【外資】PwCコンサルティングってどうよ?【コンサル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん

アクセンチュアはスレがあるのに、
こっちは無いので立ててみました。

あっちは有名税か、叩き目的のカキコも多いのですが、
PwCはどうでしょ〜。
叩かれるほどメジャーじゃない?

でも俺はこっちのが好きだ!
PwCに行きたい!!
理由はアクセンチュアは落ちたからだ!
こっちはまだ残ってる!

   
    
2就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:22
何してる会社よ?
3就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:25
>>2
ITコンサルだろ。
ERPの導入とか。
別にメジャーじゃなけど、
知らないのは珍しいな。
就活してるか?
4就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:25
>>1
シネ
5就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:25
>>3
名前は知ってる
サンプロ見てると毎回CM流れてるから
でも何の会社か知らなかったから聞いてみた
6就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:26
荒したくなったらアクスレ行くから、駄スレ立てなくていいよ。
7:02/03/05 20:27
>>5
ていうか俺はサンプロがわからん(w
何それ?
俺って非常識か?
8就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:28
>>7
田原総一郎のオナニー番組
9:02/03/05 20:28
もっと会社の話して欲しいな・・・・
10:02/03/05 20:29
あ〜、サンデープロ(略 ね。
CMなんか流してんだ。
こんど見てみよ。
11就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:29
>>1
漏れもアクGDであぼーんした。Pwc頑張ろうな。俺筆記がもうすぐだ。
12就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:29
漏れも今度面接受けにいくYO!
先輩であんまり大したことなさそうなヒトが入っていたから、
どうなのかな?とは思うが・・・
13就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:29
ジみ
14就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:30
実際問題
ITコンサル!!!
って雰囲気・イメージがカッコ良いから
志望してるだけだろ?おまいら
15就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:40
漏れは次2次面接だYO
16就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:44
コンサルって何で皆入りたがってるのかな?
俺なんか高校生のときからコンサル逝きたかったけど、
お前らどうせ就活始めてからだろ?おせーんだYO!
17就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:45
PwCCなんてコンサルじゃないよ。
18就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:48
なーんにも考えずにコンサルブームに乗りまくる所が
レミングみたいで面白いな。こいつら ぷぷぷ  まとめて海にアヴォーンしてくれ
19就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:49
17なんて人間じゃないよ
20就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:49
おれなんて人間じゃないよ
21就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:50
おれなんて(以下略
22:02/03/05 20:50
SAPがとか扱ってみたいんだけど・・
ダメ?
23就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:50
PwCCなんてコンサルじゃないよ。お金もそんなによくないよ。
24就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:50
俺なんて大学生じゃないもんねー!
25就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:51
2ちゃんねるなんて掲示板じゃないよ
26就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:53
退職したら次の職では給料がた落ちだと思うけど
(中小IT系にしてもベンチャーにしても)
みんなその辺の覚悟はどうなのよ??
つーかどういう転職先が他にあるのよ?
27就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:53
>>23
実際コンサルで年俸430ってね、、、。アクセンチュアも一緒か。戦略に比べると100〜200の開きがあるな。
28就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:53
PwCCやら悪行くのなら、IBM行ったほうがいいぞー
29つーか:02/03/05 20:54
まんこ
30就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:54
IBMもかなりブラックと思うが・・
31就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:56
>>27
もっと開いてるべき。IT系”なんちゃって”コンサルは
300万にするべき。それでも世の中アフォ多いから
ソルジャーは集まるでしょ。奴らは、戦略的な経営
コンサルティングを行なうとほざいてるが、てめーの
会社もちゃんと経営出来てない。新卒1人当たり100万も
減らせたらいくらセーブできることやら
32就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:56
デルってどうよ?
33就職戦線異状名無しさん:02/03/05 20:56
そんなにコンサルマンせーなら 郵便局で簡保コンサルでもやっとれや
pwcよりマシw
34就職戦線異状名無しさん:02/03/05 21:02
こういう17=31=33のような粘着系が現れるのがわかってるのに、
なんでスレ立てんだろうな・・・。

ITコンサルは日大やマーチの荒らし場なのにね。
 
3533:02/03/05 21:09
折れは17でも31でもねーよ
稚拙な類推するあたり、dQNだな。。。。 大丈夫か?脳にカビ生えてるかもよ 藁
36就職戦線異状名無しさん:02/03/05 21:10
おい、マーチ程度じゃコンサルの筆記とおらねえだろ?
つーかなんでこんなスレ立てるかな(w
マーチや日大の格好の荒らし場になるのに。

ま、スレ立てる奴も叩く奴も同レベル
両方とももっといいとこ内定してみ(ワラ
38就職戦線異状名無しさん:02/03/05 21:30
死ネイSに栄にSにネイにSにSにネイに得にシネシネ死ねせいにウェん死んsぢネイ異性にsんしねいに
sンヂエアンフィアdニfパンドイファイポfノイアfsジュイエニsニエニニンウィインウィイwニンシン
市営人死にに得死ね死ね死ねシエニニシsニエニネイネイネイニエニエニsシネイニ
せい二世s根伊勢に死ね死年始遠視ねシネイニエニネイネイネイネイ
」アFQEKrフィrt9-ujd193rtu-9[13u9ut-9u9aaejririHJ
aIERJoiaHRihaeiorhoirhioHEojoiafoiAHIOFHOIguosineisinesinensineineis
sinei>,<salrtuaaijieriサッサトシネいsににえ>
イdsフィhヂオghジsgヒshギhシgヒszhゴイzhシホイsgデョzEIOFTHオイショ
アシdhjフォイshフィオhソギhソghソイgホイshゴイshドイhOAfジhgフィshドイhsドあいdfふあh
zfヒADIOFHイアオホイアhフォイhフォイハdhフィオハDイオdふぃhdぎhごいほぢしょいdいf
アpフィsヂgホイshdギsjdgjジdghzdjfjzドvjゾxジzzヂオpfhシdghシdしdhふぉいds
sドghsdギsdhゴイhシzdmfhgsdlzンfジdhvklンzlsdjフィpsdjfpjsdjs
sドfjシdfヒsdhフィdショイあdlfjzdpfじpsjdふぃjsn
あdふぃあdjふぃあjdfjぱJFPJAJJJじょpJAOPJFpおjfぱ
ジdfjsドfhシfヒオshイhオイhフィオアhフォイホイhフォイオjフィジャjソイj
アオdfジsdjfpsjフィsjfpシニエニニsニsニンシネイニsニネイニsdfjニアdンフィアFNイアニ
39就職戦線異状名無しさん:02/03/05 21:32
aIERJoiaHRihaeiorhoirhioHEojoiafoiAHIOFHOIguosineisinesinensineineis
sinei>,<salrtuaaijieriサッサトシネいsににえ>
イdsフィhヂオghジsgヒshギhシgヒszhゴイzhシホイsgデョzEIOFTHオイショ
アシdhjフォイshフィオhソギhソghソイgホイshゴイshドイhOAfジhgフィshドイhsドあいdfふあh
zfヒADIOFHイアオホイアhフォイhフォイハdhフィオハDイオdふぃhdぎhごいほぢしょいdいf
アpフィsヂgホイshdギsjdgjジdghzdjfjzドvjゾxジzzヂオpfhシdghシdしdhふぉいds
sドghsdギsdhゴイhシzdmfhgsdlzンfジdhvklンzlsdjフィpsdjfpjsdjs
sドfjシdfヒsdhフィdショイあdlfjzdpfじpsjdふぃjsn
ADIOFHイアオホイアhフォイhフォイハdhフィオハDイオdふぃhdぎhごいほぢしょいdいf
アpフィsヂgホイshdギsjdgjジdghzdjfjzドvjゾxジzzヂオpfhシdghシdしdhふぉいds
sドghsdギsdhゴイhシzdmfhgsdlzンfジdhvklンzlsdjフィpsdjfpjsdjs
sドfjシdfヒsdhフィdショイあdlfjzdpfじpsjdふぃjsn
あdふぃあdjふぃあjdfjぱJFPJAJJJじょpJAOPJFpおjfぱ
ジdfjsドfhシfヒオshイhオイhフィオアhフォイホイhフォイオjフィジャjソイj
アオdfジsdjfpsjフィsjfpシニエニニsニsニンシネイニsニネイニsdfjニアdンフィアFNイアニ
sンヂエアンフィアdニfパンドイファイポfノイアfsジュイエニsニエニニンウィインウィイwニンシン
市営人死にに得死ね死ね死ねシエニニシsニエニネイネイネイニエニエニsシネイニ
せい二世s根伊勢に死ね死年始遠視ねシネイニエニネイネイネイネイ
」アFQEKrフィrt9-ujd193rtu-9[13u9ut-9u9aaejririHJ
aIERJoiaHRihaeiorhoirhioHEojoiafoiAHIOFHOIguosineisinesinensineineis
40就職戦線異状名無しさん:02/03/05 21:35
>>39
お前厨房or消防だろ?
そろそろ出て逝けよ就職板から。
4139:02/03/05 21:37
>>40
アフォ(ぷ
脳みそ入ってんの(ワラ
お前、コンサル逝けば〜〜(ぷぷぷぷぷ
わかったから、下げでやれ
な、いい子だから。
43就職戦線異状名無しさん:02/03/05 21:41
コンサルすれ→落ちた奴登場→内定者登場→荒らし登場→自称戦コン内定登場→また荒れる

同じ事の繰り返しですな。
44就職戦線異状名無しさん:02/03/05 22:10
>>1
君がマーチとかなら勝ち組なんじゃないの?

マーチって名前が知られている企業に入れれば
勝ち組なんでしょ(違ってたらスマソ
45就職戦線異状名無しさん:02/03/05 22:13
PWCの試験どんなでしたか?
46就職戦線異状名無しさん:02/03/05 22:15
2月から京都産業大学出身の司法浪人からPWCに第二新卒で入社した人が
います
過去スレがあるはずです
”大逆転京都産業大からPWCへ!!”だったかな
まーくんというかなり痛いやつだったけど(笑)
童貞丸出しの顔しているとか言われてた
47就職戦線異状名無しさん:02/03/05 23:06
age
48就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:15
CDIの電話掛かってきた????
49就職戦線異状名無しさん:02/03/06 01:26
英語試験&面接の結果ってどれくらいでくるの?
50就職戦線異状名無しさん:02/03/06 03:12
>>49
ぴったり次の週の同じ曜日にきました。
51就職戦線異状名無しさん:02/03/06 08:25
SAPのR3導入やりたいんだったら直接SAPに入れよ。
52就職戦線異状無しさん:02/03/06 08:33
ACとPwc両方もらって悩む人は、
最終的にPwcにする人が多いって聞いたけど、
どうしてなんでしょう?
53就職戦線異状名無しさん:02/03/06 08:51
悪は所詮悪だからだろ。
あと、PwCCのが社員に品があるから(悪と比べて)、
普通の人は、PwCCのほう選ぶだろ。
54就職戦線異状名無しさん:02/03/06 08:54
まー悪もここも
日系と外資の悪いところどり
55就職戦線異状名無しさん:02/03/06 08:56
おっとPwC工作員の登場です(w
56就職戦線異状名無しさん:02/03/06 08:57
>>51
お前も俺も入れません。
57就職戦線異状名無しさん:02/03/06 09:24
>>56
馬鹿。俺はSAPなんて蹴ったよ。
58就職戦線異状名無しさん:02/03/06 15:07
>>57
馬鹿。俺はマッキンゼー蹴ったよ。
59就職戦線異状名無しさん:02/03/06 15:13
ACとPwCでPWC行くか?
60就職戦線異状名無しさん:02/03/06 16:29
>>58
で、どこいったんだ?ぷぷぷ
61就職戦線異状名無しさん:02/03/06 16:32
>>60
あーあ、ネタに突っ込んじゃった。
62就職戦線異状名無しさん:02/03/06 16:32
この板って知的障害者が多い?
63就職戦線異状名無しさん:02/03/06 16:34
64就職戦線異状名無しさん:02/03/06 18:25
PWCって何次選考まであるの?英語と面接の後までいった人いる?
65就職戦線異状名無しさん:02/03/06 18:33
俺BCGです。
66就職戦線異状名無しさん:02/03/06 18:36
俺なんてサイゼリヤ蹴ったもんね
67就職戦線異状名無しさん:02/03/06 18:37
サイゼリヤに蹴られましたがなにか?
68就職戦線異状名無しさん:02/03/06 18:53
サイゼリヤ落ちのNTTデータ内定です。
  
69就職戦線異状名無しさん:02/03/06 18:59
>>68
70就職戦線異状名無しさん:02/03/06 19:36
おい64に対してだれかレスして。放置はだめ。
東京いこうかどうか迷ってるのだから。
71就職戦線異状名無しさん:02/03/06 19:39
>>70
田舎者は東京にくるな。


  
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんて事はいわねーよ。
英語は結構ムズいぞ。
その後は1〜2回の選考だと思われ。
72就職戦線異状名無しさん:02/03/06 19:55
>>71
さんきゅー。筆記は大阪(当方大阪在住)でやったのに、
なんで英語と面接は東京なんだよと思っています。
英語はどんな問題が出ましたか?
面接は何を聞かれましたか?
質問ばっかですいません。タバコなんかすいません。
>>72
最後の一文さえなければ
レスが付いたものを・・・

残念賞。
  
74就職戦線異状名無しさん:02/03/06 20:29
そこをなんとか!
レスつけてください。お代官様。
75就職戦線異状名無しさん:02/03/07 15:38
ていうか月曜に英語受けて、まだ返事こない。
当方マーチ・・落ちたな・・鬱だ・・・
76就職戦線異状名無しさん:02/03/07 15:39
まーだ分からないって。>>75
俺は一週間たって、21時過ぎにリクナビにきたから。諦めずに
待ってましょう!
ていうか新卒の今サルって、会社入って最初に何すんの?
実務経験もないのに
7875:02/03/07 15:56
>>76
ありがとうございます。いい方ですね・・・。

>>77
僕は勉強させてもらえるのが一番の志望動機かも。
英語やITの知識を身に付けたいけど
留学する金もないし。
ごめんなさいね、生意気言って。
弱ってるからイジめんといて・・・・
79就職戦線異状名無しさん:02/03/07 16:01
>>78
一週間以内に連絡しますって言われて、すぐに連絡来なかったらへこむよね。
気持ち分かるよ。会社によってはすぐに来るとこもあるし、一週間たった
その日にくるところもあるみたい。PwCは後者なんだよ。待ってる間にも
気持ち切り替えてがんばろうねー。人のこと言えないけど(泣)
8075:02/03/07 16:13
お願いです!
ここ第一志望なんです!!
もう落ちたからって、アクセンチャすれ荒らしません!
お願いです!!
神さま!!
 
81就職戦線異状名無しさん:02/03/07 16:17
英語の試験は長文ですか?文法ですか?
面接は志望動機と自己PRだけでしょうか。
82就職戦線異状名無しさん:02/03/07 16:32
      / ̄\
    .r ┤    ト、  在       (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|臨
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄\        ノ ~.レ-r┐
      |    〉    /         \       ノ__ | .| ト、兵
  烈 / ̄ヽ ノ    /\   \   / |  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i ||||||     (・)  (・) |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (6‐‐‐‐‐‐‐○⌒つ |         i´ヽ/ ノ   闘
  |   i   |⌒iノ/  |    _||||||||| |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ / \_/ ./     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\___/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  いたずらばかりしおって!       i (⌒  ,ヽ者
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   陣   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |皆
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ

83就職戦線異状名無しさん:02/03/07 17:44
ここの筆記って何割くらいで通るの?
84就職戦線異状名無しさん:02/03/07 17:49
プライスウォーターハウスクーパーコンサルティング株式会社
85就職戦線異状名無しさん:02/03/07 17:49
プライスウォーターハウススミスクーパーコンサルティング株式会社
86就職戦線異状名無しさん:02/03/07 19:07
筆記2日で連絡来たよ。
本当に見てるかかなり疑問。
87就職戦線異状名無しさん:02/03/07 19:23
PwCC

 
 ↓
88就職戦線異状名無しさん:02/03/07 20:06
>>86
お前はKO
89就職戦線異状名無しさん:02/03/07 20:32
なんだよあの筆記は。
理系人間狙いか?
90就職戦線異状名無しさん:02/03/07 20:54
>>89
SEの会社だもん。当たり前じゃん。お前バカ?
91就職戦線異状名無しさん:02/03/07 23:49
アクの試験落ちは結構いたみたいなのに(アクスレ見てると)、
PWCCの筆記落ちはあまり、ていうか全然いないの?
>>77
SE
9392:02/03/08 00:49
あ、スマソ自爆した。
コンサル採用の場合ってことね。
94就職戦線異状名無しさん:02/03/08 19:56
英語試験と1次面接通過して次の選考のご案内来た人いる??
95就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:03
SAPの販売店。
人材のレベルは高くない。
地頭が悪いがまじめな優等生を自認する人にはお勧め。
96就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:05
内定者レベルだとほんと頭悪い人多いよね〜。
まーそーゆぅ連中はアサインされずに消えてくんだろうけどね
97就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:07
PwCCとAcだったらみんなどっちに逝く?
98就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:13
>>95
地頭が悪いのがいる
99就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:15
普通はアクいくんじゃねーの?
2chに毒されてなければ(w
100就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:16

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 100ゲットしようと思うんだけど、どうかな?
 \_  ________r―――――――――――――――――――――――‐
   ∨      | 時間的に難しくはないと思います。
           └――v――┬――――――――――――――――――
                   | キリ番はなんだか好きモナ。
                   └―――─――y―┬―――――――――‐
                                 | ゲット!ゲットォオオオ!
                                 └―───―y――――
   ∧_∧       ∧_∧  ┯╋┯     ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)     ___.(.ロ∀ロ )  △┃│   (´∀` )    ∩ ( ゚皿゚  )
  (    )     \ヽ\.⊂ )    ∩△◆⊂(    )  υ⊂(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   前頭葉       海馬            扁桃体      視床下部
   _∧____________
 /
 | じゃあゲットする方向で。
 \______________
\______________________________/

        ○
        O
       o
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< 100ゲット。
    (    )  \_____
    | | |
    (__)_)
101就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:16
>>100
楽しい?
102就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:16
FUTUREとPWとアクの違いおしえてちょ
103100:02/03/08 20:17
かなり。
104就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:19
>>102
両者の説明会に行けばわかる
全然違うよ、戦略が(戦略部門じゃなくてね)。
AcとPwCとDTCの違いを教えてならばわかるが・・・
105就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:22
>>104
さんくす、いってきます
106就職戦線異状無しさん:02/03/08 20:54
>104さん

AcとPwCとDTCの違いって何なのですか?当方初心者なので
よろしければ教えてください?
107就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:54
外資は売国奴

殺す
108就職戦線異状名無しさん:02/03/09 17:00
筆記落ちたっぽいです。
109就職戦線異状名無しさん:02/03/09 17:26
agetokuka
110元PWCC:02/03/09 22:38
この会社は、外資系コンサルティングファームだよ!(大手会計事務所が
母体)本人の実力がシビアに問われる会社だから、ある意味起業家になる
ぐらいの心意気で入社しないと悲しい運命になるよ。
マッキンゼーやボストン等とは基本的にコンサルティング領域が異なる
と言えるんだ。
マッキンゼー、ボストン=> 企業経営の戦略コンサルティングが中心(最上流過程)
PWCC、デロイト、アクセンチュア=> 企業のシステムコンサルティングが中心
                 (ERP等の導入による) 
111就職戦線異状名無しさん:02/03/09 23:43
>>81
PwCの英語は最初に同義語、文法があって、
その後に設問が同じ形式の長文が5〜6問だった気がする。
ちなみに俺は、落ちました…
素直に俺は、某官庁に行くことにするよ。みんな、がんばってね!
112就職戦線異状名無しさん:02/03/09 23:51
月曜に英語受験して俺もこない・・・
鬱だシノウ・・
113就職戦線異状名無しさん:02/03/10 00:56
一番最初の筆記試験で落ちた私はどうしたらいいでしょうか?
114就職戦線異状名無しさん:02/03/10 01:14
>>113
フューチャーでも逝ってろ
115就職戦線異状名無しさん:02/03/11 22:21
セミナーでのビデオで、ここの社員が
「え〜、3つあります。」
まじ笑ったYO
戦略コンサルタントが言えばカッコいいんだろーけどね
116就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:23
>>115
あまり意味がわからない…
117就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:24
今日ここの筆記だよ
118就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:26
と、思ったら東京会場は筆記ないみたいだね。よかった
119就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:27
と、思ったらやっぱりあった・・・鬱
120就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:27
>115
人事のめがねかけたおっさん、しゃべり方へんだよな。
ろれつがまわってない。

あとパネルディスカッションのパネラー、
もっと学生の質問にまともに答えられないのか。
121就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:31
5日に英語&面接の合格メール来た人いる?
漏れはまだなのだが。
122就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:33
え?今日の東京は筆記ないんじゃなかったか?
あるの?マジ?リクナビのスケジュール見る限りでは無さそうだが…
123就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:40
>>122
俺もそう思ったが友達が受けたらしいんだ筆記
124就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:44
>>123
マジ?
筆記ってここに書いてあるような英語だけ?
それともSPI?
125就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:51
>124
説明会→筆記→英語&面接・・・(ぜんぶ別日程。)
最初の筆記はSPIの少々凝ったようなの。
126就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:56
>>125
サンクス
そうか全部違う日なのか…
説明会だけで2時間半なんて…
なげー
127就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:58
>>125
サンキュ
128就職戦線異状名無しさん:02/03/12 17:23
当方関西なんだけど、明日東京行くのうざい。
どうしよう。迷うよなー。関西で行く人いる?
129就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:32
今日の説明会、KOばかりだったな
130就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:44
>>129
まったくだ。
しかもDQNな質問するやつもいるし。

ていうか、俺的にはプレゼンやった燈台の人がかなりDQN
話つまんなかったし、なんかなぁ、って感じだった。
131就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:49
>>130
禿げ同

Pwcは学歴で説明会に参加させてるな。
俺、チケット持っていかなかったら受付で、
名簿見たんだ。
そしたら、総計、宮廷ばっかだったよ。
マーチ未満はいなかったような気が・・
132外国産ずがば:02/03/12 21:51
今日の夕方の説明会はなかなか面白かった!!
あまりドキュソな質問するやつもいなかったしね、ホント珍しい!!

何より、一番最初に質問したやつ最高だね♪
人事たじたじ!!!(藁
133就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:56
>>132
KOは相変わらず大学名名乗ってたな(ワラ

新鮮な魚の話は知ってたがあれをあの場で使うとは
134外国産ずがば:02/03/12 21:57
>>133

えっ?!?!?それオレの行った回じゃないな、
オレの回は、中央の奴がドラえもんのこと話してたぞ!!

個人的な意見だが、あれは社長に求められるものではなく、
コンサルタントとして必要な資質だろ!!
>>130
灯台の人の話ホントつまんなかったよね。
なんでプロジェクト事例説明すんのに最初に学歴が出てくるのだろう?
136133:02/03/12 21:59
>>134
俺の回は、14時30分からのやつだよ。

つーか場所わからなすぎ!
俺のような田舎者にはアサヒホールなんて全く目に付かなかった
危なく遅刻する所だった
137就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:59
>>133

初めてあの話は聞いたけど、まぁおもしろいと思った。
でも、ちょっと「ワタシどうですか?」みたいな口調やめてくれー
パネラーもパネラーだ。
138133:02/03/12 22:01
>>137
あーいう女はきっと
「女性の〜」
という質問をぶつけそうだな。

でも、他の質問はまともだな。
きっと奴らは総計以上だろ
139東大生:02/03/12 22:01
ていうか東大でPwC行く奴は負け組みだから
そこんとこよろしくな。
  
140外国産ずがば:02/03/12 22:02
ドラえもんのように、瞬時に問題解決に最適な道具を取り出せるような社長あげ。
141就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:02
>>135

そうそう(笑
いきなり最初に「燈台経済・・・」って。
勉強できても頭悪いんだろうなぁ、って思った。
しかも、彼、Q&Aの時、微動だにせず。
エリート臭プンプン
142133:02/03/12 22:03
>>140
激しくワラタ
やはり、マーチか
143141:02/03/12 22:04
>>139
了解。
なんか納得できちゃうよ。
144133:02/03/12 22:05
俺、今日ドキュソな質問しなくて良かったよ
こんだけ2チャンねら居るんだもんナ(w
145141:02/03/12 22:07
>>144

ワラタ禿同

ちょっと本ホシカタりしてな。。。わけねーけど。
146PwC星取表:02/03/12 22:10

東大・兄弟・・・・・・負け

有名国立・早慶I上・・引き分け

マーチ・閑々同率・
早(社・教・2文)・慶應文・・・勝ち



ポンコマセン・・・・ゼミの伝説
147133:02/03/12 22:10
この会社、業界におけるシェア言わなかっただろ?
俺寝てたからな、最初のネーちゃんの質問。

それと、俺の回で左前の方に座ってた野郎
何で後ろをちらちら見てたんだ?きもかったぞ(ワラ
148133:02/03/12 22:11
訂正
>>147
質問→プレゼン
149141:02/03/12 22:13
ていうか、めちゃくちゃ暑くてかなりげんなりだったんですけど。。

あれでやる気なくした。
3分間のディスカッションが女の子とだったらやる気でたのに(藁

PwCのシェアは正直そんなないよね。
行くならやっぱAcかなぁ。
150外国産ずがば:02/03/12 22:15
コンサル、コンサルってかっこいーことばかりいってたけどさ、
東大の人の話にあるように、しょせんITを利用した会計システムの
導入の仕事がほとんどだろ!!??!?!?
別にその程度だったら他にもいくらでもあるじゃん!


と思いませんでした??
151133:02/03/12 22:17
>>150
思った!!
営業の方がよほどコンサルティング能力磨かれるのでは?
152外国産ずがば:02/03/12 22:19
>>151

 ですよね!?!?
マッキンゼーなんかの明らかな戦略系コンサルティングなら
そりゃ立派なコンサルティングなんでしょうけど、
あれじゃあね〜(藁


・・あの仕事のどこがこん猿ティングなんでしょうか?
153就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:19
人事たじたじの質問ってなんだったの? 
154就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:23
そもそもここにコンサルやりたいと思って行く奴は、
あまりに常識のない奴だろう。

ま、現実として戦コンなんて新卒なれるのは50人強くらい。
システムでも良くて、コンサル業界行きたいと思ってる奴には
いいんじゃない。

でも戦略系の人と話す機会あったけど、やはりこことかは
コンサル扱いはしてないぞ。

俺はそれでもいいと思っているが。
最悪の場合のすべりどめだし。
ていうか最終面接のお知らせはいつ来るんだ?
 
155外国産ずがば:02/03/12 22:24
>>153

 記憶によるとね、だいたいこんな感じ

「御社の今までの説明の中に、コンサルティングの仕事の一日の始まりは
メールをチェックをするとありました!!!ところで!私は、去る2月28日
にですね、ある件で御社にメールを出しました。また同様に、某シンクタンクも2社ほど
同様の質問をしました。採用に関するものです。」

「それでですね、後者のシンクタンクはどちらも、2時間ほどでメールが帰って
きたにも関わらず、御社は2ヶ月たった今日になってもメールが帰ってこないのです。」

「先ほど、説明で、素晴らしい立派な、精鋭達が揃っているのが、わが社だ!
みたいな説明がありましたけど、その優秀な社員が何故、私のメールに対する
メールに無視を続けるのでしょうか?」
156133:02/03/12 22:25
>>155
すごいな、そいつ(ワラ
157外国産ずがば:02/03/12 22:25
社員はみんな凍ってたね!!
人事はつまんない言い訳した上で謝ってたけど、
オレはこれ見た瞬間、「ヤパーリ、かっこいいこといっても所詮こんなもんか♪」
と思ったよん♪

158就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:31
>155
すげぇ。神。

ていうか社員はそんなに優秀じゃないっていう印象受けたね実際。

俺がセミナー出たとき、女の人が

「コンサルティングという仕事は現状でいい、変わりたくないと思ってる
クライアントの社員たちに嫌われる職業だという話がありましたが、
そういった変わりたくないと思っている人たちを動かすにはどうしたら
よいのでしょうか?」

って聞いたのよ。

パネラー、答えられず。
159外国産ずがば:02/03/12 22:33
>>159

 そだね!!社員うんこだね!あんな抽象的な説明しか出来ないんじゃ、
今、就職活動で他社を受けたって落ちるぞ、あいつら!(藁


繰り返すけど、所詮かっこいいことをいっても、
155にあるように、中身はカラっぽさ!!!!!組織も人材も、ビジョンもね。

アクセンチュアなんてのもこんなもんなのかね?
160就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:37
それはない
161133:02/03/12 22:38
灯台のプレゼンテイターはサラリーマン金太郎に似ているとちょとオモタ
確かにあんまり社員はカコイイとは思わなかったが、
むしろあれくらいが居心地いいのかもとオモタ。
カリカリの切れものばっかの戦コンで生きてくより
あのくらいでマターリ具合の方が個人的にはいいかも、とか
言ってみるテスト。
163外国産ずがば:02/03/12 22:42
あの東大は、東信二レベル?!それとも加茂周レベル!?!?!?
164就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:43
>>159
多分ね、
PwCにしても
自分にレス返してるお前に
言われたかない、
って思ってると思うよ。
165就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:43
東大はどんなことしゃべったの?
166外国産ずがば:02/03/12 22:44
レスしてるんじゃないよ!なんで揚げ足取るの??
じゃあ訂正するよ!

155に書いた通り!!

これでいいの??君、内定者なの?!?!?!
167就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:45
>>166
ムキになるとこがカワイイ♪
168就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:45
ここってこんなDQNどもが受けてるの(w
169就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:47
外国産ずがばage
170就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:55
がむばれずがば
171就職戦線異状名無しさん:02/03/13 01:30
おい!説明会予約のメールきたぞ。
ドキュナビ見てみそ。
172就職戦線異状名無しさん:02/03/13 01:34

説明会って・・・
もう第一陣は最終だぞ( ´,_ゝ`)プッ
 
 
まぁ第一陣の大半はすべりどめ受験だろうが・・・
  
173172:02/03/13 01:35
>>172
スマソ

筆記試験の予約フォームでした
174就職戦線異状名無しさん:02/03/13 01:35
↑すいません
これは171が172に送ったレスです
175172:02/03/13 01:36

172は俺だ。
君は171だな・
176172:02/03/13 01:37
カブッタ。
ウツダ。

かぶったお詫びに筆記試験の情報をあげよう。
一次か?
英語か?
177171:02/03/13 01:43
>>176
えっと、次が一次の筆記試験です。
アドバイスよろしくお願いします!

それと、英語の試験のアドバイスもおながいします!
178就職戦線異状名無しさん:02/03/13 01:44
SAP
179172:02/03/13 01:46
一次の筆記はけっこう重視らしい。
基本はSPIだが一般企業よりかはややムズいくらい。
あまり対策などは意味がないだろう。
頭のキレ・論理的思考力次第だな。
体調整えとけ。
 
 
英語は・・・
また今度な(w
  
180171:02/03/13 01:47
>>172
ありがとうございました。
またよろしくお願いします
181 ◆1AFHVTXw :02/03/13 02:23
もう少し詳しく教えてあげるよ。

一次はいろんな問題がまざってる。

1. 日本語の短文(A4の紙の半分くらい)を読んで
本文と最も一致するものを選ぶ。

2. 図が3つくらい並んでて、その図の変化の規則性から次の図を推測する。

3. サイコロの展開図を考える。

4. 数字が並んでて規則性を見つけ、次の数字を推測する。

あとどんな問題だったかなぁ。
他にもあったと思うんだけどね。

それぞれの割合では1と2がけっこう多い。

頑張れ。まじでこれものすごいアドバイスだぞ。
多分試験会場で俺に感謝する。
182171:02/03/13 02:32
>>181
感謝します!

SPIスレで、サイコロの展開の問題の
解き方を聞いてきます。
>>181
感謝します。
100円ショップでサイコロキャラメル買ってきます!!


そっかー、あのホールにゃこんなに2ちゃんねらが混じってたのね・・・
とりあえず昨日の説明会じゃ、なんでPwCが新卒採りたいのかわかんなかったね。
184就職戦線異状名無しさん:02/03/13 13:36
1次の筆記はほとんど落ちないでしょ。
英語と面接さぼっちゃった。てへ。
185就職戦線異状名無しさん:02/03/13 13:46
すげー激務だぞ、この会社。。。
俺の兄貴は血便だしまくってる。。。いつも夜中に帰ってくるし
186就職戦線異状名無しさん:02/03/13 15:40
残業代出ないって聞いたが、真実は?
187就職戦線異状名無しさん:02/03/13 18:47
1次面接の結果来たヤツっている?
1回お知らせメッセージが届いた後、音沙汰なし。
もしや、逝ったか?
188就職戦線異状名無しさん:02/03/13 18:52
筆記で落ちましたが何か?
>>186
「残」業、という概念がないのだ、みたいなこと言っとった。
190就職戦線異状名無しさん:02/03/14 06:42
HPにある社員インタビューでは「テクニカルにつまづいて辞めてしまう新卒があとを
たたない」とかいう発言があった。そういえば理系を多く採ろうという意図は感じる。
191こんこん:02/03/14 06:56
この業界は詐欺師の集団
192アクセンチュア:02/03/14 10:04
2003年度入社でアクセンチュアに内定された方および、アクセンチュアを目指す方
内定者および、OBの方の有志で運営するメーリングリストです。
メーリングリストを作りました。
既に内定を頂いている先輩方が活発に議論していらっしゃいます。
オフ会の連絡なんかもあります
株式会社 アクセンチュアとは関係ありません。
人事など大事なことは会社にお尋ねください。
ぜひ覗いてみてください。

入会方法
http://members.tripod.co.jp/accenture2003/

0
193就職戦線異状名無しさん:02/03/14 11:27
>>181
SPIスレってどこ?俺、昨日の試験でサイコロ全部すっ飛ばしたんだけど
やばいかな?
194就職戦線異状名無しさん:02/03/14 11:33
コンサルティングっておうはどういうことよ?
195就職戦線異状名無しさん:02/03/14 11:33
age
196マジレス:02/03/14 11:37
PWCの財務
売上高200億
従業員数1600人

全然儲かってないじゃん。
197就職戦線異状名無しさん:02/03/14 11:40
>>196
下請け企業の財務状況とかわらん・激藁
今時社員一人当たりの売上だけで
会社を評価できると思ってるのか?
どの会社と比べて儲かってないっていってるの?
199196:02/03/14 21:10
>>198
じゃあ何で評価する?
ビルの階数か?名前の響きか?本社ビルの所在地と建築年数か?

反論するならPWCの数字を挙げろ!
まぁ、イメージで選ぶお前には無理だろうが!

200就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:11
プライス行くやつはあほ
201就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:14
アク・PWC・DTC内定者はアホが多い
ってかアホに限って「俺コンサル内定だし〜」と自慢する
バカ田JARクラスの内定者に特にその傾向アリ

うざい・・・
202就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:16
本当にコンサルできるような能力の奴は新卒でこんな会社に行かない。
203就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:17
KPMGはいいよ
204就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:18
この会社入って本当にコンサルできるのはゴク一部だしなw

ワセダクンがいばってられるのも内定者のうちだけ
205機械メーカー内定者:02/03/14 21:19
>>201
禿銅
でも女受けが良くウラヤマシイ。
自分を語らず、組織を語るだけで口説ける。
206就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:19
客サイドからの評判いいよ
でも新卒ほとんどとらない

KPMGビジネスアドバイザリー東京支店は評判めちゃくちゃ良いね
207就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:21
>>206
新卒多いよ・・・・
アクセンは400人ぐらいだっけ?
PWCは50人はとってる。
208就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:21
>>203
KPMGをこの会社と一緒にするのは失礼だろ〜
209就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:23
おーい!コンサル志望者ぁー。
煽ってやるからでてこいよー。
210就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:24
201に同意。
電通などは勘違いだけど実力のある奴がいるが、この3社は勘違い無能力が多い。どう考えてもイメージだけでしょ。この三社。
211あほあほあほ:02/03/14 21:25
こんなところコンサルティング会社じゃない!!!
会計システムの導入だけでしょ??
なにしろ競合会社は、NECってんだから・・・・。
212就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:25
はい、低学歴、Pwc志望者です・・しかも第二志望・・
>>207
悪200
PWC100 が正解
214就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:26
>209
批判であって煽りではないと思う。
今サル志望者とまじめな議論をしても勝てそう。
215就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:28
>>212
ゴメン。低学歴は取らないんだよ。
コンサルはハッタリが大事だから!
216就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:28
アクセンチュアはポソ大からも行く人いるが、
プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社改め
PwCコンサルティングはマーチより下は切ります。
217就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:28
恵比寿のPwCは中途のばりばり日本企業日本文化出身者と新卒宇宙人の対立が激しいね
218就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:29
>>217
社員の方ですか?
219就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:30
マーチですが大丈夫ですか?ソルジャーですか?
220就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:31
元社員です
今はKPMGです
221就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:31
95%がソルジャーなので大丈夫です。
222就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:32
学歴は関係ないけど
慶應が以上に多かった記憶がある
223就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:32
>>219
早稲田も慶応も基本的にソルジャーです。
224就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:32
>>220
キターーーーーーー

実際の実務はSEですか?
225就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:32
220
偽者注意
226就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:33
まあシステム導入は労働集約的だからね
227就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:33
ERP関連です。
228就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:34
あほか220は俺だけど昔PwCで今はKPMGだよ
KPMGといってもLAのだけどね
229就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:35
労働集約的だけど付加価値低いよね

FMSなんて面白いんじゃない 企業の財務部とか経理部とかがお客さんだからね
転職にも有利かもね
230就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:36
私が220ですが、元プライスで今デロイトです。
231あほあほあほ:02/03/14 21:37
>>226

 大量採用するのは、その雑務をこなす、
労働力が欲しいだけ!!!ロボットでもできる作業だね・・・。鬱
これでもみんな本気でいきたいの??
232就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:37
220をかたるのやめろ>>230
めいわくだ
233就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:37
英語や簿記、プログラミングの勉強ができるメリットっていうのある?
234就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:38
ERPはつぶしきかないので転職しにくいよ。
たいていは収入ダウンしてる。
235就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:38
学士はソルジャーですか?
236就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:39
残念ながら修士もソルジャーです。
237就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:40
ドクターだけか?
238就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:40
金融機関向けのコンサルのほうが今は旬だ
不良債権処理のデューデりとかね
239結論:02/03/14 21:42
PWC並びに志望者はドキュソ決定?
240就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:55
まぁこの時期に2ch書きこんでる時点で
君も俺もかなりドキュソだし・・
241就職戦線異状名無しさん:02/03/14 22:34
人気あるでしょ
ただのブームだけど
242就職戦線異状名無しさん:02/03/14 22:45
どれが落ちた奴のカキコで
どれがさらなる高みからのカキコなのかが
全然わからん。
243就職戦線異状名無しさん:02/03/14 22:49
デロイトの結果来た奴いる?
244就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:08
PWCCは給料が安いって言うのが
業界の常識。。。。

なんかカッコよさげではあるけどね。
245就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:34
>>242
8:2くらいだな。
246198:02/03/14 23:45
>>196
亀レスですまないが、転職板のPWCスレで
君とまったく同じことを書いたアホがコテンパンにされてました。
過去ログを探してみれ。

ていうかあれもあんたじゃないの?
財務諸表分析の基礎の本くらい読んでからそういう発言しろよ。
247就職戦線異状名無しさん:02/03/15 01:42
ねぇPWCって新卒50人しかとらないの?
248196:02/03/15 01:46
>>246


財務諸表だぁーーー?
俺の主張には数字の根拠がある。
あんた、財務わかるんだろ?
だったらお得意の数字で反論してみろ!





反論するならPWCの数字を挙げろ!
249就職戦線異状名無しさん:02/03/15 01:48
PWCは株式を公開していないので
財務諸表も闇の中です。
250196:02/03/15 01:49
>>249
知ってるよ
251就職戦線異状名無しさん:02/03/15 01:50
ここってエントリしろエントリしろってしつこくメールきてたな。
252就職戦線異状名無しさん:02/03/15 01:50
PWCは立地だけはかっこいいです。
253196:02/03/15 01:54
やめとけ、売上たった260億を
1600人で稼いでいるグータラ企業だぞ。
254名無しさん:02/03/15 01:55
プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社

29文字もあるよ。PwCC。
255就職戦線異状名無しさん:02/03/15 01:57
>>253  利益だろ、問題は。
256196:02/03/15 02:00
>>246
比較してみな

●サン・マイクロシステムズ●
従業員数1400人
売上高1600億円

●PWC●
従業員数1600人
売上高260億円
257196:02/03/15 02:03
>>255
数字で反論しろ!
258就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:04
>>256
禿銅!!!
PWC零細企業決定!
259就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:09
何故にサンと比較?業種が違わねっ????
260就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:09
>196
いいね、君。数字で反論しろって。
その姿勢好きよ。

正論だ。

ただ、一つ反論すれば255も書いてるが問題は利益。
数字挙げて反論したいが、利益を公開していない企業の方が多いので
俺たちが利益まで知るのは難しい。
261就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:10
サンは商品を売る会社では?

262255:02/03/15 02:11
>>260 俺が面倒くさくて書かなかったことを書いてくれてありがとう。
   おっしゃる通り。
263就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:12
261に同意。といいつつサン内定者(苦笑)
264就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:18
>>260もう一度同業者と比較してみよ。
        ↓
>>261
大半はERP・SCMなどソリューションでは?

●サン・マイクロシステムズ●
従業員数1400人
売上高1600億円

●PWC●
従業員数1600人
売上高260億円

●大和総研●
1600人
売上高800億円

●野村総研●
3000人
売上高2000億円

いくら数字があっても、意味のある数字じゃなければしょうがないのです。
売上という数字は、利益やその他諸々のデータと組み合わせてこそ意味が発生します。
ということくらいはわかるよな?
>>196
266196:02/03/15 02:29
>>265
はいはいっと

ちなみに
こういう会社受験しろ
●シーアイエス株式会社
財務指標 00年12月実績 経常利益 7億7300万円
自己資本比率66.4%
従業員数 165名(2001年12月1日現在)※平均年齢32歳
【アピールポイント】
日系企業で唯一マイクロソフトのパートナ企業 (最初で最後)
【代表者】
戸高 修(46歳)ソニーにて一貫して経営企画畑を歩む。
ソニーアメリカ、UKの再構築を経て、経営戦略室長として
M&A(音楽、映画)を実現、88年シーアイエス設立。
この業界の経営者としては異色のバックグラウンドといえます。




売上高 50億6800万円(00年12月実績)
267就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:31
>196
ねぇ、できたらサンとじゃなくてアクセンチュアとかデロイトと比べてよ。
268196:02/03/15 02:31
   ↑
なっ、超優良企業だろ。リクナビであった。
●シーアイエス
160人
売上高50億
経常利益7億
269就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:33
>>266  安定してるとは思うけど、それ以上のことはわからなくね?
    その数字だけじゃ。
270196:02/03/15 02:35
>>269
リクなビ見てみ。
説明会行ってみ。
マジで。
なんだCIS工作員かよ・・・
272就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:43
>>270  ROEはざっと30%か?
273就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:49
CISは低学歴の俺でも平気ですか?
274196:02/03/15 02:50
>>270
んなこと知らんわい
>>271
善良な市民だ。明日もくる。
275就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:53
SUNとPWCCの財務諸表を比べるのはナンセンスだが、
それにしても一人あたり売上1500マソはあまりにしょぼい。
一人あたりの人件費(給料+フリンジ)が1000マソとして、
事務所の維持費、広告費etcをのぞいたら、
利益なんてほとんど出ていないと思われ。
まあ、会計系コンサルなんてどこもこんなものか。
276就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:57
正直、利益なんか出なくてもいいと思う。社員としては。
社員の利益と投資家の利益は総じて相反するものだ。
PWCは投資家を気にする必要はないので、その分社員に払えばいいのだ。
それでいいではないか。
今までの典型的日本企業みたいだけど。

277就職戦線異状名無しさん:02/03/15 03:04
まあ、株主に搾取される代わりに、
パートナーに搾取されているわけで。
役員にならない限り搾取されつづける構図は
いずこも同じ。
結局自分がいくらもらえるかが一番大事だったりする。
どんなに会社が儲かってても給料安かったらしょうがない。
279就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:28
PWCは、結局駄目企業ってことか?
見せかけのプライドを満たすためならお勧めのPWC.
280就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:30
>>276
>正直、利益なんか出なくてもいいと思う。社員としては。

利益を出さない社員はリストラされます。

281就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:35
おらおらおら!
PWC受けるドキュソども出て来い。
282就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:40

●PWC【売上低すぎ、きっと利益も低いはず】
従業員数1600人
売上高260億円

●大和総研
1600人
売上高800億円

●野村総研
3000人
売上高2000億円
283就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:45
>>280
帳簿上の利益と社員が生み出す利益はまた違う概念ですが
284就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:48
なんでおまえらPWCCの売上なんて知ってるんだ?
ソース出せYO!
285就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:49
>売上低すぎ、きっと利益も低いはず

バカ丸出し
286就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:25
あしたここの適性検査です
287就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:38
内定者ですがなにか?
は〜い、質問ある人手を挙げてw
288就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:40
>>287
282についてどう思う?
289就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:41
PwCCカコイイ
イギリスカコイイ
290就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:41
●PWC【売上低すぎ、常識的に考えて利益も低い】
従業員数1600人
売上高260億円

●大和総研
1600人
売上高800億円

●野村総研
3000人
売上高2000億円


291就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:42
>内定者
あなたばかね。おほほ。
292就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:53
>>284
リクナビにもあったなぁ。

>>286
適性検査受けるの?
このスレみても行きたいんだ?
293就職戦線異状名無しさん:02/03/16 00:58
>288
ン〜、逝でよシェンロン☆
売り上げをageよ

>291
ン〜、逝け。。

294就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:01
PwCC
あく
デロイト
ぼすこん

なんかどこでもいいような気がする。
295就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:01
ボスコンは違うだろ
296就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:03
ですね
297就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:05
バカコピペ君、
まさか利益から給料が出ると思ってるんじゃないだろうね・・・
298就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:05
SAP屋入りたいお前らも来てください

【外資】日本オラクル&SAPジャパン【ソフト】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016132038/l50
299就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:20
>>297がコピペを粉砕した
300就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:20
>>297
少なくとも利益を出す優秀な社員が少ないのは事実。
301就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:28
えー、ホントにアホ?
君が言ってるのことはね、
「彼は高額納税者番付に載ってないから金持ちじゃない」
というのと同じレベルなんですよ?わかりますか?
302就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:30
a
ネタにマヂレス カコワルイ
304就職戦線異状名無しさん:02/03/16 01:31
あー、ネタってことにして逃げるのね。
カコワルイ
305303:02/03/16 01:32
えーと俺は>>299ですが何か?
306就職戦線異状名無しさん:02/03/16 07:15
下記の3社の中でPWCが一番です。
売上高なんてかんけいない。

●PWC
従業員数1600人
売上高260億円

●大和総研
1600人
売上高800億円

●野村総研
3000人
売上高2000億円




307就職戦線異状名無しさん:02/03/16 07:17
日本の場合は経営が下手糞だから給料少ないんだよ
ほんとカスばかり
308就職戦線異状名無しさん:02/03/16 20:54
一人あたりの売上が高くてもね、実際の作業を関連会社や外部の会社にたくさん投げていれば
関連会社や外部の会社の社員も含めた一人あたりの売上が問題になってくるんのでは。
309就職戦線異状名無しさん:02/03/17 10:43
>>308
それでも他社比10分の1はないだろ・ワラ
310就職戦線異状名無しさん:02/03/17 12:01
>>1
アクセンチュア落ちたらPWCって頭大丈夫が?
月とスッポン。

311就職戦線異状名無しさん:02/03/17 12:08
>>310
どっちが月ですか?
pWc?
312注目:02/03/17 12:15
●PWC
従業員数1600人
売上高260億円

●野村総研
3000人
売上高2000億円
経常利益310億円
    ↑
経常利益だけでPWCの売上を上回っている。




313就職戦線異状名無しさん:02/03/17 12:17
粘着系?
粘着するのって何で?

ハナから相手にしてないような会社に粘着?
314就職戦線異状名無しさん:02/03/17 13:01
どっちも粘着と茶々をいれてみるテスト。


     
315就職戦線異状名無しさん:02/03/17 14:48
粘着は単なる煽り5割
落ちた腹いせ5割
316就職戦線異状名無しさん:02/03/17 15:49
>>310
50歩100歩
317就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:00
俺なんか両方とも落ちちゃったもんね〜
萎え〜
318就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:17
今日遅ればせながら1次受けて来たのだが、
ここの1次の筆記で相対的に難しいの?
俺は一応時間内に終わったんだが、回答用紙集める時、
俺の後ろのやつは必死こいて10個くらい適当に埋めてたの見ちゃった。

なんか、わりとしっかりしてそうなヤツだったんだけど、
もしくは1ヶ月前は髪の毛は茶色で遊んでました、
みたいなヤツにも見えた。

とりあえず、そいつはたぶん落ちたと思われる(W
で、この筆記はみなさんどうだったのか、と。

それよりも、10時開始で15分前集合とかいって、
ほんとに9時45分になんないとドア開かないのな。

俺なんか9時半過ぎに行ったら誰もいなくて、
しょうがないから、トイレの便座に座って10分瞑想してたYO!
319就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:20
>>318
俺は昨日受けた組
ココの試験以前ほかの会社で受けたのと全く同じSPIだったから
正直楽勝だった。

確かに9時45分きっかりに人事着いたな(ワラ
320就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:21
会計系コンサル統合スレッド作りました。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016348784/l50
321就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:23
受かるよ。
普通に。
次最終だが、もう辞退するかも。
早慶クラスで普通に優秀な奴なら、
まず最後までは行くと思われ。

ちなみに当方、関東国立。
大学ではかなり優秀な方らしい(周りがバカなだけだと思うが)
322318:02/03/17 16:25
>>319
全く同じって、同じ問題が出たってこと?
あり得るのそんなこと?
どーしよーもねーな、ここ。(藁
323就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:28
>>322
SPI作った会社が同じだったんだろ

まあ、問題作るの面倒だから使い回ししてるんだろ?
違う業界、違う土地でさ
324就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:36
>>322
つーかそんなの良くあることじゃねーか?
325就職戦線異状名無しさん:02/03/17 16:59
なんかエントリーしろしろってしつこいんだけど、子の会社。
326就職戦線異状名無しさん:02/03/17 17:02
>>325
東大かね?
327就職戦線異状名無しさん:02/03/17 21:19
当方、某都内国立大学院生なんやけど、
どんなことに気をつければ確実に内定とれますかね?
328就職戦線異状名無しさん:02/03/17 21:21
>>327
身だしなみ
言葉遣い
研究に必要以上の執着を見せないこと
329327:02/03/17 21:35
>>328
ありがとう!
選考中は無性に不安になるもの。。
330328:02/03/17 21:40
>>329
普通にやれば大丈夫。頑張れ。
>>318>>319
荷物チェックやってなかった?(恵比寿)
332就職戦線異状名無しさん:02/03/17 22:50
6時半からのテストで,予約は明日なんだけど今日受けたい,って言って
追い返されたヤツいたなぁ ププ
左最前列の人 後ろ向いて笑ってた
>>332
間違えた.24日18時の筆記です
>>333
さらに間違い 16日18時
335就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:12
荷物チェックやってなかった?(恵比寿)
やってたね
危うくビニ本バレるとこだった(汗
337就職戦線異状名無しさん:02/03/18 19:28
ここの合格通知来たぞ

当方3/12筆記試験組
338就職戦線異状名無しさん:02/03/18 19:43
>>337
omedeto-
339337:02/03/18 19:51
ごめん、日にち間違った
3/16筆記試験組

>>338
サンキュ

面接ってどんな感じかな〜
340327:02/03/18 20:00
俺もきたー。16日筆記組。
面接いつにしよう。
341就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:01
342弱小IT下請係長:02/03/18 20:03
受かったらお前ら仕事下さい
343就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:05
俺全部解けんかったから、そのまま提出して落ちたんだけど、
分からんとこ適当に埋めて受かった人いる?
344(´∀`):02/03/18 20:06
最近筆記受けてて気になるのが隣の奴の筆圧。
消しゴムで消す時に机揺らすならまだ分かるが
マーク塗りつぶす時まで机揺らすなぼけー。
345あああ。:02/03/18 20:07
オレ、解いたのが、確か21,2問で、残りは全部同じ数字を埋めたよ。
っていうかさ、そんなの試験の常識じゃない???
要領悪すぎ!!コンサルティングファーム行くのに、それじゃまずいでしょ!
(ま、実際ここの仕事はコンサルティングとはほど遠いとは思うが・・。)
346就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:09
いや、SE適性なんかだと特に誤謬率みるとかいうじゃん?
PwCもITコンサルだし、あえて埋めなかったんだけど、
やっぱそこまで見て無いよねえ・・・
ああ欝だ
347339:02/03/18 20:10
>>340
なんか2ちゃんねらが沢山いるから
あんまり詳しい日にち言えないな(ワラ
348就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:11
↓ここに来いよ。
税金経理会計@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/tax/index.html
349あああ。:02/03/18 20:11
>>346

 ある意味深く読みすぎたね!!それでも、SPIとかと
比べて異常なほど難易度が上がっていたと思うのはオレだけ?!?
特に図形や数列の規則性を見つける問題は、構成要素がたくさんある
からかなり時間がかかった!!!!
350就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:14
>>349
確かに。格段に難しかった。もう、あれを時間内に自力で解けないくらいじゃ
ないと、コンサルではやってけないんだと割り切って逝ってきます。
がんがってください
351就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:16
関係ないんだが、TMCから連絡が来ない・・・
352あああ。:02/03/18 20:16
>>350

 あんなもんの正解率なんかコンサルやってく上でそれほど重要じゃない
と思うよ。あんなのが出来たところでその人の能力が測れるわけじゃない!
(ホントに気にしない方がいいと思うよ!)お互いこの先、がんばりましょう〜!!
353就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:19
>>352
ありがとう!でも、もうコンサル持ち駒わずかなんで、
普通にSEでも目指します。転職して入ってやる!!
354就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:29
面接+英語、の「英語」は筆記なのか問答なのか。
今から不安で眠れません。
355就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:32
筆記でしょ?
356就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:34
英語の結果はいつくるんだー
来ないってことは落ちたのか
もうすぐ一週間鬱
357354:02/03/18 20:39
>>355
ありがとうございます。
よく考えりゃ、問答してるような時間割じゃなかったです。すみません。

英語落ちそうだなー、なんか。
藤松のほうはもう落ちたしなー
358就職戦線異状名無しさん:02/03/18 21:04
1次通過age
359知ってる??:02/03/18 21:13
コンサルティングの悪魔って本知ってる??

360就職戦線異状名無しさん:02/03/18 21:32
英語通過age
361就職戦線異状名無しさん:02/03/18 21:38
>>360
英語ってどの程度の難しさ?
toeicレベル?
362就職戦線異状名無しさん:02/03/18 21:41
>>361
むずいよ。問題形式はTOEICと似てても
内容がTOEICよりちょっと上
俺の勝因はたぶん最後の10秒で
でたらめな数字を全部埋めたら正解だったからと
推測しております。
363就職戦線異状名無しさん:02/03/18 21:46
入社後数年は英語なんかつかわないのに・・・w
364361:02/03/18 21:48
>>362
サンキュっ!!!とりあえずおめでと

>>363
そうなの?
365就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:11
それなのに英語で落とされたら
目も当てられないよね
366就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:31
先週の木曜日英語&面接受けたら
今日結果来てました。

二次のプレゼンって15分もあるのね。
大変だわ…。
367就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:34
関西の低学歴だけどここ受けても
だめですか?マジレス頼む
368就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:52
プレゼンで最終?
369就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:53
>>367
高学歴のすべりどめ


低学歴の大本命
370就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:01
>>368
え、プレゼンやらされるのかよ???鬱だなぁ・・・
>>359
あれは戦略系の話だからなあ
しかも内容に誇張が多いらしい
372age:02/03/19 08:28
age
373就職戦線異状名無しさん:02/03/19 08:53
>367
去年は日大生も入ってます。大丈夫でしょう。
374就職戦線異状名無しさん:02/03/19 09:34
>>373
それが噂の
「ゼミの伝説」か・・・
375就職戦線異状名無しさん:02/03/19 11:16
東京の五流だが
うかるんでかねぇ?
足きりされますよねぇ?
日大以下です。
376就職戦線異状名無しさん:02/03/19 11:46
今からES出そうと思ってるんですけど
説明会満席ですかねぇ?
377就職戦線異状名無しさん:02/03/19 22:00
おいおい、英語ほとんどできなかったのに通ったぞ?
プレゼン堕りぃ
378age:02/03/20 09:33
age
379就職戦線異状名無しさん:02/03/20 15:49
説明会で司会をしていたお姉さんに微妙に萌え
380就職戦線異状名無しさん:02/03/20 16:54
あのES何書けばいいか全くわからん
381age:02/03/21 00:37
age
382就職戦線異状名無しさん:02/03/21 09:45
17日受験組みで、結果きたひといます?
383就職戦線異状名無しさん:02/03/21 09:48
>>382
俺も来ません
20日に来ないと落ちと思われ
まあ確率は少ないがもしかしたら22に来るかもしれない
ってのは甘いでしょうか?
そもそもこんなに時間がかかるわけがないので
落ちたと思われ
384就職戦線異状名無しさん:02/03/21 10:55
age
385就職戦線異状名無しさん:02/03/21 15:26
18日受験組みで、結果きたひといます?
386就職戦線異状名無しさん:02/03/21 17:26
このスレに集まってるのって、みんなDQN大学か、
そこそこの大学でも底辺の連中でしょ。
こんなスベリ止めみたいなところで(俺は時間の無駄だから受けもしないが)
これだけ情報求めてて、なおかつ「連絡来た人います?」って心配してるなんて。
387就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:35
>>386
滑り止めで落ちたら恥ずかしいからなおさら情報求めるんだろ。
さもなくば本気でやって落ちたら
「滑り止め」とか言うつもり何じゃないの?
まぁきついこといいたくなる気持ちもわからないでもないが
温かく見守ってやんなよ。優秀なあんたはさ。
388就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:37
エントリーシート頑張ったのに・・・・次に進めねぇじゃねぇか!!!!
PwCC
Ac
DTC

どこでもいい。
390就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:57
>>389
そんなお前は、どこにも入れない。
391就職戦線異状名無しさん:02/03/21 21:28
>>346

誤謬率なんか見てないって。
洋泉社の「この企業でこの採用テストが使われてる」でも読んどくと良いよ。
392389:02/03/21 21:40
>>390
アハハハハ。残念ー☆
393就職戦線異状名無しさん:02/03/21 22:42
プレゼンうぜーよー
394就職戦線異状名無しさん:02/03/21 22:50
明日、英語&面接へ行ってきます。
この面接って結構落とされるんでしょうか?
みなさんどんな感じですか?
余裕?それとも結構落ちてます?
395就職戦線異状名無しさん:02/03/22 00:20
age
396金八先生:02/03/22 00:22
洋泉社社員の書き込みが2ちゃんに蔓延してるな、最近
397就職戦線異状名無しさん:02/03/22 00:37
正直、なぜ俺は一次試験で落ちたのかわからない。
かなりできたと思ったのに。

まぁいいやアクガンバロ。
398就職戦線異状名無しさん:02/03/23 19:12
英語できなかったage
399就職戦線異状名無しさん:02/03/23 19:20
一次は通ったage
400就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:19
400
だれも取らないから400ゲット-----。
401就職戦線異状:02/03/23 20:59
みなさんプレゼンのネタ、どうします?
402内定者:02/03/23 22:01
友達からすごく羨ましがられています。
こんなに凄い会社だとは内定してから知りました
入社式が待ち遠しい。
403就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:22
>402
誰も凄いと思ってないんですが?
404就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:32
>>402
ネタ?
405就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:33
>>402
内定者?ふーん。じゃ聞くけど何月入社?
406就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:36
>>402
友達にまで騙されてるのか。。
407就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:37
>>402
入って何やりたいの?
408就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:39
何月入社か、本物なら答えられる・・・。
409内定者:02/03/23 22:48
答えるつもりはない。(隠す)
まあ君たちには縁がない会社レベルだからね。
>>409
流石内定者!言うことが違いますな。ハッハッハッハ。
411内定者:02/03/23 22:53
君たちってほんとにPWCのこと知ってるの?
世界の・・・・・・・・・・・・・・なんだよ。
狭い日本を相手にしない会社よ。
412就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:55
PwCなんですけど。。
413内定者:02/03/23 22:57
ごめんなさい。
嘘つきました。。
414就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:57
>>411
流石内定者!言うことが違いますな。ハッハッハッハ。
415内定者:02/03/23 22:58
>>414
sageろ。
416411:02/03/24 00:08
>>412
本当ですか?入社後何かの時に話がでるかも。楽しみです。
>>413
411のフリをしないでください。
417就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:15
面接でプライスウォーターさんって言わない方がいいよ。
内定ほしかったら。

今名前はPwCコンサルティングだし、
そもそもプライスウォーターで切るのはおかしい。
どうせ言うならプライスウォーターハウスまで。
もともとプライスウォーターハウスとクーパースがくっついたからな。

418就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:17
クーパース アンド ライブランドだっけ?
マッキンゼーって、すごいよね。
かのiモードもマッキンゼーの提案なんだから。
PWCさんもガンバッテちょちょちょ。
420就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:29
マッキンゼーって大前の馬鹿がいた所?
まともなコンサルできない?
421就職戦線異状名無しさん:02/03/24 00:32
堀鉱一 ボストンだよね?

ズラズラ
422小心者:02/03/24 03:55
えらいんだね。
仕事したらそんなこといえないよ
423就職戦線異状名無しさん:02/03/24 04:00
PWCは中途で入ると仕事もらえるまで自宅待機。
もらったメアドのメールボックスをむなしくチェック
する毎日。。。。
424就職戦線異状名無しさん:02/03/24 08:39
PwC
ポコチン ワァ クセェ
425就職戦線異状名無しさん:02/03/24 08:40
朝っぱらから・・・
426就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:20
面接&英語いってきた。

めちゃめちゃ雑談だったんですけど、なにか?
427就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:24
>423
まじ?
転職板でもPwCは仕事ないっていう書き込みがむちゃくちゃ多いんだけど
428就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:23
PwCの奴って
ガーデンプレイスに似合わない
モサイ奴の集まりだぜ
429就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:27
>419
ちと違う、というか逆だよ。
iモードは、マッキンゼーの提案が却下されて、その結果成功したのだよ。
そのへんの事情は、松浦真理さんの本に書いてあるよ。
マッキンゼーの言うとおりにしなくてよかったって。
430就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:27
おうおう
そもそもお前等外資系なんか行くんじゃねー
日本人だろ
外資の日本戦略を手伝って、祖国の経済を弱くする必要なんかないだろ
貿易黒字も減少し
資本収支もマイナスにむかったら
俺等の国がやばいだろ
自分だけよければいいのか?
この売国奴!!!
431就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:29
>>430
いいこと言う
お前等アメリカに憧れても
黄色じゃアメリカ人になれんよ
432就職戦線異状名無しさん:02/03/24 14:33
>自分だけよければいいのか?

そうだろ、君も。
433就職戦線異状名無しさん:02/03/24 15:17
>>426
おれは面接、結構まじめな話だったよ
突っ込まれもした
雑談の人とは何が違うんだろ?
434就職戦線異状名無しさん:02/03/24 15:29
英語と面接の次ってプレゼンだよね?
プレゼンが最終面接なの?
435就職戦線異状名無しさん:02/03/24 15:30
>>433
人によってけっこう違うみたいだね
民衆見ても雑談のやつとかいたし
面接官によって話が全然変わるみたいだね
436就職戦線異状名無しさん:02/03/24 16:11
ガーデンプレイスで働くなら、モルガンでしょ。
プライス?DQN連中の集まり。一番タチ悪いのは、自分が
かっこいいコンサルタントだと思ってる連中。
当方、4月からモルガンで働くから、もし俺が数年働くんで
あれば、いつか上のジョジョエンで出くわすことあるのかな?
>>429
ただ、マッキンゼーの提案を実行していても
成功していた可能性もある。現在ほどの大ヒットにはならなかったにせよ。
そのエピソードは、マッキンゼーどうこうというよりは
ドコモのスタッフが凄いというハナシでしかないと思う。
438就職戦線異状名無しさん:02/03/24 19:25
>>434
友達は次がプレゼンで、
最終だーって、はりきってたけど。
ほんとかどうかはわからん。
439就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:15
高いFee払って、結局自社のIdeaを取り入れ大成功か。
コンサルって本当に必要なのかよって思う時あるよね。
第3者の意見を聞くって確かにいいけどさー、やっぱり
その業界のプロではないんだから。
440就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:15
PwCCやら、Ac などはもっといらない。
IBMとかに頼むよ。
441内定者:02/03/24 20:44
日本なんて世界の小国よ。こんな小さな狭い国の企業なんて相手にできない。
君たちも日本企業ではなく世界中で活躍できる企業を研究したほうがいい。
PWCは世界を相手にコンサルする会社だ。いわば私たちが世界経済の成り行き
を握っているわけ。友達から羨ましがられるのも無理はない。極少数のエリート
が世界を牽引すればよい。選ばれた人=エリート=PWC社員。
442就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:47
>>441
そうやって自分に毎日言い聞かせてるの?本命の会社に行けずに
結局PwCCになっちゃったからって。
あ!PwCCが本命か。だよな。友達が羨ましがるって所を見逃してた。
回りの連中が羨ましがる=DQN大学=お前もDQN=PwCC本命(ワラ
443就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:51
SAPのディーラーのくせになまいきだぞ!
444内定者:02/03/24 21:01
>>442
第一志望の会社に決まっているだろ。大学で言えば東大クラスよ。匹敵する会社は
ほんの数社。SAPのディラー?非常識極まりない。SAPうを使ってあげている
だけよ。斬ってもイイ会社よ。コンサル自体がエリートのエリートである証拠。
なかでもPWCは世界を代表するコンサル会社なのです。
445就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:03
先生!東大クラスってなんですか?
446内定者:02/03/24 21:05
うっ。男の嫉妬って嫌だね。
でも悔しい気持ちもわかるよ。
人生の勝者と敗者に分かれてしまう。でもこれが現実よ。
447就職戦線異状名無しさん :02/03/24 21:09
とりあえずブラックということでいいじゃないですか!
448就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:13
>>437 結論としては、マッキンゼーは、大金取る割りに
大して役に立たなかったということかな。
449内定者:02/03/24 21:14
東大でも法学部クラスよ。文学部や教育学部や経済学部クラスではないの。
司法試験レベルの会社である。
かくいう私も短答式には3年の時合格した。その後は訳あってやめたがね。
つまりそのくらいのレベルの人間でなければ内定は無理。
450就職戦線異状名無しさん :02/03/24 21:15
とりあえず後輩に奨められない会社でいいじゃないですか!
451就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:17
441 442 444 446 
いい加減にしたら?双方ともコンプレックス丸出し。
452就職戦線異状名無しさん :02/03/24 21:17
内定者って
東急エアカーゴだよな?
453就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:21
>>449
本当にバカなんだね。
よく東大は勉強できるけど、頭悪いって言われるのがよくわかる。

>>446の発言にしたって、これを嫉妬と受け取るのか。。
わけないじゃん。勉強しかできないのはわかったからさ。もう消えたら。
ていうか、なんでPwCなんて選んだの?それが理解不能。
もっといいとこ行けよ。

PwC、、、全然儲かってないのに。。ちゃんと売り上げとかチェックしてるん?
454内定者:02/03/24 21:23
そもそもPWCのスレを立てた奴でてこい。
名をなのれ。大学名もいえ。
東大クラスじゃなかったらパンチ。
東大クラス=京大のみ。早稲田や慶應や東北その他の国立じゃ許せん。
455就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:27
>>454  馬鹿のにおいがプンプンw

>>453  >PwC、、、全然儲かってないのに。。ちゃんと売り上げとかチェックしてるん?

    おまえのこの一文も阿呆くさいぞ。


456就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:28
社長は早稲田生計
457内定者:02/03/24 21:32
たまには早稲田もいるわさ。何せ学生数が多いから。
たまには東大生でも早稲田落ちた奴がいる。そういうことさ。
458就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:34
東大って本当にこういう人ばかりですか?
僕は頭良いっていうイメージしかなかったんですけど。
459就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:34
PWCが早稲田よりもかなり慶応を支持しているのは認めるが。
それをもって慶応>>>早稲田ということになるのか?
PWCは神と思えばそうなるのかもしれんが。
457の中ではPWCは神なんだろうな。

460就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:36
>>458  勉強できれば東大には入れる。頭いいとは限らん。
    PWCはただ勉強できれば入れる、というわけではなかろうが。
461就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:37
いや、そもそも知識量=頭の良さとは誰も言っていませんが。
462457:02/03/24 21:43
おそらくここにいるのは
   日当駒船レベルだな。屑大学出身。おお恥ずかしい。
どこの国でも最終学歴がものをいうのよ。
最終だからね。最終=最終。他大学から東大院はホントの東大ではないよ。
463就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:46
まぁそりゃそうなんだけど。









で?
464就職戦線異状名無しさん :02/03/24 21:53
今日TOEICうけてきたんだけど
卒業しちゃってるから
職業 無職
なんだよね・・・
465就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:55
既卒でもコンサル業界はいけるよ。
俺も今日悪センチュアから資料きたし。
某せんこんも受ける予定。
学歴あればESはとおるんじゃね?
466就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:13
君達知ってた?
PwCの本社5年後に移転するらしいよ
3000人体制じゃガーデンプレイスに収まらんから
職場に憧れてても、次はどこか知らないよ?
IT系だから秋葉原だろうね
467就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:15
> IT系だから秋葉原だろうね

言いすぎ。
468就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:16
>
さすが紺猿志望者。よく嘘だとわかった
期待してるよ
福岡も候補地ですな。
470就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:17
IT系だから茨城では?
471就職戦線異状名無しさん :02/03/24 22:27
>>466
お前、ちゃんと勉強してるか?
本社にいるのはごくわずかで
あとは、クライアントに派遣
本社なんか小さくても何の問題もない
472就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:28
東大とPwCCを比べるなら、
前者に入る方が圧倒的に難しいと思われ…
473就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:29
>>465
間に合うのか?
今ごろ資料が着いて<ac
474就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:29
>>472  人によるんじゃない?入試上手な奴っているもんだよ。
475就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:32
>>473  遅いのは不利なのかもしんないけど、ちゃんと日程どおりっぽいよ
    (資料の内容、この資料がくる前にきた確認メールの内容によると)
476就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:45
英語&面接通過age

ここほんと結果来るの早いな。
昨日行ってきたばっかなのに。。
477就職戦線異状名無しさん:02/03/25 22:02
>>476
マジ?
漏れも昨日受けたのにまだ来てない。。鬱。。
これって合否関わらず全員に連絡来るんだよね?
478就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:02
>>477
落ちたのにはコネーよ
479就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:03
>>478
合格者にのみ通知ダタケ…?
480就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:14
2001年春
就職企業ランキングTOP10

<慶応義塾大学>(4298)
1日本IBM   73
2みずほFG   66
3東京三菱銀行  47
4東京海上火災  45
5日立製作所   41
6富士通     38
7NEC     32
 電通      32
9NTTデータ  28
 PWC     28
481就職戦線異状名無:02/03/25 23:20
明日受けにいくんだけどここって筆記何割位できたら
次にいけるんですか?
482就職戦線異状名無しさん:02/03/26 00:24
お前らプレゼンは何で勝負しますか?
483就職戦線異状名無しさん:02/03/26 00:55
いっておくけど年内に恵比寿ガーデンプレイスから移転することが決まってるよ。
丸の内だよーん。

だれか面接でモバイルオフィスをコンセプトとしてageているのに賃料の高い
とこに移転するんですか!
そんなに見栄を張りたいんですか!
と質問してみ。
みんな凍り付くから。

byDQN社員3年生
484泣いて医者:02/03/26 06:58
マジ? >>483

ところで、自称内定者の香ばしいやつがいるね。
あー、同じ会社と思うと鬱。騙りだと思いたいぞ。
485就職戦線異状名無しさん:02/03/26 23:50
ほんとに受かりたかったら、そんなこと聞いちゃいかんYO
2ちゃんねらーだってバレるから。
486就職戦線異状名無しさん:02/03/26 23:53
はぁぁ
落ちたなぁ こりゃ 面接逝って次の日に通知が来るんだろ?ここ

待つだけ無駄?
英語&面接
487就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:08
しつもーんです。英語&面接ってなんですの?
来てくださいと言われて「はいっ」としたものの紺猿業界わからんこと多いので
おせーて
488就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:14
プレゼンのお題何にする?
489就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:01
>488
「採用担当はプレゼンでどこを見ているか?」
というテーマでプレゼンしてみろ。
490就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:03
プレゼンテーマ
SCMのメリット、デメリット
491就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:29
>>490
そんなの議論されつくしてるだろうに・・・。
492就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:27
>>490
冗談でもそんなテーマ選ぶなよ。

採用担当はプレゼンでどこを見ているか?を考えれば
そんなテーマ選ぶメリットないだろ。

by去年の面接官
493就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:29
カルピスウォータハウスカウパースだったっけ?
ここの会社。
494就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:30
ERPパッケージ転売屋
495就職戦線異状名無しさん:02/03/28 02:28
>493
才能を感じる
是非うちへきてくれ
宇宙企画人事部長
496就職戦線異状名無しさん:02/03/28 02:34
お題は、面接官の認知限界について―主観入りまくりのお前らの目―
で行くよ。これで、100%合格。
497正攻法で:02/03/29 06:44
昨年は無謀にも、某企業のコンサル案をお題にしてみた。
さすがにガシガシつっこまれたが、なんとか受かった。
498就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:23
こんにちは。PwC コンサルティングです。

面談&英語試験へのキャンセルを頂きましたが、
既にご案内しております通り、
予約締切後のキャンセルは、受付しておりません。

誠に申し訳ございませんが、今後のプロセスはご案内いたしかねます。

弊社にご興味頂きまして誠に有難うございました。
末筆ながら値水家子さんの就職活動が成功することをお祈りしております。


寝坊したらこんなエンディング〜
499就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:26
ネタデスカ?
500就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:26
>値水家子
なんて読むの?
501就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:29
>>500
だからネタだって。
値段

502就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:30
>>501
それはわかってるけど、なんて読むのかなーって思って。
503就職戦線異状名無しさん:02/03/29 23:11
なんかアプリケーションフォームに同封されてる文面見ると、
今回が最終面接っぽいけど、
どう思う?FEPの説明もあるとかいってなんか内定後の会話っぽくね?
504就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:03
>>503
俺は4月からでいいかと。
505就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:22

ここの一次面接って何を聞かれますか?
英語と一緒にやるんですよね.
506就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:23
最終面接だぜ。突っ込み厳しいから、ケツの穴きれいに洗っとけ!
507就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:25
いいですね,選考早くて.>506
508就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:25
>>506
もう行ってきたん?
漏れは11日なんだが。がんがるよ。
509就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:27
おながいします,一次面接と英語について教えてください.
時間とか.
510就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:29
教えてやりたいが、漏れは筆記で落ちたんだYO!
511就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:30
そうなんですかー..残念ですね.
僕はまぐれでいっぱい記入したら受かりました.
512就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:31
>>509
そういうことは民衆いって聞けよ。といいたいとこだが。

英語が確か30分。
面接は人によるけど約15分。
面接の内容はこれまた人によるらしいが、
俺は雑談だった。
志望動機など全然なし。大学生活について雑談した。
で、最後にちょっとだけPwCについて一言、みたいな。
英語ははっきりいって難しい。TOEICを難しくした感じ。
単語と読解。読解は難しいし、単語もけっこう難しかった。

結果は俺は翌日の夜にきた。

こんなもんでいいか?
513就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:32
でも英語の勉強なんてもう何年もやってないので,まったく自信がなく,どうしようか迷ってます.
パンフレットに英語は必須ではないって書いてあるのを信じてもいいんでしょうか?
514就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:33
>>513
英語が必要ないわけないだろうが。
515就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:35
>512
ありがとうございます!
いい人ですね.感動.

英語は難しいですかー...今更ジタバタしても仕方ないですよね.
英語ができなくとも,筆記とか面接が良ければOKっていうのはありえるのかな...
面接は個人ですよね,緊張するー.
516就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:39
>>515
とりあえず、がんばってこい。
俺の知ってる人は「コンピューターに興味があって」とか言ったら、
「じゃ、SAPって知ってる?」などと激しくつっこまれたらしい。
面接官の様子見て話進めていけばいいんじゃん?

たぶん、コミュニケーションがとれてれば大丈夫だろ。
あと、2ちゃんじゃなくて、
http://job.nikki.ne.jp/
でいいと思うぞ。
517就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:44
>516
そうですか,突っ込まれそうな話題は避けたほうがいいですよね.
僕も危うくコンピューターに興味があってって言ってしまいそうです.
面接官の様子を見て進めるほどの余裕はないと思いますが.
見てきます!
ありがとうございます.
ITソリューション(メーカー,独立),シンクタンクだったら少しは受けてますので僕にわかることならそっちの板で聞いてください.
518就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:45
SAPってしってる?
ぐらいが烈しい突っ込みなのだろうか?
519就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:46
>>518
ネタにマジレス カコワルイ
520就職戦線異状名無しさん:02/03/30 01:00
>>518
あ、わりぃ。詳しく書かなかったのが悪かった。
ネタじゃないんだけどさ、俺も詳しく知らないが、
「SAP知ってるよね?」で始まってその後色々と激しかったらしい。
「SAP知ってる?」は確かに激しくないよな(W
521就職戦線異状名無しさん:02/03/30 01:05
SAPとかでネタを振った日にはどとーのようにつっこまれます。
なぜならそれをヤテルひとがとても多いからです。
またへたにうまく答えちゃったりしたら、即SAP要員でこき使われ続けます。
ご注意。
522就職戦線異状名無しさん:02/03/31 03:58
今日、英語&面接受けてきました。
当方早慶ですが、驚くほど英語ができませんでした。とりあえず、半分は適当にうめました。
面接は女性でしたが、僕的には彼女はいまいちでした。適当な感じ。うざい。
結果は一週間後と言われましたが、実際どれくらいで着ますか?
523就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:04
てか、SAPて何?
524就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:05

私も今日受けました!
早慶ですらできないんだったら私にできるはずもないですよねー。
英語は2/3は勘でうめちゃいました(笑)!
誤答率見られたらおしまいだ!
私も面接は女の人でしたが、一方的にしゃべらされた(?)感じで疲れた。
雑談っぽかった人もいるみたいだしー、あんまりちゃんとこっちの意見を聞いてるという感じはしなかったですね。
まぁ、日程がちょうど空いていたので午前中の面接会場と近いし行ってみようかなーって気持ちだったので、もういいです。
たぶん英語がだめなので、あとはみなさんがんばって。

525就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:09
一次面接、すごく良かった気がしますけど。
っていうか、なんだかんだいっても英語できなきゃだめなんじゃ?
俺なんて、大学時代研究ばっかりやってたから英語は全然できねーし。
金があるやつらみたいに英会話とかも習ってねーし。
内定くれたら絶対できるようにしとくのにね。。。
526就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:10
他の板で調べろよ.>523
527就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:11
age.
なぜ下がるのだ,上げようYO.
528就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:19
あげ。
529就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:21
漏れは昨日だった。
都内国公立。
同じく英語あぼーん。7割はめちゃくちゃに入力。
面接はノリでいい感じ。
これで落とされたら英語だな。
英語で落とされるのは何か不遇を感じる。
あんなんこれからやればいいじゃんよー今やらせるなよー。
530就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:27
英語さ、俺は前の奴が必死こいて「終わりました」のあとに埋めてるの見てなんか滅入った。俺は半分空欄だったから。後ろの奴も全部埋まってた。意味なくない?俺が駄目なのか?
531就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:30

けっ。
人事ー、出て来いよ。
あの英語筆記の難しさの意味を説明しろ!
「英語は必須ではありません」って書いたくせに!
あとな、俺は私文だから大学でやってきたことなんて直生かせるわけねーだろ。
532就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:31
age
533就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:35
今日は荒れてるねー。
534就職戦線異状名無しさん:02/03/31 04:44

          ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
              ●           ●            ●
535就職戦線異状名無しさん:02/03/31 07:56
マジレス。
英語は落とすためのいいわけだと思う。
実質は面接で落としているわけだが、受験者は
「あー、英語できなかったからなー」
と、なんか納得できる。
やらしい。

多分採点していないと思う。あの明らかに採点の意思のなさそうな解答用紙といい。
一次の筆記は学歴で判断。
二次は面接で判断。
でも落ちた人は「あー、筆記できなかったからなー」
536就職戦線異状名無しさん:02/03/31 10:49
面+筆記,1週間以内にどっちにしろリクナビで連絡来るって行ってたのに
こない..
1週間だったよね?
537就職戦線異状名無しさん:02/03/31 10:55
面接・英語の後は最終?
538就職戦線異状名無しさん:02/03/31 10:56
>>526
合格者のみ連絡。

>>537
最終です。
539就職戦線異状名無しさん:02/03/31 10:57
PwC簡単だなぁ
540就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:06
英語&面接の結果は翌日くるよ。
受かってればの話だけどね。

これでけっこう落ちてるやついるん?
挙手!

1!
541就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:08
>>540
昨日受けました。
今日は営業日じゃないと思うけど、
もし受かってたら今日来ると思う?
542就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:08
PwCに逝って激務で死んでください。
543就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:09
>>542
落ちたの?
544就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:09
>>541
俺の友達は日曜に受けて、月曜の夜に連絡きたってさ。
545就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:11
>>544
やっぱそうなんだ。
翌日の夜に来るのね。
面接でいい感じ…というのはあてにならないからね。
基本的に面接官は相手に対して失礼のないように振舞うよう指示されてるから。
もちろん例外はいるけど。

場の雰囲気を見つつ、精一杯PRしてね
547就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:50
29日に受けて、昨日の夜待っても連絡がこなかった、、、

ああ、鬱だ。
548就職戦線異状名無しさん:02/03/31 11:58
俺はちょうど1週間後にきたけど。

TOEIC830だから、英語では落ちないと思ってた。
だからこなくてびびったよ。
もういかないけどさ。
 
549547:02/03/31 11:59
>>548
おお、じゃあまだ望みはあるのか。
いつ受けた?
550就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:00
俺は翌日にきたよ。
TOEIC935だけど、あの英語はけっこうむずかった。
面接は雑談だった。
どこで合格判断したのかよくわからん。
551548:02/03/31 12:01
ていうか英語なんか全部できやしないんだから、
大丈夫ダッテ。

受かってりゃくるよ。
落ちてたらこない。
それだけ。
当方 TOEIC400点レベル。
でも学歴は総計
当然英語は全然できず。
でも通ったよ。やっぱ面接じゃない?
553就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:08
>>548
んなわけねえよ。

と突っ込んでみるテスト
といっく935ってすさまじいですね。
試験免除してもらえそうな勢いを感じます。
ネタのにおいも感じます。

プレゼンって、この業界に関係ないことを題材にしてもいいのかな?
555547:02/03/31 12:13
>>552
なるほどなあ。俺TOEFL630だが、連絡が来ないとすると面接しかないな。

っていうか、雑談で受かっている人もいるようだし、
何が基準なのかさっぱり。
ちなみに俺は大学で今研究している内容を話した。
556550:02/03/31 12:14
ネタじゃない。
帰国なので。

プレゼンは迷ってるけど、学校のやつでもしようかな。
557就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:18
職種コンサルタント、としか書いてないんですけど、
最初はみんな同じ事やるんですか?
558547:02/03/31 12:28
>>556
とりあえず漏れはあぼーんされたみたいだから、
最終頑張ってな。

っていうか、外国の経験とか面接で強調するようにしてるか?
反応がまちまちなんで、俺は求められない限り
話すようなことはしていないんだが、、、
路線変更したほうがいいかな?
559就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:29
ヴェトナムに5日間行った事を
全ての企業でアピールしています。
560550:02/03/31 12:31
>>558
がんがってくるさ。

海外経験は基本的に相手から言われない限り話さない。
今時帰国子女なんて腐るほどいるしな。
そういう路線で良いと思う。
561就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:33
>>559
ネタ?
そんなん一杯いるよ。
それをどういう感じでアピールしてるかできれば教えてほしい。
俺も東南アジアに3週間(タイ→カンボジア→ベトナムと陸路で移動)、
インドに2週間行ったけど、
アピールするの恥ずかしいんだけど。。
562547:02/03/31 12:41
>>560
ありがとう。

これから商社だが、ここの一次で躓いたのはマジ誤算だった。
計画洗い直すか。
563550:02/03/31 12:42
>>562
いえいえ。

ま、お互いがんばろーや。
俺はとりあえずここが初めての最終なので、気合いいれてくわ。
564559:02/03/31 12:45
ヴェトナムでいろいろ買いました・・
いろいろ・・
565就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:46
>>561
ネタだろうな(w
俺が人事だったら速攻落とす。

5日の旅行で何かを学びとるのは、
確率的に低いと思われ
566就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:48
>>564
いろいろ?
気になるYO!

女?
567就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:48
>>564
オチとしてはパワーが不十分。
旅で自分見つけちゃった系(別の会社だけど)グループ面接で同席してしまった。
かなり痛かった。

どう表現するかは本人しだいだけど、しくじるとこんなに痛いネタはないな。

PwC最終辞退。メンドクサー
569就職戦線異状名無しさん:02/03/31 17:33
ここは、テストはあまり重視してないでしょ。
面接(雑談)は4段階評価らしい。

1:ぜひほしい
2:できればほしい
3:ふつう
4:いらない

だったかな?もしかしたらちょっとちがうかも。
570就職戦線異状名無しさん:02/03/31 17:36
>>569
2でも通過するってこと?
571就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:43
もう内定出てるヤツいるのかよ?
572就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:57
>>571
いない筈。漏れが一番乗り。
573就職戦線異状名無しさん:02/04/01 01:05
日本撤退の噂アリ。実際、商談取れてない・・・。
煽りじゃないよ。要注意。
574就職戦線異状名無しさん:02/04/01 01:08
>>573
某投資銀行に親のPWCからPWCC売却の話が出てるらしいけど。
まあ、エンロン云々で会計系コンサルはどこも
近いうちに会計事務所から切り離されるだろう
576就職戦線異状名無しさん:02/04/01 01:38
英語と面接受けてきました。
漏れの相手は男だったが、悪戦茶亜のこととか聞かれたYO。
漏れは悪が本命でコンサル系は網羅的に受けてるが、悪?考えてもいませんねーと言っといたYO。
でもコンサルけっこう周ってるんだ、どこ?みたいにしつこく聞かれたし、漏れは押さえのつもりだからそれが悟られたかもなー。
ちなみに慶応って得?>PwCとか悪

577就職戦線異状名無しさん:02/04/01 02:34
あげ
578就職戦線異状名無しさん:02/04/01 02:49
ここってシステムコンサルがほとんどでしょう?
だからソニー出身社とかが多いんだよね
579就職戦線異状名無しさん:02/04/01 09:13
あまり深く考えずに最終まで来てしまったが、
具体的に何をやってる会社なのかいまいちまだ見えない。
だれかERPだのSAPだのじゃなくて、
もっと地味に仕事内容教えてください。
ここに入ると普段何やるの?
580就職戦線異状名無しさん:02/04/01 19:14
一次面接&英語結果待ちあげ
一日後に来なかった。。。あぼーん?
581547:02/04/01 20:45
さっき最終面接の案内が来た!

筆記の1日後に連絡なくてもイケるぞ!
582名無し:02/04/01 20:45
age
583547:02/04/01 20:47
訂正
↑筆記の1日後→一次面接の一日後
584就職戦線異状名無しさん:02/04/01 22:30
野村総研も受けたら如何?
両社とも内定とれたらどとらへ行く?
(答え)こんなインチキ会社に行くわけ無し。イメージと全然乖離がデカイ。
    待遇は超悪し。給料高い?当たり前でしょ。超激務。時間給では
    二流会社並だと思う。いやそれ以下かも。非自発的失業者多し。
585就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:01
まぁそりゃあそうだけどさ。
みんながノムソーいけるわけじゃないし。

このご時世、そこそこの職につければ
お腹いっぱいごちそうさまですよ。

叩くんならもっと外食とか下層民を叩きなさいな。
586就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:08

なぁ、ここの面接って何回?
まさか、二次面接(英語と一緒にやった面接の次)が最終?
マジレスきぼんぬ。
587就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:10
>584
根拠は?どのデータからそう思ったん?
まじで聞きたい。
できれば社員に書き込んでほしい。
588就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:25
>586
私もそれが知りたいです。
説明会で面接が何回とかってはっきり言わないところがひきょうじゃないですか?
アクセンチャー、フューチャーが本命なのでまあいいんですけど、押えておきたいんで。
誰かご存知の方、選考が先に進んでいる方よろしくお願いします。
大学は慶応です。
っていうか、まだ一次面接の結果着てないんですけどね(w
589社員:02/04/01 23:26
当たらずとも遠からじ。
NRIはわからぬがPWCは584の内容に近い。
3〜5年もったら凄いよ。
どこへでも転職できる。歓迎される。それだけのスキル身に付く。
しかし入社母数の何割(何分?)がその対象になり得るか?残りは屑よ。
590社員さんへ:02/04/01 23:28
>589
お給料に満足してますか?
一日の業務の中でPCルーチンワークはどれくらいですか?
591社員さんへ:02/04/01 23:30
>589
パンフレット等ではまったくどんな仕事かわからないのですが、仕事で何が楽しく、何が一番嫌ですか?
592就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:38
あげ
593就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:43
一次面接のお姉さんに萌え〜!
うけけけけけ。

漏れは慶應だが、ここは早慶多いってほんとか?
1〜2週間くらい前に一次面通過のお知らせ着て、次の予約せずに様子をみてるYO。
あと、漏れも悪本命だが、ここって内定拘束どうよ???
594就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:50
確かに早慶多かった気がする。面接でな。
漏れは東京○○大。
英語&一次面結果待ち。
英語がまったくできなかった。
あと猶予が数日だYO!!!!!!!!!!!!!
595就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:59

社員はどこへいった?
596594:02/04/02 00:02
悪の話聞かれた?>593
漏れは聞かれたが、これからエントリーする(まじで悪にはいきてえから情報集めてからエントリーさ)のに悪も進んでますって言ってやったYO!
597就職戦線異状名無しさん:02/04/02 00:08
age
598就職戦線異状名無しさん:02/04/02 06:30
>3〜5年もったら凄いよ。

そうか?5年目の人3人知りあいにいるぞ。
不満もあるにはあるけど、逃げ出したいほど激務ということもないらしい。
599社員:02/04/02 08:33
(何も知らない君達へ)・・・私はもうすぐ退職します(有給休暇消化中)
よくこんな会社入ろうと思うね?こういう私もそういう頃があったなー。
やめたほうがイイよ。日立とか東芝あたりに入ったほうが気が利いてるかもね。
全くの外資は避けるべき。ボロ雑巾になるまで使われまっせ(末世)。
人間扱いされないよ。実績をあげている時だけチヤホヤ。永続しないものよ。普通は。
600社員:02/04/02 08:45
(会社選びの間違いを指摘します)
 イメージで選ぶな(イメージがよいほど現実との乖離が大きく感じられる)
  会社の業績=君達の待遇ではない場合が多い。
  優秀な人が多い会社は避けるべき(私もそうだが出世競争が大変)
はっきりいって私は落ちこぼれ。でも落ちこぼれが沢山いますよ。
  
 
 
601社員:02/04/02 08:58
599や600で書いたように学生はイメージ先行になりがち。そういう意味では
大学偏差値と同じ。でも大学偏差値のほうが中味的には役に立つ。(最終=大学名)
しかし会社は全く違う。偏差値(?)をその通りいつまでも活用できるのは同期でも
数名のみ。その後は後輩に抜かれて惨めになるだけ。コンサル系では外資は絶対ヤメ。
野村も近い。日系では三菱総研かな?ハード系のSIを薦める。
602社員:02/04/02 09:06
(最後に)
寂しい スレになってしまい申し訳ありませんでした。この戯言を聞くも聞かぬも
勝手です。私の被害妄想と笑って結構です。しかし私の周り(PWC以外でも)
の業界人にこのような人間が少なからず居ることは事実です。出社拒否になり
廃人同様になった人もいます。逆に超優秀な人には最も適した職種でしょうね。
603就職戦線異状名無しさん:02/04/02 13:51
で、何にそこまで追い詰められてるんですか?
文章に具体性がなく、本当に社員さんなのかもわかりません。
私は悪が本命ですが、まじでいこうと考えてます。
604就職戦線異状名無しさん:02/04/02 16:15
あげ
605就職戦線異状名無しさん:02/04/02 16:16

どうでもいいが、悪が本命でここ押さえの奴って多すぎない?
って、私もそうなんだけど。
606就職戦線異状名無しさん:02/04/02 21:55
なんかここのプレゼン本格的にウザイと思うようになってきた。。。
めんどくちゃい。
だれかネタくれ(笑
607就職戦線異状名無しさん:02/04/02 22:01
先輩の卒論で逝きなさい
608606:02/04/02 22:05
>>607
卒論ネタって有りか?
ちなみにワシ理系…
きっとわけわからぬプレゼンになりそで恐い。
609プレゼンについて:02/04/02 23:15
漏れは卒論なんてやってねーからなー。
文系だが。
まったく勉強もしてねー。
先輩の卒論ネタはいいね!!!
610就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:19
卒論ネタかー、全然いいのありません。
私は部活・サークルの話(しかも友達のw)にしようと思ってます。
先に受ける人の情報待ちです。
まだ予約してないんで。
なるべく後に予約入れたほうが得ですよね(一時面もそうだった)。
611就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:19
ついでにage
612就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:25

いつからだっけ?>プレゼン
漏れもアクセンチャーの日程もあるし、なるべく後のほうで周りの奴らが聞かれたことを準備してから逝くYO。逝った奴は書き込んでくれよ。
まぁ、周りの奴らが結構受けてるからいいんだけど。
ちなみに早慶ですわ。
613人事キラー。私はやるよ!:02/04/02 23:59
本命じゃなかったらできるだけ遅く受けるほうがいいんじゃない?
内定拘束伸ばせるから。
本命だったら最初に受けた方がいいよ。
人事だって情報の流通はわかってるんだから同じ質問&対策しておけば答えられる質問はしないものじゃない?特にもう1次面接は通ってるんだから。
私的には、コンサルなんだからそれこそ覚えてればいいような知識ではなく、ポテンシャルやこれまでの生き様を試すような面接が望ましいと思います。
どうでしょう?
ちなみに当方、早・慶・一大学、アクセンチャーの最終を受けたて。たぶんそっちに逝きますが、一応ね。
614就職戦線異状名無しさん:02/04/03 00:16
>613
強い。
たぶんその感じだと両方通る。
でも逝かないなら早めに断って下さい。
おながいします。
6155年目社員:02/04/03 00:40
ボロ雑巾等の話が出てるが、まぁ楽かもな。
というより客次第だな。
疲れきってる奴もいるので俺はラッキーなだけかも知れないが。

ERPだけが言われてるが、それ以外で何等かの形で希望を満たす
プロジェクトの種類は結構あるよ。
ということで何かやりたいことがあってPWCに入れば、恐らく日々楽しいだろう。
しかし、「なんとなく」で入れば、俺は何やってるんだと真剣に悩むだろう。
616社員さんへ:02/04/03 00:43

でも学生でコンサルとしてやりたいことが明確にあるって難しくないですか?
あと、中から見て、他のコンサルと一番違うところはどこですか?
本気で入りたいのでお願いします。
617名無し:02/04/03 01:11
age
618就職戦線異状名無しさん:02/04/03 02:23
クライント先の企業いって、システム導入するだけの仕事が9割だよ。
なんで人気あるのか意味不明。ガーデンプレイスで働きたいから?
それだって、9割の時間はクライアント先にいるんだから。
619就職戦線異状名無しさん:02/04/03 02:27
ココ見てたら
結局上にあがってんのって総計じゃんか・・・
620就職戦線異状名無しさん:02/04/03 02:36
>>619
そんなことない。
俺ってマーチって感じだけどプレゼンいくよ。
場違い?勘違い?

黙っててくれ。そんなの俺が一番分かってるのよさ。
621就職戦線異状名無しさん:02/04/03 02:49
私もマーチ。
はっきりいって、まるで勉強はしてません。
プレゼンで今までやってきたこととか聞かれるのかなぁ?
とりあえず業界のことは本を読んだ程度で答えられる。
自己PRはけっこうできる。
あがらないし、うまいことしゃべれるのでトークで勝負です!
あー、コンサル入りたい。
どこか入れて。
622みさえファン:02/04/03 02:52
どうして、コンサル、しかも実態はシステム導入だけの企業になんて
行きたいのか不思議!だってさ、それよりもよほど普通の企業に入って、
財務経験してから、経営企画に入った方がやりがいあると思うぞ。

当方、慶・経だがここ説明会行っただけでももう萎えてしまいました。
623就職戦線異状名無しさん:02/04/03 02:52
LCAはまだうけれるよ。国内だけだけど戦略系みたいよ。
6245年目社員:02/04/03 20:07
PWCにとっては
システム=クライアントの戦略を実現するための手段
その戦略策定に携われる立場になるか、
単なるSEになるか
それは君の脳味噌次第。

システム以外の仕事も結構あるけど、
業務も業界も知らない新人が入っても役立たず。
下っ端として使われながら力をつけて行けるか
単なる便利屋として捨てられるか
それは君の情熱次第。

まぁがんばってね。
625就職戦線異状名無しさん:02/04/03 20:15
今日プレゼンしてきたやつ、書きこめYO!
 
627就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:12
>PWCにとっては
>システム=クライアントの戦略を実現するための手段
>その戦略策定に携われる立場になるか、
>単なるSEになるか
>それは君の脳味噌次第。

実情を知っているものにしてみればこれほど滑稽な書き込みも無いのだが(嘲笑
まぁまぁ。
ここもピンキリでいろんな人がいるからね。
腐るも腐らないもキミの能力次第ってことで。
629就職戦線異状名無しさん:02/04/03 22:43
今日プレゼン逝ってきました。
面接官むかつく。
って言うか、現段階でコンサルティング能力を問われても、ないに決まってるじゃん。
プレゼンは細かいところに突っ込まれ、大要を見せることができなかった。
倍率高いし、どうせ入れないってわかってるし、もっと自分の分にあった所、ほんわかした所を探します。みなさんはがんばってください。
630就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:18
>>629
やっぱ面接厳しいんだ...

2日後面接なんだが、まだテーマが決まらない。鬱だ。
631線異状名:02/04/03 23:34
わたしももうすぐ面接です。
みなさん、テーマは何にしました???
632就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:39
おいらは5日の予定。
まじテーマ決まんない。
なんか、ありきたりの奴だとつまんないから遊んだネタにしようかとも画策してたが、
629見たら急激に萎えた。
やはりブチるしか無いのだろうか…

欝だ師の鵜
633就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:41
>>629

入る前からそれぐらいのことは問われて当然。
無いに決まっている君は、最初からお呼びでないということだよ。残念ながら。
もっと早く気づけ。
634630:02/04/03 23:52
>>632
おっ
同じ日じゃん。

プレゼンの集中砲火は慣れてるが、
テーマが決まらんと特攻もできん。
635就職戦線異状名無しさん:02/04/04 17:03
今日プレゼンしてきたやつ、書きこめYO!
636就職戦線異状名無しさん:02/04/04 17:05
大学卒業した社会人が、どのような手段をとれば、
処女とセックスできるか?
637就職戦線異状名無しさん:02/04/04 17:09
様々な処女が存在する
638就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:20
2chに於ける、煽り、ネタ、マジレスの研究
639就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:38

キャリアプラン?明日すら見えねえよ!

コンサルティング?自分のことで精一杯だよ!

640就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:38
>>637 >>638
で、内定もらえそうか?
641就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:42
>>640
「逝ってよし」といわれました。
642就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:45
>>641
そっか。。それは愛情表現かもしれぬな。幸運を祈る。
643就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:47
先月にやった最終の結果来たヤツいるか?
ここって連絡おせーよな。
644就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:35
プレゼンに何かプレゼント持っていったら?
645就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:48
あんまりPwCで詳しくない分野のテーマにしたほうが
面接官に徹底的につっこまれなくてすむのでは。
どの分野が詳しくないのかは自分で調べてね。

少なくともHPに載っているようなケース、
本とかで取り上げられてさんざんつつきまわされているようなケースは避けるほうが○
646社員:02/04/05 00:10
>>645
そんな小手先の逃げ技は通用しないよ。残念ながら。
647就職戦線異状名無しさん:02/04/05 00:12
プレゼン相当突っ込まれたが、突っ込みの内容は正しい。
無料のプレゼンのコンサルティングと考えれば、かなり気が楽。
まじ勉強になった。
648就職戦線異状名無しさん:02/04/05 00:16
ツッコミが厳しくても、要は他のやつよりもマシならば通る。これ最強。
649就職戦線異状名無しさん:02/04/05 00:17
>>646
で、プレゼンでどんくらい落とすんですか?
650就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:42
>>647
おれもそう思った。
卒論のテーマでプレゼンしたのだが、
普通に今後の研究に生かせる突っ込まれ方だった。
その後の面接も楽しかったし、これだったら落ちてもまぁよかったと
思えるよ。
651就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:48
>645
確かにそんな気がする。
誰だって自分の得意の分野の話をされたら、すぐ突っ込みたくなるし、浅はかさを許せないんだよね。
そういう意味で、面接官の分野だったらアウト!!!
っていうか、テーマ2(コンサルティング例)を選ぶのはまず間違いだよね。
ちなみに私は最後の方の日程に入れたので、情報きぼんぬ。
652就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:37
私は4日にプレゼン面接してきました。
緊張しすぎてだめだめでした。
すごくひどいあがり症なんで。
やっぱり、こういった場で緊張してしまう人はコンサルには向かないんでしょうか?

あと、みなさん入社時期はどうしました?
あれってやっぱり人が集中しない時期のほうが合格しやすいんでしょうか?
653就職…略。:02/04/05 02:40
プレゼンつっこみ厳しいんだ…ありがたいなー。
卒論の前哨戦も兼ねてから、本気ぶっこいていきますか。
徹底的なつっこみ待ってますわ面接官の方々。
ちなみに私は無謀にコンサルティングしちゃうわよ。
薔薇は美しく散ってみせるわ。
頭悪そうなかきこみですいませんね皆様。
とりあえず何かやってみましょ。ここまで来たんだしさ。>ブチろーとしてる方々
654就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:50
卒論をプレゼンするってどうなんだろ。
私は避けるなー。
まぁ分野によるね。
655就職戦線異状名無しさん:02/04/05 07:50
学生のプレゼンで、ばちっと論理武装したのなんて期待してないと思う。
ただ、つっこまれたらどういう風に対応するか、誠実さは感じられるか
とか、他の会社でもみてるよーなことを見てるんだと思う。

フロリダ研修がまってるから、冬の入社より季節のいい時期のほうが遊べるよん。
656留学生駆け込み寺:02/04/05 09:25
PWCもアクセンチュアも落ちこぼれ留学生の駆け込み寺として有名。
大体、1次、2次面接あわせて15分、筆記もその日やって1、2週間後には内定くれる程の大量内定。。
(内定もらっても、ける留学生がその分多いんだけどね。。)
結局行くのは、どこも就職口なくなった落ちこぼれ留学生だけ。。
657就職戦線異状名無しさん:02/04/05 19:01
>655
夏のタンパは死ぬほど熱いから気を付けろよ。
暑いどこじゃない。
658就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:14
プレゼン悩みage
659就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:17
ぜんぜんつっこまれなかった。。。
しかし、最後の方で、「あなたの希望する内容って、PWCCではないかもね」
みたいなこと言われちったヽ(´ー`)ノ
660就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:19
プレゼンの時は知らないことは知ってるように言うなよ.バレバレだからな。
661就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:22
堂々とやって、受けこたえがしっかりしていれば問題なく通過。
662就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:36
突っ込まれた>突っ込まれない
でよろしいか?
663就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:39
>>656
おいおい、acの面接が15なわけねーだろ。
アホ丸出しだな
664就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:41
突っ込まれないのは話が良く伝わらなかったということです
665就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:41
さっさと終わらしたいんだろ
666つっこまれなかったYO!:02/04/05 23:43
>>662
おいらは突っ込まれなかったが、
感触的にあんたの言う通りと思われ。
667就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:19
>>662
うんうん。面接官ものすごくヒマそうだった。
最後の方、機嫌悪くなってたっぽい。

も−い−から。って雰囲気がヒシヒシと伝わって来た。
お願いだからそう言ってくれ。こっちもさっさと帰るから。
668就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:22
アメリカのPWC監査部門には強烈なMBAホルダーCPAがいるようだ。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1011633303/l50

202 :名無しさん :02/03/16 12:37
>>201
おいおい、25もなって糞オーストラリアなんかで何やってんだ、おい?
心配しなくても俺様はUCLA経営学部卒、USCMBA卒でBIG5で
カリフォルニア州公認会計士として働いているが何か文句あるかね?
第一オーストラリアに逝く日本人は貧乏人が多いしな。あ、よく肉便器系
日本人女に多いけど英語出来ると思ってるのは自分達だけだぞ。
まあ頑張れや。(長ーいまつげでウインク

206 :202 :02/03/16 12:54
>>204
1年コースは特に外国人向けで半分近くの単位をロングディスタンス
ラーニングで取って、あと現地で1年間残り半分の単位を取るコース
だよ。
あ、俺?監査専門でまったくタックスには関わってないからね。どこの
事務所だとは言わないが会社はPWCね。

208 :名無しさん :02/03/16 13:36
北米板の「お前等CPAについて語れや」に粘着系肉便器が登場してるぞ。
マジでこわ!1年ぐらい前、勝手に勘違いしてこういう女にストーカー行為
されたからな。あんた死ねや!

210 :名無しさん :02/03/16 14:03
マジでこの女危ない系だな。知り合いに2chの管理人いるから
IP引き抜いて晒し揚げたらなわからんぞ、このおなごは。


http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1015449888/l50

258 :名無しさん :02/04/05 17:02 ID:8xqziOVx
当方33歳の熟女です。週5はないと耐えれません。こんなわたしでも
アメリカへ行けばモテモテなのでしょうか?あと太くて長ーいやつ
大好きなんです。情報宜しくお願いしまーす。

264 :33歳の熟女 :02/04/05 17:49 ID:8xqziOVx
>>263
入れてー!お・ね・が・い。アナルファックがいいな。(長ーいまつげでウインク

259 :名無しさん :02/04/05 17:05 ID:th54qgoG
ババァ(・∀・)カエレ!!

271 :33歳の熟女 :02/04/05 18:07 ID:8xqziOVx
どうせわたしはブスは相手にしないのでこちらから
お断わり。(投げキッス!

273 :名無しさん :02/04/05 22:46 ID:3p2KziX+
>271
UCLA経営学部卒、USCMBA卒でBIG5でカリフォルニア州
公認会計士として働いている方ですか?

274 :名無しさん :02/04/05 23:05 ID:y9yzYPlw
>>273
もしかしてあなたはオーストラリアでワーホリしながら
売春してるという噂のあの人ではありませんか?(大爆笑
669就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:24
まじここいきたい。
一番いきたい。
プレゼンどうしよう。
俺、英語はばりばりできる(トーイック900以上)のが一応自慢だが、そんなの意味ねぇよな。
いったいプレゼンの評価基準はなんだ?
あー、テーマすら決まらない。
670就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:27
どこに?
671就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:28
>そんなの意味ねぇよな。

あるって。
672就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:28
>>669
俺もトイック900以上だし、そんなのはざらだから、
英語をアピールしすぎちゃあかんよ。

プレゼンなぁ、、どうすっかなぁ。。11日だ。。午前中は別の面接だしな。。。
673就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:32
話方を見られている気がした。
どもったり、声が小さかったり、資料を読み上げるだけ等の
イタイ行為をしなければ、プレゼンはクリアできると思われ。
674就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:40
どの大学だとここは勝ち組に入るの?
675就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:41
わせだ
676就職戦線異状名無しさん:02/04/06 04:05
IBM出身の倉重社長はPwCからの転職者が多くかつ若いことに非常に驚いているそうだ。
今日の「日経産業」に載っていた。
「IBMでは入社したらほぼ一生そこにいるものだと思っている」そうだ。
677就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:13

ところで、発表はみんなの面接が終わってからなんですよね?
合格者にもそれまでいっさい連絡なしなのでしょうか。
ここがだんとつ第一希望なんで、合格だったら他の活動やめたいんだけど。
面接のときに聞いてみてもいいのかなー?
678就職戦線異状名無しさん:02/04/06 10:20
そろそろプレゼンが近づいてきました。
僕はフリーテーマでやるつもりですが、紙にしようか、パソコンにしようか考えています。
相手が向かい合って座ると聞いたので、パソコンは扱いにくいですよね、角度的に。
そこで大きな紙に全部貼ってやろうかと思うのですが、いいのでしょうか?
誰か既に受けた方、アドバイスおながい。
679就職戦線異状名無しさん:02/04/06 14:03
>>678
全然大丈夫。ホントに何でも有りです。
でも、紙を貼るとしたら、プレゼンのスタイルが変わるということを念頭に置いた方がいい。
今まで自分がやってきたスタイルが一番いいと思う。
680就職戦線異状名無しさん:02/04/06 14:28
>>674
マーチで勝ち組
早計でやや勝ち組
灯台兄弟でやや負け組ってとこでは。
681高スん:02/04/06 14:58
マッキンゼーに夢見ていいですか?
682就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:11
pwccの筆記って不合格通知来ますか・・?
当方、先週の土曜日に筆記を受けました。今日でちょうど一週間 
あぼーんですかね〜
683就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:45
>>680
通苦場 ですが、勝ち組と考えていいでしょうか?
684就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:46
>682
アボーンと思われ。
プレゼンの日程もうほとんど満席だし。
685就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:09
プレゼンはさ、日程うまったらもう終わるよな。
っていうか、やる気ある奴はこんな時期に筆記やってねぇよ。
当方プレゼン準備中。
しかし、ここの英語は本当に難しかったよな。
まぁ外資だから当然だが。
プレゼンはどんな視点で見られるんだろう?
当方、東大兄弟だが、できればここでトークだけうまいDQNな私立学卒生をがつんと落としてほしい。
最近はここの給料がどんな風に上がっていくのか気になってたまらない。
誰か情報きぼんぬ。
686就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:21
僕もここが本命なので早い時期(もうすぐ!)に予約を入れましたが、どうやら合否は最終日程が終わってから一斉に発表らしいです。
他の企業を待たせてあるので、早く発表してほしかったのですが。
やっぱり全員終わるまでなんの通知もないんですよねー。
うーん、どうしようか。
687就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:25
age
688就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:31
プレゼンにどれくらいの人数が進んでるんだ?

プレゼンのコマひとつにつき、
どれくらいの学生が集まってるのか分かれば計算できるんだが。
689就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:39
>>688
4~6人だったと思われ
690就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:41
>685
プレゼンがどんな視点で見られるか分からない時点で
「トークだけうまいDQNな私立学卒生」と同レベル。
691就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:42
>690
プレゼンがどんな視点で見られるか教えてくれよ。
692688:02/04/07 00:48
9コマが十日あるから90コマで、
689の言うように4〜6人だとすると、

最低で360人、最高で540人
か。
んで、採用枠が100人以上だっけ?
でもここは、内定辞退率がかなり高いだろうから
200人には内定出すんじゃないだろうか。

確率的にはかなりいいと思われ
693688:02/04/07 00:53
しかしここを踏み台にして商社に臨もうと思ってた漏れにとって、
最終日程が終わってから結果発表というのは
マジで痛い。痛すぎる。
694就職戦線異状名無しさん:02/04/07 01:00
最終の倍率は2倍。これ有名。
有名なんだ。
俺はプレゼンが最終かどうかも半信半疑なの。
696就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:59
正直、説明会での社員のDQNブリに受けるのやめたぜ。
9年目のKO方の奴。。同じ事2回も説明すんな
3年目のリッツなのに戦略の奴。 正直、アフォでした。

まぁ、9年頑張ってあれじゃー 思いやられるな。他の企業行った方がまし。
こいつデキルって社員ゼロだったしなぁー 
PWC 、、、、、、、 まちがいなく SE部隊
697就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:32
フューチャーはいつまでもリクナビにメッセージ送ってくるな
しつこいし、うざい
698就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:53
某板ではもう内定の連絡が来たとのことですが、
皆さんどうですか?
4月入社は連絡遅いのかな?
699就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:02
>>698
全日程終了後と人事のひとが言ってたYO
700就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:29
>>629
採用は文120名・理80名と思われ
701就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:07
おい、なんでそんなに文系とるんだよ!?>700
702就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:15
>692
一コマ6人だよ。漏れの周りではみんなそうだったらしい。そして日程のうまり具合からすると、最高で計算した方が正しいだろうな。
2.5倍といったところか?

>693
なぜ今更商社なのか???
ここはまじいい会社だYO。
駄目な奴にはtつらいが。
703就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:08
今週も仕事なし。
これで給料がもらえるとはなんて良い会社なんだろう
704就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:17
>>703
人はそれを危険水域と呼ぶ
705就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:22
ここって結局SEだろ仕事

SEだったらまだNECの法がよいのでは
706就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:23
>>700
ハァ?
コンサルで文系マンセーかよ、この会社。
もう、ぜってー行かねー。
優秀な人材を一人失ったな?>PWCコンサル
707就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:35
>703
あんたほされてるんだ。
NEC?
比べないでほしいね。

しかし、確かにもっと理系を増やすべきではあるな。
708就職戦線異状名無しさん:02/04/08 05:02
理文で採用分けてる時点で意味不明。
709就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:43
分けてるなんて聞いたことないけど
710就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:47
ところで、今日最終の予約確認の電話きたんだけど、
みんなあれはきてるもんなの?

それとも俺がリクナビであまりにも予約変更し過ぎだから?
711就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:34
激しくage
>710
俺も来た。よっぽどブッチ多いのかな?
とりあえず、他社の内定連絡待ちだったので
非通知電話は非常にむかついた。
713就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:38
>712
ブッチ多そうだよね。
面接の予約のとこ、見るたびに違うとこに空きがでてるし(w
俺はでもあさっていってくるYO!
714就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:14
今面接の予約画面みたら、空きがめっちゃ増えてた。。
辞退者多すぎなんじゃねえのか?!ゴルァ!
715就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:54
まー外からのイメージだけじゃ、中のことはよくわからんわな
キャンセルじゃんじゃんしてみな悪に逝ってよ
そしたら俺が生き残れる確率高くなるから。
716就職戦線異状名無しさん:02/04/09 20:10
>>714
今朝は全て満だったが。
そんなに激しい出入りがあるんだね。


>>710
おいらもきたよ。
準備が不十分なんで心苦しい。
717就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:03
ここまで滑り止めとして扱われる外資系は珍しいと思われ
718就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:06
俺は超第一志望ですが
719就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:52
プレゼンしてきた奴、もっと書き込んでくれ。
ちなみに漏れは、すげー暇そうだった。
鬱駄詩濃
720就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:29
プレゼンしてきたやつです。書き込みます。
すげー熱心に聞いて頂いてありがたかった。
つっこみも勉強になったし。

楽しかった。
721就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:33
>>720
明日プレゼンです。
つっこんでくれるといいなぁ。
勉強になりそうだ。
722就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:53

なぁ、プレゼン終わったみんな。
プレゼン終わって最初の一言何だった?
漏れは、「はい、ご苦労様です」でした。
どう???
723就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:15
やっとDTCから内定もらって、就活やめれるよ。
前はかなーり気にしていたが、なんかここからの内定通知が
どうでも良くなってきた。

そんなヤツいない?
724 :02/04/10 01:44
面接and英語試験6日実施で、まだ連絡こずはあぼーんですか?
725就職戦線異状名無しさん
>>719,722
なんとなく俺と同じニオイがする。
小デブな戦略系と顔がひきつったIT系の2人組ではなかったかい?
超ヒマそうだったYO!

『よくしらべたねー。』
でおわり。