東大生限定スレッド@就職版 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレの1000です。とりあえず立てときます。
少なくとも前スレは雑談スレと化していた感があります。
これから充実するのか?

前スレ
東大生限定スレッド@就職板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1008342336/
>>1
しねえよ。
師ね。
3就職戦線異状名無しさん:01/12/24 07:00
http://www.otogai.com/esp.html
これすごいよ!!
絶対はずれない!!
>>3
つまんねぇんだよボケ。
あっちこっちで書き込むんじゃねぇ!
5就職戦線異状名無しさん:01/12/24 07:02
http://www.otogai.com/esp.html
>>4
すごいよ!!
絶対はずれない!!
>>5
ネタばれてるっての!(ニガワラ
7就職戦線異状名無しさん:01/12/24 10:40
http://www.otogai.com/esp.html
これすごいよ!!
絶対はずれない!!
8就職戦線異状名無しさん:01/12/24 10:52
うざいから、IP抜いた。
9就職戦線異状名無しさん:01/12/24 11:13
          /~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ  では削除されるまでの間
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::}  大耳モナーが
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j  ここを管理しておきます♪
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10ルサンチマン君:01/12/24 11:25
今すぐ死んで、生まれ変わって、東大はいりたい、東大はいりったーい。
あぁあああー、嫉妬されたい、嫉妬されたい。
あえて、謙虚に振舞ってみたーイー。
そんで、そんで、「人間は学歴じゃない」とか「今のお前はどうなんだ、
いつまでも昔の学歴にこだわるんじゃない」とか「出身校なんて関係ないですよ」
とかいってみたーい。
コンプレックスにさいなまれている人を叱り付けてみたーイ。

もう東大さえ入れたら、もうなんにもいらない。
例えば、挫折して美容師になるとするじゃない。
でもね、でもね、「東大卒美容師」とかいって、テレビにでられる。
浮浪者やっても、「哲学的意図」があるとおもってもらえる。
ま、まして、就職においておや。
きつい営業やらんでいいの。
そして人事でどんどんえらくなるのー。
そしてね、そしてね、本書くの。
題して、『ぼくも昔は劣等生』。ね、ね。
そんでね、東大受験の理由が「家から近かったから」とか書くの。
あぁああああー、いってみてー。
東大はいりたい、東大はいりたい、東大はいりたいーーーー。
11経卒:01/12/24 23:36
東大卒の9割以上は地味でみじめな生活をしています
12アヒャ(゚∀゚)アヒャ:01/12/24 23:38
>>11
オレの周りは結構派手だぞ。
そんな有名なゼミでもないけど。
13経卒:01/12/24 23:46
そういう意味じゃねぇよ。給料とか仕事の内容だよ。
地味だよ。みじめだよ。金ないよ。
14就職戦線異状名無しさん:01/12/24 23:47
仕事何やってんの?>13
15就職戦線異状名無しさん:01/12/24 23:49
国1受かった同期は忙しすぎて、金を使う暇もないから溜まって仕方ないと言っていた。
16経卒:01/12/24 23:52
高速道路で白線ひいてます
17名無しさん@おだいじに:01/12/24 23:53
巣鴨歴代のトップたちだよ。↓
巣鴨>>海城
これが現実。アホ!。

91年 H坂さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
92年 不明
93年 Y城さん 理V 東大実践、東大オープンで一桁順位連発。
94年 E口さん 理V 東大実践、東大オープンでA判定連発。
95年 K下さん 理V 6月駿台全国模試9位。東大実践でも9位など。
96年 H田さん 理V 10月駿台全国模試一桁。東大模試もA判定連発。
97年 N川さん 理V 冬の東大実践、東大オープンでA判定。
98年 K野さん 理V 駿台模試一桁。東大模試もA判定連発。
99年 名前忘れ 理V 東大理V1999年にA判定連発受験生として登場。
00年 不明
01年 U部さん 文T 10月の駿台全国模試一位。東大模試トップ5常連。

*92,00年も理V前期現役合格がいるが、学年トップが誰かは不明。
18就職戦線異状名無しさん:01/12/24 23:54
道路公団か?
こりゃまた本当に地味な仕事だな。。。
19就職戦線異状名無しさん:01/12/24 23:56
マジネタで近所の東大に行ったヤツが
大学辞めて入院してた。。。(ノイローゼらしい)

優秀な人には優秀な人なりの悩みが有るんだなぁと思たよ。
ケイユウカイのジョブフェアに逝ってきたよ!
21就職戦線異状名無しさん:01/12/29 09:55
>>21
初日は逝ってないけど、27日には俺も逝ったよ。
メーカーとか情報系中心に。
銀行や証券、商社には逝ってないんだけど、誰か逝ったやついる?
22就職戦線異状名無しさん:01/12/29 11:18
10年ちょっと前、俺が就職した頃はまだバブルの名残で景気が良く、接待されまくりだった。
中には、研究室まで、取締役が俺を迎えに来た会社もあった。
もちろん一部上場会社。
今の学生さんには、ちょっと夢見たいな話だろうなあ。
2322:01/12/29 11:19
見たい→みたい
24就職戦線異状名無しさん:01/12/29 11:21
>>22
そんな暇な取締役がいる会社ってマターりしてそう
25就職戦線異状名無しさん:01/12/29 11:36
東大工学部なんだけどテレビが好きでミーハーなので
テレビ局受けようと思う。キー局目指してる人いる?
26就職戦線異状名無しさん:01/12/29 11:38
結構いると思われ
27就職戦線異状名無しさん:01/12/29 11:58
結構いるし、灯台ということがそれほどアドバンテージにもならんよ
覚悟して受けなさい
28人事部:01/12/29 14:11
東大生が2chなんか繋ぐわけねーだろ。

ちなみにうちの社に来た東大君は、
面接の時母親同伴、入社式の時母親同伴、部署配属の日に母親同伴でした。
悪印象というより笑えた。
ただ、飲酒や喫煙はもちろんしないし、品行方正な部分はありがたい。
仕事はできないけどね。
あと、課長や部長に向かって「貴君は」と言うのもできればやめてほしいと
部署の奴がしみじみ語っていた・・・。
噂によると童貞らしい(というか当然か)。

6年前に採用した、東大の女子学生は30近くになっても
すっぴんで出勤してきます。逆に最近は他の婦女子と比べて、
化粧しないだけに肌が相対的に綺麗に見えてきた。
とんでもないブスで男とかには一切興味がないらしいが。
こやつも絶対に処女と噂されている。仕事はできる。
29就職戦線異状名無しさん:01/12/29 14:38
>>28
繋いでてスマソ。
それにしてもお前の発言は面白すぎるなぁw
30就職戦線異状名無しさん:01/12/29 14:40
>>28
同じく繋いでてスマソ。
しかしネタにしてもやりすぎ。
母親同伴はねえだろ(藁
31就職戦線異状名無しさん:01/12/29 14:43
飲酒喫煙しまくりだっつのw
後、うちの学部の子は結構かわいいぞ。

>>30
三年?ジョブフェア逝った?
32就職戦線異状名無しさん:01/12/29 14:44
>>31
4年だ。卒論にあえいでいる。
逝きそう…
33就職戦線異状名無しさん:01/12/29 14:46
>>28
っていうか、お前の会社にいった東大生が特殊だろ。
34就職戦線異状名無しさん:01/12/29 14:47
>>32
そうか・・・逝かないように、頑張ってくださいな。
就職ですか?
オレは文系三年なのでいよいよこれから就活です。ドキドキワクワク。
35人事部:01/12/29 15:37
>>30
ネタじゃないからまいったのよ(爆

>>31
飲酒はともかく一流大学の喫煙率は低いというのは
JTの調査で明らかだけどねー。
東大は生まれつき美人(顔に産毛生やした美人)なら
結構いるような気がする。学部時代の経験だと。
文学部か教養学部か教育学部かな?
理系は東大のみならずお化けだしな。

>>33
もちろん極端な例を挙げたけど、みんな変わっているのは事実だよ。

あと、ちゃんとした言葉遣いしたつもりでも2ちゃんねらー判定リスト
みたいなのってあるから気をつけてね。
もちろん「がいしゅつ」とかは間違いだってわかるから使わないだろうけど、
誤用すれすれで2chで主に使われている語は注意。
もし2ちゃんねらーってわかったら人事は確実に蹴落とすから(笑
36就職戦線異状名無しさん:01/12/29 15:51
かつて東大法学部トップの鳩山邦夫は
文部大臣だったとき、
「偏差値ほどくだらないものはない」といって
業者テストを廃止した人物である。
ちなみに、その当時の2番は舛添さんである。
37就職戦線異状名無しさん:01/12/29 15:52
>>36
廃止したのは間違いだったね。
余計に混乱を招いた。
偏差値が悪いわけじゃない。
見ろ、この惨状を。
38就職戦線異状名無しさん:01/12/29 16:12
「能力による輪切り教育制度が悪い」ということが仮に本当だったとしても、
偏差値自体は原因ではなくて結果。
偏差値敵視して業者テストを廃止なんて、火事で煙を吹き払うようなもんだな。

それに、そもそも効率的な教育制度を維持するためには、能力による選別は必要だよ。
39就職戦線異状名無しさん:01/12/29 20:57
東大生の馬鹿含有率は日本で一番低い!
なんと89%!!他の大学なんて90%台
後半だもんなぁ
40教育学部卒:01/12/29 21:10
へー、鳩山って法学部トップだったんだ。
知らなかった。
41就職戦線異状名無しさん:01/12/29 21:12
だからなんでトップだってわかるんだよ。
全優だったってことか?
42就職戦線異状名無しさん:01/12/29 21:16
当時は席次を発表していました。
43就職戦線異状名無しさん:01/12/29 21:19
まじで?
あぶねえー
今は発表してなくてよかったよ。
発表されてたらへコンで俺しんでたよ。
44教育学部卒:01/12/29 21:19
トップは卒業式で代表するから簡単に分かるよな。
45就職戦線異状名無しさん:01/12/29 21:21
>>44
卒業証書うけとるやつは必ずしもトップであるとは
いえないぞ。
46就職戦線異状名無しさん:01/12/31 06:24
>>35
脳内人事部が吼えてるな
どうせ早計あたりのルサンチマン君だろ
47人事部:01/12/31 11:13
>>46
威張っていてもマザコンでも正しい日本語使えない
東大生はいないので、君が東大生じゃないってこともわかった。

他のスレッドより。
この法則からいくと就職できない。
>・4月1日からはネット新法で名誉毀損や侮辱の書き込みは
>閲覧請求できるから中傷に要注意。
>・情報源のことを「ソース」とは絶対に言わない(これ意外に重要!)。
>英語で言うならニュースソースと言うこと。
>・面接で目立つのが、「〜するいきおいで」と言う若者が多い。
>これは大減点なので要注意。まして「思われ」なんて絶対駄目。
>・最近2ちゃんねる中心によく見かける語だなーと思ったら
>その語は念のため使わない。人事がチェックしている可能性がある。
>・内定が決まったり、面接終了後に2ちゃんねるの話題を受験者としない。
>もしかしたら人事のスパイがいるとまで妄想して、知らぬ存ぜぬを通す。
>・2ちゃんねるで得た情報を面接で言うときは、2ちゃんねる以外の
>情報源を明確にし、2ちゃんねるのことは絶対に言わない。
>ここまで防御すればまず大丈夫だと思うよ。

>追伸。
>最近2ちゃんねるで蔓延しているのは「脳内」という言葉。
>要するに「妄想」のことを言いたいのだろうが、
>来年度採用のチェックリストに入れてある可能性が高いので要注意。
>この板でも最近よく見かけるので人事はチェック入れてます。

お前はもうこの言葉使ったから人事的にはアウト。
大学がどこであれ。
48就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:39
>>47
あと、
「正直、…」
「そんなことより」
「思われます」
「ネタ」
「激しく」
「まったり」

などの多用もさけること
49人事部:01/12/31 11:45
>>48
「正直」は大丈夫かな。
「そんなことより」は面接ではそもそも使いにくい言葉ですね。
「思われます」は「ます」が入れば大丈夫。
「ネタ」は「冗談」の意味で使うとちょっとまずい。正規利用なら大丈夫。
「激しく」は駄目。
「まったり」は現在、そもそも正しい日本語として使われてないので、「うざい」同様大減点。
50就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:47
素朴な疑問なんだけど
東大生は民間に就職したら
絶対役員になってやる!って思ってるの?
役員なれなければ、負け組みなんですか?
51就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:49
>>50
んなこたない。
俺の周りは社内競争に血眼になってる奴は居ない。
52東大様:01/12/31 11:50
>>50
民間は最初から負け組です。
民間なんて明治や立教といったゴキブリ並の頭した奴でも
内定取れるんですからね。
官僚や日銀や司法関係など以外は人間とみなしません。
53就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:50
>>51
競争しなくても待遇良いから
無駄な事しないでも良いって事?
はぁ、住む世界が違うねぇ
54就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:52
>>52
そうなの?
民間でも良い所はあると思うんだけどな。
そこが普通の人とは違う感覚なのかね。
55就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:52
>>52
今時東大生はそんなことは言わないよ。
イッテヨシ
56就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:53
東大の卒業生です。部署配属の時の自己紹介で、センター試験の点数を
科目ごとに克明に披露してしまった僕は、もしかして私大卒の奴からは寒い人間と思われてるのかな?
ちなみに英語191、国語185、数学200、生物94、地理97なんですが。
57就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:54
面白くないよ・・・
58就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:54
>>56
寒すぎ。みんなセンターの点数なんて忘れてるし。
足切りぎりぎりで通ったというのならネタとして可だが。
59就職戦線異状名無しさん:01/12/31 11:57
>>55
甘いな。
社会では「普通の人ぶって東大生の片鱗を見せるいやみな東大生」と
「露骨に東大をアピールして衆目にさらす東大生」だと
後者の方がキャラがわかりやすくて東大生らしいと
長い目で見て人気が出ることを知らないな、学生諸君。
東大以外の家畜に対し、「うわー、あいつって嫌な奴」と言わせておけば、
欲求不満の解消にもなるだろう。
人格良い人を演じている東大生ほど周囲にとって嫌なものはないし、
また本心を出せない東大生自身もせっかくのパーソナリティが潰れてしまう。
学生へ、先輩からの助言です。
60就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:00
>>59
つうか、本心からそう思ってないんだけど。
公務員なんて薄給で残業も多いし。
61就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:00
>>56
東大生らしいキャラでいいよ。
人格で出世が決まるわけではなし、そのキャラを忘れるな。
東大生が唯一使える「ここまで自慢するか!?ギャグ」である。
下手に迎合なんかしたって駄目駄目。どんどん威張れ。
方々から嫌味が散見されるようになったら勝ち。
62就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:01
>>59
煽りにしては下手だな。
イッテヨシ
63就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:02
東大からデンソーっている?
64就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:03
>>60
それが一番の病気だわ・・・。
今の東大生ってどうしてそんなに従属してつまらない人格なんだろう。
卒業生もそこについては嘆いているね。
学生時代に本を読まないからか?(東大生は月に2冊しか本を
読まないとの読売新聞の記事より)

公務員っていうといわゆるキャリア官僚ではなさそうだね。
でも薄給といえど、裏でいろいろ甘い汁吸ってるんじゃないの?
今吸えなくても後で吸えるさ。
65就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:04
>>62
和田秀樹の本にも同様の記述があるよ。
その方が精神衛生上いいことを本当に知らないのか。
66就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:04
>>56
寒いと分かってるなら、わざわざ点数書くなって。
しかもそんな点数だと、東大生から見ればもっと寒いよ。
だって漏れより低いジャン・・・。さらしあげ
67就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:05
>>66
おいおい、東大生の平均点は700点前後だぞ。
56は凄いと思うが。
68就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:06
>>65
今時センターの点数ごときで威張れるなんてある意味うらやましい。
69就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:09
>>68
東大生は「東大出た」ということ以外にとりえがないからね。
不細工、童貞、吃音、マザコン、などなど・・・。
だから東大合格の象徴であるセンター試験を持ち出すと分析される。
70就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:10
平均、700点前後なんだ。
東大生ってもピンきりだもんな。
入る前までは全員超優秀!ってイメージだったけど、
入学してみたら大半は凡人だった。
71就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:12
まだ東大でも男は学歴をはなにかけてもてる奴もいるからいいが、
女は最悪だしな。東大に限らず、女は自分より学歴低い男と
付き合えないから、頂点の東大の場合はそういうことに縁がなくなる。
72就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:12
>>64
本当に実力のある人間なら、べつに公務員にならなくても世の中を動かしてやろうと思っている。
まずキャリア官僚にならないとダメだ、と思っている時点で後ろ向きな姿勢だとおもうのだが。
73就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:12
>>69
未だにそんなイメージ信じてる人いたんだね。
センター試験なんて、合否と無縁だと思うが。
74就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:13
>>70
文1・理3以外のボーダーは例年680点前後だよ。
75就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:14
>>71
カコイイ男は高学歴だとさらにもてる
カコワルイ男が高学歴を自慢するとさらにもてなくなる
76就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:15
なんか馬鹿が突っ込まれまくってるな(藁
77就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:15
>>73
いやいや、東大が二次試験の成績の方が重要なのは、
早稲田や慶応といった家畜、明治や立教のゴキブリ、
日大や駒沢といったバクテリアでも知っているが、
二次試験は何点取ると凄いのかは彼らにわからないので、
東大様がへりくだってセンター試験という馬鹿でもわかりやすい
指標で論じているだけなのさ。
78就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:16

早速馬鹿登場(藁
79就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:17
結論:低学歴、不細工は人生つまらない。
80青学なんすけどぉ:01/12/31 12:18
>>75
あのー、しぶやでとうだいせいが、ガクセイショー出して
ナンパするのをたまに見かけるんですけどぉー、
あれなんなんすか? こまばとうだいの流行なんすかねー?
でもついていく女がいるからあおがくの俺としてはうらやましーんすよ。
俺はかおがイケメンだからそんなのなくてもHできるけど。
81就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:19
>>78
私大生の僻み。
82東大生:01/12/31 12:20
松井秀喜の年俸なんて僕の初任給で超えてしまうんですね。フォッフォッ。
83就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:20
漏れ、顔もキャラも並だけど、東大入ったら急にもてるようになたーよ。
そういう女は食ったらバイバイしてる。だって付き合う気おきないもん。
特に清心とか白百合とかポン女あたりがうざい。
8478:01/12/31 12:20

正真正銘の東大生ですが。
85就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:22
>>82
うそつき!
86就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:23
>>84
おめでてーな。
87就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:24
>>84
東大生が「藁」(←なんて読むんだ?)なんて使うわけないだろ。
あは。
88就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:25
で結局、東大生だったら就職どこを目指すべきなのよ?
89就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:27
>>87
藁が読めない東大生って・・・。
そうだよね、東大生なら「藁」じゃなくて「あは」だよね(藁
90就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:28
>>88
文系に限ると。。。

キャリア官僚
警察官僚
日銀
大手証券
大手銀行
大手シンクタンク
道路公団
大手新聞社

基本的に東大生の就職として認められるのはこのへんじゃねーの?
91就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:30
>>89
違う、稲から取れる「わら」は知ってるが、
ここで何故植物が出てくるのか、
東大生の僕には意味がわからないんですよ。
どうせ三流私大の考えた「チョベリバ」同様の造語だろうけど。
92就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:31
>>90
それはない。メーカーに行きたいって人もいるし。
だいたい今更道路公団に逝きたい奴もいない。
ネタだろ?日銀なんて、ほんとに成績もいい奴しか
いけないし。
93就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:32
国1官僚、弁護士、東京海上、ソニー、フジテレビ、大学教授、野村証券、
医学部再受験、フリーター、三井物産、電通、悪煎茶、糖蜜、GS、マッキン、
迷うなあ・・・。
94超域文化科学科:01/12/31 12:32
少なくとも東大生なら、アングラサイトでしか通じない単語を
用いるのはやめるべきでしょう。
日本の美しき言語文化を守るのは我々エリートの使命です。
95就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:35
<勝ち組>
国1官僚、弁護士、大学教授、医学部再受験(受かれば)

<まあまあ>
東京海上、ソニー、野村證券、フジテレビ、電通、東京三菱、GS

<負け組>
フリーター、三井物産、アクセンチュア、マッキン
詐称多すぎ。うぜえ。
何故「藁」がでてくるかぐらい、
ちょいと検索、いや推測で分かるだろ。
その程度の能力もない東大生は少なくとも
俺の周りにはいないよw
まぁ、めんどくさいなら分かるけど。
97就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:37
>>92
メーカーなんかでやっていけるわけないのにね。
だいたい元気な挨拶はできないし、
酒をつがれることはできてもつぐことのできない東大生に
メーカーなんて向いているわけがないのだ。
98就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:37
偏差値にこだわる人って、東大卒より早稲田卒に多いよね。
99就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:39
>>96
わかってて書いてるけど、スノッブな知識があるのは、
東大では恥ずかしいとされるから、わざと知らないフリしてるんだよ。
そんなこともわからんのか、普通の人ぶった行動をとることに
命かけてる中身のない今時の東大生は。
100就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:39
東大理系ってさ、せっかく理系センスもあって、学歴もあんのにさ、
行く末はメーカーで安月給が多いんだよね。今さら司法試験とか医学部
受ける気にもなんないし。国1でも理系採用<<<文系採用なんでしょ。
なんか良い進路はないんかな。
101就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:41
俺は芸能人にはちょっとくわしいが、
芸能人の名前は一切知らないという
設定にしてある。
「僕は東大だからそういうこと興味ないんです」と言ってる。
これだけで世間は一目おいてくれるのだから安いものだ。
102就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:43
>>99
はぁ?何をいってるの?別にココで使う分にはいいだろ。
一般世間で使うわけがない。アフォかお前?
103就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:43
<勝ち組>
国1官僚、弁護士、大学教授、医学部再受験(受かれば)

<まあまあ>
東京海上、ソニー、フジテレビ、電通、GS

<負け組>
フリーター、三井物産、アクセンチュア、マッキン、野村證券、東京三菱
104就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:44
早稲田や慶応を見ると「この低学歴ども」と言うのに、
文一(法学部)を見かけるとひれ伏してしまう文三出身の僕は、完全な東大病ですね。
105就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:45
>>99
大体、「藁」を知っていることががスノッブな知識か?w
スノッブの意味を確かめてからほざくがいい。
106就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:45
>>101
しかし、正体は2ちゃんねらー。

つか東大生の2ちゃんねらーってホント多いよね。
情報棟とか図書館のメディアプラザ行くと、2ちゃん見てる奴二桁いるもん。
107人事部:01/12/31 12:46
>>102
面接で2ちゃんねらーだってばれると東大でも採用されないから
くれぐれも気をつけるように。
日常から使わなければいいのに。使うことにアイデンティティでも見出してるのか?
108就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:47
>>100
メーカー(一流のとこね)って2chで言われてるほど
安月給じゃないと思うんだが(特に時給で考えたら)。
それに何やらされるかわからん文系総合職と違って、
割と明確に自分の好きな分野の研究・開発ができるわけで、
理系の被害者妄想が大きすぎるって気もする。
109就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:47
>>105
学問と社会人としての知識以外は全部スノッブだ。
「モーニング娘。って何者?」と言えれば本物の東大生。
110就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:48
>>106
同意。俺の周りは・・・結構いるなぁ。
全く興味のない奴と、2ちゃんねらーかのどちらかに大別されるな。
111就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:48
>>108
だって富士山麓で合宿とか、全裸マラソンとか、
東大生が耐えられるわけないじゃん。
官僚にしとけって、悪いこと言わないから。
112就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:49
>>103
なぜマッキンゼーが負け組みなんだ?
安定志向の奴が行ったらそりゃ負け組みになるだろうが、
力のある奴には最高の場だと思うんだが。
113就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:50
>>110
類は友を呼ぶの典型ですな。
俺の周囲はあんなサイトを知っていることすら恥ずかしいという雰囲気だわな。
というか、2chって人に黙ってやるもんだと思うよ。
堂々とカミングアウトなんてださいよ。
114就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:51
>>112
一応、東京大学文学部卒ですが、マッキンゼーって本当に知らない。
どこの会社?(マジレス求む)
115就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:51
>>107
何故アイデンティティの話に飛ぶんだw
日常生活(=実生活)では使わんよ。
ネット、特に2chにおいてのみ使う。それでOK?
116就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:52
>>103
それに大学出てから医学部再受験なんて実際に金を稼げるように
なるのはいったいいつだよ?
これから医者あまりの時代がくるんだし、ぜんぜん勝ち組みとは
思えない。
117就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:53
>>115
口調って癖になるから気をつけてね。
あと2ch語は2chでのみ使うように。
ヤフーとか、他のちゃんとしたサイトの人に迷惑かけちゃいかんよ。
118就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:53
>>113
あなたは、周囲の人には黙って恥ずかしいサイトに来ているんですね。
119就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:53
>>114
戦略系コンサル。
ボストンと並んで、世界的にトップのとこ。
120就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:53
>>110
周囲にあえてカミングアウトはしてないよ。
なんでそう飛ぶの?
121就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:54
>>116
アクセンチュアとかヒュートレなんとかパッカードとかいう
俺の親父世代が聞いたこともない会社に就職するよりマシ。
122就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:55
くだらない喧嘩はやめようぜ。
せっかく知的レベルの高い人間が集まってんだから、
もっと生産的な話をしよう。
123就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:55
>>118
そりゃそうだろ。

>>120
失礼。
124就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:56
>>119
戦略的コンサル???
ごめん、文学部の俺にはまったく意味わからなかった。
でもありがとう。俺はマスコミで細々と暮らすよ。
125就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:57
>>121
なぜ親父の世代が知ってることが関係あるんだ?
おれらの世代が知ってればいいと思うが。
126就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:57
>>114
世間知らずの童貞君は検索でもしてなさいと言いたいところだが、
マッキンゼーってのは要するに世界一の戦略コンサルだよ。
世界44カ国83支社75国籍7005人のコンサルタントを擁しています。
127就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:57
>>122
生産的な話はもっとまともなサイトでするだろ。
アングラでわざわざ生産的な話をするのか・・・うーむ。
128就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:58
>>127
2chはもはやアングラでもなかろう。
129就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:58
>>125
そのぐらい脆弱な基盤だということ。
だいたい「流行物会社」は10年後には斜陽だし。
130就職戦線異状名無しさん:01/12/31 12:59
>>128
世間一般ではアングラ扱い。
毎日新聞に「大手アングラサイト2ちゃんねるでは・・・」
という風に文頭で書かれた。
131就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:00
ソニーは20年後も健在だろうが、アクセンチュアなんて20年後に
今の勢い保ってるはずがないのに・・・。
安定志向のない東大生は東大生じゃないよ。早稲田でも行くべし。
132就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:01
真のエリートはアングラサイトにおいても生産的な発言ができるものである!
133就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:01
そういうことね。ただ、新聞に出てる時点で、アングラじゃないよ。
割れ物とか扱ってるわけではないし、
これだけ社会的に有名になると、地下サイトとはもはや言えないと
思ったのさ。
134就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:01
そだね。ソニーにすっかな。
135就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:03
>>129
外資の会社が流行物会社ってこともないだろ。
海外ではちゃんと歴史があるんだし。
親父の世代に存在しなかったんじゃなくて、
親父の世代が知らなかっただけじゃないのか?
136就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:03
>>133
日本では決してunder groundの意味ではないと思うよ。
アングラサイト=やばめのサイト、後ろ暗いサイトぐらいの意訳で
いいんじゃないだろうか。そんなに原義にこだわるな。
137就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:04
何にせよ2000万は行かないと納得できないな。
138就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:05
>>136
まぁそだね。瑣末なことにこだわりすぎた感はある。
板、スレの話題からも外れてるしこの辺で終わるか。
139就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:06
>>131
本質的に安定をまったく望まない人間はいないと思うけど、
自分の能力に対する自信があって、ちゃんと自分の
専門性を高めていく意欲のある人間なら、
少しぐらい危険を冒してでも面白い仕事をしたいって
思うもんじゃないのかな。
仕事の時間ってそれ以外の時間よりもはるかに長いんだし。
東大生ってそういう奴も多いと思うが。
140就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:07
>>136 >>138 ようやく気づいてくれたね。
141就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:07
>>137
そうだね、僕たち東大は月収2000万はないとね。
18年間、毎日16時間以上勉強してきた代償にしては安いぐらいだ。
142就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:09
>>139
ほぼ同意。安定だけを求めてる奴はそう多くないと思うぞ。
143就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:10
そうだよね。仕事は面白くなきゃね。
能力が認められて高給として返ってくればやりがいあるよな。

安定志向な企業だと、どんなに頑張っても人並みだからな。
144就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:11
>>141
月収2000万もあって何に使うの?
俺は子供2人私立の中高に通わせて、安物じゃないスーツ着て、
年に1回夫婦で海外旅行できるくらいの収入があれば十分。
そのかわりホントに自分が楽しいと思える仕事がしたいね。
145東大4年です:01/12/31 13:11
JPモルガンに行きたかったんだけど、
ママが「そんな誰も知らない会社行くものじゃありません」と言うので、
国1受けて財務省に行くことになりました。ママは大喜びです。
146就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:12
>>141
俺は一日30分くらいしか勉強してなかったので、年収2000万で十分です。
147就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:15
>>145
このマザコンめ。
財務省って若いうちは給料良くないでしょ。
で、年取ったことには天下りが廃止されてて、マズー。
148就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:17
>>145
これはネタだろうが、実際のところ国1ってどうなんだろうね。
まわりからはすごいって思われるだろうけど、
激務、薄給(俺らが退職するころの天下りは期待できそうにないし)で
仕事の内容もかなりルーティンワークが多そう・・・。
年下をあごで使うのも別にしたいとも思わない。
かなりプライドだけでする仕事って感じがするんだが、
財務省内定の君はどう思う?
149就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:18

×年下
○年上
150就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:24
145はどこ行った?
151就職戦線異状名無しさん:01/12/31 13:58
>>144
その気持ちわかる。
金ってある程度必要だけど、それ以上もらったからって幸せになれる
とは限らないしね。そんなに物欲強いほうじゃないから、
別に豪邸に住みたいとか、高級車を乗り回したいとか思わないし。
それより夫婦円満、仕事充実のほうがいいよ。
152東大4年です:01/12/31 15:54
裏金が年間10億入るので、満足です。
官僚なんてみんな悪いことやってるんです。
153就職戦線異状名無しさん:01/12/31 15:57
>>152
公金横領してパクられる。
そんでもって執行猶予か刑務所かの瀬戸際でビクつくと
154東大4年です:01/12/31 16:01
>>153
パクられるのはほんの一部。
まーがんばってね初任給20万、30歳で25万もらえれば御の字のメーカーさん。
来年はボーナス出るのかな?(ふふ
155就職戦線異状名無しさん:01/12/31 16:15
>>154
ほとんどが内部告発なんだよ。
それを記者達がすっぱ抜くんだよ。
その事実を知ってる?
156就職戦線異状名無しさん:01/12/31 16:18
>>152
妄想癖あり、と
157就職戦線異状名無しさん:01/12/31 17:32
というか明らかにネタだが(w
158就職戦線異状名無しさん:01/12/31 18:02
仕事そんなにやる気なくても高収入なのが
東大卒のお得な点。
159KOBOY:01/12/31 18:04
ここにいる人たち全員童貞でしょ?
東大生だもんな。
160就職戦線異状名無しさん:01/12/31 18:14
ここにいる東大生は・・妄想君が多いのかな??
161就職戦線異状名無しさん:01/12/31 18:19
ここにカキコしている灯台生はニセモノだと思われ。。。
162就職戦線異状名無しさん:01/12/31 18:21
>>161
本物だよ
低学歴君
自分の知らない環境は嘘ですか。よかったでちゅねえ
163就職戦線異状名無しさん:01/12/31 18:23
>>161
リアル東大生もいるよん。
ネタくさいのはさすがに違うと思うけど。
164就職戦線異状名無しさん:01/12/31 18:53
官僚で10億がどうとか書いてるやつはネタだな
165就職戦線異状名無しさん:01/12/31 18:55
>>164
天下りをすればそれぐらいいくぞ。
国一中央省庁課長職なら40歳で1000万。
166就職戦線異状名無しさん:01/12/31 19:12
妄想煽りは無視が一番。
167就職戦線異状名無しさん:01/12/31 22:49
低学歴が煽るためだけのスレだな
168就職戦線異状名無しさん:02/01/01 23:24
ブタヤロウ師ね
169就職戦線異状名無しさん:02/01/01 23:39
>>159
その考えは甘いね。
東大生はもてないんじゃなくて、
やばい奴が多いから全体としての童貞率が高くなってるだけ。
まともな奴なら、まちがいなくほかの大学よりももてるよ。
俺はそれで合コンにはまった口だからな。
170就職戦線異状名無しさん:02/01/01 23:42
>>169
東大でかっこいい奴なんて
滅多にみないぞ。
いたとしても、勘違い君みたいなのが
多いような。
171就職戦線異状名無しさん:02/01/01 23:48
>>170
たしかにかっこいい奴少ないと思うよ。
あまりかっこいいと高校のころに遊んじゃって
東大に入れない奴が多いのかもね。

ただ、女遊びをするのに特別かっこいい必要はない。
ルックス普通で少しトークがうまけりゃ、
東大ブランドでもてるのは間違いない。
結論:東大生でよかった♪
172就職戦線異状名無しさん:02/01/01 23:49
>>171
良かったな。はいおめでとう。
173就職戦線異状名無しさん:02/01/01 23:49
>>170
大学に関係なくカッコ(・∀・)イイ奴はカッコ(・∀・)イイ
174就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:24
>>171
考え方が学生証ナンパ野郎と一緒だな(笑)
今お前の発言に私大生は笑いを隠せないよ。
まあ、男の方が学歴に左右されず付き合いやすいかもね。
特に大卒は自分より低学歴の女なら基本的に誰とでも付き合えるんだし。
175就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:29
>>174
俺も東大生だが、171にだいたい同意だ。
慶応なんかにはかなわんのだろうが。

事実は事実。
笑われても困る。
176就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:32
>>175
なんかかわいいな。
捨てられないようにな。
177就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:33
>>174
つか、男の価値ってなんだ?
顔か?トークか?将来性か?相性か?
結局それらのトータルだと俺は思う。
どれに重点を置くかは女によるだろうけど。
だから、将来性のある東大生がもてるのは当然のこと。
おまえは顔がかっこいいだけでもてるやつを笑うのか?
かわいい女とつき会う奴を顔しかみないあほだと笑うのか?
違うだろ?
結局、私大生を笑うのは東大生なんだよ。
178就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:34
下げでいけ
179就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:39
>>174
さらに言えば、自分よりも学歴が低い女じゃなきゃ付き合えないとかいう
考えをもっている時点で、コンプレックス満載って感じだな(笑
180就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:40
>>179
君は東大生か?
アホなことはやめなさい。
早く寝て初夢でもみてなさい。
181就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:42
東大生は30で1000万!!
182就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:43
>>180
反論できないから論理の転換ってやつか。
つか、ここは東大生限定のスレなんだから
三流大のおまえこそはやく寝ろや。
183就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:45
>>182
僕は途中参加です。
しかも東大生です。
君の頭の悪さに思わず意見してしまっただけですよ。
184就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:46
>>179
いや、こっちがいくら寛容でも、
女は基本的に自分より学歴が低い奴とは付き合えないでしょう。
だったら最初から対象にしない方がいいんじゃないの?
恒○沙調べの東大4年処女率が9割前後らしいが、
それは自分より低学歴と交際できないからのあらわれでしょう。
いくらなんでも東大だって男は童貞率がもっと低いだろうし。
185就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:49
しかも東大の女は元も悪けりゃ、服や化粧のセンスもない。。
(というか興味がない人が多い)
186就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:50
>>183
どの辺にたいして頭が悪いと思ったのか聞きたいね。
ま、ストレス発散的に表現は過激なのは認めるが、
間違ったことは書いてないと思うんで。
187就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:51
その男が付き合えうる女性の比率の計算法
「(自分の身長−自分よりも低身長の女の比率)*
(自分の学歴−自分よりも同学歴・低学歴の女の比率)*
(自分の年齢−自分よりも低年齢の女の比率)=ANSWER」
188就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:51
>>184
それは、灯台コンプの男どもの問題。女は多少下の大学でもよいと思ってるらしい。
下の大学はコンプから灯台女を相手にしない、灯台男は他の女子大などに
流れるから、結果として灯台女を相手にするやつがいなくなるだけだよ。
灯台女が「自分より学歴が低い奴とは付き合えない」と思ってるのは主原因じゃない。
189就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:51
>>185
同意。
男にも選ぶ権利があるので。
190就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:52
煽りにマジレスしてるところがただのドキュソじゃないように
みえるな。by通行人
191就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:53
今東大生3人くらいいるっぽいな(w
192就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:53
・学歴が高い
・おしゃれに興味がない
・恋愛に興味がない
・化粧したことがない
確かにこんな女に誰も男は近づかないよな。
メリットないもの。
193就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:53
>>186
なんでもすぐコンプレックスで片付けようとするところかな。
君がもし、東大生だから童貞だろう?ときかれたら
どう思う?
194就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:54
>>184

>女は基本的に自分より学歴が低い奴とは付き合えないでしょう。
たしかにそれはあるかも。

でも4年で処女率9割はうそっぽいなぁ。
俺の知る限りでは少なくとも5割以下だと思うが。
195就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:54
・学歴が高い
・おしゃれに興味がない
・恋愛に興味がない
・化粧したことがない
プライドも変に微妙に高い。
196就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:55
つまり計算法を実用すると
身長175cm、明治大学法学部の男、21歳だと、
67000000*0.997*0.96*0.3が付き合えうる女の数となる。
197就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:57
9割は言いすぎだな。
だが他大に比べて異常に高いのは間違いないだろう。
198就職戦線異状名無しさん:02/01/02 01:58
>>194
卒業生(女)ですが、文学部でも限りなく9割に近いような雰囲気だったので、
他学部のことを考えると全体で9割〜9割強だったように思えます。
男子はパープー女子大生がいるから結構やってましたけどね。
199就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:00
國學院に通ってるいとこが「うちは卒業時でも7割近く処女だよん」
って言ってたから、これ以上なのは間違いないだろう。
200就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:00
>>193
コンプレックスの件はただの煽りだけどな。
でも俺は自分よりも学歴の高い女(あまりいないけど、
しいて言えば東大医学部とか、海外の大学)でも
ぜんぜん気にならないから、ちょっと気になってね。

>君がもし、東大生だから童貞だろう?ときかれたらどう思う?

それについては上のほうでずいぶん書いたけど。
東大生は実はもてるから、その考え方は間違いだってね。
どう思うかっていえば、事情を知らないアホが
なんかいってるよって感じかな。
201就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:02
>>200
学部とかそういう細かい部分では関係ないんじゃない?
でも日大の男と慶応の女とか、明らかに大学名に差がある
ケースはまずありえないってことじゃないの?
202就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:02
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news7/1009233792/
『新年のお祭り騒ぎのNYで再び爆破テロ』
203就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:03
>>200
ただの煽りな。
そうかそうか。
他大生からすれば「事情を知らないアホが」
って感じなんだろうよ。

言葉には気をつけな。
204就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:03
>>198
新手のネカマだね。
詐称喚問する気はないけど、灯台の名を語って
馬鹿なレスしないでくれよ。頼んだぞ。
205就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:03
東大最高
206就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:04
>>198
文学部は女の人数が多いからかえって彼氏ができないのかもな。
俺の知ってる工学部の女はけっこう彼氏いる奴多いぞ。
207就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:06
彼氏は東大生であることが多いがな(笑
208就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:07
>>203
言いたいことがまったくわからんぞ。
他大生が「事情を知らないアホ」って思う事情って
いったい何を指してるんだ?

あとそんなわけわからんレスするアホにたいして
言葉を慎む気はないね。
209就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:08
つうか東大生は神なんだよ。
大学に進学しようとしてる時点で、
すべての大卒は東大卒の水増しなんだよ。
コレまじれすね。
210198:02/01/02 02:08
>>204
女を見るとネカマしか言えない悲しい習性ですねぇ。
東大出の独身三十路に女の価値なんてないのに。
そんなに言うなら落ちます。
どこも軒並み9割前後というのは本当ですよ。
それだけ言えれば満足(^−^) さようなら。
211就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:09
>>208
意味が理解できなかった?
君もしかして頭悪い?
212就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:11
>>211
少なくともおまえほどではないから安心しろ。
213就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:11
>>210
昔の人だったんだ。申し訳ない。
文学部を他学部より処女率低くて当然みたいなことを書いてるから、
絶対灯台生じゃないなと思ったんだよね。
214就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:12
>>212
ごめん。なんかふれちゃいけないとこに
ふれちゃったのかな。
215就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:13
>>206
数がうんぬんは誤り。

行動心理学的に男女比の黄金比は7:3で少数性が有利。
それ以上の極端比率になればなるほど、少数が多数に同化する。
理系や吹奏楽部などで起こりやすい事態である。
わかりやすく言えば男99人、女1人だとして、
なんとなくその女の子とは付き合いにくいでしょ? ということ。
216就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:13
>>214
端から見てても、君って頭悪そうだよ。
217就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:14
大体、他大の人間って馬鹿とは、いわないまでも、
おそらく、君たちが中卒や高卒の人間を見るような眼で
僕らは君たちを見ているよ。
218就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:14
>>216
客観的に見てても君って頭悪そうだよ。
219就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:16
>>213
一般の大学では文学部が一番処女率が低いのは当然だぞ。
東大はあまりに学部間の差がないだけで。
普通の男は理系の女ってだけで引くよ。

>>215
同意。
少ないからもてるは間違い。
俺がまさにそのブラスバンド部だったのだが、
少女マンガの貸し借りとか、男を男として見なくなるよ相手が。
だから着替えとかの時に一緒にいても大丈夫だという特性はあったが、
恋愛感情にはまったく至らなかった。
220就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:19
まぁ自称もてるいけてない東大生なんて
腐る程いる。
少し謙虚さを覚えよう。
221就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:19
>>219
そう、一般では文学部が華やかってか遊んでるイメージがあるね。
でも、灯台では文学部が一番処女率が低そうってイメージはないのさ。
だから、198を非東大生のネカマだと思ったんだよ。
222就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:19
っていうか、東大生じゃないやつはこのスレからでてけよ
223就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:20
>>203、211、214、218
論理的に答えられないとなると、
すぐにくだらない煽りに逃げる。
これ以上君とは議論する気にもなれないよ。

三流大の馬鹿は早く寝なさい。
ここは東大生限定のスレ。君みたいなのがくるところじゃないから。
224就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:21
悪いけど、他大の人はでてってくれる?
225就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:22
>>223
だから俺東大生だってば(w
論理的に答えられない、その言葉
そっくりそのまま君に返すよ。

腹がたつと学歴差別にはしる
お前は白痴の典型だな(w
226就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:23
>>219
俺は理1から工学部の人間なんだけど、俺の周りでは
数少ない女を巡ってかなり激しい争奪戦が繰り広げられてたよ。
もしかしたら珍しい現象だったのかもね。
227就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:23
>>221
でも結局文学部が一番低いと俺は思うぞ
228223:02/01/02 02:24
>>225
お前他大だろ?
あんま調子乗ってってと、詐称喚問かますよ?
教養学部なんで本郷のことはわからんとかぬかすなよ。
229通行人:02/01/02 02:24
論理的=正しい

というのは大間違い。
現実に照らして齟齬があればただの屁理屈なり。
230就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:24
>>225
216なんだけど、218って君?
客観的に見ても頭悪いって、あれが根拠ナシの煽りでなくて何なのか説明してくれ。
231就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:25
>>226
わけのわからん法則のほうをうたがってかかれよw
232就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:26
>>225
じゃ、私大生が東大生を笑う事情ってなんだよ?
それに答えるまでは以後放置。
233就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:26
>>228
他大じゃないよ(w
しかも、東大ということはそんなに誇れることなのか?
俺がもし他大生でも詐称はしないね(w
234就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:26
>>225
詐称野郎逝ってよし
235就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:26
>>227
理系のことはよく分からないけど。文系では経済のほうが
女が遊んでそうな気がする。文学部って意外と地味じゃない?
236就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:27
>>226
っていうかさ、東大の男なら他大のかわいい子と付き合えばいいじゃん。
なぜにそこまでブス女と付き合いたいの?
同類の憐れみ?
237223:02/01/02 02:27
>>233
この日本で東大卒が誇れることじゃなくってなんなんだよ。
理想論振りかざす馬鹿はいらねえって。
238就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:28
ここの東大生どもは落ちこぼれなんだろうな。
みてて恥ずかしい。
俺からのレスが欲しいなら(w
ハイパーリンクにしてわかりやすくな。
わかったか?(w
239就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:28
>>231
馬鹿。
心理学では有名な法則だ。
教育板とか行くとしょっちゅう見るぞ。
240通行人:02/01/02 02:28
どうでもよいが、お前ら東大生なら冷静に発言しろや
このくらいのネタで熱くなるようなら東大生失格じゃ
241就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:28
>>229
それはそうなんだけど、
あるていど論理的に話をすすめてくれないと
2chと言えども議論が楽しくないからね。
屁理屈だと思うなら、どんどん指摘すればいいことだし。
242223:02/01/02 02:28
>>238
他大はくるなって
レスいらないよ
243223:02/01/02 02:29
>>240
他大は消えろ、ヴォケ!
244就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:29
>>237
誇れない誇れない。
君東大生じゃないだろ(w
それか浮いてるか。
245就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:30
>>235
経済学部・・・97%のオボコと3%の淫乱。
文学部・・・88%のオボコと12%の普通に経験のある女の子。

こういう雰囲気の質量の違いを感じるが。
246223:02/01/02 02:30
>>244
おまえ忠孝一環とかので?
俺は公立高校からなんで神扱いだぞ。
247就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:30
お前らどうせ東大はどこでも「俺は東大だぜ」って
いばってるんだろ。知ってるぞ
248就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:31
>>246
凄いさむいな。
なんか可哀想になってきた。
就職先きまるといいな。
249223:02/01/02 02:31
>>247
いっばってねーよ
いばりてーんだよ、ほんとはよぉ!
おまえらの馬鹿話についてくのたいへんなんだよっ!!
だけど、かくしてんだよっ!!
250就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:32
どうでもいいから東大以外の奴は早く出てけよ。
251就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:32
>>236
俺もそうすりゃいいと思うんだけど、そこはうぶな東大生。
外の世界で得たいの知れない女を見つけに行くよりは
身近にいる自分と同じような世界に生きてる女を彼女に
したいって思う奴が割といるんだろうな。
俺は基本的に外で彼女作ってるけどね。
252通行人:02/01/02 02:32
>>241
屁理屈を展開する人間は基本的に自分が間違っているとは思っていない。
従って、おかしなところを指摘してもまた妙な屁理屈で反論してく
る。人の意見など聞こうともしないものだ。

まあ所詮人間の理屈など程度の差はあれどれも屁理屈にすぎんのだがな
253就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:33
東大以外のやつはいないだろ。
254223:02/01/02 02:34


  @_@    @_@    @_@  @_@     @_@
  (  。 )   (  。  )  (  。  ) (  。  )    (  。 )
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃他大生はこのスレから出て行け   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
255就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:34
>>251
顔も不細工、理屈っぽくて性格も悪い、
女としての価値は最悪のように思えるがね。<東大理系女
256通行人:02/01/02 02:37
ただ個人的な感覚としては、音大とか美大に行ってる女の子とか
高卒の女の子はなんとなく人間味があるというか女の子っぽい
ところが4年制大学の女の子よりあるように思える。
257就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:38
あのな、さっきから傲慢な東大生を
からかっているものだが、俺の意見の
ほうが一般的な東大生のそれに
近いと思うのだが。
東大生ならわかるだろ?

だから詐称呼ばわりはよしてくれよ(w
258就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:39
>>252
いや、だから指摘しあえばいいじゃない?
あまりに屁理屈過ぎたらみんな煽ったり放置したりするだろうし。

論理的=正しい
じゃないことはわかってるけど、議論する以上
論理的であることを意識するってのは大事なことじゃない?
259就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:40
>>257
お前>>225だろ。
お前本当にそんなんでいいの?
何のために東大入ったの?
もうちょっと自分を出せよ。
260223:02/01/02 02:41
>>257
うるせーな。
一般性なんて主張してどうすんだよ。だから、おまえはダメなんだよ。
今の時代、毒にもクスリにもならねえ一般論なんていらねえんだよ。
くだらねえレスしてねえで嵐が丘でもみて寝ろ!糞ヴォケ!
261就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:41
>>257
つか、一行レス的な煽りが多すぎて、
おまえが何を主張したいのかみんなわかってないと思うぞ。
マジで。
262就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:41
>>256
東大生だがそこは同意。

ちょっと改変してみました。
ただ個人的な感覚としては、慶応とか上智に行ってる女の子とか
三流大学の女の子はなんとなく人間味があるというか女の子っぽい
ところが東大の女の子よりあるように思える。
263就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:42
>>245
経済学部・・・60%のオボコと35%の普通に経験のある女の子と3%の淫乱。

だと思う。3・4年に限って言うとだが。
遅レスでスマソ。
264就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:42
>>259
俺だって東大生であることに誇りを感じ、
また他大生を見下すときもある。
ただ、それが正しくないことだと
いうことは知ってるんだよ。
他大の人の優秀さにふれることも
あったからな。
265就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:43
>>257
傲慢な東大生をからかってるつもりかどうか知らないが、
どうみてもおまえがからかわれてる感じだけどな。
266就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:44
>>265
もうわかったよ。
ただ、匿名掲示板だからといって
あまり醜態を晒すなよ。
そして、自分があまり優秀でなく
かつイケてないことに早く気付け。
煽りじゃなくてアドヴァイス。
267就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:45
>俺だって東大生であることに誇りを感じ、
>また他大生を見下すときもある。

素直になれよ☆
はっきりいって今の日本じゃ東大生ぐらいしかまともな人種いないと
おもわん?この民度の低さはどうするよ?
円周率が3だぜ?馬鹿馬鹿しくてやってられんよ。
この国は沈没する。
268223:02/01/02 02:46
>>266
捨て台詞はいて、クールなつもり?
いけてねえのはおまえだよ、っと。
269就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:47
>>267
数学は確かに俺らはデキルほうだ。
だが、他大で有名ゼミにはいってるやつなんて
俺らが想像もつかないくらい優秀だぞ。
俺と一緒にしてすまんな(w
270就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:48
>>268
俺がいけてないのはわかってるよ。
君はもうだめだな。何を言っても。
271就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:49
>>264
傲慢な東大生って俺のことだろうな。
上のほうに書いたけど、俺の主張は以下のとおり。

東大生はもてる。将来性があるから。
それを武器にして女を作ることを俺は恥じていない。
結局男の価値って、顔、性格、トーク、金(につながる将来性)、etc.
の総合だと思うから、将来性をアピールすることに引け目は感じない。

この意見に対して非論理的な煽りをしてきた奴に対して
あおり返しただけ。

何か意見があればどうぞ。
272ダメ東大生:02/01/02 02:50
みんなコテハンでやろうぜ。今晩だけ。
自信ないならいいけどよ。

新規参入で過去ログは読んでないが、
>>267
お前へん。
273223:02/01/02 02:50
>>271
一個だけ反論がある。
>傲慢な東大生って俺のことだろうな。

これには俺もはいっていると思われw
274文系学生:02/01/02 02:52
>>267
さすがにそんなことは思わないよ。
さっきから処女率の話しかしてないDQNのたわごとだけど、
灯台は「知識」が豊富である証にはなるけど「知恵」が高い証にはならないと思う。
もちろん、「知恵」があれば数学も要領よくできるし、たいして受験勉強しなくても
いい成績取れるから結果として灯台に来るケースは多いと思うし、実際に他大よりも
知恵のある人間の割合も多いとは思う。でも、他大にも知恵のある人間はいるよ。

事務処理能力に還元できるような知能では、マーチ未満だとさすがに相手にならないとは思うが。
275ダメ東大生:02/01/02 02:52
>>271
そんなもんだな。
でも、女作るときは東大生であることが役に立つこともあるけど、
女を維持するのには何の役にも立たん。
276就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:52
>>271
まぁいいんじゃないか?
ただな、他大のやつを無意味に見下すのは
やめろよ。
態度にでるからな。
あと、俺から見てかなりいけてないやつでも
そこそこ女子大の女からこくられたりしている。
その辺踏まえて変な勘違いはするなよ。
277就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:52
>>263
それじゃ明治大学経済学部の女より処女率低いでーす。
そんなわけないでしょ。
278就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:53
>>266
会ったこともないやつにイケてないとか言われる筋合いはないな。
279ダメ東大生:02/01/02 02:55
ところで、おまえら3年4年?(俺はダメ4年)
3年なら、就活はいい経験になるから頑張った方がいいぞ。
内定先決まった後でも他業界を回ってみろ。
280就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:56
>>278
ああそれはすまなかったな。
ただ、東大のいけてる男率はかなり低い。
5パーセントにもみたないくらいにも思える。
それでつい多数派だと決め付けてしまっていたのだが。。。
281文系学生:02/01/02 02:56
>>277
経済の授業でたことあるか?意外と経済の女まともだぞ。
俺の個人的感覚で悪いけど、>>277で大体あってると思う。
コピペを手直しするときに淫乱の数値を5%に直すの忘れたのは失敗だったけどね。
282就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:56
東大生って白紙のエントリーシート出すと内定通知が来るんでしょ。
283傲慢東大生:02/01/02 02:57
>>279
今、M1でこれから就活だよ。ちょっと憂鬱。
つか眠いので寝落ち。
284223:02/01/02 02:57
>ただな、他大のやつを無意味に見下すのは
>やめろよ。

まだ、わかってない。
俺たちには他大を見下すに足る理由がある。
第一おまえも「他大」っていういいかたするだろ?
早稲田のやつが、他の大学を十派ひとからげにして「他大」っていうか?
慶應のやつが言うか?
おまえの無意識にもあるんだよ。
下手にふたをしてきれいごというより、その辺を明確化して、
マニュピュレーションするほうが、誠実だとは思わんのかね?
285文系学生:02/01/02 02:58
あ、281の>>277>>263の間違いだ。スマソ。
286就職戦線異状名無しさん:02/01/02 02:59
>>284
他大を他大といって何が悪い?
どの大学のやつも他大という表現はつかうだろ。

俺は本当に見下してないから、その辺は掘り下げても
無駄だぞ。
2874年の処女率:02/01/02 03:00
法学部 95
経済学部 89
文学部 88
教育学部 90
教養学部 91
理学部 94
工学部 92
農学部 90
医学部 95

というわけで決定。
288傲慢東大生:02/01/02 03:00
もう少し起きてるか。

>>284
いや、他大っていう表現はどこでも使うんじゃない?
289ダメ東大生:02/01/02 03:00
>>282
こねぇよ
>>283
引く手数多だな。
でも、超人気企業を受ければ現実を実感できるよ。
>>284
無意識にあるね。
そのゆがみを自分の中で処理できるようにならないと。
290傲慢東大生:02/01/02 03:01
かぶった・・・。
291223:02/01/02 03:01
>>286
使わないよ。
わかんないのか?
他大のやつと交わったことないのか?
292文系学生:02/01/02 03:02
>>291
どこの大学の学生でも「ウチの大学、他の大学」とか言ってると思うが?
293ダメ東大生:02/01/02 03:02
>>286
実際に見下したりするような行為はしないだろうけど、
無意識の優越感というか安心感はあるだろう?
294傲慢東大生:02/01/02 03:03
たとえば部活のときとか、「他大との合同練習」って表現は少なくとも
どこでも使うんじゃない?
295就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:03
>>291
つかうだろうよ・・・
東大用語じゃないぞ、他大っていうのは。
いい加減目を覚ませ。
君は逆にまわりから馬鹿にされているかもしれないぞ。
296223:02/01/02 03:04
あれれ、このニュアンスつたわらんかね?
どうすればつたわるかな?
他の大学のやつらには「自分の大学」、「それ以外の有象無象の大学」
っていうカテゴリーにわける発想が希薄とでも言えばいいのかな?
297ダメ東大生:02/01/02 03:04
>>291
お前も部分的にへんだな。
他大って一般的に使われているぞ。
特定のニュアンスが含まれているかどいうかは大学によりけりだろうが。
298ダメ東大生:02/01/02 03:06
>>296=233
もう少し言葉を多めに使ったほうがいい。
299就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:06
>>293
安心感は皆無だ。
優越感はもったことがないといわれれば嘘になる。
ただ、もちろん常にもっているわけではない。
特殊な環境にあったときだけだ。
300傲慢東大生:02/01/02 03:07
ところで就職板を見てるってことはけっこうこれから
就活の人多いんじゃない?
どんなとこ考えてるの?
ちなみに俺は今は、国1、シンクタンク(研究orSE)、
金融(金融工学とかかなり興味あり)って感じです。
あ、俺、工学系研究科のM1ね。
301223:02/01/02 03:08
優越感は常にあるね。
俺は常に他大を見下してる。ここに今はっきりと告白しよう。
302ダメ東大生:02/01/02 03:08
>>299
俺が言いたいのはたぶんそれだ。
無意識下の優越感。
就活時はかなり増幅されてたが、実効を伴っていると思われたので違和感はなかった。
303223:02/01/02 03:09
>>302
お前どこに就職すんの?
304文系学生:02/01/02 03:09
>>296
大抵の場合において、区別は差別につながるからね。
俺らから見れば他大と区別するものは偏差値的に下だから、
その「他大」って言葉に「ウチ以外の有象無象の大学」って意味を
込めることもあるのは間違いない。
でも、それを東大生特有と見るのは違うんじゃないかと思うが。
305223:02/01/02 03:10
>>304
他の大学にくらべて、うちは「他大」という言葉をつかうような
コンテクストが多いってことはいえるんじゃないかな?
306傲慢東大生:02/01/02 03:10
そういや、俺いまだに東大前駅で電車を降りるときに
何気にまわりにいる人に対してわけのわからん
優越感を感じたりするよ(笑
アホやね。
307就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:11
>>223
お前の就職先かなり興味ある。
308ダメ東大生:02/01/02 03:11
>>300
国Tは準備を入念に。人生左右するって。例え技官でも。
シンクタンクは研究狙い。SEになるなら別の会社も考えるべき。
金融は極めて楽勝。以上、同期と先輩の話や結果から。
>>301
就活したか?
院進でも、就活はしたほうがいいぞ。
優越感自体は消えないだろうが、多少健全になる。
309  :02/01/02 03:12
>296
難しいことを簡単に言うことの出来る人が
頭の切れるやつなんだよ。わかる??
310ダメ東大生:02/01/02 03:14
>>303
官僚・外資金融・戦略コンサル・大手マスコミのどれか(藁
嘘じゃない。信じなくてもいい。
>>304
東大生はそうなりがちってことだろ。=305
311文系学生:02/01/02 03:15
>>305
それは言えると思うよ。
ただ、発端の「他大を無意味に批判するのは〜」にそういう潜在化の
ものが込められてたかは不明だし、差別的意味を含まない単なる区別として
他大って言葉を使う局面もあると思うが。
ぶっちゃけて言えば、俺は大抵の場合は無意識に差別的意味を込めるけどね。
>>306
俺も昔はそうだった・・
312ダメ東大生:02/01/02 03:15
>>309
口頭ならそうも言えるが、
掲示板への書き込みは面倒だから、省略が多めになる傾向はある。
313就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:15
>>310
全然信じるが、官僚だろうな(w
314傲慢東大生:02/01/02 03:16
>>308
実は今年(去年か)すでに国1受かってたりするけどね。
あとSEは、シンクタンクのSEのほうがメーカー系のSEより
給料よさそうなので(笑

真面目な話、これからのSEってどうなんだろ?
今、大量にSEが増えてるけど、SEの仕事って
将来的にも需要がたくさんあるものなんだろうか?
そのあたりちょっと不安。
315ダメ東大生:02/01/02 03:16
>>313
なぜ?
どうしてそう判断したのか興味がある。
よかったら聞かせてほしい。
316文系学生:02/01/02 03:20
>>314
学部の4年のときに1次合格したってこと?
官庁訪問までして内定蹴ったなら、次は相当印象悪いんじゃない?

SEに関して言えば、これからの人はある程度まで自分たちでできるように
なるだろうから厳しいんじゃないかと思う。
常にその2・3歩先にいるために勉強も欠かせないし。
文系の下手な考えですまんが。
317就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:20
>>315
「東大生」ということに対する考え方が官僚チック。
あと、省庁にもよるが4つのなかで一番
受け入れられやすい、つまり平たくいえば
簡単に入れるということだ。
318ダメ東大生:02/01/02 03:21
>>314
合格組か(藁

SEなら、目先の給料で就職先を決めるべきではないな。
就職後いかなる業務に携われるのか徹底的に調査するべし。
その後のキャリアに巨大な影響を及ぼすこと必至。

SEの需要のトレンドは建設業と同じと見る。
個人としてはSEの方が実力・収入のボラティリティは高いだろう。
技能の更新が常に求められるという点でSEは酷かもしれない。
319ダメ東大生:02/01/02 03:23
>>316
理由が進学なら全く問題ない。
>>317
そうか?
東大生の多様性についての認識には自信があるんだが。
このスレでの発言からは仕方がないのかもしれない。
320傲慢東大生:02/01/02 03:25
>>316
2001年6月〜7月の試験で受かったってこと。
試験の最終合格ね。官庁訪問はしてない。
試験受かってても、採用は倍率2,3倍あるから
ぜんぜん安心できないんだけどね。

>SE
それはありそう。勉強は嫌いじゃないが、同世代の競争相手
が多すぎる感じがするからなぁ。
321就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:27
ヲイ233はどこにきえたよ
322文系学生:02/01/02 03:27
>>319
学部4年のときに合格で進学を理由に蹴ったなら問題ないけど、

>実は今年(去年か)すでに国1受かってたりするけどね。

これを2001年に合格、つまりM1のときに合格したととったら
厳しいんじゃないかと思ったのよ。文のつながり悪くてすまんかった。
323文系学生:02/01/02 03:30
>>320
工学系なら灯台枠の上限にひっかかることも少ないだろうし
採用されるんじゃないだろか。
なんでM1のときに受験したの?はじめから冷やかしだったの?
324傲慢東大生:02/01/02 03:33
>>323
う〜ん、冷やかしのつもりで受けたら受かったって感じ。
一応聞くけど、国1試験合格は3年間有効だってのは知ってる?
M1で国1受ける人多いよ。
325傲慢東大生:02/01/02 03:34
さすがに寝ます。明日は親戚の新年会。
・・・めんどくせえ
326223:02/01/02 03:41
悪い、ちょっちほかにいってた。
もう落ちるのでばらすけど、俺、東大生じゃないっす。
マーチのどこか。東大生の本音が聞けて楽しかったよ。
「無意識の差別意識」か〜、う〜ん。。。わかるけど複雑(w
官僚・外資金融・戦略コンサル・キー局・電博のどれか(藁
嘘じゃない。おれっちもマジです。
ではまた。
327就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:46
>う〜ん。。。わかるけど複雑(w
Fランク大について、無意識にどんな感情を抱く?
328223:02/01/02 03:48
だから、「“わかるけど”複雑」って書いてんじゃんかよ〜w
いけずーw
329就職戦線異状名無しさん:02/01/02 03:52
>>328
だから言葉を多めに使えと。
330223:02/01/02 03:53
>>329
なるへそ(w
ワラタ
331223:02/01/02 03:55
でも、学者じゃないんで詩人なんでしょうがない、
あらゆる意味で、つけなくてもいいと蛇足をつけてみる。
んで、下げてみる。んで、寝ることにする。

じゃあ、お休み。
332就職戦線異状名無しさん:02/01/02 20:50
age
333就職戦線異状名無しさん:02/01/03 10:03
京大→東大のデブ・後藤博道【GTO・プヨ・満腹丸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1008267933/

情報提供お待ちしてます.
334東大法卒:02/01/04 03:16
司試をあきらめて就職します。どういう職がいいと思う?
335就職戦線異状名無しさん:02/01/04 04:34
>>334
真面目なら金融おすすめ
336東大生:02/01/04 06:44
息抜きは肝心。
私は↓にちょくちょく行って11月18日の日商簿記1級合格しました。

http://www2.osk.3web.ne.jp/~syunkan/tennojihtml/tobita.htm
337就職戦線異状名無しさん:02/01/04 12:09
>>335
既卒でも大丈夫でしょうか・?
338ゴルゴ:02/01/04 12:16
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
339ゴルゴ :02/01/04 12:17
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
340ゴルゴ:02/01/04 12:18
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <   
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
341ゴルゴ :02/01/04 12:19
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、  
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
342ゴルゴ :02/01/04 12:21
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
343ゴルゴ :02/01/04 12:21
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
  
344ゴルゴ :02/01/04 12:22
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
                          
345ゴルゴ :02/01/04 12:23
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <  
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
346ゴルゴ :02/01/04 12:24
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|  
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
347ゴルゴ :02/01/04 12:25
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | さくらたんのエロ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
348就職戦線異状名無しさん:02/01/04 12:54
349就職戦線異状名無しさん:02/01/04 12:56
350就職戦線異状名無しさん :02/01/04 13:00
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | 黒澤優タンのコラ画像
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  きぼんぬ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
351就職戦線異状名無しさん:02/01/04 13:20
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     馬 鹿 ス レ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .  認定番号 第103号   |
│    | ( ゚Д゚)< 馬鹿ちゃう? |                 |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   このスレが2ch馬鹿スレ審査委員会の定める認定   |
│  基準(第5項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成12年7月       2ch 馬鹿スレ審査委員会       |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人    |
│                  認定委員 名無しさん        |
└────────────────────────┘
 ■ 馬鹿スレ認定を受けたスレッドではsageで発言、
   あるいは放置してください。  、、、ひろゆき@管直人より
352>351:02/01/04 14:13
//www.marimo.sakura.ne.jp/~rare/

ここで探せ
353文学部生:02/01/05 15:05
荒れてるな。

東大のスレッドではまず就職先のランク付けから始まり、学歴の話へ移り、
他大の学歴コンプ持ちが闖入してきて、荒れて、それからまたランク付けに戻り、、、
もう少しまともなこと書こうよ、な。
 人のためになる仕事っていうのがランク付けの一番大事な要因だと思うオレ(羊)は
君らの書き込み読んでても全然面白くないんだよ。

ところで、ボラティリティってなに?聞いたことないんだけど。>>318
>>353
検索しろよ。
おまえの依頼心の強さとだらしなさにみんなうんざりしてんだよ。
口ばっかやろうが。
355東大2年:02/01/05 15:32
低学歴は清掃業でもしてろ
356:02/01/05 20:15
自分、そして自分と一緒に働いてる人たちが
ともに仕事をする喜びを感じられて
なおかつ自分たちの仕事によって多くの人が
幸せになれる。

これが職を選ぶうえでの基準です。
企業のランクづけなんて全く気にしてません。
一番上にいる人はランクなんて気にしないのさ。
357文学部3年生:02/01/05 20:52
低学年は生協でも逝ってろ
戦略コンサル一本でいくぜ。
359就職戦線異状名無しさん:02/01/05 20:59
>>353
俺の知る限りでは、
ボラティリティー=標準偏差。
よく金利や株の変動の大きさを表すのに使われる。
360就職戦線異状名無しさん:02/01/06 02:44
361就職戦線異状名無しさん:02/01/07 01:11
東大生は本当に就職が有利だね
大学名聞かれて答えるときの快感が最高だね
362:02/01/07 01:13
>>361
苦痛を感じたことはないが、快感を感じたこともないぞ。
363就職戦線異状名無しさん:02/01/07 01:17
まぁ経はそうだろうよ。
364就職戦線異状名無しさん:02/01/07 01:24
文1@@@@@@
文2  @@@@@@
文3  @@@@@@@
理1@@@@@@@@@
理2 @@@@@@@@@
理3@@
365就職戦線異状名無しさん:02/01/07 06:47
waseda>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>toudai
366就職戦線異状名無しさん:02/01/07 06:49
理3も、就職先を捜している。
367就職戦線異状名無しさん:02/01/07 07:07
>>366
白い巨塔はいやってわけ?
368就職戦線異状名無しさん:02/01/07 07:17
>>367
全国病院を対象に就職活動をする。
ただ、東大の大学病院は白くないけどw
369就職戦線異状名無しさん:02/01/07 07:31
>>368
白い巨塔ってのは、東大医学部の学閥等を指す言葉だった気がするが・・・
有名な小説があるだろ。
370就職戦線異状名無しさん:02/01/07 07:31
waseda>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>toudai
371就職戦線異状名無しさん:02/01/07 07:32
でも白くないw
372就職戦線異状名無しさん:02/01/07 07:41
>>371
というか、元々東大病院の建物から来てる訳じゃなくて、
学問の象徴としての「象牙の塔」から来てるんだと思うが・・・
373プリフィクス:02/01/07 07:56
>>372
白い巨塔はちがったと思ったぞ。
なんかの小説からとったんじゃなかったけな?
そこに、イメージの一端がないということを否定は仕切れないけど
基本は「白」=「病院」というイメージが基本じゃない?
白い巨塔の舞台になったのはどこだったかな?
フォロー↓よろしく。
374理系ロンダM1:02/01/07 08:43
知らない。
375就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:58
週活の話を城よ
376就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:43
早稲田最強。早稲田最強。早稲田最強。
377就職戦線異状名無しさん:02/01/07 18:14
東大の倍率(文系学部)

みずほ 1.1倍
UFJ 1.4倍
SMBC 2.0倍
糖蜜  3.0倍
NISSAY 3.2倍
マリン 3.6倍
野村 確率変動
って書いてあった。

だから東大文系学部だったら全部受ければ二つくらい内定
でるんじゃないのかな?たしかに
378東大生:02/01/07 18:37
正直内部の人間と争うより
他大含めて50倍ぐらいのほうが楽
379就職戦線異状名無しさん:02/01/07 18:53
倍率もちっと高いだろ。
>>378
同意。東大枠があるところより無いところの方が
やりやすい。

しかしゴルゴAAうざいなあ
380文学部3年生:02/01/08 13:54
白い巨頭は阪大がモデルだったと思う。山崎豊子が書いている。

で、文学部はどの業界に行けばいいんだ。
マスゴミは一般人レベルに自分を下げなくてはならないし、金融なんて虚業だし、
メーカーは環境破壊のような気がするし。
実業で、かつ欲望の過剰さを存立の基盤としていない所で働きたい。
やりたい仕事が見つからないよー。
381就職戦線異状名無しさん:02/01/08 13:57
>>380
戦コン行け
382文学部3年生:02/01/08 14:08
そこまで有能でもない。
383東京大学法学部進路永久保存版:02/01/08 16:18
勉強力
↑ ・1
│  ・2  
│          ・3  ・6
│・4    ・5       ・7
│・8                   
│       ・9
│    ・10
│・11
└──────────→人格
1法学部助手 2在学中司法試験合格・修習所
3国T上位官庁 4大学院進学 5国T低位官庁
6外資系証券フロント 7外資系戦略コンサル
8既卒司法浪人 9業界トップ日系金融機関
10その他メーカーなど 11ひきこもり
384383:02/01/08 16:18
暇だなぁ、俺。(司法コース4年です)
385383:02/01/08 16:19
私法コースだ、間違えてスマソ。(これつくるのに15分も費消・・・)
386就職戦線異状名無しさん:02/01/08 16:19
司法関係にいくひとは
人格が悪いのか?
387就職戦線異状名無しさん:02/01/08 16:21
waseda>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>toudai>>>keio
388383:02/01/08 16:22
>>386
勉強依存症の無能な奴の比率が多いよん。
(「多い」であって全員じゃないからね、一応)
389就職戦線異状名無しさん:02/01/08 16:24
早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田
390就職戦線異状名無しさん:02/01/08 22:48
慶応が最強!!!!!!
391就職戦線異状名無しさん:02/01/08 22:51
>>388
じゃあ司法崩れの民間いきはどうなるんだ?
勉強依存だが駄目な奴ってことか?
392就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:24
つーか、司法「浪人」の勉強力が高すぎだろ。
自分がそうだからって・・・・
393就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:28
僕東大なんだけど、「卒業見込証明と履歴書送れ」という会社で、
履歴書に名前と住所と電話番号書いて、あとは空白で、見込証明送ったら内定来たよ。
リクルータじゃなくて一般公募ね。
394就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:31
>>393
武富士? 松屋フーズ?
395就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:32
>>394
大手メーカー(系列グループじゃないよ)。
396就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:33
>>394
一流私立大学(早慶上マーチ同志社のどこか)の事務職。
397就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:34
>>394
大○証券
398就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:34
>>394 富士総研
399就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:35
>>394
TBS
400就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:37
>>394
ヒュートレント・ハッカードみたいな聞いたこともない
三流会社です。こんな会社ですが僕を含め12人も東大の
内定があったようです(サンデー毎日調べ)。
401就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:39
>>400
HPじゃなくて??

なんじゃ、その会社は??
402就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:42
>>401
僕、文学部卒だからマスコミぐらいしか会社知らないんです。
だから名前もよく知らなくて・・・。
一般人が名前も知らない会社は三流だというのが常識ですがね。
つまんねーネタだな。
404就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:50
>>402
ネタかよ(w。
HPは合併問題で一時期注目されただろが(w。

お前、高卒でもあるまいし
なんだその幼稚な考えは!!
ゴルァ!?
405就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:53
>>402
詐称喚問してやろうか?
406就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:53
ネタじゃないんですけど。
文学部でその会社の名前言われてわかる人って4〜5割だと思う。
朝日新聞社やNECや東京三菱銀行みたいな主婦でも知っている会社とは違うよ。
407就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:55
>>406
主婦と同じ判断能力でいいのかよっ!!
408就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:55
>>405
だから、前もいったろ。
中卒の奴が東大生の友達に電話すれば済むことを聞いても無駄なんだって。
その整合性と論理性のなさは東大じゃないな君は。
409就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:57
俺も早慶どちらかの文学部だけどその会社知らんわ。
JPモルガンも今年に入ってから知ったしな。
410就職戦線異状名無しさん:02/01/09 01:59
本物の東大生なら、主婦でも知っているような会社が
世の中を支配しているなんてことは考えない。
真の意味において支配されるということは、支配されていることすら
気づかないことである。
そういう会社ないし組織というものが実際に存在することに気づかな
い東大生は東大生失格なり。
411就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:00
>>409
HEWLETT PACKARDか?

俺は戦コンを2ちゃんで知った(w。
理系っす。
412就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:01
>>408

わざわざ、この時間帯に東大の友達に聞くかい?
お前みたいな東大生もいるんだな。
413就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:13
>>408
君の論理的整合性とやらを見せてはくれぬか?
本物の東大生なら文字だけでその頭脳のよさを証明できるはずだ。
仮に君が東大生でなくとも、高度に論理的な言説を展開できれば
それはそれで尊敬に値する。東大生かどうかなどどうでも良い。

というわけで、現在君が研究していることについて、2000字以内で
説明してくれ。
東大生スレなので「一般人に分かるように」平易な文章で書く必要は
全く無い。
414就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:28
>>413
「カルチュラル・スタディーズの発生とその歴史」

ここ十年ほどは文学研究における作品論・作家論からテクスト論への
移行が著しいものとなっている。語り手論や構造論といった精緻なる
読解へ、研究者たちがこぞって足を踏み入れる次第となった。
作品論が限界に達したという隘路を打開するものとして、
テクスト論は一気に脚光を浴びることになり、
特に現在では文学に限定しない幅広い研究がなされている。
端的に言うと「カルチュラル・スタディーズ」である。

カルチュラル・スタディーズはなにもこんにち生まれた学問ではない。
歴史が浅いとはいえ、もう数十年といった伝統を持つものである。
少なくとも、1964年にバーミンガム大学現代文化研究センターで
リチャード・ホガードがこの学問について解いている文献は確認されている。

(文章手打ちで書くのめんどくさいんですけど、この後も続けなきゃ駄目ですか?)
415東大法3年女 ◆HOcrmZ/s :02/01/09 02:29
論理的でもなんでもない文章ですね。
416就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:31
>>415
いっつも一行レスなんだな(w。
417就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:31
>>414
408って本気でかいたの?
自分で私は馬鹿だって言っているのかと思ったよ
418就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:32
>>415
ワロタ。ナイスタイミング
419就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:33
>>415
お、久しぶりだな。
前はコテンパンにしてやったが‥。
東大生じゃなくても東大に興味あるのかな?
420就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:33
ちなみに僕の知っている就職における知識はこんなもんです。

シンクタンク・・・言葉はわかるし野村総研みたいな会社が
それに該当するのはわかっているが、野村総研が具体的に、
何をやっている会社なのかはまったくわからない。
アクセンチュアや日本コムシス・・・コマーシャルで会社名は知っているが、
具体的に何をやっている会社なのかはまったくわからない。
ハウフルス・・・文学部の常識として業務内容まで知っている。

要するに金融系やPC・情報関係企業の知識が皆無なんですね。
421就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:34
>>東大法3年女 ◆HOcrmZ/s

なんか喋ろうぜ
別に俺はあんたが嫌いじゃないよ
422東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:35
何か質問ある?
423文学部の人:02/01/09 02:35
処女がきたので退散します。
424就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:35
>>420
え、あなた誰?
425就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:36
野村総研はコンサルティング・SIが中心。
悪煎茶も似たようなもの。
俺は文学部でないので、ハウフルスについては全く知らん。
具体的な業務内容きぼん。
426就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:36
>>422
あれ
さっきまでギャルソンのスレにいなかったか?
427東大法3年女 ◆HOcrmZ/s :02/01/09 02:37
413さんと414さんのやりとりは終わってしまったんですか?
428就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:37
>>422
いないよ。英語板にはいたけど。
429東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:38
しかし、この板書き込み早いね。
よくこの時間まで起きてるよな。
430:02/01/09 02:38
SIってなんですか?
431就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:38
>>428
今何してるの?
432東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:39
>>431
リーマンだよ。
433東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:40
>>430
普通はシステムインテグレーターのことでしょ。
434431:02/01/09 02:41
SIって何業種ですか?
435就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:41
>>432
メーカー?
436東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:43
>>435
非製造業です。もう少し詳しくいうと、
株式欄で卸売業にカテゴライズされているところ。
このへんで勘弁して。
437430:02/01/09 02:43
433さん、ありがとう
438就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:43
>>東大法3年女 ◆HOcrmZ/s

あんた就職活動はしているの?
439就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:44
なんか雑然としてきたな
440東大法3年女 ◆HOcrmZ/s :02/01/09 02:44
商社マンですか。英語はペラペラですか?
私は今英語を勉強してるんですが、リスニングがなかなか伸びません。
441就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:44
>>426
ギャルソンのスレにいたのは漏れです。
442東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:45
ほう、3年の法学部女性がいるんですね。
法学部砂漠はきっとつらいことでしょう。
443就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:45
>>436
何故国一取らなかったの?

医学部看護学科から何になれるかわかりますか?
444就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:45
>>437
おいおい(w。
いくら偽者だからって
固定だったこと忘れんなよ(w。
445東大法3年女 ◆HOcrmZ/s :02/01/09 02:45
>>438
これからです。
446東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:47
>>443
非権力志向のため。俺は国民全体の奉仕者にはなれん。

医学部看護学科?よく知らないが。医者にはなれないところかな?
名前だけ医学部ってやつ?
447就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:47
>>445
どんな業種に就職しようと考えているの?
448430:02/01/09 02:47
私は看護科ですよ。質問あったらどうぞ
449東大法3年女 ◆HOcrmZ/s :02/01/09 02:48
トーア再保険です。
450東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:49
>>430
前言失礼しました。
実際どんなこと勉強するの?生物系科目?
451就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:49
東大から日本IBMはいって辞めた奴がいるけど
外資系メーカーに入るのは損なのでは?

もっと、大学名だけでマッタリできる企業の方が良いのでは?
452就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:50
ギャルソンなんてどうでもいい。
機能重視だろやっぱ。CDGはある意味宗教だね。
そんなもんに金使ってどうすんの?
453東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:50
>>451
そんな企業はいまや殆どないぞ。官庁くらいか?
454就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:51
>>451
そういう企業はこれから落ちてくだろう。
やっぱ楽して人生は生きてけないよ。
というあきらめを一度すると結構楽になるぞ。
455430:02/01/09 02:52
生物系は1年で終わりました。今は在宅医療の研究してます。助産婦志望です
456就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:52
>>448
弟が今度看護科の大学院に行くのですが、何になれるのでしょうか?
国一とって就職した方が良いと思うのですが‥。
457就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:52
>>435
あるよ。
ここではいえないけど。
458就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:52
>>451
国1はマターリしてないぞ全然
459名無しさん:02/01/09 02:52
>>453
東京三菱銀行
東京海上
その他、三菱系の会社は?
東大マンセーでしょ?
460就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:54
>459
マンセーかもしれないが入ってから大変なのは一緒じゃん。
461東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:54
>>457
そんなこと言わず教えて。

>>458
ふむ。仕事は殺伐として忙しそうだが、そもそも東大が多いから
マターリしていないのか?
462430:02/01/09 02:54
どうして国Iにこだわるのですか?妹さんは医療の研究しているほうが合っているのでは?
463就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:55
福音館書店だよ
464就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:56
>>461
一例をあげれば、豊田織機。
ほかにもいろいろある。
就職活動しながら探してみるといい。
リクナビとかには載ってない企業も結構あるよ。
465430:02/01/09 02:57
本当は海上自衛隊にいきたいです
466東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:57
確かに三菱系は東大多いけど、多すぎるがゆえに東大同士の競争がありそう。
467東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 02:59
>>464
なるほど。いい会社だよね。

私はすでに就職活動終わっています。というかすでにリーマン。
468就職戦線異状名無しさん:02/01/09 02:59
>>462
そうですね。
だけど研究には向いていないと思います。
大学の教授にはなれないのでしょうか?
(後、妹じゃなくて弟です。)
469就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:01
 
470就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:01
>>430
面白い方ですね
貴方は何年生の方ですか?
471430:02/01/09 03:02
ごめん、弟さんでしたね。弟さんは将来はどうしたいと言っているのですか!
472就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:03
>>467
今満足していますか?

仕事とはあなたの人生においてどのようなポジションにありますか?
473430:02/01/09 03:04
どこがおもしろいですか?3年です。
474就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:05
>>467
今3年生に戻れたとしても、同じ会社に入社しますか?
475東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:05
>>467
満足している。必ずしも勝ち組企業にいるわけではないが。

仕事とは、ラーメンの上に鎮座するチャーシュー程度のものだよ。
476日大2年:02/01/09 03:05
こんにちは。
お邪魔します
477東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:06
>>474
答えはNOだね。多くの人がそうだと思う。
478430:02/01/09 03:06
メンマは入れないのですか?
479就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:06
>>473
海上自衛隊に行きたいという所です。
何故ですか?
480東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:07
>>430
穂先メンマなら可。
481就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:07
>>478
うちでは「しなちく」って言います
482早稲田です:02/01/09 03:08
すいません
僕たちブレーンがいないとだめなんで
しっかり指導してください
483東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:08
>>481
しなちく、は一時期言葉狩りの対象になったため、現在では使用されること稀。
484就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:09
>>477
何故ですか?
やっぱりイメージと現実のギャップが大きかったですか‥。

今3年生に戻れたらどこに就職しますか?
485東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:09
>>482
俺の知っている早稲田のやつは、ブレーンになっているぞ。
君は早稲田ではないな?
486就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:09
>>482
少なくともお前はソルジャーです
487中央です:02/01/09 03:10
すいません
僕たちはブレーンがいても駄目なんで
しっかりと見限ってください
488430:02/01/09 03:10
殺伐とした雰囲気が好きなんです。船にのりたい。でも家族は反対してます
489就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:11
>>488
吉野家はどうでしょうか?
毎日殺伐としてますよ
490東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:11
>>484
理由は内緒。結局よりよい会社があることに気づく。隣の芝生かも。

今ならどこに就職するか。製薬業界かな。MR採用はいやだが。
ボーナス3回出るところもあるらしいぞ。
491430:02/01/09 03:12
穂先メンマって普通のとは違うのですか?
492就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:12
>>東大法学部卒さん
>>430さん

ありがとうございました。
為になりました。
風邪がひどいので寝ます。

またお会いしたら宜しくお願いします。
493東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:13
>>484
要は海自は素人にはお勧めできないということだ。
494早稲田です:02/01/09 03:13
>>485
そんなのは極稀です
体力には自信があるのでよろしくお願いします
495東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:15
>>492
おやすみ。俺もあと15分くらいで寝る。明日は会社なので。

>>430
先がやわらかい。アスパラガスの穂先のように・・・。

493は489あての間違い。
496430:02/01/09 03:15
海自はなぜおすすめできないの?
497414:02/01/09 03:16
はやく返事よこせ。>413
498東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:16
>>496
深い意味はないです。489のレスに対応しただけ。
ただ、実際、自衛隊に入隊するのはよほどの覚悟がないとね。
499430:02/01/09 03:17
492さん、お大事に
500就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:18
>>430
船にのって鯨の生態とか調べる仕事はどう?
501430:02/01/09 03:20
おやすみなさい
502就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:21
東大生って性格が良い人が多いね
503東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:21
>>430
良い夢を。
504ねえ、これって本物??:02/01/09 03:27
325 :小宮山亮磨 :02/01/09 02:19 ID:YWBcAGjC
俺は東京大学に在籍している。
東京大学のほかの大学は便宜的に大学と呼んでいるだけだ。
大学がその存在の意味を成すのは官僚を初めとする、
社会を管理、統括する一部のエリートを養成する機関、
すなわち東京大学のみにある。
ポピュラリティ化した凡百の大学に通う意味など
なきに等しい。ましてや、それらの優劣を語ること意味など
まったくない。よって、学歴云々に語る輩は
無駄な時間の浪費を避け、己に課されたささやかな責務を
果たすことに終始していればよい。
俺の意見に反対するものはいくらでも相手する。必ず論破する。
この板でもいい。ちなみに俺はこの2chでも本名で活動している。
以下のURLにも俺の意見を掲載しているので参照してほしい。
以上だ。
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1004484843
505こんな情報もあったけど‥。:02/01/09 03:28
327 :エリート街道さん :02/01/09 03:19 ID:ie2OrWom
>>325
こいつ、97年入学の理I-25組か26組あたりにいたはず
確か進振りの点がいいとかいって自慢してたアフォ
506就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:28
>>504
まあ、こいつに友達はいねーな。
507東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:31
>>504
本物かどうかはわからないけど、本当に本名だとしたらすごい。
508就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:31
509就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:32
>>504
一部のエリートねぇ
独裁者気取りかよ。おめでてーな。
510東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:33
>>508
祭り上げにされること覚悟で2ちゃんで喧嘩売るとはいい度胸だね。
511就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:34
ただの電波ですな
512これホンモノ?:02/01/09 03:35
俺はアナルファックを嗜んでいる。
正常位のほかの性行為は便宜的に性行為と呼んでいるだけだ。
性行為がその存在の意味を成すのはアナルを初めとする、
快楽器官を管理、統括する一部の快楽を熟成する器官への刺激、
すなわちアナルファックのみにある。
ポピュラリティ化した凡百の性行為に耽る意味など
なきに等しい。ましてや、それらの優劣を語ること意味など
まったくない。よって、体位を語る輩は
無駄な時間の浪費を避け、己に課されたささやかな責務を
果たすことに終始していればよい。
俺の意見に反対するものはいくらでも相手する。必ず論破する。
この板でもいい。ちなみに俺はこの2chでも本名で活動している。
以下のURLにも俺の意見を掲載しているので参照してほしい。
以上。

http://home.att.ne.jp/sigma/rk/
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1004484843
513就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:37
>>512
514就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:38
性格は悪くても頭はいいみたいだね。
俺はこんな文章書けません・・・
515就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:39
>>514
これぐらいかけるやろー
516東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/09 03:39
>>514
引用しまくる、という手もある。
今の時代には、コピペという手もある。
517就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:40
>>514
>僕はこう呟く。「おれにはわからないよ」と。

特にこの辺。とても恥ずかしくて書けません。
518就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:43
>>514
なるほど・・・
>>515
同趣旨の文章は書けると思うが、語彙力がないもんで・・・
519就職戦線異状名無しさん:02/01/09 03:58
オイオイ小宮山・・・
俺コイツ知ってるけど
さすがに>>504は誰かの詐称だと思う。
こんな頭の悪そうな文章を書く奴ではない
520小宮山:02/01/09 04:13
なんか友達からメールで知らされたんですけど、
>>504はぼくではないし、
それから>>505で書かれているように、しんふりの点を自慢したりもしてません。
なぜって、ぼくの点数はとても低いのですもの。
ま、誤解なきように。
521就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:15
>>520
誰かに恨まれてる?
522小宮山:02/01/09 04:17
ふーむ。八丈島スレがのっけてあるところを見ると、
どうやらここでぼくが排除した子の恨みによる犯行、という線が強い気がするな。
やれやれ。
523就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:19
524就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:21
504と505からみるとこの詐称カキコは学歴板でされてるらしい・・・
525就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:22
>>522

学歴板の↓のスレッドに張られていたよ。
敵はあまり作らないように気をつけてね。
あなたはいい人そうだし‥。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1010303104/l50
526小宮山:02/01/09 04:25
>>523
はい、これはまちがいなくぼく本人。
最近ちょっと荒らしくんがしつこいから手を打ったところなんだけれど。

それからぼくのだいぶ前の文章がちょっと話題になっているけれど、
あれは恥ずかしいシロモノなのであんま気にしないでね。
自分でもできがよいとはぜんぜん思っていないのです。
527就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:28
>>526
うん、ネットって変な人もいるから気をつけてね。
敵はつくらないにこした事はないし‥。
>>526
おっすげー、
2ちゃんで誰だかわかる本人がでてきたの初めてだ。
カンドー。しかし、粘着質なやつ多いね。
災難でした。
529小宮山:02/01/09 04:35
学歴板でも一応手をうってきました。
それではみなさん、もとどおり楽しい会話をお続けください。では。
530人事部:02/01/09 04:36
まさか本物の東大生はこのスレッドにひとりもいないと思うが、
人事に2ちゃんねらーとばれて就職パーにしないようにしろよ。
531519=高校の同級生:02/01/09 04:36
あやうく祭りになるところだったのう
532就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:40
>>530
やっぱり人事にばれると就職パーになりますか?
533就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:43
>>532
へんなカキコミしなきゃ平気でしょ。
俺は面接の時に「最近、興味のあること教えてくれ」っていわれて
2ちゃんを例にサイバーコミュニティの形成力学の考察を
したぞ。まあ、マスコミだったからってのもあるんだけども。
534就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:52
人事に2チャンネラーってばれると
印象悪いのだろうか?
会社と人事による。こうとしか言えん。
536就職戦線異状名無しさん:02/01/09 04:59
2チャンネルって東大生多いね

びっくりした
537就職戦線異状名無しさん:02/01/09 05:04
やっぱり官庁とかだと、ログとか調べられるんですかねー。
不安一杯です。
538就職戦線異状名無しさん:02/01/09 05:07
>>537
そこまでスキルある奴いるか?
539就職戦線異状名無しさん:02/01/09 05:12
東大生に質問

就職板以外に何処の板に行きますか?
学歴板とかは興味なさそうですがどうですか?
540人事部:02/01/09 06:01
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1009986376/l50
ここをよく読むように。

>>532
その可能性は高いと言うより他ない。

>>533
マスコミは例外。

>>534
悪すぎ。

>>537
可能性がないとは言えない。
また嘘人事部がいる…
煽り目的の低学歴は書き込まないでくれるかな?
スレが汚れるから。
542人事部:02/01/09 06:27
>>541
本当に人事部ですが。
低学歴はお前だろ。
543就職戦線異状名無しさん :02/01/09 06:32
必死で反論するのも彼の特徴。
他板にもあんまりいないナイーブな奴(w
544就職戦線異状名無しさん :02/01/09 06:33
545就職戦線異状名無しさん :02/01/09 06:37
平日早朝からこんな所に書き込む人事部社員なんているわけ(以下略
546人事部:02/01/09 07:08
>>545
マスコミとかは朝も夜もないよ。
オフ会とかやるのも厭わないよ。
547就職戦線異状名無しさん:02/01/09 15:49
東大生に質問

就職板以外に何処の板に行きますか?
学歴板とかは興味なさそうですがどうですか?
548就職戦線異状名無しさん:02/01/09 17:46
俺は三国志戦国板によく逝きます。個人的な趣味ですが。
学歴板はあまり逝きません。
どーみてもネタとしか思えないものばっかりなんで。
549親切な人:02/01/09 17:46

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
550就職戦線異状名無しさん:02/01/09 17:48
早稲田>>>>>>>>>>>>灯台

人数じゃねーよ
551430:02/01/09 17:52
>>547

純情恋愛
552就職戦線異状名無しさん:02/01/09 22:24
理系の人がキー局技術系就職はどうですか?
メーカーで開発とかとくらべて収入はどうでしょうか?
553就職戦線異状名無しさん:02/01/09 22:31
情報系専攻で本当に優秀じゃないと採ってくれないよ
一つの学科で一人二人採るか採らないかと言ったところだからね

収入はどうだろね、メーカーよりはよさそうだが詳しくは知らない
554就職戦線異状名無しさん:02/01/09 22:36
総研大って如何ですか?
東大からも行きますか?
555就職戦線異状名無しさん:02/01/09 22:38
>>547
前から一応2chは知ってたが、就活の情報収集で最近初めてきた。
就活、金融、公務員あたりをうろうろと。
556おおは死去線:02/01/09 22:39
東大生のみなさんにクイズです

((i)) といえば まんこ
* といえば アナル
では ξ はなんでしょう?

けっこうむずかしいクイズです
よくかんがえてくださいね
557就職戦線異状名無しさん:02/01/09 22:42
>>555
有難うございます

>東大生に質問
>就職板以外に何処の板に行きますか?
558就職戦線異状名無しさん:02/01/10 06:37
559東大生に質問:02/01/10 06:40
やっぱり大学名が効くんですか?
東大だと向こうの態度が変わるとか。
560就職戦線異状名無しさん:02/01/10 06:59
>>556
うーん、むずかしいなぁ
いんもう?
561無名:02/01/10 08:23
私は2,3年前の卒業生ですが、態度が変わるのではなく、最初から東大生として丁重な扱いを受ける企業が多かったと思います。
だから、東大生は自分が他の大学と同じ扱いを受けていると錯覚してしまいます。同じ感覚で他大の人と話すと驚かれるというのことがわかり、途中からみんなで気を遣ったものです。
当時は今と同様景気は悪かったですが、銀行、商社、通信、保険等の業界トップ会社に全部内定をもらっている人もごろごろいました。
公務員受験の人はそういう会社に内定後待ってもらって試験を受け、落ちた場合のみ企業に行っていました。
概ね今でも状況は同じだと思いますが。

不明点あれば御質問ください。
562就職戦線異状名無しさん:02/01/10 11:44
>>561
学部はどこで仕事の業種は何ですか?
563就職戦線異状名無しさん:02/01/10 11:51
で、入った後の待遇も違うんですか?
564& ◆gOlr13ME :02/01/10 16:00
法学部卒で公務員です。

公務員については同じバックグラウンドの人ばかりで学歴による差はありません。
そこからは完全に個人の性格、仕事の出来、周囲からの信頼などによると思います。特に最近は若手レベルでは明らかに学歴と関係ない実力にあった配属が行われていると思います。
そういう評価をしないと優秀な人間がこないからだと思います。

企業について言えば、銀行では取締役昇格直前の方が支店長をやっている大きな支店に最初に配属されることが多いと思います。商社でもその他の業種でも企画部門、営業花形部門にも東大出身の人が多いと思います。
立派な上司の下で仕事が出来る可能性が高い点、少なくとも一度は取締役以上の出世の評価対象にのる点で恵まれていると他の人は言います。
しかし、東大に限らず、そこから先は実力の世界になるので、これ以上は一般化が難しいと思います。

まあ、そうは言いつつも、圧倒的に有名企業に(たいした苦労も無く)入りやすい点、幹部候補として評価される点は、大きな違いだと思います。
そういった違いがあることをきちんと認識しておかないと、気付かないところで他人の心を傷つけたり、恨まれることもあると思うので、今後就職する後輩の方々は留意されたほうがいいと思います。
22〜25歳位で就職する際に、”瞬間的”には企業なり、官庁が東大を評価してくれているということだと思います。

自戒の念をこめて言いますが、”自分が恵まれている立場にいるときにはそのことに気付かない”といっていた他大の友人の言葉が今でも印象に残っています。。
皆さんが納得いく就職活動ができることを祈っています。

また何かあれば御質問ください。
565就職戦線異状名無しさん:02/01/10 16:59
ネタっすか? 公務員が4時頃にこんな文章、書いてられんすか?
566就職戦線異状名無しさん:02/01/10 17:02
ネタにしてはやたら説得力があるな
567就職戦線異状名無しさん:02/01/10 17:07
説得力はあるかもしれんが、灯台出た公務員が4時頃に2ch見て、こんな文章を書き込んでいる、ということを想像してごらん。
ものすごく不自然だろう。
東大生は何やっても(・∀・)イイ!
569就職戦線異状名無しさん:02/01/10 19:18
「学生進路資料室?」とかいうのは何処にあるのですか。

2ちゃんでその存在を知りました。
東大は学校が就職の面倒を見てくれないので不便極まりない。
570東大生:02/01/10 19:24
>>569
Webで「受ける」と意思表示すればむこうから連絡来るので問題ない
571就職戦線異状名無しさん:02/01/10 19:33
就職担当教授がいるだろ。。。
それともそんなのがいるのはうちの学科だけ?
572571:02/01/10 19:38
というか事務室逝って聞いたほうが早いんでないの
どの学部にも学科ごとにひとつあるもんだと思うけどなあ
573569:02/01/10 19:40
>>571
担当教官は居ます。
近々教官をつかまえて相談してみようと思う。
それともまだ時期が早い?

去年の学科就職説明会は4月でしたけど。
574就職戦線異状名無しさん:02/01/10 19:42
しかし東大生て変わりモンが多いよな。
575571:02/01/10 19:45
>>573
まあ4月からでも充分間に合うと思うが。。。
早いうちに情報を集めておくのも悪いことではないと思うよ
576東大法卒:02/01/10 22:24
司法浪人やってました。バイトしかしたことありません。
まだ東大法卒って有効に使えるかな?
577就職戦線異状名無しさん:02/01/10 22:38
>>569
赤門出て、本郷通りを春日通りとの交差点のほうに進むと、
途中にスタバ(だっけ?)がある。そこのすぐ近くだったと思うよ。

一回行ってみたけど、誰もいなかった・・・(;゚Д゚)
578就職戦線異状名無しさん :02/01/10 22:49
>>569
>>577が言う通り、赤門出てそのまま歩道を左へしばらく行けば
あります。初めての場合は見つけにくいかもね。
一応、看板が出ていたと思うよ。
今の時期はガラガラだろうね。説明会開催のピークは3月。
3月に行けば人がいっぱいいますよ。
579就職戦線異状名無しさん:02/01/10 22:50
やる気なくてもとりあえずそこで開催されてる
説明会でとけば なんとかなるよ
580569:02/01/10 23:47
皆さん情報ありがとう。

テスト終わって暇ができたら、
「東京学生進路資料室」に逝ってみます。
スタバの横は通ることあるが、全く気づかなかった。
581就職戦線異状名無しさん:02/01/10 23:59
いざとなったら、本郷通りと春日通りの交差点にある交番で聞いてみるといいかも。
582東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/11 00:51
「東大学生進路資料室」なんてあったんだ。しらなかった。
583就職戦線異状名無しさん:02/01/11 01:00
会長の写真を拝みに来い!
584就職戦線異状名無しさん:02/01/11 01:03
>>582
結構たくさん利用してるみたいですよ。
東大、一橋と東工の人向け就職情報室&サイトみたいな感じで
毎年1000人くらい使うらしいです。
先輩が、個々とリクナビに登録しときゃ大丈夫、といってました。
585東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/11 01:03
>>583
会長って何??
586名無しさん:02/01/11 02:15
電博 4,6,8ちゃんとマキンゼとかのコンサル受けたいのだが
実際東大生の中の倍率ってどんなもんすか?
>>586
典型的なミーハーだな・・・・
そこら辺はどれも東大のご威光は利きにくいぞ。
588就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:20
>>586
倍率は知らないけど、戦コンに関しては
先輩達はガンガン落とされてたとな。
ボスコンとか、特にそうらしいよ。
てか、その辺は東大生内倍率考えなくても、普通に
東大生だろうがなんだろうがガンガン落とされると思う。

でも、君節操ないねぇ。
589就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:21
まあ、受けるだけ受けてみたら?
590名無しさん:02/01/11 02:25
>>587
>>589

レスありがとう。まあハッタリどこまできくか
記念受験でもしてくるよ。
591法既卒:02/01/11 02:35
だから職歴のない東大法卒はどこへ行けばいいと思う?
592 :02/01/11 02:37
東大生じゃないけど、発言してもいい?
593就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:40
>>592
get out
594法既卒:02/01/11 02:41
教えろ
595就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:42
早稲田生計>>>>>>>>>>>>>>文二、文三
596就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:47
>>586
こういうカキコ見ると、別に受験勉強なんかして東大来るより、
適当に早慶辺り入って遊びまくった方が本人的には良かったんじゃないの?
って気がするな。
早慶程度なら受験勉強も大していらんから高校時代だって
遊び暮らせたろうに。
そこらへんなら東大も早慶も意外と変わらんよ。
597就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:50
東大から電博ってやっぱ難しいの?
内定者のやつにあったんだが、
受かるきしない。
598就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:51
>>596
マッキンゼーは東大の扱い全然違う。入るまでは。
599名無しさん:02/01/11 02:54
>>596

いや言われるまでもなくそういうこと考えたことあったよ。
でも大学入ってからのことだから俺も人生設計甘かったということで。

他に俺みたいな人間あんまりいないのかな?
600就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:54
>>598
戦コンは確かにそうかも。つっても東大なら受かるってもんでは
無いから、余り意味無い気もする。
まあ電博、キー局なんかは早慶と大して変わらんだろうな。
601就職戦線異状名無しさん:02/01/11 02:59
>>599
まあ、今度は人生設計誤らないようにな。
つーか、戦コンは多分合わないと思うぞ。
>>600
キー局にしたって、内定者の数は同じ程度だとしても、
早稲田なんかと比べたら受験者の数が数十分の1だったりするので、比較は難しい。
603就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:04
>>597

具体的になんで受かる気しなかったの?
内定者が切れ者だった?顔よかった?
604就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:06
>>603
口がうまい
605就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:08
やっぱ職種はなんであれ体力だよなぁ

5点↓であいましょう
606就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:10
>>604
集団面接であきらかにワセダっぽいやつがいたけど、
そんなに口上手く無かったよ。
わざとそいつの言うこと論破するかのごとく発言してたら
そいつ諦めたらしく、途中から滅茶苦茶なこと言ってました。
607就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:13
今日、赤門からスタバの道の途中に不審者がいました
608就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:14
>>604

やっぱ集団面接ってできそうな奴のつぶしあうみたいな
かけひきもあるんすか?
609就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:15
>>604
バカですか?
日本語は読めますか?
コンテクストを追えますか?
人間止めますか?
海は死にますか?山は死にますか?
610就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:16
>>609

死んだのはお前の愛だ
611就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:19
>>608
漏れの受けた感じでは、マスコミはそんな雰囲気があった。
他人の言うことに真っ向から反論するような野暮な奴は少なく、
人の意見を踏まえた上でなおそれをやんわり否定するようなことを
理路整然と述べたりする。
ただ、正論だと思っていることは変にひねらずに素直にかつ早めに言った方がいい。
G面では言う順番も結構大事で、いつも後の方に発言してると不利なこともある。

メーカーとかは全然マッタリしてる。
むしろみんなで意見を言い合ってああそうだよね〜ってな雰囲気。
612就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:22
>>611
マスコミ内定者ですか?
613就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:22
早稲田生系>>>>>>>>>>>>灯台=早稲打者額
614就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:23
>613

はいはいあなたは算数のおべんきょうでもしてまちょうね
早稲田は就職板でえらく叩かれてるよな
613も早稲田煽りの一環だろ
616就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:34
>>608
そんな事考えてる奴はそもそも駄目。
通る人は普通に話してれば通ります。
別に通過が1人と決まってるわけでも無いし。
617無名:02/01/11 06:13
564で書いた者です。

ちょっと遅くなってすいませんが、567の方が勘違いをされているようなので、ちょっとだけ補足しておきます。
”説得力はあるかもしれんが”と誉めていただいて恐縮です。ただし、東大出た公務員がみんな霞ヶ関にいると言うのは間違いです。
官庁によっては2、3年目で、地方に出たり海外に留学に出ています。
だから4時に書いているからおかしいということには必ずしもなりません。
私は現在霞ヶ関から離れております。

ついでに申し上げると、最近戦略コンサルの人気が高いようですが、学部卒で入ってもいい仕事をするのは難しいと思います。
多少の例外はありますが、MBAやPh.D取得者でいないと下働きばかりでつらいと思います。
他業界で経験を積んできた上記取得者の方が好まれると思います。
本当に”戦略”作りを考えているのはほぼこれらの人だと思います。
学部卒ですぐ行くことは長期的なキャリアパスを考えるとあまりお勧めではないと思います。各社のPartnerの経歴をチェックするとすぐに分かります。
コンサル(特に戦略)は、名前で惹かれるところはあると思いますが、5〜10年後でも十分いけるところだし,そうしたほうがよい業界だと思います。

逆にInbestment Bankは金融のバックグラウンドを重視するので、凄腕トレーダーになって億単位の給料が欲しかったり、世界最高額のM&Aをやりたい場合には金融業界(特にInvestment Bank)に行くことをお勧めします。
業界で10年働いている人に聞くと良く分かると思います。2,3年しか経験がないと、大抵補助職に終わってしまい、本当に付加価値の生む仕事はなかなか難しいと思うので、就職相談をしても、会社の雰囲気を知ること以外、有益ではないと思います。

法学部卒の方は、やはり一度卒業すると学部生と同じ条件での就職は厳しいと思います。
MBAやLLMを取得後であればコンサルやInvetment Bankも視野に入ってくるのかもしれません。

学部卒の場合は、正直学内での戦いだと思うので、他大学に比べ枠が多い点では有利だけれども、他の東大生との勝負と言う点ではきついと思います。
他大学との比較はあまり意味が無いし、変に尊大になって相手への印象が悪くなるので、気にしないほうがいいと思います。

また何かあれば御意見、御質問ください。
618就職戦線異状名無しさん:02/01/11 06:14
早稲田(法)だけどなにか聞きたいことある?
619就職戦線異状名無しさん:02/01/11 06:21
ねえよ
620就職戦線異状名無しさん:02/01/11 06:25
>>619
遠慮しなくていいよ。
621就職戦線異状名無しさん:02/01/11 06:27
ねえったらねえよ
622就職戦線異状名無しさん:02/01/11 06:28
>>621
素直じゃないなぁ。
ちなみに、お前灯台性じゃないな。
623就職戦線異状名無しさん:02/01/11 06:36
>>622
んなわけねえよ
624就職戦線異状名無しさん:02/01/11 06:37
プ
625就職戦線異状名無しさん:02/01/11 07:14
>>617
いやー、とりあえず4時に職場で2ch見ている東大卒の公務員もどないなもんかなー、と思っただけです。
ま、それなりに説得力があって、東大君たちには、いいんじゃないでしょうか?

で、あげあし取りじゃないっすけど、Investment Bankのスペルを2回も間違えるのもどないなもんかと……。あ、煽りじゃないからね。
626東大生:02/01/11 08:54
戦コンとか外銀とかマスコミ受けるとか言い出さなきゃ
リクナビだけで十分よ
627無名:02/01/11 10:09
>>625

スペルミス、すいません。お恥ずかしい限りです。

こんなことだからInvestment Bankやコンサルの就活も上手くいかなかったんでしょう。
ちなみに私は官費留学でMBAでも取得してリベンジしたいと考えています。
20代なら十分いけるところだし。

また何かあれば御意見、御質問ください。
628就職戦線異状名無しさん:02/01/11 11:00
民間の公務員詐称ってステキ
629就職戦線異状名無しさん:02/01/11 11:11
630就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:24
>>627
税金から出てる官費で留学しといて、すぐ民間に行く事考えるのは
やめてください、取りあえず。
これだから官僚の意識が批判されるんだと思うが・・・・
自分の金じゃないのに本来の仕事と離れた自分の思惑を
中心にするのは如何なもんでしょうか。
631就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:25
民間に批判されるからこそ、天上界の官僚の価値が再確認できるのだ。
632就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:35
>>630
立派だ。とりあえず東大生にも、こんな倫理観のしっかりした人がいて、私は個人的にうれしい。
……東大生……だよね?
633就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:37
>>630
官僚が官僚を批判するのなら立派なことだと思うが
もし民間のやつが批判しているのならなんだかな。
634就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:39
「官僚が官僚が批判するのは立派」という発想は、どこからくるのかな?
635就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:41
>>634
同じ立場にいる人からの批判は正当な
私利私欲からでたものじゃない可能性が
高いっていうことだよ。
わかるだろ?
636就職戦線異状名無しさん:02/01/11 17:33
戦略コンサルはとにかく内定者数が少ないらしい。
マッキンゼー:15人前後、ボスコン:5人前後、
ベイン:5人前後、ATカーニー:7人前後・・・
これって本当?
637就職戦線異状名無しさん:02/01/11 17:36
>>636
そんなもんだろ。
んで堀さんの圧迫面接w
あ、もう彼は代表じゃないのか。
638就職戦線異状名無しさん:02/01/11 22:31
堀さんって髪型へんじゃない?
639就職戦線異状名無しさん:02/01/11 23:01
>>638 かつらでしょ。有名。
640就職戦線異状名無しさん:02/01/12 00:51
しらなかったよー。
641就職戦線異状名無しさん:02/01/12 00:52
>>636
マッキンはもうちょいおおいとおもう。
ボスコンは去年3にんだったとかきいたが。
あと、半分以上が理系。
642就職戦線異状名無しさん:02/01/12 01:06
堀さんの圧迫面接

目前にあの顔が…
窒息しそう
643就職戦線異状名無しさん:02/01/12 01:23
堀さんって、何処の会社?
昔よく朝まで生テレビに出ていたよね

最近全然出なくなったけど…
644就職戦線異状名無しさん:02/01/12 01:25
ボスコンは去年3人 全員東大

マッキンは25人くらいいたと思う
645トラ ◆8z91r9YM :02/01/12 04:46
姜 尚中さん、この前本郷で運転の練習をしていたよ…
若葉マークつけていた
646就職戦線異状名無しさん:02/01/12 05:06
コンサルやるなら、とりあえず押し出しが強くて、厚顔な奴ね。
自分の経験ないのに海千山千の連中と戦うんだから。
単に頭の良さだけじゃなくて、自分の性格もよく考えて。
気の弱い奴、慎重な言い回しをする奴、物事を言い切れる自信のない奴は、コンサルに向かない。
ま、大前とか堀、見てればわかるだろうけど。
>>644 マッキン去年は15〜20人の間だよ。
マッキンって、計算早くなくても、低学歴でも採用する唯一のファームだと思う。
実は入り口は広いよ。王道的というべきかも知らないけど。
648647:02/01/12 16:58
>>647 戦略系の中ではって意味だよ。ITその他は誰でも可。
649就職戦線異状名無しさん:02/01/12 20:11
アクセンチュアも東大多いよね
650東大生:02/01/12 20:14
>>649
入るやつの数?
内定者の数?
651就職戦線異状名無しさん:02/01/12 20:16
>>650
両方。
内定者の数では東大が一番多いという噂。
入ってる人もそれなりに多い。
652就職戦線異状名無しさん:02/01/12 20:21
でもあくせんちゅあ糞ジャン。
653東大生:02/01/12 20:23
みずほ にいく人間も多いんだよね確か
654就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:01
>>652
典型的な2ch見すぎ。
655就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:07
アクセンって東大なら、筆記で落ちなければ
よっぽどのことがないかぎり、内定出ると思うよ
まわりみても、そう思う。
656就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:07
みずほも立派な銀行だよ
657就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:15
アクセンチュアも立派な会計事務所だよ  
658東大生:02/01/12 21:18
>>657
もう会計事務所とは綺麗さっぱり切り離されたんだろ?
659就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:42
>>655
結構落ちてるよ。
まぁ、まがりなりにもコンサル志望するような奴なら、内定もらえるけどね。
660就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:43
京大>>>>東大>早稲田
661就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:43
>>659
まあ、四人にひとりぐらいおちてるわな
662就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:47
>>660
663( ´,_ゝ`):02/01/12 21:48
( ´,_ゝ`)
664就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:51
京大の方が東大よりノーベル賞受賞したひと
多いよね。
665東大生:02/01/12 21:53
そーだねーすごいすごい>>664
666就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:53
どっちが優秀だっていいじゃないか。
それよりもっと有益な話を。
667就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:53
>>664は早稲田。
なんとかして東大をあおりたいらしい。
668就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:55
>>667
おまえがなんとかして早稲田を煽りたいだけだろww
669就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:56
みずほがやはり一番多いのだろうか
670就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:56
>>664
ぶっちゃけ、偶然じゃないかな。
ノーベル賞とるなんてめったにないことだから、
ポアソン分布を過程すれば、東大と京大の差は多分、
有意ではないと思う。
671就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:58
660はさりげに滋賀大。
672就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:58
つーか、ノーベル賞マンセーなんて舶来コンプまるだしだからやめとけ。
あさりちゃんにでてくるタタミレベルか、おまえらは?w
673東大生:02/01/12 22:00
>>670
そーいうことを言える人間を待ってたよ
674就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:04
国家一種の勉強ていつ始めればいいんすか
675就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:05
昨日から
676就職戦線異状名無しさん :02/01/12 22:11
人に聞く前に先手先手に物事に取りかかるのが東大生

はやく始めるにこしたことは自明なのにも関わらず、
なんで人に聞くのか、と。
勉強したくない言い訳を求めているに過ぎない

楽しようとするなってこったな
677東大法3年女 ◆HOcrmZ/s :02/01/12 22:12
大手芸能プロダクションって内定もらうの難しいんですか?
678就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:15
東大生 それは他人を出し抜く術に長けた者ドモ
679就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:16
東大生の長所は勤勉なことくらいなんだから
お互い日々勉強でやってこう。
680就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:17
>>677
まず、笑えるくらい簡単にgetできるミス東大の座を奪ってこい
それすら出来ないような奴に、芸能界は向いてない
681就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:17
あさってでもできるようなことをあしたに伸ばすような真似は
絶対にするな。 まーく・とぅえいん
682就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:18
ミス東大って自薦だろ。
なんか自意識過剰で好きになれん。
ミス東大以上に可愛い子も東大のなかには
いるしな。
683就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:19
「いやー、友達が勝手にミスコンテストに応募しちゃったんで〜」

出るのイヤなら辞退しろや ゴルァ!
684就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:21
以上、2流止まりでこの世を去ったまーく・とぅえいんさんの
敗者の弁をお伝えしました >>681
685就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:22
「人を出し抜くには、他人より1秒でもはやく行動せよ」
って言葉をどこかで習ったよ
686就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:25
正直、勝ち組になりたいと思ったことはない。
なるんだろうな、とちょっと思ったことはあるけど。
誰かを出し抜きたいとは思わない。
チヤホヤされたいとは思うけど。
まあ、俺はワガママなだけだけど。
687就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:29
東大生 それは自分の欲望を認めない者ドモ
688就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:31
>>687
禁欲的だからこそ
大きなことをやり遂げられるんだぜ。
689就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:31
無自覚に他人を傷つけることが一番の罪である to 極悪東大生
690就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:32
強欲なのに、欲望が無いフリをして自分すら騙せる集団
691就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:35
>>690
それをできるというのが凄いじゃないか
692就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:35
>>689 俺のことだ。かなり心が痛い。
693就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:38
いやー、周りから見ると感じ悪いだろ
694就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:55
東大生でごめんなさい
695就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:58
一応、東大です。
696就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:58
生まれてきてすいません>From東大生
697就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:02
「東大ってばかばっかりだよ」by 東大生
698就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:03
「東大にだって普通の人はいるんだ」by東大生
699就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:07
多大のみなさん(東京○科大、東京工○大など)
東大って略さないで下さい。
700東工大生:02/01/12 23:08
>>699
略さねーよ
701就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:10
「東大ってダサいヤツばっかで嫌になるよ」by 東大生
702東工大生:02/01/12 23:12
「東大と勝負になるのは学生のダサさぐらいだよ」by東工大生
703就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:13
>>701
そうかな、ダサい奴が多いおかげで、
俺みたいな普通の奴ももてるグループと思われてるから、
ダサい奴もいてくれたほうがいいな。
704就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:21
>>703 君、読めてないね。
705就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:23
under55の低学歴代表ですが呼びましたか?
706就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:24
>>703
ドキュソ他大生の君のために解説しよう
「オレだけは他の東大生とは違う」と思ってる
ドキュソ東大生だらけってことだよ
707就職戦線異状名無しさん:02/01/12 23:26
いるよなぁ
「いやなんだよなぁ 東大生のダサいイメージがさぁ」って言うやつが。
周りから見ればやっぱり東大生で括られる感じっぽいのにさ。

たしかミスコンエントリーの東大生もそんなコメントをだしてたけど
708就職戦線異状名無しさん:02/01/13 02:10
普通どんくらいから国家一種の勉強するんですか
709就職戦線異状名無しさん:02/01/13 02:32
>>633
外部批判をなんだかなあとか言い出すような腐れた思想は
官僚の中に当然としてあるんですか?
だとすると体質改善されないのも当然なような・・・
710就職戦線異状名無しさん:02/01/13 02:44
>>708さん受かるまでです。
711就職戦線異状名無しさん:02/01/13 02:50
>>706>>707

おまえらがダサいんだろ?
まさにおまえらの発言が自己矛盾してるよ。
2chでそんなこと言う奴ってのはたいてい引きこもりオタと相場が
決まってる。
712就職戦線異状名無しさん:02/01/13 02:56
>>711
あぁダサいさ
でも勘違いはしていない
713就職戦線異状名無しさん:02/01/13 03:02
東大生って2通りいると思うのね。

一つは勉強以外に人生の楽しみ方をあまり知らなくて、
勉強ばっかりやって東大に入った奴。こっちが多数。
まれに大学デビューするやつがいるがたかが知れてる。

もう一つは、人生を楽しむすべをたくさん知りつつ、
今は勉強すべきときと言う判断ができて東大に入った奴。
こいつらの中にはめちゃめちゃすごい奴もいる。
714就職戦線異状名無しさん:02/01/13 03:04
>>713
勉強 その他 のそれぞれの質はともかく
どこでもそんなもんだろ・・・
715就職戦線異状名無しさん:02/01/13 03:05
>>713
2つの違いがわからないのだが。
主観に違いはあっても客観に違いがないのでは。
716名無しさん:02/01/13 03:23
東大生はつらいよ、BY東大生
717708:02/01/13 03:29
多大のやつばっかってコトね・・さいなら
718708:02/01/13 03:29
他大ね
719就職戦線異状名無しさん:02/01/13 03:30
>>717
ぎりぎりで通っても仕方ないのは
当然知ってるんだよな?
720就職戦線異状名無しさん:02/01/13 06:12
東大卒のうち成功できるのは1%もいない。
年収3000万、夏休み2か月、毎日8時間以上働かない。
これが実現できているのが最低条件だ。
721就職戦線異状名無しさん:02/01/13 06:26

703=304



304 名前:文系学生 投稿日:02/01/02 03:09
>>296
大抵の場合において、区別は差別につながるからね。
俺らから見れば他大と区別するものは偏差値的に下だから、
その「他大」って言葉に「ウチ以外の有象無象の大学」って意味を
込めることもあるのは間違いない。
でも、それを東大生特有と見るのは違うんじゃないかと思うが。
722就職戦線異状名無しさん:02/01/13 06:46
>>721
それと703て毛色が違わないか?
根拠は何?
723就職戦線異状名無しさん:02/01/13 06:53
ジサクジエン
724就職戦線異状名無しさん:02/01/13 08:25
いっぱいいっぱいの奴って、どこの大学にもいるよ。

東大生にはそういう奴の割合が高い、というのは確かだが、他大と大した差があるわけではない。
725就職戦線異状名無しさん:02/01/13 08:28
ジサクジエン
726就職戦線異状名無しさん:02/01/13 08:28
724までが自作自演か・・・
こりゃギネスもんだな
727就職戦線異状名無しさん:02/01/13 08:33
東大生ならどこの会社でも優遇してくれると思ったら大間違いだよ。

そもそも、就職活動で学歴が重視されるのは、書類選考と最終面接だけ。
間の面接、筆記試験は実力勝負(筆記試験は、ほぼ学歴が反映されるのだが)

ちなみに、黙っていても東大卒がたくさん受けにくるような財閥系の一流企業は、東大卒をそんなに優遇してくれたりはしない。
早慶旧帝あたりの学歴が足切りライン(それ以下でも光るものをもってる奴なら入社させるが)で、あとは実力勝負。
大学枠があるところもあるが、東大生が殺到したりすると、かえって他大より入りにくくなる、ということもしばしば。
政府系機関もそんな感じ。

ちなみに、中央官庁も、東大生の内定者・内定率が高いのは、あくまでも受験者の数が多い(特に質の高い受験者)からであって、東大が優遇されているからではない。
しかも、東大偏重をマスコミに叩かれている昨今では、同じ位の評価なら、東大卒は避ける傾向がある。

むしろ、東大生を優遇してくれるのは、業界5〜10番手位の中堅企業。
東大だと言うだけでほぼ内定がもらえるようなところも珍しくない。

もちろん、コミュニケーション能力に欠ける奴は問題外だけど。
728就職戦線異状名無しさん:02/01/13 08:35
ジサクジエン  
729元都銀:02/01/13 08:58
 昔、某支店長が東大卒2人つかまえて「君たちは、東大を出ているんだから、少し頑張れば認められるだから」と訓示していた。
そういう考え方もあるのかと感心した。普通、優秀な大学出ていれば、期待や求められるものも大きいと思うのだが、違うようだったな。
730就職戦線異状名無しさん:02/01/13 08:59
729まで自作自演か・・・・
この確率は天文学的数字だな
ま、信じる信じないは自由だが(藁
732就職戦線異状名無しさん:02/01/13 09:05
>>729
激しく・・・・とまではいかないが同意だな
733726=730:02/01/13 09:08
>>728
早くジサクジエンってレスしてくれよ!
一応次のネタ考えてたんだから!
734就職戦線異状名無しさん:02/01/13 09:27
>>728
ここは東大生スレ。
小学生は来ちゃだめだよ。
戦略コンサル落ちたら国家一種の勉強はじめようと思ってます。
先輩がそれでも間に合うっていってたんだけど、大丈夫なのかな?
736就職戦線異状名無しさん:02/01/13 11:37
東大生がんばれよー
737就職戦線異状名無しさん:02/01/13 11:41
>>735
大丈夫だよ 死なないよ
738就職戦線異状名無しさん:02/01/13 12:09
東大生が信じる魔法の言葉 「ポテンシャル」
739就職戦線異状名無しさん:02/01/13 12:11
711は自分のことをイケテルと思ってる典型的東大生です
740東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/13 22:27
>>738
あ、俺も信じてたかも・・・。
741就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:34
>>738
それは出来の悪い御三家出身者限定だろ。
明日東京国際フォーラムに逝く人いませんか?
743東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/13 22:52
>>742
就職のセミナーでもあるの?
しかし、あんなでかいところで行われるセミナーに行く意味あるの?
日  程:2002年1月14日(月)
場  所:東京国際フォーラム(JR有楽町駅正面)
ホールA
受付開始:12:00
受付終了:12:40
開  演:13:00
終  了:18:30(予定)

持  物:当E-mailのプリントアウト、HB鉛筆、消しゴム
※途中入退場不可、完全予約制、服装自由)

参画企業:伊藤忠商事・NTTドコモ・住商情報システム
 野村證券・リコー
     ガルフネットコミュニケーション(特別参画)

>>743
上のようなのがあるんだけど…
俺就職活動初めてなんだけど、行く意味ないの?
745就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:57
>>741
ビンゴだよ、何故分かった・・・
746就職戦線異状名無しさん:02/01/13 23:23
>>744
暇なら行ってもいいと思うが、正直あまり役に立たないと思うぞ
747744:02/01/13 23:27
>>746
レスありがとう。ドコモに興味あるし暇だし一応逝ってみることにするよ。
で質問なんだけど、こういうのってやっぱりスーツで逝くもんなん?
748就職戦線異状名無しさん:02/01/13 23:28
>>747
普通はスーツだぞ
749744:02/01/13 23:31
>>748
あっ、やっぱりそうなんだ。服装自由って書いてあるからもし俺だけスーツだったら
どうしようかと思ってたよ。6時間以上もかかるみたいだし、その間途中退席できない
みたいだから、本を3冊ぐらい持っていく事にするよ。
750就職戦線異状名無しさん:02/01/14 07:43
だーかーらー

金融・・・白紙エントリーシートか、リクルーターで内定
外資・・・一応、資格だけ見られて大丈夫そうなら即内定
メーカー・・・白紙エントリーシートで内定
公務員・・・ほかの人と同じく試験を受ける
マスコミ・・・ほかの人と同じく試験を受ける
戦コン・・・こんなところ東大で行くのは未来を見据えないドキュン
751就職戦線異状名無しさん:02/01/14 07:48
>>750
んなこたない
752就職戦線異状名無しさん:02/01/14 07:50
俺の先輩は履歴書に住所名前電話番号と「俺は東大生だぞ凄いんだぞ」とだけ書いて
某銀行受かってたよ。
753就職戦線異状名無しさん:02/01/14 07:50
>750
おまえ東大の落ちこぼれだろ?
754就職戦線異状名無しさん:02/01/14 07:51
755就職戦線異状名無しさん:02/01/14 08:10
ただ、一流企業だと、いわゆる「大学枠」が存在しない、実力主義選考のところのほうが、東大生の割合高かったりするんだけどね。
>>750
実際はもっと厳しい
757就職戦線異状名無しさん:02/01/14 08:20
>>755
面接にて
「では自己紹介をしてください」
「ぼ、ぼぼぼぼ、僕は、と、いや、本郷の方の、某国立大学にある、
法学部を出た**と申します」

いくら筆記ができても、実力主義の会社でこんなの採用するか?
758就職戦線異状名無しさん:02/01/14 08:37
>>757
そういう、君みたいなやつは、東大には意外と少ないよ。
759就職戦線異状名無しさん:02/01/14 08:47
>>758
いや、俺の会社受けに来た東大生の話。
760就職戦線異状名無しさん:02/01/14 08:55
>>759
あ、DQN会社にお勤めなのね。
761就職戦線異状名無しさん:02/01/14 08:56
>>760
いやいや、某銀行です。
そいつはめでたく採用されましたが何か?(w
762就職戦線異状名無しさん:02/01/14 09:00
>>761
銀行ですか、大変ですね、、、(同情と憐憫の眼差し)
みんな、成人の日なんだから、式に行かきなゃダメだよ!
764就職戦線異状名無しさん:02/01/14 09:07
>>761
いやいや、って東大生→即採用の銀行なんて、ただのDQN会社じゃん。
765人事部通達:02/01/14 09:16
東大生を扱う常識

採用期間後半に来る東大生は、長く勤める意思のない連中だから、採用を控えるように。
766就職戦線異状名無しさん:02/01/14 11:03
そういえば、仕事で上司が東大君に怒ったら、
翌日、母親が怒鳴り込みにきてたなぁ・・・。
767就職戦線異状名無しさん:02/01/14 11:14
>>766
うちの会社にもいたな、そういう奴。
そいつは早稲田だったが・・・
768人事部通達:02/01/14 12:05
東大生と留学

 留学した東大生は転職率が高いので、留学させないように。特にMBAには注意。
 かと言って、留学させないと辞めるので、短期留学、もしくは日本でとれる経営学修士をとらせること。
 どうしても希望する場合は、念書をとり、3年以内に辞めた場合は、留学中の費用を全額返済させること。
769就職戦線異状名無しさん:02/01/14 15:52
優  4
良上 0
良  46
可  32

計  82
今年も司法試験落ちて2留で就活するとしたら、どうしたらいいでしょう
このまま学校名で押し切るか、もっと優を取りにいく(その分司法試験にかける時間を減らす)か
770就職戦線異状名無しさん:02/01/14 15:57
>>769
成績なんてみないとこ多いから気にするな。
日銀とNHKくらいだよ、成績で落とすのは。
771人事部通達:02/01/14 16:22
 司法試験、国家公務員上級崩れの採用について

 東大を出て、上記の試験に合格しない者は、会社でも使い道が厳しいので注意のこと。
 3、4年でシャレで受けて不合格になる分には問題ないが、留年、卒業に関わらず2年以上受験しているものに限っては、融通性がなく、一旦会社勤めしても再び試験を受けたがる傾向が出るので注意。
 リーガルマインドがある、ということで法務部に置きたがるバカな会社もあるが、一流企業には顧問弁護士いるので中途半端で頭でっかちな試験崩れはいらないので採用しないこと。
772就職戦線異状名無しさん:02/01/14 22:02
>>750
現実はそんなに甘くないぞ。
773就職戦線異状名無しさん:02/01/14 22:09
銀行の内定そんなに簡単にとれるわけないだろ
俺はまともに語ったが都銀おとされたぞ
774就職戦線異状名無しさん:02/01/14 22:16
>>750はネタなのか?
本気で書いているとしたら痛すぎます…。
775就職戦線異状名無しさん:02/01/14 22:21
あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃめちゃ煙草も吸うし、めちゃめちゃ競馬も行くし、
めちゃめちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           (・∀・ ∩
           (つ  丿
            ( ヽノ
            し(_)
776就職戦線異状名無しさん:02/01/14 22:31
age
777就職戦線異状名無しさん:02/01/14 23:03

今だ!777番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
778就職戦線異状名無しさん:02/01/14 23:05
Fランクですがぽっくんもいれて♪
779就職戦線異状名無しさん:02/01/14 23:10
出身校がFランクになったと聞いた時は、さすがに泣いたな。
780就職戦線異状名無しさん:02/01/15 00:11
駒場1号館の扉に射精したことありますが何か?
781就職戦線異状名無しさん:02/01/15 01:33
東大生限定スレッドに書き込んでいる非東大生へ警告

日本語読めないくせに書き込むな。
782A☆RA☆SHI:02/01/15 01:34
agererere?
783東大法学部卒 ◆A33l5axg :02/01/15 01:51
>>780
1号館って正門入ってすぐのきたない1階建てのやつだっけ。
そりゃ無理だろ。900番教室で実際にやった奴はいるが。
784就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:05
ここは理系の人は少ないの?
785就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:06
第一志望のとこを
書いてこう。
そlれか内定先。
786就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:24
公的機関も民間も9割以上が駄目な組織

数少ないまともな組織で毎日まともに働いてれば
幸せになれる。そうなるためにはまともじゃない
駄目組織は辞めなければならない。転職を
しなくてはならない。転職をするものだけが幸せに
なれる。しかし公務員試験を突破してしまうと惜しくて
そこが駄目組織でもなかなか辞められない。ということは
辞めても後悔がないように試験を突破してはならない。
難関は突破してはならない。もし難関突破にエネルギー
をさくのであるならそのエネルギーを普遍的な能力向上
(例えば英語の勉強など)にさくべきである。そして
入るのがそれほど難しくない民間企業を渡り歩き、まとも
な組織を見つけましょう。なければ作りましょう。そうする
ことによってのみ幸せに生きれます。公務員試験を突破する
のはよしたほうがいい。
787東大工学部3年男非童貞:02/01/15 02:40
工学部の人間って、研究職になりたくてなるのかな?
心の底では「女と混じって、たのしく仕事のできる研究以外の仕事につきたいよ〜」
って思ってるのでは?
でも、自分の生命力に自信ないから仕方なく教授推薦の研究職についているような気がする。
788就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:42
法学部の人間から見ると工学部はとても優秀に見えます。
789就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:46
>>787
学卒なら文系と同じように就職できるだろ?東大なら。
俺も工学部だったが、院に行かない連中はほとんど文系就職
してたよ。東京海上やモルガンスタンレーもいた。
結局、その専攻分野に興味があってそれで食っていこうってやつが
院に残ってる感じがするよ。
まぁ、たまにはモラトリアムで残ってあとで後悔するやつも
いるんだろうが。
790東大工学部3年男非童貞:02/01/15 02:46
レスありがとう!
でもまじっすか?法学部なんて、外務省に入って(大蔵省でもいいけど)うま〜でしょ?
ある意味うらやましい、とともに憎たらしい。
791就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:50
>>787
正直、女がたくさんいる職場で働きたいとかいう願望はないな。
そりゃ、いないよりいたほうがいいけど、別に職場で嫁さん
探す必要はないしね。
792就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:51
外から見てると内情はわからないもんなんだな。
工学部出て文系就職する人がいるなんて以外だな。
>>790 法も外からはそう見えるのだろうな。月給20万
手取り17万ですよ、俺。こういうのもいるんですよ。
793東大工学部3年男非童貞:02/01/15 02:51
>>789
工学部で、学部卒の文系就職ってやはり不利な気がしてならないよ。

どーせだったら、院に行って理系の人間として文系就職するほうが、
ただの文系就職との差別化がはかれていいと思うのだがどうだろう。
今流行ってるジャン!
794就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:54
学部卒で芸能界で成功してる女性もいますが…
795就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:54
>>793
文系就職 を 文系がたくさん入社する会社に入ること とするか
文系の人が多くつく職種をすること とするかで違う気もするよぉ
796東大工学部3年男非童貞:02/01/15 02:55
>>791
いや、いい嫁さんもらいたいならできるだけ女がたくさんいる状況に
自分をおかなければならないでしょ。
(ただし、かなりの高収入・高地位であれば、初対面でも女に対して十分アピールできるから、そういう場合なら研究所に引きこもっててもおっけ〜!)
797就職戦線異状名無しさん:02/01/15 02:57
>>790
うーん、俺は激務薄給のキャリアになりたいとは思わないけどな(笑
まぁ、キャリアは別にしても文系の連中のほうが、
たいてい給料いいのはたしかだろうね。
羨ましいと言えば羨ましいかも。

ただ、俺はたいして物欲が強いわけじゃないから。
子供2人私立の学校に入れて、そこそこいいスーツ着て、
奥さんと年に1回くらい海外旅行できれば十分。
それくらい理系でもできるだろ。

だったら、俺は創造的な仕事ができる理系っていいなって
素直に思ってるよ。
798東大工学部3年男非童貞:02/01/15 03:00
>792
初任給悪くても、30才で1000円プレーヤーなんだろうね。

>795
そのちがいとは?
799就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:00
>>796
量より質だぞ・・・・
その理屈だと百貨店辺りが一番いい事になっちまうぞ。
そもそも外務や財務なんて女性率むちゃくちゃ低いぞ。
800就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:01
800
801就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:02
>>787
というか、ズバリ工学部内で落ちこぼれかけてるだろ?
802就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:06
>>793
文系就職って、技術職採用じゃないってことだと思うけど?
要するに文系と同じキャリアパスを歩む。
だって学部程度の勉強じゃ文系も理系も
たいして専門性に違いないじゃない。

>>796
つか、俺の場合、すでに将来を誓い合った女がいるから
気にしてないってのもあるんだが(笑
ま、それは特殊なケースとしても、合コンやったり、
友達に紹介してもらったりすればなんとでもなるんじゃない?
東大なら友達に銀行行ったやつとかいるでしょ。
そういうつてのない引きこもりタイプは、たとえまわりに
女がいてもうまくいかない気がするけどな。
803東大工学部3年男非童貞:02/01/15 03:09
798>>うーん、俺は激務薄給のキャリアになりたいとは思わないけどな(笑

あなたにはテリー伊藤のお笑い外務省(お笑い大蔵省)を読むことをお勧めするよ。
どれだけ官僚が甘い汁すい放題かがわかります。

>>ただ、俺はたいして物欲が強いわけじゃないから。
子供2人私立の学校に入れて、そこそこいいスーツ着て、
奥さんと年に1回くらい海外旅行できれば十分。
それくらい理系でもできるだろ。

俺はめっちゃ美人の奥さんが欲しい。それは【見栄・SEX・生物学的欲望(優秀な遺伝子を残すこと)】という目的が
あるため、↑それにつきます。

>>だったら、俺は創造的な仕事ができる理系っていいなって
素直に思ってるよ。

俺もそう思いたいんだけど、素直にそう考えられなくなってしまったよ。
もう年、なんだね。
でも、そうやって「理系のほうが夢があっていい」とか素直に考えられるって
すばらしいことだと思うよ。
804東大工学部3年男非童貞:02/01/15 03:15
>799
ならないって!たくさん会うほど質も高まる!!!

>802
文系就職って、技術職採用じゃないってことだと思うけど?
要するに文系と同じキャリアパスを歩む。
↑ってうまい言い方だね!
805東大工学部3年男非童貞:02/01/15 03:16
1000万円プレーヤーの間違いです!
806就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:18
>>803
「お笑い外務省」人に勧めてる方がお笑い
807就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:20
>>803

>テリー伊藤のお笑い外務省
その本は読んだことないけど、題名からしてかなりネタも
入ってそうだな。

>俺はめっちゃ美人の奥さんが欲しい。
そりゃだれだって欲しいんじゃないか?(笑
でもそれって理系、文系関係あるの?
文系の人間だって普通に就職したらそんなに大金持ちになるわけ
じゃなし、いい女を捕まえられるかどうかは、
基本的に人間的にイケてるかどうかじゃない?

>俺もそう思いたいんだけど、素直にそう考えられなくなってしまったよ。
>もう年、なんだね。
M1だから俺のほうが年上だけどね。
つか、相当いまの勉強に不満がありそうだな。
でもそう思うんなら、文系就職したらいいんじゃない?
東大なら学卒で就職すれば、銀行でもブレインとして
扱ってくれる。何も問題ない。
808就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:20
あれネタ本だろ?
809就職戦線異状名無しさん:02/01/15 03:22
もう寝ます。(M1・工)
810文T1年男:02/01/15 04:09
LECとかに通おうと思ってるんですけど、司法浪人したらやっぱり就職しにくくなるんですか?
811就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:13
司法浪人して就職が有利になるはずがない。
812就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:14
>文系就職って、技術職採用じゃないってことだと思うけど?
>要するに文系と同じキャリアパスを歩む。

うーん 一つ目の文と二つ目の文はイコールじゃないとは思うが
とりあえず一文目の意味でOKなら金融・商社・マスコミあたりでOKじゃん
813就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:14
院に逃げろ
814東大法3年女 ◆HOcrmZ/s :02/01/15 04:16
うちの学校って8年くらい、理由つけて残れるんじゃなかったでしたっけ?
815就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:17
駒場4年本郷4年残れるよ
816就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:18
休学届け出せばさらに残れます
817就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:24
ジサクジエンがここまでばればれなのも珍しい。
818就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:25
だって、バカばかりだから東大生は。
京大生からすれば東大なんて鼻くそですよ。
819就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:26
京大ってあんまり社会で活躍している人いないね。
820就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:28
東大生ってよく逮捕されてるよね
821就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:31
よくって何人?(ワラ
822就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:53
2人ぐらい(激笑)
823就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:55
一橋大学って東大に吸収されちゃうの?
824全共闘:02/01/15 04:57
>>820
呼んだ?
825就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:58
なんにんしんだの? 
お前ら何様なんだよ(w
どうせドキュン大なんだろ(w
ひがむな(w

東大生=神
827就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:03
東大生いるのか?
本物の東大生だったらなんか問題だしてみろ!
828就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:04
1たす1は?
829就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:05

東大生らしい難しいこと言ってみろ。
830東大法:02/01/15 05:05
石川がうんこするかどうか、哲学的に考察せよ
831就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:06
うんこする。
832就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:06
何学部がいるの?
833就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:07
うんこ学部
834東大法:02/01/15 05:07
本物だが何か?
835文T1年男:02/01/15 05:08
文T1年チャイ語
836就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:11
本物なんていませんので無理な質問はやめてください
837東大法:02/01/15 05:13
1年紡がいるな。文一法学の先生誰だ?
838就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:13
松本先生
839文T1年男:02/01/15 05:14
大越とかいう大鬼。しかも水曜1限だから出られるわけがない
840就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:14
841就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:19
君は包茎?
842就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:20
Yes!
843就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:20
 
844就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:21
童貞です!
845高村光太郎:02/01/15 05:22
道程です!
846就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:26
ウヴァーーーーーーーーーー!!!!
847就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:27
そのファッションをなんとかしてくれよ。ウニクロ愛好家ども。
848就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:28
早慶なめんなよ。
包茎童貞東大生。
849就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:28
Yes!
850就職戦線異状名無しさん:02/01/15 05:57
東大法学部伝説
(かつては司法試験は合格順位が重要)

若槻礼次郎 全優首席卒業→外務省→首相
岸信介 同率首席卒業→国1位・司3位→商工省(通産省)
→A級戦犯→首相
我妻栄(岸と同期) 同率主席卒業→国8位・司1位
→東大教授・我妻民法学を樹立
藤田田 国6位・司合格→大蔵省内定を蹴って藤田商店設立
→日本マクドナルド創業社長→日本の億万長者
福田赳夫=伝説の三冠王 全優主席卒業→国1位・司1位
→大蔵省→首相
中曽根康弘 国6位→内務省→首相
三島由紀夫 学習院(当時の名門)主席→東大法→国2位
→大蔵省→作家→切腹
江田五月 全優主席卒業→司3位→裁判官→野党党首w
長野元証券局長 東大主席卒業→国3位・司1位→大蔵省
→証券局長→接待疑惑で退職w→弁護士w
中島元主計次長 国8位・司2位→大蔵省→汚職疑惑で退官w
→京セラ勤務
851就職戦線異状名無しさん:02/01/15 07:43
で、なんでそんな優秀な人たちが、いい歳して捕まってんの?

 うーん、頭の良さと、人格や常識とは関係ないからでしょうか。(自己完結)
852就職戦線異状名無しさん:02/01/15 07:45
>>851
違うよ、頭がいいと人格が悪くなるからだよ。

頭のよさ*人格=1なんだよ、要するに反比例ちゅうこった。
853就職戦線異状名無しさん:02/01/15 08:28
原理とか□○がらみでの事件はよく聞くな。
854就職戦線異状名無しさん:02/01/15 10:14
>>812

> >文系就職って、技術職採用じゃないってことだと思うけど?
> >要するに文系と同じキャリアパスを歩む。
> うーん 一つ目の文と二つ目の文はイコールじゃないとは思うが
> とりあえず一文目の意味でOKなら金融・商社・マスコミあたりでOKじゃん

文の意味が違うのは俺もわかってるが、東大卒の場合、一部の会社を
除いて希望すれば文系も元理系も同じキャリアパスを歩める企業が多い。
君が上げた金融・商社・マスコミなんかは特にそう。
これらの企業でも理系の知識を生かせる仕事を希望した場合は別だが。
855就職戦線異状名無しさん:02/01/15 11:51
>>852
(δ頭/δ人格)>0
だと思うが。
856就職戦線異状名無しさん:02/01/15 13:33
>>855
x=人格、y=頭とすると、
それって、たとえば放物線(y=x^2)のx>0、y>0の部分だよね?

それだと、人格がいいほど頭がいい、頭がいいほど人格がいいって
ことになるから、ちょっとおかしくない?
857B3:02/01/15 13:42
>>855
まったくその通りだよ。
(d^2y/dx^2)>0です。 x:知性 y:人格
858B3:02/01/15 13:55
正確には855のいう(δ頭/δ人格)>0は
x:人格y:頭(x,y>0)においてy(x)の傾きは常に正という意味だろう。
つまり、人格者ほど頭も良いということ。
859就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:17
>>858
んなわけない。
東大生は人格最悪。
860就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:20
変わった人が多いのは確かだけどね
861 :02/01/15 14:27
>>859
偏見です。
が、>>860には同意。
862就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:30
馬鹿ども何か言ったか?
きこえねーな。
863就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:40
864就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:41
田中の下で働きたかったのか(藁
865就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:42
さすが東大生は大きな夢だね(w
大きな野望だね(w
866就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:43
>>863
低学歴のばかが不祥事おこしてるんだね。テイガクレキイッテヨシ。
867就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:46
いまどき日本の大学って・・・(プッ
問題意識持って生きているの?
信じられない馬鹿だね(笑)
868就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:47
俺さー、東大関係の仕事してるんだけど、
東大生がやったいろんな事件の被害報告いっぱい受けるぞ。
一体普段何してるんだこいつらって思うほど。
869就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:48
警察沙汰までにはならなくてもストーカーしただの、
いたずらしただの、本当に苦情処理に嫌になるぜ。
870就職戦線異状名無しさん:02/01/15 15:22
その辺は、許してください
871就職戦線異状名無しさん:02/01/15 18:00
ahahahaha
872あられ:02/01/15 19:13
戦略コンサルってつおいの?
東大法学部から任天堂ってどうですか?
874就職戦線異状名無しさん:02/01/15 19:31
>>873
(・∀・)イイ!!
>>874
どう(・∀・)イイ!!の?(笑)
876就職戦線異状名無しさん:02/01/15 19:40
>>875
俺も志望してるからw 受けるつもりだったら、お互いがんばろう!!
877就職戦線異状名無しさん:02/01/15 19:41
面接にて
「では自己紹介をしてください」
「ぼ、ぼぼぼぼ、僕は、と、いや、本郷の方の、某国立大学にある、
経済学部を出た**と申します」

いくら筆記ができても、任天堂でこんなの採用するか?
>>876
おぉ友よ(w
がんばろ〜
879就職戦線異状名無しさん:02/01/15 19:50
>>878
それにしても、東大からゲーム関連業界志望してる人って
ほんっとにいないよね・・・。
俺の周りは、皆が皆銀行や戦コン、生損保や大手メーカー
マスコミとかそのへんばっかり。
法なら、なおさらじゃない?皆国1か司法か、でしょ。
880東大工学部3年男非童貞:02/01/15 20:33
こんばんは。
戦略コンサルティング会社って、どこなんですか?教えてください。
881就職戦線異状名無しさん:02/01/15 20:38
>>877
同じネタコピペすんな。
微妙に変えてあるだろ。しかもネタじゃない事実だ。
>>882
事実ねぇw
884就職戦線異状名無しさん:02/01/15 20:55
>いまどき日本の大学って・・・(プッ
>問題意識持って生きているの?
>信じられない馬鹿だね(笑)

オマエがな(w
885東大工学部3年男非童貞:02/01/15 21:23
>>850
東大法学部伝説
(かつては司法試験は合格順位が重要)

若槻礼次郎 全優首席卒業→外務省→首相
岸信介 同率首席卒業→国1位・司3位→商工省(通産省)
→A級戦犯→首相
我妻栄(岸と同期) 同率主席卒業→国8位・司1位
→東大教授・我妻民法学を樹立
藤田田 国6位・司合格→大蔵省内定を蹴って藤田商店設立
→日本マクドナルド創業社長→日本の億万長者
福田赳夫=伝説の三冠王 全優主席卒業→国1位・司1位
→大蔵省→首相
中曽根康弘 国6位→内務省→首相
三島由紀夫 学習院(当時の名門)主席→東大法→国2位
→大蔵省→作家→切腹
江田五月 全優主席卒業→司3位→裁判官→野党党首w
長野元証券局長 東大主席卒業→国3位・司1位→大蔵省
→証券局長→接待疑惑で退職w→弁護士w
中島元主計次長 国8位・司2位→大蔵省→汚職疑惑で退官w
→京セラ勤務

全優ってすごすぎると思う。しかも東大で!
大学での生活を、全てつぎ込まないと無理だね。
886就職戦線異状名無しさん:02/01/15 21:31
昔で言えば、司法・国1・外務1に全部合格して、三冠王
取った上で更に学部の成績で全優とるような野郎が現実
にいるような所だからな。
理系は理系で数学五輪で金とか銀とか平気でいるし。

俺は大学生活全部つぎ込んでも無理。
すげえやつはすげえよ。大抵は団栗の背比べだが。
887就職戦線異状名無しさん:02/01/15 22:10
ふーん、それで田中角栄に頭を下げたんだ……
888就職戦線異状名無しさん:02/01/15 22:14
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\   
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!888番ゲットォォォォ!!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      
889就職戦線異状名無しさん:02/01/16 02:44
東大生でリクルートに就職する奴ってどんな人なんだろう?
890就職戦線異状名無しさん:02/01/16 02:57
recruit!!!!
891就職戦線異状名無しさん:02/01/16 02:58
遺書
2チャンネルの皆さんならびに僕にかまってくれた皆さん
本当にありがとうございました。
僕は今まで友達もいなくて誰も信頼できなくて
ずっと寂しかったです。
そして、腐れ同盟をつくったりゲームに逃避したりしましたがもう限界です。
僕には普通の生活は送れそうにありません。
厭已君、オタクオタクいって悪かった。人を罵倒しても何も変わらないと思った。
徳永さん、支えてくれてありがとう
Ceizo君、こんな俺を尊敬してくれてありがとう
EMILUへ、(無理矢理電話で書かされた)、Ceizoと仲良くやれよ!
その他会員の皆様、色々とご迷惑おかけしました。
僕は今日自殺します。
自殺するので僕の本名なども公開します。

僕も普通に幸せに生きたかった。

秋田県秋田市の、マンションから飛び降りる予定です。
三澤 仁聡といいます。
両親へは特に何もありません。
こんな事になるのなら生まないでほしかったです。
本当に、さようなら。短くて苦しい18年間でした。


糞ガクト
http://www68.tcup.com/6822/umi.html
892就職戦線異状名無しさん:02/01/16 02:59
>>891
その文章大分まえに呼んだよ
どっかの精神病自殺関係のページで
893就職戦線異状名無しさん:02/01/16 03:03
三沢君は本当に死んじゃったんだぞ。
2年くらい前にニュースにもなったし。
894就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:27
無意味あげ
895就職戦線異状名無しさん:02/01/17 01:53
俺、東大だよ、おっと間違えた灯台だよ。
896就職戦線異状名無しさん:02/01/17 01:54
>>893
三沢ってだれ?詳細きぼんぬ
897就職戦線異状名無しさん:02/01/17 03:50
ジサクジエンハウンザリダ
898就職戦線異状名無しさん:02/01/17 08:00
舛添が首席卒業じゃなぁ。バカ?
899就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:38
卒業待ちの慶応4年だけど、就活甘く見ないほうが良いよ。
俺は運良く良いところに決まったけど、知ってるだけで
5人の友達が2ちゃんのブラック認定企業に決まってた。
人気企業や一流企業に受かる奴は
周囲にいる中でも目立つから、三年は「これが慶応生のスタンダード」
と勘違いして、「ナンとかなるだろう」くらいに
考えていたり、超大手しか興味ないと豪語する奴もいたりするけど、
去年度の卒業生の名簿をざっと斜め読みすれば分かると思うが
無名、中小、謎の企業に就職する奴が半分はいる。いや、それ以上かな?
例えば金融にしても人数だけだと内定者はたくさんいるように思えるが、
それは実は一般職内定の女の子で埋っってたりするのは良くある話。

マスコミ志望の女の子がいつのまにか金融一般職に鞍替えしてるのを
何人見たことか・・・・ hhhhhh
900就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:41
慶應はマスコミに向かない。
コネが好きだからね。周囲の環境は最高だが、自分に腕がないって感じ。
僕は東大なのだが、母の勧めで銀行に行くことになったよ。ははは。
901就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:44
>>900
母のすすめって…
ネタだろ
902就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:46
>>901
本当ですが、何か悪いですか?
903就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:48
お嫁さんも母が連れてくると言うので、
僕は何もしなくて済みます。本当に助かります。
904就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:51
>>903
それもうらやましいんだかうらやましくないんだか…
美人で性格がよければよし。
金持ちならなおよし。
905就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:53
>>898
マス添えって資産すごくなかった?
906就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:54
>>904
僕の言うとおりで、料理が母と同じ味で、
夜の夫婦生活がない妻であればそれで十分です。
907就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:56
>>906
>夜の夫婦生活がない妻であればそれで十分です

変わったやつもいるもんだな。
908就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:57
>>906
ツマンネーナ
俺の言うことなんか聞かないで、料理がお袋の味と少し違ってて
朝の夫婦生活も平気でやってくれる妻がいいなあ
909就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:59
僕、そのセックスみたいなのが嫌いなので、今でも童貞ですし。
いわゆる「大人のすること」が全部嫌いなんです。
酒、タバコ、ギャンブル、駆け引き、セックス、全部やったことないです。
910就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:59
>>907
不倫したいってことだろ。
911就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:01
酒もタバコも女も他人を欺くことも大好きな俺は逝ってよしですか?
912就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:02
というかどう見てもネタだろ。。。
913就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:03
>>911
お前低学歴決定
914就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:04
>>912
本当ですが。
東大ではこれが普通です。
915就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:06
おふくろの味とか言うな。気持ち悪い。
現代人はコンビニの味に文句を言わずに殺伐としたなかで生きていくもんなんだよ。
ど素人が。なんにもわかってないな。
916就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:10
>>915
うちのママを冒涜するなよ。
917就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:14
どうせ915みたいなのは親父が暴力振るって、
母ちゃんがお前を置いて蒸発して、
いつもろくに飯も食わせてくれなくて、暴力受けて、
暴走族になって、子供ができて、ヤンキー女と結婚して、
なくなく塗装工やってるとかそういう奴だろ。死んでいいよ。
918就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:18
>>914
普通じゃネーヨ、アフォ

919就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:19
君たち日大生とは世界が違うんだよ。>>918
920918:02/01/17 12:20
>>919
すまんが俺は東大生なんだが
921就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:22
>>920
言うと思った。
昨日の理1君か?(w
君は東大でもアウトローなんだよ。
922918:02/01/17 12:27
昨日?すまんがそれは別のやつだろ
923就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:27
そうかすまんかった
924就職戦線異状名無しさん:02/01/17 18:55
東大生=マザコン?
次スレ
http://www.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=58&KEY=979111615

2chには戻ってこないでね。
926就職戦線異状名無しさん:02/01/17 21:04
次のスレッドはこっちだよ!
やっぱ2chでしょ!(0.0)!

東大生限定スレッド@就職版 その3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1011268987/
927就職戦線異状名無しさん:02/01/17 21:06
東大に行っている奴は、人生の80パーセントの楽しみを失っている。
それは、他の大学の連中と東大出の奴のバカさ加減を笑う楽しみである。
>>927
人生の80パーセントの楽しみをそんなことに使うあなたって
とってもステキですね(w
下見てる暇あったら仕事しましょうね。
929女子大生:02/01/19 00:48
すみません他大です。(恐らく)世間でそこそこといわれる女子大生です。ただ今東大理系学生を追いかけているのだけれど、つかまりません。。。
情報収集が少しでも出来れば、と思ってこのスレに入ってきたのだけど。
私も高校生の時に、勉強普通にしていればよかったなあ。東大に混ざりたいよ。
東大君って、しかも体育会の部活で濃い繋がりを持っている人って、私立女子大生には辛いのかな。
「君らが中卒・高卒を見る目で周りを見てるよ」って書き込みがだいぶ前の方にあったけど、なるほどなー。
東大君て、世俗離れしている雰囲気がもう、魅力的極まりないんですよね。
わたしはお金、安定・将来性に興味が薄いはずなんだけど。
やっぱりまともに付き合うなら賢い女性のほうがいいですか?皆さん・・・
人によるかな。
そもそもここでぐちぐち言っている様では、足きりかな。理系の方、いらしたら答えてっ
・・うーん・・ばかは、分相応な就活でもしよう。お邪魔いたしました。
けどこのスレ、純粋に面白いね。
930就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:49


   ネ   タ   で   す   か   ?


   
931女子大生:02/01/19 01:03
まじです。ネタっぽい?かな?
932就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:36
>>899
文系は大変だなあ。
933マジレス:02/01/19 01:38
本郷キャンパスの理学部か工学部の建物のあたりをうろついて
道でも聞いてみましょう。
934就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:39
>>929
いや、別に女が自分と同じくらい頭が良くないと嫌だなんて奴ばかりでも
無いと思うが。
返って少し悪いくらいの方が楽だったりするもんだろ。
935就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:40
東大理系の大部分は恋愛なれしてないから、
女子大のおとなしそうな女の子に弱いと思われ。
936就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:44
>>女子大
あんたが結構かわいいのであれば、東大男なんて速攻ひっかかるよ
ただちょこっとファッションとかイケてていかにも遊んでそうな奴は
やめとけ。東大ってことを利用して遊んでるだけだからあんたも遊ばれること
必至。ふつうっぽい奴にしなさい。以上マジレス
937マジレス:02/01/19 01:45
髪は黒っぽくみせるようにしましょう。
ストレートか軽くウェーブをつけるくらい。
メイクはナチュラルメイクで。
938就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:46
灯台君のどこがステキなのか謎?
939就職戦線異状名無しさん:02/01/19 02:12
>>938
将来性だろ。
940東大生だけど:02/01/19 02:14
>女子大のおとなしそうな女の子に弱いと思われ。

こういうこはよだれがでるね。

941就職戦線異状名無しさん:02/01/19 02:15
俺、簡単にさせてくれる娘がいいな。
942同じく東大生だけど:02/01/19 02:18
940に剥同
943就職戦線異状名無しさん:02/01/19 02:20
おれ、エッチ好きそうな娘がいいな
944女子大生:02/01/19 03:04
うわーあ!マジレスいっぱい返してくれて嬉しいなあ(><)
私はねえ・・・おとなしくないんです・・・髪の毛は就活用ってことも含めて真っ黒だけどね。
簡単にはシナイよ!!(笑)
彼は「遊んでそう」ではないなあ。ただ、部の繋がりがね・・・(東大のみ、の部でだけど)
血縁よりも濃いみたいで。私もむかーし所属していたから、その感覚はわかるんだけどね・・
顔・・・ここでなんと言っても信憑性に欠けるからやめておこう。
感謝です。みなさま、ありがと。
945女子大生:02/01/19 03:34
もうひとつ。「おとなしい子」がいいっていうのは、「主導権は僕が握りたい」ということかな?
なんだか、あらためて読んでみると2つに分かれてるね。
 清楚派VSセクシー派 ってことかしら??
おしゃべり大好きなんだよね、私。 話を聞く事も同じ位好きだけど。
・・マスコミ志望だし。
東大君の、私にとっての最大の魅力は「話せば話すほど面白い」ことなのです。
946就職戦線異状名無しさん:02/01/19 03:34
>>945
黙ってやらせろって事だったりして・・・・
947就職戦線異状名無しさん:02/01/19 03:35
>>945
>おしゃべり大好きなんだよね、私。 話を聞く事も同じ位好きだけど。
>・・マスコミ志望だし。

ちょっとダメかも・・・
948東大生:02/01/19 03:35
>>944
処女ですか?
949女子大生:02/01/19 05:14
処女がいいんですか?
950就職戦線異状名無しさん:02/01/19 05:18
多分 東大生じゃなくてもウザく感じるタイプの女だな
951東大生:02/01/19 05:33
>>949
はい。
952東大生:02/01/19 07:21
今日からセンター試験。
当然就職板のみんなも新聞やネットで解いて自己採点結果を発表するよね?
いつも学歴ヲタな発言してるんだから当然だよね。それとも口ばっかり?

僕は受験からもう何年も遠ざかっているけど、まだ720点は取れるんだなこれが。
953就職戦線異状名無しさん:02/01/19 07:25
>>935
早稲田もそういう奴多いよね。
附属上がり以外では。
954女子大生:02/01/19 09:49
ああ・・・猫かぶりすぎたんだね。そうそう、よくうざがられるよ。
こうやってるとね。同学年とかには。
 けど、なにか?

955東大生
>>954
で、処女なの?