出版社Part62【ヒキ返すなら今のウチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
どうせ引き籠もりさ。
2就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:18
3就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:19
☆ 出版採用リンク集 〜 その1 ☆ (ES〆切:3月中)
ぴあ【ES:18日、19日11:00〜17:00に持参】
http://www.pia.co.jp/pia/saiyou/sinsotu.html

新潮社【エントリー:終了、ES:19日必着(郵送のみ)】
http://www.shinchosha.co.jp/info/saiyo/index.html

ポプラ社【Webエントリー:3月20日〆切】
http://www.poplar.co.jp/recruit/index.html

三笠書房【履歴書+志望理由:3月22日、29日必着】
http://www.mikasashobo.co.jp/info/index.htm

世界文化社【応募書類:3月25日17時半必着】
http://www.sekaibunka.com/fset_comp.cfm?company/top.cfm
        【課題確認はこちらから】
http://www.sekaibunka.com/company/entry7.cfm

早稲田出版【履歴書+作文:3月31日消印有効】
http://www.waseda-pub.com/tuika08/saiyou.htm


4就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:20
☆ 出版採用リンク集 〜 その2 ☆ (ES〆切:4月以降)
青弓社【履歴書+作文:4月10日必着】
http://www.seikyusha.co.jp/saiyou/index.html

主婦の友社【エントリー:3月18日から、作文:4月12日17時30分まで】
http://www.shufunotomo.co.jp/recruit/new.html

ロッキングオン【志望書類:4月13日消印有効(郵送のみ)】
http://www.rock-net.co.jp/staff.html

東洋経済新報社【ES+成績証明書:4月15日必着】
http://www.toyokeizai.co.jp/company/saiyo/index.html

ダイヤモンド社【ES:4月16日〆切】
http://www.diamond.co.jp/info/saiyou/teiki/spring/sin/index.html

竹書房【応募書類:4月18日必着】
http://www.takeshobo.co.jp/html/saiyo/saiyo_t.html

マガジンハウス【Webエントリー:4月12日正午まで、ES:4月26日必着(郵送のみ)】
http://www.magazine.co.jp/recruit/top/

税務研究会【説明会:3月22日、履歴書:4月30日】
http://www.zeiken.co.jp/saiyo/

有斐閣【履歴書+健康診断書+成績証明書+卒業(見込)証明書:4月19日必着】
(経済・経営・商・文(心理)学部出身者に限る)
http://www.yuhikaku.co.jp/topics/index2.html#seishain

中央公論新社【志望書類:5月7日午後5時必着(持参可)】
http://www.chuko.co.jp/info/boshu.asp

メディアワークス【ES:請求4月26日まで、提出5月8日まで】
http://www.mediaworks.co.jp/d_infomation/index2.html

ビブロス【ES+志望書類:5月13日〜17日(郵送のみ)】
http://www.biblos.co.jp/official/recruit.htm

学研【エントリー:3月1日〜、ES:5月17日消印有効(郵送のみ)】
http://www.gakken.co.jp/info/e.html

白夜書房【ES:5月31日必着】
http://www.byakuya-shobo.co.jp/hp2/saiyou/index.html

コアマガジン【エントリーシート+課題作文:5月31日必着】
http://www.coremagazine.co.jp/recruit/shinsotsu.html

帝国書院【志望動機書(400字1〜2枚)+写真貼付履歴書、成績証明書、健康診断書:6月28日17時(持参可)】
http://www.teikokushoin.co.jp/kyujin.html
5就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:20
☆ 出版採用リンク集 〜 その3 ☆ (ES〆切など詳細不明)
第一法規出版【説明会:(東京)3月19日、20日、4月8日、9日(大阪)4月11日、12日】
http://www.daiichihoki.co.jp/dhweb/job/5A_n2.asp

明治図書出版
http://www.meijitosho.co.jp/company/saiyo.htm
☆ お 役 立 ち リ ン ク 集 ☆

お近くのゆうゆう窓口(郵便局24時間窓口)の検索はこちらからどうぞ。
http://www.post.yusei.go.jp/po_search/index.htm

マス読データベース@出版社採用試験1999年版
http://www.tsukuru.co.jp/masudoku/database/shuppan/index.html

入学・卒業年度検索(浪人・留年対応)
http://kiki.nendo.net/JavaScript_dl/rireki/index.html

☆ 過 去 ロ グ ☆
出版社Part60【僕にESを汚せというのか】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016383102/

☆出版雑談スレU☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016387058/


6就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:21
☆ 出版採用リンク集 〜 その4 ☆ (〆切など詳細不明)
第一法規出版【説明会:(東京)4月8日、9日(大阪)4月11日、12日】
http://www.daiichihoki.co.jp/dhweb/job/5A_n2.asp

明治図書出版
http://www.meijitosho.co.jp/company/saiyo.htm

エコノミスト社
(編集企画・制作は社会科学系の学部/院卒見込者のみ。営業もあり)
http://www.economist.co.jp/SAIYOU.HTM

☆ 2003年度新卒採用なし ☆
平凡社、みすず書房、PHP出版、岩崎書店、サンマーク出版、ランナーズ

☆ リンク集 ☆
郵便に関する情報(24時間窓口・最寄り集配局・配達日数など)の検索はこちらからどうぞ。
【ゆうびんホームぺージ】
http://www.post.yusei.go.jp/

マス読データベース@出版社採用試験1999年版
http://www.tsukuru.co.jp/masudoku/database/shuppan/index.html

入学・卒業年度検索(浪人・留年対応)
http://kiki.nendo.net/JavaScript_dl/rireki/index.html

雑誌リンク集
【日本雑誌協会】
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/mokuji.html
http://www.hisamido.co.jp/magazine-index.htm

出版社リンク集
http://www.hir-net.com/link/book/
http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_03/5_030000.htm

☆ 出版スレのローカルルール ☆

>>900ゲッターが新スレを立てる
・スレタイトルへの文句は控えめに
・美しく『煽り(代表ミゲリとhk)』を無視しよう
・雑談時はsage進行推奨
・合言葉はマターリ
7:02/03/23 03:22
すまん。

過去スレ、リンクは
>>2-10あたりです。

っての忘れた。




8過去ログ抜けてるYO!:02/03/23 03:23
☆ 出版採用リンク集 〜 その4 ☆ (〆切など詳細不明)

第一法規出版【説明会:(東京)4月8日、9日(大阪)4月11日、12日】
http://www.daiichihoki.co.jp/dhweb/job/5A_n2.asp

明治図書出版
http://www.meijitosho.co.jp/company/saiyo.htm

エコノミスト社
(編集企画・制作は社会科学系の学部/院卒見込者のみ。営業もあり)
http://www.economist.co.jp/SAIYOU.HTM


☆ 2003年度新卒採用なし ☆
平凡社、みすず書房、PHP出版、岩崎書店、サンマーク出版、ランナーズ
☆ お 役 立 ち リ ン ク 集 ☆

お近くのゆうゆう窓口(郵便局24時間窓口)の検索はこちらからどうぞ。
http://www.post.yusei.go.jp/po_search/index.htm

マス読データベース@出版社採用試験1999年版
http://www.tsukuru.co.jp/masudoku/database/shuppan/index.html

入学・卒業年度検索(浪人・留年対応)
http://kiki.nendo.net/JavaScript_dl/rireki/index.html

雑誌リンク集
【日本雑誌協会】
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/mokuji.html
http://www.hisamido.co.jp/magazine-index.htm

出版社リンク集
http://www.hir-net.com/link/book/
http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_03/5_030000.htm

出版スレのローカルルール

>>900ゲッターが新スレを立てる
・スレタイトルへの文句は控えめに
・美しく深下痢を無視しよう
・雑談時はsage進行推奨
・合言葉はマターリ

☆ 過 去 ロ グ ☆
出版社Part61【ESかNOかハッキリしろ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016467879/

☆出版雑談スレX☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016731341/
9就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:24
で、集英社は結果でてますか?
10就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:24
11就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:24
すいません、世界文化社の書式っていうのは課題1も課題2もワープロで
いいんですか?
12就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:25
>>1とりあえず乙。
まあ、みんなそろそろリンクが乱れても大丈夫だろ。
13:02/03/23 03:26
>>8
ありがたう。
14就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:26
>>1
お疲れさま。
15:02/03/23 03:27
しっかし、人が減ったなぁ、このスレも。
16就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:27
>>11

俺は全部ワードで打ったよ
17就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:28
>>11

課題 1
書式に関しては自由とします。
出力した用紙に書いていただいても結構ですし、原稿用紙でももちろん結構です。
ただし何番の写真に関する「タイトル」「キャプション 」かがわかるように、写真番号を必ず明記してください。

http://www.sekaibunka.com/company/entry7.cfm
18就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:28
>>1
おつかれ
19:02/03/23 03:28
労いのお言葉、感謝する。
20就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:28
>>15
一時期が酷すぎた。
21就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:29
>>15
一人でたくさん演じてたスマソ
22就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:29
>>1
オツオリ
23就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:30
>>21
コテハンもやってた?
24就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:30
で、前スレの887はどこに逝ったんだ
25就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:32
>>24
これ貼らないとわからないでしょう。

887 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/03/23 02:53
世界文化シャ、提出書類多いな。
今何が揃えられるのか曖昧だ。。。
26就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:32
前スレ887はここだ。
マジレス。
27:02/03/23 03:34
>>20
雑談との分離が効いたのか、
それとも主要な所はES終了したからなのか。
まぁ、一時期は兎に角酷すぎたってことだ。

ああ、麦酒が美味い。
>>27
こらっ!酔っ払い。
29就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:37
>>27
ごめんなさい。私のせいです。
30就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:38
24はどこ逝ったんだYO
31就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:39
>>29
ビール職人?
32:02/03/23 03:40
そういや新潮は発表何時だったか。
もう、そんなことがどうでも良い酔っぱらい。

ところで、主婦友を営業でES出した奴は居るか?
33就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:40
突然だが自費シュパーンの出版社はどうだろう。
持ち込み原稿の中にはドキュソなのもあるだろうが、人生で一冊
自分の本を出したいという人は多いはず。
あ、世界文化社について語っていたのは前スレ>>877か。スマソ

877 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/03/23 02:45
読書れきって雑誌じゃまずいかな。
世界文化者って堅そうなイメージだし。
でも、雑誌ほうがあきらかによんでるし。
他社だけどさ。
ファッション誌志望のみで、半ヒキの経験もなくて
けど出版社第一ってイタイのかな・・・
35就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:41
>>31
一時期がひどすぎたことに対してです。
36:02/03/23 03:42
>>27
お前が編集者だってことをいいことに、
漏れを煽るからいけねぇんだよ。
何が「やる気」だくそったれ。
リク気取りしやがって。
37就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:42
楽しかったなー
富士厨不在は悲しいけど。
38就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:43
>>36
39就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:43
>>34
前スレで既出だが、理系の読書好きには負ける、、、
当方文学専攻でシュパーンシャ志望、芸がなさ過ぎると自分でも思う。
>>35
あなた一人のせいではないでしょう。みんなの合意があったわけで。
あえて言うなら、時代が悪い。
41就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:45
集英社の結果はいつごろになるんだよぉ〜
42就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:45
>>39
こじつけが好きみたいだが、どこに所属しようが人それぞれだ
学歴好きの2ちゃんらしい考え方だね
>>38
脊髄反射レスは控えおろう。
>>1はほど良く酔っ払いの愚痴を再現しているのだと思われ。
44就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:45
もっともっともっともっともとおもっと呑めや
漏れもOB訪問ぼろぼろだったYO
Sエイシャめ・・・
>>42
warata
46たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/23 03:47
>>39
そんなことはない。理系だと面接でも突っ込まれる。。
上手く返せればいいんだろーが。
俺も文学部行きたかったよ。。
47就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:47
>>42
学歴好き? そう取られたか。
理系コンプレックスは認めるが、興味や守備範囲の広さが
うらやましいという意味だった。
>>46
それだけほぼ確実に話せるネタが増えるんだからいい気がするが
49就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:48
>>47
んなこたーないのタモリAAがきちゃうぞ!
50:02/03/23 03:49
>>44
おう、それはお疲れ様。
Sエイ社はリクないから、直接関係はしないんだろ?
お前も呑めや。
奴等は呑み好きだから対抗せよ。

関係者筋によると、あそこは社員の縁者は絶対入れないんだとよ。
51たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/23 03:56
>>48
うーん、けど「あなたの専攻は?」って質問とかきちんと答えても理解されないことも多いしな。
わかりやすくしようと思って嘘ついたりしちゃうよ。
52:02/03/23 03:56
>>47
確かに守備範囲に於いては遙かに劣る。
文学部陣は理系より授業に関しては明らかに楽。
それなのに、理系で読書量が並みでない奴が居るとびびるな。
認めたくないけれど、情報吸収力の差を感じる。

53就職戦線異状名無しさん:02/03/23 03:58
自分です。おります。
先スレで場違いなところにかきこんだので
もう一度。

926 :877 :02/03/23 03:16
みんなレスありがとう。
痛くてもファッション誌つくりたいよ。
だから新潮はうけないし、結構出版社かぎられる。
どーかんがえても文芸誌等志望の方々と読書量が違うので
まいってます。
でも第一志望なんだーー、出版。
ミーハーの粋から出てアピールできず、受かる気がしない。

理系で文学量多い方とか、かなわなすぎだ。
面接官のおじさまと文学の話とかできないし。
54全スレ887:02/03/23 03:59
↑です
55就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:02
当たり前だけど
出版=文学なわけじゃ全然ないんだから。
むしろ文学は斜陽だからどうやって盛り上げるか難題だと思われ。
56就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:03
世界文化社の〆切月曜5:30までに届くようにするには
最低今日中に出さなきゃ無理?
当日じゃどっから出しても届かない?
57就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:05
日曜は?
58就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:06
都内なら日曜開いてるところに行って
速達で出せば間に合うよね?
59就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:07
>>56
何処から出すのかによるYO
前日の夜に出しても間に合う所だったら、日曜日の午前中で大丈夫
60就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:09
23区内。
61就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:12
キャプション付けって句読点含む??
お願い、マジレス希望です。
62就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:15
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(・∀・)シャンティ♪ おやすみ??
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
6361:02/03/23 04:16
誰かぁ〜!!
64就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:16
>>61
含むと思ってた。
65就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:16
>>61
キャプションには要らない。
説明には要る。

……と思う。
66就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:18
今日はどっちも人いないなあ。
67就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:20
今何人いるんだろう。両スレ合計で。
6856:02/03/23 04:20
うち埼玉。
でも区内まで出しに行く!
日曜の午前中に出せば間に合うんだ。ありがと!
うちのほう日曜に空いてる郵便局なんかないよー!
図書館だって5時閉まりだ。
よかったら日曜空いてる郵便局どのへんにあるか教えてくれる?
6961:02/03/23 04:21
>>64>>65
アリガト♪
70就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:22
>>68
武蔵浦和の浦和中央郵便局はやってるぞ?
71就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:24
>>68
過去ログ嫁。
72就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:26
健康診断と卒業証明書が出せない理由はワードでいいですか?
73就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:27
>>72
好きにしろ!
74就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:27
世界文化は宅配便可だよね。それに最悪特急郵便という手もあるよ。
75就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:27
>>68
世話の焼ける子ねえ。

お近くのゆうゆう窓口(郵便局24時間窓口)の検索はこちらからどうぞ。
http://www.post.yusei.go.jp/po_search/index.htm
76就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:27
>>72
手書きでチョチョッと書けばいいと思われ。
7756:02/03/23 04:28
>70-71
自分で調べられました。
甘えてごめん。
78就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:29
>>76
わ〜、待ってました♪
健康診断の方出せない理由はまだ4年次のは受けてません、でいいのカナ?
レポート用紙でも構いませんか??
聞いてばかりで申し訳ありません。
7956:02/03/23 04:29
>75
ありがとママン。
80就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:30
自分で考えなよ

といってみるテスト。

駄目だ眠いせいだ・・・他の人レスしてやってくれ!!!
81就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:31
じゃあ、代打。

>>78
いいんじゃない?
理由も、レポート用紙も、ワープロも。
596 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/03/23 04:30
健康診断が4月にあるからとかの方が良くない?
83就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:32
>>82
ワラタ
8478:02/03/23 04:33
あ〜、みんなありがとうございます。
あまりに親切なので泣けてしまいそうです。
2ちゃん知っててよかったです。
85就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:35
AERAって好き?
86就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:41
>>84
お前、5000だな。
87就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:42
>>86
ばれました??鋭いですね♪
88就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:43
>>87
先を越された。
89就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:46
つ〜か、世界文化社さぁ履歴書と自己紹介書ってほとんど書くこと同じで段々腹立ってきた。
同じこと書いていいかな。自己PRとか違ったらおかしいよね?
90就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:46
>>89
履歴書要るの、さっき気付いたYO。
同じこと書くしかないのか。
91就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:50
>>87
分かったからその語調ヤメレ、ブサイク。
92就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:50
今さらながら文藝春秋社は文芸誌として「文学界」を持ってるんで、
「文藝春秋」は文芸誌ではないと思われ。
それと福永武彦は漏れも好きだ。
「死の島」を古本屋で見つけたときはちょっと感動した。
93就職戦線異状名無しさん:02/03/23 04:52
>>90
でしょ、でしょ??なんか意味あるのかな、とかちょっと考えるよね。書類全部で7枚くらいになりそう。
こんなに出すなら通過して欲しいな。
94たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/23 04:54
>>92
仲間ハケーン!
いいなぁ。「死の島」は俺も探しとる。
「夢見る少年の昼と夜」「忘却の河」はあるんだけど。こーゆーの絶版にしちゃいかんよ。
95就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:01
うぅ、講談社といい、どうしてこう量が多いんだ!!!
記念受験をへらすためだとわかっていてもうざい!

おわんないよう
96就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:06
>>95
どこやってるの??
一緒に頑張ろ。
97就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:06
>>942
「夢見る少年の昼と夜」は持ってねー。
いいなあ、こっちはこっちでうらやましいよ。

つくづく日本の出版界って絶版多すぎ。
「神聖喜劇」なんかの超大作もあっさり絶版だし。
何とかしたいねえ……。
9897:02/03/23 05:07
↑何で942なんだ……。馬鹿か、自分。
99就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:09
>>96
グス(ρ_;)
世界文化社。
もう諦めようかなー
本籍ってなんの関係があるんだよちきしょう!
100就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:09
【絶版】 復刊ドットコム、どうよ? 【品切れ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1016791008/
101就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:13
>>99
私もやってるよ。本籍は2秒で書けるから問題じゃないよ。ってそういう話ではないのかしら。
出せば通る可能性はあるけど、出さなければ絶対に通らないから時間が許すなら根気よくやりましょう。
102就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:18
自己PRの5行に修正液3ヶ所、これはさすがに書き直し??
103就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:22
>>101
本籍をかかせることと健康診断書添付させるのに身体状況をかかせること、
以上の理由を教えてくれ>世界文化社
とか思うのよ
明け方で眠くてイライラしてるからかなー?
104就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:38
>>103
身長と体重は私も思った。ちなみに>>89も私です。
105就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:55
2人しかいない模様。
しかも世界文化社やりつつ2ちゃん。

志望動機って一番苦手っす
どこにでも使えるようなやつじゃばれるし
それなりにその会社の特徴やらを把握しないと書けん〜
うーきぃーー
106就職戦線異状名無しさん:02/03/23 05:59
>>105
私、出版社なら3つくらい作ってるよ。
107就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:00
>>106
マジで?
「これほかの出版社にもつかえるじゃねえか」とか思われない?
どんなのか差し支えない程度に教えてくれない???
108就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:09
ホットドックプレス一時休刊かあ
109就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:14
>>107
ん〜、会社によって得意な分野があるからそれに合わせて私の場合は女性誌用と情報誌用とあとは営業用の。
某出版社がちゃんとES見てたかどうかわからないけど、他で全然使えそうなやつで通過できたよ。自分なりの意見があればどこへ行ってもちゃんと熱意とか伝えられると思うからあまり気にしてないかも。
売れるものはどこから出しても売れると思うんだけどな。でも、落ちる時は落ちるからそれじゃだめなのかな、と思う時もあるからあまり当てにしないで欲しいな。
110就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:21
>>109
なるほど。。。
ありがとう、参考になりました(^^)
全然関係ないけど、5000さんですか?
111就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:22
>>110
あっ、時間的に??w
112就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:24
>>111
や、なんとなく w
113就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:25
書き込みの仕方
114就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:26
さーて
115就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:34
これだけ書類多いけどホチキス?クリップ?
116就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:37
クリップが無難じゃね?
117就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:40
つーか果てしなく嫌になってきた。

118就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:41
>>116
ありがとう。
>>117
まだ時間あるから頑張ろ。
119就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:46
>>109
編集めざすなら読みやすさも考慮してくれ。
ぶっちゃけ、改行してくれ。
120就職戦線異状名無しさん:02/03/23 06:58
>>118
なんか、1つ1つの質問を考え過ぎちゃうのかなぁ
ES書いてるとすっげえ体力消耗するんだよね
書ける時はだーっとかけちゃうんだけど。
講談社はどうやって書いたんだッけ?
あぁ、書くことを頭の中でだいたいまとめてから一気に書いたんだわ。
しばらくESみながらごろごろしてるわー
121就職戦線異状名無しさん:02/03/23 07:08
>>120
体力というより精神的に消耗する。
私はとにかくノートとかに書きたいこと箇条書きにして最後に文章にしてるよ。
それでも言いたいこと全然表現できてないかも、って思ってまた書きなおし。
最近はこの辺でいいかな、って妥協も出来るようになってきたかな。
あまりよくないだろうけどきりがなくなるから。
考えるよりは実際に動いた方が私の場合は早いみたい。
122就職戦線異状名無しさん:02/03/23 07:17
>>121
きついよねー
早く内定もらいたいよう
あ、健康診断書って間に合った人?
うち健康診断書5月発行なんだけど、視力のところをどう書いたものか・・
正確な数字がわかんないんだけど適当でいいのかなあ?それとも空白?
さっきもここで聞いたんだけどレスもらえなかったんだよね
123就職戦線異状名無しさん:02/03/23 07:28
>>123
視力は去年と同じの書いたよ。
そんなに変わらないだろうし、多少の誤差なら何の問題もないでしょ。
卒業見込み証明書も健康診断書も出さないよ、というか出せないので理由書いたよ。
私はそろそろ寝ます。いっぱいレスもしたことだから頑張ってね。w
124就職戦線異状名無しさん:02/03/23 07:39
>>123
あぁー、おやすみぃー
おいてけぼり・・・(ρ_;)クスン

ひと休みしよーっと
125ゴミ局局員 ◆fLxNRsoU :02/03/23 10:21
世界文化社、書類不備がわかってしまった。
履歴書と各種証明書が入ってない。。。。
鬱だ。。。。(;_;)
53>> 新潮社は『二コラ』っていう、中学生向けのファッション誌があるよ。
勉強不足だね。
127就職戦線異状名無しさん:02/03/23 12:15
関西から、日曜午前中に速達で出せば
世界文化社、間に合うかな?
郵便局に問い合わせるのすらまじでだるい今日この頃。
ていうか、関西の大学から東京の出版社は正直きついと思う。
129就職戦線異状名無しさん:02/03/23 12:36
>>128
なにがきついの?
130就職戦線異状名無しさん:02/03/23 12:43
>>128

早稲田閥みたいなのがあるのと、交通費。それはキツい。
でも関西の大学から入りにくいというのならウソ。
131就職戦線異状名無しさん:02/03/23 14:15
利き手が使えなくなった。1週間ES書けないってこの時期すごくつらい。
両利きならよかったな。
この書店、遅くまで開いていて結構好きだ。ご冥福を祈ります。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0323/001.html
133就職戦線異状名無しさん:02/03/23 14:30
コアマガジンと白夜書房、作文・エントリーシート同じで、
どっちも同じ内容じゃマズイのかな??
あー、出版社に行きたいって気持ちが大きくなるにつれて、
他の業種のESが書けなくなってきた・・・。
正直、他の業種で働く気がしない。(゚Д゚)マズーなのは分かってるけど。

ES書くより筆記対策したい。
2chやる暇があったらやれや!と言われそうだが。

独り言スマソ
135就職戦線異状名無しさん:02/03/23 15:14
>>134
激しく激しく同意。
マズーだから「出版メインで受けてる」なんつってるけど、やっぱり出版がイイ!!

独り言スマソ

つけたし
このスレにも、就活二年目でさすがに今年は他業種も受けるって人
結構いるでしょ?
私もそうなるのかなって思う。
目を覚ましたほうがいいのかな。。。

長くなってスマソ
>>92
遅レスですが、「文学界」好きだYO。
でも文芸誌って、好きな書き手が書いてるものを読むから、どれが贔屓
とかって特にないと思うんですが、どうですか?
作ってるほうは独自性をだそうとしてるんだろうか。
認識浅いかもしれないので、逝ってきます。
誰かレスくれるとウレシーヨ。
137就職戦線異状名無しさん:02/03/23 15:27
>>134
私の場合は他のES書く度に出版行きたい気持ち強くなる...かな。
ESというより他の説明会行くとそう思うかな。
やっぱりマスコミって社員の人も面白い人多いと思った。
マスコミで働くからそうなるのか、面白いからマスコミで働けるのかはちょっと疑問だったりするんだけど。
たまに、他業種でも面白そうなのあるんだけどね。
138就職戦線異状名無しさん:02/03/23 15:43
レス伸びてると思ったら雑談スレの雰囲気だな。
139就職戦線異状名無しさん:02/03/23 15:44
>>125
ガンガレ!!!というより、ファイト!!!かな。。
140就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:29
世界文化社の自己紹介書ってA4で印刷?
141就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:37
>>140
A4で印刷したYO!
142就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:42
ここにレスしてる奴らって
出版以外のマスコミ(放送、新聞等)は目もくれず、
ひたすら出版だけを受け続けてるっていう奴が多いのか?
143就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:47
小プロの結果出た人っ??
144就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:47
世界文化社のESの就職活動(予定)会社名って世界文化は入れないよね?
なんかここより大きい会社名書くの悪いような気がするんだけど。
145就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:48
>>142
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
んなこたぁないと思う。
少なくとも俺は違うYO!
かぶった・・・
148就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:50
>>144
気にせず大きいとこ書くよ。
試験日とか重ならないようにしてくれるかもだし(人事の良心によるが)
149就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:50
実際のところ、マジで出版だけに逝きたい奴が
そんなにいるのか疑問に感じるんだが・・。
150就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:52
>>149
出版を一社でも受ければ出版志望だ。
細かいこと気にスンナ。
151就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:52
俺世界文化社1位にしたけど。。。。
152就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:53
>>151
悩むけど、学生さんはそう書くしか・・・・ねぇ。
153就職戦線異状名無しさん:02/03/23 16:54
>>145
コージーということでよろし?
154就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:06
>>151、152
じゃあ第2志望第3志望はどこ書いた?講談社とか小学館とか書きにくいんだけど。
155就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:09
ポプラとか三笠とか小さいところは?
156就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:10
>>155
そっか。そういうところ書けばいいんだ。ありがと。
157就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:11
世界文化社の出版物買ったことないよ・・
とても嘘臭くみえると思うのだが。
159就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:12
>>156
でも、そういうとこばっか書いても、
「こいつ何か隠してる」って絶対思われるよな(W

ま、嘘はついてないんだけどね。
160就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:12
素直に小学館に逝きたいですって書けYO
161就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:56
おお、本当に去年のまま続いているとは。かなりびっくり。
Part10あたりで来年に引き継いだら面白いみたいなことを書いた覚えがあるけど、
まさかいまだに続いているとは。富士厨とかいうのってまだいるの?

頑張ってね。
162就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:58
>>139
むしろ、「忘れて次に励め」かな。
>>135
今年は他業種のぎょうせいも受けようと考えています。
165就職戦線異状名無しさん:02/03/23 18:32
>>144
俺も世界文化社どうするか悩む。
やはり自分のところを第一志望の人のほうが、会社としてもいいだろうし。
第一 世界文化社
第二 講談社
第三 文藝春秋
て書くのもうそ臭いよねぇ。
第二ぐらいに入れておくのが無難かな?と思う。
意見を求む。
166就職戦線異状名無しさん:02/03/23 18:33
書かずに出しましたが何か?
167就職戦線異状名無しさん:02/03/23 18:33
誰かいる?
世界文化社ES、学校生活で得たことって勉強じゃなきゃだめじゃないよね?
サークルとかあり?
168就職戦線異状名無しさん:02/03/23 18:35
>>167
いいんじゃねえか
169就職戦線異状名無しさん:02/03/23 18:38
正直、学校に思い入れが無くて困りました。
将来チャレンジしたい事も特にありません。
170就職戦線異状名無しさん:02/03/23 18:39
就職とでも書けばいいんじゃん
171就職戦線異状名無しさん:02/03/23 19:00
>>169
そこは想像力で補え
172就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:00
〉〉169

>>167
>学校生活で得たことって勉強じゃなきゃだめじゃないよね?

当たり前だ! 勉強なんて書いたら逆にしょぼい。
174就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:54
>>173
しょぼくはないと思うよ、君はしょぼい勉強しかできなかったんだろうけど
175就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:56
ところで世界文化社のAのキャプションは何なんだ?
176就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:56
キャプションどれ選んだ?
バスとか徒歩とかも意味分かんないんだけど。
177就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:58
>>176
世界文化社?バスも徒歩もないんだけど・・・
他のES?
178就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:00
>>177
世界文化社。どこからのバスで徒歩なのか不明なんだよね。
179就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:01
キャプションの「たんぽぽレストラン」のところに
いるのは蟻?なんか虫っぽいけどよく分からない。
180就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:02
>>178
そんなのキャプションにあった?
181就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:03
>>179
蟻かぁ!ネズミだと思ってた、あぶないあぶない 
182就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:03
>>181
あーねずみだったんだーよく見たらそうかも。
183就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:04
>>182
で、ねずみ?蟻?どっちだーー
184就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:04
>>180
ごめん、キャプションじゃなくて自己紹介書の方。
185就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:06
>>184
自宅からでしょ
186就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:07
漏れも。自宅から最寄のバス停までの徒歩の時間は
分かるけど、徒歩だけのは一体何?
187就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:08
最寄駅から自宅までだろ
物件紹介みたいな感じ、と言えば分かるか?
188就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:10
なるほど。ありがとう!
馬鹿でごめん。
189就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:12
世界文化社の自己紹介書はダメだな。
本籍書く欄あるし、下の2行あたりは分かりにくいし。
190就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:12
三笠何文字書くよ?
191就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:16
あ、キャプションって1こ選べばいいのか!
やっべ気付かなかった
192就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:18
Bの車の車種キボンヌ。
193就職戦線異状名無しさん:02/03/23 21:53
>>192
アドレスもってってほかの板で聞いた方がいいんじゃない?
194就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:05
>>192
結構高級車っぽいことしか分からん…
ちなみに、Aみたいな食べ物ってほんとにあるの?
肉まんにストローさしてるだけのような気がするんですけど…
195就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:10
>>194
そうにしか見えないよね
196就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:12
じゃがー
197就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:12
みんなどこの出版社の話してんだ?
肉まんにストローって…ついていけん。
198就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:14
>>197
世界文化社だよ
199就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:14
>>195
やっぱり?
自分の想像力と経験が欠けているのかと思って
ちょっと鬱入ってたよ。
でもストローに笑えた。ちょっとやってみたいし食ってみたい
200就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:14
Aはさ全然わかんないけど、世界文化社の出版物で紹介されたものなのかな?
201就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:16
>198
ありがd。世界文化社受けないから知らんかった。
202就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:19
>>200
どうなんだろ?
どれもキレイにまとまった感じの写真だけど、どうも味気ない写真だなー
初めて見た時、Aは横浜、Bは京都、Dは広島って感じがしたのは私だけ?
203就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:19
>>202
ヽ(。_゜)ノ へっ?
20497:02/03/23 22:22
>>136
自分は小説よりも対談が読みたくて文芸誌に手出してるから、
確かに贔屓と呼べるものはないなあ。
でも文学界新人賞を受賞した作家はまずは文学界を
中心に書くだろうし、群像新人賞をとった作家でもそれは同じ。
だから、そのへんの掲載作家の差はあるかも。
でも企画の差は、ちょっとだけあるよ。
「群像」だと「創作合評」がある。毎回巻末にのってるけど、
なかなか歴史ある企画で他の文芸誌で似たようなものはちょっと見当たらない。

あとは連載の違いくらいかな?
関係ないけど、文学界は装丁がいいよね。

いきなりの長文スマソ
>>202
あんたさ、そんなにアピールしたいならコテになれば
206就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:43
ワイレア出版のES書いてる人いる?
207就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:50
>>206
今書いてるぞ
楽なほうだけど、世界文化とかぶってるのがイタイ…
208就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:03
世界文化社の応募書類逝ってよし。
209就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:19
210就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:40
age
211就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:42
詳伝社の採用HPみたら、朝日新聞に載せますとかかいてあるんだけど。
誰かみました?つーかなんでWEBでやんないの?大学選んでるわけ?
212就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:48
>>211
朝日とってないYO!!
213就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:49
>211
朝日新聞に載せたとて、大学は選べるわけではないから
関係ないんじゃねーの?
214就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:51
age
215就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:51
キャプションどれにしよう。
216就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:56
いやそれが、
 この度は、弊社に関心をお寄せいただきありがとうございます。
祥伝社の平成十四年度新卒及び既卒者対象の採用に関しましては、現在
のところ未定です。採用試験を実施する場合には通年方式をとり、必要に応じて
採用試験を行ないます。
  その際には、朝日新聞紙上(東京版のみ・日曜日付け掲載)に募集広告を
出しますのでご留意ください。また、全国主要大学就職部には採用資料を
お送りいたします。このページでも採用に関する新しい動きがありましたら、
すぐに情報を更新いたします。

としか書いてないの。
217就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:58
就職課逝ってこよう。
218就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:00
>216
祥伝社は毎年採用があるわけではないからね。
採用ゼロの年もあるわけだし。
今年はまだ採用に関しては未定ってことだろ?
219就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:03
>216
去年は採用活動はあったよ。知ってる人が最終までいった。結局内定者はいなかったみたいだけど。
220就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:04
そなの?がーーーーん
221就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:04
キチガイども、死ねえぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇえぇぇぇ〜!!!!
222就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:04
ってことは採る気なしか?
223就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:05
定期採用するほど人手がいらんということかもね。
224就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:06
編プロ受ける人?
225就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:06
>220
その人は編集志望だったんだけど最終で営業なら採用するって言われたんだけど、編集を希望したから落ちちゃったんだよ。
俺だったら営業でもいいですって言うと思うんだけど。
226就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:08
営業やってから編集に転属できたかもしれないのにね。
227就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:08
>225
営業でもいいということは結局会社名が欲しいからか?
228就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:10
それがほとんど無いらしい。転職者が多くて広告代理店にいた人とか結構多いらしいよ。
229就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:14
去年、白泉社が中途採用したけど、
めちゃくちゃ応募者が殺到したらしい。
いずれにしても入るのは至難の業ってことだね。
230就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:23
俺さあじつはぎょうせいから内定でたんだけどやっぱやばいかな?
いま誓約書だそうかどうか迷ってんだ
231就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:24
オメデトウ。行きたい所に行こうよ。
232就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:25
>230
内定0よりはマシ。
さっさと誓約書書いて決めなさい。
233就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:26
内定いいなー出たらもうこの苦しさから解放されるんだよ。
234就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:27
>231,230
ありがとう。でも正直あんま面白そうじゃないよね、誓約書だして裏切っても
いいのかな?まあほかの出版社に受かる可能性はかなり低いとは思うけど
235就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:34
>>234
就職課で相談してみては?
236就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:35
おい、ほんとにワイレア出す奴いるの?
あれは来年4月入社でほんとにいいのか。
237就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:36
ぎょうせいは今年何人内定?
238就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:36
白泉はまだかーーーー
あそこ漫画以外出してたっけ?_
239就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:36
>>234
一応出しとけ!
240230:02/03/24 00:36
なるほど。そうします。みんなとりあえず講談がんばりましょう
>>236
そんなわけねえだろ。ネタか?
242就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:38
ワイレアってクリームの?
243就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:39
>237
おそらく70−80人くらいと思われ。セミナー情報だが。
230はかなりはやいラインだろ
244就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:40
>>241
いまいち意味がわんない。
>>244
少しは脳を使って考えろ
246就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:32
健全な議論こっちにはありますか?
247就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:35
>238
白癬受けるの?あなたは男?女?
248就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:35
>>247
238じゃないけど白泉受けるよ、女。
白泉社はいい漫画を出していると思う。
男女問わず。ベルセルクのヒットでアニマルが軌道に乗ったのがよかったね。
250就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:39
『花とゆめ』は名作ぞろいだと思う。
ヲタではないよ。
251247:02/03/24 01:40
>>250
今の花とゆめはホモ路線目指してるらしいから
受けるの迷ってるんだよ。
できればLaLaがいいと思ってる。
252就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:44
漏れはガラスの仮面とバナナフィッシュしか知らないが、
どちらも男が読んでも著しく面白い漫画だな。
253就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:49
バナナフィッシュは読んだ事ない…
ガラスの仮面はいつ再開するんだろう?と
心待ちにしてたりする。
亀だが、日曜朝日の求人欄チェックは基本だろ?
255就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:55
赤ちゃんと僕、僕の地球を守って、パタリロ、動物のお医者さんなどなど
花とゆめは面白い漫画だらけです。
256就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:56
バナナがフィニッシュ?
257就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:56
>>251
LaLaの方がホモっぽいと思ってた!違うんだねぇ。
258就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:58
>>254
去年の秋ごろから見てるけど、まだ来春新卒可は少なくない?
逆に今ごろ今春新卒可もあると思うとホッとすると同時に不安になるよ。
259就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:59
バナナフィッシュつまんないよ・・・・
260就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:00
バナナフィッシュ読んでみたいけど
261就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:01
>255
今はあまり面白いのなくない?
これは個人の好みによるものだと思うけどさ。
毎週立ち読みしてるんだけど
昔の方が絶対によかったと思う。
262就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:02
これが世に言うバナナ祭りってやつですか?
263就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:02
>>261
テニスの漫画は?タイトル出てこない・・・
264就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:02
>>262
バナーナ?
265就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:02
バナナフィッシュは小学館だろうが
266就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:06
ここはグリーンウッド、好きだったなぁ・・
267就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:06
>>263
しゃにむにGO!だっけ?
赤ちゃんと僕の人の。

>>255
漏れ>>252だが、あなたの挙げた漫画、全部読んでいた……。それ、全部はなとゆめなのか。
ぼくたまは最初は微妙だと思っていたが、途中からハマった。
268就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:08
>>267
しゃにむにGOだ!思いだした。
全部花とゆめだYO!
269就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:08
age
270就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:10
アニマル増刊でやっていたヘウレーカ(だっけ?)は面白かった。
271就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:11
>267.268
ちなみに羅川真理茂ね。
272就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:12
>>261
凄まじく同意
いまいちと感じるのは年齢があがったからなのか
質が下がったからなのか。
273就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:12
>>271
サンクス
274就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:12


正直、じみへん以外おもしろくない。

275就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:13
>>271
そうだね、ニューヨーク・ニューヨークもだ。
276261:02/03/24 02:14
>272
同じ考えの人がいて嬉しいYO。
質が下がったからだと思う。
立ち読みしてるの今は2.3個しかないし。
277就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:14
>>275
ああああああ
あのおもいっきりホモ漫画ですね
コミックスもってます
278就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:15
>>274
じみへんって何の略?
279就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:17
>>277
ホモ漫画だけど、あれは面白かった。
280就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:17
ジミー・ヘンドリックス





ではありません。
281就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:17
サラディナーサ(確か)も好きだったYO!
282就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:18
>>276
ですなぁー
火輪とかも好きだった。
闇の末裔とかも最初のがおもしろかったような
こう、中毒性のある漫画がなくなったよね

283就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:19
>281
結構花夢歴長いね。
河惣益己だっけ?
>>278
ジェイムズ・マーシャル・ヘンドリクス。

http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Bqvr9ke9t7q7c
285就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:20
>>283
長い、最近読んでないけど。
286就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:20
中毒性云々に関しては年齢のせいかもしれないと思うが、どうなのよ
287就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:20
花とゆめ世代じゃなくなったってこと?サミシイ
288就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:20
EXIT、大好きだったのに
きみとぼくにいっちゃった
289就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:22
>>286
それもあるだろうね。サミシイ
でも未だにガラスの仮面読みはじめるととまんないっすよ(笑
290就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:23
>282
私は闇の末裔7巻まで持ってます(苦笑)
絵がすごく好きなもので…
今定期的に立ち読みはゴッドチャイルドですね。
291就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:23
なんて素敵にジャパネスクも好きだった。
292就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:24
>>290
どっちも読んでる!
でも、ヘイマンとかも好き。タイトルがまた思い出せない。
293就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:25
年齢か…この間誕生日だったから
歳の重みをひしひしと感じるよ…
>>291
たかあきらーーー!!!!!
やばい、世界文化社なんてどうでもいいくらいに楽しい。
295就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:26
>292
ヘイマンって何?
今の花夢?
296就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:28
正直、
MとN、Wジュリエット、フルバ、しゃにむに、ネバギバ、紅茶
以外はあましおもしろいと思わない。

・・・結構多いか?
今あげたのもはまるほどおもしろい!ってわけじゃないけど
297就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:28
age
298就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:29
なにげにみんなオタだね。
安心した(w

ところで講談社のテストって何やるんだっけ。
SPIとマニア常識問題と作文?
299就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:29
>296
ごめん、私と全く趣味が違うらしい。
でもしゃにむは好き。MとNは読んでない。
300就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:30
( ´┏┓`)ノ< 正直、まったく分からない!
301就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:30
みんな作文対策って特別にしてる?
今まで勝手に書いて出しちゃった。
302就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:30
ヘイマン・・・・

あのギャグ漫画ですか?
前に連載してた。
えーっと、タイトルなんだっけ?
あ、サディスティック19?
303就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:30
内定でました
リクルーターで・・広告・…

シュパーンの夢はありますが
モチベーションが……下がってしまった
304就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:31
>>296
全部わかる・・・ヲタナノカ?
305就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:31
>>303
おめでとう!
306就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:32
まんが馴れ合いウゼーーー
307就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:32
>>302
それだー!!すまちゃんとかね。
308296:02/03/24 02:32
>>296
あ、ゴッドチャイルドいれ忘れ〜
てるてる少年とスキップビートも〜

めちゃめちゃ多いじゃねえか!!!!!
309就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:32
>>298
作文はなくて漢字があるんじゃなかったっけ
310就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:32
>>306
ウザイならどっか逝っとけ。
311就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:32
ヘイマン解った!302のやつであってるよ。
作者結婚して引退しちゃったんだよね。
西神田好きだったんだよなぁ。

>303
おめでとう!
312就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:33
講談のテスト内容教えてくれ〜
313就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:33
>>302
オモシロイ!!

>>303
絶対にシュパーン希望ではないんだね。
ま、とにかくおめでとう。ウラヤマシイ。。。

314就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:33
>>306
白泉社の過去の業績と現在の活動を冷静に分析しているスレですが、何か?
315就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:34
スマソ、同じことかきこんでしまた。
え、漢字か・・・・難しいんだよね、もちろん。
316就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:34
私は学校に住んでる女が好きだった。
317就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:34
>>288
EXIT(・∀・)イイ
あれって暴威がモデルなの?
暴威はどうでもいいけど
EXITは(・∀・)イイ!
318就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:35
白泉社めちゃくちゃ入りたくなってきた。
319就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:35
現在、女の子率高そうですな

>>312
政治、社会、最近の流行、雑学など 100題の一般教養と能力テスト(SPI)
ちなみに98年度だけどね
320就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:36
じゃ作文はないの?
321就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:36
未だに世界文化社書こうか迷ってるのは漏れだけか。。?
322就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:37
雑談がエロいぞー
323就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:37
>>321
もうやめた
324就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:38
白泉って男向けのもんないよね?
なんかホモオタとかもきそう。
325就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:38
>>317
同士がいらっしゃいました!!!
え、暴威がモデルなの?
つーか今暴威が一発変換できたことにすげえびびった。
でもEXITいいよね!!!!!
小学校の頃EXITの柄の本のカバーが付録でついてきて愛用してたなー
あれってきみとぼくで完結したのかな?知ってる?
326就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:38
でも、こうやって見てると
明らかに過去の方が面白かったんだなって思う。
今はホモ路線だしな。
327たこ:02/03/24 02:38
>>324
ヤングアニマル
328就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:38
>>324
ヤ ン グ ア ニ マ ル を 読 ん で か ら 発 言 し ろ 、 ク ズ
329就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:39
>>324
ふたりエッチがあるだろうが!!
>>303
吐く?
内定持ってれば有利になるとも言いきれないけどね。
331就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:40
ああ、男向けあったのか、スマソ。
ホモ路線しかないとカンチガイしてたよ。
そういやあったね、ヤングアニマル。
332就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:41
ちょこちょこ内定出始めたね。焦る・・・(((( ;゚Д゚)))ソワソワソワソワ
333就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:41
333ゲトズザ-
334就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:41
>>321
未だに見切りをつけられません
335就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:42
>>332
自分はいつ終わるのかって思う。
真夏もリクスーか・・・? それでも内定が出ればいいが。
336就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:43
>>325
え、違うの?誰がモデルなんだろう。。
モデルいるってのは確からしいけどよくわからん。
完結したかはわかんねーや。自分でもどこまで読んだか忘れた。。
スマソ
だってあれ、うちらが小学生のときから続いてるっしょ?十年くらい?だよね。
あれ、もしかしてとっくにたくやとか凡河内の歳追い越してる。。。?w
337就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:44
私なんてまだ面接までいってるとこないうえに
持ち駒尽きてきたぞ!
こうなったら漫画家に転身しようかなとか思ってる。
編集になれた人、
そっちの道で会いましょう。
338就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:45
>>335
私は正直夏休みの終わり位までと覚悟してるよ。
339就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:45
>>332
正直、バイトでもいい気がしてきた
340就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:45
世界文化社書こうよー書きたくないけど
もうだんだんシュウカツ自体だるくなってきた。
341就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:46
>>337
ププー


ワタシモデス・・・・・ホロリ
342就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:46
>私なんてまだ面接までいってるとこないうえに
>持ち駒尽きてきたぞ!

同じく。
漫画家になれるような力もないよ・・・
343就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:46
漏れも面接したことない。。。遅いのかな
344就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:47
みんな欝になってきたね
345就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:47
>>339
>>340

激しく同意。

今からバイト続ければ、とか逃避に逃避を重ねそうになるYO
346就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:48
>>342
私も同士だよ。
美術は3しかとったことないし。
347就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:48
>>336
あ、わかんないわかんない。
モデルがいるってこと自体知らなかったから
10年かぁ、長いね
藤田貴美好きなんだよねー
キャプテンレッドは嫁入り先にももっていきます
348就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:48
鬱だよ。
ほんとに。
どこが切り上げ時かわからん。
漫画家目指してそっちに力入れるべきか
漫画家サポートするためにシュパーン受けるのに力入れるべきか・・・。悩む。
349就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:49
>>338
どうしてもシュパーンと思うと採用情報が出次第受けまくるしか
ないよな。落ち続けたら、マジ鬱だ。
350就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:49
世界文化社

みんなでやめれば

こわくない
351就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:49
352就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:50
マジ質問です。
世界文化社って志望企業書く欄あるんですけれど、
それってやっぱり第一志望世界文化社って書いた方がいいの?
そんなわけないんだけれど・・・
353就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:50
>>350
だからとっくにやめたってば
354:02/03/24 02:50
世界文化社
書類出したのに
年齢制限に引っかかってた
355就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:51
就活も

みんなでやめれば

こわくない
356就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:51
>>352
がいしゅつだYO!
結局、結論は個人の判断ということでした。
>>352
がいしゅつなり。
過去ログ読め〜!
358就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:51
>>354
何歳?
359就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:52
>>352
そう書く奴はいるし、本気でそう思っている奴もいる。
そんな奴を押しのけてお前が入社するにはどうしたらいいか考えてみろ。
360就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:52
今からやるわ、世界文化社。
みんなもやろーyp!
361就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:54
>>345
あぁ、考えてることが同じだYO!
是非オフでお会いしたい。

不安だよぅ
362S52生まれ:02/03/24 02:55
>>358
24
名前欄を「S52生まれ」と書こうとしたけど失敗
363就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:55
>>351
漏れの巡回スレに入っていたよ……
364就職戦線異状名無しさん:02/03/24 02:56
>>354
出す前に気づけよ・・・
あんだけ書類書いて集めんの大変だっただろうに。
俺も同じく引っかかったけどな。
学研も年齢厳しいから気をつけろ。
東急エージェンシーもだったなあ。
だいたい2コオーバーまでだよね。>年齢制限

来年はモウダメだ……。
366就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:00
>>351
時々見てるよ。
転職ってことは現役がほとんどなんだろうからウラヤマスィー。

>>361
不安だよ
でもシュパーンを目指す人の大半は自信満々なわけないと思う。
何の慰めにもならないかスマソ。。。
俺は自信だけはあるぞ!
368就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:03
人事さんとこのオフ会は2人だったね。
こっちは何人くらい来るんだろう?
ちなみに行かない人の1人になるので
みんなオフ会の様子報告キボン。
369たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/24 03:05
ほんとにやるなら行きたい気もするが・・。
早くやらないと来る人間は減っていくんじゃない?
370就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:05
みんな世界文化社に取り掛かってるのか。
一気に人がいなくなったな。
371就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:06
>>369
他の業種で内定ゲットしてって意味?
372就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:07
>>369
いえる。
でも富士廚以外にまとめる人がいないんだよね

世界文化社、どうすっかなぁー
373就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:10
374就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:10
>>372
富士厨明日帰ってくるんだっけ?
帰ってきてから話すっていってなかったっけ?
375就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:16
うげ。世界文化社の自己紹介書今コピーしたけど
思ったより書く所多いのな・・・
作文も終わってないし、今日は朝からバイトだし
諦めっかな・・・
376就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:17
>>375
本家に池
377就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:18
>>376
こっちが本家だろ?
378就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:18
ワラタ
379就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:19
>>376
ここ本家
380375:02/03/24 03:21
>>376
ワラタよ
本家に逝ってきますわw
381就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:21
神様、375さま漏れのアホさをお許し下さい。
382就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:21
>>381
わかる気がする。見分けつかないって。
383就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:23
>>374
いつ帰ってくるのかは知らないけど
帰ってきたら決めようかみたいなことは書いてあったような(曖昧)
384就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:25
そろそろ統一してもいいんでないかい?
385就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:26
>>384
講談社と集英社の筆記をまとめ終ったら統合する形が望ましいと思うな
386就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:26
>>384
統一後に雑談をちょっとでもしたら自治厨がうるさいんだよね。
387就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:26
>>384
講談社の筆記の結果と集英社のESの結果がでるまで待ってよ。
388就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:27
>>384
賛成。片方上がってるとたいてい片方下がってるから意味ないよね。
探すのめんどいし。日に日に雑談スレはひどくなってる。
389就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:27
>>386
sageですればいいんだよw
390就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:28
>>388
かちゅを入れましょう。
あの雑談が本家上陸するよりマシ。
391就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:29
>>388
賛成。
392就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:29
>>385
でも講談社と集英社の話は雑談じゃないべ?
あ、人数増えるから心配ってことかな?
それはそうかも・・・

主に雑談の元(ネタにされてたの)は5000とhm(違う気がする)だったので
いなくなった今なら大丈夫じゃないのかなと思ったんだけど
漏れは>>385に賛成。
小学館筆記試験のときの過去問作りは面白かった。
あれに雑談が入ると一気に萎えると思われ。
394就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:29
部屋が寒すぎる。
寝るしかないか。
395就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:35
ふんじゃま、
・講談社と集英社の筆記が終わったら統一
・統一後の雑談はなるべくさけ、どうしてもの場合はsageで発言
で、よろしいかな皆様?
>>395
別に雑談を避ける必要はないと思う。
397就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:36
hkは本家にはこないって言ってたけど
統一されたらどうするんだろう?
5000は多分名無しでいるから、
お前5000だろ?的な話は絶対に出ると思うのだが。
398就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:37
>>395
よろしい。
ただ、例えば本に関する話でも雑談と非雑談の境界が難しいよ。
399就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:38
いや、統一すれば雑談は間違いなく減るよ。
雑談であるのをいいことに話題が低俗化してる。
そういう意味でも、統一して欲しいんだよ。
400就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:38
まあ2ちゃんねるの話なんて全部雑談みたいなもんだ
401就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:39
小学館筆記後の関連書き込みラッシュみたいな時に
雑談書き込む奴はいないだろう。
402就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:39
>>398
出版者や本に関する話ならいいんじゃないかな?
>>396
前みたく他業界の話を延々とされるとうざいので書いてみたのじゃが
どうじゃろ?
403就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:40
>>400
そういう愚にも付かないことを言うのはやめれ。
>>399
それはあるね。
>>397
基地外の煽りは美しく無視するしかないさ。
まあ2ちゃんねるの話なんて全部猥談みたいなもんだ
406就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:40
>>400  
ワラタ。

同じ出版志望者だからこそ雑談したい話題もあると思われ。
今の雑談版は低俗な話題も多くて、他でやってくれと思わな
くもない。
漏れはかちゅで見てるけど、雑はお気に入りに登録してない。
408就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:42
正直、雑談スレに常駐してる奴らは出版スレにも来て欲しくない。
情報も持って無さそうだし。
俺のパソコン、「うっくつ」が変換できない……
ウツダシノウ。
410400:02/03/24 03:44
>>403
スマソ。俺はわりと雑談スレ好きなのよ。
確かに下ネタなんかは避けるべきだと思うが、出版志望者が他にどんな企業受けるとかは
ありかなあと思う。
411就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:44
>>408
そこまで言わんでも……

俺は、今の状態は棲み分けができててイイと思うけどね。
412就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:44
両方に出入りしてる漏れから見れば、
雑談スレのエロトークも本家の漫画オタトークも変わらんぞ 
結局同じ雑談じゃないか
この期に及んで「本家住人>雑談スレ住人」とか思ってる奴がいたら
正直めでたい奴だと思う。
>>408
うーん、漏れは雑談スレに常駐しつつ採用情報も提供しているけどなぁ。
思い込みじゃないの?
雑談があるとスレッドをすぐ使い切らないところに意義があるんだと思う。
415就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:46
>>410
だからそういうのは本スレでやっていいと思うんだよ。
下ネタは論外として。
下ネタなんて分かれる前は見たことないし。
>>412
子供じゃないんだから、
そうやって安易に順位をつけるのはやめなされ。
417就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:47
>>413
だからそういうことされると、本スレに情報が集まらなくなって
非常に困る。それを一番防ぎたいんだよ。
418就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:47
最近棲み分けが崩れてきてるような
419400:02/03/24 03:48
>>416
???
>>417
違う違う。採用情報を提供しているのは本スレでだよ。
421就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:48
スレわけの利点
・本家から雑談を排除できる
・スレッドをすぐ使い切らない
スレわけの難点
・どっちがどっちだかわからなくなる
・情報が分散される
・2つ読むのがめんどくさい

こんな感じ?
422就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:49
>>414
それは言えてるかモナー。
朝起きて、雑談を流し読み。
本家はじっくり読んで。
という感じです。
議論してても埒開かんね。
423就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:49
>>416
漏れは順位を付けている奴を馬鹿にする意味で>>412を書いたんだが。
どう見ても同じ便所の落書きじゃないか 仲良くやろうぜって事
424就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:50
>>421
最近はどちらかというと難点が目に付くな。
425就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:50
>>411
バカかお前?
漫画に関しては、確かに興味のない奴から見ればウザイのかも知れんが、
漫画編集志望の奴には無駄じゃないケースもあるんだよ。
エロネタでも、そういう系統(エロ系)の出版社の就職に役に立つレベルで
書き込めるなら話は別だが。
>>419
?だけのレスはややうざい。

確かにわかりにくく書く方にも問題はあるが、
人の意図を察しながら意味を読み取る努力をしろ。
それでもわからなきゃ無視すればいい。
出版志望者雑談スレ PartY
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016905875/

この議論、雑談でやりませんか?
428就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:53
これはディスカショーンの練習ですか?
429就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:53
>>427
本スレの方がよくない?
雑談じゃないし
430就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:53
>>425
お前、向こうで自治厨気取ってた奴だろ
何をムシャクシャしてるのか知らんが、
マターリスレでブチギレた書き込みをする奴が1番うざいぞ
431就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:53
じゃ移るよ。
何人いるんだろ。
432就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:54
>>423
まだ「2ちゃんねるは便所の落書き」とか思ってんの?
大手出版社とか企業の役員でさえそんな短絡的なこと言わないのに。
北野誠だって謝罪したぞ。
>>429
いや、使い切っちゃうから……
434就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:55
>>430
元々マターリなんてしてたか?
>>423
わかっているよ。

漏れが危惧したのは、君のレスを読んで
電波自治厨が「ハァ? 『本家住人>雑談スレ住人』なんて当たり前だろゴルァ」と考えることです。
436就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:56
明け方だってのにみんな切れ気味だな。。
この話は筆記終わるまで保留にしとかない?
437就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:56
結局こっちで続けるのか。
やるならこっちを使い切ろう

☆出版雑談スレX☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016731341/
439就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:56
遅レスだけど、出版スレの進行スピード早いのは別に良いと思う。
乱立して両方読む方がめんどいし。
それに、統一されれば無駄なレスも減るから向こうの雑談スレほどの
ペースでは減らないと思うよ。
>>438
同意。
441就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:58
>>432
そう思ってるよ おかしいか?
それじゃ、お前は2ちゃんがどれほどのレヴェルだと思ってんの?

>>435
なるほど、納得したよ 実際に手遅れだったようだが・・・
正直、大手三社が終わるとかなり人数が減るんだよ。
そういう意味でも筆記終了はひとつの目安。
443就職戦線異状名無しさん:02/03/24 03:58
漫画ヲタ女の生息率が激しいので寝ます。
漫画ヲタであることは出版を受ける上で有利だろ。ドル箱なわけだし。
無論、それ以外にセールスポイントがないと目もあてられないが。
445就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:00
>>442
内定を取る奴は就活終了、他はヒッソリ続行ってこと?
446就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:01
>>444
ファショーン誌志望と同じ。
447たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/24 04:01
>>445
じゃなくて出版でも大手3社にしか興味ない奴が多いってことでしょ。
448就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:02
>>441
確かに便所の落書き以下の書き込みもあるが、確実に有益な情報も転がっている。
俺が気になるのは実際に情報が有益かどうかではなくて、
「2ちゃんねるは便所の落書き」という北野誠の発言を安易に引用すること。
本人でさえ反省して撤回しているというのに。
例えば出版社の面接で2ちゃんの話になってそんなこと言ったら
相当微妙だと思うが。
>>445
マスコミだから受ける、という人が減って出版粘着厨房と呼ばれる人種が増えるw
出版粘着はどうあっても出版社に入りたい愛すべきヴァカどもだから、
必然的に話が濃くなっていくのだと思われ。
450就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:03
>>448
出版社にも2ch肯定派は増えてるからね。
雑談に投稿したけど反応がないのでこっちで。

>>439
>遅レスだけど、出版スレの進行スピード早いのは別に良いと思う。
>乱立して両方読む方がめんどいし。
>それに、統一されれば無駄なレスも減るから向こうの雑談スレほどの
>ペースでは減らないと思うよ。

あと2行の根拠がわからない。
煽りじゃなくて、マジで。
無駄なレスが多いから雑談ができたんでしょ?
なのになんで統一すると無駄なレスが減るの?
452就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:03
>>445
そうなの?
たった6、70人の枠を狙うのか。
このスレにはむしろ大手が駄目でもがんがる人が多いと思ったが・・・
リアル便所の落書きは有益だが、何か?
454就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:05
>>448
今の時代「便所の落書き」程度の意見しか述べられなければ
面接落ちるだろうね。平和な小規模出版社なら別だけど。
今週号のダカーポなんて思い切り2ちゃんマンセーだったよ。
455就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:05
粘着厨房予備軍の自覚あり。
456就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:05
つーかさ、出版雑談スレをただの就職雑談スレにしたらどうかね?
>>454
文章講座のやつ?
458就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:06
>>454
「文章講座」か?
立ち読みして馬鹿馬鹿しくなってすぐやめたYO。
>>458
ダカーポ自体が馬鹿馬鹿しい雑誌だからな
460就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:07
>>451
いや前の方にも書いたけど、「雑談スレ」であるのをいいことに、
雑談のための雑談を無理矢理書き込んでるって事なんだけど。
分かる?
本秀康好きだから買う時もあるな。>ダカーポ
462就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:08
>>459
マガハ受けないの?
463就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:09
>>460
牽強付会だな。
464就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:09
マガハ命の奴が怖い。
ガタガタブルブル
465就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:09
>>456
今別に就職雑談スレたってると思われ。
466就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:10
>>448
いや、面接などでは言わないから安心すれ・・・(w
漏れは北野誠がどういう状況・表情で「便所の落書き」と言ったのか
全然知らんが、実際に誰もが心の中で定義づけている事を
ポロリと口にしてしまっただけだと思う。雑誌とか出始めたけど、
いまだに他人に「2ちゃんねらーです」って堂々と言う気にはなれんよ
467就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:10
>>458
まあなんだっけあの痛い直木賞作家を持ってくる時点で確かにね。
でもあそこまで2ちゃんを肯定してたのにはビビッたよ。
まあマガハは去年からだけど。
468就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:12
>>467
2ちゃん肯定してたことすら知らないままに放り出したよ・・・。
もう少し役に立つかと思ったが甘かった。
469就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:13
>>466
でも出版社志望で就活やってて、2ちゃん見てないって奴は
内定厳しいと思う。
去年の某三大大手の内定者は全員2ちゃんねらーだったそうだ。
そのうちのひとりから聞いた。
470就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:14
>>468
雑誌板・書籍板でもあの小説家は「文章がひどい」って定説だからね。
471就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:15
>>465
ゴメン
472就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:15
>>466
俺は言えるけどなぁ。何がそんなにやましいの?
473就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:16
>>462
マガハ受ける?
当方好きな雑誌もあるけど、会社に入りたいとは思わないので
受けません。
474就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:16
俺は、ジェイムズ・ブラウンが「Say It Loud (I'm Black And I'm Proud)」と叫んだように、
「Say It Loud (I'm 2ちゃんねらー And I'm Proud)」と高らかに宣言したい!


ナンツッタリシテ
>>465
結局ここのコテハンのマターリした雰囲気が好きなのだ。
>>469
就職板とは限りません。
477就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:17
>>472
466じゃないけど、あんましいう気になれんよ
2ちゃん嫌いな人多いし
>>472
何だか後ろめたい気持ちはわかる。
>>469
「2ちゃん見てたから内定した」んじゃなくて、「内定した人が2ちゃん見てた」つーだけよ。
480就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:19
>>473
なにげにそういう人多いよね。
去年も「マガハはちょっと違う・・・」って奴多かった。
481就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:20
>>480
そうなのか。
片っ端から受けるべきなのかも知れないが、自分の中の
判断基準もあるから。
そう言ってられるのもイマノウチ??
482就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:21
>>479
何が違う?結局同じことだと思うが。
ちなみにその知人は出版スレで情報を集めてたらしいぞ。
「就活は2ちゃんでやった」と断言してた。
>>475
同じく。富士厨・ネヴァ・犬さん・たこさんとか
マターリする気分になれてイイ!
わかったから雑談逝けよ、と言ってみるテスト。

☆出版雑談スレX☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016731341/
>>482
SPIの勉強をやり直すべきだと思われ。
>>482
必要条件と十分条件ってやつじゃない?
カブタ
488就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:24
>>463
遅レスで悪いがこれはみんな言ってるよ。
キミが雑談マンセーなだけじゃないの?
489就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:25
>>485
誰に言ってんの?
俺だったらSPIごとき十分取れる自信はあるよ。
と言いつつ今から勉強します。
490就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:28
大手出版社でバイトしてるものです
こないだ編集長の机の上にエントリーシートがどっさりとおいてありました、、、
やりがいのある仕事ですよー
みんながんばれ
ちなみに自分はコンサル志望ですけど
>>489
過信に気をつけろ、としか言いようがない。
まあ普通に勉強すれば満点取れるものではあるよな。
>>488 ナンデソーナルノ?! ワラタ
493就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:29
「強いものが勝つ、と、勝ったものが強い、は同じなんだよ」
by九十九。
>>493
ユメマクラバク?
495就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:30
ナンデソーナルノ?! ワラタ←キモイ

496就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:30
満点は取れないだろ。SPI。
できてると思ってても、実際はそうでもない。
事実、某大手出版で満点はゼロだったし。

―――人事。
497就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:30
ナンデソーナルノ?! ワラタ←キモイ←キモイ
498就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:31
ナンデソーナルノ?! ワラタ←キモイ←キモイ←キモイ←キモイ
499就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:31
>>494
もし、講談社を受けるなら、知ってないと拙いマンガ。
500就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:31
SPIて問題集一冊やれば十分ですか?
500ゲット
502就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:32
電波むいむいだね。
>>496
すみません、満点とったつもりになれる、に書き換えます。
504就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:38
グランドマスターフラッシュのミックスCD聴いたら、
トランス・ヨーロッパ・エクスプレスが入ってた。
505就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:49
ミンナイナクナッチャッタ

ESカイテルノカナ

サミシイ
506就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:51
実は雑談5で密かに活動していたようです。
507就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:55
ユッテヨウ!
508就職戦線異状名無しさん:02/03/24 05:08
>>504
それを言うなら
トランス・ユーロプ・エクスプレスだYO!
雑談が燃えている 雑談が燃えている
DQNが盛り上がるために 他に何もいらないだろう
雑談とは分けてほしいな。

正直、俺はかなり採用情報を探してきたり、まとめたりしてるけど、
ラーメンとかメーカーのESの話でスレがガンガン消費されていってた時は
「こんな慈善活動止めよう」と思った。
でも、2ちゃんが好きだから自己満足で続けてる。

雑談とまた一緒になったら、情報提供は止めると思う。
>>510
いつもありがとう。
人のためになる自己満足を知る者は尊い奴だと思うよ。
>>511
スマソ。愚痴ってしまった。
慈善を顕示するのは間違いだな。
>>512
気にするな。愚痴をこぼさない人間に魅力はないよ。
>510-513
お前らは内定取れるよ。確実に。
515就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:20
>>513は確かにいい事言った。ディスプレイの前で思わずうなづいてしまった。
516就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:23
自己満足は自分の中で簡潔して欲しい。
人に言ってる時点でそれは自己満足ではなく押し付け。
517就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:24
やりたいやつはやればいい。
いやならやめればいい。
それを人に言うってことは、「ありがとい」「お疲れ」っていってほしいだけ。
それは自己満ではない。
518就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:24

  "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;    .      .    /     │
ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .       . .          /
 |;i:;.|:;|      .           / 
 |:;i;.|i;|   . . .  
 |::.;.|.;|   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |;;i;:|::|   ( ゚Д゚)  < 花粉症 反応する奴 逝ってよし 藁
 |::,.i|;i|   |σ[] ∬  \________________
 |;:;.:|.:|   ι⊃⊃旦                 
"""'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""シ

519就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:26
>>510
慈善っぽく言ってるが、偉そうさ極まりないな。w
確かに正論だ。しかし・・・。
521就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:31
>>520
発言の意図キボンヌ
522就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:32
>>519
それを言うなら偉そうなこと極まりない、だろう。
>521
正論=>516-517を指してる。後は察して欲しい。
524就職戦線異状名無しさん:02/03/24 06:43
確かに正論だね。
でも書き込んじゃうのはどうだろう。
使えることは確かなんだし。
そういう人を上手く煽てて書かせるってのも、編集者の能力と割り切っては?(w
525就職戦線異状名無しさん:02/03/24 07:12
>>518
526就職戦線異状名無しさん:02/03/24 07:55
世界文化オワター!
郵便局行くゾウ
527就職戦線異状名無しさん:02/03/24 07:56
いいなーーーーーー
漏れまだ。。。
どこ逝くのー
漏れ池袋ー
間に合うかな。。
528就職戦線異状名無しさん:02/03/24 08:02
関西ですから。
都会っ子は明日のアサイチで間に合うんじゃ?
529就職戦線異状名無しさん:02/03/24 08:03
世界文化って25までだっけ?
朝市じゃむりっしょ。
530就職戦線異状名無しさん:02/03/24 08:07
俺もオワター<世界文化
風呂はいってから郵便局へゆくよ。
531就職戦線異状名無しさん:02/03/24 08:10
今りぽび短D飲んだ
あともうすこしがんがります<世界文化
532就職戦線異状名無しさん:02/03/24 08:21
世界文化社キター!!!!!!!!!1
533就職戦線異状名無しさん:02/03/24 09:20
やっと終わりました。出しに行くのも一苦労。
534就職戦線異状名無しさん:02/03/24 09:53
世界文化出してきたYO
初めて行く郵便局で初めてゆうゆう窓口を利用しました。
おっちゃん二人に道を聞きました。親切で嬉しかったです。
そんなにちようびでした
そろそろID制を導入してほしいもんだ。
536就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:28
>>510の自己満に対して文句を言う奴が居るが、
お前ら2ちゃんが無かったら就活ボロボロだろうな(ワラ
匿名とはいえ、感謝の意を示す事も出来ない奴は
さっさと就活失敗して逝ってよし
537就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:31
>>536
つまり536は510で
雑談と本家はわけろということでよろしいか?
538就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:33
>>537
激しくヨロスィ
539537:02/03/24 14:44
>510=536
いつもありがとう。煽りは気にしないでよし。
表立っていってないけど、感謝してる。
2ちゃんは自己満足の世界だと思うが
510みたいな人がいないとこのスレは成り立っていないと思うのさ。
ちなみに自分も本家と雑談が別れてたほうがいいと思うので。
だりー

なんかもう就活めんどい人 四人目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016831087/
>>510-514で完結していれば美しいのに。その後の駄レスが汚いな。
世界文化社出してきて疲れた。
543536:02/03/24 15:33
>>537
おおい、漏れは>>510じゃないぞ(w
漏れも1人じゃ情報を集めきれないから、>>510がこうして貼ってくれるのを見て感謝してるところだ。
そして、他人の苦労を知るとやっぱり本家と雑談は分かれていた方が良いと改めて思う。
544愚か者 ◆/vLT2R8U :02/03/24 18:08
おまえら!頼む!今こそ力を貸してくれ!

簡単に状況を話す!
世界文化社や東急エージェンシーのESの締切りが25日(必着)で、
今日が24日。で、オレはまだES出せてないんだ。諦めようかと思ったが、なんとか出したい。

そこでバイク便について調べたが、いまいちよくわからない。
http://www.mach50.co.jp/page01.html#business
↑計算上、6時間で着くようだが・・
本当に明日(25日)出して25日には着くのか?
ちなみに都内(オレの家)⇒都内(提出先)だ。

もう一つ。バイク便はちゃんと郵便物として扱われるのか?
よくわからないんだが郵便のハンコ(?)みたいなのは押してもらえるのだろうか?

オレ自身、混乱していて上手く状況が伝えられていないが、
要するに明日バイク便に頼んで明日必着に間に合うのか、
受け付けてもらえるのかどうかが知りたいんだ。

オレはずっと2ちゃんを愛してきた。
頼む、今こそこんな馬鹿なオレに力を貸してくれ!!
それはいかんだろ
546就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:11
ひひい
547就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:11
あきらめたまへ
548愚か者 ◆/vLT2R8U :02/03/24 18:12
>>545頼む!おしえてくれ!!
ダメなのか?何故ダメなのかを教えてくれたら幸いだ!
郵便扱いされないとか?それとも時間的に無理なのだろうか??
549就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:14
配達局(あて先に一番近い大きな郵便局)に持って行けば、
速達で午後でも間に合う。
550就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:14
>>548
バイク便は宅急便と同じ伝票処理されるから、
郵便にならないのでは?

ダターラ、郵便の翌朝10時便でいいのでは?
誰かフォロータノム
551就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:15
郵便局のバイク便で出しても通ったぞ。
552愚か者 ◆/vLT2R8U :02/03/24 18:18
>>549
それは当日の午後でしょうか?

>>550 
翌朝はもう遅いようなんです。
だから当日の方法しかないかと。。

>>551
本当ですか!励みになります。。
553就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:22
とりあえず、東急は赤坂見附にあるから、
赤坂郵便局で速達。これ最善。
554就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:23
ていうか、今から24時間やってる郵便局行って速達で出せば、
明日絶対届くよ。
555就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:24
555get
556549,551:02/03/24 18:28
ワシは3k(東京中央)、慎重(牛込)、嫁売(東京中央)
に締め切り当日の14時〜1○時に速達で届けました。
3つとも局の方が届くと言いました。

バイク便ではT○Sサーヴィスに出して通過したダス。
バイク便は止めとけ。
その方が無難。

世界文化社は麹町郵便局が最寄り。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA149532&pg=2&grp=dpo
ここで今日か明日速達で出せば余裕。

東急は知らない。広告スレで聞け。
>>550
都内→都内の翌朝10時は午後6時までじゃないかな?
559就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:34
>>558
俺が出したときは午後7時までと言われました。
池袋ね。
雑談とのマルチポストかよ……。
561就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:51
本家で雑談スレの話をするのは雑談ではないのか?
562就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:56
エイ出版の会社案内きたよ。
1977年4月2日以降生まれの方で、2003年3月に4年生大学を卒業の方
大学院生も2003年3月修士課程修了者であれば可だって。
提出書類 は履歴書、志望動機(形式自由)を5月7日消印有効で提出
ちなみに一括採用で編集、広告営業、販売、総務、経理、IT関連を募集するそうです。
ガイシュツだったらスマソ
563就職戦線異状名無しさん:02/03/24 18:56
池袋で集めた郵便物はAM3:00に新宿に集められるから
あの周辺での最速は新宿郵便局かな?

あとこないだ友人が池袋郵便局で局員に
800円かかる特急便とやらを薦められた。
あれって郵便扱いになるのかな?なるなら一番速いとの話だが。
情報キボンヌ
564就職戦線異状名無しさん:02/03/24 19:00
>>563
雑談の方に情報有り!
565就職戦線異状名無しさん:02/03/24 19:00
>>563
私、それ雑談スレにさっき書き込んだからそっち見て下さい。
>>562
サンクス。
567就職戦線異状名無しさん:02/03/24 19:19
昨日の白泉社話に参加できなかったけど
花とゆめでは『ピグマリオ』が一番好きだ。
568就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:36
世界文化社、キャプション4つ全部かいておくっちゃったよ・・・
ビミョー・・・・・
569就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:16
世界文化社が一段落ついたところでおまえら次はどこ出しますか?
570就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:17
>>569
そうそう、今週締め切りのって三笠しかないんだけど出す気あまりなくてどうしようかと思ってる。
571就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:18
>>569
NTTデータ・・・
572就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:19
>>571
またキミか!?
573就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:19
>>569
出版社ではどこだろ?
三笠は出さないし主婦ともか竹書房かな。
574就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:22
花ゆめでは望月かりん、かなり好きです。
中学んときとかファンレターけっこう送った。返事くれた。
575就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:30
age
576就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:34
age
577就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:37
アニメイトとか受ける人いる?
オタ業界・・・。
578就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:49
小学館プロダクション、まだリクナビでエントリー可になってるんだけど
これって締め切りいつなの?
579就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:53
>>578
それ思った。書いてないと思われ。

>>577
アニメイトって出版なの?シラナカターよ。
580就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:54
>579
オタな人イパーイいるみたいだから
受けるかな?と。
581就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:56
>>580
昨日花と夢の話したけど
そこは考えてないよ。
漫画家になるって人もいるみたいだから
同人誌とか書いてる人いると思うから(偏見?)
受ける人もいるんじゃない?
582就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:24
ねーNHK出版の採用のとこ見たら

大変申し訳ございませんが、平成15年度の採用については、「ホームページ」での周知はいたしません。
何卒ご了承ください。

ってあって問い合わせ電話番号書かれてたけど、どういうこと?
今年つーか15年度採用ないの?
583就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:26
過去ログ読め
584就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:29
>>583
スマソめんどいから一言でおせーてyp
採用ないんだよな?
>>584
そうだよ。
>>585
さんくす
587就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:37
嘘を嘘と・・・ゲフゥsjdhfぐあsb腑へjぁdksdjw
588就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:38
マジで?
589就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:44
誰かマジレスきぼん
問い合わせてみれば分かります。
591就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:45
>>589
電話すれば分かるんだから、電話しましょう。
自分でやれることはやらなきゃ。
592就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:46
>>589
私、受けないけどHPに書いてある電話番号にかけてガイダンスに従ってどうのこうの、って数日前にみんなが話してたよ。
テープ応答だからいま電話しな。
594就職戦線異状名無しさん:02/03/25 01:54
あーー電話してよかった。。。
水曜必着なのね。。
みんなサンクス
ひろゆきの言葉が身にしみた。w
595就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:24
age
596就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:26
age
597就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:27
お前ら日曜の朝日の求人欄チェックしましたか?
598就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:27
>>597
何で?なんか出てる?
599就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:28
>>597
したYO
600就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:29
600げと
中央法規出版【6月に説明会】
http://www.chuohoki.co.jp/a_wing/recruit/teiki.html
ソフトバンクパブリッシング
http://www.softbankpub.co.jp/recruit/index.shtml
603就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:34
>>602
ソフト●ンクは危ないぞ
604就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:49
堅い本(専門書とか)作りたいが院卒や経験者と同じ土俵では
争えないだろうか。。。
新卒採用無し:フィルムアート社
606就職戦線異状名無しさん:02/03/25 02:59
>>604
青土社出す?
607就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:01
>>606
間違えた青弓社だった。
誰かいない?
608就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:01
>>607
一応出すよ、多分。
609就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:03
>>607
作文のネタがさ…
すぐには書けそうにないよ。門前払いされそう。
610就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:04
>>609
素人なりに書いてみるつもり。
浅羽通明さん、ここで本出してるよね?
それでいこうと思ってるよ。
611たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/25 03:10
>>609
確かに。。家族論くらいか、書きやすそうなの。でも他のテーマの方が頭よさそうだよね。
思想家って青弓社に関係ある人の方がいいのかな。
一時期、吉本隆明だとか柄谷だとかは読んだがこことは関係なさそうだし。。
612就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:12
>>609
戦後思想って井沢元彦とか小林よしのり思いついてしまう私はミーハーですか?
613就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:12
>作文;テーマは下記から選択、2000字以内
>             ・カルチュラルスタディーズ
>             ・戦後思想
>             ・現代思想家
>             ・家族論
>             ・宝塚歌劇

編集営業各一名か。。。

>>610
『大学で何を学ぶか』とか?
三島とか澁澤についての評論集読んだYO。

皆雑談にいるみたいだ。
614就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:13
>>613
それは幻冬舎かと。
「危険な思想家」ってどこから出てたっけ?
615就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:15
>>611
この会社の本から膨らませれば一番いいかもしれないが、
別に構わないんじゃない?
どの程度関心があるか知りたいのではないかと。
仕事に高度なレベルを求められるのなら、漏れでは役に
立たない。
616たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/25 03:23
>>615
サンクス。でも俺も青弓社の本にはそんなに縁ないし、高度なレベルだと出すだけ無駄っぽいな。

617就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:24
>>616
でもテーマが大学のレポートっぽいから書いてみたいかも。
面白おかしく、というよりは堅実という意味では書きやすそう。
618就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:39
世界文化社・・履歴書に印鑑押し忘れた・・
これって不備・・だよね・・

激しく鬱だ。死にたい・・
619就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:40
>>618
文春はそれでも平気らしいけどね。
次から書類受け取ったらまずハンコ押しましょう。
620就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:46
>>612
ミーハーじゃなくて勉強不足。お粗末くん。
621就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:48
>>612
大月隆寛も好きそう。
622就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:58
>>621
よしのり・井沢とは違くない?

青弓社いいなあ。
堅い本もあるけど、ガチガチの学術出版社でもないしね。
いろいろできそうだなあ。
あー、入りたい。
624就職戦線異状名無しさん:02/03/25 04:21
>>623
そうだね。
HP見てみたら微妙に面白そうな本いろいろ出してる。

とレスしたところで人がいないみたいなので寝ます。
ありゃ、閑古鳥。
626就職戦線異状名無しさん:02/03/25 09:36
現代思想家となると……海外でもアリだよな。
漏れも柄谷、浅田くらいかな、日本のメジャーどころは。

小林秀雄でもいいんだろうか、ちょっと昔だけど。
戦後思想家→国内
現代思想家→海外

だと思ってた。
628就職戦線異状名無しさん:02/03/25 11:42
>>627
なるほどそうかも。
629就職戦線異状名無しさん:02/03/25 15:59
NHK出版出す人いる?
返信用A4封筒って普通のA4封筒でいいの?
あと、封筒は折る?
折ってA4の封筒で出すものなのかな?
みんなどうしてるか教えてくださいな。
630就職戦線異状名無しさん:02/03/25 16:03
ぎょうせいって面接2回?
二次面接の案内が封書で来た。
有無を言わさず日時を指定されてる……これってずらせないの?
切るのも惜しいし…
631就職戦線異状名無しさん:02/03/25 16:08
>>630
みん就で結構詳しい事見たよ。
632就職戦線異状名無しさん:02/03/25 16:09
>>630
電話かければ?
ぎょうせいって何回もセミナーあるみたいだから平気じゃない?
教科書参考書の出版社志望者いませんか?
マスコミって感じじゃないが・・・
634就職戦線異状名無しさん:02/03/25 18:36
>>629
追っても問題なしよ、たぶん。
A4が入る小さめの封筒と大きめの封筒を用意すれば折らずに送れるけどね。
635就職戦線異状名無しさん:02/03/25 18:39
三笠書房、書類通カー!!!
きた人いますう?
>>635
おめこ!
637就職戦線異状名無しさん:02/03/25 19:25
>>635
志望動機何文字ぐらい書きました?
638就職戦線異状名無しさん:02/03/25 20:16
志望動機は原稿用紙4枚。
結構書きましたよ。いいアピールになったかなあ。
それぐらい書いたほうが、熱意が伝わると思いますよ。
639就職戦線異状名無しさん:02/03/25 20:23
三笠書房、書類審査通過のメールがきました。
次は、会社説明会&筆記試験。
現在、フリーター予備軍の身なので、すこぶる頑張る所存です。

志望動機書はA4の紙一枚。ワードで書いてプリントしました。
640就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:05
>>635
受けないけど、>いますう?にちょっとムカツイタそんだけ。
641就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:09
>>639
おめ
原稿用紙4枚=1,600字
A4、1枚=1,200字

くらいか?
やっぱり後発組としては1,000字以上は書かないとマズいな。
しかし、それにしても連絡が早い。
643就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:56
>>642
早い回に出した人の方が通過率高そう
644639:02/03/25 22:39
>>642
A4で、1164字です。
編集職への応募。フォントや見出しなどを工夫しました。
出版社の会社説明会は初めてなので、楽しみです。

645就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:01
っつーか、三笠。落ちた奴いねーんじゃねーの?
646就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:03
「ESが書ける人、書けない人」 三笠書房刊
647就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:29
ぎょうせいは面接二回でもうきまっちゃうよ。その日の朝刊の内容を
さも勉強してるかのように言えば即内定とおもう
648就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:30
ぎょうせいは誰でも内定もらえるよ。
649就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:34
そうかも、相当人数とってるから内定辞退続発への準備だろう。
まあ、俺はおちたがな!筆記で。都立大だからか
こんなに早くから内定出すんだもんね・・・
出版志望はほとんどが練習台として利用していると思われ。
651就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:41
俺も筆記で落ちたよ。漢字わかんねーって!
652就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:59
age
講談社の校閲、筆記試験で別の問題もあるってほんと?
654就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:22
>>649-650
ぎょうせいってどれくらい難しい漢字出るの?
なんかチョト興味津々。
655就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:23
おくれよおくれよ
656就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:31
ひっき難しくないよ!
きわめて標準だったYO!
出版目指してるんだからあれくらい解いてくれい!
という私は面接寝ブッチでした。
でもぎょうせいだからねえ…。
あそこ入ったらやばすぎでしょう。

657就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:34
age
658就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:36
>>656
そんなにやばいのか?
659就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:38
ところで中央出版いいとこまで逝ってる人いますか?
660656:02/03/26 01:38
見れ。
ぎょうせいスレ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1005066051/
661656:02/03/26 01:39
編集の仕事を志望する人ばかりらしいね。
でも入ると実際は・・・?
編集の仕事と言っても華やかでクリエイティブなものばかりじゃ
なくて地味な側面もあるものだと漏れは思う。
663就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:42
今いちど声を大にしていう。

ぎょうせいはやめとけ。
664就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:42
漏れは華やかさなんか期待してないぜよ。
665就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:44
俺も編集ってちょっと地味なイメージだが。
666就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:45
age
>>664
>>665
勘違いしてる奴が多いと感じてたYO。
「マスコミ」という言葉のせいかな。
668就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:51
660と661読んだ。
怖ぇー。野球に教育参加なんて絶対したくねぇよ。
669就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:52
今日、トーハンの面接で「編集は地味だから営業志望、それと同じ理由で御社を志望」
って人いたけど、トーハンも地味だと思った。
670就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:54
>>667
華やかなのは広告だのテレビだのだろ。
中小の出版まで受けようって奴が華やかさは求めないだろ!
671就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:58
華やかというより好きだからやれる仕事だと思うな。
それで何年ももってる人は好きなことやって輝いてるから華やかに見えるのかも。
>>669
その志望動機、「地味だから」っていうのすごいな。
なかなかシュパーン編集以外の志望動機を思いつかないシュパーン粘着
の漏れも見習うべきかな・・・(W
一般的には大手や一部の中小以外は給料安いし潰れそうだし激務だしヤメロ
って言われがち、ヤパーリこの仕事がしたい。
674就職戦線異状名無しさん:02/03/26 02:05
age
675就職戦線異状名無しさん:02/03/26 02:30
いない・・・?
676就職戦線異状名無しさん:02/03/26 02:31
いる。
677就職戦線異状名無しさん:02/03/26 02:31
みんな雑談で恋花してます。w
678就職戦線異状名無しさん:02/03/26 02:31
雑談にいる。恋愛話してるよ。
679就職戦線異状名無しさん:02/03/26 02:42
本家と雑談が分かれて本当によかったとオモタ。
ぎょうせい、逝かなくてもイイから内定は持っておいたほうがイイよ。
681就職戦線異状名無しさん:02/03/26 05:25
厨な質問ですが、出版志望のみなさまは
どのような筆記対策をやっておいでですか?
新聞購読
683就職戦線異状名無しさん:02/03/26 05:47
漢字。
少しやって飽きたw
684就職戦線異状名無しさん:02/03/26 05:49
SPI。数学嫌いだから泣きたい。
誰よ、こんなの考えた人!!
685就職戦線異状名無しさん:02/03/26 05:50
作文の対策、してる?
いつも好き勝手に書いちゃってる。。。
686就職戦線異状名無しさん:02/03/26 05:53
>>685
一時期、ちょっとだけ作文教室通ってた。
でも、それでも落ちるから役立ったのかはわからないや。
書き方習ったくらいかな。
好きなように書いた方が通ってる。w
687就職戦線異状名無しさん:02/03/26 05:54
昔から、作文用紙の使い方とか文章の書き方は完成してるって
言われるんだけど、
「ないようがつ
688就職戦線異状名無しさん:02/03/26 05:55
>>687
欝だ。
「ないようがつまらない」と言われる。
だめじゃん!
689就職戦線異状名無しさん:02/03/26 06:01
>>687
恥ずかしいけど、人に見てもらうようにしたらちょっとはよくなったと思う。
通ってるのかはまだわからないんだけど。
690らーめそ:02/03/26 06:11
>>265
お、おはやう
691らーめそ:02/03/26 06:11
誤爆……起き抜けから鬱かよ……
オフ板にスレッド作りました。
オフ関係の話はこちらへ

【またーり】就職板出版スレオフ【出張】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1017123278/
>>692
おつ
694就職戦線異状名無しさん:02/03/26 16:42
ポプラ!!
>>694
きたの?
696就職戦線異状名無しさん:02/03/26 16:47
>>694
なんだ、そりゃ?俺は来てないぞ!
694!意味を話せ!
698694:02/03/26 17:40
イ、イエーーー!!
ポプラは誤報?何度もメールチェックしたYO!
700就職戦線異状名無しさん:02/03/26 18:48
     700ゲトー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
701就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:25
ねえ、NHK出版締め切り延びたね。
しかも封筒二つ折り可って、俺もっと折っちゃったし。
702就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:28
ポプラきた。
703就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:29
ポプラはメールでくるの?
704就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:31
漏れこない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
705就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:32
ポプラいつ来たの?
706就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:35
プピュリャ〜早く来い!
707就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:56
三笠!!つーちゃくうー。
ふう。よかったぜ
708就職戦線異状名無しさん:02/03/26 21:35
ポプラって本当にきたの?
くるなら何でくるの?
709就職戦線異状名無しさん:02/03/26 21:38
ポプラこないぞー
710 :02/03/26 21:52
ポプラ・・・こなかたよ・・・鬱。
711就職戦線異状名無しさん:02/03/26 21:59
>>710
ポプラって今日来ないとダメなの?
712694:02/03/26 22:01
着たのか、といわれてイイエって応えてるのに小さく漏りあがったな。
713就職戦線異状名無しさん:02/03/26 22:06
>>712

やるな貴様、、、(w
714就職戦線異状名無しさん:02/03/26 22:11
>>712
このやろーー!
715富士厨(ほんもの) ◆MwhC9qaU :02/03/27 00:08
下がりすぎ
716就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:14
>>701
伸びたって明日必着じゃないの?
今日ハッと思い出して電話かけて用意して郵送してきたYO。。。
ギリギリマンセー
717就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:18
>>716
忘れてた!今日出そうと思ってたのに。。。
718就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:22
今更になって、出版一筋じゃやばい事に気付いた。
というわけでまだ説明会やエントリーが全く始まってない有名企業おせーて。
内定ぎょうせいだけじゃねえ・・・。
719就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:24
>>717
NHK出版は4月5日必着にのびたよ
http://www.nhk-book.co.jp/corp/saiyou.html
720就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:24
>>716
HPみてみ
721就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:27
>>718はわせだくさい
722就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:28
>>718
いっぱいあるよ。
最近筆記の予約始まったのは日商岩井とか。
http://www.ni-group.net/
723就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:30
>>718
他業種の話は雑談でしろよ。
というか、他のスレでやれよな
725716:02/03/27 00:37
>>719
ショック・・・。
今まで電話テープだった意味は何なのか。
けど717今から出せるね!
自分も今日忘れそうだったんだから伸びたらヤホーイだったはず。
726出版粘着厨:02/03/27 00:40
シュパーン粘着じゃやばいってわかってる(つもりな)のに、
だから他人にも口を濁してるんだけど・・・

 ヤパーリシュパーンがイイ!!

こんな漏れは逝きますか?
727就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:41
>>726
シュパーンがイイ!!に決まってる!!
ガンガロウナ
728就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:42
よその世界も見ているうちに
どっちでもいい気がしてきました。
729就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:07
SME六番町ビルってさ、市ヶ谷と四谷どっちが近いの?
730就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:09
飯田橋。
漏れはいろんなとこみてやっぱシュパーん逝きたい・・・
731就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017157025/l50
テーマソング完成
サビ
マターリタリーズ今日もゆく
あてもないのにフラフラと
就活なんてどっちらけ
スーツなんて燃やしちまえ


夢の中で内定貰い
夢の中で出社する
夢の中で働いて
現実世界で金貰う


リクナビ開くもどこ見りゃいいのよ
スーツは新品カバンはユニクロ
どうでもいいけど内定ほしー


説明会は連続ブッチ
行くのがタリーよ家に来い
パンツいっちょで迎えてやるよ

サビ
マターリタリーズ今日もゆく
あてもないのにフラフラと
就活なんてどっちらけ
スーツなんて燃やしちまえ

732就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:13
わたしの大学って中央出版への就職者が多いんです!
今受けてていい所まで行ってます
どうなんでしょう!?
733就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:15
>>732
いいんじゃない
734就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:16
>>731
さっきからコピペうぜえって思ってたけど、読んだらまじいいと思ったYO
735就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:17
>718
仲間だな、おれもいま内定ぎょうせいだけ、しかも出版粘着。
今からでもメーカーとかなら全然うけれるよね?
736就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:18
>>732
中央出版ってどこ大が逝くの?やっぱ関西?当方KOだが
737就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:18
ぎょうせい受けてる時点で出版粘着では無いと思われ。
それとも本気でぎょうせいが出版社だと?
自分を出版粘着言いたいだけちゃうんかと。
738就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:21
NHK延びたのかよ、、
今さっき速達で出した俺はあほだな、、
739就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:22
ぎょうせいってそんなやばいの?
つうかマスコミ粘着なやつってかなりリスク意識あまいよな
まあ気持ちはわかるが倍率的に自分が入れると思う方がおかしくないか
740就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:23
美しい
741就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:23
>>739
出版志望には自意識過剰者が多いのさ。
742就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:24
>>729
市ヶ谷から5分くらいだったよ。
743就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:25
>>742
ありがとう!
744就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:26
講談社の筆記はほんとに私服逝くの
745就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:28
>>743
どういたしまして。
初日行ったけど、にぎやかだったよ。
YUKIちゃんのポスターがかわいかった。
746就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:32
>>745
私服で大丈夫かな?
747就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:33
>>746
漏れは私服で逝きました。余裕
748ゴミ局 ◆fLxNRsoU :02/03/27 01:33
>>746
ゴミ局さんはその日は特に用事ないから私服でいくよ。
749就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:33
>>747
どうも!何度もありがとう。
750就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:34
>>746
問題ないと思うよ。
何もチェックなかったから。
ただ、私はスーツだったから学生証提示とか言われなかったのかも。
751就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:34
>>745
特定しますた。w
752就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:35
私服で行く、みんなありがとう。
753就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:36
NTT出版は採用なし?
754就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:37
755754:02/03/27 01:37
ごめんNHKとNTT間違えたーーー!!
756就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:38
出版メインでうけてるけど他も併願してるって人は大体どんなとこ
うけてんの?しりたいです
757就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:39
>>756
それさんざん話してきたよ。
雑談行こう。
758ゴミ局 ◆fLxNRsoU :02/03/27 01:40
私は多種雑多な感じです。
製薬から銀行、生保、損保、食品メーカー、専門商社、新聞社、テレビ局
などです。
759就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:40
>>756
就活de2ちゃんデビュー組には冷たいのさ。
がんがって過去ログ読みな。
760就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:40
他業種の話題は雑談スレへ。
761就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:43
エニックス、落ちたら「落ちた」ってメール入れやがれ!
762就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:44
出版受ける人が他業種を併願するにあたって参考になるんだから
ここで話してもいいと思うけど。駄目ですか?
あ、僕は756じゃないよ。
763就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:45
>>741
悪かったな。
でもシュパーン逝きたい。。。

亀レススマソ
764就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:45
>>762
新参者か?
そのための雑談スレだ。
だからもう話したんだって
766就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:46
俺も製薬とか百貨店とかも微妙にうけたなあ、でもやっぱり志望動機
で苦労するね
767就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:49
雑談スレってほとんど見てないけど、馴れ合ってるだけじゃん。
そもそもあのスレ板違いじゃないの?
ついでに真面目に質問してもすぐ流されるだけだ。
768就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:51
2ちゃんで真面目に質問するやつ寒い。
友達に聞けば? あ、友達いないってか。w
769就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:52
>>767
質問いっぱい答えてくれたよ?
嫌いなら見なきゃいい話。
770就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:52
自分で調べる、というコマンドも追加したら?
771就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:52
>>767
真面目な質問は本家でするのが吉
772就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:54
結果こねーかな
773就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:55
>>772
なんの?
774就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:56
集英社そろそろ着てもいいころだよな
775就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:56
>>774
4月だよ。
776就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:56
>>774
4月だよ。ちゃんと読めや。
777就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:56
集英社文芸春秋あたり
778就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:58
>>777
どっちも4月。
はぁ〜。
779就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:59
新潮はいつだ?辻本事件で調子こいてそうだな
780就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:59
だってもうほとんど四月じゃん
781就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:00
はいはい4月です
782就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:00
別に調子こかんだろ。
自民党に教えて貰ったまま書いただけだから。
783就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:02
むしろ面接行く奴の98%がその件に触れそうだ。
「社会悪を追求する姿勢に感銘を受けました」
「私も御社に入り・・・・・・・・・・」か
>>783
それはNGワードじゃないかな?新潮は反社会的な記事も多いっすよ。
785就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:30
漏れは主に書籍で新潮に親しんでるから、会社のカラー
がよくわからないYO。
「創」読めば役に立つかな
786たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/27 02:40
>>785
俺も。よく読む雑誌に「波」って書いた。
787就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:43
みんなシュールだな。波って・・・
788就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:51
あげ
789たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/27 03:03
>>787
「波」ってシュールですかね。確かに俺以外で読んでる奴しらないや。
俺は割と好きでずっと読んでるんですが。
790就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:07
>>789
本屋で見ると貰って帰るくらいです。
良く読む雑誌が「波」って言う人、確かにいない。渋いよアータ!
791就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:08
>>790
激しく同意。
でも読んでみると結構読み応えあるんだよね。
792たこ ◆lwc2sYkQ :02/03/27 03:10
>>790
そうですか。「波」って定価100円って書いてあるけど
どこでもタダなのはなんでですかね。

>>791
最近は短編小説が載らないこともあってちょっと寂しい。
793就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:12
PR誌は定価書いてあるけどタダだよねー
しかし「波」読み込んでるな。
794就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:15
なぁ出版業界って給料はどうなの?
初任給は高いけどその後はどうなんだろか?
795就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:17
やはり自分はマガハ向きの人なんだろか、
796就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:17
>>794
考慮するべきとは思いながらもとにかくシュパーンて思ってて
あんまりモデル賃金とか考えたことない・・・。
ただ編プロとか初任給10万は勘弁。暮らせない。
>>761
いつの話だよ(笑)。
正直な話、生涯賃金とか考えると出版は避けるべきという結論に
なってしまうんだろうな。健康面でのリスクも大きいし。
799就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:34
文、集、小、講、新、あたりは、給料いいだろ

       800ゲトー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
>>799
マガハもいいよ。
BPもいいよ。
でも、中堅出版でもなかなかいいところもあるよ。
生涯賃金ですよ。
>>800
いたそうでワラタ
804就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:40
確かに初任給25万っていうと
ウワアアアアアアアァァアアアアアイ
と思いがちだけど、その後の昇給率やボーナスなど
全然わかんない・・・。
805就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:41
エリイトですから、
806就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:42
大手なら10年で1000万ぐらいいくでしょ
堀江
そうそう。いま、あるプロジェクトを進めていて、大手出版社の40歳ぐらいの人に最近よく会っているんですけど(笑)、
やはり「このまま勤めたら、生涯賃金で考えてあと4億円ぐらい稼げるから、今辞めるのはちょっと勇気がいるんだよ」
なんていう話をするんです。僕らにしてみれば、そんなことを言っている場合じゃないだろうという感じです。
大手出版社は今はものすごい利益を出していますが、あんなのいつ潰れるかわからない。
808就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:44
つまり、いくつまで働いていられるのかと。
やっぱりいつかは編プロか新規出版社つくって独立かなー
809就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:44
本から本へと渡り歩くエディター(wもいる
810就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:45
>>807
40歳ということは、定年まで20年勤めて4億?!
スゲーナ
811就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:47
億って想像つかないな。
マンション買えんな・・・発想が貧困だ
>>812
久々に見た……。切ないね。
814就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:53
>>813
俺も。
今はバリバリやりたい気持ちが強いけど、
40代になってもそう思えるかは非常に心配。
そんなこと面接で言えないけどさ。
だから生涯賃金を考えちゃうのよ。
816就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:56
編集者は移籍してナンボでしょー。
めちゃくちゃ多いらしいよ、移籍。
漏れの彼女も今度某大出版社に移動。賃金25%くらい上がるらしい。
あんま詳しくは聞いてないけど。漏れが鬱になるから(w
817就職戦線異状名無しさん:02/03/27 03:57
40代になったら、漏れは独立して
フリーライターになりたいな。
デスクワークばっかりだと余計に老け込みそうだ。
自分の足でいい文章を書きたい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 03:58
角川書店の富士見本社ビルの壁面には、この文字が刻まれています。
ラテン語で「ここから全てが始まる」の意味です。
この言葉のように 今、角川書店の新しい歴史が始まろうとしています。
平成10年11月に東証2部上場を果たして、角川書店は、情報の発信基地として、世界に向かって大きく飛躍しています。現在に安住しない精神をもっ て、次代の文化を、そして角川書店をあなたたちに担って欲しいと思います。
若々しいパワー、クリエイティブな発想に満ち、明確な目的意識をもったあなたを、
角川書店は求めています。
http://www.kadokawa.co.jp/company/saiyo.html
819就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:01
なんかいい話できたよ。。。
だからここ来ちゃうんだよな。

というところで寝まーす。
821就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:04
>>820
帝国書院と違って地理専攻じゃなくてもいいんだな。
新聞で見て気になってたYO。
822就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:04
でもmac使ったことない・・・鬱
823就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:05
週刊誌程度で過労死かよ。
おめでてーな。
そしたら新聞記者なんて、全滅だな。w
824就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:06
理由が何でも死んだら終わりだよ
825就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:07
>>816
何が何でもどっかに潜り込めって言うよね。
ガンガロ...
826就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:07
>>824
終わりだと何故決めるける?
輪廻転生を信じる仏教徒や、天国を信じるキリスト教徒を侮辱するのか?
827就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:08
死人に口無し。
828就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:08
大出版に移籍しても、25%しか上がらないのか。
829就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:09
>>828
鋭いツッコミだな
830就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:10
>>829
だって、講談社なんて新入社員でも研修終わったら50〜60万だろ?
831就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:10
>>826
侮辱するのかって。w 
832就職戦線異状名無しさん:02/03/27 04:11
>>830
入りたくなってきた。
833就職戦線異状名無しさん:02/03/27 05:03
俺は生きている
834富士厨(ほんもの) ◆MwhC9qaU :02/03/27 15:29
300台は下がりすぎっしょ
835就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:47
トーハン逝って来たよ。長かったなあ。
836就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:42
>>835
おつかれ
837就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:49
>>835
ちゃんと話聞いてくれるよね。質問もいっぱいしてくれた。
言いたいこと言えたから落ちても納得出来そう。
今までの面接ってすごく短かったんだけど、やっぱりトーハンは長い方?
838就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:54
長いほうじゃない?個人の「色」を見たいっていう
トーハンの姿勢は高感度アップあげ。
839就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:56

先日受験いただきました2次選考(集団面接)の結果合格されましたので、
3次選考(適性検査)についてご案内いたします。

下記のURLの予約画面から3次選考の予約をしてください。


あんなに失敗したのに・・・
情けない・・・
所詮学歴ですか・・・
840就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:56
>>838
激しく同意です。
ちゃんと会社のネガティブな面も話してくれた。
841就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:57
>>839
学校どこ?
東大とか?
842就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:00
総計
843就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:01
>>839
自分で自覚してないとこで良いこと言ったんだよ。
発言だけじゃなく態度もチェックしてるらしいし。
もっと自信持ってもイイ!!と思う。
844839:02/03/27 20:02
いや、君達の方がよっぽどいい人だよ。
君達のような人が受かるべきだよ。
がんばってくれ。
845就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:13
お前らみんな
846就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:14
愛してるぞ
847就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:15
↑キモ
848就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:15
Love Me Do
849就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:16
ポン大だろ
850就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:18
>>845 846
イイ!!
851就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:30
ぎょうせい、今日の午前に筆記受けて
もう通過メールがきた。はやッ。
852就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:31
ぎょうせいサイキョー
853就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:32
ぎょうせいってまだ受けられる?
854就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:33
出版志望者の駆け込み寺
ベネッセ・中央出版系列各社・ベネッセ
855就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:35
中央出版はゼターイ嫌。
まだ就活浪人のがイイ。
856就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:35
大成社もだめ。
857就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:36
>>855
うちの学科には中央出版内定で大学のマスコミ就職講座の体験記を語った先輩がいたぞ。
なんかすげー自慢してたし。
858就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:38
入社してから分かるであろう最悪さ。
だいたいの離職率くらいは確認したほうがいいよ。
859就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:39
中央出版を出版社と勘違いして入社する4年も今頃一杯いるんだろうなぁ
860就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:41
>>859
違うの?営業は最初の3年くらいじゃないの?
っていっても俺は3次選考ブッチしたからもう関係ないけど
861就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:42
>>860
あまい、出直せ
862就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:42
中央出版、押し売りでノルマ達成できないとボロクソ言われる。
せめてヤフーのブラックくらいは見ろよってかんじ。
去年の失敗者の教訓を活かさないと。
863就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:42
[VOGUE JAPON]の面接行った人いる?
864就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:44
中央出版のCMが嫌い。ダサイ。
865就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:46
なぜ中央出版が叩かれているのか分かりません。
あれほどCMを流している有名企業なのですよ、
それほどの余裕があるのでしょう。
866就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:47
メディアワークスのエントリーのため、
登録ハガキがきたまま放置していたメガジョブにはじめてログインしてみたら

未読DMが694通あります

とかいわれて妙にげんなり…
リクナビ以外結局ほとんど使わないよな…
867就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:48
リクナビくらいしか使い方よく分からないし。
868就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:51
みなさん、1年後の自分がどうなっているかと考えると不安になると思います。
でもそんなときだからこそ、自分の可能性を信じてがんばってみましょうよ!!
私はどうしても出版に行きたいので、さっそくマスコミ系の問題集を買ってきました。
夢は必ず叶うと信じています。
夢に向かって頑張りましょう!!

と言って見たりする。
869就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:51
>>866
メガジョブのDM多すぎて嫌だ!もうDMは無視してる。
メガジョブの方針は間違ってる気がするよ。
>>866
メガジョブは一日に30通近く来るよ。
どうでもいい会社ばかりだがw
肝心のメディアワークスの応募書類はまだ送られてこない。
871就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:53
>>868
みん就にコピペできそうw
872就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:53
メガジョブってよくトラブっててアクセスできないこと多くない?
873就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:53
竹書房の応募書類が送られてこねー!!
受けさせてもくれねえのかよ(´Д`;
874就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:53
【結論】メガジョブは使えない
875就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:54
メディアワークスのESもらったけどいらなかったよ。
出版だからって手当たりしだい資料請求するもんじゃないと反省。
876就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:55
竹書房っていつまで?
877就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:55
>>875
なんでいらないの?
878就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:57
>>876
4月18日までに提出(郵送または持参)
やさしいな、自分
879就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:59
>>877
扱ってるものにまったく興味がなかったから。
880就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:00
今メガジョブ逝ったら504件のDMが。。面倒だな。
881就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:01
よ〜しパパ晩飯食っちゃうぞ〜
882就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:02
>>878
ありがとう、やさしい人。
883就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:03
>>881
パパ  おなかへった。
884就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:43
マガハのES完成した人っているの?
885就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:52
>>884
最後の質問が難関。
書けないYO!
886就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:53
戦争かぁ
887就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:43
誰かCDCの二次面接を受けた方はいらっしゃいますか?
いたら情報よろしくおねがいします。
ペコリ
888はじめました:02/03/27 22:54
お初です。
マガハの最後の質問難しいですよね。
結局宗教との関連性でないと書けないような・・・。
あと、哲学の無さとか。
889就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:55
CDCから留守電入ってて、かけ直したら
担当者が席外してるからかけ直しますって言われたけど
電話こなかった。もう一回電話しても不在で、また電話こない。
先週木曜から、この繰り返し!どうすればいいんだーー
890就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:56
>>888
どうもです。
宗教では書かないけれど、明るく解決する方向で考えてますです。。
891就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:58
>>889
先週からはキツイな。
伝言お願いしますって言ったら?
人事の若手はDQNだからな。
892就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:58
>>889
全く同じ状況でしたが、あとから電話きました。
自分の場合、出た方が人事の方にメモを置いておいてくれたみたいでした。
そうしてもらえばどうでしょうか。
893就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:03
>>892
889じゃないけど、メモ残しとくのって
電話対応の基本だよなー
894就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:07
>>891
>>892
担当者に伝えときますって言われて、電話番号まで聞かれたのになぁ
面接の日程についての電話なんだけど、このまま終わったらいややなー
また明日がんばる!
でも、こういう電話って気を遣うから、すっげーエネルギーいるわ。
895就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:12
CDCって受けてる人多くて意外。
1500人も志望者いないのに。
896就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:15
ところで、皆さん講談社の筆記対策は何かしてらっしゃいますか?
897就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:15
>>895
リクナビにもメガジョブにも出てたしね
898就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:16
>>896
ES落ちいたしました。
899就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:20
集英社のESの結果いつ来んだっけ。
だれか無知な小羊に教えてくれ。
900就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:21
講談社の筆記てSPIなんだよね、一応。
漢字とかやってなし。
集英社、ポプラ社の結果が怖い。誰かきた?
901就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:21
モンゴル900
902就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:21
>>899
ラム肉ってうまいね。
食わせたら教えてあげる。
903就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:22
>>899
子羊はこのスレをなめるように読むべし。
904就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:22
>>899
教えて君うざい。
ちょっとくらい過去レス読めや。
905就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:22
明日モンパチのライブいってくるわ〜
906就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:22
>>901
800だし、901だし
907就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:22
>>900
新スレよろしゅう。
908就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:23
>>905
あーあーあーーー レッツ雑談
909就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:24
>>900
新スレよろしこ
わかんなくなるから900って名前に入れてちょ
910就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:25
あーあ あなたにだけ 届いて欲しい ひび−けー 恋のES
911就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:28
出版社Part63【ヒッキー、筆記テストへ行く】

912就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:29
>>911
題名なんでもいいから早く新スレを
913就職戦線異状名無し:02/03/27 23:30
講談社作文あるらしい
914911:02/03/27 23:30
900じゃねぇって
☆ 出版採用リンク集 〜 その1 ☆ (ES〆切:3月中)

三笠書房【履歴書+志望理由:3月22日、29日必着】
http://www.mikasashobo.co.jp/info/index.htm

早稲田出版【履歴書+作文:3月31日消印有効】
http://www.waseda-pub.com/tuika08/saiyou.htm

青弓社【履歴書+作文:4月10日必着】
http://www.seikyusha.co.jp/saiyou/index.html

主婦の友社【エントリー:3月18日から、作文:4月12日17時30分まで】
http://www.shufunotomo.co.jp/recruit/new.html

ロッキングオン【志望書類:4月13日消印有効(郵送のみ)】
http://www.rock-net.co.jp/staff.html

東洋経済新報社【ES+成績証明書:4月15日必着】
http://www.toyokeizai.co.jp/company/saiyo/index.html

ダイヤモンド社【ES:4月16日〆切】
http://www.diamond.co.jp/info/saiyou/teiki/spring/sin/index.html

竹書房【応募書類:4月18日必着】
http://www.takeshobo.co.jp/html/saiyo/saiyo_t.html

マガジンハウス【Webエントリー:4月12日正午まで、ES:4月26日必着(郵送のみ)】
http://www.magazine.co.jp/recruit/top/

税務研究会【説明会:3月22日、履歴書:4月30日】
http://www.zeiken.co.jp/saiyo/

有斐閣【履歴書+健康診断書+成績証明書+卒業(見込)証明書:4月19日必着】
(経済・経営・商・文(心理)学部出身者に限る)
http://www.yuhikaku.co.jp/topics/index2.html#seishain

中央公論新社【志望書類:5月7日午後5時必着(持参可)】
http://www.chuko.co.jp/info/boshu.asp

メディアワークス【ES:請求4月26日まで、提出5月8日まで】
http://www.mediaworks.co.jp/d_infomation/index2.html

ビブロス【ES+志望書類:5月13日〜17日(郵送のみ)】
http://www.biblos.co.jp/official/recruit.htm

学研【エントリー:3月1日〜、ES:5月17日消印有効(郵送のみ)】
http://www.gakken.co.jp/info/e.html

白夜書房【ES:5月31日必着】
http://www.byakuya-shobo.co.jp/hp2/saiyou/index.html

コアマガジン【エントリーシート+課題作文:5月31日必着】
http://www.coremagazine.co.jp/recruit/shinsotsu.html

帝国書院【志望動機書(400字1〜2枚)+写真貼付履歴書、成績証明書、健康診断書:6月28日17時(持参可)】
http://www.teikokushoin.co.jp/kyujin.html
☆ 出版採用リンク集 〜 その2 ☆ (ES〆切など詳細不明)
第一法規出版【説明会:(東京)3月19日、20日、4月8日、9日(大阪)4月11日、12日】
http://www.daiichihoki.co.jp/dhweb/job/5A_n2.asp

明治図書出版
http://www.meijitosho.co.jp/company/saiyo.htm
☆ お 役 立 ち リ ン ク 集 ☆

お近くのゆうゆう窓口(郵便局24時間窓口)の検索はこちらからどうぞ。
http://www.post.yusei.go.jp/po_search/index.htm

マス読データベース@出版社採用試験1999年版
http://www.tsukuru.co.jp/masudoku/database/shuppan/index.html

入学・卒業年度検索(浪人・留年対応)
http://kiki.nendo.net/JavaScript_dl/rireki/index.html

☆ 過 去 ロ グ ☆
出版社Part62【ヒキ返すなら今のウチ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016821057/

☆出版雑談スレ7☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017079918/
917就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:34
新スレたったな。
918前スレ900です:02/03/27 23:35
919就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:39
>>918
おつかれー
920就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:40
>>918
前スレじゃないじゃん!ってツッコミをいれてみるテスト。
乙。
921就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:15
age
     | \
     | ̄)  ・・・・
     |⊂    
     |

     ♪  Å
   ♪   / \   ニヤリ ニヤニヤ
      ヽ( ̄ー ̄)ノ   ニヤ ニヤ
         (  へ)    ニヤーリ
          く

   ♪     Å
     ♪ / \   ニヤニヤ ニヤーリ
      ヽ( ̄ー ̄)ノ  ニヤ
         (へ  )    ニヤーリ
             > 
923就職戦線異状名無しさん:02/04/05 12:14
講談社来ないあげ
924就職戦線異状名無しさん:02/04/05 12:57
新スレがdat化されてるあげ
925:02/04/05 13:01
講談社って、
連絡全員に来るの?
今日?
筆記のあの人数見て
鬱になってたから、何も聞いて無かったよ。
926924:02/04/05 13:05
スレ間違えた。はずかすぃ
927就職戦線異状名無しさん
連絡は全員に、7日までにっていうか7日ごろにメールで。
って人事の人がこういってました。
7日だと思ってればいいんじゃないの?