【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
COOKPADは宝の山、内緒にしとくのがもったいない、
面白レシピ発見! そんなレシピ見つけたら教えて〜!

このスレは「sage」進行でよろしく。 引き続きGo
※「sage」の仕方「E-mail (省略可) : 」の欄に、「sage」って入れるだけ。
2困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:06:14
前スレ
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1208357166/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1204718565/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1200844048/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1195131389/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1190328785/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1183040489/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1172284373/
3困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:14:56
>>1
乙で〜す。
4困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:16:10
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
5困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:17:08
こ これは>>1乙じゃなくて
毛糸のほつれなんだからね!
   (~)
 γ´⌒i^^^^^^^^^^~フ
  {i:i:i:i:i:`ヽ     ノ´
 (・ω・`*)   ノ´
  (:::::::::::::)  ζ     ξ
   し─J    `^^^^^^~
6困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 23:17:55
         *、 *、       。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・(ェ)・`)      +。   +。   ゚*     (´・(ェ)・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚      *゚   *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚       *   +゚    ∪~   ☆
          +′ +′       +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*


あたしが出来なかったスレ立てやってくれちゃって頼もしいわっ!!!!!!!!!!!!!!!
あっ・・・・有り難うなんていわないんだからねっ!!!!! ///
7困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 04:03:30
すれたて乙-
8困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 10:37:56
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/?uid=667637

この人かなり変わってる
料理ではあるけど恐い
9困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 10:46:48
ガイシュツ

自分はスキ
10困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 10:54:17
てか、スレち
11困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 11:20:20
あー、デジタル盛りの人か。ワタシモスキ
12困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 12:05:05
私も好き。
特につくれぽがいい。
13困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 13:59:08
14困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:22:46
>>13につくれぽがあるってのが衝撃だ。梅干が縮んだキャンタマみたい。
15困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:26:47
16困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:30:39
>>15
似てるwwww
17困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:32:47
これ、ガイシュツの頭がおかしい人?
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/510451/
18困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:32:54
>>15
なるとヒツジは結構可愛いと思ったw
19困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:35:00
生臭いのが平気な方に・・・て。。。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/474354/
20困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 01:38:35
>>17
うんキティちゃん。
21困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 01:59:11
>>15
和んだw
22困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 02:14:22
23困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 02:47:58
>22
これはひどい
24困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 02:57:40
ピッタリめとか書いておきながら写真全然やわやわだし・・・
ひどいな
25困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 03:01:24
>>15ww作った人に会いに行きたいですよ
26困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 07:56:47
>>15
カツラっぷりがリアルで可愛い
27困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 09:22:36
>>15
この人のキャラ弁なら食べても良い。

赤ウインナー星人も なごむww
28困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 12:01:27
>>15
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/b495e6ff42adcee75841755f26c2a197.jpg
なかなか特徴捉えてて似てるけど、
普通はキダ先生作ろうとは思わないよねwww
29困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 12:34:32
ハチエモンもあるしw
30困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 15:37:23
>>15
荒巻がw
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
31困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 00:43:13
>>18
プッチンプリンのCMのキャラクターの羊だよね?
かわゆす
32困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 08:57:31
http://cookpad.com/recipe/267889

見た目がグロイ。なんでこんなにダマダマなの?!しかもこんにゃくって。。
トルコアイス食べた事無いのに想像でよくやるよ。。トルコアイスの伸びはこんにゃくじゃなくて
水あめじゃない。。。?ちがった?
33困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 08:57:56
なんかクックパッドちょっと変わったね、メンテで。
34困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 17:14:18
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/379182/
微妙にスレチかもしれないけどつくれぽで笑った
ゆ○みか○って人2回レポしてるけど子供にあげたら泣かないかこれw
35困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 17:17:19
3634:2008/06/30(月) 18:04:00
>>35
ワロタwwwこれに比べたら>>34は普通に可愛いわw

>目がずれてしまってます^^でもかわいい♪

このポジティブさに惚れたw
37困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:04:39
トルコアイスには粘りの元に何か植物の根を混ぜるらしいから
似たような発想で蒟蒻代用でもいいと思う
38困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:28:03
>>34はクッキーモンスターっぽいな
39困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:33:32
>>34
バロスw
40困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:01:25
>>34
死体がゲロってる・・・
41困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 23:15:57
>>34のゆ○ーみ○んさんのつくれぽ米
>朝食&お弁当に♪

弁当・・・だと・・・!?
42困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 00:07:04
>>35
つくれぽ1匹目たぬきwww
43困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 00:12:06
44困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 00:12:46
ちんこ置いておきますね
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/598288/
45困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 01:19:24
>>43
すげぇ

>>44
玉摘出しすぎwwwwwwwww
46困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 04:54:20
ttp://cookpad.com/mykitchen/?uid=823319
この人のレシピ全部
47困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:07:26
料理苦手なんだとしか思えないなw
48困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:05:33
>>42
インドのクマw
49困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:08:23
>>46
ツクレポがみんな酷過ぎる
50困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:13:27
>>49
「料理」が一個もないよね
簡単な煮込みものだけあったがそれも野菜硬そうw
51困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:32:44
つくれぽすげーw
この人主婦なら家族がかわいそ
52困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 11:04:50
>>46の人は梅干し食うな!って思った。
53困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 11:32:26
54困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 13:32:25
>>46
つくれぽ見るかぎりまともなもん食べてないな。
栄養偏りまくりw
55困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 14:45:15
>>53
もう消してあるね、見れない…
56困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 15:18:18
このところ下書きに戻されているレシピ多いよな
リヌーアルに向けてククサポがいいペースで仕事をするようになってるキガス
何気なく新着レシピを見ていたら下書きに戻されたものを再うpしたティラミス発見w
やっぱり戻されてたんだなwww○ンドーベベ

57困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 15:39:29
>>56
なにが問題だったの?
ていうかスレチか・・・
58困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 15:55:47
>>55
あの、ペットボトルにお茶いれて持ち歩けってレシピだったよ
59困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:05:24
凍らせてね

お陰様で話題入りさせて頂く事が出来ましたって嬉しそうにスクリーンショット貼ってたのにね・・
60困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:07:48
>>56
>雪印さんのマスカルポーネのレシピにマリービスケットと生クリーム乳脂肪30%以上のものをくわえることでお店の味になります!

↑これ追加して公開しなおしただけで、レシピ自体変わってない

いいペースで仕事はしてるが、パクリ氾濫はそのまんま
61困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:48:46
遅レスだけど
>>22みたいな投稿する人って
”みなさん知らないだろうけど”こんな便利技がありますよ
みたいに紹介してるつもりなんだよね・・・?
62困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:12:02
>>61
その人はそのつもりでも、「それ常識だろwww」
みたいなのが大杉。

それをわざわざ「うちでも前からやってました♪」
ってレポする神経が分からんwww
63困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:15:42
つーか野菜をラップで巻くのをレシピとして認めるなら

そのうち「卵の割り方」「ごはんの炊き方」みたいのが堂々とうpされる時代になるぜ
あ、もうなってるかwww
64困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:34:20
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/570570/
(↑がいしゅつだけど)
こんなのが堂々upされる時代ですもの
「炊飯器でのご飯の炊き方」がupされても不思議はナイ
65困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:37:15
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/416787/

薄力粉ないんじゃないんかいww
66困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:41:27
wwwwwまちがってるね
67困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:46:34
卵黄と卵白も
よく間違っちゃってる人いる。
68困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:24:40
>>65
こういう笑いは好き♪だけどね・・・
69困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:35:01
>>64
既出だけどこんなのも…
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/39369/
70困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:53:01
>>69どうレポしろと??
日記でいいだろ〜
71困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 00:23:49
>>70作レポ

作ってみました〜☆とぉっても楽ですね^^
無洗米は始めてなんですけど美味しいんですね☆☆
クセになりそうです(笑)


とか?
書いてて気持ち悪くなってきたw
72困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 00:28:49
メンテ明けからクックのページ、表示エラが出て、コメも書き込めない><
73困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 02:17:40
74困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 02:20:14
>>73
なにこのシュールな画像
75困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:07:56
>>73
最近の豚肉は青いのか
76困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:26:07
なんか見て損した気分w
77困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:45:40
この人のレシピなんか全部グロに見えるww
78困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:51:20
すぐ下のカルパッチョ
マソコかとオモタ
79困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:53:19

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/586119/

サイケデリックなイタリアンだなぁ
80困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:58:16
>>78
蒲鉾のバラよりリアルだなw
81困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 04:32:43
>>60
つまり、レストランシェフの考案した点は、雪印の元レシピをみて、「マリービスケットと乳脂肪30%以上のを使うと美味い」
という点だけだよね?wレストランシェフって、ファミレスの厨房アルバイトとかいう意味か?
元レシピがあればそれくらい誰でも考案できる、、、、
82困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 11:30:05
http://cookpad.com/lovelyvalrinn/recipe/118563/

何だこりゃ?どうリアクションすりゃいいんだ?
83困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 11:31:46
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
84困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 11:32:27
なんかぐろい
85困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 11:42:02
>>82
笑えば、いいと思うよ
86困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 11:54:19
シンジ乙
87困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 15:17:57
88困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 15:37:09
頭に卵つまってるなw
89困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 15:42:42
>>87
ブログ見てきたけど
タント的な俺様臭がプンプンする。
一応料理人なのね('A`)
90困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 17:27:05
きんもー☆

タント的俺様ってどういう意味?
91困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 18:33:37
92困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 20:37:08
タントも知らない初心者
まずsageを覚えろ
93困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 20:56:04
>>92
こんなとこで古参ぶって恥ずかしくないの
94困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:01:02
>>92
タントなんて知らなくて当然でそ。
たかがチキンな千葉在住の雇われ管理栄養士なんだから。

でもここはsage進行。
天麩羅も読めなきゃ書き込むな
とは、言いたい。
95困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:20:25
>>92
タントごときで上から目線カコワルイw
96困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:23:56
はいはい自演自演
97困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:26:46
みなさんご立派ですね^^
98困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:29:53
>>96
IDでない板で自演とか言うのって恥ずかしくない?www
99困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:32:51
みてるこっちが恥ずかしくなってきた
100困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 21:52:07
まあまあ
そうムキになるなよ
101困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 22:35:38
クリームチーズとイチゴジャムで作ったアイスクリームを製氷容器で凍らせるというレシピを昨日見かけて、今探してるのですが見つかりません…
『アイスクリーム』でヒットした1800件ちょいのレシピ全部見たんですが(´Д`)
どなたかご存知ないですか?
102困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 22:40:54
>>101
教えてスレじゃないよ
103困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 22:43:11
>>101
ageてる上にスレチ。
携帯から1800件見たの?乙。
104困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 22:47:15
105101:2008/07/03(木) 23:10:58
>>104
それです!!アイスキャンディーだったのか…
アイスクリームで出ない訳だ。
スレチに質問をした上にageたりした私に親切にして頂いてありがとうございます!!
>>102-103
大変申し訳ありませんでした(;ω;)
すぐ退散いたします。
106困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 23:22:23
>>103
なんで携帯ってわかるの?
107困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 23:25:12
>>109
自分103じゃないけど携帯だって解る
108困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 23:29:29
自分103だけど
見ればわかるさ。
109困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 00:03:52
な?携帯だろ?


って事だよ
110困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 00:08:19
あがったから?
111困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 00:15:43
>>110
age=携帯って考えはよくないお
112困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 01:27:41
馴れ合い厨はククにお戻りください
113困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 01:42:39
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/585607/
話題入りおめでと〜
114困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 01:47:40
たくさん並べたら王蟲の目に見えそう
115困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 02:05:08
食べる時プチトマトが飛び出した!という人がいたみたいだね〜
子どもに食べさせるとノドにつまらせるキケン性があるかも
116困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 02:33:46
>>113の人は前に苺で晒されてたね
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/577010/
はいはい、レシピレシピ
117困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 05:43:58
>>116
ジャガイモって皮の下になんか危ない菌なかったっけ?
市販のは平気かもだけど、自家製とかだと危なそー
118困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 07:37:18
>117
なにこの頭弱いレス
びっくりした
119困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 08:12:31
芽を取り除けばいいだけでそ
120困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 09:47:07
>>117
あまりの頭の悪さにワロタwwww
121困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:02:06
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/596848/
つくレポにアメーバがいる
122困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:20:12
>>121
おいしそうに焼けてますね!!!

wwwww
123困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:23:44
いやいや知ってるだけでもマシですよ。>>117
青くなったじゃがいもは、特に危険も入れといて。
124困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:23:03
でも「危ない菌」はないでしょjk
しかも自家製とか意味わからん。
125困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:29:35
だよね
126困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:15:26
>>121
こ、これは・・・!?wwwww
こういうのって何て書けばいいか困るよねwww
127困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:17:26
>>82 よくがんばったww
128困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:18:14
>>87 この人がいしゅつ。ちょっとあっちの世界へいっちゃってる人
129困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:19:41
>>121 ゲゲゲの鬼太郎にこういうのがあった気がする
130困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:22:24
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/600246/

ビックリした・・・・。
131困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:22:39
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/603017/
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/601450/

こういうの、どうしても美味しそうに思えない
132困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:23:54
これも。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/594106/

マジでどうなの? 美味しいの?
133困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:30:26
こんなののせるなよ・・・
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/449543/
134困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:33:53
135困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:41:14
私怨?ここっておもしろレシピスレだよね?
136困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:44:22
つまんねーな、最近。
楽しい面白いのないかな
137困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:53:15
>>127-129
一つもレスでいいだろ。わざわざ
3つにわけるな。
87はいつ頃既出?
121はなんての?
頼むから答えて。
138困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:56:51
>>130
アイコンから察するにイタチ関連なんだろうけど
パッと見どの部位か判らなくて欠損か何かのグロかと思った
顔と口に手を当ててるのね
139困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 15:17:18
猫の手かと思った。
こんな写真なら載せなくていいじゃんね。
140困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 15:21:35
ttp://img4.cookpad.com/report/p/852/501/CD20C9AD7EAD41164C692B3AD856D8BB.jpg
このトトロはない罠
141困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 16:29:31
>>133
つくれぽにエコじゃない人がいますね
142困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 18:23:22
>>140
そのトトロはありじゃね?
色のついてる部分はシソにぎりなのかな
ちゃんと食べれる食材つかってるのが好感ある

個人的には、
ごはんの上に白身焼きとか果物とか
食紅白身焼きとか、食い合わせ悪そうなものを使ってる人が苦手
143困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 13:12:51
えらいっ!!! マジで
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/490563/
144困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 13:56:39
おおお上手いな。だけど海老というよりはシャコw
145困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 15:24:03
シャコだなw
146困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 15:44:24
エビゲルゲかツインテールだろう。
147困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 16:07:47
失敗して手(前足?)の部分が取れちゃったりしたらすさまじく気持ち悪い生物になりそうだw
148困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 16:45:17
>>143
さんざん既出
149困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 17:13:11
150困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 17:20:56
151困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 17:34:20
>149
だからさ、じゃがいものソラニンなんて常識だし菌なんかじゃないじゃん。
そこを突っ込まれてるのに上塗りかよ。
152困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 17:38:49
学校菜園や家庭菜園で栽培したジャガイモについては、特に次のことに注意が必要です。
(1)未成熟の小型ジャガイモはソラニン類の含有量が多いため、摂食はさけましょう。
(2)収穫後のジャガイモは冷暗所に保管し、日光が当たらないようにしましょう。
(3)芽や皮はあらかじめ取り除き、調理しましょう。特に、緑化した部分は厚くむきとりましょう
153困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 18:45:51
毒と菌は別々に考えないといけないよ
154困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 21:40:25
恥の上塗りとはこの事だwww
155困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 21:47:54
必死になって顔真っ赤になって
探して、得意満面で書き込んだんだとうね。
156困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 22:34:09
きっとこの人は毒=菌だと思っているんだろうね。馬鹿杉
157困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 23:08:46
ここはいつからチュプの巣になったの?
158困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 23:54:36
159困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 23:59:13
こっちはキッチンカウンターにもあるような木の素材だけど
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/174680/

>>158
それはゆかっぽいね・・ガラステーブルでもなさそう、影が・・・
160困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:03:19
>>158
皿が右斜め上あたりに見えてるよ、青いの。
161困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:04:10
>>158-159
自演乙
162困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:08:39
>>160
よく気づいたね
私も床に直置きだと思ってたw
163困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:14:29
お皿の話じゃないでしょ
床においてるのかって話であって
164困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:15:03
撮影でも床に置いちゃ駄目だろう
さらに乗っててもそれはないわ
165困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:15:52
そういうことか!
確かに床において撮影は不衛生ってか、ありえんわ
166困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:22:15
床置きはいっぱいいない?
本人の常識の問題であって
おもしろいレシピとは思えないなぁ。
167困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:23:57
いっぱい居るのか
世の中も変わったもんだな
168困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:54:01
味噌も糞も一緒つーか、上下の区別つかない人増えてるよ。
地べたにパンツくっつけて座り込む女の子とか見るもんね・・・
169困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 02:28:14
>>168
そこまで言っちゃうと範囲広がりすぎだろ
170困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 02:30:36
パンツと食器用ふきんを一緒に洗濯するとか
171困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 02:32:32
気にしないもん
そもそも布巾なんてないし
172困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 10:30:50
床におくぐらいなら
ハンカチやナプキン敷いてその上にお皿おけば良いのに
馬鹿だな
173困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:11:36
中には絨毯(ホットカーペットのカバー?)
のうえに置いて撮影とかも見たことあるさ。
新聞紙の上とかも。(英字とかじゃなく産経とか普通の)
人それぞれなんじゃないの。
174困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 13:55:23
昔、布団の上にルクルーゼ置いて撮ってる人いたな
175困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 15:09:05
家が狭いんだろうか
176困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 16:30:27
部屋が汚いんだと思う。
他の汚れた所が写り込まなくて唯一綺麗な場所が
床の一部とか布団の上になるんではないだろうか。
177困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 16:32:49
片付けできない主婦か
人の手料理はやっぱ嫌だなと思った瞬間
178困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:03:42
179困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 03:46:40
180困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 04:51:34
ちょっとハァハァした・・・
ttp://cookpad.com/fino/recipe/257365/
181困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 04:54:08
全精力をかけたのか!
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/454648/
182困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 04:55:07
つくれぽが全部別のものに見える
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/84307/
183困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 04:58:23
作者名とのギャップが・・・ ※ダンナに言われたんだろうなー カワイソ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/589675/
184困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 07:48:55
>>180-183
ツマンネ



コメントが
185困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 08:03:31
それなら、あなたが面白いのを見つけてきてよ。もってくる人いなくなってつまんなくなってるんだから最近
186困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 08:26:46
187困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 08:44:11
>>186 新聞紙が気になる。燃え上がらないのかな。もしかしてIH?
188困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 08:47:47
>>182
ちょっと笑った

>>186
分量適当すぎww
子供、田舎くさくてかわいいな
189困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 09:12:53
下書きに戻されそうな分量だけどね
190困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 09:55:21
>>180-183>>185
別にお前に頼んでないから。
つまんないの持ってくんな。
191困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 10:06:47
>>190
そういう言い方しなくても・・・。
192困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 10:15:28
>>185の言い方も酷い罠ww
193困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 11:49:18
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/514752/

まあ、あるあるとは思ったけど……
194困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:13:25
>193
お前はきゅうりいじっとけ、って感じw
195困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:24:32
>186
0721って・・・
196困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:36:48
なんか、このスレそのものがチュプ化してつまんなくなった。
197困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:42:33
どうでもいいことにいちいちインネンつける奴が増えたとは思う。
ふつうに見て笑えればそれでいい
198困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:53:01
199困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:11:21
>>198
マヨネーズのかけ方一つでこんなにも食欲がなくなるとは

>>196
クク関連スレ全てにいえるとオモ。
200困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:15:28
>>193
激しく既出
201困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:24:34
本当に笑える変なレシピなんて数が限られちゃうし仕方ない
202困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:31:08
203困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:19:57
タイカレーだらけなの何とかせーよ
204困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 15:16:05
>>202
既出だね。でもこれ可愛くてすきだ
205困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 21:28:26
>>198
公衆便所に書いてあるアレだな…
206困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 23:41:04
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/444030/
わーかわいいー話題入りおめでとー
207困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 23:42:34
208困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 23:49:32
209困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 01:13:19
本気で弁当のパーツは別カテゴリーにして欲しいね・・・
210困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 08:28:17
211困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 09:49:54
>>210
バカスwww
212困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 12:22:38
>>210
年隠してるけど、顔晒して大丈夫なの?と言いたいw
213困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 13:55:11
214困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 14:10:42
>>212
そして住んでる場所は府中wwww
215困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 14:11:45
>>213
>>207
6こ前も見れないの?
あんた馬鹿?
216困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 14:18:12
>>215
みれないの!
暇じゃないから張り付いてられないの
217213:2008/07/09(水) 14:19:06
>>215
ごめん、りろってなかった
キュウリに巻かれてくる
218困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 14:20:25
>>216
つまんね('A`)
219困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 19:53:09
220困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 20:49:31
まぁ…美味く焼く加減とか本当はあるんだろうけど
221困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 21:05:10
>>219
そいつのレシピみたらそんなのばっか
ttp://cookpad.com/kobutanogohan/recipe/228873/
http://cookpad.com/kobutanogohan/recipe/228867/
とか…。
半分以上こんなのじゃね?
222困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 22:35:58
223困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 22:43:30
皮をむいても…って感じだな
224困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 22:59:23
ちょっと黒すぎる気が・・
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/393806/
225困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 23:16:40
>>224
びっくりした!グロ画像かと思ったよwwww
226困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 23:31:17
エロ画像に見えた私は汚れてますね…
227困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 00:17:12
短パン
228困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 02:13:02
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/561396/
あんまりおもしろくない?
229困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 04:51:28
>>228 面白いというより、便利かな。試したくなる。
230困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 07:11:03
ヤマ○キのものなんて食いたくね。
231困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 07:42:29
生菓子冷凍は常識でしょ
232困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 09:42:52
うん、特にスイスロールの冷凍なんてスイスロール食べる人の間では普通だね
233困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 09:54:28
いい加減レシピと弁当と知恵袋と分けて欲しい
234困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 09:57:54
オリジナルのロールケーキのレシピUPしてから冷凍技を紹介しろと言いたい
235困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 10:04:45
>>228
つーか、スイスロースって肉みたいじゃないかw
236困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 10:24:22
ヤマ○キのパン達って
賞味期限 超長いね。
怖いねwww
237困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 10:48:42
別にこわかない。そんなん気にしてらんないし
というかスレチ
238困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 11:05:26
パン達
239困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 11:25:02
私は絶対買わないよ。
手作りして余計にそう思った。
240困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 11:29:26
はいはい。
スレチ、スレチww
241困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 15:08:00
昼の時間はヘンな人が多いから怖いよ この刷れ
242困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:00:07
>>228
解凍したらべしゃべしゃになったりしないの?
243困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:05:10
多分ならない。だって元々パサパサじゃん
というか半解凍の状態で食べ切っちゃうな
244困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:07:39
ヤマザキ買う人の気が知れない
それをまたレシピじゃないのに
ククにのせてウヒウヒってバカ丸出し。
245困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:11:37
>>243
なるほど。サンクスコ

>>243
スイスロール1本50円だとついつい買っちゃう。ごめんね
246困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:16:11
ヤマザキ程度でダメなら他の加工品も買わないほうがいいよ〜
サプリメントとかもね。
247困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:24:49
ヤマザキ程度…

何日間もフワフワなままのパンをして
ヤマザキ程度…

まぁ、ねりもの・つけもの なんでも
怖いけどね。

はいはい、スレチでしたね。スマソwww
248困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:27:58
>>246
日清の社長は自らラーメンを食べる
ヤマザキの社長は絶対自社製品を食べない

はいはいスレチwww
249困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:28:34
うん、クリスマスケーキとかは夏にすでにつくって保管してるような会社だけどね。
でも「ヤマザキ程度」とあえて言う。
食品工場視察とかでそういう現場は多くはないけど数十は見てきたけど、ヤマザキは中くらい程度
250困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:31:29
毎日毎日ヤマザキ食わされてたワンコが
死んだよ…ってなこと書いた本なかったっけか?

「食べてはいけないwww」とかなんとか。

あっ そうですた。スレチです。
251困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:32:30
そりゃ栄養不足だろw
252困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:33:55
あっそういうことねwwww

ヤマザキの毒にやられたのかとおもた。
253困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:35:45
まぁ情報の取捨選択は個人によりにけり、買うも買わないも個人の自由ということで。
そろそろ終了しましょう
254困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 20:11:39
臭素酸カリウムが食べられるのはヤマザキだけ!
255困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 20:58:27
しつけぇんだよアンチ山崎スレでも行ってろ
256困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 21:32:17
よし!極めつけは3ヶ月放置のパンにカビ一つ生えてなかった
防腐剤の塊
犬も食わないヤマザキ

と10年前には言われたたっけ
257困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 22:43:37
はい。終了〜www
258困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 22:51:37
わざわざ皆が知ってるようなことしつこく得意げに書かなくていいのに。
おもしろいとでも思ってるのかな?チュプのセンスは理解できん
259困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 22:54:21
260困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 22:59:34
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 俺がモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
261困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:05:03
 _, ,_
(・ω・) に見えるし
紹介文の顔文字はぃょぅだし
いろいろ間違ってる起臥す
262困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:05:52
>>259
こんなキャラいたっけ?ショボーン…?
263困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:08:17
2ちゃんに出てくる顔文字は総じてモナーというもんだと思ってるんじゃなかろうかw
264困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:54
>>262
(´・ω・`)ショボーン
(`・ω・´)シャキーン
  
  ↑ショボーンもシャキーンもあれとは違う
265困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:43:38
>>259
ケチャップでモナーの目と鼻を書いて

鼻…?
266困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:48:55
⌒⌒
・ ・
 ω


こうじゃーん
何者だ
267困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:06:23
鼻ってw
268困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:18:32
もナー^・ω・^
269困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:24:50
(´∀`)エヘヘ
270困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 04:39:01
>>259 久々にワロタよ
271困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 04:40:40
272困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 08:47:27
ゴワファミリーはもういいですヨwww
273困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 10:03:52
こいのぼりが話題入りの模様
274困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 14:47:32
275困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 16:34:10
>>271
ゴワっちのつくれぽ、肌色が死んどる。
276困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 18:03:01
277困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 18:33:22
278困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 19:01:06
だから何?スレちがい
279困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 19:56:16
>>277
うわ最近名前でないと思ったら…
相手は旦那?西川たかのり?
280困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 19:59:14
スレチよ
281困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:06:02
282困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:23:34
きゅうりの菌・・・?
じゃがいもに菌があると言ってた人といい、日本は大丈夫なのかと不安になってきた

表面についた農薬
皮のまわりにあるアク(えぐみ)
どっちかを「菌」と呼ぶ地方でもあるんかね
283困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:27:52
いや普通に野菜に菌ついてると思うよ。ジャガイモのソラニンは違うけどww
この間アメリカかなんかでトマト食べてサルモネラにかかったってニュースやってたし。
トマトとかイチゴみたいに蔕のある野菜は蔕の部分に菌がたまっていたりするらしい。
284困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:36:51
土なんて黴菌だらけだからね。
堆肥とか使うわけだし野菜に菌がつくことは考えられる。
つか菌なんてどこにでもいる
285困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:39:42
野菜のヘタとか突起には水分や汚れがたまりやすくてばい菌が繁殖しやすいことは確か
まぁどっちにしてもレシピではないな
286困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:48:26
野菜のヘタに農薬とか雑菌がたまりやすいってのは知られてるよね
食中毒予防に、弁当のプチトマトはヘタ取っていれるべきって聞いたことあるし
(キャラ弁スイーツ女たちには関係ねぇでしょうけど)

それときゅうりとは違うと思う・・・
重箱の隅をつつくこと言うけど
きゅうりの皮剥いちゃう→水分の多い果肉が露出
菌は水分を好むから、
厳密に「菌」の数を考えるなら表面積は少ないほど良いはずだし
287困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:03:24
昔ばあちゃんがきゅうりのヘタ切ったら
切ったところスリスリこすり合わせると良い
って言ってたけど、なにが良かったんだろ?

アクが取れるってことか??
それとも菌www
288困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:05:23
>>287
かーちゃんはアクが取れるって言ってたが本当かどうかは分からん
289困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:08:54
かなり昔にゴクミ主演のドラマかなんかで
無人島でキャンプして、きゅうりの浅漬けを砂浜で作った時に
砂の上に落としたやつがいて、それをタッパーに戻し入れちゃった
からボツリヌス菌が繁殖して食中毒になってアラ大変…みたいな話が
とても印象に残っています。
290困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:10:15
>>288
ふーん。やっぱそうなんだ。
昔の人の知恵的なもので真偽のほどは定かではないと…
291困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:33:05
昔のきゅうりは今よりアクが強かったらしいから、そうやってこすって出た汁を洗い流すと多少えぐみが取れた気がしたのかもね。
やったことないからわからんけどw

きゅうりのイボをこそげ落とすなんてのは習慣でやってるけど、>>281はこそげすぎ
特につくれぽがひどい。イボ部分だけちょこっととれればいいのにほぼ皮剥いてるじゃん
そういう奴に限って他所でエコがどうのとか言ってたりして笑えるw
292困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:43:26
子どもの頃、きゅうりのこする手伝いをよくやらされた。
端っこを切って断片をこすり合わせていると、白いかすかすしたのが滲み出て来た。
今思えばあれがアクだったのか。
293困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:58:46
きゅうりのイボって粗塩で擦れば簡単に取れるもんじゃないのか?
294困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 02:36:39
>>289
な、なんか微妙に記憶がある・・・。
んで血清?確保に奔走する話だっけか。
295困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 04:46:24
>>289
それ見た見たw その時に初めてボ箘のこと知った。スレチすまん!
296困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 04:52:45
間違った〜、ボ箘じゃなくてサルモネラ菌ね。
例えドラマの話しでも間違ったらいかんね。スマン!
297困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 05:44:08
>>276
下 もったいねー というのと、、、あと、なんか、磁石のせたばーさんの背中みたい。。。
298困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 08:53:51
おつまみだ。やってみたいwww
ttp://cookpad.com/recipe/538910
299困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 09:39:09
>>296

サ菌でしたか、スマソw
うろ覚えでした。

ドラマはパソコン通信でつながった東京の人に(加藤茶)
助けを求める〜みたいな内容デスタ。

そして、スレチです。重ね重ねスマソww
300困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 09:47:30
コレダ!!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E3%81%A8%E6%B5%B7%E3%82%92%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%A6

電話不通でどうやってパソ通やったんだ?
301困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 11:07:44
>>298
見た目だけじゃなく味もおいしそう。
302困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 11:08:51
>>300
ちゃんと読んだ? 電話機が壊れて・・・ って書いてあったじゃん。
電話機が壊れて通話出来ないけど、回線が大丈夫ならPC繋げるじゃん
303困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 11:10:16
切り難そう
無理にパンにする意味わからん
スポンジでいいじゃん
304困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 11:10:57
スポンジだとあまーくなっちゃうお
305困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 11:11:36
マックグリドル風でいいじゃん!!!!!!=甘辛
306困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 13:18:25
意見送信ボタンおしたらいきなりエラーになったお
307困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 14:57:42
トムヤムクンをトムヤンクンとか、料理名間違えも結構いるよね。わざと?
308困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 15:20:33
>>306
同じく。

サイトおもすぎる
309困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 15:32:30
たくさnバグがあるからおしえてやろうと
思ったのに
最後の最後これかwww
ワロタw

聞く耳もってねぇ
これでよく客から金とるよな
310困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 15:34:56
>>300
やっぱボ菌でしたねww
このドラマきっかけで私の頭には「土の中にはボ菌」
がインプットされてましたから…

が、しかしきゅうりでなくキャベツの漬物ですたwww

度々スレチスマソ。 でもなんかスッキリw
311困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 15:57:10
>307
外国語をカタカナで表記してるんだから、どれが間違いとか言えないよ。
トンヤンクンでもトムヤンクンでもいいんじゃないの。
検索には引っかかりにくいだろうけど。
312困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 11:33:05
ttp://cookpad.com/recipe/592785

この人は何か根本的に間違っていると思うw
313困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 11:33:53
クック見難くなって更に重い・・・
314困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 11:35:07
びんぼくっさ!!!
315困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 11:47:02
>>312
高野豆腐でスナック菓子作ったり
ホントびんぼくっさ!!
316困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 11:52:11
(・ェ・´o三o`・ェ・)
流れに乗って
びんぼくっさ!
317困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:01:56
∵∴ラッピングおにぎり∴∵
 いつものおにぎり、ちょっとオメカシしませんか?
材料 ( 1個分 ) おにぎり 1個
ラップ 包める程度の大きさ
モール・リボン・輪ゴムなど 1個



とか…
びんぼくっさ!!
318困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:20:45
319困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:25:24
>>318
それも2つ目、あと一人で話題入りだよwww
320困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:29:06
このレシピの生い立ち
いか食べたいんですが、家計が苦しくてなかなか買えません


。・゚・(ノД`)・゚・。
321困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:29:23
(´;ω;`)ボワッ…
322困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:31:31
>>318
何ていうか・・・いかが買えないほど苦しいなら
PCを窓から投げ捨てた方がいいんじゃないかね・・・
323困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:33:39
1
こんにゃくを食べやすい大きさに手でちぎる 
適当に格子状に切れ込みを入れる
(いかっぽく見せるため) 


2
フライパンに多目の油を入れて、
こんにゃくをきつね色になるまで、
よ〜〜〜く炒め揚げする
(いかっぽい食感にするため)



(´;ω;`)ウッ…
324困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:36:19
でも味はこんにゃくですよww

 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
325困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:37:05
イカ買えないくらい貧乏なのに、
子供は産むのね。
この人の日記子供の写真だらけ…
しかも裸におむつとか…
326困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:38:09
子供を産むから貧乏にじゃね?

金かかるよ、子育て。
でもそう言う人に限って子だくさんwww
327困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:39:41
あほくっさー
328困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:40:15
そうそう。
雑草のほうが根付いて丈夫なんだよなw
しかも繁殖力すげーの
329困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:40:26
びんぼくっさい上に
あほくっさいwww
330困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:43:02
ドキュソな人たちの方が繁殖力高し。

なんとかして遺伝子を残すのだーwww 的な?
331困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:46:24
この人のはつくれぽも
くっさいね。
332困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:48:43
くっさい!
333困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:50:37
http://cookpad.com/recipe/591773

ここにもいたよw

くっさい!!
334困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:52:41
りあるくっさい!!
335困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 14:06:04
http://cookpad.com/recipe/272626

7月9日のつくれぽ。なんか蓮画像思い出す・・・
336困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 15:32:53
なんかいつもと雰囲気が違うぞこのスレ
337困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:43:35
そういう時は大体一人が自演してる。
338困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:58:24
なんか気持ち悪い流れだと思って時間見たら確かにほぼ自演っぽいw
339困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:31:13
このイカもどきのレシピ。
普通にあるよね。コンニャクの料理で。

納豆に干しエビ入+マヨってのも。
納豆好きなら、まぁありえなくない範囲の混ぜ物かもだけど
わざわざ「エビマヨ」とか言ってるとこが
なんか得意げで変だからくいつかれたんでそ。
340困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:02
子供の栄養状態が心配
341困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:11:53
>>337−338
何を根拠に??

気持ち悪い流れを作った私が通りますが、 
自演ぢゃないですよーだ。
342困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:18:05
>>341
安価ちゃんとつけれるようになるまで
100年ROMってれば?
343困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:30:16
あ、昼前に>>312を書いたの自分です。
エビマヨの作り方検索してて、あんまりな人がいたんで。
ねるまえにココ見て何かびっくりしました。
344困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:34:43
しってますか?
自演だって決め付ける人は自分がその経験があるから人を疑うんですってよ
345困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:38:32
この流れは引くわ
346困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:42:48
あんまりケンカしないで下さいm(_ _)m
なんか変な流れにしちゃったみたいでごめんなさい。
347困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:54:23
>>346
ドソマイ

なにか書けば書いたで、イチャモン付ける人って
どこにでもいるから。

自分たちだけが正しいっていう偉そうな物言いが
おかしい。

ココでそんなに偉そうにして何がうれしい??
348困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 21:58:07
??←なぜ2個つける?

>>341何を根拠に??
>>347何がうれしい??
349困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:00:28
↑こんないい人ぶってる人もどこにでもいるな
350困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:04:14
>>349>>347へのレス。失礼した。
351困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:04:16
とりあえず、スルー推奨だよ
気に入らないレスは無視できるぐらい図太くならなきゃ2chやってらんないよ
352困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:04
ククスレによく出没する??と。。って使う人
書き込みがケータイ厨っぽい。
353困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:43
mixiにて【犬嫌いで猫好き】というコミュで犬が虐待されています。

「犬をロープで縛ってギリギリ届かない所に餌と水を置いて、
その様子をビデオで撮って後で早送りで再生してその様子を楽しみます」
「彼氏の家の犬が排泄をうまく出来ないから彼氏が居ない所で殴ったり鍵ぶつけたりしてる」
一番重要なプードルを虐待してるトピは消されたようです。

「犬と犬飼いが大嫌いです
あんなに不細工で小汚い害獣がこの世に存在していること自体が信じられません
そんな害獣を家へ入れたり縄つけて引きずって歩いてる愚民もまた信用できません 」

【犬嫌いで猫好き】コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=229183
今現在の凸先
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=866590711&owner_id=17245455
354困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:08:08
ほらまた↑
355困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:10:25
>>353
これは酷いな・・・
スレ地だけど。
356困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 22:16:12
写真がやけに素晴らしいんだけど、レシピ見たら。
「いや、無いだろこれはっ」てのあるよね。
357困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 03:05:27
猫好きに基地外多し
358困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 07:42:47
犬好きのほうだろ
359困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:06:14
【猫ヲタによる凶悪犯罪の数々】
高田正雄(69) 2008.6.5 川崎市
 アパートの大家に餌やりを注意されて逆上し、サバイバルナイフで大家を刺殺、義理の娘に切り付け、
 殺人容疑等で逮捕。
中田光一(70) 2007.7.27 大阪市
 苦情を言いに来たアパートの隣人を包丁で刺し、殺人未遂容疑で逮捕。
中島数男(73) 2005.4.24 兵庫県尼崎市
 猫の餌付けに苦情を言った人の部屋へ包丁を持って押し込み乱闘に。暴力行為(脅迫)容疑で逮捕。
荒木正道(60) 2005.8.29 埼玉県吹上町
 猫糞で迷惑していた隣人を金属バットで小突くなどして、傷害容疑で逮捕。
藤田英久(52) 2003.12.8 大阪府貝塚市
 電車に轢かれた猫の仕返しに、線路に自転車のタイヤや段ボール、石などを置き、往来危険容疑で逮捕。
静岡県伊東市の老人(81歳) 2006.8.24
 ペット禁止の市営住宅で猫を放し飼いしていることを市に告げ口されたと妄想、上の階に住む姉妹に
 言い掛かりを付けた挙げ句にノコギリで殴り、傷害容疑で逮捕。
河田教晴(28) 2008.6.19 大阪市
 無職・生活保護受給者で猫5匹飼う。餌代に困りコンビニに押し入り現金を奪ったが、強盗容疑で逮捕。
福岡20歳の夫婦 2008.7.3
生後1ヶ月の子供に食事を与えず虐待死させる。「子供より猫の方が可愛かった」
360困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:08:12
みんな普通に今見れてるの?ずーーっとメンテ中のままなんだけど。
361困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:12:04
なんか気に入らないレスをスルーできない人が増えたね

>>360
ククならうちのPCからだと普通に見れてるよ。メール欄にsageって書くといいよ。
362困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:19:48
キャッシュをクリアしてみたら
363困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 19:47:00
http://cookpad.com/recipe/569389
レシピ内容消えてる?
364困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 21:09:39
消えてるみたいだね。メール欄にsageって書くといいよ。
365困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 21:26:26
age厨は前からの常連デソ、わざとなんだから構わなければ良いのに、
構うと喜んでageて居座るからさ
366困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:48:50
ttp://cookpad.com/recipe/567120
いろんな意味でうまい
367困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 22:58:21
既出ですね
368困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:00:20
>>365
これは構ってることにならんのかw
369困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:24
既出だったか。確認不足すまんかった
370困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:58
これはくだらなすぎて貼るか迷ったけど一応貼ってみる
ttp://cookpad.com/recipe/594549
つくれぽの・・・これはわざとなのかと思うくらいうまい位置にw
ヤッターマン〜を思い出した
371困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:50:44
11日のやつですかww

372困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 23:54:21
>>370-371
イミフ。
うまい位置って?
373困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:15
そ、そこまで言わせないでよッ///

もし11日のつくれぽを見てわからなかったらスルーしてくれw
374困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:05:25
>>730
くだらないけどひでぇwつくれぽした本人が気づいたら気まずいだろうなw
375困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 00:13:26
すごく捜したけどねw

意図的ならワロスww
376困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 02:18:30
旭化成に対する嫌がらせでしょう。
377困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 02:36:44
13日のつくれぽが人の顔に見える以外わかんねぇ…
378困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 02:45:12
>>377
写真じゃなくて文字だし、11日だし
379困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 04:25:18
>>312 なんかションボリしちゃうよね。でもそれは美味しそうだけど。

しかし、重い・・・メンテナンス・りにゅーあるして、悪化するってのはどういうわけだ
380困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 04:30:15
ここまではっきり言わんでも・・
http://cookpad.com/recipe/461284
381困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 04:31:49
うううううむ・・・
http://cookpad.com/recipe/600074
382困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 04:33:43
タイトルが・・・
http://cookpad.com/recipe/588439
383困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 04:37:22
384困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 04:49:25
( ゚д゚)ポカーン
385困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 09:00:43
http://cookpad.com/recipe/611493
(  Д )    ゚   ゚
386困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 09:03:23
387困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 09:23:00
>>386

こっち見んなww
388困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 09:25:13
>>385
高級に見えるように盛り付ければ良いのに
389困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 11:52:42
>>386
妙にツボッたwww
390困った時の名無しさん:2008/07/15(火) 12:53:35
>>386
開けてこれじゃ泣くわ
391困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 00:15:19
ttp://cookpad.com/recipe/589278
ステキなレシピをありがとう!
392困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 08:15:15
>>391

2 左から順に切り、種を取って、1個を1/8位に切る。



何故に左からwww

ほんと酷いな。
コレが話題入りだもんw
ふざけんな。
393困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 09:42:38
http://cookpad.com/recipe/407795

これはネタ?
釣られてるんだろうか…
394困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 10:06:43
>>393

イミフwwww
395困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 10:12:17
396困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 10:13:33
苦くて疑問に感じたのなら、普通なら説明見直すだろうにw
397困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 10:40:09
>>395

ゴワメンなら確実に「パイオツーー」って
喜びそうだなwww
398困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 10:55:12
>>395
なんか、卵までアルミ色で溶け出してるみたいな
色がw
399困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 13:23:30
>>395
こんなん病院食によく出てた記憶がある
400困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 15:21:17
>>393 そんなにひどくない むしろ試したい。
>>395 別にふつう
401困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 16:21:57
>>400
('A`)
402困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:21:40
>>400
('A`)
403困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:32:16
>400
N| "゚'` {"゚`lリ
404困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:33:50
>>395
これがおもしろいのか・・・?
405困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:42:45
おもしろくはない。
しょぼいレシピとかマズレシピはどこに投下するべきなんだろう?
406困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 18:49:40
過疎ってんだからちょっと変なのはいいんじゃないのかなと思う
407困った時の名無しさん:2008/07/16(水) 19:05:05
この際だからテンプレにしょぼレシピとマズーレシピも加えてみてはどうだろうか
408困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 11:18:49
さんせー
409困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 12:02:35
これれしぴちゃう!も入れてほしい

http://cookpad.com/recipe/612982
410困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 12:59:03
総称して('A`) なレシピwww
411困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 13:03:01
('A`) なレシピwwwww

うははwwwww
412困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 13:07:37
半分の時間でチンする方法www
413困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 14:46:04
>>409エコかもしれないって・・・
こいつにとってのエコってなんなの?

こういうこと書いてる人って、総じて「文章が自信満々」だよね・・・
414困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 15:05:19
http://cookpad.com/recipe/598360
ここでもエコとか言ってる
レシピの生い立ちが('A`)
415困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 15:24:34
>>409
>>414
エコよりゆとりという言葉のほうがお似合いな件
416困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 15:31:03
COOKPADは宝の山、内緒にしとくのがもったいない、
・面白レシピ
・マズーなレシピ
・レシピとは呼べない貧乏レシピ
そんなレシピ見つけたら教えて〜!

このスレは「sage」進行でよろしく。 引き続きGo
※「sage」の仕方「E-mail (省略可) : 」の欄に、「sage」って入れるだけ。



次スレからはこんなところかのぅ?
417困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 15:35:58
貧乏レシピはまぁいいんじゃね?
納豆にさくらえび乗せて「エビマヨ」とか言ってるのはキモイけど
レシピと呼べないレシピでいいんじゃないかなー

まぁスレたてする人の判断でいいんじゃね
418困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 18:04:45
エコで検索すると('A`)
419困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 18:06:13
('A`;)
420困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 18:14:58
クク もう終わってるね。
今度は登録情報誤表示www

('A`)
421困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 18:57:52
エコで検索してみたけど
http://cookpad.com/recipe/596618
http://cookpad.com/recipe/590640
なにがエコなのかがわからなくなってきた
中途半端なことやってエコとか言うより
CO2削減のために永遠に息止めてればいいのに
422困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 19:55:24
>>421
下の、「ブロッコーリー」ってwww
423困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 19:59:08
芯のほうがおいしいのはもう周知なのにね
424困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:21:05
ブロッコーリーでもうひとつ

ウザピーの
ttp://cookpad.com/recipe/512481
425困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:43:10
http://cookpad.com/recipe/425048
手抜き?なに?これ
426困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:44:54
ひどい、ひどすぐるww

で、またつくれぽがwww
427困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:45:27
http://cookpad.com/recipe/524667
においはつかないのだろうか
428困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:46:49
つくれぽ頂くなんて感激です!ありがとうございます(>ω<)
429困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:47:04
「秋も片隅に入れさせていがだきます」 by局

いがだきますってなんぞwww
430困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:48:06
>>428

頂けるなんて思ってなかったってこと?
確信犯かww
431困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:49:58
なんかここにきて勢いづいてるねw

('A`)
顔が元に戻らんよwww
432困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 20:53:44
433困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 21:05:28
>>421
eco、エコと書き方を変えてエコをアピってるのって
検索HIT数をあげるためなのかな・・・
さもしい
434困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 09:20:23
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1134562208/862-863

一部利用者の登録情報の誤表示に関するご報告とお詫び 平成20年7月17日
クックパッド株式会社代表執行役社長 佐野陽光



一番下にちーーーーさく表示。ひどいねw
435困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 10:31:24
地球の未来を考える賢いオクサマなアテクシアピール
436困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 15:54:16
>>434
私もそれ見てびっくりした。
個人情報流出って、大ごとじゃない?
そのお詫びがこれなの??
いーちばん下にあんなに小さく。。
437困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 17:22:55
おおごとにしたきゃ勝手にすればってかんじだけど

会員登録する情報って
メアド、名前、生年月日、郵便番号程度じゃね
名前や生年月日をただしく入力する義務はないし
まさかプロバメアドで登録なんてしないっしょ
燃料不足ってかんじ
438困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 17:41:46
そんなムキにならんでも
439困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 18:08:52
本名や住所を登録してる人だって、そらいるっしょ。
今回のはたまたまそこまで重要な情報じゃないかも知れんが
この調子だと、どんな重大な事が今後起こりうるか
わかったもんじゃないよ。
440困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 18:58:42
ここの住人はどうかしらんが、

>本名や住所を登録してる人だって、そらいるっしょ。
に同意。
ネットに疎いチュプ達だものw
441困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 19:14:39
登録に必要なのは郵便番号のみだから
うっかり本名で登録しちゃってたとしても
実生活でトラブルが起きるってレベルではないな

まあ信用は確実になくなったから
今後住所なんかを記入しなければならなくなった場合は断ろうと思った
442困った時の名無しさん:2008/07/19(土) 00:11:47
試供品やらプレゼントもらうために名前・住所・電話番号・家族の人数やなんかをククには教えてるわけだが
443困った時の名無しさん:2008/07/19(土) 02:27:52
ttp://cookpad.com/recipe/601443
♪(>ω<〇)♪
444困った時の名無しさん:2008/07/19(土) 03:28:37
>>443 ( ^ω^)・・・・
445困った時の名無しさん:2008/07/19(土) 05:08:46
>>421
上のほうのは「自宅精米の後出る米ぬか」を使ってるとこが
捨てるものを減らしたってことでエコかも
あーでもお菓子を作るためのエネルギーとか考えるとどうなのか
よくわからない
まあ、食べ(られる)ものを粗末にしないのはいいんじゃん
エコって言葉をつけるほどでもないように思うが
446困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 15:14:25
http://cookpad.com/recipe/202819

レシピは普通だけど
食欲をすすりますとかごぼうをサキガケにするとか残念な間違いが多い。
447困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 15:14:56
直リンスマソ
448困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 16:36:06
ごぼうさきがけクソワロてしまいましたわ
449困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 17:06:08
手抜きで簡単☆ゆでたまごのみじん切り

ゆで卵をボウルに入れて、マッシャー(芋をつぶすやつ)で
シャカシャカとゆで卵をつぶしてみてください



こらwwwwwwwww


ttp://cookpad.com/recipe/611050
450困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 17:21:00
ボウルとマッシャーねえ
まだまだだな

マグカップとフォークのほうが洗い物も減って楽
451困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 17:47:34
果物用ネットみたいな網袋にいれてしぼるともっと楽
やったことないけどw
452困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 18:32:34
三角コーナー用の網でできるよ
453困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 18:44:07
【クック】 駄レシピ・極レシピ 【パッド】 [既婚女性]
さすが鬼女。ネーミングが素敵杉
454困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 18:53:28
重複スレなのに地味に続いてるよね
455困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 18:55:13
>>452
未使用だろうとなんだろうと
精神的にキタネーよ

あと、食品用の規格とおしてないから
100均なんかのネットにはどんな混ざりもんがあるかわかんないよ
456困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 19:28:37
ゆで卵関連で調べてたら
http://cookpad.com/recipe/529860

この文章だと「毎日卵サンドのみ」と読めるんだけど
草食動物なの?
457困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 19:41:38
会社での昼食はいつも卵サンドってことだよね。
本人がいいなら別にそんなに気にならないけど…
毎朝トーストっていうのと似たような感覚では
458困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 19:48:49
http://cookpad.com/recipe/440910
この人はこれを載せるためだけに入会したんかw
459困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 19:54:06
>>458
その人センス無いね。
面白くもなんともない。
でも本人はヒーヒー笑ってそう。
460困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 19:59:12
http://cookpad.com/recipe/613487
体もつくってくれないと怖いんだが
461困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:01:21
>>456の他レシピ見てたら涙出てきた・・・
462困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:10:13
>>460
鬼太郎かと思ったw
463困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 20:15:18
>>460
ぽーにょぽにょぽにょ

     g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\   _人人人人人人人人人人人人人人人_
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l   >     さ か な の 子!!!   <
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]゛
   |。_     .\-fff" ,,p ________ 
     ^"^9nxxxx./r==4"  | |          |
    ノ::::::::::::   `ー'´  \ | |          |
464困った時の名無しさん:2008/07/20(日) 23:59:46
「方法」で検索すると('A`)
465困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 00:02:50
ttp://cookpad.com/recipe/557257
絵に描いた餅
466困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 00:08:46
そりゃ冷えるわな
ttp://cookpad.com/recipe/428140
467困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 00:16:38
>>461
泣いた
ナマポとかネカフェ難民でもこいつより栄養ある食生活してると思う

>>466
電気代云々いってるけど
保冷剤を凍らすための電気代はコスト計算に入ってないようですね
468困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 01:40:21
469困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 01:40:22
>456
卵は植物ですか
470困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 02:52:15
>>469
ゆとりですか

毎日同じものを食う=草食動物のようっていう比喩じゃないの?
471困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 04:11:14
469じゃないけど、わたしも>>456には、ん?って思った。

>>470
>毎日同じものを食う=草食動物

意味ワカンネw
肉食動物だって同じじゃん
472困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 09:53:43
>>470
その理論だと毎朝トーストを食べるとか毎朝ヨーグルトを食べるとかいう人も草食動物に比喩できるわけ?
というかあの文章で「毎日卵サンドのみ」と読める>>456の方がゆとりな気がするけど
473困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 10:07:48
このレシピ主の言うところの
>他人の昼食に関心を示さない同僚がいる人向け。
>456のような人が同僚にいる職場だと、陰で草食動物とあだ名されてしまうわけですな。
474困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 11:41:45
どうでもいい
はい次
475困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 12:52:40
はい次
じゃねぇよ偉そうに
自分で探して来いカス
476困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 13:04:18
なんでこの人たちそんなにイラついてるの?
こわいです(>_<)
477困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 13:27:48
最近暑いから
478困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 13:31:31
479困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 13:53:07
喧嘩してないで
http://cookpad.com/recipe/list/320835
これでも眺めて心を落ちつけろよ
480困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:05:11
このスレ面白いんだけどたまに心の狭い人がいて残念だ
481困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:32:19
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/601316
この方の文章どれもOrz
482困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:34:00
483困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:36:16
http://cookpad.com/recipe/589283
真似したくない
484困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:39:12
>>481
その人のお弁当・・・
料理できない中学生が、初めてのデートに作ってきたかのような
形容しがたい気持ちになったわ
485困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:40:33
>>482
じゃがいもの菌(笑)は大丈夫なのかな
ソラニンって加熱したら無毒化なんてこと、ないよね?
486困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 15:43:59
>>481
痒くなったw
>>482
うちのトメは、揚げるとき梅干を油入れたら綺麗になるとか言ってるけど
何か入れたら余計汚くなると思うのだが
>>483
びんぼくさっw
漬物までなら許せるけどアジの想像が付かん
487困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 18:21:40
スイカの皮で嬉々としてソムタムやしりしり作る私としてはいたって普通…
貧乏くさいといわれても美味けりゃ問題なし
488困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 18:29:30
びんぼくさっ
489困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 18:42:03
>486
板方言は控えてください。
490困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 18:49:26
>>482
でんぷん質が多いものには「揚げかす」が吸着しやすいらしいので
揚げものの最後にごはんやジャガイモを揚げるといいって
前になんかのテレビで見たことがある

しかしレシピと知恵袋的なものは分けてほしいね
491困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 20:09:45
>>482
それホント。
唐揚げなんかして油が汚れた時、ジャガイモを揚げると
油が綺麗になるってのが昔テレビの知恵袋で放送されてた。
492困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 11:41:20
ttp://cookpad.com/recipe/593155
ペットボトルで水出しなんてくだらないネタに、わんさかつくれぽが上がるククって。
493困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 11:52:58
>>492
そういうのってつくれぽ簡単だからね。
別い作らなくても、市販のお茶の
ラベルはがして、写真撮っておkだから。
494困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 11:59:16
ペットボトル使いまわしてるやつってけっこういるみたいだけど
あくまで使い捨て前提につくられてる容器だから
使いまわしすべきではないと雑誌に書いてた
495困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 14:41:27
例えばどんな弊害が?
長期間使う事でペットボトルから何かしらの成分が出るなら
普通に売ってる状態でも、賞味期限間近とかなら同じ様な
事も言えるからそれについては?だろうし。
使い回す事で容器が傷ついて壊れやすい位しか使い回しの
弊害が思い浮かばない。
496困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 14:54:29
横レスだけど・・・
>>495
とりあえず熱湯対応に作られてないってことは確実
へんな成分溶けだしてるかどうかは知らないけど・・・

あと、直接口つけて飲むじゃん
内部に雑菌が入っちゃうって聞いたことあるよ
使いまわしじゃないペットボトルでも、1日以内が飲みきりの目安らしい
(冷蔵庫に入れてても)内部で雑菌繁殖するんだってさ

口つけて飲む→雑菌繁殖→ペットボトルは中身洗いにくいし、乾燥もしづらいから・・・
夏は注意したほうがいいと思うね
497困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 15:03:48
>>496
お茶系のボトルは、工場でも熱いのを詰めてから冷ましてるから一応
大丈夫な配合のボトルだよ。(冷たいお茶でも。)
冷たい飲料だと、熱い湯を入れた途端にボトルが縮んで変形し、やけど
することがある。

海外ではミネラルウォーターのボトルなんかも回収して再利用している
ところがあるけど、あくまでも業者がきちんと殺菌してる。個人家庭での
洗浄ぐらいで、どれだけ雑菌を落とせるかな、というのはあるな。
市販のボトルに入れた見た目で安心して、市販品と同じぐらい保つと
思ってたら危険。

498困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 15:39:58
再利用前提になってないプラスチックって
ツルツルに見えても(ガラスと比べて)表面に小さいでこぼこがあるから
茶渋がたまりやすいし、菌もつきやすいらしい。

即食中毒ってことはないと思うけど、あえてペットボトルを再利用するメリットって見当たらない気がする。
499困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 16:49:52
でもとっておいてしまうんだよなぁ〜コレがwww
500困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 16:54:23
雑菌とか科学的根拠以前に
単純に貧乏くさいからヤダ
501困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 17:48:18
ペットボトルの茶なんか安価で買えるだろ
菌気にしながら飲むのかw 買えよ
502困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 19:07:12
しょっちゅう冷茶を作っておく人なら、ガラスの耐熱ボトル買えばいいのに…
ひとんち行ってペットボトルの冷茶出てきたらなんだかやだな。

503困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 19:26:23
ペットボトル使いまわししてます。
ミントティーとかスパイスティーが好きなので
家で煮出して持ち歩いてるんですけど、500mlだと飲みきれなかったり
荷物になるのでスリムサイズを愛用。
水筒だと重いし、ペットボトルなら荷物多くなった時に
気軽に捨てられるのもメリットかな。
周りからは貧乏臭いって思われてるのかなぁ・・・orz
504困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 19:47:16
>>503
悪いけど
ペットボトル使いまわしは「節約かな」じゃなくて「ケチだな」って印象になる
つーか小汚いよ

水筒だと「エコ意識かな」とも思えるけど
ペットボトルの再利用でエコ意識っていうのはなんか違う気がする
505困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 20:16:02
レシピじゃなきゃお好きにどうぞって感じだわ
506困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 20:45:45
別に自分で使う分ならどうでもいいと思う。
使い込んでる風な感じじゃ無ければ大して気にならない。

半身浴用にお風呂場に水持ち込むにはペットボトルが楽だ・・・。
507困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 21:25:46
http://cookpad.com/recipe/555662
クク主婦にとって「エコ」ってなんなんだろう?
508503:2008/07/22(火) 21:34:31
>>504
うーん・・、これに関してはエコとか節約じゃないんですよ。
軽くていつでも捨てられるってだけなんで、
エコ意識で使いまわしてるわけじゃないです。
まぁ、504みたいにケチ臭いって思う人がいるってわかったので
みっともないなら気をつけます。
509困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 21:42:24
>>508
別に変じゃないから気にしない方がいいよ
510困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 22:09:11
>>507
残飯を出さないように残飯を食べる
511困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 22:21:05
>>507
残飯、野菜クズ、容器などを
出さないように外食。
512困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 22:24:34
>>507
この人クソレシピ製造機?退会すればいいのに
513困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 22:46:02
514困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 22:46:48
貧乏学生だからペットボトル使いまわしてる…(最長1週間)
最近は大学で全部飲んじゃうので買うことも多いけど
515困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 22:51:17
http://cookpad.com/recipe/573787
>>507の人ってクリエイターなのか味覚障害なのか
素人じゃ判断つかねーわ
516困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 23:16:08
>>507>>515
このひと自分の母のこと
照りちゃんって言ってる時点で吐き気する。
調理師免許所得かぁ(棒
517困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 23:32:46
完全にスレチだが

昔、スポーツクラブで
アサヒビールのスタイニー缶に水入れて使ってる女性がいてぶっ飛んだ
518困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 01:50:29
ペットボトルやスタイニー缶ってキャップが閉めやすくて携帯に楽なんだよ。
水筒って案外でかくてジャマだったりする
519困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 02:14:35
ペットボトル話はそろそろスレ違い
使い回し主張派はわざわざ話を蒸し返してどうしたいの?

他人の目なんか気にせず勝手にすればいいじゃん
ただし来客とか友達にすすめてはいけない
520困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 07:45:49
>>513
>クリエーティブな気分も楽しめます。
('A`)
521困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 10:17:19
>>519 ファイナルアンサー?   正解!!
522困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 10:20:26
これ詐欺じゃないか
ttp://cookpad.com/recipe/384085
523困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 12:01:48
http://cookpad.com/recipe/592160
513の人だけど
この背景なんぞ?床?
あと他のスープの画像
妙にのっぺりしてて謎(写真をカメラで撮ったんだろうか)
524困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 15:47:40
>523
端にカーテンが写ってる…床だね。
スープのは、光源からして外食じゃないのかな。
525困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 16:23:11
>>523
言われてみれば・・・
画像に遠近感なくて、写真をスキャンしたような変な絵
つかその人の日記こわいよ・・・
526困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 16:27:52
このスレ、人を馬鹿にするのが好きな主婦のすくつですか?
わかりません><
527困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 16:35:58
主婦ではありませんが、馬鹿を馬鹿にするのは大好きです!
528困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 17:46:27
>>523
見ようと思っているのだが、ちっともつながらんぞ。
マジどうにかしろよ。糞ククwww
529困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:02:20
>>526
巣窟も書けない(読めない)君に言われたくはない><
530困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:04:33
ネタにマジレスいくないです><
531困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:13:19
http://cookpad.com/
落ちていて繋がらないけど、みんなは繋がる?
532困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:17:08
俺、男だけど繋がらない。。。
533困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:23:41
>>531-532
自演?ageんなよ
>>1読めないなら書き込むな
534困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:27:44
>531
なに絨毯爆撃してんだよ。
ククに繋がらないと飯ひとつ作れんのか。
凍らせたペットボトルでもかじっとけ。
535困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:31:29
>>533
自演じゃないよ

あ、またageちゃった。てへへ
536sage:2008/07/23(水) 18:41:49
つながった!
537困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:44:52
繋がったみたいだけど、まだ繋がらない
538困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:49:45
>>536
なめてんの?
ここ来ないほうがいいんじゃない?
539533:2008/07/23(水) 18:50:28
>>536
すべて違うんだけど
540困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 18:53:47
え?なになに?
みんなこわい。。。
541困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 19:06:12
だからどっかいけって
542困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 19:10:46
ルール守れんやつは二度とくるな
543困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 19:14:11
システム障害によるアクセス不具合のお知らせ

2008年7月23日 午後16:48-18:35の間、
システム障害によりアクセス出来ない状態が続いておりました。

現在は復旧しておりますが、アクセスしづらい状態が続いております。
復旧作業を進めておりますが閲覧時にエラー表示となることがございます。
エラー表示が出た場合はブラウザより「更新」をしていただくと改善する場合がございます。

ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。

お問い合わせはこちらまで
544531=543 ◆tr.t4dJfuU :2008/07/23(水) 19:17:30
>>532
サンクス
今は解決したみたいです

ttp://cookpad.typepad.jp/help/2008/07/post-1f6a.html
545困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 19:18:28
このageてんの
馴れ合いスレでもいて
わざとやってるって言われてるよ。
馴れ合いでゴワって言われてたwww
546困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 19:21:36
なんだ痛い関西赤ドレスの婆か('A`)
547 ◆tr.t4dJfuU :2008/07/23(水) 19:26:55
なんというやっつけの鳥
548sage:2008/07/23(水) 19:45:04
これでタ飯が作れるw
549困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 19:45:52
じゃ、ゴワさんはヌルーってことで。


レシピ自体はそんなに変じゃないのに
汚らしい、汚弁当って字が合う。
ttp://cookpad.com/recipe/423688
550困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 20:08:31
ゴワって誰だよ
551困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 20:24:40
ククのSEってまじで糞だなwwwwwwwwww
552困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 21:44:53
まったくだ

やっと夕飯が食べられる
553困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 21:49:02
あ、そうだ
554困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 22:12:30
ttp://cookpad.com/recipe/613487
日野日出志のキャラかと思った。
555困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 22:25:10
>>549
ってゆうレシピです。
ってゆう・・・って・・・
556困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 22:29:09
>>554
3日前に既出
557困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 22:33:10
ttp://cookpad.com/recipe/55618

なんか笑った
558困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 22:39:15
>>557
キャベツの存在無視ですか。
ってか6年前に開設して、それUPして放置って…
559困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 00:13:41
>>557
もう千切らずに食っちゃいなさいよって感じだなw
560困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 00:44:05
>>557
テラ雄大www
561困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 01:52:13
やっと夕飯食えた
562困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 02:14:18
>>529
ここ、2ちゃんだろ
563困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 02:27:46
>562
現在クックパッドよりお越しの団体様が滞在なさっておられますので
常時ハントシロムレ注意報が発令されております。
564困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 02:30:19
>>563
団体旅行もほどほどにして欲しいよ
人数多すぎてマンドクサ
565困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 04:33:40
>>465のコメントに思わずニヤリ
566困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 04:41:06
>>515 これはいやだなあ
567困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 04:42:51
>>529みたいな人が普通に増えたんだねえ(シミジミ
568困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 04:44:30
>>557 私も笑ったw
569困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 04:46:21
かわいい。。かな?
ttp://cookpad.com/recipe/587412

>>565-569 まで私でした。
570困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 04:49:04
もうっこ

なんちゃって
ttp://cookpad.com/recipe/600355
571困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 06:47:30
ttp://cookpad.com/recipe/595432

もしも自分が弁当にこれ入れられたら
愛されていないと感じる。
572困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 07:36:43
>571
なにこれ。何の嫌がらせだろう。
573困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 07:39:34
>>571
既出だよ。
574困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 07:56:17
565-569まで私でしたとかアピってないで連投すんなウザイ
安価の打ち方もちゃんとわかってるのになんなの
575困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 09:14:17
>>529が一番痛い
576困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 09:19:00
>>575
いや本人なんのこっちゃ分かってないってww
577困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 09:54:18
どうでもいい
うざいならスルーすればいいだろ
いつもお前がされてるようにな

はい次
578困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 10:34:00
http://cookpad.com/recipe/518725
(´;ω;`)ボワッ…
579困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 10:48:35
>>577
相変わらずえらそうだね
580困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 10:57:22
>>578
上のソーセージもゲェェ
581困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 11:52:59
なんか荒れてるね・・・
582困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 12:35:37
>>578
うええええ・・・
583困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 13:51:35
>>579がウザイ
584困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 14:00:15
>>583
おまえもな
585困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 15:17:03
2ちゃんでスクツにマジレスワロタwww
586困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 16:20:49
暑さのせいか元々短気でカリカリしやすくキレやすいのか
最近よく荒れますな
587困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 18:31:36
ttp://cookpad.com/recipe/29543

・・・・・・・え〜っと…ゆとりですか。
588困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 18:41:39
ところで、またクク重くね?
マジなんとかしてくれや。。
589困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 18:42:34
>>587
>ごめんなさい♪

って言えば済むと思ってるな
590困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 18:52:28
ttp://cookpad.com/recipe/613487
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル




591困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 18:56:21
ガイシュツを貼るなとは言わん。
せめて現行スレくらいは検索してから貼ってくれ。
それができないならおとなしくROMってろ。
592困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 19:54:39
ガイシュツ?
あぁ既出はキシュツって読むんだよ、おばかさん
593困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 19:56:12
>592
さすがに二番煎じ臭きつすぎだろw
594困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 20:14:06
このスレは心の狭い人とガイシュツが多いですね
595困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 20:14:24
>>590
このスレだけで3回目。
URLが赤いの見るだけでうんざりする。
596困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 20:59:39
レス番/IDが赤いって表現はよく見るけど
URLが赤いって初めて聞いた
597困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 21:10:23
Janeだと赤いっつーかエンジになるな。
ageレスの色と同じ。
598困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 21:10:42
>>596
595じゃないけど
1回踏んでるのは赤ってゆうか
エンジ色になる。
安価ついてるレス番と同じ色。
それを言いたかったんでは?
599598:2008/07/24(木) 21:12:00
>>597
かぶった…。ごめんね。
600困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 21:12:19
そうかアンカつきのレスだったか>エンジのレス番
601困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 21:25:17
すいません、595です。
>>597-698
それです!言いたかったの。
イラっとしてコトバ少なでスマソ。
602:2008/07/24(木) 21:26:52
アンカでかすぎた…
正しくは597-598でつ。
ぽにょの身体作ってきます…
603困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 21:39:32
エンジっていうか紫
604困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 22:03:07
>592
キシュツ?
2ちゃんねるでは既出をあえてガイシュツって読むんだよ、おばかさん
605困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 22:04:36
あえてガイシュツって読むんだよとか
得意げに教えちゃう人って恥ずかしいよね
606困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 22:21:02
>>605
そういうならあえてスルーすればいいのに
607困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 22:55:11
>>606 
ねー。
608困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 23:21:00
ttp://cookpad.com/recipe/605099
わーすごーい
609困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 23:21:14
ここで慣れ合いすんなキモイ
610困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 23:22:28
いい加減更新キボンヌ
611困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 23:26:08
>>608
顔文字がたまらなくイライラする

レシピの生い立ちが「オリジナルで考えたすばらしいアイデア」な自信にあふれてるのが・・・w
612困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 23:41:43
>>610-611
出てけ。
テンプレ読んでから来い!
613困った時の名無しさん:2008/07/24(木) 23:55:14
http://cookpad.com/recipe/354494
ひろクォンwwww
614困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 00:02:38
あれれ〜〜??^^
615困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 00:35:29
頭かしげたってレベルじゃねえぞwww
616困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 05:24:33
あたまwwww
617困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 11:57:35
>>608
そうやって切ってあたり前だろ〜?!っと突っ込みたくなっても
その人は今までスプーンですくったり、
まるのまますいかをかじったりしてたんだろうな。 オ〜〜〜〜〜〜モロ♪
618困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 12:14:14
ヤホーで検索したんですが、スイカの切り方っていうのがあるんですよ。
619困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 12:23:57
すいかを吸いながら食べますって・・・
自宅でどう食おうが勝手だけど
そんな品のないことを得意げに全世界発信して恥ずかしくないんだろうか
620困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 13:35:10
うp主はきっとカブト虫なんだよ。
621困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 13:49:27
カブトムシがパソコンの操作できるわけないでしょ
失礼すぎる
前世がカブトムシだったんだよ
622困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 13:54:37
ttp://cookpad.com/recipe/574363
へーすごーい
623困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 13:55:49
>622
その切り方を知るまで、どうやってみじん切りしていたのかと
624困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 14:51:47
>>612
あんたも出てけ。
625困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 14:54:45
この人、5/12の日記、
12回も更新してる。キモイ。
626困った時の名無しさん:2008/07/25(金) 14:59:40
>>624
まずsageを覚えてください。お願いします。
627困った時の名無しさん:2008/07/26(土) 01:01:45
テンプレも読めない低脳だから無理じゃね?
628困った時の名無しさん:2008/07/26(土) 12:52:30
ククお菓子スレで暴れてたオバサンじゃね?
629困った時の名無しさん:2008/07/26(土) 13:30:26
ttp://cookpad.com/recipe/202073
3リットルになる?
630困った時の名無しさん:2008/07/26(土) 14:00:11
濃縮5倍って書いてあるから、5倍にすれば3リットル飲めますよってことじゃない?
631困った時の名無しさん:2008/07/27(日) 14:20:44
sageってなんだよ
2chじゃあるまいし
632困った時の名無しさん:2008/07/27(日) 14:59:52
おまえトッピーだろ
633困った時の名無しさん:2008/07/27(日) 15:05:45
ふふ
634困った時の名無しさん:2008/07/27(日) 16:03:22
>>631
2chです
635困った時の名無しさん:2008/07/28(月) 16:14:22
あ、そう
636困った時の名無しさん:2008/07/28(月) 22:13:28
西川と塩辛いなりでも食ってろw
637困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 00:06:49
638困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 00:09:19
>>637
なっ・・・
639困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 00:15:46
640困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 00:16:52
>>639
アホすぎるw
641困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 00:21:06
642困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 04:28:53
いいたくないけど、>>612 に同意。>>624は、テンプレ読む、2ちゃんにもっとなれてから。
3年ロムしてこい と言いたい
643困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 07:25:28
遅レスな上に粘着すぎ
キメェ
644困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 07:54:09
ほんと。
645困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 09:08:53
>637
>専用フライパンは実家でもどーしても食べたいと思い
>作りました。
日本語でおk
646困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 09:56:50
フライパンうめぇwwww
647困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 10:03:24
パンはパンでも食べられるパンは?
648困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 10:06:05
ふらいぱん!
649困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 10:09:43
>>639
失敗しただけじゃんね
650困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 12:42:04
651困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 13:51:30
>650
きたねー
ペットボトルつかいまわしどころの次元じゃなくキタネェ
652困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 17:01:45
>>650
>変わったチョコレートの飾りを、手近な物を活用して出来ないかなと。
この、あるもので間に合わせようという発想がオカンアートを生み出すんだよなー。
オカンアートファンだけどさw
653困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 21:08:17
ttp://cookpad.com/recipe/list/495261?page=2

ネーミングセンスがおかしい
654困った時の名無しさん:2008/07/29(火) 21:53:17
>>653
メールやブログじゃないんだからなぁ
655困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 00:09:02
レッツセレブレイション!!!
ttp://cookpad.com/recipe/217374
656困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 00:27:43
ところで、ペットボトルの使いまわしの弊害って見た目とビンボくさい
って以外に何か出た?
ペットボトルの原材料が溶け出すとか体に害がある物質が出るとか。
657困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 00:48:16
中が洗いにくい
658困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 00:53:48
659困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 01:06:03
使いまわしで溶け出すくらいなら元の中身にも既に溶け出してるだろ
660困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 01:06:56
>>655
タイトルだけでお腹いっぱい
661困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 01:12:24
>>655
このテンション、きらいじゃないぜ
662困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 02:07:23
その人よく出るねw
なんかよくわからんテンションがDAIGOみたい
663困った時の名無しさん:2008/07/30(水) 02:35:34
ブログもキツイよね。
>>662
この人1スレに1〜2回は出る感じ。
でも毎回違うレシピだったような。
664困った時の名無しさん:2008/07/31(木) 04:37:16
私怨ちゃんと、おかしな粘着が増えて このスレ終わったね
665困った時の名無しさん:2008/07/31(木) 09:48:47
>>650
そのプチプチでチョコ流すやり方って、何処かで見たと思ったら
林 繁和の「林’sショコラ 」って本に載ってた。
666困った時の名無しさん:2008/08/01(金) 23:40:40
ちょ、話題入りの黄金トーストって・・・
キラキラの黄金ではなくって、あっちの黄金?
汗が出た
667困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 00:25:29
「黄金トーストだよ」って言われて期待してたら>>666のだったら泣く

ttp://cookpad.com/recipe/600371
668困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 00:29:28
>>666
いや、昔の給食メニューで「黄金パン」と言えば
揚げパンきなこまぶしの事だったから、その系統のネーミングだと。

それにしても全然食欲をそそられないな。
写真の撮り方も悪いんだろうけど、きちゃねえええ。
669困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 00:36:14
揚げパン食ったことねええええええええええ
670困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 00:39:33
これも見事に馴れ合いで固められてるね(´・ω・`)
671困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 01:21:37
あっちの黄金
ってあったから、まさか黄金水??
ど、どんな材料?ってwktkしたら
きな粉かぁ…。
672困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 01:49:46
いや、黄金の実弾の方じゃないの?
673困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 18:51:19
おまえら('A`)
674困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 20:25:56
浜松・連続女性暴行:被告に懲役18年 「非人間的な犯罪」−−地裁支部判決 /静岡

浜松市の連続女性暴行事件で強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた同市中区北寺島町、韓国籍の会社員、李正遠(イチョンウォン)被告(34)に対し、
地裁浜松支部は22日、懲役18年(求刑・懲役20年)を言い渡した。
北村和裁判長は「非人間的で、良心のたがが外れた犯罪傾向。性犯罪に対する抵抗感は鈍磨していて、矯正には相当長い期間を必要とする」と述べた。
判決によると、李被告は06年10月〜07年3月、市内の民家に侵入するなどして
当時15〜33歳の女性8人を暴行するなどした。
判決では、15歳の少女に対する事件では、李被告が「強姦までしてはかわいそうだ」 と考えて、自主的に暴行をやめたとする弁護側の主張を認めた。【平林由梨】
毎日新聞
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080423ddlk22040178000c.html


連続女性暴行男に無期懲役判決

兵庫や大阪で1人暮らしの女性ばかりを狙って自宅に押し入り乱暴した上、
現金を奪った罪などに問われた44歳の無職の男に対し、神戸地方裁判所は
「被害者に一生癒えることのない傷を負わせた責任は重い」と指摘し、
無期懲役の判決を言い渡しました。
住所不定、無職の金平和被告(44)は、おととし大阪市内で1人暮らしをしていた女性の自宅に押し入って
女性をスーツケースに押し込んで連れ出し、自分の部屋に監禁して乱暴した上、現金を奪うなど、
兵庫や大阪で1人暮らしの女性ばかりを狙って同じような犯行を8年ほどの間に21回繰り返した罪に問われています。
きょうの判決で神戸地方裁判所の岡田信裁判長は「女性を長期間にわたって監禁し繰り返し乱暴するなど
卑劣極まりない犯行だ」と指摘した上で、「自らの欲望のおもむくままに犯行を繰り返し、
被害者に一生癒えることのない傷を負わせた責任は重い」と述べ、金被告に求刑通り、無期懲役の判決を言い渡しました。

ttp://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html
675困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 21:43:40
http://cookpad.com/recipe/614558
どこに「うな」があるのかと
676困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 21:58:44
ウナコーワ
677困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 23:29:26
>>675
なにこのスレタイみたいなレシピ名
恥ずかしすぎるぞ
678困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 23:36:02
>>675
ちくわタレ丼じゃんねw
つーかちくわの下のチェック柄の何かといい
コンロの下に敷いてるレジャーシート?
どんな部屋に暮らしてるんだろう・・・
679困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 23:38:56
http://cookpad.com/recipe/601991
連投ごめん
そいつのレシピ
適量適量適量適量適量
あと写真の下に敷いてるやつナニコレ・・・
680困った時の名無しさん:2008/08/02(土) 23:44:16
>>679
少なくとも、温度設定できる
オーブンがあるのはわかった。
681困った時の名無しさん:2008/08/03(日) 01:25:33
>>679
酷すぎるな、これ。
682困った時の名無しさん:2008/08/03(日) 03:19:14
>>679
なぜ大学ノートの上に…
その下はケーブルが見えるけど、どこに置いてるんだろう…?
683困った時の名無しさん:2008/08/03(日) 03:27:26
名前からしてこの人ネタっぽいね
684困った時の名無しさん:2008/08/03(日) 11:00:21
レシピのタイトルの付け方が、2ちゃんねるのスレタイみたいだ。このスレの住人なのかもしれない。
685困った時の名無しさん:2008/08/03(日) 11:54:18
ココを見たククの人が下書きに戻すかな
686困った時の名無しさん:2008/08/03(日) 12:05:53
すまん、誤爆w
687困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 00:35:58
http://cookpad.com/recipe/270277

『みなさんだまされて〜』
って事は、マズイって事ぢゃ・・・ww
688困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 01:58:07
「だまされたと思って食べてみて」言わない?ってマジレス
689困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 02:13:26
http://cookpad.com/recipe/596426
茹で汁が白っぽくなってた〜コワイ^^;
なんか添加物がいっぱいお湯に染み出したみたい〜><!白くなった;
690困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 05:24:11
>>689
そういう人って、ポーチドエッグ作って汁が白くなったらコワイ〜〜^^;なのかな
自家製鶏ハムゆがいて汁が白くなったら添加物だ〜><って思うんだろうなあ
691困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 07:25:53
>>689,>>690
潮汁作ろうと蛤煮込んだら白く濁っちゃった!!
せっかく奮発して100g698円のやつ買ったのに最悪><
きっとエサに添加物使ったやつあげてたのね!!
でも家族の健康には代えられないから、1回煮汁捨てて
もう1回煮直したわ!!
きゃっ☆私って家族思い^^

ってことですなww
692困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 10:36:21
>>689みたいなつくれぽってつき返すことできないのかなぁ
レシピまであほみたいに見られて損だよね
693困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 10:57:25
載せなきゃいいじゃん
694困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 11:14:17
>>692
レシピまであほだからいいんじゃね
695困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 12:26:14
>>694
これはねw
696困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 14:21:27
レシピ主が添加物対策とまで言い切ってるしね
697困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 14:29:14
やらないよりはましかもしれないけど>湯通し

湯通しすることで当然塩気や風味まで落ちるし
やったから添加物が消えてなくなるわけではない
今の世の中添加物0で生きていくことなど難しいんだから
加工食品を食べるときは割り切って食べ、ほかの食事で気をつけるとかすればいいのに

つーか添加物気になるなら安もんのハムとか食うなよ
矛盾だよ
というKYマジレス
698困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 14:53:45
>>697 ファイナルアンサー? ・・・・正解
699困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 18:45:56
>>689
レポへのレスが「知っていただいて嬉しい」とか何様なんだよw
700困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 20:07:51
なんかそーゆー怪しい情報、増尾清って名前でぐぐってもらえばわかるけど、
その人の出した本に農薬・添加物を落とす方法の本があって、
一回茹でるってのもあるよ。
昭和時代の知識で出された本をまだ信じてる人が多いらしい(´・д・`)
最近もいっぱい本だしてるけど、最初にその種の本出したの1980年代・・・。
内容あんまし更新されてない。

こーゆーの信じちゃう人は、「買ってはいけない」とかも信じてそうだな。
701困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 20:30:13
>>700
先に謝っとく、ごめんね。

増尾なんちゃらとかの話はスレチです。
702困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 20:30:45
>>700
「買ってはいけない」だってウソばかりではないと思うよ。
昔出版された本に危険だと載ってる添加物で
今は禁止になってるものだってあるんだし。

でも>>689はレシピとして載せるもんじゃないね。
703困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:30
ちり毛 2006年11月30日 18:43
はじめまして
カレーうどん、作りました。
おいしかった… カレー粉もだまにならずにうまくできました。
寒い季節には欠かせない一品ですよね。
またかならず作ります
kuisinbou 2006年11月30日 22:31
初めまして、ちり毛さん。
作っていただいてうれしいです。
寒い季節はカレーうどんがおいしいですよね。そしてカレーのにおいはなぜか食欲をそそるのよね。
また、是非作ってくださいね。


ちり毛って名前がさ〜
704困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 21:10:12
>>703
シュールwwwww
705困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 21:14:55
>>703-704
レシピじゃないし…
自演ですか?
706困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 21:43:45
ttp://cookpad.com/recipe/587951

ダイエットの味方
707困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 21:54:25
本日レキュラー¥17 ww
708困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 23:47:06
709困った時の名無しさん:2008/08/04(月) 23:52:52
>>708
噴いたwwwww
710困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 00:08:58
>675
これ、伊東家の食卓で紹介されたやつじゃん。
711困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 01:55:55
>>708
やべぇハラいてーw
712困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 10:09:58
>>708
しむーwww
713困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 10:57:49
自演乙・・・
そんな面白くない
714困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 11:02:34
だよね。
なにがそんなに面白いのかさっぱり分からん。

そういや上の方に出てた、横たわるソーセージ人間をさっき作ってみた。
茶色いソーセージで作ったらあんまり可愛くなかった。
715困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 11:31:18
>>713-714

・・・・・・・・・
716困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 11:35:19
>>709
>>711
>>712
>>715
以上同一人物の自演でした
4回も連打乙
終了
717困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 11:40:58
>>716
>>715を入れるなよw
age厨晒しただけだ。
718困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 12:01:20
age
719困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 13:25:51
>>697 激同だー 手間も金もかけたくないから、安物のハムとか買うくせに、
添加物がなんたらかんたら って努力もしないで何をぬかしてるのか、と私も思う。
720困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 13:28:28
>>708 wwwwwww  久々ヒット
721困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 13:29:03
まだ自演してんのかよ・・・
722困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 13:29:15
今日、丑の日だからぼーっと見てて発見。
ttp://cookpad.com/recipe/549194
723困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 13:34:04
>>708 はフェラーリの人なんだね。この人、センスがシュールだけど憎めなくていいね

>>722 精力がつきすぎそう。てか、美味しいんだろーか?
724困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 13:41:04
>>722
全部別々に食べたいです!
ってこの人のれしぴ…
実験みたい。
725困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 16:57:27
ttp://cookpad.com/recipe/281710
なぜカレースプーン・・・
726困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 17:24:48
>725
うまそうだ
727困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 17:52:03
728困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 18:00:45
>>727
チャーハンいらNEEEEE
なにがゴマ油だよ。
729困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 18:57:02
ttp://cookpad.com/recipe/621122
やきそばの麺は蒸してあるから、茹でちゃうと冷水でしめても食感最悪なんだけどな
他のレシピを見てさらに絶句。なんか怖い・・・
730困った時の名無しさん:2008/08/05(火) 19:11:17
>>729
でも一応中華麺ちは書いてあるよね。
関東だと焼きそばは、蒸し麺主流だけど
関西だと違うって聞いたことある。
731730:2008/08/05(火) 19:12:01
×中華麺ちは
○中華麺とは
732困った時の名無しさん:2008/08/06(水) 01:32:33
>>725
粉や砂糖はまだしも
バターをカレースプーン1杯って
どうやって量るんだ
733困った時の名無しさん:2008/08/06(水) 02:04:35
カレースプーンですくうだけでしょ。
734困った時の名無しさん:2008/08/06(水) 04:57:25
>>727 合掌 だけど、れしぴは可愛いね。
735困った時の名無しさん:2008/08/06(水) 13:00:50
計量がカレースプーンなところをのぞけば家庭的でいいレシピばかりだと思うけど
736困った時の名無しさん:2008/08/06(水) 15:22:12
英語の料理本使ってるけど、テーブルスプーン何杯、ティースプーン何杯ってフツーに書いてあるよ。
大さじ、小さじのことだし、問題ないんじゃ?
737困った時の名無しさん:2008/08/06(水) 15:29:17
>>736
ここは日本で、一般認識は日本基準なんで・・・
つーかカレースプーンと大さじ小さじって違うくね

カレースプーンさんはカレースプーンにこだわりがあるみたいだから勝手にやれってかんじだけど
738困った時の名無しさん:2008/08/07(木) 22:59:25
ttp://cookpad.com/recipe/340431
つくれぽがみんなラリってて怖い
739困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 01:34:54
>>738
目がピカピカするよー
740困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 08:18:08
10/25と6/21がひどいwww
741困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 11:10:34
最近、ククのサイトの画面おかしくない?
PCなのに携帯画面みたいな。
742困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 11:38:50
>>741
おまえ定期的に沸くね
743困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 11:46:20
>>742
お前頭悪ーm9(^Д^)プギャー
744困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 13:38:57
691困った時の名無しさんsage2008/08/01(金) 21:42:13
クク、何度リロードしても縦長なのは自分だけか?
携帯サイトみたいだ

694困った時の名無しさん2008/08/02(土) 13:36:04
私も携帯サイトみたいに縦長になって、文字も大きい・・・。
なんでだろ?すごく見にくいんだけど・・・。


馴れスレで相手にされないからこっちに引っ越してきたみたいだな
相手にされてないんだから自分で解決しろよ
745困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 13:53:15
時々ageとかないとDAT落ちとかするよ。
746困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 14:27:36
煽りイカがageたんだから今は必要ないだろ
747困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 14:45:46
>>745
DAT落ちなんかしねーし。
板で全然ちげーよ。
あげんな!
748困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 16:23:59
イライラしなさんな。
749困った時の名無しさん:2008/08/08(金) 16:26:30
更年期なんだよ
そっとしといてやれ
750困った時の名無しさん:2008/08/09(土) 11:21:27
ttp://cookpad.com/recipe/321632

つくれぽ5/19はSATUGAIされろ!
751困った時の名無しさん:2008/08/09(土) 11:45:11
>>750
通報します
752困った時の名無しさん:2008/08/09(土) 11:52:43
>>750
わろたw
753困った時の名無しさん:2008/08/09(土) 15:44:09
ブッキーな人と器用な人の差があり過ぎる
754困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 00:41:02
755困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 00:49:14
>>754
明らかにポニョじゃないどこかの坊やが混ざってるな
756困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 06:59:59
「お弁当シート」って初めて見たんだけど
キャラ弁チュプの間では常識アイテムなの?
757困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 07:44:31
そんな加工食品多用してまでキャラ弁持たせるって、なんか本末転倒…
758困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 08:02:55
>>757
子供の健康を考えてキャラ弁やってるんじゃないもん
弁当を口実にしたママどうしの馴れ合いツール、自慢ツールだもん
いろどりがよければいいんだよ
見た目>味だし
759困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 09:22:39
こういうのってよく出来てるなぁと思いつつ
いっつも疑問なんだけど、
幼稚園や会社にもたせてお昼に食べる頃には
目ん玉や鼻があっちこっちに転がって福笑い状態になったり
弁当の蓋に海苔がくっついたりしないのだろうか?

あきらかに蓋閉らなそうなのもあるし
写真用の人もいるのかな?
760困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 09:33:58
>>750
久しぶりにヒットw
761困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 09:37:49
誰のブログかど忘れしちゃったけど
いつ見てもあきらかにハミ出てる弁当をうpしてる人が
読者から質問されてたんだけど
「はみ出してるほうが綺麗に撮れるからオススメです」とかずれてる回答しててワロタ

撮った後ははみ出してるレタスとかは折りたたんで詰めて、
ギュー!と圧迫して閉めれば、ご飯の上のチーズもずれない
とか・・・なぜか得意げに言ってて呆れた

要するに食べる人のことはどうでもいいんだよ
762困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 11:51:22
http://cookpad.com/kitchen/781453
(  Д )    ゚   ゚
763困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 11:57:19
>>762
こわいよー
764困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 12:03:51
かわいくなさ杉w
765困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 13:13:39
766困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 14:46:45
グロいww
767困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 16:44:07
まぁ暑いから中らないように精々気をつけて
768困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 17:04:03
>>762
この人の出したつくれぽの
3/18スノーボールと6/29ガトーショコラは一体何が起こったんだ
769困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 17:08:00
>>762
日記読んでみたらコラッコを思わせるウザさだ。
770困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 17:34:43
ナスウサギちゃんがルイスウェインの絵みたいでこえーよw
771困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 20:20:23
>>769
コラッコ。。なつかしいな。
今頃何してんだか。まだいるの?
772困った時の名無しさん:2008/08/11(月) 01:37:32
>>770
発症後www
773困った時の名無しさん:2008/08/11(月) 11:51:50
>>741
スタッフ〜〜〜〜〜〜〜〜〜の嫌がらせだよ。
774困った時の名無しさん:2008/08/11(月) 13:05:47
>>762 つくれぽすべてカオス
775困った時の名無しさん:2008/08/11(月) 20:31:54
>>771
コラッコいるよ。
今日もラッコのぬいぐるみ添えたつくれぽ掲載されてた。。
776困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 02:06:14
いなくない?
検索ヒントぷりーず
777困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 13:02:55
778困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 13:23:48
>>>777
ひえ〜〜〜!!!
こわいよ〜〜〜。
779困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 14:23:53
>>777
そういうことやる人って衛生っていう概念がなさそう
780困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 15:27:20
>>779
私もあれ汚いんじゃないかと思った。
鼻のあたりなんて、カピカピになってるんじゃないだろうか。
781困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 17:34:53
>>750 これはすごいなあ 真剣に感動だよ でも
782困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 17:35:50
>>762 怖いけど、、超笑ったよ(笑
なんか、かわいい
こういうの好き
783困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 17:38:01
話題のレシピ
つくれぽ10人おめでとう!

・お弁当にピーマンコー 8/12
by ホナナ
784困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 19:08:05
>>777 トン!
想像以上に凄いなw
ラッコの鼻にいろんな臭いがついてそうだ
785困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 19:43:00
ピーマンコーときいて飛んできました
786困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 21:08:51
ピーマンコーw
787困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 21:47:37
ビーマンコー!
788困った時の名無しさん:2008/08/12(火) 22:13:06
by ホナナ
改め
by オナホ
789困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 15:41:31
うまくいえないんだけど、、

http://cookpad.com/recipe/533028
私、この人のレシピが全部すごく好きなんだ マジで。なんか共感できる
790困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 15:51:39
>>789 悪いが共感出来ないかも
791困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 16:01:45
キャラ弁なんか勝手にやってろと思うが

野菜なしオカズ少量の貧乏弁当なのに
鮭フレークくらい満足できる量入れてやれよ
そんなツブツブちょびっとじゃ食べる相手がかわいそう
792困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 16:05:52
http://cookpad.com/recipe/519642
下に写ってるのは下駄箱?
盛りつけのセンス・・・ちょっとどうにかならなかったの

http://cookpad.com/recipe/574386
> このレシピの生い立ち 作成日:08/05/20
>せっかく作ったお弁当を笑顔で「今日いらないんだ」と当然のように返されたので、
>全てをそのまま炒めてチャーハンにして晩御飯に出してみました。

基地外じゃん
793困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 16:23:12
>>792
そうやってコイツのキティレシピのせたら
>>789の思うツボだよ。
一切スルーでいいんじゃない?
794困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 17:19:49
795困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 18:55:02
3158人がおいしいと答えています、って部分だけ面白いけど
違うサイトのをわざわざ貼りにくるな
796困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 19:19:15
大人にキャラ弁って作ってる人の自己満足でしかなさそう。

つくレポでハムを青に染めたとかそんな手間隙かけるんなら
もっと体にいいものを一品入れてやれよとか思う。
797困った時の名無しさん:2008/08/13(水) 19:34:01
>>794
物凄いスレチな上に既出なんだ。
しかもageんなよ!
798sage:2008/08/14(木) 17:55:14
ageんな、かす
799困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 18:38:13
釣られるかボケー
800困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 20:34:25
今更だが>>35の7/4のつくれぽで腹痛い
801困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 21:54:47
>>800
7/4ヒドいwww
802困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 21:59:22
803困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 22:20:42
このレシピの生い立ち 作成日:08/07/26
旦那が3日続けて飲みに行った時に作りました。
懲らしめたい。

勝手にやってクレーてかんじ
804困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 23:31:51
>>800
7/4フイタwwww
原型とどめてねえじゃないかwwwww
805困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 02:41:18
ttp://cookpad.com/diary/991901
またトッピが電波発信
806困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 05:45:42
>>805 おもしろい
807困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 22:44:43
>805
リアル基地外じゃん
808困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 22:51:21
ttp://cookpad.com/recipe/585912
つくれぽwww
可愛いwww
809困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 22:55:19
つwくwれwぽwww
確かに私も白ごはんにチーズって苦手だけどwww
810困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 23:01:44
>>808
猫村さんぐらいゆるゆるライオン!
811困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 23:06:01
>>808
この人不器用すぎw
ttp://cookpad.com/tsukurepo/list/858852
一番左の顔文字は、なんで同僚からヒュー×2されるの?
ばかにしてる顔文字にしかみえない。
812困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 23:16:41
>>808
ほんわーしてるなw
813困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 23:17:40
>>811
つくれぽが全てカオスwww
814困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 23:19:48
>>811
キャラ弁にかける「熱意」だけはあるみたいだが
おかずもうちょっとなんとかしろよ
彩りとかなにも考えてないし
見た目もまずそう
815困った時の名無しさん:2008/08/15(金) 23:28:27
>>814
でもキャラ弁っていっても
海苔切ってのせただけ。
816困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 05:25:19
>>808 かわいい ワロスwwww
817困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 05:33:30
818困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 05:38:57
>>817
あれじゃない?
写真って加工(文字入れ)とかしてたら
転載されないから。
ブログとかでもよくあるよ。
819困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 07:50:43
普通はもうちょっとなじむ色でいれるけどねw
なんか特売のチラシみたいだ。
820困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 10:09:43
以前に出ていたらサーセン
つ http://cookpad.com/recipe/598866
821困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 10:51:20
>820
きめえwww
822焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/08/16(土) 11:43:01
ウォーズマンが虫みたいでちょっといやだ。
823困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 13:05:12
>820
顔だけだとシュールだ・・・
>817
転載防止だとしても普通自分の名前とかサイト名入れるものじゃないかな
しかしセンスないw
824困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 13:54:12
>>820 wwwwwwww
825困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 13:56:08
>>817 どれもけっこう美味しそうなんだよね

音速 鳴門海峡 ってのがすごくシュール なんで???? 音速? 鳴門海峡??
826困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 14:02:19
ttp://cookpad.com/recipe/581190
つくれぽ、思わず頬が緩む、、、
827困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 14:10:21
>>817
無断転載防止ねー・・・

http://cookpad.com/recipe/463245
自分が無断転載しまくってるのに
人からつかわれるのはイヤなのか
828困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 17:06:58
>827
猫缶とかの受け狙いが寒いね。
829困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 17:30:58
>>817
俺の文章って面白い〜♪勘違いしてしてそうな文にいらいらする
モニタの前でひとり笑いしてそう
830困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 17:37:10
このアンドーパパって31歳らしいよ。
ttp://cookpad.com/kitchen/567539
↑これ奴の嫁のキッチン。
夫婦でつくれぽしあうのもナンダカナー。
831困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 17:42:40
カラ回りぶりから察するに
クラスの人を笑わせようと必死な
お調子もの小学生・・・くらいの歳じゃない?

自身は無断転載してるし
画像に文字入れする方法を覚えたばかりではしゃいじゃった・・・みたいな
832困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 17:55:02
>>830
奥さんの日記見ると脱サラしたらしいよ。
個人事業始めるそうだけど、子ども1歳?で
よく思い切ったね。理由のひとつが子どもと一緒にいたいからって…('A`)
833困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 17:58:56
個人の事情なんて興味ない。大事なのは笑えるレシピかどうかだけ。
834困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 18:03:51
夫婦でつくれぽって・・・きも・・・
835困った時の名無しさん:2008/08/16(土) 20:18:35
>827
ウケ狙いする前に
材料にちゃんとバター記載しろよ・・・
836困った時の名無しさん:2008/08/17(日) 14:28:01
>>811
ひでぶとかあべしとか切ってのせる

ハライテエwwwwwww
837困った時の名無しさん:2008/08/17(日) 22:34:09
ttp://cookpad.com/recipe/450691
食べられるの?
838困った時の名無しさん:2008/08/18(月) 14:54:40
つーか、「バターの代わりにバナナの油脂」って・・・



バナナに油分なんてあんのかーいw
839困った時の名無しさん:2008/08/18(月) 15:39:43
こわい人につっつかれる前にそういうのはググるべき
840困った時の名無しさん:2008/08/18(月) 18:57:15
100gあたり脂質02.g
バターの代わりになる訳がない
841困った時の名無しさん:2008/08/18(月) 22:07:17
バターを使わなくてもしっとり、って言い方にすればモメなかったのにね
842困った時の名無しさん:2008/08/18(月) 22:28:59
ここでモメようがどうだろうが
当事者がromってる可能性は低いんだからどうでもいい
843困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 01:38:11
844困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 01:39:42
http://cookpad.com/recipe/472507

上とこれ。
なんだかな・・審査あってから載せる方式だと良いのに
845困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 05:43:23
>>843 この人は、少しおかしな人として過去にも登場
>>844 同意
846困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 12:06:21
>>844
そんなレシピさえククご自慢の「30万レシピ」をささえる1品なんだよ
おもう40万ですけど

日々「ちくわにきゅうりつめただけ」「ちくわにトマトつめただけ」「ちくわにハム以下略
そんなレシピが日々upされてるのに審査とか無理でしょ
スタッフ発狂する
847困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 12:26:00
>>843
この人のプロフィールからして変。
厚木は内陸で浜辺はねぇ!
848困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 12:28:12
>>847
すまん近辺だったorz
849困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 19:20:40
全部のレシピを審査なんかした日にゃあ
40万とか言ってるククのレシピは、一体いくつになり下がるのだろう。
850困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:12:00
変なレシピ見つけたら通報するシステムとか

自分が通報されたらへこむ
851困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:19:08
被ってるレシピも統合したらかなり減りそうだ
852困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:42:15
サイトも重いしそろそろそういう時期なんじゃないの
考えてくれないかなーククパド
853困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 00:34:01
キャラ弁だっけ?
弁当日記みたいなやつ
あれは別枠でやってほしい。
854困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 02:24:10
855困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 02:48:56
>>846
キャラ弁主婦って
ちくわをちくわとして見れてないよね
ちくわ犯されすぎかわいそう
856困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 04:20:17
>>854 不味そうではないけど、、コメントに困るレシピだよね
857困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 04:21:28
あと、この>>854の人は、少しアタマのねじが緩んでる系で、味覚もヘンではないかというレシピが12品。
らっきょうトーストとか、、、まぁ、好き好きだけどさ
858困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 04:22:28
http://cookpad.com/recipe/476170

これとか。笑っちゃうけどさ。
859困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 09:06:17
きゅうりも遊ばれてるな
860困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 09:08:53
>>854
>>858
lこれってさ・・れしぴとして人に提供するものではなく
個々で今日のアテクシの汚料理♪とかブログでもつくってやってろよって感じ
861困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 01:53:37
もういないんだろうから削除すればいいのに
ttp://cookpad.com/recipe/239336
ttp://cookpad.com/recipe/56517
862困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 01:56:09
863困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 02:02:10
>>862
その人のレシピ全部そんなんばっか
864困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 02:04:05
865困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 02:08:00
866困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 02:10:49
867困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 03:06:31

クク恐るべしw
868困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 03:38:27
>>865
レシピじゃない で検索?
酷いねww
869困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 21:04:51
870困った時の名無しさん:2008/08/22(金) 05:03:52
>>869 wwww まゆげだ www
871困った時の名無しさん:2008/08/22(金) 05:14:12
872困った時の名無しさん:2008/08/22(金) 05:17:19
873困った時の名無しさん:2008/08/22(金) 13:48:20
>>872
げろ・・・?
見た目に品がないという意味では本場っぽいと言えなくもないか
874困った時の名無しさん:2008/08/23(土) 03:17:34
>>872
幼稚園の時に同級生が吐いたゲロがこんなんだったな…
875困った時の名無しさん:2008/08/23(土) 10:04:19
>>869
なんかうちの爺さんに似てるな・・・
876困った時の名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:59
>>875
爺さんカワユスww
877困った時の名無しさん:2008/08/24(日) 07:32:07
せっかくつくったのに、、、カワイソス
http://cookpad.com/recipe/570626
878困った時の名無しさん:2008/08/24(日) 11:55:40
>>877
ちょっと涙でた
879困った時の名無しさん:2008/08/24(日) 14:17:41
でしょ。。 美味しそうだよね、でも。
880困った時の名無しさん:2008/08/25(月) 02:15:20


全くおんなじレシピが続いて話題入りだぞw




スタッフ〜〜〜〜!!
881困った時の名無しさん:2008/08/26(火) 06:14:03
882困った時の名無しさん:2008/08/26(火) 08:00:47
>>881
この人転載ばっかじゃない?
883困った時の名無しさん:2008/08/26(火) 10:54:01
>>881
写真が雑誌とかを写したぽいね
884困った時の名無しさん:2008/08/26(火) 13:27:22
>>881
つかこのレシピ、転載とかスキャンとか以前の問題だよね。
885困った時の名無しさん:2008/08/26(火) 21:03:19
写真がかなりうそっぽいね。
つくれぽ写真と、明らかに系統が違うわよ。
886困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 00:25:26
テーブルクロスの柄が同じだけどなー。>つくれぽ

それにしても肉と焼肉のたれで「レシピ」もヘチマもねえだろ。
887困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 01:07:42
写真を写した写真がバレないと思ってるあたりがすごい
888焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/08/27(水) 01:15:54
アンタ慧眼やね。
889困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 01:24:38
>886
多分、そのレシピのチェックのクロス画像じゃなく
レシピの2枚目あたりからの画像のことが話題になってると思われ。
890困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 14:29:33
>>881
クロス写ってるやつは、いかにも素人が自宅で撮った感じだけど、
写ってないやつは完全にそれとは違うとわかりますな・・・

しかも生い立ちに、いかにも自分で考えましたというコメントをしているのが
恐ろしいわ
891困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 22:46:14
http://cookpad.com/recipe/346790
中国の緑化運動みたいな緑に
まるでアジのお刺身のようなトマト
892困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 00:01:57
レシピを、「梨」で検索すると、「〜無しで作る!」
みたいなのしか出てこない
馬鹿か?
働けよスタッフ
893困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 00:45:17
>>892
本当だww
そして、デザート梨だと一発目にこれきて萎えた('A`)
ttp://cookpad.com/recipe/431940
894困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 01:19:29
>>891
撮り方で美味しく見えるか見えないか決まるね
895困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 05:13:53
>>891 色調補正してるかも
>>894 萎えるねえ、、不味そうだし、、
896困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 14:07:56
>>891
色付き粘土細工みたいだな
897困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 15:53:28 BE:300980333-2BP(0)
>>892
この時期「鯵」がまだまだ美味いけど、塩焼きだのなめろうだのも飽き気味だったから検索したら…
「アジアン何とか」だの「味が云々」だの…同音異句に弱いんだよなぁ…
898困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 16:32:36
http://cookpad.com/recipe/623177

軽くまんべんなくって・・・
どっち!!!
899困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 17:56:24
ttp://cookpad.com/recipe/482325

光の加減なんだろうけど、ガラス玉が乗ってるように見えるのはなぜなんだぜ?
900困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 19:01:16
・・・・・。

http://cookpad.com/recipe/52232
901困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 19:45:53
>>900
綺麗な紫芋だぬ?
902困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 21:02:16
>>900
だえk・・・

おえー!
903困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 22:17:43
>>900
きたないきたないきたないきたない
904困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 22:41:53
>>900
上の実験までは良いおもしろレシピだったw
905困った時の名無しさん:2008/08/29(金) 05:11:09
>>898 こういう日本語の意味不明な人増えたよね
906焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/08/29(金) 22:29:20
日本語はジャンクだから。
907困った時の名無しさん:2008/08/29(金) 23:14:21
唇がリアルww

http://cookpad.com/recipe/450653
908焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/08/29(金) 23:24:33
虐待弁当やん・・・
909困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 00:34:49
http://cookpad.com/recipe/291331
虫が入ってるように見える・・・
910困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 00:45:02
そうかねえ。普通にうまそうに見えるなあ。
911困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 00:49:12
>>909
手前の…お漬物か? の昆布か何かが虫っぽい。

で「オコロガシ」って何ですか。
912困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 00:49:48
手前が赤い頭の足長な虫
な感じに見えた
913困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 02:43:11
914困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 03:32:03
>>913
まさかと思うが…材料?
こんな幼い子供を揚げるというのか
915困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 03:55:48
>>913
日記…(´;ω;`)ブワッ
916困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 04:31:29
>>907
くちびる、生々しい・・
917困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 04:47:17
>>913
悲しい..
コメントしてるヤツ空気読めなすぎ
918困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 04:53:56
>>913
(´;ω;`)ブワッ
919困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 05:06:43
>>913の人は、どのレシピもちょっとおかしい
920困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 06:26:51
>>913

コンセプトが『娘に教えたかった我が家の家庭料理』だもん、娘しか見えないよ
921困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 10:12:58
>917
コメントしてる人、頭おかしい
922困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 12:17:21
ヒント、コメントの名前。
923困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 16:39:31
コメントしてる人、奥さんじゃないの?
924困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 23:40:27
うああああ鬱だ。日記見なければよかった
925困った時の名無しさん:2008/08/30(土) 23:48:24
私も日記見なければヨカタ

コメントしてる人もおかしいね
926困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 02:56:30
927困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 03:08:25
>>926
ぱっさぱさだよぱっ(AA略
928困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 05:59:07
|∩
|x・)

|
929困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 06:17:54
>>928
踊らなくていいよ。
おくちのなかぱっ(AA略
だけどいいからね。
930困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 09:15:04
>>913
何年か前に既出

放置してるのかな?レシピ増えてないし
931困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 15:31:30
>>930
放置してんのは見ればわかるじゃん。
932困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 23:10:20
ttp://cookpad.com/category/138
新着つくれぽの上から2段目の1番左。
ぷっくりtmkって人…。
ぎ、牛丼?
933困った時の名無しさん:2008/08/31(日) 23:50:58
934困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 00:27:19
>>933
コイツはどーしょもない馬鹿ブスでパクリで有名。
性格もドブス。
ちくっちゃえば?
935困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 00:37:09
>>934
何で?と思ったら書籍になってたり露出しまくりなのか。
からしと生姜、とかこっそり変えてるのがヤラシイなー。

ブログのコメント欄にパクリ元貼り付ければいいんじゃね?w
936困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:34
bakaさんってクックパッドもやってたんですねってURL書き込んでた人速攻で抹殺してたし無駄www
937困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 01:00:31
>>936
すでにいたのかよ!w
出版された本にもあるんだろうなー。ちょっと変えただけのレシピ。
938困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 01:03:21
ワールドワイドウェブでレシピさらしてるんだから
アイデアを盗まれるリスクくらい承知してるんじゃないの
うpしてる人らもさ
939困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 01:28:25
こうちゃんにすりよって、あわよくばって姿が見苦しい。
940困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 10:51:11
パクられたって人も鳥はむパクってるしなぁ
941困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 10:56:22
んでもパクったレシピで出版して金儲けてるって姑息
942困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 17:46:26
http://cookpad.com/recipe/569145
これはすき焼きじゃなくて肉じゃがでは・・・
人参やジャガイモはすき焼きに入れない・・・
943困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 17:51:13
すき焼き風煮?
944困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 18:56:20
にくじゃがだろ
945困った時の名無しさん:2008/09/01(月) 22:11:47
933の人の日記見たんだけど
8/21の1枚目の写真、おにぎりに虫がはりついてるように見えた。
946困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 00:11:40
ttp://cookpad.com/recipe/393397

手順1のフードプロサッサってw
この人ちょっと変ってるっぽい・・・
947困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 02:19:31
フードプロサッサ
あってもいい商品名かもw
948困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 08:44:04
>>946
ズペイン産のアーモンど?
949困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 11:51:59
http://cookpad.com/recipe/456176

これ温泉卵じゃねぇw
半熟卵だよ
950困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 12:25:16
いや、普通に温泉たまごだとおも・・・
951困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 12:40:06
>>946
バター風味たっぷりっつー日本語になんか違和感。

>>949
逆に、あなたの中で温泉卵とはどういう物なのかを知りたい。
952困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 13:57:12
温泉卵って白身がゆるゆるで黄身の方が
白身より少し固まんだよ。
割って中身見せてるれぽ少ねぇけど
黄身が固まってねぇだろ。


953困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 15:30:31
>>952
つくれぽにそこまで期待するお前ってなにさまなの?

電子レンジは内側から固まりやすいという性質がある
電子レンジについて調べてからえらそうなこと言えばいいのに
はずかしいよ
954困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 15:31:38
何を今更
955困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 15:59:17
>>949>>952はここまで全否定されると
思ってなく逆切れしてるだけでそ?
「わぁーなにこれww」とか言ってもらえると思ってたのに。
恥ずかしい奴…家族にもすぐ逆切れしてそ。
956困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 16:13:18
まあ、
お湯と保温ポットで作る本物温泉卵にはかなわないと思うけどさ
つくれぽしてる人たちもそんなのは承知でやってるんだと思うよ
インスタントラーメンの添えものとか、手抜きしたいときに作るかんじ
957困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 18:54:19
確かにラーメンに載せる時に良さそう。
チキンラーメンの卵はもう少し固まってくれると有難いと思ってた。
958困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 19:01:42
>>957
鍋で1分のチキンラーメンにはとき卵だろ
お湯かけるだけのやつは知らん
959困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 20:53:32
>>949
同意。 温泉卵と半熟卵は全然ちがう。
(でも最近はゆるい半熟卵=温泉卵って思ってる人が多いみたい)
960困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 20:55:00
違うってことはわかってると思うよ
961困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 21:00:06
>>959
半熟と温泉、一緒だと思ってる奴なんていないと思うけど?
あなたの周りだけじゃないの?
このメニューは簡単にできるってことが売りなんじゃないの?
水入れてチンして温泉卵レシピはこれだけじゃなく
クク内だけでも山ほどあるよ。
粘着キモ。
962困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 21:26:18
必死だなー
963困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 21:42:33
肯定派と否定派がかみ合ってないから決着つかないんだろ
論点ずれてるんだよ

肯定派→ほんもの温泉卵と違うのは知ってる。手軽だからべつにいい
否定派→しょせん偽物なんだから本物のマネすんな

折り合いがつくわけがない
平行なんだもん
964困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 21:54:03
http://cookpad.com/recipe/612402 が半熟卵
http://cookpad.com/recipe/282367 が温泉卵

あくまで、簡単に作る方法で
965困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 22:08:00
トゥルトゥルw
966困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:04:39
温泉卵風とかって書けば問題なかったんだろーね
967困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:09:47
>>966
同じ事思ってた

しかし、そもそもおもしろすぎるレシピでもなくね?
968困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:10:53
喧嘩になるレシピだな
969困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:21:18
>>949の人がちょっとアレな人なんじゃ?
面白じゃないのに貼って1人でフンガーってなって
いつまでもしつこいし…。
970困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:28:03
>>969
きっと温泉街で温泉卵を売ってるみやげ物屋さんなんだろう。
971困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 07:57:52
>>969
ここまで書かれたらもう来ないんじゃ?w

972困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 09:53:37
http://cookpad.com/recipe/241903 人気レシピだけど加藤美由紀のパクリ
973困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 12:24:55
>>972
うまそうだなあ
つくってみよう
974困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 12:30:46
つーか、レシピというより>>972のとんかつ用の肉が激しくうまそう
975困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 13:16:19
ガトーショコラのレシピ
http://cookpad.com/recipe/471288

http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/4537.html
のパクリ
976困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 13:49:09
>>957
私は粗熱がとれてから3時間くらい冷やした状態が、
最高に美味しいと思います(σ*>∀<)σ
シェフのコメントまでパクってる...
同じレシピでも美味しそうに見えないね..シェフかわいそう
977困った時の名無しさん:2008/09/03(水) 14:44:02
チキンラーメンを3時間くらい冷やすのかと思った
978976:2008/09/03(水) 14:50:46
>>977
ごめんなさい。間違えました..。
975でした。
979困った時の名無しさん:2008/09/04(木) 12:50:05
http://cookpad.com/recipe/231968 献立帖多数

http://cookpad.com/recipe/266551 弁当と献立集多数

http://cookpad.com/recipe/146429 弁当多数

材料で検索したら、こんなんばっかひっかかってきた
真剣に検索したのにアホらしい。さすがに腹が立った
980困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 09:11:12
はなびし草ってまだいたのか。
981困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 12:59:00
982困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 14:19:12
そおか?
とろろごはんみたいで美味しそうじゃんw
983困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 14:31:20
たまごゴハンは楽して食べたい
984困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 15:14:35
生卵+めんつゆ小さじ1+醤油小さじ1

は最強
985困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 15:51:59
メレンゲごはんかよw
986困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 17:26:21
全卵ですけどね。
987困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 18:46:55
スポンジケーキの生地をかけてる気分になりそうだw
988困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 18:50:11
麺つゆとしょう油入りのスポンジケーキなんて食べてるのか…
989困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 19:54:49
泡だった卵がなんとも気持ち悪いっすねぇ(^_^;)
990困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 20:25:12
卵ごはんはつるっとした感じがイイんじゃないかー
しゅわっとした卵ごはんなんかちがーうヾ(*`Д´*)ノ"
991困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 22:48:52
http://cookpad.com/recipe/613487

日野日出志を思い出しちゃった…
992困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 23:06:24
>>991
ageてるし散々既出だし。

誰か次スレお願いします。ホストERRORでだめでした(´・ω・`)
993987:2008/09/06(土) 11:58:23
>>988
焼く前の生地ね、全卵泡立てるからさ。
994困った時の名無しさん:2008/09/07(日) 01:52:06
ほい


【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ9
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1220719888/
995困った時の名無しさん:2008/09/07(日) 02:21:25
>>994
禿げしく乙!
996困った時の名無しさん:2008/09/07(日) 21:12:20
>>994乙ですの。
梅ーん。
997困った時の名無しさん:2008/09/07(日) 23:34:52
ブヒヒ
998困った時の名無しさん:2008/09/07(日) 23:48:20
>>994
乙!梅!
999困った時の名無しさん:2008/09/07(日) 23:54:34
九佰九拾九
1000困った時の名無しさん:2008/09/08(月) 00:01:25
1000ならみんなおなかいっぱい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。