
現役GSKさん。
こんにちは。ずーーーっと前に2次選考について
アドバイス頂いたものです。
この度グラクソさんの最終面接に呼んで頂けました。
最後も頑張ってきます。
いろいろありがとうございました。
554現役GSK:02/04/10 02:02
>553
それはおめでとう.最終がんばれ!

1階受付のカウンターに3体のコンタック君がおいてあるんだけど,
その頭をなでると採用される・・・という噂.
555就職戦線異状名無しさん:02/04/10 02:03
大塚と武田で大塚を選ぶのってやっぱりおかしいですかね?
556539:02/04/10 02:04
>>現役GSKさん
 なるほど。
 メリットの方が大きそうですね。
 ありがとうございました。がんばります。
557553:02/04/10 02:07
コンタック君!?
本当になでてしまいそう・・・
でも受付前でそんな事したら。。。変子?
頑張ってきます☆★☆
558現役GSK:02/04/10 02:10
>555
職種による. 大塚:開発 タケダ:MR なら大塚を選ぶ.両方MRなら迷わずタケダ.
ただし,大塚はポカリスウェット飲み放題,大塚家具で社員価格で家具が買えるので
よーく天秤にかけよう.
559就職戦線異状名無しさん:02/04/10 02:41
>>558
採用はMRなんですけど、大塚って公募制で企画開発のほうにいけるってきいたんですよね。
それが本当なら大塚に行きたいなんて考えてるんですけど。
560就職戦線異状名無しさん:02/04/10 02:49
俺リリー結構好きなんだけど
あんまり書きこみナイね、人気ないのか?
561就職戦線異状名無しさん:02/04/10 03:12
わたくしも好きです。
福利厚生いいっていうよね。
562就職戦線異状名無しさん:02/04/10 03:12
スピーチが
563就職戦線異状名無しさん:02/04/10 03:34
第一しか内定ねーよ

あそこは微妙っていうよね。
なんか希望のもてる情報キボンヌ。
夢をみさせてくれ・・・。
564就職戦線異状名無しさん:02/04/10 09:25
リリーの2次が神戸本社って聞いた
けど、これホント?
説明会で4次まであるって言ってたのに
3回神戸に行くのか?
565就職戦線異状名無しさん:02/04/10 09:28
大塚家具は大塚グループじゃないでしょ
566就職戦線異状名無しさん:02/04/10 09:36
>>563
悪くないと思うんだけど。
これから厳しいのは大手みんなおんなじでしょ。
>>564
俺、2次で神戸呼ばれたよ。断っちゃったけど。
567就職戦線異状名無しさん:02/04/10 09:53
リリーの2次は神戸本社だよ。
かなりきれいでモロ外資!ってかんじ・・。
面接官は会社案内の最後の座談会に出てるMRのKさんだった。
感じよかった。
568就職戦線異状名無しさん:02/04/10 09:56
ノバルティスと武田ならどっち??
ノバルティスって数字(売上)に厳しいの???
569就職戦線異状名無しさん:02/04/10 10:03
好きにすりゃいいのに、、、一般的には武田だろ。
体育会嫌いや、女性に公平を求めてノバルティスもいいし、、、
セミナーなんかで自分で感触くらいつかめや。
570就職戦線異状名無しさん:02/04/10 11:43
>>569
激しく同意!!!!
571就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:04
>>567
じゃあ2次、3次、4次と3回も神戸
行くんですね。遠い道のり(距離的にも
572就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:48
そう。でも3次で内定する人もいるみたい。
2次は平社員(多分MR)、3次は12階でえらい人との面接。
12階には外国人がいっぱい!!みんなチノパン!!
573就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:53
英語力ゼロの俺は内資の方が無難ですか?
ファイザーの選考辞退しようかと思ってるんですけど。
内資中堅に内定頂いたんで。
選択肢を広げるって意味でも受けた方が良いんでしょうか?
574就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:27
誰かAZの内定者はいないのか?
セミナーって何やるんだろう。
575就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:38
>>572
情報アリガト
とりあえず新幹線にのって神戸へ。
576就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:47
兼業メーカーって将来どーなると思います??
明治製菓、協和発酵、麒麟、旭化成、味の素・・・・
薬もやってる兼業メーカーって結構あるよね
業界再編劇の中、生き残れるかな

577就職戦線異状無し:02/04/10 14:56
忘れた頃に大将からの2時面接の案内が来たよ。
落ちてると思ってたからなんか微妙〜〜。
面接受けるのやめよっかな。
578就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:25
>>577
2次面?俺も今日案内来たけど、筆記通ったから1次面てやつ。
大正って俺が参加したのが最初のやつかとオモテタ。
579就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:24
>>576
兼業が足枷になり再編にお呼びがかからないのでは?
580就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:57
今日の小林製薬の説明会さぼったぁ!
だって温泉へ行こうがクライマックスだから
581就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:14
>>576
プロとアマの違いよ。

>>580
ワロタ
そんなアナタに3000矢部美穂。
582就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:17
バンユーてがみ来ない
583就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:57
兼業メーカーのMRって楽そうだけど。
特に麒麟は薬2個らしいし。

でも将来、外資に買収されたら怖い。

584就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:59
リリーの福利はあんまり良くないって聞いたよ。
詳しくは知らないけど、ちゃんと調べたほうがいいよ。
内定後にいろいろ聞かされて辞退した人もいるらしいし。
585就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:00
外資は金がいいぶん福利がいまいちなところいっぱいあるよ
586就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:03
製薬ってまだやってるの?びっくりだよ。
3月で終了かと思ったぞ。
もうちょっと受けてみるか。
587就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:10
up
588就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:17
大塚ってどうでしょう
わざわざ東京から金沢に行ってまで受ける価値はあるのでしょうか?
かなり迷ってます ってか金がもったいねー
589就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:18
昨日GSKの説明会で離職率について聞いた勇者がいたよ

14%って聞いたときはビビりました。
590就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:20
GSKって正直な会社ね。そのことについて人事の人は
何かコメントしたのでしょうか?

たしか、φザーは3%っていってた。嘘つけーーーーーー!!!
591就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:20
14lって・・・真剣におそろすいのだが
それはなんだろう。GSKの高給をしてあまりあるなにかがあるのだろうか
って、GSKってまだ説明会やってんの?
30人予定の割には内定者が多い気がするんだけど
592就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:21
Φザー3%って・・・藁
30%の間違いだと思われ
593就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:22
外資ってとりあえずたくさん内定出すらしいよ。
GSKも60人くらいには内定だしてるんじゃない?
594就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:27
>>592
そうだよね。30%はあるよね。
でも、セミナーでは離職率の低さを誇らしそうに語ってたよ。
595就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:28
あーでもΦザーはなんだかんだ言って離職率低いって聞いたな
きちんと評価してくれるから合う人にはたまんなくいい会社みたい
596就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:32
14%なんてマシなほーだよ
597就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:34
改めて働きやすいのってどこなんだろ?
598就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:44
現役GSKさん。日当¥3000とは、管理職ですね。一般職は¥2800。
製薬の中では安いほうかな?
599就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:51
ねぇ製薬の日当ってどこが高いんですか?
高いとこってどこなのかなぁ?
600ノバ:02/04/10 19:57
ノバルティスはノルマきつくないです。
今年1月から3月期は6位で最近の成長率はファイザーについで2位です。
福利厚生は武田よりいいらしいので多分一番いいのでは。
ちなみに研修中の飯もなかなか豪華です。タケダは900円引かれるそうです。
有給もいっぱいとれます。手当もいろいろあります。
設備や研修内容もおそらく最先端いってるので優秀な人は来てね。
601就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:00
ノバルティス落ちちゃったもーん
行きたかったよう(>_<.)エーン
602就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:04
リリーの2次選考、持ち物に履歴書?
1次選考で履歴書出したのに、また出すのですか?

603589:02/04/10 20:05
統合に伴うものだそうです。
実際は7%と言っていました。 それが並みの離職率だそうで。
604就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:06
萬有って堂なの
605就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:14
万有はノルマ的には楽みたい。たらたらしている。接待の少なさには定評あり。 
チーム性だからひとりひとりの責任は曖昧。MRっぽくないクリーン差。
仕事の出来る人はいやだろうが、、、
私が知ってる蛮勇のMRはいい人が多い。結構のんびりした社風だと思われる
>>604
蛮勇はやめとけ
607就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:19
>>606
何でですか?
608580:02/04/10 20:33
>581
小さな笑いを提供できて私も光栄です。
ちなみに昨日の温泉へ行こうが感動的でした。
私は号泣しました
609就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:56
山之内 おめでてーな。
GSK 素人にはお薦め出来ない。
藤沢 通の頼み方。
塩野義 アホかと。馬鹿かと。
田辺 もう見てらんない。
エーザイ 危険も伴う、諸刃の剣。
ノバルティス これだね。
中外 もっと殺伐としてるべき
リリー 最新流行
ファイザー これ最強。
ヤンセン すっこんでろ。
小野 きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
バイエル 小1時間問い詰めたい。
武田 そこでまたぶち切れですよ。
ロシュ とかもいるし。
アベンティス 来てんじゃねーよ、ボケが。
萬有 ド素人
AZ いつ喧嘩が始まってもおかしくない
三共 150円やるからその席空けろ
610就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:07
三共が人気ないようですが、
新薬がなくても5年後予想で医療用医薬品シェア第一位で
タケダより上です。学生の皆さん会社はよく考えて選びましょう。
40年働くことを考えて決めてください。
611就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:17
諸兄はMR志望や内定者が多いみたいだけど、臨床開発志望もしくは
内定者っている?先日の厚生労働省の方針で、小野とか協和のような
規模は大きくないけど独創的な路線で食っていこうとする企業って
将来どうなるんだろう?そのような企業で臨床開発の仕事に携わるってどうよ?
612就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:20
ノバル蹴って武田にしちゃった・・。
613就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:21
>612
当然だと思うけど
614就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:24
タケダで学歴ないと一生MRだぞ。
615就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:28
学歴ってやっぱり宮廷異常?
616就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:32
MR目指している人ってやっぱ理系ですか?
617就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:33
めっちゃ文系もいるよん
618就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:35
MRだけじゃなくて臨床開発の人のカキコも
( ゚Д゚)ホスィ...
619就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:37
明日、今更ながら(本当にねι)塩野義行きます。
…まだ採る気あるのかなぁ。




620就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:41
塩野義ノルマきついのかな。
621就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:58
ノバルいくよー!でも明日はGSKの3次なり。
シオノギage
623就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:05
協和発酵の一次面接ってどんな感じですか?
624就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:06
で、エーザイの筆記の結果来た奴いる?
当方9割は固いんだけどまだ。
625就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:07
>>624
俺もこない…
明日までにこなければ…
626就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:09
>>623
漏れの時は面接官が4人。ありがちな質問やリーダーシップ、
英会話・統計・コンピュータの扱いについてなどの質問。
もちろん医者や薬剤師の機嫌をとってストレスをうまく発散させながら
業務に携わっていけるかという質問など。漏れは薬学専攻じゃあないので
業務についての知識も問われたYO!
627就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:11
藤沢のグループワークの結果って即日?
628623:02/04/10 22:12
>>626
ありがとうございます。明日面接なんですが
厳しそうですね・・。
629就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:19
>>623
なんの同志、頑張ろうではないか。
でも結構一次面接が遅いよね。WEBエントリーが遅かったんじゃないの?
協和は一次面接がすっと行けば、次はもう最終ですって。
630就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:24
本日塩野義行って参りましたよ、
最終面接。合格したかどうかはわからないけどね。
連絡ってどのくらいでくるのかなぁ?
631623:02/04/10 22:25
>>629
ということは一次でかなり絞るということですよね。
明日はがんばります。持ち駒少なくなったんで、慌てて
エントリーしたんです。
632就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:34
>>625
いつどこで受けた?
当方8日関西。
ってか、筆記簡単だったよな?
みんな8,9割か?
633就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:42
>>630
最終ってなに聞かれた?
やっぱ落とされることあるのかな?
634就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:57
>>610
三共のシェアの件、ソースお願いします。
635就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:05
万有内定でちまったよ・・・どうすりゃいいのさ。
誰か万有蹴った人いる?なんかかなり蹴りづらい雰囲気があるのだが・・・
636就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:06
>>632
7日の関西です。
俺は9割は出来たのに…
簡単やったから、厳しいか・・
とりあえず、明日が期限だから待つしかない。
637就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:06
GSK. AZ.リリー・ヤンセン・バイエル
さて。どこに行きますか?
638就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:07
>>627
即日。フジサワはほとんど即日らしい
639就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:08
>>635
は男?男&高学歴なら勝ち組
てか、2ちゃんに万有内定者ってすくないよな
300人もいるはずなのに少数派のはずのGSKがたくさんいる
640就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:09
>>637
リリー、GSK、ヤンセン、AZ、バイエルの順。
641就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:09
もうダメーーーーーーー
十数社受けて全落ちーーー
調剤薬局行きまーーす
642635:02/04/10 23:10
女です。なんだか断りづらい・・・
643就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:11
行きたくないの?
別にほかに内定でたから〜とか言っちゃえばいいじゃん。
そんなに気にすることないと思われ
別に水ぶっ掛けられたりとかはしないでしょ
誓約書は書いたの?
644635:02/04/10 23:14
実はちょっと事情が・・・
その場で内定だされてしまったんです。
特例とのことで。GSK受かったらそっち行きたいんです。
なんか一番えらい人が電話かけてきて
「一緒に頑張りましょう」とか言われて。
人事の人がいい人だけに・・・僻地に行かされなきゃこんなに
いい会社ないのになあ。
GSKだったら大都市にしか行かないでしょ?
誓約書書いてないけど・・・
645就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:16
>>623
もう回線切ったかな?
まだ漏れも最終受けてないのでなんとも言えないが、
協和の場合どの位の志願者がいて、どのくらい切っていくのかが
全く不明。ひょっとしたら最終でもガシガシ切るかもしれない。
書類で2回ふるいにかけるので、その時点で結構切られているのかもね。
一次面接でも30分はかるく越えるので、頑張ってください。
一次面接はなごめるような雰囲気は全くなかったNE
646637:02/04/10 23:18
>>640
アリガト〜〜〜★
リリーと グラクソ どっちだろ??
っておもってたの。 
647就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:19
>>644
それだけ気に入られたんなら逆に行ったほうがいいんじゃとも思うが・・・
高学歴?あそこは結構学歴主義だからなぁ。
まぁGSK受かれば「すみません」でいいじゃん
人事だって逃げられることは覚悟済み
てか製薬なんてどの企業だって逃げられること覚悟済みで採用活動してるって
科ルーク電話で「ごめんなさーい」でいいじゃん

648就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:20
>>644
人事を判断材料にするなボケ。
649635:02/04/10 23:22
>647
そっかーありがとうございます。
断ってもいいんですね。
GSK受けるのやめてっていわれたんですけど、受けに行ってきます。
650就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:22
>>644
その場で内定?で電話?かかってきたのが当日ってことじゃなくて?
よくわかりにくいんだけど
651就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:23
>>644
そんなカキコしたら万有の人事に特定されるんじゃない?
652635:02/04/10 23:24
面接の場で内定です。
帰りに電話もかかってきました。
GSKには電話した?って。
653就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:24
>>648
まあまあ。
ドライにいくのが当たり前でも、人情も胸にこたえるじゃない。
654就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:24
>>646
いや、あくまで俺の場合。
GSKは合併起きるかもしれないんでしょ。混乱するのいやだなぁと。
まーこの業界行けば、混乱続きだろうけどね・・・
名前も変わっていくでしょ、どの会社も。
655就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:25
>>654でもそんなこと言ったらリリーも合併の話まことしやかに流れてない?
656635:02/04/10 23:25
特定されますね・・・ここ見てれば。
でも本当にちょっと悩んでます。親は万有大賛成です。
けど、現実問題僻地行くのが不安で不安で・・・
657就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:25
651と同意見。
結構人事の人、この掲示板見てると思うよ!
658就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:26
ったく、診療報酬削れっての。
659就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:27
僻地なんてどこの会社逝ってもアリだろうよ。
660就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:28
僻地がいやならやめときなよー
確かに女の子に僻地はつらいかもね
漏れはむしろ僻地マンセーなんだけどな
仕事楽そうだし。出身が田舎で東京に出てきてるだけだからな
正直逆に都会はいやだがな 仕事きつそうだし、人多いし、
661就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:29
鰤と合併したら、それこそ日本全国くまなく配置体制で
よけい飛ばされるんじゃないの?
662就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:29
ってぇか、製薬希望で僻地がいやだなんて言ってたらどうしようもなくないか?
飛ばしませんって言ったって飛ばされるかもしれん
外資なんてそういうとこありありだぞ?
663就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:29
>>655
リリーはどこと合併しそうなの?ノボ?
糖尿病繋がりかな。独禁法に引っかかりそうな気もするけど。
664635:02/04/10 23:30
色々ご意見ありがとうございます。
やっぱり万有行きます。元々第一志望ですし。
僻地行っても頑張ります。
ここで色々万有は言われているので、葛藤がありました。
自分を信じて万有行って頑張ろうと思います。
665就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:30
ノボとリリーはないでしょ
リリーはむしろ中枢神経とか抗がん剤を伸ばしたいみたいだし
しかもノボがいやがると思う
666就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:30
北海道なら一日延々ドライブで、営業活動は1時間程度ということも・・・(w
667就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:32
>>666
まじで?運転好きだからけっこううれしーんだけど!
668就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:33
やっぱりみんなMR志望なの?
669就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:34
蛮勇って拘束きつそう。
セミナーの数日前に来ますよねっていう連絡来ない?
670就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:34
>>664
決めたら後悔しない事が大事です。
自分が精一杯考えた上での行動なら
失敗しても、その時点での最善の策、
前向きに行きましょう。
671就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:35
>>635
こんなところで自分の人生決めるなよ・・・
ここは所詮匿名掲示板だぞ?こんなところで迷っているよりは病院行ってGSKなり万有のMRなりに話を聞いてきたほうがいいと思う
ここの意見に馬鹿に出来ないものがあることも確かだが、結局会社ってのは自分に合うかあわないかなのだから、
最後の決断くらいは自分でしろよ。まじで。その場で内定出されるくらいだから優秀なんだろうがそんな635の人生が心配だよ
672就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:35
>>667
ただし月曜から木曜まではホテル暮らしだと思うよ。
金は貯まるだろうけど。
673就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:36
万有の先輩(女)は激務のため2年目で辞めました
674就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:36
今ここにいる人の内定先が知りたい。
675就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:37
>>667
それって楽しくないか?やばい。北海道でもいいかもな
けっこう沖縄とかにもひかれるんだが
結婚を考えるまではそういう生活のほうがむしろうれしいかもしれない
676就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:37
別に女が辞めても痛くも痒くもないわな。
677就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:38
>>673
万有よりGSKのがあきらかに激務だぞ
万有無理ならGSKでは血を吐くと思うが。と言ってみるテスト
678就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:39
正直血を吐くぐらいなら中小がいいや。
ゾロはイヤだけど。。
679就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:41
現役MRはここにはおらんのか?
680就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:42
研修中のMRならおります。
681就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:42
万有の2次面の男女比は
百貨店の説明会並、
1次面では半々だったとおもったが
682就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:43
そうか?採集行ったときはおとことおんなはんはんだったぞ
683就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:44
>>681
それは思った 男女比2:8だった
684就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:46
10年目の現役MRです。
私にわかる範囲の事でしたら答えますよ。
685就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:46
万有の研修は女子高みたいだよー
女の子ばかりで楽しいよー
686就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:46
万有の採用の男女比考えれば
682の時は稀な会だったと考えられます
・・・ダヨネ
687就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:47
現役MRさん、結局万有とGSKはどっちがよいのでしょう
688就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:50
転職しる!
689就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:51
>>685
うちなんて女は不思議系しかいねーよ。
690就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:52
現役MRですが。
万有とGSK、どちらにも属したことのある人にしか本当のところは
分からないでしょうね。
万有はチーム制が徹底しているようですね。
そのせいか、引継ぎが無いと聞いた事がありますね。
チームがしっかりしていれば問題ないのかもしれませんが。
691就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:55
引継ぎがないという話はきいたことあります。
結局どっちがいいのだろうなあ。
現役MRさんから見て、それぞれはどんな会社ですか?
GSKってあんまり噂を聞かないのですが。
692就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:55
チーム制って一匹狼的な人には地獄じゃねーか。
693就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:57
でも製薬会社って、本社ってゆーよりも配属されたあとの営業所による気がするんだけど・・・
694693:02/04/10 23:58
同じ企業でもあそこの営業所は・・・とか、あそこは〜とかあるっしょ?
695就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:58
>>678
ゾロって言えば、ジェネリック最大手の東和薬品のMRには薬学出身者が
ほとんどいないってほんとなのかな。
696名無し:02/04/10 23:58
ベーリンガ−ですが、何か?
697就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:59
ゾロは給料が安い!みんなMRになるもともとの目的を忘れたのか?
金だろ?!て。。。漏れだけ?
698就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:59
担当したドクターと合わないこともあるし。
すべては運じゃ。
699就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:01
第一よ・・・。
頼むから拘束してくれ。
俺ァ本当に内定なんだろうかと毎日恐ろしいんだよぉ・・・。
700就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:02
やっぱ金だわなぁ〜。
でも当分は中堅どこの新薬メーカーでのんびりやるつもりだけど。
701就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:03
現役MRです。
GSKは合併続きだったのでまだ社内がごたごたしているみたいですね。
特に、出身会社によって給料がだいぶ違うとか。新卒には関係ないですね。
ここのところ、新薬がことごとくAZとぶつかっていますが、
GSKが勝っているようです。それだけきついのかな?
万有はチーム次第と聞いたことあります。
個人の担当が決まっていないので、責任の所在がはっきりしなくて
得意先から怒られることもあるようです。
702就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:06
なるほど。世界規模でなくて、日本での地位を考えたら万有のほうが
上ですよね?責任の所在がはっきりしないのはある意味いいかも。
703就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:06
第一の昼飯でるのって2次面?
私が参加した会ヒドカッタ
私が今まで参加したグループ面
の中でも最弱。他にもひどいのイパイイタ

704就職戦線異常無しさん:02/04/11 00:09
内定者パーティーってどんな感じ??
705就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:10
あと、万有は典型的な日本企業
成果より普段の勤務態度を重視します
完全に終身雇用・年功序列です
チーム制なので、途中で放り出されることもありません
ばりばりの内資に行きたい人のほうにむしろおすすめしたいですね
706就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:13
現役MRです。
そうですね、日本での地位は万有ですね。世界でもメルクですから。
責任の所在がはっきりしていないのは良いと思うかもしれませんが、
訳もわからず怒られることもあると言う事です。
会社への苦情ですから、文句は言えません。
私は訳もわからず謝るのは嫌ですね。
自分の会社では無いので、正確なことはわかりません。
ただ、万有のMRから聞いた話です。まあ、自分の会社を良く言う人はあまりいませんがね。
707就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:14
世界での地位もGSKとメルクだったらメルクだと思うんだけど・・・
メルクの研究開発の力はやっぱり違うと思う
708就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:14
○ピーの選考について知ってる人いない?
709現役MR:02/04/11 00:31
万有は年功序列で完全たる日本企業。
実力ある奴はGSKに行きなさい。
けど、女の子はどーせ辞めるんでしょ?

だったら万有に行きなさい。
正直、色気も必要だけどもね、、、、
710就職戦線異状無し:02/04/11 00:38
昨日エーザイの説明会行って結果来た人いますか?
GDってどんなのやるのですか?
711就職戦線異状名無しさん:02/04/11 00:42
離職率はそれなりにはあるよ。
例えば同期入社で4人いたら
一人→出世コース
一人→普通になんとかこなして定年まで終える。
一人→転職したいが現状がなまじっか良い給料の為に転職叶わず
   そのまま我慢して一生を終える(これが一番悲惨)
一人→離職

外資は知らんけど、武田じゃなけれな国内メーカーはだいたいこんな感じ。
712711:02/04/11 00:50
出世コース以外の人は、3年経つと本当に「MRの顔」になってくる。
顔つきが変わってくる(w

とりあえず入社して数年経つと、この職業は自分の一生の仕事として
どうなんだろう?
と、ほとんどの人間が思うことだろう。
そこでどう考えるかが分かれ目。
713就職戦線異状名無しさん:02/04/11 01:01
私は悩みになやんで
製薬会社辞退
しかし
なぜかこの板みてしまう
未練たらたら
714就職戦線異状名無しさん:02/04/11 01:06
GSKは新入社員じゃつらいぞ!
転職向きだな。
リリーはきちんとMRを育ててくれるからおれだったらリリーだな!
715771:02/04/11 01:12
>>713
一応書いておくが>>711のレスは男性の場合だからね。
女性はそれぞれの人生設計が多様だし、よくわからない。

別に煽る訳じゃないが、女性の場合はMRをホワイトカラーと
勘違いしてる人は結果的に離職が多い。
基本的にはどろどろの営業職です。
そう割り切れる人は向いていると思う。
716就職戦線異状名無しさん:02/04/11 01:43
いまさら製薬会社、二次面接待ちのオレってどのくらい望みがあるのだろう・・・
717就職戦線異状名無しさん:02/04/11 01:45
○ピーか?
718713:02/04/11 01:45
私は♂です
719就職戦線異状名無しさん:02/04/11 01:58
716
採用活動してるんだから、受かりますよ
意味のない採用活動なんてしませんよ、金の無駄じゃん
720就職戦線異状名無しさん:02/04/11 02:00
ここはMRの人しかおらんのか?
漏れは文系で事務職とか逝きたいのだが、そういう話が一向に出てこない・・・
明後日、蛮勇の説明会です。
721就職戦線異状名無しさん:02/04/11 02:02
>>719
サンクス!一週間前に受けた所から連絡あって、
次がしかも一週間以上先なんだよなー・・
やっぱり補欠か。
722就職戦線異状名無しさん:02/04/11 02:03
製薬はMRをやらないと上には進めない
みんな最終的には内勤がいいと思ってたりもする
723623:02/04/11 02:16
>>645
レスありがとうございます!圧迫ですか。がんばります!
724720:02/04/11 02:25
>>722
レス、サンクス。
そうなのか・・・、欝だ・・・。
当方、旧帝なのだが無理だろうか?
725就職戦線異状名無しさん:02/04/11 02:30
東大京大はごくまれに内勤しますか?があるが、男はやっぱり営業を経験してなんぼだろ
ちなみに学部は?
726720:02/04/11 02:38
>>725
経済なり。
727就職戦線異状名無しさん:02/04/11 02:49
ほう。まぁ3年間は営業になると思うよ。てか、したほうがいいんじゃない?
やっぱりそのほうが上の受けもよくなると思うし。
まぁそこらへんは人それぞれだけど、製薬業界はやっぱりMR次第な部分があると思うから、
私としては幹部の人たちにも現場を知っておいてほしいと思います
728就職戦線異状名無しさん:02/04/11 04:42
>>ノバMRさん
ノバの教育制度ってしっかりしてるんですか??
当方ノバ内定者

729就職戦線異状名無しさん:02/04/11 12:02
おーい!
エーザイの筆記の結果来た奴いねーの?
730就職戦線異常無しさん:02/04/11 13:23
エーザイーーーーキターーーーーーー
731就職戦線異状名無しさん:02/04/11 13:30
>>730
いつ?
関西?関東?
いつ受験組み?
732就職戦線異常無しさん:02/04/11 13:57
関東 4月9日
733就職戦線異常無しさん:02/04/11 14:05
就職戦線異常無しさんへ
先日はエーザイの選考会に御参加していただきましてありがとうございました。
厳正なる選考の結果、就職戦線異常無しさんには次の選考会に進んでいただくこととなりました。
つきましては、下のエントリーフォームから、御都合の良い日程を選んで送信してください。
就職戦線異常無しさんに会えることを心よりお待ちしております。
なお、次の選考はグループデイスカッションを予定しております。
テーマは「ノルマのない営業は是か非か」です。
734就職戦線異状名無しさん:02/04/11 14:06
武田がガンのすごい薬を開発してるらしいね。
株価が鰻登り。
一人勝ちか・・・

他社も頑張って欲しいなぁ。
735就職戦線異状名無しさん:02/04/11 14:08
>>733
リクナビにきたの?
自分のめーるにきたの?
736就職戦線異状名無しさん:02/04/11 14:26
age
737就職戦線異状名無しさん:02/04/11 17:28
塩野義の最終連絡って電話なの??
内々定者の方教えてくらさいな。
738就職戦線異状名無しさん:02/04/11 17:31
なんで塩野義の社長ってみんな甲南大出身なの?
甲南閥?
739就職戦線異状名無しさん:02/04/11 17:33
ファイザーの人事が彼女の父親
音鎖レルン駄朗名
740就職戦線異状名無しさん:02/04/11 17:33
なんで山之内の社長ってみんな明治大出身なの?
明治閥?
741就職戦線異状名無しさん:02/04/11 17:35
甲南大ってどこれすか?
742就職戦線異状名無しさん:02/04/11 17:36
コーナンという関西では準メジャーの
ホームセンターの付属校ですよ。>714
743742:02/04/11 17:37
×714→741
744就職戦線異状名無しさん:02/04/11 17:49
>742
なるほどね。
塩野義の最終の連絡が待ち遠しいのぅ・・・
745就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:15
そんな学閥あるわけないって
あっても恥ずかしいだけ<甲南閥

でもホームセンターとは無縁だYO!
当方、甲南だす。
746就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:20
ヤタ!朕が746げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>>3へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6へ    低学歴が(ププ
>>7へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>8へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>9へ    クソレスするな(ププ
>>10へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>11へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>>12へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>>13へ    人生の敗北者(ププ
747就職戦線異状名無しさん:02/04/11 20:58
age
748のば:02/04/11 21:03
728のノバ内定者さんへ
研修はかなりしっかりしています。
合格率もかなり上位のほうです。
しかも堅苦しくなく楽しい雰囲気です。


749就職戦線異状名無しさん:02/04/11 21:07
エーザイの筆記の結果来てたYO!
こんなん↓

****さん、こんにちは。
エーザイ(株)人事部の採用担当です。

先日はエーザイの会社説明会にご参加いただきありがとうございます。
選考の結果、****さんには次の選考ステップに進んでいただくこととなりました。
以下の日程で面接を実施いたしますので、****さんのご出席をお待ちしております。

文末の「2次選考受付のご案内」を選択して、
2次選考の申込を行ってください。

採用担当者一同、****さんとお会いできるのを楽しみにしています。

750就職戦線異常無しさん:02/04/11 21:36
エーザイこねえぞおおおおおお
751就職戦線異状名無しさん:02/04/11 21:45
俺もエーザイきた。
どれぐらいしぼったんだろうねー。
752就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:01
江在きたよ
753就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:16
>>750
俺と一緒に回線切って首吊ろうぜ(w
754就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:25
どこのMRなら勝ち組みだ?
755就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:29
三共ってどうなの?ここの内定もらったらイケてる?
756就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:32
俺は筆記で落ちた。
俺よりは少なくともイケてる
757就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:32
絵材ていつ結果くるん、筆記の
758就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:33
オレはエントリーシートで落ちた。
でも武田が進んでいる。世の中捨てたもんじゃない。
759就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:34
>>756
2ちゃんねらっぽくないいい人だ・・・
書いた後ぼろくそ書かれると思ったのに。
産休!
760就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:00
>733
衛材きたけどGDのテーマなんてないよ
761就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:31
>>754
大手クラスはこれから再編で、どこに入社したとかいずれ関係なくなる気が。
762就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:33
エーザイのGDは4つの案の中から1つを採用するタイプだ。
お前ら頑張ってこいや。俺は最終落ちだがな(;´Д`)
763就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:46
>>761
やっぱそう考えるのがいいかな?山之内、第一、藤沢で
困ってるんだけど、悩みすぎて最近どうでもよくなってきた。
764就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:49
733はだましと見た。
ちなみに永材のディスカッションって何人ぐらい何分?
765761:02/04/11 23:51
>>763
良いとこ持ってるね。
俺も製薬大手に内定もらったけど、日の丸連合になってしまうのかと
思うと、不安でもあり期待でもあり。
会社名も変わっていくんだろうね。まぁ仕方ない、時代の流れだ。
766761:02/04/11 23:52
とはいえ、俺はその中だったら山之内を選びそう。
767763:02/04/11 23:54
俺も山之内かなとか思うけど、ファイザのことが気になって
決断できないんだよね。
768就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:55
日の丸連合面白そうじゃん。
でも競合会社どうしの合併はありえないでしょう!
自分にないものを相手に選ぶのは結婚も同じ。
これから医薬品業界どうなるか分からんけど
MRならただ頑張るしかなさそうだね。
769就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:08
eizai ni ikitai ga nanika ?
770就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:11
三共はどっかに食われる?
771就職戦線異状無し:02/04/12 00:12
9日エー財受けた。今日連絡来ない・・・落ちた・・・!!!!
くそ〜!大正っていいのかな?
772就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:21
>>771
大正連絡遅くなかった?しかもファイザーと被ったんだけど…。
俺は結局ファイザーキャンセルして(入社後やってく自信無いし)、
大正の面接逝く予定だよ。

つーかココの皆っていくつも内定貰っててすごいね。
773就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:22
>>767
山之内はリピトールでFざーと繋がってるんだっけ?
高い外人持ち株比率は投資のためか、買収のためか・・・
日の丸連合は良いけど、外資に買収は勘弁・・

774就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:24
万有ってマンコ?
775 :02/04/12 00:27
今度万有の二次です。だれか作文のテーマ教えてけろ。
男は落とされるというので、少し心配。
776767:02/04/12 00:29
OBに聞いたんだけど、山之内はファイザに狙われてるんだって。
俺が訪問したのはGSKと第一のOBだけど
二人ともこのこと言ってたんだよね。信憑性が高そう。
俺も日の丸連合万歳だけどそのまえに食われてしまっては
どうしようもないよね。
三共さんは?
大正は給料安いでーーー
交通費くれるから逝くけどな。藁
778就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:31
製薬の事務内定の人、わが社はコネでした。
説明会では
「内勤になるには、普通MRを経験してから。だからMRしか募集してないです」
と言ってたのにね…。しかもすごいアホな奴らだった。

779就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:33
エーザイは薬学以外で何人採るんだ?
激戦っぽくない?
事務内定の人なんているんだ。いいな・・・
まぁいいやMRのがたのしそーだし
昼間はパチンコ行ったり車ん中で昼ねしてればえーんでしょ?
781 :02/04/12 00:34
大正はリポビタンDもくれたね。眠たかったので
ちょうど良かった。こんど一次♪
782就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:38
エーザイ4月8日に受けた俺は
落ちたということか。
4月8日関東で合格出た人居る?
783就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:42
だれか協和発酵に内定もらったか最終までいった人いる?
784就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:45
みんな大手ばっかだね。誰か中堅か兼業受ける人いない?
785就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:45
>>776
山之内がFみたいになったら嫌だね。悩むの分かる。
外資に食われる前にトップ3で統合して欲しいよ。
世界に誇れる日本企業になるのに。
山之内どうするの??
786就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:46
万有の作文のテーマは
「道を挟んで向かいにある製薬会社とうちを比較せよ」
だよ
787就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:48
それって三共じゃん
788就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:48
私は萬有の作文テーマは
「MRという職業はどのようなものと理解していますか」
だった。
列ごとかわかんないけど、人それぞれ違うって言われたよ。
789就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:48
俺、映剤来たけど筆記は9割は堅いよ!
多分よっぽどの高得点しか通ってないと思うわ。
790 :02/04/12 00:49
>786
えらく抽象的やなぁ。俺理系院やし、文章厳しいかモナー。
ありがとね。

とりあえず考えておこう。
791776:02/04/12 00:49
もう山之内のOBに直接聞こうと思ってる。
来週中に推薦状送れって言われてて
決断までにもうそんなに時間が残されてません。
792 :02/04/12 00:53
>788
そっかー。ありがとな。
頭空っぽにして行こうかなっと・・・・。

最初からMRにしとけばよかったよ。中途半端に研究職狙ってたから
痛い目見たわ。

そして配属された4回生に先に内定が出ている始末。俺らは10月から
始めたんだぞ〜(泣)
793就職戦線異状名無しさん:02/04/12 00:54
>>784
俺たぶんキッセイで働く。大手の内定は貰ってないし。
794就職戦線異状名無しさん:02/04/12 01:00
>>793
オイラは兼業だよ。まぁそのうち実家の家業でも継ごうと思ってるし、2,3年
勤められたらそれでいいや。
ところで「日本ケ○ファ」受けた人いる?
かなりDQNな面接だったので印象深い。
795就職戦線異状名無しさん:02/04/12 01:01
>>791
俺と同じ悩みだよ。俺の内定先もヤバイと言われてる。
まぁ、俺は他切ったから行くけど。
俺もOBもう一度会いに行こうかな。
796就職戦線異状名無しさん:02/04/12 01:20
山之内って確かにリピトールの国内販売権を取り戻されそうになってはいるが、
具体的な話は別に出てないし、自社開発品も何気に多いのでなんとか
やっていけると思ってるが…甘いか?

>>786
ワラタ
ぜひ新卒女子社員の動向を比較してきてくれw
797就職戦線異状名無しさん:02/04/12 01:49
>789
>俺、映剤来たけど筆記は9割は堅いよ!
>多分よっぽどの高得点しか通ってないと思うわ。
そうかなー?
9割も解けなかったけど筆記受かってたよ。
非言語系なんて四分の一も空欄だったよ!

>775
万有一次、いつ受けていつ返事来た?

798就職戦線異状無し:02/04/12 01:58
>>772
確かに遅かったよ。忘れた頃にきたよね。
ちなみに大正の面接は月曜に受けます。
799775:02/04/12 01:59
>>797
説明会が大阪で3/14の午後でした。SPI合格後、一次通知が2日後に。
一次は3月20日あたりで、その結果は「入社式があるから忙しいので
4月上旬になる」といわれ、ちゃんと4/5に速達で二次選考の通知が来ました。
一次では面接と適正検査ッス。ほとんどが女の子でビビッた。
800775:02/04/12 02:01
>798
おれも月曜日の午後面接だ。またリポビタンDくれんのかな?
801就職戦線異状名無しさん:02/04/12 02:06
>>799
俺は万有4月4日に1次面接受けたんだけど
まだ結果が返ってこないってことは落ちたかな?
802775:02/04/12 02:09
>>801
万有は受かったヤツには連絡早い(速達)からなぁ。
金曜日もしくは月曜日までに返事がなければアウチかな・・・。
基本的に男がめっちゃ落ちると聞いたことがある。

お互いがんばりましょう。俺かて武田、エーザイ、三共とか
駄目だったし。
803就職戦線異状名無しさん:02/04/12 02:15
>>802
万有受けるまで良いイメージなかったが
受けてみたら結構良い会社だなって思ったのに、、、

明日、心入れ替えて田辺に逝ってきます。
804775:02/04/12 02:21
>>803
頑張ってください。俺も5月上旬に田辺の予定。なんか宿題あったな・・・。
805就職戦線異状名無しさん:02/04/12 02:37
田辺、宿題なんてでるの?
宿題ってなに?
806就職戦線異状名無しさん:02/04/12 03:32
>>805
入社してからの夢についてじゃない?
807就職戦線異状名無しさん:02/04/12 03:33
○ピー人気高いけど、人の良さでは田辺も相当なものがあるよ。
808就職戦線異状名無しさん:02/04/12 03:35
小林製薬グループディスカッションってなにやるの?
809就職戦線異状名無しさん:02/04/12 04:05
>>796
具体的な話なんていきなりでるんだよ。
だから上の奴が気にしてる山之内のことももしほんとなら
いきなり発表だと思うけどな。
810就職戦線異状名無しさん:02/04/12 08:32
>>784
俺も中堅、、、というか中小、、、鳥居だな。きっと。
気に入ってるからいいんだけどね。

>>777
当日はよろしくwww
811就職戦線異状名無しさん:02/04/12 08:36
>>809
同意
中堅、平社員が知ってるわけナイ
812就職戦線異状名無しさん:02/04/12 09:00
エーザイのディスカッションって何人ぐらいで何やるの?
813就職戦線異状名無しさん:02/04/12 11:28
来週、塩野義の最終受けてくる。
泥臭い営業するぞー!!!!
814就職戦線異状無し:02/04/12 12:12
俺は来週マルピーの最終受けるよ!!
大阪遠いな。
815就職戦線異状名無しさん:02/04/12 12:20
絵剤のディスカッション情報きぼーぬ!
816就職戦線異状名無しさん:02/04/12 12:35
小林製薬はMRじゃねえだろ
817就職戦線異状名無しさん:02/04/12 13:34
折れは兼業メーカーです。
確かにうちの医薬部門は製薬業界ではまだまだ小さいほうだけど、
なによりバック(本事業の方)がデカイ!!
だから会社そのものはつぶれない・・・と思う。
それに『“誰もが知っている会社”で働きたい』と思ったから選んだ。
リリー、ヤンセン、ノボ、AZ、・・・
こーゆーとこは製薬業界を目指す人しか知らないよね。
(↑少なくとも今の時点では。)
久しぶりに会った友達や親戚に
相手『おまえはどこに内定もらったんだ?』
オレ『アベンティス。』
相手『・・・どこ?それ』
これは結構悲しいよね。
業界内じゃぜんぜん有名だし実力もあるだろうけど
話しても誰も分かってくれないような会社は結構さびしかったりする。
もちろん知名度なんて、
そこで働くのに全然関係ないって言ってしまえばそれまでだけどねw
それに世間的に有名かどうかはテレビCMやってるかどうかで決まったりするし。
それは分かってる。それは分かってる。
でも、でも・・・
誰もが知ってる会社で働きたいんだよーーっ!
ってことで、旭化成、味の素、麒麟マンセーです。





818就職戦線異状名無しさん:02/04/12 14:01
>>817
気持ちはわかるが、そんな考えじゃ人生負けるぞ。
819就職戦線異状名無しさん:02/04/12 14:06
>818
同意。
自分の内定先は誰でも知ってるけどいまいち自慢できんし。
名前じゃないだろ名前じゃ‥
820就職戦線異状名無しさん:02/04/12 14:13
>817、818
それは本人も、自分で分かってるって言ってるぢゃないか
821就職戦線異状名無しさん:02/04/12 14:42
>817
同意。
明治製菓マンセーですわ
822821:02/04/12 14:47
>819
全くイコールじゃないけど
だいたいのところ
名前売れてる≒実力ある
だよね
823  :02/04/12 14:48
 
824就職戦線異状名無しさん:02/04/12 14:50
>>817
俺もそう思って大正選考中なんだけど、ジョブローテ無いらしいから
実際どーなんだろ?って思ってる。将来的には内勤キボンだし。
って事で受けるの辞めるかも。
825  :02/04/12 14:59
>824
ならMR以外の職種受ければいいのに。
研究とか開発とか。
826就職戦線異状名無しさん:02/04/12 15:05
>>825
俺文系だから…でも医者になりたかった頃があって、
製薬会社に就職したいんです。
827就職戦線異状名無しさん:02/04/12 15:55
だれか万有内定辞退した奴おらん?
何かこの会社辞退すんの怖いんだが・・・
ファイザー連絡こねえし!!!
あとGSKってどうなん?あんま情報ない気がするが。
GSKは30人しかとらんらしいが、実際内定どんくらい内定出してるんだ?
GSKは謎だらけだ。
828就職戦線異状名無しさん:02/04/12 16:35
ageときまっせ
万有辞退するのの何が怖いのかわからん
うちの就職課なんて辞退なんか全然平気だ!といっとるがな
GSKは素人向きじゃない。
転職して入りたい会社はGSK,AZ,φザー
でもこういった会社で給料が高いのは生え抜きよりも引き抜き社員。
内資で修行をつめば、外資で高く買ってもらえる。
外資の教育制度は文系出身の折れには怖い。
しかも鰤といっしょになるなんて・・・
GSKは女の子のレベルが高いって本当?
832就職戦線異状名無しさん:02/04/12 18:53
GSKと鰤って合併するん?初耳!
833就職戦線異状名無しさん:02/04/12 18:54
だから噂だってば
合併するわけじゃないよ
だが、鰤が売りに出した株をGSKが全部取得したからそんな噂が流れている
これ以上でかくなってどうなる気だ
そういえばφは最近何処吸収したんだっけ?
メルクも最近どっか買ったって噂があったように思うが。
この業界M&Aが多すぎて把握しきれんぞな
835就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:06
ファイはワーナー・ランバードを吸収合併。
836就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:07
>>835
そうだ!ワーナーだ。ありがとう。
どんどんでかくなるなぁ・・・
でも図体だけでかくなるのはまた考えものだな。質的には・・・
837就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:15
ファイザ―結果こないよ―
どれくらいで来るか知ってる人いますか?
気になるずら。
838就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:19
ファイザーは連絡遅いから気にするな
839就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:20
>>838
励ましのお言葉ありがとうずら。
840就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:40
いっかい落ちた企業に2次募集で再挑戦ってありだと思う?
841就職戦線異状名無しさん:02/04/12 20:07
842就職戦線異状名無しさん:02/04/12 20:09
>>825
研究とか開発とか簡単にいけないよ。それこそ大手製薬企業なんて
京大院でも難しいのに。なんてったって枠が狭い。
10人前後に1000人近い院生がくるんでしょ?よっぽど優秀でないと
いけないよ。臨床開発はまだ全然ましだけど、薬学系天下だしなー。
843就職戦線異状名無しさん:02/04/12 20:28
あーがーれー
844就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:02
>>817
イヒなんて逝ったら死ぬぞ。
845パトラッシュ:02/04/12 22:24
マルピーの最終の連絡っていつきました?今日、三次面接を受けたのですが。
846就職戦線異状名無しさん:02/04/12 23:10
>>845
関東?
2次の結果っていつ来た?
847就職戦線異状名無しさん:02/04/12 23:14
塩野義の最終の連絡が来ない・・・

内定者はどれくらいで連絡きました??
848就職戦線異状名無しさん:02/04/12 23:26
>845
受けて、飯食って帰る途中にきたよ。
849就職戦線異状名無しさん:02/04/12 23:27
万有の最終って何するの?
850就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:43
ファイザー行きたきゃ「ペレ」になれ(笑)
何であのCM、ペレの足を映さないんだ?
「ペレ」はサッカー選手だろ!神様だろ!
いかにも「ペレ」の頭が「亀頭」を想起させるのはおれだけか?(笑)
なかなか良く出来たCMだが、早朝にやるのはやめろ(笑)
朝勃ちしないオヤジリーマンにはかわいそうでしょ。
「3人に1人は・・・」っていう謳い文句もさすがはファイザー&ワーナー
しばらくはEDが流行るね!
851就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:43
藤沢GD落ちた。GDで落ちたら人格を否定されたようで嫌だ。
鬱だ詩嚢
852就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:44
健康なんていままできづかったことないやつらがなんで受かるんだ。。
853就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:45
俺昔○Pにいたんだけど,あそこはいい会社だよ
やめてからそう思う
いま武田にいるんだけどなつかしいよ
854就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:50
MRに健康な奴はいない。
855就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:52
田辺ってどうなの?内定貰った人いる?
856就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:53
ば〜か>>854
857就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:53
てめえは本当に病気で苦しんでいる人の気持ちはわからんだろ>>854
858就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:00
杏林!!
859就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:02
>>851
自分は藤沢最終で落ちた。未だ内定なし。
MRになれる適正なし(でも、なりたい…)
GDで落ちても、最終で落ちても一緒さ!!!!
それを生かして、次行こー。
860就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:03
山之内、3次選考の個人面接+性格検査で落ちました。
山之内、相当惚れこんでいただけにショック。
当方、文系MARCHっす。
今日、ケミファの説明会行ってきたけど、あそこってどうなんでしょ?
861就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:04
>>857
わかってなくても売るさ
862就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:04
>>860
第一に来いよ。
863就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:04
>>858
私も杏林来た。
なんでここは筆記が2回もあるんだ??

4.5日以内に合格者のみ連絡と言われ、
10日後に連絡があったんですけど、これって補欠合格なんですか?

864就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:06
映剤のGD情報誰か持ってませんか?
865就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:08
明治製菓はもうGDの結果でてるみたいなんだけど、
来た人いる??

5日に受けた自分は逝ってよし??

菓子営業は学歴主義と有名な明治だけど、
MRもそうなのかな…。
866860:02/04/13 01:12
第一は選考の日に体調不良でぶっ倒れて受けませんでした。
第一もすごくイイ会社と思っただけに無念です。
あとはGSK、田辺、塩野義が選考会からです。
選考待ちは全部落ちました。製薬の持ち駒がもう殆どないっす。
杏林、連絡ないっす。
867就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:22
>>860=866
自分もそんなもんだ。
周りはどんどん決まってる。
一人で内定3つ抱えてるヤツとかいる。

頑張って行こー!
…あきらめるなよっ!!(>&自分へ)
868就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:33
内定3つはすげーな
漏れ山之内受かったけど学睡出せっていわれたから内定とれなかったよ
869860:02/04/13 01:33
>867さん
ありがとう。頑張りまっす。頑張りましょう。
彼女が日本アルコンから内定貰って喜びと同時に焦り、プレッシャー。
協和発酵が書類選考結果待ち、ケミファ一次結果待ち。
小野薬品ES未提出。他は出版も行きます。でもMRにやっぱなりたい!
870就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:39
協和?ケミファ??斧???
871就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:40
>>868
それはどういう状態やったん?
まだ他の選考が残ってて、そこ受けるために
出せなかったてことっすか?
872就職戦線異状名無しさん:02/04/13 02:04
田辺あるよ
873就職戦線異状名無しさん:02/04/13 02:35
製薬大手はだいたい受験者は何人くらいいるのだろうか?
とくにトップスリーはどうなのだろう?
874就職戦線異状名無しさん:02/04/13 03:46
ファイザーは凄い、ただそれだけ。
 
875就職戦線異状名無しさん:02/04/13 09:03
別にGD落ちても人格とは関係ないだろ。
ただ話やGDがへぼなだけで。
876現役GSK:02/04/13 09:56
>817
医薬品事業部だけ切り離されてどこかに売却という恐怖が・・・

実際,GSKの合併直前に旭化成の医薬品部門はスミスクラインとの売却交渉が
最終段階まできていたよ.
GSK誕生によって,その話は流れちゃったけどね.

>830
同業者?
転職者と引き抜き社員は違うからね.生え抜きと転職者との給料格差はほとんどないよ.
メディカルドクターとかで引き抜き社員が入るけど,そりゃ給料いいでしょ.
医者の免許持ってるんだもの.
MRで引き抜きなんて,ほとんどないと思われ.

>831
MR>本社正社員>派遣 の順で高いと思われ

>834
でかくなくちゃ,生き残れないYO
877就職戦線異状名無しさん:02/04/13 11:34
>現役GSK
んじゃ、お勧めはどこですか?
878就職戦線異状名無しさん:02/04/13 11:44
>>851,875
俺も藤沢GD落ちです。GDは何をどうやれば受かるのか未だに
わかりません。相当自信失ってます。
879就職戦線異状名無しさん:02/04/13 12:14
杏林てもう始まってるんだ
おれ説明会の案内来たとこだ・・・
学歴か?
880就職戦線異状名無しさん:02/04/13 12:16
>>878
GDは気楽に話をしとけば落ちないよ。
相手を負かしてやろうとか、すごい個性的な意見を言わなければならないとか思ってるやつ多いが、そんなことない。
友達と話をする感覚で大丈夫。俺はそれで落ちたことないよ。
881就職戦線異状名無しさん:02/04/13 12:18
タケダって文系のMRどれくらい取るんですか?
落ちるんなら早めに落ちたい・・・
882就職戦線異状名無しさん:02/04/13 12:26
>>879
エントリー順か理系優先。
文系の人はGD14人中0だったよ。
883就職戦線異状名無しさん:02/04/13 13:50
>>881
武田は文系は学歴高くないとつらいらしい。でも折れ東大だけど一次で落ちた。
それから、勝ち組みってことで他業種狙ってる奴がどんどん受けてる。
俺の時は周りみんな金融狙いの奴でとりあえず武田受けとこうって奴ばかりだった。
でもそういう奴って口はものすごく巧いし、事故PRも良く出来てる。
だから、製薬企業廻ってることとMR訪問してMRについて勉強していることを話せ。
他業種狙いの奴はコミュニケーション能力があるとか人と接する仕事がしたいとアピールしてくるので
そいつらと違ったこと言えよ。

GDは議論の枠組みを考えておく、これ重要。
5分くらい考える時間をもらえるが、自分が何を話すかは後回しにして
議論をこう組み立ててこう結論に持っていくといいと考えておく。
そして、人の話を結論に結びつくように誘導する。
議論の流れを無視した話をする奴、自分の話だけに一生懸命な奴は落ちる。
いい意見が出せるかみてるよりも、集団の中で機能しているかをみてるから。
884就職戦線異状名無しさん:02/04/13 16:07
>>883
はげどう。
ところでT君?
885就職戦線異状名無しさん:02/04/13 17:50
一度、内定断ったところ、もう一度受けさせてくれるのかな?
886就職戦線異状名無しさん:02/04/13 17:51
内資製薬はわりと学歴重視
厚生省の天下りがすごいよー
887就職戦線異状名無しさん:02/04/13 17:53
>>884
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
888就職戦線異状名無しさん:02/04/13 18:56
>878
おれは藤沢内定もらったけど
藤沢なんて行かなくていいじゃん!
あんな若くて使えそうにない人事の野郎が学生を見る目があるわけない!
どうせMRでは使えない、落ちこぼれ人事だから心配するな!
最近医薬品メーカーから内定もらいまくってるけど
いかにも藤沢の人事は使えそうにない人間だった。
GDやるなら、人事も一緒に輪に入って会話しろっていうの!
業界こそ違うけどJTはちゃんとそうしていた。
藤沢なんて、もし競合する商品があったら、ぶっ潰してやりゃいいんだ!
そして「わが社の社長は小泉内閣の知的財産戦略会議のメンバーです」
と得意げに勝ち誇っている大バカどもに一泡吹かせてやれ!
おれは武田で勝ち続ける!!!

889就職戦線異状名無しさん:02/04/13 18:58
天下り人事〜 天下り社長〜
>>888
最後の一言が余計だよ。許せん
891就職戦線異状名無しさん:02/04/13 19:09
オマエラ、俺と一緒にエーザイ受けない?
892就職戦線異状名無しさん:02/04/13 19:12
武田は敵なしだからねぇ
893就職戦線異状名無しさん:02/04/13 19:12
エーザイ筆記落ち、武田最終落ち、山之内最終落ち、万有筆記落ち、
三共寝坊、縁がない業界だ
894就職戦線異状名無しさん:02/04/13 19:16
エーザイ明日行くよ
でもここ私立文系の女取るかな?
無駄足になると思うとさぼりたくなってきた
895就職戦線異状名無しさん:02/04/13 19:25
製薬特許侵害賠償金1億3千万
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020411-00000011-yom-soci

大丈夫か?!
896就職戦線異状名無しさん:02/04/13 20:12
今から受けれる大手内資ってあるかな?三共は修士だめだし、、、
897就職戦線異状名無しさん:02/04/13 21:59
age
898就職戦線異状名無しさん:02/04/13 22:27
851ですがGDで折れは意見言った者勝ちとばかり周りの意見に同調する
事なく喋り捲ったのですがそれがいけなかったようですね。意見としては
独創的でなかなかいい事をいったと自負していたのですが、、、、、
てか同調ばっかりしてたら本当にいい案なんて出てこないと思う。
それとも折れが文型だからかな  とにかくもうMRイヤになた。
899就職戦線異状名無しさん:02/04/13 22:44
>>898
独創的なMRを求めていると思うか?
営業ではなく、企画部門を志望してみたら?
900就職戦線異状名無しさん:02/04/13 22:46
>>898
あなたは多分MRは向いていないと思う。
MRに企画提案能力は必要ないよ
知識とパフォーマンスのみ
901就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:21
万有の最終ってどんなの?
902就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:26
万有の最終は役員3人対1 意思確認程度から軽い圧迫まであり
903就職戦線異状名無しさん:02/04/13 23:37
>>882
ありがとう
エントリー順かな?
エントリーしたの3月末だか4月初めだったからなぁ。
904就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:08
万有の2次面の電話連絡って
何時頃きたのか誰か教えてくらさい
905就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:13
>902
ありがとう
たいしたこと聞かれない?
906就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:32
907就職戦線異状名無しさん:02/04/14 11:12
ベーリンガーってどうよ
908就職戦線異状名無しさん:02/04/14 11:32
漏れの予想ではMRの大量採用も2003春まで。
今年、全外資は中堅内資4社分程度のMR増強をしたからね。(含む5月入社未経験中途)
909現役の立場から・・・。:02/04/14 13:14
>908
これから、どんどん新薬を上市させる会社
はMR増強に励むでしょう。特に外資系は。
あとは内資系の場合、株価を見れば分かる気もします。
新薬がなく、しかも株価が下落してる会社、これが「?」の会社でしょう。
でも結局、MRの場合は営業だから、会社の雰囲気みないと
ノルマ・ノルマ・あらま?って感じでずっこけますが・・・(笑)新人の場合。
入社して5年で営業力を身につけて
あとは会社がダメなら変えればいいし・・・。
MRの将来はこれからそんな感じでは・・・。
どこの会社のMRも言ってると思うけど
できるMRはどの会社でも通用する。これは定説です(笑)
医薬品業界にかかわらず、営業やる人は
人を「よいしょ」するのが得意な人間じゃなきゃ
とくに医薬品業界なら「先生」とは
うまく付き合えないでしょう・・・(笑)
どうせ知識なんてものは、必死になればあとからついてきますし。
910就職戦線異状名無しさん:02/04/14 13:41
>>909
外資最大手の会社が、今年の4,5月に採用する(した)MR候補者数知ってる?
750だよ。 小野全MR数に匹敵する。 なんじゃこりゃ でんがな。
これがあと2年続くとは漏れには思えない。。。
911就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:12
>910
909です。いろいろ勉強してますね。
あなたはどこのMRですか?
750は多いけど、他業界で言えば「積水ハウス」
と同じですかね。使える人間は残り、使えないのはさようなら・・・。
こんなことするなら、1年目から営業は年俸制にすればいいのにと僕は思います。
だって、1年目の勤務地とか考えると「運」とかって必ずありますもん・・・。
だから、医薬品業界で言えば、外資はこれから新薬たくさん出してくるけど
その分、新規開拓の部分も多いから営業における人員・能力もそれなりに
確保するという意味で大量採用ではないですか?
おカネもたっぷーりありますしね(笑)
ファイザー、万有、GSK、ノバル、アストラあたりは会社としては
本当に手強い会社ですね。他の外資はどうでしょうか?
採算が合わなければ撤退するでしょう。


912就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:33
おいしい市場を外資が手放すはずない
913就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:49
>>912
いや、外資はそこらへんはドライでしょ
市場的にはおいしくとも採算があわなければ撤退するんじゃないの?
次の市場としてアジアを狙うと思うけど
914就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:51
将来への投資と言う意味では、アジア(中国)は必要だと思うけど、
花開くまでには相当かかるだろうね。
915就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:51
製薬会社ってパン食あり?
916就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:52
中国やアジアへのアプローチははじまってないの?
917就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:55
>>915たしか万有がパン食あるよね
普通の事務って意味でのパン食だったら大卒不可が多かったけど。
918就職戦線異状名無しさん:02/04/14 16:59
>>916
大手製薬は拠点を持ってるよ。販売はよくわからん。
第一が「トランスロン」?をアジアで売るって聞いたけど。
>>884 >>887
ワラタ!同定されたの初めてだ(w
そっか、MLで流したからな。思いつめたメール出して恥ずかしかったっす。
僕のほうはおかげさんでどこか決まりそうです。 >>884はどないですか?
>>887は誰だ?折れじゃないぞ、、
920就職戦線異状名無しさん:02/04/14 17:56
age
921就職戦線異状名無しさん:02/04/14 18:48
万有で男が2次まで残ったら、あまり落とされないっていう
噂は本当か?
922就職戦線異状名無しさん:02/04/14 18:57
>>921
俺もそう思ってたけど
落とされたよ!!
そんなのウソ!!!!
923就職戦線異状名無しさん:02/04/14 18:59
>>921
がむばってください
女の子いぱーいだよ。うぇるかむ!
924就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:00
東和薬品と日清キョーリン製薬の情報求む!
ブラックな部分あるかな?
925就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:00
私は常に熱い。
世界が私を注目している。
一部では私の寿命と世界経済の寿命が密接に関わっているのではないか
と、世界中の資産家が噂をし私は耳を傾けている。
もちろんゲイツ君との会食も熱い。
今日は、昨日空売りしたUFJを買い戻した。
陽炎が夕日で踊る時清い水は心を貫き老いて行く。

語れ

926就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:00
大鵬薬品ってどうなのよ?
927就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:01
東和って・・・ゾロメーカー?
928就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:05
東和はMRといってもゾロだから値段交渉までするんじゃァ・・・
929就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:09
ゾロメーカーにも直販と卸使うところあるの?
930就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:11
大鵬折れも気になる
癌領域に特化、癌分野のシェアトップ、MR合格率高い
でも大塚の子会社と言う所がすごく気になるのだが、
親がくしゃみすると子は風邪を引くのだろうか?
931就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:14
卸が相手にしてくれないから直販するしかないところがあると聞いたんだけど
932就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:20
なるほど、卸も相手を選ぶんですね。
933就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:22
ゾロに行くとやっぱりきついと思うよ。
結局人のふんどしで相撲を取ってるんだから。
給料も安いし・・・でも、これからは薬価の改正でゾロを処方する医者も増えるかもしれんけどね。
まぁ営業の力はつくと思います。
934就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:29
そっかーやっぱ、MRも楽じゃないんだね。
キョーリンの方は、どうですか?
935就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:32
キョーリンって山之内に訴えられて敗訴しなかったっけ?
そんな記事が2,3日前にあったような気が。
ゾロメーカーなの?
936就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:35
山之内との訴訟って・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020411-00000011-yom-soci
↑これのこと?
937就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:25
先週GSKの最終行った方〜〜。
結果来ましたか???
電話が電話が・・・・・・
938就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:34
おたずね。

日本新薬ってどうなん??
全然話でてこんよね。

他のスレに、説明会後放置ってあったんやけど、、、
939就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:43
山之内の給料と福利厚生、おしえてだれか〜
ワイスレダリーのもおしえてだれか。。
940就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:05
>>923
おう、がんばる。今週の水曜日に二次♪
941940:02/04/14 21:09
>>938
日本新薬は3月下旬に会社説明会受けて、4/5に電話がきました。
15〜19日(だったかな?)の間で一次面接したいので、都合の良い日は
ありますか〜って。人事の方が。

いまだに放置プレイなら、それはご縁がなか(以下略)
942就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:12
小野のESちょっと前に出したけど、出して何日後ぐらいに返事くるの?
もう遅いかもしれないけど、持ち駒ないんで頑張ります。
943就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:14
>902
ありがとう。
どれくらい落ちるの?
944940:02/04/14 21:16
万有については二次でどれくらいに絞られるかも聞きたい。
やっぱ作文がうまく書けないと駄目なん?
945就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:17
小野最終で落ちたよ。
946就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:19
>>941
ありがとーー。
地方なんで、まだ説明会受けてないんよね。
なんか、他スレに最悪ってあったから不安になって。。。
興味あったんで、やっぱりいってきます。
万有は筆記でばんばん落としてるから、筆記とおったらけっこういけるはずなんだけど。
作文がどれほど重視されているのかはわからんが、パンフやホームページには目を通しておくこと
あと、「患者さんのために」を連呼すること、質問をすることがいいという話をきいた。
どちらにしろ、男には結構厳しく選考されるみたいだからがんばって!
948就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:21
医療機器メーカーってどうよ?
MR認定試験受けるところもあるってところで
共通するものを感じるんだけど
949940:02/04/14 21:33
>>947
ありがとー。がんばるよ。めっちゃがんばるよー。
ちなみに作文て400字なん?俺、理系なんで文章は苦手さね。

あと、質問についてなんですが、一次面接で質問した内容を二次とかで
同じく質問してもええもんなん?

>>946
日本新薬って最悪なんか?説明会受けた感じでは、すごい良かったと思うけど。
(給料もいいしさ)。現役MRの方が「ぶっちゃけた話〜・・・」とか言う感じで
答えてくれたので、生の声を聞いた気がした。印象は一番強かったよー。

説明会の時にES書かされるから、志望動機考えといたほうが良いよ♪
950946:02/04/14 21:37
>>940
ありがとーーー。
今週なんで、しっかり志望動機考えていくね。
スタッフが第一志望なんやけどさ。。。

なんかね、採用が汚い企業ってスレに
あったから、ちょっと不安になったんよ。
>949
作文は罫線のない紙だから字数はわからん。まぁ600〜800くらいじゃないか?
最初に60字くらいで自分の作文の概要を書く。
質問については自分で考えろ。
952940:02/04/14 21:39
採用が汚いってなんだろ?不安だ。
人事の人もすごくよさそうな人だったのに。
953884:02/04/14 21:44
>>灯台のT君へ
おれが誰かわかってる?
製薬以外をすこーしだけまわってる状態です。
でもたぶんMRになるでしょうね。
954就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:17
けっこう上の方に書いてあったスレだが
大鵬薬品は大塚製薬の子会社じゃないだろ?
大塚グループの一員だろ。
955就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:19
明日大塚説明会です
やっぱ、一般用の方が採用少ないんかな??
956就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:20
あー。もうすぐ1000行くなぁ。どうするよ
>>953
いや、そりゃわかんないっすよ。(w
2ちゃんの話をしたSさんか、飲みのときに会ったKさんかな?
今、MRじゃなくてスタッフ部門でなら取るみたいなこと某企業から言われてるんですけど、
これってどうなんだろ?MRの適性無いよっていう婉曲表現なのか、、、?
958884:02/04/14 22:49
>>957
やはり灯台パワーかな?
つーかスタッフ採用があるとこって少ないよね?ま、次回オフで、、、
ちなみにあのMLに2ちゃんねらは結構いると思う。
一日15時間2ちゃんという女傑もいたし、、、
959就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:53
>957
いいなースタッフ採用うらやまし やっぱり東大パワーだね
製薬はやっぱり灯台の人を欲しがるkらね。
でも、スタッフっつうとエリートっぽいイメージがあるけど
実際合併なんかの時はたぶん真っ先に首切られるんだから、行くか悩む。
選考落ちるかもしれないが、なんとかMRさせてもらえるよう頼んでみる。
2cherが多いってことはみんなここも見てるわけだ。
次の飲みでは、「あの人2ちゃんで特定されたらしいよ、、、(藁」
ってな感じで後ろ指差されるのだろうか、、(鬱
どなたか知らんが、まぁ次回はよろしく。
961就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:08
田辺ってどうなんですか?

書き込み少ないですよね?

962就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:12
>>948
MRの比じゃなくすさまじい営業らしいね。
>>959
微妙に煽られてる気がするのでマジレスすると、東大生は「東大だからねー」
って言われるとむかつきます。東大は折れの人格の一部でもなんでもないし、
もし、東大という学歴を有効活用するだけならもっと別な業界に行きます。
折れ個人の努力なりを、学歴のひとことで切り捨てるのはどうかと。
やばい、感情に任せて書いてしまった。
なんか気ぃ悪くしたらごめんな。
965就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:25
>963
いや、別に煽ってる気はないです 気を悪くしたんならごめんね
まぁ製薬業界が東大生をとりたがっているってのも事実としてあるから言っただけ
「やっぱり最初にMRを経験しておきたいです」といえばよいと思う。
なんとなく、そんなことを言いそうな企業にも心当たりがあるんだけどね。
966就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:27
MR一年目だとドクターから結構出身大学聞かれます
東大ってのはインパクト大きいから得だと思う、が
その後は実力勝負だよ
967就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:29
(企業が東大生を欲しがるのは厚生省に行く友達とのルートが欲しいからだよ)
968就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:32
昔は業界三位の地位もあった田辺だが、今では大きな商品も無く負け組みに甘んじている。田辺は新薬のきっかけを探してそれを海外で高く売るという
独自路線を歩んでいる。早期リストラを実行し、一番変わろうとしている企業だが、今のところ株価は1100円前後と市場には評価されてません。
969就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:34
やっぱり今後は外資の時代か?!
970就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:38
外資って研修はどこでやるんだ?
971就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:40
ファイザーは合宿
972就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:40
ホテルを借り切るところもある
973就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:41
やっぱホテルかの?
採用人数多いと、クラス分けするんだろうな。
974就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:42
都会ならいいけど、田舎でかんずめ研修はつらいぞ。
975就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:42
ゾロメーカーってどうよ?
976就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:43
グループ分けとかはしてるみたいだよ
関東と関西にわけるところとかもあるみたい
977就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:48
>947
ありがとう。
圧迫な学生と意思確認な学生はどう違うんだろ。やっぱり学歴かな?

>949
作文のテーマは「あなたはMRという職業をどう理解していますか」だった。
でも何パターンかあるみたい。


978就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:49
ゾロメーカーUZEEEEEEE!!!!!!!!!
特許50年にしろや。
979就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:51
>977
圧迫になるかどうかはやっぱり考え方が甘いかしっかりしているかじゃない?
他テーマとして「患者さんのためにとMRがクスリを売ることについて」
ばか、特許50年にしたら第三世界の患者なんか金無くてみんな死んじまうぞ。
金のことしか考えてない>>978は正直製薬業界から消えて欲しい。
981就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:54
まぁな。ゾロが広まることでクスリ代がやすくあがるから患者にとってはそっちのほうがよかったりするんだよね
ゾロメーカーが品質を向上させればかなりの脅威になるんだろう
982就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:03
ゾロってジェネリックのこと?どっからゾロになったの?
東和と沢井かぁ・・・。
983就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:08
>968
ありがとうございます。
大正製薬との企業統合もあって気になってます。
田辺のMRの方、感じよかったんでいい会社だと思います。
984就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:24
今から間に合う製薬会社ってない?
小野以外で。
985就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:25
外資ならまだやってるでしょ?
986就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:26
1000
987就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:27
次の1000会場はここですか?
988就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:27
1000!!!
989就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:27
>>984
ないですね。
990就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:28
牽制
991就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:28
991?
992就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:28
992
993就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
2000
994就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
正解
995就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
993
996就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
1000
997就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
998就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
1000
999就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
だれか次スレ立てといてー
1000就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:29
1002
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。