野村證券最強伝説   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
 熱く語ろう。
疲れた、
眠い。
氏のう
32:01/11/18 00:16
今だ! 2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4就職戦線異状名無しさん:01/11/18 00:16
野村には考えがあります
5  :01/11/18 00:17
目論見は外れるものだ。            
6就職戦線異状名無しさん:01/11/18 00:18
野村監督
7就職戦線異状名無しさん:01/11/18 00:18
1兆円預かった資産、今では・・・
8就職戦線異状名無しさん:01/11/18 00:19
内定者だが何か?
9就職戦線異状名無しさん:01/11/18 00:19
>>8
がむばってね、とびこみ。
10就職戦線異状名無しさん:01/11/18 00:20
マーケット採用だが何か?
11就職戦線異状名無しさん:01/11/18 00:23
>>10
文句ありません。
12金融版より出張:01/11/18 01:38
君らの先輩だよ
htt://members.tripod.co.jp/dotabatanikki/top.html
13就職戦線異状名無しさん:01/11/18 01:41
オレの知り合い、パンショクで行ったよ。
性格悪いヤリマンおんなだったから、間違っても引っ掛かってケコーンすんなよ。
ちなみに、ソイツ、猫被るのうまかったよ。
14就職戦線異状名無しさん:01/11/18 01:42
ノルマ証券
15就職戦線異状名無しさん:01/11/18 01:43
新卒の飛び込みは今年から廃止したよ。
16就職戦線異状名無しさん:01/11/18 01:44
それはどうかな?
17マジー・レス:01/11/18 01:47
>>14を後ろから読むと・・丸野証券になる

「巨大証券」@高杉良
「新巨大証券」@高杉良

読み物としておもしろいよ!
18就職戦線異状名無しさん:01/11/18 10:31
野村證券


それは日本最強の権力と地位そして金を手に入れることの出来る
最高の人種に用意されたステージである。
19就職戦線異状名無しさん:01/11/18 14:30
1 位  1,750 フジテレビジョン
2 位  1,590 日本テレビ放送網
3 位  1,500 野村證券
3 位  1,500 TBS
5 位  1,400 伊藤忠商事
6 位  1,350 東京三菱銀行
6 位  1,350 東京海上火災
8 位  1,300 日本興行銀行
8 位  1,300 大和證券
8 位  1,300 日興證券
8 位  1,300 三菱信託銀行
8 位  1,300 日本生命
8 位  1,300 三井海上火災
8 位  1,300 安田火災海上
8 位  1,300 三菱商事
8 位  1,300 トヨタ自動車
17 位  1,250 住友銀行
17 位  1,250 三和銀行
17 位  1,250 住友海上火災
17 位  1,250 ソニー
21 位  1,200 第一勧業銀行
21 位  1,200 富士銀行
21 位  1,200 安田信託銀行
21 位  1,200 中央三井信託銀行
21 位  1,200 住友生命
21 位  1,200 大成建設
21 位  1,200 本田技研工業
21 位  1,200 日本IBM
21 位  1,200 アサヒビール
30 位  1,150 さくら銀行
20ハム太郎 ◆KEkiESbU :01/11/18 14:42
伝説達成。へけっ
>>15
(゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ?
 (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ?
(゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ?
 (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ?
(゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ?
 (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ? (゚д゚)ハァ?
22野村内定者:01/11/19 16:44
もうこういうスレ恥ずかしいからやめませんか。
同じ内定者としてかきこんでみました。そんな
たいそうな企業じゃないんだから。
23外資内定:01/11/19 16:51
たぶんスレたててるのは大和日興中小の連中が煽りと思われ。
外資のスレもほとんど詐称。放置しておけ。2chでは。
24就職戦線異状名無しさん:01/11/19 16:54
まあ金融じゃノルマ>糖蜜>ニッセイ>マリンでしょ。

来年漏れを取れやゴルァ!
25就職戦線異状名無しさん:01/11/19 16:58
ノルマ証券のどの辺が最強なのか
詳しく説明して
26就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:01
>>25
最強の仕事のきつさ
27就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:02
>>19 見れやゴルァ!
28就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:03
給料以外に何も無いの?
29就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:05
まあ金融では一番伸びる業種だと思うよ、これから。
税制が変わるし国の政策が直接金融推進だし401kも始まるし。
これで構造改革がうまくいって4〜5年後景気回復しだしたら
ほぼ最強だろうな。ニッセイとも手を組んだし。

といいつつ漏れは都銀…逝ってきます
30就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:05
>>28
ないよ
31就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:06
401kなんか崩壊がみえてるじゃん
32就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:08
内定蹴るとタダで牛丼を・・・
33就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:08
>>31
痴呆症か?(w
それともネタ?
34就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:09
ネタです。
35就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:11
>>22 はsageも使わずageた確信犯。すっかり煽りの対象になってしまった・・・ *
36就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:16
昔の「銀行って負け組みスレ」に入た野村内定者は優秀っぽかったけどねぇ。
37就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:25
どいつだよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1005572179/
んなやついなかったぞ。
38就職戦線異状名無しさん:01/11/19 17:27
>>36
いやもっと昔。Part2や3の頃だったと思う。
文系らしいけど金融工学もバリバリで理系の負け組み行員(転職決定済み)
とよく議論してたよ。この前もどっかのスレにきてたけど。
39就職戦線異状名無しさん:01/11/19 20:41
最強はゴールドマンだろ。
ちなみに漏れはそこ内定。どうだ?
野村ぐらいでいきがってんじゃねぇよ。プププ
40就職戦線異状名無しさん:01/11/19 22:47
>>39
ゴールドマンのどこが最強なの?
プライドの高さはすごいけど・・・
>>40
禿同
4239はコイツだろ?:01/11/20 11:23
43就職戦線異状名無しさん:01/11/21 12:18
証券で会社自慢ははやらん、生き残るやつは大手ならエリート
44就職戦線異状名無しさん:01/11/21 12:32
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/999957619/l50

野村のリテって最悪らしいね〜。
スペシャリティは行きてえけど
オープンは絶対やだ。
みずほ證券、大和SMBCに行きたい。
45就職戦線異状名無しさん:01/11/21 12:38
岡三にしときー
ホール最強
46就職戦線異状名無しさん:01/11/21 12:54
一握りだけ最強
47就職戦線異状名無しさん:01/11/21 13:23
旧帝&総計レベルなら行ってもいいかもね。
48所属企業別、野村が8年連続トップ:01/11/21 13:31
 「第13回人気アナリスト調査」で業種別の企業アナリストの得点を所属企業ごとに
集計したところ、野村証券が8年連続で首位を守った。上位陣ではドイツ証券が6位
(前回は8位)へランクアップしたほか、銀行の証券子会社が10位、11位に躍進し、
米国系の優勢にやや歯止めをかけた。昨年と同じ顔ぶれの8位までを見ると、トップ
との差は前回より1000ポイント以上縮まっており、企業間の競争は一段と激化したよ
うだ。また今回から新たにストラテジストらも加算した集計を実施、野村証券が他を
引き離して1位となり、総合力で際だった。
以下略 [2001年4月23日/日経金融新聞]

http://markets.nikkei.co.jp/feature/analystrank/analystrankCh.cfm?id=eimi040121&date=20010421&ref=1

http://markets.nikkei.co.jp/feature/analystrank/analystrankCh.cfm?id=t144n001_23&date=20010423&ref=1
49就職戦線異状名無しさん:01/11/21 13:41
1、野村證券
2、MSDW
3、NSSB
4、GS
5、ML
6、ドイチェ
7、UBSウォーバーグ
8、大和総研
9、JPモルガン
10、みずほ
50就職戦線異状名無しさん:01/11/21 21:08
最強か・・・
51就職戦線異状名無しさん:01/11/21 21:13
ぼくたち 投資家〜
野村だけに〜 ついて〜ゆく〜
今日も 耐える〜 信じる〜 損する〜
そして 嵌められる〜

いろんな山師が〜
いきている〜 この支店で〜
今日も 耐える〜 信じる〜 損する〜
そして 嵌められる〜

             , -、,- 、
           (⌒\| ノ~)
           (⌒ゝ○<⌒)
             ( ,ノilヽ、,ヽ
                ||
               ||
              ,,ノノ
            ∧(  ヽ、
           (# ´Д`)

http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/lovesong/index.html
ヘト ヘト証券
53株板より:01/11/21 21:31
高等詐欺師集団
リテの新人は奴隷の最下層
リテのお客はねずみ講の末端会員

株板いってみ
このスレ読んでみ、野村のことが良くわかる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1003117865/l50
54就職戦線異状名無しさん:01/11/21 21:39
>>53
投資は自己責任で。
55株板より :01/11/21 21:45
>>54
リスクの事前表示は重要
野村社員=高等詐欺師
とキチンと表示しましょうね

それから>>53のスレは野村ごときに騙される
アフォな個人投資家を笑うスレです
でも、このスレの1,2についているスレを見ると野村の実態がわかる

漏れは「野村マン」と聞いたら
金のためなら平気でヒトを騙す詐欺師だと思ってるし回りにもいってるよ
それも人生、がんばれ詐欺師ども!!
漏れたちはお前らが騙して証券市場につれてきた金を狙ってるからね
あとは野村の情けない調査部門の裏をかてい自己売買部門に向うのが楽しみだ
56株板より:01/11/21 21:47
野村の海外株の調査ってどうにかならない?
大笑いだよ。ホントのはなし
これで世界を相手にするってか??
バカすぎ@野村海外株評価
57就職戦線異状名無しさん:01/11/21 21:47
>>56
おまえのほうが馬鹿
58就職戦線異状名無しさん:01/11/21 21:49
なんだかんだいって野村マンはかっこいいよな。
59就職戦線異状名無しさん:01/11/21 21:53
>>58
禿同。来年漏れを獲ってくれ。
60就職戦線異状名無しさん:01/11/21 22:12
野村マンに馬鹿にされたらお終いだ
世の中を良く見よう
61就職戦線異状名無しさん:01/11/21 22:20
野村いいね!
うちのゼミから一人いったよ。
かなりアウトローなやつ。
ソルジャーにはもってこいってかんじだ。
62就職戦線異状名無しさん:01/11/22 09:33
??寮・社宅・住宅手当について語るスレ??
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1004777158/

23 :就職戦線異状名無しさん :01/11/03 18:31
確か野村は住宅手当15万だよな・・・恐ろしい。


24 :就職戦線異状名無しさん :01/11/03 18:32
>>23
野村って野村證券?野村総研?


25 :就職戦線異状名無しさん :01/11/03 18:35
>>24
野村證券だよ。
額がすごかったから印象に残ってる

32 :就職戦線異状名無しさん :01/11/03 18:41
>>27
多分そうだと思う。
手当てがのってる一番最初の行に
住宅手当:15万
って書いてあったから。
63就職戦線異状名無しさん:01/11/22 09:38
離職率は高い。もとから覚悟した奴らの中で選別が行われる。
64悪徳野村證券最凶伝説なんか文句ある?:01/11/22 09:44
>野村いいね!
>うちのゼミから一人いったよ。
>かなりアウトローなやつ。
>ソルジャーにはもってこいってかんじだ。

アウトロー上等!悪徳!野村證券−最凶番長伝説−
65就職戦線異状名無しさん:01/11/22 14:29
age
66就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:10
ガリバーは最強
67就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:28
善人は社会では生きていけない
生きるか死ぬかといいたいが、死んだまま生きれるのも社会だ
68就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:53
67意味不明
69スレ歌斉唱!!!:01/11/22 23:57
ぼくたち 投資家〜
野村だけに〜 ついて〜ゆく〜
今日も 耐える〜 信じる〜 損する〜
そして 嵌められる〜

いろんな山師が〜
いきている〜 この支店で〜
今日も 耐える〜 信じる〜 損する〜
そして 嵌められる〜

             , -、,- 、
           (⌒\| ノ~)
           (⌒ゝ○<⌒)
             ( ,ノilヽ、,ヽ
                ||
               ||
              ,,ノノ
            ∧(  ヽ、
           (# ´Д`)

http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/lovesong/index.html
70就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:05
まぁ投資についての情報を証券会社に頼るなってこった。
自分で判断しろ。
金融業界は客はどうでも良い、成績の数字が上がったら
それで良いという業界なんだから。
という職であることを3年生はわかっておけ。世の中そんな
に甘くはない。
71就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:31
外資の現地採用=人員調整 前線の名もない兵隊
野村の社員=詐欺師 となんとなくイメージしてたから
俺は大和SMBC

まー 同じようなもんだし
外資には受けてもはじかれたろうが
72就職戦線異状名無しさん:01/11/23 10:41
71=アフォ
73就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:03
71知識の無さがわかった
74就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:15
まあ景気悪化で金融各社1000億単位の赤字の中で野村の黒字は立派。
やはり最強かと。
75就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:23
>>74
金融各社って銀行とかのこと?
あれはリストラとか経営改善策に伴う赤字計上じゃないの?
76就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:26
>>75
経営改善を迫られてること自体がそもそもヤバイ証拠
77就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:26
>>75
銀行は不良債権処理、大和は土地評価損処理で1000億単位の赤字。

だが野村は子会社の不良債権処理をしてもまだ黒字。やはり最強。
78 :01/11/23 22:29
>>77
じゃ 大和銀助けてやれよ
79就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:31
>>78
大和銀は野村グループに入ってません(w。
80就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:36
野村證券最強伝説達成!!!
81就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:43

そういうことは、株板逝って言ってもらいたいもんだな
82就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:46
少なくとも国内金融最強でしょ?
83就職戦線異状名無しさん:01/11/23 22:46
株板は馬鹿ばっかだろ。
セコセコとデイトレやってるような。
でちょっとsageたら人のせいにするような奴ばっか。

ああいうデイトレに指示されてる松井の経常利益が前年で20億、
で野村は3000億と。比べるのが失礼だったみたいだね。
84就職戦線異状名無しさん:01/11/24 14:38
ゴールドマンサックス?
野村が最強なんだよ!
85悪徳野村證券最凶番長伝説なんか文句ある? :01/11/24 14:42
♪くず〜ムーンライト調で〜

ぼくたち 投資家〜
野村だけに〜 ついて〜ゆく〜 ♪My番んちょー♪
今日も 耐える〜 信じる〜 損する〜
そして 嵌められる〜 ♪ Myノルマぁー ♪

いろんな山師が〜
いきている〜 この支店で〜 ♪ My ブランチィ ♪
今日も 耐える〜 信じる〜 損する〜
そして 嵌められる〜 ♪ Myノルマぁー ♪


             , -、,- 、
           (⌒\| ノ~)
           (⌒ゝ○<⌒)
             ( ,ノilヽ、,ヽ
                ||
               ||
              ,,ノノ
            ∧(  ヽ、
           (# ´Д`)

http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/lovesong/index.html
86株板より:01/11/24 15:19
株板で騒いでいるのがほとんどだけど
よく読んでみると、何気に野村の自己売買部門を食い物にしていると思しき
連中がいるんだが。

わからないだろうな
87就職戦線異状名無しさん:01/11/24 15:21
本気で証券マン目指すんなら、これぐらいの覚悟はしとけ。
給料は高いが寿命は短い業界だぞ。
http://www.ipc-tokai.or.jp/~fukuryu/mysterious/zekkus.htm
88悪徳!野村證券最凶番長伝説なんか文句ある?:01/11/24 15:24
野村はそんなにきつくないよ。番長なんだから。舎弟の外資に
稼がせています。そんで移籍。これ。

野村證券の実態
http://isweb36.infoseek.co.jp/business/k-kobori/
89就職戦線異状名無しさん:01/11/26 01:20
age
90番長・野村、舎弟外資を脅す!:01/11/26 17:12
http://www.zakzak.co.jp/top/top1126_2_09.html

番長がサイドビジネス封印! 証券・野村・最凶番長=写真=が25日、2ch主催
のよゐ子の証券教室で熱血番長を演じる一方、同日、出演が恒例となっていたテレビ特番
の収録には背を向け、回転売買トレーニングのため球場をあとに。さすがの硬派ぶりを見
せた。

 2chの就職版で行われたよゐ子の証券教室で、舎弟の外資を相手に笑顔をたたえな
がら直接指導。しかし、イメージとは恐ろしいものだ。野村が「何か聞きたいこと、
あるか?」と外資たちに問い掛けるやいなや、「正直、松井証券は痛いですか?」「回転売買が好きなんですか?」
と珍問が続出した。


 番長野村は「松井? そりゃ痛い。でも漢だったら、我慢するんや。みんな、キンタマ
ついてるんやろ」とげきを飛ばしたり、「荒し?コピペ?煽り?金融版でやってみるか?」と
脅してみせたり。

証券教室終了後は、2ch@就職掲示板が日本テレビとTBSテレビによる特番の収
録会場に変身。松井、GS、モルスタらが勢ぞろいしたが、番長だけが不参加
だった。回転売買トレーニングのスケジュールを優先した。


 昨年オフは、経常利益(3021億円)で外資(合計で1000億)に圧勝するなど、オフの番組収録でも話題をまいて
いた。今年は一転、ニッセイからラブコールを送られていた、大みそかの富士山日の出参りイベント参戦も
固辞する方向。人気も収入も、本職で十分得た、ということか。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/money/1005981305/
91就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:24
外資って儲かってないのになんであんな給料出せるのかな?
92就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:27
きみ、日系金融の連中がNY、ロンドン支店でかなりもらってるのは
知ってるよね。2倍はもらってる。
93就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:34
それだけ出さなきゃ割に合わないから。
福利厚生が劣るかわりに金で我慢しろってこと。
自分でちゃんと準備できる人ではないと無理。

しかもどんなに長続きする人でも
40歳定年が当たり前みたいだよ。
その後は何の保障も無いわけだし。
40歳までに残りの人生、過ごせるくらい稼がないとね。
94就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:41
600マソからの外資新卒初年俸には住宅手当などの福利厚生が含まれる
ことに気づかない厨房は多い。
95就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:47
>>94
で君は日興あたりかな?(w
96就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:48
いえ、国際ですが何か?
97就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:50
野村證券の専門に逝ければ人生万歳だろ?
98就職戦線異状名無しさん:01/11/26 17:51
専門じゃなくてもいいから入れろやゴルァ
99就職戦線異状名無しさん:01/11/28 00:57
がんばれ!
100就職戦線異状名無しさん:01/11/28 01:03
100!!
101就職戦線異状名無しさん:01/11/28 01:27
100!
102就職戦線異状名無しさん:01/11/28 02:01
大和SMBCの野村版って何?
103:01/11/28 02:38
よーするに先物会社と変わらねぇ仕事ってわけだな(w
104就職戦線異状名無しさん:01/11/28 02:39
野村かー離職率ハンパなさそう。
さて、3年後何人残ってるかなー。
105就職戦線異状名無しさん:01/11/28 02:39
>>104
デマはやめろ。
四季報によると男の平均勤続年数は17年。
106就職戦線異状名無しさん:01/11/28 02:41
150 名前:就職戦線異状名無しさん :01/11/19 17:30
四季報より。
<平均勤続年数&平均年収>
ニッセイ 男 18年 女 17年  N.A
野村   男 17年弱 女 10年 1150万
マリン  男 10年強 女 9年強 850万


ほれ。
107就職戦線異状名無しさん:01/11/28 02:45
>>106
でも短いよな。パン食加えているからかな。
108就職戦線異状名無しさん:01/11/28 10:04
>>90

>昨年オフは、経常利益(3021億円)で外資(合計で1000億)に圧勝するなど、

1000億ではなく、1115億円だよ!

http://www.finac.net/topics/0105.htm
>●証券会社(東京証券取引所正会員)が2001年3月期決算概況を発表
>外資系証券22社の営業収益が9643億円(前期比27%増)、経常利益が1115億円(前期比87%増)となりました。
>国内証券97社の営業収益が2兆1131億円(前期比23%減)、経常利益が4910億円(前期比57%減)となりました。

ちなみに
2001年3月期決算 経常利益 連結ベース
野村 3021億円
大和 1778億円
日興  960億円
新光  270億円
国際  110億円
つばさ  75億円
岡三   98億円
109就職戦線異状名無しさん:01/11/28 10:12
なーんだ、外資って大和にもかなわねーのか?日興とトントンか?
日興って連結に日ソロも入ってるんだろ?
漏れは国際逝くだけど何か?
110就職戦線異状名無しさん:01/11/28 10:29
国内証券の経常利益の6割強が野村かよ。
111GS内偵者:01/11/28 11:01
アフォ、日系とは人数がちがうだろ!それにどうせ漏れと同じ学生だろ?
オマエが稼いでないのに自慢するな!GSが最強なんだもんね!
112就職戦線異状名無しさん:01/11/28 11:03
>>111
GS1社の経常利益っていくらなんだ?
偽内定者じゃなかったら知ってるだろ。
113就職戦線異状名無しさん:01/11/28 11:08
野村も他の証券会社みたいにトンデモナイ勢いで退職していくのか?
114GS内偵者:01/11/28 11:08
そんなこと書いたらホントの内偵者ってバレて
1みたいに恥ずかしくさらされるだろ!ヴォカちょん
115就職戦線異状名無しさん:01/11/28 11:11
>>113

<平均勤続年数&平均年収>
ニッセイ 男 18年 女 17年  N.A
野村   男 17年弱 女 10年 1150万
マリン  男 10年強 女 9年強 850万

これが本当の話。

>>114
偽者なんだね(プッ
そろそろ外資コンプレックスは捨てましょう。
116明神@ロンドン:01/11/28 11:28
どこでもイイだろ?会社なんて。
ラニエリ、ミルケン、ハンズ、ぺナー、俺くらい稼げるようになれ。
117就職戦線異状名無しさん:01/11/28 11:47
>>116
ワラタ
118就職戦線異状名無しさん:01/11/28 11:48
っていうか公開してないだろ?
119就職戦線異状名無しさん:01/11/28 11:54
>>117
ワラタ
120就職戦線異状名無しさん:01/11/28 12:07
8:   ゴールドマンサックス証券最強伝説 (339)
9:    野村證券最強伝説    (119)

ワラタ
121就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:00
オイ!ノムラの厨房内定者ども、今日の朝日朝刊11面を読め!バカ!
122就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:07
あのー、ちょっと思ったんですけど、
「伝説」ってのは「過去はそうだった」という
風に思えるのですが。
123就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:13
お前はドラクエ3からやり直せ。
124就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:15
今日の朝日新聞の経済欄で野村證券の記事が大きくのってたよ
なんか大和証券に押されてるみたいね、最近
125就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:18
あと外資系にかなり近い給与体系とも。終身雇用のままで。
さらに松井社長が吠えてました。(w
126就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:19
>>104

野村の社員が辞めるときはヘッドハンティングされて辞める場合が
圧倒的です。
127就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:27
四季報に平均勤続年数なんか載ってる?
就職四季報のこと?
128就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:37
( ゜д゜).。oO(まだやってるよ…ここも…)
129就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:42
130GS内偵者:01/11/28 15:46
>>128 野村の内定者に喧嘩を売れる他企業の内定者はいないのか?
    なぜGSだけ叩かれる?不公平だ。
131 ◆sxleZbyI :01/11/28 15:49
>>130
正直、うらやましいんだろ。
132就職戦線異状名無しさん:01/11/28 15:53
>>129
サンクスだけど
平均勤続年数はどこに載ってるの?
見つからないんだけど・・・
133GS内偵者 :01/11/28 15:53
野村は外資みんなの敵です。日系証券はチキン内定者ばかり。
134就職戦線異状名無しさん:01/11/28 16:03
平均年齢があるでしょ。外資じゃないんだからほとんどがプロパー
なんだから22を引けば出てくるでしょ.
135就職戦線異状名無しさん:01/11/28 16:04
>>132
今年の就職四季報の最初の方に載ってるよ。
誰かがうpしてくれてたんだが削除したみたい。
136就職戦線異状名無しさん:01/11/28 20:48
朝日新聞を読んでみよう。載ってる
137就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:32
証券近未来図

首位グループ  外資

ま、これは除いといて、

 1位 野村G
 2位 大和G
 3位 日興コ
 4位 (みずほが乗っ取った)新光  ← みずほインベスターズも加わる
 5位 (三菱が乗っ取った)国際
 6位 (旧三和が乗っ取った)つばさ ← 東海東京も加わる
 7位 (旧住友が甘い汁吸ってる)大和証券SMBC ← さくフレ 明光ナが加わる

   つまり7大証券になる
   20年後には松井と外資が支配する 
138就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:34
マネックスってどうなの?
あそこの若い社長をソニーの出井が絶賛してたけど
139就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:35
>>138
ああ大ちゃんな。
アイツは出来る奴だよ。会社はうまくいってないけどね(藁
140就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:36
東大出て興銀入ってスピンアウトしたオッサンだっけ?
違ってた? 日経新聞で大分前 夕刊で特集してた 1週間
人欄でな
141就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:40
>>140
そうそう
前にブロードキャスターで特集やってて知った
天才肌の人っぽかった
142就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:43
>>140-141
お前等、全く間違ってるぞ(w。
143就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:44
野村をなめるな。
144就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:47
松本大
東大法→ソロモンブラザーズアジア→ゴールドマンサックス

ゴールドマンサックスで史上最年少ゼネラルパートナーになる。
でIPO直前で大量の金が入るのをわかってながら辞職。
でマネックス証券を立ち上げ。
145就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:49
すごい経歴だな
天の上の人だな
146就職戦線異状名無しさん:01/11/28 22:50
>>140
>>141
楽天・三木谷(一橋だけど)とごっちゃになってるんじゃないの?
お起きさんは灯台からソロモンブラザーズ、ゴールドマンと証券畑
歩いてるよ。
あと出井さんがほめるのはソニーが真似ックスに出資してるから
ってのもあるんじゃないの?それとも逆か?すごいから出資したのか?
147就職戦線異状名無しさん:01/11/28 23:37
ようするに最強ってことだろ?
148就職戦線異状名無しさん:01/11/28 23:39
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1006170410/l50
このスレ名前似ているね。
149就職戦線異状名無しさん:01/11/28 23:49
財務省 ケンシロウ
野村證券 カイオウ
東京三菱 ラオウ
日本生命 ヒョウ
東京海上 ハン
150j:01/12/01 22:21
みずほ=ジャコウ
三井住友=ジャギ
151就職戦線異状名無しさん:01/12/01 22:33
>>150

おまえおもろいよ。
152就職戦線異状名無しさん:01/12/01 22:54
UFJ シャチ
大和證券 ハート
153j:01/12/01 23:12
ありがとう>151
公社債投信買ってくれ!!
154凌駕:01/12/03 00:59
野村最強!!
155就職戦線異状名無しさん:01/12/03 01:03
大和、日興が外資に身売りで自滅。

電通、NRIの主幹事2連発で最強伝説再び!
156就職戦線異状名無しさん:01/12/03 01:06
http://homepage2.nifty.com/yyysoga/index.html

こんな糞会社は逝ってください!
157就職戦線異状名無しさん:01/12/03 01:08
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < 野村最強よっ!
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ  \_________
  /   ̄ ̄ ̄ ̄\

   
158就職戦線異状名無しさん:01/12/03 01:17
正直、国内金融でいま1番最強。
159就職戦線異状名無しさん:01/12/05 01:13
週間ポ○トみてみ!日本IBMがダントツ給料え〜ぞ〜!
「日本一稼ぐサラリーマン軍団」(記事より)
160就職戦線異状名無しさん:01/12/05 09:37
同期で10倍差、年収6500万円も 証券ボーナス 外資系転出阻止 進む実績連動型
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0006/05/html/0605side004.html

【1】野村証券:役員退職金を廃止、業績連動給与に対応
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/839390/91de90E8be090a793x-0-1.h
tml

●12/20同じ課長で隣は10倍,証券冬のボーナス。「成果主義」くっき り。

http://www.morimoto-sr.ac/deloffice/1998/9812/981201.htm#12/20-3
161就職戦線異状名無しさん:01/12/08 01:10
証券会社の社員は全員人間としての心がない。
全員友達はゼロ。
いくら金があっても心は寒い。
162就職戦線異状名無しさん:01/12/08 01:12
大和のことか?
163就職戦線異状名無しさん:01/12/08 01:25
大和も野村もだ。
164就職戦線異状名無しさん:01/12/08 01:27
大和だろ?
165就職戦線異状名無しさん:01/12/08 01:30

 おいおい、いつまでの外資に好き勝手やらせてると思うなよ?

 いまじゃどの商品もコモディティ化してんだよ。

 儲けが薄くなったときに、高い給料を払い続けるインセンティブはねーよ。

 これからは法律事務所の天下。これ常識。
166就職戦線異状名無しさん:01/12/08 01:39
立命館から野村はいれますか?
167就職戦線異状名無しさん:01/12/08 02:49
株式会社ノムラなら入れるぞ。
168就職戦線異状名無しさん:01/12/08 13:46
今後を見据えると国内ファームでは最強だろうな。
169就職戦線異状名無しさん:01/12/08 13:48
>>166 リクルートページに学校名は載っていたぞ。立命から入れる
とかいうまえに、2chでそんな質問しているお前が入れるかどうかの方が問題だ。
170就職戦線異状名無しさん:01/12/08 13:55
180 :野村證券 松井証券 2人勝ちの真相 :01/12/05 16:29
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=755

211 名前:外資系証券「撤退と集中」・個人に見切り、法人に活路 :01/12/08 13:42
http://markets.nikkei.co.jp/news/economy/economyCh.cfm?id=eimi147707&date=20011207&ref=1

どうやら外資は退散したようだ。次はホールの連中を駆逐する番だ。
171就職戦線異状名無しさん:01/12/08 13:55
今日、DM来たぞ
172就職戦線異状名無しさん:01/12/08 13:57
ノムラがんばれ
外資なんかに負けないでくれYO!
でももう少し顧客本位で商売して・・・
173内定者:01/12/08 14:01
いい会社だよ、体育会系の馬鹿も多いが。
174就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:05
OBのパネルディスカッションに来た先輩は
バリバリの体育会系出身のソルジャーだったよ。
話はおもしろかったけどね。
175就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:07
冗談抜きで今、金融で1番いいのは野村だと思うが。
そんなに倍率も高く無さそうだし。
176就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:12
最近早起きになってテレビ東京の
ニュースモーニングサテライト見てる
その中で米国野村證券の人出演してるけど
いかにも元体育会って感じのガタイだった
177就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:14
飯銅さんだろ?ガタイがいいのは名前だけだよ。飯銅鉄士。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1002721607/l50
178就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:16
飯銅さんでしょ。株板では人気者だよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1002721607

あと野村證券を詳しく知るための良スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1007361184

途中で昔の板のリンクも貼ってあるので証券業界を知るうえでは
非常に勉強になる。
179178:01/12/08 14:16
カブってしかも遅れてる…鬱死
180就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:18
35まで残っていることができたなら勝ち組
181就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:18
>>177
>>178
そうそう、この人。
結構有名人なんだね。
あの番組で解説してる人たちは(・∀・ ) カコイイ!
182就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:21
>>172 だから外資はすでに舎弟だよ。>>90
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1006170410/464

ろくでなしブルースの四天王でいうと
前田 野村
葛西 GS
薬師寺MS
鬼塚 MLかな


同期で10倍差、年収6500万円も 証券ボーナス 外資系転出阻止 進む実績連動型
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0006/05/html/0605side004.html

【1】野村証券:役員退職金を廃止、業績連動給与に対応
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/839390/91de90E8be090a793x-0-1.h
tml

●12/20同じ課長で隣は10倍,証券冬のボーナス。「成果主義」くっき り。

http://www.morimoto-sr.ac/deloffice/1998/9812/981201.htm#12/20-3
183就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:23
昨日も他スレで野村の話でてたけど野村は国内企業でもLONやNY
で勝負できる力を持っているところが魅力。

大和や日興だとホールセールが分社化されてる挙句、海外では…。
184就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:24
>>182
ろくでなしブルース読んでたから
とっても分かりやすいw
でも漏れの感覚じゃ薬師寺がMLかな
185就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:25
186就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:30
もはやプロ野球選手に近いな
187就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:33
>>183 当たり前だろ?CMBSとか、もともと米国野村が作ったマーケット
    を舎弟の連中が食いついてきたんだ。まあ舎弟にも食わせて
    やるのが番長の仕事だけどな。

 6.CMBS(商業用不動産モーゲージ担保証券Commercial Mortgage Backed
Securities)
   CMBSは代表的なデット型の不動産投資商品で、その仕組みはMBSやAB
Sと基本的に同じである。金融機関が保有する、オフィスビルやショッピングセン
ター等の商業用不動産を担保にしたローンをプールし、リスク及びリターンの異なる
複数のトランシェに区分して、トランシェ毎に異なる格付けの債券に組成して販売す
るのが一般的である。
   1985年のアメックス本社ビル担保証券(発行額9億7000万ドル)がC
MBSの第1号案件と言われており、その後、1991年に開始されたRTC(整理
信託公社Resolution Trust Corporation)*27によるS&Lが保有する不良債権処理
に際して、CMBSが大きな役割を果たした。
   かつてCMBSの中心プレーヤーは米国野村證券が独占していたが、現在では
モルガンスタンレーやゴールドマン・サックス等の投資銀行が参入して激しい競争を
展開している。しかし、1998年9月のCMBSの大暴落の影響で、大型ヘッジ
ファンドや米国野村証券は巨額の損失を被った。

http://member.nifty.ne.jp/RyoOkubo/securitization.htm
188就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:36
将軍野村は誰にも止められない!
189就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:37
前田  野村
島袋  GS
赤城  MS
小兵二 ML
190就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:37
>>188 将軍ではない。悪徳最凶番長だ。今度間違えたらメロンパン
買いに行かせるぞ!( ゜з゜)凸
191就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:39
野村は日本の将軍だ!!!
192就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:41
>>186

プロ野球でいえば巨人の番長・清原だな。フライデー逝ってよし!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/money/1005981305/l50
193就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:43
>>191 ヲイ!舎弟191!購買部でワイの好物のメロンパン買ってこい!
よーいドン!!( ゜з゜)凸
194就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:43
195就職戦線異状名無しさん:01/12/08 14:49
>>189  確かに野村は怒ると怖いところは前田太尊に似ている。
 
196就職戦線異状名無しさん:01/12/08 15:04
>>187

>しかし、1998年9月のCMBSの大暴落の影響で、大型ヘッジ
>ファンドや米国野村証券は巨額の損失を被った。

ププ。ワラタ。野村逝ってよし!
197就職戦線異状名無しさん:01/12/08 15:33
なんか番長番長威張ってるやつはオープンの体育会系内定者か?
オマエは旧帝の兵隊ってのを分かってないのか?かわいそうに。
198旧帝:01/12/08 15:55
低学歴どもしっかり働けよ。
こき使ってやるからな。
199あ?慶応だけどなにか?:01/12/09 09:36
俺は慶応だけど?
198はどこのクソ大学なんだ?
慶応>早稲田>旧帝

将来おまえが俺の部下になるんだよ。
毎日、年下の上司にバカ扱いされるんだよ。
わかったか?>198
200就職戦線異状名無しさん:01/12/09 09:40
野村證券って内定者の学歴分布はどんな感じなの?
オープンの方で。日東駒専が多数派?マーチくらい?
201就職戦線異状名無しさん:01/12/09 09:43
おい!!
野村総研上席エコノミスト植草と主席研究員
リチャードクーってどっちすごいの?
202就職戦線異状名無しさん:01/12/09 09:44
どっちもどっち
猪瀬>>>植草
203就職戦線異状名無しさん:01/12/09 09:45
猪瀬より下?
ありえん!!
204就職戦線異状名無しさん:01/12/09 09:46
議論はかみ合わなかったが
朝生で散々コケにされたのは事実
205就職戦線異状名無しさん:01/12/09 09:46
今日東京国際フォーラムで資産管理フェアあるよ。
206就職戦線異状名無しさん:01/12/09 09:47
植草へたれか
207就職戦線異状名無しさん:01/12/09 10:22
どうでもいいから
公社債投信買え!!
208旧帝:01/12/09 10:49
>>199
慶応?その程度でえらそうにするなんて、
ちゃんちゃらおかしい。

旧帝ってちゃんとわかってないんだろうね。
かわいそうに。

ちゃんとそんな馬鹿でもこき使ってあげるから
安心しろ。
209就職戦線異状名無しさん:01/12/09 11:08
野村だと前の社長は法政だぞ。
個人ぐるみの仕業だ!

旧帝も慶応もかかってこい。
210就職戦線異状名無しさん:01/12/09 11:12
野村は爺婆の生き血を吸ってるから最強だわな
211就職戦線異状名無しさん:01/12/09 22:03
野村ホールディングス社長…シカゴ大Ph.D
大和証券グループ社長…和歌山大学士
212就職戦線異状名無しさん:01/12/09 22:47
萬成最強伝説
213就職戦線異状名無しさん:01/12/09 23:40
>>212
それって先物じゃなかった?
他業種を装う先物会社って多いからね。
214就職戦線異状名無しさん
そう、野村の前では学歴は通用しないよ。
もちろん採用も入社後も。
総計・旧帝って騒いでるぼっちゃん達には出世の見込み無し。