●三留一浪、年増どもの就職活動日記●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:02/03/28 00:30
>951>917
そう,明日なんだけど,役員面接なので妙に緊張してしまう.
どんな面接になるんだろ???でも3月でここまで来るのは
メーカーにしては異例かも?大体2次は四月だよね?
>917も明日は面接なんだね.お互い頑張りましょう.
953就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:47
みんな何て説明してる?年増の理由を自己アピールに繋げてるツワモノとかいるの?
954951:02/03/28 02:34
>>952
ごめん。サッカー見てた。
凄いと思うよ。実際、このあいだ受けたばっかでしょ?
まじ、早い。でもいいんじゃない。逆に、うらやましいよ。
確かに、役員面接ってのは緊張するよな。体験談希望・・。
お互い、頑張りましょう。まぁ俺の場合明日は、第一志望じゃ無いから
緊張しなくて済みそうだけど・・。
9554年遅れ:02/03/28 04:34
メーカーは年増に寛容なところが多いのかな?
金融は今のところ3社年齢制限に引っ掛かった。
956就職戦線異状名無しさん:02/03/28 04:39
とりあえず留年すると企業からのウザイDMが来なくなるよな。
嬉しいのやら、悲しいのやら…
957952:02/03/28 09:29
>>951
サッカー日本勝ったんだってね.見ればよかった.
今日の面接は午後からだから,少しマターリしてる.
面接終わって返ってきたら体験談ウプするよ.
天気も良いし,サワヤカーに行ってきます.頑張ろう.

>>955
割と寛容かも.理由がしっかりしてさえいれば.
ただ,提出書類を机の上に置く時,自然と年齢欄
を隠してしまう・・・ちなみに電力会社は3年遅れま
でOKだったよ.漏れ+3だけど,履歴欄付きの書類
選考通過しました.

そろそろPart2立てるか・・・
958就職戦線異状名無しさん:02/03/28 09:56
俺も隠すよ。。なんとなく、ね。(2浪2留、偏差値40前半私立理系)
そんな俺も筆記は今のところ5/5で全勝。いいとこのメーカーも通ってるよ。
面接は3回経験して、2次へ進めたのが2社。落ちたのは初面接でビビッた会社。
やんわりと歳のことについて聞かれたけど、練りに練ったエピソードでごまかした。
これからも色々受ける(中小含め20社以上)予定だけど、強気でいくことが大事だね。

最終面接では緊張の度合いも違うんだろうな。
959就職戦線異状名無しさん:02/03/28 10:34
俺4年遅れだけどリクルーターとタメ歳だった。
聖闘士セイヤのネタで面接の時間半分位は笑ってたけど、どうなんだろう?俺のどこを見ていたんだ?
ちなみにその会社はあさってが最終面接だよ。蹴ったほうがいいのか?
初めてここに書きます。MARCH一浪一留文系です。昨日役員面接(最終面接)受けました。
留年の事を聞かれました。うまく答えられず、たぶんアボーンです。
私の今までの経験上、人事部面接では留年の事とかは聞かれません。
役員が出てくると聞かれる事が多い…。

あと、役員面接緊張しまくってしまいます。一次・二次にはない様な雰囲気
にやられてしまいます。なにか良いアドバイス下さい。
age
962理系_地方国立院3留:02/03/28 16:55
おととい、メーカーの一次面接受けてきたけど
志望動機も自己PRもすっ飛ばして、ひたすら留年のこと聞かれたよ。

面接は、俺vs面接官2人(30台前半と50台後半)で
若い方の面接官とはわりと友好的な雰囲気で話ができたが
年寄りの方は「3留」と聞いたとたん顔をしかめ、質問もねちねちと嫌味くさかった。

一応それなりの理由+エピソードをまとめていたが、途中で「弾切れ」に
なってしまい後半はボロボロだった・・・鬱
96322歳:02/03/28 17:01
僕、2浪地底理系だけど
きついのかなぁ〜ゲーム系に行きたいんだけど
964就職戦線異状名無しさん:02/03/28 17:12
>>960
役員ってのは多くがお硬いし、偉そうである。
しかし、年寄りが多い。
只の面通しであるので、気にいってもらえば問題無い。
何も緊張しなくていい。

入室は覇気を込めて「しつれいいたします!!」
出鼻でこっちが役員を圧倒しろ
座るときも必ず会釈しろ

何か言われたり、問われたら
常に「はい」と返事やりアクションをしろ 役員はプライドが高い、無反応は致命的

留年については、正当な言い訳が難しいが、単に遊びにはまったでもいい
ただ、「命かけて遊びにはまった」という感じを伝えろ

全般を通しては、「留年で遅れた分早く働きたい」「仕事したい」「自分の力を試したい」
働き蟻候補社員という印象を与えろ

役員面接如きで緊張するようでは仕事はできん
老いぼれを恐れるな
965960:02/03/28 17:32
>>964
レス有難うございます。「留年で遅れてきた分早く働きたい」これは本気で思って
いるので、その雰囲気をプンプンに漂わせていきたいと思います。
頑張ります。皆さんも頑張っていきましょう!!!
966954:02/03/28 18:07
なんだかまた活気付いてきたなあ・・・

>951
午後役員面接受けてきたよ.役員4人対漏れ1人だった.
前回の時と同じようなこと聞かれたけど,なんだか圧倒されたよ.
漏れ+3だから,年齢のことは聞かれたけれど,理由があったし回り
道で得たことも多かったから,そこのところはきちんと評価してく
れていたみたい.でも自分的にはイマイチでした.持ち駒減らさないよ
うにしなくちゃ...
967957:02/03/28 18:09
↑ごめん.954じゃなくて957の間違い.スマソ.
968就職戦線異状名無しさん:02/03/28 18:11
今日内定もらいました。
でも、留年(1コ)の話題は出てこない。
しってるのか?と不安になる・。
969ちょっと一息:02/03/28 18:12


                   ■弘前強盗放火殺人事件■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 年齢40〜50歳ぐらい、
   Y             Y   身長160〜170cmぐらい、中肉、
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   白髪まじり、前髪が立っている
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  目がぱっちりしている、額が広い
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  津軽弁のなまり、あごがとがって
  .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   いる、頬に縦じわがある
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    青森県弘前警察署特捜本部
     . `\、,.__,./´      0 1 2 0 − 3 0 7 X X X


970951:02/03/28 19:00
>>957
俺も、今帰ってきたよ。
初めて年齢の事聞かれたけど、それが何?文句あんの?
ぐらいのツッパリ見せてみた。(まぁかなり柔らかい言い方だが)
しかし、あんまりと言うかかなり行きたくない会社だったので
本当に緊張しなかったな〜。やばいかも。押さえで内定欲しいのに・・・。
「今年は単位が無いので、勉強します。」ぐらいの事言っといた。
971951:02/03/28 19:04
↑なんか、解かりずらいけど要は
年齢なんか気にせず、頑張ります。
って感じで面接終了。
972957:02/03/28 19:15
>>951
お疲れさん.あんまり志望度高くないとこは緊張しないよね.
でもそれで落とされると結構後に響くからね・・・漏れ経験ズミ.
年齢のことは結構しつこく聞かれた?漏れの時はあんまり粘着
面接官に当たらないんだよね.運が良いのかな?
結果が来るまでは持ち駒を減らさないようにしなければ。。。
973971:02/03/28 20:53
>>972
確かに、それはある。
面接官にもよるよな。粘着系だったらタチ悪いんだろうな。
俺まだそんなに、面接してないけど見た事無いな。。
やはり、いるんだろうね。まぁしょうがないけど。
結果がでるまでは、減らしたくないね。
974就職戦線異状名無しさん:02/03/29 02:41
3年遅れだったが、先日留年が決定。
就活ストッピングで、鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱鬱
majidedousiyou
975971:02/03/29 12:10
>>972
そうそう、言い忘れたけど年齢の事は、そんなに
聞かれなかった。というか、自ら話の方向性変えてあげた。
自分のためにも・・。
976849:02/03/29 14:51
というわけで6年遅れで就活中。
ちなみに、以前は会社員やっていたりと流浪の人生だったのでした。

まだ大部分がエントリー止まり。
来週辺りからポチポチとセミナー、面接。

ちなみに大学はかなりマイナーかも。
その割には中央や法政辞めて来る人とかもいたりする。
977就職戦線異状名無しさん:02/03/29 14:56
富士ソフトABC=偽装派遣。
先日(22日)の日経産業新聞では「教育しないのがわが社の方針」とDQNぶりを露呈したばかりである。

教育をしなくとも自覚のある技術者は自身でスキルアップをすると言ってたが
すぐに偽装派遣しちゃうんだから教育する必要なんてもともとない。

また、離職率の高さの理由付けに「脱落者」の烙印までつける始末。実力主義の会社で
実力がない社員は自然と淘汰されるのは当然という事だが、いじめリストラや労働組合を
作らせない体質が何を物語っているのだろうか。しかも実際の現場では、実力のある社員
が待遇のいい会社に移っていき、その穴埋めを社畜が一人分の作業を何人かで分担して
ようやく形にしている。そして体調を崩した社畜が休みがちになり強制的に辞表を書かさ
れる事となる。
↑お前やりすぎ。どこいってもこれが目に入るだろがぁ
979>>978 すまソ:02/03/29 14:57
富士ソフトABC=偽装派遣。
先日(22日)の日経産業新聞では「教育しないのがわが社の方針」とDQNぶりを露呈したばかりである。

教育をしなくとも自覚のある技術者は自身でスキルアップをすると言ってたが
すぐに偽装派遣しちゃうんだから教育する必要なんてもともとない。

また、離職率の高さの理由付けに「脱落者」の烙印までつける始末。実力主義の会社で
実力がない社員は自然と淘汰されるのは当然という事だが、いじめリストラや労働組合を
作らせない体質が何を物語っているのだろうか。しかも実際の現場では、実力のある社員
が待遇のいい会社に移っていき、その穴埋めを社畜が一人分の作業を何人かで分担して
ようやく形にしている。そして体調を崩した社畜が休みがちになり強制的に辞表を書かさ
れる事となる。
↑どこ行くか教えろって言ってんだろが。
追っかけてんだよ
981ななし:02/03/29 17:31
国立に1浪してはいって中退、一年海外で遊んで
慶應のSFCのクサレAO入試で合格。
ついでにまた留年してます。

どこにも就職できなさそうです。
>981
アピールに繋げられるだけの豊富なネタがあってうらやまっしい。
983972:02/03/29 22:52
>>975
人それぞれだよね.
漏れは975とは逆に,年齢重ねた理由に絡めていったよ.
とりあえずはそれでベアリング系のメーカー1次通過.
ゴム系に至っては,苦労が顔に出ていないねぇ.乗り越えたんだな.
とまで言われた.まあ裏ではどんな風に思っていたのかは分からな
いけどね.でも当初考えていたよりも年齢は気にされていないと感
じて多少安堵感・・・これから先は分からんがね.
984975:02/03/29 23:44
>>983
そうか。漏れも今度、志望度高い企業の
面接あるけど、そこは本気で行きたいと考えています。
>>983はちゃくちゃくと進んでいて、うらやましいです。
漏れは、来週から結構忙しく、面接3つにテスト3つに
いまだに、説明会とかもまだあるよ。
漏れの場合は、「反省すべきところは、反省してこれから、どう活かしていくか」
みたいな感じで面接しています。志望度高いと、やはり緊張するかもなぁ。
年齢重ねた理由たてれるだけ、凄いと思うよ。

最後に誰か、新スレ立ててくれ。
985983:02/03/30 01:07
986975:02/03/30 01:48
>>985
サンクス。頑張っていこうぜ。
>また説明会から始めるのかと思うとツライ・・・
ホントそう思う日々だよ。ブチってる会社もあるんだよ‥。

>>985立ててくれYO
987早大2浪2留:02/03/30 12:43
俺もゴムメーカーいけそうなんだよね
同じ会社かな?
>>985
大将、お願いしやす
989就職戦線異状名無しさん:02/03/30 15:50
ゴムといえばオカモトゴム
part2立てておいたよ。
こんなんでいいかな?

以降はこちらへ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017488482/
991985:02/04/01 01:13
>>986
Part2立ててくれたんでそっちに移動するよ.遅レスすまんす.
992doute:02/04/01 17:48
fdfhts
993doute:02/04/01 17:48
fight
994doute:02/04/01 17:49
makeruna!!
995doute:02/04/01 17:51
keio
996doute:02/04/01 17:51
waseda
997doute:02/04/01 17:52
2rou1ryuudagoruxa
998doute:02/04/01 17:53
hazikasii
999doute:02/04/01 17:54
masukomi
1000doute:02/04/01 17:54
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。