1 :
困った時の名無しさん:
このあいだうちのおばあちゃんが鶏ハム焼きうどんの中に入れちゃったんだけど
それがもう鶏臭くてたまんないの、それとエリンギを手で裂いて「この方がおいしいんだ
昔から伝わってるんだ」とか電波ゆんゆん、料理の腕も知識も中学生以下なのに
料理を作りたがるなんて信じられない!そんなおばあちゃんたちが心をこめてつくった
ほほえましい料理のレシピを教えてください
2ゲット
3 :
困った時の名無しさん:04/11/12 21:16:25
おばあちゃんが鶏ハム焼きうどんの中に・・・
4 :
困った時の名無しさん:04/11/12 22:11:45
鳥ハム作るなんてオシャレだわ
5 :
困った時の名無しさん:04/11/12 22:27:08
うちなんざ、うどんつゆを作るのに中華スープの粉
何がなんだかよくわからないまま代用品を使うし
釜揚げうどんに、化学調味料を大さじ2杯くらいかける
たいがい甘い酢の物に、さらに砂糖を大さじ山盛り3杯くらい
1人分の小さい小鉢に足したり・・・
あ。マジで痴呆がきてる人の場合は書いちゃ駄目?
6 :
困った時の名無しさん:04/11/13 02:18:55
うちのばあちゃんは煮物に肉の代わりにベーコン入れて作った。
意外と食えたのでびっくりでした。
7 :
困った時の名無しさん:04/11/13 03:21:14
エリンギを手で裂くのは本当だ。
その方が繊維が断ち切られないから歯ざわりがいいんだよ。
鳥ハムはきっちり作れば焼きうどんに入れてもさほど問題ない。
鳥ハムそのものが臭かったと思われ。
>>1は婆ちゃんに謝れ。ばあちゃんの料理は若い時はあぶらっけがなくて
物足りないが、年取ると無性に食いたくなるんだ。
8 :
困った時の名無しさん:04/11/13 07:48:37
>>7 うちのおばあちゃん
お刺身にめんつゆつけて食べてもおいしいってゆうんだけど
これは年取ったらわるというより
年取って味覚が麻痺してきてるんだと思う
9 :
困った時の名無しさん:04/11/13 08:21:47
俺のばあちゃんよくおにぎり握ってくれたけど
いつも畑仕事した後も手洗わないから爪の間真っ黒で手が埃っぽい。
ゴキブリ素手でひねり潰しても道端のゴミを拾いまくっても手はそのまま。
小さい頃だから親に止められても分からずに食ってたよ。゜(゚´Д`゚)゜。
10 :
困った時の名無しさん:04/11/13 08:44:58
俺ばあちゃんの悪口は言う気になれんな。
塩分多い料理を作りやすい‥。甘いか塩辛いか極端すぎる
あまり手のこんだ料理は作らない 焼くか煮るかって感じ
料理のレパートリーは
少ない カレーうどんは
ただのカレーの残りにうどん入れただけ など‥
ちなみにソースが苦手
13 :
困った時の名無しさん:04/11/13 10:49:04
みそ汁に化学調味料とか酒とかみりんとか大量投入するうちの母。
当然まずいから皆の箸は進まないのだけど、それを
「どうして?!なんで食べないの!?味噌がいけないの?!」
とブチ切れるので困っておりまする。
14 :
困った時の名無しさん:04/11/13 11:01:05
はっきりいってやれ
実の子が言わんで誰が言う
ばあちゃんの悪口言いたくないに同意
15 :
困った時の名無しさん:04/11/13 11:11:30
17 :
困った時の名無しさん:04/11/13 18:57:36
おばあちゃんの悪口言いたくない人ってぼけたばあちゃんと同居して地獄の介護生活した事無い人なんだろうなあ、
うらやましいなあ。
まあ、ぼけてもおとなしいばあちゃんっていうのもいるのかもしれないが、うちのばあちゃんはひどかったよ。
料理の悪口くらい言わしてやってよ。
それくらいせんと、こっちが生きていけないっす。
18 :
困った時の名無しさん:04/11/13 19:08:21
おばあちゃんはとっても大好きだが、
おばあちゃんの作った煮豆は甘すぎてお世辞にも美味しいとは言えない。
甘納豆にしょうゆかけて食ってるような気分になる。
いっそのこと、しょうゆ入れなきゃお菓子として美味しいかもしれない。
19 :
困った時の名無しさん:04/11/13 19:25:32
おばあちゃんの料理は旨い!!煮込みまくったうどんとかなんでもでも漬物よくつくるから塩分取りすぎで心配
20 :
困った時の名無しさん:04/11/14 02:06:55
カレーに大根とサツマイモと長ネギ
が入ってた。
21 :
困った時の名無しさん:04/11/14 09:54:59
ばあちゃんが作ってくれた我が家の地雷料理それは・・・
平鍋(直径約40cm)にいっぱいの焼きちくわだけの煮物
しかもそれをパクパクと食べるばあちゃん(((( ;゚д゚)))アワワワワ
しかも何日も夕食に出てくる(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
うちのおばあちゃん何でも煮詰めるのが好きで、カルピスまで煮詰めるんだよ。。
あとそこらの雑草や花を煮詰めてジャムね。
23 :
困った時の名無しさん:04/11/20 12:13:03
おばぁちゃんの作ったモノはまともだったのに、、おばぁちゃんの娘(母)は味噌汁のだしは化学調味料のみ、大鍋に対して大さじ1の味噌、この味噌汁が嫁ぐまで出てたけど激マズでよく残し怒られました。そして孫(娘)は味噌汁にこだわるようになりました。
「化学調味料を食べると頭がよくなる」と教えられた世代なのでは…
え、味噌汁って化学調味料だけじゃだめなの?
おばあちゃんがいてうらやましい。
うちは物心ついた時にはもういなかったよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ウチの婆ちゃんなんか、まだボケてない筈なのに
>>5の婆ちゃんと全く同じ事してる。
寿司の飯がおはぎより甘かったりとか。
でも婆ちゃん大好きだ!ボケても面倒見るぞ!!゜(゚´Д`゚)゜。
泣けてくるスレですね。。おばあちゃんは大事にしよう。。みなさまの苦労が
忍ばれる・・。
>>9 うちもそう。ゴミを触った手で洗濯物や食べものをさわる。
人のだろうがなんでもお構いなしにさわる。
ぼけてないはずだったころも食器が臭かったことがある。
たまらないよ。はっきりいって一緒に住みたくないよ。
レスを止めてしまった。orz
スミマセン。。
ウチのばあちゃん、腐りかけのもの平気で食べる。
それを人に食べれと強要する、腐ってると指摘するとキレる。
腐ってるものを処分するともったいないとまたキレる。
こんなばあちゃんイヤだYO
32 :
困った時の名無しさん:04/12/01 20:03:36
33 :
困った時の名無しさん:04/12/02 19:07:13
あはは〜☆ごめん、このタイトルすごい面白いよ。
うちはお母さん(68)がやばい。こないだ「お好み焼きつくりましょ。お好み焼きは山芋すりおろして入れると美味しいのよ」とはりきってたのに出てきた物は何か違う...卵入ってないんですけどぉ〜。山芋にこだわってる場合じゃないって。
うちのばあちゃんは料理が本当に上手かった。子供のころ家庭の事情で
ばあちゃんじいちゃんちに居候していたから,毎日ばあちゃんの飯を
食べていた。子供のころは大して美味いと思わなかったけど,中学高校
あたりから美味いと思うようになった。
大学に入って一人暮らしをするようになり,たまにばあちゃんちに行った
ときに食べる料理もおいしかったし,それが楽しみでもあった。
当時ばあちゃんは80歳代だったかな。
大学卒業後しばらくしてばあちゃんちに行って夕食の時間に驚いた。妙に
味付けが濃かったり,ご飯が何日も電子ジャーに入っていたらしく黄色く
なっていたりで,正直とても食えたものじゃなかった。ばあちゃんは味が
わからなくなっていたようで,冷蔵庫にはいつから入っているのかわからん
食材や料理の残りがぎっしり詰まっていた。あまりのショックで,食欲も
なくなり,その日は涙が止まらず眠れなかった。当時90歳位だった。
そんなばあちゃんも去年100歳で他界した。ばあちゃん孝行らしいことは
大学に入ったことくらいでほとんど何にもしていないのが情けない。
長文ごめん。
うちのばあちゃんの娘もにたようなものだ
彼女は大根の皮をむかない
大根を食べ残してよく怒られたもんだ。。。。
一人暮らしをするようになって初めて大根がうまいもんだってしったよ。。。。
一人暮らしをするようになって好き嫌いがなくなりました
37 :
困った時の名無しさん:04/12/03 22:09:23
ばあちゃんではないが
幼稚園児だった私の始めての料理
ガスコンロが使えずストーブのうえに
鍋で湯を沸かし
だしのもと、みそを投入
具を探したところ、視界に入ったのはみかん・・・
その他、
サトウとシオを間違えたホットケーキ
オーブンがないので魚焼きコンロで作ったクッキー、などなど。
38 :
困った時の名無しさん:04/12/03 22:24:08
スレ違いすぎ
39 :
困った時の名無しさん:04/12/04 15:27:10
摩訶不思議なレバーのパイ
さいの目に切った豆腐と柿を混ぜただけのもの
40 :
困った時の名無しさん:04/12/04 15:48:53
おじいちゃんが煮物用に購入した
ストップウオッチ。デジタル文字が大きくて使いやすくて
こそぉ〜と盗んじまった。
ヤフオク連勝はこのおかげだよ。
おじいちゃんゴメン。最近の煮物はどんな風?
スレ違い、逝きます。
41 :
困った時の名無しさん:04/12/05 04:21:38
生まれたときからずっと同じ家で暮らしてきたおばあちゃん。
思春期の時とかまじでうざいと思ったし氏ねとか思ったこともあった。
母親と口論したりするの見てるのつらかったし。
だけど親が仕事で帰り遅い日はおばあちゃんが夕飯作ってくれたなぁ。
煮物とか現代の子供はあんまり好きじゃないようなものも多かったけど
私はその味で育ったから今でも煮物とか好き。
おばあちゃんの作った漬物、ポテトサラダとかすごくおいしかった。
だけどもう味わえないんだよね。おばあちゃんおととし、死んじゃったんだよー。
痴呆入ってたし寝たきりだったしもう話すこともできなくなったおばあちゃん見てムカついたことも
全部忘れちゃった。おばあちゃん、ありがとう!!!
しかし、おばあちゃんの考える料理ってアイディアいっぱいだったなぁ。
全部おいしかったよ。たまに味が濃かったりしたけどね。
やっぱりおばあちゃんの悪口言う気にはならないです。
料理上手で、何でも作ってくれたばあちゃんが大好きだった。
特にばあちゃんの作るぼたもち(おはぎ)は
とってもおいしくて、大好きだった。
庭に小さいかまどみたいなのを作って、そこでもち米を蒸すの。
ばあちゃんと一緒に薪をくべて作るの。なかなか炊けないんだけど、
側で見てるのが大好きだった。
小豆から似たあんこで、炊いたもち米を包んで完成。
ある年、ばあちゃんが倒れた。くも膜下出血だった。
何とか起き上がれるようになって、私が帰省した時に
「お前の大好きなぼたもちを作ってあげるからね」って
はりきって、いつもの通りぼたもちを作ってくれたんだけど。
ひどいありさまだった。
ご飯は芯が残っているどころか、半生。がっちがち。
あんこは何をどうしたのか、不気味に泡立ってちっとも甘くない。
ばあちゃんは、「あれ?どうしたんだろう。おかしいな。」って
不思議そうに首を傾げてる。
「そんな事ないよ、いつも通り、おいしいよ。」って
私は無理やり食べて、結局お腹壊したんだけど、
おはぎを見ると、いつもこの事を思い出す。
ばあちゃん・゚・(ノД`)・゚・
うちのおばあはメニューが限られていた。
ママンみたいにハイカラなのは無し。
でも、朝食だけは狐色のトーストとたっぷりマーガリン、目玉焼き、
カリカリのハム、朝一で買った瓶入りの牛乳だった。
あとは豆腐チャンプルーとパパイヤチャンプルー、ソーキ汁の3品の思い出
だけしか残ってないや。あ、くーぶいりちーと蛸ときゅうりの酢の物もあったか。
でも、どれもママンのよりおいしかった。ママンいわく「わたしは健康に
気を使ってるから油の量が少ないのよ。おばあちゃんのは多かったの!」
と、言い訳するがそれだけかなー?自分もおばあの味は越えてないぽ。
台湾に行けば木彫りの大黒様?ハワイに行けば謎の木の実?が並ぶ
ネックレス、誕生日には金色に輝く仏サマのペンダント・・・
幼い頃は困惑するばかりのおばあからの様々な渋いプレゼントとともに
料理の味も忘れられなーい。季節ごとに火の神サマにお祈りもしてた。
ついでに米と塩を使って、わたしにもことあるごとにおまじないしてくれたな。
あれ、どんな意味があったん?おばーちゃーん・゚・(ノД`)・゚・
45 :
困った時の名無しさん:04/12/08 13:33:44
正月明けに婆ちゃんの家行ったらクリームシチューの中に正月の残りの、うま煮が入ってた…(`д`)/レンコン・ゴボウ・サトイモ・コンニャク…。塩ッパかった。
46 :
困った時の名無しさん:04/12/08 19:46:26
味噌汁にレタス、セロリは勘弁・・・
婆ちゃん
干し柿食べてるとき噛み切れなかったようで
頑張って引っ張ってたら
干し柿にがっちり噛み付いたままの入れ歯が
ずるっと出てきて精神衛生上よろしくなかった
地雷じゃないけれど、ばあちゃんが作ってくれたかき玉汁。
姉妹弟で玉子の塊の大きいのを取り合いっこした。美味しかった。
物凄い粘度で、しばらく熱くて啜って飲むのも大変だった。
大きくなって姉に子供が出来た時、あれは子供達がこぼした時に
すぐテーブルからこぼれてかぶらないようにあんなに
もったりしていたんだと気がついた。
母親も私も姉も何度もチャレンジして作ったけれど、あのトロットロ感は
いまだに出せないでいる。
ばあちゃん、今年の5月に死んじゃった。
ばあちゃん大好きだよ。いまだに現在進行形で。
そしてかき玉汁の片栗粉の量をいつか解明して、自分の子供や
孫に語り継がせるんだ。
良い話が沢山(ノ´Д`)・゚・。
うちの婆様は、賞味期限切れのものが多くてちと困るけど味はウマー。
50 :
困った時の名無しさん:04/12/14 20:30:38
料理下手のおばあちゃんの料理で、唯一好きだったのが
みょうがの煮物。
山盛りのみょうがを、出汁と少々の醤油で煮ただけのもの。
それだけなんだけど、とってもおいしかった。
大人になって作ろうとしたけれど、山盛りのみょうがは高かった。
おばあちゃんの家の庭で採れたのを、すぐに煮たから美味しかったのかな。
おばあちゃんの料理といえば、上新粉をこねて油で焼いた、甘いお焼きを思い出すなー。
あと、トマトや漬物に砂糖をかけて食べたりして驚く事も多かったけど、(トマトは意外にイケたw)
一緒に暮らしてなかったから、その他の料理はあまり分からない・・・
亡くなる前、長期入院してた頃は、おじいちゃんが毎日手作り弁当持参で通っていたっけ。
あれから20年、おじいちゃんは自作の料理で腹を壊すようになっちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・
>46
漏れレタスは意外と好きだけどセロリはきついよね…味噌汁で苦労した人がいてなんか安心するw
金輪際イヤなのはピーマンの味噌汁だ。汁ひとくち口に含んだだけでもわーって味がすんの。。
53 :
困った時の名無しさん:04/12/16 12:36:24
私、おばあちゃん好きだけど料理だけはちょっと。
ネズミの糞が混入している米を使うし、緑色の肉を調理する。
その料理を捨てると泣き喚く。
私、おばあちゃんは好きだけど…
54 :
困った時の名無しさん:04/12/18 14:14:06
>40
それはひどいよ!すぐ返してあげて。
うちのばーちゃんは、芽が出たじゃがいも具にして味噌汁作ったことあったな・・・芽の所くりぬかずに。
それ食った俺とママンは・・・・・・orz
夜ご飯で刺身が余ると、翌朝の味噌汁にぶち込む。
買ってきた酢なまこを丼にてんこ盛り。
カレーはスープみたいにシャビシャビのものを、お椀に入れる。
もう死んじゃってから20年くらい経つ。
母に祖母の料理の話を聞いても、
灯油を触った手で料理してご飯が灯油臭くなり、
じいさんと何度もけんかしたとか、そんな話ばっかり。
57 :
困った時の名無しさん:04/12/20 02:01:44
変なスレタイだが結構良い話が。
うちの婆ちゃんは料理上手いです、てか私が親しんでる。
卵とじゃがいものお味噌汁、きんぴらごぼう、甘いほうれん草の和え物etc
きんぴら食べたい
しかしいつか親(娘=母親)が言ってたが、婆ちゃんはラップしないで冷蔵庫に色んなもの仕舞ってたらしい。
結果母親はラップ過剰に使う人間になりましたよ。
>>55 じゃがいもの芽には微量の青酸カリが入ってるんだっけ?
それは梅かな?
>じゃがいもの芽などに含まれる有毒な成分は、
>ソラニンなどのアルカロイドで、
>中毒の症状には、吐き気、下痢、腹痛などがあります。
ばあちゃんの家に遊びに行ったらおやつと称して
パックのままのベーコンを渡された。
思えばそれが痴呆のはじまりでした。
ウチのばあちゃん、歳で味覚に自身がなくなってきたのか
最近料理の味が落ちた希ガス・・・
あと信じられなかったのは、納豆大好きな俺がある日、納豆にカラシいれて
食べて「おいしい」といいならが食べてて、次の日にばぁちゃんはなぜか
「あんた、おいしいっていっとったよね」といって納豆にワサビ入れたのだされたorz
あと、別の日に納豆食ってて、なんか甘いな?と感じて聞いてみると
ジイサンが砂糖いれたらしい・・・ありえないだろ・・・
ばあちゃん
いつも料理のコトやなんやかんやで文句言ってるけど、下宿して自分で料理するようになって
初めてありがたみがわかりました。
親が離婚して以降、母親の代わりに家事してくれてアリガトウ・・・・
納豆に砂糖、ってのはありらしい。納豆スレででてくるよ
決めた。今年は帰省して婆ちゃんの手料理いっぱい食ってくるよ。
野菜たっぷりの雑煮、寒ブリの刺身、エビの味噌汁、豚肉たっぷり
のカレーやシチュー、カレイの煮付けに鯖の塩焼き・・・。今度は俺
も手伝うよ。料理の仕方教えてくれな。最近疎遠になってたけど、
やっぱり俺は婆ちゃん子だなぁ。大好きだ
>>62 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
うんうん。「料理教えてクレー。」なんて言われたらばーちゃんもきっと嬉しいよ。
64 :
困った時の名無しさん:04/12/24 00:58:18
>>60 (/∀`)アチャー・・・と言いつつからしとわさびの違いが中学まで分からなかった漏れ。
(あとしょうがとみょうがの違いもかorz)
60タソの感謝の気持ち、婆ちゃんに届いてるよ!
65 :
困った時の名無しさん:04/12/26 04:08:38
最近ばぁちゃんがいろいろとボケ始めてきたので漏れが変わりに晩飯錬成。
ばぁちゃんには監督役を引き受けてもらっていたりする。
ばぁちゃんは家事仕事がなくなって悔しいらしいが、どうしようもないんだよなぁ・・・。ちょっとかわいそう
まぁ痴呆だのなんだの言いたいわけでもないし、
悪口として言うつもりでもない。
ただ、ちょっと辛かったので聞いてくれ。
1:片手鍋に牛肉、豆腐、葱、白菜を入れる。
2:煮る。
3:食卓に出す。
『今日はお肉が良いからしゃぶしゃぶよ。』
当時中学生の漏れは改めて一族が「あの人は家事ができないから」
っていう台詞の真意を思い出したよ。
灰汁は愛情、全部材料を惜しみなく煮ることでの手間要らず。
ぶっちゃけ「しゃぶしゃぶ」じゃなくて「出汁入れ忘れた鍋」だ。
うちの婆ちゃんが作った、ピーマンの味噌煮みたいなおかず。
味は、味噌の味がきいてて、滅茶苦茶美味かったんだけどね。
だけどね。
なんかね、ピーマンの種とか、全部切ってあるんだけど、丸ごと入っちゃってるんだよ。
ついでに、黒いワカメみたいな物体と、何故かサツマイモの蔓も混ざっていたっけ。
・・・・見た目はともかく、味は良かったな。うん。
68 :
困った時の名無しさん:04/12/28 11:22:09
ばーちゃんのおしるこ。
餅が、小さなカラフルな餅を木に刺して
寺に飾ってあった物らしい。
線香の香りと、黴が…
ありがたい物らしいけど気持ち悪いよ。
69 :
困った時の名無しさん:04/12/28 13:31:11
25年前の熱い夏の夜、パートに出ていた母親が珍しく残業になり、代わりにばあちゃんが晩ご飯を作ってくれた。
ちょっと痴呆が始まっていたばあちゃんは頑張ったんだと思う。
味噌汁と、厚揚げとなっぱの炊いたんだけの地味なもので、当時9歳だった僕にはつまらないメニューであり、テレビを見つつダラダラ食べた。ろくに礼も言わず風呂に入り寝てしまった。
次の朝、ラジオ体操に行くつもりが、寝坊したので不貞腐れながら階段を降りると母親が目を真っ赤にして泣いている。
父親は知らない人と話している。
アレ何かヘンだ。ばあちゃんは?
ばあちゃんは?
客間で寝ていた。
いや、正確には寝かされていた。
鼻の穴に綿を詰められて。
夜中にぼけて一人で風呂に入ってしまい、心筋梗塞で死んでしまったらしい。
ばあちゃんの作ってくれた最後の料理、もっと味わって食べれば良かったと思った。
それ以来、僕は飯を食う時にはテレビを消すようになった。
5歳の娘は不満そうだが、彼女が9歳になったらこの話を教えてやろうと思う。
>>60 カラシとワサビを取り違えたのはボケだと思うが
納豆にワサビ投入は友達に教えてもらってからはまってるよ。
ちょうどいい分量だといつもと違ったさっぱり感でウマー
というか納豆はそれぞれこだわりがあるのでパックのままで取ってきて
それぞれ勝手に好きな味付けをするのが揉めなくてよいな
>>69 書き込んでから69読んだ。
ちょっと、泣かさないでくれよ!
72 :
困った時の名無しさん:04/12/28 16:27:56
73 :
困った時の名無しさん:04/12/28 19:29:50
ばぁちゃんはお嬢様だった。女中さんを連れて嫁いできたので、
料理なんかしなくても良かった。しかし時代は流れ、うちは庶民になった。
共働きの両親のもと、私はばぁちゃんの作る料理を食べる事になった。
ばぁちゃんの作る玉子焼きは江戸風で甘かった。自分には甘ったるかった。
それが江戸前の高級料理店で出される玉子焼きの味と同じだとは知らなかった。
「もっとさぁ、ハンバーグとかさぁ、おかずになるもの作ってよ!」
ばぁちゃんは困った表情で、でも笑っていた。
死後おばぁちゃんが書いたらしいノートをみた。
カツレツ
オムレツ
餃子
ハンバーグ
焼きそば
インスタントラーメン・・・
74歳の震える文字で、鉛筆書きで、ノート一冊分ぎっしりと
おいらが子供時代、好物だった物のレシピが書かれていた。
花嫁修業で高級料亭に料理を習いに行った事もある祖母が、
最後に勉強したレシピだった。
74 :
困った時の名無しさん:04/12/29 19:47:39
心温まるお話ですね。
75 :
困った時の名無しさん:04/12/30 12:40:35
76 :
困った時の名無しさん:04/12/31 11:36:27
77 :
困った時の名無しさん:05/01/03 19:26:12
はあ
まあいいよね。
良い思い出だけ残して逝った人を責める気にはなんないよね………
老婆=すべていい人、だと思うんなら、それでいいんじゃないの?
人間って、自分の幸せさ加減には気づかないものだね。
ここに「老人=いい人」って書いた人は、なにがあっても一生年寄りの悪口
言うなよ。
79 :
困った時の名無しさん:05/01/04 22:38:12
年の暮れに婆ちゃんが骨折して入院したのでうちの母ちゃんと大掃除を手伝いに行った
足の悪い婆ちゃんは家事(片付け)が億劫らしく、台所にはかなりな魔窟が広がってた。
冷蔵庫の中からは十年前のヨーカン(砂糖とそれ以外の部分が分離)やら 恐ろしく昔のカルピスが発掘された。
さらに戸棚からは昭和58年のハンバーグヘルパーが出てきた
当時 従姉妹は0才なので、これは多分私に食べさすために買ってたんだろうなあとしみじみした。
でも捨てた。
片付けてくれ婆ちゃん…
まだ地雷は作ってない、料理上手で自慢の母だけど
そろそろやばいかもな…と思い始めた帰省の正月。。
老眼が進んできて以来賞味期限をちゃんと読めないらしくて
半月前に期限きれてるパック豆乳がずらっと並んでた。
そーいえば時々送ってくれる乾物にもとっくに
期限きれてるのあるしな…
生物だけは気をつけてくれ、ママン。
81 :
困った時の名無しさん:05/01/06 21:45:02
>>78 うん。だから君が姑問題にぶつかったとき、愚痴言うなよ。
たとえぶつからなくても、自分の幸せさ加減を忘れるなよ
82 :
困った時の名無しさん:05/01/06 21:49:34
>>78 もう一つ
にこにこ笑っている年寄りを見て、自分が年寄りを理解しているとは思うな
辛くても介護される側も介護する側も笑うんだ。
まあそれが君に理解できるなんておもやしないが
>>81-82 不幸自慢にきてるのか?悲劇のヒロイン気取りなのか?
自分だけが何かを背負い込んでるとでも思っているのか?
笑ってる人間が必ずしも心の中まで晴れ渡っている訳ではないなんて
介護問題云々に限った事じゃないだろう?
愚痴はあんたの旦那にでも吐いてりゃいい。
スレタイ100回読め。
>>82 >>83 半同意
うちのばぁちゃんも晩年は悲しい生活だったよ
トイレや食事も、家族全員が辛くない訳なかった。
肉体的にも精神的にも周囲は疲労困憊。だけど、ばあちゃんが私達の面倒をみてくれた過去や記憶が
変わる訳じゃない。亡くなってしまうと年々良い所しか思い出せなくなる。
意識がはっきりしてる間はギリギリまで「ぼけて迷惑かけたくないからコロっと逝きたいなぁ…」
って言ってた。痴呆やアルツハイマーは本人の意識を不本意に消してしまう「病気」なんだと心底思った。
一時は大好きだったばあちゃんを嫌いになりそうだったし憎みそうになった。
でも、私はやっぱりばあちゃんが好きだった。
ばあちゃんが元気だった頃に作ってくれたしょっぱくて煮立てすぎた味噌汁も、甘辛すぎる肉じゃがも、
私には初体験のスイトンも全部私は好きだった。でも二度と食べられない。
自分で似せた物は作れても、ばあちゃんが作ってくれたんじゃない。私の為に手間をかけてくれた、ばあちゃんの料理は
誰も再現出来ない。 人が死ぬってそう言う事なんだなって思う。
だけど、そうばっかりじゃない介護側の人もいるんだよね。自分の生活や
時間や神経を費やしてヘトヘトになってる家族も居るのは事実だと思う。
弄便や情緒不安、徘徊や奇声、人格すら分からなくなっちゃう事もある。
そりゃ家族にしてみりゃきついよ…
悲劇のヒロイン気取ってる訳じゃないと思うよ。
だって現実、家族も人間だから限界はあるもの。
でもばあちゃんの料理って味わえるうちが幸せだよね
85 :
困った時の名無しさん:05/01/07 06:08:48
母は料理自慢だった、でも商売してる末娘の手伝いをしてたばあちゃんは、
嫁に任せた台所に立つことはあまりなかった。
ってゆうかばあちゃん料理嫌いだったみたい…思い出そうとしてもばあちゃんの料理の思い出がないや。
母が仕事を持った代わりに家にいるようになっても、お米研ぐとか、青菜を茹でるぐらいしかしてなかったな。
唯一覚えてるのがオニギリ、絶対に△に結べなかった。
おばあちゃんの性格と同じ、大きくってまん丸のオニギリ。
そんなおばあちゃんは100歳目指して、今日も食べるのが専門の人です。
ってゆうか食いすぎだよばあちゃん、性格どころか体までまん丸になってます。
86 :
困った時の名無しさん:05/01/08 13:02:03
ウチの婆さんは小腹が空くと袋入りの茹うどんを封を開け袋から出さずに1口づつ引っ張って、ちぎって醤油を浸けてウマそうに食べてた。きっとスナック感覚で食べてたのだろう…
87 :
困った時の名無しさん:05/01/09 00:36:58
>>84 ありがとう。あなたはいろいろな人の辛さを見てきたんだね
そうだね、私もその美しさを見習うことにするよ。
>>83 君は少しくらいは自分の人格の醜さを自覚するといいよ。
お年寄りを擁護するのは、君の場合単に「社会的に弱い人間=自分より下」だからじゃないのか?
君より弱くて醜い年寄りなんてめったにいないから安心していいよ
>>83 私の嫌いな年寄りだって、君よりバカになんて思われたくないよ
>>83
>>87 > 君は少しくらいは自分の人格の醜さを自覚するといいよ。
>>87 >>77とか
>>83がいつ年寄り擁護してるのかサッパリわからんのだが…。
とりあえず、
>君は少しくらいは自分の人格の醜さを自覚するといいよ。
>>87
91 :
困った時の名無しさん:05/01/09 02:32:16
久々に家の婆さんつれて買い物に出かけて食材を袋に詰めてるとき
いきなり大根一本台に叩き付けてバキッと折って袋に入れてた
ビクーリしたよ
92 :
困った時の名無しさん:05/01/09 02:35:33
あと婆さんさぁ長ネギとかゴボウも膝でバキバキ折って
コンパクトにしてた。
(´ω`;)
>>91-92 カコイイなw うちのばあちゃんも昔サトウキビをバキバキ膝で折ってた。
よくもまああんなかてぇモンを…
この前遅くに帰ってご飯を食べようとしたら、おかずが天麩羅だった。
大葉やかきあげくらいしか残ってない中、大量にホタテが余っていた。
ラッキーと思ってさっそく食べたら食間がホタテでは無い。なんかべちゃっとしてる。
よく見るとバナナ。
食欲失った。
バナナフリッターと思いねえ('A`)
96 :
困った時の名無しさん:05/01/19 01:55:56
泣きながらage
どこかのスレでバナナの天ぷらは美味いって読んだおぼえがある
最初からデザートだと思ってればね。
でも、ホタテの天ぷらだと思って口に運ぶ時点で
期待してる味ってのがあるじゃない?
食欲失う気持ち、わかるよ。
ホタテだと思ったら……バナナ(´・ω・`)
100 :
困った時の名無しさん:05/01/19 10:11:36
そんな、バナナ・・・
101 :
困った時の名無しさん:05/01/19 11:22:56
おばあちゃん特製「入れ歯の煮込み 痰風味」
うちのおばあちゃんはカレーに砂糖を大量に入れる。
うちはお婆ちゃんが働いてお爺ちゃんが家事してるのでお婆ちゃんは料理は一切しないが、
デパートで高い惣菜を買って来るのが好きでしょっちゅう買って来る。
それが忘れられて、冷蔵庫にはいつも大量の賞味期限切れの惣菜。
ジャム、ワサビ、醤油、なども1回使っただけのものがいくつも…。
なんか切ない。老いってこういうものなのか…。
ちなみにおじいちゃんの料理はうまい。地雷1つもなし。
おばあちゃんの料理は食べた事ない。
汚い人だったから、料理する鍋は前の料理の残りかす付当たり前だった。
何を作ってもフライパンが汚れてるからどす黒く。
味付けも何もない、グリーンピースがそのまま入っているだけの豆ごはん。
里芋のカレー煮。
色々な衝撃料理を作ってくれた祖母だが、
一番衝撃だったのは何か赤いタレで和えてあるサラダ。
一口食べ、食べた人全員の手が止まる。
辛い。辛すぎる。
あまりの衝撃に何故か「食べなければいけない」という妙な使命感が全員にわいたらしく、
皆無言で必死に食べた。
食後に何のタレが入っていたのか調べてみたら、
麻婆豆腐だかの3倍に薄めなければいけないタレを原液でサラダに和えたらしい。
完食した後、祖母含む全員で「あれは人間が食べるものじゃない」。
祖母よ、お願いだから味見をしてくれ。
味見を少しするだけで地雷の数は減るんだよ…!
もう一つ、料理ではないのだが、今日亡くなった曾祖母の思い出。
「チョコレート食べるか?」と笑顔でカレーのルーを持ってきた。
料理じゃなくてスマソなんだけど・・・。
うちのばーちゃん炒め物作るときに私のお弁当用のプラスチック箸(透明)使って溶かしちゃった。
横で溶けるの見てたから「今夜は具合悪いからごはんやめとく」って言ったら、
ばーちゃん一人で「うまいうまい」って食べてた。
きのう雛祭だったから、おばあちゃんがちらし寿司作ってくれました。
エビがいっぱい入ってたんだけど、背わたが取ってなかった。
そのまま食べるとジャリッていう&生臭いから、一つずつほじって食べた。
そしたら「私の作ったもんに文句あるの」と怒られた。
ばあちゃん、来年の雛祭は私も手伝うね。
そう大したことでもないけど、うちの婆ちゃんは煮物に黒砂糖を使う。
体にいいからと言って。
これらは妙な臭いがするので食べたくない。
作ってしばらく放置していたのか、そこはかとなく酸っぱい時もある。
しかも料理は下手な方らしく、煮崩れしていて見た目もやばい。
書いていて気分が悪くなってきた。
111 :
困った時の名無しさん:05/03/18 21:38:04
ヒロシです。
おばあちゃんの作ったカレー、ルーの代わりに板チョコが使われとったとです。
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです・・・。
>>111 隠し味で使ってたんじゃなくて?
チョコオンリーで?
113 :
困った時の名無しさん:05/03/19 18:06:41
じゃがたまの味噌汁はばあちゃんの味
生涯忘れない、ふるさとの味
114 :
困った時の名無しさん:05/03/19 20:25:58
料理下手な婆ちゃんが、焼肉に何故か砂糖投入した
1番衝撃的だった食べ物。前から料理美味しくなかったが
それ以来婆ちゃんの作る食べ物は怖い
115 :
困った時の名無しさん:05/03/19 20:53:51
ばあさんの料理は結構うまかったが、土鳩を食わされた時はさすがにひるんだ。
いとこがレース鳩飼ってて、たまに飼育小屋に土鳩が混ざるんよ。それをキュっと〆て…
後は両親がどっちも……
炒め物作らすと、全部煮びたしみたいにベチャベチャだし、味付けは醤油どっぷり。
サッポロ一番塩ラーメンに醤油どぼどぼ入れた物を出された時は、卒倒しそうになった。
いくら「なんでも醤油世代」だからって、なにも塩ラーメンにまで。
116 :
115:05/03/19 20:57:38
そうそう、それとカレーをよそると妙な物が入ってるので聞くと
「肉じゃが作ったんだけど、やっぱりカレーが食べたくなったから」と
肉じゃがカレーにしてしまっていた。
しっかり味付けした後で普通にルー入れてあって、しょっぱくて食えなかった。
妙な物の正体はしらたきだったorz
117 :
困った時の名無しさん:05/03/19 21:31:51
ばあさんの料理はまずくないんだろ?鳩食えるなんて贅沢じゃね?そんなことで
びびるなよ。漏れなんか食ってみたい・・・
118 :
困った時の名無しさん:05/03/20 02:09:44
おばあちゃん特製「入れ歯の煮込み 痰風味」
うちのばぁちゃんはそんな事無かったな。
私たちが遊びに行くよって日は朝から準備して、母より上手い晩ご飯を食べさせてくれたwww
かぁちゃん…ばぁちゃんから習ってくれ(つД`)゚。
120 :
困った時の名無しさん:2005/03/23(水) 13:32:02
砂糖たっぷり卵やき。
でも無性に食べたくなるときもあったり
121 :
困った時の名無しさん:2005/03/23(水) 14:33:20
__( "''''''::::.
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ.
::::::::"""" ・ . \::. 丿
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
/  ̄ ̄ \
/:::::::: : ヽ
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
122 :
困った時の名無しさん:2005/03/23(水) 18:18:21
うちのばーちゃんは焼肉のタレが好きらしくて、炒める系は全て焼肉のタレで作る。まー旨いからいーんだが。
123 :
困った時の名無しさん:2005/03/24(木) 18:32:13
うちのバアちゃんがカレーを作るとピーマンが入っている
味噌汁を作るとゆで卵が入っている
確かに小さい頃からピーマンも卵も嫌いだったけどさ
だからって好物に混ぜりゃ良いってもんじゃない
休みにバアちゃんち行くの欝だったなあ
ばあちゃんの作るすいとん汁がまじウママ。
汁が染みた茄子が超美味。すいとんのなんともいえない歯応えがこれまた最高。
母がいないときにたまーに作ってくれる。
>>124 おばあちゃんに作り方を教えてもらいな
きっとおばあちゃんも喜ぶぞ
おばあちゃん特製「入れ歯の煮込み 痰風味」
うちのばーちゃん、ゴーヤを丸ごと一本網で焼いて出してきた事あるよ…。
128 :
困った時の名無しさん:2005/03/27(日) 00:15:46
呆然とした
>>127サンを想像して笑ってしまったw
うちのばーちゃん、インスタントラーメンを煮続けていた。最後、ドロドロに溶けてた。
普段インスタントものは使わない料理上手なおばあちゃんが
「袋(インスタント)のソバが変な味した」というので
よく聞いたら、インスタントやきそばで汁そばを作ってた。
131 :
困った時の名無しさん:2005/03/27(日) 12:25:52
ガリ入りお握り
132 :
困った時の名無しさん:2005/03/27(日) 13:46:02
ゆでたソーメンをケチャップであえてナポリタン風にしてあった
133 :
困った時の名無しさん:2005/03/27(日) 14:14:31
いつも和食派な祖母。祖母と当時中学生だった私2人だけで留守番をしていたある日の夕食、祖母がカレーを作ってくれた。
出来上がったカレーはとても美味しそう。そしてスプーンを入れた瞬間ムニュと‥ バナナだ。しかも四等分くらいのデカさ。米と口に入れてみたが‥ 見事にカレー味のバナナと米が口の中で喧嘩してた。嘘でも美味しいなんて言えず‥
でも、私が初めて作った出来の悪いオムライスを美味しいと全部食べてくれたばあちゃん、ありがとう。あの時はマズイとか言ってゴメンね。大好きだったょ
134 :
困った時の名無しさん:2005/03/27(日) 15:39:46
うちのばーさんは京都人。関西では豚汁というものが一般的ではないらしい。
私は豚汁の材料を買ったが出かけていて、その間にばーさんが作ってしまった。
が、豚肉には片栗粉がまぶされ、更にじゃがいも、たまねぎが入っていた。
片栗粉のせいでドロドロ、しかも具が違うのでカレーにしよう!と説得。
しかし出来上がったカレー、なんだか塩辛い…
聞けば味噌を入れる前に醤油を入れていたとのこと。どっちみちできなかったのかよ!
けんちん汁みたいなもんだよ、と言っていたのがまずかった。
でもけんちん汁にイモとタマネギ入れるようじゃ終わってんじゃん…
ボケてるわけじゃないし、料理も上手なのに洋食や京都には昔なかったものに関してはこんなふう。
>でもけんちん汁にイモとタマネギ入れるようじゃ終わってんじゃん…
うちのけんちん汁(豚汁も)、じゃがいもとタマネギ入れるけど?
136 :
困った時の名無しさん:2005/03/27(日) 20:10:20
私の家でも、けんちん汁や豚汁には玉葱とジャガ芋入れるよ。
終わってるのか。
あああ〜懐かしいな、お婆ちゃんのレシピ。
父方の祖母は車で30分くらいの一軒家に暮らしてた。
爺ちゃんが亡くなっちゃった後も元気に独り暮らし。友達が多いから
日に2、3人の来客が来るし、近所でもとても好かれてた。
だからたまに遊びに行くとお婆ちゃんの友達が遊びに来てて
ちょっとお邪魔だったかなーと思うこともあったっけ。
そんなお婆ちゃんの趣味は野良仕事。キウイ畑に茄子、ピーマン、サツマイモ
おかずは自分の畑のものでまかなってたな。そんな婆ちゃんの料理は素朴というか・・
なんせ80すぎての独居。炊飯器にご飯はいれっぱなし。夏の台所はとにかく蝿が多い。
虫に抵抗感の無い私でも「大丈夫か?おばあちゃん」と思ったり。
亡くなった爺ちゃんが植えたゴーヤーを厚切りにして味噌煮込みにしたときは
悲鳴を上げて止めましたが婆ちゃんはそれを1人でバクバク平らげてしまった。
それが元気の秘密か!!一見して不衛生なのに食中毒知らずの婆ちゃん。
強いんだなあ。私はきゅうりの塩もみだけ頂きました。なんか一度も婆ちゃんの
手を洗ってるとこを見なかった気がするんだが、まあ、それはいいや。大好きだ。
おばぁちゃんの手料理かぁ (´ー`)y─┛~~
あたしのおばぁちゃんも、凝ったものは作れなかったけど、
おじさんの嫁がいないときにいくと、いっつもてんぷら作ってくれた。
カラッ!サクッ!ではなく、むしろベチョッっとしていたけど、なぜかおいしかった。
あと大根の菜っ葉やジャガイモ等、野菜たっぷりの具沢山味噌汁とかもおいしかった。
もう食べれないと思えば思うほど食べたくなる・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
おばぁちゃんのおはぎもお赤飯も、もう食べられない・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
ここ読んでたら、笑いつつシンミリしちゃったよ(´・ω・`)
連投スマソ。
あとは亡くなる2日前に一緒に食べた、じゅくじゅくの柿の味が忘れられない。
その日に一緒に干し柿作るために一緒に柿の皮も剥いたなぁ。
結局亡くなった時にもまだ皮剥いてない柿残ってたから、
葬式の前に泣きながら剥いた。
あの熟した柿も、干し柿も、未だに食べれない。
あの時のこと思い出しちゃうから 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
140 :
困った時の名無しさん:2005/03/28(月) 16:11:51
>139感動した
ウチのばあちゃんはパスタ冷水にさらしたよ…orz冷製ではなかったのに…ミートソース作ってたのに…
うちのおばあちゃんはなんでもできた。料理もものすごく上手だった。
洋裁(母が子供の頃は靴下以外すべておばあちゃんの手作り)、お花、お茶、書道だって準師範だった。
小さい頃から、夏にはヨーグルトのゼリーを作ってくれたり、母が妹を出産するときは
私の幼稚園のお弁当を毎日作って、電車で送迎してくれた。
おばあちゃんが作るお好み焼きは本当においしくて、
お好み焼きにとろけるチーズを乗せて食べる食べ方にはまったのもおばあちゃんに作ってもらってからだ。
日々研究を重ねるおばあちゃんのお好み焼きは、食べるたびにおいしくなってたな。
食べることも料理も大好きだったおばあちゃんが、大腸ガンにかかり、
転移して胃ガンに侵され、ついには胃を全部摘出する大手術を受けた。
胃が無くなって物が食べられなくて、食べてはもどして、38キロにまでやせたおばあちゃん。
点滴だけで栄養を採って、吐くのが辛いからもう食べたくないと言うようになってた。
亡くなる少し前、手をつないで散歩した時のおばあちゃんはすごく細くて、
なんとも言えない気持ちになった。。
おばあちゃん、お料理教えて欲しかったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
142 :
困った時の名無しさん:2005/03/29(火) 12:13:04
>>141 朝から泣かさないで下さい…(つД`)。゜。切なくなった。
いいスレだねー。
レシピじゃないが、ある時ばぁちゃんがおにぎり作ってくれたんだが…
なんか味がおかしい、それに変な匂いがする
よーく思い出すと、ばぁちゃん、ちょっと前にニベア塗ってたよなー?って
ばぁちゃん!!ちゃんと手洗え!なーんて言ったらかわいそうだから子供ながら、我慢して食ったよ。
料理じゃないんだけど。
夏休みに婆ちゃんちに泊まりに行ったら割り箸が出てきた。
たぶん、来客用の塗り箸が無かったからだろうけど、その割り箸がカビてモサモサだった。
物を大事にするのはいいけど、保管方法もちゃんとしといてほしい
146 :
困った時の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:44:50
>>145 モサモサのAAが頭に浮かんだよ。
母方のばばちゃんも恐ろしい臭いのする漬物つけてた。
乳酸菌で醗酵させるやつを公団のベランダで。
夏休みに遊びに行ったときは臭いでむせって目が覚めた。
料理もすごく上手ってわけじゃないけど、長生きして欲しい。
あと、介護大変だと思うけどがんばれ。
うちも父方の祖母が統失でまだらボケなので世話が大変。
147 :
困った時の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:47:40
うちのばーちゃん、料理上手だった。味付けは母より濃くてショッパイのもあったけど。
ほうれん草が食べられなかった私の為に、色々考えてくれたし。
ほうれん草のクリーム和え、いまじゃ大好物。ありがとう
でも絶品なのはカレー。スープもルーも全部自分で作って。あれは美味しかったー。
レシピ聞く前に、逝っちゃったけど。
だから、こないだ見よう見真似で作ってみたよ。カレー…。まずかった。orz
あの味と共に逝ってしまったと思うと、寂しさひとしおだ…。
ま、地雷もよくふんだけどね…。
みんなのとこのお婆ちゃんは料理上手で良いなあ(´・ω・`)
ウチの婆ちゃんは下手で下手で・・・・・・
小さい頃は朝に飲む味噌汁はどうしてこうも不味いのか不思議だった。夜は旨いのに。
なんてことはない。夜はママンが作ってたけど朝は婆ちゃんが作ってたからだった
今は朝もママン製だからウマー(*´Д`)
あ、ちゃんと生きてますよ?元気です
お婆ちゃんが味噌汁作ると具沢山になる
ワカメと豆腐、出汁じゃこ、油揚げ、ダイコン、ニンジン、タマネギ、ほうれん草、ジャガイモ・・・
これらが一度に入る
まるで毎日冷蔵庫の掃除をしてるみたいだ
うちの婆ちゃん、玉葱や葱を切った包丁を洗わずに(洗っても軽く)その包丁でリンゴや梨を切ってたから、婆ちゃんが切ってくれた果物は変な味がしたよ。
>>69と
>>141に号泣。
うちの母方のばーちゃん元教師。世間のこと全く知らない。おしゃれ、お料理無頓着。
お化粧全然しない。髪の毛もぎっちり一本に結わいていたから、薄くなってきちゃった…
そんなばーちゃんが退職して、暫くしたら痴呆スタート。だいぶ言っていることが食い違ってきてる。
料理もやばいよ;段々塩辛くなってきてる。
元々料理下手なのに、高血圧のじーちゃんにかなり塩辛い野菜炒めあげてる。かなり心配…(二人分の野菜炒めに
中華スープの素おおさじ2杯プラス塩胡椒プラス醤油はきついよ;;)
これ以上痴呆が進みませんように;
ヘルパーさん雇ってやんなよ
火事起こしてからじゃ遅いよ
おばあちゃんに「カレーうどん食べたい」と言ったら
すごく張り切りながら「まかしとけ!」と自信満々に作ってくれたんだけど
おばあちゃん、カレーうどん食べたことなかったんだろうな・・・・。
昨晩の残りのもったりしたカレーにうどん玉を投入して、あえたものがでてきたよ。
汁気0%・・・・。泥のような汚れ(カレー)がついた白いうどんにニンジンが張り付いてる感じ。
もうね。生まれてはじめて「ビックリして」悲鳴をあげて泣いたよ。
誰かが便所と間違えて寄生虫を産み落としたのかと思った。
人間の体液をすべて吸い尽くして、次なる宿主を探している。そんなうどんだった。
もちろん残さず食べたけどさ。
>>153 偉い!
でも、うちの婆ちゃんもそんなカレーうどん作ってくれてた。
大人になって外食するようになって、初めて本当ののカレーうどん食べたよ
んで、帰ってから、カレーうどんのカレーは出汁で伸ばすんだよって言ったら
そっちの方を気味悪がってた。
今となってはいい思い出だ
155 :
151:2005/04/07(木) 03:44:17
>>152 介護認定度付くほどじゃないし、まだ全然身の回りのことは自分で出来るんですよ。
ただ、ヘルパーは本当に受け付けないと思います。自尊心高いし、本当に痴呆が末期にならないと
ヘルパーの介助は拒否するかと。なのでたまに心配で様子見にいってます。
そうなんだ。
鍋の火忘れ始めたら再考してください。
ばあさんがんばれ。
>>155 IHにすべし。そんなにお金かからないし。
うちのおばあちゃんじゃなくて幼馴染のおばあちゃんなんだけど、
遊びにいくとよくぜんざいつくってくれた。
これが、地獄のように甘い。
お椀の底には飽和状態の砂糖がたまってた。
もちろん食べたけど、お代わりだけはようしませんでした。
158 :
困った時の名無しさん:2005/04/10(日) 04:51:09
食器類の洗い方が雑すぎて正直不潔だ。もちろん本人には言わないが。たまにベトベトした食器がある。
濃い味になじみがないためか、ばあちゃんのカレーは薄い
160 :
困った時の名無しさん:2005/04/10(日) 10:23:03
>>158 うちのばあちゃんも洗剤を使わないで食器を洗うので汚れが落ちてないのが多くある
不潔だと思うけど言えない
161 :
困った時の名無しさん:2005/04/10(日) 21:20:22
うちのばぁちゃんは不透明のタッパーに
「ナマスを作っといたから」と持たせてくれたため家に帰って開けると
中から蛾がボヮサヮサヮサヮサヮサっと出てきたことがあった
「おばぁちゃんあのタッパーあgんまs、んlkふじこあwん、rm」と
半狂乱で電話したら大分前に米屋に貰って来たヌカを常温フタ半開きでとっといたため
異常繁殖したみたいだ
それ以来蛾もニガテばぁちゃんもニガテ
162 :
困った時の名無しさん:2005/04/10(日) 22:27:02
おばあちゃんの作ってくれたおはぎをばあちゃんのめのまえで床にたたきつけたりとか
よくあるよねw
そんなことしてると遺産相続人名簿から削除されちまうぞ
164 :
困った時の名無しさん:2005/04/12(火) 16:23:03
おばあちゃんが外でついたばかりのお餅を縁側で渡された時
地面にたたきつけて
「あっはっは。きな粉餅みたいだねおばあちゃん!」
って笑顔で言っておばあちゃんにあげてたなぁ。
お前が作った地雷料理の話など聞いてない。
バアチャンには凄く可愛がってもらった。
家が離れていたから、会えるのはせいぜい一年に二度程だったけど
遊びに行くとねだって作ってもらったシーチキンの炊き込みご飯。
大好きでいつもおかわりしてた。
今は老人ホームに居るバアチャン、見舞いに行っても漏れが誰だか解らない。
その妙に穏やかな顔を見ると、ホッとするような哀しいような、複雑な気分になる。
いいなあ料理上手で孫が好きなおばあちゃん。
168 :
困った時の名無しさん:2005/04/13(水) 16:07:03
うちのばぁちゃんも料理下手。
私の父親が中学生だったころ、持たせてもらった弁当がご飯とたくあん2きれだったことがあったらしい。
恥ずかしくて食べれなくて、家に帰って泣きながらばぁちゃんに
「なんだよ、この弁当!!」て言ったら、ばぁちゃん誇らし気に
「ご飯の下にみりん干しかくしてあったのに何で食べなかったの!」と。。。
そりゃ食べないよばぁちゃん、、、てか普通にご飯の上にみりん干し置いてあげてよ・・・
それは料理が下手とは関係ない気がする。
そもそもセンスがない
みりん干しじゃなくてうなぎの蒲焼だったらよかったのに
一家離散して10歳からお祖母ちゃんに育てられた。
孫二人面倒見ながら働いてご飯作ってくれた。
長野県出身なのでおかずが全部甘辛だったのが子供の頃は嫌だったな〜
死んで10年経つけど今でも無性に食べたくなるのが
作るたびに味の違うお稲荷さん。甘かったり、薄かったり子供の私は文句言いながらも
いっぱい食べた。 今では自分の方が上手く作れるけど無償にお祖母ちゃんの稲荷が食べたい。
書いてて涙が止まらなくなった。つまんない話でスマン。
174 :
困った時の名無しさん:2005/04/13(水) 22:45:48
>>168 私の父と同じだぁ
うちのばあちゃんも彩りよく美味しそうなおかず&弁当
なんて全く作れない。
父が子供の頃、戦前でド貧乏だったのもあるけど、弁当箱を
あけるとご飯の上に「塩辛」がのってたって・・。
でも弁当もたすのは未だいい方で、弁当持っていけない時は、
弁当時間になるとグラウンドで走ってたって。
この話を聞いた時はちょっと泣けた。
スレ違いの話になっちゃったかな。すみません。
たって。
らしい。
175 :
174:2005/04/13(水) 22:47:02
文末の文字消すの忘れてすみません。
176 :
困った時の名無しさん:2005/04/14(木) 01:16:57
うちのじいちゃんは
ブランデーの緑茶割を好んで飲む
年齢によって味覚が変わると聞いたことがあるが
そのうち俺もじいちゃんの味覚がわかるときがくるのかなぁ
スレ違いスマソ
>>172 私も長野出身だけど、確かになんでも甘くしちゃうんだよね…。
あとお茶請けに漬物(野沢菜)
うちのおばあちゃんも稲荷よく作ってくれたなぁ…。
私は婆ちゃんの料理より爺ちゃんの打ってくれたうどんが好きだった。
武蔵野うどんになるのかな?
遊びに行くと必ずうどん打ってくれて、竈でゆでてしょうゆとかつぶしかけて食ってた。婆ちゃんの料理って記憶にない。
179 :
困った時の名無しさん:2005/04/14(木) 20:05:31
>>166 見舞いにいくときに、そのシーチキンゴハンを作って
お握りにして持っていくのだっ!!味で何かほんのり思い出すかもよ。
なんかホロリとさせるスレだな。畜生泣いちゃうぢゃん。
腰折るかもだけど、本題戻って、婆ちゃんの地雷料理。
味噌汁+エリンギ。
これ最強。その時が生まれて初めてのエリンギだったもんで、すんげぇ衝撃。
婆ちゃん、普段の料理がかなり美味なだけに余計ショックがでかかった
こんな不味いモン二度と食うかとオモタよ。
今はエリンギ好きだけどね。
当時エリンギ出たてだったから、調理法がわからんかったらしい。
そんな婆ちゃんも、最近は味が分からんくなってきたと言ってる。人生の半分以上を婆ちゃんのご飯で育ってきた漏れ。いつまで食べられるのかな。
これからはもう少し優しく接しよう。
長&おかしな文でスマソ。
>>180 味噌汁とエリンギってそんなに不味いかな?
たまに作るけど普通の味だよ。珍しい食材だからって変わった味付けにしたとか?
これだけじゃなんなので友達の婆ちゃんの地雷料理
鮭の煮付
ものすんごく生臭かったらしい。
普通に焼けばイイものをなんでわざわざ手間かけて不味くするのだorz
と言っておりました
ウチのばあちゃんは何気なーくまずいものを作るので
インパクトが弱くて紹介できない。残念だ
料理じゃないけど
客連れて行ったとき、ホットコーヒーにガムシロップ添えて出してきたことあった
砂糖の高級なやつがガムシロのポーションだお思っていたらしい
高級で高価なので自分は飲んだこと無いんだそうな
。。。。大事な客で人体実験すんなよ orz
183 :
困った時の名無しさん:2005/04/26(火) 22:19:59
良スレアゲ
184 :
困った時の名無しさん:2005/04/26(火) 23:39:23
>エリンギ味噌汁
油揚げを細切りにして一緒に投入すると、大正生まれも納得だ。
俺の祖母は不味い料理など作らないが、びっくりしたのはある。
「たこ焼き食べるか?」
「うん!」
しばらくして出てきたのは、紅生姜・キャベツ・ネギ・イイダコ(これは近所の海岸でアホほど獲れる。地元では安い)の微塵切りを混ぜた小麦粉ベースの生地を、フライパンに薄く流して焼いたもの。
形態としてはまるっきり違うが味の基本はしっかりおさえたばあちゃんの平べったいたこ焼き、今となっては、やっぱ戦争くぐってきた人は違うなー、みたいな。
俺は気分で里帰りをする悪い癖があるんだが、帰ったときにはひらべったいたこ焼きを作ってばあちゃんを偲んでいる。
185 :
困った時の名無しさん:2005/04/28(木) 00:42:17
うちのお婆ちゃんは料理うまかったなー。
両親共働きでおかんが家事全然しなかったから、私はずっとお婆ちゃんの
料理食べて育った。
ボケが始まってくるとおいしかったご飯も色々おかしくなってきた。
一番きつかったのは味付けした煮物にカレールー入れたやつ。
甘かった上にこんにゃくと厚揚げ入ってたよorz
それで文句言ったらめちゃくちゃ怒る。老人だから。
私は私で思春期のガキだったから、お婆ちゃんの苦労も知らずに
生意気なことばっかり言った。
毎日ケンカしてたな。早く死んじゃえばいいのになんて思ってたよ。
でもお婆ちゃんの作ってくれるコロッケは最後までおいしかった。
時々機嫌がいい時に「今晩何が食べたい?」って聞いてくれるんだけど
その時はいっつもコロッケがいいって答えた。ついでにお婆ちゃんの
コロッケが一番おいしいっておだてたりして。
そしたらお婆ちゃん喜んで「よーし!」って張り切ってた。
まあ大体ご飯作る時にはそんなこと忘れちゃってて、全然別のものが
出てくるんだけどね。
そんなお婆ちゃんも4年前に寝たきりになって、去年ついに死んじゃった。
私がもっと優しくしてあげていれば、もっと長生きしたかもしれない。
ごめんね…。お婆ちゃんのコロッケ、もう一回食べたいよ…。
レタスの味噌汁
具はレタスのみ。娘の母ちゃんもビックリしてたよ
じいちゃんは、何でもパンに挟む人だったな
よく漬物をサンドして食べていたよ
これまた母ちゃんもひいていたけど、実家に帰ると、そのうち挑戦してみたいね!なんて話しています
じいちゃん死んでもうすぐ十年、ばあちゃんぼけちゃったよ。懐かしいな
187 :
困った時の名無しさん:2005/04/28(木) 12:36:23
たまたま目にしたのですが・・・・
当方アルツの母の介護7年目
孫もガンバしてるんだぁと再認識
おむつの交換してきま〜す
スレ違いだけど あんがとサン
>186 レタスの味噌汁、煮込まなければ美味しそう。キャベツよりいいかも。
今度やってみる。
189 :
困った時の名無しさん:2005/04/28(木) 21:15:12
レタスのちょっとした匂いが苦手だと
あんまりオススメ出来ないけど
シャキシャキして歯ごたえあってうまいよ。
全然地雷じゃない。
190 :
186:2005/04/28(木) 22:17:04
ばあちゃんのはクタッてしていました
今度シャキッとしたのを作ってみようかな
191 :
困った時の名無しさん:2005/04/29(金) 11:29:09
>191
カツレツのあたりでじわわわわ・・・・と涙が
193 :
困った時の名無しさん:2005/04/30(土) 00:06:46
まだ俺が小2位の頃ばあちゃんはおやつにと言って
カップヌードルにお湯を入れてくれた。
しかし3分待つと言うことを知らなかったようで
早く食べろとせかすせかす(;・`д・´)
仕方なく俺はパリパリのカップヌードルを食べた。
しかし結構いけるとも少し思ったのを覚えてる。
194 :
困った時の名無しさん:2005/05/03(火) 00:38:28
俺、カップ麺は規程時間待たない組だ。
>>193、君はちょっと同志っぽい感じがする。
ばあちゃんのおやつか。
ぜんざい、ところてん、干し柿、干し芋、ストーブの上で焼いたクルミやリンゴ、かき餅。
売ってるお菓子はお客さん専用で、俺達にはそういう金はかからんが手間のかかったおやつを。
何かダサいと思ってたけど、自分でもお菓子っぽいものを作る身になってみれば、俺達が「ばあちゃんこれうめえ!」と言ってたあの顔をお客様にさせようとしてることに気付く。
195 :
困った時の名無しさん:2005/05/03(火) 11:02:06
婆ちゃんち、何度行ってもカルピスが原液で出てくる
196 :
困った時の名無しさん:2005/05/03(火) 11:48:47
>>195、君もちょっと同志っぽい気がする。
危険なまでに濃縮された甘さ。
ほのかに香る、乳酸菌の息吹。
理性では「これは飲んではいけないものだ」と認識しつつ、
抗えない。
それがオバアの出すカルピス原液そのまんまの魔力。
ちょっぴりづつ舐めながら。
僕は三十過ぎて嫁さん無しの不甲斐なさを、紹介できる嫁さん候補を持たずに叱責するオバアは。
梅雨空には欠かせない、鬱陶しいけど無くなってはいけないもの。
つか、それって俺が社会的にマズいのか?
まあいいです。
原液カルピスwith氷をちょっぴりずつ舐めて。
梅雨入りした沖縄で、どたっとオバアに甘えんぼして。
197 :
困った時の名無しさん:2005/05/04(水) 11:02:24
>>196 三十過ぎてどたっとオバアに甘えんぼなんてしてるから嫁さん候補できないんでは。
軽く痴呆がはじまったウチのばぁちゃん。
冷蔵庫にまだキャベツあるのに「安かったから」
と大量に買い込んでしまい10コ近く廃棄なんてザラ。
買い物行くのにメモ握らせても、絶対違う物を買ってくる。
実家に帰る度に「背大きくなったね。何cm?」一日20回は聞く。
そんなばぁちゃんだけど、なぜか、料理の腕だけは下がらない
久し振りに実家に帰った時造ってくれた、茶わん蒸し。
市販のは匂いがきつくて食べれないのに、
ばぁちゃんのは凄くおいしかった。
でも最近、指の関節が痛いらしく、炊事をあんまりしなくなった。
そしたら、なんとなく痴呆の進行が早まった気がした。
そんな時に出てきた地雷料理 鍋焼きうどん。
具も入ってておいしそうなんだけど、汁の色が薄くてすごく
すっかい臭い。もしやと思って味見したら、汁=お酢原液....
ばぁちゃんに、酢じゃなくて醤油でしょ?お水もいれなきゃー。
っていったら、「あれ?どうしてだろうね??あれ?あれ?」
とか言いながら泣いてた。
痴呆って、本人はなりかけが一番辛そう。がんばればぁちゃん。
>>198 切ない。・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ばあちゃんに優しくしてあげてね。
くそ、いいかげんにしろ!
どいつもこいつも泣けるんだよちくしょう・・・
ばあちゃんなんて、そこにいるだけで泣けるんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
>>198 ばあちゃん大切にしてあげような・・・
>>198 ちょっとスレ違いかも知れんが、関節の痛みなんかには鮫の軟骨のサプリなんかがいいぞ。
通販のハーバーってとこや海外のサプリ通販なんかにあるんだが。
それ以外にもコラーゲンたっぷりな物食べさせてばあちゃん養生してやれよ。
がんがれ(・∀・)
202 :
困った時の名無しさん:2005/05/05(木) 08:40:20
みんな微笑ましいな。
うちは食事の時に、堂々と何度もゲップされるのが・・・
飯がマズくなるよ・・・
母方のばーちゃんは、自分がガキの頃に「茶碗蒸しが好き」と言ったら
行くと必ずきちんと鳥から出汁とって干ししいたけ戻して手間かけて
丁寧なやつをたくさん作ってくれてたんだが、困ったことに食文化の
違いで甘みが強く、旨いけど甘すぎて困っていた。
思い切って「ばーちゃんのつくるの甘すぎて…」と言ってしまったところ、
そっから茶碗蒸しは出なくなった。
ばーちゃん、ごめんよ。
てゆーか何でスレタイとはちがう「ちょっといい話」が混ざるんだよ!
>>204 それがいいんじゃないか 漏れだって最初はスレタイで笑ったさ
でも所々で泣ける話が・・・2chで泣く日が来るとは思わんかった(つД`)
ばあちゃんを大切にしようと感じたよ 幸いにして、漏れのばあちゃんはまだ元気だ
とりあえず空からお迎えが来る前には孝行したいな
206 :
困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 01:59:54
ねらーとしては、ここで>205に、スレタイをひっくり返してもらうことを期待するわけだよ。
つまり、ばあちゃんに何か作ってあげたら地雷だったです、みたいなエピソオドを。
207 :
困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 02:03:56
208 :
207:2005/05/07(土) 02:04:50
209 :
困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 04:17:03
我が家の祖母は洋食(ハンバーグやオムライス)しか作らないし食べない。
親戚での集いに、娘達が自分の料理を適当に持参することになった。
ポテトサラダやロールキャベツといった料理の他に、なぜか突然変異で
和食好きの叔母が筑前煮を持ってきた。料理そのものは美味しかったが
ある意味ものすごい地雷料理・・・
210 :
困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 04:25:51
ウチのもう随分前に亡くなったおばあちゃんは、料理自慢で
通っていたし、私もおばあちゃんの料理が世界一だと思っていた。
今でもそう思う。
が、おばあちゃんはプロレスが何よりも好きで、ある日大好きな
猪木が相手の反則で痛めつけられているのを見ながら料理していて
興奮のあまり煮物に砂糖の代わりに塩を大さじ4杯入れた。
海で間違って塩水飲んだときより凄かった。
211 :
困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 17:28:04
ファンキーばぁちゃんだな。
家のばぁちゃんは相撲ばっかだったな。
遊びに行ったら録画した相撲ばっか見せられた。
懐かしい。。。
アルツでグループホーム入居の母方ばあちゃん。
煮物が得意だったんだよなぁ。
親父なんて、親父の母がつくった煮物は食わないくせに、
母方ばあちゃんのつくった煮物は大鉢一杯たいらげてた。
冬休みに遊びにいったら、「クッキー焼いたよ」って言うんだ。
出てきたのは、確かに見た目はクッキーなんだけど、メッチャ固い。
ガリガリ音たててなんとか食べた。味はいいんだ、とっても。
で、大人になって、スタバに行ってビスコッティ食べたら、あのときの
ばあちゃんの焼いたクッキーと同じ味、固さでやんの。
今じゃ、お嬢の頃に戻ってしまったようなお姫様状態。
ホームのヘルパーさんをじいや、ねえやと思い込んで優雅な日々さ。
213 :
困った時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:40:28
うちのばあさんは五目寿司作らせたら天下一品だった。田舎に行くと必ず作ってもらった。
あ、あと鶏を捌くのも上手くて、やりかたを習ったんだよね。小学2年の時。
おかげで、自分も、鶏を生きている状態から30分もあれば肉にできる、という特技を持つことに。そんなワイルド系なばあさんの料理は・・・・
中学生の頃の話。用事でばあさんちに寄ったら、ガス台に網乗せて何か焼いて食べている。
「何食べているの?」
と聞くと、
「今前の畑にマムシが居てね、草払い鎌で叩いて頭を落として、焼いて食べているのよ。○○ちゃんも食べる?」
「・・・・・・・・」
もちろん遠慮させていただきました。んなもん孫に食わすなや。
そんなワイルド系なばあさんも、当時自分の職場だった老人ホームで、よりによって自分の夜勤の日の深夜に天国に旅立ってしまいました。
10年寝たきり、しかも経管栄養だった。最後に普通のもの、食べさせてあげたかったなぁ。
214 :
困った時の名無しさん:2005/05/08(日) 02:26:49
釜飯が地雷だった。
「ごめん、せっかく作ってくれて悪いんやけど、ばあちゃんお芋さん入れたご飯だけはあかんねん」って。
215 :
困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 23:45:30
>>213 うちでは、祖父がよくマムシを獲ってきて喰っていた。
皮をへっぱがしてブツ切りにして開いて、一回両面を強火で軽くあぶった後、火鉢の中を火箸でざあっと一掻きし、網の下に湯呑みを3つ配置して遠火にし、砂糖醤油を時々塗ってひっくり返しながら、ゆっくり火を通す。
白身魚に似てるけど、もっときめの細かい肉質だった、とおぼろげに思い出す。
焼けるのを待つ間に、じいちゃんは昔話をよくしてくれた。
つっても、古典的なのじゃなくて、じいちゃんが満州で兵隊をしてたときの冒険談。
あれ、今にして思えば、多分その場その場ででっちあげてたと思う。昭和初期の満州には秘密の大要塞はあったかも知れないが、ジャングルや大蛇やソ連軍の鉄道兵器はありそうにない。
さすがに恥ずかしかったのか、病院では満州の話はしてくれなかった。
三十周忌がもう何年かで来る。
砂糖醤油は今でも餅につけてあぶって少し焦がしたりする。
砂糖醤油の焦げる匂い。
それは、私にとっては危険と勇気と虚構とうさんくささと、何よりエンターテインメントの匂いだ。
* * *
以上の文章は、どこまで本当でどこから虚構でしょうか。
217 :
困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 16:34:55
ばあちゃんの悪口言うやつ信じられん
昔、お味噌汁の具に、キュウリが入ってた。
不思議だった。
俺はじいさんもばあさんも嫌いだから良い祖父母がいる人が羨ましい。
ばあちゃん、作るものは普通で、ものもいいし、つーか割といけるんだけど、
生粋の江戸っ子のせいか味付けが異様にしょっぱいです。
私も爺さん婆さんが好きな人が羨ましい
ほんの数年前までは好きだったんだよな〜
年々嫌いになってゆくよ・・・(´・ω・`)
スレ違いスマソ
222 :
困った時の名無しさん:2005/05/11(水) 23:02:17
>218
ぬくい冷汁だと思おう >きゅうり入りお味噌汁
223 :
困った時の名無しさん:2005/05/11(水) 23:10:31
うちのバーサソと庭の伸びた梅の木等のカットそてた時
ある木の幹の中からイモムシ風の虫ご出勤
バーサソ:『この虫、食べるとウマいんだぞ』と。
戦争中はよく食ったんだぞ、と。
(゚Д゚)ハァ?
以来バーチャンっ子から卒業した。
うちに父方のばあちゃん
カレーに砂糖を入れる
メロンに砂糖をかける
味噌汁は味の素たくさんに色づけ程度に味噌
母方のばあちゃん
おやつはいつもあんぽ柿(干し柿みたいなの)
それとナッツボンって名前の飴
私が小さな頃は味付け海苔で一口おにぎりみたいなのを作って
ご飯嫌いな私に食べさせてくれました
父方のばあちゃんは生きてるけど嫌い。これからも好きになる予定無し。
母方のばあちゃんは亡くなったけど、大好き。
お墓参り、いつか行くからね。
226 :
困った時の名無しさん:2005/05/13(金) 21:42:13
ナッツボン、懐しい。
ピーナツの砕いたのを一つまみ芯に押し込んである飴!
あれを噛み砕くのが好きだった・・・。
ばあちゃんのピーナツおやつで好きだったのは、ばあちゃん手作りの一品。
カラメルっぽいコーティングのピーナツ。
フライパンの中にある間から、あの独特の狂おしいまでに甘い香りが家中にひろがった。
フライパンを操作しているばあちゃんの背中の、巨大に見えたこと。
母に聞いても、作り方わかんないって言うんだよな。
休みの日には時々再現を試みているんだけど、どうしてもあの香りができない。
娘たちは喜んで喰ってるけど。
ばあちゃんのピーナツは、その程度のもんじゃないんだ。
両親共働きで、小さい頃おばあちゃんが毎日家に面倒見にきてくれてた。
イトコも両親共働きで、親が帰ってくるまでいつもウチに来てた。
毎日おにぎり握って持ってきてくれた。
でも、なんかすっごく臭い・・。
お婆ちゃん家って、家古いし、お年寄りの一人暮らしだったせいか不衛生だったんだよな・・。
その先入観もあって、自分だけいっつも嫌がって食べなかった。
弟とイトコは普通に食べてたけど。
そしたら、「あんたがいつも食べないって、お婆ちゃんが悲しんでる」と母親に言われて、
吐き気を我慢してしぶしぶ何度か食べた。
一体、ホントあの臭いはなんだったんだろ?
化粧品とか使ったそのままの手で握ったりしてたんだろうか・・。
228 :
困った時の名無しさん:2005/05/14(土) 15:42:09
地雷料理でもないんだけど、ばぁばが作ったとは言えないけど…
亡くなったウチのばぁばはアルツハイマーだった。
ある夜、出前でとった天丼の蓋を取ろうとした時
ばぁばはいきなりどんぶりを持ち上げ蓋を押さえて天丼180°半転。
それから左右に小首をかしげてからもういっちょ180°半転。
そして、計1回転した天丼を私に差し出し
「はい、出来たよ。温かいうちにおあがり♪」って…。
一瞬固まった後、ママンと顔見合わせ腹抱えて大爆笑。
その光景を最初キョトンとしながら見てたばぁばもつられて大爆笑。
自分がやらかした事なのにその事は全然覚えていない感じ。
ばぁばのアルツハイマー人生最大のミステリー
…どんな意味を持って1回転しちゃったのかなぁ?
ボケたばぁばにムカついた時もあった反面普通じゃ出来ない笑いも
沢山提供してくれるばぁばが大好きだった。勿論今もだけど。
蕎麦屋とばぁばのコラボ天丼は…食べましたよ。ちゃんと。
グチャグチャだったけど普通に美味かった。
229 :
困った時の名無しさん:2005/05/14(土) 15:50:51
>226
なんか、昔くった「ピーナツタッフィー」という駄菓子に似ている。
飴で砕いたピーナツを和えて固めたような、平たいお菓子。
うわナッツボンとか懐かしい。しばらくなめて
飴がほどよくこそげた頃に噛み砕く至福。
ノスタルジックなスレだ。
あとピーナツといえばピーナツ味噌。
ご飯にのせて、なぜか地元の年寄りに人気があった。
うちのばあちゃんの思い出料理といえば
醤油かけて食べる衣がごっつりぶあつい芋天ぷらか。
小さい頃天ぷらといえばそれだったので、お店で食べて天ぷらが衣がうすく
かるーくついてるのがいわゆる天ぷらだってはじめて知った。
でも「天ぷら」っていって思い浮かぶのはばあちゃんのそれなんだよね。
あとおやつのホットケーキも、適当に鍋いっぱいに膨らませて
作ってあったりとか、
そういうのまた食いたいって願いは今となっては
旨い料理食べるよりかなわないんだなあ…。
うわ
>>230がいい事言った!あの味とか独特の物は例えお金出しても食べれないよね…。
232 :
困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 11:52:13
キャンプに行きました。
タラノキの芽とかあるでしょ。
採っといて、晩メシの時に天麩羅にしたんです。
そしたら女の子たち大喜びで。
「うわー、本格的!」
「料理屋さんの天麩羅みたいですね」
「センパイすごいですー」
君等、日頃どんなもん喰ってるんですか?
233 :
困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 11:59:40
↑徹底的にスレ違い。あんた頭悪い?
234 :
困った時の名無しさん:2005/05/23(月) 01:56:33
亡くなったお婆ちゃんの家に行ったら
夕飯にキャンベル缶スープをそのまま温めたスープがよく出てきた。
「おばあちゃん、これ辛いよ〜」って言ったら、
「これはねえ、外国産の高級品だから味が濃いのよ。」
・・・って答えが返ってきたので長いこと本当だと思ってた。
倍量の牛乳で薄めるものなんだよね。
おばーちゃんの作ったさつまいもの飴煮が大好きだった。
そんなおばあちゃんも数年前に脳梗塞で倒れて寝たきりに・・・。
頭はしっかりしてたんだけど、元気だったころのことを思い出したくないみたいで、
(思い出すと、寝たきりの自分が惨めになってくるらしい・・・)
レシピを聞いても「ん〜忘れちゃったよ。知らないよ。」のくりかえし。
去年亡くなりました。もうあの味は食べられない。
おばあちゃんの作った茶碗蒸し、プリンみたいだった。
出汁の味のプリンとゆうか。
母方のばあさんがカレーを作ってくれたのだが、具にスモークチーズが入っていたよ。
初見でビックリしたが、食べたら意外と旨かったので二度ビックリした。
自分の場合、おじいちゃん・おばあちゃん、生まれる前に死んでる…
だけど、母が42の時に生まれた子だから、年齢的にはおばあちゃんかも。
でも、母がある意味地雷料理作る…
ピーマンの味噌汁とか落し卵の親子丼とか、焼きそばの麺にミートソースかけるとか…orz
たぶん、あの人…精神に分裂か痴呆入ってる…
>>238 >ピーマンの味噌汁とか落し卵の親子丼とか、焼きそばの麺にミートソースかけるとか
地雷ってほどのものか?ピーマンの味噌汁はわかんないけど、
他は食べれないことなさそうだよ。単にチャレンジ精神旺盛な人なんじゃないの?
ピーマンはそのままじゃアレだけど油焼きしてから入れると
うまいよ(味噌汁)
夏休みにいつも泊まっていた じいちゃんちの朝ご飯。
物凄く濃い牛乳(加工乳?)
両面にたっぷりネオソフトを塗り込んだトースト。
片目焼き。
母方のじいちゃんだったけど、母がトーストに滴り落ちるほどマーガリンを
塗っているのを見たことがなかった。
かなり長い事、じいちゃんが住む地方はそれがデフォだと思っていた。
適当にあるもので作って食べた事あるから言うけど…
ピーマンの味噌汁はともかく…焼きそばにミートソースはあわんぞ。
>>243 俺としては、それはちと言いすぎな気がする。
でも、あれは地雷料理ではないな。ただ、まずいだけで。
ヤキソバ麺でナポリタン風はおいしいのにね。
ばあちゃんじゃなくて父ちゃんの地雷料理だが、「葡萄の葉の天ぷら」。
庭に生えてた葡萄の葉、形はうまそうなんだが硬くて食えんかった。
もっと若い葉っぱなら食えたのかな?
>246
コンニャクイモって、なんか結晶状の成分があって、
そのままで食べると粘膜につきささって痛かったりかゆかったりするらしいんだが。
こんにゃく→蒟蒻
葡萄→ぶどう
>>245 不味い=地雷なのでは?
不味いといえば…じいちゃんのポークステーキ。
焼いた豚肉に、たまねぎを炒めてウィスキーや醤油を入れたソースをぶっ掛けるんだが…
ウィスキーの代わりにウーロン茶入れて作ったから不味かった。
理由はウーロン茶入ってる容器が、ウィスキーの入っている容器に見えたかららしい。
>>246 ギリシャ、トルコなどでは葡萄の葉にご飯を詰めたり、ひき肉を詰めたりして
料理してるけど、あれも私には葉っぱが硬すぎていま一つ。
252 :
困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 22:09:18
良スレだね。
おばあちゃんって言えば、あれだな。野菜(ていうか根菜だけ)の煮物だな。
肉とか入れる発想がなかったから、子供のときは物足りなかったけど、
最近時々思い出すと食いたくなる。食わないけど。
253 :
困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 22:13:17
>218
おばあちゃんの家行くと、収穫タイミングを逃したでかくなりすぎてただの瓜状態の
キュウリがやっぱり味噌汁に入ってたことを思い出した。
あれはあれでウマだった。
254 :
246:2005/06/06(月) 22:45:16
>>251 遅レスですが・・・
葉っぱごと食べるものです。ギリシャ語では「ドルマデス」といいます。
好きな人に言わせると、やはり葉っぱの風味がいいようです。桜餅を桜の
葉っぱごと食べるのが好きな人と同じようなものですかねWw.
物心つく前に両親が離婚し、父子家庭で、
幼い私と妹は父方の祖母がずっと面倒見てくれていた。
今思えば古い人間だったんだろう、父には毎回「晩酌をさせてからメシ」、
私ら子供には違うメニュー。子供の好きそうなものをいつも頑張って作ってくれてた。
港の生まれだから、魚系のものは今思えばどれでも美味しかった。
幼い頃は、「こんなの嬉しくないやい」と思っていた、いかめしやたこの煮付け、
アラを炊いたものなど、父は喜んで食べていた。
ひよこ釣りで取ってきてブロイラーぐらいまで育てた鶏をあっさりさばいて
鍋にされた時は正直泣いた。
そんな料理上手な祖母も亡くなるまでの数年は、やはり老いのせいか、
衛生観念もおかしくなり、日にちがたちすぎて冷蔵庫でとろけて異臭を放つ肉でも
区別がつかなくなり、平気で料理し、食卓に出すようになった。
一番の地雷は、前日のいかそうめんの残りを朝の味噌汁に入れていたこと。
千切りにされたいかは、加熱されることにより、電話のコードのようにくるくる変形、
どう見ても、その姿は「寄生虫」のようだった。味は悪くないのに見た目でだめだった。
それでも祖母を嫌いになれずむしろずっと大好きで、最期も看取ったけど、
おばぁ…、あのいかそうめんだけは…、いまだトラウマです。
>ひよこ釣りで取ってきてブロイラーぐらいまで育てた鶏をあっさりさばいて
>鍋にされた時は正直泣いた。
・゚・(ノД`)・゚・
こっちのがトラウマになるような気がするが・・・
自分はイカそうめんは平気で食っちまいそうな気がする
257 :
困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 10:58:47
>そんな料理上手な祖母も亡くなるまでの数年は、やはり老いのせいか、
>衛生観念もおかしくなり、日にちがたちすぎて冷蔵庫でとろけて異臭を放つ肉でも
>区別がつかなくなり、平気で料理し、食卓に出すようになった。
そんな状態の人に料理をさせる家族ってのもどうかと思うがな
最悪弁当のスレもここも、下手すると暗くなるな・・・
260 :
困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 01:34:53
うちのおばあちゃんは主婦のころ、子供のお弁当に
羊羹入れてたらしい。
花見弁当などをデパートで買うと、羊羹などの和菓子が入っているから、
>>260のおばあちゃんは合格。
262 :
困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 16:00:47
お婆ちゃんのヨーグル茶 レシピ
1.ヨーグルトを食べる。
2.ヨーグルトが入ってた容器に日本茶を注ぐ。
3.気にせず飲め。
>>263 おまい、オバァちゃんか、若しくはおばあかぁちゃん子?
ぴっちぴちの10代ですww notおばあちゃん子。
いや、結構おいしそうだと思うんだけど…。今度やってみるね。
まかしとけ!(・∀・)
日本茶って緑茶でいいのかな?
アパートの近所にばあちゃん独りでやってる食料品店があって、結構遅くまで
開いてて独り暮らしに重宝してた。魚は店の前の魚屋(夕方閉まる)で仕入れて
いて刺身やうなぎの蒲焼きは本気で旨かったが、このばあちゃんが昔の人で
肉が食えず、店の手作り惣菜でも肉系は味見してないらしくてから揚げとかは
普通だがものによっては冗談抜きにやばいブツがあった。
ある日残業が終わって帰るとき、上司が「女房たたき起こすのもかわいそうだし、
コンビニ惣菜も味気ないし…」って愚痴ったので、「あそこの店なら刺身とかあるし
良いですよ。ただし、ハンバーグと牛すじ煮込みはよしたほうが良いです。」って
紹介したら、上司は「奴は旨い者を独り占めしようとしている。」と勘違いして、
ハンバーグを購入した。
翌朝、出勤したら上司がにらみつけて「刺身は確かに良かったが、なんだあの
ハンバーグは!」…正直、見かけは普通にハンバーグだが、砂糖を練りこんだ
さつま揚げ状態で確かにまずいブツなので、だからこそまずいと忠告したんだが…。
おかげで転勤前まで上司の殺し文句が「三○屋のハンバーグ口にねじ込むぞ。」
だったなな…。ちなみ牛すじ煮込みは甘露煮状態だったっけ。
おばあちゃん、大好きです。
楽しく思い出したいから、書きます・・。
トマトに醤油でご飯のおかずは、なんとかアリかも。
でも、その発展で苺に醤油でおかずにするってどうかな。
さらに、白い板状の酒粕に醤油かけておかずって、珍味すぎないかw
自分用のご飯の時にそのおかずで食べてたけど、やっぱり人には勧めない、
自分だけの適当ご飯だったのかな。
270 :
困った時の名無しさん:2005/06/27(月) 00:32:00
>>269 板粕をあぶって醤油かけるとおいしいよ。
まあ、ご飯のおかずにするには難しいかもしれないけど、茶漬けの具としてはなかなかいい。
初心者はあぶった板粕と海苔の佃煮から始めるといいだろう。
練りワサビを混ぜるとワサビ漬け風味が手軽に楽しめるぞ。
・・・いちごに醤油は・・・確かにスゴいかも・・・。
271 :
困った時の名無しさん:2005/06/27(月) 07:21:44
そー言えば子どもの頃観たNHKのドラマで
おばあさんが青果店でパイナップルを買って店員さんに「これ、どうやって料理するのかしら?」
とたずねたら店員さんが「切って砂糖で煮ればいいでしょう」と答えて
その日おばあさん+おじいさんの夕飯の食卓にに「パイナップルの砂糖醤油の煮物」が上がった、ってのがあったな。
直後におじいさんが急死しちゃうんだけど、パイナップルの煮物が面白くて笑い転げた記憶がある。
272 :
困った時の名無しさん:2005/07/01(金) 13:50:48
友達の家に遊びに行ったときにそこのお婆ちゃんに
「ジュースを入れてあげようね。」って言われました。そのお婆ちゃん
100%ジュースをカルピスの仲間だとおもいこんでいたようです。
濃縮還元って文字でそう思ったみたい。
273 :
困った時の名無しさん:2005/07/01(金) 20:59:01
それで、薄めたジュースだされました。
(すいませんこの文ぬけてた。)
7月ですね夏ですね。
夏休み、小学生の俺は姉ちゃんと一緒に電車に乗り込み、ばあちゃん家へ向かったのであった!
挨拶は年長である姉の仕事である。
「おばあちゃーん? トモコですけどー?」
「あー、トモちゃん! まああがりなさい! ヒロちゃんも来たんだね! バアチャン御馳走作っといたんだよ! お手々洗って待ってなさい!」
バアチャンは声がでかいのだ。
ひんやり薄暗い、ぺたっとしたビニールゴザの布かれた囲炉裏端(火は入ってない)で待ってると、麦茶のコンテナとグラス3つ、何かを盛りつけた大きな皿を器用に持ってバアチャンが出現する。
「近頃の子供は魚食べないから骨が弱いんだってね! 魚の天ぷらを食べて六尺くらいになりなさい!」
それはハゼの仲間か何かの小魚。
さっくりとした衣、口の中でほどける白身、噛めばほぐれるたおやかな骨。塩で喰うべき天ぷらとは、このような魚のことだろう。
「バアチャン、これめっちゃうめえ!」
「まだあるよ! たくさん食べなさい!」
姉が尋ねた。
「おばあちゃん、この魚、どこで取れたの?」
「○○川の河口だよ!」
姉は僕の手を叩いた。
「ヒロ、たくさん食べたら身体に悪いよ」
「えー? 魚はカルシウムがあって身体に良いつったん姉ちゃんだろ」
「魚にもよるんだアホガキ何なら今すぐ死ぬかコラ?」
俺がその川の水質汚染のことを知ったのはその10年も後、高校の新聞部に入って過去の縮刷版を読んではじめてだった。
276 :
困った時の名無しさん:2005/07/03(日) 14:56:39
久々に実家に帰った時に祖母の作った小エビと野菜の天ぷらを食べた。
その夜にぶい腹痛、次の日もなにか腹部不快感が続いて下痢・・・
親父は食べた次の日から2日間下痢らしくてやっぱり気持ち悪かったらしい。
後で聞いたんだけど、妹が固めるテンプルで固めて捨てようとしていた廃油
を熱して溶かした油で作った天ぷらだったらしい・・・
あと、祖母はカレーにりんごを入れる。すらないで塊のまま。
277 :
困った時の名無しさん:2005/07/03(日) 15:43:02
つまらん作り話ありがとう
278 :
困った時の名無しさん:2005/07/03(日) 16:02:03
母方祖母のいなりずし。少し甘めのおあげさんが大好きだった。
痴呆にはなっていないが賞味期限に無頓着なので、今は祖母宅で
食べ物を口にすることはできない。
冷蔵庫をあけると「教授!!この○○昭和物です!」というものが
わんさかでてくるんだもん。
カレーにリンゴはオレもやったことある。
最初ジャガイモかと思って口にいれたら・・・・
もの凄い味スレ向きなネタだな
280 :
困った時の名無しさん:2005/07/06(水) 17:47:09
鮭、大根を酒粕とともに煮た料理。寒い土地の生まれだったので、暖まる料理をよく作ってたけど‥
好き嫌いは無い自分だけど、これだけはどうしても視覚的に駄目だった。
281 :
困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 23:34:19
お腹すいてきた・・・
282 :
困った時の名無しさん:2005/07/08(金) 09:16:44
ウチのばあちゃんは天ぷら大好き。
とりあえずなんでも天ぷらにしてみる
鶏肉の天ぷらはおいしかった(九州じゃ普通みたいですね)
でも唯一喰えなかったのがタコの天ぷら
味がどうのこうのじゃない。硬くて噛めないゴムのような食感
じいちゃん咽に詰まって危なくアボーンしそうになったよ
タコのから揚げは旨いけどな・・・
天ぷらにすると硬くなるのか?
284 :
困った時の名無しさん:2005/07/09(土) 04:09:44
小さいタコだったら、1cm角くらいに切ってかき揚げに混ぜるとウマー。
お弁当にもいいよ。
285 :
困った時の名無しさん:2005/07/09(土) 08:52:10
うちのおばあちゃんの作ったホワイトシチューがピンク色だった。
よく見たらトマトが入っていた。
鮭で煮魚作るし、スパゲティはうどんで作るし、
味噌汁にはインスタント珈琲を入れる。
「私はいつか殺される」と友人に言ったら
「毒は入ってないから死なないんじゃん?」と軽く言われた。
健康には良いけど、カラダには悪そうだなw
>>280 粕汁みたいな感じなら、まだ食える物かと。
288 :
困った時の名無しさん:2005/07/11(月) 02:05:54
>>285 シチューにトマト入れてピンク色にするとは、なかなかぶっとんだおばあちゃんですな。
おいらもシチューにトマトまではやりますが、ピンクにはどうしてもならないです。
黄色っぽくなっちゃうのね。ピンクにするやり方、聞いといてくれるとうれしいな。
よくみたらイチゴ牛乳使用だったというオチ
キャンベルのクリームベジタブルスープみたいでおいしそうだ、と思った。
>>288 すみません、祖母は昨年他界したのでレシピ(?)は不明なんです。
一緒に食べさせられた妹に確認を取りましたところ
「トマトだけじゃなくてトマトジュースかケチャップも入れてたよね?」
とのことです。
山奥の田舎だと昔の人は川魚を干した物でダシをとったりする。
で、その中でもアユは特にいいダシが出るらしい。
でも、カレーには入れないでほしかったなぁ。
しかもダシをとったアユがゴロゴロ入ったままなんで骨だらけ。
あれには参った。
しかし今思うと干したアユでダシをとるって贅沢だな。
カレーには向いてなかったけど、もしかしたらバアチャンが健在な頃は
もの凄く美味しいダシの和食を食べさせてもらってたのかもしれない。
293 :
288:2005/07/17(日) 03:08:53
>>291 まず、おばあさまの御冥福をお祈りいたします。
それから、ケチャップとかトマトジュースとか、ありがとうございました。
頑張ってきれいなピンク色のシチュー、作ってみます。
294 :
困った時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:26:52
今の俺にまさにうってつけのスレがあったとは・・・
まぁちょっと聞いてくれ
>>1よ。
あのな。うちのばあちゃんは多分、というか全くボケてはいないんだよ。
ただ、多分嗅覚か味覚がもう衰退してるんだろうな・・・
ばあちゃん家の冷蔵庫がどうやらいかれてるらしいんだ。
簡単に言ってしまうと物凄い臭い。鼻につくドロみたいな匂いなんだけど
そうだ、丁度前にうちの冷蔵庫が壊れたときもそんな匂いがした。
でも保冷機能は保ってるから壊れてはいないのかな・・・
もしかしたら中にとんでもない物が入っててそれが元凶なのかもしれないが。
で、とにかくばあちゃん家の冷蔵庫は物凄い異臭を放ってて、
その中に入ってるものは全部その匂いがついちゃってるのよ。
長めに入ってるものなんか、もう土の味。強烈に土臭い。
孫思いなのはいいんだけど、たまにくれるプリンとかもう食べられたモンじゃないのよ。
ところで今晩はかあちゃんがちょっと外出しててさ。
よりにもよってばあちゃんが飯作るとか言い出したのね。
で、まぁ断るわけにもいかないからばあちゃん家にいったさ。(ばあちゃん家は隣)
そしたら晩飯のほとんどがあの味。土の味よ。豆腐なんか完全に白いドロだったね。
もう悶えそうになりながらも堪えて笑顔で食ったさ・・・
一応うちの家族は全員、冷蔵庫が異常をきたしてるってわかってるんだけど
誰も気を使って言う勇気が無いのね。ばあちゃんもショックを受けるだろうし・・・
こんな僕の悩み、誰か解決してください。
295 :
困った時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:59:51
>>294 1) 魚釣りに行く。釣った魚はそのまま炎天下に放置し、持ち帰る。
2) ばあちゃんがいない時間帯を狙ってばあちゃん家に侵入。早くも腐臭を放ち始めている魚を冷蔵庫に、かすかな罪悪感とともに収納する。
3) ばあちゃんがいる時間帯に冷蔵庫を開ける。「うわ! ばあちゃん、ダメだ、腐っちゃってる! これ、冷蔵庫の中まるごと洗って消毒しないと、MRSAでみんな死んじゃうよ!」と叫び、冷蔵庫をキレイキレイしましょう。
キレイキレイ作業中に「あ、ここのモーターがいかれてる。ばあちゃん、修理しないとダメだよ」と言いつつ「新しいの買う方が安いってさ」と買い替えるのはアリ。
懐具合に合わせて戦略を選択してください。
>>295 ハゲワロスwww
・・・ネタスレだったんですか?ここは。(´・ω・`)
>>294 なんだっけ、冷蔵庫用の消臭剤あんじゃん?キムコ?
あーゆーのをばーちゃんちの冷蔵庫にまずはぶちこんでみてはどうか。
強力なんとかとかもみたことある気がするし。
実際、冷凍庫なんかも詰め込みすぎとかもろもろだと氷なんかもプラスチック臭くなるけど、
消臭剤である程度なんとかなるよ。でも、そいでダメなら買い換えかなー。
キムコ食べちゃうyo!
冷蔵庫、長いこと掃除しないでいると臭くなるよ。
特に、中でものを腐らせたことがあったり、肉や魚の汁がたれてそのままなんかにしてると。
休みの日に、かあちゃんか誰かにばあちゃんを誘い出してもらって、いない間に侵入、冷蔵庫を徹底清掃してはいかがか。
302 :
困った時の名無しさん:2005/08/07(日) 21:58:28
イナゴの混ぜご飯
303 :
困った時の名無しさん:2005/08/08(月) 15:10:12
おばあちゃんの味噌汁には、夏はきゅうりが必ず入る。
嫌だ。
304 :
困った時の名無しさん:2005/08/08(月) 19:26:41
おにぎりの砂糖まぶし。
幼少期の強烈な思い出
305 :
困った時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:20:05
おばあちゃん家に泊まりに行った時に
「何食べたい?」っておばあちゃんが聞いたから、
「夕飯に福神漬け食べたい」って
おばあちゃんに言ったんだ。
そのあとおじいちゃんとおばあちゃんは
スーパーに夕飯のお買い物に行った。
夕飯の時間になってウキウキしながらテーブルの上見たら、
美味しそうな冷し中華と美味しそうなサラダ、
福神漬けは?と思ってテーブルを見回してみたけど
そんなものはない。
あれ?
なんで紅生姜があるの?
私「おばあちゃん…紅生姜…」
おばあちゃん「おじいちゃん紅生姜嫌いなのに買ってきてくれたんだよ、
ちゃんと食べないとダメだよ。」
私「・・・・・。」
あんまり紅生姜は好きじゃなかったけど、
おじいちゃんがせっかく買ってきてくれたんだ…
と思った私は、お茶碗いっぱい紅生姜を食べました。
おじいちゃんおばあちゃん大好きだよ。
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
ノ( /
/ >
>>305 君はとても祖父母思いの可愛らしいお孫さんだと思う。
しかし、そんなに福神漬けが好きなのか…。
福神漬けだったら、たぶんきっと丼いっぱい食べたんだろうな
309 :
305:2005/08/09(火) 13:07:51
<<305
です。
あのころは福神漬けが自分の中で
一番ブームで…。
今は紅生姜も嫌いじゃないですよ。
あの時のおかげかな
310 :
305:2005/08/09(火) 13:09:09
311 :
age:2005/08/09(火) 21:58:13
おばぁちゃん… 。゚(゚´Д`゚)゜。
312 :
困った時の名無しさん:2005/08/09(火) 23:28:35
うちのばあちゃん、新しい油を使わないで何度か使った揚げ油を料理に使ってる。
この前野菜炒めにそれ使おうとしてたのであわててとめた。
どうやらいろんなエキスが入っておいしいと思ってるようだw
カレーにもきのこご飯にも使ってたみたい。
知らずにおいしく食べてたよ。
313 :
困った時の名無しさん:2005/08/09(火) 23:33:08
314 :
ゅん:2005/08/09(火) 23:59:49
私が北海道のお土産で買ってきた生麺のラーメンセット… 喜んで料理してくれたのは良いけど、出来上がったものは焼そばで、スープはお吸物になってた。切なかった
>>313 いやまずいだろ? 酸化したものは油に限らず身体にすごく悪いよ。
風味のついた油は、用途によってそれぞれネギ油やガーリックオイル、
ハーブオイルなどそれぞれ使った方が吉かと。
>>312 炒め物に、新品の油は勿体無いと言う発想。
新品の油は、天ぷらとか揚げ物に使う。
うちの実家では、普通にやってた。
>>315 酸化しても100度以上で加熱すれば大丈夫らしいとガッテンで言ってた
がってんのサイトみれば、
揚げ物につかった油は酸化して悪くなるから使わない方がいいというのが
全くの間違いだとよくわかる。
揚げ物には数回使用可能だし、
それを炒めものなんかにうまくつかって
油は全然捨てないですむ、そうですよ。
うちの母方のばあちゃんが作る納豆。
納豆入れた小鉢を抱えて混ぜる混ぜる…肩揺らして
後ろから見ると上下に揺れてるの。それも何故か立ったまま。
卵黄と畑で取れたネギと目分量のしょうゆを入れただけの超シンプル。
お陰で納豆大好き。でも何回自分で作ってもあの味にはならないんだよ…
それと野菜炒め。芯まで使ったキャベツと何故かベーコン。
でも激ウマ!!
まんまるで大きくていつもニコニコ迎えてくれるけど
ここ何年か転んでは骨折…。元気でいてくれるうちに一緒に旅行したいな。
納豆と野菜炒めの作り方も伝授してもらわなきゃ。
スレ違い・長文スマソ…
あまりにも泣ける話が沢山あったので思わず。
320 :
age:2005/08/12(金) 20:56:13
age!!
おばぁちゃん!!
舌で味わうな、心で味わえ
322 :
困った時の名無しさん:2005/08/13(土) 03:54:17
>>321 おい!おまい!名言ですよ。感動しました。
323 :
困った時の名無しさん:2005/08/13(土) 22:22:20
私が子供の頃、冬になると作ってくれた甘酒。
ちゃんと麹を発酵させて作ってくれる本格派。
すっごい暖かくて甘くて大好きだった。
お茶碗一杯に入れてくれてフーフーしてから渡してくれた。
それを飲みながら、おばあちゃんから戦争の頃の話を聞くのが好きだった。
悲惨な内容なんだけど、暖かい甘酒のおかげでか悲しい話だったとの記憶はないんだ。
おばあちゃん。。私がお嫁に出てからあんまり話しする機会が無くなったね・・
明日、会いに行こうかな。
賞味期限には無頓着なうちの祖母。
この間家の整理したら棚から俺が生まれる3年前に賞味期限が来ていたお茶漬けが出てくる始末。
実際幾度となくデンジャラスな飲み物や果物を食わされかけた。
でもある日みかんを絞って造ってくれたジュースはマジ旨かった。
未だにアレより旨いみかんジュースは飲んでない。
そんなうちの祖母、こないだ病院で検査したら脳の血管が切れてたことが判明。
でも別の血管がバイパスの役割を果たしてたから全く問題なかったんだなこれが。
今親戚筋では殺しても死なないんじゃないかと言う説がまことしやかに囁かれております。
325 :
困った時の名無しさん:2005/08/17(水) 21:18:42
ばあちゃんが家庭菜園で採れたオクラをハイターにつけ置きしてた。
色味が気に入らなかったので下ごしらえの段階で脱色しようとしたそうだ。
確かにちょっと白っぽくなってたけど・・・。
調理される前に発見して良かった。ガクガク
326 :
困った時の名無しさん:2005/08/17(水) 21:52:38
ここ見てると自分って本当に幸せなんだと思う
327 :
困った時の名無しさん:2005/08/17(水) 21:56:53
苺を牛乳かけてたべるのはうまい。
しかしばぁちゃんはそこに林檎をすったモノと砂糖を入れる。
甘党のわっしでも、体ゾワゾワしながら食べやした。
328 :
困った時の名無しさん:2005/08/17(水) 22:06:47
みんな 体丈夫でよかったね・・・
最近トマトうまいよねー
で、なにかけて食ってる?
うちのばあちゃん、砂糖山盛りに中脳ソーストッピングですよ
やっぱ味蕾破壊されてる・・・
年取っただけであり得ない食べ方するようになるよ
うちの親父は皿の上のものは何でもぐちゃぐちゃにまぜる
その様子は二歳児なみ。で、ソースだろうが醤油だろうが
あるものは何でもかけて変な味+超塩分過剰。舌が麻痺してる・・・
確かに味濃いね
つーか、年々味噌の量ふえてるよウチのみそ汁
あんまりひどいんで、レシピ通りに作ってやったら
「おまえ!! いつからこんな薄味好きになったんだ!」
って叱られちまった。
ばあちゃんこれが普通だよって言えなかったよ
332 :
困った時の名無しさん:2005/08/18(木) 03:01:07
もったいないって一体何なんだろうね・・・
年をとってくると味蕾の数が減っていくから、味を感知しにくくなるんだと。
うちのじいちゃんなんか、普通味の味噌汁に自分で塩を足して食べてるよ…。
塩素は食品添加物
335 :
325:2005/08/18(木) 20:43:45
336 :
困った時の名無しさん:2005/08/19(金) 04:46:43
おばあちゃんの得意料理だった焼きプリン。
何故かオーブンで爆発して、黒い煙が出てた。
もちろん天井には無惨にも散ったプリン達…
もう食べられないと思うと悲しい(´;ω;`)
337 :
困った時の名無しさん:2005/08/19(金) 22:56:27
とろろピザ。ピザ生地にピザソースとチーズをのせ、
お好みの具材をトッピング、そしてとろろをかけて焼く。
一見普通のピザだがとろろとピザの不協和音がヤバく、
食ったら三日三晩寝込みました。
出たよ今日。
ラーメンの具が
ミョウガ、きゅうり、ネギ、ロースハムだ。
しかし意外とうまかった。
小さいころから食事は全ておばあちゃんが作ってた。
煮物は最高だが他はとてつもなくマズイ。そして汚い。
残すと逆ギレ、というか泣きわめく。
おかずから何から、食べる順番まで横から細かく指定してくる。
ちょっと逆らうと気が狂ったように怒鳴られる。
ヒトリッコなので逃げ場がないし、毎日ビクビクしながら食べてた。
苦痛でしょうがなかった。
そして20年間まずいもの食わされた私は超味オンチ。
おばあちゃんから受け継いだんだよ
味オンチという名の怪物を
341 :
困った時の名無しさん:2005/08/20(土) 11:36:49
母方のおばあちゃんが高1のとき、父方のおばあちゃんが高3のとき逝った。
父方の祖父母と同居してたんだけど、週末はよく母方のばあちゃんち行ってた。
ばあちゃんのつくるコーヒーゼリーと地豆豆腐がすごく好きで、バットいっぱいあってもペロッと完食。
逝ってからお母さんが何度か作ってくれたけど味が違う…。
父方のおばあちゃんは、同居してたぶん小言とか説教が多くてイライラすることも多かったけど
ソーメンチャンプルーは絶品だった。具なんかほとんどないのになんかすごく美味しかった。
…2人に成人式の着物姿、見てほしかったよ…ばーちゃん…(/_;)
>>339 文句言うくらいなら自分で作ればよかったのに。
小学校中学年くらいになると簡単な料理はできるよ。
そんなことしたら泣かれるんだろうな
そうだよね。
「今日からは大好きなおばあちゃんのために私が毎日御飯作るよ」とでも言えば
うれし泣きされることはあっても悲しまれたり怒られたりはしないよ。
いや、もしうちなら「はぁ!?自分で作る!?何を言ってるの!!本当にかわいくない子だね!!」って怒鳴られるな。
うん、ウチの婆ちゃんでも
「不味いなら素直に不味いって言えば! いやらしい子ねっ」て言うとオモ
子供嫌いな人も世の中にいるんだよ・・・
そんな婆ちゃんは地雷こそあまりないが、料理嫌い&下手なので
ママンが嫁ぐ前は毎日夕飯が豚肉に焼肉のタレをかけて焼いたものだったらしい・・・
あとはせいぜいレタスちぎるくらいで。
ばあちゃんが食事の終わりに、自分の作った漬物をガラスの瓶から取り分けてくれた
おいしい!と言って全部食べ、ふと漬物の入っていた瓶を見ると大根と一緒にゴキブリが4,5匹漬かっていた
食べた夕食を全部吐きました
スパゲッティでうどん作ったのにはまいった
麺がつるつるしすぎ!!
スパゲッティでうどんか
俺も人のこと言えねぇ・・
うまそうじゃないか
麺類の応用はアリだと思うなあ〜。そんなに変にならないよね、実際。
漏れは極細パスタで冷やし中華するのが好きだ。
かぴかぴになった月見団子。青黴はえてたのと和紙がくっついてたのがあったなー
ええ、食べましたよ。今となってはいい思い出…になってない。
うちのばあちゃんは、腐った物でも熱すれば食べれると思っていたらしい。
腐った肉じゃがを熱して食わせようとしてきたが、熱によって更に腐敗臭が…
>>353 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
老人は免疫力も落ちてるんだから、くれぐれもばあちゃん本人にも
食べないようによく言って聞かせろよ…
子供の頃にばあちゃんがスパゲティ作ってくれたんだけど、
何かをしきりに振りかけていたんで注目してみたら…
バニラエッセンスを振りかけてますた…
一応口にはしたけど、妙に苦くてエッセンスの香りがしてorz
でも仕事から帰ってきた両親は「美味しい」と食べていた。
ありなのか?
>>351 亀レスだけど禿同。以前、居酒屋で焼きそば頼んだら麺がやけに
太くてまっすぐだった。「?」と思いつつ食べたら麺が中華麺じゃ
なくてスパゲティだった。ちょっとコシが強い麺だったけど
おいしかったよ。
でも、素麺ナポリタンは身体が受け付けなかった。同じ小麦粉製品
なのに何が違ったんだ。
じいちゃんばあちゃんは東北在住。
たまに遊びに行って料理作ったりするんだけど
味付けヤバス。
ばぁちゃん曰く「味は濃い方がうまい。濃いのがうまい」
普通に作ると「味がないからうまくない」って言う(つД`。)ヒデー
だから味付け濃くするんだけど、
味見させると砂糖と醤油を追加させられる…
嗚呼ご飯が進む進む
生まれつき味の濃い生活をしてると腎臓が鍛えられるのかも
成人になってからだとそうはいかん
なんかいいなあ。
いや、色々大変な思いをした人もいるんだろうけど
私にはおじいちゃんもおばあちゃんもいないから
(私が生まれてすぐくらいには全員亡くなってた)
何となくウラヤマスィ。
ひとりわけてあげたい
361 :
困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 17:47:59
保守
うちのばあちゃんの料理テラウマス
じいちゃんが油モノが好きだったせいもあるが
和食も洋食もたしなむ。とくにカレーライスは絶品で、遊びに行くとねだって
作ってもらってる。
いいだろ。
363 :
困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 22:33:16
>>362 あなたは、いい孫だね
おばあちゃんを大事に思ってる気持ちが、すごい伝わってきたよ
私のおばあちゃんは2人とも死んじゃった。
おばあちゃんの作った混ぜご飯と、饅頭が食べたいなぁー
おばあちゃんはまだ三人とも生きてる
>>364 ええのう。
うちのばあちゃん一号(母方)は俺が生まれる前に死んじゃった。
母の味と伯母の味を比較して共通している部分が婆ちゃんの味なんだろうと
思っているが、あくまで推測でしかない。
ばあちゃん2号(父方その1)も事故死した。
くったくたになった茹ですぎ素麺はいただけなかったが、椎茸と切り昆布が
タプーリ入った麺つゆは絶品だった。どう作ってもあの味は出ない。修行年数
の差だろう。
ばあちゃん3号(父方その2)は…… orz
あのばあちゃんの家にだけは近寄らん事にしている。とにかく、何を作っても
飯がまずいんだ。美味いのは買ってきた惣菜だけだ。
366 :
困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 01:23:54
うちのおばあちゅんも美味しいの作るお(*´∀`*)
煮物は砂糖入れまくりだけどι
367 :
困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 11:00:55
もう亡くなったけど、うちのおばあちゃんは泊まりに行くと
うどん打ったの食べさせてくれた。
つゆも手作り。
おいしかったなぁ。
昔ケーキ作ってくれて、スポンジが硬めだったけど、それはそれで
おいしかった。
369 :
困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 11:47:55
おばあちゃんが作る料理よりおばあちゃんに作り方を教わった母親が作る料理の方が
美味しかったな・・・・火を通す時間とかが微妙に違うのかな。
>>368 ネタでなしに、ばあちゃん3人いる香具師も居るって事さw
372 :
困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 18:59:27
ばあちゃん、冷蔵庫のアボガドとヤーコンを仏壇に上げてナムナムしたあと普通に皮剥いてフルーツみたいに喰った。
後、かあちゃんが作る弁当は
ごはんon焼肉
ごはんon薄焼き卵
ごはんonのりたま
小細工一切無しの二品勝負。
…多感な高校時代はとても恥ずかしかったYOママン…
ちょっと待て、のりたまも一品に数えられるのか?
374 :
困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 12:07:26
そうです。
というか、かあちゃんの中では「ごはんと味付きの物」で弁当が成立するらしい…OTL
ごはん〇すよ の時もあった。土用の丑の日はウナギだった。
日によって中身のギャップが激しいから、友達も漏れの弁当をある意味楽しみにしてたよ。
375 :
困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 17:21:42
うちの口うるさいお婆ちゃんの作るうどんは、髪の毛入ってることが多い。
見えないけど、たぶん唾とかも。
376 :
困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 17:49:17
377 :
困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 19:06:52
家庭菜園してる家からもらった無農薬野菜いれたお味噌汁、
表面にびっしり羽虫が浮いてることがある。
でも、本人は見えてないらすぃー。我慢して全部のんでるよぉ。
379 :
困った時の名無しさん:2005/10/22(土) 23:52:35
保守age
380 :
困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 00:22:09
>>378 よく食えるね洗ってないジャン、そのうちギョウ虫かなんかがわくよ〜
虫下ししとけ
381 :
困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 00:24:46
このスレいいね!
2chは叩き、嵐多くて、すさんだり、やな感じで読まずにとばすのも多いけど、たまに、このスレみたいな温かいほのぼのスレもあって楽しめる。
うちは父母方とも産まれる前に亡くなってるからみんながうらやます
382 :
困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 00:31:58
おばあちゃんの糞煮込みうどん
>>1 おばぁ特製八丁味噌もどき・・・
削除依頼出しとけよ
このスレ見てたらおばあちゃんの作った
ちょっと濃いめの黒豆の味が恋しくなっちゃった。
でももうおばあちゃんいないから食べられない。。(´・ω・`)
なんで おばあちゃん すぐ死んでしまうん?
セツコォ…oTL
保守
387 :
困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 06:58:15
味じゃないんだけどおばあちゃんは無駄に量多く作るよね。
もうくえないのテンプレだしたくなるぐらい飯炊く。
言ってもかなしそうな顔するし次の日も同じぐらい作るから吐きそうになりながら
なんとか食ってた。だからあんまり行きたくなかったね。
388 :
困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 16:44:25
数年ぶりに実家に帰ったら、
ばっちゃんが「何食いてぇ?」と言うので
ばっちゃんお得意の大根のナマスをリクエストしたら
ボウル一杯に作ってくれました。
両親はニヤニヤしながら見てるだけ。食べるの私ひとり。ひーっ!
389 :
困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 20:36:57
>>387 食料難をくぐってきた人だから、腹一杯食べるものがあるのが最高の幸せだと。
孫としては、量より質。ぱあちゃんの料理ってだけでもうれしいんだけど・・・
後は語るまい・・・
>>388 大根ナマスはボウル一杯喰ってもそうそう太りはしないから、頑張って食べてあげるのだ。
もはやばあちゃん孝行ができなくなった、数多のスレ住人が君に期待を寄せているぞ。
というのは冗談。
こないだ、ウチの近所のショッピングモールで健康関係のイベントをやっていた。
体脂肪率には自信があるので測定させてみたところ、11.8%。
保健婦のおばちゃんにほめられてイイ気になっていたところ、
「33%? ちょっと多いですね」という声が聞こえた。
どんなデブですかと思ってそっちを見たら、妊婦さんみたいに見える主婦の方。
40前後かな。
主婦は買いすぎ作りすぎをよくやっちゃうので、デブっちゃいがちなんだよな。
俺の母もそう。息子はみんな独立してるのに、たまに帰ると冷蔵庫の中ぎっしり。
悪くなりそうだから料理→残すともったいないから喰う→デブ。
このスレを読んでる君たち、ばあちゃんにも何か「自分は食が細い」という言い訳をしなきゃいけないが、かあちゃんにも言ってやれ。
現在57の俺のかあちゃんは、10年くらい経つと67のばあちゃんになり、中学生の孫娘に大量の料理を食わせまくる可能性が。
あと、親父もマヨチャーハンみたいな奇怪な料理を食わせんでくれ。
あんたの孫だろうけど、俺の娘なんだ!
390 :
困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 05:51:53
わたすの父方の祖母はなんにでもスーパーで売ってた一番安いゴボウ天?
みたいな薩摩揚げみたいな野菜の入った練り物を問答無用で放り込んでた
まずい…
ソース焼きそばでも
カレーでもシチューでも
たいへん嫌なだしがでて何を食っても均一にまずい
未だにうっかりその練り物が口に入ると
悶絶しまくり
391 :
困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 01:41:26
死をも恐れぬ薔薇の騎士達は、はたまたショックが強過ぎるせいか、何を調べて買いに行けば良いのか判らなくて困っています・・
胸に気高き女王の薔薇を抱いた同胞の大麻人口ってどのくらいだろう?それをシーリング又は空気読めないけど妹二人も三人も変わらないからかまわないよ。
ベッキーの体臭とか萌えるじゃん?寝るときも抱きしめて妹が眠るまでチュッチュッチュチュチュ!!!
中国の場合は海洋ガス田を盗み取りながら、被害者面してビジネス展開を中止、ぎゅって抱きしめてチューー!! 遊んであげてる最中にも、抱きしめてチューーー!!
風呂入って抱きしめてブチュー!!これを天井から吊るして使いたいのですが深い海底にへばりつく貝がいい。 ソニンは巨乳。
塩ラーメンっているか? 俺の隣で寝てるよ。
俺は足利将軍家。たまに島津家。 だから奇抜なファッソンに身を固めて鬱になって引き篭もるくらい意思が弱かったのも、それまでの教育の結果かなと思ったんだ。
雑誌のインパクトファクターや論文の被引用数について考える当方は、ランプでコードにON/OFFのスイッチがあります。
俺の夢は、大麻解禁になったら脱サラして、家の明かりを変えたいのですが、全くの無知で 何を調べて買いに行けば良いのか判らなくて困っています。
そうか、しかも横浜でみたいだな。日時が合うなら参加したいww しかもその視線は限りなく鋭く冷たい。
場所は横浜です。 時代を支えてるのは結局のところヲタクなんだよ。それに超事件無い。超ほのぼの。それに超のんびり。 解かるか?ランクが違うんだ。
現実世界と精神世界の並立世界〜2つの世界を機能別に使い分けるお金があればアルメニア・アゼルバイジャンの紛争でとにかく貴様ら、苺ましまろのヤバさをもっと知るべきだと思います。
自分の妄想通りに動かない俺達に対しての嫌がらせといったところか?w
もう少し詳しく何で買ってくれないのか聞くべきじゃない? あからさまなギャグを叩いて他のスレから誘導させている奴がいたんだが・・・。
あとばらスィーもヤバい。名前からしてヤバい。あと2chのスレによると死にたくないです・・・安西先生・・・
女たちの歌やトークを生で聴ける他、アニメ本編も見ることが出来るよう数百年生きてるからって価値観押し付けられるのもちょっと…
392 :
困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 02:59:55
うちのバーチャンは料理も上手いし味付けも薄味でイイ感じなんだけど…
料理する時台所をありえないくらい散らかすんだよなぁ。
ガス台の周りは汁が飛び散ってるし流しの中は野菜クズだらけ、おまけに使わなくていい食器をこれでもかってくらい使う。
で、料理作りおわったらそれで満足なのか「片付けする元気ないからあと頼む」とか言う。
仕事でくたくたになって帰ってきてあの台所と食器の山を見るとたまにブチギレそうになる…気が短い孫でごめんね。
ばーちゃんの料理、不味いけど好きだった。
不味いってうか、味が濃い。戦前戦後を生きてきたから、保存食やおかず一口で
ご飯をお椀一杯食べるぐらいの味付け&保存用に濃いの。
ばーちゃんは女学校の途中で嫁入りさせられて、結婚後も料理に関しては上達しなかったみたい。
反面、母親は料理上手で、ばーちゃんの料理を食べて来た父は料理上手な女を選んだんだと思う。
だから、ばーちゃんは肩身狭かったと思う。ばーちゃんが作った料理、誰も箸を付けなくて
次の日も、その次の日も余ってた。私はばーちゃん子だったから、それが悲しくて全部食べた。
里芋やジャガイモの「煮ころがし」は、しょっぱくて濃い茶色の細かい粉ふき芋。
「卵焼き」は砂糖だけの味付けの炒り卵。
グツグツ煮立たててダシ無しの、ワカメも豆腐も繋がったドロドロの濃い味噌汁。
そもそも「さしすせそ」とか「出汁」、強火、弱火調理の違いが概念に無い。
でも、美味しく感じたのは見返りなしに私達の為に作ってくれてたからだと思う。
今はもう、どれだけ金を払っても食べれないけどね。
394 :
困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 08:37:01
>>393 おばあちゃんは、今もあなたを守ってると思う
>>394 ありがとう。ばーちゃんの濃い味噌汁、冷めたごはんと食べるの好きだった。
ばーちゃんと一緒に食べてたから美味しく感じたんだな、って今気付いた。
396 :
困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 01:16:13
おばあさんもきみと食べる食事は楽しくてうれしくて幸せだったと思うよ。自分もばあさんを大事にしなきゃな…。ハンバーグの作り方わすれて油で揚げたりしちゃうことあるけどね。
397 :
困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 10:39:56
うどんに髪の毛入ってるし、コップが濁ってる。
398 :
困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 01:17:13
なんでばあちゃんネタになるとこうも切ない展開になるんだ。
俺はばあちゃんの味忘れたくないから生きてるうちに教えろゴルァって教えてもらった。
母親は全く料理をしないで息子達にコンビニ弁当を買い与えるクソ専業主婦だから、
俺が覚えとかないとそこで途絶えてしまうと思ったからさ。
ばあちゃんの料理は美味い。煮物は好きじゃないがその他は美味い。
まだ元気だけど最近やばめ。出来るだけ長生きしとくれ。
>>393 うう。せつねえ。
だけどな、これだけは知っておけ。知って祖母君の貴君への愛にもう一度涙せよ。
1) 冷めた飯にはむしろ味の濃いおかずが合うが、冷めた麦飯にはどんなおかずも合わない。
間違っても麦飯なんか喰わなかった家の出なんだろう、祖母君は。
2) 戦前の女学校は、中退が前提という世界的にも類を見ない学校だった。
飛び級も留年も無しなら17か18で卒業する女学校だが、良家の娘は普通は14から16で結婚したからだ。
私の祖母は、ばあやさんが荷物を持って通学したという網元のお嬢様だったらしいが、卒業した。
女学校では、不美人を陰であざけって「卒業顔」などと呼んでいたらしい。
だが、本人は田舎の漁師の娘な上に人並外れて小柄だったから18まで縁談が来なかったのだ、と82年の人生の後半はずっと主張していたという。
決して「卒業顔」ではなかったのだよ、とお手製の黒糖かりんとと焙じ茶のついでに主張する最後の21年にはつきあえた。
まあ、ちっちゃくて目と目の間が離れ過ぎで鼻が低くて口がでかかった祖母ではあるが、裁縫も銭勘定も鶏シメるのも魚さばくのも超人的にうまかったのはよく覚えている。
小学校初の夏休み。昼飯は素麺とスズキの刺身。ミョウガとネギの微塵が小鉢。
「うまいかい?」
「うまい! ばあちゃん、これすっげーうまい!」
と言ったときのばあちゃんの笑顔が超人的にいい顔だったと思う感覚は、40年生きてからじゃないとわからないかもしれない。
ノスタルジジイ満載でゴメン。sageるよ。
このスレ泣ける。
ばあちゃんが作るカレー。
やたら甘い。でも小学生のときは大好きだった。
ばあちゃんが作るカラアゲ。
油を再利用しすぎて真っ黒。でもカリカリしてて好きだった。
ばあちゃんが作るおはぎ。
あんこがたっぷりで、もち米もいい具合に柔らかくて甘いのにいっぱい食べられた。
ばあちゃんが作るうどん。
粉から打って半日がかりで作って、私も手伝った。
でもサトイモの煮た汁でウドンを食わされた時は
何かが間違ってると思った。
うちのばあちゃんは元お嬢様で、料理なんかろくにしたことが無かったのに
何を思ったか一度だけ私にご飯を作ってくれてた。
作り置いてあったポテトサラダをハムでくるんでフライにしたやつ。
揚げようと思って失敗したのか、爆発どころの騒ぎじゃない。
衣はボロボロで中身が飛び出てグリーンピースやコーンが狐色になってた。
そのときは「こんなの食べたくない!」と拒否したんだが、そのあとたまたま母が同じように作ったら意外に美味かった。
私が見ただけで食べたくないと言ったせいで、その後からばあちゃんは一切料理をしなくなった。
両親共働きで自分でごはん作ってた中学生の私に、折角作ってくれた料理だったのに。
衣がボロボロなくらい我慢して食えばよかったなぁと仏壇の前でいつも思う。
ばーさまの料理かあ。
大門そうめんをくたくたになるまで茹でたものを、椎茸やらなんやらが
たっぷり刻んだまま入ってる汁に付けていただくってのがあったなあ。
あとは甘納豆おこわ。北海道人の赤飯から、食紅を抜いたもの。これも
結構好きだった。
両方とも、うちの母を仰天させた料理だったようだが、好きだったな。
しかしばあ様よ、あのそうめんだってちゃんと茹でれば、くったくたに
なんかならないで美味いまま食えるぞw と、たまに仏壇の前で思うよ。
そしてどうにもまずかった料理と言えば「塩おはぎ」。
塩だけで味をつけた小豆餡をタプーリと使ったおはぎ。非常に不味いです。
なんでも結婚式スペシャルメニューだとかで、叔父の結婚式当日に「めでたい
日だから」とて食わされました。
塩味なんて食えないよ、不味いよ、と抜かす生意気な孫に、爺様ばあ様そろって
「砂糖つけて食え」と言ってましたが……まずいもんは不味かったですよ。
今では誰も作る人がいなくなり、幻のメニューになりました。あの塩餡だけは
食べたくも無いけどね。
たまにしか遊びに行けない祖父母の家に行った時、一生懸命にもてなそうとしてくれてやたら高級な牛肉のステーキとか刺身が出てきて
「ばあちゃんが作ったピースご飯とか筑前煮とかアラカブの煮付けとかが食べたい」
とゴネたことがある。
ごめん。じいちゃん。
まさかじいちゃんが買ってきてくれたなんか知らなかったんだ。
あのときの悲しそうな顔をまだ覚えてる。
…という出来事をスレを読んでて思い出した。
>>402 どっかでそんな料理を食べてうまかったんだろうな。
んで、孫にも食わせてやりたいと・・・
今はとうに亡き祖母、料理に関する思い出は残念ながら無い。
しかし一度だけ台所でラーメン作っているのを見たことがあるんだが、
桃屋のメンマをラーメンの上にのせてつゆでしゃぶしゃぶ洗ってビンに戻すという作業を延々としていた。
なんとなく薄ら寒いものを感じ、幼心にこれは言ってはいけないと思い黙っていた。
親戚は普通にそのラーメンを食べていたが。
その後祖母、ボケにボケて入退院を繰り返し四年の後昇天。
未だにラーメンにメンマをのせて食べられない。
407 :
困った時の名無しさん:2005/11/25(金) 22:48:25
はっきり言ってばあちゃんの味噌汁はウマイ。
同じ味噌、同じダシを使ってるのに、母ちゃんのとは格段に違う。
水か?
否。
帰省した折だ。
「おつゆお母か?」
「何でわかったよ」
「まずいし」
「(意訳)貴様の脳髄はあまり良い出汁はとれないことだろうね」
「(意訳)脳髄よりもうちょっと、いろいろ法律とか条約とかに抵触しなそうな出汁の元がありませんかお母さま?」
「(意訳)それはそうと、お嫁さん候補は絞り込めていますか豚の餌?」
「(意訳)絞り込むどころか出会いすらありませんがそれがどうしたお母さま? こちとら四高バンカラの末裔です、俗物娘などとは話す気にも」
「(意訳)ほーっほっほっ、それです息子! 三十路を過ぎて猶独り身のアホ硬派! 母はそれを笑い者にしたいのです!」
(意訳)ばあちゃん、豪傑じみた笑い方してないでこの変な人を何とかしてよ、お願いだよ。
くそ、何てスレだここ。
終電の中で読むんじゃなかったよ。涙止まんねー。
ばあちゃんの作った味付けご飯(五目ご飯をばあちゃんはこう言ってた)食べたいよ。
じいちゃんの作った煮物や漬物食べたいよぉ…
遊びに行く度に孫に美味いもんばっか作ってくれた。
肉あんま食えない筈なのに唐揚げとかハンバーグも出してくれた。
おかげでじいちゃんとばあちゃんの好きな物がわからないよ。
だっていっつも、食卓は漏れの好きなもんばっか…
しわしわの顔で「美味しい?不味い?」って。美味いに決まってるじゃないか…
甘い玉子焼き嫌いだけど、じいちゃんのは大好きでしたよ!
二人で台所に並んで、漏れのことばっか話してる二人が大好きですよ…
何でばあちゃん置いて行くんだよ、じいちゃん…
息子夫婦と住み始めてから、ばあちゃんはアパートに帰りたい帰りたい言ってますよ。
漏れは本気で、自分の部屋もいらんしバイトもするからうちに来て欲しかったですよ…所詮ガキの戯言にしか聞こえてなかったけど…
大事にしてもらったのに、大事にしてやれない…
長文な上に激しいスレ違いスマソ…
不味い料理、無かったよ…
409 :
困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 03:31:01
俺は小さい頃にばーちゃんの家で育ったから(両親共働きだったし)、お袋の味=ばーちゃんの味だな
いなり寿司・じゃがいもの味噌汁・じゃがいもおかゆ・おはぎ・ブリのアラ煮・たらのこetc
今でも帰省すると必ず作ってくれる、いつまでも作り続けて欲しいよ・・・
が、それとは別に、俺がデブになったのはばーちゃんのせいだ
小さい頃の夕食は肉(しゃぶしゃぶ)と魚(ブリか鯛)のローテーション
お菓子はもちろん食べさせ放題、野菜は俺が嫌いと言ったから食べさせない
寝る前には枕元にサラミ数本とサイダー1杯をもって言って、寝る直前に食べる・・・
孫が可愛いのはわかるが、もーちょっと将来のことを考えて欲しかった・・・
ばーちゃんは悪くないぞ。
自制がきかないお前が悪いんだ。
デブ
半年ほど前朝ごはんを作ってくれてた最中ばーちゃんが倒れてそのまま亡くなった
病院から帰ってくるとばーちゃんが最後にとってくれただし汁が
料理が苦手な母親に代わって私がそのだしで味噌汁を作って皆で飲んだ
泣きながら飲んだ
これが最後の味かと思うとのどの奥が痛くて悲しくて でもんまかった
味噌汁飲みながらなんとなくばーちゃんに、「おまえには悪いけど、
お母さんは料理苦手だから後はあなたがお願いね」と背中を押された感じ
ようやく最近料理が好きから得意レベルになってきたです
ばーちゃんの味に負けないよう日々精進してます
スレの趣旨から激しく逸脱してたorz
書き込み見てたらついセンチな気分に浸ってしまい…すません
413 :
困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 15:50:32
実家に立ち寄ると、いろいろ食べ物を持たされる。
今夜はひさしぶりに焼肉でも食いにいこうか
と思ってるところへタッパ一杯の野菜のごった煮・・・
カボチャもジャガイモも赤ピーマンもセロリも入った味噌味
ありがたいけど・・・確かに気持ちはありがたいけど・・・・
>>8 激しく亀レスだけど、それ、おかしくない。
寿司醤油なんかでも出汁が入ってるだろ?生醤油で刺身食べると
しょっぱすぎるって感じない?もし感じないんだったら、あーたの方が
味覚麻痺状態だと思われる。
>>412 いんや、ある意味これ以上は無い地雷だったんじゃないか?
美味いまずいじゃなくてさ、なんつうか人生に埋め込まれた地雷。
ただし破壊的効果じゃないのものを生みそうだが。
がんがってくれよ。
うちの死んだばあちゃんは調理師免許を持っている人だったので
料理はうまかった。うちの父が子どもの頃にはマヨネーズを手製していたらしい。
(かれこれ40年以上前の話)
そんなばあちゃん、ボケてしまったんだけど痴呆の初期、
お赤飯の小豆に虫が食ってたのをそのまま炊き込んでしまい、
でも、パッと見ごま塩に見えたので私はそのまま食べた。
虫に気付いた母親は食べなかったらしい。
ばあちゃんの作ったカリカリ梅ときんぴらはウマーなんだよな。
もう食べれないわけですがorz
小さい頃から自制きくガキなんか居るかよ。
100%とはいわんが甘やかしたばーさんにも非はある
419 :
困った時の名無しさん:2005/11/27(日) 13:35:37
ほす
420 :
困った時の名無しさん:2005/11/27(日) 17:21:45
口直しに
>>77を再掲
77 :困った時の名無しさん :05/01/03 19:26:12
はあ
まあいいよね。
良い思い出だけ残して逝った人を責める気にはなんないよね………
老婆=すべていい人、だと思うんなら、それでいいんじゃないの?
人間って、自分の幸せさ加減には気づかないものだね。
ここに「老人=いい人」って書いた人は、なにがあっても一生年寄りの悪口
言うなよ。
>420
うちのばーちゃんは穏やかなボケで攻撃的になったりはしなかったけど
攻撃的な痴呆老人と接してた人はそう思うかもなあ。
うちは恵まれてたと思うけど、でもそれぞれの家で違うから
そんな事を言っても仕方ないと思うなあ。
そんな事よりおもろい料理が見たい。
422 :
困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 21:32:45
>>77を金属バットで人間の原型が無くなるまで叩いて焼いたのとかどうさ
うちは両親が私の小さい頃に離婚して母が働いていたから、いつもご飯を作ってくれてのは
おばあちゃんだった。(買い物に一緒に行くのも、おばあちゃんとだった)
で、おばあちゃんの料理はすごくおいしかったんだけれど、おばあちゃんも80歳超えてぐらいから
だんだんと弱ってきて、ちょっとボケてきて、夕食はほとんどお母さんがするようになった。
で、おばあちゃんが亡くなる年のお正月、おばあちゃんがおせち料理を手伝ってて、今まで毎年ちゃんと
作ってたのに、こんにゃくを炊いたんが油くさくって、ホントにまずくって、私&弟&母が「これ何〜!」
てな感じで聞くと、おばあちゃんはもうしわけなさそうに、 油でいためてみてんけど・・・って言って、
私たちは、みんなで責めてしまった。。。(何これ? こんな作り方じゃないやん、今まで何度も作ってきたやん!etc)
すごーく、おばあちゃんは悲しそうな顔していた。。。 多分、久しぶりに料理して、そんで、ちょっとボケてたから
作り方を忘れてしまってて、でも、おばあちゃんなりに作ったんだろうって思う。
今までおばあちゃんの料理はホントにおいしかったから、多分、人生の最後の最後に初めて「まずい」って言われて、
すごいショック受けたと思う。。。メチャ反省している。
それから、数ヶ月後に亡くなってしまった・・・
ゴメンね〜 もう一度、おばあちゃんの味噌汁とおにぎり食べたいよーーー
なんだよこのスレ!オマイラは私を泣きコロス気か?
。・゚・(ノД`)・゚・。
昨日、地雷祖母が作ってくれたものを食べてびっくり。
「このプリンすげーおいしいよ!」っていったら「ええ?」て
首をひねってた。本人は茶碗蒸しのつもりだったようだが
塩とまちがえて砂糖を、あと出汁醤油とまちがえて黒蜜を、
手が震えるせいもあって大量に投入してしまったらしい。
少し日本酒きいてたけど完璧プリンでびっくりした。
食べ終わって台所を見たら、中に入れるつもりだったんだろう
細切れのかまぼこやらシイタケやらが放置プレー…
はじめてボケに感謝しました
426 :
困った時の名無しさん:2005/11/30(水) 13:22:34
何か豆を甘く煮たやつ・・。
おかずにもおつまみにもならないし大嫌いでした。
フレッシュな甘納豆みたいなやつ。
今思うと「おいしい」ってもりもり食べてあげれば良かった。
>>425 >細切れのかまぼこやらシイタケやらが放置プレー…
それ入れ忘れてて本当によかったね
父方の祖母は、生前に缶詰のさくらんぼがみじんぎりでいっぱい入った寒天をよく作ってた。
父の好物だったらしい。んでうちの父はみかん缶入りの寒天をよく作る。
実家にいたころはわたしが全部食ってた。ごめんよ父。
小学生の頃、夏休みの宿題とかで手当たり次第に料理したがる私に付き合ってくれた。
そのお陰か、自分はテキトーなレシピで何でも作れる(けど適当)な人間になった。
ただ、そもそもゼリー派だった自分がいつのまに寒天好きになったのかはけっこう疑問だ。
あと、覚えている料理は煮豆。煮締まってなくて、ふっくらで液っぽい。
わたしは煮締まったタイプのほうが好きで、あまり食べられなかったけれど。
割れないように作るのは難しい、といいながら、正月には、叔母が同じものを作ってくれる。
母方の祖父は、祖母が亡くなってから、同居の叔母も家に長くいないから苦労して自炊してるけど、
何ゆえか麦茶とか、カレーとか、変わったものを作るのが上手い。いちいち研究してるみたい。
凝り性は私と父に受け継がれているらしい。
母方の祖母は料理がめちゃくちゃ上手い。
母は「レシピ見ないとつくれない(けど上手)」派なんだけど、祖母はありものでなんでも作る。
あと、何故かレバーの炒め物が超絶に美味。全然生臭くない。
うちの母の好物はニラレバだけど、彼女は自分では絶対作らない。生臭いレバーは嫌らしい。
菓子屋に嫁いだ関係か、餡子を作るのも上手い。お祝いのときは鍋一杯の煮しめと赤飯。
一日じゃ食べきらないけど、毎回貰って帰って4日くらい(温めながら)、三人家族でありがたく食べてる。
母方の祖父が健康的にちょっと大変な状況で(脳梗塞で、今は大丈夫だけどボケが進むと診断された)、
二人暮しの祖母は苦労しそうだけれど、なんとか孝行して支えなきゃと思ってる。
……ってか、なんとか大学卒業して安心させなきゃな。
あー、でも、ここ読んでると自分(一人暮らし)の料理の杜撰さが身に染みる。
普段使いがマービーだったりして、時々量を間違えてエラいことになるし
(パンケーキに砂糖が足りなかったり、煮物が甘かったり)
疲れてると洗い物がどんどんテキトーになるし、賞味期限ヤバくても加熱しまくって食べてしまったり
「地雷料理」と称されてるようなものを前日食べてたりw
人に出す料理の気遣いって、大切だけどなんて難しいんだろう。
介護施設に勤めてます。ある意味地雷料理体験しました。
認知症の利用者さん(おばあちゃん)がおやつのおまんじゅうを手でこねてました。
いつも甘いもの好きな方でまず残すことないし、あんこでベタベタになってて、とりあえず
「どうしたの?」と聞くとニコニコ顔で、「あげようとおもってこさえてるの」と言います。
衛生的にちと厳しいなと思って、「そうだね。でもその気持ちだけで十分うれしいと思うよ。
私が伝えてきてあげるから、誰にあげるの?」と聞いたら
「ちぃとまってね、あなたと食べようと思ってこさえてたの」
異臭慣れしてるので一瞬気付かなかったけど、よく見るとあんこだけじゃなくて
便とよだれも混じった強烈な代物でした。同僚に相談したら
「これがほんとのクソババアだ」と言われました。モノは当然、仕方なく処分しました。
いろんな思いで胸が一杯になり、とりあえず書いてみました。ネタじゃなくて
マジですが…ある意味スレ違いすいません
産業廃棄物かもしれない・・・
介護職の中の人、ほんと乙です・・・
435 :
困った時の名無しさん:2005/12/02(金) 12:15:44
436 :
困った時の名無しさん:2005/12/02(金) 13:00:40
誰かドライ納豆のつくりかたしりませんか??
437 :
困った時の名無しさん:2005/12/02(金) 14:34:19
ばあちゃん家に引き取られて糠床かき混ぜてた。
当初ティーンの私は冷たくしてた。臭いし。
そんな私は最低だったと思います。ごめん。
でもイナゴ(?)は無理だって!!!
こないだついに、うちのおばあちゃんは電気釜の内蓋を入れずに
そのまま釜にといだ米を入れてスイッチONしてしまいました。
後で見たらお粥のきっついやつというか甘酒みたくなってました。
最近は一人暮らしにもかかわらず毎日4人分くらいの米をたいてて
遊びに行ったときに冷凍庫にご飯あるからねって何度言っても
忘れて米を炊きます。冷凍ごはん・残ったご飯・失敗したご飯は
母が毎週廃棄してるそうです。コメに異常に執着してます。
食べるのに苦労した戦争時代の反動なのかしら…ちょっと危険
ウチの婆さん、黒豆つくりが得意。
で、食卓に出されたそれを食うとガリッて音がして更に口から鉄っぽい味&熱い何かが。
口のものを吐き出すとそこにはクギが入っていましたとさ。
頼むからそれぐらいちゃんとやってくれ。
>>438 ちょっと認知症の始まりかもしれんよ。医者に相談すべし。
でも初期って普通の時とそうじゃない時とムラがあるから
わかりにくいんだよな。SWやってるが、初期は本当にわからない。
>>440 でもたしか、煮豆に釘?だかなんだかは忘れたけど、
一緒に煮ると柔らかくなるとかなんかそういうの無かった?
たけのこの灰汁だしに灰と煮るといいとか、なんかそういうので使って
いれっぱなのが問題なのかと思ったよ。
442 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 01:57:49
うちのばあちゃんは煮沸消毒とかいってナベでゾウキンを煮て
そのまま食卓にナベごとドスン
マジ何のいやがらせなの!?っておもわず怒鳴るくらい臭いし
怒鳴っても最初はきょとんとしてるし
「なんでそーゆーことすんの?」って何度か言い聞かせると
やっと「ありゃーあははは、だめだねぇー」ペシッておでこ叩いて照れ笑い
でもちょっとその後悲しそう
おばあちゃん怒鳴ったりしてごめんね・・・
おばあちゃんだってわかんなくってつらいんだよね・・・
だけど
そのうち「はい、召し上がれ」とかいって茶碗にゾウキンよそってきたらどうしよ
鬱だ・・・
443 :
困った時の名無しさん :2005/12/12(月) 16:40:22
高三の夏休み、両親と妹全員が旅行に行き、私とばーちゃんが残された。
当時私は受験勉強中。
毎日カリカリしてる中、食事代と母に2万だか渡されてたのに何もしない。
ばーちゃん足もないから買い物にも行かず、私がばーちゃんから金をもらい、
チャリこいで、ハムだのかまぼこだの調達。
しまいに頭にきて、「何もしないならおばさんち行け」って怒ったら、
「自分の作ったものはお前の口に合わないだろうからしなかった」と抜かす。
「そうゆうことは作って私が食わなかったら言え」と言ったら、
翌朝天ぷらを揚げてくれた。
言った手前、全部食ったさ。
嫁いびりはするし、近所の人バカにするし、いいおばあちゃんじゃなかった。
444 :
困った時の名無しさん:2005/12/12(月) 17:36:54
>>441 うん黒豆炊くときに釘入れると色がよくなるんだったはず。
>>438 440さんと同じく認知症の疑いがあると思います。
うちのおばあちゃんも何度言ってもご飯を炊くのをやめませんでした。
米を隠しておいても空だきしたり・・・
1人暮らしなら特に心配ですね。
447 :
442:2005/12/13(火) 17:15:51
書いたことは事実なんで、最低っていわれても
しょーがないけど・・・
じゃあ、、、どんなリアクションすればイイの?
ちょっと私にはわかんないんですけど。
444さん教えてください
>>444は家族にそういう人がいなかったか、神のように人間のできた人なんだな。
>>442は普通だと思うよ。毎日の事で、体がそこそこ元気ならイラつく事があって当然。
悪いと思ってるんだし、これから気を付けたらいい事。
449 :
困った時の名無しさん:2005/12/14(水) 13:30:16
じいちゃんが漬けてくれたいくらの醤油漬け。
おかんが伝授されたはずだけど
もう忘れたって言ってた。
じいちゃんが死んでからあの味には会ってない。
多分一番の醤油漬け。ほんとにおいしかったよ
また食べたいよ。
死んだ婆ちゃんが作ったおにぎりが変な臭いがするって嫌がった思い出が蘇ってしまう。
後から聞いたら婆ちゃんは料理なんて殆どしない人間で、
更にフランクフルトですらこれ美味しいけど何て名前?みたいな人だった
そんな人がわざわざ孫の為に作ってくれたおにぎりを嫌がってしまったのは嫌な思い出だ
ありゃ婆ちゃんのにおいだったんだろうなぁ
普段お母さんの料理を食べなれてるせいかもしれないけど、
ばあちゃんの作った料理は同じものでも何故か美味しく感じる。
特に、ジャガイモの甘辛炒めはジャガイモがちょうどいい硬さで凄く美味しい。
また食べたいな、年末実家に帰るから作ってもらおう。
452 :
困った時の名無しさん:2005/12/17(土) 12:54:54
>451 うまそ。ちょっと作り方教えて!
ばあちゃんの料理・・・。
てんぷらを具なしで揚げて、そこに切れ目入れて生クリーム注入。
シュークリームだ、食え!って・・・泣きながら食べた。
>>452 ある意味ドーナッツと言えなくもないような。生地が甘いなら悪くないかも?
455 :
451:2005/12/18(日) 03:35:29
>>452 ジャガイモを適当な大きさに切って、こふきいもにする。
それをフライパンで炒めて、しょうゆと砂糖で味付け。
分量はいつも適当だからわからないや、ごめん。
でもいもが茶色っぽくなるよ。
お母さんが作るとほっこりした感じに出来上がって、
ばあちゃんが作るとしょっぱい大学芋みたいな感じになる。
456 :
452:2005/12/18(日) 18:26:03
ただの昭和のてんぷら粉に生クリーム詰めただけ。
普通のシュークリームもそれ以来あまり食べなくなった。
しかも油がもう汚くて、なんか衣が変なにおいするの。
>455 ウマソー。明日の夕飯に作ってみるわ。
>>452 小麦粉のみでポムスフレ作るバァちゃんのテクに完敗
うちのばあさんはクチャクチャモグモグ常に空想ガムをかみっぱなし
こないだその様子をじっと見てたら何を思ったか急に入れ歯を取り出して
「食いてえか?こらあやらんぞ(笑)ばばあのもんぞ」
いるかボケ!!て思いますたが「いらんいらん」って手を振ると
「お前もそのうち生えてくるでよお」と言われました
・・・ねえ、何が生えてくんの?
保守
460 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 00:29:19
保守
うちのばあちゃんは、味付けはまだ許容範囲内だが
目が悪くなったので、食べ終わった食器ときれいな食器の区別がつかない。
いつのかわからんガビガビになった食べかすつきの食器に
おかずを持ってくれるのは、とてもきついです。
462 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 13:35:58
ばあちゃんが入院してた時 お見舞いいくといつも
「ご飯ちゃんとたべよるね?寒かけん風邪ひかんようにせんば。これ食べていきない」
と言ってカビの生えたミカンをくれた。
もちろん食べたよ。
今までで一番美味しいミカンだたよ。
>462
(´д`)エエコヤノ-
464 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 16:32:03
おれのばーちゃん料理うまい。
流しの容器で米とぎやら野菜洗ったりするけど。
ばーちゃん今までほんとありがとう。
>>461 ばあちゃん食器の区別つかなくなったんじゃなくて、
元々そこらへんの判定が甘いんじゃないか?うちの
ばあちゃん俺が食器洗うの見てしょっちゅう
「そんなの洗剤使う必要ない!田舎じゃ皿洗うのに
石鹸なんて使わなかった」って文句言う。ふつう
油汚れは洗剤使うよって言っても、関係ないの一点張り。
でも油タップリ使った炒め物が多い(テフロン加工の
フライパンなのに)ので、ばあちゃんが流しに立った
後は戸棚の中の食器ギトギト。ついでに油で汚れてない
食器までギトギト。だからイヤミを言われながらも
俺が自主的に洗わざるをえない(´д`;)
ついでに冷蔵庫も嫌いらしい。イモ類はともかく、菜っ葉や
根菜に果物など、なんでも新聞紙にくるんで常温保存。
もちろん使いかけも…。一度きびしく注意するまでは牛乳と
卵までも…。結構きつく言ってばあちゃんしょんぼりしてて
かわいそうだったけど、皆の健康と安全の為やむなく・・・
>菜っ葉や根菜に果物など
これはキツく言うほどの事でもないと思うが…
腐ってるの食わせるわけじゃなかろう
牛乳はともかく、卵はスーパーでも常温だ…が、これは入れて欲しいな
468 :
困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:55:00
465、466
おまいいい奴だな。
>>465 それもあるのかもしれないけど、洗うという行為自体が
スキップされてるんだよ>ガビガビ食器
江戸時代の庶民は、ご飯食べ終わったお椀をお新香でぬぐったり
お茶で流して(もちろん飲む)おわり、ってきいたことあるけどな
あと調理済みの鍋とかも少しは残るじゃない?
すすぐために少し水入れてシャブシャブして、
それを鍋に口つけて直に飲み干すw
これは不衛生でもなんでもないけど、なんかやだ。
470 :
困った時の名無しさん:2006/01/09(月) 02:07:59
だからゴキブリ、御器噛り、なのか
食中毒とかだいじょぶだったんかね
25年くらい前、うちのばあちゃんが残り物の冷や飯でよく作ってくれた
「チャーハン」。
キャベツ入りでケチャップで味付けされていて、べちゃべちゃで、
「美味しくない!」と文句言いながら食べていた。
スパゲティとかも最初はうどんみたいに水にさらしたりしてw。
ばあちゃん亡くなってから10年くらいたつ今思うのは、
あの「チャーハン」の目指していたのはチキンライス?
自分が食べるためでなく、私ら孫のために、子供の好きそうな味に
してくれていたんだなと。
作り慣れない料理でも、私らに食べさせようと
一所懸命作ってくれていたんだなと。
ちなみに、やっぱり冷や飯で作ってくれた「味噌焼きおにぎり」は、
うちの兄弟の間で「美味しかったよね」と今だに話題になります。
472 :
困った時の名無しさん:2006/01/09(月) 04:55:48
味噌焼おにぎりの作り方教えて下さい
473 :
471:2006/01/09(月) 13:47:03
>>472 冷や飯をおにぎりにして、フライパンで焼いて、味噌付けて、
またフライパンで焼くだけですw
おやつ代わりに作ってくれてました。
単純な作り方ですが、お母ちゃんのおにぎりよりも、だいぶ薄い三角形だったのが
美味しいと感じたのか、ただ単に美味しいものを食べていなかったのか。
それとも、このスレで何度か出ているばあちゃんエキスが味の決め手だったのか!
474 :
困った時の名無しさん:2006/01/14(土) 12:13:45
なぜおばあちゃんの料理がおいしく感じたか?
それはバニラエッセンスならぬおばあちゃんエッセンスが入っているからだよ。
477 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 00:32:03
そんなもまいらのばぁちゃんを保守
478 :
困った時の名無しさん:2006/01/28(土) 03:08:22
netagire
479 :
困った時の名無しさん:2006/01/28(土) 14:37:05
おわりーーーーーーーーーー
うちの婆ちゃん。
春菊と短冊切りにした大根を砂糖と醤油で煮込んで
「すき焼き出来たでよー」って言う。
せめて肉入れてくれ。
といっても、婆ちゃんの中では肉=魚肉ソーセージなんだが。
>>480 地雷料理ではないけど
うちのおばあちゃんは母が作ったすき焼きを見て、
「ネギが少ない!すき焼きはネギを食べるものだ!」と言ったよ…orz
>>408 おまいさん、心が綺麗さね。
おれも涙止まんないよ…。
全部が全部とは言えないが、きっとじぃちゃん・ばぁちゃんはおまいさん達においしいもん食わしたいと思ってたとオモ。
けど痴呆っていう現象には勝てないんだろうね。本人は一生懸命なのに。
483 :
困った時の名無しさん:2006/02/01(水) 04:45:33
うちのばあちゃんは、とにかく「砂糖は体に悪い!」が口癖で、
自家製あんこも砂糖じゃなくて塩入り。
あんこの入ったお餅も、お汁粉も、全部塩味しかしねーの・・・。
「遠慮しないでどんどん食べなさい」っていって出してくれて、
断るに断れず、吐きそうになりながら必死に食ってた子供時代。
ばあちゃんの家に行くのが恐怖でした。(´・ω・`)
484 :
困った時の名無しさん:2006/02/01(水) 10:01:18
>>408 自慢の孫になってやれ
早く曾孫見せてやれ
>>483 うちの婆ちゃんと逆だ
昔は砂糖が貴重品だったから
ご馳走作ると全部甘い
砂糖入れれば入れるほど豪華になると思ってる
486 :
困った時の名無しさん:2006/02/02(木) 11:31:06
料理じゃないけど、ある日うちのじいちゃんが
「100円均一で菜箸買ってきたから使えや」と言って台所においた。何日か後ばあちゃんが「この菜箸、使いづらい。こら、ダメだ」
と、グチっていた。
しかしよく見るとじいちゃんが買ってきたのは、菜箸ではなく編み棒(9号)だった。
487 :
困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 01:50:21
ワロタwww
スレタイにわろた…が、レス読んで泣いた;;
ウチはじーちゃんが魚釣ってばーちゃんが料理、がデフォだった。
すげー料理上手くて、フグ刺しとかもよく食わせてくれた。
今も元気なばーちゃんだけど、去年じーちゃんが逝っちゃって
せっかくの料理のウデもあまり使う事が無くなっちゃった。。
>488
そんな時だからこそお前の出番だ
釣りは無理でも買ってくるくらい出来るだろ?
そんで一緒に料理すればいい
490 :
困った時の名無しさん:2006/02/05(日) 10:35:22
うちのおばあちゃん、日清やきそばでラーメン作ったよ
変な味だったけど婆ちゃんが作ったらこんなもんかと思って2,3口食ったょ orz
料理が下手なお婆ちゃんもいるんだ(働いてたのかな)…
うちの婆ちゃんは味覚逝ってるのにかなり美味い料理作るよ(ただしレパートリーは和食中心)
だからスレタイ通りの地雷を作るのは爺ちゃん。
脂ギットギトの手羽先入り煮豆とか味がしない鯖の生姜煮とか。
食えないまででもないけどあまり美味しくないのを作ってたなぁ。
492 :
困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:05:41
良スレあげ。
うちのおばあちゃんはなんでも醤油&砂糖で味付けする。
冷凍ロールキャベツを醤油で煮て真っ黒にしてたけど
ふだんしない洋食にチャレンジしてくれたんだと嬉しくなった。
胃を全切除して自分は食べられないのに、
あとの家族全員が働いてるから毎日ご飯作ってくれる。
お母さんの味よりおばあちゃんの味の方がよく知ってるよ。
時々地雷もあるけどなw
493 :
困った時の名無しさん :2006/02/06(月) 22:33:41
もう20年くらい前かな。。小学校にあがる位のとき
ばーちゃんが味噌煮込みうどん作ってくれたの。市販のだけどね
だけど味噌煮込みうどんのハズが肝心の味噌が入って無かった!!!
味の無い麺、甘く、そして苦いキャベツ、生煮えの人参。
まずいなんて言えなかったから全部食べたよ・・・
一方母方のばーちゃんは生まれつき視力がほとんど無かったのに
いっつも美味しいご飯作ってくれたなあ・・・・会いたいなあ。なんか涙がでて(ry
うちのばーちゃんの料理はあんまりおいしくなかった。
でも、お正月に出してくれるぜんざいは絶品で、うちの弟の大好物だった。
ばーちゃんがボケはじめたお正月、いつものようにおばーちゃんの家に家族で行くと、「台所にぜんざいあるでな」とおばーちゃん。
弟と台所に行ってみると、ぜんざいどころかお正月料理は何一つない。
私はわりとおばーちゃんに会っていたので「やっぱり」と思っただけでしたが、久しぶり会った弟はショックだったみたい。
そんなにボケがすすんでいたなんて・・・・と。
大人になってから弟が泣くのを初めてみました。
今年もまた「台所にぜんざいあるでな」と言うおばーちゃん。
「ありがとう」と言う弟。
「おいしかったか?」と聞くおばーちゃん。
「おいしかったよ」と答える弟。
あと何年このやりとりが聞けるのだろう。
なるべくなるべく長く聞きたいな・・・。
このスレ泣ける。
老人が出てくる感動映画じゃ大体泣いてしまう自分にとっては、かなり……
なんか祖母に会いたくなってきた。
得意料理のうま煮が食べたいなあ。
父方の祖母はお料理上手。全般に甘いけど。
496 :
困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 04:41:00
家の90才になるお祖母ちゃんが作る料理で好きなのは。グラタンとシチューかなホワイトソースから全部手作りでメチャクチャ美味しいです。後クリスマスの時に焼いてくれるターキーも好き
家のばーちゃんの作るカレーが好きだった。
ゴボウやちくわ、かまぼこなんかが入って汁っぽくて甘口なカレーだった。
じーちゃんもこのカレーが好きだったみたい。
もう食べれないと思うと涙がでそうだ…
うちのばーちゃんもロールキャベツを醤油煮にした事あったなぁ…
けど普通の煮物は最高だった。
漬け物もヤバいくらいしょっぱかったけどそれが好きだった。
料理教わったけどやっぱり同じ味にならないよ、ばーちゃん
良スレだー
ばあちゃん 間違って一緒に入ってた「乾燥剤」
入れちゃったのを食べた事ある。でも平気だったw
皮の厚い「炭酸まんじゅう」あんこが少しだけなんだ。
でもすごくうまかった。まんじゅう嫌いだけど
これは大好きだった。
最後ぼけちゃって何も食べられないまま 死んじゃった。
ごめん、何もできなくて。
たまに ばあちゃん大好きな「あんぱん」仏壇に
あげてるよ。これしか出来ないよ。
長文 すまそ。
500 :
困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 18:18:43
普通のカレーにイチゴジャムを入れたがる祖母。
祖母は甘みがでて美味しいとかいってるけど
ジャムの甘さが強烈にくるのでもはやカレーじゃない。
さらに自家製ジャムのため原形をとどめたイチゴが
たまにはいっててそれがまた強烈。吐ける。
うちのばあちゃんは物凄く料理上手い。
けど娘(母)に料理を教える時「こうやって適当に作ればいいんだよ」と教えてしまったため
母はあまり上手くない・・・
当然母に材料をきいたりすると「適当」としか言われず困るぜ
料理に限らず、上手すぎる人って教えるの下手だよね。
うまい香具師のいう適当って、「ちょうどいい」なんだよな。
でも下手な香具師には、その「ちょうどいい」分量がわからない。
で、結局「テキトー(勘)」に作ってしまう。
504 :
困った時の名無しさん:2006/02/09(木) 16:46:27
今からもう30数年前になるけど近所のばあちゃんの家に友だちと遊びに行くと
蜂蜜の水割りのましてくれた。友だちにには大好評でちょくちょく行ったけど俺には
どうも日向臭さがして苦手だった。あと卵焼きも取れとれの卵だったから味が濃くて
美味しいんだけどチビの舌にはちょいヘビー…使ってる醤油もサラサラじゃなくって
まったりとした粘度(年代物?)。でも今卵焼き食ってもあの30年前のやつと比べてるなあ…
そんなばあちゃんも、一人暮らしはあぶないってことで遠くに住む伯父さんの家に
引き取られて晩年を終えた。最後まで田舎に帰りたい、自分の家に帰りたいって言ってたらしい。
怒ると恐いけど、皺だらけの顔を俺がいじってる時のニコニコ笑顔は今でも鮮明に覚えてる。
505 :
困った時の名無しさん:2006/02/09(木) 17:01:02
このスレ読んで故人に対して凄く優しい気持ちになってるのに、身近な身内(嫁)に対して優しい気持ちになってない
俺って…
嫁はんが作った自爆料理のスレでもたてれば
であった頃の優しい気持ちが復活するかも
>>505 過去と現在の違いじゃあるまいか。ガンガレ
>>504 嫁さんが氏ねば優しい気持ちになれるよ
それじゃ遅い!って気が付いたら、仕事帰りに花でも買ってやれ
ごはんに砂糖。
全米が泣いた。
私、親が言うには相当おばあちゃん子だったらしいけど
4歳のときにおばあちゃんが死んで、色んなことしてもらったはずなのに
色んなもの作ってもらって、食べたはずなのに思い出せない。
すごく悔しいなぁと。
時期じゃないのに葡萄をねだって、買ってもらったことしか覚えてない。
葡萄、すごく美味しかったけど、やっぱ手作りのものを思い出せないのは悲しい。
このスレみて、皆が羨ましくなったよ。
511 :
困った時の名無しさん:2006/02/11(土) 01:09:25
>>508そうだね。いなくなってやっと色々な感情が吹き出てくるんだろな。
言い方きっつく聞こえるけどあんた優しいよ。そんなこと分からん俺はほんとに
カスだ…
2年前にばあちゃんが死んだ。
その頃は母の体の具合が良くなく、しばしば寝込んでしまうことあった。
その度に90歳を超えているばあちゃんは家族の助けになろうと、冬瓜やふきの煮物、けんちん汁等を鍋いっぱいに作った。低い身長と曲がった腰でせっせと台所に向かっていたのを覚えてるなぁ。
でもどれも家族の口に合わなくて、誰も食べないことが多かった。もちろん私も。大量に残ってしまった煮物とかを何日もかけて一人で食べていたな・・・。古くなろうと何だろうとばあちゃんは作った物を捨てるようなことはしなかった。
ばあちゃんには特に大したことを言われたわけではないのにイライラしてしまい、きつく当たってしまうことが多かった。
何でもっと優しい態度で接することができなかったのかな・・。葬式の時にはそのことを悔やんで泣いた。優しかったばあちゃん・・・。
自分はこんなにばあちゃんのことが大好きだったんだとその時気付いた。
書いてたらまた泣けてきた。・゚・(ノд`)・゚・。
ばあちゃんに向けてあげられなかったやさしさを
まわりの人に向けてあげればいいよ
514 :
困った時の名無しさん:2006/02/13(月) 01:49:58
うちのバアチャンすっかりボケてしまいましたが、
現役当時(和裁師だった)の地雷料理は
バナナの輪切り&マヨネーズ
猫缶&醤油
でした。
>>514 ワロタ
ツナ缶と似てるっちゃ似てるしね。
昔、フルーツサラダとか言って、バナナとかリンゴとかのマヨあえが
店にも置いてあったんだよなぁ…。(ヨーグルトも混ざってたカモ?)
ええ、私は嫌いでしたが……
それ給食に出たぞ。
うちのばあちゃん糖尿なのに、昨日遊びにいったら
まんじゅうモリモリ食ってたよ・・・
止めても聞いてくれないし、このままじゃ自爆だあ
どうしよう・・・
バナナマヨ美味しいじゃん。
うちじゃ、定番のサンドイッチだよ。
バナナマヨサンドは親がお料理教室で習ったって言ってるから、
一応プロが認めた味で、トンチンカンな組み合わせってわけじゃないと思うんだけど。
キャベツとリンゴをマヨであえたサラダは、正直どうなんだ?
料理教室ってそんなに凄いもんかなあ?
プロっていっても、教室によっては結構微妙な人達が教えてたりもするって聞くし、
やっぱり味覚はそれぞれだから、人によっては「……」ってことになるんじゃ。
美味しい人は良いと思うけど、
甘い果物をマヨネーズであえたのって苦手なので、正直私はパスだなあ。
マヨネーズかけるくらいなら、そのまま食べたい(T_T)
522 :
困った時の名無しさん:2006/03/02(木) 12:40:57
age
うちのばあちゃんは甘いのキライっていいながら
ケチャップとかソース、ガバガバぶっかけてた
孫の俺も当然同じように・・・
キャベツの自然な甘さはイヤだなあ、単なる好き嫌いでつが
私のおばあちゃんはぼけてはないけど最近鬱になるときがある。
でも料理はほとんどおいしい。ビーフシチューが薄味で具が大きい肉じゃが+煮汁なのが気になるぐらいで。
母子家庭で祖父母と同居してたので、母が働いてる時の面倒はずっとおばあちゃんに見てもらってた。
最近一人暮らしをはじめて家事の大変さがよくわかった。実家にいたときは些細なことで
ケンカしてたがもっと優しくしてあげたいと思った。 おばあちゃん、こんな孫でゴメンよ(´Д⊂)
525 :
困った時の名無しさん:2006/03/12(日) 00:02:49
>>524 その言葉を素直に言えるだけでもおばあちゃんからは最高の孫だと思うよ。
ウチは実家の母が鬱で先週帰ったとき、自分が父と二人でカレー作ったが母がスゲー
心配そうに見ていた。
一人暮らし15年でも親には及ばない。
自分が情けない・・・(´Д⊂)
100年頑張っても親には敵うもんではないんですよ
527 :
困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:38:38
らーめんに生やけのウインナーがぷかぷか浮いている
ばあちゃんメイド
悶絶・・・・・・
528 :
困った時の名無しさん:2006/04/05(水) 16:19:13
おれのばーちゃんの料理おいしい
ウィンナーは生でも食えるよ
うちはジャコで出汁とるよ。
頭もハラワタもとらないよ。
ダシジャコそのままで麺入れるよ。
麺が煮えてからキャベツとコーンとニンジンとタマネギ入れるよ。
全部煮えたら、最後にトンコツスープ入れるよ。
ぐずぐずドロドロのうまかっちゃん食べるよ。。。orz
スレタイには合わんが地雷は思い出せん…
母方のばあちゃんの作るものは上手とは言えんが美味かった
はったい粉に砂糖入れて湯でかきまぜただけのもんでも、
子供の頃は好きだったなあ
532 :
困った時の名無しさん:2006/04/06(木) 20:01:12
ばあちゃん料理上手だけど、健康の為っていろんなもの入れすぎ。
ホットケーキにみじん切りのにんじん・ゴマ・シラス。
カレーに10種類くらいの野菜・みじん切りの生姜たっぷり。
煮物にもごりごり生姜がたっぷり入っていたなあ。
そんなばあちゃんも寝たきりになって2年。
米炊くとき酢大豆いれようが、煮物に生姜入れようが文句言わないから、何か作ってほしい。
ばあちゃんの料理もう一回食べたいよ。
533 :
困った時の名無しさん:2006/04/06(木) 20:52:49
ビスケットのてんぷらかな〜
534 :
困った時の名無しさん:2006/04/07(金) 00:15:17
痴呆やらではなく、純粋にばーちゃんが知らなかっただけなんだけど……
アメリカンドックを食べたい、とおねだりした子供の頃。
ばーちゃんはスーパーに行き、アメリカンドックを探し当て、
調理方法が分からず、家に帰って蒸してくれました…。
ショックを受けながらも手に持った瞬間、ぼとりと周りの衣が落ち、後に残ったのはただのソーセージ。
…会いたいなぁ、ばーちゃん。
雑炊にブロッコリーとピーマンが入ってた。
煮込みすぎてブロッコリーもピーマンも変色してました。
同じく雑炊にカビの生えた餅を入れていた。
「カビの部分は捨てたから」とは言っていたが、
しっかりカビも入っていました。カビクセェ・・・。
残すと怒られるので泣く泣く食べました。
それ以来、餅の入った雑炊は食べられません。
俺のばあちゃんは最近新しい料理の本を買って怪しい料理ばかりを作ってる
昔は地雷のオンパレードだったが最近はおいしいものを作ってくれるようになった
昔はちゃんとしたレシピもないし最近の食べ物もよく知らないだろうからあんなものかもしれないな
最近ご飯を飲み込む力がなくなってきたって言ってたけど心配だ・・・
537 :
525:2006/04/17(月) 22:04:46
>>526 すっごい遅レスになりますが、ありがとう!
先日、実家に肉持って帰ってスキヤキしました。
母が少し元気になっていたようです。
このスレ読んでて、親には100年、200年たっても敵うもんじゃないかもしれないけ
ど、親が親でいてくれている間に少しでも一緒に何かを食べた想い出を残そうって
思いました。
オマイら、マジでありがとうな!!
ばあちゃんの料理は味が濃かったけど美味しかったな。
共働きだったから飯はだいたいばあちゃんだった。
そんなばあちゃんも一昨年に病気を苦にして首吊っちゃった。
なんか出来たんじゃないかって今でも後悔することがある。
多少不味くても食べてあげなよ。
俺なんか食べたくても食べられないんだから。
539 :
困った時の名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:58
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
540 :
困った時の名無しさん:2006/04/18(火) 10:24:25
地雷料理は、しいたけカレー。ぬめっとしてて、食感が気持ち悪かった。
大好きだったのは味噌仕立てのニラ雑炊。ニンニクがちょっと入ってて
最高。あの味、再現できないんだよなあ。
あとモツ汁。味噌を使った料理はおしなべておいしかった。
一方で、醤油ベースの料理は、甘辛がきつすぎた。
うちのお婆ちゃんはご飯もきちんと炊けないぐらい料理ベタだった。
母が入院してしまい、インスタントみそ汁を作ってくれたときも、ミソ、具、お湯を別々の
お椀に入れちゃってたし。今は亡くなっていないけど、たまーに真っ黒焦げになった焼き魚や
しょっぱすぎる煮物や醤油と味の素の中で泳いでいるおしんこが懐かしいねと親と話すよ。
542 :
困った時の名無しさん:2006/04/18(火) 21:39:21
良スレですね。・゚・(ノД`)・゚・。
543 :
困った時の名無しさん:2006/04/19(水) 09:11:45
郷土料理、蜂の子…恐くてたべれなかった…おばあさんゴメンネ
544 :
困った時の名無しさん:2006/04/19(水) 21:20:47
父方の祖母は、奄美大島で還暦まで暮らしてた人で、
味噌or醤油をたっぷり使用した豚肉の料理ばっか作ってたけど、
地雷料理として特に印象に残ってるのはブラックバスの煮付け。
醤油の中に泳ぐ大量のブラックバスは、生臭くて食べられたもんじゃなかった。
全員が拒否してゴミ箱行きになったんだけど、ちょっと可哀相だった。
海のそばで育ったのに、淡水魚の調理が上手なわけないよね。
年を取ってから滋賀の田舎に移住して、大変だっただろうなぁ、と今になって思います。
おばあちゃんの料理はことごとく辛かったけど、
おばあちゃんが漬けたらっきょうが、たまに食べたくなります。
545 :
困った時の名無しさん:2006/04/22(土) 12:26:15
>>543 本当に蜂の子を取って来て煮たりするの??
546 :
長レススマソ:2006/04/22(土) 16:15:17
みんなも大変な思いしてんだな…
うちのおばあちゃん若いのに心の病気でボケに近い症状になってから料理も大変だったよ(´・ω・`)
孫と別々の家になって大嫌いな夫、ひいばあちゃんと三人暮らしになったのが原因の模様。お正月久しぶりにおばあちゃんのおしるこを食べたが、砂糖のかわりに入っていたのは
大量の塩。
母に必死に止められたが孫が自分の料理を食べるのをが嬉そうに(しかもおかわりを勧めながら)見ているおばあちゃんを前に吐くこともできず、一杯分はあんこも全部完食した。
本気で気持悪くなってくらくらした…。
妹と弟はバッチリ残してやがった…orz
その後母によりあの味は明らかに塩1kg以上入ってたと言われ、私は学校の尿検でひっかかり腎臓の病気が発覚した。
………そんな…いやまさか…
でも今では完璧にボケちゃってて何も覚えてないだろうけど後悔はしてないよ…。
ただしもう二度と食わない。
今は亡きおばあちゃん、子供の頃遊びに行くと
大きいフライパンいっぱいのホットケーキ作ってくれたっけ。
みんなでそれを切り分けて、わいわい食べてた。
おばあちゃん嬉しそうだったな…。
うちのばあちゃんの料理は見た目ヤヴァイが味は良い。
地雷は・・・
婆「今日は酢豚作ってみたよ。一度食べてみたかったんだ。」
酢を大量投入した煮物が出てきた。
豚の細切れが入っていた。
外食殆どしたことないから知らなかったんだね。。。
酸っぱくてトロトロの煮物、頑張って食べました。
549 :
困った時の名無しさん:2006/04/22(土) 20:01:50
>>548 実物を知らなくても字面の推理で作っても味付けで食べれるレベルを保つんじゃない?
550 :
困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 17:12:56
いい話をたくさん有難う
暫定的孝行は一緒に台所に並ぼう
大局的孝行は自身の幸せな姿を見せてあげよう
美食の話の究極は幸福観の話に煮詰まると思う
このスレは典型だね
爺婆を切捨てる書込みをしてる奴はよほど幸運に恵まれない限り孫に同じように思われるだろうなと
551 :
困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 20:38:54
545>
はい。祖母祖父はフライパンで炒ったのをおやつでたべてた。山梨ではふつーみたい
うちのばあちゃん大事にするよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ばあちゃんありがとう
553 :
困った時の名無しさん:2006/04/24(月) 19:43:43
お婆ちゃん大事にする一番の方法は
>>552 自身の幸せな姿を見せて曾孫までみせる事だよ
554 :
困った時の名無しさん:2006/04/25(火) 10:45:33
エリンギ手で裂くのって普通じゃん
>>551 蜂の子だったら一度食べたいですよ!
美容にいいってきくし
おばあちゃんは女学校で家政を勉強してて、学校を出て結婚するまでは
教師をやってて、調理師免許も持ってて、本当に料理上手で、女の学問
についてとても博学でした。
でも80を越えてから認知症の軽い症状が出始めたり、力が全然入らなく
なったり、目が悪くなったりしてきました。それでもおばあちゃんは私が帰省
すると、子供の頃ワタシが好きだと言ったものを作ろうとします。包丁を握る
手はぷるぷるして危険です。また兄や親族の男連中が集まると、昔の女性
なので、ずっと台所に立って、いろいろなものを作って、もてなそうとします。
昔は1人で何でも完璧にできたおばあちゃん。今では変な味の料理をつくり
ます。でも私はどんなにマズくても、変な料理を作られても、おばあちゃんの
作ったものを食べずに捨てることが出来ません。
半寝たきりのおばあちゃんが、危なっかしいから私が手伝おうとしても
「(子供は)危ないから下がっていなさい」と、1人で一生懸命作ってくれる料理。
すっごい変なものができることが多くなってきたけど、切なくて捨てられません。
でも確か、健康な頃に地雷料理を1度だけ作ったことがあります。祖母自身
「だめだこりゃ」と箸を置いた大失敗料理があったっけ(笑)。
>>35 三段落目、まじで理解できます。何でも完璧だった人が味や匂いが分からなく
なって、去年母が病に倒れたとき帰省したら、いつもぴかぴかだった台所は
荒れ放題。冷蔵庫にはいつのものか分からない食材。ご飯は臭くなっていて、
おばあちゃんは腐ったものを私に嬉しそうに出してくれた。当然、食ったよ。
で、夜、祖母や姉妹に聞こえないよう(母は入院中)、離れにいって号泣した。
地雷なんて一つもないな。
自分は祖母の料理で育ったから、どれもこれも美味しかった。
その代わり母(祖母の娘)の料理が食えたもんじゃねえw
orz
>>186 中華料理ではレタスに火を通すけど(レタスチャーハンや
レタス炒め)シャキっとした食感さえ残れば、美味いと思う。
559 :
困った時の名無しさん:2006/04/25(火) 20:50:59
>>549 なんかこれ思い出したよw
391 名前: [sage] 投稿日:05/01/13 21:39:26 ID:Yj7mlNwl
カレーでビーフシチューの話を思い出した。以下コピペ
東郷平八郎、イギリスで食ったビーフシチューがウマーだったので、部下に作らせようとする。
↓
しかしジジイ、具にジャガイモ、ニンジン、タマネギ、肉が入っていたことだけ告げて、
部下にとって完全に未知の料理である、「びーふしちゅー」を作れと、イジメレベルの無茶な命令をする。
↓
しかし部下も「外国の料理」と言われてんのに、醤油とみりんで味付けするという開き直りをみせる。
↓
肉じゃが誕生
パン職人な俺は、糖尿の祖母向けにダイエットシュガーで
血糖値が上がりにくい&低カロリーなアンパンを作った。
認知症のせいで普段はむさぼるような食事風景だが。
俺が祖母のためにだけ一生懸命作ったことを告げると、
とてもよろこんで、きちんと味わって食べてくれた。が…
一瞬目を放した隙に、「ごはんですよ」とケチャップと
あんこで口のまわりをベタベタにした祖母がいた。
俺の作った自信作のアンパンは、祖母の口の中で地雷に
かわってしまったようだ。まあよろこんでもらえたし
よかったよかった・・・かな?orz
一瞬でも、きっと婆ちゃんは
>>560の真心が分かったと思うよ。
562 :
困った時の名無しさん:2006/04/27(木) 11:27:56
563 :
困った時の名無しさん:2006/04/27(木) 11:32:36
婆ちゃんじゃなく死んだひいばあさんは、西瓜に塩じゃなく味の素かけてたな。それも毎回。
うちのばぁちゃん、すんごい料理下手。
煮魚→生臭さをとるどころか最大限に引き出されてる。甘すぎ。
炒め物→野菜半生、肉焦げ焦げ。塩辛すぎ。
ご飯→ビチャビチャか固い。何故か虫混入率高い。
そんなばぁちゃんだけど、何故か天麩羅は死ぬほど上手い。
特に、自家製の紅生姜(本当に真っ赤)の天麩羅は神。
サク、シャキっ、程よい酸っぱ辛さ(*´д`*)
考えただけで唾があふれる…。
また、ごっつぉこさえてなぁ〜!
565 :
困った時の名無しさん:2006/04/27(木) 20:53:25
疲れた、、、、
566 :
困った時の名無しさん:2006/04/27(木) 21:47:21
ばあちゃん大好き!
567 :
困った時の名無しさん:2006/05/03(水) 15:28:06
何を間違ったか、栗の渋皮煮とその汁をカレーに入れてしまった母。
568 :
困った時の名無しさん:2006/05/04(木) 03:28:18
>>560 ダイエットシュガーに含まれるアスパルテームなどは熱を加えるとかなり危険らしいから気をつけて…
>568 甘みが消えるだけでなくて?
アスパルテームそのものが体によくないとかは別として。
570 :
困った時の名無しさん:2006/05/04(木) 04:44:25
マジレスするとそんなもん気にしなくてもいいだろ
560です。
確かに加熱すると危険といわれるダイエットシュガーは
あるらしいですね。
私が使ったのはアスパルテームやアセスルファムカリウムなし、
天然由来成分で作られたラカントという甘味料なので多分
ダイジョブ。ばあちゃんの心配dです<(_ _)>
572 :
困った時の名無しさん:2006/05/04(木) 09:25:59
人工甘味料の一部は、日本で使用許可されていても、
アメリカでは禁止されてるのもあるからね。
GWなので旦那の実家に里帰り中。
義祖母は米寿を迎え、元々上手くない料理に磨きがかかってます。
私が作ろうとしても「ババァはこれくらいしか出来んけ、ゆっくりしとれ。」
と言って作ってくれるんだけど、和洋折衷もいい所。
昨日はマーボーナスに大量のシラス、ちくわ、かまぼこetc
今日の昼には↑の残りに生ラーメンとソースで焼きそば。
ご飯はびちゃびちゃ。しかも一升を一気に炊き、
3〜4日釜に入れっぱなしで食べ切るもんだから臭いし黄色い。
574 :
573:2006/05/04(木) 16:39:50
耐えられずに「おばぁちゃんもたまには休んで」と
人数分のお弁当を買って来たら、何故かおかずだけを
取り出し、半分は冷蔵庫、半分は大皿にまとめてテーブルへ。
みんなでつつきましたよ。
極めつけに、子供(義祖母にとっては曾孫)に離乳食をあげていたら
「そんな味がしないもん食わして!可哀相だ!」とお粥に大量の塩投入。
もう放っといてくれ。
ひでぇばあちゃんだ…全ての行いを許そうにも、
子供のおかゆに塩だけは許すわけにいかん…
短時間でも赤ちゃんの側から誰も居なくなる、ていうのを
気をつけてくれな…
友人のばあちゃんで、目を放した隙に曾孫(友人の子)の口に
まんじゅう入れてた事件があったから、心底怖い
577 :
573:2006/05/04(木) 21:39:48
>>575-576 ありがとう。なんかどっと疲れが出て涙が(;´Д`)
今日の夕飯はプンプン虫(群れで頭の周り飛んでるやつ)
入りのポテサラでしたよ。
当然食べる気にもならないので「具合が悪い」
と非難してコンビニで調達。
風呂掃除を頼まれてしてたら孫連れて散歩へ(足が悪いのに)
グズればその辺にある汚い手ぬぐいやら湯呑みやらを
持たせてあやしたり…とにかく子供に触らせたくない!
スレ違いなのでこの辺で。
ずっと一緒に住んでいた実祖母とは、訳あって
6年前に生き別れているのですが、よく作ってくれた【ずんだ餅】食べたいよ。
578 :
困った時の名無しさん:2006/05/05(金) 13:52:38
age
579 :
困った時の名無しさん:2006/05/06(土) 10:31:44
age
580 :
困った時の名無しさん:2006/05/06(土) 21:44:50
age
>>550 かなり遅レスだが、いい爺婆に恵まれた人ばかりじゃないことはわかるよな?
ぼけてなくたって心底性根の悪い爺婆のせいで崩壊寸前な家庭だってある
そういう人等がぼけたらさらに大変で、精神的に大きな負担になる
博愛おおいに結構だが、憎しみってのは自分の意志で簡単に消せるもんじゃない
>>550も各家庭の事情も考えずに一括りに切り捨てている部分はよくないな
いい祖父母のいる人は精一杯孝行してやってくれ
だが、世間には孝行したくなるような祖父母ばかりいるわけではないということを忘れないで欲しい
ぐだぐだになってすまないが、
>>550以外にも似たような書き込みがあるからどうしても言いたかったんだ
スレ汚しスマソ
582 :
困った時の名無しさん:2006/05/07(日) 23:12:44
age
583 :
困った時の名無しさん:2006/05/09(火) 18:06:32
保守
うちも婆さん敵ですよ。
自己愛激し過ぎて呆れるよ。
母いない婆さん高齢で、体調崩してニートな私が夕食係。
先日のこと。
具合悪いので簡単な夕食にしようと19時頃まで横になってた。
オカズどうすんのよとシツコイが返事しても聞こえてない様子。
なんとか起きて台所で見たもの…
塩づけにした豚バラブロックを焼こうとしてた。
塩づけだったのを知らなかったのはいいとして
塊のまま、フライパンに5ミリ程も入ったヌルい油の中…
慌てて出してから、拭きとってしまいました。
糖尿と高血圧と高コレステに気を付けて作ってる私の苦労は一体…
>>584ニートのくせに高齢のばーさんに家事させんなよ
>>584本人からすると
あたし体がしんどいのに作ってやってるのよ!
気を使ってご飯作ってやってるのに余計なことすんな!
って気になる時があるかもしれないけど、こらえてね。
ばあちゃんあなたが体調悪いのに気付いて、
気を使ってご飯作ろうとしてたんじゃないのかな
あなたの体はいつか治る。きっと元通りに良くなる。
しかしばあちゃんの体はどんどん衰えていつか動けなくなる。
老化を遅くすることが出来ても、もう直らない。
そしてそれはものすごい恐怖だとは思いませんか?
交通事故の後遺症で二年間寝たきり老人みたいな生活を
私のために家に居てくれた祖母と過ごして思ったことですが。
私の祖母はもう居ない。後悔がたくさん残っている。
584です。ついファビョってしまいました。すいません。
私もたくさん悪いとこあるし、年寄りは大事にしなきゃと思いますが
ボケではなく、昔から嘘ついたり借金したり被害妄想だったり。
世間的には両親や義父母が酷いのを嫌うのは受け入れて貰えても
婆さんを嫌うのは人でなし扱いで…自分が情けない。
あー、ちょっと精神科でも訪ねるか。
優しいお婆ちゃん達を、大事にしてあげてください。
もう死んじゃったんだけど、ばあちゃんが、
ベビースター皿うどん風というか
麺の代わりにベビースターしいて、その上にあんをかけたのを作った。
はっきりいって全然美味しくなく、家族は誰も手をつけず
ばあちゃんだけが食べてた。
母さんがちゃんとした夕飯作ってたのに、
その日は母さんに対抗して作った、って感じだった。
勝気でしゃき婆だったんだけど痴呆もちょい入ってて
いつも嫁いびりしてた。
家族は、当然嫁である母の味方してたんだけど、
今から思えば、ばあちゃん寂しかったんだと思う。こっち見て!って。
当時消防だったんだけど、もうちょっと優しくすればよかったよ。
ごめんね。
ベビースター麺思い出すと、いつも泣きそうになるよ・・・。
今だったら、母さんの料理も、ばあちゃんのも全部食べて美味しかった!って言うのにさ。
なんかさ、死んだ人に悪い人はいません
みたいなスレになってるね
婆さんが亡くなったとき悲しまなかった俺は最低な奴ですか
気にするな。
オレもなんか実感わかなくて、悲しくなかったよ。
もう居ないんだなって思ったのは、風呂上りにカキ氷が用意されてなかった時。
自分でガリガリやりながら、思わずうるっときたよ
作られたときはウゲーと思うんだけどさあ
死んじまうとそれもなんか思い出になるというか
本人に悪気が無いのは特に
>>588 父母や義父母はまだ健康な人が多く、対等なケンカも出来るけど
祖父母というもんは自分が大人になればなるほど、こちらが圧倒的に
有利になるだけですからね。知力も体力も財力も(稀に金持ってる
老人もいるが。ちょー稀に)。
子供相手のケンカが推奨されないのと似たようなものですよ。
ざっと見てみたけど、ここってスレタイがよくないと思う。スレタイだけみると、
認知症の家族がつくった地雷料理の思い出話をする所に見えるんだけど、まず
>>1が祖母への愚痴(しかもちょっと的外れな)から開始してるので、ババ嫌いと
ババ好きが両方集まっちゃってる気が。ファンとアンチが罵り合ってる、野球スレ
みたいな状況になってるw
>>589 幼少時『泣いた赤鬼』の「お茶もお菓子も用意してます」で号泣した身としては、
そういう話はクるな。きついよ(TAT)
>>595 たいした理由もないのに年寄りを嫌ってるようなレスもあるし、
逆に年寄りの悪口を言う奴は恩知らずだ、まともな人間じゃない、みたいなのも多いからな。
>>1だけ見ると前者っぽいのがな…
597 :
困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 12:05:30
>>1の文章がバカすぎるのがスレ住民困惑の原因だ。
全然愛情が伝わってこない文を書き連ねてるくせに、最後は、
「そんなおばあちゃんたちが心をこめてつくった ほほえましい
料理のレシピを教えてください」って言われても。
ほほえましい話題を書けばいいのか、痴呆老人がつくった料理を
貶せばいいのか、どっちだよ。
死んだ人はいい人だ
死んでしまえば、修復もケンカも、もう出来ないからな。
ただ、悲しい。死んじゃった人とは、もう一緒にゴハンを
食べることは出来ないんだ。そこに居ないことが、
悲しい。
あの世に行けばまた会える
601 :
困った時の名無しさん:2006/05/18(木) 18:14:45
あいたいなー、おじいちゃん。
風邪ひいた時におかゆを作ってくれたおばあちゃん。
私がサツマイモ好きだったからか、おかゆに入れようとしたらしいが
家には紫芋しかなかった模様。
そして出来上がったおかゆは見事に紫色に染まった米…
604 :
困った時の名無しさん:2006/05/30(火) 17:35:47
>>602 紫芋って味無いよね。
見た目紫ってアレだけど、味付けキチンとしてれば
食べれないこともない・・・と思う。
まぁ、目つぶって食え。
>>604 そう思うだろ?
家は母親が作ろうとしたサツマイモのみそ汁が誤爆して紫芋汁になったことがあるが、
視覚的なイメージって結構強いらしくて、味は変じゃないんだが箸が進まなかったぞ…
茄子のみそ汁なんてほんのり紫なんて甘いモンじゃなく、マジ紫だし。
アイスとかはいいんだが、ご飯とか汁はなー。
食いモンだと思えば虫でも食える自分は、たぶん大丈夫だ。
607 :
困った時の名無しさん:2006/05/30(火) 19:43:53
前スレすら張ってなかったのか。
小さい頃、親二人とも働いてていつも晩飯作ってくれたのお婆ちゃんだった。
しょっぱい魚と味の薄い味噌汁。漏れがワガママ言って味噌汁の具とか変えてもらってた
味薄いんだけど、しょっぱいんだけど凄く好きな味だった。
昔はしょっちゅう「お菓子食べたい」とかワガママ言って困らせてたっけな
でも困った笑顔でワガママきいてくれたんだよ。
最近は毎日「もう体が思うように動かなくて嫌だ」とか「早く楽になりたい」とか
言うんだけど、ずっと一緒にいたいって思うのはきっと漏れのワガママなんだよね
>>609 おまいのばあさんは、うちのばあさんじゃなかろうな?!
うちも「早く死にたい」とか「あの時死んでればよかった」とか
「体が思うように動かせないし車も乗れないし辛い」って言うの。
何て励ましたらいいもんか分からない。身体は動かなくても
せめて心だけでも元気になってもらいたい・・(TT)
感動した。なんだ、この良スレ。
私の卒業式の日に祖母が死んだ。
母も父も私の卒業式にこれなくて正直ちょっと恨んでたんだ。
でも、このスレ読んだら小学生の頃お腹減ったっていったらおにぎり(花型で抜き取ってある)をだしてくれたことを思い出した。
塩の濃さもちょうどよくてすっごく美味しかったけど残してしまった。
おしゃれで若々しかった祖母。
最後は寝たきりになって死んでしまった。
病名は正直よくわからん。でも最後の最後で喋れなくなってしまった。
途中からでた葬式で泣けなかったのに今泣けた。
本当は大好きだったんだよ、ばあちゃん。
私が高校はいったら車で送ってくれるっていってたのにな。
ばあちゃんのおにぎり食べれないのがすげえ寂しい。
おばあちゃんのゴハンが食べたい。
613 :
困った時の名無しさん:2006/06/03(土) 23:47:49
きんもー☆
614 :
困った時の名無しさん:2006/06/04(日) 01:17:14
>>610 「そんなこと言わないで」とか諌めたりせず、
やだよ側にいてよ婆ちゃんが好きなんだって感情で言うのがいいよ。
諌められると苦しい気持ちの吐き場所がなくなってばぁちゃんストレス溜まっちゃう。
歳とるとあとは死を迎えるだけになって希望がなくなるんだろうね。
あとは婆ちゃんがしたいことをさせてあげるだけだ。
サッポロ一番の味噌ラーメンに鱈の白子(生のまま)を
トッピングして出してくれたうちのばーちゃん。
麺はのびてるし、ある意味衝撃的な見栄えだったなあ…。
保守
618 :
◆OLS9g99tMg :2006/07/15(土) 00:54:50
ホッシュホッシュ!!
家のばあちゃんはものすごい濃い味好きで、
料理じゃないけど塩鮭にさらに醤油かけちゃう感じ。
地雷はほとんどないっちゃないけど
時々舌が壊れるくらいのしょッ辛い料理作るよ。
白飯がすすむったらないね!
家は小さい頃から両親が共働きで、ごはんは毎日ばあちゃんがつくってた。
ものすごくまずかったのを覚えてる。
出汁の入ってない味噌汁なんて当たり前。
野菜炒めなんて、アルミの鍋にキャベツと人参、
肉を切ったヤツを適当にぶちこんでその上から大量の油を注ぎ、
それから火をつけるという訳の分からない調理法でした。
味付けは醤油オンリー、グダグダで食べられたもんじゃなかった。
さすがに毎日こうじゃ耐えきれなかったので、
小学校高学年から自分が家族の食事を作るようになった。
主に本をみたりして研究したんだけど、そしたらあまりの調理法の違いに
いかにばあちゃんがやる気のない人かがわかった。
あれから15年経ったが、出汁のきいた料理を未だにあまり食べてくれない。
母によると元から面倒くさがりの味音痴だったらしいけど。
それから、昔から自分が料理してるせいで
母親がいるにも関わらずお袋の味というものを知らない。
なんとか死ぬ前にでも一品ぐらい聞き出さないとな…
620 :
困った時の名無しさん:2006/07/15(土) 12:13:54
実家の両親といろいろあって、しばらく帰ってません。もう二度と帰らないと思う。
電話も住所も何度も変えて、縁を切りました。
それでも、おばーとお母さんが心配で、たまに寝れない日もあります。
料理というか、年に1日ムーチーの日というのがあって、おばーは孫たち集めて大鍋でムーチーを作ってくれました。
もち粉に砂糖(黒糖がうまい!)を混ぜて、水でもったりと練ったものを、月桃の葉でくるんで蒸しあげます。
顔にべたべたくっついたりするんだけど、おいしかった。私たちが大きくなってからは、集まることも無くなり、作らなくなりました。
月桃の苗を手に入れて、去年ムーチーを作りました。レシピなんて無いから、勘で。なかなかうまく包めなくて、中身がはみ出てしまったり。
でも、おいしく出来ました。切なくて、会いにいけない罪悪感がこみ上げてきました。
今年も作ります。
>>620 私と少し似てるなぁ
私も家族とは縁を切りましたが、やっぱり
家族を思い出す料理などがあって、
食べるたびに少し切なくなります…
622 :
困った時の名無しさん:2006/07/15(土) 18:01:23 BE:109051362-
>>616 それいただき!スゲーうまそう。白子、表面だけ軽く炙って柚子でもあしらうか。
623 :
困った時の名無しさん:2006/07/15(土) 22:06:56
小学四年の夏休みに私と妹だけでばあちゃん家に三週間泊まった。
中がとろとろのチキンオムレツ、釣合げたばかりのイカの刺身、ダシのきいた赤味噌の味噌汁、マスタードを塗ったちょっと大人の味のサンドイッチ。
どれも美味しくて、夢中なって食べた。それから二年後、体調を崩して手術の為に上京してきたばあちゃん。
最後かもしれないから、といって作ってくれたオムレツ。前と変わらずふわっと良い香りがして、中はとろっとして甘くて、焦げ目が一つもない。
すごく美味しかった。あれから何度挑戦してもばあちゃんみたいに上手く焼けない。
このスレ見ててばあちゃんの味思い出した。また挑戦しようと思う。チラ裏スマソ。
624 :
困った時の名無しさん:2006/07/16(日) 15:09:22
ばあちゃんはまだ元気なの?
625 :
困った時の名無しさん:2006/07/16(日) 21:58:14
おばあちゃんが生きている方は、大事になさってください。
ばあちゃんが、ほかほかご飯にのっけて食べていた茶色いペースト。
海苔の佃煮にしては色が赤いな〜と思ったら、イチゴジャムだった。
ばあちゃん曰く、醤油を入れてあるから、ご飯にあうらしい。
627 :
困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 13:55:12
ばあちゃんの作った卵味噌食いたいよ
まだ生きているけどぼけちゃったから
もう二度と食べられない
親戚が真似してみても味が全然違うし
>>628 多分、味噌をタッパー状の器に敷き詰めてガーゼなどを敷き、
卵黄分のくぼみを作り、そこの卵黄投下、さらにガーゼを重ね、
その上に味噌…
というようにして数日寝かして作る食べ物のことじゃないかな。
630 :
困った時の名無しさん:2006/07/17(月) 19:06:39
うちの卵味噌は、
味噌、みりん、酒、砂糖、鰹節を軽く火にかけて、その中に卵を投入。
風邪ひいた時などに、おかゆにかけると最高に美味。
非常に体に優しく、温まる味の卵味噌が完成します。
見ためは味噌色の入り卵?かな・・・
昔ババアに食わされたオハギ
タバコの吸殻の味・香りがした
理由はわからんがマジでした
三個も(親父も姉貴も嫌がって食わないから三人分)食いながら吐き気が止まらんかった
あまりの吐き気とマズさに涙がちょっとでた。
ババア感激してよかったよ、○○ちゃんが喜んでくれてねぇ!
ババア逝ってよし。
一昨年逝った
…とりあえず謎のオハギを泣きながら食う必要は無くなったようだ。
めでたしめでたし
まちがった
ヨモギ餅だった
公園でヨモギ採ってたのと関係があるかもしれん
たいがいの物はしょっぱかった舌がバカになってた祖母、
コーンスープだけはおいしかったよ。
レシピ聞く間もなく外国にいる間に亡くなってもう幻の味。
634 :
困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 00:22:06
この前知り合いのおばあちゃん(80歳)がおしるこを作ってくれたら、白玉じゃなくてマカロニ(貝型)が入ってた。小麦粉だから遠くはないんだけど、若干塩味はするし結構しんどかったw
せっかく作ってくれたから食べたけど。
缶詰の賞味期限は開封後もその日まで大丈夫と思っていた事が判明した祖母
両親が共働きのため小学生のなかばくらいまで
祖母の料理で育った
うん・・・育ったんだよ・・・
636 :
困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 11:43:14
茄子の味噌煮。ただし蜂蜜を大量に入れたもの。
母が入院中に作ってくれたが、当時茄子大嫌いだった俺には正直きつかった…
だが我慢して食べると
…
……(゜△゜;)うめぇ!
お陰で茄子嫌いが治ったよ
母の作る繊細かつ大人向けな味付けの料理より、
お嬢様→職業婦人の先駆けの家事能力ゼロな祖母の方が
(゚д゚)ウマーな料理を作った理由は、祖母が小学校教諭で
身近な味が給食だったからかも…
>>620 せめて電話でもしてあげれ〜!
ムーチーは自分で作るもん違う!おばーと一緒にペタペタ作るもんさー。
639 :
困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 16:41:54
うちのツナエばぁちゃんが作ってくれたものは菜っ葉の漬物
単純に塩と唐辛子だけで漬けるんだけどこれが絶品!めちゃくちゃうまかった!
当時食が細かったオレだが、ばぁちゃんの漬物で作る目張り寿司だけは沢山食べれた
ばぁちゃんありがとう
640 :
困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 16:54:44
ばぁちゃんはボケてなかったよ
641 :
困った時の名無しさん:2006/07/21(金) 19:44:28
642 :
困った時の名無しさん:2006/07/22(土) 00:41:07
ほんと、お前が逝ってよしって感じだよね
おばあちゃんの料理は滅茶苦茶。なんにでもコチュジャンと塩と醤油を入れれば美味しくなると思ってる。
味噌汁が何故か辛かったり、ご飯がしょっぱかったり、本当に常識が無い人だった。
何十回吐きそうになったか分かんない。もう、おばあちゃんが夕食作る時は地獄だった。
そんなおばあちゃんも今はいねえんだよな。
もう不味い飯食わなくていいと思ったら嬉しいはずなのに
なんで哀しくなるんだろ。あの不味い味もう、思い出せないな。
一回でも本気で「美味いよ。」って言ってあげればよかったなー・・・。
母国の味だったんだね
645 :
困った時の名無しさん:2006/07/23(日) 01:55:10
おばぁちゃん、あの世に逝っても元気でねー
646 :
困った時の名無しさん:2006/07/23(日) 02:15:21
決して年寄りに悪意はないんだけどばあさんが作ったものって婆臭がほんのりして嫌
649 :
困った時の名無しさん:2006/07/23(日) 02:52:31
おもいっきりテレビでやってたことを必要以上に取り入れてしまううちのおばぁちゃん
「牛乳にきなこがいいんです!!」と言われた日には、
コーヒー、プリン、パスタ、チャーハンetcなど食べるもの全てに入れる&かける
注文したピザにまできなこをかけられたことが(ry
おもいっきりテレビで食物関連のことをやる度に、料理の材料が増える
ちなみに今日食べたカレーの具は
にんじん、たまねぎ、お肉、キャベツ、レタス、コーン、アスパラ、グリーンピース、
マッシュルーム、ほうれん草、ニンニク、ショウガ
「体にいいから」といって
ハチミツ、コーヒー、黒酢、黒砂糖、を入れたそうな
材料は今後も増えるだろう
学生の時にひとりでばあちゃん家に泊まったとき
既に煮付けてある市販の油揚げに
生姜とゴマのみの具の酢飯を詰めたいなり寿司を戴いた。
やたらおいしかったんだが、後日母に話すと
「昔は具も油揚げもきちんと煮てたのに…」と愕然としていた。
それから数年後、体力が落ちて、
ちょっと歩くのも息を切らし、料理も全然しなくなった。
もうあのいなり寿司は食べられないんだなあと思った。
だんだん小さくなってく体が悲しかった。
ばあちゃんは自宅で急逝したんだが、最後に食べたのは餅だと言っていた。
「何食べたい?」と訊かれて「餅」と答えたから餅にしたそうだが、
正月についた餅を秋に食べるってのはどうなの…。
と思いつつ、いなり寿司と餅はなんかさみしい食べ物だ。
ついでに、ばあちゃんの死亡の知らせを受けた時に食べていた
ツナトーストは全然味がしなかった。
651 :
困った時の名無しさん:2006/07/23(日) 19:15:08
ばーちゃんが作ったライスカレーが食いたい。禿しく食いたい…
挽き肉たっぷり、ピーマン、パプリカ、茄子が入ってたキーマカレーだったのは覚えてるんだが…
大好きだったあの時は小学生だったから味について記憶が薄い。再現したいけどさ
いつ逝っちゃうのかなぁ、ばあちゃん。まだ生きてるけどもう人じゃないみたいだよ(´;ω;`)
レシピは当然教えてもらうことは不可能です…
652 :
困った時の名無しさん:2006/07/24(月) 01:11:31
見た目はよくないんだけど、おばあちゃんの作ってくれる料理はどれも美味しい。
最近膝が弱くてあんまり台所に立てないけど、遊びに行くとてぬぐいかむって作ってくれるのがすごく嬉しい。
きっと地雷料理でも笑ってお茶で流せば食べれる。
>>643 仏壇か何かに手合わせるとき、おばあちゃんのことを思い出して、
美味しかったよ、と唱えれ。
654 :
困った時の名無しさん:2006/07/24(月) 18:35:11
昔、コロコロコミックに『婆ちゃんの知恵袋』っていう漫画があったなぁ。
小学3年くらいの時の漫画だったが最終回は泣いた。
655 :
困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 10:55:38
ばぁちゃんの赤飯は最高だ!俺ばぁちゃんのおかげで赤飯含む炊き込み系大好き人に育ったんだぃ('∀`)
だから緑内障なんか早く治ってほしいよ(;_;)
656 :
困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 11:07:01
鰻丼を作ってくれた
しかし、蜂蜜を入れて米を炊いていたため、飯はカチカチに固まっていた
657 :
困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 16:03:25
うちのおじいちゃんが一時期、
レンジで焼きおにぎりつくるのにハマってたんだけど、
アルミホイル敷いてるのに時々オーブン機能じゃなくてレンジでチンしちゃうから、アルミホイルと火花の味がした(゜д゜)
食べないで残してごめんなさい
ごめんなさい
658 :
困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 17:11:03
>>656 何を思って蜂蜜を入れたのか詳しく聞いてほしいwwwww
>>658 適量なら美味いと思うけどな。
いつだったかテレビで見たような気がする。
660 :
困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 20:03:00
660:やめられない名無しさん :2006/07/24(月) 20:37:23 ID:jq4ntvuO [sage]
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
661 :
困った時の名無しさん:2006/07/25(火) 22:38:55
>>659 美味いっつうか、体にいいんじゃないの?
不味いことはあっても美味しいことはないと思う
テレビでよくあるじゃん
明らかに組み合わせの悪い、健康重視のレシピやってたときの決まり文句
「○○入っているのに○○の味やニオイがまったくしないわ」とか
「○○の味がするけど、嫌じゃない」とか
結局は普通かそれ以下
>>656は健康に気を使ってくれたおじいちゃんに感謝しよう
おばあちゃんが、ガ●ガリ君とのど飴を鍋で炒めてた。
何を食わされるのか怖かった。
でも、そんなおばあちゃんが大好きです。
関係ないけど、まだ幼稚園の頃。蟻が大好きで砂糖とかパンクズとかあげてたら
横で必死におばあちゃんが蟻を踏み潰してたっけなー・・・
664 :
631:2006/07/26(水) 20:06:35
>>641>>642 おう、もうすぐ逝くぜ。
>>646 ありがとう。
ババアは和楽?の家元?の資格とかとっててかなり偉い人物だったらしい。
70くらいまではお弟子さんがよく来てたが晩年は誰も尋ねてなかった。
俺の家族もダルイからシカトしてたんだが、俺はあるときババアの家の近くのコンビニで、
ババアがヨロヨロしながら出来合いの超適当なお惣菜買ってんの見てから時々勝手に足が向かうようになった。
放置しておく罪悪感からであって善意からではないから、
俺が鬼なのは変わりはないが。
その度に恐るべきブツを食わされ4時間にわたる話を聞いた。
ババアが死んだ時何人かの親族の名前が出たが俺の名前は出なかったと聞いた。
俺が通い始めたころには完全にボケてたのだろう。
少しホッとした。
…「俺は鬼だぜ!」としか読めんな
まあその通りだが。
さあ、叩いてくれ叩きに叩いて俺の憂鬱を完成させてくれ。
ばあちゃんギョーザが得意でよく作ってくれるんだけど、
なんか今見たら具が全部フライパンで炒めてあった。
ちょっと切なくなった。
>>664 自虐的になって書き込めば貴方は自分の憂さは晴らせるかも
しれないけど、私はいま貴方の文章を読まされて何一つ楽しい
気持ちにはなりませんでした。教訓もありませんし。
667 :
困った時の名無しさん:2006/07/28(金) 00:57:40
ババァっていうのがカッコイイと思ってる奴っているよね。
そいつら何でか知らないけどジャンプ厨。
紙面にババァババァ書かれまくってるのかな。
まあ良心を隠したくて不快な言い方してるんだろうけど。
668 :
困った時の名無しさん:2006/07/28(金) 01:23:59
袋入りの日清やきそば、水の量とか量んないからスープ焼きそばになってた。
あとよく言ってたのが「ぐちゃ焼き」 要するにただの炒り卵なんだけどね
美味かったなw
スープ焼きそばは、今でもたまに作ってる
奥さんは白い目で見てるけどなw
669 :
困った時の名無しさん:2006/08/10(木) 20:01:04
両親が早くに死に、お婆ちゃんに育てられた旦那。
料理には散々、頭を痛めてきたらしい。
例えば「チクワ入りカレーライス」普通の具材に、一口大に切った林檎とチクワが入ってる。婆ちゃんが言うには、チクワから出汁がでる。林檎で天然の甘みを出してるんだとのこと。
妊娠をきっかけに、同居した初めての夕食に出されたのだが。本当にマズがっだ。旦那がカレー嫌いになるのも無理ないわ(涙)
仕事がらあまり家にいない旦那。妊娠を理由に婆ちゃん手料理全然食べなくてごめんなさい。
長文スマソ。
婆ちゃん、おもいっきりテレビで紹介される料理は勘弁して…マズイ
親が共働きでおばあちゃんがお料理担当でした。
和食中心でぜんぶ美味しかったなぁ。
お雛祭りや夏祭り、お誕生日にはテーブルに乗りきらない程のご馳走作ってくれた。
美味しい和食ばっか食べてたから、小さいときは洋食が嫌いで食べれなかったしw
そんなおばあちゃんは私の小学校入学を見届けて亡くなりました。
おばあちゃん、今わたし料理教室に通ってるよ、お母さんにもレシピ教わってるよ、
もうすぐお嫁に行くけど、美味しい和食を旦那さんや子供に食べてもらえるように
がんばるからね!
自分が生まれた頃から両親は二人とも働いてて夕食は兄貴と自分とおばあちゃんとおじいちゃんで食べてた。
両親がいないクリスマスや誕生日は当たり前でなのにおばあちゃん達がいてくれたから寂しくはなかった。
おばあちゃんの味噌汁味が薄いけど凄くおいしい。
昔の俺は世界で一番おいしい味噌汁だと思ってた。
おじいちゃんは元お菓子作りをやってて時々水飴をくれたり、おはぎが凄く美味かったり自慢のおじいちゃん。
おばあちゃんとおじいちゃんがいてくれたから、食事の時寂しいことなんかなかったんだよ。
もういないけど。ちょっと寂しいけど。もう、平気だよ。
おばあちゃん、おじいちゃん。お疲れ様でした。
保守
ばあちゃんの作った料理の記憶がない。
私のばあちゃんはガンで私が生まれた頃から入退院を繰り返していた。
その僅かな退院の期間に食べさせてもらった味も保育園児の私は覚えていない。
唯一、覚えているのがすじこを一口ごとに「あーん」して食べさせてもらったこと
だけ。レトロな鋭角な茶碗を持ったばあちゃんに、ツバメの子供のように大きな口
を開けて甘えて食べさせてもらった。
子供の頃、家での記憶が全くないくらいばあちゃんの病室かばあちゃんの家にべっ
たりだったよ。
676 :
困った時の名無しさん:2006/09/05(火) 13:11:01
677 :
困った時の名無しさん:2006/09/06(水) 03:37:07
うちのバァちゃんは神だぞ。卵焼きにハッカ水を投入するからな。スースーするぞ。
卵焼きにハッカ水(゚д゚)ヤダタベテミタイ
私が小学校低学年くらいの頃まで、エビフライは尻尾しか食べない、パンは耳しか食べない、うどんは汁しかのまない、牛乳ばっかり飲むなんて変な子で、
ババん家に泊まりに行ったりすると夜ご飯早いもんだから、9時頃になるとお腹空いちゃうわけ。
「ババお腹空いたぁ」なんて言うと、まだ微かにあったかい残りご飯でおにぎり作ってくれた。
海苔は巻かないで、中身はでっかい梅干し。種抜くなんてしないのね。(ヨチヨチ歩きの頃から梅干し大好きだからいいんだけど)
手に水付けすぎてちょっとペチョペチョするんだけど塩加減がちょうど良くて、ご飯好きじゃなかったけど泊まりに行く度おにぎりは毎晩のように作ってもらってた。
ババより料理上手なお母に今お弁当でおにぎり作ってもらってるけど、やっぱりあの時食べたババのおにぎりと違うんだよ。
なんか丸い味がしたんだババのおにぎりは…。
まだババは丸々と元気だけど、このスレ見てたらちょっと不安になってきた…。
ひい婆ちゃん(現在92、3歳くらい?)の血を継いで長生きだろうけど、何があるか分かんないし。
おにぎり作ってって言うのはもう恥ずかしくて言えないけど、今度近くに行ったついでに寄ってみようかと思います。
長々スマソ…orz
小さい頃作ってもらったおにぎり大好きだったんだ、って言って作ってもらえ!
婆ちゃん喜ぶぞ。いくつになっても孫は孫なんだからさ。
681 :
困った時の名無しさん:2006/09/08(金) 01:25:05
679がお婆ちゃんをババと呼ぶところに萌えた
682 :
困った時の名無しさん:2006/09/08(金) 01:39:04
俺のばーちゃんの最強料理
あられ寿司(・A・)
シャリの上にアラレ。
ゲロったorz
料理的な地雷じゃないが三食中、二食がうどん。
うどんでも手を変えてくるわけでは無く、茹でたうどんにつゆ。トッピング無し。
それが泊まってた夏休み中続くのは精神的地雷だった。
でもうどんを相当愛しているばあさんを見てると何もいえなかった小学生時代。
このスレ良すぎ。泣けてくる。
685 :
困った時の名無しさん:2006/09/11(月) 15:55:26
>>683 普通のご飯よりうどんの方がご馳走なんだよね。米より小麦粉の方がうんと高いし。
それに力仕事してると、うどんの消化のよさが有難いんだよ。すぐエネルギーになる。
きみを思ってうどんを出すおばあちゃん、いいね。
686 :
困った時の名無しさん:2006/09/11(月) 16:22:27
意外とうどんて消化悪いよ。
中坊の夏休み
朝から黙って遊びに行って、夕方帰宅したらお母ちゃんに叱られた。
泣いてる私にお腹空いたろ、とお婆ちゃんがオムライスを作ってくれた。
…卵に砂糖が入ってた。
それでも残さず平らげた。
たまにあのオムライスが無性に食べたくなる。
上記のお婆ちゃんは父方なんだが、
母方のお婆ちゃんが作ってたチクワとシーチキンのカレー、美味かったな。
そうめんを茹でる時にひたひたで茹でてる母が居た (´・ω・)カワイソス
うどんもひたひたで茹でてるし。
俺のパスタの茹で汁を再利用して、そうめん茹でた後に
このそうめんしょっぱいねぇーだって。
呆れてモノが言えなかったw
689 :
困った時の名無しさん:2006/09/12(火) 02:44:10
>>686 それは、外国の小麦を使ったからでしょ。国産小麦は、消化いいよ。
690 :
sage:2006/09/12(火) 17:44:40
地雷でもないけど、蕎麦を半分に折って茹でてた。
691 :
困った時の名無しさん:2006/09/12(火) 18:10:35
うちのジィちゃん、93歳なんだけど素麺や卵焼きなんかは自分で作る。
ある日二階にいる私に向かって
「おーい○○。この油で卵焼き作ったら毒の味がするんだが…」
下に降りてみると片手に食べかけの卵焼きの乗った皿、そしてもう一方に…
どうみても洗剤だよジィちゃん…(´・ω・`)
どうやら植物油から取ったうんぬんの説明書きを読み「油」だと思い込んだらしい。
洗剤だと伝えると「わしゃどうすればいいいいい」とオロオロ。私も初めての経験にオロオロ。
近所の医者に行って説明するのに苦労した。
ジィちゃん無事か?
人生長いことやってると毒の味もわかるんだな・・・
卵泡立ったのかな…ww
洗剤って苦いし口の中ヌルヌルするよな
694 :
困った時の名無しさん:2006/09/13(水) 00:31:20
原液食べた?んだよね。ということは、肝臓がフル回転してるから、しばらく安静に
していた方がいい。特に老人は肝機能が低下してるので、自覚症状がなくても無理
させないこと。 話はずれるけど、老人が薬を服用するときは、若い人のように解毒
されないから、長く成分が体を循環することになる。処方どおりに服用すると、薬効が
まだあるのに、追加で服用するから、薬品の血中濃度がどんどん上昇することになり
より激しい副作用が現われることがある。注意されたし。
おぉ〜〜い!!ジィちゃ〜〜ん!!生きてるかぁ〜〜い?!
696 :
困った時の名無しさん:2006/09/14(木) 02:25:20
もう死んでるよ〜。おまいも早くこっち来いや〜。
いや!!まだ現世に未練タップリだから。
あの世に行ってもネット環境があればいいな
>>691 悪いがジィさんの台詞ワロス
今度から気を付けてね
700 :
困った時の名無しさん:2006/09/18(月) 22:08:05
小さいころ、庭の外れにでかい梅の木があって、
ばあちゃんが毎年梅を漬けてた。
ばあちゃんの梅はなまらしょっぱくて真っ赤。たまに梅紫蘇に塩が残ってた。
それが当たり前の梅だと思って育ったけど、腐り始めた梅の木を切り、
ばあちゃんが入院して、スーパーで梅を買うようになって初めて
あの梅には食紅と塩がしこたま入ってたことをおかんに聞いた。
がっかりして納得した。確かに毒々しい色してたもん。
ばあちゃんの梅はなまらしょっぱいくて塩の味しかしなかったけど、
かつお風味の梅とか紫蘇の入ってない梅を食べるとちょっと懐かしくなる。
あと、近所の梅の木蹴っては実を落として拾ってた連中のせいで
木が枯れてきたことも後で聞いた。
切る事になったときのばあちゃんは何も言わなかったけど寂しそうだった。
>>700 他人の家の梅盗む奴がいるの?
庭がやたら広いか田舎なのか?
そんなことしちゃう奴がいるのか……
ばあちゃん漬けるの楽しみにしてたんだろうに、可哀想だったね(´・ω・`)
優しいおばあちゃんじゃないか。
君は幸せな孫だよ。
703 :
困った時の名無しさん:2006/09/19(火) 15:25:37
>あと、近所の梅の木蹴っては実を落として拾ってた連中のせいで
>木が枯れてきたことも後で聞いた。
木をいじめんなばかぁ!!
梅持って一緒に梅干つくろうって言いたい。
704 :
700:2006/09/19(火) 17:26:52
>>701 >>702 >>703 田舎なのと、庭から歩道につながってるところに木が生えてたのね…。
ちょうどそこの歩道が傾いてるから(車道から歩道に乗り上げるためのアレ)、
梅が落ちるところころ歩道に転がってくの。
「こっち側に落ちたんなら拾ってもいいじゃない落ちてるんだから」って
いい年したおばさんとかが蹴るのね。蹴る前は庭のほうにも入ってきて
「落ちてるんだからいいじゃない」って拾ってたの。
ごめんね このスレ読んでたら急に思い出してセンチになっちゃった(うω・`)
ちょっとボケちゃった上に5人兄弟だからもう名前も区別も付かなくなってるみたいだけど
たまにお寿司持っていったらパクパク食べてくれるよ。
誰かが結婚するまで、頑張って欲しいな。
ありがと。
705 :
困った時の名無しさん:2006/09/19(火) 19:38:39
ストローの入った味噌汁。
白ネギと同じ幅に切られてました。(`・ω・´)
706 :
困った時の名無しさん:2006/09/19(火) 19:45:04
うちは輪ゴムが入った肉じゃが。
白滝だと思って気付かなかったよ
707 :
困った時の名無しさん:2006/09/19(火) 19:58:36
マヨネーズどばっ、醤油どばっ、と調味料の使用量は目に見えて増え、
年々煮物の味が濃くなっている
耳が遠いとかボケてるとか自覚がない
っつーか、言っても聞かない
早く死んで欲しいから黙ってる
708 :
困った時の名無しさん:2006/09/19(火) 21:54:50
「こっち側に落ちたんなら拾ってもいいじゃない落ちてるんだから」って
いい年したおばさんとかが蹴るのね。蹴る前は庭のほうにも入ってきて
「落ちてるんだからいいじゃない」って拾ってたの。
絶滅してほしい。
>>704=700
そんなご近所さん厭だな!人格疑うぞ!
っていうか怖い……
そういえばうちの実家は住宅地にあるんだけど、
道に面した垣根がドングリの木だったので、
垣根の下から子供の手が突然ニュウって伸びてきたり、
カーテン開けたら知らない子が庭に入り込んでドングリ拾ってたりしたよw
そういうこと出来ちゃうのって、相手は同じ子供とはいえ怖かった……
夏休みに会いに行ったおばあちゃんの思い出とか、
小さい頃死んじゃったおばあちゃんの思い出とか、
そんな綺麗で優しい思い出だけの人って本当に幸せだと思う
その後、親の面倒見ないで、同居して面倒見てる人(主に長男やその嫁)に口だけ出す立場になったり、
老人ホームにぶちこんで、ヘルパーに虐待されてようが無視して、そこで死んでもらって
一生年寄りの面倒を見ないで済むなら、これ以上幸せなことはないね
712 :
困った時の名無しさん:2006/09/22(金) 02:27:37
>711 で、地雷料理は?
>>711 もしかしてここをチラ裏スレだと勘違いしてる?
ばぁちゃんはめっちゃ料理上手。85歳。だけど料理だけはまさに、熟練の業というかなんというか。
煮物、素材の味を生かした絶妙な甘味とか、プリップリかつサクッサクな海老天とか。まさに神業。
しかしあれだ。梅料理が真逆の神業。テラスッパイショッパイ。何使ったらあんなになるんだ。
定番の梅紫蘇巻きなんてすごい。鬼のような酸味と塩気が織り成す地獄のハーモニー。
そして、俺以外みんな梅嫌いなふりしやがって食すのは俺のみ。祖父すら食わない。
小さい頃から気配り上手だった俺は、初めて食べたそれに「おいしい」って言っちゃったんだよな・・・
良い孫だなぁ(ノД`)
>>714 その梅干、5年熟成させるとマイルドになるよ。うちに10年ものあるけど、
酸っぱくも、しょっぱくもなくなってる。美味しいよ。最低3年、できれば
5年そのままにしておく。梅干ってこんなにウメ〜のって駄洒落言いたくなる
くらいおいしい。
うちは昔から両親が共働きだったから飯はいつもばあちゃんが作ってくれてた。
近所の人が漬物とか煮物とかもらいにくるくらいばあちゃんの料理はうまかった。
今年のお盆に久しぶりに実家に帰ってばあちゃんの料理食っておどろいた。
カツ丼、肉じゃが、どれもこれもやけに甘くてとてもうまいとは思えなかった。
ばあちゃんの前ではうまそうに食ったけど、やっぱり気になって親に聞いたら
最近はめっきり味付けがしょっぱかったり甘かったり極端らしい。
たぶん味覚が鈍ってきたんだろうと思う。
親父は甘過ぎるだとかばあちゃんに文句言ってたけど、
ばあちゃんはうまい料理を出してるつもりなんだからわからないよ。
そう思ったらすげえ切なかった。
718 :
困った時の名無しさん:2006/09/25(月) 10:30:33
文句を言われる事で自分の味覚が鈍ってきてるって気づいて修正できるのかな。
自分じゃ美味しいと思ってるから難しいだろうね…
味見してもらうとかしないと分かんないんじゃないかな
720 :
困った時の名無しさん:2006/09/25(月) 23:32:32
悪気はきっとなかった(はず)
5年ほど前、田舎に帰ったら婆ちゃんが牡蠣を出してくれた。
取れたての生牡蠣、牡蠣フライ、殻焼き、、、すごくうまかった。
婆ちゃんいわく、「明日の朝ごはんは珍しい牡蠣料理あるから楽しみにしとき。」
翌朝、冷蔵庫からタッパーを取り出した婆ちゃん。中にはプルプルの牡蠣。
なんでも、塩辛にしてくれたらしい。
こりゃー珍しい、とぱくついた瞬間、マジでテーブルに吐き出しました。
婆ちゃん、あろうことか塩と砂糖を間違えてたんだねーーーーOrz
それから丸一日、何も食べれませんでした。
本当に恐ろしい味だぞーーーー!!!!!!!!
まさに地雷だな…
722 :
困った時の名無しさん:2006/09/26(火) 01:25:31
ぶっちゃけお祖母チャンとお祖父チャンの料理は衛生的にどうかと思った。
レトルトばっかり使うお祖母チャンだけど、漬物とかは天才だよ。
小学生の頃の土曜の昼に作ってくれてたチャーハンの匂いは今も覚えてる。お祖父チャンが死んで、寂しい思いをさせてゴメンね。正月には帰るから。
たまご酒をつくろうとして
酒と間違えてみりんを入れた亡きおばーちゃん
めちゃめちゃ甘すぎて飲めなかった・・
じぶんはダシが入ってること知らなくて
料理酒で作って捨てた・・
若くても味覚が狂ってる人は狂ってる
ベビースターの味が基準って言う人もいるし。
若い頃、離婚して女一人で稼ぎ子供を育てた旦那の祖母。家事は長女がほとんどやってたらしい。
現在、この祖母と同居しているのだが。いつも不思議な味の料理をふるまってくれる。ボケ防止の為、あえて作ることはとめない。
でも、食べきれないほど作り、食事中にみんなが食べてくれるまで見つめるのは止めてくれ。
727 :
困った時の名無しさん:2006/10/05(木) 09:43:10
義曾祖母が10年前病気で倒れてから、義祖母は車椅子を貰うため
(ドラム缶1杯集めると車椅子1台貰える制度があると聞いてきたらしい)
空き缶のプルトップを集めていた。
5年後、やっとドラム缶1杯分たまり持っていくと「1杯ではなく3杯です。また集めて下さい」と言われて帰ってきた。
そして10年後の今、プルトップは2杯と半分集まったが義曾祖母は亡くなった。
義祖母は
「せっかくここまで集めたから3杯分集めて、町に寄付する」
と言って今日もせっせと缶からプルトップをはずしています。
そんな義祖母のカレーにはシジミが入ってます。
728 :
困った時の名無しさん:2006/10/05(木) 11:31:05
シジミカレーて…うまいの?
729 :
困った時の名無しさん:2006/10/05(木) 12:33:15
美味そう!食べたい
母方の祖母(ボケ無)のカレーが地雷料理。
牛脂で鍋に油を引いて…その油ごと肉や野菜と共に調理。
そのまま油の塊がルウと混ざって発見不可能に。
ジャガイモかと思い、かみ締めたとたん口の中が油でいっぱいに。吐いた。
それ以来、ばあちゃんのカレーは食べれない。
油を入れないよう注意したら、「ダシが出るからいいんだ!」の一点張り…
どんなダシだよ・・・orz
すき焼きと同じようなもんだと思えば
しかしジャガイモと見間違えるサイズの脂の塊は・・熱でとけないのか?
カレーってすごい油(脂じゃないがw)使うから、
溶ければ分かんないって思うんだが。
だからもし跡形も無くなってたら、いけたかもよ。
ってか、熱で溶けないんだ?
それにしても、ジャガイモかと思うサイズの脂を噛みしめちゃったなんて……
吐くよなあ。
牛脂からダシでるよ。
精製してあるやつは熱で溶けるけど、脂身は溶けないからこっち使ってるんだろうね。
小さく切ってカリカリになるくらい炒めてあればうまそうなのにねぇ。
すき焼きの牛脂はうまいのにな
カレーには合わないのか
ダシでるのは知らなかった…
ばあちゃんの使ってるのはスーパーで無料でもらえる脂。
カレー味になっていてくれれば、まだいけたかもしれんが
表面カレー味で中は本当に脂そのものだった
そういえば、しけったポテチや煎餅に衣つけて天ぷら?っぽいものも作ってた
>>736 牛脂から出汁が出るかどうかはわからないが、
おばあちゃんはいわゆる油舌で、油っぽい物が
旨味だと感じてしまう舌の持ち主なんじゃないだろか。
ポテチってすでに揚げてあるのにさらに天ぷらって
どんだけ油が好きなんだ…
738 :
困った時の名無しさん:2006/10/08(日) 15:06:09
うちのおばあちゃんの得意な料理は
ロールキャベツだったな〜
70歳のばあちゃんが料理の本を老眼かけて一生懸命見ながら
作ってくれた!おいしかった〜
今真似して作ろうと思っても同じ味にならないの
隠し味に何を入れたのかな…
頑張って作ってるんだけどね
739 :
困った時の名無しさん:2006/10/08(日) 16:37:44
736のおばあちゃんは料理上手な感じにしか見えない
740 :
困った時の名無しさん:2006/10/08(日) 18:02:49
ぽてちやせんべいに衣つけててんぷら?
ぽてちやせんべいを衣にしててんぷらじゃなく?
もういないけど…昔ばあちゃんが作ってくれた料理って
目が悪いから塩がどれだけ入ったか見えなくて
ものすっごいしょっぱかった…。もしくは味がしないかどちらか。
最近目が悪くなって、あの気持がちょっとわかる。
ばあちゃんといえばカレーだな 根拠のないカレーの具
ほうれん草、油揚げ、ごぼう、タケノコ、椎茸とか
まあ、よく考えたら栄養満点、ではあるんだけど
カレーは何を入れてもそれなりに食える味になるもんな
744 :
困った時の名無しさん:2006/10/09(月) 10:23:26
昔は、おばあちゃんの料理美味しくって、
母が作ったものより喜んで食べたけど、
最近味覚が狂ってきているのか、物忘れのせいか、
不可解なものを作るようになってきた。
昔作ってもらったような激旨チャーハンが食べたい。
>>743 そうでもない。自分は742ではないが、うちもカレーには謎の具が
よく入っていた。シイタケ、グリーンピース、しじみ、ピーマン、
なめこ……子供が嫌いな物を全部ぶちこんだらしい。
家のカレー嫌いだったな。
>>745 カレーに入れれば食うだろうと思ったんだろうな。
ちなみに、うちのカレーには煮干が入ってた。
頭もワタもとってない。
ジャコ風味のバーモントカレーで
おまけにリンゴの角切りが入ってて
ジャガイモと見分けが付かなかった
747 :
困った時の名無しさん:2006/10/09(月) 14:00:03
うちのばーちゃんも年々味辛くなってたなぁ〜あと山芋が好きで冷蔵庫に入れたの忘れたまま、また買って数十本出て来た時はたまげたが(笑)でも今はいい思い出・・このスレ見てたら涙出て来た。やっぱりジジババは憎めないやね〜
748 :
困った時の名無しさん:2006/10/14(土) 12:30:08
うちのおばあちゃんも、土曜日のお昼によく、すいとん作ってくれました。
たまねぎとにんじんとか適当な野菜で、醤油味。
あと思い出すのはお正月のきんぴらごぼう。
婿に来た父の大好物だからいつも大鍋にいっぱい。
ごぼうは、あくまで細く細く、綺麗に切ってありました。
そんなおばあちゃんも去年亡くなりました。
750 :
困った時の名無しさん:2006/10/28(土) 23:48:18
上でカレーの話題が出ていますが、うちはシチューが地雷メニューです。
キュウリや高野豆腐、何を勘違いしたのか鯖の水煮缶詰などが入ってる。
うちのばーちゃん。肉嫌いだから。
751 :
困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 02:39:00
不可解な料理でも作ってくれるだけいいじゃん・・
うちのおばあは味噌汁ひとつ作れないよ?
80年生きて何やってたのって感じ。見てるこっちが恥ずかしい。
そのくせ人の料理は必ずけなすし。
同じような状況の人いないー?
>>751 (・_・)/\(・_・)ナカマ!
一応料理らしきものは作るけど
鯖を茹でて出して醤油かけて食べるとか 味噌汁の具は1品だけ
缶詰や総菜(しかも暖めることもしない)がメイン
孫にはインスタントラーメン
じーちゃんが歯が調子悪いって言ったら
これ幸いとばかりに朝ご飯は生卵とご飯のみ1ヶ月続けたよ
753 :
困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 03:57:08
>>752 おばあちゃんの作った〇〇がおいしいとか書いてあんの見ると羨ましい通り越して切ないよ・・
この前作ったグラタン作ったら、目の前で醤油かけて食べられた・・orz
755 :
困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 11:16:44
>>750 さばの水煮缶のカレーって美味しいらしいけどまずいんだ?
756 :
困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 17:41:44
五目ご飯の具がシチュー並みに大きかった。
757 :
困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 19:31:24
>>755 鯖の水煮缶入りカレーじゃなく、シチューてかいてあるぞ。
ばあちゃんは酸っぱいものが苦手
酸っぱさを誤魔化す(?)ためとにかく大量の砂糖を入れる
トマトスライスにも砂糖
もずくにも砂糖
梅干しにも砂糖
日が経ったキムチにも砂糖
そして寿司にも………
760 :
困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 17:03:00
幼稚園の時母親が夜勤でお弁当作れなかった代わりにお婆ちゃんが2〜3回お弁当作ってくれた。今考えれば有り難いけど…ね。
761 :
困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 18:12:16
ちとズレるが、同居の今、昼はばあさん(大トメ)担当。
ばあさんの料理はレパートリーなさすぎ。
食材を茹で、味噌・マヨ・醤油でお好みでどうぞ系か塩胡椒で炒める系のみ。
実家のばあちゃんは戦争時代を生きた人で、その頃の反動でか調味料をフンダンに使う。
甘すぎるかぼちゃ煮付けとか。どちらかというと実家のがおいしい。
大ウトのはまずすぎ。
食材を茹でるだけとか塩・胡椒で炒めるだけなのに不味すぎるものになるの?
漫画にでも出てきそうな料理音痴ですね。
>>761 すまん、大トメとか大ウトとかわからん。
別板の常連さんなのか知らんけど、可能ならなるべく一般人にもわかるような註を願う。
ウト様(映画「風の谷のナウシカ」に出てくる剣豪)が料理すんのか、みたいな気がするものでな。
ウト=舅
トメ=姑
ウトメ=舅&姑
だったかな。大が付くと曾爺・婆に相当。
料理板やレシピ板は鬼女が多いんだろうなw
昔痴呆の症状が出始めた祖母に、
あとは盛り付けるだけになっていた中華野菜炒めを牛乳で煮込まれた。
一口食べて吐きそうになったけど
母親が目の前で「残したら頃す!」と無言の圧力をかけていたので
仕方無しに食べた。全員無言だった。
カレーがひたすら濃い。
5、6倍の水を投入してちょうどいいくらい。
ばーちゃん、肉食べないから味見をしないんだろうけど…
お前がこっそり薄めてあげれば問題無い
ばあちゃんの作る味噌汁は砂糖が入っててめちゃくちゃ甘かった。
でも一人ずつ卵が入っててちっさかった自分と弟はそれが大好きだった。
カレーも量を多くするために薄めに作る我が家のカレーとは違って
とろとろで大好きだった。
最近痴呆が出てきたのでばーちゃんが料理することはなくなったが
自分がご飯作った時は「美味しいねえ」とニコニコ顔で食べてくれる。
でもなあ、好き嫌いせずお野菜食べてください。
味付けしてあるお料理にお醤油やドレッシングをかけすぎちゃいけません。
もっと長生きして欲しいんだよ。
毎週土曜日に婆さんがオムライス作ってくれてた
でも具を何でもかんでもいれるからすごくマズい…
桜えびだのねぎだの肉だのイカだの入れてチャーハンの素で作るから
すごくケチャップと相性悪いしご飯もベタベタでマズかった…
毎週土曜日が欝で弟と恐怖のオムライスと呼んでたw
今では痴呆入ってきたから火は使わせて貰えないけど
中学時代のいい思い出だよ…
>>769 上手く作れば一風変わったオムライス、で
毎週違う味が楽しめたんじゃないかと思うんだが。
しかし、ケチャップに桜エビって面白いなw
桜エビは乾燥してるからと言ってナメてかかってはいけないww
調理次第によっては生臭くなるwwww
772 :
困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 00:46:32
age
773 :
困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 06:23:05
774 :
困った時の名無しさん:2007/01/05(金) 06:29:06
>>12 ピザ???テラワロスwwwww
オメーみたいなやつは食欲抑制剤でも飲めば?輸入品のさ。
日本じゃ全然効かねー詐欺レックスしか処方してくんねーだろ
http://urara.cart.fc2.com 他にもこのサイト武器や独立支援とか盗撮機とか美容とか色々欧米のもの
輸入してるみたいでレアモノが多いか重宝してるが。まぁどーでもいいが。
>>16 お前テラヤバスwwwwwwwwwwピザデブがファビォりすぎw
775 :
困った時の名無しさん:2007/01/06(土) 02:44:01
誤爆じゃないのかわざとなのか。
正月に実家帰ったけど、ばーちゃんには会いに行かなかったな。
行っときゃ良かったとこのスレ読んで思った。
776 :
困った時の名無しさん:2007/01/08(月) 10:48:42
苺に市販の焼き肉のタレをドバー
今だにトラウマだよWW
朝御飯とか作ってくれてたなぁ。
今は呆けるまではいかないかもしれないけど、もったいないから、って、残り汁入れた食器を食器棚に入れたりしてたな。
夏の日に炊飯器で保温した痛んでちょっと酸っぱいご飯食べたことも。
一人暮らししてるから今度行く時は何か作って持って行って&手伝ってあげよう。
ばぁちゃん好きだ、長生きしてね。
778 :
困った時の名無しさん:2007/01/08(月) 13:39:07
固めるテンプル?っていうのかな、それで固めてた使用済み油を、
知らずにわざわざ溶かして玉子焼き作ってたばーちゃん・・・。
おなか痛くならなくてよかったぁ。
779 :
困った時の名無しさん:2007/01/08(月) 15:07:29
お昼によくやきそばを作ってくれたが
いつもケチャップ味でかなり辛かった・・・。
780 :
困った時の名無しさん:2007/01/09(火) 04:14:00
「おやつがあるよ。戸棚の中。」のメモ。
ハンドクリーム付けた手で握ったオニギリ6個…
表面がキラキラとムラサキに変色してました…
ゆかり?が混じってる??と思ってパクリ。…グェェェーーーー
ちなみにスレ違いだけど「宝物があるよ。おばあちゃんの部屋。探してごらん。」
というメモを置いて出かけた、おばあちゃん。いくら探しても見つからなかった。
帰ってきて聞いたら「宝を隠すの忘れた。」と言ってた。
うっかり?なのか、ボケなのか。
781 :
困った時の名無しさん:2007/01/09(火) 11:15:35
俺のばあちゃんも母も料理はうまかった。
ただ嫁の母親は危なかったわ
傷んでるもんいれたりするし猫三匹放し飼いだから
遠慮いらんよ。食べてぇな。言われてもどうしても食べれなかった
782 :
困った時の名無しさん:2007/01/22(月) 18:37:47
バナナをカレー完成後に投入(デカイ塊のまま)
電子レンジで南瓜を賃チン!...(数分後に爆発)
味噌汁にとうもろこしの輪切り(芯が固くて食いづらい)
実際に対していた時は辛くとも、居なくなってから思うと………。
もっとちゃんと接しておけばよかったな。
あぁ、でもばぁちゃんの家に泊まりに行くたび、1.2`は肥えるんだよね。
>>780 ばあちゃんカワユスwww
ばあちゃん大切にしてあげてね^^
785 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 00:57:53
ウチの猫をレンジで加熱後、玉子を温めたみたいに爆発!!
786 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 09:32:38
このスレ見て、おばあちゃんに会いたくなった。
小さい頃 ばあちゃんに育てられた
ばあちゃんの作る料理はみんなおいしかった
一番好きなのは もの凄く甘くて少し焦げた卵焼き
あと 蓮根のキンピラや挽き肉のチャーハン
もう83になるけど 事情があって実家に帰れない私は ばあちゃんが生きてるかすらわからない。このスレ見て ばあちゃん生きてるうちに会いたいって思ったから 実家に顔出してみるよ。
ばあちゃんが元気なら 小さい頃みたいに一緒に料理作りたい。
一緒にお風呂も入りたい 一緒のお布団で寝たい。ばあちゃん… 大好きだよ
私 何時も蓮根のキンピラ作るけど ばあちゃんみたいに うまく作れないんだ。だから ちゃんと帰ったら教えてね
787 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 12:36:57
うちの死んだおばあちゃんは、
ぜんざいに白玉団子を入れずに、
ぜんざいにそのまま小麦粉を溶いたのをどぼどぼ入れてくれた。
甘いすいとんってところかな。
ナツカシイス
788 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 13:09:45
789 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 15:33:32
一緒に住んでた事もなく、5歳までに父方のお婆ちゃんも母方のお婆ちゃんも
逝ってしまっている漏れにはおまいらが羨ましいぜ
お婆ちゃんの味?知らんがな(´・ω・`)
790 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 15:34:35
>>785 動物虐待系はガチで通報されるかもわからんねm9(^Д^)プギャー
うちのばあちゃんは忙しいとキレる。
忙しくなくても気に食わない事があるとキレる。カーチャンと仲悪すぎ。
そんなばあちゃんと、稲刈りの時期になると2人で留守番しながら夕飯の用意してた。
その中でも油揚げに生卵入れて甘じょっぱく煮たやつは好きだった。
時にキレながら、油揚げの口は爪楊枝で止めてた。かんぴょうは常備してないし。
人参とかいんげんとか、あるものを一緒に入れて。マルシンハンバーグや
丸大チキンハンバーグもよく食べたなぁ。
たまに実家に帰ると、ばあちゃんはいくらか丸くはなってきたけど相変わらず毒吐き。
忙しいと相変わらずキレている。
792 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 18:36:27
うちのバァチャン
私の父ちゃんが 葱が苦手なもんだから
インスタントラーメンのスープもザルでこしてた
そうめんや蕎麦は
一口大にまとめて綺麗に並べてたなぁ…もみじとか添えて
朝食は
胡麻ペースト塗ったトーストとブラックコーヒーのバァチャン
夏場 傷んだ飯食って月二回はプチ食中毒になるバァチャン
ハラハラする
たまに生きてるかどうか確認のため無言電話してしまう
無言電話かけてないで、しゃべってやれよw
794 :
困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 07:01:00
ばあちゃんのチャーハン食いでぇ
炊きたての白飯食ってるのに、ばあちゃんが冷やご飯で作ったチャーハンを見ると
ちょっと食わして?
と横取りしてしまうorz
795 :
困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 12:55:51
たくあんを醤油&砂糖&酒で柔らかくなるまで煮る。
激ウマ!メシ何杯でも食えるぞ
( ゜д゜)∂゛ゴルァ
796 :
困った時の名無しさん:2007/01/25(木) 00:48:26
>>788>>790通報?プッ!バカジャネェーノ?風呂上がりの孫を乾かそうと電子レンジに入れて大爆発!!!
でかい電子レンジだな
もうオーブンじゃないとむりだろ。
799 :
困った時の名無しさん:2007/01/25(木) 17:43:22
孫が汚れたので全自動洗濯機で洗って終わったら…
800 :
困った時の名無しさん:2007/01/25(木) 18:35:16
800
801 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 10:48:03
みそ汁の具にキュウリしかも激マズ家族全員がキレた
802 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 13:37:46
妹とピザを作った。生地は市販だったから、具を乗せるだけ。
オーブンに投入後、見たら、しばらくしたらオーブンが止まってる。
再スタートし、出来上がった物を試食。なんか、水っぽい。生地がふやけてるかんじ。
妹とケンカになりかけたとき、「モヤシ」が発見された!!
ばぁちゃんが、勝手にオーブン開けて投入していたらしい。「なんでも、やって見ねど」(山形弁)
…数日後にまたピザを作ると、「ほれ、これも使え」ざる入りモヤシを出してきた。
ばぁちゃん、モヤシはピザに入れないてば。
803 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 13:40:27
妹とピザを作った。生地は市販だったから、具を乗せるだけ。
オーブンに投入後、見たら、しばらくしたらオーブンが止まってる。
再スタートし、出来上がった物を試食。なんか、水っぽい。生地がふやけてるかんじ。
妹とケンカになりかけたとき、「モヤシ」が発見された!!
ばぁちゃんが、勝手にオーブン開けて投入していたらしい。「なんでも、やって見ねど」(山形弁)
…数日後にまたピザを作ると、「ほれ、これも使え」ざる入りモヤシを出してきた。
ばぁちゃん、モヤシはピザに入れないてば。
804 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 17:17:38
ザリガニの醤油煮。
私が高校生の時にばあちゃんが弁当に投入。
ザリガニを湯がいて身を取出し、醤油で煮たものなんだけど
ザリガニの土臭さをごまかすためのしょっぱさがまずさに追い討ちをかけていました
805 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 18:08:55
('A`)ウ゛ォエーー
806 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 18:09:17
入れ歯で出汁をとったしゃぶしゃぶ
807 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 18:25:20
>>795 貴様、加賀者だな?
それは野々市あたりでは「なべおくもじ」と言う郷土料理だ。
芥子菜の漬け物も同様に調理すると(#゚Д゚)ウマー。
たくわんだと鷹の爪ちょっと入れるとメシにも酒に合う。
こないだ帰省したとき、母のなべおくもじが妙に美味かったが……
確かに母はまだらボケのばあばだが……
孫がいないのは俺のせい100%だというのがまた。
808 :
困った時の名無しさん:2007/01/26(金) 18:47:15
叔母が作った「味噌汁うどん」うちの子供達と遊びに行ったら振る舞ってくれた。残っていた味噌汁にうどん(しかも乾麺)を入れて煮はじめた。以前も叔母流ワイルド創作料理を見ていたうちの子供達…「出来れば二度と食べたくない」我が家では既に伝説になっております…orz
朝飯
・目玉焼き
・豆腐と油揚げの味噌汁
・山盛りのご飯
夕飯
・塩コショウした牛肉を酒と醤油で炒めた物
・千切りのキャベツ
・ジャガイモと玉ねぎの味噌汁
・キュウリの塩もみ
・山盛りのご飯
上記のメニューが中学高校の6年間、毎日続きましたorz
作ってもらえるだけいい……と思うんだけどな。
自分毎日作る係だったし。受験前とか辛かったよ。
文句あるなら作ればいいのだ。
でもさすがに6年間同じメニューはつらいだろう…。
ここでショボーンするくらいいいではないか。
そうだね。
それにしてもばーちゃん自身は飽きないのかな?
813 :
困った時の名無しさん:2007/01/31(水) 00:03:31
とろろと思ったらゲロ!
814 :
困った時の名無しさん:2007/01/31(水) 07:20:13
もずくと思ったら髪の毛
815 :
困った時の名無しさん:2007/01/31(水) 07:31:06
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター
肛門の回りに付着するカス…。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味が
コーヒー味の麦茶。
輪ゴム入りのハンバーグとビニール入りのシチューは食べたことある。
味はうまいんだが、異物混入にはポカーンだった…
家族で食べても、必ず異物混入の分は私に当たるんだよね…
でもばあちゃんは大好き。
818 :
困った時の名無しさん:2007/02/07(水) 07:21:52
、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ
819 :
困った時の名無しさん:2007/02/07(水) 08:03:23
>818 痴呆ばあちゃん乙
820 :
困った時の名無しさん:2007/02/08(木) 04:40:10
カップ焼そばをお湯を捨てずに食べてたばぁちゃん。マズイと文句を言っていた。
ポテトチップを作ると言って出てきたのは3ミリ幅に切ったジャガを低温油で揚げギトギトベトベトのジャガイモ。揚げたと言うより煮たカンジw
歯が悪くなったおばあちゃん。消化に良いようにと作った炊き込みご飯。
水分たっぷりでべちゃべちゃな米、ヘルシーに刻んだ白滝、こんにゃく…
いつも美味しい料理なんだけどあれだけは地雷だったな
おばあちゃん大好き!!!
822 :
困った時の名無しさん:2007/02/10(土) 12:18:42
たわしの味噌汁って昔あったなあ。
823 :
困った時の名無しさん:2007/02/11(日) 06:25:58
うちのばっちゃの得意料理は「麻婆豆腐」
最初ママンに聞いたときはびっくりした
で、実際作ってみたらなんかすごいのが出てきた
醤油味で出汁が効いてるのさ
豆腐は跡形もなくグチャグチャなのさ
すんごい美味いんだけど、麻婆豆腐とはまったく違うもので当時爆笑したw
出てきたと同時に隣でニヤニヤしてたママンに納得
レシピは教えてもらえなかったけど先日完全に再現出来ましたw
懐かしいなぁ。
今は寝たきりのおばあちゃんが作ってくれた肉炒め。
従兄弟たちと食べてたんだけど、まずくはないけど不思議な味。
「これって卵はいってるよね?」っておばあちゃんに聞いてみたら「いんや?」
なんかトロッとまったりしてました。かなり古いお肉だったらしいw
私は大丈夫だったけど、何人かお腹痛くなってたw語り継がれる思い出話ですw
825 :
困った時の名無しさん :2007/02/11(日) 16:52:25
ブロッコリーを茹でたのを食おうとしたら
枝(?)の所に青虫ちゃんが平均2-3匹づつ詰まってた。
「無農薬じゃけん」で済まねってばあちゃん・・・。
826 :
困った時の名無しさん:2007/02/11(日) 17:43:06
カレー。
とろみが付いてるからと自分なりに判断し、
片栗粉を水で溶いた物を流し込んでた。
あんた、そりゃあんかけだろうが。。。
827 :
困った時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:59:48
私のおばあちゃんは料理がうまい。
もう84なのに都会で商売をやっていたせいか先進的で
いつも私とランチを食べに行ったり得意料理を作ってくれたりする
小さいときから食べてるのにまったく飽きない。味もすごくおいしい。
しかし、そんな私の自慢のおばあちゃんが去年最大のサプライズをやらかした
みんなで自宅で寿司を食べているときにおばあちゃんが出した2Lの烏龍茶。
みんなが飲みおわった頃に母がペットボトルの中にまりもみたいのが浮いてるのを見つけた
よく見ると、大きな大きなカビ。封もきってなかったのに…何年物だったんだろう
ついこないだは冷蔵庫の奥から1997年が賞味期限の裂けるチーズでてきたよ
でもそんなおちゃめなおばあちゃんが大好き
私が大学に合格して社会人になって結婚してもずっと元気でいてほしい!
828 :
困った時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:29:27
829 :
困った時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:36:17
カレーに片栗粉はうちのおばあちゃんもやってた。
おじいちゃんがトロミが強いカレーが好きだったから。普通に美味しかったよ。
830 :
困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 01:39:04
>>1エリンギは手で裂いたほうが食感あっておいしいよ?
831 :
困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 02:45:52
総入れ歯の煮込み
832 :
困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 09:02:32
夏場に死後一週間経過したおばぁちゃんの腐敗死体
833 :
困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 10:18:30
苺、パイナップル、ぶどう、キウイ、バナナ・・・などの豪華なフルーツ盛りをおばーちゃんが用意してくれた時の事なんだけど。
食べようとしたら、全部のフルーツにマヨネーズ思いきりかけられた時あったwww
子供達みんなマヨ避けながら食ってたwww
834 :
困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 13:30:05
カレーに長ネギ入れてました。
ハヤシライスを味噌汁と間違え、味噌を足してました。。ちなみにうち赤味噌
835 :
困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 16:09:40
うちのおばあちゃんは母や私よりも胃が丈夫。
年寄りが好みそうなしみったれた味と野菜と魚が大嫌いで、お肉が大好き。
だから、おばあちゃんが料理すると味が濃く、その上脂っこいものが大好きだから、油も大量に使用。
一度おばあちゃんがステーキを作ってたから覗いてみたら、牛肉がサラダ油に使ってるのを発見。
恐る恐る「これ何してんの?」って聞いたら、
「この肉、脂が少ないけん、こうして油につけておくと美味しくなる」って。
おばあちゃんは大好きなんだけど、おばあちゃんの料理は後で胸焼けするんだよな。
その油に玉ねぎのすりおろしをいれないと
油染み込まないよ
837 :
困った時の名無しさん:2007/02/15(木) 08:51:33
おばあちゃんの料理って言われても思い出せない。
メロンパン・にぬき・おかゆの記憶しかなかったけど
このスレ見てたら、おばあちゃんのめんつゆがすごくおいしかったことを思い出しました。
思い出せてよかった、ありがとう。
>>835 その方法って、はなまるかなんかのテレビでやってたよね
うちのおばあちゃん、なんにでも胡麻油とお酒をどばどばいれる。やきそばとか、フレンチトーストとか……。正直まずい。我慢して食べるけど、朝からやられるし、胸焼けしまくり('A`)
スーパーとかに売ってる<イカのスタミナ焼き>みたいなパック詰めのやつ。あれの下に敷いてあるスポンジまで短冊切りにして炒めてた(*^o^*)
口に入れた途端にもう…
842 :
困った時の名無しさん:2007/02/17(土) 01:02:20
>>835じゃあ!しわしわの脂身がない、おばぁちゃんをサラダ油で漬けてみようかな?
843 :
困った時の名無しさん:2007/02/17(土) 01:12:19
アンビリーバボーで恋人の死体に油塗ってた男の話があったな
煮干しでダシをとった、豚肉馬鈴薯人参ついでにダシがらの煮干し入りのカレー。
SBの赤缶カレー粉と醤油で味付け水溶きうどん粉でトロミを付けてた。
好物だからと作ってくれたのだが、母が作る即席ルーのに比べると、素朴すぎて野暮ったい。シャバシャバのソースをかけてなんとか食べきったのだが、うまそうに食べない俺を見て婆さまつまらなそうだったな。
なんか、あのマズいカレーが懐かしくなってきた。
明日は、あのシャバシャバの地ソース・トリイソースとカレー粉買ってきて、婆さまのカレーを再現してみるかな。
おばあちゃんの料理は、お菓子が印象強かった。
みかんジュースで作ったゼリー。
寒天に牛乳混ぜて作ったニセ杏仁豆腐。
薄くて素朴な味の自家製ホットケーキ。
どれも薄味だったけど、飽きないおいしさだった。
ホットケーキのジャムやら杏仁のシロップやらで顔中べとべとにし、
「おばあちゃんおいしい〜!」などと言っていたのが、つい昨日の事のよう。
去年の暮れに帰った際に久々に食べたかったけど、
「作り方忘れちゃったよ」と言われたので、もう一生食べれない味だな…。
私が作ると妙に甘ったるいから、全然違うんだよ…orz。
846 :
困った時の名無しさん:2007/02/20(火) 13:10:08
痴呆症で家に放火
キムチにハマってた頃、冷蔵庫に入れてたら
「臭い」
という理由で洗われた。
白いキムチはまずかったよ…
848 :
困った時の名無しさん:2007/02/21(水) 08:03:27
痴呆症で風呂を沸かしたまま入って茹で上がる
849 :
困った時の名無しさん:2007/02/21(水) 12:14:25
手鼻をかんでそのまま洗わず握ってくれたオニギリ。
程よい塩加減で美味かったなぁw
初カキコ
「おせちもいいけどカレーもね」って言いながら、年越し〜年明け早々に
カレー喰わす気マンマンで、年越しでずんどう一杯カレー鍋仕込んでる
うちのババア晒してもいいですか?
ちなみに29日餅ついて、その夜〜大晦日までは実母とおせち料理仕込んでて、
そっちのほうは自慢できる腕なんだけどねえ。
ばあちゃんと喧嘩した。
このスレ読んだら涙が出てきた。
>>850 肝心のカレーの腕については書かれてないぞ。
おせちの腕は書いてあるのに・・・これじゃただの婆ちゃん自慢w
853 :
困った時の名無しさん:2007/02/23(金) 00:14:57
痴呆症で死んでウジ虫の沸いた、おじいちゃんに一年半も話しかける
854 :
困った時の名無しさん:2007/02/23(金) 06:42:24
婆ちゃんは、ボンレスハムの周りの紐まで一緒にスライスする。
おばあちゃんじゃなくておじいちゃんだけど。
おじいちゃんの作るレタス入り味噌汁が嫌いだったw
あとじゃがいもの煮物作っては毎回焦がしてパサパサだった。
チャーシューだけは絶品だったけど。
麦茶に砂糖は美味しかったなぁ。
最近は全然料理してないみたい。
なぜかあの味が懐かしいよ。
来年には実家に出戻るから元気でいてね。
856 :
困った時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:54:49
炊き込み御飯に、たっぷりの醤油と砂糖をいれて、しかも白米よりもち米が多いから
炊き上がりは茶色い甘たるいぼたもちに近いやわらかさで、なぜかところどころ半生
の米のところもあってひとくち食べるのもやっとです。せっかく作ってくれたので、
まずいなんていえないところがつらいです。
857 :
困った時の名無しさん:2007/02/24(土) 03:56:33
ばあちゃんの作る漬物はンマイな。しょっぱいけど
ちっちゃい頃に作ってくれた果物の缶詰使ったホットケーキはうまかった
でもそれ以外はダメだ、カレーとか15分で作っちゃうし
野菜生ですよ。底のカレー粉溶けてないですよ。ええい、目立つアクぐらいは取れい、、、
おかんが調理師でホント良かった
別にまずいわけじゃないけど、ばあちゃん家に行くと私と弟(つまり孫)
の茶碗だけ「日本昔話」で見るような山盛りのご飯に大量のおかず。残すと物
凄く哀しそうな顔するからいつも頑張って食べる。
おやつ時にも掌からはみ出るくらいの巨大饅頭(ばあちゃん手製)が二つ出
てきたり、とにかく孫に食べさせよう食べさせようとする。私や弟が必死で完食
する横で「子供はこんくらい食べなきゃ」と二カニカしてる。
小さい頃は迷惑なばあちゃんだと思ってたけど、最近はそれが面白いという
か、何といえばいいのかわかんない温かい気持ちになる。
近いうちに帰省が決まったので、ばあちゃん家にも行く。山盛りご飯とか
丼一杯の煮物とか巨大饅頭が楽しみで仕方ない。
859 :
困った時の名無しさん:2007/02/24(土) 12:10:21
うちのバァちゃんの地雷?料理。
巻き寿司をお昼間に作ったらしいが、夜中に目覚めて
そのお寿司をチンして食べた♪おいしかった♪と
翌朝うれしそうに報告してくれたバァ・・・
もうこの世にいないけど、可愛かったな(;ω;`)
860 :
困った時の名無しさん:2007/02/24(土) 19:50:14
うちのばぁちゃん。
屋根に住み着いてる蜂の巣から蜂の子をとってきて、
うねうねと動くそれをフライパンで軽く炒り、おやつに出してきた。
『うまいから食ってみろ!!』
そう言われて断れず内心ガクブルだったけど口に入れた。
噛んだ瞬間何とも言えない不味さが広がって、
用意していたコップの水の中に吐き出したorz
なんでばぁちゃんは虫系のデンジャラスなもの平気で食えるの…。
以上です。携帯からスマソ。
うちのばーちゃん切ったリンゴにマヨネーズかけてたな
うちのばーちゃん、カレーにリンゴ入れる。
たぶんハチミツも入れてる
カレーにリンゴは普通じゃね?
うちもインドカレー作る時には入れてる。
インドじゃカレーにリンゴなんて入れないと思うけど、どこのレシピなの?
フルーツカレー的なものを想像した…なぜか薄切りカリカリトーストと
合わせたら美味しそうだと思った。
>>865 若い人はバーモントカレーのCMを知らんのかな。
「とろーりはちみつりんごが溶けてる」だったっけ。
バーモントのカレーは煮とけたリンゴか、おろしたリンゴペーストが入ってる。
>>863のはかたまりのリンゴ。
>>866 とろ〜り溶けてるリンゴ〜とハチミツ♪(byヒデキ)
>>863=867?
固まりのリンゴはないなw
もしかしてシャクシャクした生のままとか?ww
>>865 本場のインドじゃどうか知らないけど、
日本のレシピではすりおろしリンゴを入れるものは結構ある。
「インドカレーにりんごは聞いたことがない」っていうレスからのこの流れはなぜなんだw
みんなヒデキにカンゲキしてるんだよ
872 :
835:2007/03/06(火) 04:26:28
本当に安いお肉をおいしくする技だったんだ。w
若い頃看護婦をしてたおばあちゃんが、
戦争中に中国に行った時に中国人から教わった方法だって言ってた。
だから中国発の力技だと思ってたよ。
カレーとばあちゃんで思い出した。
うちのばあちゃんはカレーが大好きだったなあ。
サラサラ系が好きだったのか、妙に薄いカレーだったけど、
ばあちゃんのアパートで向かい合ってソースやらかけて食べた。
懐かしいなあ。亡くなって大分経つけど・・・
ハイカラなばあちゃんだね。
うちのばあちゃんは大正生まれには珍しい職業婦人で
私たちが遊びに行ったときもばあちゃんは仕事してて家事はほとんど母がやってた。
母親が年末の買出しに父と出かけたとき、遅くなるという連絡があったので
「先にお昼食べなさい」と言われて炊き立てご飯と前の日の残り物らしい煮物を出された。
その煮物が本当においしくて「高野豆腐ってこんなにおいしかったんだ!」って感激したんだけど、
何回やっても再現できない。
ひたすら仕事一筋だったばあちゃんは痴呆の症状が出て、今は施設にいる。
私があの時「作り方教えて」って言えばきっと喜んでくれただろうなと思うと残念でならない。
>>874 うん、明治生まれなのに何故かコショウや唐辛子みたいな香辛料が好きだったなあ。
ばあちゃんが漬けてくれた大根の浅漬けも唐辛子の合わせ調味料(ばあちゃん自作・カクテキとは違う)で和えてあって旨かった。
倒れる前日もそれを作ってくれたのを思い出しちまったい(泣)
生きているうちは大事にしてあげてくれよ。
>>875 おばあちゃん、日本生まれじゃなかったんじゃないの…?
と、カキコを見て思いますた。
877 :
困った時の名無しさん:2007/03/27(火) 23:04:30
。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がまれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!!
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター
肛門の回りに付着するカス…鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている
878 :
困った時の名無しさん:2007/03/27(火) 23:42:14
>>860 食べる食べない以前の問題だと思うが
蜂の巣なんて普通近寄れねーよw
弟はおばぁちゃん子
休みになるとおばぁちゃん家(離島)へ一人で行ってた。
絵日記にカレーライスが描かれていて
「ばぁさんも孫のためにハイカラなものを作るようになったな」
と父が感心していたら
カレーライスのように盛り付けられた。
「ウニ」と「ごはん」と判明
「盛り付け方が変わっただけか」と父大笑い。
>>860,878
蜂の子、自分もばぁちゃんに食べさせてもらった!
「イモ虫=気持ち悪い」と言う概念が出来上がる前の幼少期だったから、
素直に受け入れちゃったよ。
すんげ〜美味くてしばらく蜂の子のトリコになってたwww
でも頭でっかちになった大人の今はもうムリ、食べられない・・・
881 :
困った時の名無しさん:2007/03/28(水) 08:07:49
うちのおばあちゃんは料理ができない人。いつも大量の千切りキャベツだけがおかずだったりする。
料理しても変なものを作るしなんでこれを入れるの?ってのが多い。この前はキャベツの上にすじこを盛りつけてたなぁ…。
882 :
困った時の名無しさん:2007/03/28(水) 22:33:22
883 :
困った時の名無しさん:2007/03/30(金) 19:38:58
切干大根とかの乾物の煮物なんだけど
袋の中に入ってる乾燥剤も鍋にインして煮てたよ…
いつも下痢するのは、このせいだ!と知った今日…
885 :
困った時の名無しさん:2007/04/08(日) 19:51:44
幼稚園のときバアさんのところへ一人で泊まった際、
激辛根性カレーを出された。とにかく辛口なうえに香辛料と唐辛子もたっぷり仕込んである。
ばあさん曰く、「おじいさんは辛いカレーが好きなんだ。
別にお前のために作ったカレーじゃないんだから食べたくなければ食べるな」
と同時に「食べ物を祖末にする子供は殺してやる」と脅し、
更に「美味いと言わない子供は追い出してやるさっさと帰れ」とも(10駅離れてる)
じゃあ、どうしろっつーの? ってツッコミを入れられれば良かったんだけど。
幼稚園児には無理だな。
要するに激辛根性カレーを美味しい美味しいと言って残さず食べなきゃ殺す。もしくはただちに追い出す。ってことだ。
無理して泣きながら真っ黒で唐辛子のたっぷり浮いてる激辛根性カレー食べたよ。
で、親が迎えにきて、ばあさんの言った一言が
「おばあちゃんの作る料理はおいしいから、この子ったら喜んでガツガツ食べてたよ」
嘘つけクソババア的な殺伐とした殺意を感じた。
886 :
885:2007/04/08(日) 20:04:34
連投スマソ
ばあさん自体が地雷だったよ。
幼稚園くらいの頃、母親が(バアさんの娘)が精神病院を出たり入ったりしていたものだから
よく預かってもらっていたが、
食事時が辛くて…。
食ってる横でバアさんが箸の口をつけるほうを持ってぶんぶん振り回してるのね。
で、ごはんつぶが一つでも落ちた瞬間、遠心力でもって箸で頬を思いっきり殴るの。
バアさん曰く「食事を大事にしないから粒が落ちる。だからしつけた」とか。
茶碗が熱すぎて持てないから熱くないところを少し不自然に持っていたら
「ちゃんと持て。食器は神聖なんだっ」と、神聖な食器(箸)で顔面殴打ラッシュ。
年をとっても馬鹿な人は馬鹿なんだ。
死んでも悲しくなかった。
娘(母)の病いは母親(バアさん)に因るものだったんじゃねーか?
そんな境遇でよくがんがったね!
ヤヌスの鏡ばりの婆様に預けられ育った友人の身の上話しを思い出して泣けてきた〜
婆ちゃんのナポリタンはとってもおいしい。
先日、久しぶりに作ってもらったのだが。一口食べて、凄い違和感を感じた。
変な顔をしている私に婆ちゃんが一言。
「トマトケチャップが足りなくて苺入れたんだ」
苺なんてお土産に買ってこなきゃよかった。
889 :
885:2007/04/14(土) 22:11:46
自称 さつま揚げ
他称 爆弾ばあさんの殺人ボール
いわしをそのまま(内臓・血合い・エラ・尾ひれ含む)すりこぎですり潰し
わずかばかりのしょうがと塩を加え、
野球ボール状に丸め、そのまま黒くなるまで揚げたもの。なによりもまず激臭い。
なんでも戦時中、腐った魚を生で食って赤痢で死にかけたとかで
モットーは「魚は炭になるまで加熱しなきゃダメ ゼッタイ!」
>>887さん、ありがとうございます。
269 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:02/08/30 16:32
小学生の頃、父の実家がある土地へと旅行へ行った。
でも、母親と姑は仲がものすごく悪く、実家で一人暮らしをしてる祖母のもとへは
行かず、ホテルに泊まって観光した。
その最終日、父親が急に私と姉だけを連れて、実家の祖母のもとへ顔だけ出しに行った
ものすごく急いでいたので、お茶だけ飲んで、すぐ帰ることに・・・
でも祖母は私たちに何もしてあげられない事が悲しいらしく
その時あった卵を、卵焼き用の四角いフライパンで、急いで目玉焼きを二つ焼いてくれた。
四角い目玉焼きを、台所で立ったままで姉と食べて帰った。
帰りの車で、姉と四角い目玉焼きを「おかしかったねぇ」って笑って話した。
本当は内心、姉と私は祖母の切なさが痛いほど伝わってて、マジな話しが出来なかったんだよね。
891 :
885:2007/04/16(月) 20:30:02
ども
>>885です。
基地外だったのは母方の婆さんで、
父方の婆さんは普通のお婆ちゃんで、優しかったし、上品だったし(実際育ちが良い)
北海道から上京する際もたくさんおみやげ買って来てくれたし、
遊んでくれたし、良い婆ちゃんだったけど、
母親との仲は最悪だったみたい。
ある時、「今日は婆ちゃんが腕をふるって御飯を作るよ」と、
田舎料理系の凄いごちそうを食卓にたくさん並べてくれた。
それを見ながら「すごいねきれいだね」と喜んでいたら、
母ちゃんが鬼のような形相でやってきて、
「勝手なことしないでください」と並べるはしから料理をすべて便所へ捨ててしまった。
婆ちゃん泣いてた。それ以来、北海道から来なくなった。
皆、年のせいだというけれど、原因はこれだという気がしてならない。
スレ違いごめん。
そんな婆さんに育てられたママンもキティガイになっちゃったんだね…
カワイソス (´;ω;`)
うーん、悪いけど、そのお母さんからも例のばあちゃんとおんなじニオイが……
一番まともなのは、父方のばあちゃんに思える。
お前は普通に生きろよ。
>>891 お母さんはどうしてるの?元気?仲良くやってる?
お父さんはそんなお母さんと何故結婚したんだろう?
895 :
885:2007/04/18(水) 22:13:02
スレ違いだったのにレスありがとうございます。
>892さん たぶんそうでしょうね。
>893さん なんとか普通に生きてますが。趣味は猟奇殺人犯とかシリアルキラーの資料集めです。
>894さん とっくに見放しました。父は良く言えばお坊っちゃん、悪く言えばお人好し世間知らずだったみたいで、
たぶん母の常軌を逸した積極的なアピールに騙されたんじゃないだろうか。と。
成人して独立してからは何度か愚痴っていうか後悔してる旨を聞かされました。
本当は「可愛いおばあちゃんのびっくり料理」みたいなのを書きたいなぁ…。
896 :
困った時の名無しさん:2007/04/19(木) 22:18:25
老人食っていうのは健康第一だから
薄味(味気ない)、少量(食い足りない)、油分ゼロ(さっぱり系もここまで来ると…)
あんまりおいしくない。
>>896 それは都会?
田舎の肉体労働やってきた老人に受け継がれてる料理はパンチあるよ
どっかの老人ホームも健康度外視でフライドチキンやピザ、ハンバーグみたいな
高カロリー、高脂肪食を出してたら食への執着かますます元気になっちゃった、
みたいな話もあったよね。そういえば金さん銀さんもケンタ好きっていってたよね。
うちのおばあちゃんもお好み焼きやハンバーグなんかは晩年になっても大好きだった。
899 :
困った時の名無しさん:2007/04/20(金) 17:34:11
>890
泣けるな
昔味噌汁に陰毛が…それから無意識に拒絶反応が出るようになった。
>>897 都内の隠居老人っつったら、ひがな一日中テレビ眺めてるだけな生活だから、
晩飯なんて納豆を小鉢に半分でオッケーみたいのが普通にいるよ。
田舎のほうが老人には最適かもな。漁師も農民も定年はないし。
901 :
困った時の名無しさん:2007/04/22(日) 01:17:32
私の母は、父方の祖母(既に他界)の作るお煮しめを再現したくて、毎年、12月27日からお煮しめを作り始める。大きいお鍋に色んな種類の具材をいれて。
ある年、母が高齢出産で年末に入院する事になった。今回は危険だからと言って、お煮しめのレシピをくれた。
無事に出産成功。レシピはどこにいったかわからなくなったけど、毎年お煮しめ食べに正月に家に帰る。おばあちゃんのお煮しめは食べたこと無いけど、お母さんのつくるお煮しめが、私のおばあちゃんの味。
来年も楽しみにしてるよ。
903 :
困った時の名無しさん:2007/04/22(日) 15:47:30
父方のばあちゃんは料理上手だった。
子供の頃嫌いな煮物も、ばあちゃんの煮物だけはペロッと食えた。
漬け物も味噌汁も、ばあちゃんが作ってくれたものだけは食えた。
遊びに行く度に、たくさん煮物を作って待ってくれてた。
娘が産まれて6ヶ月になったら顔見せに行こうと思ったのに、2ヶ月の時に急に亡くなってしまった。
産まれたての写真を送った時、嬉しそうに眺めていたらしい…。
ばあちゃんに料理を教わりたかったが、今となっては叶わないなぁ。うろ覚えで作ってはいるが、あの味がなかなか出ない。
なんだかスレチでスマソ。ココを見てたら、ばあちゃんを思い出してしまって、誰かに言いたかった。ばあちゃんが亡くなった事が未だに信じがたい。
904 :
困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 02:33:04
ばあちゃん家は車で1時間くらいでド田舎!よく弟とばあちゃんと私で漁師だったじいちゃんの船を迎えに港に行ってた。収獲した魚を素早く捌き料理するばあちゃんが大好きだった。
思春期になってばあちゃんと疎遠になったけど私に子供が生まれ、曾孫かわいさに家に来てよく面倒見てくれた。子供が成長すると自転車に乗せて色々連れてってくれたり、勝手に子供とバスに乗ってばあちゃん家まで拉致ることもしばしば(笑)
905 :
困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 02:43:35
そんな元気なばあちゃんが肺癌になり入院。
別人になったばあちゃんを見るのが嫌であんまりお見舞いに行かなかったな…ごめんね。
お見舞いに行って子供が『ばあちゃん死なないで!』って言うと喋るのやっとのばあちゃんが『○○が小学校卒業するまでは死なないよ。運動会楽しみだね』って言ってたけど退院する事なく逝っちゃった。
色々してもらったのに何もしてあげられなかったよ(;_;)せめて空の上から運動会見ていてね。
906 :
困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 02:57:47
ばあちゃんの料理は大概おいしい。
雑煮、イワシハンバ−グ、肉じゃが。
だけど、九州出身のばあちゃんは肉じゃがに鶏を使うのよね…おいしいけど。
ばあちゃんの料理で一番好きなのはギョウザ。
あれほどおいしいギョウザは世界中探してもどこにもない、と断言できる。
GWに泊まりに行った時。
おやつ買いに行こうとしたら、
「ポテトチップス作ってやっから!」
と言うので待つこと数分。
カルビーうすしおもビックリの激ウマポテチだった。
もっと作るか?と次に出てきたのは砂糖味のポテチ。
不味かったなあー。
908 :
困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 10:36:30
砂糖味のポテチ、微妙だなW
料理とは違うのだが。
うちのばーちゃん、紙パックのリンゴ黒酢ドリンクを調味料と間違えて戸棚に保管。パンパンになって、凄いことになってたよ。
>>908 リンゴ黒酢ではないが、うちのばーちゃんは紙パックの豆乳鍋の素を
ジュースと間違って飲もうとしていたよorz
「それ、違うんだよ〜」って一度教えたのに結局冷蔵庫でお蔵入りしていたのを
今日見た
「とっくに期限切れてるよ」と教えたら「あんた飲んで」と言った
ばーちゃん家の冷蔵庫ってすごくない!?
娘である実母もあきれているが、私から見ると母も結構冷蔵庫で
眠っている食材が沢山ある
910 :
困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 17:06:27
スレタイの予想とちがって、なんか懐かしいものが漂ってくる、
ほのぼのとしたスレだねえ。
ここまでの分析でわかったこと。
1.カレーにちくわをいれる。
2.味付けが砂糖入れすぎで甘い。
3.冷蔵庫の中身タイムマシン状態でがちと怖いぞ。
4.若いときはすごい料理上手だけど、その味付けが駄目になる時がくる。
5.でも孫のために一生懸命つくった料理はまずくても孫が覚えててくれる。
うちの祖母は大変料理上手だった。夏休みに泊まりに行ったら、味噌汁が
余りに美味しいので「お母さんの味噌汁よりうーんと美味しい!」
と兄弟で騒いだら、母が悲しそうな顔をした。祖母は「味噌が変わると
普段食べなれていないので新鮮に感じて美味しく感じるだけだよ。
(お母さんの味噌汁がまずいんじゃない)」とフォローしてくれた
やさしい祖母だった。母の料理はそのかわり、ものすごい速さでできあがる。
ばーちゃんの想い出は、砂糖をたっぷり入れた甘〜い卵焼き(丸く焼いただけ)。
年期の入った真っ黒な鉄のフライパンで焼いてくれた。
ところどころ焦げてるのがポイント。卵と砂糖だけの素朴な味。懐かしいなぁ。
家で真似して作ったことあるけど、同じ味は出なかったな。
あとはバーモンドカレー!
インスタントものが食卓に出ない家だったから、すごく憧れがあった。
ばーちゃんが作ってくれた時は、マジでヒデキカンゲキした。←知ってる人いる?w
912 :
困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 08:53:34
913 :
困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 09:04:08
秀樹還暦♪
同世代、結構いるんだなぁw
ばあちゃん子だった俺は、母親の作る料理よりばあちゃんの作る料理が好きだった。
単に自分の好物ばかり作ってくれるのも理由の一つだっんだが、高校卒業して間も無く両親が離婚し、母が家を出た。
それからはばあちゃんが夕飯のおかずを作り、仕事帰りの俺が持って帰る。そんな日が何日か続くとさすがに飽きてきた。
「ばあちゃんもうええよ」と言った時、ばあちゃんは寂しそうな顔で頷いた。
その後寝たきりになり、そのまま逝った。
ばあちゃんごめん
新じゃがと手羽先の煮物、見た目は???な料理だけど目茶苦茶旨かった。
また食べたいな。
ばあちゃんの作ってくれたポテトサラダには絶対リンゴが入っていて
子供の俺は大好物だった。
今はボケて寝たきりのばあちゃん。
早くじいちゃんがお迎えに来てくれるとええね。(´Д⊂
917 :
困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 08:43:10
ここって「泣ける2チャンネル」のスレですか?
918 :
困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 01:48:45
919 :
困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 22:18:54
うちの婆ちゃんボケてたんじゃないのに、里芋のぬめりを取らないで
そのまま煮るからいつもぬるぬるだった。
里芋ってこんなものだと思い込み、成長して外で食ったらうまかった・・・。
筍もぬかなんか入れてなかったなあ。まあ、掘りたての朝取りだったんだけどな。
920 :
困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 06:49:24
うちのばぁちゃんは油揚げに納豆入れて煮込んでたよ。
みんな食べようとしなくて、お母さんだけ黙って食べてた
地雷料理ではないが
ばあちゃんのおかげで水餃子とスープ餃子がごっちゃになってたぜ
世間の水餃子
ゆでた餃子にたれをつけて食べる
我が家の水餃子
野菜など具だくさんの中華スープに餃子が入ってる
(ワンタンスープみたいなの)
亡くなってから15年目にしてやっとわかった
いまでもうちは水餃子といえばワンタンスープみたいなやつヽ(´ー`)ノ
922 :
困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 13:53:20
>>921 ウチの母ちゃんもそうだぉ(・∀・)
「今日は水餃子」って言って出てくるモノは
ラーメンスープの中に餃子やらネギが浮いてる
ありゃ水餃子じゃ無かったのか…あとで文句を言おう
>>916 うちのばあちゃんはポテサラにはメロンが入ってたなーw
うちのばあちゃんの地雷料理は肉料理全般
肉嫌いで一切食べないので味見も出来ないし、そもそも食べたこと無いから味の予測も付かないのだろう
それでも孫が遊びにくれば、子供がすきそうな唐揚げやハンバーク、カツとか作ってくれたのだが
味の素たっぷりで味付けされたひどいものだったw
>>921 そうなんだー!
そうなると自分は水餃子を一度も食べたことないことになってしもうた(´・ω・`)
924 :
921:2007/06/04(月) 15:34:48
>>922-923むう(´・ω・) ?
宇都宮にいって水餃子頼んだら茹でたのが出てきて
美味しいスープを期待していた俺は(´・ω・`)だったんだが
水餃子=茹で餃子はメジャーではないのかな?
925 :
困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:49:23
バーちゃんじゃないけど、生ハムがある地域にしかなかった時代
メロンに乗っていたのは 俺には地雷だった
なぜか涙が出てしまうこのスレ
家族愛に飢えてます
927 :
困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 00:04:48
>>924 うちなんて焼き餃子しか出て来ないよw
水餃子は中華街や香港で食う本場のイメージで、
皮も手作りの本格的なヤシで家庭料理に非ず・・・って感じだな〜
家庭料理としては余りメジャーじゃないかもね。
>>927 926デス
ヤバイ、マジに泣いてしまいそうだ…。
930 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 05:05:51
良スレだね('-'*)
931 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 07:30:33
両親が離婚して三年間はおばあちゃんがご飯作ってくれてた
でもその料理は煮物とかばかりの、いわゆる田舎料理
お兄ちゃんと二人幼かった私たちは、やっぱり野菜は苦手で残してばかりだった
そしたらある時「これ、初めて作ったけどどう?」って言って、ささみフライが食卓に並んだ
初めて食べたわけじゃないのに、すごくすごく美味しかった
それを見たおばあちゃんも本当に嬉しそうで「もっといっぱい作ったらよかったね」って
それからほぼ毎日、メインだったりサブだったり、ささみフライばかりの夕ごはん
大量に作ってたみたいで、すごいしょっぱい部分があったり、味がなかったり色々あった
でもおばあちゃんは嬉しそうにいつもささみフライを出してくれた
でもささみフライが1ヶ月くらい続いた時にお兄ちゃんが「ささみフライばっかり食えるか!」って文句を言った
おばあちゃんは「ごめんね」って
わたしは庇うこともできず、ただ黙って食べてた
あれからおばあちゃんは亡くなってもう会えないけど、あの異常にしょっぱかったり味がなかったりしたあのささみフライは忘れられないよ
わたしにもいつか子供が出来たら、ささみフライ作ってこの話をしたいなぁ
932 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 08:44:38
婆さんの作るポテトコロッケは絶品だった!
野菜コロ、肉コロ、カレーコロ、分かりやすいように
楕円や丸に微妙に形変えてあって
美味しくてどれだけでも食べれた。
子供ながらに婆さんの作るの見てたから覚えてて
今は結婚して私が旦那に作ってあげてる。
すごく好評です。
スレチな内容だけど逆に地雷が多かっただけに
唯一マトモなコロッケが記憶にあるよw
年末には赤ちゃん産まれるよ
それまで元気でいてよ、婆さん…ヽ(´ー`)ノ
>>931 わかるw
自分のとこも一回褒めると毎週続いてたよ。
しかも次第にアレンジ入っていくから
冷蔵庫にあるもの色々投与されてまずくなっていく…。
それがわかった私も弟も褒めるのはやめました。
>>931 朝から泣かせる気か(ノД`)
婆ちゃんの優しさは異常!
私も年取ったら、婆ちゃんみたいに優しくなれるのかな・・。
急な休みで、特にやる事も無く、何気無く数年ぶりに2chのこの板に来てこのスレを見つけた。
最初から一気に読んで、10年以上も前に他界した祖母を思い出し、少し泣いた。
墓参りぐらいは行っときたいなあ…
地雷料理のエピソードは特に無くてすません。
936 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 11:24:59
お婆ちゃんちにおこずかい貰いに行ったら、片栗粉と黒糖をお湯でといたの食べさせてくれた
ふんわり甘くて優しい味だった
台所の小さい背中が忘れられん
937 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 11:29:32
938 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 12:04:06
朝ごはんが納豆だった日、昼飯にバーちゃんが作ってくれたのは
納豆を混ぜた丼に(納豆は入ってなくネバネバだけ)
ご飯と醤油を入れてかき混ぜたものだった
939 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 12:50:21
940 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 14:34:09
子供の頃、田舎のおばあちゃんは好きだったけど、家に行くのは鬱だった。
今思えば失礼だとは思うけど、まず、食べられそうなものが出てこなかったから。
(ここの人たち、圧倒的に「吐き気をガマンして食べた」カキコが多くてエライ!)
頻出の「ジャムのっけご飯」も、その家の子供(認めたくないけどイトコたち)が、
口の周りベタベタにしながら食べてるの見てΣ(゚д゚lll)ガーン…
おはぎかと思うくらい甘くでかい、生暖かいシャリのおすし(><;)タベラレナインデス…
イナゴの佃煮(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
お嫁さん(認めたくないけど叔母さん)がだらしがない人で、家じゅうベッタベタで
食欲減退なんてもんじゃない家だった。
おばあちゃんの味覚を受け継ぎ、料理下手な私の母が作るのも地雷料理ばかりだった。
いつも柔らか過ぎのご飯、焦げまくりの干物、生臭い上一口食べただけで血圧上がりそうに
しょっぱい煮魚、油臭いフライパンのまま食卓に出されたベチョベチョの野菜炒め
(きわめつけに仕上げに中濃ソースがふんだんにかけられ、翌日には卵でガチガチに
とじられるので、余計マズイ)等がローテーションの毎日…
給食をなんて美味しいものかと思い、どうしてもお弁当を持っていかないといけない時が辛かった。
それで育ったのが(|| ゚Д゚)トラウマーとなったのか、私自身は料理に対してわりと研究熱心だし、
当時外食した時だけ食べられた洋食だけでも生きていけるようになり、今では外国に住んでいる。
今でも、、「おふくろの味がサイコー!」とか、「我が家に代々伝わる自慢料理」とか聞くと、
そういう家庭で育った人が羨ましくてしょうがない。
長文&グチスマソ。 同じような境遇だった人いないかと思っただけ。
この気持ちは、味わった人にしか伝わらない事も承知の上で。
もちろんおばあちゃんにも母にもこんな事書いて悪いな、とは思ってますよ。
おばあちゃんのお葬式で一番号泣してたのは、こんな私です。
母の時も、きっと… でも今は考えたくない。
941 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 16:45:40
>>940 よく生きてここまで来れたナ(´・ω・`)
942 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 19:57:37
旦那のばあちゃんが作ってくれてた「ぐちゃぐちゃパン」
旦那が小さい頃に発明した食べやすいフレンチトーストみたいなもの。
初めて見た時はネチョネチョで私はとても手がつけられなかった………
味はイイけど、嫌いなばあちゃんが作ったもので、イヤだったの。
ひ孫(私の子)になんでも食べさせようとしたり、意見も合わなくて………
そんなこともあり、離婚してしまい、3年…一度も会わせずにばあちゃんは先日亡くなりました。
死んでくれたらイイのにって思ったこともいっぱいあったけど、今はたまにはひ孫見せに行けばよかったね…
ばあちゃんが亡くなってじいちゃんも寝込んでしまって、なかなか線香あげにも行けないよ。
ごめんね、ばあちゃん。 ひ孫2人は保育園でいつも褒められるイイ子です。 ばあちゃんが作ってた「ぐちゃぐちゃパン」私も子供に作ってます。
あんなに憎かったけど、死んじゃったら申し訳なく思います。
まあ、そのばあちゃんにネズミ団子に使う農薬入りのサラダ……私だけ食べさせられたけどね。
943 :
困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 20:27:36
ウチの婆ちゃんの料理は貧乏くさい料理だったが婆ちゃんの料理は凄く美味しかったしヘルシーだった。いつもお腹パンパンまで食べても全然太らなかったもんな〜今は一人暮らしで自炊…途端にピザになりました。
944 :
940:2007/06/06(水) 23:44:52
>>941 強靭な生命力だけは受け継ぎました… おばあちゃんも89歳まで生きました。
>>942 >ネズミ団子に使う農薬入りのサラダ
ソレモスゴーイ!!!
いろいろとお辛かったでしょうが、亡くなってしまうと複雑な心境ですね。
>>943 私も実家に住んでた頃はガリガリでしたが、今はピザ気味です。
946 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 04:04:42
ばあちゃんとママンが共同でよもぎもちを作ってた。
ばあちゃんがいつも山でよもぎ摘んでもちを作るんだけど
つきたては本当美味しかった。
ばあちゃんはもう83歳だし痴呆が入ってるから
料理なんかとんでもないけど
結婚して離れて住んでるから
余計に婆メシが懐かしくなるよ。
婆ちゃんは死ぬ前に一度は岐阜の花火を見たいと言ってたから
暑さに耐えれるなら今年は連れていこうと旦那と計画中です。
947 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 07:44:24
>>492です。
毒入りサラダを食べて9日間の入院しました。
絶食の私にばあちゃんは、サツマイモのオレンジ煮を毎日くれてました。
でも月日はたち今は思い出の1ページですね。
ネ、ネズミ団子の毒が婆の手によりもられたと言うのはどこで発覚したんすか?ドキドキ…
949 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 12:54:55
普通に、ばあちゃんしか料理しなかったし、具合が悪くて子供を見てるのが辛かった時に、ばあちゃんが見てあげるからおいでと言われて行きました。
行くと軽く食べたほうがイイと、春雨サラダを私だけに出して……出されたら食べるしかないから……
アパートに夕方帰りひどい腹痛、頭痛、目眩。
旦那に電話したら義理母に連絡が行き、(職場が近い)すぐに駆け付けた時には私は意識不明…………
救急車で運んでもらいました。
検査結果でなんとか〜って農薬?の可能性が高いと言われましたが、騒ぎにしたくなくて先生には食中毒と説明してもらいましたよ。
書いてたら………蘇る………あのババァ!!!
950 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 13:09:22
>>949 みんなに言えば良かったのに
黙ってる意味がわからん
それ犯罪だから
>>949 殺されかけたのに呑気な人だね…
騒ぎにしたくないって、農薬盛られてどんだけのレベルなら
騒ぎになってもおkなのって思うよ。新聞載っちゃうレベルだよそれ。
952 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 14:26:19
だって……(ノ◇≦。) 命あるし、ばあちゃんは孫である旦那を取られて、寂しかったんだと思ったんです。
私は仲良くしたいとまだ思ってたから………
お医者さんにも、サラダの話ししたけど私が警察とかは連絡しないでってお願いしたんです。
ばあちゃんはその後は何も入れなかったし、ごく普通に過ごしましたよ(;_;)
も、もしかして、それが原因で離婚…?
954 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 14:47:28
離婚の原因の一つではあります。
でもばあちゃん死んじゃったしね………。
ぼけで入れたのじゃないから怖いけど…
今思うと、総合病院に行かせるのをばあちゃんだけ反対してた。腹痛の薬飲めば治るって。退院後も「病院なんて行って、子供生まれたばかりなのに…」ってぐちぐち言われたなぁ。
色々大変だったんだね…
今更だけどお疲れさまですた。お話しどうもありがとう。
このスレには時々とんでもない鬼婆報告があるなぁ。
鬼婆様達よ、どうぞ安らかに………(-人-)
煮物に肉いれるのはいい。
肉の代わりにベーコン、ウィンナーを入れちゃうのもまぁいい。
魚肉ソーセージも案外イケた。
ただ…ナゲットはやめとくれ…
・゚・(ノД`)・゚・
衣べちょべちょ肉パサパサ、マズいのなんの…
957 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 18:58:29
幼い時の話しですが私もお婆ちゃんの作った料理に毒が入ってた事があります。
お饅頭を割ったら中がピンク色で、怖くなって親に見せたらネズミ殺しの薬だと解り母が激怒したのを思い出しました。
958 :
困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:42:34
バナナカレー
>>958 スレチになるけど家の母親もバナナカレーを作ったが
マズくて食えたもんじゃなかったなぁ。
父方の祖母は地雷って程じゃないけど、ご飯炊くとべちゃべちゃってのがたまにあるなぁ。赤飯は上手いんだけど。
あぁ、ほっけの飯鮨は毎年余所からのリクエスト受けていっぱい作ってるんだけど、俺は食べられないんだよね。
母方の祖母は料理に関しては完璧超人だね。ありえないくらい美味くて困る、太る。
「ほっけ飯鮨」と言うものを知らなかったよ。
ググって知った。北海道名物なんだね。ウマソー
食べられないって、クセが強いのかな?
962 :
960:2007/06/09(土) 00:00:59
食わず嫌いです
臭いはきついかも知れないですね。地下室はすごい臭気放ってますからw
すげー地下室があるんだ。
もしや北海道ではデフォ?
964 :
960:2007/06/09(土) 06:06:08
デフォじゃないと思いますよw
友達の家で地下室あるとこなんて少ないですし。
965 :
困った時の名無しさん:2007/06/13(水) 15:19:41
厳しくてでっかくて、料理上手な私のおばあちゃん。
ゴキブリが出ると、急にすばやくなって素手でしとめるおばあちゃんw
年の初めにあったらなんだかちっちゃくなっててびっくりした。
一年に一回しか会わなかったけど、煮物教えてもらいに行こうかな。
>>964 うちにはある。
農家だから農協やメーカーに引き取って貰えなかった野菜を保存しておく為…かな。
どこの家にもある物だと思ってたw
もう何年も前に他界したけど、ばあちゃんの作るおかずはことごとく砂糖・醤油てんこ盛りだった。
昔の人だから甘い=ご馳走って味覚の基準があって、体力使うから塩分もほしくて醤油ドバー。
でも、小さい頃はそれを美味しいと感じてた。今同じ味付けのを食べろと言われても無理だろうけど。
恐ろしく酢のキツイ酢飯でちらし寿司や納豆巻きも作ってたけど、あの味はたまに恋しくなる。
>>293 亀だけどさ…。
お婆さま、テレビの料理番組見たり、海外旅行したりする?
海外だと、ホワイトソース+トマトソースってゲテじゃなくて、
普通にレシピあるよ。ピンクつかピンクオレンジになる。
キャンベルのトマトスープも牛乳で割れって書いてあるよ。
ちゃんと作るとトマトの酸っぱさがまろやかになって(゚Д゚)ウマー
どっかでそういうのを見て、適当に(←ここが問題か;)再現しようとしたんじゃない?
970 :
困った時の名無しさん:2007/06/16(土) 12:02:32
971 :
困った時の名無しさん:2007/06/18(月) 14:33:50
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 次のお話 マダー?
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
父方の祖母の話。
祖母は、私の父が物心つく頃に事故で失明した。
でも、祖父と共働きで子供4人を立派に育て上げた。
炊事洗濯もキチンとこなして居たそうな(父談)
ただ、失明のせいなのか、お赤飯を作る時に入れる食紅を
赤じゃなく青の方をよく入れてしまって、『赤飯』では無く『青飯?』になっていたそうだ。
(北海道なんで、お赤飯には小豆じゃなく甘納豆だった為、食紅で着色してた)
そんな祖母は、キャベツの千切りが物凄く上手い。
まるで糸の様に細い。
私の母がキャベツの千切りをすると、物凄く太く見えるぐらい。
あと、祖母の作ってくれるうま煮は絶品です。
一般家庭に青の着色料なんて滅多にあるもんじゃないよ。
その辺は脚色だろう。
974 :
困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 00:14:59
っていうか、赤飯に甘納豆と食紅ってところがものっそい気になる。
北海道ではそういう変わったものを喰うのか?
子供に第二次性徴が発言したら甘納豆と食紅で赤飯を作るのか?
北海道の赤飯はもち米ベースなのかどうかが、まず一番に知りたい。
山梨だけど 家もお赤飯の豆 甘納豆だったよ
結婚したら 主人がご飯に甘い物が駄目だか 作らないけど たまには食べたい
>>973 祖母は目が見えなかったので…。
食紅買いに行って、間違って青色の着色料を買い
それで青いご飯を炊いてしまったそうな。
>>974 関東なんかは、赤飯にはささげや小豆を入れますよね?
豆自体の色で色付くから問題無いのですが、
甘納豆だと豆の色で着色できないから食紅使うんですよ。
北海道では、お赤飯には甘納豆でした。
たまに、小豆とかでやってる人も居たけど。
我が家は第二次性徴の時には、ハンバーグが出ましたがWw
>>975 山梨も赤飯に甘納豆なんですか?
青森なんかも甘納豆と聞きましたが。
うちは、父が『甘くない赤飯なんて食えるか!!』と言って、
小豆の赤飯は食べないです。
>>973 ちなみに北海道の赤飯も、もち米ですよ。
(少なくても、私の実家はそうだった)
978 :
974:2007/06/23(土) 01:46:20
みんな、ありがと。
赤飯の多様性と地理的変異ってもしかしたら面白いかもと思った。
>>975 俺の知り合い(甲府市内)は普通にアズキの赤飯喰ってたけどなー。
>>976 俺の実家の北陸でも、普通に青い着色料を使う。柿の葉っぱで包んだお寿司を作るんだけど、これに入れる海藻は青く染める。何か縁起があるらしい。
>>977 北海道でも赤飯はもち米と聴いて一安心だ。何をどう安心したかは聴かないでくれ。
ちなみに、俺は突然赤飯が出て「母ちゃん、何かいいことあったんか?」と尋ねたら「あんたオトナの声になったし」と。その時は全く自覚が無かったけど後で思い返したら恥ずかしくて死にそうだ。母! 頼むそういうのはホントやめれ。
アズキともち米のやつにごま塩を振って食べました。
>>974 私は女ですが、第二次性徴の時に母に言ったら
『今時、そんな事(赤飯)しなくてもいいじゃないか』と言って、
ハンバーグが出ましたWw
まぁ、後から聞いた話だと、
単純に母がもち米好きじゃなかっただけだったから、作らなかったそうですが。
柿の葉っぱで包んだお寿司、なんか美味しそうですね〜。
980 :
困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 13:35:44
ばあちゃんボケちゃってさ、
部屋でうんこした後
うんこを仏壇にお供えしてた。
982 :
困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 19:38:02
983 :
困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 20:45:01
普通の餅をそのまま揚げて、あまりの硬さに、自分も食べられません、あられ。
腕もないのにそば100%打って、出来のがそば団子の麺。
泥抜きも鱗も取らない鯉まるまる1匹使う、姿の煮凝り。
贅沢は敵、シンプル料理の数々。
単なる、料理下手糞を認めないその根性。
ばあちゃん層化です
985 :
困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 23:21:05
このスレ、スキなので次もやって欲しいな。
笑いつつ涙ぐむことも。
986 :
困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 23:26:07
青い色の話だけど、心理学によると、人間は青い色の食べ物を見ると本能的に
嫌悪感を感じるらしい、自然界に青い食べ物がないかららしい。
赤が食欲を増進するのとは逆。紫は葡萄やベリー類や茄子などがあるので
拒否感なし。
いつもスレタイ見るだけでばあちゃん思いだして切なくなる…
>>986 海には青いものいっぱいいるぞ。
まあ、アオウミウシはあんまりにも萌え萌えなので食う気になれんが、サバやサンマは普通に喰うと思う。
989 :
困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 06:19:52
北海道の赤飯は現地に逝った時にスーパーの惣菜で見つけて買ってみたよ。
以前、話に聞いた時には「甘そうで食えね」と思ったけど、
実際に食って見ると甘くないし、色は派手な桜色をしていてビックリ!
あれはアリだな。つか、今まであれを食ってきた人が普通の赤飯を食ったら
色が地味で寂しい思いをするかもな。
食紅か
991 :
困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 15:06:08
携帯からすいません
うちの母方のばーちゃん、私が小さい頃はよくナスのおやき、栗まんじゅう(?)、カリカリ梅なんか作ってくれてめちゃ
美味しかった。叔父の所にいたんで
同居じゃないけど頻繁に行ってた
今も生きてるけど緑内障&足腰悪いで
料理が出来る状態じゃない。
一番悔しいのがいっぱい色々食べさせてもらったのに記憶にあるのがその3品のみ…小さい頃に戻りたい(´;ω;`)
992 :
困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:56:19
母が居ない時作ってくれたうどん。
麺つゆじゃない。醤油と砂糖が大量だった。というかそれしか入れてなくて、元々東北の醤油だから甘めだし・・・
でも旨ったなぁ・・・
うちの実家も甘納豆赤飯で山梨。
甘いごはんが苦手で小さい頃から赤飯が大嫌いだった。
縁起物だから食えと強制されてマジ鬱だったよ。
アレが好きな人もいるのかぁ・・・意外だ。
好みって人それぞれだね。ホント。
ほんだしの味噌汁
995 :
困った時の名無しさん:2007/06/25(月) 20:23:51
赤飯と反対かも知れん。
黒豆の豆ごはん。もち米でちょっぴり塩味。
あれ結構美味くて好きだった。
一人暮らしの今ではちょくちょく炊いてるけど、一度実家でやったらパパンに血相変えて叱られたことがあります。
996 :
困った時の名無しさん:2007/06/25(月) 21:15:06
子どものとき母親が働いてて婆ちゃんが料理作ってくれた。
お世辞にもウマイとはいえないものだが、こんなもんかと文句も言わずに食ってた。
大人になって、婆ちゃんの料理は不味かったとわかったけど、そのときには
婆ちゃんは亡くなってた。
しかしいまになってみると薄味で体にいい和食や野菜なども好きになれたのは
婆ちゃんのおかげだったような気がする。ありがとう、婆ちゃん
うん。わかる!
うちも同じような感じで、子供メヌーなんて一切なくておかず食べた記憶ってほとんどない。
家族いわく粕汁は最高だったらしい。
今になっておばあちゃんの粕汁を食べたい。
>>995 どうして血相変える程に叱られるの?縁起でも悪いの??
黒豆入り雑穀ご飯の元とかその辺でフツーに売られてるのにね。
動物のお医者さんで読んだな。葬式用の折り詰めに黒豆ご飯。もしかして北海道?
思ったんだが、正月などに良く出る甘く似てある黒豆を使用しているんじゃないだろうか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。