★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part3★
昨日自分の誕生日だったんでりんごを浸けたら、このスレ的には不評気味なのねorz
なんかくやしいからバナナにでも挑戦しようかな?お前らのオススメな酒はある?
じゃあ、バナナキャラメル酒を作ると良いかも。
バニラアイスに垂らして食べるとウマイ。
酒として旨いかは微妙だけど。
レモンティー酒オススメ
お湯で割るとおいしいよ
今からグレープフルーツ酒を仕込んで初夏にすっきりさっぱり(゚Д゚)ウマー
924 :
920:2008/03/04(火) 22:11:03
バナナキャラメル酒。牛乳で割ったら美味しそうだ。
早速明日瓶と材料揃えてくる(`・ω・´)シャキーン
浸ける酒は何がいい?
レモンティー酒もそのうちやってみるぜ
>>923 4月半ばからでも間に合うぞw
ウォッカでスクリュードライバー酒推奨。
>>924 ホワイトラムが良いみたい。
自分で作った時はたまたまダークラムが手元にあったんでソレ使っちゃったけど。
どちらにしろ、ラム酒かな?
キャラメルは??
グリコでも森永でも好きな奴、紙むいて二箱くらい入れれww
紅茶酒を作って1年ほど寝かせてあるんだけど、
夜に飲むと寝られなくなりそうな気がしてなかなか飲めない。
かと言って昼間から飲むのもアレだしなぁ…orz
グリコてwww
鍋に砂糖と少量の水加えて加熱すんだよ
グリコふた箱買ってきちゃった俺参上。
>>930 乳っぽいものは入れなくてよいの?と思ったら…
やっとわかった!!"カラメル"酒ってことですね!!
>>931 私もやってみたくて、危うく買いに行くとこでしたww
>>929 紅茶のカフェインとアルコール、どっちが勝つのかねえ。
私も紅茶酒作ってみたいんだが、ベースの酒は何がベストだろうか。
アールグレイで作りたいなあ。
キャラメル=カラメル。
caをどう書くかの違いだけ。
レシピに出てくるキャラメルは、砂糖を煮詰めたものを指す事がほとんどだよ。
お菓子のキャラメルは、キャラメルとミルクを煮詰めたソフトキャンディーの事。
コーヒー酒作ったことある。紅茶じゃないけど。
美味かった。酔えば寝ちゃうから紅茶酒も寝ちゃうんじゃね?
苺酒つくった。冷蔵庫保存。
毎日かき混ぜないといけないかな?
>936
んナコとしたら、せっかく冷蔵保存の意味がなくなるぞw
自分もそろそろ苺漬けようと思うんだけど、酒で迷ってる。
去年は初めてだったからWリカーで漬けたけど、Wリカーは長期熟成用だなと思った。
早飲み・ロックでうまいのは何ですか?
苺ならブランデーで良いじゃね?
ウォッカもよかったよ。
あと、個人的に去年の書き込みの「苺タス」(スピリタス)が気になってる。
苺はウォッカ推奨。水分多いから、すぐに薄まるんだよ。
鏡月でつけたらジュースになったw
酒:苺を2:1が基本だけど、1:1で早飲みしてベリー感を楽しむのもよし。
甘いから糖質はごくごく控えめで。
苺を瓶に入れてつぶし、氷砂糖少々と白ワインを入れると1日で飲める。
まぁ、こりゃサングリアかパンチだな。漬け込みとは違うか。
根本的なこと教えてくれ。
果実酒作るときネットでレシピ検索して参考にしてるんだが
サイトによって分量が違うことがしばしば。
1.分量無視して、果実に対してホワイトカリーを極端に多くして作った場合
どんな問題が発生するんだろうか。
極端な話、レモン酒作ろうとしてレモン1個に対して焼酎1.8Lで作っても大丈夫?
(レモンはさいの目に切るとかして抽出しやすくしたとして)
2.レモンを入れたり入れなかったするけど、入れなかった場合どんな影響があるの?
腐敗に関係ないなら、仕込むとき入れないで飲むときだけ入れるでもおk?
生である必要ないなら、仕込み段階でポッカレモンで代用しても良い?
3.「雑味が出る」って良く聞くけど、そもそも「雑味」ってなんなのさ。
>1.分量無視して、果実に対してホワイトカリーを極端に多くして作った場合
あのね、辛くなると思うの。多分。
・・・ホワイトリカーですね。コーヒー酒で酔っぱらいなので間違えてしまいました。
>>943 例えば、その分熟成期間を延ばすことで解決できないですか?
実を引き出すタイミングを長くするとか、引き出すときに絞るとか。
946 :
困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 01:16:17
いちご酒、置いといたらプラスチックの中ブタが割れてた・・(´・ω・`)
この瓶もう使えないのかな
>>945 マルチ(・A・)イクナイ!!
けど酔っ払いには何言っても無駄だろうから答えてあげよう。
1の話は、
『1リットルの水に氷砂糖10gを溶かします。溶けやすいように砕いて入れます。
これでちゃんと甘い砂糖水ができますか?』
って質問だわ。 考えてみ?無理でしょ?
物理的に無いものからはどれだけ工夫しても搾り出せません。
果実酒に適正な量は、だいたい酒:果実が2:1〜1:1です。
『果実が少なくても名目上果実酒にはなるが、美味しくないよ』ってことだ。
2はね、酸味と渋みは果実酒を構成する上で美味しさを左右するって事。
柿とか梨とか、アメリカンチェリーとか、酸味がほとんど無いのを砂糖だけで漬けると
すげー不味いのよ。いちど試してみ。体験したらよく解かるから。
レモンは面倒なら入れなくていいよ。ポッカレモンをあとから足しても大丈夫。
ポッカレモンとかはレモン香料がしっかり入ってるから、果実酒の匂いに影響出るけど
それで自分が美味しいと感じるならおk。普通は香りを使わず酸味だけ使いたいから
皮をしっかり剥いたレモンを入れるんだよ。薬局で売ってるクエン酸を入れてもいいけど
違法だから内緒でね。便利だよ。
3、雑味は雑味だなぁ。なんつーか不味いんだよ。
口の中でひっかかるっつーか。苦味ではない、えぐみのようなもの。
イチゴぐらいじゃそんなに苦にならないと思ってたけど、本当に美味しいのを
飲んじゃうと、やっぱり気になってくるんだなぁ。まぁ知らないうちが花か。
色々漬けて、楽しんでみ。作ってくうちに疑問は解けるよ。
>>947 ありがとう!
1.
果実は多いほどおいしい、ってことでおkですか?
逆に、多少少ないくらいなら(例えば焼酎1,8Lに対してレモン1kgのところを0.7kgぐらい)なら
そんなに変わりないって考えていいんかな?
2.
レモンは必須ではないってことですね。ポッカレモンで代用できるなら、仕込がらくになるなぁ。
クエン酸かぁ・・・猿酒も一緒に始めたんで、そんなに抵抗ないっすw
3.
雑味は「経験が全て!」ってところですかね。
みかん酒作って皮を引き出すのが1ヶ月の所を、忘れてて2ヶ月目に取り出したんだが
かなり薄く酸味を感じたが、こんなものですかね。
それが「雑味」なのか、みかん酒とはそんなものか、判断つかないところです。
ちなみに、今年に入って色々楽しんでます。
りんご、みかん、きゅうい、コーヒー、ゆず、キンカン、いちご、と作ってみました。
>>939-941 ありがとう
りんご漬けたブランデーの余りがあるから、ウォッカも買ってきて少しずつ漬けるよ
>>941 即席苺ワインウマーそう!
さっそく試してみる。辛口がいいかな?
このスレ見たらわくわくしてきた
950 :
947:2008/03/09(日) 10:28:34
>948
もう酔いが冷めてると思うから書くけど、>947を3回ぐらい声出して読んでみ。
エキスの絶対量が少ないと美味しくないんだって。
1キロを700gにするメリットは一時的に財布に優しいだけで、実際不味い酒になったら
酒代もパーだぞ。他のスレでも書いてたけど、不足を後から足すのは無駄が多い。
仮に1キロのところを700にして、味が弱いと思って足すとしても、300では少ないぞ。
最初に漬けた時期に比べて酒の度数が下がり、砂糖も混ざってしまってるから、
効率よい抽出は見込めない。その分量なら500入れてちょうどいいくらいだ。
割って飲む前提なら、なおのこと果実味は濃くしておかなくてはならない。
な、結果的に高くつくだろ?
これは物理の問題だから、初心者云々関係ないぞw
果実酒つくったことないけど、明日いちごと酒とビンと氷砂糖買ってこよう
ああ、楽しみだ
>951
氷砂糖じゃなくてもいいぞ。グラニュー糖で十分。
グラニューは氷砂糖と同じ製法だから、べた甘にならなくてすむ。
大体苺酒には、ほとんど砂糖入れなくていいんだから。
>>952 ちょうどグラニュー糖が家にあるわ
氷砂糖はデカい分溶けるのに時間がかかるのがイイのかと勝手に思ってたんだが違ったのか
不思議と意外と、グラニュー糖の方が溶けが悪い。
底に沈んで動かない動かないw
いちご酒の材料買ってきて仕込んでみた
イチゴ(2パック250円の物を1パック半使用) → 360グラム
レモン(1個70円の物を2個使用) → 150グラム
グラニュー糖(家にあった) → 70 グラム
ウオッカ(サ○トリーウオッカ100プルーフ、50度。1100円) → 720ミリ
ああ、楽しみだ
レモンの皮は厚く剥いたか?
50度なら苺もっと大目でもいける。
>>956 レモンは皮を剥くと言うより、身だけのスライスという状態で入れました
テンプレでいちご酒の2段仕込みの話が書いてあったので
1ヶ月くらいでもう1度いちごを足してみようかと思っております
おぉ。2段仕込みは冷蔵庫推奨だな。
暖かくなってきたから、味が濁らんように祈るよ。
>>958 色々アドバイスありがとうございます
冷蔵庫に入れました
1日しかたってないのにほんのりピンク色になっていて変化が楽しいです
961 :
955:2008/03/14(金) 15:38:39
イチゴが3パック450円だったのでついつい買ってしまいました
いちご酒の追い漬けをしようかと思うのですが、4日目でイチゴの色は半分白い(?)状態です
4日前のイチゴを取り出して漬けるべきか、そのままで追加するべきか悩み中です
962 :
困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 01:48:32
果実酒作り初挑戦。昨日レモンをブランデーで漬け込みました。
美味く出来ます様に(-人-)
今日はホワイトリカーでやるか。
省みるに
レモンの実は綿の部分を包丁でこそげるようにやったが…あまり取れなかったなぁ
レモン1Kgに対して氷砂糖300gは甘すぎたか?(ブランデー1.8L)
色々不安である。
>>962 房の背中の部分ごとざっくり切るんだよ。中の粒が露出するほど。
つか、包丁とげww 研いである包丁なら楽勝だぞ。
甘すぎはしないと思うな。むしろ少ないかも。
まぁ、1週間後の味見を期待せよ。
個人的にはリカーよりウォッカ推奨。
964 :
962:2008/03/16(日) 11:21:18
>>963 THX!多謝。 なるほど確かにナマクラになってるわ。うちの包丁…
これからグラインダ買って来る。
>中の粒が露出するほど…
やべぇ、ってことは苦味が強くなるなぁ。
甘味が強くなければ飲む寸前にガムシロでも添加するさ。
炭酸割りで飲むのがメインだから。
広口ビンの消毒用にスピリタスを用意したがそれ使ってみようかな。
ホワイトリカーは基礎実験として別に使うとする。
>広口ビンの消毒用にスピリタスを用意したがそれ使ってみようかな。
わるいことはいわん。やめとけ。
リモンチェッロ作るつもりなら別だが。
グラインダーじゃ雑すぎるだろw
シャプトンのオレンジ(#1000)を買いなよ。
研削力がすげえよ。
俺はグリーン(#2000)とエンジ(#5000)も持ってるけど
使うのはほとんどオレンジばっかり。
968 :
962:2008/03/18(火) 21:19:15
>>965,
>>966,
>>967 レスTHX!多謝。
包丁は普通に砥石で研ぎました。
スピリタスと言う奇手を使わず、
基本に忠実にホワイトリカーでもう一つ作ったです。
今度は果肉が露出して果汁が滴り落ちるくらいに皮を剥いて漬け込み。
皮の部分は包丁の刃が透けて見えるくらい薄く削ぎ切りして3個分入れました。
作った後でこう書くのも如何な物かと思うけど、
レモンは大胆に、贅沢に皮を剥かないとダメと言う事でいいのか?
味見して甘味が足りなかったら氷砂糖を足しても良いものだろうか?
(しっかし、氷砂糖の袋にレモン酒作りで氷砂糖を0.8〜1.0Kg使えと書いてあるが…
さすがに出来たものは甘すぎだろ?と思う。)
ご存知の方、ご教示ください。
苦みが出ると修正効かないので、レモンやグレープフルーツとかの
白いわたが厚めな柑橘類は、がっちり剥いたほうがいいと思うよ。
砂糖に関しては後から足してもおk