久々に来たので復活!納豆食えない奴は馬鹿スレ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
おら、朝飯に食えよ!
ゴラァプロゴルファァラルァ!
2就職戦線異状名無しさん:01/10/12 02:21
ゴラァ
3就職戦線異状名無しさん:01/10/12 02:22
ゴルゴァ
4就職戦線異状名無しさん:01/10/12 02:22
腹減った
5就職戦線異状名無しさん:01/10/12 02:22
みんなゲンキカ?
6就職戦線異状名無しさん:01/10/12 02:23
>>1
俺よりか暇そうだな
7就職戦線異状名無しさん:01/10/12 02:27
金の粒食べよー♪
臭わ納豆♪
>>1
言われなくても食ってらぁ〜。毎朝食わねえお前は俺の餌だァ!
ゲッ、ペッペッ、マズッ・・・お前の血ドロドロだな・・・。
9就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:41
納豆+中脳ソース これ最強
10就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:43
納豆+砂糖 これ最強
11就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:44
納豆+麺汁 これ最強
12就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:45
納豆+マヨネーズ これ最強
13大工:01/10/13 02:44
正直、>>8が何を言ってるのかわからん。
14就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:45
>>13
納豆食べると血がサラサラになるんだよ。
15就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:46
>>9
不可
>>10

>>11
16就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:46
納豆+卵の黄身+ネギ+海苔 これ最強
17就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:47
>>13
ビタミンKの話かよ。
もう少し勉強してから来い。
18大工:01/10/13 02:47
>>14
そういう意味だったのか・・ありがとう。
それにしても納豆マズー
19就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:48
>>16
すりゴマも加えてみ。
納豆は30回かき回す。コレ。で、タレに少量からし。コレだね。最強。
しかし頭の働きが鈍い朝は、何回かき混ぜたか忘れるという危険を伴う。
諸刃の剣。素人にはオススメできない。
21就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:48
>>19
サンクス
22就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:49
味噌ラーメンに納豆入れると美味い
23就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:51
味噌汁に納豆もうまい
24就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:51
味噌系と納豆は美味いね
25就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:53
辛子マヨネーズが一番だったなあ。
26就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:56
寝る前に納豆食いたくなってきた
27就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:58
納豆はお通じに良いのよ♪
28就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:58
おかめはあんま
29就職戦線異状名無しさん:01/10/13 02:59
ほろあま納豆が最高に んまい
30就職戦線異状名無しさん:01/10/13 03:00
正直、前回ほどの勢いはないな。このスレ。

>>17
正解、血が固まる<V.K
プロトロンビン合成の補酵素だから。
31就職戦線異状名無しさん:01/10/13 05:15
うまなっとー
32就職戦線異状名無しさん:01/10/13 05:22
8月から一日2〜4パック食べ続けたら
手がスベスベになってきたよ。
納豆ってすっごいね。
33就職戦線異状名無しさん:01/10/13 23:39
納得ぅ?
34就職戦線異状名無しさん:01/10/13 23:41
関西人は本当に納豆食えないのか?
35就職戦線異状名無しさん:01/10/14 01:58
関西出身だけどがっつり食ってたよ。
向こうでも肩身が狭かったけど
関東に来ても周囲の奇異の眼差しは変わらないね。
まあ、それでも食い続けるけど。
36就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:11
>>34
そんなことないよ。
俺は普通に食うし、店に普通にたくさん置いてあるし。
37就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:13
明石屋さんまが食えないから先入観もたれてる。
38就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:13
>>35
お前、O?
39就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:15
永遠にきつねうどんの色を語る関西人
40就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:16
>>35-37
なるほど。
確かに先入観はあるかも。
俺もTVの影響で、関西の人は一般的に食えないと思ってた
41就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:17
>>38
なんですか?
42就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:18
□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■□■■■■□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
■■□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■■■■■■□□■■□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□■□□□□■□■■□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□
□■■■■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□■□□■□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□
□■■■■■■□□■■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□
43就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:20
ナットーキナーゼの話はガイシュツか?
44就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:21
コピペうぜぇ
そのうち出来なくなるが名
45就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:22
古屋
46就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:23
納豆+砂糖はマジいいらしいぜ。
みのもんたが言ってた。
47就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:23
48就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:26
納豆と豆腐の話ガイシュツか?
実は名前が逆なんだぜ。
腐った豆こそナットウだろ??
49就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:28
>>48
逆というなら豆腐は「納豆」と呼ぶべきなの?
50就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:32
>>49
うん。実際昔は名前が逆だったんだ。
つまり今俺らがナットウと呼んでるものを豆腐、
トウフと呼んでるものを納豆と呼んでたんだって。
でも、ナットウの語感の方がねばっとした実物を連想しやすいだろ?
で、いつのまにか名前が入れ替わったらしい。
51就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:32
日本昔話で、
戦場の味方に食料を届けようとして、
豆を藁に包んで持っていったら、腐ってしまい、
「もう負け戦だからどうせ殺されるんだ、食おう」と
いうことになったのが、納豆の始まりというのがあった。
52就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:34
>>51
あったね。
53就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:38
>>50
初耳。勉強になりやした。
54就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:39
におわ納豆はハッキリいって不味い
納豆じゃないよ 。。
55就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:41
聖徳太子(574ー622)が滋賀県湖東町横溝で仏像
を完成させその帰りに馬にやるために煮豆を作り、
そのあまりを藁で包みそれが納豆となったという説。

八幡太郎義家=源義家(1039?ー1106)が戦時に馬
の飼料の煮豆を藁で包んで歩いてるうちに納豆化し
たという説。

出家した光巌法王(こうごんほうおう1313ー1364)に
村人が煮豆をとどけたものが大事に食べているうち
に発酵したという説。

某サイトよりコピペ
結局起源は分からんね(藁
56元幹事@3流大:01/10/14 02:42
>>1
2ちゃんねるでここまでの正論をはじめて見たような気がする
57就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:44
納豆なんで食えねーよ
臭くて
58就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:44
>>53
「雑学おもしろ読本」という本に載ってた。
59就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:45
>>57
お前は正しい。
60就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:45
納豆は4個で100円
安いし美味いし、栄養あるしパーペキ!
61元幹事@3流大:01/10/14 02:47
>>59
そもそもキミが間違っているのだ
62就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:50
>>61
soka ehe♥
63就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:51
そもそも嗜好品みたいなものだから、嫌いならそれでもいい。
俺はうまいと思うけど。
>>61
やあ、ガンヲタ幹事。
>>61
オマエモナーオマエモナーオマエモナーオマエモナーオマエモナーオマエモナー!!
65元幹事@3流大:01/10/14 02:52
>>62
わ、悪かったよ(;´゚Д゚`);
66就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:53
うるせー納豆は神だ
67就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:53
朝からあんなもの食ってたら
一日のやる気も失せる
68就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:54
でもさ、納豆って偉大だよな。
69元幹事@3流大:01/10/14 02:54
>>63
うふふ、俺がガンダムだけの男だと思ったら大間違いだ!
今しがたカラオケから帰ってきたんだけど、モームスメドレー歌ってきたぜ!ъ( ゚ー^)
70就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:55
>>69
で、こたつは出した?
71大工:01/10/14 02:56
>>66
触らぬ神にたたりなし
72元幹事@3流大:01/10/14 02:57
ナイナイの岡村に触発されてフリも完璧だったよ!ヽ(`∀´)ノ
>>70
ゴメンナサイ(-_-;)
73就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:57
元幹事はガンヲタ・モーヲタ…と φ(..)メモメモ
74就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:57
>>72
は、はなちゃんが。。。
75就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:59
>>73
赤べこか?
76就職戦線異状名無しさん:01/10/14 02:59
(´-`).。oO(こたつとっぷ元幹事・・・)
77元幹事@3流大:01/10/14 03:01
>>74
俺の愛で暖めるのさ!ъ( ゚ー^)
>>77
(´-`).。oO(偽者の愛より電子レンジ)
79就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:02
俺は〜納豆をさ〜〜 愛している〜〜 いつまでも〜〜
80元幹事@3流大:01/10/14 03:04
>>78
うるせぃ!ヽ(`Д´)ノ
今日だってなぁ、ホントは徹夜ペースだったけど、花ちゃんが心配で
早めに切り上げてきたんだ!
81就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:04
大豆は畑の肉だ!
納豆は腐った肉っつことだ。
82中山キンニクン:01/10/14 03:05
元幹事ハケーン
83中山キンニクン:01/10/14 03:06
1人暮らしすると米炊かないから
納豆も食べなくなってきたな・・・・
84就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:06
>>80
カラオケ1人で行くよりねこと逝け
85就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:07
>>75
なんで分かった!?
メモメモは2chのどこかからパクったものだが…
86元幹事@3流大:01/10/14 03:08
中山め、さては今日も風俗帰りだな!許さん!
>>84
それもそうか!
87就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:10
>>85
遅レスだな。
88就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:11
>>87
他のスレで名無しで暴れてたからだよ
89就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:11
>>87
スマン。他のスレ見てた。
90大工:01/10/14 03:12
>>88
久しぶりの名無しは開放感たっぷり?
91元幹事@3流大:01/10/14 03:13
赤べこさん、仙台の夜は冷えますか
92就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:14
ところで赤べこってなんだったっけ??
赤い牛だったっけ??
93就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:15
>>88
暴れてねえYO!
>>90
開放感よりむしろ、名乗りたいって思う。
馴れ合いを助長してしまう性格だから控えることにしたのだよ。
>>91
仙台じゃねえって。
94中山キンニクン:01/10/14 03:15
>>92
赤くて首が上下にゆれる牛の置物だYO!!
95就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:16
>>91
元幹事は自分の所在地に触れられるのは嫌なのに
他人のことは平気で暴露するのか。
96就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:18
>>94
正解。
>>95
まあ、嘘情報だし。
97元幹事@3流大:01/10/14 03:19
え、仙台じゃないの?
>>95
自分で言ってたような
98就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:20
>>97
「赤ベコ」が東北土産だからそう思い込んだんだろ。
99中山キンニクン:01/10/14 03:23
>>97
コテハンスレいったらほぼ無視だった・・・・
もっと叩かれるの期待してたのに
酒でも飲もうぜ 元幹事!!!
100元幹事@3流大:01/10/14 03:24
100
101就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:26
>>99
スマン、キンニクン。
でも、あそこは俺もい辛くなった。
ミムラーじゃないからな。
102元幹事@3流大:01/10/14 03:28
>>98
そうだったkな・・・?(゜_。)?(。_゜)?
>>99
コテハンスレ?
まぁでも、なんだかんだいってこの板の人はおおらかな人多いし
103就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:29
元幹事どこ住んでるの?大学はいいから家を言え
104就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:31
>>103同意。
言ったら、俺(赤ベコ)も教えてやるぞ、元幹事。
105就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:31
「赤べこ」マジレスさんきゅ。
東京より北行ったことないんですまそ。
106就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:34
>>105
でも、なんとなくよく見ない?赤ベコ。
なんか張子っぽい作りのやつ。
107中山キンニクン:01/10/14 03:34
>>102
もうそろそろ元幹事常駐スレ教えてくれよ
108就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:35
(´-`).。oO(東京の焼肉屋であかべこみたよ)
109中山キンニクン:01/10/14 03:36
>>107
スレじゃない板だ!鬱・・・
110中山キンニクン:01/10/14 03:38
昔はよかったなあ
このHNってだけで氏ね!とか来たのに
今となっちゃあ、最近いいねとかいいキンニクンだね!とかだもんな・・・・

んじゃ自分の名無しスレに戻ろうっと
111大工:01/10/14 03:40
>>104
赤ベコは六甲に住んでるんじゃないのか?
112元幹事@3流大:01/10/14 03:41
いやだから西日本て・・・。これじゃダメッすか(-_-;)
>>107
板のこと?いやでも最近面倒くさいっつうか、議論への欲求が急速に
薄れてるからなぁ・・・。MXで落とすのも忙しいし・・・。
この板が一番接続時間長いんじゃないでせうか
113就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:44
>>111
正解。何で知ってんだ!?
元幹事よりだいぶ不利になった…
114中山キンニクン:01/10/14 03:44
ああああ なんか酔いがまわってきた
115就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:47
納豆の話しないなら出て行けクソコテハンども
116就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:48
納豆に砂糖を混ぜるとナットキナーゼっていう酵素が
それを栄養にして活性化し、納豆菌に強くはたらきかけるので
うまくなるらしい。
117就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:49
>>115
納豆はどれが好きですか?
>>108
置物の?
118中山キンニクン:01/10/14 03:49
>>115
納豆最高
119就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:51
>>118
よく言った!
120就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:52
>>117
おかめ納豆
3パック138円で一番安いから
味の違いってあるのかな?
劇的に美味い納豆があるなら食べてみたい。
121元幹事@3流大:01/10/14 03:52
赤べこさん、六甲から見下ろす仙台の街はやっぱ最高っすか納豆。

中山は今何飲んでんだ納豆
122就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:52
からしはみんな入れますか?
123就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:54
俺は卵黄を入れるよ
124就職戦線異状名無しさん:01/10/14 03:56
みんな腐ったもの食べるグロ種族か?
125中山キンニクン:01/10/14 04:00
>>121
ワイルドターキー
126就職戦線異状名無しさん:01/10/14 04:01
腐っても豆。
127中山キンニクン:01/10/14 04:02
もといワイルドターキーと納豆!
128就職戦線異状名無しさん:01/10/14 04:05
>>121
この野郎… お前の大学の県だけでも言え。
>>125
キンニクンはバーボン好きなのか。
カコイイな。
129就職戦線異状名無しさん
>>120
おかーめかめかめ。俺はなんか無名の4個100円のをよく食う。