物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ48inレしピ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
単に「○○の作り方が知りたい!」と言う輩は、
ここで聞く前に「○○(作りたいものの名前)作り方」で
検索をかけて自力で調べてからにしなさい。
ただ「教えて」と書いても「ぐぐれ」とレスがつくだけだ。
http://www.google.co.jp/(携帯でも使えるぞ)

※2ちゃんねるのスレ検索 http://find.2ch.net/ http://2ken.net/
「食材の名前」等をキーワードに検索すると意外と見つかります。
料理板のスレもチェックを忘れずに。
※ページ検索の仕方 【ウィンドウズ】Ctrl+F /【マッキントッシュ】Command+F →キーワードを入力。
※2ちゃんねるの過去ログ等の検索 http://www.23ch.info/
容量−標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
ttp://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
ttp://www.maruetsu.co.jp/osusume/
1から始める料理の基本
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/from1/index.html
キッコーマンホームクッキング ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/

■料理板 http://gimpo.2ch.net/cook/
■製菓・製パン板 http://gimpo.2ch.net/patissier/
■調味料板 http://gimpo.2ch.net/salt/
パスタ・ピザ板 http://gimpo.2ch.net/pasta/
たこ焼き・お好み焼き・その他板 http://gimpo.2ch.net/konamono/
丼(重禁止)板 http://gimpo.2ch.net/don/
カレー板 http://gimpo.2ch.net/curry/
おすし板 http://gimpo.2ch.net/sushi/
そば・うどん板 http://gimpo.2ch.net/jnoodle/
ラーメン板 http://gimpo.2ch.net/ramen/

・前スレ
物凄い努いで誰かが質問に答えるスレ47inレしピ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1244034407/l50
2困った時の名無しさん:2009/08/25(火) 18:11:24
バカは徹底的に排除しましょう。
3困った時の名無しさん:2009/08/25(火) 18:27:14
前スレ993

ホントだね。気を利かしたのかな
4前スレ980:2009/08/25(火) 19:21:49
どうやら末代までバカを晒すことになるようでw
5困った時の名無しさん:2009/08/25(火) 19:22:18
いいじゃねーか
気にすんな
6困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 19:19:44
朝日新聞のトンデモ読者投稿
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/asahi.htm
7困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:07:14
質問させてください。
手羽先の煮付けを作ったんですが、分量間違えてしょうゆ辛すぎの味付けになってしまいました。
そのまま食べるのはきついです。
どうにかなりませんか?
8困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:24:51
ほぐしてご飯の上に乗せて食す
9困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:31:03
今それやってますが頭痛が痛くなってきました・・・
しょっぱすぎ・・・
味をどうにかできませんかねぇ?
10困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:31:24
>>7
中まで味が染み込んでるなら諦めて食え。表面だけなら熱湯にくぐらせて落として味付けしなおすなりすれば食えるだろ。旨味までなくなること必至だろうがな。
失敗を自分の舌で受け止めて反省しろ。
それで食材に謝れ。こんなにしちゃってごめんなさいって。

なんかもう「○○作ったんですが、○○過ぎて食べられません」ってのテンプレ並みだなw
味付けの段階で味見しろ!
前スレのDQNと同じ臭いがする。
11困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:39:03
煮詰めたら思いのほか味がこくなっちゃったんだお(´・ω・`)
前スレのことは知らないけど、また落ち着けお(´・ω・`)
やっぱ一度ついた味を落ち着かせるのは無理なのかな。
12困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:43:19
>>9
雑炊の具にするのがベストだと思う

お湯を沸かし、鶏肉をほぐしてしばらく煮る。
味をみながら、顆粒の中華だし、塩、醤油、日本酒で調えて、
ご飯を入れてしばらく煮る。
最後に溶き卵、ネギなどを入れて、蓋をしてしばらく蒸せばできあがり。

同じように炊き込みご飯っぽくもできるだろうけど、
味の調整が難しいのでお勧めできない。
薄味で作って、後から足すことのできる雑炊が、味のつけすぎと、
肉のうま味を完全に再利用できるのでいいと思う。

>>10
何でそんなに怒るんだ?たかが2chの書き込みに対して。
別に自分の財産が不当に心外されたわけでもないだろう。
カルシウムが足りないんじゃないか?そんなことがカリカリしてても損するだけだ。

正直、人を罵倒するだけなら迷惑だし他のスレでやってくれ。
それにいちいち絡んでるお前のほうがDQNぽく見える。
このスレの目的として、なんとか多少なりとも再利用する可能性を模索し
提案することが最も建設的だと思うが。
それをする気がないのなら邪魔だからレスしなくて結構。
13困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:44:36
>>10
頭痛が痛くなってきたなんて言ってる奴に何を無駄だよ。
14困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:47:10
>>12
なるほど、ほぐして雑炊か。
手羽先って形にとらわれなくてもいいですね。
やってみます。ありがとうございました。
15困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:48:45
>>13
頭の頭痛が痛くてホントに困ったお(´・ω・`)
16困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:49:28
>>12
罵倒するだけ?
一応対案は示しておろうが。お前こそ何熱くなってんだか。
肩の力抜けよw
17困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:49:45
>>14
お前、周りの人間からバカって呼ばれてるクズだろ。
18困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 22:52:04
>>16
みんな仲良くしろお(´・ω・`)
>>17
馬鹿って言われたほうがいろいろと楽なこともあるんだお(´・ω・`)
19困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:02:28
>>16
無意味な対案をな。

俺は実際に対案を示して一定の成果を得た。
お前はただ罵倒しただけ。対案も意味なし。
20困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:04:42
ほぐして、味醂と水で煮直して胡麻を混ぜたら?
鶏のしっとりフリカケになる
21困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:08:29
>>19
無意味になるか否かはレスを読んだ者が決める事で、全ての対案が受け入れられるワケでもない。
言っている意味解るかね?
最初から自分のレスが成果を得るなんて自信満々になれるほど自惚れてない。
22困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:10:57
>>21
>無意味になるか否かはレスを読んだ者が決める事で、全ての対案が受け入れられるワケでもない。
>言っている意味解るかね?
よくわかるよ。
だから、このようなレスをもらったから、一定の成果を得られた者の立場としてレスをしてる。
あなたは罵倒しただけで、この場合は成果を得られていない。
なるべく建設的な意見を述べようとする俺の立場と、ただ罵倒するだけのあなたの立場が
どちらが役に立ったかより明確になったと思うが?

>14 名前: 困った時の名無しさん 投稿日: 2009/08/26(水) 22:47:10
>>>12
>なるほど、ほぐして雑炊か。
>手羽先って形にとらわれなくてもいいですね。
>やってみます。ありがとうございました。
23困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:17:20
>>22
だから罵倒だけではないだろうにと言っておろうが。
「失敗を自分の舌で受け止めて反省しろ」ってのは、今回こういう風にしてしまったからこうなったのだという検証になろう。
「味付けの段階で味見しろ!」ってのも将来同じミスを冒さない為の提案だと思うんだがねえ。
これのどこが罵倒なのかね?

> 一定の成果を得られた者の立場としてレスをしてる。

俺の提案はちゃんと受け入れられたぜ!すごいだろ〜! ですか?
はいはい、良かったですねえ。(棒読み)
24困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:18:33
>>20
フリカケかー
半分雑炊、半分フリカケにしてみようかな。
フリカケなら味が濃いままでかまいませんね。
参考になります。ありがとうございました。

>>10の前半部分はそりゃそうだよなぁ、とは思いましたよ。
次やる時にはしょうゆを半分にします。
25困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:23:05
やっほい!
褒められた>>20の俺がベストアンサー漁夫の利でやんす
26困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:23:07
>>23
全体を読めば罵倒だろ?

>中まで味が染み込んでるなら諦めて食え。表面だけなら熱湯にくぐらせて落として味付けしなおすなりすれば食えるだろ。旨味までなくなること必至だろうがな。
>失敗を自分の舌で受け止めて反省しろ。
>それで食材に謝れ。こんなにしちゃってごめんなさいって。
>なんかもう「○○作ったんですが、○○過ぎて食べられません」ってのテンプレ並みだなw
>味付けの段階で味見しろ!
>前スレのDQNと同じ臭いがする。

>俺の提案はちゃんと受け入れられたぜ!すごいだろ〜! ですか?
>はいはい、良かったですねえ。(棒読み)

答えるスレだから一義的に依頼者の満足を得ること以上のことはないだろ?
ここを軽視したら、一体何のためにレスしてるんだ?
自己の満足や優越感を満たすため?他人を罵倒したいから?
優越感を持ちたいなら、まずは依頼者の要求を満たす方向で回答しろよ。
そこをないがしろにして、依頼者が提案を受け入れてくれたことを
茶化すような発言をするあんたは、ここにレスをする資格すらないと思うね
もちろん、誰でも書き込める2chではありますが。
27困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:27:01
>>24
料理の味を思いっきり決定づけるような塩や醤油は、レシピがあるなら面倒でもレシピ通り量って入れる、レシピが無い時は最初から少しずつ少しずつ味見しながら足していくってしていけば失敗は必ず減る。
レシピがある場合でも、そのレシピが自分の希望の塩加減ではない時があるから、レシピがあっても最初から少しずつ味見しながら足していって、総量がレシピの指定を超えそうなら、そこで一旦ストップしてみる。それで調理途中で必ず味見な。煮詰まったりってことがあるから。
28困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:31:30
>>26
掲示板の書き込みで優越感ですか?そんなもん考えたこともなかったよw
お前は感じてる様だけどな。「たかが2chの書き込み」って言ってたの誰だっけ?w

この質問には答えてやるよ。
>一体何のためにレスしてるんだ?

スレを開いて一個一個レス読んで、言いたいこと、思ったことがあったらレスする。
ただそれだけだ。
29困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:33:07
>>23
もう、いい加減にしようよー。
あんた現実にしなくてもいい罵倒してるしさ。
あんたが示したって言ってる対案って、実際バカみたいじゃん。
30困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:34:52
>>27
うろ覚えのレシピでした。
今度から何かにメモってやろうと思います。
煮詰まる前に火を止めちゃえばいいんですよね。
炒め煮のイメージがあったんで煮汁をなくさねばならないと思いこんでいてやりすぎたことも一因です。
次からはいろんな段階で味見をしていこうと思います。
ありがとうございました。
31困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:36:25
>>29
ああ、確かに言わなくていいことを言っているな。
それについては謝らせていただく。すまんかった。
32困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:37:51
>>30
最初、きつい言い方して悪かった。ごめんな。
失敗したら食材に申し訳ないって気持ち忘れずに。
命もらって食ってるんだからな。
33困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 23:43:22
>>32
いえいえ。
真剣にこのスレに取り組んでいておもしろいですね。
これからもがんばってください。
34困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 00:03:20
>>32
言ってる内容は決して間違ってなかったと思うよ。
でも、言い方がね・・・。
言い方一つでスレが殺伐とするからね。

それにしても最近は命もらって食ってるという実感が持ちにくくなってるよね。
35困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 00:05:05
昔からここは馬鹿の巣窟だなw
36困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 10:23:49
ヤマダ電機:創業者・山田氏が会長に、新社長は一宮氏
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080402k0000m020119000c.html

>一宮 忠男氏(いちみや・ただお)創価大卒。83年ヤマダ電機。取締役、専務などを経て95年4月から副社長。宮崎県出身。
37困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 10:25:36
1<2の「<」ってなんて読むんですか
38困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 10:48:41
>>37
小なり
39困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 10:50:20
>>37
書き忘れ。 less than とも読む。
40困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 11:20:40
>>38,39
迅速な対応ありがとうございます
41困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 11:31:38
>>40
一応答えたけども、ここレシピ板なんで、次からはレシピ関係の話題でヨロ。
42困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 13:12:37
白ネギ使った料理ググッたけどいまいち・・豚肉とか必ず使ってるし
肉あんまり使わないでウマいネギ料理あったら教えてください
43困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 13:17:45
>>42
焼き葱。
網で焦げるまで焼いて、焦げた表面の一枚を剥いで岩塩を振って食う。
甘くて美味いよ。
44困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 13:22:20
焼き葱いいかもですね!
大葉味噌あるので岩塩と味噌の2種類で食べてみます
45困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 13:23:37
>>42
ねぎと油揚げの卵とじも結構いけるよ。
46困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 13:27:46
>>45
あげの卵とじはケンミンショーでもやってたね。
どの都道府県だか忘れたが。
47困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 13:28:37
>>44
ああ、うん、味噌でも美味いよ。
48困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 13:32:51
>>45
ねぎと油揚げの卵とじ案もいただきます!
49困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 14:09:24
バカ同士の雑談スレか…。
50困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 14:57:17
質問です。
昨日スーパーでかつおのたたき(解凍)を買ったのですが、とても残念な味でした。

それを何かアレンジして美味しくすることはできないでしょうか?
宜しくお願いします。
51困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 15:15:01
あんたの言うとても残念な味というのがよく分からない。
具体的に書かないとベクトルの違う回答になってしまう。
52困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 15:18:36
回答ありがとうございます。
たたきは、ただ生臭いというか、やはり解凍ということで新鮮さがありませんでした。
ポン酢で食べましたがポン酢の味もかき消される感じです。

宜しくお願いします。
53困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 15:20:56
鳩山由紀夫の妻公職選挙法違反で逮捕か

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251350368/
54困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 15:24:18
>>50
●すりゴマ醤油につけ込んでからお茶漬け
●フライにしてタルタルソースやトンカツソースで
●サイコロくらいに切って、生姜、醤油、酒、味醂、砂糖で角煮
55困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 15:45:01
>>50
スーパーによっては処理の仕方に差があるね。うちのそばのスーパー3つのうち処理しないで食べられるのは一つだけ
安いからサクで買うんだけど同じ

で、そんな場合はたたきなのに「漬け」にしてしまいます。ポン酢ではなくて煮きり醤油で。
なければ海鮮丼用のタレとか。
一度ひたひたになったところで包丁の背などで叩くか薄く刻み目をいれるのがコツ

あとはおろしショウガとおろしにんにくと大葉で食う。さらし玉ねぎと小ネギ大量

これなら処理に失敗してるっぽいたたきも結構いけます
56困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 15:48:02
あ、食う時は普通に新しくポン酢ね。漬けた醤油は使わないこと
57困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 16:22:42
>>54さん
ちょうどフライドポテトを揚げてたのでついでにフライにしました。
とんかつソースで食べましたが…美味しかったです!
ありがとうございました。

>>55さん
上のフライでしたが、パン粉が中途半端に足りず、何もしてなかったので今作ってます。

ご回答ありがとうございました。
58困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 16:37:01
新しいカツオでもおろしニンニクと醤油のヅケにして食べてる
ご飯に最高
59困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 16:39:35
>>58
スレ違いだ、散れ!
60困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 18:32:23
手羽先の件。
水とみりんとしょうが足して雑炊にしたら食べれる味ではあるけど脂っぽ過ぎた。
手羽先は雑炊には向かないみたい。

かつおは煮てもおいしいよ。
61困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 18:34:11
>>57
レスの後半が意図不明だよ
62困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 20:36:43
>>60
浮いてる脂とればよかったね
63困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 21:14:10
>>62
お前の額と鼻に浮いてる脂も取ってくれよ。
64困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 21:43:27
>>59
>>62
>>63
なんだコイツ
65困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 22:17:53
3年目にして初めて、カレーを美味しいと言わせた!
おかわりまでしてくれた!
ひゃっほーう!
カレー好きで舌が肥えてる人だから
私の中途半端なスキルじゃ一生無理だと覚悟してた!
ありがとうSB!ありがとうハウス!
6665:2009/08/27(木) 22:19:26
すいません誤爆しました
67困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 22:47:27
>>65-66
どこの誤爆だよw
68困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 22:51:29
バカの行動は理解不能だ
69困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 22:59:30
早く夏休み終わってくれ、と
70困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 23:12:14
>>65
S&Bなのか、ハウスなのか、はっきりしてほしい
71困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 23:16:25
混ぜたんじゃね−のか?
72困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 23:18:36
>>70
たぶん、両方使ったんだろうねw
想像でしかないが、両方の市販のルーかなんかを自分の感覚でミックスしたと。
それが旦那か彼か知らんが、「舌の超えてる人」に褒めてもらえたと。
それが嬉しくてスレがどこかも確認せずに馬鹿晒す様なレスを誤爆したとw
こんなところだろ。
ま、微笑ましいっちゃあ微笑ましいがなw
73困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 23:28:25
だめだ
グリコをつかわなくちゃだめだ
74困った時の名無しさん:2009/08/27(木) 23:41:53
>>62
目に見えて脂肪が浮いてるわけではなかったんだけど、
なんか舌にねっとりつく感じがした。
煮汁も一緒にいれちゃわなかったほうがよかったのかも。
75困った時の名無しさん:2009/08/28(金) 06:19:45
脂の他にコラーゲンも多いからね
76困った時の名無しさん:2009/08/28(金) 09:43:36

コラーゲンw
77困った時の名無しさん:2009/08/28(金) 09:50:04
じゃ、膠質
78困った時の名無しさん:2009/08/28(金) 16:47:05
さすがにこの時期は、IDの出ない板だけだな
宿題終わってない子がストレス発散しにくるのは
79困った時の名無しさん:2009/08/28(金) 17:03:17
>>78
生活全般板とかで暴れてる基地外いたよ
80困った時の名無しさん:2009/08/28(金) 20:46:29
路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体 紫色の長髪で“革命ごっこ”
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html
81困った時の名無しさん:2009/08/29(土) 14:16:01
サイコロキャラメルみたいな大きさの牛脂が5個あるんですが
何に使えばいいかわかりません
スキヤキとか挽肉に混ぜてハンバーグとか意外で使う方法ありますか
82困った時の名無しさん:2009/08/29(土) 14:27:34
あまり具のないお好み焼きを焼くといいよ。
83困った時の名無しさん:2009/08/29(土) 14:55:18
>>81
野菜炒めや餃子焼くとか 普通の油使うように使えばいいよ
84困った時の名無しさん:2009/08/30(日) 00:07:44
牛脂で炒めるもやしとか、それだけで旨いよね
85困った時の名無しさん:2009/08/31(月) 19:13:20
とろろ芋作るのにミキサーじゃおいしくないですか?
86困った時の名無しさん:2009/08/31(月) 19:45:20
ジャガイモ、ニンジン、ゴボウなどの皮は食べられますか?

タワシと流水でガーッと洗って、そのまま水煮→カレーとかできますか?
87困った時の名無しさん:2009/08/31(月) 19:58:54
>>85
ミキサーのカッターでやると、つぶつぶが残って、
中に空気が入ってあわあわになってしまった気がする。
すり下ろし専門のミキサーの道具があるならできると思うけど。
味は、やっぱりスリバチに押しつけるようにしてやった方がおいしいよ。
88困った時の名無しさん:2009/08/31(月) 20:14:55
>>86
食べられるよ。ただ農薬の問題を考えたほうがいい。

無農薬栽培のものなら全く問題無い
本来、農薬は葉物につく虫の対策のためにまくので、
地中に埋まっている野菜には直接掛からないので比較的安心と考えることができる。
ただ人参みたいに頭が出てる可能性のあるものは、そこにかかってる可能性があるので、
それは考え方次第。
普通は農薬を使用したものでも、そのまま食べても問題無いように散布してるはずなので、
食べても大丈夫だと思うけど、心配なら止めたほうがいい。
89困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 04:08:50
>>86
ニンジンとゴボウは大丈夫
ジャガイモは新ジャガじゃないと食感悪い
小さくて皮剥きめんどいジャガなら素揚げして煮た方がいいかな
90困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 17:24:07
ビシソワーズを作りすぎました
他の料理に活用できませんか?
91困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 18:02:10
クリームコロッケ
92困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 19:17:46
タッパーに入れて冷凍しとけば?
食べたい時に解凍して簡単スープで、朝食とか楽できそうじゃない
93困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 20:28:07
>>90
ブランケットにしたりできるけど、
上手にできてるのならそのまま食べないともったいないよ。
1食分に小分けして冷凍したら?
94困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 20:55:38
レトルトの麻婆豆腐の素(具入り豆腐なし)がめちゃくちゃ塩辛いんですけど、どうすれば緩和されますかね?
95困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 20:59:49
中華だしのスープで薄める
コクが無くなったら日本酒か砂糖をイン
96困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 21:04:25
>>95
ありがとう。やってみます!
97困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 21:08:26
つかレトルトなら丁度良い感じになってると思うんだけどね
豆腐を入れて、(たぶん別袋の)片栗でとろみを付けると、
薄まってご飯と一緒に食べると丁度良くなるんでないかな?
最悪、卵で閉じても美味しいかも
98困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 21:13:58
>>97
度々すみません。
別袋とかなくて全部入りタイプ。
安かったからかわからないけど塩辛いんですよー。
玉子苦手だから薄める方向にします。
ありがとうございます。
99困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 21:27:54
とうふ ふやせばいいかと
100困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 22:45:24
まさか調理前の袋から直接味見したとか?
101困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 22:51:59
そりゃ辛いわなあ
102困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 23:40:59
レトルトで何かしらの具を後から入れるタイプだと、
汁は具とあわさって丁度よくなっても、汁と一緒に入ってる何かしらの具が
塩漬け状態でしょっぱい場合があるよね
お湯に溶かすタイプの即席味噌汁の味噌に具も一緒に入ってる奴とか。
お湯で溶かしても味噌漬けされてた具がしょっぱいんだよ。なんとかしてくれよ。
そんな感じでもないのかな?
103困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 00:32:45
そういうことを確かめてからレスしろと言いたいね。
まず相手が何を言ってるのかを確かめろ。
すべてはそれからだろ。
104困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 00:39:09
後出しで言われてもね
105困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 00:47:34
いちいちすべてを確かめてたら冗長だから書いてあることにピンポイントでいいと思うけど
何時間もレスつかない場合もあるし、料理のことだからすぐにレスが欲しいことも多いだろうし
106困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 10:32:49
茗荷を使った料理
・酢漬け以外で簡単なものをお願いします
107困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 11:34:58
>>106
ggrks
108困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 11:57:24
109困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 12:38:53
ビシソワーズに困ってた者です
タッパに入る分は冷凍して、残りに炒めたベーコンとほうれん草入れてパスタソースにしてみました

レスくれた方ありがとうございました
110困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 13:15:55
>>94です。
何か気に障るような質問でしたでしょうか…
ただ塩辛さが合わなかっただけなのですが。
豆腐は分量きっちりしか買ってなくて余分に入れる事ができませんでした。
95さんの仰るように薄めたら大丈夫でした。
ありがとうございました。
111困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 16:40:26
>>110
目障りだから二度と来るなクズ!!
112困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 17:51:48
>>110
質問内容に問題があったのに、肝心なことを何もレスしなかった後々の対応がまずかった。
最低限必要な情報が何も入ってない、豆腐を入れたのか入れてないのか明記してない、
どこから味を見たのかわからない……調理がどこまで進んでいるか一切書いてないと、
大勢のレスで指摘されているのに、その点を一切無視して会話が成立してないからさ。
自分が欲しい回答だけに食いついて、ためになるレスをくれた他の人をスルーするなど
質問スレのマナーもなにもなってない。
113困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 18:15:03
110です
すみませんでした。もう来ません。
114困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 18:45:06
質問に不備があってもいいじゃないか。
仮定で答えてやれば。
おまえらだって他人に質問するとき、説明不足なんてことよくあるだろ?
いちいちいってたらキリがない。
115困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 21:08:14
ネチネチ言う奴って、解答者の立場だと、説明が足りないとか文句いうくせに
質問する側になったとたん、そのぐらい大目にみろとか言い出しそうだよな
116困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 22:29:24
大体回答者は質問に飢えてんだから質問してくれてありがとうぐらいで丁度いいんだよ
117困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 22:38:54
目障りとかおまえが見なきゃいいじゃんだし
118困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 22:54:53
>>116
カスは黙れ
119困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 22:59:04
サルにセンズリを教えると死ぬまでやり続けるというが、
このスレを見るとそれも頷けるなw
お前らはサルなんだよ、サル!!
120困った時の名無しさん:2009/09/02(水) 23:37:39
>>119
それはあまりにも失礼だろーが


サルは1日1回しかしねーよ
121困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 00:06:02
丸2日常温放置してた出汁があるんですけどもう使えないですかね?
味は普通・・・な気がします
122困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 00:11:34
>>121
何の出汁か知らないけど濁ってもなく臭いも味も普通なら大丈夫なんじゃね?
例えば一番出汁ならそんなに長持ちするものでもないけど
123困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 00:27:52
>>122
ありがとうございます
昆布と鰹です。とろろ芋食べることにします。
124困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 00:54:49
>>123
味が普通でも食中毒菌が繁殖している場合もあるよ。
だから食べない方が無難だけど、
どうしても食べるのなら再沸騰させてから食べた方がいい。
125困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 05:14:59
>>124
そだね。
加熱して菌が死んでも、菌が作った毒素が耐熱性の場合もあるし、
基本的にはお勧めできないよね
126困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 06:13:09
雑菌による変質や不味くなるのを心配するならともかく
食中毒菌が出るほど不衛生ならそのことのほうが問題なようなw
何もないところから食中毒菌が生まれるわけじゃないんだし。
127困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 06:37:34
耐熱性毒素はブドウ球菌のヤツだよ。大抵は調理者の手とかに膿を持った傷が
あってソコから菌が混入するの。あと、鼻くそほじりながら作業するとかね。
128困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 12:44:16
どんな出汁でどんな方法で出したか
どんな手順かまで質問の時に明記しないと答えられないよ
が総意でしょ
ここの親切な住人の場合www
129困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 14:15:52
セレウス菌も耐熱毒だ
セレウス菌は、土壌細菌の一種です。
土壌・水・ほこり等の自然環境に広く分布し、農作物(穀物)等を濃厚に汚染しています。
130困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 21:55:12
焼魚の皿に一緒に盛ると見た目が美しくなるお勧めの副菜を教えてください。できれば大根おろし以外で。大根おろすのめどい。
131困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 21:59:50
ぷらすちっくのはっぱ
132困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:02:35
>>130
副菜とは言えないけど、はじかみ、ハラン、
柑橘類(レモンよりカボスかスダチのほうが高級っぽい)あたりだと
簡単で見栄えがいいんでね?

そのためだけに用意するとなると微妙だけど。
133130:2009/09/03(木) 22:11:15
今のところベランダに生えてるルッコラをサンマの下に敷いてますが、もうじき使い切ってしまうんです。
134困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:17:31
また後出し情報かよクズ!
135困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:23:05
>>133
安く済ますなら大葉を買うんだ。
もしかしたら、室内で栽培すれば越冬できるんじゃないかな。
そうすれば年中、大葉を敷ける。

サラダにも使える貝割れ大根とかもいいかもね。
根っこをギュっとつまんで、そろえて焼き魚の上に置くと見栄えがいいよ。

>>134
死ね
136困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:26:16
>>130
見た目じゃなく、本当に美味しい料理を作る腕を磨きなさい。
137困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:28:57
>>135
モノグサ太郎になにいっても、ぬかにくぎw
138困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:29:31
大根をおろすのも面倒臭がるカスが何を言ってるんだか…。
139困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:33:33
>>137-138
何もアイデアの出ない貧相な人々ですね
140困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:36:40
偽善的発言をして優越感に浸ってる底辺のクズw
141困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:39:20
>>135>>139 なのか?

日本語能力が貧困すぎるw

142困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:39:44
なるほど、はじめから悪人だと思われたい変人なんだw
143困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:40:55
>>141
横だが、そりゃ皮肉だろw
お前の日本語能力のほうを疑うわ
144130:2009/09/03(木) 22:42:09
皆さんありがとうございます。
いまググッてみたらシソの栽培は簡単らしいので、ルッコラを摘み終わったらシソにチャレンジしてみます。
145困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:45:07
菊花ダイコンがイイだろうね。ダイコンに切り込み入れて甘酢に漬けるだけだし楽チン。
146130:2009/09/03(木) 22:46:28
それはめんどいです。
147困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:47:55
まるでゴミ捨て場だな
148困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:49:42
レシピ板は伝統的に荒れてて殺伐としている姿が正しいと荒らしてる人は言ってるから、
これが通常の姿で彼らが望んでる正しい刷れのあり方なんだろう
149困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 22:52:21
>>144
あのさぁ。。。。。。。。。
見栄えの問題だけならどんな草でもいいんじゃない?
大根おろしとサンマってのは脂が強いサンマ食べる時に口直しの意味があるんだし
作るなら貝割れ大根の水耕栽培の方が簡単だしサンマ(焼き魚)に合うよ
150困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 23:06:04
>>144
年中暖かい気候の場所以外は、紫蘇栽培は無理
151困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 23:17:44
本末転倒だw

秋刀魚なんか、七輪でぱたぱた煽って、じゅうじゅう焼いて、
あつあつに醤油ぽちっとたらして、はぐはぐ食うのが一番うまいだろw

そんで、ぐぐっとビールで極楽。
152困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 23:19:53
だからさぁ、料理作っても100人が100人絶対においしい料理を作るのは難しいわけで
同様に自分の考えややり方が正しいと思っても、人によっては違う場合もあるんだから
その辺を理解しようよ

理解できないだけならまだしも、一番たちの悪いのは、
そこで自分以外の意見をくだらないと思ったり、見下したりする奴らだろ。
そして偽善者とか開き直るぐらいまでいくと、もう最悪。

回答者にできるこるとは質問に対して多くの選択肢を用意してあげて、
その中からもっとも自分の会うと思うものを質問者に選択してもらうことじゃないか?
153困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 23:36:32
それは、正論だ!

だが、大根おろしがメンドイ、というヤツをみくだしてもイイと思う自分もイル
154困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 23:45:37
だが、紫蘇を栽培してもいいというのはマメだと思う自分がいる
155困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 00:53:21
>>130
フリーズドライの大根おろし売ってるよ。
水で戻すだけだからおろす面倒はない。
156困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 00:55:25
130はカスということで、この話題はお開きにしようぜ。
157困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 01:03:13
>>156
よぉ、カス!生きててたのしいか?
158困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 01:05:28
( ゚v^ )むっちゃ楽しいです( ゚v^ )
159困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 01:15:45
いきがるなよw
160困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 01:31:57
うんこしたら手を洗うんだぞ
161うんこ:2009/09/04(金) 18:02:05
わかりやした
162困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 18:32:39
うんこはうんこせんだろ
163うんこ:2009/09/04(金) 18:39:15
しますよ
うんこしてうんこ拭いたら手にうんこがついてしまったのですが、
どっからがうわなにをするやめr
164困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 22:26:12
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました

★★★嘆願書作りました(起訴になるようにご協力お願いします)★★★
よかったら下記urlからDLして使ってください
嘆願書の送付先は (↓ダウンロードして下さい)
〒650-0016
神戸市中央区橘通1丁目4番1号 神戸地方検察庁
http://loda.jp/cora/?id=2
165困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 22:50:14
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
166困った時の名無しさん:2009/09/05(土) 00:34:27
>>163
うんこの手にうんこがついても、それはうんこにうんこがうわなにをするやめr
167困った時の名無しさん:2009/09/06(日) 03:32:29
ま、この流れに耐えられない人は、とっととID板に移動すりゃ済む話だな
168困った時の名無しさん:2009/09/07(月) 19:05:04
あえると混ぜるの境界線を教えろ
169困った時の名無しさん:2009/09/07(月) 19:33:37
両方とも混ぜるといえば混ぜるんだが、
和えるの場合は基本となる材料(ほぼ塩っ気なし)があって、
それを味の付いたソースなどを絡ませる感じの場合に使う気がする。
170困った時の名無しさん:2009/09/07(月) 19:57:45
肉野菜炒めの味つけの仕方教えてくだしあ
塩、コショウと何いれたらいいんだ??
171困った時の名無しさん:2009/09/07(月) 20:08:15
中華風だと、ニンニクで香り付けして、酒、醤油、砂糖、オイスターソース。鶏ガラスープの顆粒を入れてもok
自分のお薦めは和風。ニンニクで炒めて、鰹だし顆粒、酒、醤油で味付け。
鰹だしがなければ、めんつゆでもok
172困った時の名無しさん:2009/09/07(月) 20:21:07
はあく!
さんくーー
173困った時の名無しさん:2009/09/07(月) 21:32:20
洋風なら顆粒コンソメでもOK
174困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 10:46:33
ジャガイモって一定時間水につけておけば、水気を切って何時間か置いても変色しませんかね?
今ジャガイモをスライスしたものを水につけてるのですが、調理をするのは夕方なんです。
逆に、水につけすぎるのも良くないのでしょうか?
175困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 15:59:45
>>174
そのぐらいの時間なら、水に漬けっぱなしでも大丈夫でしょ
ただ、しばらくしたら、いちど水を新しくしたほうがいいかもしれない
アクが戻るという説がある
176困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 16:02:31
いつも作ってる海老豆腐バーグですが、イマイチ物足りません。
材料は海老、豆腐、長ネギ、枝豆、片栗粉、塩コショウといったところ。
タレは醤油、みりん、砂糖を煮詰めたもの。
177困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 16:25:27
>>176
凝ってるな ハンバーグが蛋白だから、少し下味を濃いめに付けたほうがいいかもしれない
あと多少、ショウガを入れるといいかも。
あとはソース次第で随分かわるんじゃないかな。

和風→鰹だし、醤油、酒、みりんを煮詰めて片栗でトロミ
中華→玉葱、ショウガ、ニンニクみじん切り、豆板醤を炒めて、ケチャップ等でエビチリ風
洋風→ニンニク、ホールトマトとバジルを使ってトマトソース
178困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 16:36:56
>>176
少しひき肉を混ぜるとコクが出る
179困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 17:07:38
>>176
しっかり旨味が出る材料が海老しかないので、その辺りでイマイチになっていると思われ。
特にむきエビを使ってると旨味が出にくい物が多い。
もし殻付きで作ってるなら、剥いた殻・頭を捨てずにグリルかオーブントースターでカリッと焼いて、
たれを煮詰めるときに加えてだしを取るといいかな。

あと、刻んだ椎茸・マッシュルーム等の旨味が出る材料を混ぜ込むのもいい。
もっとお手軽なら、生地にだしの素や昆布茶、顆粒コンソメなどを入れる。
180困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:07:25
サワラの切り身を貰いました。
3日前に煮付けをしたばかりです。
今度は焼いてみようかと思うのですが、
昨日は塩さばを焼いて食べたのに、それでも魅力的な塩焼きと
煮付けと味が近いけど大好きな照り焼きの
どちらにしようか本気で迷っています。
助言を頂けたら嬉しく思います。

参考までに、今日の他のメニューは
白菜と豚肉を9:1で煮込んだのと
ごぼうと人参の味噌汁と白米です。
181困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:19:36
貰ったということは釣りたてってことなのかな
俺なら刺身が無理なら、シンプルに新鮮さを味わえる塩焼きにするな
182180:2009/09/08(火) 18:33:38
>>181

説明不足ですいません。
魚屋で一尾丸ごと買って、切り身にしてもらったら
ちょっと多かったから…といただいたものです。
183困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:38:21
じゃ照り焼きに一票
煮付けとは違うんだぜ
184困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:45:29
後先考えずに買うから、こんな愚かな質問をしなければならなくなる。
計画性の無い人間…、すなわちクズだなw
185困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:50:25
読解力の無い人間…、すなわちクズだなw
186困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:50:40
貰ったって書いてあるじゃん
日本語もよめないクズなの?
187困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:52:45
>>184
煽って喧嘩したいなら他でやってくれよ
頼むから
そういうのみてると不快
188困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 18:53:35
>>180
意外と和風のムニエルもおいしいよ > サワラ
189困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 19:01:14
いつものレシピ板は荒れてるのが普通なんだよって他人を見下してる人がフルボッコでワロタ
190困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 19:15:39
>>177-179ありがとうございます。タネとソースにもう少しコクを出すよう工夫してみます。
191180:2009/09/08(火) 19:17:31
>>180です。

本当に物凄い勢いでの回答、ありがとうございます。
刺身にムニエルという選択肢まで増えて、更に悩みそうになりましたが
今日は照り焼きで行こうと思います。
ありがとうございました!
192困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 21:41:48
>>175
わかんなかったので30分〜1時間つけて水から上げて5時間くらいおいてたら
上のジャガイモがちょっとだけ(ほんのちょっと)色が変わってました。
参考までに書いておきます。ありがとうございました
193困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 18:58:51
ネギ味噌の作り方ググッたらワケギや万能ネギでしかレシピなかった
普通の白ネギで作ったらだめなんでしょうか
194困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 19:39:24
195困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 21:46:17
イカを何杯も釣ったらさ
刺身から始まって煮たり焼いたりしながら1週間ほどは食い続けるんだけどさ
なんかね、アオリよりコウイカのほうが美味しく思えるんだよね
好みの問題だと思うんだけどさ
エンペラの刺身とかバター炒めとか好きなんだけどその場合アオリは
食べ甲斐があるね
余った場合の食べ方を教えろよ
196困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 22:31:13
完全に食感を変えるしかない
イカ団子(団子にして揚げる)、お好み焼き、イカ焼きそば、イカ焼き、
里芋とイカの煮物、ぬた、タンメンのスープ、堅焼きそばのあんかけ、
というか冷凍しちゃえよ
197困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 22:46:32
YOU アオリイカでイカめしつくっちゃいなYO
198困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 23:26:13
イカシュウマイうまいよ
199困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 00:24:52
イカネタ便乗。
スルメイカ以外も「寿るめ」みたいな干物に使いますか?
200困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 00:43:13
アオリイカとホタルイカの干物はあるよね
モンゴウイカとかあるのかな
201困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 01:01:38
イカって凄いよな。
あらゆる食い方で食える。
干物、燻製、煮物、揚げ物、焼き、塩辛、刺身、練り物…。
他にもあったっけ?
202困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 01:07:52
>>201
炒め物や、単純にボイル(煮物とはちょっと違うよね)。
203困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 04:32:23
麻婆豆腐を作りました
最初はとろみがあるのですが
温かいのにすぐにサラサラになります。
どうしたらトロトロのままになりますか?

分量は本に書いてあった通り400mlに片栗粉大さじ2でやりました
204困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 04:50:00
>>203
もしかしたら高温にしすぎとか豆腐の水分とかあるかもだけど
これ系は唾液入れるながFAだと思う
205困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 04:53:34
>>203
箸やスプーンに付いた唾液の酵素で澱粉が糖化されてとろみが無くなるので、
・味見に使ったスプーンなどを再び麻婆豆腐に触れさせない
・取り分け用のスプーンを使って小鉢に取ってから食べる
・大皿から直箸、直スプーンで食べない
など、とにかく唾液を少しでも麻婆豆腐に移さないようにする。
206困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 05:09:53
>>203
片栗粉入れてからしっかり加熱しないと緩くなる
207困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 07:49:58
マンガ嫌韓流 4 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/dp/4883809447/
208困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 10:25:58
イカのワタはどんな新鮮なうちに冷凍しても
解凍して使うのは味が酷くなって無理ですか?
209困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 11:09:52
>>203
問題はこれだろ?
>400mlに片栗粉大さじ2
水か調味料か知らないけど、400mlは多すぎ。
210困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 12:52:25
>>208
大丈夫
逆にイカの塩辛なんかは
ワタが大きい時期に冷凍しておいて作るとこもあるし
211困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 13:04:32
鯛の煮つけが一番柔らかくおいしくなる
調味料を入れるタイミングと火加減を教えてケロ。
212困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 13:42:00
>>211
まず慣れるまで10回作ってみる
213困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 14:06:14
>>204>>205
なんと!!!
唾液のせいでしたか 知りませんでした。
ありがとうございました。

>>206
一応 片栗粉投入してからグツグツなるまでは加熱してるのですがまだ足りないでしょうか?
>>209
そんなことないかと……
214困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 15:19:26
>>203

> 分量は本に書いてあった通り400mlに片栗粉大さじ2でやりました


ちゃんと片栗粉は
仕上げの段階で
同量(大さじ2)〜ちょっと多めくらいの水でといたものをまわし入れたよね?
粉のまま熱い中に直接投入したりなんかしてないよね?
215困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 15:19:28
水40mlに片栗粉大さじ2をとかしたのでとろみをつけたのならまだわかるが
216困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 15:52:50
同量の水でといた片栗粉を、入れる瞬間は火を消して。入れたら鬼のように加熱
217困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 15:57:09
全体量400mlなら片栗粉大さじ2ってのを間違えてるとかなの?
普通溶くのは同量の水でしょ
218困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 16:07:19
かき混ぜ方がたりなくてダマになってるのとも違うようだね
219困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 17:35:16
質問なんですがお願いします。
一般的なスーパーで698〜798円くらいで売ってる量の
ウニが298〜398円で買えるスーパーを見つけたんですが、そのまま食べる以外のレシピだと
どう言ったものが有りますか?
ちなみに自分は料理初心者です
220困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 17:41:35
>>219
「うに レシピ」でぐぐればいっぱい出てくるよ。
221困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 17:43:26
>>219
その質問にウニの値段は必要ないじゃんw

初心者さんはどんな料理が出来るのか書かないとアドバイスのしようがないな。
で、手間が掛かるのがイヤならウニ丼で。
222困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 17:46:47
>>219
贅沢にウニ丼だな
あとやってみたいのはウニパスタ
223困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 20:04:32
ケンタッキーの照り焼きの味が好きなんだけど、
あれに近い配合ってどうすれば良いかアドバイスお願いします
うちでやる時は醤油、酒、ミリン、砂糖を同量&片栗粉なんだけど、
そこから醤油減らしたり砂糖増やしたり色々してるけど満足いく味にはならず…

ケンタッキー 照り焼き(テリヤキ) レシピ
とか検索しても出て来ませんでした
224困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 20:50:02
どこかにジャンクフードの味を再現的なスレ無かったっけ
225困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 21:35:25
226困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 23:52:08
説明と理解不足でした

片栗粉は
400mlの水を入れた麻婆豆腐に
水溶き片栗粉を入れました


すみませんでした。
皆さんありがとうございました。
227困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 23:59:28
唾液の話は、都市伝説じゃないの?w
片栗は冷めるとトロミがなくなるから、それが原因だと思ってたんだけど
228困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 00:22:17
>>227
冷めるととろみが無くなる?
そんな現象は今まで見たことがないが…
つか冷めるととろみが無くなるなら、葛餅や水饅頭、
わらび餅なんか全部アウトだ。

唾液は実験して見りゃ判るよ。
片栗粉と水だけの葛湯もどきを作って、半分に分けて、
片方に唾液入れてよく混ぜて見りゃ簡単に結果が出る。
100ccの葛湯にティスプーン一杯も入れれば十分すぎる。
対照実験として片方には唾液と同量の水を入れれば、
粘度の違いがはっきり出る。
229困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 00:28:27
ヒトの唾液中のアミラーゼは、75℃ぐらいで活性を失ってしまうので、
沸騰させれば無問題。

230困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 01:21:34
>>228
>片栗粉ことジャガイモでん粉は比較的低い温度で糊化し、透明感があります。
>粘度は高いですが加熱を続けたり冷めると粘度(とろみ)が落ちます。
>コーン・スターチ(コンス)は粘度は片栗粉より低いですが加熱を続けても冷めても変化が少ない。
http://www.geocities.jp/a5ama/katakuriko.html
231困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 01:22:58
>>228
こっちのほうが信頼性があるかな?

>片栗粉は水とともに加熱すると膨潤し粘りを増しますが、加熱を続けたり、
>温度が下がると粘度が低下してしまう性質があります。
>そのため、温かいうちに食べるあんかけ料理、中華料理、かきたま汁などに適しています。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/435.html
232困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 03:18:26
>>228
オレも実験した w w w
確かに唾液の影響はないとは言えないけど、それほどハッキリとは出なかった。
違いがはっきり出たって、どのくらい唾液入れたの?
ひょっとして100ccの葛湯にスプーン1杯も入れたの?
もしそうなら条件が極端過ぎない?
自然に食べた時に料理に混入しうるだけの量を再現しないと実験の意味がない。

それにオレの実験では唾液を入れなくても、
加熱が不十分だと冷めた時サラサラになった。
ついでに同じ澱粉である小麦粉を使ったルーでも試してみたけど、
こっちは唾液の影響はなかった。
冷めても変わらなかった。

だから単純に消化酵素の問題では説明しきれないと思うよ。


233困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 09:41:47
酵素は加熱すると失活するはずなんだけど
234困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 12:15:13
間違ってノンオイルのツナ缶買ったんだけど
油漬けツナ缶と味が変わらないレシピってあるかな?
サラダうどんとか、わかめサラダならあんまり味に違い出ないかなとは思ってるんだが。
おにぎりの具にしたら全然ダメだった
235困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 12:38:54
>>234
サラダ油でもガブ飲みしとけやクズ!
236219:2009/09/11(金) 13:14:24
>>220-222
どうもありがとうございます!
この板初めてだったんですが、本当にすぐに答えていただけるなんて感動です。
ウニレシピでググらせてもらいます。
237困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 14:24:11
>>234
油漬けだったら、オリーブオイルやマヨネーズと和えてつかってみたら?
でも無理してそうしなくても、カニカマとか、帆立の水煮のイメージで考えるといろいろ使えるかもしれない
例えば油漬けでは油まみれになってしまうシーチキンの炊き込みご飯とか、大根と煮たりとかあっさり

>>235
おっと日本語の不自由な方ですか?
238困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 14:29:28
>>237
いや、日本語以上に頭が不自由なんだろうw
239困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 15:04:21
>>237
レスd
煮物ね。最近やってないから盲点だった。
カレーとか、ポトフに入れても良さそうだね。

>>235
残念ながら家にはオリーブオイルとごま油しかないんだ。
一人暮らしだから揚げ物しないし。
オリーブオイルがサラダ油代わり。
240困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 15:10:48
オリーブオイルあるならパスタでどうにかなりそう
241困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 17:42:27
>>234
カレーの具にしたら、違いなんて分からない。
242困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 18:21:18
>油漬けツナ缶と味が変わらないレシピってあるかな?
目的が味が変わらないレシピも選択肢なんだから、カレーでも別にいいじゃん
意味わからん
243困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 18:55:16
>>242

>油漬けツナ缶と味が変わらないレシピってあるかな?

カレーにしたら違いがわからないから、カレーにすれば?
というふうに読めるが・・・
244困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 18:55:25
意味わかんねーならレスすんな
245困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 19:03:51
蛆虫の巣みたいなスレだなw
246困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 19:35:59
半端に残ってしまったハンバーグのタネがあります。
もう一回ハンバーグするには少ない。
別の料理に活用できますかね?
247困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 20:05:21
>>246
メンチカツ
ロールキャベツ
スコッチエッグ

メンチカツは衣の分が増えるだけだから、かなり残ってないと難しいかも。
個人的なお勧めはスコッチエッグ。

>>244
読みの力がないだけなんだから、カアちゃんみたいに優しく諭してやれ w

248困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 20:06:21
>>246
ニラ足して餃子の種にする
249困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 20:14:39
>カレーとか、ポトフに入れても良さそうだね。
だってすでにカレーは依頼者が述べてるじゃん。
意味わからん
250困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 20:23:33
サーモンを刺身で食べる場合アトランティックサーモンとトラウトサーモンとの味の違いを教えて下さい
251困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 20:29:40
>>249
もうどっか逝けよ
252困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 20:54:11
>>250
自分の舌で判断しろよクズ
253困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:06:42
>>250
アトランティックサーモンの方が一般的には赤みが強く、身のねっとり感がある。生食向き。
トラウトサーモンは脂が強く、風味や臭みが強い。生でもいけるが加熱調理向き。
254困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:22:29
>>246

キャベツに薄く塗って、その上にまたキャベツ敷いて薄く塗って…を繰り返したのを
少量の水とコンソメとかの好みの調味料といっしょに
弱火でことこと炊くのはどうだろう。
255困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:47:00
>>253
トラウトの方が脂が強いと思ってた・・・・・
食べた感じで臭みが少なくネットリした方が好きなのでアトランティックにします
早速明日市場に行って買ってきます、アドバイスありがとうございます。
256255:2009/09/11(金) 21:48:55
>トラウトの方が脂が強いと思ってた・・・・・

アトランティックの間違え
257困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:10:24
>>235
>>243
>>249
>>252
日本語不自由な人が必死なだ
258困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:11:23
まちがえた
×>>243
>>242
259困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:14:24
お前も必死なだw
260困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:16:03
また新語かよ。↓
>必死なだw
>必死なだw
>必死なだw
261困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:48:59
>>260
>>257を煽るつもりは全く無かったんだが、彼が「なだ」を使ってるんで、つい…。
262困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 02:14:15
>>257
それ同じ人なのか?
日本語不自由は共通だが、
>>235 >>252はただの基地外荒しで、
>>242>>249はマジで言語理解に軽い障害がある方のような気がする。
263困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 03:12:24
だいたいそういう人って両方兼ねてたりするじゃん
リアルに兼ねてるんじゃなくて荒らして夢中になったりしての話
264困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 08:39:59
質問です

餃子の具で入れたら美味しくなるもののお薦めありますか?
265困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 09:15:52
>>264
餃子屋さんで売っているのを参考にして、自分のお好みを選んで作る。
266255:2009/09/12(土) 09:20:18
報告です。
市場に行ってきましたがアトランティックはケース売りだけと言うことで
真空パックのトラウト2本600グラムで1140円で購入
ちょっと残念・・・・
ちなみに貝柱はs2300円でした。
267困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 10:32:32
なんで誰も聞いてないし、興味も無い貝柱の値段を報告するの?
バカだからですか?
268困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:36:37
余計な一言が多いタイプの人間なんだろうね。
嫌われてると思うよ。
269のらねこ:2009/09/12(土) 11:39:42
しつもん!
ケーキを三等分するだろ?
そしたら0.33333333だろ?
そしたら0.000.。。。0001はどこ?
270困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:42:31
ナイフに付着してる分だ。
271困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:44:40
>>269
包丁に付いてるだろ
272困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:52:54
4等分して1/4はつくった奴の+取り分だ
273困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:04:24
スーパーで安売りのロシア産カニ解凍もの(更に7割引くらい)を買ったら
案の定パサパサだったんだが、これどうにかならないものでしょうか?
今はカニグラタンでも作るかなと思ってるんだけど、身だけあつめても
拳一つ分くらいあるんで、使い切れない。
274困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:07:37
カニ雑炊もおいしいよ
275困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:33:01
カニ玉もいいね
276困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:37:05
雑炊やあんかけで水気を補ってやるの、いいですね。やってみます。
277困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 14:05:10
カニ缶だって絞ればパサパサしてるんだから三杯酢でもいいのかなーと思ったり
278困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 14:11:14
>>269
いしいひさいち思い出したw

記者「今年は三つ巴って話ですね。」

王 「ということは33%優勝の確率があるってことだな」

吉田「うちも33%の確率で優勝できるってことやな」



古葉「じゃあ、うちは34%やねえ」
279困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 16:30:44
ネギマをカレーに入れたらおいしい?
280困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 16:57:10
ネギマってどれを差してる?地方によって違うっぽいし。

焼き鳥だと豚肉+ネギ、鶏肉+ネギ
鍋物だとマグロ+ネギ
揚げ物で店によっては、豚肉(牛肉)+ネギ(タマネギ)に衣を着けて揚げたのを
ねぎまというところもあるらしいし。

入れるが煮込むの意味なら、ネギと肉を入れるのはアリじゃない?
ネギをいれるってのはあまり聞いたことないけど。
281困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 17:14:36
焼き鳥のネギマです
ネギは煮込むよりトッピングにしようかと思って
282困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 17:39:01
鶏肉なら入れてもいいでしょ。
焼いてあるのでタレ付きなら洗った方がいいかもしれないけど、そこは好みで。
焼きネギのトッピングもいいんじゃない?
いちおうカレーうどんとかには入ってるしw

インドネシアだか、タイのカレー食べたとき、
甘く焼いた焼き鳥に甘いココナッツのタレがかかってて、
それがワンディッシュのカレーの上にトッピングされてたのを思い出した。
283困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 17:57:11
>>282
カレーうどんとかの「とか」って何ですか?
カレーそば以外で答えてね。
284困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:01:51
ネギは煮ろ
285困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:13:53
>>283
なんで駄目なの?
なんでそばじゃ駄目なの?
286困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:18:17
ネギ煮るとクタクタになりませんか?

なんで蕎麦でもめてるんですか〜?
カレーラーメンでいいんじゃ・・
287困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:19:16
カレー丼でもいいよな
288困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:23:40
冷凍しといたシュウマイも入れちゃったよ>焼き鳥カレー
289困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:24:08
>>286
なるね。でも玉葱でも同じことだし。
玉葱も最後に軽く煮込んで食べる人、炒めたのをトッピングする人、
生のみじん切りをトッピングする人それぞれだから、ネギも同じように好みでやればいいかと。
290困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:28:27
>>283
チミはカレー鍋というものを知らないのかね?
291困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:29:05
焼肉のたれのオススメレシピはない?
292困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:34:07
>>283 は カレー○○という、うどんに類似した食い物は、蕎麦しかないという思い込みの上で、
蕎麦を封じる、という行動に出たのであった。
が、しかし、ラーメン、きしめん、フォー、スパゲティ、etc・・・
の挟撃を受けあえなく、玉砕w
293困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:48:18
>>291
ここが詳しいよ
http://www.asahi-net.or.jp/~yh2t-isd/tak/cook/yakiniku.htm

>>292
なんのために「とか」を問題視して、なんのために「そば」を封じて、
なんのためにああいう発言そのものをしたんだろう
294困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:09:00
>>291
しゃぶしゃぶ用のゴマだれで、焼肉。
295困った時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:17:38
基本的に


焼きネギ’は美味い

296困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 00:21:26
ラム肉(首とか、くず肉を安く購入)を買って、
下ゆでして臭みを抜こうとしたのですがまだにおいがきついです。
かなり煮込んで、肉が柔らかくなっているためシチュー系にして食べたいのですが
どなたかお勧めのレシピ教えて頂けませんか?
こうしたら美味しいかも!っていうアイデアでも嬉しいです。
297困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 00:27:58
>>296
カレーでも誤魔化せない匂いなら、諦めるしかないと思う。
と言うことでカレーに。
298困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 00:33:40
>>296
薬味使ったかな?
日本酒(焼酎)、ショウガ、レモン、ニンニクあたりいれて、もう一度、下茹でしたらどうだろう
あと臭いの元は油に多いので、油をなるべく取り除く方法もアリかも
299困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 00:38:06
>>293
なんのためにも何も、学校が休みだから週末だけスレを荒らしに来る、
いつもの子供が来てるだけだろ。
夏休みの間はもっと頑張ってたみたいが、成人の多いスレなんだからスルーしとけ。

>>296
シチューは諦めよう。
チーズやカレーのように、材料自身に香りがある料理ならリカバリ可能だろうけど。
羊肉をメインで食べる中部アジアでも、首肉なんかはスープを取るのがメイン。
食べる時には、アチラさん得意の香辛料きかせまくった料理しか選択肢が無い。
300253:2009/09/13(日) 00:48:52
>>266
アトランティックが生食向けというのは、冷凍をせずに生のまま航空便で来たものが多いから。
スーパーで売ってるサーモンの刺身でも、生アトランティックと冷凍トラウトと2種ある。
アトランティックの冷凍もないことはないけどね、少ないし、あってもトラウトよりは状態がいい。
301困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 01:11:36
>>296

パキスタン風ヨーグルトカレーはどう?

1.45分以上1kgの鶏の手羽元を500ccのヨーグルトにカレー粉大さじ2と塩2をまぶして漬ける
2.にんにく2〜3カケしょうがゴルフボール大をみじん切りにしてオリーブオイルで弱火で炒める
3.1を全量加えて全体に火が通るまで弱火で煮る
平行して
4.玉ねぎ1〜2をみじん切りにしてきつね色になるまで炒める。そこにカレー粉大2(1とで加減する)
をいれてダマにならないように炒める。
缶詰ホールトマトを汁ごといれてしゃもじで潰す。そこにレモン汁半個分いれる
煮立ってから30分ほど弱火で煮る
5.4を3に加えて30分以上弱火で煮る
6.出来上がりの10分前にししとう1パックをザク切りにして加える


鶏をラムに変えればいけそうじゃないか?

一番面倒くさい作業はカレー粉をまぶすところとカレーならおなじみの玉ねぎを炒めるところ
水を入れない所がミソ。酸味が強いカレーになるよん。辛いのが苦手ならカレー粉を半量で

材料:ホールトマト450g缶、にんにく、ショウガ、ししとう、玉ねぎ1〜2、S&Bカレー粉缶
302困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 01:23:46
材料:レモン半個忘れてた
303困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 12:56:21
【不買】 私達にも出来る経済制裁 【運動】 その7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204442079/
304困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 04:29:11
煮物に砂糖と醤油を入れる場合、どっちが先でしたっけ・・?
305困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 04:49:03
>>304
砂糖
306困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 05:36:04
いれる順番は「さしすせそ」で覚えるんだ

さ 砂糖(さんおんとう)
し ショ糖(しょとう)
す トレハロース
せ 砂糖醤油(さとう「せ」いゆ)
そ ソルビトール
307困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 05:51:31
正しくは

さ 砂糖醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ 醤油(せいゆ)
そ ソイソース
308困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 06:06:33
>>307
どうして最後で間違い書くんだよw
初心者が信じたらどうするwwww

そ ソイソース×

そ 味噌    ○
309困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:04:33
だから2chは・・・・・・
310困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:18:01
あそびもほどほどにしてね、おいちゃん。
311困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:32:35
中華旨煮の調味料教えてください!
312困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:35:45
>>311
ググれボケ!
313困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:07:45
化調たっぷりだ
314困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:12:25
>>311-312
正しい>>1の見本
315困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:12:56
オムレツに牛乳を大匙3杯入れろと書いてあるのですが、牛乳がありません。
買い物にも行けないので代用を探したいのですが、コンデンスミルクしかありません。
水を入れる・コンデンスミルクを入れる・何も入れないの方法しかないでしょうか
そうでしたらどれを選択すればいいか、もしくは他の方法がありましたら教えてください
316困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:13:46
すみません、どうでもいいことかもしれませんが、オムレツの種類はスパニッシュオムレツです。
317困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:40:02
そこでどう代用するかがあなたのオリジナリティ
318困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:51:27
ほうれん草のアク抜きって
数秒お湯で煮るのとザク切りにして冷水に数十分浸しておくのでは
どちらが良いとかありますか?好み?
319困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:19:59
さ さとう
し しお
す す
せ せいゆ
そ みそ
320困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:38:36
>>318
ほうれん草のシャッキリ感が欲しい、水気でべちゃべちゃにしたくない料理(炒め物など)では冷水。
おひたしとか付け合せとかお味噌汁とか煮物とか、へにゃへにゃでも構わない、敢えて柔らかい方が良い料理ではお湯。
自分はそんな風に使い分けてる。
321困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:42:29
北海道のお土産でホタテ貝の卵部分(オレンジ色のところ)を
軽く味付けしてある珍味系のものを頂いたのですが
大きな袋に結構な量が入っているため
普通におつまみとして食べるだけでは消費しきれない感じです。
袋の裏にはチャーハン・煮物などにもと書いてありましたが
他になにかいい食べ方をご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。
322困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:56:15
>>315
オリーブオイルを入れる。
323困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:22:04
>>321
軽くとはいえ、結構甘く付いてるだろうから、他への転用は難しいんじゃないかな
たぶん和風のものじゃないと厳しいのでは

例えばだけど、戻した貝柱、鶏肉と一緒に炊き込みご飯、
ほぐして魚の煮物や、きんぴら、こんにゃく、里芋、大根の煮物にしたり、
竹の子、椎茸、かまぼこと煮て混ぜご飯にしたりとか、
逆にもっと甘辛く煮詰めてご飯のおかずにするとか。
324困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:28:55
>>315
何も入れなくてもいいんじゃないか?
軽く塩胡椒して、バター多めで手早くやれば。
http://oisiso.com/omelette.html
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T001145/
325困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:20:35
平日が戻ってくると、解りやすい流れになるなぁw
昼間はニートが適当にスレで遊んでるし
夕方以降は社会人が帰宅してマジレスしてくれる
326困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:35:32
>>318
ほうれん草の灰汁=シュウ酸
は水溶性だけどね
サラダほうれん草(シュウ酸が少ないタイプ)以外は茹でて水に晒したほうがいいよ
327困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:55:09
>>318
>>326
そのへんの事はここが詳しいかな↓

飲食物中のシュウ酸含有量について(2008/01/07)
http://www.drugsinfo.jp/2008/01/07-223252
328318:2009/09/15(火) 00:24:38
>320,>326,>327
ありがとうございます
327さんのリンク先を見る限り、ゆでた方が良いみたいですね…

ついでなんですが
ほうれん草をアク抜きでゆでる時って
根元を入れる→葉まで入れる というやり方と
たっぷりお湯を沸かして最初からどぼん というやり方では
どちらが正しいのですか?
さして違いが無いならまとめてつっこんじゃいたいんですが
329困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 01:02:02
>>328
柔らかい葉の部分と、根元の堅い部分の食感の差を少しでも減らしたいなら前者。
茎がシャキシャキ、葉がベロベロでもいいなら後者。
330327:2009/09/15(火) 01:04:10
>>328
前者は、固い根本の方を良く茹でて、固さ(柔らかさ)を極力均一にしようとする方法。
(根本を葉より長く茹でるってことね)
後者は、同じ時間茹でるのだから、もともと柔らかい葉先は根本よりも柔らかくなる。
食感を極力同じにしたいのであれば前者。気にしないのなら後者で。
茹で具合を良く見てなけりゃ、場合によっては葉の方はグニャグニャどころか使い物にならなくなるので注意。
331327:2009/09/15(火) 01:05:27
ぐへ、>>329さんとカブった。
>>329さんが既に述べられていること通りです。
332困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 03:12:49
>>330
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
333困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 03:22:46
そんな煽り文句が空しく聞こえるぐらい常識
334困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 05:48:14
>>312死ねよ小僧
335困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 07:11:08
>>334
おばちゃん、人にそんなこと言っちゃダメだよ、わからないことがあったら、しらべることって、
だいじだよ、小学校にもパソコンあってみんなヤフーきっずでしらべるのがにんきなんだよ。
336困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 15:06:43
このスレ捻くれた人間多いね
337困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 19:48:11
捻くれてるんじゃなくて、ただ子供なだけだと思う
338困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 20:03:16
339困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 20:54:16
>>337
>>338みたいなやつも子供だな。
340困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 21:07:20
さも自分は違うかのように…
341困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 21:12:39
お前は立派な大人だな
342困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 22:14:52
大人になんかなりたくない!
343困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 22:33:49
アソコだけ大人で困ってます
344327:2009/09/15(火) 23:44:01
>>343
俺のあそこなんて大人通り越してジジイになっちまったぜ……orz
345困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 23:56:02
お酒の飲み杉だぞ、お前らw
氏も寝た自重w
346困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 00:08:41
じゃあ、これからぬるぽの話でもしようぜ
347困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 00:21:29
>>346
お前にはガッ かりだよ
348ぬるぽ:2009/09/16(水) 02:00:41
>>347
だれうま
349困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 02:03:13
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>348
350困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 03:32:29
鶏団子を作ったのですが
酸っぱくなっちゃいます

何が原因なんでしょうか?
中は鶏ミンチ、卵、みそ、長芋、人参、椎茸、山椒
だけです
351困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 04:40:25
>>348
これで上手いとか慣れてなさす(ry

>>350
まず肉の賞味期限と調理するまでの保存方法&期間を聞かせてもらおうか
352困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 14:56:19
ちくしょう、>>350のヤツ無茶しやがって…

苦しんだわりには、安らかな寝顔じゃねーか
353困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 15:03:46
戒名は

鶏団子院味噌芋椎茸卵山椒長人参居士だな
354困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 16:28:08
>>350
普通は、そのレシピからは酸っぱくなる要素はないように思えるけど、
いつ作っても酸っぱくなってしまうの?

もし今日だけなら、鶏肉、味噌、卵がおかしくなってる可能性があるけど、大丈夫か?
あと、間違って酢をいれてるとかはないかな、片栗と間違えて重曹をいれて苦くなってるとか。

調理後の団子ということなら、例えば甘酢がけの甘酢が酸っぱすぎるという可能性もある。
どの段階で酸っぱいのか、いつ作っても酸っぱいのか、
もうちょっと範囲を狭めてくれるとわかりやすい。
355困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 16:35:59
>>350
卵は……割れてたら嫌でもわかるから大丈夫だろう。
ミンチが傷んでたか……長芋に酢を混ぜてたか……
356困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 17:08:56
長いもに乳酸菌やら酢酸菌がわらわらと・・・・
357困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 22:40:44
ピーマン単品を使ったレシピを教えて下さい
チンジャオロースに使ってばかりなのですが、飽きました(´・ω・`)
マヨネーズは食べられません。宜しくお願いします
358困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 23:04:02
>>357
ハンバーグ種でピーマン詰めしておけば、まぁじわじわ消費できるでしょう。
面倒なら、鳥モモとかをオーブンでロースト料理するときに同時にバットに入れとく。
ただピーマンは焦げたら苦いから、途中で投入でいいかも。
オリーブオイル・塩胡椒・マスタード・白ワイン・乾燥パプリカ粉末・ナツメグなんかを
混ぜたタレで肉を揉み込んで、残ったタレをピーマンやジャガイモなんかにもかけて。
359困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 23:05:36
>>358訂正。肉によっては赤ワインの方が良いです。
鳥モモくらいなら白ワインのほうが良いと思うけど。
360困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 23:10:28
青椒牛肉絲は肉も使うけど、ピーマン単品ってピーマンだけじゃなきゃだめなの?

ピーマンだけとなると、かなり限られるけど、

ピーマンの胡麻和え→細切りして、軽く下茹でして胡麻和え
ピーマンの味噌煮→鯖の味噌煮の要領で味噌煮
ピーマンの煮物→軽く炒めて、鰹だし、醤油、酒、みりんで煮る
ピーマンのきんぴら→ゴボウのきんぴらの要領で
ピーマンのマリネ→細切りして軽く炒めて、オリーブオイル、酢、塩胡椒でマリネ
ピーマンのサラダ→細切りして軽くボイルして、サウザンアイランドドレッシング、最後に海苔と鰹節



361困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 23:15:39
酢豚。
ただし具は豚肉とピーマンオンリーで。
362困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 23:32:20
>>361
横だが美味そう
363困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 23:47:11
>>359
>>361
肉使ってもいいのけ?
364困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 03:54:31
>>363
だって、ピーマン単品じゃもともとの青椒牛肉絲にはならないからな。
365困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 05:12:41
青椒肉絲には飽きたと書いてあったら、肉使ってもいいの?
ピーマン単品って書いてあるのに。

依頼者の書き方が悪い可能性はある、というかむしろ高いと思うけど
文字通りなら材料はピーマンのみのレシピを希望してるんじゃないの?
いや、煽ってるわけじゃなくてね。
366困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 05:41:21
>>365
ピーマンをいっぱい使う料理を知りたいのか
ピーマンのみのレシピか微妙なとこですね
ま、物凄い努いがあればいいんじゃね?

チンジャオ(ニュウ)ロースとピーマン肉詰めはいっぱい使う
ドライカレー作って冷凍とかもありかな、これだと
単品なら>>360さんに同意
もしくは天ぷらやカツ
パプリカならローストしてピュレにしたらムースやソースになるけどピーマンだと微妙
367困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 07:07:30
>>365
ほう、じゃあタケノコはともかく肉ももないのに青椒牛肉絲を騙ってたわけか?
青椒牛肉絲ってどんな料理かかいてみろボケ
368困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 14:26:20
テストで質問の意図が分からずに答えられなかったクチだろ。
求めているのはピーマン単品を使ったレシピ。
青椒肉絲に飽きたというのは感想。
前者と後者にはまったく関連はない。

質問:
東京駅にいるA君は所持金が200円しかありません。
新幹線で東京−大阪はいくらかかりますか?

お前の回答:
200円ではA君は大阪にはいけません。

採点者:
( ゚Д゚)ヴォケ!!
369困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 16:51:37
ひっかけ問題かよw
370困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 17:03:51
ヘキサゴンのお馬鹿キャラがやってた計算問題でも、
引っかかる奴が結構多かったな。
371困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 20:10:01
>>317
>>322
>>324
遅くなりましたが、ありがとうございました!
おいしくできました!(*^v^*)
372困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 20:32:44
ピーマン単体のみでなら
きつめに塩コショウして、フライパンでひたすらソテー。
お好みで醤油をひとたらし。
気分でケチャップつけたり、ソースつけたりして、
ピーマンだけのバーベキューな感覚。
もしもあの独特の苦味が嫌いなら、熱湯に少しの間浸してから。
373困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 20:44:24
塩昆布使っていいなら

2,3個を縦半分、種をとって細く輪切り、熱湯で1分〜1分半ゆがく、冷水にとってみず切り
ふじっこの塩昆布適量とひたすら混ぜる

好みでごま油、七味少々

簡単に一品。酒のアテにも
374困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 21:47:04
>>237
ふじっこじゃなきゃダメなわけでもなかろうに・・・・
375困った時の名無しさん:2009/09/17(木) 21:48:09
>>374
そのアンカーは恥ずかしい
376357:2009/09/17(木) 23:35:46
皆様レス有り難うございました
ピーマンのみを使ったレシピ が知りたかったのです
色々試してみます

塩昆布は、ふじっこ以外でもありますかね?
377困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 00:41:29
>>367
さぁ、詳しい話を聞かせてもらおうか
378困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 01:26:24
>>367
おれも聞きたいな
379困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 09:12:44
>>376
ふじっこ以外も塩昆布あるよー
全国区かどうかはわかんないけどくらこんとか。
地域によっては地元企業が作ってて
他ではみない商品があるかも。
スーパーでは夏場によく、野菜コーナーに売り場が出張してたりする。
380困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 09:42:40
つチンジャオロースーのウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%A4%92%E8%82%89%E7%B5%B2
381困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 12:06:23
>>367
どんな質問だったかもういちど読んでみろボケ
382困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 12:22:03
クズ虫がまだ騒いでるのか?
383困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 15:20:26
ワタが食える魚と食えない魚は、ワタの何が違うんだ?
384困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 15:33:34
別に食べようと思えば食べられるのでは
基本的には魚の食べるエサと特徴による
焼き魚でワタを食べるのは川魚とサンマぐらいだけど
(天然)鮎なんワタも美味しく食べられるのは苔が主食だかららしい
サンマは構造上、食べたものがすぐに排出されるのでワタも食べる
他の魚でもあるけど処理が面倒だったりするとのこと

あと内臓単体としてなら、
チャンジャ→タラの胃袋
鰹の酒盗→鰹の酒盗
のように海の魚でも食べる
385困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 15:35:01
(天然)鮎なんワタも美味しく食べられるのは苔が主食だかららしい

(天然)鮎なんかワタも美味しく食べられるのは苔が主食だかららしい

鰹の酒盗→鰹の酒盗

鰹の酒盗→鰹の内臓
386困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 17:17:50
おはぎを作ろうかと思ってもち米を水につけたんですが
あんこがないことに気付きやる気が無くなってしまいました。

もち米を水につけたまま保存ってあんまりもちませんよね?
別の料理に変更しようかと思っています。
他のレパートリーはイカ飯くらいなのですが肝心のイカがありません。
もち米使った料理、お菓子など何かアイディアないでしょうか?
387困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 17:48:40
388困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 17:54:43
>>386
携帯からなら
http://m.cookpad.com/
パソコンならクックパッドで検索して出てくるサイトで
「もち米」って入れて検索すればざくざく出てくるよ
ていうか普通に「もち米 レシピ」でいっぱい出てくる
389357:2009/09/18(金) 19:15:13
>>379
どうも〜レスd 探してみます
390困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 19:17:13
茄子・とろけるチーズ・トマト缶 で、なんか作りたいんですが
肉はありません

茄子炒めてケチャップとチーズのせてオーブンで焼いたりとかでも美味しいでしょうか
391困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 19:23:50
美味しいですよ。
392困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 19:23:57
>>390
普通に美味しいでしょ
ただのケチャップだと甘い感じになってしまうので、トマト缶でソース作ったほうがいいかも。
ニンニク、玉葱、パセリ、バジルなんかを炒めてトマト缶煮詰めてソース作って、
油で炒めた茄子をキャセロールに並べてソースとチーズでオーブンとか。
ベーコンとハムとかソーセージとかあれば、いれるとなおおいしい。

焼肉のたれ、ステーキソース、バーベキューソースで
で茄子を炒めて、チーズのせてオーブンで焼いて海苔とかもおいしいよ。
393困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 19:25:10
あと牛乳と小麦粉とマカロニがあればラザニアだなあ。肉なしでも茄子があればいける
394390:2009/09/18(金) 19:30:11
>>391>>392
レスどうも
洋風で食べたいのでトマトソース作ってオーブンで焼くことにします
395390:2009/09/18(金) 19:51:53
>>393
牛乳切らしてるので今度あるときに作ってみますね
396困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 21:05:33
夕飯にちゃんぽんを作ったんですが、スープだけが大量に余りました。
このスープを使って明日の朝ご飯か昼ご飯を作りたいんですが、
なにかいいアイデアありましたら、よろしくお願いします。
397困った時の名無しさん:2009/09/18(金) 21:14:14
鶏ガラスープで塩分を調整して、オイスターソースなどで味を調えて、
片栗でトロミをつけてあんかけにする
あんかけチャーハン、堅焼きそば、あんかけ五目ラーメン、中華丼、天津飯、かに玉
398386:2009/09/18(金) 21:23:41
レスありがと。

見てみたらすごくたくさんレシピあるみたいだったので挑戦してみます。
399困った時の名無しさん:2009/09/19(土) 00:31:49
もち米といえばすぐお赤飯!と言うほどお赤飯好きな私。
400困った時の名無しさん:2009/09/19(土) 01:05:42
半殺しにして、一口大にちぎって、冷凍しとけば、
すきなときに、処分できる。
401困った時の名無しさん:2009/09/19(土) 04:04:59
>>400
秋田人?
402困った時の名無しさん:2009/09/19(土) 10:15:44
秋田人お〜こわ〜
403:2009/09/20(日) 20:32:05
ガリガリガリクソン?
404困った時の名無しさん:2009/09/20(日) 20:38:26
>>402
何が怖いの?
半殺しって全国的に使うんじゃないの? 
by東海圏民
405困った時の名無しさん:2009/09/20(日) 20:57:41
今ちょっと調べたら
北陸・東北(富山、新潟、福島、秋田、宮城、岩手)、北海道、東海、四国(徳島、愛媛)、長野、沖縄
で半殺しが使われるらしい

その他にもあるかも
406困った時の名無しさん:2009/09/20(日) 23:17:56
北陸だけど、半殺しは何かの昔話で知った
てっきり>>402は、餅米だけに「お強」と言いたいのかと、勝手に思ってた
407困った時の名無しさん:2009/09/21(月) 00:24:03
俺はコナンで「半殺し」を知った。
408困った時の名無しさん:2009/09/21(月) 12:17:46
せんだみつお、暴力団関係の結婚式で司会…朝ドラ降板?

NHK朝の連続テレビ小説「だんだん」に出演が決まっているタレント・せんだみつお(61)が、11月に「暴力団組長の娘の結婚式を司会した」と、
11日発売の「週刊新潮」が報じている。
せんだは、同誌の取材に対し、事実を認め「暴力団関係の式だとは知らずに行った。うかつでした」と答えている。
ラジオDJ役として出演する「だんだん」の撮影はすでに終了しており、24日から放送される予定。NHKは「現在、事実を調査中」としており、
11日にも対応を発表するという。また同誌は、結婚式に細川ふみえ(37)夫妻も来賓として出席していたと報じている。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081211-OHT1T00008.htm

>結婚式に細川ふみえ(37)夫妻も来賓として出席していたと報じている。
409困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 18:50:53
IHのロースターでサンマ焼こうと思うのですが
一緒に焼いたら美味しいものって何がありますか
野菜はオクラ・長いも・長ネギ・玉ねぎ・ナス・キャベツがあります
野菜意外でもおいしい物あればお願いします
410困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 18:55:08
エリンギ、しめじのきのこ類。レモン絞ってホイル焼きとか
長ネギ、玉ねぎは最高。塩ふって食べる

なすもうまいけど臭いがうつりそうだねー。ネギ類は臭い大丈夫だけど
411困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:02:40
>>410
玉ねぎ美味しそうなので焼くことにします
412困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:03:28
キャベツにんじん玉ねぎ豚肉で何かいいレシピないかな。

毎日野菜炒めあきたよー。
413困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:04:53
回鍋肉。飯が進む進む
生姜焼き。飯が進む進む
414困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:08:59
>>412
ポトフ作れそう
材料ぶった切りでコンソメで煮込むだけ
簡単だけど時間かかる
415困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:10:35
もやしとキュウリも発見しました
416困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:12:12
一風堂のもやしナムルをにらの代わりにきゅうりでつくってる人いたな
417困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:15:44
レスありがとうございます。
参考にして2品ほどできそうです!
418困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:18:40
わかめスレで質問したんだけど回答なかったのでこちらで

うちの田舎産の乾燥わかめ、水で戻して湯通ししたんだけど鮮やかな緑色にならない。
何が違うんだろう?
ぬめりは結構強いです
419困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:20:30
もやしのピリ辛味噌炒めもウマい
420困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:46:02
>>418
よくわからないけど、ひょっとしたらそれが天然ものの証かもしれない
天日で干すと紫外線の脱色効果で変色してしまうみたいなことが書いてある。

>実際、紫外線を含む天日により乾燥させた素干しワカメは、
>風味や栄養価、旨味においては温風乾燥ワカメや乾燥力ツトワカメより優れているが、
>色むらを生じ、またきれいな緑色にならない、などの色の問題を生じていた。
http://www.japan-seaweed-association.com/latestinfobox/shokuhinkagaku20060720.htm
421困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 19:51:35
ああ、袋には天然って書いてあります
422困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 20:19:08
>>421
じゃ、本物の天然ものの良いワカメじゃん
美味しそうだね
必ずしも色が悪いからおかしいってことはないっぽいし
本物のワカメを作る良い田舎でよかったじゃん
423困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 20:21:07
調べてみたら乾燥ワカメが一番栄養価が高いようですね。
昔は嫌いだったんですが頑張って食べようと思います
424困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 20:30:55
まあ、100gあたりで計測すればそうなるわなぁ
425困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 22:54:01
でもカリウム千倍、カルシウム48倍、たんぱく質25倍、、etc だからやっぱり違うんじゃない?
426困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 23:02:04
427困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 10:10:13
お願いします。
カレーチェーン店のゴーゴーカレーの様な粘度の高いカレーを作りたいのですが、調べても見つかりません。
レシピをご存知の方いましたら教えて下さいm(__)m
428困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 11:00:32
>>427
素直に通販で買った方がいいんじゃね?
お金も手間も惜しまない、自分で再現したいってなら別だけど。
429困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 11:09:58
>>427
レシピは知らん、再現に挑戦してる人も少ないみたいだし
粘度を高くしたいなら小麦粉使えば?
水溶きでもいいが、油脂で練るか炒めて使う
430困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 11:48:55
>>427
俺もレシピは知らんが、野菜(玉葱、人参、ジャガイモ等)と牛すじを大量にぶちこんで、
長時間煮込んで煮溶かすとドロドロと粘度の高いカレーにはなるがな。
それがゴーゴーカレーの様なカレーかどうかは知らんが。(この辺にはないから食った事も無い)
時間短縮したいなら野菜はフードプロセッサで細かくするなり擦り下ろすなりすればいい。
431困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 17:49:33
202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2009/08/07(金) 10:51:24 ID:PPzbBAh9

鶏の1枚肉(モモでもムネでも好きな方)に強めに塩振って30分位置いて、
水少なめにした米1合の上に玉葱半分適当に切って肉乗せて炊飯器で炊くと
うまいゾ!
ポイントは鶏肉の脂をご飯に吸わせる事なのです。
なので水は少なめ。普通の水量だとびしゃびしゃになる。



という書き込みを見つけて楽そうだから今日の晩飯にしようと思うんだが、料理に詳しい人ちょっと教えてください
・水少なめって具体的にどのくらい? 0.8合分くらい?
・塩振って炊飯器にご飯と一緒に入れとくだけで、鶏肉はちゃんとおいしく食べられる状態になる?
料理はほとんどしないんでこんな簡単そうなことも見当つかないんです・・・
432困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 18:50:56
>>428
ありがとう!
やっぱりそれが1番てっとりばやいかなw
もし他のにチャレンジしてみても出来なかったらそれでいきますw
>>429
ありがとう
小麦粉は思い付きませんでした!
試してみる価値ありますよね!
挑戦してみます!
>>430
ありがとう
漏れもじゃがいもはマッシュして入れてみた事はあるんだけど、今度は他の野菜や肉類も細かくして全部が溶ける様にやってみます!
433困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 18:57:00
>>432
この板の欧風カレースレ見てみ。小麦粉について書き込まれてるよ。
434困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:08:05
>>431
玉葱から出る水分と、鶏肉から出る水分だけ減らせばいいんじゃないかな。
8割ぐらいでいいんじゃないか?
鶏肉はそれで十分に火は通るけど、丸ごとだと面倒だから、
ある程度小分けにしたほうがいいと思うよ
あと、強めに塩とのことだけど、そのままご飯に入れてしょっぱくなりそうなら、
少し落とすなりしないとしょっぱくなってしまいそう

1合に対して、塩が3g以上換算でもうしょっぱくなると思う
435困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:16:55
玉ねぎが吸うんじゃないか?鶏は強めに塩するのが普通だから。油が大量に出る

あと、鶏は小口に切るより丸ごとの方がジューシーさ等明らかに上だよ。
炊飯器だと中までじっくり火が通るだろうし
ただ、431が引用した202はその後どうするか書いてないね。
おそらく別にとりわけて切るんだろうけど。。。

水加減はtry&errorしかないだろね。シャブシャブになったらリゾットにするとか何度かチャレンジ
436困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:17:59
>>434
ありがとうございました!
鶏肉は最初から小さく切ってあるのでだいじょうぶそうです
437困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:21:17
>>435
あらら・・・丸ごとの方がよかったんですか;
3日分あるんでまあいろいろ試してみます
438困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:21:57
>>435
ありがとうございました!
439困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:23:16
岩塩だと塩辛さは抑えられるよ
440困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:25:35
>>439
それでやってみます
441困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 19:34:15
>>433
ほんとだ(゜▽゜)
ありがとう!
これからじっくり読んでみます!
442困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 20:55:59
鶏肉のうま味をご飯にという趣旨と
炊飯という調理法から、小さくきっても大丈夫じゃないかな。
だしがよくでそうだし。

確かに焼くだと丸ごとのほうがジューシーかもしれないけど、
数十分前後かけて炊かれる中に入れられるから、
焼くほどはっきりとした差はでないように思う。
443困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 21:02:52
蒸しだろ、この場合
444困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 21:20:56
蒸すなら余計にパサパサしないよね
445困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 21:27:55
小さく切ると「煮る」になるから水がなくなったら油が抜けてパサパサになるんじゃね?
で、飯は油ギトギト
446困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 21:31:05
このスレ読んでてこれを思い出した。

炊飯器で作る海南鶏飯
http://allabout.co.jp/gourmet/asiagohan/closeup/CU20080609A/
447431:2009/09/24(木) 21:41:30
皆さんありがとうございました
水を0.7、ガーリックを加えたところ・・・・普通においしかったです
思ってたほど普通のご飯と味違わなかったけどw
448困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 21:44:47
鶏と玉ねぎの方はどうだったんだ?
449困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 21:45:55
もも使ったの?ささみつかったの?
味が濃いのはももだと思うけど
450431:2009/09/24(木) 21:57:15
玉ねぎは1/3玉をみじん切り、肉はももむね肉です
水をいつもより少なくしすぎたり鶏の油をふきすぎてしまったせいか、米はパラッパラであんまり味はしみてなくて、今回おいしかったと言えたのは具のおかげでしたw
451困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 22:40:40
そこまでやったらブイヨンいれてパエリア風にしたほうがよかったんじゃね?

>>445
身を小さく切ったところで、そんなに脂は出ないと思うよ
もともと脂質が少ないのが鶏肉なんだし
ササミが0.8%、胸肉が1.3%、モモ肉が3.9%
http://zookan.lin.go.jp/kototen/tori/t522_1.htm
452困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 01:21:15
大量にある古米の扱いに困っています
臭いがしなくなるまで研いでから炊くと、粉々に砕けるくらい古いです

各種おじや、中華粥風、お好み焼きに混ぜ込む、こねつけ
…と試してきましたがネタ切れです
何か大量消費できるレシピはないでしょうか?
453困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 01:30:04
>>452
一般的な臭い消し(他の香りでのマスキング)では、
カレーが最強の部類に入ると思う。

普通のカレーライスでもイマイチなら、
カレー炒飯ではどうだろうか?
がっつりスパイス効かせてしまえば、何とかなるんじゃ無かろうか。

あとはキムチ炒飯とか。
454困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 01:46:50
>>452
五平餅…は匂い残るか
古米は梅干し入れて炊いたり酢飯にすると多少マシな気がする

板違いだけど本当に片付けたいのなら有精卵買ってきて鶏の餌にするといいよ
455困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 01:47:36
リゾット、ライスコロッケ、きりたんぽ、クッパ、ライスサラダ、
ライスプリン(プディング)、揚げおこげ(自作)、鍋物の雑炊とか?

合うかどうかわからないけど、ドリア、イカめしなんかも割れてても
そんなに気にならないかも。デザート系はわりといろいろあるんじゃない?
456困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 01:49:59
ああ、米粉にしたらお菓子やりたい放題じゃない
どこか粉に加工してくれるところがあるといいね
457困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 05:38:59
カレー→飯が不味いと食味も不味いと思う
炒飯や雑炊はそこそこ紛らわせるかも
粉とか菓子系はわかんね
個人的には455さんの鍋巴がいい
もしくは酢飯

俺なら捨てる
不味いものを美味しくするのは手間かかるよ
手間の割に大した事ないよ
費用対効果と君の時給を天秤に図ってやってくれ
458sage:2009/09/25(金) 07:28:56
>>453-457沢山ありがとうございました!
クッパ、ライスサラダ、お菓子の材料など、自分じゃ思いつかない事ばかりでした
順番に試していこうと思います

457さんの仰る通り、いっそ捨ててもいいような気もしていますが
親戚の農家が送ってきた物なので躊躇してました
できる限りやってみて、無理と思ったら庭の肥料にでもします
459困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 11:43:55
>>458

新米が出回るこの時期に、古米送ってくる親戚?
状態からみて、古米どころかもしかしたら
古古米押し付けられたってこと?
その親戚、今頃は古米処理が出来たとホクホクしながら
美味しい新米食べてるってこと?
普通の親戚なら新米の方を送るよ。
付き合い見直した方がいい。
460困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 11:46:33
>>459
新米は農家なら出荷するに決まってるだろ。もったいないお化けが出るぞ
461困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 13:24:13
>>452
もう1度精米機にかけると匂い消しによいという書き込みみたことある
けど、洗うと粉々になるってことは精米機も無理なのかな
462困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 13:26:23
三五八に使うとかどぶろく作るとか
463困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 16:41:27
卵白でメレンゲ作ってて、分量の砂糖半分入れてハンドミキサーで混ぜてたまではふわふわだったのに残り入れて混ぜたらツヤツヤなんだけどトローンと滑らかになっちゃった
それから混ぜても全然角が立たない
何度か作ってるレシピだけどこんなの初めて
なんで??
464困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 16:58:53
>>463
●超初心者のための質問スレ009● レス1は必読
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1243725248/
465困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 18:02:36
>>458
炊いたご飯ラップに挟んで平たくのばし 少し乾かしてから油で揚げてあんをかけて 中華おこげにするのもいいよ
466困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 19:42:20
本わさびをもらったよ。
おいしいレシピおねがいします!
467困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 19:55:55
>>466
千六本状に細かく刻んで海苔巻きに。
468困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 20:29:17
>>466
山葵醤油で鮪ヅケにして山掛け

温燗をきゅっとやって、

山葵茶漬で〆
469困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 20:33:03
>>466
まずは、お刺身食べようぜ。酒飲んだら、締めは辛み餅。
餅を買ってきて、餅をレンジで少し柔らかくしたら、
お湯沸かして、その中に入れて食べれるぐらいまで柔らかくする。
柔らかさは好みだけど溶けないぐらい。雑煮より固め。
その餅をお湯からちぎってとりつつ、山葵醤油につけてたべる。
470困った時の名無しさん:2009/09/26(土) 03:30:30
レモン汁大さじ1とか必要な時ってレモンを買っていちいち搾って使うのですか?
それともレモン汁だけってのが売ってるんですか?
471困った時の名無しさん:2009/09/26(土) 03:46:49
>>470
うちはポッカレモンを冷蔵庫に常備してる。

あと、レモン絞って、レモン汁を製氷皿に大さじ1とか小さじ1ずつ入れて
冷凍庫で凍らせて保存という手もある。
472困った時の名無しさん:2009/09/26(土) 04:04:00
うちはミツカンのサンキストレモン100%があるな
レモンサワー、レモンジュース、焼肉や料理とかにつかってる
なんだかんだで小さいの一本あると便利だよ

もし濃縮レモンがなかったら、俺ならよほどの必要なければ入れないな
お菓子とかでどうしても必要なら仕方なく普通のレモン買う。
473困った時の名無しさん:2009/09/26(土) 05:47:48
ウチはレモンの代わりに柚子とか絞ることもある。
まぁ庭に柚子の木があるからなんだが。
ダイダイとか夏みかんとかもあるので、
まだ十分に熟していないときは糖度が低く、レモン代わりに使ってる。

各柑橘類のシーズン終わりにそれぞれをまとめて絞って、ペットボトルに入れて冷凍。
少量必要なときにはボトルをお湯に漬けて、少し溶けたのを使う。
残りはまた冷凍。

何度も「少しだけ溶かして使う」をやってると、半分過ぎたあたりから、絞り汁が薄くなる。
(はじめの方は、絞っただけの物より濃い)
そうなると、全部溶かして飲み物とかに使う。


あと、こういう便利な物もある。
ttp://www.sujahta.co.jp/item/all-products/sujahta/sj2.html
ttp://www.forest.co.jp/Forestway/gi/602501/
474困った時の名無しさん:2009/09/26(土) 13:26:54
>>471-473おお色々あるのですね〜
ありがとうござします。スーパー行ってきます
475困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 14:48:30
すみません。
知人からゆでた状態のスペアリブをいただきました。
色んなサイトにはゆでる前からの作り方のレシピは載っているのですが
ゆでてある状態のスペアリブからも作れますか?
もしくはゆでた状態のスペアリブのレシピをご存じでしたら
教えてください!!
476困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 14:57:22
>>475
そのまま網かフライパンで焦げ目着くまで焼いて塩胡椒で食っても美味そうだけどな。
477困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 15:06:53
>>475
どのスペアリブのレシピでも、茹でたヤツで再現可能。
加熱調理時間を短くすればいいだけ。
478困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 16:47:21
:ケチャップ煮みたいの美味いよな
甘辛で
いちど茹でてあるなら、そういうののほうがいいかもね
http://cookpad.com/recipe/689141
479困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 22:01:09
焼トリのタレを塗って照り焼きすれば

というかそういう事をするための商品なのでしょう
480困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 22:48:54
長ネギのみで、沢山長ネギを使えるレシピお願いします
481困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 22:51:13
482困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 22:59:08
>>480
ネギ鍋
483困った時の名無しさん:2009/09/30(水) 23:42:40
>>480
洋風に煮込んでしまえ。
484480:2009/10/01(木) 00:33:06
>>482
レスd ttp://blog.goo.ne.jp/prinz83/e/5d4402a604fc7103d24ef80f733586d6
超美味そうなネギ鍋をハケーンしましたが、牛肉を使ってました orz
>>483
レスd どんな味付けでしょうか?
485困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 00:33:33
>>480
白髪ねぎにして水に晒してごま油とラー油で辛ねぎ
白髪ねぎが難しければ千切りでも深めの斜め切りでも可

あとは串に刺してねぎ焼き
ねぎ炒め
味噌汁

つーか長ネギのみって条件どこまで?
ねぎ味噌とか、豆腐に上記の辛ねぎを大量に載せて辛冷奴とかはおk?

一番のおすすめは玉葱を使わない長ネギの親子丼
これはダメ?

あとはねぎのみすき焼きつーか、ねぎ煮か
486困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 00:45:01
ねぎ煮いいね、味噌ダレで煮るとそれだけでご飯がいくらでも食える
487480:2009/10/01(木) 00:59:30
>>485
レスd! 豆腐はあります。鶏肉が無いので親子丼は出来ないです orz
488480:2009/10/01(木) 01:10:21
今思ったんですが、玉子と長ネギの親子丼って美味しいですかね?
489困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 01:12:36
>>487
豆腐があるなら、豆腐とねぎで親子丼風の卵とじできるね
鶏肉じゃない分濃い目の味付けにして、出汁をしっかりとればおいしく出来ると思うよ
ねぎは多めにして、最後に七味の代わりに辛ねぎをどっさり載せる

おかず風の辛ねぎにするならごま油に塩を混ぜればメシも何杯も食える
490困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 01:22:59
ねぎ煮にしても、ねぎ玉子丼にしても
始めにねぎを強火で炒めるのが美味しくするコツ

出汁を取るのが面倒ならめんつゆでOK
491困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 02:29:44
>>480
柔らかく茹でる。

押すようにして水気を切る。

冷めたら、フレンチドレッシングをかける。
492困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 03:17:12
>>480
「カルソッツ」でぐぐれ。

ロメスコソースの材料が無けりゃあまり拘らなくてもいい。
ナッツ類はゴマ(練りゴマ)で代用するとか、
ピーナッツバターで代用するとか、そんなんでもOK。
それもめんどくさけりゃ、マヨネーズ+七味とか、ポン酢+胡麻油とか、
ケチャップ+マヨネーズとか、胡麻ドレッシングとかでもOK。
493困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 06:40:58
>>485
>一番のおすすめは玉葱を使わない長ネギの親子丼
あ、それカツ丼でやっても美味いよ。俺いつも玉葱使わずに長ネギ使ってる。(卵とじ系全般)
494困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 09:11:27
オレはくりりん鍋(笑)をすすめる。
495困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 09:54:38
>>475でスペアリブについて質問したものです。
そのままフライパンで焼いて、塩コショウで食べました。
柔らかくて美味でした。ありがとうございました。
他の方のレシピも今度参考にさせていただきます。
496困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 10:09:08
炊飯器で炊く長ネギのくったり煮

一人分
長ネギ1本、ベーコン1,2枚、塩コショウ少々、ローリエ1/2枚、水75cc(大さじ5)
長ネギは炊飯器の内径に合わせて切る、ベーコンは半分に切る
内釜にすべての材料を入れてスイッチON
スイッチが切れるまで加熱して器に盛る
497困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 10:18:06
>>494
クリリン鍋いいね。うまそう
498困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 10:37:36
こないだ買った布団、中国産だからかとってもうんちくさいのです。
どうしたら匂いが取れますかね?
499困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 10:39:27
うぉ〜!誤爆したー!すみません!!
500困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 15:14:36
スレチだが、普通日に干すだろう

酪酸の臭いか?
501困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 18:18:17
>>498
うんこ臭い布団なんて返品しろ!
502困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 19:29:16
餃子のタネを作りすぎました。
もう包む作業は当分したくないのですが、
餃子以外にどんなアレンジができますか?
タネの内容は、豚挽き肉・キャベツ・にら、薬味に生姜&ニンニクで
多さ的にはキャベツ>豚≧にらです。
503困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 19:56:12
>>502
トマトピューレとトマトケチャップで味付けして煮ればなんちゃってミートソース
504困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 20:03:06
>>502
炒めてラーメンに乗せれば台湾ラーメン風になる。
505困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 20:04:16
>>502
卵とじ。
ボリュームもあって
卵と混ぜるだけで簡単ですよ〜^^
506困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 20:50:51
>>502
普通に丸めて焼いてハンバーグ。
繋ぎにパン粉か小麦粉、コンスターチ等。
酢を少量入れた醤油ベースのタレをあんかけ風に。
507困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 21:19:40
>>502
焼きそばや焼き飯の具
手羽餃子にする
508困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 21:38:14
鼻の穴に詰める
509502:2009/10/02(金) 21:45:15
>>503-507
どれも美味しそうで迷います。
ありがとうございます、助かりました!


>>508
実際食べたら生姜の風味がちょっと強かったから
想像しただけで鼻の穴が痛くなってきた
510困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 00:14:58
生活板から飛んできました。

今家に牛乳、玉子、小麦粉、生クリーム、砂糖があるんですが、これらで何かお菓子は作れますか?
色々候補を教えてくれるとありがたいです。
ちなみにバターは無いです。
511困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 00:22:47
>>510
クレープかな?
つうか、製菓板行った方がよくね?
512困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 00:56:58
>>510
プリン
クレームブリュレ

風味付けのバニラとかラム酒とかがあった方がいいけど、
なければないで何とかなる。

バターがあればシュークリームでもロールケーキでも作れるのになあ。
513困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 01:06:41
>>510
重曹かベーキングパウダーがあればホットケーキ
514困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 01:39:48
>>510
かりんと
515困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 02:01:48
なんでもできるんじゃん?
蒸しパン、クッキー、ドーナツ。
516困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 07:40:32
>>510
プリン。シフォンケーキ。
517困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 18:00:09
>>509
遅レスだけどスープお勧め
鍋で具をごま油で炒めて、中華スープの素を溶いた水を入れて、塩こしょう、醤油で味付け。
具はもやしとかニンジンとか白菜とか春雨とか乾燥わかめとか戻したしいたけとかなんでも。
薄味にして、やくまえの餃子をいれて水餃子スープみたくしてもいける。
518困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 19:53:12

みたく(笑)
519困った時の名無しさん:2009/10/03(土) 21:41:21
「みたい」を「みたく」って言うのって、どっかの方言だったよね
方言て笑うとこ?
520困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 00:25:01
みたくって使うな@東京
521困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 00:41:38
みたくって関東の方言でしょ
522困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 00:46:17
そんなのやだ、みたくない。
523困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 01:10:12
は〜い次の問題はABCのみたくで〜す。

そりゃ三択ちゃうんか、と。
524困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 01:17:36
いいからさっさとしたくしろ。
525困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 01:32:04
みたくは東北地方の方言。
それを真似するかたちで関東の一部の人間が使い始めた。
東北弁としては正しい日本語。
標準語の文脈では乱れた日本語。
526困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 01:34:35
ごたくはもういい。
527困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 02:28:03
そんなのやだみたく言うの好きくない。
528困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 05:34:07
>>527
「好きくない」も言うな。気持ち悪い。
529困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 05:44:42
ヤダ、キモーイ
530困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 09:48:43
古語形容詞のク活用が残ってるだけだろ。古い形だからそんなに違和感は無い。
531困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 11:40:51
みったくねぇ話ししてんじゃねえぞ
532困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 12:39:39
>>531
その場合「話し」じゃなくて「話」でOK。送り仮名の「し」は要らん。
533困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 14:37:36
>>532
先生、さすがです
534困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 15:07:35
>>530
それはひどいデタラメだとわたしは思うの・・・
535困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 16:02:43
>>531
現代語はみたいな、みたいに
古語はみたく

例:○○みたく喋るな
例:○○みたくよく打つね

普通だよ。現代標準語では「みたいに」を使うだけ
536困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 16:26:52
女子供が使う分には許容範囲だが、
おっさんが使うとなると、何か気持ち悪いなw
537困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 18:05:05
自分がおっさんだから、まわりもおっさんみたく見えるんだね
538困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 18:58:28
>>537
その返しはちょっと苦しいね。
539困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 19:00:04
何のスレ?
540困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 19:59:13
ここは週末になると、小学生の遊び場になりますから。
541困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 20:02:13
×ここは週末になると、小学生の遊び場になりますから。
○ここは週末になると、小学生の遊び場みたくなりますから。
542困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 21:21:12
鯵のなめろうを作るのに、フードプロセッサで一気にやっちゃってもいいでしょうか?
543困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 21:22:48
>>542
三枚におろして皮を剥いでからやるならOK
544困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 22:15:51
質問です

ひょんなことからエスカルゴバターを入手したのですが、
どのようなう食材を合わせればいいでしょうか?

カタツムリ、貝類以外でお願いします
545困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 23:21:54
ニンニクとバターに合う料理ならなんでも合うよ
ガーリックトーストとか、ステーキの上にちょぃとのせるとか、魚とかキノコとか鶏肉をソテーするとか
546困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 23:34:58
なら、ペペロンチーノだな
547困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 23:47:59
ぺぺろんってバターいれたっけ
548困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 23:51:59
入れたって構わんだろ
549困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 23:53:35
ああ、別に納豆いれようが何入れようがいいさ( ´ー`)y-~~
550困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 03:00:31
>>544
ミズダコの吸盤
551困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 09:31:19
三重県で在日「住民税半額」 「不公平だ」と批判相次ぐ
http://www.j-cast.com/2007/11/21013643.html
552困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 17:37:37
夕飯に鮭のホイル焼きを作ろうと思っていたんですが
間違って辛口の鮭を買ってきてしまいました。

なにか対応策はありますでしょうか?
家にはホイル焼きの材料しかありません・・・。
553困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 17:53:32
無塩バターはあるの?なければオリーブオイルかな
554困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 18:05:10
>>552
薄い塩水にしばらく(30分〜1時間)浸けておくと塩抜き出来る(完全には無理だと思うけど)
555困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 19:09:17
>>552
今日は塩鮭でいいじゃないw
他に何かないの?野菜炒めでも、目玉焼きでも、サラダでも。
もしなければ、ホイル焼きするものをバターソテーするなりして。

というか甘口でも塩っ気あるから、普通は生鮭じゃね?
甘口の塩鮭でホイル焼きするもんなの?
556困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 19:10:05
>>555
>今日は塩鮭でいいじゃないw
焼き塩鮭ね。無理してホイル焼きすることないじゃないって意味。
557困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 20:14:27
生鮭か塩鮭かの区別も付かないバカがいるんだなw
しかも、ホイル焼き前程で間違ってやがる。
この世に存在する価値も無いチンカス人間だな。
558555:2009/10/05(月) 20:29:22
まぁ、辛口=塩鮭と理解すれば意味はわかるので、
甘口でも無理という俺のツッコミは、ちょっと言い過ぎだったな。すまない。

でも、たまに間違える時はあるよな。
貝類やタラ、生牡蠣なんかと並んでると、頭の中が鍋類やホイル焼きになっちゃってるから、
思わず手に取ってみると、実は塩鮭だったという。

見た目で生鮭のほうが、ツヤがあって、
小さい鮭が多いか、はらものほうを使うことが多いのか、切り方が厚いことがおおいので、
それで気がつくこともある感じ。
自分は鮭のカマの塩漬けになってるのを、魚屋で10個ぐらいまとめて1000円とかで買って
冷凍してるが、昔ながらの辛口、油たっぷりで安くておいしいよ。
焼いてほぐして、ご飯と混ぜて、胡麻、大葉とおにぎりにしたり、チャーハンにしたりいろいろできる。
559困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 20:55:13
早い話がバカなんだろ。
560困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 20:59:15
ああ、人間誰しも間違うことはあるさ( ´ー`)y-~~
561困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 22:18:33
厨を一発で黙らせる達観してる( ´ー`)y-~~カッコヨス
562困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 00:42:34
お騒がせしております>>552です。
ホイル焼きは生鮭でやるものなんですね!
実は過去に一回作った時、なんかやたらとしょっぱくて
違和感を覚えたんですが調べてみてもよくわからず・・・
塩鮭と生鮭の違いもよくわかっておりませんでした。
お恥ずかしい限りです・・・。
でも、やっとわかってよかったです。

ありがとうございました。(特に>>558さん)
563困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 01:13:36
素かよw

じゃあ、俺お勧めのホイル焼きを。

材料 
生タラ(銀ダラ、メロ等でも可、生鮭でも可)、豚ショウガ焼き用スライス(豚バラも可)、あさり(安いので可)、
ニンニク、キノコ類(エノキ、マイタケ、シメジ)、レモンスライス(無くても可)

作り方 
ホイルに豚肉を引いて、魚、貝類、ニンニクスライス半分をのせ軽く塩こしょうする
さらにキノコ類をのせニンニクスライスの残りを乗せて軽く塩こしょうして、最後にレモンスライスをのせる。
ホイルで巻いてオーブンで焼いて貝が開けばできあがり。

お好みで、醤油、ポン酢をかけて召し上がれ。
ホイルの中にキノコから出た汁でスープができてるけど、それが旨い。
564困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 01:18:38
あと、味噌だれにするちゃんちゃん焼き風もおいしい
これも生鮭ね。
ホイルでやろうとすると野菜に火が通るのが時間かかるので、
野菜入れないほうがいい。
入れるならあらかじめチンしておくと早く火が通る。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E102801/
565困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 01:54:28
辛口だろうが甘口だろうが別にホイル焼きでいいじゃん
なにこのバカレスの数々
566困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 02:02:43
ああ、別にホイル焼きにしちゃいけないものなんてないさ( ´ー`)y-~~
567困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 02:09:08
レモン効かせてあとはタルタルでいいんじゃないかな?
568困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 09:43:32
バカの巣窟
569困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 11:32:49
>>566
好きです
570困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 20:19:42
おしゃべりなホイル焼作ったぜ。
すげー評判良かったぜ。

571困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 21:37:03
ホイホイ釣れる
572困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 22:06:39
釣った魚でホイル焼きうめぇwwwww( ´ー`)y-~~
573困った時の名無しさん:2009/10/07(水) 13:11:32
きのこ入れるとなお美味い
574困った時の名無しさん:2009/10/07(水) 14:17:40
会社でかき氷のシロップを何本かもらったんですが、使い道がありません。
賞味期限は来年の4月で、おそらく期限までかき氷は食べないと思う。
ソーダで割って飲むぐらいしか思いつかない。
味はレモン、イチゴ、白、ブルー、メロンです。
575困った時の名無しさん:2009/10/07(水) 15:11:11
日本人は覚悟して下さい。
朝鮮人がレイプツアーで大挙して日本に来るようになるでしょう。
タダで日本女性を犯し放題なんだから東南アジアの買春ツアーよりリーズナブルだし。
そもそも朝鮮人にしてみればウリナラDNAを日本人に種付けするのは愛国無罪です。

民主党が次の臨時国会で成立させる「人権擁護法」を知ってるかい?
在日朝鮮人が「人権委員会」という組織を作って差別を取り締まるという法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら一般人はもちろん警察官も罰せられます。

例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」って言って、そのことを人権委員会が差別と認定すれば、
警察官の方が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」って言って、差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。

在日朝鮮人の人権委員会は常に正しく公平なジャッジをするから問題なし!
朝鮮人は性犯罪を犯さないから問題なし!
日本人は朝鮮人を差別しているから徹底的に取り締まれ!

そんな反日団体が圧倒的な支持を得て政権を取りました。
友愛政策で日本が朝鮮人の楽園になります。
日本人は覚悟して下さい。
576困った時の名無しさん:2009/10/07(水) 20:48:42
>>574
牛乳で割って、凍らせてシャーベットを作るとかね。
あとは、果物を煮詰めてジャムを作るとか。
※ただしブルー意外に限る
577困った時の名無しさん:2009/10/07(水) 21:00:13
酒飲むならカクテルとかいいかもな。
あと、プレーンヨーグルトにかけるとか、ホイップにかけたり、クレープの中身にしてみたり。
でも、どっちにしても毒々しい色になりそうだ
578困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 01:53:59
塩ゆで鶏をつくった。アレンジして食べたいが具体的なレシピが見つからず
アドバイスおながいしまつ
塩をかけて揉んで2日おいて茹でるだけのレシピでした

唯一出てきたのが 絶品!チキンピラフ  でした
ttp://women.benesse.ne.jp/recipes/r10.jsp?recipeId=20955

茹で汁とゆで鶏を使った、ピラフ以外のレシピをお願いします
579困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 01:56:34
鶏飯
580困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 02:12:26
581困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 03:15:06
切って並べてソースってのも良いのじゃない?バンバンジー風。
レタスとかキュウリ、パプリカなんか細かく切ったりちぎったのをのっけて、
ごま油やラー油ベースの中華風ネギソースとか、マヨ&ケチャのオーロラでも
いいし、ニンニクシーザーソースもいいし。
ソース作ればゆで汁もその中に入れられるでしょ?
煮詰めればいいだけだし。

じゃなきゃ、肉は肉で食べて、ゆで汁は
スープの出汁にするのは普通の考えなのでダメ?
582困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 05:49:26
どうやって食べるか考えずに作るのがそもそも
583困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 06:59:27
>>582
鶏じゃあないけど、ついつい惰性で塩豚仕込んでしまうことはあるw
584塩ゆで鶏:2009/10/08(木) 09:39:01
>>580 >>581
d!ゆで鶏が完成したので、食べてみたんですが物凄くしょっぱい…
途中で塩を洗い流すから大丈夫だと思いついつい塩を入れすぎました orz

これはゆで鶏にお湯をかけたりしたら塩気は薄くなるでしょうが、
味や食感が悪くなりますかね? 日持ちもしなくなりますかね??

汁は激しくしょっぱいので、何かに使おうと思っていたのですが無理ぽですかねー orz
585困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 11:47:07
長く茹でれば?
586困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 12:09:40
>>584
当然味は落ちるし日持ちしないけど、薄い塩水か水で塩抜きするしかない。
汁はお湯で割って、たぶん塩味しかしないから、わかめとねぎゴマくらい入れてさっぱりスープにすりゃいい。
587塩ゆで鶏:2009/10/08(木) 12:33:12
>>585 >>586
レス有り難うございます
水につけて塩気を抜きます。 食感は柔らかいのが救いです(´・ω・`)
今かけらを食べてみましたがみごとに塩の味しかしませんでした
塩気を抜いたら、サラダに使って残りは冷凍しようかと思っています
588困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 15:35:52
水、焼肉のタレ1:1で豚バラを煮込むレシピを見つけ作ってみたのですが
間違えて豚バラでなく肩ロースを煮込んでしまいました。

完成品を食べてみましたが、固く、中はレバーのように生臭いです。

なんとか応用して美味しい料理に変えることは出来ないでしょうか?
教えてください。
589困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 15:51:02
>>588
豚 肩ロース チャーシューあたりでググると、それらしきの出てくるから
初志貫徹して、もう一度ためしてみたら?

それとは別に、生臭いのだったら、ニンニクをすり下ろして、ごま油、ナンプラーと和えたタレを
上からかけて食べてみて。中国に駐在してたとき、そんなの出してる店があって美味かった。
590困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 16:03:24
他に臭み消しの定番はネギの青い所とショウガスライス
591困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 16:08:41
>>590
お前の臭みはどうすれば消えるんだ?
592困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 16:19:06
ああ、無味無臭よりいいよな( ´ー`)y-~~
593困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 16:50:29
>>591
そんな事よりお前の腐敗臭はどうしたら消えるんだ?
594困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 17:11:33
臭いから美味いんだろうがw

それを消すなんて、刺身を石鹸で洗って食うようなもの
595困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 17:12:57
ああ、あり得ない例えほど意味のないものはないよな( ´ー`)y-~~
596困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 18:08:28
>>595
いや、もう無理してDQNが面白いと思い込んでる雑談を止めることないよw
それはIDの出ない板でやっても、効果は低いから。
597困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 18:13:33
焼き鳥屋ででてくる、鳥皮ポンズ(鳥皮湯引きとも)の作り方はどうやればよいのですか?
自己流(検索してもコレしか出てこない)では、
1.皮はぐ
2.沸騰した湯で茹でる
3.氷水でしめる
4.細切りして小口葱とポンズと一味

ヌルッヌルのぶよぶよになりおいしくありません。
お店で食べるのは、コリコリ、サッパリ癖になるおいしさです。
炙るのかなぁ
598困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 18:15:44
鶏皮でググるといっぱい引っ掛かるんだが?
599困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 18:29:40
>>589
ありがとうございます!チャーシューレシピぐぐってみます!
600困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 18:46:25
やっぱ素材が命なんじゃないかね→とり皮ポン酢
あまり湯がいちゃいけないというレシピと、わりとしっかり湯がくのと二種類あるから、
もう一種類のほう試してみたら?

↓よく湯がいてしまうほうのレシピ
http://eaterior.exblog.jp/10577461/
601困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 19:11:40
こっちも結構しっかり茹でてるなあ。しかもタレに漬け込んでる

ttp://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-470.html
602困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 20:09:04
ふぐ刺しについてくる、ふぐの皮のイメージが実現できるといいんだけどねw
あと市販のでもポン酢を探すと随分違うんでないかな
ふぐ出してる店の自作ポン酢とか、めちゃくちゃ美味いからな
あれならただの白身でも、ぷよぷよ鶏皮ボイルでもかなり美味しくたべられると思うw
603困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 20:16:17
馬路村か!
604困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 21:43:13
>>597
の調理法の改善点
1.皮はぐ (このあとに冷凍しておくと硬めになる)
2.冷凍状態の皮を沸騰した湯で茹でる (湯に塩を入れるとさらに締まる)
3.氷水でしめる(脂や余計な部分は徹底的に取る事。コレが肝)
4.水分を良く切り、細切りして小口葱とポンズと一味

これでいいんじゃないかと?
605困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 22:49:30
>>604
それやって茹でて、さらにレンジでチンしたりすると、めちゃくちゃ脂でてくるよな
その上で焼くと、さらに脂がでてきてびっくりする

あれみちゃうと、ちょっと茹でたり、チンしただけの鶏皮食べるのかなーり臆病になる。
606困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 23:02:12
魚焼きグリルで焼くと発火に気をつけて見張りながら焼かないとだめだからなあ。
それでパリパリにすると病みつきになるんだが、、
607困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 23:12:47
>>606
そそ、こんな感じ。

茹でる

チンする

フライパンで焼く

魚焼きグリルで焼く ← そんだけしてるのにさらに火が付くぐらい脂が滴る

(´・ω・`)しょぼーん

揚げればいいのかもしれないが。
608困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 23:16:09
さらに改良は2番目のサイトの下処理かな?包丁で脂をこそぎ取ってる
どちらも出来上がりはかなり似てるから店屋のものに近そうな

しかし、魚焼きグリルの強火でパリパリにするとこれが塩コショウだけで美味いんだよ。
609困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 23:17:11
まあ、ペキンダックも皮だし
610困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 23:42:14
いやいや、あくまでもコリコリさっぱりを目指してるんでしょ?>>597は。
>>608の言うとおりこそげ取るしかない。
イメージとしては豚のミミガーみたいな感じだろうな。
611困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 23:48:38
あとは、そうだ、忘れてたけど食べる時は必ず冷やしてからだよ。
冷やすとぷりぷり感が増すので、絶対にやること。
612困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 13:11:23
どなたかお助けください……
鶏モモと思って買った肉が鶏胸だったらしく、
トマト煮込みの仕込みを終えてから気付きましたorz
胸は煮込めば煮込むほどぱさつく部位ですが、
ここからどうにかリカバリーする方法とかありますか?
なんせ肉自体だけで1キロ越すような量なんで、いかんともしがたいです。
トマトソースの水気でごまかしごまかし食べるしかないですかね?
613困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 13:24:51
俺は別に胸でもきにならないけどな
ググると胸肉でトマトの煮込みやってる人多いみたいだし。
614困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 13:34:36
いまみたら、

そのままでも大丈夫だよ派、
別にソテーして濃いめのソースと和えるだけでいいよ派、
逆にとことん煮込んでツナぐらいにほぐしてトマトと一緒に食べるよ派、
胸肉を薄くそぎ切りにして煮込むよ派、
トマトソースにとろみをつけるとパサパサ感がなくなるよ派、
胸肉をカツにして、その上にトマトソースをのせるといいよ派

の各派閥が激戦を繰り広げているらしい。
615困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 14:30:19
>>612
現在どの段階?

まだ肉に火が入ってないなら、下味付けて片栗粉をまぶしてから短時間煮るという方法もある。
こうすると片栗粉が膜になって肉汁の流出を防ぎ、ぱさつきが抑えられる。
但し、ソースの味が染み込みにくいので、ソースのとろみを生かして「絡めて食べる」様な感じになる。
だから、鶏肉は大きく切るよりもある程度薄く切った方がいい。
煮るのも短時間の方がジューシーさを保てるので、火が入りやすくすると言うメリットもある。

また、鶏肉があまり良くないと、臭みが残ってしまう場合もあるので、
下味は香辛料やハーブを効かせて臭みを抑える方向で。
616困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 16:14:07
>>613-615
ありがとうございます。
とりあえずツナレベルまで煮込んでみようかな……
頑張って食べ上げますw
617困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 16:29:57
ブロッコリーの葉は食べられますか?
ベランダに植えているのですが、収穫後も葉だけ元気に育っているのでもったいないと思っています。
618困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 16:37:25
炒め物、味噌汁、辛子和えとかしてるの聞いたことある
619困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 16:43:51
ブロッコリーは元々あれ全部葉。葉茎だっけか、キャベツの改良品。
たしかカリフラワー、ブロッコリ、キャベツは全部同じはず
620困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 16:50:10
ありがとうございます。
全部食べられるなら今までもったいないことしてました。
今日はウインナーと炒めてみます。
621困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 17:35:07
ブロッコリとカリフラワーはつぼみだった。スマソ
622困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:13:12
宜しくお願いします。

海外に住む事になり、
刻む前の形の乾燥めかぶを、中〜大袋入りで結構買いました。
が、味付けに贅沢は言えませんが、何せ食感が悪いんです。
袋裏の利用法を見ると、
ぬるま湯に15分程浸して戻して、サラダ、酢の物、味噌汁等にとしか書いていません。
でも、その通りに戻して、刻む時にも硬いし食感もいまいちです。
ぬるま湯で戻してからサッと湯通ししたり、
試しに戻してからゴリゴリと刻んだめかぶを味噌汁に入れて少し煮込みましたが駄目。
貴重な海草なのに、煮込み過ぎて大事な粘りが減るのもどうかと躊躇してます。
市販の味付けメカブの様な食感は無理でも、
もう少し美味しく食べられる戻し方やレシピはないでしょうか?
623困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:18:10
がごめ昆布にしとけば良かったのにね。

とはいえ、3時間ぐらいつけてみたら、いいかもね。
624622:2009/10/09(金) 18:20:36
追記ですが、味噌汁の他に、
サッと湯通ししてゴリゴリ刻んだメカブと塩もみした胡瓜に、
味付きじゃないポン酢と麺つゆ、乾燥柚子を和えて出したら、
磯の香りがするとは言ってもらえましたが、微妙でした orz
625困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:21:31
>>623
3時間ですか。
明日試してみます。
626困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:25:33
>>623
すみません、途中で書き込んでしまいましたが、
そうなんです!次回からがごめ昆布にしようと後悔していた所でした orz
627困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:27:05
>>626
水で戻すのがいいという人もいるし、
色を出す時はぬるま湯、ぬめりを出す時は熱湯とか
なんかいろいろあるみたいだ
628困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:30:57
>>627
>>623さんもおっしゃてますが、
水で数時間で戻すのがいいのかもしれませんねえ。
湯通ししても色もイマイチだし、何せ、ふちが硬くて。
明日といわず、今から少し水に浸けてきます。
629困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:31:00
めかぶじゃなくて乾燥わかめならそんなに食感は悪くないんじゃない?
塩蔵ではない天日干しの奴。スーパーに無くても乾物屋か通販でありそう
630困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:35:09
乾燥わかめは作り置きしとくと溶けるよね。
味噌汁とか朝作ったのを夜に温め直すと、もうとろとろになってる。
食べる時に食べる分だけお椀にいれるような感じのほうがいいのかもと思った。
631困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:42:01
あのとろとろがいいってのもあるんだけどね
632困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:47:37
>>629
>>630
乾燥わかめは、日本からと海外向け通販やらで買って、
主に汁物で活用させてもらってます。
ついケチって、一回二杯分の味噌汁にふたつまみです。

つい日本と比べて野菜の種類の乏しい国という事で、色々欲が出てめかぶを。
始めから刻んだ乾燥めかぶよりも、量も価格もお得と飛びつきました。
越してきてから、ネットでがごめ昆布の海外向け発送OKのお店を知りました…。

とりあえず浸けてみたので、これから庫内で3時間、様子を見てみます。
633困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 18:53:35
>>632
海外とのことなので、ふと思ったのだが、こういう可能性はないのかな
http://softwater.jp/column/000147.html
634困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 19:00:58
ああなるほど硬水軟水は盲点だったね。硬水を軟水にする方法は無いから時間かけるしかないわな
ただ、硬水は昆布にとっても相性悪かったはず。ミネラル分がえぐみを生じてしまう
635困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 19:05:37
>>633
実は、普段は水道水を浄水器に通して、煮沸した水で戻してました。
このサイトを見ていたら硬水も原因なのかもしれません。
ペットボトルの水(蒸留水)があったので、同条件で浸けてきました。
20分くらいの時差はありますが、結果が違いが出るといいなあ。
どうなったか、またご報告します。

636困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 19:08:55
>>634
えぐみが生じるとは知りませんでした。
湯沸しポット内も白い結晶が付くくらいなので、
相性最悪ですね…。
637困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 19:11:16
関東でも同じ問題だしね
638困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 19:15:24
639困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 19:18:29
640困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 19:50:11
>>638
>>639
今、教えていただいたサイトを見ていました。
殆ど煮沸した水を使ってるので、もっと使い分けが必要のようです。
教えていただくまで、軟水、硬水で比べた事がなかったので、
他の場合でもやってみます。
どのサイトも、まだ詳しく見ていないので、
>>633さんに教えて頂いたのと合わせて保存して、ゆっくり読ませていただきます。
641困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 20:46:51
水の硬度に気がついてよかったよ( ´ー`)y-~~
642困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 21:33:36
( ´ー`)y-~~
↑これやめなよ。
643困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 21:49:38
じゃ、これにするよ( ´ー`)フゥー
644困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 21:58:47
禁煙に成功か
645困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 21:59:22
両方やめいw
646困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 22:03:59
えーヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ
647622:2009/10/10(土) 00:22:26
乾燥めかぶの結果です。

庫内から出した時は違いがわかりにくかったのですが、
水から引き上げる時、軟水の方がぬめりが出て結構濁りました。
色は、どちらも殆ど同じでした。
結局、両方ともふちの固いのは残ってしまったのですが、
肝心の食感は、切る前に試したらやはり軟水の方が軟らかくなってました!
ぬめるので引き切りにしてるのですが、
数時間戻したお陰で両方刃が入りやすく、前より細く切れました。
硬水は汁物に、軟水はさっと湯通しして、オクラと和えて食べようと思います。
お陰様で、絶望から希望に変わりました。
レスを下さった皆さん、本当にありがとうございました!!
648困った時の名無しさん:2009/10/10(土) 00:30:58
それは良かった。オメデトウw

どこに居るのかワカンナイけど、現地食材の和食はアブナイのが多いので、気をつけてね。
649困った時の名無しさん:2009/10/10(土) 00:38:36
>>648
ありがとうございます!
できるだけ日本から調達して、和食は自炊で頑張ります。
650困った時の名無しさん:2009/10/10(土) 04:02:49
最初は単に質の悪い乾燥めかぶなのかと思ったけど、
原因は水のほうにあったんだな
651困った時の名無しさん:2009/10/10(土) 23:39:28
かぼちゃを切ったら中から白い虫が出てきました。鬱になりました。なんの虫ですかね?
652困った時の名無しさん:2009/10/10(土) 23:42:29
古くなったパプリカを2個消費したいのですが、
サラダ以外だと、どう調理すればいいのかが分かりません
火を加えないと危険な気がするので…宜しくお願いします
653困った時の名無しさん:2009/10/10(土) 23:53:23
>>651
わかる。家庭栽培してるが、キャベツの中のほうに虫がいたり、
ナスの中にわけのわからん虫がいたりすると萎えるよな。
虫の種類はわかんないけど、野菜が傷んでなければ大抵大丈夫だ。食え。

>>652
炒め物とか中華系が一番簡単だと思う。
青椒肉絲、酢豚、中華丼、春巻きとか、好きなのに入れればいいと思うよ。
ピーマンやカラーピーマンみたいに。
654困った時の名無しさん:2009/10/10(土) 23:57:07
>>652
だめな食材は捨てろよな。

パプリカを惜しんで、料理一皿無駄にするのか?
655困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 00:06:56
>>652
・丸のまま表面全体が真っ黒になるまで炎で炙る。
 (焼き網の上で転がすか、魚焼きグリル等を使う)
・表面の薄皮だけが焦げているので、
 キッチンペーパなどで拭き取り、カスはサッと洗い流す。
 (あまり水をかけると旨味が逃げる)
・切ってヘタと種を取り除き、一口大にする。
・甘酢などに2〜3時間から一晩くらい漬ける(マリネする)。
 (少し薄めたドレッシングなどでもいい)
・そのまま召し上がれ。

あと、ピーマンの代わりとして全般的に使える。
チンジャーロースなどにしても美味い。
肉づめパプリカもいける。
656困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 00:36:14
>>653 ショックで喰えませんでした。レスサンクスです。
657困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 01:22:09
>>655
そのマリネするのは古くなったのにはやめた方がいいと思う。

>>652
シナシナになってたら捨てた方がいいんじゃない?
まだ食べられそうだったら炒め物が無難。
658困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 01:48:09
>>657
丸のまま表面全体が真っ黒になるまで焼くと、本体に火は通ってるよ。
659困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 02:28:12
>>658
火が通るかどうかじゃなく、食感の問題だと思うが。
手間かけて作ったはいいが、マズかったら悲しいぞ。
660困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 02:59:13
>>659
柔らかくなったパプリカでも作るけど、
不味いと言うほど酷いことにはならないなぁ。

「お前が味音痴だ、味覚障害だ」と言われれば、
そうなのかもしれんけど。
661困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 03:37:24
「古くなった」がどの程度かはわからないから、後は依頼者次第じゃない
多少しなしなになった程度なのか、もっと酷いのかわからないし。
しわがある程度なら別に普通に食えると思うよ
662652:2009/10/11(日) 03:38:42
パプリカはしわしわになっています
残念ですが諦めます。見切り品はその日のうちに消費するべきですね orz
レス有り難うございました
663困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 07:20:17
パプリカもトマトみたいに、火であぶると皮だけとれるみたいんだよ。
少し古くなったらそうやって食べたら?

ていうか、今日水分が少し抜けた古いキュウリをズッキーニみたいに
炒めて食べたらおいしかった。
664困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 11:05:25
焼おにぎり(しょうゆ)を作りたいと思います。
おかずのイメージが全く浮かばないのですが
みなさんは何を作っていますか?
バーベキューのイメージしかない…
665困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 12:31:31
浅漬け、糠漬、なめこと豆腐の味噌汁
666困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 12:48:35
>>665 精進料理みたいですね。
やはり和食なんですね。

ありがとうございました
667困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 13:10:25
焼きおにぎりには、張り切ったおかずいらないよね。
>>665さんので十分だし、せいぜい出汁巻きや豚汁やお浸しとか。
私なら和食がいい。
668困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 13:11:50
焼きおには、それだけで食べられるからなぁ
やっぱり沢庵だな
変わり種として、焼いたおにぎりに濃いめの鰹だしをかけてほぐしながら食べると美味しい。
669困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 13:31:00
まあ、家で食べる焼きおにぎりは、軽食のイメージがあるので、
せいぜい、一汁一菜かなぁ

あとは、酒飲んだ後の〆かな
670困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 15:42:48
赤だし

なめこと豆腐
671困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 17:35:17
672困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 17:43:04
えー、自分はお吸い物がいい。
あとでその中にほりこんでもおいしいし。

おかずは・・いらなくね?
673困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 17:51:00
焼きおにぎりで熱燗飲める俺
674困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 20:10:54
焼おにぎりとは、ちょっとちがうが、
羽釜で御飯をたいて、おひつに移し、釜に残ったおこげに醤油をチョットたらして
御結びに。
675困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 21:11:37
下記の材料で、何かツマミができますか?
調味料や調理器具は、下記以外一切ありません。

水道水、発泡酒200ml、焼酎2リットル、お茶10リットル、カセットコンロ1口、雪平鍋(直径20cm弱)1個、
カップそば1個、半生そば200g2個、味付けシーチキン1缶(缶切り必要、缶切り無し)、
ノンフライ袋ラーメン(とんこつ5個、味噌3個)、味塩一瓶、半生タイプのアルミ鍋入り鍋焼きうどん3個、
醤油ラーメン濃縮スープ1袋、豚骨味噌ラーメン濃縮スープ1袋、味噌ラーメン濃縮スープ1袋、
そば用の濃縮麺つゆ2袋です

何かできますか?
676困った時の名無しさん:2009/10/11(日) 23:03:26
ネタじゃねーだろうなw
アルミ鍋焼きうどんに、何か具はついてる?
677困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 00:38:28
鍋焼きうどんの具の(もしあれば)油揚げとかまぼこと麩を出汁で煮て、、
あとシーチキンをつまみに飲んで、
〆に麺類食べれば十分。
678困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 00:40:28
お店の味を神が解析してくれるスレってありませんか?
具体的にはラーメン屋天下一品の豚キムチの味を家庭で再現したいんだけど。。。
679困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 01:51:14
>>675
味噌ラーメンの味噌を、ちびちび舐めながら飲む。
680困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 05:52:20
>>676
あるみ鍋焼きうどんには、粉末スープと後のせ天ぷら、乾燥味付けお揚げです

>>677
シーチキン缶を開ける方法が・・・

>>679
やっぱそんなもんしかないですかね
681困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 06:38:21
>>680
ラーメン味噌に、切ったうどん混ぜてかさ増ししたら?
湯戻ししたお揚げを刻んで入れてもいいかも(あれば乾燥ネギも)

砕いた天麩羅を振り掛けても良さそうだけど、もったいないから
そのままかじるか、煮込み天にしてみては?
682困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 06:38:47
むしろ調理器具が無いのに、生そばやラーメンをどう扱うんだろうと心配になったw
683困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 06:59:16
>>681
なるほど試して見ます

>>682
カセットコンロと鍋があるので、それで食べています。
684困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 07:46:07
>>675
>味付けシーチキン1缶(缶切り必要、缶切り無し)、
それシーチキンじゃねーだろ
ツナ缶と言えよ
マイナスドライバーと金槌使えば缶は開けられるよ
685困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 10:23:33
100均で缶切り売ってるが、それさえも買えないレベルなのか・・・
686困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 10:59:53
>>685
それすら買えないレベルならツナ缶もアルミ鍋入り鍋焼きうどんなんて買えないと思うし、そもそも非経済的なカセットコンロ使ってる身分のブルジョアだからなあ。
釣りか真性の阿呆としか思えん。
687困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 11:40:12
いえ、わけあってテント生活のようなことをしていて、
いろいろ詰め込んだはいいが缶切り忘れたという感じです
今は近くにコンビニがなく、貧乏旅行なので缶切りも買うのがもったいない感じです
688困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 11:40:48
そこで返ってくるレスが、
・100均の店が近くに無いんです
・外に出られない事情があるんです
・今はこれで過ごさなきゃならないんです
のどれかだと予測。
689困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 11:43:09
おっと予測通りのレスじゃないかw
そんな状況なのに2ちゃんは出来ると。
さすがだな。
690困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 11:47:09
>>688
そのレスの本音は、
・100均?俺が100均なんて行くわけねえだろ。
・メンドクセー。
・俺がこれだけしかねえっつってんだから足りない物はおめーら買ってこいや。
か。
691困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 11:49:05
はい携帯があります
692困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 12:15:39
テント生活なのに十徳ナイフとかも持ってないのか。家出?
693困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 12:50:21
事情とかどうでもいいだろ
694困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 13:07:18
相談しにきただけなのに、結構な言われようでワロタ
695困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 13:30:58
バイカーなら工具持ってるはずだから違うよな
696困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 15:49:34
>>678よろ。
697困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 15:57:32
>>696
そんなスレは無いからレスがないだけ。
698困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 17:20:37
>>675
結局何食べたの?
もし天ぷらが残ってるなら、
奇跡で米飯が手に入った時まで残しておいた方がいいかも。
麺は、基本具無しで十分だと思うし
699困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 17:55:22
>>695
そうだ。車載工具がありました。
忘れていました。今日はそれで開けてみます。

>>698
飲んで、ただの天ぷらうどんを食べました。
700困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 20:36:35
2chで質問する前に、近場にいる人々(血縁者という意味ではない)に助けを求める方が先だろ
701困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 20:56:22
近くの人にレシピを聞くなんて変だろ
702困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 21:21:23
>>699
近所の家を訪ねて、缶切り貸してもらえ。
703困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 22:08:43
>>701-702
これが自由発想できるかできないかの差だな
704困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 22:14:25
>>703
レシピを聞かれてるのに、缶の開け方教えてどうするw
705困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 22:20:30
それだけ書くと変に解釈されて突っ込まれそうだな

そもそも、依頼はある材料で何か作れますかというものなんだから、
缶切りがあれば解決ではないということ。
何も関わらず缶が開けば問題解決と解釈して、
それを結論にするのはおかしい。
だから近くの人にレシピを聞くのはおかしいだろ?という解釈が成り立つ。
706困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 22:35:05
シーチキンあんだろ?つまみに最適
707困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 23:01:04
落語ではうどんで飲む、蕎麦で飲むって話があるからそれだけでつまみだな。

あとは味噌をあぶるくらいか?
708困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 23:05:19
袋ラーメンを1/2から1/3の沸騰したお湯にいれて火を止める。
4,5分まって戻った所で炒めてスープの半量(全量では辛すぎる)をいれて混ぜる。
擬似焼きそば
709困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 23:09:35
よく意味が分からないんだけど
710困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 23:14:58
塩で飲むってのはあるけど味塩で飲むってのは悪酔いしそう
711困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 11:22:18
【韓国/南アフリカ】強姦犯に有利な司法制度自体が問題…南アの被害女性が立ち上がる [09/10/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255020322/
712困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 12:34:31
冷凍食品のグラタンもしくはドリアを使った、お勧めレシピを教えてください。
713困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 13:19:25
またまた難問だなあ。完成料理の冷凍食品の転用かよ
714困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 15:01:37
>>712
グラタンを中身にした春巻きとか
715困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 15:09:00
あとはコロッケか。うまく揚がるかな
716困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 15:39:49
グラタン春巻もグラコロも美味そう!ありがとうございます!
グラタンはパンに乗っけるとかは思い付くのですが、いかんせんドリアが…
スーパーのバイトで売上促進のため試食を出さないと行けなくて
717困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 15:46:43
ドリアもコロッケでいいんぢゃないか。
ライスコロッケてのもあるし
718困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 18:19:54
つなぎの代わりにしてお好み焼き…ってのは無理かな?>ドリア
お好み焼きソースじゃなくてケチャップなどのトマト系で。
719困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 23:37:44
うまく流用できるレシピというより、それを使った新しい奇をてらったようなレシピを求めてるんじゃないかな?
レシピは割と売れるかどうかは一発勝負みたいなところがあるんで、自由な発想でいいと思う。

グラタン→ピザ生地の上に乗せて、チーズ乗せて、グラタンピザ
グラタン→ブイヨンで伸ばして玉葱追加して、鶏肉や豚肉のソテーの上にかけるソースにする
グラタン→上に春巻きの意見があるけど、グラタンにシーフードいれて、さらに海苔を重ねた春巻きで巻いて、
天ぷらの生地を付けて揚げる。半生の湯葉と海苔でもok。
グラタン→マッシュポテトと和えて、ポテトサラダ
グラタン→ゆで卵みじん切り、パセリと和えて、サンドイッチ、クロワッサンの具

ドリア→ご飯追加して、トマトソース、粉チーズで伸ばしていれてリゾットっぽく
ドリア→オムレツの中にチーズと一緒に入れて、オムライスっぽく

とかどうだろう。ほとんどグラタンのレシピは、ドリアでやっても問題ないと思う。
720困った時の名無しさん:2009/10/14(水) 00:18:44
言いたいことは分かるがお前ウザイ
721困った時の名無しさん:2009/10/14(水) 00:36:57
俺はお前のほうがウザイ
722困った時の名無しさん:2009/10/14(水) 00:43:22
俺も含めて全員ウザイ。
723困った時の名無しさん:2009/10/14(水) 03:53:11
>>722ワロタ
724困った時の名無しさん:2009/10/14(水) 21:40:52
725困った時の名無しさん:2009/10/14(水) 21:41:43
誤爆スマソ
726困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 16:10:27
マグロの尾が骨.皮付きで売ってるんだ、
輪切り状態で直径15センチ、厚み5センチぐらい

前はバラして刺身とそれ以外の部分を塩焼きにして食ったんだが、他の食い方って何が有るかな?焼く以外でお進めあったら教えて下さい
727困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 16:13:04
揚げる
728困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 16:29:17
マグロの種類による
729困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 17:07:13
ぶり大根みたいにまぐろ大根
730困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 17:20:23
煮込みがあったかー皮がうまくなりそうだな
トマト煮込みにしてみる、ありがとう!
731困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 17:20:36
生姜が大好きなんですが
市販されてる中国産なんかの安い生姜で甘酢漬けってできますでしょうか?
レシピサイトを見ても新ショウガばっかりで…
732困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 17:28:21
>>731
出来ません。
というか一度お試しでやってみたら?意外と好みに合うかもよ。
733困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 18:10:18
トーキビごはんを作ってるんですが、これに合いそうな一品ってなんだろう?

トーキビごはんは、だしと醤油で炊いてるから和風の何かかな?
734困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 19:55:42
高野豆腐とかどうよ?
735困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 20:00:21
>>733
カキフライとか揚げ物系に一票
736困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 02:30:28
>>732
中国産のではできないんだ。なんで?
よく中国産のガリって売ってるよね?
737困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 07:03:48
>>726
水揚げ漁港だとタダやら捨てる値段で手に入るから、肉の代わりにハンバーグ作ってた。
牛肉にも負けない歯ごたえと味があって美味い。
そのまま塊で焼いたら、固くなんなかったか?

>>736
生産国の問題じゃなくて、「新」生姜が必要だということ。
738困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 11:12:13
中国産の新しょうがって売ってないんだ
739困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 11:37:49
現地で加工しているんだろ
740困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 15:17:37
へー
いまの時期にショウガとれてるんだけど、これは新ショウガじゃないんだね
741困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 15:23:59
ん?

老成生姜(ひねしょうが)−前年に種生姜として植え付けた根(塊茎、こんけい)の部分です。
固く繊維質で、辛味も強くなっています。植付けに使った根を次の年に食べるというのは全野菜のなかでも珍しく、
生姜と里芋の一種のタケノコ芋(京芋)ぐらいでしょう。

新生姜(しんしょうが)−植付けに使ったヒネショウガの上の部分にできた新しい根の部分。
柔らかく辛味もおだやかで、甘酢漬けなどにされる。

中国産の生姜はひねひょうがってこと?
しかも今の時期にとれても新ショウガなのか。
ちょっとわけがわからなくなってきたぞ。
742困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 15:27:01
>「ショウガ(生姜)」には秋に収穫し、貯蔵して出荷する「囲いしょうが(土しょうが)」と
>貯蔵せず出荷する「新しょうが」があります。和歌山市で 栽培しているほとんどが「新しょうが」です。
貯蔵しない生姜=新ショウガという区別もあるのか。
貯蔵していない生の生姜の中国産がないということなのだな!
奥深いな生姜。
743困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 15:29:08
ためになったねぇ〜 ためになったよぉ〜
744困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 15:41:47
知ってたなら教えてくれよ( ´∀`)σ)∀`)
745困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 18:04:01
>>731
どこに住んでるかわからないけど
道の駅とかで新ショウガ安く売ってる場合がある。
746困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 18:08:23
売れなかったら貯蔵して来年回しなんだろうな。新しょうがは価値わかってる人にはいい値で売れる、と
747困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 18:11:23
将来的には品質の確かな中国産契約農家と新生姜って話になるのかねえ。ありえそうだけど
748困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 18:39:24
1:短パンマン ★ 10/17 18:35 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [888 buf=HTTP/1.1 203 Non-Authoritative Information])

どうしてこういう状態になるんですか?
749困った時の名無しさん:2009/10/17(土) 19:14:16
短パンマンだからさ
750困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 06:12:58
>>747
新生姜って割合デリケートだから、輸入したって悪くなって溶けるかもしれん。
かといって冷凍しちゃパーだし。
みずみずしい新鮮な状態のまま、というのが新生姜の売りだし。
それに旬のものとして認識されてるから、国産で十分に需要を満たしてるし。
751困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 10:11:41
業務スーパーなどで中国産ショウガの甘酢漬けの安い大量袋買って来た方が早いような・・・・
752困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 16:37:28
庭にレモンの木があって大量に生ってるんだがレモンってそのまま食べにくいし
一遍にたくさん消費できなくて困ってる
なんかいいのない?
753困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 16:57:32
うちの庭にレモンはないが、柚子や橙や夏みかんなどが庭にある。

いずれもそのまま食べない分は、

・親戚友人に贈る、近所に配る
・ジャムにする
・マーマレードにする
・果汁を絞って冷凍保存する
・皮は薄く削いで熱湯にくぐらせ、細く切って冷凍する

などしている。
754困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 17:09:23
はちみつレモン、レモンスカッシュ、レモンバター、
焼酎と炭酸買ってきてレモンサワーにしたり、果実酒にしたり、
レモン風呂にしたりとか。
レモンバターとか、たくさん作っとくといろいろ使えそうで便利そう。
755困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 17:23:00
>>754
ハイボールも美味いよ。
756困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 17:52:04
風邪引いた60代の女性と30代の男性、両方が美味しいといって召し上がってくれる汁物料理教えて下さい。
757困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 18:07:14
>>756
鍋料理
風邪引いた人には、残りの汁で溶き卵、ネギ、海苔をちらして雑炊で。
758困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 18:18:14
>>752
レモン酒なんてどう?
美味しいよ。
http://www.nakano-group.co.jp/umeshu/tukurikata/natu_kajitu.htm
759困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 19:47:25
>>753->>755
>>758
ありがとう レモン酒いいみたいだね
梅酒とグレープフルーツ酒がまだ残ってるから今年は無理だけど
来年あたりやってみる
とりあえずレモンバターとはちみつ漬けにしてみる
760困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 20:27:16
すみません、スレ違いだったら申し訳ございません。

今炊き込みご飯を作っていたのですが、ご飯に炊きムラができてしまい半生のものも
あるような状態なんです。
炊き込みご飯、作りなれていないものでどのように対処したらよいのか…。
どなたかご教示ください。
よろしくお願いいたします。
761困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 20:30:37
酒ふりかけて、少し再加熱
762困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 20:35:03
>>761
ありがとうございます。
早速振りかけて急ぎ炊きにしてみました。
763困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 21:08:19
>>760
炊く前に具材と米を混ぜてないか。
764困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 22:30:14
かぼちゃの煮物を失敗してしまいました
味が濃すぎるのと、似すぎて形が崩れてボロボロです orz
これをアレンジしてお弁当のおかずにする事は可能でしょうか?
マヨネーズは苦手です
765困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 22:36:06
>>763
ご名答!!
混ぜちゃいました…
766困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 23:25:24
>>764
ペースト状にしてコロッケやパイにしてみたら?
767困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 23:29:55
>>764
無縁バターと合わせて パンに塗る
768困った時の名無しさん:2009/10/18(日) 23:48:27
虎はついにバターになりました。

これだな、無縁バター
769困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 03:24:42
>>764
かたちが崩れて、しょっぱいともう弁当には難しいかもね。
そのままスープやペースト状にしても塩辛いだろうし、
水で薄めたらべしゃべしゃだろうから。

なので、そのまま水(出汁)を足して、好きな野菜(油揚げ、しいたけ、ネギ等も)を足して煮込んで、
ほうとうぽくして夜ご飯にしたらどうだろう。
塩辛いのなら、だし汁だけで薄めて味見して味噌、醤油(めんつゆ)で味付けして、
最後にうどんを入れてことこと煮込む。
(煮込み用でない生うどんは麺に塩分があって汁が塩辛くなるので、
生うどんを使う場合は別に茹でてから入れるか、煮込み用のうどんを買うこと)
770困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 08:18:36
甘い味なら、牛乳を少しずつ入れて練ったら
食べられるようになるかも。バターも足して。
かぼちゃのマッシュはアメリカの伝統料理です。

ダシの味が濃い、醤油っぽい味なら
自分なら、ご飯に混ぜてもみノリ散らして食べてしまうかも
見た目が悪くてもキニシナイ!ww

関係ないけど、混ぜご飯って何の疑問もなく
言われた通りに具を乗せて炊いてたけど
混ぜるとムラに炊けるんだ〜?勉強になりました
771困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 08:41:31
>>764
味を薄めるときはみりん。
772困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 17:29:12
764ですが、レス有り難うございました
揚げ物はつくれません、パイは作り方が分かりません
お弁当は難しいですか…
773困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 17:34:18
>>772
茹でたじゃがいもといっしょにつぶして団子にして焼いて
甘辛味にすれば?青海苔ふってもおいしいし
両面に焼き海苔つけたのもおいしいよん
774困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 18:22:10
「おいしいよん」じゃねーよクズ!
775困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 18:24:32
クズでごめんねん♪
776困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 19:39:17
バターとは無縁な私だが

ちょっと濃い味のかぼちゃ 卵の素と合わせて

春巻きの皮で包んで揚げるとお弁当のおかず
777困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 20:20:52
>>772
揚げ物じゃなくて揚げ焼きにすると簡単だよ
コロッケなどは小さなフライパンに1cmぐらいの油を入れて中火で3〜4分 ひっくり返して3〜4分
778困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 20:28:12
だからバターと合わせるのが良かったり
それはお弁当箱の中ではポテトサラダのような扱い

卵の素と合わせて餃子にしても良いかったりするよ
779困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 20:40:02
卵の素ってなに?
780困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 20:57:21
>>779
いろいろやり方は有りますが
私の場合は全卵一個を 食用油200cc程度と合わせたもの
781困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 21:04:43
>>780
ども。
イメージとしてお酢抜きマヨネーズって感じかな。
初めて知ったけど、使い勝手いいのかしら。
782困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 21:14:53
>>781
市販の練り物はこれが無いと成立しないほど
ポピュラーなものです 

お試しあれ
783困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 21:34:19
断る
784困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 22:11:11
断るん♪
785困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 22:16:26
断った人はレシピスレに来て遊んでいる人

素人料理に 良識は通用しない良い例か

卵の素はプロの料理本には普通に出てくるが

素人向けには無い 不思議だ
786困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 22:18:49
このスレに粘着して、誰にでも悪態ついてる痛い人だから、気にしなくていいよw
787困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 22:43:32
ああ、もうじき、牡蠣の素焼 まちどおしいw
788困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 23:28:23
>>785
ン十年生きてきて今日初めて聞きましたよ>卵の素
お料理本など10冊以上買ってるのに全く知らなかった。
あまりにも基本的過ぎて放置されてるのか、
秘訣だから教えないっと意図的に隠されているのか。

まだまだ知らない事多いんだな。
>>778さんと>>779さん、ありがとうございました。
789困った時の名無しさん:2009/10/19(月) 23:35:50
そりゃ、面倒だからマヨネーズで代替するからでしょ
素人向けの本で、マヨネーズという代替になるものがあるのに、
わざわざそれを作りましょうみたいなことは書かないと思うよ
790困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 00:25:37
断った人は「卵の素」ではなく、「お試しあれ」の表現を断ったんだと思う
791困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 04:30:03
>>789
蒸しモノにマヨネーズ混ぜて入れてね
なんてレシピ見た事ないけど
792困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 07:27:52
>>789
日本料理にマヨネーズ……?
793困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 08:23:45
>>791
蒸し物?
794困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 13:52:47
>>793
シューマイとかに入れる
795困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 14:17:35
酢の風味が残っててがっくり来るけどね。
796困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 15:58:21
焼売が日本料理・・・・
797困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:27:55
>>796
>>791>>794は書いたが
>>792は別の人だっつの
798困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:29:33
わかんねーから誤解されたくなけりゃ最初からトリップ付けろよ
あとから誰と誰が他人とか同一人物とかウゼーよ
799困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:41:36
>>798
勘違いしといて逆ギレみっともな
800困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:46:27
>>798だが、俺は>>796じゃねーぞ。
勘違いすんなw
801困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:50:58
ついでだが俺も>>796じゃないんだ
802困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:53:12
わかんねーから誤解されたくなけりゃ最初からトリップ付けろよ
あとから誰と誰が他人とか同一人物とかウゼーよ
803困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:55:05
>>802>>798じゃないんだな
804困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:57:46
目糞鼻糞の罵り合いかw
805困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 16:58:27
同一人物でも、そうじゃなくても、確かめる術もないし、証明する術もない罠
806困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 19:28:41
>>796が、ちょっと考えればわかる事を考えないアホ
>>797が放置しとけばいいのを訂正したのでこれもアホ

アホは放置って事で終了
807困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 19:30:36
↑放置しろといいつつ、放置できていない一番タチの悪いアホ
808困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 19:37:40
もういいから
809困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 19:38:16
↑やっぱり放置できていない人
810困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 19:40:15
ゴミ捨て場だな
811困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 19:40:55
さすが殺伐としてますね
812困った時の名無しさん:2009/10/20(火) 19:48:34
「レシピ板は、もともと殺伐してるこれぐらいが丁度いいんだよ」
と仰ってた誰かさんがおりました
813困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 08:34:27
野菜売り場で生トウガラシを見かけ、その色合いに目を奪われて、気がついたら
購入していました。いったいコレでどんな料理ができるのでしょうか?
814困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 08:56:52
>>813
唐辛子は辛さが外見で判断できないので難しい食材

辛味の少ないものならシシ唐と同じように さまざまな物に活用できる
そのまま炙ったりして食べるのが美味しいが それにちょうどよい辛さというのがなかなか無かったり

激辛に当たった時は 鷹のつめと同じように辛味調味料として用いる
815困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 09:28:26
>>814
なるほど。では、一つ炙って味見をしてから使い道を考えてみます。
ご教示ありがとうございました。
816困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 10:21:15
万願寺なら
817困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 10:32:11
>>815
真ん中のワタ状の部分が一番辛いので、そこを避けて試食すべし。
818困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 13:28:11
生の唐辛子だと、唐辛子味噌、生唐辛子のペペロンチーノとか、
タイ、インドネシア料理あたりを思い出すぐらいかなぁ

タイ料理は、このへんで。
http://www.cela-don.com/Recipe/recipe_top.htm

生唐辛子でググると、他にもいっぱいでてくると思う
819困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 17:35:54
皆様どうもありがとう。ひとつかじって、スゴく辛かったので、今日はお昼に
ペペロンチーノを作って食べました。美味しゅうございました。
820困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 18:51:54
鍋の季節用にもみじおろしに利用できないのかな?
どうせ鷹の爪を水でもどすんだし。
821困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 20:40:58
生姜のはちみつ漬け作ったんだが、
全然辛くないし、ぽかぽかもしないんだけどこんなもんなのか?
あと残った生姜はどう使えばいいんだ・・・・
食べたら辛くて堅くて・・もう一回使えるか?w
蜂蜜に漬けて残った生姜を醤油に漬けたりしても大丈夫かね。
822困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 21:14:31
>>821
厚く切りすぎた?
残りのショウガは甘酢漬けとかに使える。
カレーのスパイスとか、魚の煮物でもいいよ。蜂蜜の甘みがあるからみりん少なめで。
823困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 21:36:16
スーパーでグラム88円の白子買ってきた。
酒入れて茹でたんだが、火はやっぱりしっかりめが良いんだろか
824困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:45
>>823
白子は生でも食べられるもの

寄生虫を殺すために湯通しするのだ 
鮮度が悪いものはよく火を通すことは当たり前だが
825困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 13:45:06
母が昨夜牛肉の天ぷらを作ったんですが
下味つけるの忘れたそうで、食べてみたところ
ひどく油っぽくて大変厳しいものでした。
「もう捨てる!」と言っているのですが、もったいないと思います。
何かアレンジできるレシピはないでしょうか。
826困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 14:04:26
甘辛く煮付けて卵でとじて牛丼
827困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 14:26:04
>>826に一票。
828困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 14:48:33
>>826さんのが、手早くて簡単で無難だと思うよ。
無くても十分だけど、煮汁に葱や玉葱、ごぼうでも足すとか。
卵だけでも、山椒か七味をきかせて食べれば十分。
829困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 14:49:13
自演臭いなw
830828:2009/10/22(木) 14:51:43
>>829
なんで?
831826:2009/10/22(木) 14:51:47
補足:カツ丼のとんかつのかわりに作ればいいだけ
832826:2009/10/22(木) 14:55:57
ふと思ったんだが、普通に粗塩で食べるってのはないのかな?
833困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 15:00:39
くせえくせえw
834827 183.43.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp:2009/10/22(木) 15:04:31
あとは>>826>>828もフシアナしてやれば?
835826:2009/10/22(木) 15:06:30
828がフシアナしたらやってもいいよん
836困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 15:09:36
>>829
うるせー
837困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 15:11:44
絶対に自演じゃないです!
838困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 15:15:25
>>825です。
なんだか荒れるきっかけみたいになってすみません。

>>826さんの牛丼、美味しそうですね。
ねぎやごぼうもたくさんあるので、晩ごはんに
具を増やしてやってみようと思います。
回答、ありがとうございました。
839828:2009/10/22(木) 16:18:25
>>825
荒れてない荒れてない。
どこにでも得意げにゲスパーする人はいるから
こういうのは気にしないで。

>>827
フシアナのやり方がわからなくてorz
できてる?
根拠の無いゲスパーはよくないよ。
842困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 17:26:21
なに…印度だと?
じゃ
844困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 17:44:15
節穴してそれを持ってくるとは用意周到だなw
しかしそれを持ってきた事で自演とばれたわけだがw
845826:2009/10/22(木) 17:45:02
いい加減にしろよw
>>844
虚勢は見苦しいよ。
84712.82.30.125.dy.iij4u.or.jp:2009/10/22(木) 18:26:00
じゃ俺も節穴

>>844
見苦しいぞ?
848困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:31:36
相変わらずバカの巣窟だなw
849困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:35:51
>>848
何だかんだ言ってフシアナできないんだねw
850困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:36:59
見苦しさに我ながら恥ずかしかったんでそw
851困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:39:11
>>848
見苦しいぞ!
852困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:39:25
了解w了解w
あんたが大将w
853困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:39:57
>>852
見苦しいな
854困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:40:41
自演臭いなw
855困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 18:47:28
結局、>>829がえらい醜態を晒したって事で。
856困った時の名無しさん:2009/10/22(木) 19:42:28
>>829
物凄い勢いで誰かが答えるスレなのに、
比較的主旨どおりのテンポで出てきたレスを、
鬼の首を取ったように自演扱いするのはスレ違い。
見苦しいよw
857困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 00:51:31
すみません、レシピによく出てくる「出汁○○カップ」という表現について質問です。

出汁の濃さっていろいろありますよね?
昆布からとるにしろ水何カップに対してどれくらいの昆布とか、
鰹や煮干でも。
顆粒のを使うにしても、ほんだし小さじ何杯と水どれくらいとか中華スープや洋風のコンソメやブイヨンでも。

何か基準があるのでしょうか?
初めての料理を作るときには出来るだけレシピに忠実に、と心掛けてはいるのですが、いつも出汁のところで行き詰まってしまいます。
858困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 00:59:45
ほんだしやコンソメには、袋や箱に、
料理別に、こんだけ使いなさいとか書いてない?
麺つゆにも何倍に薄めなさいって書いてあるよね?
859困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 01:29:24
行き詰まるも何もそこが一番の味加減だからトライアンドエラーしかない
860困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 01:34:37
>>857
<蘊蓄>

料理には地域性があり、出汁の取り方も日本全土で「これが標準」という物はない。
料理の基礎の本でも多少の違いはあるし、ぐぐってもいろんな方法がある。
カップ麺ですら、東西で出汁が違う物も多い。

プロが良い材料を適切な量使って丁寧に美味しい出汁を取ったとしても、
食べる人が慣れ親しんだ「おふくろの味」にあっさり負けることもある。

また、「出汁昆布○○g」等と書いてあっても、
昆布の種類で味も香りも驚くほど違うし、
最も高級とされる真昆布・羅臼昆布でも、
全ての料理に一番向いているというわけではない。

鰹節にしても同様に、種類による味の違いもあれば、
高級(高価)だからとにかく良いと言うものでもない。

</蘊蓄>

出汁は、ある程度は自分の裁量で変化させてもかまわないよ。
レシピを「厳密に」再現することと、美味しい料理を作ることは、必ずしもイコールではない。
そもそも「美味しい」は個人の感性なので、人それぞれ違いがある。

だから、創意工夫を重ねて「自分好みの味」を見つけてください。
そしていつか、それがあなたの子供達にとっての「おふくろの味」になるんです。
(男性だったら「オヤジの味」ね)
861困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 01:34:53
ありがとう。
>>858
箱に書いてあるのはいいんですけど、ちょっとしかないですよね…

>>859
そうですか…
色々やってみるしかないですか…
862困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 01:43:05
麻婆豆腐なんかかなり味変わるね。水だけの時と鳥スープと。
顆粒の鶏ガラスープの量を多くするとかなり濃い目の味。水だけだとあっさり。
好みの加減は舌と相談
863困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 04:42:45
荒らしたい訳じゃないけど
>>860に同意

野崎氏が親父に飲ませた味噌汁の話なんかがいい例
864困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 08:48:05
>>860>>862>>863もありがとう。
865困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 18:22:17
市販の豚肉味噌漬けは、大抵が肩ロースとかで脂身率は5%程度。
これをばら肉の薄切りで自作しようかと思案中できますか?
866困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 18:32:42
>>865
普通に味噌漬けにすると、塩辛くて食べられないと思うなぁ
ガーゼ等で直接付かないようにして短い時間でやるとか、
砂糖いれたりして甘辛くしたりとか、
逆に味噌と軽く和えて焼くみたいな感じになるんじゃないかなぁ
867困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 18:34:51
まだやってるのかドクズ
868困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 18:48:56
最近牛タンのジャーキーを自分の家で作りました。
しかし妙な部分的に味が濃すぎるんですよね…
これ美味しく食べるにはどうしたらいいと思いますか?本当に濃いです。
869困った時の名無しさん:2009/10/23(金) 21:23:14
よく噛み締めて少しずつ食べればいいんじゃない
870困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 02:10:41
味が濃いならマリネに入れて野菜と酢で味を和らげる
みじん切りにしてチャーハンなどの具材のアクセントに
スープなどの具材に
薄切りの大根に挟んで食べる
ジャーマンポテトの具材にする
等々

もっといる
871困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 07:20:44

スレ違いだったらすいません。
バイト先から、コーティング用チョコ(キャラメル味)を大量にもらいました。
チョコは製菓用というよりは業務用に近いです。
最初は、好きな味だったので「食べれる!」と思っていたのですが、全然消費できません。
本当に甘すぎて、今現在約1kg消費時点で挫折しそうです…。
何か上手い調理法は無いものでしょうか…?

ちなみに、試しに生チョコを作ってみたら、なぜか味と食感が白あん+キャラメルみたいになりましたorz
溶かしても砂糖の食感が残るようです。
チョコケーキも試してみるつもりですが、他に何か良いレシピがあったらお願いします…。

あと4kgありますorz
やはりコーティング用はコーティング用なのか…と絶望しています…
872困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 11:37:59
友人呼んでチョコフォンデュパーティーしちゃえばどうだろう。
あとはあったかいミルク&コーヒー(苦め)に投入して
キャラメル風味のカフェモカもどきにして飲むとか。
溶かしたのを、ケーキやクッキー生地に混ぜて作るとか
ホイップクリームに混ぜてデコレーションとかパンに塗るとか。

ごめんチョコ好きだけどキャラメル風味苦手だから、
このくらいしか思い付かない…
873困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 11:40:49
>>871
板違いだ
製菓・製パン板
http://gimpo.2ch.net/patissier/
874困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 14:57:28
専用の板を使うことに慣れるのは、確かに大事だね。
ひろゆきが板を分けすぎた弊害とまでは言わんがw
まーそれが2chの使い方さ。
875困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 15:13:28
別に板違いでもないけどな。誘導うざ
876困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 15:51:12
うざ、というカキコがウザい
877困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 15:54:54
いいじゃん荒れてるほうがいいんでしょ?
878困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 16:10:25
ID出る板だと自演もできないし、教えてもらえないじゃん、
誰かさっさとおしえろよ、ばーか
879困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 17:11:08
そんな表現力欠落の超役立たずで無意味なバカレスしか返せんのなら
レスなんかすんなよ、馬鹿。
880困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 17:23:32
おおあれとるあれとる
これぞレシピ板じゃのほほほ
881困った時の名無しさん:2009/10/25(日) 11:18:40
882困った時の名無しさん:2009/10/25(日) 13:00:35
細すぎ
883困った時の名無しさん:2009/10/25(日) 13:30:19
何これ、アスパラ?
884困った時の名無しさん:2009/10/26(月) 08:44:22
【韓国】統一教会が合同結婚式、7500組参加 創始者の文鮮明氏、韓鶴子夫人も参加[10/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255512617/
885困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 00:57:56
すみません  トマトを使わない、ピザにも使わない
簡単なモッツアレラチーズのレシピを教えて下さい

賞味期限が24日(土)なんですが2,3日程度なら大丈夫ですよね?
ずっと冷蔵庫に入れていました。よろしくお願いします
886困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 00:59:28
魚燒きグリルかオーブントースターにアルミホイルを引いてそのまま焼く。醤油があってたりするw
887困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 01:58:29
サイコロに切ってチーズオムレツ
888困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 08:13:10
まるかじり
889困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 11:45:11
適当に切ってグリーンサラダに乗せて、
オリーブオイルと塩胡椒(なければイタリアンドレッシングとか)で食べるとか。
あとは酒盗(塩から)と食べるのってモッツァレラだっけ?
刺身のカルパチョとかにもよさそう。
890困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 13:07:58
>>885
適当にスライスして、
両面焼いて、醤油つけて海苔巻いて食べる。
891困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 13:15:27
なんでチーズって、和食というか醤油やワサビとあんなに合うんだろうなw
892困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 13:21:42
醤油の方が汎たんぱく質用究極調味料なんじゃないか?

まあ日本人にとって馴染み深すぎる味だから
893困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 13:24:22
w
ベトナム人は「なんでチーズって、こんなにニヨクマムに合うんだろうな」
とか四川人は「豆板醤(ry」

とかそれぞれ言ってそう
894困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 16:04:50
韓国人「なんでチーズってキムチと合うニカ?」ってことですね。

そういや、チーズ用醤油ってのが、チーズ屋にあったな。
895困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 16:08:02
アメリカ人はケチャップなのかねw
896困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 16:20:26
ケチャだと、トマトソースそのままやんw
897885:2009/10/27(火) 16:28:06
皆様有り難う! トースターで焼いて醤油をつけて海苔を巻いて食べました
美味しかったです。モッツアレラ自体にはあんまり味がないんですね
醤油をかけ過ぎてしまったと反省してます(^^;)
898困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 19:10:31
ものすごく大量の落ち鮎をもらったんだけど(50匹くらい)、何か美味しい食べ方ないですか?
899困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 19:44:04
佃煮
900困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 20:47:20
甘露煮って言わないか?

>>898塩焼きや天麩羅が美味いと思うが、
上手く冷凍できれば唐揚げの素材にいいよ
901困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 21:00:30
鮎飯もうまいぜ?
902困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 21:11:21
>>898
大きさがわからないけど、稚鮎〜ちょっと大きいくらいのを
葉山椒、または実山椒と一緒に
甘露煮よりややあっさり目の味付け(酒、醤油、砂糖、みりん)で煮たのが美味しかった。
ほんの少しの酢も入れて、水気を飛ばせば意外と日持ちするし。
あと、ほうじ茶と梅干と酒、醤油、みりんでコトコト炊くのも、好みだけど美味しかった。
大きいのは、上の人が書いてる天ぷらや唐揚げで食べたいなあ。
903困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 21:12:53
落ち鮎を塩焼きねぇ…w
904困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 21:20:07
落ち鮎なんだから仕方ない。大丈夫、普通においしいよ。

落ち鮎
落ち鮎とは、5月〜6月に昆虫や石苔を食べながら
上流に上っていった鮎が、9月頃に十分成長し、栄養を付けて河口で産卵する為に川を下っていくものを呼んでいます。
落ち鮎は初夏の鮎に比べてぬめりがありますので、良く洗い流したほうが良いかもしれません。
塩焼や(たて酢で食べると美味しいです。)、煮浸し、甘露煮、雑炊などでお楽しみください。
保存は冷蔵庫で。お腹が破けやすいので2〜3日の内にはお召し上がりください。
905困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 21:26:42
たで酢だな
906困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 21:35:49
塩焼きにして、熱々の腹子にかぶりつきたい

昆布巻も美味い
907困った時の名無しさん:2009/10/27(火) 21:40:37
ちょっといいビール用意しないとな
908困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 00:25:52
909困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 00:34:18
ご飯炊けてるのに、それにどうやってフタしたんだよって感じだな

焼いて冷凍して鮎飯につかったり、
焼いてほぐして混ぜご飯や雑炊に使ったりとかは味が落ちるかな?
50匹とかいうと、結構使い出があるよね
910困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 00:39:35
落ち鮎なんかパッサパサだから俺は飼ってる肉食魚の餌にするな。
911困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:22
間違って片栗粉二袋買ってしまったorz
片栗粉消費するような料理何かあったら教えて下さい。
麻婆○○と竜田揚げとひき肉団子しか思いつかないんです……。
912困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 00:45:24
>>910
へー、人の好みって千差万別なんだね。

>>911
無理に使わなくたっていいんじゃ?
冷暗所に保存しとけば結構もつよ。
どうしても使いたいなら、片栗でわらび餅っぽいのとか、
団子っぽいの作れるからお菓子スレで聞いてみるといいかもしれない。
913困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 00:52:07
>>911
小麦粉に混ぜて麺を打つ
腰が強くて非常に良質の麺になる
914困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 01:10:09
>>911
お子さんと一緒にダイラタンシーの実験

…と言う冗談は置いといて、
・葛湯(本葛ではないので「もどき」で)
・各種あんかけの「あん」など、とろみのある料理
・カスタードクリーム(小麦粉ではなくコーンスターチを使うレシピを、片栗粉で代用)
など。
915914:2009/10/28(水) 01:13:34
も一つあった。

「卵ボーロ」も片栗粉を使う。
「たまごぼうろ 作り方」「玉子ボーロ レシピ」など、
表記を変えてぐぐるとたくさん見つかる。
916困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 01:46:58
片栗粉の者です。皆様レスありがとうございます!助かります。

>>912
もつのは分かっているのですがね、多分使い切るのに数年かかるなぁと思ったので。多分菓子は作りません。スミマセン。

>>913
ああ、いいですね麺。これから鍋シーズンですし、小麦粉も消費出来ますし、休日にでも試してみます。

>>914
子供いませんww
カスタード作れるのには驚きました。あんかけとかあんまり食べてこなかったんで思いつきませんでしたわ。試してみます。
卵ボーロは子供が出来たら作ってあげようと思いますwアテはないけど楽しみだw
917困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 01:53:44
中華風に野菜炒めにかならずとろみつけるようにすれば?
麻婆豆腐や揚げ出し豆腐のあんとか
918困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 05:41:33
鮎で質問させて頂いた者です。
昨日帰宅後、大ぶりなものを選んで塩焼きにして食べました。
落ち鮎とはいえ脂のって旨かったです。
小さいのは甘露煮にしました。
まだ残してあるので、今日は塩焼きと鮎飯にチャレンジです。
919困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 05:56:18
>>911
大根餅なんかいいよ
あと、Xとか

こんなスレもある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1061197732/
920困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 13:13:02
>>916
いろんな料理で少しずつ使っていくのが一番かもね。

スープ類や麺類のスープにとろみつけたり、
堅焼きそば、チャーハン、和風ハンバーグ、おこげ、うどんのあんかけや、みぞれあん、キノコソース
揚げ出し豆腐、竜田揚げ、天ぷらの衣なんかの揚げ物や素揚げ、
麻婆、エビチリ、酢豚、青椒肉絲、春巻きとかの中華料理全般
あとチジミ、カレーうどん。
思いつくのはそんぐらいかな・・
921困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 14:16:00
万能ネギの刻みがたくさんあるのですが、消費するのに良いレシピありませんか?
ネギ焼き(だししょうゆ味)、ネギベーコンマヨ醤油七味でピザトーストはやりました。
昼にお好み焼きをしてしまったので、これら以外で何かあれば教えてください。
922困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 14:25:29
>>921ですが、春巻きの皮はあります。調味料は一揃えあります。
よろしくお願いします。
923困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 15:00:44
完全に自分の趣味&別途、材料を買ってくる必要があるんだけど、

マグロのすきみを買ってきて、ネギと混ぜてネギトロ
鯵、秋刀魚、鰯あたりを叩いて、生姜、ニンニク、ネギ、味噌と和えてなめろう
皮付き鶏肉をフライパンでカリカリに焼いて、春巻きの皮に甜麺醤を塗って、鶏肉とネギを巻く北京ダック風
エビ、帆立あたりとネギでかき揚げ
山芋(自然薯)をすり下ろして、濃い味噌汁で伸ばして、ご飯にたっぷりのネギと一緒に乗せてとろろご飯
924困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 15:04:16
>>921
「消費」じゃないけど冷凍できるよ。
ジップロック等に入れて冷凍して、使うときは凍ったまま必要量を鍋などに直接入れる。
925困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 15:12:40
>>923
掻き揚げ!運良く冷凍のホタテももらっていて処理に困っていたので、
やってみたいと思います。明日あたり納豆のかき揚げをする予定でしたし。
(あ、納豆のかき揚げにもネギ合いそうですね)
北京ダック風は、ちょっとレシピを考えてみたいと思います。

>>924
実は…プランターにネギを植えて利用してるし、冷凍庫にもそれなりに入ってる状態で
山ほどもらったもので…。気づいたら全部刻まれてたし…。
貰った半分ほどを人にあげてもまだ大きなボールいっぱいになってて困ってました。

ありがとうございました。
926困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 15:47:06
>>919
男とは限らないんだから、Xを勧められても困るかもしれんぞw
927困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 17:17:30
厚揚げに三角形のものと、四角形のものがあるのはなぜですか?
また、それぞれに合うレシピなどはあるのでしょうか?
928困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 17:28:48
>>925
ネギ油作ったらどうかな
929困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 17:30:25
万能ネギだと、ちょっときつくない?ネギ油
930困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 17:36:07
>>927
たとえば、おでんとかを考えると、一人前四角形1/2切だとすると、
三角形のは切る手間が要らない。

その程度かと
931困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 17:40:18
ねぎと味噌を油で炒めるかして ネギ味噌
932困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 17:55:45
>>930
ありがとうございます。
その三角形なんですが、四角形よりも随分大きくて、切らないといけない感じです。
面積にしたら三角形のほうが四角形より大きい感じです。
ちょっと調べていたら関西は三角形、関東は四角形が多いということはわかりました。
それは文化的に違うから理解できるんですが、なんで両方売っているんですかねw
それでそれぞれ合うレシピがあるのかなと思ってお聞きした次第です。
933困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 18:37:08
厚揚げは厚揚げ。同じだろ
934困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 21:01:24
教えて下さい。


電子レンジで、さつまいもをふかしいも風にしたいです。
調べたらさつまいもを濡らして電子レンジで加熱すると書いてあったのですが、その場合ラップはかけなくてもいいのでしょうか?
また、他のサイトでは濡らした新聞紙に包んでから加熱すると書いてあったのですが、どちらがよろしいのでしょうか?

お分りの方宜しくお願いします。

935困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 21:04:50
どっちでもOK
936困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:36
そういや昔厚揚げは三角だったなあ
937困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 21:21:15
新聞紙はなんか体に悪い気がするなw

自分はぬらしたキッチンペーパーでくるんで、ラップしてやってるよ。
ラップは乾燥を防ぐためにしてる。
別にどっちでも対してかわらないと思うけどね・・
938困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 21:22:00
>>934
機能の少ない安いレンジで作ったのですが、
濡らしたキッチンペーパーに包んで、
更にラップに包んで加熱すると乾燥しなかったよ。
加熱時間は、様子見しながら適当に。
939困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 21:53:48
ぶっちゃけサツマイモは電子レンジより蒸し器でやった方が甘くなるけどな
940困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 21:55:22
落葉焚きだろう
941困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 22:27:38
>>919
>>920
重ね重ねありがとうございます。色々なものに混ぜていこうと思います。

……あと、当方女ですw Xイラネw
942困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 23:15:42
Xってなに?
943困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 23:59:37
片栗粉Xだろ、jk
気にする必要ないよ
944困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 00:11:01
X,X,X!

ライダーマンは?
945困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:25:04
古い黒豆が500グラムあります。
検索では「黒豆おこわ」「普通に甘く煮る黒豆」以外あまりレシピが見当たりません。
古い黒豆の食べ方ほかに何かありますか?

また普通に甘く煮る場合なのですが
1.いつもどおりのレシピで煮て良いのか、それとも重曹の量をもっと増やした方がいいのか
2.古い豆でも圧力鍋を使ってよいのか、それとも古いので普通のなべでゆっくりと煮るほうが良いのか
古い黒豆の甘煮を美味しく作るにはどの方法が適しているでしょうか?
豆には虫はついていません。かるく粉をふいています。(うす白い・茶色い感じです)
皆さんのアドバイスをお願いします。
946困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:28:46
うちのおかんは古い釘をお茶用のパックに入れて使ってたなあ。上手く炊けた年は本当に嬉しそうだった。
シワシワになった年はしょぼーん

ポイントは砂糖の濃度らしい
947困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:29:23
>>945
自家製黒豆納豆。
黒豆は大豆の一種だから、納豆に出来る。
「自家製納豆」でぐぐれば、納豆の作り方は出る。
948困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:29:31
>>945 です。
補足です。
普段使っているレシピには重曹を使うと記されています。
重曹無しの方が美味しく出来るのでしょうか?←重曹無しで作った事が無いので不安。
949困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:32:07
シワが入っても味にはそんなに関係ないだろうし重曹もアク抜きのためでしょ。
失敗したくないのは分かるがグダグダ考えてもあんまり仕方無いと思うよ
950困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:35:35
そういや黒豆っておせち以外では食べたことないな。
951困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:36:28
ささげは縁起が悪いからね
952困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:38:08
>>945 です。

黒豆納豆は気づきませんでした。納豆大好きなのでトライしてみようと思います。
豆に出来るしわは気にしない方なんですが、豆のやわらかさにはこだわるタイプです。
でも以前、いつものレシピで(重曹入り)黒豆を作ったら硬かったんですよ。
あれは何所で失敗したのか。
皆さんありがとうございます。他にも「これは!」という黒豆レシピがありましたら教えてください。
953困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 01:52:17
>>949
>重曹もアク抜きのためでしょ。

アク抜きではなく柔らかく煮上げるため。

タンパク質を豊富に含む大豆(黒豆)は、
弱アルカリ水溶液でタンパク質を溶かすことでより柔らかくなる。
このために重曹を使う。

>>952
重曹は入れすぎてはいけない。
古くて硬そうなら、浸漬時間を延ばす。
24時間も浸ければマシになるかと。
954困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 02:25:48
>>945 です。

>重曹は入れすぎてはいけない。
>古くて硬そうなら、浸漬時間を延ばす。

重ね重ねありがとうございます。24時間ですか?!は〜そりゃぁ長丁場になるなぁ。
ちょっと黒豆つけてきます。
955困った時の名無しさん:2009/10/29(木) 18:04:02
ほうろくでじっくり炒りつけて、煎り豆も美味いんだよなぁ・・・アアゼイタクw
956困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 14:48:07
昨日豚しゃぶをしたんだけど余ってしまいました。
今夜、その余りを使ってアレンジするなら何がいいですか?
ちなみに、お肉も野菜も残ってるのは1.5人前程度あります。
957困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 15:05:31
>>956
豚肉と白菜でクリーム煮。
出汁(鰹か中華)で白菜と豚肉をくたくたになるまで煮る。
白菜やネギを(あれば牛脂かラードで)炒めて砂糖、醤油、酒ですき焼き風に。
キノコや豆腐もあれば入れて、中にうどん入れてもいいし、ご飯の上にかけてもok。
サラダで食べられそうなおいしい白菜なら、
横に薄くスライスして、鰹節、海苔、豚しゃぶを乗せて、
胡麻ドレ、サウザンドレなどのクリーム系のドレッシング、
またはマヨネーズ+鰹だしの素+醤油のドレッシングとかで。
958困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 17:54:46
>>956
残り物だし、
もう全部炒めてウェイパーとか紹興酒で味付けて
とろみつけるだけでいいと思う。
(豚肉だけは別に下味つけて。)
それをそのまま食べるなり、中華丼風にするなり、
胡麻油で両面焼き付けたソバにかけるか、
皿うどん風に食べるとか。
959困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 20:11:08
*開いたニシンの油漬け(スモーク風味)
*マッシュポテト、
*トマト
*オニオンスライス
に、パン粉とチーズをかけて焼きたいのですが、

順番は下から、
@オニオン
Aトマト
Bニシン
Cマッシュポテト
Dパン粉とチーズ
で、いいのでしょうか?

もし他にもアドバイスがありましたら
宜しくお願いいたします。
960困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 20:47:24
順番は上から、
◎パン粉とチーズ
@オニオン
Aトマト
Bニシン
Cマッシュポテト
で、いいでしょう

でオリーブオイルを最後に、掛けまわしたい
961困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 20:48:20
順番は上から、
◎パン粉とチーズ
@オニオン
Aトマト
Bニシン
Cマッシュポテト
で、いいでしょう

でオリーブオイルを最後に、掛けまわしたい
962困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 20:49:38
順番は上から、
◎パン粉とチーズ
@オニオン
Aトマト
Bニシン
Cマッシュポテト
で、いいでしょう

でオリーブオイルを最後に、掛けまわしたい
963困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 21:03:31
オニオンとトマトをたくさんいれると水っぽくなりそうなんで、
そこそこにするかトマトはキッチンペーパーであらかじめ水分を取っておいたほうがよさそうだ
964困った時の名無しさん:2009/10/30(金) 21:13:55
>>960->>963
検索しても、なかなか似た様なレシピに辿り着かず
順番で混乱していたのですっきりしました。
オリーブオイルと、トマトの水切りも忘れずにします。
どうもありがとうございました!
965困った時の名無しさん:2009/10/31(土) 15:03:46
牛肉モモ薄切りしゃぶしゃぶ用が手元にあるのですが
頂ものでグラム750円の肉なんて家庭で調理しようと思ったことがなくどうしていいか悩んでます
普通に湯通ししてタレかなんかつけて食べるのが一番でしょうか?
またそうする場合タレのオススメはありますか?
966困った時の名無しさん:2009/10/31(土) 15:20:02
>>965
その価格だと国産和牛のモモ肉って感じだね。
モモ肉は煮すぎると固くなるので、といってもその値段なら十分においしいお肉だと思うけど、
しゃぶしゃぶかすき焼きがいいんじゃないかな。純粋に肉の味を味わうならしゃぶしゃぶで。
鍋に昆布、水、日本酒を入れて煮立たせ、白菜、キノコ類、豆腐、ネギ、春菊などを煮る。
そこに肉を数回しゃぶしゃぶしてピンク色になって中まで熱が入れば食べられる。
タレは市販のポン酢でいいんじゃないかな。
ミツカンの味ぽんじゃなくて、ちょっといいポン酢を買うとさらにおいしい。
うちは大根おろしに醤油をかけたもので食べる事が多いかな。
967困った時の名無しさん:2009/10/31(土) 15:53:29
>>966
丁寧にありがとうございます!
しゃぶ鍋が一番手っ取り早くて野菜もたくさんとれるし決定です!
ありがとうございました〜♪
968困った時の名無しさん:2009/10/31(土) 16:22:33
松坂牛って、
牛の状態が「まつざかぎゅう」、カットされた肉の状態が「まつざかにく」
と分けて発音するけど、これって面倒くさくない?
他の和牛ってこんな面倒くさい事やってるの?
969困った時の名無しさん:2009/10/31(土) 16:26:53
でも登録商標としては「まつさかうし」なんだな。これが。
http://www.matsusakaushi.jp/
970困った時の名無しさん:2009/11/01(日) 06:11:56
>>945 です。

24時間つけておいた黒豆、思い通りのやわらかさになりました。
ありがとー!!
971困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 11:58:52
さつまいものデンプンが非常にべっとりして、スポンジで
こすっても全然落ちません。
特に炊飯器で芋を蒸し焼きにすることが多いので頻繁に付きます。
何か簡単に落とす方法はないですか?
972困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 12:01:39
重曹
973困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 17:54:00
今ラーメン作ってて、出汁に使ったあとのにんじんとにんにくがあるのだけど
これを再利用する手立てって何がありますか?
にんじんはサラダに突っ込もうと思ったが、にんにく・・にんにくは・・・
974困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 18:02:06
出し殻みたいなもんだから捨てちゃえば・・
そこまでして利用する必要はないと思うんだけどね。

もしどうしても使いたいなら、ニンジンと一緒にペーストにして、
カレーに入れるのはどう?
975困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 18:21:46
ありがとう。
使わなきゃならない強迫観念が軽くあった。
ググってももったいないだの出て来てもうどうしようかと思ってたけど
ふんぎりついたわ。
出汁は出汁で。
976困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 18:27:26
考えて見たけど、やっぱりペースト状にしてトマトソースにいれたり、
パスタのミートソースにいれてみたり、デミグラにいれてみたり、
かさを増すためにハンバーグのタネに混ぜてみたりとかもいいかも。
977困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 18:32:48
自演臭いなw
978困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 18:35:17
俺は974と976だが自演するメリットがわからないんだが、
参考のために教えてくれないか?
979困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 19:56:38
お弁当用に大根の葉を使ったレシピを教えて下さい
いつも油揚げといためるんですが、油揚げを切らしていまして…
宜しくお願いします
980困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 20:01:56
間引きした奴か、結構育ってるのかによっても結構違うんだけど
出汁で煮たり、乾煎りして胡麻なんかとご飯とまぜて菜めしにしたり、
ぬか漬けにして刻んで生姜、鰹節、胡麻と混ぜたものをご飯に乗せたりすると
もう最高です
981困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 20:23:57
>>879
いりこは無いのか?
982困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 20:32:08
>>981>>979へのアンカミスだと思うが、>>879に対しても当てはまるから凄いw
983困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 20:44:48
レス有り難うございます
いりこはないです(´・ω・`)
984困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 20:52:27
ごま油でカサカサになるまでから煎りして塩で味付けしてゴマと和えご飯にしてごらん。
めっちゃおいしいし、それだけでおかずいらないよw
985困った時の名無しさん:2009/11/05(木) 21:01:02
>>978
板内部であちこちのスレにマルチしてるScriptに反応せんでも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1182789537/244
986困った時の名無しさん
>>984
有り難うございます。試してみます!