ウメェ!●こだわりの梅酒 2年目●梅シロップ・梅サワー

このエントリーをはてなブックマークに追加
485473
>>479
蜂蜜シロップは、10日目になります。

漬けてる日数が少ないからでしょうか?
普通は、蜂蜜や氷砂糖で漬けると梅も甘いですよね?
なんで苦いんだろう?
(´・ω・`)ショボーン
486困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 17:18:46
蜂蜜に入ってる混ぜ物のせいってことはないかな?
たしか法的には蜂蜜成分が80%以上なら純粋蜂蜜を名乗れるはず。
お隣の某大国では蜂に抗生物質を与えたりしてるし・・・
487480:2006/06/30(金) 18:01:20
>>481フタ、中ブタは確実に外れると思います。
>>482やっぱり抽出に差がでますか。とにかくどうにか混ぜてみます。
488困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 18:03:30
中国産の蜂蜜はイクナイ。
489困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 18:41:30
中国産はちみつは加熱してるから茶色に変色して味が劣化してるだろ。
混ぜ物もしてるし、あんなもん買うなよ。
一キロ100円の価値も無い。
490困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 19:26:18
>>485
やっぱり日数が少ないせいもあるんじゃないかなあ?
そのまま食べるよりも火を通してジャムにしたらどうだろう。

それと自分も蜂蜜で漬けたやつって、氷砂糖のヤツに比べて
ちょっと青臭い風味が残った気がする。
491困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 19:27:04
だって国産の純粋蜂蜜高いだもん

中国産の一応純粋って書いてあるやつ買ってます。
国産の加糖蜂蜜よりはマシと思う。
492困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 19:35:02
うまいモン食いたかったら金かけないと。
493困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 19:52:36
>>491
そういう事を言うくらいなら自作する意味がないんじゃ…
494473:2006/06/30(金) 20:49:40
レス有難うございます。

蜂蜜に問題があるんですか?
使ったのは、サクラ印の蜂蜜です。
サクラ印だからと安心していたのですが…orz

中国製の食品は抵抗があるし、1sも漬けたのにぃ
おまけに梅酒も。・゚・(ノД`)・゚・。
日数の問題であって欲しい…
495困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 21:10:56
>>494
サクラ印って昔は知らないけど今は全部中国産だろ。
安心ブランドじゃないし・・・
496473:2006/06/30(金) 21:30:57
今、蜂蜜をチェックしたところ、中国・カナダ
ニュージーランド・その他と書いてありました。

今は、名前でも安心出来ないですね
(´・ω・`)ショボーン


来年は、蜂蜜を変えて漬けてみます。

レスして頂いた皆さん、有難うございましたm(__)m
497困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 21:51:39
頂き物の国産の蜂蜜を食べ始めたら、置いてあったサクラの蜂蜜が
臭くて食べられなくなった。それ以来国産使ってる。
ネットで色々いいの売ってるしね。
498困った時の名無しさん:2006/06/30(金) 23:55:37
中国産は質が悪いって認識はあるけど、他の国のはどうなんですか?
意外とヨーロッパ系の蜂蜜はうまいとかないんでしょうかね?
499困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 00:06:40
ヨーロッパも怖い雰囲気があるよな…北欧系なんか特に
500困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 00:08:55
蜂蜜の味は花の種類によって違う。
別にヨーロッパ産だろうと南アメリカ産だろうと国産だろうと
丁寧に作った蜂蜜に関しては大差出ないだろ。
茶色く変色して混ぜ物入れて格安で販売してる某国産が異常なだけ。
スーパーなんかだと中国産しか置いてなかったりするから、
あれが蜂蜜の味だと思ってる子供も多いんだろうなぁ・・・
家にはクローバーの蜂蜜あるけどアカシヤよりも濃厚で美味しいよ。
501困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 01:03:54
最近スーパーなどで売られてる『蜂蜜』の色がどんどん濃くなってる。
あれじゃまるでメイプルシロップだよ。
きちんと作られた蜂蜜は、黄水晶みたいに綺麗なのに・・・。

最近は少なくなってきてるらしいけど、自分はレンゲが一番好きだな。
502困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 01:05:54
アカシヤはさっぱりしてるから、果実酒やジャム向きだと養蜂家の人に教えてもらったよ
503困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 01:21:14
国産純蜂蜜って1kg3千円ぐらいするよね?
みんな金持ちだなー。

うちなんかマツキヨで398円の中国産だorz
504困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 03:30:16
子供に蜂蜜を食わす親なんて…
505困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 07:14:06
国産蜂蜜をキロ2000円で買ってます。
健康被害も気になるけど、何よりおいしい梅酒やシロップが
飲みたいから、やっぱ国産選んじゃいます。
でも全部蜂蜜でつけるという贅沢はさすがにできないから
氷砂糖と半々でつけたりしてます。それでも十分風味付きますよ。
506困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 08:14:18
>>504
いくらなんでも乳児じゃないでしょ
507困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 17:06:32
一部のレシピでは6時間ほど水に漬けてアク抜きするように書いてるけど、
やらなくても大丈夫かな?
知らずに梅酒3本計10リットル、梅シロップ1リットルを
アク抜きせずに作ってしまった。。
508困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 17:08:50
>>506
ならいいけどねぇ…
509困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 17:09:42
>>507
10リットルとはまた…
梅酒に関してはあくぬきせず適当に水洗いだけでいいらしいよ
510困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 18:36:37
梅酒はアク抜きいらない。むしろ鮮度のいいうちにさっと洗ってつけるべし。
シロップも最後に沸かさない程度に加熱すれば、あくが出る。
そこをすくって捨てれば無問題。
511困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 18:37:28
子供に安全な蜂蜜を食わせない親なんて…
5121:2006/07/01(土) 19:09:09
4年もの、やってます。

おいすぃ!!あげ
513困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 19:30:56
>>511
どんなに上等でも一歳未満の子には絶対あげないでね
514困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 19:55:43
>>513
そんなの子持ちなら普通に知ってるっつうの。
あんた小梨でしょ?
余計なお世話。
515困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 20:09:43
>>514マターリいこうや。

ところで冷凍梅は梅酒とシロップ以外なにに使える?
516431:2006/07/01(土) 20:30:23
シロップから取り出した出涸らし古城、食べてみたら皮がちょっと固くて苦かった。
でもこんなもんかと思って刻んでジャムにしてしまいました。
出来上がったジャムもちょっと苦味の残った甘さ。
マーマレードも苦味あるし、こんなもんかと思ってたけど、ヤバいんでしょうか?^^;

ところで何故乳幼児に蜂蜜食べさせるといけないの?
517困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 20:36:05
>>516
浮気グセがつくらしい
518困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 21:09:05
検索すれば出てくる>幼児に蜂蜜
519507:2006/07/01(土) 23:15:07
皆様アドバイスありがとうございました
安心しました
520困った時の名無しさん:2006/07/01(土) 23:19:15
>>513
そうそう。去年のカリンシロップは氷砂糖で作りました。
乳児の咳止めにカリン蜂蜜だと使えないからね。
今年の誕生日過ぎから上等な国産蜜の梅シロップあげてます。
子供たちはこれからいくらでもジャンクなモノ食べるだろうから
せめて味覚が育つまでは、ちゃんと本物の味を覚えさせておきたいものですね。

>>515
梅サワーや梅ジャム。
521431:2006/07/02(日) 00:26:34
分かりました〜!ナルホド。>乳幼児に蜂蜜
522困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 00:31:15
梅シロップは酸+大量の糖類で虫歯大発生だぞ
お子さんには寝る前にはなるべく与えるなよ〜
523困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 01:46:52
>>516
包茎になるから
524困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 01:51:18
国産のハチミツって幾らぐらいするのかなーと思って
ググってみたら、ここのハチミツおじさんがツボに来たw
ttp://www.kanohachi.jp/

本物のハチミツって黄色なんだね。初めて知った…。
525困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 01:58:47
>>523全然面白くないおw(´・ω・`)
526困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 14:12:56
梅シロップ用の梅を買いに近所のスーパー行ったら青いのはもう全然なくて、代わりに
黄色の南高梅が山で売られてました。
もう青梅のシーズンは終わったのかなぁ。@関東

でもLサイズの完熟南高が\100/Kgだったので、4Kg買って梅ジャムを作ってみました。
色はあんずジャムみたいだけど、味はもう少し濃ゆい感じで美味しいです〜♪
#ここんとこ梅にハマりまくり・・・
527困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 15:14:15
ちまたでは駄目と言われたりもするけど乳幼児に蜂蜜はOKでしょ。
食の安全性にうるさい美味しんぼの山岡さんだって
子供の離乳食に与えていましたし。
528困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 15:14:54
>>526
黄色の南高梅でも完熟南高梅でも梅シロップは作れる、と思う。
529困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 15:33:13
既出かもしれないけど、梅シロップを牛乳で割ったらカルピスのミルク割り
みたいな味になってウマーだった。

>>527
その後作者本人から謝罪文が出たらしいぞ
530困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 16:07:18
>>529それで雄山先生は怒らなかったのか?w
531困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 16:10:01
>>527
はいはい、釣りでも何でもいい加減引っ張りすぎ。

社団法人� 日本養蜂はちみつ協会
はちみつQ&A
>なぜ1歳未満の赤ちゃんははちみつを食べてはいけないのでしょうか
ttp://bee.lin.go.jp/hn/faq/index.html#top
532困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 16:55:33
>>527
漫画と現実の混同は程々に…
533困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 17:48:38
>>532
いいんじゃねーの
どうせ無知な奴に何を言っても無駄だよ。
自分の子供がどうなっても知らない奴なんだから。
まあ親としての資格はないね(w
というより人としての資格か(w
534困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 17:49:00
黒糖とブランデーに漬け込んではや一週間。
梅がほとんど変化なくて心配。
焼酎と氷砂糖に漬けた方はしわくちゃでエキスも出てるのに。
氷砂糖のせい?
535困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 17:55:40
>>534
そうだと思う。
純度の高い氷砂糖に比べて黒糖は混ざり物が多いから
梅のエキスが出にくいんじゃないのかな。
気長に様子みてりゃいいとオモ。
536困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 20:11:25
瓶をゆするのっていつまでやればいいんですか?
537困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 21:30:06
疲れるまで
538困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 22:08:47
氷砂糖で梅シロップ漬け込んで一週間たったけど、
若干溶けだしたものの、氷砂糖と梅のまま。
梅が浸かっていない状態で常温に放置するのは
梅が腐りそうで心配なんですが、大丈夫ですか?
539困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 22:45:42
みんなは梅に穴あけてるの?それともそのまま?
540困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 23:08:52
>>583
氷砂糖は溶けるの遅いからね。
私は通常の白砂糖と三温糖で漬けましたよ。

氷砂糖を除いて、白砂糖に代えてもいいと思いますよ。
541困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 23:24:45
白砂糖で梅シロップ漬けたら、砂糖が溶けて底にごっそり固まっちゃったよ・・・ (´・ω・`)
ちょっとかき混ぜてみたけど、固いのなんのって。
これ、ホントに全部溶けるのかなぁ?(青梅1kg+白砂糖1kg)
庭の梅なんで果汁が少ないのかしら。
542困った時の名無しさん:2006/07/02(日) 23:41:28
>>536
砂糖溶けるまで

>>539
面倒なのでそのまま。凍らせもしねー

>>541
無理にゴリゴリ削り取らなくても、毎日ビンゆするとかヘラとかで
かき混ぜるだけでも大体は溶けてくると思う。
543困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 00:04:46
>>538
大さじ一杯くらいのホワイトリカーか酢を入れると発酵防止になるし、
砂糖が溶け出す呼び水になるよ。ある程度溶けるまで毎日揺すってね。
冷蔵庫なんかに入れたら逆に抽出遅くなるからね。

>>540
逆だと思う。氷砂糖のほうが時間かかるように見えるが、一番綺麗に溶ける。
グラニュー糖や上白糖だと>>541みたいに底に固まっちゃう。
もし使うなら、2、3回に分けて入れると溶けやすいよ。

>>541
毎日瓶を揺すって、下の方の実を使って少しずつ削るようにすれば
徐々に溶けていくので、とりあえず頑張れ。
ある程度水分が出てきてたら、大きなスプーンなどで底をかき回そう。
100均で売ってるカニほぐし用の細長いスプーンが使いやすいよ。
544困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 02:02:29
>>538
氷砂糖はクリスタル?
それだとロックよりも溶けるのに時間かかるかもね。
毎年ロックタイプの氷砂糖にリカーを回しかけてシロップ作るけれど、
毎日のように瓶をゆすりながら梅全体に汁がかかるようにしているよ。

梅シロップ
http://www.ohtori-hyoto.com/rec101.html

↑画像重いけれど、参考になれば。
545困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 02:19:17
リカーと氷砂糖の梅酒なんですが、何日くらいしたらリカーの色が変わり始めますか?
546困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 09:59:05
氷砂糖の方が溶けやすいよね。
両方やったけど、上白糖は下に溜まって、固くなるから多少ビンを
ゆすったりしてもビクともしなかった。

氷砂糖はビンをゆすってるだけで普通に溶けた。
547困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 15:20:08
>>545
梅にもよるから一概には言えない。
去年付けた南高梅はかなりのんびりしていたな。
庭の梅の方がよく色が出た。
まあ、ちょっと色が変わったくらいで飲むもんじゃないから気にしないように。
リカーなら最低1年出来れば2年以上漬けた方がいいし。
548困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 15:33:26
前レスの方で、梅シロップは冷凍すると実がしわしわになりにくいと
書いてる方がいましたが、シロップ自体はしわしわになってなくても
10日くらいで完成してるのでしょうか?初めてなので、よくわからなくて…

冷凍後、上白糖と詰め込んでシロップを作って2週間くらいになるのですが
傷があってその部分を切り取った梅はシワシワに、傷のなかった
梅はまだふっくらしてる状態です。砂糖はほぼ溶けきっています。
しわしわにならないと完成じゃないのかな〜と思ってフリフリしてる毎日です。
梅がこれ以上しぼまないようだったら、もう飲み始めたいのですが(´・ω・`)
549困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 16:06:54
>>548
経験からして、シワシワになるかどうかは梅の熟度や品種と
関係している気がするんだけど。
十日経って砂糖が溶け切っているなら、エキスはほぼ出尽くして
いると思います。

余談ですが、シワシワにならずふっくら柔らかな梅の場合、
砂糖を足して鍋で煮るだけで美味しいジャムになります。
お試しあれ。
550困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 16:29:17
>>547
なるほど。と思ったらさっき見てみると色が出てきました〜!
飲む気はありませんが、この色が変わっていくのを目で楽しみたいので聞いてみたんですm(__)m
ちなみに私のは南高梅です。
2年間は入れたまま放置プレーですね。遵守します(^o^)/
ありがとうございましたm(__)m
551困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 17:54:51
>>549
アドバイスありがとうございます。
穴を開けたり、皮を剥かないとしぼまない(=エキスが出ない)のかなーと
想像しておりました。よーし!早速今晩から試飲だっ。
中の梅を出してふっくらしてたら、ジャムにも挑戦してみますねヽ(´∀`)ノ

ちなみに加熱殺菌しないで、そのまま瓶詰めしたら冷蔵庫保管でもカビや
醗酵していくのでしょうか?3ヶ月くらいなら大丈夫ですか?


552困った時の名無しさん:2006/07/03(月) 19:56:58
>>548
冷凍梅なら砂糖が溶け切ったなら大丈夫じゃないかな?
冷凍梅が何故シワになりにくいのかというと・・・

>ウメを凍らせると細胞内の細胞水が凍り、体積が大きくなり細胞壁が破壊されます。
>すると、浸透圧が加わっても砂糖が自由に出入りするため、しわになりません。
http://www.kimura-e.com/ume/umeqa2.html

>>549さんが言っているように梅の熟度も関係あるようだね。
553538:2006/07/03(月) 23:56:41
アドバイスありがとうございました。
昨日から今日にかけて、冷蔵庫に入れたり出したりした後、
半日外に出してたら、中の氷砂糖が溶けて、梅がヒタヒタになってました。
結露のせいかもしれないですが。

>>543
お酢入れました。
ただ、あまり酸っぱいのも嫌なので、50ml程度ですが。

>>544
クリスタルです。
溶けるの時間かかりますねえ。
554困った時の名無しさん:2006/07/04(火) 10:21:15
>>472
超遅レスになってすいません!
梅シロップで寒天ゼリーが固まらないって質問した者です

モロ「梅シロップ&水に粉寒天入れて煮溶かす」やってました!
一度冷やした後、ゆるすぎたので再度粉寒天を追加すべく火にかけたりとか…
さっそく水+粉寒天にシロップを入れるようにします〜
555困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 20:13:12
先程、青梅を蜂蜜に漬けたのですが
たくさんの泡が梅から出て来ています。
これは、あく抜きをしなかったせいでしょうか?
放っておいても大丈夫でしょうか?
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
出来れば、アドバイスよろしくお願いします。
556困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 20:26:17
>>555
発酵してるんじゃない?氷水で容器ごと冷やして、泡が消えるか様子見してはどうか?
557困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 20:34:00
梅シロップ、水でどのくらいで割ってますか?
1:4だと薄い!
しかし糖分も気になる。

お好みなのはわかってますが、参考に教えてくださいー
558困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 20:37:00
>>557
5倍くらい
559困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 20:43:24
>>556
レスありがとうございます。
醗酵ですか?
まだ漬けて1・2時間しか経ってないのに…
。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず冷やしてみます。
ありがとうございました
m(__)m
560困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 22:04:00
なんだか過疎ってきたね。
もう時季が終わったと思うと寂しいね
561困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 22:11:02
>>559
見てないからなんともいえないけど、蜂蜜を乱暴に入れたら
気泡をはらんじゃうときがあるよ。おいときゃ消えるけど。
後、黄色い梅だったり漬けるときに消毒がちゃんと出来てないと
すぐ発酵することもあるよ。しばらく様子見て。
562困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 22:40:04
>>561
レスありがとうございます。
原因って、いろいろあるんですね。
念のため冷やしながら様子を見ているのですが
梅自体からポコポコと泡が出ていますorz
これって…梅が呼吸している(?)

こんな経験初めてなもので不安になってしまい
書き込んだしだいです。
…とりあえず、もう少し様子を見てみます。
ご親切にありがとうございました。
563困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 23:41:44
>>562
ホワイトリカーなんかの強い酒を入れると発酵止めになる。
564困った時の名無しさん:2006/07/05(水) 23:56:36
>>562
漬ける前に梅をホワイトリカーで洗うと発酵防止が出来る。
今からでも少し入れてみるといいよ。リカーがないなら酢でもOK。
565困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 00:30:54
>>563>>564
レスありがとうございます。
今、家にはリカーも酢もありません。orz
明日、急いで買いに行ってきます。
アドバイスありがとうございました。
566困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 01:18:10
>>565
上の方に出てたけど、どうせならラムを入れるといいよ。
ホワイトリカーよりもずっと美味しくなる。
567困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 01:52:59
>>566
寝る前に覗いて良かったです!
教えて頂いてありがとうございます。
明日、見てみます(^O^)


ちょっと自信がないので…
お酢にしてもお酒にしても入れる分量は
梅1`ならカップ1で良いんですよね?

聞いてばかりでスマソです。
568困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 08:37:18
>>567
正しい分量はない。自分の好みでいい。
色んなサイトをググって調べてみろ。
569困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 10:18:36
>>568
自分の好みで良いんですね。
決められた分量が、あると思っていましたf^_^;

ありがとうございました。
570困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 10:22:44
どうでもいいが2chで其の手の顔文字は嫌われるのでやめとけ
571困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 10:38:11
優しいな。
572困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 13:05:48
>>570
ご指摘、有難うございます。
気をつけます。
573困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 15:50:47
>>566
ねぇ、あなたはどっちのラム?
ダークとホワイト
574困った時の名無しさん:2006/07/06(木) 19:58:25
頭痛がするくらい甘ったるくてコクのある梅酒が飲みたくて、二種類漬けてみた。
安いブランデー一本(たしか600ml)梅500 氷砂糖400ぐらい
安いウィスキー一本(600)梅500 黒砂糖300

早く呑みたい。
575困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 00:08:10
もうすぐ漬けはじめてもうじき3週間、全然色が変わってないんだが…
梅も殆ど丸いままで本当に抽出が進んでるのか疑問なんだけど
糖分が少なかったのか?
576困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 00:19:30
>>575
レシピも書かずにそんなこと言われても困る
577困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 01:36:54
半月程度で劇的な変化なんてねーだろ、シロップとかじゃあるまいし…

梅酒限定
578困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 13:53:57
>>576
ジン1リットル
梅600g
砂糖200g
579困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 14:07:05
>>578
糖分少ないね。抽出に時間がかかるよ。
でも時間がかかるだけで問題はないと思う。
うちの20日物もそんなかんじだから。そのうちしぼむよ。
一回ごりっと底からかき回して、冷暗所において1ヶ月忘れよう。
580困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 14:34:50
糖分控えめだとどうなるの?と
仕込んでみたけど毎日気になるので
思い切って忘れようと努力した。
三年後偶然発掘してあわてて飲んでみたら
イマイチ美味しくなかった・・・
その後また忘れようと努力。

昨夜また偶然出てきたよおい。
オリが凄かったのでただ今濾過中。
日付が1996年6月20日・・・
前回発掘時は嫁入りの引越しだったんだよなぁ・・・
感慨深い。

けどあんまり美味しくないw
私の結論・糖分控えめ杉ても駄目よ。
581困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 14:40:51
糖分控えめすぎると浸透圧も少ないから抽出も少ない。
582困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 16:01:45
おととし、10年放置するつもりで糖分ゼロのを仕込んだ。
同時に仕込んだのが氷砂糖多すぎたのか激甘&紅茶みたいな色。

お酒が全然減らない家だし、飲むとき適当に混ぜたら丁度良くておいしいかもしれない。
583困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 18:12:06
うちは梅1kに25度芋焼酎と果糖500g
丸々とした梅がぷかぷか浮いてて色もあまり付いてない
もうチョイ糖分入れたほうがいいのかな・・・
584困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 19:31:26
気の早い人たちばっかりだねこのスレは┐(´∀`)┌
585困った時の名無しさん:2006/07/07(金) 23:06:43
せっかちさんは早漬けな他の果実酒で気を紛らわせましょう。
と言ってもコーヒー酒くらいしか思いつかないけど。

梅シロップの梅でカス取り梅酒漬けたいんだけど
あまりにもしわしわだと梅酒にしても美味しいのはできないのかな?
586困った時の名無しさん:2006/07/08(土) 00:32:23
リモンチェッロなら1週間、紅茶酒なら2週間、キウイ酒なら3週間!

>585
梅仕事スレかどこかで、シワシワすぎる梅のほうがいいエキスが出ると
書いてあった気がする。
587困った時の名無しさん:2006/07/08(土) 07:06:24
>>585
シワシワでも十分いい仕事してくれるよ!
残り梅にかぶるぐらいの酒をぶち込んで放置するだけで
うまい梅酒になります。

シワシワもブヨブヨも両方漬けたことあるけれど、
シワシワの方が綺麗に仕上がるかな。
ブヨブヨだと果肉が崩れて濁ったりすることもある。
でも、一年後に実を取り出すときに濾せば平気だったけれどね。
さすがに梅酒に再利用した梅はスカスカで味しないけれど。w

うちでは一年物に限ってはリカーの普通の梅酒よりも
リカーのカス取り梅酒の方が美味しい。熟成が早い感じがするよ。
588585:2006/07/08(土) 13:42:28
>>586-587
ありがとうございます!
現在、しわしわとぶよぶよが混在しているので
もう少し待ってしわ率が上がってから漬け込んでみます。
589困った時の名無しさん:2006/07/08(土) 19:21:03
1ヶ月前にシロップを漬けたのですが、氷砂糖で作った方の水面に白い膜とあわが浮いています。これは失敗なんでしょうか…。
本にはガス抜きについて書いてなかったので、ガス抜きを一度もしていないのですが、「爆発する」と言うのはどれくらいの規模なんでしょうか?
どちらも砂糖が沈澱しています…。

作っているのは2種類です。
1青梅1キロ+氷砂糖1キロ、梅酒用のビン
2青梅1キロ+黒砂糖1キロ、ジャム用ビン
590困った時の名無しさん:2006/07/08(土) 19:44:03
>>589
アワって事は発酵してんじゃねーのか?

白い膜は酵母かもしれないし、下手するとカビかもしれない
591困った時の名無しさん:2006/07/08(土) 20:31:18
>>589
酢や焼酎なんかは加えてないの?
592困った時の名無しさん:2006/07/08(土) 23:27:48
>590
やはり失敗っぽいですね…orz
泡の大きさは小指の爪くらいです。
>591
酢や焼酎の事は本に書いてなかったので、入れていないんです。
ビンは熱湯消毒したんですが、梅がいけなかったのかもしれません。
傷はついていない梅なんですけど、水分が拭き切れていなかったとか
かもしれません。

ガス抜きはまだこわくてやっていません…
593困った時の名無しさん:2006/07/08(土) 23:54:36
>>592
発酵防止のために米酢とかリカー入れるんだよ。今からでも入れてみれば?

二週間で梅酒の色が変わってきた。早くね?こんなものなのかね?
594困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 00:46:41
>>592
別に某発酵イワシの缶詰みたいに豪快に吹き出しゃしないと思うから
とりあえずふた開けて臭いとか確認してみなよ。
595困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 00:49:40
>>592
ガス抜きしない方が怖いぞ。甘い液とビンの破片が飛び散って見るも無残だ。
とりあえず蓋開けて、匂い嗅いでかび臭くなければ味見してみ。
発酵してても味が飲めるレベルなら、鍋で軽く煮立ててから冷蔵保存で回復できる。
酵母はどこにでもいるから、梅も最後にリカーで消毒してから漬けたほうがいいよ。
596困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 00:58:38
>>592
浮いたのをすくって、あとは強い酒を入れてみるって感じかなぁ。
50度くらいのウォッカはどうかしら。
熱湯消毒よりも(瓶が耐えられないこともあるし)、エタノールの方が簡単だよ。
心配なら水気を取った梅の実のヘタにちょっとずつエタノールを付けておくと完璧。
597困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 01:27:15

                    わーい
       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞーー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
598困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 02:21:05
今年初めて梅酒(無糖)に挑戦したのすが
過去ログに「糖分入れないと抽出が遅い」と書いてあって不安です。

今からでも糖分足しても問題ないのでしょうか?
ちなみにレシピは4gの瓶に対し
[梅:1.6`]
[ホワイトリカー:1.9g]
を漬けて
先週の29日に仕込みました。

ご指導よろしくお願いします。

599困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 08:45:20
南高梅の青梅1kg+氷砂糖1kg+リンゴ酢適当のシロップ。
氷砂糖は1週間で完全に溶けましたが、梅はシワシワとふっくらが混在してたので
様子見で放置10日目、ニオイを嗅いでみたら、なんとなくエグみがあるというか渋い感じのにおい。
黄色くなった梅を漬けたときのまろやかで甘い匂いとはまったく違います。
味見をしても、甘さの中に漂う渋さ。
この渋さは煮てアク抜きすれば消えるのでしょうか?それとも失敗?
ちなみに、漬ける前のアク抜き(洗った後一晩水に漬ける)は今回も黄色梅の時もしてません。
600困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 09:24:55
>>598
うちは無糖じゃなくて、少なめで漬けてるけど
梅酒は砂糖を入れる量が少ないと、時間かかるよ。
自分の経験では後から足しても問題なし。
601困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 09:52:05
レシピについてはよくわかりませんが。以前読んだ本からとったメモ(題控え忘れ)に
梅1キロ氷砂糖1キロリカー1.8lだと1-2年
氷砂糖70-150gだと3年、
氷砂糖全くナシなら最低5年くらい寝かせた方が美味しいって書いてありました。
でも寝かす期間なんて味見して決めればいいんだし。
必用なら足す、待てるなら当分忘れておく、で良いんじゃないんですか?

ちなみに私は582,無糖梅酒は結構良い色になってきてました。
602困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 10:50:35
>>599
放置はまずい。シロップは2日に1度は観察して様子見ましょう。(蓋開けなくてもよい)
梅はフォークや竹串で傷入れた?だとしたらふっくらしたのが残って普通。
全てが完全にしぼんだりしないのでさっさと処理汁。
失敗かどうかは鍋で過熱して、アク取りしてから決めましょう。

失敗?失敗?と聞く人多いけど、実際文章だけでは状況が判らない。
まずはやるべきことをレシピどおりやってみて、失敗かどうか判断しましょう。
腐ったりしてる場合は、まず匂いや舌にビリビリ来る刺激でわかります。
一番冷静な判断が出来るのは自分です。自分を信じてがんばれ!
603困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 12:36:20
初めて梅シロップ作ってみようと思っています。
庭に赤紫蘇が大群落になっていて紫蘇ジュースを作っているのですが
まだまだ余っています。
紫蘇ジュースにはクエン酸を添加、梅はクエン酸豊富ですよね。
梅紫蘇ジュースってレシピ探してみたんですけどあまり見当たりませんでした。
とりあえず赤紫蘇混ぜて梅ジュース作ってみようと思っているのですが
先達で試した方いらっしゃいませんか。
604598:2006/07/09(日) 15:46:51
>>600
ありがとうございます
後から足しても問題ないのですね

ただ家の人間は甘いのが好きじゃないんですこし足して微糖にしてみます。
605困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 20:21:35
シロップ、嫁入り先に梅の木があるので作り始め
この4年毎年作っているんですが、いつも、

☆ビンは35度の焼酎orホワイトリカーで拭く。
☆梅は洗って半日水に漬けてヘタとって、四角の3段干物ネットで
 軽く干してから(水が乾く程度)、たらいで焼酎1カップと一緒に
 ぶち込んで表面濡れたらビンに放り込んで同量の氷砂糖と、1カップの
 ホワイトリカーorりんご酢を入れて放置。(密封型のビンじゃないけど)
 時々シェイクするくらい。実も半年は入れっぱなし。
☆出来たものを保存用のポットに移しているが、常温の部屋(夏は34度くらいになるけど)
 でひと夏過ぎた去年のものをゴクゴク美味しく飲んでいる。
 テーブルの上で放置状態ですがきれいな澄んだ飴色で、腐りもしない。(酢入りタイプ)
 一昨年のは2年目から冷蔵庫に入れているが、こちらもきれいな澄んだ
 蜂蜜色。同じく美味しく飲んでいる。コッテリ感が増すようだ。
☆シルの出方が甘い気がするときは1週間後とかに平気で氷砂糖を上から
 ゴンゴン足します。
☆作った時、火を通したことは1度もありません。
 この作り方で3年ものでも今のところ、ハラは壊れません。
☆自宅の梅なので、色もマゼマゼで、もちろん傷だらけですが
 シロップには問題ありません。
 神奈川在住ですが、義父母は和歌山出身で義父の里は梅農家。
 この作り方でも注意はされません。そんなもんです。

606599:2006/07/09(日) 21:45:16
>>602
ありがとうございます。
目視で観察はしてたのですが、特にカビ等見た目でおかしな点はなかったように思います。
梅にフォーク・竹串で穴空けはしてません。カビ防止になるかと、投入前に1個ずつリンゴ酢をまぶしました。
煮てアク取りしてみます。
梅の腐ったニオイとかビジュアルはどんな様子か未体験なのでドキドキですが…がんばります〜!
607困った時の名無しさん:2006/07/09(日) 23:32:44
>605
ガス抜きはしないんですか?
私は今年、梅酒用の赤いフタのビン(一般によく売られているもの)の
中蓋にある小さな方の穴を塞がずに発酵させてしまいました…
味はまあまあ大丈夫そうだったけど、家族がにおいがダメで、捨てられ
ました…
608困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 01:42:40
>>603
普通の梅シロップを作る要領で醗酵止めの酢の代わりに紫蘇ジュース入れてみては如何でしょう?
梅1kg砂糖1kgのレシピなら紫蘇ジュース500mlくらい入っても良さげ。
紫蘇ジュースの甘さの分シロップの砂糖を加減したら良いかも。
うまく出来たらかなりおいしそうですね。
609困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 10:40:27
梅シロップ、色々試行錯誤してきたけど、自分は梅と氷砂糖のみで作ったのが好み。
梅は冷凍するか、皮をまだら剥きにして、3日くらいでシロップ完成させる。
だから発酵やカビ・腐敗の心配ゼロで、仕上がりはフレッシュな感じでさっぱり味。
610困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 19:04:54
青梅1kgと蜂蜜1kgにウイスキーを50ccぐらい投入して漬けてみました。
ちょうど2週間ぐらい経つんですけど…瓶の底に苔っつーか藻みたいな何かが!
カビなのかカビじゃないのか?よくわかりません…。
シロップ自体もうっすら濁ってるし…ヤバイですかね?
611困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 19:46:51
>>610
蜂蜜はもともと濁りやすいから濁りは気にしないでもいいと思うけれど、
藻ってどんなんだろう。
612困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 20:45:34
オリが出てるんじゃないの?
613610:2006/07/10(月) 21:21:14
>>611-612
なんというか…瓶底の真中に張り付いてて、
中心が黒っぽくて、その周辺に白い膜みたいなのが
ユラユラしてる、藻みたいな塊って感じなんですよ。
オリだったら気にしないんだけど…。
614困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 21:28:08
プランクトンかな
615困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 21:28:28
お土産の毬藻思い出した
616困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 22:20:07
梅シロップ、果汁が抜けきってシワシワなのが表面付近に浮いてる。
砂糖が多すぎて、どうも飽和水溶液状態になってる模様。(w
617困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 01:11:26
チラ裏スマソ。梅シロップ、ここ読んで穴開けないで作ってみたら大成功。
穴開けない方が発酵しにくい気がする。
さらに白砂糖から氷砂糖に変えてみた。
思ったほど入らないから、最初は瓶二つに分けたり大変だった。
けど溶け出すと余裕が出来てきて、シェイクするのに丁度良い分量になった。
欲張ってどんどん入れちゃいがちな自分には、氷砂糖が向いてると思いました。
618困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 02:38:43
梅のアク、紫シソのアク
取らないとどういう結果が待ち受けているのでしょうか?
6191:2006/07/11(火) 09:09:09
ワダスはいつも蜂蜜梅だなー。
美味しい蜂蜜で。
2年前に作ったの、まだ飲んでます。
ウマス
620困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 09:26:03
梅酒つくるときにより分けた梅の痛みかけた部分だけ取って
捨てて、残った部分から種を除いてシロップに浸けてみた。

1Lビンに50ccのホワイトリカーを入れたら発泡する様子もなく
一週間でできあがった。

黄色い梅がさらに熟した時のえもいわれぬ香りがして、今から
飲むのが楽しみ。

つけた梅の欠片は干し杏みたいな味で、これもウマー。

この方法、オススメです。
621困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 15:22:19
昨日の夜に冷凍梅でシロップ作ったのですが、へたの周りに白いものが!これが噂に聞くカビですか?
やはりとらないと飲めなくなりますか?
622困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 16:33:41
>>621
というか、カビかもしれないと思っていても取ろうとしないのが信じられない。
普通の食品にカビが生えててもあなたは取らずに食べるの?
623困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 16:36:37
ブルーチーズのアレを取る馬鹿はいない
それとも何か、ブルーチーズは普通の食品じゃないと…
624困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 16:50:34
>>623
それこそ屁理屈ww
カビの働きを利用する食品について云々言ってないでしょ。
空気どころか文脈すら読めない?ここは梅酒梅シロップ梅サワースレだよ。
625困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 17:01:23
>621
仕込んだのは昨日なんだろ?
そんな短期間でカビなんて生えん。もともとの梅にカビが付いていたか
冷凍すると組織が破壊されるから、小さな傷とかから果肉が浸透圧で
滲み出して来たか、どっちかだろ。多少濁っても、仕上がってから
きちんと濾せば問題ない。
626621:2006/07/11(火) 17:28:34
>>625レスありがとうございます。
冷凍する前にきちんとカビがないか調べたし、酢も入れたので本当にカビか自信が持てなくてorz
とりあえず出来上がりを待ってこしてみます。ありがとうございました
627困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 19:45:20
今迄青梅でしかシロップを漬けたことがありませんでしたが、
一週間程前に初めて完熟梅で漬けてみました。
それはそれはあまーい香りがしています。
お味もあまーくなるのかな?
628困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 22:07:08
職場の子が梅シロップ作ったですよ。
で、今日「なんだか変な匂いがするの」と相談されますた。
梅1s・氷砂糖1s・酢200ccで作って2週間経ち
見た目は綺麗な薄琥珀色、梅はしわしわだそうです。
「酢の匂いじゃないか?」と言ったら「ちょっと違う感じが…」との事。
たまたま持って行った自作の梅ジュースの匂いを嗅いでもらったら
「全然違う!!」と…。
多分醗酵しちゃったんだろうな…
明日持ってきてくれるそうですが、どんななのか今から怖いです。
629困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 23:55:53
>>627
青梅で作ったシロップに慣れてると、完熟梅はなんだか甘ったるく感じるかもね。
自分は逆に今年から青梅シロップに目覚めたよ。爽やかさがたまんない。

今年4回目のシロップ作り。大き目の4リットル瓶にして毎日揺すってた。
今日で3日目で氷砂糖も良く解けてて、泡も出てないし上出来だと思っていた。
杓文字で全体を混ぜようと赤い蓋を取ったら、大きな音で中蓋が飛んでいった。
その後シュワシュワと梅から泡が出始めた・・・ ・゚・orz・゚・
とりあえず焼酎+して様子見でいいんかな?
630困った時の名無しさん:2006/07/12(水) 01:58:02
梅酒ならいいけど完熟梅でシロップは甘ったるくて味にしまりがない。
カキ氷に掛けるくらいならいいかもしれないけど、
飲むといまいちかも。


631困った時の名無しさん:2006/07/12(水) 02:38:53
>>629
>>630
627です。
そうですか〜、完熟シロップはやはり甘ったるいですか。。。
香りが良くてコクがあるって聞いたから、試しに作ったんですけど。
飲む時に少しお酢を入れたら、ちょっとはしまりのある味になるかな?
取りあえずシロップは順調なので出来上がりを楽しみに待ちます。
632困った時の名無しさん:2006/07/12(水) 09:03:47
酸味が足りないだけじゃないか?

酸味とコクは違うよ。

完熟シロップだって時間がたてばコクは出てくる。
若いうちは青梅だってコクがないのは一緒。

ただ、当然、完熟梅の香りは時間とともに薄れたり
変わったりするから、香りを楽しみたいなら若いうちに
飲めばいいし、コクを楽しみたいなら発酵に注意して
時間をかければいいと思う。
633困った時の名無しさん:2006/07/12(水) 09:38:14
>>631
甘ったるいと感じたなら、飲む時にレモン果汁を入れるといいよ。
製作途中ならその中に皮剥いて輪切りにしたレモン入れてもいいかもね。
634629:2006/07/12(水) 09:45:30
>>631
マズイと言ってるわけじゃないんだよ。誤解を招く言い方で5面ね。
完熟梅シロップは香りも華やかで、酸味がない分炭酸水で割ったりするとさっぱりうまーですよ。
635631:2006/07/12(水) 11:49:45
>>632
>>633
>>634
アドバイスありがとうございました。
漬けてからまだ1週間なので、これからレモンいれてみようかなと考えています。
634さん、マズくなるとは思っていないから大丈夫ですよー。
炭酸水割りやってみますねー。
636困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 13:19:39
昨日ホワイトリカーの代わりにいいちこ(25度)を使用して梅酒作ってみたんですが、数年間の保存に耐えられますか?
アルコール弱くて腐敗しそうで気になるんですが。

あと、ラム酒でも漬けてみたんですが、仕上がりの風味はいかがですか?
637困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 14:56:07
35度以上じゃないと長期保存は無理だと聞いた。
できたころには日本酒くらいの濃度になっちゃうよねえ多分。
何年も漬けたらアルコールなんて
飛んじゃうんじゃまいか。
638困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 14:57:48
>>636さん数年なら度々開封したりしない限り大丈夫かと。あ、どのくらい砂糖を入れたかにもよるんじゃないかな?

ラムは試したことないな〜。ホワイト?美味いなら来年の梅酒リストに加えたいw
639困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 20:21:06
砂糖とアルコール濃度は関係あるの?
640困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 20:29:52
>>638の一行の意味は
砂糖とアルコール濃度が関係してるっていうより
糖度もアルコール度数も両方保存性に影響ある
ってことでは。
641困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 20:45:00
うちはお酢を入れてます。
さっぱりして疲れたときにいいですよ!
既出だったらごめんなさい。
642困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 21:18:27
梅酒にお酢を入れるの?配分はどのくらいなのでしょうか?
643困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 21:26:16
>>640そうそう。その通り。補足ありがd。

4粒で梅シロップ作ったけどウマ〜〜。炭酸割りの他になにかいいのないかしら
644困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 21:33:43
>>642
母が作るんで、配分は今はっきりわかりませんが、
今度聞いたらここに報告しに来ます。
ごめんなさい。

私があまりお酒飲めないので
お酒抜きの梅ジュースもあるのですが
そこにもお酢入れてあって、
暑い中帰ってきて冷たい梅ジュース作って飲むと
ほんとに疲れが取れる気がします。
645636:2006/07/13(木) 21:35:02

皆様ありがとうございました。
25度が日本酒並の度数になるんですかー。
カビはえないようにしないと。
やっぱホワイトリカーにすれば良かったかな。
ちなみにスピリタス梅酒も作ったんですが、
そっちは40ー50度くらいのちょうどいい感じになるんでしょうね。
646困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 22:53:52
>>645
1年後にいいちこを元入れた量の1/3も追加すればかなり長持ちするぞ。
入れなくてもちゃんと遮光と温度の管理してれば5年持つけどな。
逆に管理できてなきゃ、ホワイトリカーでもすぐダメになる。
647困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 23:15:04
>>644それって梅サワーの事じゃないの?
648困った時の名無しさん:2006/07/13(木) 23:32:05
うん…多分梅サワーか、醗酵止めに酢を使った梅シロップだと思う。
わざわざ梅酒には酢を添加しないよね?
649困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 02:29:08


ホワイトリカーって廃糖使って作られるので
なんだか気持ち悪い。
梅酒の風味を邪魔しない良い酒ないですかね?
やっぱり米か麦焼酎とか?
650困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 03:02:25
蜂蜜梅をつくろうと、密封容器に蜂蜜と梅を500ずついれたのですが、
母に湯煎にかけられてしまいました………orzナゼニハハヨ
これは何と呼べばよいのか?また、食してもよいものか?
651困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 06:05:43
まずは味見しなよ
652困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 09:43:49
青梅ってもう売ってませんよね…
653困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 10:09:26
東北でも見なくなりました。
654困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 10:50:24
>>650
入れてすぐ湯煎なの?
655困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 12:39:22
すいません、質問いいですか?
梅シロップの梅に1mmに満たない小さなカビが出来たんですが、これはカビをとれば食べられますか?
656困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 12:47:26
今年の結果

・青梅と黄色梅のフレンチブランデー漬け3.6リットル
・青梅のウイスキー漬け 700ml
・○○○焼酎漬け1.8リットル
657困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 12:51:41
>>649
ここの下のほうに本格焼酎や20度の純米酒でもできるって書いてあるよ。
http://jizakewine.com/sake%20htm/umesyu04.htm#junmai

あとはラム酒とかブランデーとかでも美味しいと思う。
658困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 12:52:17
すまん 梅以外のサワードリンクのスレってどっかある?
氷砂糖とビン余ってるんでなんか漬けたいんだが梅は既に無い…
659困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 13:14:59
>>655
食えると思うけど、1個ぐらいなら処分すれば?とも思う。カビの中には猛毒のもあるし。
抽出中に発生したなら、蒸留酒か酢を20ccほど入れてこれ以上の発生を抑えるべし。

>>658
果実酢スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1099148263/
660困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 14:57:06
>>659
THX
パイナップル買ってきた。ヘタねじきりねじきり。
661655:2006/07/14(金) 15:04:16
>>659ありがd
確かにせこせこしてましたねw
涙を飲んで捨てることにします。
作る時に酢を入れてたので多分梅に付着してたのでしょうorz
今度からは冷凍でもちゃんと洗おう
662困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 22:06:28
>>636
梅に使いすぎて金がたりないとき、大五郎などの廉価版焼酎で作ってたことがあったけど、2〜3年なら問題なく飲めたぞ
663困った時の名無しさん:2006/07/14(金) 22:26:14
>>649
焼酎・ホワイトリカーがどうやって造られてるか勉強しろ。

酒のうまみと梅のうまみの融合を求めるなら、いろんな酒との組み合わせがありえるが、
「梅の実のうまみを邪魔しない」という観点に立つと、ホワイトリカーが1番だと思う。
664困った時の名無しさん:2006/07/15(土) 01:47:58
6/7につけて早一ヵ月半
台所の床に普通に置いてますが、
はっ!もしやこれ冷暗所じゃないといけない?
夜は当たり前に暗いですが…

今からでも床下収納にでも入れたほうがよいですか?
665困った時の名無しさん:2006/07/15(土) 02:01:53
>>664
長期間置いておくには出来れば冷暗所の方がいいけど
砂糖溶けるまで程度ならその辺に放置でもかまわないと思う。
666困った時の名無しさん:2006/07/15(土) 16:59:27
6月29日に
完熟(?黄色と、赤い部分があるのが数個)の南高梅1.9キロ
はちみつ 715g
リカー150cc
で漬けたら、一瞬梅の香りがして、後味が苦いんですが
アク取りしても苦味は取れませんか?
はちみつが少なすぎたんでしょうか?
漬けて一週間くらいは、甘い香りがしていたのに(味見は無し)
今はしません・・・。
>>599さんと同じような状態なのかな?
667599:2006/07/16(日) 02:58:06
遅くなりましたがご報告。
その後シロップを取出し加熱しましたが、予想に反しアクは全然出ず。
香は渋みまじりのまま。
一方、その出がらし梅でジャムを作ったところ、アクはしこたま出ました…。
そして焦がしました。とほほ。
ほのかな苦みが梅の元々のものなのか、コゲによるものなのか、もうわかりません…
668困った時の名無しさん:2006/07/16(日) 03:14:58
>>666
だみあんオメw
見たところ蜂蜜少なすぎ。蜂蜜は雑物や水分が多いから、砂糖の1.5倍くらいは
入れても平気なんだよ。このままでは痛みやすいとおもう。気泡は出てないか?
あと、生完熟梅の香りはフレッシュな時しかないです。時間がたてばかなり消える。
梅シロップでよく香るのは種や未熟な実に含まれるアミグダリンが安息酸香に変わったもの。
糖質が薄いと種からの香りが出し切れてないかもしれない。蜂蜜か氷砂糖を追加してみては?
669困った時の名無しさん:2006/07/16(日) 07:23:01
チラ裏ですが。
初めての梅酒造り。浸けてから約1ヶ月経ったので試飲してみた。わくてか。
ブランデー梅酒(゚д゚)ウマー
にぎやか梅酒(゚д゚)ウマー
これはヤバい。しっかり熟成させたいけど無理かも…
もっと作っときゃ良かった…しかし置くとこが無い…これを期に広いマンションに引っ越すかな…
670666:2006/07/17(月) 03:28:14
>>668
THXです!
だみあんオメって何ですか??
>砂糖の1.5倍くらいは 入れても平気
過去レスでもありましたが、もう溶けてたし、完熟だと濃厚とか甘く仕上がる、みたく
書いてあったので、控えめにしたんですが・・・し過ぎでしたか。。
シロップ1年生なので、気をつけて一日2回以上ふたを開けてフリフリしたためか、発酵はしてません♪
傷みやすいようなので、砂糖を足してみます!
671困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 09:38:35
>>670オーメンって映画知らない?
666を踏んだからそのオーメンの映画に出てくる悪魔の数字666にちなんで、ダミアンおめでとうって事。
ちなみにダミアンはオーメンに出てくる子供。

668じゃないけど、多分こんなこと。
詳しい人補足よろしく
672困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 14:42:46
>>669
にぎやか梅酒kwsk
673困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 17:11:56
梅シロップ初味見。
シロップはまぁまぁな感じ。
しかし、1/4ぐらいの梅がしわしわで、カタイ!
なんか使い道ありますかね?
674困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 17:56:15
梅シロップが甘すぎて飲めません。ヨーグルトにかけたりしてるんですが、何かオススメの使い方はありますか?
>>673 カストリ梅サワーにしたら美味しかったよ。
675困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 18:03:54
黒砂糖でシロップつけている方いませんか?
カビも出ず香りも変な香りとまでは行かず…飲んでも異様な味でも
ないのですが、あまり甘くありません。
どちらかと言うと塩っぱい…?
塩は入れていないのになぜ、と思ったら、底に薄茶色の層がありま
した。振ったら多少甘くなったのですが、なんだかいまいちです。
こんなものでしょうか…。
分量はウメ1:黒砂糖1で作りました。

韓国梅茶(メシルチャ)で、黒砂糖のを飲んで美味しかったので、
再現してみたかったのです…orz
676困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 18:20:02
>>674
シロップを製氷皿で凍らせて、炭酸とか冷たい水に浮かべて溶かしながら飲む。
あと、かき氷にかけるとか。
677困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 18:36:31
>>674
水寒天を細く切って(てんつき器を使うと楽チン)
梅シロをからめてズルズルすする
冷え冷えウマー
678困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 18:36:56
>>676
ありがとうございます!
凍らせるのいいですね。
水で割るだけだと甘さがくどかったんで。
かき氷のシロップもいいなぁ
679困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 19:12:54
>>674
甘ったるいのには酸味プラスだ。
炭酸で割ると酸味がプラスされて飲みやすいぞ。
レモン汁かクエン酸を足してしまってもいいかも。

>>675
黒砂糖は未精製だから、どうしてもクリアな甘味に欠ける。
量を加減しながらグラニュー糖か氷砂糖を足してみるといいよ。
680困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 19:14:23
>>673
水をたっぷり足してなべで煮るとすぐに膨らむ。
そのまま茹でこぼして、実と種を分けてからさらに水と砂糖足してジャムにしてみ。
681困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 19:53:04
>>677 >>679
レスありがとうございます。
寒天に炭酸水やってみますね。酸味プラスで他にも色々試してみます!
682666:2006/07/17(月) 20:46:18
>>671
THXです♪
666って悪魔・・・?イヤン。あんま、めでたくなくない?
はちみつ少な過ぎだから、「ダメでねぇか、おめぇ!」みたいな
おばあちゃん風に怒られたのかと思った。。
683困った時の名無しさん:2006/07/18(火) 00:05:13
だみやんおめぇ
吹いたw
684666:2006/07/18(火) 02:04:25
エヘヘw
685困った時の名無しさん:2006/07/18(火) 22:53:05
>679
グラニュー糖ならあります!やってみます!
いつかおいしい黒糖梅酒も作ってみたいと思っているので、参考になり
ます。
686666:2006/07/19(水) 17:10:08
度々すいません。。
発酵している、とは、どのような味ですか?
前回相談した完熟にはちみつ300gくらい、三温糖大さじ4くらいを
足してフリフリしたら、一ミリくらいの泡が瓶のふちや表面の真ん中に
浮いてきました。
慌てて米酢を入れたら少し減った感じです。
味見をすると、まだほんのり残る苦味と、甘みと、酸味があるような、ないような
微妙な感じです。(お酢のせい?)
曖昧な表現ですいません。。
青〜黄梅 2kg 三温糖 1kg 米酢 150cc で作ったシロップも
先週は酸っぱ甘で美味しかったのに、酸味が強くなった気がします。
ここ数日の暑さにやられたのでしょうか??
(長文すいません。。)
687困った時の名無しさん:2006/07/19(水) 18:33:01
>>686
味は表現しにくいよ。発酵も度合いによって味変わるし。
一般的にはまず糖質がアルコールになって、その後酢になるのでいきなりすっぱくはならない。
むしろ、つける期間が長くなると梅から出る酸味が強くなるのは普通。
泡が出てきたら発酵の前兆だから、酢を足した後もなるべく冷蔵庫に入れような。
ふたを何度も開けてるとそれだけ雑菌が入りやすいよ。消毒した意味なくなるから気をつけれ。
688686:2006/07/19(水) 19:10:47
ありがd!
そうでしたか。。
発酵なのか梅の酸っぱさなのか。。
とりあえず冷蔵庫にしまいます。
他のも、もう熟成は止めて軽く煮立てようかな。
三○矢サイダーのペットボトルに詰め替えても平気ですかねー?
酸に弱そうな気が・・・。
689困った時の名無しさん:2006/07/19(水) 20:41:08
>>666
ペットボトルは耐酸性あるよ。
690686:2006/07/19(水) 21:08:57
>>689
ありがdd!
さっそく詰め替えます。
エヘヘw とか言ってる場合じゃなかったです・・・(´・ω・`)
691困った時の名無しさん:2006/07/20(木) 01:05:27
7〜8年前に仕込んだ梅酒を棚の奥から発見。
見た目は梅シロップのように、濃い琥珀色で香りもとても甘い。
一瞬、梅シロップだったけ?と思ったがアルコール臭が。
そういえば、梅シロップと同時につけて、途中で梅シロップの
梅を梅酒に投入したのを思い出す。
おそるおそる飲んでみると・・甘っ、だけどとてもまろやかで
ウマーー!!
1.5リットルくらい残っているので、大切に飲もうと思っています。
692困った時の名無しさん:2006/07/20(木) 08:59:46
>666>686

あの〜梅シロップって、作って3週間くらいは
飲めないと思うんですけど。
私の持ってるレシピでは3週間後から飲めるように
なります、と書いてあります。
それに梅と砂糖の割合は1〜1.5倍は必要ですけど
少ないですよね。単に足りないんじゃ?
693困った時の名無しさん:2006/07/20(木) 09:07:43
最近、梅シロップを微発泡天然水で割って飲むのにハマってる。
694困った時の名無しさん:2006/07/20(木) 09:09:38
>>688
発酵自体に味はないよ。
シュワシュワが激しいなら炭酸のピリピリする感じはあるだろうけど。

それと、発酵は糖分を二酸化炭素に変えてるわけだから、発酵が
進みすぎると甘みがどんどん薄くなる。
だから、発酵が進むと風味がなくなるとよく言われる。
(実際は風味がなくなるというより糖分が減って味がぼけてる。)
695困った時の名無しさん:2006/07/20(木) 12:07:35
>>694
根本的に間違ってるよ。
発酵が進むと甘味が薄くなるのは事実だが、糖分→二酸化炭素ではない。
酵母の力で糖分はアルコールに分解される。その過程で炭酸ガスが発生するのだ。
度数の低い酒を使って果実酒を漬けるのが禁止されているのは、偶然とはいえ
醸造を行ってしまう可能性があるからだ。

ちなみに発酵して酸っぱくなるまでにはかなりかかる。
いったん完全にアルコール発酵が終わり、その後アルコールを餌にして
酢酸菌が活動を始めなくては酢にならない。
だから>>686の酸っぱいのは多分梅からだと思う。

>>692
冷凍梅なら3〜5日で完成する。最も寝かせたほうが種からの風味が出てウマいが。
自分のもってるレシピがすべてじゃない。参考になるからいろいろぐぐってみ。
696686:2006/07/20(木) 19:57:49
ありがddでございます!
>>692
2ちゃんの梅スレで、数日から数ヶ月で飲めるんだと分かり
コクを出したくて1ヶ月ほど置こうと思いました。
砂糖は、甘さ控えめにしたくて
減らしても大丈夫だった人のレスを読んで、勝手に減らしちゃいました;
>>694 
米酢を入れたほうは少ーし舌にピリピリきます。(ちょっとむせる感じ)
お酢系飲料を飲まないので、慣れてないだけかも。。
>>695
そこまでは時間たってないですよね?
梅の酸味だといいなー!(祈り-人-)
コクを出したくて、大変な事になってしまいました。。
仕上げてしまった方がいいですよね。
本当に感謝です!ありがとう〜(*'ω'*)

697困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 02:57:06
>>696
大人の書き込みとは思えない
698困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 07:35:05
・去年作った梅シロップ
穴開け青梅一キロ、上白糖一キロ、酢200
常温放置。
→発酵して酸っぱいやら甘ったるいやらで子供もあまり手をださず失敗

・今年作った梅シロップ
穴開け青梅一キロ、氷砂糖一キロ、酢300
常温放置。
→発酵せず酸味も甘味もまろやかなウマーなシロップができました。


やっぱ発酵したら酸っぱくなるんじゃないの?
699困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 09:13:45
>>695
その程度のことは知ってるが、説明が長くなるので省いただけだよ。

第一、君の説明自体が糖分を二酸化炭素に変えているという説明の
理由になってると思うが。
(アルコールを作る嫌気発酵だろうが、作らない好気発酵(呼吸)だろうが、
糖によって二酸化炭素が生成されることに違いはない。)

どこが根本的に間違ってるのかわからんな。
700困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 10:32:24
>>699
ご存知ならそれでいい。
ただ>>694の説明は発酵を知ってる人間にはわかるが、まるで知らない人にとっては
誤解を招きかねない内容だったから、訂正し書いたまでだ。
701困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 15:58:07
>>700何故そんな高圧的っつうか上から目線なの?

まあどうでもいいや。ウチの梅酒一月ほど前に浸けたけど結構色ついてきた。そろそろ隠さないと手をつけちゃいそうw
702686:2006/07/21(金) 19:56:10
>>698
梅1kに酢200で発酵してしまったんですか?
味見をしても初なので、どっちの酸味かわかりにくいんですけど
>694>695さんのを読むと、大丈夫な気がするんですよねー。
舌とか喉にかなりピリピリ来ましたか?
>>699>>700
私が無知なせいでお2人に迷惑かけちゃって申し訳ありません。。(´・ω・`)
(o゚ω゚o) ナカヨクシテネ
703困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 21:04:18
>>702
きめぇ顔文字使うな。半年ROMれ
704困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 21:45:10
釣りだと思ってた
705困った時の名無しさん:2006/07/22(土) 09:32:39
>>702ウザ!!!いい加減空気読めデブ。
706困った時の名無しさん:2006/07/22(土) 12:40:08
>>700
ハカセ君?マンガに出てきそうだw
メガネ指で上げたりして
707困った時の名無しさん:2006/07/22(土) 19:01:29
マンガに出てくるならメガネ膝で上げたりしてそうw
708困った時の名無しさん:2006/07/23(日) 19:20:14
無農薬、虫食いたくさん、傷たくさん、
うっすら熟しかけの青梅で梅酒に初挑戦してみました。

比較的きれいな青梅
傷たくさんの梅
虫食いあとを切り落とした梅
の3グループに分けてそれぞれ仕込んでみました。
虫食いあとを切って果肉が変色していたものはポイ。
レシピ通り灰汁抜きしてしまったことを後悔中。
味や見た目はともかく、なんとか飲めるものが出来るといいな。
709困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 12:31:48
こちら北海道。道産の青梅が出てる!(\498/kg)
早々に漬けて配った梅シロップやら梅酒の4L瓶が3つも余ってる。
梅シロップもう1本漬けようかな〜。
スレ違い失礼ですが、プラムやソルダムでシロップって出来ますか?
梅シロップと同じレシピで出来るなら、今の季節のもので色のキレイなものを作りたいのです。
710困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 13:45:21
>>709
砂糖の分量がちょっとわかんないけど
プラムやソルダムでもできるよ。
ミックスもありだよ。
711709:2006/07/25(火) 13:58:23
レスありがとうございます。
どちらも梅よりかなり甘いから、砂糖を控えても良さげですが
あまり減らしすぎると痛みそうですよね。
色出しと味を整える意味でレモンを加え、焼酎を少し入れたシロップを作ってみます。
712困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 17:57:37
友人の家(借家)の梅で、今年初めて梅酒作りに挑戦することになりましたが
いつ収穫してよいものか困っています…
枝を揺すって簡単にポロッと落ちるようでは、遅過ぎでしょうか?
それと、南高梅のような大きな実ではないのですが、
梅1キロに対して、ホワイトリカー1.8リットル・氷砂糖400グラム
で普通に作れそうでしょうか?          梅酒マスターの皆様、アドバイスお願いいたします。
713困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 18:25:45
>709
いいな〜。
北海道だけど近所のスーパーにはなかったよ…。
まだこれから出てくるかな?
714困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 21:17:41
>>712
ホワイトリカーだと35度くらいだよね。
梅を1.2キロくらいに増やしてもウマーだと思う。

梅の収穫ってしたことないや。いいなーいいなーうらやましい。
715困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 21:35:08
>>713
ほくゆうラッキーのチェーン店にあったよ〜。杏や氷砂糖と一緒にコーナーが出来てました。
店舗は全道にあるはずだから近くの店舗をチェックしてみては?
716困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:09
一人暮らしなんですけど、梅酒作ろうと思ったら
計いくらくらいかかりますか?
717困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 22:48:58
>>716
瓶600円+梅1kg500円+リカー1000円+氷砂糖300円=2400円ぐらい?
高いな。道理で手元に金がないわけだ
718困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 22:52:35
うちだと目一杯安くあげてこんな感じ。

梅1キロ 398円
氷砂糖1キロ 310円
ホワイトリカー1リットル 980円
4リットルガラス容器 698円

で、合計2386円。やっぱ2400円前後ってとこかね。
719困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 23:02:20
で、一瓶では物足りなくなり増殖してしまう。
(リカーを本格焼酎にしたり、砂糖の比率変えたり)
ついで、一瓶は3年寝かせるつもりで作ると。。。

2400円どころか。。。
720困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 23:10:53
>>714
早速のレスThxです。
梅増量作戦でやってみたいと思います。

収穫ですが、伸び放題の梅の木なので収穫も命懸けかも(高所恐怖症orz)
721困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 23:20:15
>720
梅の枝をゆすって落ちてくる梅でも、触ってみて硬くて青い梅なら
普通に梅酒にも使える。ただ、高めのところから落とすと、梅の実が
打ち身になったりするから、よくよく選別して傷のないものを使うべし。
打ち身の実は、もちろんシロップやジャムや他の色々に使っておk
722困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 23:35:33
>>712
自分はそのレシピでいいと思うな。酸っぱいの好きなら梅増量でもいいけど。
ホワイトリカーもいいが、ブランデーかウィスキーお勧め。それ自体ウマい上に
1年後、味の調整が必要なときに追加投入しても、すぐに馴染んで飲みやすい。
723困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 23:44:09
>>716
梅1kg 380〜580円
焼酎25度 780円
グラニュー糖1kg 100円
1.5l瓶3個 315円(100均)

最低でこのくらいかな。梅はこの時期価格が読めんので当てにしないでくれw
Wリカーにこだわらなくていい。あまった酒なら何でもあり。(ビール類不可)
梅は1kgで売ってるが、梅300g+お好みの酒750ml+砂糖120gとかでもいい。
余った梅はシロップなどにしよう。
724716:2006/07/25(火) 23:54:12
たくさんのレスありがとうございます。
ROMってから作ってみようと思います。
楽しみが増えるw
725712 720:2006/07/26(水) 12:04:14
>>721さん >>722さん

たくさん獲れたらシロップやブランデーでも作ってみたいと思います!
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
726困った時の名無しさん:2006/08/03(木) 23:04:50
あげ
727困った時の名無しさん:2006/08/04(金) 00:36:20
やっぱり漬ける季節が過ぎると過疎るねえ。
次に賑わうのは、6月に漬けた梅酒が熟成するのが
我慢出来なくなって味見した時かな?
728702:2006/08/06(日) 14:18:10
>>703
>>705
宿題終わって来てみたら・・・・・
大人の癖にレベル低いよー。
大人の書き込みとは思えないよ。
痩せてるからデブとか言われても傷つかないよ〜ww
そう言えば傷つくと思ってる時点で終わっt・・(ry

親切に教えてくださった方、本当にありがとうございました。
心配し過ぎだったようで
あれから仕上げましたが、とってもウマーでした♪
ありがdm(__)m
729困った時の名無しさん:2006/08/06(日) 14:26:20
>>728
2ch向いてないですよ
730困った時の名無しさん:2006/08/06(日) 14:32:55
>>728に教えたのは俺です。みんなごめんなさい。
今度から相手にしないようにします。
731困った時の名無しさん:2006/08/06(日) 14:51:12
エヘヘw  
     
    
     度々すいません。。   頭が発酵しました。。。

どう見ても発酵です!ありがddでございます!(*'ω'*)ちんぽっぽ

  ここ数日のフリフリにやられたのでしょうか?  
      

         頭の酸味だといいなー!(祈り-人-)

私が発酵なせいでお2人に発酵かけちゃって申し発酵ありません。。(´・ω・`)
(o゚ω゚o) ハッコウシチャッタ
732困った時の名無しさん:2006/08/06(日) 15:24:56
見るからに子供のレスだな、728…w
733困った時の名無しさん:2006/08/06(日) 15:45:01
煽られていちいち相手して反論してる時点で終わっt・・(ry
734困った時の名無しさん:2006/08/07(月) 23:46:16
自分は冷静なつもりでいちいちつっこんで悦に入ってる時点で終わっ…

735困った時の名無しさん:2006/08/08(火) 08:45:07
スレが伸びてると思ったら夏か。

やっと梅酒の梅が全部沈んでくれたよ。長かった。
736困った時の名無しさん:2006/08/08(火) 15:32:21
待ちきれずにもう飲みだしたおいらが通るよ
だんだん熟成されていくのを毎日ちびちび飲む(゚д゚)ウマー
737困った時の名無しさん:2006/08/08(火) 16:10:59
>>730-734
ごめん。
大の大人が、くだらない書き込みしてるんだと思い込んで、
つい嫌な書き方しちゃった。
中学生かな?

私はもう来ないから
君も質問・回答とか、梅以外の書き込みはもうよそう?
ここの住人にはまったく関係ないし、お世話になったから
これ以上嫌な思いはさせたくないので。。
738困った時の名無しさん:2006/08/08(火) 17:28:35
>>737
____     .____     ____
|お前が|     |お前が|     |お前が|
| 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) <全員一致でお前が言うな
    ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                                \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|          お前が言うな認定委員会                     |
|                                           |
|                                           |
739困った時の名無しさん:2006/08/08(火) 22:25:40
あーそこの君、もう来ないとかいちいち言わなくていいよ。
740困った時の名無しさん:2006/08/08(火) 23:30:43
>>737が最後っぺをかましていきました

741困った時の名無しさん:2006/08/09(水) 00:41:10
くだらないと思う書き込みに挑発されて、わざわざ亀レスつける時点で既に中学生以下。
>>730もいい勉強になったね。空気嫁ない顔文字に迂濶に構うとスレ荒れちゃうよw
742困った時の名無しさん:2006/08/09(水) 22:15:43
便利だったので報告。
瓶代が高いので、梅シロップ・梅酒の材料を、漬物用のビニール袋(一斗樽用)を二重にして、中にぶちこんで作ってみました。
攪拌するとき、扱いやすくていいですよ。
743困った時の名無しさん:2006/08/09(水) 22:52:44
夏休みだね
744困った時の名無しさん:2006/08/09(水) 23:31:30
北海道は道産と思われる青梅が、まだまだ店頭に並んでいます。
普通に5月頃でも梅は売られてたから、そう考えると販売期間長いよなー。
梅酒は漬けていたんだけど、ふと思いたって
梅シロップを漬けました

1、冷凍した南高梅+ざらめ+リンゴ酢
2、青梅+氷砂糖+ホワイトリカー

分量は梅1sに糖類1s、リンゴ酢とリカーは100ml
一週間たって味見をしてみたら、圧倒的に2の方が爽やかで美味しかった。
1の方は、なんだかベタベタした甘さで酢の匂いもまだまだキツいし。
酢が悪かったのかざらめが悪かったのか…わからん。
とりあえずあと2週間様子見ます。

2のレシピで2キロ追加生産するか迷い中…
出来上がる頃には秋だしなあ〜
745困った時の名無しさん:2006/08/10(木) 02:17:53
>>744
梅シロップのお湯割りも美味しいよ。ヨーグルトにかけても美味しいよ。
746困った時の名無しさん:2006/08/10(木) 11:11:33
>>744
上白・グラニュー・氷砂糖はサッパリとした味わい
ザラメ・三温・和三本糖系はコクがある味わい
黒糖とかクセがある味わいになるよ。

変わり種でシュガーカットはいかが?
747困った時の名無しさん:2006/08/10(木) 23:49:43
>>744
ざらめも酢も悪くないよ。風味の違いはおそらく冷凍が犯人。
生梅からゆっくり抽出するのと、冷凍で速成するのとでは風味が断然違う。

量産する場合は大瓶にすると失敗しやすいので気をつけて。
4リットル瓶1本より2リットル瓶2本のほうがリスク少ないと思うよ。
748困った時の名無しさん:2006/08/11(金) 07:26:08
私も冷凍で作るとまずいのでやりません。
風味は変わらないって言う人がいるけど、全然違うと思うんだけどな。
749困った時の名無しさん:2006/08/11(金) 10:48:33
冷凍でも風味が変わらないっていう人は、多分生青梅じゃなくて完熟梅使ってるのかも。
完熟梅なら10日ぐらいでも仕上がるし、青梅特有の爽やかな香りが少ないし。
自分も生青梅派。浸けた時無臭でもあんなに香り高く仕上がるのが嬉しいよね♪
750744:2006/08/12(土) 22:44:43
皆さんレスありがとうございます!

スレを全部読んだ上での作成だったのですが、改めてなるほど〜と思いました。
早く楽しみたいがための冷凍だったのですが、
こんなに差があるとは…と驚きです。
でも改めて冷凍を味見したら、多少最初の味見よりはまろやかさが出て来たような。
(それでも断然青梅が好みだけど)

張り切って大瓶を買うところでしたが
2リットル瓶2本で、冷凍させずに青梅をさらに漬け込もうと思います!
ホット梅シロも楽しみだ〜
751困った時の名無しさん:2006/08/13(日) 21:32:20
今年初めて梅酒をつくってみたのですが、梅にカビのような白い綿のようなものが付いていました。これは失敗したのでしょうか?漬けて二ヵ月ちょっとです。
752困った時の名無しさん:2006/08/13(日) 21:53:16
>>751
それカビ
753困った時の名無しさん:2006/08/13(日) 21:57:05
>>751
沈んでる梅についたの??
754困った時の名無しさん:2006/08/13(日) 22:27:09
はい。沈んでる梅に綿のようなものが・・やはり捨ててしまったほうがよいのでしょうか?
755困った時の名無しさん:2006/08/13(日) 23:42:49
酒の種類は?
ホワイトリカーなら、沈んでる梅にカビはありえないと思うんだけど…
756困った時の名無しさん:2006/08/13(日) 23:44:26
ペクチンとかじゃネーノ?
ホワイトリカーで浸けたんだろ?
分量晒してみなよ。
757困った時の名無しさん:2006/08/14(月) 00:28:54
>>751
味見してみれ。カビ臭くなければセーフ。

簡単に「失敗ですか?」と聞く人が多いけど、多少の状況説明のみで他人が正しく判断できると思いますか?
まずは自分で味見して判断しましょう。
見た目、匂い、味のどれかに我慢できないレベルの不味さが潜んでいたら失敗と判断していいと思います。
逆に飲めるけどちょっと酸っぱいかも程度なら、まだまだ回復できます。
初めてだと心配だろうけど、自分の5感を信じて頑張れ。
758困った時の名無しさん:2006/08/14(月) 00:50:17
>>751
たぶん料理板のが人多そうだからあっちで聞いてみたら?
こっちのスレではカビ説とペクチン説があったことも書いて。
759困った時の名無しさん:2006/08/14(月) 07:04:11
レスありがとうございますm(__)m三つ漬けたのですが一つだけ分量を適当にしてしまって。。青梅1.6Kgホワイトリカー2.6Kg氷砂糖1Kgです。今味見してみましたが、匂いも他の梅酒と一緒で味も他とかわりませんでした。酸味もありません。ペクチンとは??
760困った時の名無しさん:2006/08/14(月) 07:51:54
>>759
スレ内検索したら分かる
761困った時の名無しさん:2006/08/14(月) 19:51:41
いいなあ北海道はまだ梅があるのか
通販探したけど見つからんかったよ…
762困った時の名無しさん:2006/08/14(月) 22:04:16
北海道人です。今年最後の梅シロップ漬けてます。
あとで砂糖を足すつもりで梅1kg半に砂糖1kg入れてあるのですが
砂糖足さずにこのまま作ったら甘さ控えめ、梅強めのシロップになるのでしょうか?
それとも同割りにしないと傷んだり不味くなったりしますかね?
763困った時の名無しさん:2006/08/15(火) 13:54:28
>>762

私は生青梅1kg、砂糖700g(氷砂糖400g+三温糖300g)、りんご酢50mlで作りました。
今回は三温糖を使って少しコクをプラスしたかったので、甘さは控えめにしました。
762さんの比率よりは少し砂糖多めですけど、ベタベタした甘さじゃなくて飲みやすいです。

同割りでなくとも傷んだりはしませんでしたが、
いつもよりは若干、エキスを抽出しきれなかった感があるような…。

お菓子やお料理につかったりするのでなければ、分量そのままに、
すっきりした味わいの梅シロがいいかなと思います。
764困った時の名無しさん:2006/08/19(土) 17:14:55
762です。
お盆の間に身内に不幸が出て返事おくれましたが、763さんありがとうございました。
晒したレシピで2本漬けていたので、片方は砂糖を足し片方はそのまま完成させてみました。
私は同割りの方が好きですが減糖タイプも酸味が強く出て夏向きな味わい、共においしいです。
1歳の娘には減糖タイプを薄めて飲ませていますが、便秘気味だったのが調子良くなりました。
今はシロップとったあとの梅に焼酎と砂糖を足し、カストリ梅酒を作っています。
765困った時の名無しさん:2006/08/20(日) 00:54:34
ママンが始めて作った梅シロップの水割りを美味しいと言ってくれた
766困った時の名無しさん:2006/08/20(日) 06:01:35
>>764
返事が遅れたおわびを書くのは礼儀正しいけど
理由なんて書かなくていいよ。
理由読んで気分が滅入ってくるから。
767困った時の名無しさん:2006/08/20(日) 17:30:58
10年物の砂糖無しで漬けた梅酒があるのですが、
もうちょい寝かせた方がいいかな?
768困った時の名無しさん:2006/08/20(日) 17:39:18
>>767
寝かせたほうがいいかなってことは、美味しいと思えないの?
どんな風に不味いのか、自分で判断したほうがいいと思うよ。
しつこい感じなのか、酸っぱすぎるのか・・・しっかり分析してみて。
その上でもう一度発言して。そしたらアドバイスできるかも。
769困った時の名無しさん:2006/08/20(日) 17:41:44
あと10年くらい寝かせると夢のような(ry
770767:2006/08/21(月) 19:24:24
ちょっと舐めてみました。
梅の香りはあるのですが、ちょっとアクが舌に残りますorz
飲む以外に使うか、カクテルに使う方がいいかな?
771困った時の名無しさん:2006/08/21(月) 23:12:14
>>770
少し取り分けて、上白糖かグラニュー糖を添加して、一日冷蔵庫で馴染ませてみて。
それでも改善されないなら、ブランデーやウォッカなどストレートで飲める蒸留酒を
少し足してまた一日寝かせてみて。

不味い梅酒は大体糖質不足か、アルコールが飛んでるケースが多いようです。
上の方法のどちらか(または両方)を試しても駄目なら、梅酒としての旬が過ぎたのかも。
梅酒は寝かせるとウマいといわれますが、漬けた酒や保存状態で寿命はまちまちです。
何年も寝かせるつもりの梅酒も数年に一度味見したほうがいいです。特にアルコールが
飛んでしまうと梅酒の寿命は急に短くなるようです。飛んできたと感じる場合は、元漬けた
酒を少量追加してみましょう。(他の酒でももちろん良いですが、蒸留酒にしましょう)
772困った時の名無しさん:2006/08/22(火) 06:26:45
>>771
砂糖無しなのに、砂糖を加えてなじませてから味を確かめるの?
767は、砂糖無しのものがいつ飲めるようになるのかを知りたいんじゃないの?
10年ものの梅酒を作ったことがないからわからんのだが
773困った時の名無しさん:2006/08/22(火) 13:25:46
>>772
>>770の最後の行を読んだ限りじゃ、10年梅酒を美味しく飲みたいという印象が強く、
無糖じゃなくて良いような雰囲気だったので加糖も視野に入れて考えました。
経験上、果実酒の甘味と酸味は七難隠すようです。(甘すぎるのも困り物ですが…)
無糖にこだわるようならアルコール追加で様子を見れば良いと思います。
せっかく無糖なのだから、新梅酒などに混ぜるためにとっておくのもいいですね。
アクも少しなら風味のうちですし。

個人的意見ですが、10年寝かせて美味しくない梅酒はあと10年寝かせてもいまいちだと思います。
基本的に梅酒は3年目以降にとても美味しくなります。糖質を削ってもだいたい5年もたてば
酸味の角が取れてきてウマーになるようです。(うちは微糖派なので無糖派の知人の意見を伺いました)
バーボンやウィスキーなど蒸留酒だけならともかく、エキスの分酸化等で経年劣化が早いのです。
時間はアルコール分子と水分子とを小さくしてしっかり混ぜ合わせることで、まろやかさを出しますが
えぐみやあくはなかなか消せないものです。それでも時がたてば弱くなったり沈殿もしますが、
10年かけて消えない場合にそれが消えるまで待つとなると、先に風味がヘタる可能性が高いです。
10年以上寝かせるつもりなら、やはりアルコールを途中で足すほうが保存が利くと思います。

長文失礼しました。自分の意見は結構偏っていそうなので、できれば
このスレの梅賢者の皆様のご意見も伺いたいのですが…いかがでしょうか?
774困った時の名無しさん:2006/08/22(火) 14:34:39
>>770
梅いれっぱなし?
775767:2006/08/23(水) 13:44:56
毒時代の梅仕事を始めた頃に漬けた物で、
5年以上寝かせてから飲むつもりだったのですが、
妊娠・出産で飲み損なっています。
あと2〜3年は飲めそうも無いので、どうしようかな、と。
子供が生まれた年に、砂糖を入れた物も漬けています。

>>774
入れっぱなしです。
776困った時の名無しさん:2006/08/23(水) 14:41:54
長期熟成は梅取り出したほうがいいと思う。
積極的理由はなし。
消極的理由は何かの間違いで劣化する要素が1つ減るから。

うちは果実酒ビン使いまわすから
1年後には梅酒だけ酒瓶に移さざるを得ないわけだけどw
7771:2006/08/24(木) 15:03:04
2年くらいで取り出すってよく見たな。
私は4年になりますがw
おいしいおw
778困った時の名無しさん:2006/08/28(月) 10:23:39

【ロシア】ロシアでは梅酒のことを“CHOYA”と言う? 健康への配慮からアルコール度数の低い飲料が人気に チョーヤ梅酒も浸透
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156723993/l50
779困った時の名無しさん:2006/09/05(火) 17:46:44
age
780困った時の名無しさん:2006/09/10(日) 01:24:18

781困った時の名無しさん:2006/09/14(木) 18:49:38
ふと梅酒を作りたくなって8月に北海道から梅を取り寄せた。
時期的に遅いのでさすがに青梅〜黄色い熟しかけまで交ざっていてそれで作ったんだけど、
一ヵ月後に表面を少しだけ味見したら梅の甘さが出ててウマかた!
まだ酸味は強かったけど、熟した梅が入ってるとやっぱ抽出早いのかな?
黄色い梅は最初からめっちゃ甘い香が漂ってたからな〜
782困った時の名無しさん:2006/09/17(日) 07:33:20
あげ
783困った時の名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:34
大分過疎ってきたな〜
784困った時の名無しさん:2006/09/18(月) 12:25:04
また来年まで地味にホシュっとけばいいさ
785困った時の名無しさん:2006/09/20(水) 21:01:14
最後の夏日in神奈川なんで、炭酸で割って一杯いただく。
これからはお湯割の季節だなぁ
786困った時の名無しさん:2006/09/22(金) 16:38:32
冷凍梅で作った梅酒の実を取り出した。
青梅・黄色くなった梅・黄色青ミックス・ミックスの蜂蜜と4種類作り
取り出した実はそれぞれ青梅ジャム・黄色ジャムに。
他に使い道はないかと考えあぐねた結果
蜂蜜ミックスの実は砂糖と味噌で漬けてみた。
梅味噌って言うんだって。
そのうちの4粒ほどは醤油漬けに。
もう一つはブラックニッカ1本と黒砂糖ぶち込んでみた。
ジャムを作るときに取った種を全部ぶち込んでみた。
種からいい香りが出るのを期待して。
みんなは梅酒の実、どうしてるんだ?
ググってもジャムか喰う位しかでなかったから。
787困った時の名無しさん:2006/09/22(金) 18:25:47
>>786
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
788786:2006/09/25(月) 11:30:55
>>787
THX!
789困った時の名無しさん:2006/09/30(土) 13:08:27
先週今年の梅酒を試飲した。
にぎやか梅酒はもう飲み頃で驚いた。
まだ実は入れっぱなしだけど、にぎやか梅酒作った人は試飲したほうがいいよ。
梅以外の実が多いと、早く飲み頃が来ちゃう感じだ。
790困った時の名無しさん:2006/10/02(月) 00:16:16
にぎやか梅酒ってなに
791困った時の名無しさん:2006/10/02(月) 02:43:02
792困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 01:53:20
791見たんだけど、にぎやか梅酒って無色透明なの?
前に料亭で飲んだ梅酒がとんでもなく美味しくて、売ってませんか?って聞いたら
自家製なので...と言われた。
無色透明の梅酒だったんで、作れるなら作ってみたいんだけど...
793困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 02:04:55
>>792
にぎやか梅酒は漬けるものによって色はかなり違うよ。
ソルダムなんか入れたらかなり赤みが出る。
しかし透明な梅酒、めっちゃ気になるなぁ。
その料亭にもう一度行って、レシピを聞いてきて〜!!
794困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 03:15:42
梅を浸ければ嫌でもあの独特のコハク色がでるのでは?

思うに、焼酎とかに何らかの方法で梅の味や香りを後から入れたんじゃないの?
795困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 04:11:12
しかし前から疑問だけどHNKのにぎやかはなんで
あんなに透明なんだろうね。ソルダムも梅も
入ってるのに。
写真は実物とは異なりますってやつなのかな。
796困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 06:05:02
市販品では、「越乃景虎 梅酒」っていう無色透明の梅酒があるらしい
ttp://sakuyahime.exblog.jp/m2006-02-01/#2719655
一応、参考までに
797困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 11:14:02
再蒸留したとか?w>透明
798困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 12:29:07
HNKってw
799困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 12:36:51
って言うか、自家製の果実酒をお店で出すのは違法なのジャマイカ・・・
800困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 16:41:20
>>799
細かく取り締まれば、味自慢・酒自慢の居酒屋の4割は摘発されるだろうなwww
801困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 17:13:05
>>798
わざとだよ
時節柄
犬HKと書く人もいる
802困った時の名無しさん:2006/10/04(水) 03:22:46
梅シロップホワイトリカー入れたので常温で置きっ放しにしておいたら微妙に発酵したっぽい
もう3ヶ月くらい経つもんな・・・
炭酸割りで飲みまくって梅と底に残ったいくらかのシロップに焼酎入れてみた
こういうのを粕取り梅酒っていうのか?
803困った時の名無しさん:2006/10/06(金) 09:47:25
20L漬けたのになあ・・・
もう全部飲んじゃった・・・来年が待ち遠しいなあ・・・
804困った時の名無しさん:2006/10/09(月) 17:21:10
梅酒をジャスミンティーで割ったらおいしいんだろうか?
805困った時の名無しさん:2006/10/10(火) 03:38:13
>>804やってみれば?
報告キボン
806804:2006/10/10(火) 08:09:35
>>805
昨夜早速やってみましたよ。甘々w
ジャスミンティーは香り付け程度にちょっと入れる程度でよかった。
807困った時の名無しさん:2006/10/10(火) 16:09:20
報告乙!
808困った時の名無しさん:2006/10/16(月) 16:41:42
今年もにぎやか梅酒が既に美味い。
だがアルコールのとがった感じ抜けないので、残ってた梅シロップを入れてみた。
1日置いただけで、めっちゃ美味になってます。
古い梅酒がなくても、梅シロップを使えばまろやかにできるかな?
809困った時の名無しさん:2006/10/17(火) 00:57:24
今年の梅酒を味見してみたら早くもいい感じになってて驚いた。

毎年ホワイトリカーで漬けていて、今の時期にはツンとしてまだまだ飲めないけど、今年はブランデーにしたのがよかったのかもしれない。
810困った時の名無しさん:2006/10/23(月) 20:56:28
今年の浸けたまま放置してる
保守
811困った時の名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:52
812困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 13:39:26
今年漬けたやつでエキスが出きってしまったような感じなのですが
(しわくちゃになって沈んだのと色を見て)
これをさらに放置することによって味が変わるのでしょうか?
とろみが出るくらい理想なので、梅を通常の倍くらい入れてみたのですが、長期保存しても大丈夫でしょうか
813困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 16:56:47
>>812
梅は酸が強いから、かなり長期保存に向くはず。
それに梅酒の実も長年置くと、良いつまみになります。
うちは1年でいったん引き上げますが、引き上げた実をさらに小さい容器に移し、
漬けていた酒をなみなみと注いで、冷暗所で寝かせます。
3年物の梅はウマいよ〜!
814困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 23:00:09
>>813さん
ありがとうございます
酒に対して梅と砂糖をかなり多めに入れたので不安でした
残念ながら梅はシワシワカチカチになってしまって
私も梅酒の梅を食べてみたいので来年はシワシワ対策やってみようと思います
815困った時の名無しさん:2006/11/02(木) 18:13:38
6月に漬けた梅酒の梅、しわしわにならないんですが。
ぷくぶくしてます…あぁ
今年はじめてで不安です
816困った時の名無しさん:2006/11/02(木) 22:03:09
>>815
ちゃんとかき混ぜた?
817困った時の名無しさん:2006/11/02(木) 23:25:47
>815
十数年漬けてるが、やたらしわしわになるときとまん丸なままのときとまちまちだよ。
同じ木から採れた梅なんだけどね。
飲んでみてうまけりゃ梅のしわなぞ気にしなくていいんじゃないか?
実をかじるならしわが少ないほうがかじりやすいしうまいよ。
818815:2006/11/03(金) 16:14:00
dです。
>>816
かきまぜてないけど、容器はたまに振ってるんですが…だめですかね?

>>817
なるほど。
確かにシロップ漬けの方は、しわしわの堅いのと、梅酒と同じようなぷくぷくとが混じってます。
819困った時の名無しさん:2006/11/06(月) 01:02:25
>>818俺も今年浸け始めた一年生
俺は見ると不安だから新聞紙で包装して見ないようにしてるよ
このスレ見てると大抵放置してても問題ないみたいだから
820困った時の名無しさん:2006/11/06(月) 12:21:19
ほっといてもできるけど、かき混ぜたほうが早く出来上がるよ
821困った時の名無しさん:2006/11/07(火) 11:07:48
そろそろ今年浸けたのを試飲してもいい頃かな?
822困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 11:01:46
>>821
ホワイトリカー以外で浸けたものなら試飲OK。
本格的に飲むなら、早くても年あけがいいと思う。
823困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 11:04:56
そうか・・・俺もう全部飲んじゃったよ。
来年は気長に待とう。
824困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 11:12:23
>>819
新聞でくるむのはいいアイデアだな。真似しよう。
2〜3ヶ月目ぐらいに一度全体をかき混ぜれば、あとは放置が一番。
かき混ぜるのは早く作る為じゃなく、梅からムラなく抽出する為だよ。
混ぜないと、シワシワの梅やプクプクの梅の差が大きくなって
均一な梅酒の梅ができないから。
825困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 11:44:19
そういや私は梅のビンに遮光カーテンかぶせてるよ。
一個一個くるむのめんどくさいし、中をチラッと見るのも簡単でいいよ。
826困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 12:37:43
>825
この場合の新聞紙は、中をチラッと見たくないから使うのジャマイカ
827819:2006/11/08(水) 14:41:13
中を見ないためが一番大きな理由だけど、光が当たらないようにする為もあるかなと。
ウチは物陰に置いてるけどそれでも時間によっては日に当たるので。

ところで新聞紙って温度を均一に保つのに一役買うの?
828困った時の名無しさん:2006/11/18(土) 19:33:51
保守。
そして今年浸けたのが美味しくなってますように
829困った時の名無しさん:2006/11/18(土) 23:45:01
グラスごと梅酒を冷凍庫へ入れといて
風呂上りにクビッうまー
氷は最初に入れておく
今の時期だとグラスの霜も長持ち
830困った時の名無しさん :2006/11/20(月) 00:52:18
今年の6月5日に漬けた梅酒を味見したら
全然甘くありません。
砂糖を追加投入する際に注意することありましたっけ?

あと氷砂糖1キロ買うと半端があまるので、
料理とかに使う普通の砂糖使っても大丈夫なのかしらん?
831困った時の名無しさん:2006/11/20(月) 08:31:58
>>830
甘い部分が下に溜まってるってことはないですか?
832困った時の名無しさん:2006/11/20(月) 09:34:28
>>830飲むときにガムシロを入れるって手もあるよん
833困った時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:05:58
今年初めて漬けたのですがすごく甘くなってしまいました。
梅と砂糖は1:1です。
なんとかする方法はないでしょうか?
834困った時の名無しさん:2006/12/15(金) 22:12:42
>>833
そのままほうっておいて、来年梅と酒を足せ。
835困った時の名無しさん:2006/12/16(土) 00:22:20
>>830
漬からないことはないけど
上白糖と氷砂糖は成分が違うから味が違っちゃうかも
836困った時の名無しさん:2006/12/16(土) 08:52:52
氷砂糖の代用で上白糖使ってもあまり大きな差は出ないよ。
でも気になるならグラニュー糖を使えば?氷砂糖と成分同じだよ。
837困った時の名無しさん:2006/12/17(日) 08:59:29
日本酒で仕込んだ梅酒を味見した。激しく美味い。
838困った時の名無しさん:2006/12/19(火) 09:29:29
>833
834さんの方法でいくか、待てなければ酒を追加するかすればいいと思うよ。
839困った時の名無しさん:2006/12/25(月) 12:41:14
口当たりはいいんだけど
後味にえぐみ(渋み)が残るのは何でだろう?
840困った時の名無しさん:2006/12/25(月) 15:40:49
>>839
蜂蜜使った?
841困った時の名無しさん:2006/12/25(月) 16:48:29
ほんの少し入れました。
842困った時の名無しさん:2006/12/25(月) 16:51:41
えぐみの原因は蜂蜜かもしれないね。
ウチもC国産の安い蜂蜜使ったらえぐくなった。
それ以来もっぱら氷砂糖派。
843困った時の名無しさん:2006/12/30(土) 15:35:51
今年の夏に冷凍しておいた梅で、12月に入って梅シロップ作った。
なんかマズイ。
香りはあるんだけど、酸味が抜けててパンチが無い。
普通の梅シロップ作る予定で1キロずつ入れたら、砂糖がなかなか溶けず
なんとか溶かしたらゲロ甘。クエン酸足しまくり。
まだ少し残してあった夏に作ったモノの方が、風味落ちてたけどうまかった。
長期冷凍はやめた方がいいね(つД`)・゚;。
844困った時の名無しさん:2006/12/31(日) 13:39:52
それは梅に問題があっただけじゃネーノ?
冷凍して酸味が抜けるってw
845困った時の名無しさん:2007/01/04(木) 00:08:17
>>844
それはない。
3キロ買って2キロを普通にシロップにして
余りを冷凍したが、冷凍しなかった方は
ちゃんと酸っぱくて美味しかった。
冷凍したら酸味抜けたのは確かだよ。やってみ。
846困った時の名無しさん:2007/01/04(木) 04:20:21
>845
もしかして、青梅でしかシロップ作ったこと無いとか?
何回も冷凍梅でシロップ作ってるが、冷凍すると青梅で表面が青いままでも
中の実はオレンジ色に追熟してしまう事が結構あるから、冷凍梅で作ったシロップは、
最初から生の青梅のシロップとは味が違うよ。完熟の梅で作ったシロップの味。
847困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 02:25:54
広口の瓶はどこで買えるの
848困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 05:04:18
そのへん。
849困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 05:42:51

そんな不親切ならレスしなきゃいいのに
850困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 07:02:36
特別な所で売ってるようなモンじゃなし、いきなり不機嫌にならなくてもよかろ。
トゲトゲしてるとシワが増えるよ。
851困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 10:32:46
>>847
今の時期ならホームセンター。
または大型スーパーのキッチン用品。
852困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 17:30:23
>>851
ありがとう
8531:2007/01/08(月) 13:34:52
何故この時期に?
854困った時の名無しさん:2007/01/09(火) 02:26:01
>>853梅を浸ける訳じゃないんでね?
855困った時の名無しさん:2007/02/01(木) 00:29:31
母が10年くらい前につけたとみられる梅酒〜
濃い琥珀色でうままーーー。
でもこれ口あたりいいから知らん間に酔うねーーウィッ。
856困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 10:55:10
去年、果実酒用のブランデーと氷砂糖に漬けた梅酒が苦いようなえぐみがあるような味がしてきた。
梅の種をかじった時みたいな感じ。
梅が悪かったのか、たまに日が差してたのが原因か。
これをこのまま放置して美味しくなる可能性ありますか?
857困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 12:35:10
>>856
実は出した?
858困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 13:16:13
>>856
冷蔵庫で半年〜1年寝かせてみて。やっぱり冷暗所って重要だよ。
まずい梅酒も寝かせて損は無し。捨てるよりはトライ。
859困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 22:57:57
>>857
まだ出してないです。
一年経ったら取り出そうかと思ってましたが、早めたほうが良いですか?
梅はシワシワで沈んでいます。
>>858
今からでも日の当たらない所で寝かせてみたいと思います。
最近西日が当たっていたことに気づきショックでした。
ありがとございました。
860困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 23:15:44
数年前につけた梅酒、
砂糖の量が多かったのか異様に甘くて
あんまりおいしくないんだけど
お酒足せばいいのかな・・。
861困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 23:53:10
>>859
梅のエキス分はもう出てるはずだし
えぐみが出てるようなら
寝かせる前に取り出したほうがいいかも。
862困った時の名無しさん:2007/02/03(土) 01:10:58
>>860
とりあえずそのままほかっといて、梅の時期が来たら酒と梅足せ。
甘いのを緩和するのは酸味が一番。
まぁ、クエ○酸でもいいっちゃいいんだが、せっかく無添加なのにもったいないし。

酒はホワイトリカー足すなよ。せめてウォッカとか焼酎とか、ロックで飲んで旨い酒な。
863困った時の名無しさん:2007/02/03(土) 02:09:58
今年は緑茶梅酒作ってみようかな。
864困った時の名無しさん:2007/02/03(土) 14:39:17
>>862
レスありがとうございます。
梅はすっぱいんですね(アホですいません。
幸い大きい容器に半分まではいっている状態なので
今年梅と酒を足してみます。
母の10年ものみたいに美味になれー。
865困った時の名無しさん:2007/02/09(金) 16:00:07
しわしわになった梅をかじってみたらたくあんの皮のようでした
試しに取り出して甘露煮にしてみたのですが、少し膨んだものの硬くて不味かったです
しわしわ梅の再利用法ありませんか?
866困った時の名無しさん:2007/03/04(日) 22:55:16
もうすぐ梅の時期だぁwktk
867困った時の名無しさん:2007/03/05(月) 17:34:41
気が早いなw
868困った時の名無しさん:2007/03/05(月) 22:28:06
明日は、容器を買いに行こうwktk
今年は、蜂蜜にするか氷砂糖にするかwktk
869困った時の名無しさん:2007/03/06(火) 18:13:18
wktkって言いたいだけだろw
870困った時の名無しさん:2007/03/07(水) 02:42:51
結局、好みのビンがなかったよwktk
今年は、氷砂糖で浸ける事に決めたよwktk

>>869
ばれてたか(・∀・)ニヤニヤ
871困った時の名無しさん:2007/03/18(日) 17:28:24
保守アゲーン
872困った時の名無しさん:2007/03/24(土) 19:59:59
ダイエット中なのでめったに梅酒飲めない梅齧れない
今年は糖分控えめな梅酒を作るぞ
873困った時の名無しさん:2007/03/24(土) 21:54:48
>>872
チラ裏&決意表明だけじゃなくて
糖分控えめを具体的にkwsk
874困った時の名無しさん:2007/03/24(土) 23:27:36
>>873
糖分控えめを具体的にって
そんくらい検索すればいくらでも出てくるだろうが
このスレだけでも砂糖なしで作ったやつのレスあるし
くだらねー質問してんじゃねーよ
875困った時の名無しさん:2007/03/25(日) 01:39:07
>>874
ダイエットがんばってね。
876困った時の名無しさん:2007/03/25(日) 10:10:44
デブって他人のダイエット本当に嫌いだよなw
877困った時の名無しさん:2007/03/30(金) 21:29:54
病気でお酒が飲めなくなった。元気になるまで梅酒を熟成させようと思う。
分量は梅2kg、はちみつ1kg、リカー3.6l。これにブランデーや氷砂糖、貰った梅などを適当に
漬け足したから、味は全く想像できない。
878困った時の名無しさん:2007/04/02(月) 11:51:21
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

879困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 18:09:18
☆彡遊
880困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 04:16:03
梅の予約がボチボチ始まってるね。
881困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 09:29:36
去年漬けた梅酒の酒が飲み終わって
梅だけが残りました。
これは捨てるしかないですかね??
882困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 10:27:28
>>881
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/

そのまま食っちゃうんもアリ
883困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 11:53:19
さあ、今年も梅のシーズンがやってきましたね。

子供が3歳になったので、今年は梅シロップに挑戦する予定です。
884困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 15:45:51
>>883さん
梅シロップって、3才児未満の子供に
飲ませたらいけないものなのですか?

今度、2才児の子持ちのママに梅をお裾分けする予定で、
蜂蜜で浸けるレシピを教えようと思っているのですが…。
よろしければ詳しく教えて頂けないでしょうか?
お願い致します。
885困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 17:04:12
>>884さん

私は下記のHPの通り作るつもりです。
ホワイトリカーの代わりに、酢でも作れるようですし、小さい子供にも
大丈夫だと思いますよ。
蜂蜜は昨年失敗したので、今年は氷砂糖で作るつもりです。

http://www.nakahyo.co.jp/recipe/top_ume_syrup/top_ume_syrup.htm
886困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 17:44:04
蜂蜜での梅シロップは、1歳未満やおなかの弱い子には不向きだけど
氷砂糖で作ったものなら、特に身体に悪いことはないですよ。
夏場に元気に遊ぶ子供にはもってこいだと思います。

しいて言うなら「虫歯に注意」ですね。糖質+酸はエナメル質の天敵です。
飲んだら歯磨き、またはお茶で口すすぎ推奨。
887困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 18:03:13
梅酒って何年くらい飲めますか?
4、5年前に漬けたものがあるんですが飲んで大丈夫かな
888困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 18:44:37
>>885さん >>886さん
詳しく教えて頂き有難うございます。

友達には、蜂蜜と氷砂糖の2つのレシピと
教えて頂いた注意点を伝えようと思います。

レス、有難うございました!
889困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 19:10:44
>>887
4,5年物か〜もうだめかもな〜
仕方ない、親切な俺が処分してやるから持ってきなww
890困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 14:06:48
>>887
>>889が言ってることは嘘だぞ
だから、俺に( ゚д゚)クレ

さて、冗談はさておき今年は何で仕込もうかな
ログみるとウィスキーよさげだな

これまでにホワイトリカー、ジン、ブランデー、米焼酎、
麦焼酎、黒糖焼酎、粕取焼酎、泡盛を使ったけど
今のところは失敗なしかな

しかし、保管場所がなくなってきたので嫁に怒られそうだw
891困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 14:11:57
うちの近くのマックスバリューには、もう氷砂糖が山積みでしたよ。

梅もそろそろですかね?

楽しみです。
892困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 15:32:36
らっきょうが出始めるの見ると、次は梅だ!って気になるね。
まだ去年の梅シロップがちょっと残ってるんだけど作っちゃうよ(・∀・)
893困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 08:33:23
>>890
米焼酎か黒糖焼酎かで迷っているのですが、飲みやすさで言えばどちらがおすすめですか?
家族は酒に弱いので飲みやすい方をと思っているのですが、私は芋しか飲まないので分からなくて
894890:2007/05/09(水) 09:07:26
>>893
飲みやすさを考えると米の方がいいと思います
ちなみに米焼酎は、「文蔵」、黒糖焼酎は、「奄美」を使ってます


895困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 09:07:44
米焼酎のほうがリスクが少ない
896困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 10:19:51
>>894>>895
ありがとうございます
米焼酎をいくつか飲み比べてから使ってみようと思います
毎年ブランデーで漬けていたのですが、今年は柚や紫蘇とブレンドしてみたいので焼酎でやってみます
897困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 10:21:23
すみませんsage忘れました
898困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 00:46:13
文蔵で仕込むと文蔵梅酒に近い味が出せるんだろうか
禿しく気になる
899困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 01:09:21
オリゴ糖シロップで漬けてる人っていませんか?
蜂蜜と同じように使えるなら、やってみようかと思ってるんだけど。
900困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 01:50:26
オリゴ糖は腹がゆるくなるぞ。
901困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 06:27:10
>>899
自分もそれ気になってた
氷砂糖以外を使ってみたいけど毎年冒険できずにいる
果糖が良いと書いてたサイトがあったけど実際どうなのか知りたい
漬かり具合と本当に体に良いのか
902困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 07:41:31
>>899
オリゴ糖への身体の反応は個体差がかなりあるから、仮に
ここに書き込んだ人がOKでも、同じ分量で駄目な人もいる。
無糖か微糖で漬けて、後からオリゴ糖添加では?
下手に漬けて下剤が出来上がるよりいいとおもうんだが・・・。

>>901
氷砂糖が万能で無敵。蜂蜜や黒糖色々やったけど、最終的に氷砂糖に戻った。
ベース氷砂糖で、後から蜂蜜や黒糖足して2週間も寝かせれば雰囲気はでるよ。
むしろ色々楽しみたいならそっちが便利かも。
903困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 08:39:50
自分も氷砂糖以外でいろいろ試したけど、一番おいしいのはやっぱり氷砂糖なんだよね。
904困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 09:49:46
氷砂糖は癖がないからな〜

どうしても気になる人は、コーヒーの空き瓶とかで少量で実験してみたらどうだろ。
905困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:36:43
>>899です。
オリゴ糖シロップ、1リットル入りのボトルが3本もあるので、今年は実験してみます(`・ω・´)
だいぶ先になると思いますが、報告に来ますね。
906困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 17:16:03
646 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2007/05/11(金) 09:50:36 ID:6j1gn/gc0
手作りの「果実酒」を宿泊客に提供していた北海道のペンションが、
国税局に酒税法違反と指摘されました。手軽に作られる果実酒も、
家庭で楽しむ以外は禁止という今の酒税法が8日、国会でも議論となりました。
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_3557675.shtml

偉いさんにはもっと違う事に真剣になって欲しいもんです。
907困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 00:03:02
5gの瓶が邪魔だから、義理の妹の出産記念に
梅酒を仕込んで、そのままプレゼントしてしまおうw

さて、酒は何で仕込もうかな
できれば、成人した時に一緒に飲めるとうれしい
908困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 01:48:28
今、思い出したんだが、去年か一昨年に
このスレで大量に梅酒つくってるヤツいなかった?

彼は、あの梅酒をどうしたのか気になる
909困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 02:13:25
そんな奴ぁざらに居る。
うちも毎年40リットルは浸ける。
もちろん家庭内消費だwww
910908:2007/05/13(日) 02:38:12
>>909
40リットルもかwww

前スレにいたんだと思うが、色んな酒で仕込んでたから
感想が聞きたくてな
人柱要素高かった希ガスw
911困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 14:00:22
今日の新聞広告に「パル○イート」使った梅酒のレシピが乗ってたけど
一部氷砂糖と置き換えって感じだった。

氷砂糖以外で試そうと思ってる人も、甘味を全部変えるよりは一部置き換えの方が
上手く行くかも。或いは>>902の言うように後から足すか。
912困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 16:12:38
オリゴ糖で梅酒を作ろうと思うからいけないんだよ。
あくまでも『おいしい下剤』を作るんだ。
913困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 14:18:21
人工甘味料なんて入れたら、くそまずくなるぞ。
914困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 16:35:08
果実酒スレでトリスでつけるのがお勧めってあったので
今年は、トリスで漬けてみようと思います。
あと、二本くらいつけたいけど何かお勧めある?
915困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 18:39:13
>>914
ジン。ビフィータとかゴードンとかウィルキンソンとか、クセの強いのがいい。
漬けて一年でとんでもない旨さになるぞ。
916困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:15:59
梅シロップを作ろうと思って、果糖を買って来ました。
しかし果糖は氷砂糖に比べ、梅がしぼみにくいと知りました。
これはエキスが出にくいってことですか?
梅がしわくちゃになるほどエキスを出したいのですが。
917困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 23:20:38
>>916
エキスの出は早いらしいよ
氷砂糖よりも抽出する力はあるのにシワになりにくいんだって

それで私も質問なんだが
果糖って体にいいの?
調べてみたらいろんな説があって、読んでみたけどバカだからわからん(´・ω・`)
918困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 23:45:50
加藤は太りやすい
919困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 01:03:11
糖尿や虫歯には、なり難いっぽいね。
920困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 04:02:23
ハンマバキ復活ッ
921困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 07:37:47
やっぱり氷砂糖が一番いいですよ。

梅がしわくちゃになってないってことはエキスはでてないってこと。
922困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 08:56:15
>>921
一概にそうとは言い切れない。
エキスがちゃんと出てても、シワにならないこともあるよ。
糖度がとても高いと一方的に吸い出される格好になるけど、
ゆっくりとアルコール+糖で抽出が進むと、エキスの置換が起こり
梅の中に酒が入り、梅のエキスが出てくるので梅はへこまない。
梅酒を漬けてから長くかき混ぜないと、糖度の高い酒に接する下の部分は
ミイラみたいに抽出され、糖度の薄い上の部分はふっくらしてるのはそのせい。

また2〜3年漬けた梅酒の梅は、酒を吸い込み若干ふっくらさが戻るよ。
923困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 14:57:24
以前、ハチミツに漬けたんだけど、漬けて数日間くらいは梅が縮んで、
このままミイラまで行くのを待ってたら、いつの間にか梅が膨らんでた。
今年は果糖のみで漬けて、膨らみが戻る前に(1週間)で取り出すつもり。
そしてその容器で、今度は梅酒を造る。
容器があまり余ってないのと、置く場所もないので。
924困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 16:40:43
>>923
シロップを取った後、粕取り梅酒を造るってことか?
925困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 20:10:18
>>924
いえ、梅も取り替えますよ。
瓶が1個しかないですから、のんびりはしていられません。
最初に梅シロップを速攻でつくり、空になった瓶で梅酒を作ります。
926困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 23:15:29
シロップはどうやって保存するんだw
保存用の瓶を別に用意してるのか?
アホなのかな?
927困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 23:19:29
>>926
ワイン等の空瓶があるので、それに移し変えますよ。
よってアホとは言えないと思う。
928困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:00:50
そうか、アホなんじゃなくて貧乏なのか。
失礼した。
929困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:39:55
何か コラ!?
930困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 13:48:11
>>927-929
ゴメ、不覚にもワロタwww
931困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 18:50:48
梅シロップを作ろうか、梅シロップ(既製品)を買おうかで迷っているのですが、
なにか違いってあるかな?
例えば、市販品は余計なものが入っているとか。

夏は蒸し蒸しする部屋で冷蔵庫も小さいし、
容器やらの初期費用も考えると、
市販品を買ったほうが安上がりだったりすのかな?とも思って。。
932困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 19:51:52
>>931
市販品でも物によるだろうから、パッケージの表示を確認してくれとしか言えない。
まあコストで言うと確かに買ったほうが安上がりかもしんないけど。
自作のメリットとしては梅も砂糖も自分で選んだ物が使えることと、出来てく過程を眺めて
楽しめる事。残った梅でジャム作ったりするのも楽しいよ。

最近は店頭で500g位の小分け売りも見かけるんで、その気になったらとりあえず
コーヒーの空き瓶とかで作ってみて市販品と飲み比べてみたらどうよ。
933困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 19:52:08
うちが市販品を買わない理由。

【値段の割にまずい】から。
934困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 07:42:20
はちみつの異性化糖混入の件もあるし、市販品は何がはいってるかわからないしね。

自分で作るのが最も安心。
935困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 19:29:38
氷砂糖でシロップを作ったとき「最後に煮沸する。」と
書いてありますが、しないとまずいものなのでしょうか?
煮沸しないレシピとするレシピ、2通り見たので悩んでいます。

皆さんは、どうしていますか?
教えて頂けないでしょうか…よろしくお願いします。
936困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 19:38:24
煮沸してる。
煮沸しない方がいい積極的な理由があれば
しないレシピも試してみたいけど。
937困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 20:18:18
発酵しちゃうからでしょ。
938困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 20:44:52
煮沸しない。
煮沸するとあのすばらしい香りが、いとも簡単に消えるから。
その代わり保存は冷蔵庫。香りは3ヶ月は持つ。
それ以上は風味が少しずつ劣化するが、冷蔵保存なら傷む事はない。
939困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:11:46
>>935
似仏しないなぁ。
冷蔵庫にもいれなかったけど
大丈夫だったよ。

あっ、でも暗いとこにはおいたけどね。
940困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:14:41
にふつ…w
941困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:21:32
マンション住まいの人とかはどこに保存しているの?
冷蔵庫?
日中家を空ければ夏はひどい湿度と温度になると思うんだけど。
942困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 02:32:15
出がらしでジャムって聞くけど、どうやって作るの?
943困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 02:33:11
>>941
出た梅汁だけ取り出して、冷蔵庫に保存だろうね。
夏の間に飲みきれるでしょう。
944935:2007/05/19(土) 02:46:42
>>936>>937>>938>>939
レス、dです。

煮沸するかしないかで迷っていましたが、
味や香りに差が出るのなら、2通り試してみたいと思います。

教えて頂いて有難うございました。
参考になりました。
945困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 08:37:27
>>942
鍋に入れ、ひたひた位に水を足して沸騰させ、果肉に水分を戻す。
冷まして潰し、種を取り出した後煮詰める。

重要なのはテフロンやホーローの鍋を使うこと。ステンレスでもOK 。
アルミの雪平なんかでやると、アルミが酸で溶け出してしまう。
946困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:57:07
都内のスーパーでも梅が並び始めたね
まだまだ高いね
947困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:59:50
シーズンになると、もっと安くなるの?
948困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:36:29
>>947
昨日のリサーチでは、青梅が980〜1250円って感じ
もう少しすると200〜300円は確実に下がるよ
949困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:45:11
ほほう。
ありがとうです。
はやく作りたくて、うずうずしてたけど、もうちょっと待ってみます。
950困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:47:45
板橋区のスーパーでは小梅1kg980円…。
キロ単価500を切らないと買わないぞ〜(´ρ`)
951困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:54:57
うちの近所でも、佐賀産のが980円で売っていたけど、
何キロかの表示なくて、
今年はじめて作ろうと思った身としては、
分量分からんことには始まらんと思って、買うの控えちゃった。
952困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 08:05:49
実家で六年前に作った梅シロップを発見
腐ってはないようだが酸っぱい
梅は入ったままで実はスカスカ
飲めますか?
953困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 08:24:15
kg80円で売ってたけど安いんだね。買えばよかった。
954困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 09:57:58
>>952
それは梅エキスに進化中だw
飲んでみて、腹下さなかったらのめるよ。
955困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 18:27:44
実家にも十年近く前から
梅シロップみたいなビンが物置にごろごろしている
普通の梅酒も混ざっているみたいだが
ビンを開けてみないとわからないので
ずっと放置されたまま
ホント邪魔
作った本人(母)も存在を忘れたがっているようだ
956困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 19:10:31
開けて成仏させてやれよw
957困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 23:14:03
粕取焼酎 常陸山の白ラベルで漬けたことあるヤツいる?
感想を教えてくれ
958困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 07:40:20
>>957
知人が去年漬けてた。
来月辺り味見襲撃する予定だからレポるよ
959困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 07:45:10
週末、イオンに行ったら青梅が売っていたので思わず買って
早速漬けました。
梅酒と子供用に梅シロップを。
960困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 08:11:38
リッチだなぁ。
961困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 08:55:51
黒糖焼酎で漬けてみようと思うんだけど、熟成させたら独特のどぎつさ(ビリビリ感)が少しはマイルドになるかな?
ホワイトリカーも熟成させるとツンとしたのがなくなるし、どんなもんでしょう?
黒糖焼酎そのままで飲めないこともないけど
とにかくたくさんあって困ってる
962困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 13:24:29
>>957
粕取焼酎 自家製梅酒とかでググると作ってる人いるよ
俺も気になるから今年挑戦しようかな
963困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 15:50:23
梅500gでどれくらいの梅シロップできますか?
冷蔵庫に入る容器サイズぎりぎりが2リットルで、
容器付属の説明書によると、梅500g、砂糖500gで作れと書いてあったのですが。
964困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:42:49
>>963
大体700mlいくか行かないか。
つか質問の意図がまるでわからんが・・・
965困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:48:38
どうして分からないんですか?
感じてくださいよ。
966困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 21:34:07
感じる!この私にも感じるぞ!
967困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 21:56:37
>>964
ありがとうございます。
&すいません。

>冷蔵庫に入る容器サイズぎりぎりが2リットルで、
>容器付属の説明書によると、梅500g、砂糖500gで作れと書いてあったのですが、
>梅500gでどれくらいの梅シロップできますか?

と、順番逆にして書けばよかったですね。

700mlじゃ少ないな〜。
夏中毎日梅シロップ飲みまくるには、もうちょい欲しい。
968困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:46:15
>>967
何度でも作ればいいさ。
ちなみに欲張って4リットルので作ったら3回に1回は発酵しかけた。

梅500砂糖500でと書いてあったのは、おそらくそれ以上入らないからだろ。
梅の500gは意外とかさばる。
969困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 01:30:59
梅シロップ用の梅は、冷凍しておけばいいからね。
6月上旬の価格が安くなってから買えばお得だと思う。
970困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 01:55:32
げーもう買っちゃった
来週届く…冷凍っていう手があったのね…
971困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 02:19:54
>>968-969
なるほど。サンクス!
972困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 05:39:38
八百屋で売ってたけど、小梅はシロカビが
生えてるし、青梅は1`200円だからか(?)
匂いはしないわで、なんか一気に(´・ω・`)だった。
973困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 07:36:12
冷凍より生梅派。元は冷凍派だったけど。
冷凍は確かに失敗も少ないけど、生梅の方が香りが格段に(・∀・)イイ!!
冷凍するとなんであの鮮烈な果実香が無くなるんだろう?
いつも冷凍する人、少量で生梅のシロップ試してみて!びっくりするよ。
974困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 08:43:33
>>972
青梅は匂いしなくて普通だよ。香りがちゃんと中にある証拠。
酒や糖質の中で変成していい梅酒や梅シロップが出来るよ。
逆にいい匂いなのは、香り成分が外に飛び出してて、出来上がったときには
少し香りが逃げやすいかも。長期保存しないシロップには良いかもね。
975972:2007/05/24(木) 16:54:30
>>974
そうだったんですか!
梅2年生なので、勉強になります。
教えて頂き有難うございました。
976困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:17:44
>>975俺も2年生。ナカーマノシ

こっちは古城がキロ980円で売ってたぜ@京都
977困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:21:24
>>975-976
新入りです。
よろしくお願いします。

はやく梅が並ばないかな〜
978困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:50:36
スーパーまわってみたけど、こっちはまだ梅出てなかった@宮城
今年は25度の焼酎で漬けようと思ってる
アルコール度数が低いから心配
腐らせないために注意すべきことがあったら教えてください
979困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:09:52
蜂蜜で梅酒を作りたいんだが、
種類が色々ありすぎて決められない。

さくら、りんご、みかん、さくらんぼ…。

つか、個性がない蜂蜜の方がいいんだろうか。
980975:2007/05/24(木) 23:17:32
>>976>>977
ナカーマがいると余計楽しいですよね。
こちらこそ、どうぞ宜しくです。


2年生の私は「何`買うか?」からで迷っています。
この迷いも楽しいですね。
皆さんは、何`位買う予定ですか?
981困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:26:32
>>978
25度なら普通と一緒で大丈夫だよ
14度のワインで漬けた事あるけど、その時も
それほど気にして管理してなかったよ
まあ、浮いてくる梅を乾かさないように
毎日動かしてあげたくらいかな
982困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:32:59
>>981
ありがとうございます
そんな気にする必要もないみたいで安心しました
14度てすごいw
私は失敗が怖くて冒険できないです
案外日本酒とかでも普通に作れるのかな?
管理が難しいって聞きますが
983困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:36:31
ウィスキーでもできる?
酒飲まないのにウィスキー貰って困っているんですが。
984困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:40:24
>>983
出来る。安いウイスキーほど旨い梅酒になるから不思議だ。
色んな銘柄混ぜちゃっても平気。
985困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:41:41
>>979
アカシヤ。
986困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:41:55
>>984
サンクスです!
わりと良いやつみたいなのがたまに瑕ですが、
作ってみます。
987困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:55:19
>>981
公言しちゃまずいよそれ。
988困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 00:43:57
ウィスキーは、トリスがお勧めみたいだね
今年やってみる
989困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 06:56:33
本みりんで梅酒が作れるって聞いた。
今年やってみる。
990困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 09:36:50
立てられる人、そろそろ次スレ頼むぜ
991困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 12:04:46
んじゃ立ててみる。
992困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 12:29:08
立てました。
ウメェ!●こだわりの梅酒 3年目●梅シロップ・梅サワー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1180063689/
993困った時の名無しさん
うめ〜