1 :
困った時の名無しさん:
4 :
困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 11:02:45
ペペロンチーノが大好きでよく作るんですが
いつもキノコやほうれん草など
ありきたりな具材になってしまいます
何か合う具材などありますかね?
>>4 キノコやほうれん草など入れないで作るよろし。
6 :
困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 16:14:51
ねりうに(瓶の)卵の黄身とオリーブオイル塩コショウ醤油少しうまみ調味料生クリーム少しで和えるだけでウニクリームパスタ!美味しいよ!
>>4 イリコも一緒に炒めて、和風アンチョビペペ。
普通に作ったあとに梅肉加えて梅干ペペ。
ドライバジルたっぷり加えてジェノベーゼペペ。
具材はたいていなんでも合う。
8 :
困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 16:37:33
先日要潤さんがテレビで作っていた筍と桜エビのパスタを
作ってみたいのですが、筍は水煮のものでいいんでしょうか?
ちなみにジェノベーゼでとてもおいしそうでした。
9 :
困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 23:17:26
みた!美味しそうだったね。
淳のカルボナーラもほんとに美味しそうだったなー。
11 :
困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 17:25:50
>>8 水煮の袋の裏みてみ中国産じゃあるまいか(笑)
日本語でおk
あえるだけってパスタソースって言っても
普通に作っても明太子とバターとパスタをあえるだけなんでは無かろうか。
うちの明太子スパはオリーブオイルだな〜
明太子パスタは簡単だからレトルトである必要ってあまりないよな
16 :
困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:28:34
>>4 上に納豆と刻んだ沢庵をのせる
これが意外とあうよ
麺をゆでるとき(太さにもよりますが)どのくらい塩いれます?
自分はあら塩たっぷりいれて、麺に味をよくつけるのでソースは薄味
にしてあっさりソースで作ります。
家でペスカトーレつくっても店の奴みたいにソースがさらさらならないんだけどなんでだろ?
もっと水足せばいいのかな?
だれかおいしいペスカトーレの作り方教えて
>>19 トマトを減らして魚介スープを多めにするだけでいいと思うけど、
21 :
困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 17:55:18
冷凍した生のタラバガニをもらったので冷製パスタにしようと思うのですが作り方を教えて頂けませんでしょうか?
他の料理に使ったほうがいいと思う
>>20 魚介スープでどうやってとるの?
ふだんイカとエビしかいれないんだけど
魚介スープの素とかなさそうだし
>>23 あんた、わざと知らない振りして聞いてるだろw
25 :
困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 22:39:41
>>24 ?
いやマジでわからん
あさりの缶詰めを汁ごと入れたらいいのかな?
でもあさりの缶高いし・・・
>>25 まじかよw
魚介スープでもいいし
ブイヤベースでもいいから検索してみなよ
27 :
困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 22:48:34
>>26 サンクス
ブイヤベースっていう魚介スープの素みたいなのを入れたらいいんだな
>>27 おいおいw
素を入れるんじゃなくてさ、
それをスープにして目的の濃度にするんだよ
でもブイヤベース毎回作ってられなくね?
ブイヤベースの素を煮込んでパスタのスープにしたらいいってこと?
31 :
困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 04:27:59
ムール貝・蟹・イカやエビ・鯛でダシを取って身は全て廃棄してスープだけ飲むのが粋だろ
と釣ってみる
32 :
困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 04:35:55
貧乏な私のお気に入り海苔パスタ。枝本なほみのレシピだけど、
フライパンにオリーブオイル、刻んだにんにく、鷹の爪を香りがたつまで炒め、細かくちぎった海苔を大量投入。少し炒めたら茹で汁をお玉一杯入れて煮る。ある程度水分が飛んだらパスタを入れて味付けに醤油をたらす。これだけなのにすっごくおいしいです!
33 :
困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 07:11:16
のりが口のなかにまとわりついて偉いことになるよなwwwww
34 :
困った時の名無しさん :2007/05/27(日) 10:48:27
>>4 基本ペペロンチーノはオリーブオイルでゆっくりローストした唐辛子と
ニンニク、仕上げにパセリとパルメザンチーズだけでいいのでは…この手の
話題キリがないけど…。
私はよく別々で食べてもソースとして食べてもいいように、トマト風味の
ソースで魚の切り身(白身や鮭・マス)や鶏肉を調理して、メインとすることが
多いです。
ニンニク きのこ 炒めて醤油入れて待機
パスタ入れていためて
最後にかつおぶし
おいちいね
36 :
困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:31:50
豚ガツと牛のハチノス買ったけど、一緒に煮込んでもOK?
牛と豚は分けないとダメ?
37 :
困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:26:02
誤爆失礼しました。
38 :
困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 18:04:18
せっかくパリパリの海苔を もったいない気がする
卵が一個あればカルボナーラ風にして 最後に海苔をかけたほうがうまそうだ
39 :
困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:10:18
>>38 パリパリ海苔もうまいけど煮詰めたくたくたの海苔も美味しいよー!私も始めは?て思ったけど、パスタによく絡んで風味もよく、美味しく食べれた。
余裕があれば刻んだネギ、仕上げに更に刻み海苔をかけてもいいかも。
ああ、しけった海苔の始末に良いかな。
40 :
困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 00:59:17
レッドカルボナーラの上手な作り方が知りたいです。
一度作ったらもってりとしすぎてあまりおいしくなかった・・・
サラサラなソースがいいのですが
桃屋のごはんですよ入れたら簡単じゃん
ペペロンチーノに具入れるとか言ってる奴はペペロンチーノすら作れない愚図だな。
甘みも香りも引き出せない馬鹿がww
オマエラが作ってんのはオリーブオイルとニンニクを無駄にした
スパゲティ炒めっつうんだよwww
たまにコンソメ入れるとか抜かす最強料理オンチ、全員逝け
で?
>>40のレッドカルボナーラなるもののレシピがどんなものか聞いてみたいが
既に原理主義っぽいのが涌いてるし、荒れたら気の毒なので不用意に聞けんな
だったら聞かずに自分で調べればいいんじゃね?
レッド云々というパスタは初耳
少なくともイタ語じゃないし
サイゼとか?
レシピ自体はイタリア発祥だよ
と言ってもイタリア全土に知れ渡っているようなものではなく
店舗単位の創作メニューだけど
>>46 アホか。レッドカルボナーラなるものが何を指しているのかは
>>40にしか分からないだろ
別に40のオリジナルじゃないし、
レッドカルボナーラの名で罷り通ってるものはいくつか有るが
アレかそれともアレか、又はその両方を加えるだけだし。
すみません。
レッドカルボナーラに色々種類があったとは知りませんでした。
今回のレシピです
生クリーム(60cc)、牛乳(60cc)にトマトピューレ(適当)を混ぜ準備
適当な具をニンニクと鷹の爪で炒め、そこにゆでた麺と上記を投入
刻んだトマト、卵の黄身、パルメザンチーズ、塩、ペッパーを加え完成
でもあまりおいしくないし、
胸焼けしそうな濃さだったのでどうしてだろうと思って。
52 :
困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 06:18:18
レッドカルボナーラって初めて聞いたが
基本的にカルボナーラて濃い味のもんじゃねえの
最低限必要な道具
・鍋
・ザル
・ボウル
・フライパン
あと何かある?
菜ばし
電子レンジ
あちらのバックパッカーは調理器具から食器まで含めて鍋とフォークのみでOKだってさ。
作り方は鍋でパスタを茹でて、蓋をして鍋を傾けることで湯切りし
(圧力鍋でもなければ鍋蓋は完全密閉じゃないので、湯切り穴とか無くても大抵湯切り出来る)
鍋には湯切りされたパスタのみが残るから、そのまま鍋で調理し、鍋から喰らう。
まあ家庭の場合だとメニューや作り方にも因るが
・茹でる→鍋でもフライパンでもレンジポットでも
・湯切り→麺トングなら掬い上げることで湯切り出来るから、トングがあればザルは無くてもなんとかなる
・ソース調理→ソースの種類によってまちまちだが、フライパンを使うことが多いかな
・ソースと和える→ソースを作ったフライパンで和えることが多いので新たに道具が必要になることはあまりない
とまあこんなところだろ。うちではボウルなんかよりは包丁とまな板の方が出番が多いよ。
ストックソースを使う場合は、ソースポットや保存瓶からソースを掬うためのレードルも必要になるな。
あとうちでは岩塩を使ってるのでソルトグレーターは必須だし、ブロックのハードチーズを使うならチーズグレーターも必要。
本日、初めてカルボナーラを作ってみました。
超 失 敗 !!!
火を通しすぎるというお約束にくわえ、幅広生パスタが濃厚ソースにくど過ぎたような。
材料が後1回分残っているので、明日もう一度チャレンジします。
ホールトマトは1人用で使うとすると多いんだけど、普通のトマトから作っちゃっても良いものなの?
国産のトマトじゃ美味しくないのかな?
>>58 問題なくできるよ。
ただ、湯剥きするのが面倒なのと、国産トマトはあまり熟してない段階から店頭に
並ぶから、トマト買ったら窓際なんかで少し太陽に当ててやると甘みが増す。
60 :
困った時の名無しさん:2007/06/11(月) 10:49:22
余ったら、フリーザーパックみたいなんで冷凍したらいいじゃん
>>58 > 美味しくないのかな?
国産だとどうしても水くさくなるから、缶の倍のトマトを煮詰めて半量にして丁度良いくらい。
フレッシュトマトのソースも美味しいよね。
ホールで作ったのとはまた別の良さがある。
出来ればフルーツトマトとか、甘みの強い種類がいい。
ホールトマト=産地も品種も缶か生かも関係なく、カットされてない丸ごとの状態のトマトのこと
個人知識レベルで編集されてるWikipediaや、多くの個人サイトでも間違った解釈がされてるし
"ホールトマト"ってのを商品名にしている場合も結構あるが、種別名としては缶詰のトマトは
「ホールトマト水煮缶」や「ホールトマトのトマトジュース漬け缶」なのでよろしく。(ホールではなくカットの缶もあるけどね)
ホール、ホールトマトと言っただけでは、同じ勘違いをしている人の間でしか水煮缶であるということは伝わらない。
まあ、そういう勘違いをしている人が多いってことを知っていれば、察してやれないこともないけどな。
ホール=水煮って思ってる人は多いみたいね。
で、「ホールのナツメグをすりおろして・・・」みたいなレシピに遭遇して頭を抱える
ことになる。
面倒くさいヤツだなw
料理する人なら「ホール」の意味なんて、みんな知ってるって。
「ホールトマトの水煮缶」なんて、いちいち言わねぇよ。
ホール・トマトかトマトホールで通じるだろ。
> 料理する人なら「ホール」の意味なんて、みんな知ってるって。
おばちゃん連中には通じなかったw
おばちゃんには、あんまり通じないかもな。
でも、イタリア料理とか作る人なら通じるきがする。
最近はまっているのは、和風オイルサーディンのスパ。
オリーブオイルでニンニクを軽く炒め、
ニンニクの香りを移したらオイルサーディンを入れる。
塩胡椒をふり、万能葱のみじん切りを入れたら
仕上げに醤油をひと回し入れてソースの完成。
後は茹でたスパを入れてよく和えるだけ。ビールにあってウマー。
試した事ないけど、レモン絞ってもウマーかも。
和風オイルサーディンのスパにはレモン汁ではなくショウガ汁が定番
俺は、ポン酢に大根おろしだな。
大葉なんかも、いいんでないかい?
一味唐辛子をパラリと振ってみるのもよさそう。
キューピーサイキョー!
やっぱ醤油マヨに刻みねぎ、かつを節で最強でそw
…最強の貧乏&サルでも出来るレシピw
だって上記の材料、全部皿に載せてからかけて、あとはフォークでかき回すだけだから。
オリーブオイルとかも一切通さなくてオケ。マヨかけるしね。
好みでタバスコとか七味もよろし。
あと、キューピーのきざみタマネギドレッシングと胡椒、好みで
ネギかパセリ、っつーのも貧乏でよろし。意外と合うって。
>>74 さっき作ってみたけど、
モッタリモタモタの食感で最低だったわw
>>76 マヨと醤油かけ足りないんじゃね? 少なすぎると確かにそうなりがち。
どうしてもそれ避けたければオリーブオイル通すのは手だ。
>>78 あ。
それはそれで注意必要だったね。ちびちび混ぜては味を見て、がベスト。
混ぜ具合だけが唯一の基準だから。
元はといえば椎名誠氏のエッセイから。「望郷スパゲティシーナ風」とか
名付けてあった。
>>74 うちには醤油無い
これだけのために醤油買うのはちょっと・・・・・
100均で小さいの買えば?
醤油はないと色々とつらいだろ
醤油の入手が困難な国もあるんじゃないか
安い醤油って色つきの塩水っていうような味で苦手。
とはいっても高い醤油も買ったことないけど。
美味い醤油は旨いよなぁ
キッコーマソとかはまろやかさがなくて微妙
パスタに醤油なら
ベタにほうれん草とベーコンが好きだ
えー。ほーれんそベーコンならフツーに塩味っしょ…最初オリーブオイルと
ニンニク薄切り入れとけば、それだけで完全な一品。せめてバター味では?
そこで、ほうれん草の醤油バターですよ。
>>85 普通に醤油美味いよ
ピエトロって九州限定?あそこでも定番だよね
88 :
知ってたらすみません:2007/06/19(火) 11:59:38
茹でたパスタを冷水で冷やして、好みの具材と市販のイタリアンドレッシングを混ぜると美味。夏にお勧め!
89 :
困った時の名無しさん:2007/06/19(火) 21:03:34
相談です。
今日瓶詰めのバジルペーストを買ってきました。
190g/500円の安めのやつ。
早速茹でたてパスタと和えて、オリブ油で香りを出したニンニクと一緒に軽く火を通して生ハムを添えてみたんですけどなんか酸っぱさが先に立って旨くない。
バジルペーストが悪いのかもしれないけど、なんとかして美味しくする方法ってありますか?
私は結局オイスターソースを加えてまぁまぁな味にしましたがまだまだでした。
何か良い調味料、具材があったらご提案ください!!
91 :
困った時の名無しさん:2007/06/19(火) 21:45:31
>>90 チーズはわかるけど、ピーナッツバターとはこれいかに。
ちなみに量はどのくらいですか?また何かで代用できたりしますか?
自分パンをめったに食べないもので…
>>91 ピーナツクリームと勘違いしてる?
バジルペーストをどの位使用してるのか判らないから量はわからない。
まぁバジル使用量の半量でいいんじゃないの?
代用は胡麻ペーストとか香ばしい匂いがする物で。
93 :
困った時の名無しさん:2007/06/19(火) 23:27:48
>>92 ピーナッツバターのことをよく理解してなかったかもしれません。
グレープシードオイルみたいに、名前はピーナッツとうたっているものの全くピーナッツの味がしないものですか?
どっちにしろバターは普通のものしかありませんね…。
コクのあるものを探してみます。
大体、ピーナッツバターが松の実の代用品だろ?
いや違う
97 :
困った時の名無しさん :2007/06/20(水) 09:32:16
>ピーナッツバターが松の実の代用品
あり得ないw
つかバジルにピーナッツバター入れたら、タイ料理に近いものが出来ると思うw
ナンプラー足して…。
>>私は結局オイスターソースを加えて・・・
だれもこれには突っ込み入れんのか?
>>98 いや、もうそこは敢えて突っ込まないようにしてる。
というか、確実に釣りだからw
全力で釣られてやるのがレシピ板住人のクオリティーだろw
>>100 バジルペーストが酸っぱいって所も釣りなんだろうけど、
もうね、パトラッシュ(ry の心境ですよw
102 :
困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 12:25:12
いや、ホントにバジルペーストが酸っぱかったんですよ!!もちろんバジルの風味はありますけど…
以前デパートのイタリアンフェアで試食したバジルペーストはバジルの風味にコクもあってすごく美味しかったんです。
でも1瓶3000円もしたから諦めて安いのを買ったら全然味が違って酸味が強かったorz
オイスターソースを加えたのはなんでかよくわからないけど、この変わった味にはオイスターソースが合うかもと思ったんです。
それにちょっとマヨを足してバジル風味の全然違う味のパスタにしました。
ピーナッツバターに関しては全く無知でした。すみません。
とりあえず釣りではありません。
>>102 マジレスするけどね。
まず、君にオヌヌメするのは、ちゃんとした店でちゃんとしたジェノベーゼを食べて、
その味をしっかりと記憶すること。
で、バジル他の材料を買ってきて自分で作ってみ。
簡単にできるし材料費だってそう高くない。瓶詰めを買おうなんて気はなくなると
思うし、ましてやオイスターだのマヨなど妙な改造する気もなくなるだろ。
酸っぱいバジルペーストは保存のために酢を使ってるんじゃないかな。
そんなん捨ててしまえw
104 :
困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 12:50:03
>>103 レスありがとうございます。
以前行ったイタリアンのお店ではバジルソースに生ハムのシンプルなものを食べました。
デパートで試食したバジルペーストがその味に近かったため、安易にバジルペーストならそういうものが出来るんじゃないかと思ってしまいました。
昨日買ったバジルペーストの瓶詰めはあまりに味が予想外でorz
鶏のソテーにかけたりしようかな…
>>102 ついでに言うけど、捨てるのがもったいなかったらトマト料理にちょこっと使ったり
ピザにちょこっと使ったり和食のアクセントにも使えたりするから、そうやって少し
ずつ消費せれ。
もうひとつついでに言うが、オマイがイナカに住んでてそこらへんで大葉を拾える
なら、紫蘇のジェノベーゼ風を作ってみることを勧める。
バジルの代わりに紫蘇、松の実の代わりにピーナッツかカシューナッツ、チーズ
は雪印の粉チーズ、仕上げにほんの少しの醤油。
これはこれで驚くほど美味しい。
106 :
困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 12:53:55
>>105 お察しの通り田舎者です。
シソもカシューナッツもタップリあるのでやってみます。
レシピまでありがとうございました!!
なんだか自演臭いなあ
108 :
困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 15:55:27
ここまで釣りとか自演とか言われてしまうと、料理初心者としてはこの板に足を踏み入れにくくなってしまいます。
料理板に戻ります(´;д;`)
109 :
困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 16:11:35
けつ毛マニア
>>108 つまんないこと気にしないで、またおいで。
111 :
困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 18:03:23
ってかすぐ自演だとか釣りだとかいうやつウザイわ
だはいたいこんな過疎スレで釣りとか自演とかするわけないじゃん
112 :
困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 18:25:47
>>105 それににんにくのすりおろし少々を加えると、更に美味
113 :
105:2007/06/20(水) 18:48:56
>>112 みなまで書かなかったが、ジェノベーゼ風なのでニンニクとオリーブオイルは必須ね。
あと塩で味を整えて、好みで黒胡椒。
ペンネと和えて友人に「ジェノベーゼだよ」って食べさせたら、信じて疑わなかったw
松の実の代用は何使ってもそれらしくなるが、やはりチーズはパルミジャーノ使った
方がだんぜん美味しい。
114 :
困った時の名無しさん:2007/07/02(月) 00:59:24
なすとツナとケチャップ
これ最強
115 :
困った時の名無しさん:2007/07/02(月) 02:55:53
きのこが大量にある・…
和風以外でなにかないかな?
117 :
困った時の名無しさん:2007/07/02(月) 03:24:06
クリーム
キノコとニンニクだけで十分
119 :
困った時の名無しさん:2007/07/02(月) 10:33:45
キノコはしょうゆ味の和風パスタがおすすめ
120 :
困った時の名無しさん:2007/07/02(月) 10:34:17
あっ和風以外かすまんw
>>115 クリームミートソース。
あればポルチーニも入れて。
明太子や納豆ならまだしもキノコなら和風の方が少ないじゃん
124 :
困った時の名無しさん:2007/07/02(月) 16:29:20
パスタ茹でてバター・塩昆布・だしの素・しょうが(チューブ)を入れて混ぜたら美味しかったです。。。はい。しょぼい舌ですみません。。。
125 :
困った時の名無しさん:2007/07/02(月) 19:53:31
しょぼくない正常そのもの。
乳化(笑)さえしていれば、大抵美味しく仕上がる。
きのこを細かくしてミートソースに入れたらどう
誰かごぼうパスタのレシピ伝授してくれませんか?
ごぼうを使ってみたいです!
>>127 味付けが濃くなってしまった金平ゴボウを、パスタに混ぜて食べたことある。
普通に食べられた。
・・・レシピってほどじゃないかw
129 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 12:35:58
ペコリーノロマーノ買ったけど、不味いね。
臭い。
130 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 14:24:05
家にあるもの
トマト缶、アンチョビ缶、乾パスタ(1.7mmとリングイネ)、えび
トマト、にんにく、ピーマン、青唐辛子、ズッキーニ、ナス、バジル、青じそ
キャベツ、アスパラ、大根、人参(野菜類は畑にある)
家にないもの
チーズ、オリーブオイル
これらでパスタ作るとしたらみなさんならどんなのを作りますか?
フレッシュトマト、バジル、ニンニクが美味しいので活用したい
131 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 15:07:29
オリーブオイルを買いに行くことから始めよう
132 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 15:19:48
>>130 フレッシュトマトのスパだろうね。
オリーブオイルにニンニクを入れ香りを移す(唐辛子入れても良い)。
バシル、ざく切りのトマトを投入。
パスタのゆで汁入れて、パスタを茹でる間(8分位)煮詰める。
パスタ投入し、塩コショウ調整。
絡みにくければ、ゆで汁を加える。
133 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 15:28:40
最後にバジルを忘れずに。
普通のサラダ油でいっとけ
>>130 フレッシュトマトなら、火を通さないほうが美味しいよ。
ボウルに、サラダ油、ビネガー、塩、胡椒、おろしにんにく、おろし玉葱、バジルみじん切り、アンチョビ
みじん切り、入れてよくかきまぜてドレッシング作る。
茹でたパスタを冷水で洗ってドレッシングと和える。
トマトスライス、各種生野菜を飾って、サラダパスタだ。
137 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 16:15:02
しまいには、フライパンがないとか言い出すんじゃないのかw
いや、ガス止められてるとか言い出すよw
>>126 細かくはしないけど
適当にあるきのこ類
椎茸、舞茸、えりんぎ、まっしゅるーむ、えのきなんでも
フライパンで炒めて塩、胡椒して
缶詰のミートソースにまぜて食べるよ
とってもうめー
>>130 トマト スライス
アスパラ ナス 茹でる
ニンニクは刻んでさらだ油で炒めて、青唐辛子入れて、最後に醤油でソース完成
パスタ茹でて
皿に盛ってから、 ナス、アスパラ、トマト、大根おろし 青じそ刻み
上からニンイク醤油をかける
140 :
132:2007/07/04(水) 18:22:46
いや、道具は一通りあります。オリーブオイルは香りが苦手なので
普段はグレープシードオイルとか太白胡麻油をつかってます。
カペリーニがあれば冷製でもいいかなと思ったんだけど、1.7mmでもいいかな?
とにかくトマトが完熟ウマーなのでぜひ使いたいんだよね。ラタトゥイユ風は
ロングパスタには合わないかな
141 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 21:16:03
尋ねておいて情報を小出しにする奴って何を考えているのかね?
>>140 ラタトゥイユにスパゲティーを入れるなら5センチぐらいに折ったものを茹でて
入れたらいいよ。
同じように短く折ったスパゲティーをカポナータの具にしてしまうのもよし。
>>129 君の舌には合わなかったのか
はたまた粗悪品を掴まされたのか
日本人には向こうのチーズは全部ダメって人結構居るから前者かな?
144 :
困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 23:14:56
145 :
困った時の名無しさん:2007/07/05(木) 06:24:57
parumitoka
itteru
jitenn de
mogurippoi
うちの下の子(11才)は、パルミジャーノやモッツァレラ、プロセスチーズやクリームチーズは食べるけど、カビ系全般やシェーブル(羊乳)、ウォッシュなどは嫌い
真ん中の子(14才)は、加えて白カビチーズも好んで食べるけど、青カビやウォッシュは嫌いで、シェーブルは物によって選り好む
上の子(19才)は青カビもシェーブルもウォッシュも好んで食べ、得に青カビのキツイのが大好物
上の子も昔は青カビとかシェーブルとか食べなかったので、大人になるにつれてそういうものの美味しさを理解できるようになるのかな?
147 :
困った時の名無しさん:2007/07/05(木) 21:48:43
やっぱ羊乳が駄目って人いるのか。
勉強になりました。
残り90gどうしよう。。。
149 :
困った時の名無しさん:2007/07/07(土) 13:38:31
>>116さんから
126さんまで返レスありがとうございます!
とにかく大量にあるのでとりあえず一通り作ってみます♪
助かった(^_^)
150 :
困った時の名無しさん:2007/07/08(日) 11:32:50
ペンネというパスタがあります。美味しく頂くためのレシピを教えてください(*_*)ペンネなんて初めてでどう調理すれば良いか分かりませんorz
151 :
困った時の名無しさん:2007/07/08(日) 11:58:03
ペンネと言えば「アラビアータ」が大道ですね。
152 :
困った時の名無しさん:2007/07/08(日) 12:26:58
153 :
困った時の名無しさん:2007/07/08(日) 12:31:28
154 :
困った時の名無しさん:2007/07/08(日) 12:33:19
検索してみます(^-^)ありがとうございます☆
ここはあえてグラタンですよ。
156 :
困った時の名無しさん:2007/07/08(日) 23:09:37
クックパッドの、蟹の黄金ソースのタリアテッレ(微妙に違うかも)ってレシピ感動した。ペンネで作ったんだけど本当においしかった(*^□^*)蟹缶高いけど…
マ・マー
あえるだけパスタソースからし明太子生風味 2人前
(28g×2)
買ってきて食べたら、めっちゃ美味しかったんだけど
自作でこれくらい美味しいと思える
キノコパスタってどうしたら作れるのかな〜
きのこ(しめじ、まいたけ、えりんぎ、しいたけ)をサラダ油で炒めて
(ニンニク、鷹の爪を事前にサラダ油でいためてる)
醤油で煮詰める
パスタ投入しても
なんか、さっぱりなんだよね〜
なんかあっさり系になってしまう
>>157 バターをプラスしたり、柚子胡椒でアクセントをつけてみる。
あと、化学調味料がイヤでなければだしの素を少し入れるといいよ。
>>158 なるほど・・・・
美味しくないわけじゃないけど
寂しい味だった
入れてみる。
駄菓子が美味しいみたいなもんかな
160 :
困った時の名無しさん:2007/07/09(月) 04:58:24
昔、大鶴疑団が雲丹とワサビと醤油でパスタを和えてて美味しそうでした
>>157 オリーブオイル嫌いなの?
醤油はあまり煮詰めない方がパスタにはいいよ。
>>161 あまり消費しないんで
常備してないんだ〜
こんどかってみる
163 :
困った時の名無しさん:2007/07/10(火) 20:31:19
>>157 少しスレ違いになってしまうのですが
私もSBのたらこパスタの素をご飯にのせるのが大好きなんです。
でも自作で作ってもどうしてもあの味にならなくって…
寂しい味になってしまうんですよね、わかります。
漏れはSBのたらこではなく明太子の方が好きで
SB明太子→スーパーの明太子から再現→余計に高く付くことに気付きSB明太子に戻る→業務用明太子1kgから再現
という感じで今に至る。製氷皿で凍らせた明太子ソースキューブをタッパーに入れて冷凍保存し、必要に応じて冷蔵庫の容器に
冷凍キューブを移しながら使ってる。そして、うちではご飯ではなくクスクスにのせてるよ。
クスクスをクスクス鍋で蒸すのではなく、スープカップにクスクス入れてお湯を注いで2,3分放置、そこに明太子ソースのせて出来上がり。
お茶漬けみたいな感覚で、小腹が空いたときとかに食ってる。もちろんパスタにも使うけど。
165 :
困った時の名無しさん:2007/07/13(金) 18:54:31
連休前だったので買い物を控えたら冷蔵庫がほぼ空に。
あるのは「鶏肉・ゴボウ・にんにく・ボロネーゼソース・赤ワイン・牛乳・玉子・ピザ用チーズ」
パスタできそうですが、クリーム系が食べたい気分です。
材料的にトマトソース寄りっぽいですが、クリーム系で良いレシピありませんか?
パスタは生パスタを作ります。
>>165 で、何作ったの?
トマトやらボロネーゼ諦めて、ワシなら素直にカルボナーラだ
>>165です
以前ゴボウのパスタのレシピ教えて…とレスあったのを見て作ってみました。
結局和風パスタになりました。
冷凍庫に小揚げもあったので。
生パスタを細く切れないので、ちょっと合わなかったな。
名前分からないけどパスタを細く切る機械欲しい。
168 :
困った時の名無しさん:2007/07/14(土) 10:08:11
よしりんかw
169 :
困った時の名無しさん:2007/07/14(土) 16:26:12
きのこと茄子って合いますかね?
自分も190g280円のセール品バジルペースト買ったらちょっと酸味があった。
原材料を見るとバジリコ37%、ひまわり油34%、松の実1.2%、スキムミルク、
ポテトフレーク、カシューナッツ、砂糖、塩、グラナパダーノ、ペコリーノ、
乳酸、ガーリック、香料。・・・ポテトフレーク?
ちゃんとグラナパダーノと書いてるのは良心的なのか
パスタ以外にはサラダドレッシングに使ってます。
特に魚介系によく合う。
>>169 合うように調理することも出来るし、逆も出来る
君のウデ次第
>>163 だよね・・・自作より美味しいっておもってしまった
>>164 業務用なら費用安いので納得かな
>>169 きのこと茄子は、トマトソース系でも和風の醤油でも
この組み合わせすきあるよ
173 :
困った時の名無しさん:2007/07/15(日) 06:39:45
>>164 なるほど…
自分もパスタソースを購入して、
明太子などで量を増やして調整するようにしてみます。
-‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、 よしっ・・・・・・!
/ \
./〃 ヽ 低所得リーマンに派遣フリーターどもは
./ l やはり愚民の集まり・・バカばかりだっ・・・!
/ |
/■■■■長妻同盟■■■■■■■■■ ククク・・・お前たち中小零細以下のクズどもに
/,,, ,, | 年収900万以上も雇用の安定も死ぬまで関係あるか・・!
∠___________________ \
/ /レ'V\ // \l\l、、__,| | | | |  ̄ 自民党の社会保険庁解体案を潰すために今回も
/ ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l | 適当にいいくるめてうまく誘導して利用してやればいい・・・
|/l/| ||r===== || | |r======= | ,| |⌒l.| |
| l|\_゚ノ||__| |\__゚_// /| |⌒l.| | 嘘に気づいて騒ぎ出したら「コイジュミが悪い」に
ヽヽ__/| トヽ_____/ ./ /| |⌒|| | 「努力が足りない」の念仏でだまらせてしまえ・・・!
l`――‐'| |`――――'' / .| |_)_ノ |
. | ┐ | |. /r‐ | V / | ククク・・・日本国民は低IQのB層・・!思い通りに動く・・・!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_./ |
|" " ,, '""| / |~|\ | オレたち特権階級の社保庁職員はマッサージチェアで横領三昧・・・!
. |,,", " ,,"',| / | .| \!へ
|, " " ,,, ,, | / | .| / クズの下民どもは過労死するまで薄給で働き続けろ・・!
. | ,, "" ,, | / / //
|___________| /./ 完璧だ・・・我がミンス党の小沢自治労ビジネスは完璧だ・・・!
|________/ /
>>32 質問です。ゆで汁投入後水分が飛ぶまで煮ると、意味が無いような気がするのですがどうなんでしょうか?
ベーコン、卵、シチューの元が手元にあるのですが
これを使ったレシピがあれば教えていただけないでしょうか?
「〜という材料があるのですが」系の奴には
普段からパスタ作ってるならニンニクと唐辛子くらいはあるだろ、だったらペペロンチーノでも食ってろ
無ければプレーンパスタ(オイルと塩)でも食ってろ
で統一でよくね?
これ系の書き込みは、他の材料も有る状況で、
「おまえら、この材料で作ってみろよwww」ってのが本音の場合がほとんどだし
>>177 書き方が悪くてスミマセンでした。
普段からパスタは茹でてレトルトをかけることがほとんどで
唯一作ったことのあるカルボナーラは微妙な感じで失敗したほどです。
手元の材料でカルボナーラっぽく出来るならとは思ったのですが
それなら先輩方に聞いた方が確実だと思って質問した次第です。
にんにく、唐辛子、オリーブオイル等は持っていません。
もしよろしければ、どなたか教えていただけると助かります。
181 :
困った時の名無しさん:2007/07/21(土) 09:39:32
>>176 シチューのルーで半カップぐらいの具無しシチュー作る。
よく冷まして卵と黒胡椒を入れかきまぜておく。
ベーコンをよく炒め、そこに茹であがったパスタを和え、火をとめて上記のシチュー卵を入れる。
ざっとかきまぜてソースのかたまり具合を確認しつつ、いい感じのところで皿に盛り付ける。
粗く挽いた黒胡椒をちらして、見た目なんちゃってカルボのできあがり。
ただし、味はコクのあるシチュー。
183 :
困った時の名無しさん:2007/07/21(土) 17:03:27
結構上質の
パスタ、オリーブオイル、パルミジャーノがあれば
茹でてチーズ絡めてオイルたらすだけでも
うまいよー。
オイルがマイルドな時は胡椒ふったらいいかも。
>>182 卵は白身も含めて全部入れるのでしょうか?
>>184 どっちでもよろし。
ただ、俺なら普通に具無しシチュー作ってパスタと和えるな。
無駄に卵を使う必要もないし。
>>185 ありがとうございました。勉強になりました!!
>>186 ゆで卵にして刻み
シチューの具にするかトッピングにしても良さそう
味がもったりして来て飽きたら
醤油を振りかけてプチ和風に変化させてもOK
シチューと生卵の合わせ技は微妙…
シチューに刻みゆで卵は見た目がヤバそう
189 :
186:2007/07/29(日) 02:08:09
あれからヤミツキです
191 :
困った時の名無しさん:2007/08/11(土) 10:20:38
牛乳使ってスープパスタ作りたいんだがレシピ教えてくれ
>>191 牛乳 "スープ(スパ OR パスタ OR スパゲッティ)"
でググれ
193 :
困った時の名無しさん:2007/08/11(土) 12:35:42
194 :
困った時の名無しさん:2007/08/11(土) 13:42:47
作ったけどマズイ
ぐぐって成功したためしありません
本当に作ってるここの住人さんに聞きたいです
ググった結果が本当に作っていないという根拠は?
単に好みに合わなかっただけだろ
というか、きちんとレシピを再現できてるとも限らないしね
美味いレシピだって下手くそが作れば不味くもなる
ここでの住人が答えても、好みに合わなかったり
教えたとおりに再現できなかったりで結局不味いという結果に終わる可能性は多々ある
逆にググった結果をいろいろ試してみれば、好みに合うのを見つけたり
何度も作ってるうちに基本的なスキルが上がって美味しく作れるようになったりする可能性も大きい
つまり、ここで教わることもググった結果も大差なし
197 :
困った時の名無しさん:2007/08/11(土) 19:25:45
>197
勉強しろ。
料理する人間は、レシピ見て全体が予想できるからね
つくってみて不味かったとぼざく料理音痴はレトルトでおk!
どうせレシピの欠陥にも、自分の不手際も判らんのだろう
レシピさえ完璧なら、美味しく作れると思いこんでいる所から間違ってる
ご愁傷様だな
> 料理する人間は、レシピ見て全体が予想できるからね
料理ができる奴に変更すればだが、
当にこれに尽きるな。
201 :
困った時の名無しさん:2007/08/12(日) 02:17:28
パスタの美味しい作り方のスレです。
~~~~~~
>>201 同じレシピで作り続けて食いまくれとしか言えん。
しい作
204 :
困った時の名無しさん:2007/08/12(日) 09:37:35
ヘタは勝手に分量変えたりするからな。
で、不味いという。
>>204 逆も言えるぞ。
味見して明らかに味が薄いのに、
「これが美味しい味なんだ」と思ってしまう奴。
206 :
困った時の名無しさん:2007/08/12(日) 15:00:46
そんなやつおらへんやろー
>>206 パスタじゃないが業務用の惣菜でも、
明らかに甘すぎるのに作ってる側は、
「アンタら甘ければ美味しいと思ってるんだろwウヒヒ」
みたいな味付けだらけだし、
レシピ通りに作って「これはこういう味なんだね」って感じに思ってる奴は居ると思うぞ。
それと、こだまひびきはチッチキチーを言い始めてから面白くなくなったね。
208 :
困った時の名無しさん:2007/08/12(日) 16:12:15
七皿まで来ていまだに旨いパスタに辿り着けないなら麺だけ茹でてレトルトソースで食ってろ
なんのためのスレだ?
210 :
困った時の名無しさん:2007/08/12(日) 22:35:55
>>207 >それと、こだまひびきはチッチキチーを言い始めてから面白くなくなったね。
禿同。
気づいてくれてありがと!チュ!はーと
うまいレシピない?ってのに対しググれって答えが出てくるのは
このスレの存在意義に疑問を投げかけるね
こういうスレの住人足るもの、よしんばググったレシピにせよ、
その中で俺はこれがうまかっただの、これはやめとけとかいう話が出てくるなら
建設的なんだけど。
ググれだけでは何にも答えてないのと同じだな
まぁ、「うまいレシピない?」なんての自体がまともに質問してないのと同じだからな
「美味い」なんて主観の定義を丸投げで聞いてくるなんて建設的じゃないので
建設的でない回答が返ってくるのも仕方のないことだろう
冷たい回答を脊髄反射的に叩いて満足する子は多いが
冷たい回答の影には、大抵まともとは言えない質問が隠れてる
213 :
困った時の名無しさん:2007/08/13(月) 10:23:29
Q.「うまいレシピない?」
A.「ないよ!」or「あるよ」
Q.「○○のサイトで、○○のレシピを見て作ったんだけど味が決まらないんだよね。」
A.「○○は、○○を入れたら味が締まったよ。お試しあれ!!」
美味しい作り方ってのは、調理手順の事だろ?
例えば、麺のゆで時間=仕上がり時間で、
それを見越して ゆで時間*0.8 位に設定して、
0.2で仕上げて、急いで食ってしまうってな感じ。
味付けは好みだが、薄めに作って仕上げに調味する。
こういう事じゃないの?
パスタをゆでる
油であげる
塩ふる
さて
ぉぇっ
216 :
困った時の名無しさん:2007/08/13(月) 23:10:41
>>214 それよく言うけど俺は嫌い。
みずみずしい米の方が好きなタイプだから、
きっちり規定の時間茹でてから、
乳化調理する方が好きだわ。
ほうれん草とベーコンを炒めて、茹でたパスタに絡めて食べたのですが
どうもパサパサ感がありました。最後にオリーブオイルをかける以外に
何か解決策はあるのでしょうか?
茹で汁をかけると良いと聞きますが、水っぽいのが下に残るのが嫌なんです。
オイルが足りないのでは?
221 :
困った時の名無しさん:2007/08/14(火) 20:41:59
味付けに昆布茶をよく使うのだが、この前唐辛子梅昆布茶なるものを使ってみた。
辛さと酸味が気に入って、結構定番化してる。
具なしでもイケる。
乳化剤を加えて完全に乳化させればおk
224 :
困った時の名無しさん:2007/08/15(水) 09:14:54
>>224 正にバリラのタリアテッレを使おうと思ってここに来た
泣きながらトマト煮詰めます
226 :
困った時の名無しさん:2007/08/24(金) 13:37:16
牛乳・プロセスチーズ・コンソメ・クレイジーソルト(又は塩胡椒)
美味しいよ
227 :
困った時の名無しさん:2007/08/24(金) 14:23:42
冷製パスタでお勧めなソースの作り方とかありますか?
自己流の生トマトと酢とオリーブオイルは失敗しました
228 :
困った時の名無しさん:2007/08/24(金) 16:54:40
もう既存のレシピかもしれないけど…。
薄切りの玉葱とニンニクみじん切りとツナと鷹の爪少量をバター
で炒める。そこに茹でたパスタを加えて塩で味を調節する。
ちょっと薄味?ぐらいがちょうどいい。うちではツナチーノと呼んでいる。
>>227 トマト味が好きなら冷やしたラタトゥイユがお手軽美味しい。
ググレば色々出るんでレシピはパス。
市販のドレッシング買ってるなら、それに合わせた調味をするとか。
部屋片付けてたら10年ほど前に五右衛門でバイトしてた時のノートが出てきたんだけど、
なんか聞きたい事ある?もう出尽くしたか。
構って欲しくて仕方ないようだが、そういう守秘すべきことを進んで漏らすような
モラルの低い人間に聞きたいことなど何もない
そんなモラルの低い人間からでも、踊らせて情報を得ようとする更にどうしようもない奴も居るだろうがな
飲食店のレシピには、特別な契約を取り交わさない限り法的な守秘義務は発生しないし
自らレシピを公開してる店もあるが、店自体がレシピの公開をしていないなら
従業員が勝手に社内情報を漏らして良いものではないということくらい、社会人ならわかるよね?
>>232 嫌なら何もレスするなよ
お前のレスで誰が得するんだよ
233にも当てはまることだなw
あ、漏れもかw
>>232 warota火消しに必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
五右衛門の店長さんですか?w
かぼちゃを大量に貰ったんですが、
何とかパスタに使えないでしょうかね?
237 :
困った時の名無しさん:2007/08/28(火) 01:40:00
ニョッキにしたら?
ソースにもパンチェッタとカボチャ入れて
まともなこと書くと叩かれるのは2chの仕様だよね。
>>238 あなたの常駐板がそうなんでしょw
るいともー
>>237 なるほど!ありがとうございます。
ニョッキって家で作ったこと無かったのですが、
これを機に挑戦してみます。
241 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 12:06:27
ペペロンチーノ好きだから、麺と鷹の爪は買い置きしてるんだけど、
にんにくってずっと置いておけないよね
保存用にんにくとか売ってない?
242 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 12:21:37
中国産が多いけど、
乾燥ニンニクスライスは売ってるよ。
243 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 12:24:19
長期なら冷凍もあり。
244 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 12:36:44
乾燥の売ってるのか!
近所のスーパーになかったからないんだとオモテタ
もっと探してみる
冷凍のは、冷凍庫が臭くなりそうな気が…w
どのくらい保存しようと思ってるんだろ。
冷蔵でふた月は余裕だけど・・・
切らない限り臭うこともないし。
室温に放置してるのかな。
>>241 ニンニクオイルとかは?
ドレッシングの容器を買ってきて、油に漬ける。
臭いを弱くしたいなら、スライスして水にさらしてから漬ける。(フレンチだと多いね
247 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 14:00:14
ホワイトソースのパスタに合うスープって何だろう?
248 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 14:10:53
にんにくなんて常温でも1ヶ月はゆうに持つよな
それ以上はいつも使い切っちゃうから検証できないけど
大量に買わず1玉ずつにすれば問題ないのでは?
>>247 ホワイトソースの時点でスープと合わなくない?
もし合わせるなら、具が多めのガスパチョとかの冷たい酸味のあるスープにする。
251 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 15:48:12
>>249-250 d
やっぱりホワイトソースには合わないか
おとなしくサラダでも出しとくよ
252 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 18:58:09
ニンニクが1ヶ月持つのは、
中国産か、農薬まみれの国産だと思う。
はい?w
うちは有機栽培の国産だけど2ヶ月冷蔵で持つよ?
とある生協で手に入る。
すぐ悪くなる→農薬のせい って考え自体いかがなものかと。
逆じゃね?w
254 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 19:57:54
2重表示とか、偽装肉扱ってた生協ですか?
家はじいやは、青森のニンニクを栽培してるんだけどねw
>>254 鼻息荒く興奮すんのはいいけどさぁ〜
家は?じいやは?青森のニンニクを栽培???
家のじいやは、青森でニンニクを栽培って書きたかったのかい?
あぁ〜 津軽なまりかぁ〜 ごめん ごめん
257 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 21:46:46
>>256 生協を信用しているだけあって、ほんと無知だね。
青森の種ニンニクは、全国で栽培されてるってのw
馬鹿だなぁ。生協ってひとつしかないとでも思ってる?w
無知なのに発言しないでね。
260 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 22:03:48
>>258 ま、信仰している生協の所在はどうでも良いし、
そのことで、論点をすり替えてるんだろうけど、
生のニンニクが2ヶ月保つという理由を教えて。
なぜ、生きているニンニクが2ヶ月も成長しないのか。
てか、2ヶ月保つ他の野菜を教えてくださいw
にんじん
262 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 22:09:17
にんじんをアナルにぶち込んで オナりますた(*´Д`)
同じネギ科の玉葱なんかは取る時期にもよるけど普通に保存が利くね。
ニンニクも同じで乾燥>低温保存しているはずだけど?
(芽止め剤が禁止されてから、あっちゃこっちゃで頑張ってたのを覚えている)
球根から芽が出るにはある程度の環境が必要だから、逆の環境にすれば保存できるよ。
基本的に使うまでばらさない事と冷蔵。
>>257 都会育ちだから百姓に知り合いなんて居ないから知らない。
そもそも、ニンニクが腐るようでは、
ニンニクは種子ではなく燐片で繁殖させるので農業が成り立たないと思うんだけど。
>>260 ププププ
> てか、2ヶ月保つ他の野菜を教えてくださいw
これこそ論点すりかえ、てか、愚問。
270 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 22:40:39
>>264 タマネギも保存が利かないでしょ。
大体農家は、芽を出してしまって肥料にしている。
>>268 フローティング式掲示板で今更何をw
271 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 22:42:11
>>269 論点のすり替えって言われて、
よっぽど頭に来たんだね。
明日になったら、ニンニクは日持ちしネーヨとか言い出すんでしょw
>>260 身内がニンニク百姓なのに知らないのか?
じゃがいも、タマネギ、2ヶ月以上持ちますが?
>>271 お宅のニンニクはかなり特殊ってことでFAにしときなよw
こんだけの複数意見がありながらまだ言い張ってるんだからw
274 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:59
じいやのニンニクをバカにするな!
フローティング式掲示板は更新あったらあがる仕組なのですが?
ニンニクの事もネットの事も知らない奴は書き込まないでください。
つかじいやに聞いてみ。
どんくらい保存できるか。
どうしたら長く保存できるか。
276 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 22:54:50
IDが見えないから必死だねw
知り合いに、ニンニクは2ヶ月保つって言ったらイイジャン。
277 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:04:36
>じゃがいも、タマネギ、2ヶ月以上持ちますが
大蒜は知らんが、コレはない。
278 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:09:58
>>268 あげさげ言ってたのって2002年位でしょw
2ch初心者?
>>278 今なんていうの?
ふつーに使ってるけど。
280 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:20:14
今はそんな事に拘ってるのは初心者だけ。
うわ!上級者ktkr!
282 :
260 :2007/08/29(水) 23:24:16
ろくな意見も出ないし寝ます。
じいやに曰く、ニンニクは収穫後1週間超えると香りが落ちる。
後は、もったいないから使うだけ。
2ヶ月後の使用なんて考えた事もないだって。
283 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:25
2chは初心者以外は、上級者ってのも知らないのw
ふーん。じゃあじいやは自分とこで使う分だけ作ってるんだね。
やっぱりあなたのところは特殊だよ。
一般的には今までレスのあったとおり。
おやすみ〜
>>280 5年目の初心者です。いつになったら上級になれるのか・・・
286 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:31:55
287 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:33:03
てか、2月前のニンニク使うって、
どんなけ、貧困なんだ?
カピカピだろ。
289 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:38:27
プロ2chねらの、千葉のおばさんに聞けばモウマンタイ。
>>287 これは日々料理しない人の言だね。
だから無知は黙ってろってw
291 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:40:56
チャットか?
292 :
困った時の名無しさん:2007/08/29(水) 23:41:40
日々料理しても、残るモンは残る。
文句有んの?
>>292 日々料理してたら残らないとは書いてないでしょ。
毎日にんにく使うなら順調に消費できるだろうけど。
残ったものがどんな保存法で、どのくらいもつか、
実際に経験してわかってるっていう意味。
294 :
困った時の名無しさん:2007/08/30(木) 01:03:04
日々料理なんてしなくても、パスタが美味しく作れる奴がこのスレの神。
ニンニクの保存期間とか正直どーでも良い
>>277 ジャガイモやタマネギ倉庫でどんだけ保存されてると思う?
一年中出回ってる訳考えろ ニンニク百姓
296 :
困った時の名無しさん:2007/08/30(木) 02:34:32
つーか、ここは
親戚から貰った玉ねぎ3ヶ月もったよー。
洗濯ネットに入れて風通しのいい場所(出来れば日陰)に吊しておけばOK。
にんにくはどうなんだろう?
少人数家族だからちまちま買ってるからわからない。
で、パスタの話どこー?
298 :
困った時の名無しさん:2007/08/30(木) 03:13:49
スレのびたねぇ
にんにくパワー
>>248ですが、軽率なこと書いて申し訳ないです。
家では1ヶ月程度置いておくなんて当たり前だったので
(母親が買ってくる分は無農薬かは見ないようにしていますが、シナ製でないことは確か)
こんなに荒れるなんて予想だにしなかった・・・
本当にすみませんでした。
>>299 大丈夫、謝る必要はないよ。
荒れてるんじゃなくて熱い議論が繰り広げられただけだから。
301 :
299:2007/08/30(木) 03:56:18
>>300さん
やさしいですね。濡れてきちゃった…
クンニ、クンニって、何?このスレ?
305 :
困った時の名無しさん:2007/08/30(木) 19:16:42
パスタの時、スープはどんなものにしてますか??
306 :
困った時の名無しさん:2007/08/30(木) 20:12:15
マルチか?
308 :
困った時の名無しさん:2007/09/01(土) 00:11:56
昆布ダシを使った明太子パスタをやりたいのですがどなたかいい方法知りませんか?
310 :
困った時の名無しさん:2007/09/01(土) 12:13:11
>>308 1人前。
明太子を好きなだけほぐしておく。
バター15gをフライパンで熱する。
焦げそうになったら、昆布だし50ccとスパゆで汁15cc入れて乳化。
茹で上がったスパを投入し、ソースと絡める。
火を止め、明太子投入。
混ざりにくければ、ゆで汁を入れる。
塩コショウで味を調える。
刻みのりを乗してできあがり。
乳化w
?
「乳化」は、一時期のカレー関係のレスに見られた「テンパリング」に匹敵
するぐらいの恥ずかしワード。
なんではずかしいの?
きっと、そこを見ても理解できないような奴が
乳化厨になって乳化乳化言ってるんだろうから
そこを教えても無駄だと思うけど
検索して別のページ見てわかった。
連投ごめ。
じゃパスタの話で乳化言いまくってるひとたちはどうなるんだろ。
乳化って言うと何となくかっこいいんじゃないか?
どうするの?このままでいいの?
>>320 別にいいんじゃない?
「乳化」って言いたい人は言えば。
ただ、生暖かくロムしてる人がいるってだけで。
>>321 つーか日本中のパスタ系ページで乳化乳化ゆってる
323 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 19:21:14
>>321 レシピ書いたのは俺だが、
あのレシピで乳化しますが?
324 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 19:26:16
大人なら軽くするーしよう。
うん。
てにゅうかー
328 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 19:37:21
さんまの旨い時期になりましたなぁ。
さんまのトマトソースにして食ったが、ウマー
ドライトマトが欲しかったなぁ・・・
329 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 19:55:29
>>327 パスタのレシピ見てりゃ幾らでもあるだろうが!
まさか、パスタスレで物体が個体にならないと
乳化じゃないとか言い出すんじゃないだろうなw
330 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 19:56:23
大人なら軽くするーしよう。
乳化ってなによ?マヨネーズでも作るの蚊よw
乳化させるために必要な物はなあに?
「乳化させるために必要な物」は、乳化させる対象によって異なるが
「乳化と呼ぶために必要な事」は、最低限として放置しても再分離しないことかな
335 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 20:58:40
だから塩水じゃなく、ゆで汁を入れるわけだね。
うん、その通り
調理として必要なのは「乳化させること」ではなく「すぐに分離しない」ことなのでそれで目的は果たせる
遅くなったところで結局分離はしちゃうから「乳化させること」が目的だったら達成されてないってことになるけど
337 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 21:13:56
単にそいつも勘違いしてる奴の一人ってだけだろ
それ読んで勘違いしたのだとしても、乳化について正しい知識を持たず
情報はいくらでもあるのに調べもせずに鵜呑みにしたお馬鹿さんな自分のせいだろ
他人のせいにするなよw
339 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 22:04:37
勘違いしてるのは、お前一人ってだけだろ。
341 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 22:12:40
見ての通り。
それを日本のイタリアンのコックは乳化という。
レトルトをかけるだけのお前には関係ない事だ。
>>341 罵倒は必要ないよ。
純粋にどこが乳化してるのか判らない写真だったしね。
なんてにゅうかー
ここ冷静なひとがいて好き♪
今後ともよろしくお願いします。
345 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 22:27:46
>>342 罵倒がない2chなんて…
で、レトルト専門だから、
オリーブオイルも持ってないんでしょ?
そりゃ乳化出来ないよ。
346 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 22:30:15
お母さんに作ってもらってるんだろ。
>>345 こき下ろすのも必要ないよ。
それよりも乳化だよ。
完全に乳化しないと乳化とは呼ばせないバカがいるというスレはここですか?
349 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 22:37:28
というか、
乳化出来ない(存在がない)状態でパスタを作った場合、
仕上がりはどう判断するんだ?
>>348 ハイそうですよ。乳化というか半混じり状態なんだもん。
351 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 22:49:03
新しい用語が出ました!!
「半混じり」
352 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 22:58:46
これからは乳化という言葉の後には、
「ああ、半混じりね」で返せばいいんだね。
355 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 23:25:13
たぶん、ドレッシングなんかを振って混ぜて、
一時的に乳化するけど、時間が経てば元に戻るから、
半混ざりっていってるんだろうね。
乳化状態で、熱を加えて素材を加えれば乳化状態が保てるのに。
357 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:30
アップアプ言ってないで、自分で行動しろよ。
オイルタイプのドレッシングを良くふってから、
白米なり、茹でたパスタに混ぜてみろ。
乳化状態で染みこむだろ。
5分経ったら、米からドレッシングが分離して出てくるか?
358 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 23:37:32
IDの無い板で議論してもしょうがないと思うよ。
>>357 米は試したこと無いが分離してさらがギトギトだよ
360 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 23:41:37
>>360 パスタだけで十分なのにですか?
最終的にスポンジに油を染み込ませてみろとか言わないですよね。
362 :
困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 23:49:24
料理はかーちゃんに頼ってるんだから、
パスタじゃ出来ないんだろ?
台所のスポンジなら乳化状態だよ。
界面活性剤たっぷりだからね。
> 料理はかーちゃんに頼ってるんだから、
> パスタじゃ出来ないんだろ?
そんなこと言ってませんよ。
364 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 08:25:20
半混じりw
>>357 > 乳化状態で染みこむ
> 乳化状態で染みこむ
> 乳化状態で染みこむ
>>348 完全も何も、混ざり合って"安定化する(再分離しない状態になる)"ことを乳化と呼ぶので
その最低限の条件を満たしてないなら乳化じゃないってだけの話だよ
完全とか厳密にとか言う以前の最低条件すら満たしてなかったら話にならないじゃん
例えば野球ボールは真球体か否かってなら、ラグビーボールみたいな楕円体ではないし一般的には真球体と言って差し支えないだろうけど
厳密には縫い目があったり革の厚みが完全に均一なわけではなかったりで完全な真球体ではないというのも正解ではある
こういう話なら、野球ボールは真球体じゃないと言って譲らないやつをバカというか頑固者と吐き捨てるのも解るが
面取りしてない六面サイコロが真球体か否かという話で、これを真球体と呼ばせない奴をバカ呼ばわりするのはおかしいだろ?
件の状態を乳化と呼ぶか否かは、後者のサイコロを真球体と呼ぶか否かという話と同等である
正六面体には真球体どころか球体と呼べる要素すら無いように、件の状態にはどんなに譲っても乳化と呼べる要素は無い
367 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 09:26:49
2chで高尚に、乳化を語っても、
料理人はその状態を乳化と言っているし、
他の一般的な日本人も乳化と言っている事実。
乳化じゃないって言っているのは、
便所の中だけだよ。
たまには、外に出てみような。
そうでもないか
>>367 正確な解釈よりも一般人や料理人を良しとするのは何故?
単なる逃げだね。便所がどうした?小学生レベルで失笑。
正答があるのに、テストで大多数が間違えれば正答が変更になるとでも?
で、こんなことを高尚だと思ってる時点で馬鹿ケテーイ
370 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 10:37:19
>>369 >大多数が間違えれば正答が変更になるとでも?
そうだよ。
君は、「ファーストフードじゃない!ファストフードだ!!」と
「ふいんきじゃねー!ふんいきだ!!」と
鼻息荒く、便所で叫んでるんだよ。
いまでいう、「KY」
>>370 正解が複数ある外来語の日本語表記の問題と
正解が一つしか無い問題を同列で語られてもな
算数の問題で「1+1」が出てるのに、文系的解釈で
「1+1が2とは限らないじゃ無いか」と言ってるようなもんだ
乳化なんて化学畑の人間かパスタ作る奴しか使わねーし
パスタ料理が文学だって言うなら理解出来ないでも無いが
372 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 10:46:01
KY
不毛な議論でスレを消費しないで…。
誰かウマいパスタのレシピプリーズ。
>>370 文系という以前に、考える術を知らない阿呆がわめいてるとしか・・・
375 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 12:35:44
ペペロンチーノの作り方を詳しくおせーてください
>>370 「ふいんき」が正解になることはありえないだろ。
377 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 12:41:57
そんなことよりペペロンチーノの作り方教えてくださいよ!
今日初めてパスタつくってるんですよ
378 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 12:47:38
379 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 13:07:16
自作自演スレはここでつか?
何で煽りながら話題変えようとするんだ?w
384 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 16:51:20
>>369 >正確な解釈よりも一般人や料理人を良しとするのは何故?単なる逃げだね。便所がどうした?小学生レベルで失笑。
>正答があるのに、テストで大多数が間違えれば正答が変更になるとでも?
>で、こんなことを高尚だと思ってる時点で馬鹿ケテーイ
ここは化学の試験場じゃないんだよ。
料理人が使う乳化とお前の使う乳化とは違うもの。
化学のテストでの「マイナスイオン」と家電製品の「マイナスイオン」が違うのと一緒。
料理の世界の正解はうまいかまずいか。プロならプラス利益がとれるかどうか。ぐらいじゃない
385 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 17:08:08
ふんいきね!
386 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 17:14:18
漢字ではね
どーでもいーし
>>384 そもそもマイナスイオンは似非科学だ。
科学者がマイナスイオンなんて言ってたらそいつは似非だ。
上手いか不味いかが全てなら乳化という言葉をかたくなに使い続けるのも妙な話しじゃないか?
パスタごときで喧嘩するな
>>383 煽りに見えたか。
勘違いされるかなと思ったけどやはり?
煽りじゃないのよ〜♪
>>384 じゃ最初からたてついてくるなよwww
がんばって反論考えてたんだな。モツw
391 :
困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 19:28:51
助け船を出してもらっても、
誰が味方か敵か分からなくなってるんだろうな。
料理下手哀れ。
お前らそんな暇があるならパスタ料理作って食えよ
>>371 >乳化なんて化学畑の人間かパスタ作る奴しか使わねーし
化粧板の人間も使いますが、何か?
製薬板でも使うよ
てにゅうかー半混じりぃー
396 :
困った時の名無しさん:2007/09/05(水) 00:27:42
はなまるでやってた、絶品カルボナーラ とてもおいしかった
通常より時間も短縮 手際の悪い普段インスタント派の自分でも15分で出来た
しかも改めて買ったもの無し 番組サイトにレシピあると思うのでぜひ試してみて!
398 :
困った時の名無しさん:2007/09/05(水) 01:02:19
>>397 ごめん サイト行ってみたけどどこにレシピがあるのか 見つからないんだよ
過去のはないのかも 見にくいサイトだ
覚えてる範囲で書く
材料(2人分くらい)
たまご 2個
粉チーズ 大さじ3くらい
塩 少々
ベーコン 短いの1枚くらい
下ごしらえ
・玉子、チーズ、塩をよ〜く混ぜておく
作り方
1・オリーブ油で切ったベーコンを炒める
2・茹で上がったパスタを1に投入→そしてよ〜くからめて混ぜる(火は止める)
3・パスタの上に下ごしらえした、玉子とかをかける(ここでも火は止めておく)
4・ひたすら混ぜる(とろむまで) ず〜っと混ぜ続けないと炒り玉子になっちゃう
5・ようやく火をつける つけても混ぜ続ける(30秒くらい)
6・火からおろす→それでも混ぜる
いい感じにクリーミーになったら 黒胡椒をかけて 出来上がり
>>398 ええっと・・・ごく普通のレシピに見えるんだが?
なにか特別なことが?
いつもはレトルトソースなんじゃないか?
とろむ、ってなんかイイ
403 :
困った時の名無しさん:2007/09/05(水) 12:57:57
たぶんほうれん草か練り込んであると思われる緑色の平たい生パスタをもらったのですが、どうゆうソースが合いますか?普段パスタたべないので思い付きません
べたにクリーム
405 :
困った時の名無しさん:2007/09/05(水) 13:04:06
>>403 お前の行為はマルチポストと言って、
2chでは一番嫌われる。
向こうのスレで、答えもらってるんだから、
こっちに来る前に、お礼でもしとけ。
>>403 フェットチーネなので、何でも良いですが、クリーム系が
良く合います。
シャケと小エビのクリームとかどうでしょう?
407 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:00:19
>>399 自分は、いままでカルボナーラ作るときは
卵黄と卵白分けてたし、生クリームとか入れてたよ
それがいらなかったから自分は感動しただけです
408 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:04:08
>>407 牛乳もとろけるチーズも入れてないのに、
はなまるレシピうめぇって言われてもね。。。
409 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:25:38
>>408 なんで牛乳もチーズも入れないの? 普通は入れないのかな
自分が働いていたレストランでは入れてたから 普通だと思っちゃったよ ごめ〜ん
初めてきましたw カルボナーラかぁ
家でつくるときはいつもぺペロンチーノかトマト系か
たらこスパだな たまには作ってみようかな
>>398さんのは簡単っぽいし
>>408 ほかにもオススメレシピあったら教えてください
411 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:30:11
>>409 なんで、レストランで働いてて、
今更はなまるレシピで感動してるのか教えてください。
412 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:31:38
>>410 >初めてきましたw
さっき書き込みしてただろ。
413 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:36:29
414 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:37:58
>>410 幾らID出ないからって言ったって、
そこまであからさまだとバレるよ。
415 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:43:19
416 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 00:45:52
>>409 なんで、レストランで働いてて、
今更はなまるレシピで感動してるのか教えてください。
417 :
410:2007/09/06(木) 00:48:09
あの・・・本当に初めてきたんだけど
カットトマトの缶詰が余ったのでおすすめパスタおしえてください。
419 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 01:27:06
>>418 ・パスタをゆでてオリーブオイルを適当にまぶす
・刻んだタマネギとトマト、アンチョビペーストを適当な分量でざっくりまぜる
・以上を皿にどさどさと入れ、好みで何かのチーズとかバジルとかものせて食う
>>407 確かに生クリームは入れるね。
しかし粉チーズはないだろ。
ナポリタンのように懐かしいカルボナーラになりそうw
>>408 とろけるチーズ?ふつーいれないだろ。
>>409 牛乳使ってカルボナーラ作るレストラン????
ここって庶民のカンタンレシピが中心なの?
がっくりした
ガラスのハートかよ
423 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 09:14:31
424 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 09:15:46
>>421 文盲?
はなまるレシピにとろけるチーズが入ってるのに、
なんで入れてないのっていってるの。
レシピ通りに作ってないのに、
はなまるのレシピおいしい!!っておかしいでしょって言ってるの。
425 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 09:31:40
>>424 文盲というより408の説明が言葉足らずだと思う。
どうでもいいけどこのスレいつも上がってるね。
427 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 10:32:02
花丸やってる時間に家にいねーよw
431 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 10:49:27
いまどき「だお」はないだろ。
見てるこっちが顔が赤くなるわ。
432 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 10:53:01
「?w」ってあんまり使わないから、
で抽出すると、誰にでも喧嘩売ってるのねw
>>432 なるほどw
しかし喧嘩としか読めないあなたに言われてもねぇ・・・・・
「?w」でやってみたけど、自分以外のもあったよ?w
435 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 11:00:26
>>434 他スレでもやってみた。
お前っぽいのが多いなw
ここって本当にどうでもいいことで回るのな。
にんにく→乳化→はなまるレシピときて
次は「?w」か…
カワイイ奴らだ。
437 :
困った時の名無しさん:2007/09/06(木) 19:19:47
パスタスレで乳化がどうでもいい?
料理下手はROMってろ!
半交じりレシピよろ
439 :
困った時の名無しさん:2007/09/07(金) 04:49:19
和風系とトマト系 それぞれ『これはうまい!』と思ったレシピを教えて下さい。お願いします…
440 :
困った時の名無しさん:2007/09/07(金) 18:13:45
>>439 和風パスタなら一つありますよ。
まずホウレン草を軽く茹でて水にさらして絞っておく。
ベーコンは拍子切り、にんにくはつぶして一口大に切り、
先程のホウレン草も食べやすく切っておく。
フライパンでオリーブ油とにんにくを炒めて香りを移し、
そこへベーコンをなるべく全部が均等に焼けるように広げて炒め、
塩・胡椒を振って味付けしておく。
ベーコンがカリカリになったら白ワインをひたひたに入れてフランベする。
白ワインの量が半量になったらホウレン草と
ほんのちょっとの牛乳(二人分でも大さじ1位)を加えて混ぜ、
仕上げにキューピーのパスタ用調味料「醤油&ペパー味」を
人数分入れて混ぜてソースは完成。
後はそこにパスタを入れて合わせるだけで完成です。
長かったらスマソ。スルーして下さい。
ただ、味は保証します。
>>441 >仕上げにキューピーのパスタ用調味料「醤油&ペパー味」を・・・
これさえなかったらいいレシピなのに・・・。
いや、無くても・・・。
ベーコンに塩
キューピー
蛇足パスタ
445 :
困った時の名無しさん:2007/09/08(土) 02:38:06
>>440 >>441 ありがとうございます!
>>440 ペスカトーレってどこのレシピも同じような味なのでしょうか?
>>441 はほうれん草か…確かに、ほうれん草をバターでソテーして醤油かけるだけでも十分おいしいですもんね
早速週末に、退院する母に作ってみます!
446 :
困った時の名無しさん:2007/09/08(土) 10:30:41
>>439 私がよく作る、簡単お手軽トマトソース(ボロネーゼ風?)です。
ホールトマト一缶、豚ひき肉、トマトケチャップ大さじ1位
ソース大さじ半分くらい、コンソメ1個、にんにく・鷹の爪はお好みで。
にんにくを低温で香りを出してから、ひき肉を塩コショウで炒める。
肉の色が変わったら残りの材料を全部入れ混ぜる。
コトコト20分程煮る。味が薄ければ塩少々。
あとナスの素揚げだったり、きのこだったり、ほうれん草など。。。。
その時冷蔵庫にある野菜を乗っけてボリュームあるパスタ作ってます。
食べる時に、細切りのとろけるチーズを乗せて食べてます。(好みでどうぞ)
トマトソースは一晩おいたほうが味が落ち着くかもしれないです。
旦那はUK人でとにかく肉を食べたがるので、ひき肉たっぷり入れてます。
我が家はトマトソースが必須アイテムなのでひき肉の変わりに
豆をいれてベイクドビーンズを作ったりしています。
447 :
困った時の名無しさん:2007/09/08(土) 17:17:15
自分でパスタを作るとして材料費でシナ産だと500円、国産またはイタリア産で1200かかるとしたら皆はどっちを選ぶ?
シナ産はやばいのかな?
安くて良い物安全な物を見極める目と知識を養います、はい。
1200.
畸形児や不妊のリスク考えれば安いもんだ。
>>447 イタリア産はポーランド人の汗と涙が入り混じっててかわいそうだから国産2000円で
453 :
困った時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:00:51
ぐぐってもわかりませんでしたので質問させてください。
かなりくだらない質問かもしれませんが・・
ゆでた後、食べたら、パスタが ぐちゃ っとした感じで
まずいんですが、これは ゆで時間が 長い のが原因なのでしょうか?
または 短いのでしょうか? それとも別の原因ですか?
455 :
困った時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:17:31
>>454 pasta pallante イタリアのメーカーみたいです。
加工:加藤産業。 購入 ショップ99
456 :
困った時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:31:48
>>453 何ミリなの?
というか、ぐちゃとしてるなら茹ですぎだ罠。
短いとぐちゃっとはならないから。
>>455 聞いたことがないな。
俺も安売りの時にかったパスタが、
ゆで時間を余らして茹でたのにグニョった事があって、
8分表示だったんだが半分の時間で十分だったことがある。
今思えばパッケージの印刷が間違ってたから安売りしてたのではないかと、
取りあえず短めに茹でるか、食感を試しながら仕上げるしかないな。
458 :
困った時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:58:05
新米が旨いんだから、新パスタなんてないのかな?
多分旨いと思うんだけど
460 :
454:2007/09/09(日) 22:36:21
1,66mmです。
ぐちゃとしてるなら茹ですぎですか
有難うございます。 短めにしてみます。
なんつーか・・・・・・・・
462 :
困った時の名無しさん:2007/09/09(日) 23:20:39
463 :
困った時の名無しさん:2007/09/10(月) 00:41:09
2007年09月08日
今日の朝食(@w荒
パスタを茹で、
フライパンにサラダ油。
その上にチーズとガーリック(@wぷ
更にトマト、キムチを加え、
隠し味にゴマだれを加えてソースとする。
パスタ、および炊いた米を少々加え、
少し火を加えて出来上がり(@wぷ
リゾットパスタというべきものだな(@w荒
うまかった(@wぷ
tokyokitty_seed_destiny at 12:54
464 :
困った時の名無しさん:2007/09/10(月) 03:16:55
エンジェルヘアを大量買いしてかなり残ってます こないだビストロSMAPでキムタクが作ってたタルタルソース×エンジェルヘアを作りたいけど調べてもでてきません 松たかこ大塚ねねゲスト どなたか同じようなの作ったことあるひといたら教えて。
>>464 調べてもわかんないハズだ。
スタート地点で間違ってる。
アレ、タルタルソースじゃねぇからさ。
466 :
困った時の名無しさん:2007/09/12(水) 11:41:47
ビストロSMAPのゲストは、
映画「HERO」でも木村拓哉シェフと共演している松たか子と大塚寧々。
オーダーは「おいしいスープと冷製パスタ」。
映画撮影中の秘話などで盛り上がる中、シェフたちが腕をふるう。
ここの住人はパスタ茹でるとき、パッケージの時間通りにやるの?
それとも、いちいち噛んで確かめるの?
俺はお湯の中で箸をササっと動かして、プラスチック的な堅さを感じたら少し放置。
堅さを感じなくなったら、噛んで確かめて良いところで終了してる。
旦那が柔らかめが好きなんだけど、自分の手の感覚だといつも固めになっちゃうから
一応1本摘んで食べて確認してる
時間はいつも決まっている
俺はパスタとソースの組み合わせによって、茹で加減を変えてるよ。
まず、袋の表示から理想の茹で加減になる時間を予測。
その時間になったら、一本噛んで最終チェック。
ミートフォークで掬ってみて、撓り具合で判断する
472 :
困った時の名無しさん:2007/09/12(水) 19:19:34
アホや!
漫画見過ぎたアホが来よったでぇ〜
473 :
困った時の名無しさん:2007/09/12(水) 20:25:11
>465
タルタルじゃないんですか! すっかり記憶違いしてました。教えてくれてありがとうございます(*^_^*)
>>473 なんかいい人ぽいから教えるわ。
アレは「タルタルステーキ」をアレンジしてパスタに仕立てたもので、
エビフライにかける「タルタルソース」ではないんだよね。
タルタルステーキは、ハンバーグの原型とか言われる料理。
細かく切った牛の生肉に薬味と卵黄を混ぜて食す。
西洋版のユッケみたいな感じかな。
ただ、生肉を使うので家庭で作るのは難しいかもね。
「マグロのタルタル」とか聞いたことある?
あれは「マグロのユッケ」と同様に牛→マグロでアレンジしたもの。
その線で作ってみれば?
477 :
困った時の名無しさん:2007/09/15(土) 01:54:57
>476
ありがとうございます。そうですよね、生肉はちょっとこわいので、マグロでトライしてみます!! どうも( ^_^)/
オリーブオイルでにんにくと鷹の爪炒めて
そこにみじん切りの玉ねぎとトマト入れて煮込む
茹でたスパゲティと絡めて塩で味付け
これってアラビアータでいいんでしょうか?
パスタとか詳しくないけど家にあるもので
作ったら美味しかったから・・
>>478 辛さをしっかり出さなきゃ、ただのトマトソースだよ。
>>479 辛さはピリッとくらいでした
鷹の爪って炒めるだけじゃ辛さしっかり出ないですか!?
アラビアータはパンチェッタのうま味と粉唐辛子のダイレクトな辛味&風味が味の要。
唐辛子の辛味や風味をオリーブオイルにうつすペペロンチーノとは、ちょっと味の方向性が違う。
日本だとパンチェッタを省略して、ただの唐辛子味のトマトソースパスタになっていることが多い。
>>480 オイルに唐辛子の辛みが移るように加熱するといいよ。
ただし、真っ黒に焦がさないようにね。
もっと辛くしたかったら唐辛子の量を増やせばいい。
線引きが曖昧だが、非常に簡単に言うと…
普通のトマトソースがポモドーロ。
それに唐辛子の辛みをきかせたのをアラビアータていうよ。
唐辛子の風味、どうしたらうまく出る?
教えてくださーい
あら。オイルに移すってのはやってるんだけど
量が足りないってことか。
486 :
478:2007/09/15(土) 20:46:50
なるほど
粉末使うなら一味でも平気ですか?
ふやかすって言うのは知りませんでした!
ペペロンチーノはにんにくと同じく
低温でじっくり炒めるので合ってますか?
> 日本だとパンチェッタを省略して、ただの唐辛子味のトマトソースパスタになっていることが多い。
イタリアでもだけどね
ちゃんとパンチェッタ入れてる店の方が少ない
>>486 韓国産の甘口粉唐辛子をたっぷり使うと抜群に風味がいい
そんじょそこらで手に入るS&Bの一味唐辛でもそんなに悪くはない
489 :
486:2007/09/15(土) 22:28:03
粉唐辛子わざわざ買うのもあれなんで
次は一味で挑戦してみます!
490 :
483:2007/09/16(日) 00:12:01
>>485 ありがとーやってみるわ。
韓国唐辛子もあるし。美味しいよね。
アラビアータにはパルミジャーノ・レッジャーノではなく
ペコリーノ・ロマーノを使うのが定番みたいですね。
そうでもない
494 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 09:55:06
>>488 韓国の唐辛子、数百グラム単位で売ってるからなー。
どっさり使えてお得だ。
>>489 油に風味を移すには、とにかく気長にやるのが一番。
ストーブの上くらいがいいんだが、季節的に無理か。
まあ、読書のついでにやる感じで間違いないと思う。
ニンニクもほぼ同じでできる。
ついでに言うと、ゴマ油に唐辛子の風味を移したのがラー油で、柔らかめにゆでたショートパスタに黒酢・醤油と一緒にぶっかけてネギでも散らしたら中華風。
それはゴマラー油じゃないの?
普通のラー油は白絞油じゃなかったっけ?
浅はかな知識しかないので詳しい人降臨してください。
>>492 アラビアータはアマトリチャーナから派生した比較的新しい料理
共通点は多い
もっとも古典的なアマトリチャーナのレシピではトマトを使わないが使ってもかまわない
グアンチャーレとペコリーノが必須アイテム
ホールのトウガラシを使う
ニンニクは使わない
グアンチャーレをパンチェッタで代用することはとりあえず可
タマネギは必須派と不要派で論争される
奥が深いな。子宮口まで届かない。
499 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 19:26:48
>>496 おい!料理板のカルボナーラスレで泣かされてた奴だろ。
料理もしたこと無い癖にエラそうに。
500 :
500:2007/09/16(日) 19:58:55
>>499 知識もなければ料理もできない子が恥の上塗りですか?
>>499 反対意見を述べるならまだしも、いきなりレッテル張りと個人攻撃というのはいただけませんな。
502 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 20:36:00
503 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 20:49:39
>>501 お前のレスになんの意味があるんだ?
自治したいならコテ付けろ。
505 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 20:59:00
506 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 21:15:50
>>501 反対意見かな。
一般人は、グアンチャーレなんて見たことないし、
パンチェッタでも、スーパーで見かけるのは希。
よって、普通のベーコンで十分。
507 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 21:22:06
あと、ペコリーノがどうの言ってるが、
アマトリチャーナにチーズが必須なわけじゃない。
トマトベースのパスタに、チーズをかけるかは個人の嗜好。
家庭では、調理時にチーズは入れず、
テーブルの上にサーブされた、すったチーズを好きなだけかける。
ペコリーノがなきゃ、あり合わせのチーズでも良い。
別に、市販の粉チーズでよい。
>>506-507 アマトリチャーナに似た何かということであれば別に何しようとかまわないよ
しかしそれをアマトリチャーナと言い張らないでくれ
509 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:27:50
>>508 発明者ですか?
イタリアの片田舎の郷土料理に何を求めてるの?
家の残り物を放り込んでも、ベーコン(肉類)と唐辛子が入ってりゃ、
all'Amatriciana だし、
all'Amatriciana di verdureなの。
510 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:32:30
>>509 それじゃトマト味でもチーズ味でも牛肉とネギが入っていればスキヤキだな
511 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:34:16
>>510 507見ろよ。
1から10まで書かないと分かんないのか?
512 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:43:59
>>511 的外れすぎて読む価値なし。
>トマトベースのパスタに、チーズをかけるかは個人の嗜好。
この前提自体が間違っている。
ボロネーゼとアマトリチャーナはチーズが必須。
どちらも元々はトマト味の料理ではなかったしね。
513 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:47:20
言いっぱなしもあれなんで、レシピ書いとく。
sugo all'Amatriciana
ホールトマト 400g
ベーコン 50g(適当)
玉葱 1/2(中くらいの)
ニンニク 2かけ(お好みで)
唐辛子 2本
exオイル 大さじ1
塩コショウ、白ワイン
ベーコン炒めて、焦げ目が付いてきたら
少量のワインと玉葱、ニンニク、唐辛子をいれ炒める。
事前にニンニクと唐辛子の匂いを出す行程などしたければすればいい。
そんなことをしなくても、十分に風味は出る。
軽く火が通ったらトマトをいれ、塩コショウで好きな味にする。
後は、ロングでもペンネでも入れればいい。
514 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:52:01
>>512 で、イタリアの家庭で食べたことあるの?
sugo all'Amatricianaは、パスタにしか使わないと思ってるの?
515 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:55:06
>>513 ごちゃごちゃ入れ過ぎ
ニンニク、ワイン、コショウはいらないな
516 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 22:57:23
>>515 じゃ、入れなきゃいいじゃん。
それが、アナタのアマトリチャーナ。
なにか問題あります?
517 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:00:20
518 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:01:16
>>514 sugo all'Amatriciana ... Wikipediaで調べてきたねw
519 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:05:49
>>518 期待に添えなくてゴメンね。
レシピ帳に書いてあるんだ。
520 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:06:20
>>518 てか、意味が分からないから調べたんだw
521 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:18:00
uova al Amatricianaとか上手いから試してみ。
グツグツのソースに生卵を落とし、お好みの堅さで食べる。
半熟で食べるのが好きだけどね。
これは、家庭料理だから検索しても出ないだろうけどw
>>513 15年くらい前のオレンジページとかに乗っていそうなレシピだな。
なにを今さら得意そうに書き込んでいるんだろう?
うーんそのころ愛読してたなー
524 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:43:16
先輩方、イマドキのレシピ教えてくださいよ!
525 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:47:23
結論を言うと、
アラビアータ(怒るほど辛い)は、辛いトマトベースのソース。
作り手が、そう思えばアラビアータになります。
ペスカトーレ(漁師風)は、海産物を入れればおkです。
だからアサリを入れれば、ペスカトーレになりますが、
ボンゴレロッソじゃねーか!という意見も出てきますが、
漁師風味噌汁を考えると、アサリの漁師が、「漁師の味噌汁だ!」って言われれば、
それは、漁師風味噌汁なんです。
皇帝料理じゃなく、家庭料理なんだからいろいろなアレンジおkって事です。
526 :
困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 23:49:49
>>522 イタメシブームの時だから載ってるかもね。
で、このスレを見る人のために、有益なれしぴをよろ。
527 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 00:02:03
528 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 00:11:45
そろそろ寝ますけど、原理主義の方反論は無いですか?
529 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 00:45:01
ボンゴレ漁師風 2人前
殻付きのアサリ500g
パスタ200g(スパゲティー、スパゲティーニ、フェデリーニ、リングイネ等)
ニンニク2カケ
パセリ1つかみ
Exヴァージンオイル大さじ2-4
砂を吐かせたアサリをフタのできる鍋に入れ中火にかける。
このとき水もワインも加えない。
アサリが煮えて口を開いたら殻から身だけを取り出し煮汁と分けておく。
煮汁だけを半量に煮詰める。
煮汁にアサリの身を戻して再び火にかけ沸騰させる。
沸騰した煮汁に、ゆで上がったパスタを投入して15秒ほど煮る。
最後にみじん切りにした生のニンニクとパセリ、Exヴァージンオイルを加えて混ぜる。
乱暴なようでいて以外と繊細な味です。
530 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 06:28:59
パスタのソースで黄緑色のを作りたいと思っているんですが、検索しても
麺が緑のものとかはヒットするんですけどソースの作り方が分かりません。
最近たまたま寄った洋食店で食べた黄緑ソースの何とかのジェノバスパゲティ?ていうのが
美味しくて、自分でも作りたいと思ったんですが…そもそも材料とか何使ったらいいんですか?
>>530 ジェノベーゼは黄緑っつーか緑だからねぇ。
情報量が少ないからなんとも胃炎が、バジルのホワイトソースなんかが
近いんじゃなかろうか。
>>529 煮汁って煮詰めるほどたくさん出るかな?
干上がりそうなんですが。
>>529 言い忘れた。
にんにくは確かに後まぜのが美味しいね。
すりおろしを混ぜるよ。
今度やってみる。
534 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 09:14:58
535 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 09:33:39
537 :
536:2007/09/17(月) 09:37:07
脳内っつーか、かなりオーソドックスなレシピじゃね?
ボンゴレ(ビアンコ)には2種類あって、店で出したり家庭で作るタイプでは
一人前に対して殻付きアサリ200g程度でワインを加えるが
アサリが多く捕れる地域では、一人前に300g以上のアサリを使い
ワインは無しってのが定番で漁師風と言うより漁村風
>>529のは漁村風にしてはアサリをケチりすぎだが、
オリーブオイルやにんにくなどを後入れするのもオーソドックスな漁村風と同じ
唯一違うのは殻を取ることかな?
539 :
536:2007/09/17(月) 09:59:52
>>537 うはっ!これホワイトソース使ってなかったww
ごめんごめん。
要するにだな、ふつうにバジルペースト作るか、ジェノベーゼの元のペーストを買ってくる。
↓
ホワイトソース(ベシャメル)作る。
↓
ホワイトソースにバジルペースト混ぜる。
これだけ。ベシャメルは緩めに作った方が美味しいと思うよ。
バジルペーストは多めに。
鶏肉を加えても美味しい。
ボンゴレのニンニクとオイルは後から入れた方が美味いの??
今度試してみようかな。
541 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 10:38:03
ジェノベーゼは、作ったことないんだけど、
ベシャメルソースなの?
ホワイトジェノベーゼを想像するなら、
バジルペースト+生クリーム+バター+塩コショウ
>>541 好きずきだな。
どちらでもよろし。
生クリームとバターで作るなら、俺なら胡椒は入れないな。
543 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 11:08:57
レシピ出したら、胡椒がいらないって言う人多いね。
>>543 ほんま好きずきだけどね。
ジェノベーゼに黒胡椒使う人もいるしね。
でも、ちょっと辛くなるけどジェノベーゼにグリーンペッパーならアリな気もするな。
ピンクもいいかもしれない。彩りも。
>>538 ワインなしでいいんだけどさ、
干上がらないのかが疑問。
水入れれば済むことだけど、単純に疑問。
>>545 オレもワイン抜きで作ること多いけど大丈夫だよ
547 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 13:34:19
ボンゴレ(アサリ入り焼きパスタ)
ボンゴレ(アサリの煮汁を麺に絡めたオイルパスタ)
どっちもボンゴレだわな。
上のは食えたもんじゃないけど。
548 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 14:30:04
>>545 ビックリするくらいアサリから水が出て
自分の水分で煮えちゃう感じになるよ
何も入れないとアサリの塩分がキツくない?
何か入れても何も入れなくてもアサリから出る塩分の量は変わらない
551 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 19:06:03
豚こまと長ねぎと卵をポン酢バターで炒めたもの
ひじきと大豆のごはん
スライス玉ねぎの梅ダレ和え
茄子の漬け物
けっこう干上がらずに作れるものなんだね。
こんどまたやってみます。
>>549 そんな気もするよね
553 :
534:2007/09/17(月) 21:25:02
>>539分かり易く教えてくれてありがとうございます(^O^)参考になりました。
初心者なので、とりあえず無難に元のペースト買ってきて、自分なりに研究して
作ってみます!
>>550 それは当たり前。
アサリから出る塩分の量じゃなくて味的な問題だろ。
555 :
困った時の名無しさん:2007/09/18(火) 08:54:37
>>554 脳内レシピを必死で正当化しようとしてるつもりみたいよ。
556 :
困った時の名無しさん:2007/09/18(火) 13:30:04
茹でたパスタを水ですすぎ
キムチ 納豆 黄身をキレイにもりつけ
めんつゆかけて ガーッて食ってみそ
すると何が起こるの?
558 :
困った時の名無しさん:2007/09/18(火) 13:57:50
>>556 冷製パスタ?普通に美味いだろうね。
俺は葱も入れたいかな。仕上にごま油を数滴たらすとか。
イカとかマグロを足してもよさそう。
納豆キムチパスタは、美味しいけど、見た目がアレだよな。
今どき「食ってみそ 」…
564 :
困った時の名無しさん:2007/09/20(木) 23:02:57
565 :
困った時の名無しさん:2007/09/20(木) 23:23:31
パスタ固めに茹でて生クリームかけてたべる
マズイ!!
生クリームだけじゃ美味くないだろう
そこにバター・パルメザンチーズ・塩・黒コショウを入れたら美味しくなるよ。
ああん
ハムは入れないの?
570 :
困った時の名無しさん:2007/09/21(金) 23:00:29
なぜ、チーズの王様のパルミジャーノと値段が変わらないのに、
ウンコの匂いがするパルメザンチーズを使うのかわからない。
バカにされるの承知で
フライパン一つでつくるスパゲッティ(゚Д゚)ウマー
ニンニク唐辛子炒めたあと、そこにお湯、塩少々ぶち込んでパスタ茹でてみた。
乳化ってのがよくわからなかったが、これが乳化か〜と納得してしまうくらいトロトロになった。
汁煮詰めてそのまま炒めるようにするのもアリかもしれない。
最近この方法知って試してるんだが、色々バリエーションがききそう。
>>571 煮込みパスタって感じだね。
普通のパスタではやらないけど、そういう調理法もないことはない。
575 :
困った時の名無しさん:2007/09/22(土) 19:15:51
>>574 パルメザンの緑色の80gで安売りで358円位でしょ。100gで447円。
パルミジャーノは、100gで400円から480円位。
値段変わらず、味は雲泥の差だわな。
>>575 そうか。高いわけでもなかったんだねパルレジャ
あとは流通度の問題かね。
3年後位?
577 :
困った時の名無しさん:2007/09/22(土) 19:28:20
>>576 地元じゃ、イオン系の店には置いてますね。
私は、並行輸入の店でパスタ買うついでに買ってるけど。
オリーブオイル・にんにく・アンチョビ・アボカド炒めて
最後にとんぶりと和えて、美味かったう
アボカドとアンチョビのパスタはよく作るけど
とんぶりは入れたこと無いし入れたいとも思わないな
>>571 俺もそれに似た作り方多いよ。
さっき作ったのが、フライパンでロングパスタと野菜を茹でて
あらかじめ皿に入れておいたバジルソースと混ぜ。
お湯と塩の量がちょっと難しい。
581 :
571:2007/09/23(日) 16:09:47
手抜きとバカにされると思いきやそうでもなかったw
最近まで知らんかったが、けっこう話題になったみたいよ。
http://anond.hatelabo.jp/20070405005438 >>573 煮込みパスタでぐぐったら色々出てきた。
ま俺のは調理法ってか手抜きのための方法だわw
>>580 確かにお湯の量難しいよね。少ないと茹でられないし、多いと余るし。一人分くらいがちょうど良いね。
塩は、入れた分を捨てることなく全部食うこと思えば、あまり入れられなくね?
ちょっとでもしっかり味付いてる。
>>581 茹でて余ったらお湯は捨てればいいじゃん?
羽根つき餃子の作り方と似たようなモンだしw
あとは煮詰めて乳化させればヨロシ
パエリア鍋で使うとちょうどいいかも
584 :
困った時の名無しさん:2007/09/23(日) 20:57:32
イタリアにはフライパン一つでできる
インスタントパスタが売ってるくらいだからな
585 :
571:2007/09/24(月) 00:09:19
>>582 ニンニク炒めたオイル混じってるから、捨てるの勿体無いんだよねw
>>584 スパ王みたいな感じ?
今日は普通に鍋で茹でて作った。大葉パスタ作ろうと思ったら大場が腐ってたので
中華野菜ミックスで作ってみた。うまかったけど彩りが中華だな。
めっちゃ基本的な質問なんだが、鷹の爪とか切るときどうやって押さえりゃいいの?
普通に素手で触るとあとでめっちゃヒリヒリして痛いんだが。箸で押さえてもうまく切れないし。
あとパスタに合う飲み物はなんだろう。今日はビールだけどwww
586 :
困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 00:26:03
水で戻してから切る。
>>585 キッチンペーパー越しに掴みつつはさみでちょきちょき。
飲み物はふつーに白ワインとか
そうだハサミあるじゃん!
何で今まで使わなかったんだろうorz
>>587 白ワインかぁ。まあソースによっても違うだろうけど
辛口のなら合いそうだね。
ビールもなかなかよかった。キレのあるやつがいいな。
589 :
困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 03:28:16
>>585 スパ王は胡散臭くて食べたことないけど
あんなカップに入ったものではなくて、
袋にパスタと味付けのシーゾニングが入っていて
規定の水と共にパンに入れて煮る(?)だけだよ
鍋で作るインスタントラーメンと同じカテゴリーかな
>>581 お湯は多めにしてる。
>>582が言うように多い時は捨てればいいし、
少ない時は足してるw
一人前で1.6mmで500cc、1.5mmで400ccくらいでしょ。
塩は小匙半分くらい。
味付けは最後にしてるよ。
硬めに茹でたパスタをいったん皿に移して、フライパンでソース作り。
時間のかかるソースだとパン一つじゃムリっぽいけどね。
ガーリックオイルを作っておこうと思う。
ニンニクは生のまま漬けるべきか、スライスすべきか刻むべきか、油で炒めるべきか
やり方色々あって迷うね。どれが長持ちするんだろ・・・
>>585 生じゃなくて、乾燥してる唐辛子でしょ?
俺は唐辛子は手でちぎってるけど、手が痛くなることはないなぁ。
585は皮膚が敏感なのかな?
>>591 普段パスタを作る時のニンニクの使い方に合わせれば?
途中でニンニク取り出す人なら、丸のまま潰したのを。
みじん切りを使う人なら、みじん切りにして漬けるとか。
このウンコ野郎が!!!
おまいらおれの開発したレシピ教えてやる
鍋にたっぷり水いれてにぼしと椎茸で出汁を取る
にんにくをスライスしてオリーブオイルでいためる(超弱火)
そこにタマネギのみじんぎりと鷹の爪の輪切り, 塩小さじ2/3,
出汁をとった椎茸のみじんぎりとにぼしをいれて
タマネギが茶色くなるまでいためる
鍋の方は出汁に塩をいれてから沸騰させて麺をゆでる
最後に湯切りした麺をフライパンでかるくソースと絡める
これ最強. 出汁で麺ゆでるの贅沢だけどとってもうまー
595 :
594:2007/09/24(月) 17:15:25
あータマネギいためるときバターもいれるの忘れてた
>>594 確かに美味いんだけど、結構飽きがきやすいよな
偶に食う分にはいいんだけど
597 :
困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 19:36:49
面倒な人には向いてないかもしれないが載せておく。
生ハムとバジリコ
バジル一袋、ニンニクふたかけ、オリーブオイル大さじ3〜4
これをミキサーに掛けるだけです。
オリーブオイルは調整して下さい。
私は熱々のパスタにバジリコソース、茹で汁、粉チーズ、塩を入れて作りました。
案外美味しかったですよ。
生ハムは千切って適当に載せて下さい。
http://imepita.jp/20070924/660660
598 :
困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 19:58:29
・パスタ
・マヨネーズ
・とろけるチーズ
・ソース
・バター
・醤油
・塩
・塩コショウ
・ごまだれドレッシング
しかないんだけど、なんかおいしく作れるものない??ちなみにバター醤油パスタはこの前食った。
野菜とかないから厳しいとは思うが。お願い。
599 :
困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 19:59:36
・パスタ
・マヨネーズ
・とろけるチーズ
・ソース
・バター
・醤油
・塩
・塩コショウ
・ごまだれドレッシング
しかないんだけど、なんかおいしく作れるものない??ちなみにバター醤油パスタはこの前食った。
野菜とかないから厳しいとは思うが。お願い。
600 :
困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 20:00:24
二重投稿ごめん・・・
具がない・・・
・塩バター
・ゴマだれドレッシングそのまま和える
・ソースで炒めて焼きそば風
・鍋にお湯沸かしてあるもの入れてパスタ入れて煮込みパスタ
適当に思いついたのだけ、保証はできない。ってか試すしかねーだろw
とりあえず、ニンニクと唐辛子だけでも買っとけ。ペペロンチーノが出来る。
もうひとつ
これはオーブントースターとか要るので望めそうにないが、
牛乳があればグラタンが出来そう
>>597 なんでもかんでも茹で汁を入れる最近の風潮は歓迎できない。
604 :
困った時の名無しさん:2007/09/25(火) 08:38:09
>>603に聞きたいがソースがペースト状になってる時って何で延ばせば良いわけ?やっぱり、茹で汁以外に無いのでは?
茹で汁に変わる何かが有ると言うなら教えてくれ。
>>604 ふつう、ジェノベーゼなんかはオリーブオイルの量で調整するわな。
しかしあんまり油とるのもアレだしな
>>603はなんでもかんでも、と言ってるだけ。
決めつけいくない。
乳化ペペロンチーノ、乳化カルボナーラ、乳化ジェノベーゼ・・・
609 :
困った時の名無しさん:2007/09/25(火) 19:59:44
乳化チーズ
>>604 質問スレにも書いてたみたいだけど、初めて作ったのか?
嬉しいのはわかるが、そのちょっと喧嘩ごしなレスはいただけないぞ。
茹で汁を加えるのはまったく君の自由だが、まずちゃんとしたジェノベーゼを作れるようになろうよ。
私も、食べたあとに妙なサラサラしたバジル味のスープが皿に残るようなジェノベーゼを出されたら
怒るかもしれない。
611 :
困った時の名無しさん:2007/09/25(火) 23:04:38
ちょい質問します。松の実や、パルメザン(粉チーズ)を入れないバジルソースってジェノベーゼとは言わないみたいな事が書いて有ったけど正しいのはどれ?
バジル、オリーブオイル、大蒜した使わないソースはジェノベーゼとは言わない?
613 :
困った時の名無しさん:2007/09/26(水) 00:53:04
614 :
困った時の名無しさん:2007/09/26(水) 07:32:04
>>612ありがとう。ペーストだけを見ただけではバジルペーストなのか、ジェノベーゼなのか分からないですよね?
>>614 松の実が見えやすいから、わかるよ。
ちなみに、自作するならカシューナッツでも美味しい。
乳化系のもっさり感は苦手だなあ。
もっさり?
何か間違ってる希ガス
・・・ってにゅうか〜、乳化は乳化スレで。
最新のトレンドは、乳化ではなく「半混じり」w
半交じりスレあるの?
620 :
困った時の名無しさん:2007/09/27(木) 09:17:30
タリアテッレを買ってみたんだけど
どんなソースが合うんだろうか
>>571のやり方難しい・・・
最初はうまく出来たのにorz
622 :
困った時の名無しさん:2007/09/27(木) 13:56:08
キムチ鍋やったあとの残り汁にパスタ入れたらめっちゃ美味かった
パスタでなくてもいい件
うどんでもラーメンでも
ま、パスタ食いたかったんだろう、えーじゃないかww
>>621 まずフライパンにオイルとにんにく、鷹の爪を入れてから火をつけ、にんにくが色づいて油も熱くなってから
茹で汁をジャッと入れるんだ。
全体が一瞬であわ立つ瞬間に泡だて器で攪拌するのと同じ効果で乳化が起こる。
なので冷めてから入れると台無しになる。
目安としては他の具材を入れないなら、中火で5〜7分かかるので、パスタの茹で時間からそれを引いたタイミングで
コンロに火をつけるんだ。
鴨のパストラミを使ったお勧めのパスタレシピを教えてください
トマトソースのおいしい具って何があるかな?
いつもめんどくて具なしトマトソースになってしまう
630 :
困った時の名無しさん:2007/09/28(金) 23:21:16
>>629 定番だけどベーコンやツナ、ベーコンない時は豚肉でも。
野菜ならズッキーニもおいしい。
635 :
困った時の名無しさん:2007/09/30(日) 21:55:38
そのレシピの画像だと、サラダ感覚のパスタって所でしょうかね。
私の苦手とするパスタです。
たとえば、プッタネスカのオリーブとケーパーを丸のまま入れる感じ。
見た目は良いんですが、まとまりが無く、
1つ1つの素材をバラバラに食べているような感覚。
レシピから見てみると、料理の決め手になる「旨味成分」はドライトマトなので、
とりあえず、ドライトマトはみじん切りにします。
見た目が気になるなら、8割のトマトをみじん切りにして、残りを飾りのために大きくするのも良いですね。
フェタチーズも同じく、小さく(潰す)します。
その他の具材も食感を残しながらも、
出来るだけ麺に絡むように、細長く切るのがポイントです。
作り方を書くと長文になりますので、とりあえずこれぐらいで。
>>634 >>635に同意。
上のパスタは、ベースのソースがないので、味がまとまらないのは当然。トマトソースで
作ったらまとまると思うよ。シンプルなオイルベースにするなら、素材がちょっと多すぎ。
バジルも、ドライのものがいいと思う。パセリやローズマリーでもいい。
下のパスタで物足りないと感じるのは、ドライトマトが大きいのと、アンチョビに熱を通す
時間が少ないからじゃない?ちゃんと作れば美味しいはずよ。それでも物足りなかったら
ポルチーニとか使ってみれ。
>>625 試してガッテンによると3回位にわけて煮汁を油に入れると乳化がうまくいくそう
634です。
>>635 >>636 ありがとうございます。
次は、ドライトマトとフェタチーズを小さくし、かつアンチョビを
もう少し火を通して試してみます。
後、もらったドライトマトからどの程度うまみが出るのか、
つまみっぽくオイルとかに軽くつけて確かめてみます。それで量を
加減してみよう。
640 :
困った時の名無しさん:2007/10/03(水) 07:14:30
スパゲティにバターのせて醤油かけて食べるのが今 マイブームなんだが 具をつけたすとすれば何があうだろうか ツナとかどうかな
>>640 フライパンで仕上げないで、皿の上で和える感じ?
トッピング的な具がいいのであれば、コーンとか海苔はいかがでしょう?
フライパン使うなら、キノコとか。
>>640 キノコだな。
エリンギ、シメジ美味しいよね。
ツナ使うんなら、油をしっかり切らなきゃだね。
今日作った和風パスタ。
じゃことネギをフライパンで炒めて麺と絡めて青じそドレッシングと七味唐辛子。
おいしいんだけどなんか彩りがなくて貧相に見える…
材料を加えるとしたら何でしょうか?
納豆とかどうだろう?
ボリュームもあるし、彩というかちゃんとしたパスタに見えるよ。
646 :
困った時の名無しさん:2007/10/03(水) 19:19:46
>>641 いや お皿にパスタのっけてぶっかけるだけ おぉ、試してみます
>>642 キノコか季節だもんね
ツナは油を切るのね
二人ありがとう
>>643 じゃこと葱が白いから、緑とかが入るといいんでない?
分葱とかを上にパラリと乗せるとかは?
あとは大葉を刻んで混ぜるとか、海苔を乗せるのもいいかも。
648 :
困った時の名無しさん:2007/10/04(木) 13:21:06
別のスレで要領を得なかったのでこちらで質問します。料理初心者なんでおしえて下さい。
晩御飯にパスタ(ナポリタン)を作る予定ですが、彼が帰ってくる時間がわからないうえに遅いので、
帰ってきてから一人分作るのは大変なので、作っておきたいのですが、
出来上がった物をそのままフライパンに入れといて帰ってきてからそのまま温め直すのと、皿に盛ってレンチンとどちらが良いでしょう?それともやっぱパスタは食べるときに作らないと駄目ですか?アドバイスお願いします
649 :
困った時の名無しさん:2007/10/04(木) 13:47:32
>>648 1.材料は切っておいて、食べる前に作る。
2.麺だけ茹でておいて、食べる前に作る。
3.出来上がった物をそのままフライパンに入れといて帰ってきてからそのまま温め直す=皿に盛ってレンチン
>>648 1.食べるときに作るのがベスト。
2.でも「ナポリタン」という喫茶店風のメニュー(ケチャップとかで)を
作るつもりなら、パスタを固めにゆでておいて炒め直してもおk。
>>648 出来ればパスタは食べる前に作って欲しいな。
649、650の言うとおりに下準備だけしておきなよ。
ナポリタンなら、茹で置きも許されるし。
炒めて味付けするだけだからすぐに出来るよ。
あと彼氏の分の麺は茹でたら少量の油を絡めておくといい。
そうしないと団子みいにくっついて調理しにくい。
>>648 質問スレの人も親切に答えてくれてたんだから
「要領を得なかった」はちょっとひどいよ…
パスタって結構何でもありだよな。
具材何入れたって、どんな調味料で味付けたって、うまいもん作れるし。
ご飯より融通きくな。ペペロンチーノ風チャーハン作ったが、あんまりうまくなかった。
このサイトいいぞ。普通のだけでなく、和風とかもカバーしてて。
http://tos.cside.com/
654 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 09:11:07
サイト見てみたけど、焼きパスタばっかりだね。
そこ、数年前に紹介されて見に行ったけど、数個レシピを見た上で
自分にとってためになることは無いと判断したので早々に切った
久しぶりに見るとレシピの数は増えたような気もするが内容の薄さは相変わらず…
656 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 10:41:13
男の方でしょうね。
盛りつけや量が人様に見せるレベルじゃない。
凄い叩かれようだなw
658 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 14:00:44
パスタってカロリー高いの?
毎日食べてたら30キロふとった1週間で
冗談はよせ
660 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 14:29:27
女体盛り・・・
662 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 15:08:06
女子ってむづかしいね
日本語ってむづかしいね
あれだ、プロの作った皿の写真を載せることだな
どうしてこんな評判悪いのこのサイト?
中身は置いといて、サイトのつくりの綺麗さには感心する。
666 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 21:00:37
サイトの作りってw
ここは、食カテだよ。
667 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 21:28:11
668 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 21:50:01
>>660 男の盛りつけは、
まず皿に対しての量が多い。
盛りつけが2次元。
具が不自然なほど、規則正しい。
669 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 22:18:23
>>668 統計学から導いたのか?
それともイメージ?
670 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 22:37:19
実際に当たってるじゃん。
そのサイト主男の人でしょ。
671 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 22:42:15
>>670 最初はサイトに大してだったのかも知れないが、
最終的には全体を指してるように読み取れるんだが。
A「男の方でしょうね。
盛りつけや量が人様に見せるレベルじゃない。」
B「女の盛りつけってどんなの?」
A「男の盛りつけは、
まず皿に対しての量が多い。
盛りつけが2次元。
具が不自然なほど、規則正しい。」
B「統計学から導いたのか?
それともイメージ?」
672 :
困った時の名無しさん:2007/10/05(金) 23:07:27
キモいから絡んで来ないで。
私の私感だから。
673 :
困った時の名無しさん:2007/10/06(土) 00:06:05
おいおい、ここはパスタの美味しい作り方スレであって
男の盛り付け・女の盛り付けを語るスレじゃないんだぜ?
675 :
困った時の名無しさん:2007/10/06(土) 11:20:28
パスタを茹でて新鮮な食材をさっと乗っけて食べる
という素材の味を生かしたフレッシュなパスタ料理をつくりたいのですが、
何か良い材料はあるでしょうか?
トマト、オリーブオイル、チーズ、ハム、辺りしか思いつかないのですが、
何かお勧めのものがあればよろしくお願いします。
677 :
困った時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:14:01
>>676 カルパッチョのレシピを参考にすればよろし。
678 :
困った時の名無しさん:2007/10/06(土) 13:22:51
新鮮な鯖水煮缶を乗せて醤油少々で味付け
刻みネギをパラパラ
ツナコーンのコンソメしょうゆ風味のパスタの上に
普通にサラダ山盛りにしてドレッシングかけて食ってる。
市販のコーンスープを濃いめに溶いてパスタに絡めるとウマウマ
仕上げにパセリふりかけると見た目も〇
>>682昔、ある料理系漫画でそれと似たのがあったな
それはラーメンのスープに使用してたけど
687 :
困った時の名無しさん:2007/10/09(火) 12:38:09
ガルボナーラの作り方を教えて下さい
688 :
困った時の名無しさん:2007/10/09(火) 12:45:21
ガルボナーラ の検索結果 約 110 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
ガルボナーラ の検索結果 約 110 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
カルポナーラ の検索結果 約 183 件中 1 - 10 件目 (0.48 秒)
カルボナーラ の検索結果 約 1,180,000 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)�
カルボラーナ に一致する日本語のページ 約 992 件中 1 - 50 件目 (0.12 秒)
カルボラーナと思っている人が意外と多いふいんき(←なぜか変換できない)ですね
×ふいんき
○ふんいき(雰囲気)
何故だろう、変換できないよ・・・!
いつも思うんだが、かな入力の人って意外と多いんだろうか?
なんで?
>>696 ローマ字入力なら
ガルボナーラとかありえないんじゃ
脳内でそう唱えてる香具師かも
最初から覚え違いしているとは考えないんだな
俺以外、みんなバカ。
いやいや俺が俺が
そんなことないぞ
自分が馬鹿だとわかってる俺だけが馬鹿なのさ!
みんな天才だって、まじで
まじで
今日の料理でスモークサーモンとしめじのトマトクリームスパやってて作ったら
なんだかさらさらしてて美味しくなかった
スモークサーモン、生クリーム、しめじ、完熟トマト、オリーブ油が材料
で、本で鮭のクリームソーススパがあったから作ったらめちゃうまだった
生クリームとホワイトソースが同量、鮭、みじん切りの玉ねぎ
クリーム系はホワイトソースはいんないと美味しくないね
ついでに言うと9月号の落合シェフだったかの生クリームが入らない
カルボナーラも美味しくなかった
今日の料理のイタリア系シェフのメニューは3つ作って美味しくなかったのはなんでだろう?
710 :
困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 21:55:57
>>710 だった
シェフが教える定番パスタ
日高良実
>>711 それはペペロンチーノじゃないの
ちなみに乳化させる為には2回に分けて茹で汁を加える、と試してガッテンで言ってたが
片岡シェフだとトロッとするまで少し煮詰めるになっている
片岡シェフの回のぺペロンチーノボンゴレビアンコ、フレッシュトマトのパスタに挑戦してみよ
番組録画してたの消したかなあ
日高って人のが美味しくないのかも
714 :
困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 22:11:28
>>712 今、サイトを確認したけど、コレで美味しいと思うよ。
仕上がりがサラサラなのは、加熱と混ぜが足りないからでしょう。
ベシャメルソースを入れると私の歳では重くて駄目ですね。
ま、好みの問題です。
715 :
困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 22:27:44
>>713 あと、乳化ってのは、ペペロンチーノだけじゃないよ。
トマトやクリームベースのパスタでも、必要となってきます。
だから、ペペロンチーノがパスタの基本と言われています。
716 :
困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 23:24:59
乳化にこだわっているいるうちは素人
て乳化〜
一回、オイルの上にお湯入れて、フライパンで煮詰めるように茹でてみ。
めっちゃ乳化するから。
719 :
困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 23:29:52
721 :
困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 23:34:38
>>720 分からない程度のスキルなのね。
インスタント麺板にでも行けばいいのにw
722 :
困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 23:48:51
724 :
困った時の名無しさん:2007/10/13(土) 00:02:35
料理できない人には、超能力に見えるんだね。
私はエスパーかw
>>708さん、後はよろしく!!
て優香
スキルの問題じゃないと思う
>>708がとんでもない作り方をしているかもしれないし
わからないのがよくわかった
注意) 乳化厨には触れないこと。
728 :
困った時の名無しさん:2007/10/13(土) 10:14:40
半混ぜな
乳化再燃
731 :
困った時の名無しさん:2007/10/13(土) 11:11:57
732 :
困った時の名無しさん:2007/10/13(土) 11:13:25
昼ご飯は、何のパスタにしようかな?
秋だしキノコのクリームとかいいな〜
734 :
708:2007/10/13(土) 12:21:59
10月2日放送の鮭としめじのトマトクリームパスタでした
写真を見るとソースが麺にからんでないのでこういうパスタなんだと思います
でも、鮭ときのこに火が入りすぎても、と思って加熱時間が短かったのがいけなかったのかも
乳化はゆで汁2回に入れて入れてよくかき回していっとき沸騰させればいいのかな
また乳化厨がわいたかw
736 :
676:2007/10/13(土) 16:32:28
737 :
困った時の名無しさん:2007/10/14(日) 15:46:54
美味しいあさりのパスタの作り方教えてくださいm(__)m
738 :
困った時の名無しさん:2007/10/14(日) 16:19:30
あさりが一杯パスタがうまい
あさりいいねえ。
でも家族でみごとにボンゴレロッソ派とボンゴレビアンコ派と
和風しょうゆバター派に分かれてしまう。
740 :
困った時の名無しさん:2007/10/14(日) 16:39:26
ビアンコに決まってるっしょ
にんにくみじん切りとオリーブオイル入れて貝入れたら
かき回すかき回す←パエリヤでもかき回さないと貝に油がなじまないんだって
蓋して強火で貝を開かせる
一回貝だけ取り出す
(白ワインはどの段階で入れるんだっけねぇ)
固めに茹でた麺をフライパンに戻し貝も入れてかき回す
741 :
困った時の名無しさん:2007/10/14(日) 16:40:36
ついでにいうと土鍋で浅利のみいれて蒸すそれだけでうまい
742 :
困った時の名無しさん:2007/10/14(日) 22:31:46
>>740 白ワインは必ずしも必要ではない
むしろ入れない方がアサリの味が生きる
アサリだけを蒸し煮にして最後にオリーブオイル、パセリとニンニクのみじん切りを入れるやり方もある
743 :
困った時の名無しさん:2007/10/15(月) 01:36:26
たらこパスタがなんかいまいち美味しく作れない
・ペペロンチーノ+たらこ
オリーブオイルでにんにくを炒めて、火を止めて麺とたらこを投入、混ぜる。
・バター+たらこ
ゆであがった麺に、バター、醤油、だしの素、たらこを和える
悪くはないんだけど、もっと美味しいたらこパスタがあるはず。
どなたか助言求む。
744 :
困った時の名無しさん:2007/10/15(月) 01:38:57
白コショウ、レモン汁、バター を一緒に混ぜる、かな
うん。酸味がない。
やべー書いたら自分で食いたくなってきた
今ペペロンチーノ食ったばっかなのにw
先日食べたハマグリのボンゴレビアンコがおいしかった
作り方は基本と同じなんだろうけど、にんにくは一片ずつのが5個くらい入ってたかな
750 :
困った時の名無しさん:2007/10/15(月) 18:12:57
751 :
743:2007/10/15(月) 18:20:36
みんなありがd!
白コショウ、レモン汁、バター、マヨネーズ 、生クリーム、昆布茶か!
また試してみる。
752 :
困った時の名無しさん:2007/10/15(月) 18:47:47
タリアテレがあるんだが、家族にクリーム系ダメなひとがいる。
どんなのが合うんだろうか。
>>752 ミートソース、イカ墨、トマト・・・なんでも。
>>753 深く考えすぎたかな。ありがとう。
普通に作るorz
タリアレッテってきしめんみたいだよな
>>755 /''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η タリアレッテ・・・
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
758 :
困った時の名無しさん:2007/10/19(金) 11:15:41
マヨネーズで美味しいパスタの作り方教えて下さい!
760 :
困った時の名無しさん:2007/10/19(金) 18:13:21
家でイカ墨パスタ作る奴見たことねぇよ
適当だよな レスする奴
つくりますがなにか
762 :
753:2007/10/19(金) 18:26:09
>>760 俺へのレスか?
君はイカ墨パスタ作ったことないのか?
甲イカが手に入らない地域の人か?
モンテベッロのイカ墨ペーストも見たことないか?
俺の近くのスーパーじゃ、モンテベッロのイカ墨ペーストすぐ売り切れちゃうぞ?
>>758 スパ茹でる
マヨネーズとツナがあれば混ぜてからめればウマー!
具材がない時は一味唐辛子とかいれてもウマー!
764 :
困った時の名無しさん:2007/10/19(金) 19:18:21
>>758 温かいパスタに絡めるとマヨが分離するから美味しくならないよ。
>>762 > 甲イカが手に入らない地域の人か?
ワロス
食いたいよ〜イカスミ!
買いに行こうかな、今から
作るのめんどくさい
>>766 なんかバーニャカウダ=油煮と言ってた人に似てる
769 :
困った時の名無しさん:2007/10/21(日) 02:08:41
食いしん坊ばんざいに出ていたアメリカのレストランの
家族秘伝のガーリックパスタ作ってみたい
家族専用厨房があって門外不出なんだって
ガーリッククラブというのも紹介されてた
要するにニンニクたっぷりのペペロンチーノでしょ?
771 :
困った時の名無しさん:2007/10/22(月) 07:13:52
今手元にある食材・調味料が
塩,胡椒,和風ダシのもと,鰹節,ツナ缶,マヨネーズ,バター,醤油
しか無いんだけど、今ある食材でパスタソースを作る術を教えてください。
772 :
困った時の名無しさん:2007/10/22(月) 09:37:24
まだいる?
773 :
困った時の名無しさん:2007/10/22(月) 16:58:26
>>771です
結局朝は良い案が思い浮かばなかったのでカップスープで済ませました
しかし今夜の夕食は今ある食材で作らないといけないので知恵をおかしください。
774 :
困った時の名無しさん:2007/10/22(月) 17:18:51
ツナバター醤油は意外にうまいよ。ツナがかなりいい味出してくれる。ニンニクがあったらもっと良かったのだけれども・・・。
醤油はアクセントとして最後に火を止めてからちょっとまわしかけるだけでいい。マヨネーズも火に掛けないでいいしそんなにたくさん和えなくていい。
和風だしの素は、茹で汁で溶いてフライパンのバターと一緒に混ぜてしまおう。
最後に塩コショウでおk
ただ色合いが茶色で恐ろしく他人に食べさせる色じゃないから、なにか明るい緑色のものも入れてやってください・・・
バターはパスタソースの素みたいなもんだから相当な量入れるべきね
魚、バター、醤油でまずくなりようがないわけだが
そそ。意外ってレスが意外。
779 :
困った時の名無しさん:2007/10/24(水) 16:22:27
茹で上がったパスタに納豆、生卵、醤油をまぜて食う。
これ最高。学生時代に毎日のように食ってた。
おかげで食費がほとんどかからなかった。
卵が無くても問題なし。
>>779 卵使うと完全にポモドーロ(トマトソースパスタ)より高く付くな
卵無しでポモドーロと同じくらいか
トマト2550g 450円 + ニンニク1玉 30円 + オリーブオイル50cc 20円 = 500円/20〜25食 = 20〜25円/1食
納豆3p 58〜78円 = 19〜26円/1食
トマ缶も安いのは2550gで320円くらいからあるし、納豆も特売だと3pで38円なんてのを見たことあるが
現実的にはこんなもんだろ
でもスレ違いだけど俺は納豆ならやはり白飯で食いたいな
パスタよりは米の方が割高だが、1食分で考えると10円程度の差だし
781 :
困った時の名無しさん:2007/10/24(水) 21:26:52
和風きのこパスタ
ごま油でにんにく粗みじん切りを炒め香り出し
それにきのこ、長ネギを入れて一味を少々、でしなっとなったら
めんつゆ投入し、ゆで汁にて味調整
茹で上がったパスタをいれて、ソースとからめる
盛り付けて、ごま、大葉、のりを散らして出来上がり
こってり好きならめんつゆ投入時にバターを少し入れてもおいしい
パスタ食べるときって 油 が気にならない?
自分油っこいのが苦手だから
良質油と分かっててもオリーブオイルを入れるのに躊躇しちゃう(´・ω・)
入れないとパスタの滑りが悪くて食べにくいんだけどねー
>>782 「油分がなくて食べにくい」と「油っぽくてしつこい」
あなたにもこの境目はあると思うよ。
>>782 ってかスープの水気を多くすればいんじゃね?
>>784 なんでもかんでも茹で汁を入れるのはよしてくれ・・・
なんでもかんでもっていうか
>>782に対してだろ・・・
>>786 >>782はパスタと油の話ししかしてないじゃーないですか。
>>784は、パスタの種類も分らないのに茹で汁ありきでレスしてるし。
そもそもスープって・・・。
そして乳化の勢い
789 :
困った時の名無しさん:2007/10/25(木) 12:09:30
うん。
乳化できてないから、脂っこいんだよね。
>>787 俺は784だけど、茹で汁使えなんて一言も言ってないですよ。思い込みはあなたの方じゃないですか?
>>782がどういうパスタを想定してるか分からないけど、煮込みパスタなり、もっと汁気が多い調理法だってあるんだし。
>>790 え??
じゃ、スープってなに??
煮込みパスタ???で、オリーブオイル??????
これがゆとりか
落合以来、乳化乳化ってよくいうけど
イタリア人もやってんのかな?
優花
片栗粉入れたらどうだろう
796 :
困った時の名無しさん:2007/10/26(金) 07:34:29
新潟の友達のところへ行った時に、飲みに行ったお店のマスターが作ってくれた
かんずりパスタが美味しかった。
797 :
困った時の名無しさん:2007/10/26(金) 09:45:16
ごはんに合うものだったら、パスタにも合うって思ってるんだけど、それって変かな?
ふりかけ、納豆、卵、カレー、丼もの、チャーハン風、などなど。
>>797 >丼もの
天丼とか無理でしょw
言いたいことはわかるけど、パスタに合わない物もあるよ。
テリヤキ味っぽく仕上げた和風パスタに天麩羅のせたら普通にあいそう。
煮豆(甘いやつ)はさすがに無理だと思います。マウンテンネタ禁止。
800 :
困った時の名無しさん:2007/10/26(金) 17:15:47
>>795 松本人志のおかんのミートソースは、
片栗粉が入っていて美味かったと昔言ってたな。
名古屋人のあんかけパスタ見たときはびっくりしたw
味噌煮込みパスタって、無いのかなぁ?
うどんはあるけどな
自分で作ればある
807 :
困った時の名無しさん:2007/10/30(火) 20:50:54
>>770 そうなのかなあ
なんだか厨房は家族以外は入らせない秘密の製法というから
なにかひねりがあると思うんだけど
ニンニク蒸してつぶしてオイルでのばしてみたりしたけど
誰か知らないよね
808 :
困った時の名無しさん:2007/10/30(火) 21:00:02
秘密の製法なら誰も知らないだろ
他においしく食べれる方法がないかというんなら分かるが
809 :
困った時の名無しさん:2007/10/31(水) 14:39:49
最近、ジェノベーゼソースとトマトソースは
大量に作って冷蔵保存するようになった。
パスタ茹でて絡めるだけでいいから楽。
それはそうと、念願のアルミのフライパンを買ったですよ。
お店で使ってるようなやつ。
とりあえずよく洗って使い始めたものの、こびりついてこびりついて、
もう、ムキ〜〜〜〜〜ッ!って感じ。
使い始めの手入れとかってどうすりゃいいんでしょ?
810 :
困った時の名無しさん:2007/10/31(水) 14:52:46
うちはスライスして2ちゃんに晒したタマネギを絞って、ポテトとマヨに塩こしょうして混ぜます。
あと、それにカレー粉を混ぜてもイケますよ。
811 :
困った時の名無しさん:2007/10/31(水) 15:24:08
今日のためしてガッテンが パスタ特集らしいよ〜!
>812
804のほうが、よっぽどそうだ
>>809 アルミパンは、そんなもんだよ。
鉄パンと違って特別使い始めの処理があるわけじゃない。
そのうち油も馴染むよ。
816 :
困った時の名無しさん:2007/10/31(水) 20:26:09
ガッテンにがっくりした
>>815 そっか、ありがd。
とりあえず使い込んでみるよ。
女友達が俺の家に遊びに来て、餃子を焼くっていうからキッチン任せたら、各種フライパン
がある中でわざわざアルミパンを選んで餃子を焼いてた。
「あつーい!!」って悲鳴が聞こえたからキッチンに行くと、熱せられたアルミパンを素手で
掴んでたよw。しかも餃子は焦げつきまくりで・・・。
819 :
困った時の名無しさん:2007/11/01(木) 12:33:51
そうそう、アルミパンって、熱伝導がいいから、
取っ手まですぐ熱くなるんだよね。
いっぺん、きちんと焼きを入れてから、
油入れて焼きやってみるかな。。。
820 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 01:40:44
>>816 どうだったの!?
実は忘れてて見てなかった。。。
821 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 04:07:25
>>820 まず仕込みの視聴者調理女性5〜6人くらいに作らせてた。
そこで作ったパスタは、ソースを麺の上にかけるものだった。
みてて最初から「おいおいw」って突っ込んだよw
手順としては、
湯に塩1%
ゆで時間9分の麺を湯で、
7分45秒程度で引き上げ、その麺を
パスタソースに絡めて9分ジャストにあわせて仕上げる。
ってな具合。
至って普通の作り方を紹介してて、ガッテンらしくなく見所もなくがっくりさせられたので、
>>816のガッテンにがっくりしたと書き込んだw
822 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 09:29:00
・7分45秒で引き上げた際に、麺自体はどういう状態なのか?
・茹でる時に塩を入れると、仕上がりにどう影響があるのか?
など、ホーっと思うことがあったけどね。
馬鹿は、表面でしかみれないんだろうけどw
823 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 10:40:24
塩1%だと、ちょっと物足りない気がするんだけど。
1%くらいであってね
1Lの1%が10gなんだからさ
うちは3%は入れてるな。
パスタにほんのり下味が付くくらいが好み。
そうするとソースの味を薄くできるから、
ソースまで完食できるし。
3%じゃほんのり下味じゃないだろ
いつも目分量で入れちゃうからグラム数とかパーセンテージとか
ちゃんとはかったことないや。
お湯の味見してからパスタ投入してる。
ほんのり下味つけてペロロンチーノ作ると、美味しい。
828 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 17:39:41
>>822 それはおまえが今まで何も知らなかっただけだろ?
塩 1%は、片岡護ほか
塩 2−3%は落合務ほか
831 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 20:18:21
832 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 20:19:11
>>828 コロンブスの卵を笑ってる馬鹿に似てるなw
ID無いのに貶し合いはやめようぜ
きりが無い
まったくだ、罵るなら全力で俺を罵ってくれ ハァハァ
837 :
困った時の名無しさん:2007/11/02(金) 23:34:15
>>832 もしかして、、、パスタの上にソースをかけてたの?
というか、かけてたんだw
>>837 混ぜた物より断然美味いから、これからも掛け続ける。
841 :
困った時の名無しさん:2007/11/03(土) 00:26:08
ここまで俺の自演
みそスパうめぇww
安く精子をだしてくれるスレはここだと誘導されて来ました
早くお願いします。パンパンで痛い
おいしいベーコンしりませんか?
臭みのないしつこさもない
うまみだけあるベーコン・・
846 :
困った時の名無しさん:2007/11/04(日) 21:28:36
小沢信者ってナニを期待してたのかね?あれだけ安倍前総理を叩いておいて、まともな法案を通し
まくったのは断然、安倍前総理じゃねーか!!
自民、民主両党の連立を持ちかけたのは小沢、それが明るみになって、みんなにしめしがつかなくなり辞任。ぶざまだなあ。
>>846 誤爆ですよね?ww
そんなことより
おいしいベーコンのメーカー教えてください
燻製を自分で作るのは厳しい
大山ハムとか鎌倉ハムとかでいいじゃんよもうさぁ!!
>>845 スーパーで売ってるようなのじゃ駄目だろうな。
>>852 いやさ、それが千葉で普通に売ってるんだ
ものっそ種類たくさん
豆乳クリームパスタがどうも上手くならん。
粉末だしやバターを投入するも、豆乳臭さと苦味が残っていまいち。
そういう味のものなんすかね?
そうです
そうすか。
店で食べると結構おいしいんだけどなあ。
まあ、牛乳とか生クリームを入れてんのかな。
>>858 あれはていてい豆乳だけで作ってるわけじゃないよ。
お店によっては香り付け程度に豆乳使ってるとこもあるぐらい。
豆乳だけだったら、そりゃ豆乳くさくなるわなぁ。
860 :
困った時の名無しさん:2007/11/08(木) 00:40:36
早くしないと
ていてい豆乳?
862 :
困った時の名無しさん:2007/11/10(土) 18:31:53
小松菜でナポリタンはまずいかなー?
>>862 別にマズくないだろうけど、
小松菜を使う意味はないと思う。
「おから」をどうにかパスタに使えないだろうか?
おからを茶色くなるくらいまでから煎りして最後にかけるつーのはどうだろう。
そうやってパン粉をから煎りして最後にかけるレシピがあるけど。
>>864 おからと強力粉で生麺ならOKじゃないの?
おからにょっき
さいきんどうしたの
871 :
困った時の名無しさん:2007/11/14(水) 21:38:01
柚子胡椒
パスタとコンソメ粒とキャベツと調味料あります
どうすればおいしく食べれますか?食べれない?
子宮お願いします
マルチしたくないので本当にお願いします
はらへったーーーー
>>872 パスタのゆであがるちょっと前の鍋の中に、ザク切りのキャベツを投入してザルにあげて、コンソメでスープパスタにしる
お
い
し
く
できましたありがとうございました
こ
れ
か
ら
もよろしくおねがいしますほんとうにかんしゃです
なんなんだねそれは
イカスミを練りこんだパスタがあるんだけど、ソースは何が合うかな
イカスミソースじゃなくて麺自体がイカスミの奴は、使ったこと無いから分からん…
今のところ考えてるのは、普通にトマトソース
>>878 見た目を気にしなければ、たいていのソースには合うよ。
>>879 遅くなったがありがとう
トマトソースで決行しました
モチモチしてウマーかった
たらこパスタがいまいちだった
>>743です。
ククパドを参考に、
たらこ+卵黄1個分+マヨネーズ大さじ1+顆粒だし少々+醤油少々を混ぜたものに、
バターを絡ませた麺を投入し、刻み海苔をトッピングしたら、
今までで最高に美味しいものが出来ました!
酸味を足せとアドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
お礼&ご報告まで。
市販の1.8mmスパゲティ
オリーブオイル
エビ
無塩バター
しかうちにない
ニンニク無いし
レシピ至急求む
>>882 パスタゆでるだろ茹でたらオリーブオイルかけとけ
醤油はあるか?あるなら醤油海老に投入してバターでいためろ
それをパスタに乗っけて
バターひとかけと醤油投入
なんとかなるんじゃね?あくまで想像で書いたwwwww
884 :
882:2007/11/26(月) 21:58:52
すまん結局レスくるまえに適当に作った
エビ+バター醤油+オリーブオイルで絡めたら美味かったわ
パスタ茹でる
たっぷりバターと絡める
パン粉カリカリに炒る
パスタの上にかけて、オリーブオイル
以外とうまかった!
グロ注意
>>887 本人かよ。2つじゃわからん。
昨日から始めたのか。
期待しているぞ。レシピ付で毎日書けよ。
料理自体も最近始めたみたいだね
キッチンのものがどれもキレイ(整然としてるってことではなく使用感が無い)
それと
> 最初は米を洗剤で洗っていた料理音痴
だろうとも、材料と情報だけ用意してやれば簡単な物はスグにでも作れる
トラットリアクラスだと、調理経験無しで厨房入って3日目の見習い小僧が、
既にアンティパストとかサラダとか客に出すもの作ってるもんな
というわけで、上記ブログに「ここまでやれる」なんてレベルのものは存在しない
>>889,890
あちこちに貼られてる宣伝にマジレスすんなよw
マジレスせず斜に構えて鼻で笑うのがカッコイイと思ってる年頃の子?
893 :
困った時の名無しさん:2007/12/06(木) 21:52:03
流れぶった切ってごめん。
ボロネーゼ(ボロネーズと発音する方もいますよね)ってどうやって作ればいいんでしょうか?
895 :
困った時の名無しさん:2007/12/07(金) 00:44:18
パスタのお店で食べるぺぺはなんで美味いの?
レシピ見て作っても塩辛い味になります
お店で食べるのはだしというか塩以外の美味さを感じます。素材の違いですか?
897 :
困った時の名無しさん:2007/12/07(金) 03:05:31
アンチョビ細かく切ったの入れると美味しいよ
塩も、ちょっといい塩をつかうと全然ちがうよ
899 :
困った時の名無しさん:2007/12/07(金) 05:10:47
>>898 錯覚だよ
たいして変わらねーよ ばーか
そうでもないか
>>898 全然違うなら、それは塩じゃないよ。
ご自愛あれ。
906 :
困った時の名無しさん:2007/12/07(金) 17:11:25
>>905 "塩として"全然違うってことだよ
"塩とは"全然違うなんて誰も言ってないよ
流れや空気読みたまえ
>>907 > "塩として"全然違うってことだよ
だからこれはあり得ないから。
少々は違っても全然は無い。
ぜん‐ぜん【全然】?副?
@《下に否定的な表現を伴って》全面的な否定を表す。ちっとも。まるで。まったく。
「意味が─分からない」「─いいところがない」「そんな心配は─不要だ」「─だめだ」◇もと肯定表現で、
まったく、まるっきりの意でも使った。「三人が─翻訳権を与次郎に委任する事にした〈芥川〉」
明鏡国語辞典 (C) Taishukan 2002-2006
どんな塩でも98%以上はNaClだから誤差のうちだ
JTの塩でも、どこそこのなんとか塩でも大差ない
910 :
困った時の名無しさん:2007/12/07(金) 23:20:50
言葉遊びして、料理がうまくなるのか?
全く違うという事は、ものによっては砂糖みたいなのもあるのかなぁ
最近では”減塩しお”ってのもあるぞ
>>912 全然違うなんてあまりに大げさに書くから、
大げさに返しただけだよ。
はっきり言うけど、塩なんて溶かしてしまえばほぼ同じだ。
それでも全然違うというのなら、
あんた味覚障害だわ。
屁理屈って言うか、、もう意地って感じだね
哀れだなぁ
塩のうま味ってのは、主成分の塩化ナトリウム以外の無機物であってだな
また電波かよ
塩化カルシウムがうまい?
塩化マゲネシウムがうまい?
塩化カリウムがうまい?
ところがいい塩つかうと全然違うんだなこれがw
錯覚だってば
お前は山川部長か
解る人だけ解ってればいい
屁理屈と意地と無知で美味いものを否定して損するのはその本人だけなんだから
塩に味の違いなかったら、塩の独占販売終わった後に伯方の塩とか出るか?
出ても安価な塩買い続けるだろ
>>895が始まりだから、それはちょっと違うかもな。
どの塩をどういう用法で比べたのかが全く書かれてない。
同じ塩でも、水塩や粉塩や大きめの結晶のものを比べた場合、
感じかたが違うので全然とはいかないまでも差はある。
しかし溶かしてしまうと同じ。
それから、よい塩とはなんなのかと言う疑問も残る。
高価なものが良い塩では無いのは言うまでもなく、
にがり成分が多ければよいのかというと、そうでもない。
大きな結晶になってるからと良いと言うものでもない。
だったら何が良い塩なのか?
他の材料と混じって溶けてしまえばおなじじゃないの?
どうちがうの?
すいません判らないので教えてください。
>>927 スレ違いじゃないよ。
だってパスタを茹でるときや、味付けに使う塩の事だよ。
>>929 茹でる時に塩?馬鹿か
味付けに塩?どの段階で入れてるんだ
塩は食う直前に自分で振りかけるに決まってるだろ
これだから味音痴は困る
このスレでも解る人は黙ってるが
お前のような無知は一生美味いものにありつけないだろう
>>930 へぇ、そうやって塩を使ってるんだ。
そうやれば確かに熔け具合が違ってくるから、違った食味になるかもね。
判る人だけ判るってのは、そういうことなのか。
塩での味付けはご自由にって事ですか。
はっきり言って、つまらない作り方だね。
>>931 良い塩を使えば全然違うと言いながら、違いが見いだせない事に気がついて、
それでスレ違いにしたいって事?
しかし、過疎ってるな
話題がないのか
いや、そうでもないか
「良い塩」とか「旨い塩」とか妄想を信じているヤツが後を絶たないなあ
妄想だと証明もできないくせにw
妄想でないと証明もできないくせにw
942 :
困った時の名無しさん:2007/12/15(土) 08:04:33
塩の味もわからない奴がなんでこの板に来てるのかな。
sageも出来ない人がなんでこのスレに書き込んでるのかな。
ageる必要もないレスなのにね。
>>934 色々出し尽くしてきたんじゃないかな
何かを書き込んでも既出言われそうだし
945 :
困った時の名無しさん:2007/12/15(土) 12:27:59
>>943 晒し上げってしらないの? 2ちゃん初心者?
946 :
困った時の名無しさん:2007/12/15(土) 18:20:44
フローティング掲示板でsage進行とかワロス。
947 :
困った時の名無しさん:2007/12/15(土) 18:53:55
>>942 塩の味はショッパければそれで良い
塩に他の味を求めるのはお門違い
アジシオでも使ってろ
948 :
困った時の名無しさん:2007/12/16(日) 08:49:58
しつけえw
952 :
困った時の名無しさん:2007/12/16(日) 20:37:28
954 :
困った時の名無しさん:2007/12/16(日) 21:43:26
この話題は、しおどきと言うことでよろしいですね。
お後がよろしいことで
お後がよろしいようで
>>949,952
本当しつこいな、違うったら違うの!
まあまあ、マターリしおう。
それは置いておいて
塩に何を期待してるの?
最近作るのがめんどくなった
ガーリックオイルを作り置き、食うときエクストラバージンかけるだけ
ガーリックオイルは臭いが落ちにくいのがな
臭いの落ちやすいニンニクなんてあるの?
963 :
困った時の名無しさん:2007/12/21(金) 03:49:54
マスカルポーネを使ったパスタでオススメのレシピはありますか?
横にそえるんじゃなく、クリームソースのように和えたもので。
それとこれ合うよ!って具材もあれば教えてください。
ヒント:調理師学校の作品展
アンチョビのパスタだと他に何か加える具材あります?
>>965 1センチ角に切ったジャガイモをニンニク炒めた後に投入。
>>965 ・タマネギ,ベーコン,茸類.
・生トマトをいれて変化させたり.
・香辛料ならニンニク,パセリ,オレガノ.
968 :
困った時の名無しさん:2007/12/23(日) 02:45:30
>>965 一般的なのはオリーブオイル&アンチョビ&ニンニク&トウガラシ&キャベツ
キャベツを柔らかめに茹でたブロッコリや菜の花に代えるとさらに旨い
細かく刻んだ白菜と人参、豚コマをさっと炒めたら
麺ツユで味付けした卵を投入。半熟の状態に茹であげたパスタを絡める。
塩故障を振って卵によく火が通ったら完成。
炒飯にしようとしたら米を炊いてなかったので
試しにパスタにしてみたが正直美味くなかったorz
みんなに聞きたいんだけど、アンチョビのパスタで
アンチョビはどの時点で入れてる?
@ニンニク炒めるのと同時
Aニンニクを炒めて少し色づいたら
Bパスタをニンニクオイルに混ぜ熱する時
Cパスタをニンニクオイルに混ぜ熱し、火を止めてから
今年はやはり乳化が代表格ですね
>>974 結局乳化ってなんですか
いまいちわからん
読んで字の如し。乳みたいになる。
いや、簡単に言うと本来混ざりあわない性質の液体が混ざりあうことが乳化なんだが
マジレスカコイイ
「ちちか」?なんかえろいなw
980 :
困った時の名無しさん:2007/12/30(日) 05:25:06
チチカカ湖
981 :
困った時の名無しさん:2007/12/30(日) 05:28:33
マンコ馬鹿にしるな…
次スレ募集
981以上になると24時間レス無い時点で自動的にDAT落ちだっけ?
>>984 うん、そうだよ
>>985 過疎とか関係なく全板共通仕様
980前に関しては何日レス無しで落ちるかは各板でかなり違うけど
980超えに関しては極一部を除いて24時間(システムの関係で実際には24〜30時間くらい)統一
ねーよバカ。だったらこれから24時間このスレ放置してみろやボケ。
賀正