レバーから出る出汁が極上にうまい件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
豚レバーを茹でてその汁を飲んでみました、魚介とも肉とも違う
極上のコンソメと極上のブイヨンを混ぜてそのスープの水溜りの上を
バッファローの大群が通り過ぎていった
そういう感じの画期的な味です!
2困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 19:59:29
2ゲト(;~д゙((○=(´ω`)o
3困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 20:07:37
>>1通ぶるなよ
4困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 20:58:59
>>1
レバー買ってきてやってみた!
おいいすっかったー!!!
5困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 21:17:21
レバー苦手だからあまり美味しそうな気がしない…くせはない?
6困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 22:53:26
>>5
獣臭くて泥臭い、けどブタ臭さはなし。好きな人はきっと好きだともう
骨を割らない白くないとんこつスープの味に似てる、で、甘い
コンソメでもブイヨンでもない、不思議な甘さ

不思議な味で可能性は感じるけど10人中6人は確実にまずいって言う味
7困った時の名無しさん:2007/03/04(日) 00:19:55
珍味でおk
8困った時の名無しさん:2007/03/04(日) 04:38:17
味はともかく栄養はありそうね
9困った時の名無しさん:2007/03/04(日) 15:04:27
バッファローの大群ワロタwwwww
10困った時の名無しさん:2007/03/07(水) 04:01:48
やってみたよ、本当に豚臭さがなくて獣臭いwwwwwwwww
でこの甘さは熊の胆のあの苦さの奥にあるの甘さに似てる
割合で言うと
苦さ:あの甘さ
熊の胆93:7
レバー煮汁15:40旨み45

新潟の青島ラーメンの味に似てる
11困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 17:08:19
うまいねー うまい
感動したこれは極上のスープだわ
12困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 19:08:25
基本スーパーで売ってる肉に入ってる血はドリップって言って、
裏でわざと入れている代物。
まぁ、鮮度を保つ為に入れてるので飲んでも大丈夫だとは思いますが・・・。
13困った時の名無しさん:2007/03/09(金) 12:48:54
この汁に、酒砂糖しょうゆおろししょうがを入れて煮詰める。
んまいよ。
14困った時の名無しさん:2007/03/10(土) 16:27:16 BE:481508238-2BP(247)
>>12
ちげーよ・・・
ドリップは鮮度が落ちて細胞膜が破れてでてきた細胞内の液だよ
それにドリップを飲むなんて書いてねーよ・・・
レバーの出し汁だよ
15困った時の名無しさん:2007/03/12(月) 00:21:29
この甘さはレバーの甘さだね・・・
でも不思議、ねっとりしてないのにねっとりしたレパーの味
すごくおいしい
16困った時の名無しさん:2007/03/12(月) 19:52:48
うんめーーーーーーー!!!!!!!!
こりゃあ極上の味だわ
17困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 11:07:25
そっか?何かなまぐせー('A`)
18困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 11:20:06
>>17>>3
19困った時の名無しさん:2007/03/17(土) 03:25:14
確かにうまいな、新しい味だ
しかししょうゆや味噌とは合わないというか味が消えてしまう
臭みも消えるけどあの甘さも消えてしまう
つまりスパイスで臭みを消すしかないな
20あいろんず:2007/04/24(火) 15:23:49
本当においしいんですか?
21困った時の名無しさん:2007/04/25(水) 01:16:53
レバースーぷってことかおいしいのかなぁ?
しるとったレバーは食べないの?
22困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 18:11:19
体に足りない何かが補給されるんだろうな
23困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 22:25:42
>>20
うんまいよ
>>21
もちろん食べる
24困った時の名無しさん:2007/06/09(土) 14:14:41
レバーは嫌いじゃないけど、どうしても美味しそうに思えない…。
レバーの他に何いれてんの?
25困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:28
ゆでるだけでそんなに美味いのか
今度試してみよう
26困った時の名無しさん:2007/10/08(月) 13:31:30
特有の臭みが苦手なら、ぶつ切りにして軽く揚げてからやってみ
浮いてくる、アクと油は必ず取るよーに
27困った時の名無しさん:2007/12/09(日) 11:14:54
たまたまココ見つけてやってみたんだが・・・なにこれ?すげえコクがあって旨いんだが。
がらや肉で出汁とったことあったけど、内臓は臭みが強そうでやらなかった。
丸鶏から出汁とると旨いらしいが、こういうことなんだな。出汁がらのレバーは
醤油だれに漬けてつまみに。思ったほどモソモソせずおいしくいただきました。
28困った時の名無しさん:2008/05/10(土) 12:30:09
一時期、塩漬けレバーにはまってせっせと作っていた。
レバーを生の状態で塩漬けにして茹でるだけのもの。
あまりにおいしいので、ある時茹で汁は?と思い飲んでみた。
ちょっと臭みがあるけど、それを上回る旨みに感動した。
これまでにない風味。

同じこと感じている方がいらしてうれしいデス。
ちなみに自分が良く使うのは鶏レバーです。
29困った時の名無しさん:2008/05/10(土) 13:09:59 BE:612465-2BP(5577)
うまいよね、レバーの出し汁
ただ他の食材入れると味が消えちゃうんだよね
30困った時の名無しさん:2008/05/11(日) 08:21:47
あれをうまいと感じるのは、おまぃの体に足りないものがそこにあるからだ
31困った時の名無しさん:2008/05/12(月) 01:14:50 BE:408645-2BP(5578)
タウリンかな?甘いから
32困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 06:45:43
炊飯器鶏の要領で加熱したら、臭みが少ないかも。
33困った時の名無しさん:2008/08/07(木) 00:41:04
臭みを感じるのなら茹でる時に葱の青い部分(関東人は普通捨てるんだろ?)と
生姜スライスしたもの1枚を包丁の腹で潰した物(生姜は絶対大量に入れるな。スープの味を殺す)、
ニンニクみじん切り(若しくは潰した物)1〜2欠分くらい一緒に入れて茹でれば良いスープが取れるだろう。
34困った時の名無しさん:2008/08/07(木) 13:16:06
臭みを感じるのは身体が軽い拒否反応を起こしているから
ちょうどJKがオヤジの加齢臭を嫌うようなもの
35困った時の名無しさん:2008/09/16(火) 21:56:51
レバー
36困った時の名無しさん:2008/10/24(金) 21:46:26
豚のレバー+醤油+唐辛子+生姜で茹でる。
風邪気味だったがこれは(゚Д゚)ウマー
37困った時の名無しさん:2009/07/30(木) 17:18:50
鳥レバーを醤油を入れたお湯で茹でる。
胡椒と葱でスープごと頂くとウマー(゚Д゚) 
38困った時の名無しさん:2009/08/17(月) 15:44:52
ネタスレだと思ってスルーしてたけど
よく見るレシピブログにレバー茹で汁が美味しいと載ってた。
ネタじゃなかったんだな。
ちなみに載ってたレシピ
下処理した鶏レバーを食べよく切って水から15分茹でる。
ポイントとしては沸騰寸前くらいで加熱するのがいいとか。
茹でたレバーは漬け汁に漬けて一晩。
パサつかなくて良い。
肝心のスープはパクチーいれて塩・コショウで食べた。
途中ナンプラーとレモン絞ったりした。
美味しかったです。
39困った時の名無しさん:2009/08/26(水) 13:26:59
クソ生臭くて不味かった。気持ち悪い
40困った時の名無しさん:2009/08/31(月) 22:16:03
茹で汁飲んでみたけどおいしいね、
けどコンソメキューブ入れるとコンソメの味に負けるね
臭みはコショウ入れても消えないのに

次はしょうがやカレー粉入れてみようかな
41困った時の名無しさん:2009/09/08(火) 01:27:23
塩ふっておいた鶏レバーの茹で汁を
刻み葱たっぷりで飲んでみました。
味わい深くておーいーしーいー☆
今まで捨ててたのもったいなす。
4239:2009/10/02(金) 11:57:29
39です・・・・
39書いたときは生の豚レバーの茹で汁のんでクソ生臭かったのですが、
こんかいレバーの塩漬けを茹でた汁を少しだけ飲んでみました
そしたらうまー!!
もったいないのでここみてスープにして飲みます。ごめんなさい!
4339:2009/10/02(金) 12:08:25
今見てみたら、沖縄料理で豚のレバーの茹で汁スープ
チム汁 っていうのがあるらしい。
風邪や体調が悪いときに飲むととても良いそうです。上げときます
44困った時の名無しさん:2009/10/07(水) 20:44:57
スープにするのもいいけど
塩も何も入れずにそのままってのもおいしい
大豆やジャガイモの茹で汁もおいしい
45困った時の名無しさん:2009/11/22(日) 08:11:43
旨みが深いので、味付けは岩塩だけだな
アクセントに葱を入れるとおいすうぃ
角切りトマトを入れると旨みがダブル
46困った時の名無しさん:2010/02/13(土) 03:19:10
レバースープのレシピぐぐってみたけど、
材料は出てくるんだが分量が出てこない。。。
お勧めレシピ分量添えて教えてくれませんか。
47困った時の名無しさん:2010/02/24(水) 18:34:33
これは旨い!!!!旨過ぎる!!
これを利用した三笠の鶏醤ってのがあるらしい。
http://yaplog.jp/sweetroad-town/archive/489

これも試してみたいな。
48困った時の名無しさん:2010/06/22(火) 01:58:26
鶏レバでもOK?
49困った時の名無しさん:2010/10/09(土) 21:58:06
そーなのよ!
炊いただしはくさみがない!のにすごい旨味が…
50困った時の名無しさん:2011/02/12(土) 21:29:15
50
51困った時の名無しさん:2012/06/13(水) 00:47:24.88
レバー、だめぜったい
52困った時の名無しさん:2012/09/17(月) 07:22:26.65
もしかして、天下一品のスープにも入ってるのかな
53困った時の名無しさん:2013/05/07(火) 21:51:23.54
天下一品は、
中国産の鶏という噂が…
54困った時の名無しさん:2013/05/08(水) 13:00:38.00
なんだこのスレ
55困った時の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
レバ汁にゆで卵
56困った時の名無しさん:2013/09/25(水) 21:03:22.98
鳥レバーを赤ワイン煮にした煮汁で炊き込み御飯してみたよ。
どケチ根性で余った鶏皮とかいれたけど、こってりな感じでウマーでした。
57困った時の名無しさん:2013/09/27(金) 04:19:59.43
風邪ひいたとき、母親がレバーのスープ作ってくれたなあ
塩だけで味つけたやつで人参とか野菜も美味しかった
懐かしい
58困った時の名無しさん:2014/07/15(火) 23:44:39.73
【社会】豚レバ刺しで脳に寄生虫の危険性も 脳に虫入れば致死率60〜90%
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405434447/
59困った時の名無しさん:2014/10/05(日) 17:55:15.02
【食品】豚レバー生食などで感染するE型肝炎ウイルス 潜伏長く忘れたころに発症[10/05]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412498435/
60困った時の名無しさん:2014/10/06(月) 09:41:53.17
身体がレバーを欲しているんだ
しばらく酒を抜かないといけない
61困った時の名無しさん
レバーは土人の食い物

気持悪