1 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :
今の時期に作るいい果実酒はなんですか?
候補としては林檎とかなんだけど。夏前には梅も作る予定。
材料的には焼酎と氷砂糖につけるだけでよいのか?
分量とか、つける期間、あとお前らのオススメの果物があったら教えれ。
2 :
困った時の名無しさん:02/03/12 22:04
土下座して「教えてくださいませ」と言い直せば教えてやらないでもない。
3 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/12 22:11
ウワァァン!!
。 ノノノハヽ。゚
゚(;´ Д `; )っ゚ <教えてくらさいませ
( つ /
| (⌒)
(__)⌒^
-----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/ (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ----------------------------------------------------------
5 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/12 23:34
人いないんだなこの板
6 :
困った時の名無しさん:02/03/13 00:34
秘伝のやまもも酒っていうのを
おすそわけで飲んだことあるけど、アリャーンマカッタ!
泡盛でつくってるはず・・・。
7 :
困った時の名無しさん:02/03/13 00:52
じゃあコーヒーとか。
ホワイトリカー1.8g、コーヒー豆500g、氷砂糖200g〜400g。
3ヶ月で豆を取り出して、さらに3ヶ月頃が飲み頃。
ソーダ割りとか牛乳割り、もちろんロックでもいける。
8 :
困った時の名無しさん:02/03/13 05:44
ガムの包み紙にね、
薔薇の花びら300枚と、ホワイトリカー1、8g、好みで氷砂糖を入れると
美味しい薔薇のお酒になります。
ってかいてあったYO!
薔薇の花びら300枚って、どこから入手すれば安いんだろう、。
9 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/13 16:25
>>6 それはうまそうだ。つうかヤマモモっていつが旬なの?売ってるの見たこと無い。
レシピキボンヌ。
>>7 コーヒーなんてうまいんだ。知らなかった世。ありがとう。候補のひとつにしてみます。
>>8 結構コストがかかりそうだね。
それに美しいバラのお酒って・・その紙においしいとは書いてあった?
10 :
困った時の名無しさん:02/03/13 16:30
うちのおかんは庭になったプラムでつけてたな…。
レシピは知らんわ、ごめん。
11 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/13 16:54
プラムとかは夏ごろだよね。多分。
12 :
困った時の名無しさん:02/03/13 19:51
やまもも、も多分夏頃。
つーか実際見たことも食ったこともない。
13 :
困った時の名無しさん:02/03/13 23:24
リンゴ酒ってシードル?
14 :
困った時の名無しさん:02/03/14 01:15
やまもも好きなんだけどちょっとの間しか売ってないよね…。
15 :
困った時の名無しさん:02/03/14 09:40
本買うのがいいよ。効能別索引とかあるのも面白いよ。
16 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/14 18:55
ふと思ったんだけど、ドライフルーツとかじゃ駄目なの?
レーズンとか。他にもいろいろあるけど。
だれかやったことある人いませんか?
17 :
困った時の名無しさん:02/03/14 22:57
クコ酒ってのもあるし、ドライOKでしょう。
今の時期いちごが安くて良いかと。あとは柑橘・バナナ・パイン等。
我が家じゃミカンの皮酒制作中よ。旦那の毛生えるかな(w
18 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/15 00:52
>>17 サンクス。ドライフルーツもOKならいろいろ考えが広がるなぁ。
ところでバナナってうまいの?
イチゴはうまいらしいのでやろうと思ってます。
あとキウイフルーツも考えてます。やっぱ皮むいていれないと、
あとあとちくちくするのかな?
何人かでたくさんやろうと思ってんだけど今のところ候補は(除ドライフルーツ)
今売ってるやつだったら
・ネーブル
・イチゴ
・パイン
・ばなな
・林檎
・キウイフルーツ
これぐらいかな。なにか他にいいのあったら教えてください。
あと呑んだことある人はオススメも教えてちゃん。
ひたすら放置
コノスレモネ・・・
20 :
困った時の名無しさん:02/03/15 10:19
クコ、砂糖入れなくても甘いよ。
ドライ系はとりあえず無糖で作るのをお薦め。
生果物も無糖で作れるよ。飲むときにサイダーで割れば美味しい。
21 :
困った時の名無しさん:02/03/16 22:07
やまももじゃなくて、すももも美味しいよ。
>>20 ドライ、、、いいねー
22 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/17 19:53
とりあえず、ホワイトリカーやらなんやら買ってきた。
これで後戻りは出来ない。
23 :
困った時の名無しさん:02/03/17 21:19
季節が来たら、かりんも(・∀・)イイ
やっぱりすもものがンマイ
24 :
困った時の名無しさん:02/03/17 23:58
美しいじゃなくて「美味しい薔薇のお酒」って8に書いてあるじゃん>1=9
漢字くらい読めよ
25 :
困った時の名無しさん:02/03/18 01:43
古式みりんといって、昔ながらの製法で作られているみりんに
そのまま漬け込むと美味。
金柑もできるみたい。庭に実ってるんで、作ってみようかな?
・・・でも苦そうだ。
27 :
困った時の名無しさん:02/03/19 16:08
よく本には
35度の焼酎とか書いてあるけど
旦那の友達が遊びにきて残していった25度の安い紙パックの焼酎に
実家から大量にもらったレモンを皮をむいて入れて
これもまた適当に香典返しでもらったコーヒーシュガーをザーっと
いれて適当に様子を見て
果実酒は3週間ぐらいで漬かるって聞いたことがあったんで飲んでみたら
薄くレモンの味がしてウマー
今、ちびちびやってドノぐらいで入ってるレモンを取り出すか?考え中
私はきっちり量ったりするのが面倒なんでこんなんでしたが
意外と出来るものです。
次はクコの身に挑戦しようと思ってます。
砂糖入れなくてイイって書いてあるの見ておいて良かった。
尼尼なのが出来ちゃうところでした。
28 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/19 21:02
>>24 ゴメソ
>>27 なんか酒屋の話だと、35度ないとそのうちカビが生えるみたいなこといわれた。
その話が本当ならしばらくは持つと思うけど梅雨時期には注意必要かも。
多分大丈夫だと思うが。
おばんです
夏蜜柑などの皮のみで漬け込んで見られた方いらっしゃいません?
今宵は実験をひとつしております。
伊予柑一箱親戚が送ってきたのが食いきれないため
全部絞ってジュースは豚児等と愚妻に飲ませて、絞り粕を砂糖無しでスピリタスに
漬けて残存果汁成分を抽出にトライしております。
後は今は仕込んだ果実種を味見しながら漉したり、詰め直したりしております。
本日の成果は
梅(S63年)/珈琲(H13)/酢橘(H10)です。
30 :
困った時の名無しさん:02/03/20 00:42
薔薇はやめれ。
店売りのなんか使ったら農薬で死ぬよ。
前に弟が、柘榴酒作ってた。ウマウマ。
31 :
困った時の名無しさん:02/03/20 08:47
>>27 日持ちが悪いよ。気を付けてね。
特に水分の多い果実は要注意。
ドライなら25度でも大丈夫だけど砂糖入れないのなら何年も寝かせるのは危険。
32 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/21 13:03
agemasu
33 :
困った時の名無しさん:02/03/21 14:46
果実酒に使う氷砂糖はロックとクリスタルの2種類ありますが、
ロックの方が大きく溶けやすいので果実酒向きです。果実酒を
作るとき氷砂糖を減らす人がいますが、それでは果実の旨味を
十分に引き出せません。
34 :
困った時の名無しさん:02/03/22 21:56
梅酒のみたい
35 :
困った時の名無しさん:02/03/22 22:01
36 :
困った時の名無しさん:02/03/22 22:07
>>33 旨味も薬効もアルコールだけで充分引き出せます。
砂糖のデメリットを考えると、甘いのが好きでない人が敢えて使う必要はなし。
37 :
困った時の名無しさん:02/03/22 23:12
氷砂糖を入れない梅酒はうまくない
38 :
困った時の名無しさん:02/03/22 23:13
砂糖は取りすぎなければデメリットはない。
39 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/23 21:53
とりあえず明日作ります。
イチゴ作ります。2〜3週間で飲めるようになるらしいので楽しみじゃ。
40 :
困った時の名無しさん:02/03/24 21:16
いちご酒は2度仕込むと良いよ。
最初35度のホワイトリカーで氷砂糖と共に瓶の7分目迄にして漬け込む。
そして1ケ月後、色の抜けたいちごをとりだして別のいちごを投入。
その時50度のウオッカを足す事。そしてじっと3ケ月以上寝かせてね。
初夏に冷やして炭酸で割るとウマー。
41 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/24 22:09
>>40 そうしてみたいけど、1ヵ月後にイチゴ売ってるかな?
今日つけたけどイチゴ少し足りなくて偶然にも
「最初35度のホワイトリカーで氷砂糖と共に瓶の7分目迄にして漬け込む。」
↑の状態。1ヵ月後にも売ってるならやってみます。
42 :
困った時の名無しさん:02/03/26 22:02
>>41 今ほど安くはないだろうけれど売っているはず。
ちなみに家のいちご酒は2年目の再仕込みを終えたところです。
仕上げたいちご酒1/4と赤ワイン3/4それにオレンジ、桃を入れ
3日寝かせてインチキサングリアにしてもGood
43 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/03/30 20:36
>>42 遅レスでスマソ。とりあえず2週間後にイチゴたしてみます。
44 :
困った時の名無しさん:02/03/31 00:33
寝かせるのって冷蔵庫?常温?
45 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/04/03 16:19
age
46 :
困った時の名無しさん:02/04/03 19:53
>>44 冷暗所。冷蔵庫にいれる必要はありません。
47 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/04/12 16:00
揚げます
48 :
困った時の名無しさん:02/04/13 06:42
密造酒の作り方だと思って覗いたのに
なんか損した。
50 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/04/13 18:03
>>40 そろそろイチゴつけてから3週間たつので取り替えてみようと思います。
51 :
困った時の名無しさん:02/04/13 19:13
ホワイトリカー使う人多いみたいだけどブランデーも美味いよ。果実酒用のブランデーがあるからやってみたらどう?
以前プランデーでレモンをつけたら超美味かった。
52 :
困った時の名無しさん:02/04/14 22:22
確かにブランデーはめちゃくちゃうまい。
私がしたのは梅ですが。マターリ濃厚で。
もうなくなるので今年は2つ作って1本は5年選手にしよう
と思ってます。
楽しみ。
>51さん
れもんの時の分量わかったら教えていただけませんか?
皮どうしてますか?
53 :
困った時の名無しさん:02/04/15 03:32
日本酒という手もある。ただし純米酒に限るが。
52さんへ
分量、忘れちゃった。サントリーの果実酒用ブランデーの紙パックに書いてあったような、、、
皮は2〜3週間は漬け込みます。
55 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/04/15 16:34
ブランデーもおいしいのですか。機会があったらやってみたいですな。
51さんサンクス。
56 :
困った時の名無しさん:02/04/16 20:57
保全あげ
57 :
困った時の名無しさん:02/04/23 22:00
hozen
58 :
困った時の名無しさん:02/04/27 22:18
あげますわ。
59 :
困った時の名無しさん:02/04/28 08:13
オレもageMANだ,,ヤホーイ
60 :
困った時の名無しさん:02/04/28 19:05
ライチーを白ワインで漬ける。甘みは蜂蜜で
ワインは、チリやオーストラリアなどの安いワインでいい。ただし辛口。
ワインだけだと、度数が低いのでブランデーを少し入れて
冷蔵庫で寝かす。1ヶ月ほど、おいしいよ。
61 :
困った時の名無しさん:02/04/29 05:00
いろいろ作ってるけど、
ボケが1番、アンズが2番、で、梅酒かなぁ。
いずれも7年はホスィ。
でも木いちご18年経つけど、いつうまくなるんだ?
62 :
困った時の名無しさん:02/04/29 16:05
>>48 自作の果実酒なんて、100%ジュースに蜂蜜やイースト入れて
放置するだけで簡単に作れるんだから、スレ立てるまでもない
でしょ。って立っているみたいけど。
63 :
困った時の名無しさん:02/04/29 18:10
もう季節が過ぎてしまったが、桜の花びら(大量)と葉っぱ(少量)
をネットに入れて水洗いして1日干したものをリカーに漬ける。
氷砂糖を入れ1,2週間でネットごと桜を引き上げる。
桜酒の出来上がり。便秘にききます。
プルーンやレーズンなどは油が出てくる
ってのをなんかで読んだ気が
するって言ってみるテスト。
65 :
困った時の名無しさん:02/05/05 15:36
ああ、油が出るだろうね。
66 :
困った時の名無しさん:02/05/06 14:46
コーヒー豆で作ったやつは、コーヒー党の奴らに大人気だったよ。
67 :
困った時の名無しさん:02/05/16 11:51
焼酎あんま飲まないんだけどだいじょぶかなぁ。
ウォッカ、ジン、ホワイトラムで漬けてみたいけど高いよねぇ。
68 :
困った時の名無しさん:02/05/16 15:45
43度の泡盛を買ってきたので
それでなにか漬けようと思う。
お勧めあったら教えてください。
69 :
困った時の名無しさん:02/05/17 11:52
うちはいつも「果実酒くらぶ」を参考にしてる。
これ見ると1年中作れるんだよね。
でも置く場所がなくて困るよ、ほんと。
もう少しでかりん酒ができあがるので、楽しみじゃ。
70 :
なりきりシェ風:02/05/17 12:15
干しトマトを梅の変わりに入れて後は梅酒と同じ作り方で
美味しいトマト酒が出来ますよ。
ホントにトマトの味がするのがグーね。
71 :
困った時の名無しさん:02/05/18 00:36
梅が手に入らないところにすんでるんですけど、プラムの未熟な実で梅の代用に出来るでしょうか。
というか、それで幾らかでも梅酒に似た味になりますでしょうか。
72 :
困った時の名無しさん:02/05/18 07:30
>71
プラムはプラム酒として味わった方がいいと思う。
作り方↓
www.shochu.or.jp/kajitsushu/homemade/summer/plum.html
ソルダムやサンタローザが向いてるって。
73 :
困った時の名無しさん:02/05/25 02:33
珈琲豆で作るのは正直、農薬が怖い……。
74 :
困った時の名無しさん:02/05/25 02:36
この前母が
一年間漬け込んだクコ酒を
けつまずいた拍子に惜しげもなくぶちまけました(w
75 :
困った時の名無しさん:02/05/25 03:06
そりはモッタイナイ
置く場所は気をつけないといかんよね。
ツマミ飲みされたりするし(笑
76 :
困った時の名無しさん:02/05/25 03:42
>75
置く場所というか、
母がクコ酒のビンを運んでいた時に
けつまずいて・・・・
部屋中に膨張したクコがちらばって、気持ち悪かった(w
77 :
困った時の名無しさん:02/05/29 10:33
今まで作った物。美味しいと思った順。
・プラム
・梅
・ブルーベリー
・さくらんぼう
・金柑
・カリン
すべて果実1キロ・氷砂糖1キロ・ホワイトリカー1800ml
78 :
困った時の名無しさん:02/06/05 23:07
ジンで漬けるとどーなる?
例えばウメ。
やっぱり砂糖は要るよね?
経験者の方、情報キボン。
79 :
困った時の名無しさん:02/06/06 00:32
去年つけた梅酒がにごってるのですが、これって大丈夫
なんでしょうか?
ひとつはみりんでつけたもので、3〜4ヶ月ごろから
飲み頃といわれたものを放置していたんです。
もうひとつはブランデーでつけたもの。
こちらは4〜5年くらいからが飲み頃と聞いていたいのですが。
途中でにごるものなんでしょうか?
>>78 お酒だけで漬け込むと最悪梅の標本みたいなのができると
思います。砂糖というか甘いものは必要かと。
80 :
困った時の名無しさん:02/06/07 16:48
>>79 途中濁る事はあります。濾して飲めば問題ありません。
81 :
困った時の名無しさん:02/06/08 10:16
>73
それを言ったらコーヒーなんか飲めない…。
火を通した時点で分解された事にして(信じないように)気にしない事にしている。
あと最近は農薬の使用をちゃんと管理したのも出てない?
82 :
困った時の名無しさん:02/06/08 10:41
83 :
困った時の名無しさん:02/06/09 11:22
>>79 >>82 レスありがとうございます。
焼酎の場合での割合に似せて、
まずは小ビンで試してみようかと思います。
>>80 ありがとうございます。さっそく漉して飲んでみます!
85 :
困った時の名無しさん:02/06/12 01:00
マンゴー酒仕込んだ。糖度が高いから砂糖なし。(果実酒くらぶ参照)
美味しくできるといいな〜。
プラムはそろそろ飲めるかな。甘いイイ香り!
86 :
困った時の名無しさん:02/06/12 12:21
質問。教えてくだされ、諸先輩方!!
いただきもののウイスキー(40度)がありますが、これって果実酒に
使えるのですかい??
誰も飲まないので、どうにか使いたいのですが・・・。
87 :
困った時の名無しさん:02/06/13 00:22
使える。
イチゴに合う。
88 :
困った時の名無しさん:02/06/13 13:21
いちごですかい。もう売ってないなぁ・・・・。
他になんぞ使えませんか?
甘いものに合うのかな?
89 :
困った時の名無しさん:02/06/13 14:32
ドライフルーツが合いそうですな。
私は泡盛のクバ巻という40度の酒でクコの実をつけて
健康酒と思って飲んでる。
飲みすぎて二日酔いの時もあるが
90 :
困った時の名無しさん:02/06/15 16:48
のいちごがあったので、のいちご酒にしてみました。
どんな味に仕上がるかな?
91 :
困った時の名無しさん:02/06/16 09:01
このスレみて果実酒が漬けてみたくなり
今年初めて漬けてみました!
取りあえずリカーで梅酒 ブランデーで珈琲酒
余った梅で梅シロップもつくってしまった
呑むまでにはまだまだ時間が掛かるけど楽しみーーー!!!
92 :
困った時の名無しさん:02/06/17 12:54
のいちご酒、よく考えたらせっかくの色が、ウイスキーの色に消されてしまった。
乾燥プルーンくらいのほうがよかったかも・・。
93 :
困った時の名無しさん:02/06/21 10:56
すもも酒を作ろうと思って、大量のすももを手に入れましたが、
まだすこし実が固いです。食べられるぐらい熟れてから漬けた方がいいの?
それとも少し固めで漬けちゃった方がいいんでしょうか?
目標は、炭酸で割って飲みたいので甘くてそのままじゃ飲めないぐらい濃いヤツです。
94 :
梅酒初挑戦者:02/06/21 11:24
一つ先輩方にお聞きしたいのですが、
梅酒つける時に、入れ物の7分目までホワイトリカー
入れるようにしないと溢れてしまうと
言われたのですが、何故満杯に入れるとダメなんでしょうか?
これは物理の問題なんですかね・・。
95 :
困った時の名無しさん:02/06/21 17:56
昨年容量いっぱいまで作りましたが
なんともありませんでしたよ。
料理本では大きめ容器で作った写真が
載ってたりしますが、
もったいなく感じますよね。
私はいつもいっぱいまで入れます。
96 :
困った時の名無しさん:02/06/22 09:02
ミツカソのレシピで梅サワーを作ったのですが、
梅はいつ取り出したらいいのでしょうか?
入れっぱなしでも平気??
97 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/06/22 14:58
このスレを立てた1です。
久しぶりに覗いてみますた。
イチゴ酒がいい感じの色になりますた。
そろそろ、飲んでみたいとおもっております。
今の時期つけるのになにかオススメありますか?
さくらんぼなんかいいかなと思ってるのですが、何につけたら一番うまいでしょうか?
オススメの果物&つける酒ありますか?
>>96 家のは何年も漬けっぱなしだよ。
イチゴとかやわらかい&見た目的にも・・・・ってやしは取り出したほうがいいかもね。
98 :
困った時の名無しさん:02/06/23 01:07
今、ホワイトリカーが1.5リットルほどあります。
それを使って何か果実酒を作りたいのですが
梅酒はもう3kgも作ってしまったので
梅酒以外で今旬な果物を使ったお酒を作りたいのですが
どんな果実酒がお薦めですか??
もし、お薦めがあったらレシピも教えてください。
よろしくお願いします。
100さ
101 :
困った時の名無しさん:02/06/23 17:36
>98
グレープフルーツなど手軽では。5個くらい買ってきて、全部きれいに皮を剥いて
輪切り。1個分、皮(白い部分はきれいにとる)をいっしょに漬け込む。氷砂糖300gくらい。
皮は1週間で取り出す。
あるいはこの季節なので、プラムとかさくらんぼとかビワ。杏もいいね。
うちは、ビワとさくらんぼをやってる。
まもなく、プラムと杏を漬けるよ。
いずれも、果実1kg 焼酎1.8リットル 氷砂糖500g前後 で、
4リットル瓶に漬け込むのが標準らしいっす。
102 :
困った時の名無しさん:02/06/23 17:39
>98
シソ。
癖のある味で好みが別れるが、色がきれいで健康にもよい。
103 :
困った時の名無しさん:02/06/24 10:09
ここで言う果実酒にサングリアは適合?
>>60はホワイトサングリアなのかな
93 熟れ過ぎを漬けると皮が破けて酒が濁るかも
105 :
困った時の名無しさん:02/06/24 12:17
2Lの果実酒瓶が空いたので、初のウォッカベース行ってみました。
・ストリチナヤ500ML 1本
・スピリタス500ML 1本
・プラム 1kg
・氷砂糖 200g
スピリタスは我ながら乱暴かな と思いつつ、できあがりがかなり楽しみ。
3カ月後に味見をしようと思います。
梅酒を仕込もうと材料やら容器やら買い揃えたんだけど、
容器が一つ余ってしまいました。
そこで、余った氷砂糖と買い置きしてあった酢で、オレンジのサワードリンクを仕込みました。
一週間くらいで飲めるそうで、気の短い私にはぴったりかも。お酒ではないけどね。
このスレの人々はサワードリンクも作ったりしてるのかな?
すれ違いなのでsage。
108 :
困った時の名無しさん:02/06/26 11:26
今年はプラム酒に挑戦しようと思っています
ソルダムやサンタローザが向いてるそうですが
店頭でよくみかける大石プラムがその品種なのでしょうか
プラム酒を漬けている方、プラムはどこで入手されていますか?
おすすめの果実酒を聞いた98です。
いろいろ考えた結果101さんのグレープフルーツ酒を作りました!
102さんのシソにも惹かれたのですが
これって赤シソのことですよね??
今、すごくシソジュース(かシロップ)を作りたいのですが
作り方を知っている方教えてください〜!
110 :
困った時の名無しさん:02/06/26 15:43
>>109 インターネットできるなら、自分で検索してはいかが?
ここで答えを待つより早いと思うよ。
ちなみに私は作り方知らないスマソ
111 :
困った時の名無しさん:02/06/26 16:18
びわの種を漬け中。
自分でも調べてみました
>大石早生(7月初旬)
>大石中生(7月下旬)
>サンタローザソルダム(8月初・中旬)
やはり大石プラム、ソルダム、サンタローザなどの品種があるようです
となると8月初・中旬に出回っているもののほうが適してるのかな
>>110 ここには実際に果実酒を漬けてる方もいるしスレタイにあるように
情報+αもあるかなって・・・
作り方は72さんのリンク先(果実酒くらぶ)を参考にします
今年は梅酒を
1.梅1kg、wリカー1.8、氷砂糖(ロック)1kg
2.梅1kg、ブランデー1.8、氷砂糖(クリスタル)500g
で漬けました
ブランデーの方は間違えてクリスタルを購入してしまいました
クリスタルはホントに溶けにくいですね
ゆっくり溶ける方がいいような気がしないでもないのですが・・・
114 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/07/04 19:42
ども、1です。
梅を買ってきますた。
梅酒ではなくて梅シロップを明日つけてみます。
水で割ってウマー
炭酸でわってウマー
酒で割ってもウマー
いまから楽しみです。
115 :
困った時の名無しさん:02/07/04 20:01
杏漬けててめんどくさくなって
ジャムにしちゃいました。。。
美味しかったです
116 :
困った時の名無しさん:02/07/05 15:48
たまにはハチミツ酒どーよ?
ハチミツとミネラルヲーターを1:2〜3の割合で混ぜて、イーストをちょこっと
いれ雑菌に気をつけながら28-30度くらいで保温。夏なら1週間でできるよ。
果物をスライスして一緒に漬けとくと味がついてウマー。
イーストの香りがキツイ人は、酵母が氏んでないハチミツ使ってやってみて。
117 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/07/05 18:50
>>116 雑菌に気をつけながら
↑
ミレラルヲーター入れてこういうの大丈夫なの?日持ちとか。
カビが怖いんですが。
ウマーそうだけど難しそうですな。
118 :
困った時の名無しさん:02/07/06 04:18
>117
大丈夫ですよ。普通に瓶を熱湯orエタノール殺菌して、ハチミツとミネラルヲーターを
混ぜちゃって下さい。どうしても心配だったら他のお水使ってね。
カビが出る原因は、発酵時の減圧処理の時などに外気に紛れて胞子が入ってしまうから。
混ぜて3日目くらいにビールのような香気の泡が出まくりますが、外気を入れないように
ガス抜きするのがコツです。
(瓶にラップをして輪ゴムで適度なキツさに止めておくと、勝手に減圧してくれます。
密閉したら開けた瞬間に「炭酸水をシェイクして開けた」状態になりますので、気をつけて)
保温はクーラーが効いている部屋なら、炊飯器の上にタオルを巻いた瓶を乗せるとイイですよ。
日持ちは2週間。1ヶ月おいとくと苦くなりますので注意してね。味はシードルのような
感じです。「ミード」「ハチミツ酒」で検索すると、作り方等詳しく調べられます。
119 :
困った時の名無しさん:02/07/06 04:52
>>118 果実酒と違って、短時間で出来るのがよいですね。
作ってみたくなりました。
紅茶風味にしたりしても(゚д゚)ウマーそう。
是非作ってみて下さい。試飲していただいたところ、人によってはイーストの
香りがダメな方もいらした(これヤバイ=傷んでるんじゃないの?って言われた)ので、
最初はジャムの瓶等少量から試してみて下さい。
ちなみに気に入られた方は、ご自分でアレンジしてどんどん作り始めましたよ。
121 :
困った時の名無しさん:02/07/07 01:20
密造酒タイーホ。
>121
規制の1%まで度数出ませんが、何か?
123 :
困った時の名無しさん:02/07/07 13:08
>>118 先ほどさっそく仕込んでみました。
初めてで不安なので500mlのコーラのペットボトルをよく洗って使いました。
まだ1時間くらいしかたっていないのにめっちゃ泡立ってる!生きてるんだな〜(しみじみ
124 :
困った時の名無しさん:02/07/07 14:17
たくさんガスが出る3日目くらいまでは噴き出しに注意してね。
その後はぷつぷつ泡が出るくらいなので、たまにご機嫌伺い程度でOK。
表面に薄い白い膜ができてしまったら酢酸菌で酸っぱくなって飲むには
キツイので、捨てです。液の色が変わるのは問題有りません。
ちょいスレ違いでスマソ。はちみつレモン酒ということでお許し下さい。
125 :
困った時の名無しさん:02/07/07 14:23
追加。できれば時々殺菌したお匙でゆっくりかき混ぜて下さい。下に
イーストが溜まってしまうので・・・ちょっと振ってもよいですよ。
126 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/07/07 19:54
いまさら素朴な疑問でもうしわけないのだが、
やっぱりときどきかき混ぜたりしたほうがよいのですか?
127 :
困った時の名無しさん:02/07/08 16:49
昨日、蜂蜜酒を作ってみました。
が、今日は涼しくて目に見える変化はなし。
瓶をぬるま湯に浸してみようかな。
128 :
困った時の名無しさん:02/07/08 20:58
>127
保温している炊飯器の上に置くと温度一定で楽です・・・
>128
炊飯器がない罠。
今日は天気がいいので日当たりのいい所に置いてます。
130 :
困った時の名無しさん:02/07/09 22:55
直射日光はまずそうな気がするが...
識者召喚。
>115-130
これはもはや密造酒のレベルと思う。タイーホ中尉。
132 :
困った時の名無しさん:02/07/10 17:47
それだと市販の自家製ビールキットも違法商品です。
作ったモノで商売したら確実に違法ですが、この段階ではグレーゾーン。
過発酵(度数1%以上=酒類)させてしまったら自主廃棄。
味の頃合いは、シャンメリー(1%未満)並が適。
夏の直射日光はあまり良ろしくないのでは・・・
133 :
困った時の名無しさん:02/07/10 19:29
わたしもはじめて作ってみました。。。
果実酒用ブランデーに、すもも、デラウェア、アメリカンチェリー。
かなり砂糖控えめにして漬けてるんですが(容器の10分の1くらい)
おいしい果実酒にするにはもっと砂糖入れた方がいいような気がしてきた。
途中でふたあけて入れても大丈夫ですか?まだ1週目なんですが。
134 :
困った時の名無しさん:02/07/10 19:50
砂糖全く入れない作り方もあるんだし、別に大丈夫だと思うけどなー。
ふたは開けても大丈夫だよ。そんなに神経質になる必要ない。
135 :
困った時の名無しさん:02/07/10 19:53
あ、10分の1とかよりも、材料全体に対する比率で考えた方が。
ブランデー1,8Lとしたら、氷砂糖300gくらいで作る人はいくらでもいる。
>>134=135さん、安心レスどうもですー。
おそらくストレートで飲むだろうからこのまま甘さ控えめでいっちゃいます。
飲むことより、酒漬けの果実をかじるのが楽しみ。
137 :
困った時の名無しさん:02/07/13 12:21
氷砂糖が無くてザラメ砂糖(茶色)を使ったけど
ちゃんと熔けるのだろうか?
うちのは溶けてます。梅酒も梅シロップも。
139 :
困った時の名無しさん:02/07/16 19:34
さすがにもう梅は売ってないですよね?
この時期作るとしたら何がオススメですか?
甘いのが好きです
140 :
困った時の名無しさん:02/07/21 00:09
>139
ソルダム酒とかプラム酒とか、桃酒。
パイナップルを泡盛で漬けてみようと思うんだけど、
やめたほうがいいかな?
141 :
困った時の名無しさん:02/07/21 21:03
>140
石垣島で飲んだパイナップル泡盛漬けは結構おいしかったよ。
んでもって自分ちで挑戦したんだけど失敗。いまいちだった。
パイナップルがすごく甘いからちょっと砂糖少なめにしてみたら
よいかも。
りんご酒を漬けて見ました
2ヵ月後が楽しみ
すでに琥珀色でキレイ
143 :
困った時の名無しさん ◆hu3Ppy42 :02/07/28 15:02
1です。
イチゴ酒成功です。
うまー
144 :
困った時の名無しさん:02/08/07 13:32
物置で陰から一本去年漬けたさくらんぼ酒が出てきた
すーっかり存在を忘れていたので
果実を引き上げないで放置プレーイ もう不味くてだめぽかな?
145 :
困った時の名無しさん:02/08/09 19:13
いろいろ漬けてみますた。
梅酒以外は少量ずつとはいえ置き場がなくて困り気味。
梅酒(氷砂糖、蜂蜜、みりん、泡盛)
プルーン酒
ハスカップ酒
オレンジ酒
ライチ酒(皮あり、なし)
ブラックベリー酒
あんず酒(氷砂糖、蜂蜜)
レモン酒
びわ酒
ブルーベリー酒
西瓜酒やってみそ。
147 :
困った時の名無しさん:02/08/15 11:01
>>145 アタクシは・・・
梅酒
カリン酒
アメリカンチェリー酒
ライチ酒
レモン酒
グレープフルーツ酒
リンゴ酒
桃酒
バナナ酒
いちじく酒
しいたけ酒
148 :
困った時の名無しさん:02/08/18 08:48
オレは、
梅(無糖、有糖)
桃(無糖)
レーズン(無糖)
キンカン(無糖、有糖)
リンゴ(無糖)
ブルーベリー(無糖)
柿(無糖)
ブドウ(無糖)
無糖で失敗したのはブルーベリー。
ブルーベリーはいつまでたっても酸っぱい。
そろそろ、砂糖をぶちこんだろうと思っている。
意外なのはキンカン酒で、
有糖、無糖とも6ヶ月漬けたが、
有糖のほうは苦味が出過ぎて苦く、無糖の方がずっと甘いという結果になったよ。
149 :
困った時の名無しさん:02/08/18 11:12
>>148 無糖で作る時、気をつけることがあったら
教えて欲しいワニ。
150 :
困った時の名無しさん:02/08/18 23:23
このスレ見てたら自分で果実酒つくってみたくなったんですけど、
ウイスキーで桃をつけちゃうのってアリですかね?
経験者の意見をうかがいたいです。
151 :
困った時の名無しさん:02/08/19 06:06
153 :
ダマスケナ:02/08/19 19:26
このスレ読んで忘れていたバラ酒をだしてみた。(自家製バラ)
無糖だからか解らんが、なんかニガイ。
それとバラの匂いなどしない。怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
そうそう、
なんかの本で見たんだけど、
無糖は漬けた後、果物から有効成分が出にくいんだって。
果実酒のレシピって、だいたい氷砂糖かいてあるよね。
甘さにこのみがあるんだけどさっ。
154 :
困った時の名無しさん:02/08/20 01:37
しいたけ酒を作ったけど甘すぎてマズイ。(泣
みりんor料理酒代わりに使おうと検討中。
155 :
困った時の名無しさん:02/08/20 02:01
バラの実の果実酒作った。
・・・苦い。
でも色はすっごくきれい。
一応報告しておきます。
>>148で書いたブルーベリーですが、
無糖のままでだんだん甘くなり、結構飲めるようになってきました。
いま66日目です。もう少し漬ける必要アリな感じです。
157 :
困った時の名無しさん:02/08/25 17:08
158 :
困った時の名無しさん:02/08/28 18:12
現在禁酒中。
5年程前にアメリカンチェリーをホワイトリカーにつけて
チェリー酒を作ったけど、砂糖の量を間違えて激甘。
飲めずに放置しとります。
何とか飲めるようにする方法は無いですか?
レモンとか入れればいいのかな・・・。
>159
最近、味見しました?
甘すぎる酒も、熟成させるとすごくまろやかになっていることがあります。
どうしても甘すぎるようだったら、水で割ってレモンを絞って飲むとよさげ。
161 :
困った時の名無しさん:02/08/29 09:55
桃酒漬け込みました。
2パターン漬けました。
ホワイトリカー9デシリットル、氷砂糖0.2キログラム、もも2個(約0.5キログラム)
ホワイトリカー9デシリットル、氷砂糖0.15キログラム、もも2個(約0.5キログラム)
これから毎月給料日にボトルとその時の旬の果物を買って
漬け込んでいきたいと思います。
来月は何を漬けようかな。
先々月、佐藤錦を大量に貰ったのを漬け込んだら良かった・・・・
>159
リキュールのように使えば良いと思います。
炭酸で割るとか。
めちゃうまそー
5年ぶりに封印を解いて飲んでみました。
やっぱり甘いけど(゚д゚)ウマー
水で割ってレモンを絞ってもウマーでした。
菓子作りにも使ってみようかと思います。
164 :
困った時の名無しさん:02/08/31 13:25
炊飯ジャーでできるらしいよ
本でみながら作ってみました。
レモン15コ(無農薬) スピリタス1本
レモンの皮のみスピリタスで漬ける。1週間後にシロップ(水1000ml+佐藤800g)投入。
その1週間後に試飲しましたが・・・
なんか甘い。それにロックで飲んでいるとなにやら白い浮遊物が出現。
これって?このまま飲んでも大丈夫でしょうか?
167 :
困った時の名無しさん:02/09/03 18:32
>>166 激やばそう。
水1000mlが難だな。
基本的に果実酒は水分厳禁なので一度沸騰させてから
速攻片づけた方がいいよ。
168 :
困った時の名無しさん:02/09/03 23:02
>166
スピリタス使ってるんだから
水1000mlぐらい問題ないんじゃないのか?
白い浮遊物ってのはレモンのカスなのでは
169 :
困った時の名無しさん:02/09/04 01:03
>>166 砂糖800g入ってれば甘いのは当然ナリよ。
>>167 >基本的に果実酒は水分厳禁なので一度沸騰させてから
レスありがとうございます。知りませんでした。速攻で片付けます。
でも香りがいいのでもう一度つくってみたいな
171 :
困った時の名無しさん:02/09/06 12:53
桃酒漬けたけど、溶けた砂糖が沈殿するように
瓶の下のほうでウヨウヨしてるんですが、
これって時々、混ぜてやったほうが良いんですか?
上澄みの様な砂糖濃度の低い部分にある桃の色と
砂糖漬けみたいになってる桃とでは色が大違いなので・・・
172 :
困った時の名無しさん:02/09/06 14:54
>>171 たまーに瓶を静かにゆすって混ぜてあげるとよいよ。
やらなくても長期間置いておけばだんだん均一になるけどね。
173 :
困った時の名無しさん:02/09/07 02:18
ホワイトリカーってみんなはいくらぐらいで買ってる?
1.8g1400円は高い?
安いチェーン店とかあったら教えてください。
174 :
困った時の名無しさん:02/09/07 02:24
ダイエーで1280円で買った。
もっと安く買いたいんだけど、近所に酒屋がないんだよう。
175 :
困った時の名無しさん:02/09/07 22:16
ホワイトリカーなんてまずい酒で作るなよ。
176 :
困った時の名無しさん:02/09/09 01:08
だって初めて作ったんだもん(´・ω・`)
177 :
困った時の名無しさん:02/09/09 03:28
178 :
困った時の名無しさん:02/09/09 18:00
漬けて2年くらいたった梅酒って飲んでみると
ニガ&しぶくなりませんか??
うちだけなのでしょうか・・・・?
179 :
困った時の名無しさん:02/09/09 22:41
>178
梅取り出してる?
今日家の近くのダイエーを覗いてみたら
1.8gが1500円でしたヽ(`Д´)ノカッテラレルカ!
でもその帰りに酒の安売りのお店を発見(;´Д`)♪
1100円前後で売ってました
リンゴがもうちょっと安くなったらリンゴ酒を漬けようと思うんだけど
ホワイトリカーよりも美味しく漬けるにはどんなお酒を使えばいいですか?
>>179 いれっぱなしです・・・。
やぱり取り出すんだったのかぁぁ〜!
ちなみに、取り出すタイミングっていつぐらいなんですか??
182 :
困った時の名無しさん:02/09/10 02:59
>>180 ブランデーはどうでしょう。(゚д゚)ウマソー
183 :
困った時の名無しさん:02/09/10 05:34
ウチはアルコール分25%の4リットルペットボトルに入ってる
甲類焼酎を使ってる。ホワイトリカーより美味しいし。
出来たら短期間で飲んじゃうのでこれで充分です。
長時間保存するならアルコール分35%の方がお奨めだが。
果実酒用のホワイトリカーはマズイってことね。
185 :
困った時の名無しさん:02/09/10 18:54
先日、二十世紀梨を使ってお酒を作ってみたんだけど
何か梨が黒ずんできてる・・・・
これって大丈夫なのかな?????
186 :
困った時の名無しさん:02/09/11 05:13
>>185 酸化しただけでは?
そのまま放置でオッケー。
>182、>183 アドバイスありがとうございます!
早速チョーヤの果実酒用のブランデーを使って
プルーン1`漬け込みました。次は紅玉やってみます
リンゴとかプルーンとかプラムとかのワックスって
水でこすり洗いしたぐらいじゃ完全には落ちませんよね?
キッチンペーパーでテカテカに光るまで
磨き上げてから漬け込んだんだけど、気にしすぎでしょうか?
189 :
困った時の名無しさん:02/09/16 02:50
190 :
困った時の名無しさん:02/09/16 07:52
ホワイトリカーは梅の季節に買い置きしとくべきだったなー。
たいがい1000円以下で買えたのに。
瓶も梅の季節以外は高いよね。
191 :
困った時の名無しさん:02/09/16 21:33
>>183 度数高めのほうが腐食というか劣化しにくいってことでヨロシデスカ?
ウチはこないだ、文蔵というかなり美味しい米焼酎(25怒)と
武者返しという麦焼酎(35怒)で梅をつけてる。
#市販で文蔵でつけた梅酒があってかなりうまかったもんで・・・
192 :
困った時の名無しさん:02/09/17 01:02
劣化つーか、度数低いとカビとか生える危険がある。
あと、度数が高いほうがエキスの出がいい。
でも25度ので漬けてみたいなぁ。
そんなに危険性があがるものなんだろうか。
100円ショップで針金でパッチンと止めるタイプの
ガラス製密封容器を買ったら
「完全密封ではありません・耐熱ガラスではありません」
と、注意書きがありますた(;´Д`)アアァァ…
194 :
困った時の名無しさん:02/09/20 10:52
>>193 逆さにしなければ大丈夫じゃねーの?
心配なら上からサランラップかけてビニール袋に入れて
保存するんだな。
数ヶ月で熟成する「レモン酒」、「グレープフルーツ酒」、
「苺酒」、「梨酒」などの果実酒を作ればいいじゃねーか。
・・・・・・・・・・マジレスシチャッタヨ。
195 :
困った時の名無しさん:02/09/20 11:44
普通の瓶だって密閉容器とはいえないと思ふ。
だから平気でわ?
196 :
困った時の名無しさん:02/09/20 11:45
心強いお言葉ありがとございまふ。
でもね、でもね、熱湯殺菌ができないから
アルコール殺菌だ! と思って
酒100ccほど入れてフタしてシェイクしたら
台所中に飛び散りました。
いくら密封じゃないからって
穴が開いたようにビシャビシャ漏れるのってどうよ
自分と台所殺菌できたので良しとするさ
リンゴ酒つけこみますた。
ラップグルグル巻いてビニル袋に入れて縁の下に放置中でふ
198 :
困った時の名無しさん:02/09/20 23:03
3週間前に漬けたグレープフルーツ酒の味見をしてみました!
ホワイトリカーの匂いがちょっとキツかったけど
酸味も甘みも丁度良く果実の香りもちゃんと出てて美味かったです!
199 :
困った時の名無しさん:02/09/23 19:16
風邪引いちゃった。
喉痛いの熱っぽいのですが
こんな時はホットに限りますね。
レモン酒をお湯で割ってしあわせ〜。
200 :
困った時の名無しさん:02/09/23 22:17
びわ酒のびわを引き上げたのですが、実の再利用方法ありませんか?
201 :
困った時の名無しさん:02/09/23 22:25
ホットケーキミックスに刻んで混ぜて焼く!
202 :
困った時の名無しさん:02/09/26 00:05
>>200 グツグツ煮て食べる。
(゚Д゚)ウマー。
204 :
困った時の名無しさん:02/09/26 11:33
ていうかさ、びわの実
入れっぱなしのほうが風味増すらしいよ。
再利用止めて元に戻しちゃえば?
50度のヴォッカでパイナップルとオレンジ、熟しているので一週間
でできる、強い酒のすきなかたどうぞ
206 :
困った時の名無しさん:02/10/01 13:08
207 :
困った時の名無しさん:02/10/02 11:44
209 :
困った時の名無しさん:02/10/03 03:50
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします。
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます。
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪で、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京で、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取で、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野で、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜で、 女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川で、ルーシー・ブラックマンさん殺害。4人レイプ
●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京で、主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟で、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。
●宅間守 →大阪池田小学校の児童殺傷 朝鮮人部落出身の密港在日。
●東慎一郎 →(酒鬼薔薇聖斗) 神戸の首切り小僧 元在日。
●林真須美 →和歌山毒入りカレー事件 元在日、帰化人。
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人事件
...
リモンチェッロがどうしても作ってみたくなり、国産レモン(皮ミドリ色)と
ウオッカ(96度)で作り始めたのはいいけど…
当たり前だが、皮の緑色がウオッカにうつって、まるで
メロンシロップのような色になっているのよ…
これから砂糖水を加えますが、どうなることやら…
212 :
困った時の名無しさん:02/10/04 11:07
>>211 リモンチェッロ...初めて聞いた。
検索してきまつ。
ウマソー。
へー果汁は使わず皮だけなんだね。
ワシもやってみるYO!
214 :
困った時の名無しさん:02/10/16 16:30
りんごを漬けようと思うんだけど、ウイスキーとホワイトリカーとブランデーだったら、どれが美味しいかな?
それと調べたら、無糖と有糖二つのレシピがあって困った・・。
どっちが美味しいですか?
215 :
困った時の名無しさん:02/10/16 17:58
216 :
困った時の名無しさん:02/10/17 00:21
>>214 好みだと思うけど、ウイスキーで作ったやつは、
私は個人的にオヤジ味(?)が残って好きになれなかった。
ブランデーはまったりしやすいと思います。
ホワイトリカーは美味しくないて言われてるけど、クセなさそうで
悪くないんじゃないかな?とも思います。
あと、果実酒にお砂糖入れるのは、保存のためと、
浸透圧の関係で果実から旨みを引き出すためだそうです。
お砂糖は入ってたほうが熟成が断然早いみたい。
でも砂糖なしのキリっとしたのもいいなと思いますけどね。
多分何種類か作ったほうが楽しいと思いますよ。
私も。
にごりやすいんで好みが分かれると思うけれど
はちみつりんご酒とかも美味しそうかなと。
>>216 ありがとう〜。
ウイスキーは親父味か・・・。
調べてみるとリンゴのブランデーとかあるんですね。
ブランデーは確かにまったりしそう。
色々作ってみようかなあ・・・
はちみつリンゴ酒がかなり美味しそうだ・・・
クランベリーで果実酒作ってみたいんだけど
都内近辺で売ってるお店知ってる方いましたら教えてくださいー。
219 :
困った時の名無しさん:02/10/30 23:06
age
220 :
困った時の名無しさん:02/11/01 13:32
果実酒に初挑戦します。ウォッカにブドウをつけたいのですが、注意点ってありますか?
221 :
困った時の名無しさん:02/11/01 15:34
>220
くそまじめな人に見付かって密告されないようにご注意ください w
違法?だから、ぶどうの果実酒のレシピって見かけへんのかな?
223 :
困った時の名無しさん:02/11/01 16:55
221は勘違いかモノを知らないだけ。
堂々とつくっても良いの?じゃぁ、安心して色々な種類のブドウを買ってこよう。
そもそもウォッカがすでにお酒な訳で。
果実酒を作ることとお酒そのものを作ることは意味が違ってますが。
果実酒くらぶに"World果実酒ウォッチング"の下に酒税法で、
葡萄と穀類は漬け込み酒の素材に使えないって書いてる…。
…よくわからんなぁ。とりあえず、林檎で作ってみよ。
でも穀類ってことは、米とか…。純米酒に米を漬けて飲んだらオイシイかな?
葡萄と穀類を酒に漬け込むのは酒税法違反ですよー。
果実酒の本等にその辺が詳しく書いてあるので
気になるようなら一度立ち読みしてみては?
葡萄で漬け込み酒を作った際にはぜひレポートをお願いしますね。
作ってみたいけど違法なだけあって、情報が少なすぎです。
229 :
困った時の名無しさん:02/11/06 21:18
葡萄ってあまり癖無いから漬けてもメリット無いんじゃないかな?
230 :
困った時の名無しさん:02/11/06 21:45
巨峰で作った果実酒すごくおいしいよ!
一番早くなくなった・・
けどえーと作っちゃいけないんだっけ。
ちなみにデラウェアはいまいちでした。
この間遊びに行った祖父の家で28年物のぶどう酒発見しました。
祖父はお酒を飲まない人なのでずっと残っていたらしいのですが。
飲んでみたらウマー!あんな美味しい果実酒は初めて飲んだ。
作り方を聞いてみたら
「大量のぶどうを焼酎でつけこんだだけ。5年くらいで実をひきあげたかな?」と申しておりました。
本当の作り方ではないんだろうけど、寝かせば美味しくなっちゃうんだなぁと思ったよ。
233 :
困った時の名無しさん:02/11/08 16:18
かりんの季節age
234 :
困った時の名無しさん:02/11/11 02:16
かりんとマルメロ違いキボンヌage
235 :
困った時の名無しさん:02/11/12 13:35
カリンにゃ毛が無いがマルメロは毛が生えちょるage
236 :
困った時の名無しさん:02/11/12 14:51
235ありがとう!
ホッと安心age
マルメロは大人なんですね?先生。
238 :
困った時の名無しさん:02/11/12 16:31
>230
レシピ残ってたら教えてください〜
今年はもう巨峰手に入らないから来年作ってみたいです。
あ、違法だから作らないです。
どんな分量で作った人がいるのか知りたいだけです。
>232
ど、どんな味!?
酒飲みの家系に生まれたので28年物だなんて夢のまた夢かも。
239 :
困った時の名無しさん:02/11/12 18:09
ドリアンでは作れない?やっぱ危険?
>238
ごめんーレシピってほどのものは。
瓶に半分まで巨峰入れて
そこにそっと氷砂糖入れてって
上からホ〇イト・リ〇ー注いだだけ・・・
しかも何ヶ月も前に作ったきり
実を引き上げてもいないや。
でもすっごーくウマウマですよ。
>232のおじいさんみたいに
かなり適当に作っても美味しく出来ると思います。
3瓶作って2瓶飲んだので
あと1瓶はいつか飲むため保存予定。でも・・飲んじゃう気が!
甲斐路で作ったのはいまいちだった。>デラよりはウマ。
違法な女・・・
241 :
困った時の名無しさん:02/11/12 22:49
やべー、巨峰買って来ようかな・・・でもこれ以上瓶は増やしたくない・・・
242 :
困った時の名無しさん:02/11/13 00:35
はじめまして。このスレを見て果実酒作りに興味をもちました。
家に25度の焼酎があるのですが、度数が低くても大丈夫でしょうか?
あと、中華材料の陳皮があるのですが、これでも作れそうでしょうか?
…ミカンの皮だけじゃあ美味しくないのかなあ?
でも身体に良さそうですよね?
>>241 何を言っておる!
うちなんか40瓶に迫る勢い(つд`;)
>>242 お酒は度数が低くても作れたよ。
でも浸透圧が低いのでなかなか果実の味が出ない
&日持ちが短くなるかも。
ミカンの皮だけ・・
健康的な感じw でもおいしいかな?
もし作ったらレポキボンヌ。
巨峰補足
レモンも入れました。
245 :
困った時の名無しさん:02/11/13 08:44
巨峰いいですよね。
はちみつモノと氷砂糖モノ2種つけてます。
色をキレイに残したい系のものはレモン入れるとよいですよね。
>>243 レスありがとうございます。
初めてなので、失敗覚悟で挑戦してみようと思います。
度数が低いので、早く熟成しそうな「バナナ酒」を仕込みました。
(焼酎SQAREというサイトにバナナ酒のレシピがあったのです)
しかし、早くも焼酎の水面から浮き出てる部分のバナナの皮が
黒ずんできており、心配です…。やっぱりダメかも…。腐りそう…。
あと、陳皮だけでは淋しいので、きんかんを買ってきました。
練習のつもりで、ジャムの小さな空き瓶で作ってみようかと思います。
砂糖は、ヨーグルトについているグラニュー糖を使ってみます(w
初心者なのだからレシピどおりの材料と分量にすればいいんだろうなー、
と思いつつも、今から「きんかん酒」を仕込んできま〜す!
247 :
困った時の名無しさん:02/11/14 01:31
果実が浮いてしまう時は、サランラップ丸めたボールを
ビンの上部に入れて果実を押さえつけると良いそうです。
TVか本で見かけました。
248 :
困った時の名無しさん:02/11/14 01:51
以前、25°焼酎に山葡萄漬けようとして酒屋に激しく発酵するといわれ、
怖くなってヤメた憶えが。(ジャムにした)
いまおもうとアレは謀略だったのかも。
酵母って高いアルコール濃度じゃ発酵しないハズだしなァ。
249 :
困った時の名無しさん:02/11/14 02:49
母のイナカから4箱ものラ・フランス(洋ナシの一種)と3箱の柿が。
とりあえずラ・フランスは明日漬け込んでみます。
250 :
困った時の名無しさん:02/11/14 04:05
>249
ラ・フランス1箱ちょうだい〜
251 :
困った時の名無しさん:02/11/14 13:05
ラ・フランスは洋ナシの中でも特に果実酒に向くらしいよ。
いいなー。
252 :
困った時の名無しさん:02/11/17 16:24
なんか…。バナナ酒ヤバイっす。
漬け物みたくなってきちゃいました…。
>>252 お気の毒・゚・(ノД‘)・゚・。
バナナ酒・・
微妙な気はする。
>248
ん〜、でも25度の焼酎だと、気をつけないと
(果実の割合・使う糖類の酒類、量)発酵するよ。
漬け込み酒の基本は35度なので…
255 :
困った時の名無しさん:02/11/17 23:53
変に発酵すると、目ツブれちゃうからねえ…
256 :
困った時の名無しさん:02/11/18 10:07
>255
目つぶれるって何なにナニ???
発酵したお酒ってヤバイの?
発酵ったってどーゆー状態なのか判断できないよーー!
どーすればいいのですか?
教えてください。おながいします。
アホか、本一冊買えば載ってるだろ。
見苦しいんだよ。
258 :
困った時の名無しさん:02/11/18 22:19
>257
調べたけど載ってなかった。
「35度の焼酎を使いましょう」としか書いてなかったよ。
259 :
どぶろくファン:02/11/18 22:41
本屋で立ち読みしてたら
酒作りの本
アングラぽい(この言葉分る?)本の製本
あらゆる酒の造り方が載ってる
その時は気にとめなかったけど
翌日!! すっ飛んでった
一冊も無かった。 発禁??
260 :
困った時の名無しさん:02/11/18 22:52
おかしい…。
どす黒い液体の中に黒いモノが浮かんでいる…。
茄子のたまり醤油漬けみたくなってきたぞ…。
バナナ酒のはずなのに…。
捨てよかなぁ……(´・ω・`)ショボーン
261 :
困った時の名無しさん:02/11/18 22:54
>260
気の毒だけどもうそれは・・・ダメポ
きんかんはどうした?
262 :
困った時の名無しさん:02/11/18 22:59
262=ブラクラ
確か果実酒を早く漬ける方法として電子レンジで果実を加熱したものを
ホワイトリカー&氷砂糖で漬け込む、というのがあった気がする。
めちゃめちゃ早く漬かる(数日単位で)、と言っていた覚えがあるが・・・
試した人がいれば是非報告キボンヌ。
265 :
困った時の名無しさん:02/11/19 13:11
我が家もバナナが黒ずんでいる…。
ウォッカ(50度)とバナナで9日目。これもダメ?
266 :
困った時の名無しさん:02/11/19 13:15
でき上がった果実酒は、みんなは何に入れてるの?広口ビンにそのまま?
267 :
困った時の名無しさん:02/11/20 02:15
>261
きんかんを覚えていてくれてありがとうです!!ウレシイ!!!
濁ったりしていないのでまだ大丈夫のようです。
あと1週間くらいしたら、陳皮だけ取り除いてみようかなと思っています。
バナナ酒は、勇気を持って処分しますた…・゚・(´Д⊂・゚・
甘いようなアブナイようなニオイがしてますた。
ちょっとだけ舐めてみたら、舌がピリピリしますた。
バナナだけでも食べようかと挑戦しましたが
なんだかキケンな雰囲気でしたのでやめときますた。
食べ物ムダにしちゃったよう…。・゚・(ノД`)・゚・。
268 :
困った時の名無しさん:02/11/20 02:24
バナナには青酸ガスの残留物質が付着してきk
269 :
困った時の名無しさん:02/11/20 20:07
>267
気にするな。
それはもはや「食べものだったもの」なのだ。
金柑に全てをかけろ。
>266
広口瓶にそのまま入れてます。
気が向けばワインの空き瓶なんかに入れかえるけど、
「果物引き上げない派」なので
(いや・・めんどくさいだけだ)
だいたいは広口に入れっぱなし。
7年目なんてのも美味しくのめてるので大丈夫。と思ふ。
270 :
困った時の名無しさん:02/11/20 23:27
ゆず酒ってつくれますか?
271 :
困った時の名無しさん:02/11/24 22:38
飲んだ事わ有るレシピは知らん
272 :
困った時の名無しさん:02/11/25 00:04
ゆず酒
面倒臭い事は 母任せだけど
鍋に柚子や 酢橘使うから
その皮うすくむいて そのまま焼酎の水割りへ入れる
香りと甘味で美味い
最近毎晩このパターン
273 :
困った時の名無しさん:02/11/30 21:46
柿で作ろう!
274 :
困った時の名無しさん:02/12/04 19:01
おばあちゃんがくれたブランデー漬けのザクロ酒ウマー!
おばあちゃんありがとう!
275 :
困った時の名無しさん:02/12/05 02:19
この6月からつけっぱなしの梅酒があります。
いまだ梅を引き抜いてないのですが、アレって取り除かないと駄目ですか?
実家の婆ちゃんがつけていたのは10年くらいずーっと梅が入っていたような・・
276 :
困った時の名無しさん:02/12/05 16:21
昭和57年物の梅酒がなくなりそう…
きれいな琥珀色で激マイルド
今年はさくらんぼ酒と梅酒作った
実家の庭のさくらんぼだったので漬けた瞬間から
小さな虫が…(´Д`)キニシナイ!
実を引き上げたのと漬けっぱなしのと置いてる
存在忘れてた…飲もうっと
ゆずの場合皮だけ漬けたらいいんですか?
277 :
困った時の名無しさん:02/12/05 18:14
桃酒、3ヶ月経過した。
味見したら、ホワイトリカーが強くて、おいしいと思えない。
もう半年くらい熟成させよう。
279 :
困った時の名無しさん:02/12/11 11:13
>>275 ウチの母親が漬けてたのもずっとはいってたよ。
多少の濁りを気にしなければ問題ないんじゃない?
プラム酒、ようやく漉してビンに移しました。
クリスマスに飲むぞー
280 :
困った時の名無しさん:02/12/12 09:51
かりんを洗ってみつが出てきた状態にしたことある方、
どんな状態になるのか教えていただけませんか?
たわしでゴシゴシ洗ったため、傷がついただけでみつの気配ないです。
洗って一日経過してます。
281 :
困った時の名無しさん:02/12/12 14:40
>>281 わざわざ探し出してきてくれたんだね。
ありがとう....ウルウル
あのー みかん レモン ライム パイナップルをブランデーで漬けようと
思うんですがどうでしょうか?
この時期だと手に入る果実がすくなーい!
284 :
困った時の名無しさん:02/12/14 07:35
ハーブワインを仕込んでみました。
果実酒じゃないけどお仲間に入れてください。
だって今年漬けた梅酒はまだおいしくない・・・もっと寝かす!!
引越しが迫っているので果実酒を新たに仕込むわけにもいかず。
ハーブワインはすぐ飲めるからいいですね。
小さいビンに安ワインでいろいろ作ってみました。
ローズマリーは生で、あとはドライハーブやハーブティのパックでちまちまと。
おいしいかなワクワク
285 :
困った時の名無しさん:02/12/14 07:50
昨年つけた梅酒が砂糖が少なくて美味しくない。
氷砂糖ってあとから追加しても大丈夫ですかね?
既出でしたらごめんなさい。
286 :
困った時の名無しさん:02/12/14 11:23
>>285 私も梅酒作りは2年生だから自信ないけど、
梅にしわをよせないために砂糖を追加する方法で
浸透圧を少しずつあげていく、ってことはやるようです。
ただ漬けてからひと月くらいでやるようなので、一年後とでは違うのかもしれません。
浸透圧が変化することは確かだからやってみるといいかもですね。
砂糖を追加しても悪くなることはないと思います。
287 :
困った時の名無しさん:02/12/14 11:25
かりん...3日目なんですが、まだベタベタしてません。
傷ありのを見切り価格で買ったこともあって、このまま放置してると
単に腐ってしまいそうな気もします...。
もう少し待った方が良いのでしょうか...。
288 :
困った時の名無しさん:02/12/14 14:09
かりん、8日が過ぎました。。。
大丈夫でしょうか。。。
>>286 亀ですまそ。
レスありがとう。
ものは試しってことでやってみることにします!
291 :
困った時の名無しさん:02/12/23 04:45
age
おとといあたりからようやくベタベタし始めました。
で、ついに今日漬けました。
2週間近くかかったな...
気長に待ちましょう。
293 :
困った時の名無しさん:02/12/25 13:44
コーヒーシュガー(琥珀色の氷砂糖みたいなヤツ)と
こんぺいとうがたくさんあります。
どっちもあんまり使わないのですが、果実酒の氷砂糖のかわりに使えますか?
294 :
困った時の名無しさん:02/12/26 00:03
>292
おっやっと漬けたか!w
楽しみだね、美味く出来るといいね。
295 :
困った時の名無しさん:02/12/27 18:10
柚子酒を作りたいのですが、初挑戦につき、何もわからない状態。
氷砂糖と焼酎と柚子でいいのかな。
美味しく作るコツなど教えて頂けると嬉しいです。
柚子ってコストかかるかなぁ?
(^^)
(^^)
298 :
困った時の名無しさん:03/01/13 17:12
正月に帰省した際に祖母から何種類か3年ものくらいの果実酒を分けてもらいました。
杏酒は杏仁を取り出したものが漬けてあってものすごくいいかほり・・・ウトーリ
同じ杏酒でもブランデーのものはちょっと苦手かも。普段ブランデー飲まないから・・・
ブランデーで漬けるとおいしいというカキコが多いので興味あったのですが、
純粋に素材の風味を味わいたいならホワイトリカーの方がいいみたいですね。
私の初挑戦の梅酒(やっと半年)もホワイトリカーのキツさがなくなってきたので
この季節はお湯割にしてちびちび飲もうかと思っています。
飲むために作ってるのに飲むのがもったいないという矛盾・・・
みなさんの果実酒はいかがですかー?
299 :
困った時の名無しさん:03/01/13 18:21
>298
果物が安く出てると
「果実酒作りたい!」
という欲求がこみ上げる。
しかし飲まない。
飲みたくないのに作ってるというこの矛盾・・・
300 :
困った時の名無しさん:03/01/13 18:25
>>299 その気持ち分かる
お金と保管スペースがないので踏みとどまってはいるけど
301 :
世直し一揆:03/01/14 10:29
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
>>294 ありがとう。
はちみつ漬けの方が良い香りです。
液に浸れない部分が黒ずんできたので捨てました。
咳に効くらしいですが、漬けた翌日から風邪ひいてしまい、
今も咳こんでます。
@果物をいれる
Aホワイトリカー+蜂蜜混合液を入れる
Bポンプで真空にする
↓
早く漬き早く飲める
糖類による浸透圧の作用も重要だが、
果実へのアルコールの浸透がより問題になる
ポンプで人的に浸透させる方が早く漬く
305 :
困った時の名無しさん:03/01/15 22:14
1ヶ月前にりんご酒やったんだけど、さっき飲んでみたら
まだアルコールのピリピリした感じで美味しくないよぅ。
もっと熟成しなくちゃいけないのかな?
あと、うっかりバナナ酒のときに氷砂糖を入れてしまいました。
入れなくってよかったのね...
今日で5日目、上のほうのバナナが黒ずんできてます。
大丈夫なのかなぁ?
306 :
困った時の名無しさん:03/01/15 23:34
上のほうでも出ていたけど
シロップの作り方が知りたいです
ぐぐってみても『梅』くらいしか出てこない...
いろんな果物でできるんでしょうか?
307 :
困った時の名無しさん:03/01/16 02:26
>>307 漬くって方言なの?漬かるの方が正解かな
書き込み本人は横浜人
309 :
困った時の名無しさん:03/01/16 05:18
>>306 苺とかブルーベリーでも作れる。
基本は梅と似たようなもん。
遅くなってしまいましたがレスありがとです。>309サン
基本は似ている、っていうと
イチゴなどの果実にも梅のように穴あけたりするんですかね?
梅って竹串とかで穴あけますよね。果汁が出るように。
その辺のコツ、というか方法をよかったら教えてください。
311 :
困った時の名無しさん:03/01/19 22:41
>>311さん
ありがとう。
さっそくやってみようかな?
ノドが痛くなった時用にハチミツキンカンを作って
キンカンが残ってるので、作ってみます >キンカンシロップ
子供に飲ませるシロップにしたいな。
ハチミツって(乳)幼児はダメだから。
(^^;
>306
遅いかもしれないですけど、梅の実に穴をあけるのは、
梅の皮が比較的厚くて硬いからでつ。
イチゴとかなら大丈夫。
がんばってくださいな。
一度シロップ作ると、リカーと混ぜて寝かせると、
ちゃんとイチゴ酒とかに順ずるものになってくれますしね。
マンゴーやパイナップルでは出来ますか?
ブランデーを使おうと思っています。
316 :
困った時の名無しさん:03/03/07 09:31
317 :
困った時の名無しさん:03/03/08 21:41
果物を何種類か混ぜるのってどうですか?今の時期だと苺とりんごと
柑橘類とか。やっぱマズーですか?
318 :
困った時の名無しさん:03/03/08 21:58
あ
319 :
困った時の名無しさん :03/03/08 22:57
ラ・フランスとかうまいYO
ベッドの下で寝かせてチビチビのんでます。
そのとなりに三ヶ月も放置してる苺酒が。
飲めるんだろうか…?
(´-`).。oO(缶詰の果物でできないかな・・・・・・・・・)
321 :
困った時の名無しさん:03/03/09 20:57
コンビニで買える超簡単
コップ酒風の梅酒を買う(梅が入っていることがポイント
梅酒を飲み終わったら、梅の実の身を少しさらして
いいちこを入れる。
しばらく時間をおいて飲むと、さっぱり味のちょっとすっぱい
いいちこ梅酒の出来上がり。
(^^)
323 :
困った時の名無しさん:03/03/20 17:54
りんご酒を一昨日からつけはじめました
材料 35度リカー1.8g りんご 適当に切ったもの1キロ レモン皮むいたもの
1個 氷砂糖20g です
2日目の今日ちょっと覗いて見たら なんとリンゴの切り口が茶色くなってた
これって大丈夫なんでしょうか?やばいのかな?宝酒造のレシピみると
りんごが剥きたてできれいな色なんですが。。。
りんご酒作っているかたいませんか?
324 :
困った時の名無しさん:03/03/20 22:56
(´・ω・`)
>>323 漬けたての時の写真だからではないでしょうか?<切り口がきれい
当方の手持ちの本は当日、1週間後、1ヶ月後、6ヶ月後の写真が掲載されていますが
当日以外はそれなりに酸化した感じの切り口になっているので大丈夫かと思います。
>>325 レスありがとうございます
やはり酸化するのが普通なんですね
それを聞いて安心しました。
一ヶ月後3ヶ月後にもまたリポートしますね!
半年くらいおいたほうがおいしいみたいです。楽しみです
ジャムの瓶を使ってラベルの果物で作ってみようと思うんですが、
密閉性とか大丈夫でしょうか?
>98
イチゴ酒や紅玉(リンゴ)酒は、
漬けたあと、果実をひきあげて、お砂糖を好みの量加えて(加えなくても)
酒でも飲みながら煮るだけで、おいしいおいしい
ジャムまたはコンポートもどきになりますよ。
ってここまで書いて気づいたけど、質問去年の6月やん…
クスン
今年はびわ酒もつけたるでー!
かりん酒はぜんぜんかりんがシワシワにならんで不安やでー!
あんずは季節いつやったか思いだせんでー!!
酔っとるでー!
みんなスマソ。
経験ないのに勢いで果実酒を漬けたくなって、イチゴで作ってみました。
用意した容器が小さくて二つに分けたり、少々トラブルがあったものの、
漬かっているのを毎日見てみるほど楽しみです。
ただ、実をどのタイミングであげるのか情報がまちまちで困ってます。
いつ取り出せばいいんでしょうか?
あと、氷砂糖は追加投入しても大丈夫ですよね?
>329
自分も苺漬けてます。一ヶ月程で苺の色が抜けリカーの色がほんのり
赤くなったので飲んでみたらウマ−でしたが、過去レスに一度取り出し
て新しい苺を再度投入する2度漬けが良いと書いてあったのでもう一ヶ月
漬けてみたいと思います。苺の色が白っぽくなったらその実は出してみて
はどうですか?
底にたまったイチゴの毛(?)はどうすればいいのかな?
>331
濾す
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
335 :
困った時の名無しさん:03/04/30 02:51
>321
それ、やってみよう。1年も放置すればいい感じになる予感。
かなり興味津々。
チョーヤの実入り梅酒を買って、梅を捨てるという暴挙を繰り返しているので…
グレープフルーツ酒作ったあとに、マーマレードにしたけど
うちはパンを食べないので、二瓶まるまる残ってる。
煮沸脱気して密封 → 冷蔵庫 なので問題ないんだけど、
はふー、いつビンの蓋をあけるやら。
ホワイトリカー 500cc
コーヒー豆の荒びき 50g
ぐらぬー糖 150g
で、コーヒー酒が出来るそうな。
本日よりトライします。
出来たらカルアミルクにする。
337 :
困った時の名無しさん:03/05/01 20:43
いつも思うんだが、自分で漬けた果実酒は コップ半分まで入れて水で薄めたらアルコール何%になるんだ?頭悪くてスマソ。
338 :
困った時の名無しさん:03/05/02 00:40
35°のリカー,果実+砂糖1kg, なら仕上がりが14-15°
7% くらいじゃないの?
果実酒つけました。
梅の季節の予行演習として、
紅茶酒1 (有糖・ホワイトリカー)
紅茶酒2 (有糖・ブランデー)
コーヒー酒 (有糖・ホワイトリカー)
です。
冬にはりんご酒つけてみます。
紅茶の葉っぱを引き上げたあとに、パウンドケーキに入れて、紅茶パウンドケーキとか作るとおいしそう。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
342 :
困った時の名無しさん:03/06/26 11:30
梅age
今年は梅酒と山モモを漬けました
出来あがりが楽しみ♪
もらい物のブラックベリーをブランデーに漬け込んでみた♪
秋には飲めるかな。楽しみだ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
346 :
困った時の名無しさん:03/07/12 20:57
さくらんぼ(佐藤錦)酒
アメリカンチェリー酒 漬けますた。
後はソルダム(すもも)予定。
>>344ブラックベリーもらい物うらやますぃ。私もやりたい。
あぼーん
348 :
ロマノフ大佐:03/07/12 22:06
ワシは今ロンリコ151で漬けたネーブル酒を飲んでおる。
ビターな感じが最高だよ諸君。
349 :
ロマノフ大佐:03/07/12 22:10
それととっておきがあるんだよ。
イラクで捕まえた兵士の指を漬けた酒が最高だ。
350 :
困った時の名無しさん:03/07/12 22:11
351 :
困った時の名無しさん:03/07/13 00:52
すみません、経験者の方おしえて下さい。
もも酒ってももの皮むくんですか、むかないんですか?
どっちがおいしいんでしょう?
352 :
ロマノフ大佐:03/07/13 01:07
どちらでも良い。
すり潰して入れてもよい。
353 :
困った時の名無しさん:03/07/13 17:35
果実酒漬けるリカーについて、
普通に売ってるホワイトリカー35度っていうのより、
おいしくておすすめの焼酎って(できれば手頃な価格で)
なにかありませんでしょうか?
ブランデーや日本酒は好きではないので、
ウオッカか焼酎で漬けたいのですが、
いい焼酎でつけるとホワイトリカーで作ったのより断然おいしい、とか
聞きました。しかし、普段焼酎単独で買う経験ないので
銘柄選びがよくわからん・・
354 :
ロマノフ大佐:03/07/13 18:22
どこでも売ってそうなウォッカなら、スミノフ40か50だな。
ケツの番号はアルコール度数だ。
相場は750ccで800〜1000円だ。
安いが癖がなくて、悪酔いしないいい酒だ。
何にでも混じるから、ホワイトリカーにブレンドしてもかまわん。
上のすり潰して入れるやり方は、あまりお薦めできないがうまい。
処理が面倒なのと、何度か処理しなおして漬け直す必要あるからだ。
355 :
イネルダ提督:03/07/14 04:24
>353
まあ、有名銘柄で経験からいうと
常陸山 梅酒用焼酎 35% 1.8L 2500円
博多麦焼酎 梅酒用「天盃」35% 1.8L 2150円
面白いのは日本酒で
富久錦 純米 原酒 20% 1.8L 2300円
以上かな?ほんと旨かったよ。ホワイトリカよりよっぽどコク、深みがでて。(検索でどうぞ)
でも、麦、米でくせのない本格焼酎なら、いろいろ試してみるのもいいよ。
私的には芋、米などくせのある物で漬けて、おいしくいただいてまつ。
356 :
困った時の名無しさん:03/07/14 04:43
358 :
困った時の名無しさん:03/07/14 15:36
先月ブランデーで梅つけました。
いい香りがブランデーに移ってきましたよ。
3ヶ月から飲めるらしいですが、出来ることならお腹の子が成人するまで取っておきたいです。
20年もの・・・我が子がうらやますい・・・
ちなみに梅1kgブランデー1.8g氷砂糖380g。
ブランデーレシピは少し甘くなると聞いていたのでお砂糖少な目。
3ヵ月後、足りないようなら追加しようと思います。
>>352 ありがとうございました。
ももの皮むかないでやってみます。
360 :
困った時の名無しさん:03/07/14 17:30
>>354-355様
ありがとうございますた。
梅酒用と銘打たれた本格焼酎なんてあるんですね〜
次に何か漬けるときには大きめな酒店でちょっと探してみます。
ウオッカ漬けもぜひやりたい。
今日は普通のリカーでだけど、すもも漬けました。
ブルーベリーもやりたいけど高くて手が出ん。
ほんのちょびっとで400円とかするんだよな。
1kgなんてとうてい;
1リットルビンでやるか?!飲んだらすぐなくなってまいそう。
>>360 ブルーベリーって冷凍でも大丈夫じゃなかったかな。
冷凍なら結構安いよ。がんがれ。
うちのブラックベリーは、全然ブラックじゃなくてブランデーが綺麗な鮮紅色に
なってきました。写真撮って置けばよかったなー。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
363 :
困った時の名無しさん:03/07/16 19:46
>>360 ブルーベリー、近所の西友で125グラム198円でした。
早速8パック買ってきて漬けました〜。
360さんもお近くの西友に行ってみたらあるかもですよ。
364 :
困った時の名無しさん:03/07/16 19:49
365 :
困った時の名無しさん:03/07/16 21:32
そういえば、ブラックベリーを漬け込んで3年になります。
今まで忘れてました。しかも、ベリーを入れっぱなし・・・
漬けて2ヶ月ですっかり忘れて現在に至る・・・
まさに俺様ちゃんダメ人間w
家には現在 イチゴ酒 オレンジ酒 グレ−プフルーツ酒
杏ブランデー 珈琲ブランデー
チェリーブランデーが有ります
何かの本で読んだけど 早く漬けたいのなら
レンジで 一部のお酒と 果物それに砂糖を溶かすと 早く浸かると有りました
やった事有りますが 確かに一週間で呑み始められて
2週間位で浸かりました。
でも、レンジから取り出す時に 熱くて大変でしたが
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
368 :
困った時の名無しさん:03/07/17 19:51
ソルダムとサンタローザ6個ずつ1.8リットルリカーに漬けた〜♪
果実酒作りのサイトに載っていたのでやってみたくなった。
楽しみ。
キズがついてて漬けなかったソルダムはそのまま食す。
すっぱくてあっさりとした甘みがあってさわやか〜
369 :
困った時の名無しさん:03/07/17 20:52
私も今日ソルダム漬けました。
ホワイトリカー1.8lにソルダム8個で1.5l瓶2本に分けて
氷砂糖100gと200gの2種類作りました。
ソルダム酒は色が真っ赤ですごく綺麗になるので好きです。
飲み屋で眞露の梅酒(製品)を飲んだらすっきりしていたので
来年の梅の季節になったらホワイトリカーでなく眞露で漬けて
みようかなーと思ってるんだけどアルコール分20%じゃダメ
かしらん?
ここ誰も見てないのかしら?
みんな漬け込み中?
うちはいちご酒消費中。
レモン汁をいれてソーダで割って飲んでます。サワヤカ〜。
見てるけど新しいネタが無いので書き込んでませんw
なんか新しいの漬け込もうかな…
今日、テレビで見たんだけど、
メロン丸ごと。
ヘタを中心に直径10センチくらいまるく包丁入れる。
その穴から種をスプーンで取り出し、ざるで漉して汁はメロンに戻す。
砂糖スプーン2杯、たっぷり白ワイン注ぎ、蓋を戻して楊枝で留める。
冷蔵庫で4時間冷やす。
チリの夏ばて解消ドリンクだって。
身も白ワイン吸っておいしいそうな。
>>372 へ〜、おいしそう。
スイカくりぬいて実とシャンパン入れたフルーツポンチを
以前パーティーで見たことありますが、似てますね。
ワインだとイタリアのデザート「マチェドニア」風かもしれない。
メロンが安かったらやってみよう。
母がブラックベリーを貰ってきた。
漬けようと思ってビンを買ってきた。
帰った自分に第一声。
「ジャムにしようとしたら焦げちゃった;」
漬ける分が減るからと味見もしなかった漏れの立場は!
一個も食べてないんだよ(泣
お酒板の果実酒スレが詳しくていいよ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
377 :
困った時の名無しさん:03/08/21 18:30
前スレで紹介されてた「果実酒くらぶ」にトマト酒ってあったのですが、
ウチにはプチトマトがあるので、今からプチトマトを漬けてみようと思います。
失敗したら嫌なので、とりあえず500mlで。
ハンシ?
ずっと果実酒を作りたいと思っていたのですが
昨日、イチジクを漬けてみました。
1.5?P瓶に氷砂糖200g、イチジク6個、ホワイトリカー入るだけ
今からできるのが楽しみです。
梨って果実酒になりますかね?
>>380 数日前に梨つけました。
レシピ集にも梨酒の作り方があるので大丈夫ですよー!
梨が結構茶色くなってきたので(暑さのせいでしょうか?)2週間たったら取り出そうかと思っています。
382 :
困った時の名無しさん:03/09/08 17:46
バナナに焼酎って・・・。
確か代用麻薬のレシピか何かだと・・・(汗
だいぶ昔に仕事場で頂いたアロエ酒が美味しかった。
色が薄い黄緑色ですごく爽やかな香りがしたのを覚えてます。
作り方は知らないんだけど、おすすめしたい一品でした。
384 :
困った時の名無しさん:03/09/08 23:56
バナナに焼酎でなにか麻薬の成分みたいなのが合成されるの??マジ?
酒板の果実酒スレでなんかそんなのあったね。
386 :
困った時の名無しさん:03/09/10 03:26
材料費って馬鹿にならないですね・・・・
このスレ読んで材料を買いに行きました。
レモン2個グレープフルーツ4個 550円
スミノフ40x2 50x1(3本)3400円
氷砂糖 400円
金具の付いた瓶 1350円
(消費税抜きで書いた)
痛かったのが、ビン代ですね。
色々と安いのもあったんですが、塩ビ容器は煮沸もできないし
漬けてると発ガン性物質が出てきそうで怖い・・・
ビンに回して蓋をするタイプは、パッキンがイマイチ信用できない物に見えた。
普通に使えるんだろうが、なんとなく・・・
最終的にストッパー付きのビンになった。
387 :
困った時の名無しさん:03/09/10 07:51
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ |
/ FDH |
/^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
∠ ____ ___ 、 / ∋
| ヽ●ノ| | ヽ● ノ |∋
ゞ / ヽ ヽ∂|
| (∩∩) | 丿
|/ /⌒\ \ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ○ ノ <フジテレビは絶対許さない!!
_ヽ,,-.., __ | \ \_/ /| \___________
,-^~~ /'~ ヽ,,-  ̄  ̄ |\
/' | | -,, | ~ヽ. |/,,,,-----,,
.i ヽ |l ~^--,,,,, ,,,, ~~'~ ~^^-,,,
.| ヽ .|i i /"^ ~^=-,,,
ヽ ,--=='ヽ ヽ-,, ~=
/ ./ 'ヽ,, ''';;, _
l ,,-'' i ' ^-,, ,,,--~ ~~ヽ.
ヽ' ヽ, i| / ~=~ / ,/
,-| il |l / ,,-~ ,-~~^^=-,,,,
/ i| .l| |i' ,,,,,--_,,,,,,--~──-i / ~^^=--,,
388 :
困った時の名無しさん:03/09/10 18:09
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。
プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。
健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。
皆様のアクセスをお待ちいたします♪
森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
389 :
困った時の名無しさん:03/09/11 11:16
レモン漬けてますが、動かすとかげろうみたいにモヤモヤが見えるんだけど
ビンを揺らして攪拌した方が早く漬かるのでしょうか?
>>389 氷砂糖もいれましたか?
うちは氷砂糖いれてたらそれが溶けてきてそんな感じになってました。
たまにゆすってやっても大丈夫らしいので揺らしましたよー。
早く漬かるかどうかは・・・・わからんぽ。スマソ。
>382
昔中島らもか誰かのエッセイで読んだことあるな。
バナナの皮の白いとこに麻薬成分が含まれているんだとか。
二週間前に漬けたバナナ酒が黒くなっちゃいました。
と相談しようと思って来てみたら麻薬?どうしよう…
捨てるしかないんでしょうか・゚・(ノД`)・゚・。
>>392 薬で捕まったことのある方に「バナナってどーなんですかー?」って聞いてみたら、
「あんなんなんともない。」って言われたなあw
394 :
困った時の名無しさん:03/09/25 08:02
|■\
|Д` )
⊂ ノ
|' ノ
|__)
395 :
困った時の名無しさん:03/10/01 10:40
|■\
|Д` )
⊂ ノ
|' ノ
|__)
396 :
困った時の名無しさん:03/10/03 16:17
_| ̄|○
ブラックベリー漬けたブランデーがそろそろ飲みごろ。
いつ飲もうかな、楽しみだ。
合いそうなおつまみってなんかないかな。
どうせだったら凝ったの作ろうかとか、考え中。
今日、コーヒーと檸檬と禁断の巨峰を漬けました。
正月に開けるんだー、今から楽しみ。
399 :
困った時の名無しさん:03/10/27 10:04
||
|| 山崎渉はかっこいい。
|| ∧_∧ 。
|| ( ^^ )/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ──────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | これからも僕を応援して下さいね(^^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜〜〜〜〜〜〜い! \
400 :
困った時の名無しさん:03/11/01 02:25
カリンage
お酒苦手なんですけど梅酒を飲みやすくするにはどうしたらいいんですかね?
402 :
困った時の名無しさん:03/11/11 05:02
熱いお湯で割ってちょっとシロップでも入れて甘くすれば
今日みたいにクソ寒い日にはいいんじゃないかな?
義母から頂いたレモン酒が激しく不味いのですが
どうしたらよいでしょう…。
ためらわずにお捨てなさい。
>>402 有難うございます。
美味しく飲めましたw
>>403 紅茶嫌いじゃなければ、ティーパックでいいから漬け込んでおく。
レモンティー酒になる。
実は私、レモン酒漬け込んで、試飲してマズーだったのよ・・・_| ̄|○
化粧水を連想しちゃった・・・ (´・ω・`)ショボーン
んで、試しにティーパック漬け込んだのよ。
捨てる事にならず大正解でした!!
407 :
困った時の名無しさん:03/11/19 11:18
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < まぁ落ち着けや。
( ´Д`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| .||
あー、明日なにか漬けようかな。
リンゴがたくさんあるからリンゴにするか。
芸がないなー。
409 :
困った時の名無しさん:03/11/20 17:07
ミックス漬けはどう?りんごとレモンとバナナとか。りんごと桃とキウイとか。
地元のカフェのメニューにあって こないだ初めて恐る恐る試しに頼んで飲んでみたら・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ミックスジュースみたいでウマー(*´ー`*)だったよ!マスターは牛乳割りにするとフルーツオレみたいで
要はカルーア系になるし、炭酸で割ると湯上りにウマーだし、紅茶に少し入れても味のアクセントになって旨い!
って言ってたよ。
そこのメニューにあるのは、りんごとレモンとバナナ、りんごと桃とキウイ、はちみつとレモンとダージリンティー、
オレンジとキウイと洋ナシ、他。その時酔っててこれしか覚えてないです。
あと、そこには変わり酒が多くて、はちみつだけを漬けて(入れて?)長く保存した物に炭酸割りとか女の子に人気あるらしい。
どれも自宅で材料さえ好きなだけ揃えれば普通の作り方でおkだって言うから、ちょっとお奨め。
410 :
困った時の名無しさん:03/11/21 00:59
今日、金柑を漬けて見ました。
風邪が流行りそうな時期にちょうど良いかなって思ったんですけど
飲み頃になるのは冬が終わってしまう頃かも。
美味しく出来たら御報告します。
411 :
困った時の名無しさん:03/11/21 03:21
きのうね、わけあってウーロン茶のペットボトルに小便した。翌日、それを一瞬がぶ飲みした。いっしゅんうまかった。
412 :
困った時の名無しさん:03/11/22 18:01
>>409 それうまいよね。うちのお父んが好きで作ってるよ。オイラも好き。
何で今まで誰もレスしないんだろうと不思議でした。やっと出てきた。
オイラ的には「りんごとカリンと桃」がお奨めです。
413 :
困った時の名無しさん:03/11/22 23:59
414 :
困った時の名無しさん:03/12/06 01:03
保守
415 :
困った時の名無しさん:03/12/07 22:20
8年前のリンゴ酒、バナナ酒、みかん酒って、、、、ヤバイ?
8年間密封したままw
416 :
困った時の名無しさん:03/12/27 00:11
多分、すごーい危険物になってるよ。
自分がアナタにかわって適切に処理してあげよう。
だから今すぐ送ってくださいw
417 :
困った時の名無しさん:03/12/27 08:43
漏れも7年前のさくらんぼ酒ある〜
実も引き上げてない。すぐにでも上げるべきかな?
そもそも飲めるのだろうか _| ̄|○
418 :
困った時の名無しさん:03/12/29 06:04
俺なら余裕で飲めるので今すぐ俺のところに送r(略
419 :
困った時の名無しさん:04/01/08 09:00
∧∧ ∧∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧,,∧ ∧∧ ∧∧
__ (,,゚Д゚)(゚ー゚*)(´∀`)(・∀・)ミ゚Д゚彡・ω・)=゚ω゚)ノ
|≡(l. o) )( )( )ミ ミ)/_/〉 x)≡|
`┳`(_)(_)(_)(_)(__)(__)(__)(__)(,,.ミ(,,.ミ く /━(_)(_)━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,......,....,....,.....,,....,.....,.....,....,....,.....,,....,...,,....,.....┴..,,....,...
420 :
困った時の名無しさん:04/01/23 10:01
∧_∧
( ´Д`) <あったかいはずです。今いれたばかりですから。
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
421 :
困った時の名無しさん:04/02/08 14:14
2年前のレスにレスするのも何だけど……
まだ見ていてくれるかな?
>>40 今日、いちごを仕込んでみました。
1ヶ月後に再度いちごを投入しようと思うのですが
50度のウォッカはどれぐらい入れたらいいのでしょうか。
422 :
困った時の名無しさん:04/03/01 00:11
庭の柚子をホワイトリカーと氷砂糖でつけた。どうなるやら楽しみ。
夏みかんを今度は漬けてみようと思いますが、ブランデーのほうがいいかしら?
うちのおばあちゃんの梅酒はとても美味しい、けど作ることが出来なくなったので
我が家では超レアになってしまった。
死ぬ間際にでも飲んでみよう。
なんか不謹慎な書き方だなヲイ
425 :
困った時の名無しさん:04/03/04 00:20
ありとあらゆるベリー類をラム酒と一緒に壺や密閉びんにいれて
1年くらい置いておく。砂糖やいれない。
出来上がったものはかなりアルコールが強いが、ケーキやクッキーなどのお菓子づくりに使ったり
アイスやヨーグルトにかけて食べても美味しい。
ドイツ人の友人がやってました。
426 :
困った時の名無しさん:04/03/05 01:53
生り年なのか、はっさくがスゴイ勢いで生っています。
漬けてみようと思うのだけど、皮ごと入れちゃっていいのかな。
苦味が出そうな気もするけど・・
427 :
困った時の名無しさん:04/03/05 07:56
>>426 他の柑橘類にならって皮とワタは除いた方がいいかと。
甘味が強いならレモンも加えた方がベター。
428 :
困った時の名無しさん:04/03/07 00:48
425>>是非作ってみたいですね。それ!
でも、ベリー類を集めるのが難儀だ。ブルーベリーとイチゴならみつかるけど
ラズベリーブラックベリーは売ってるのみたことがない。
冷凍でもいいんじゃないか
ワシは今、ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーとレモンを一緒にして浸けてる。
レモン以外は冷凍。
430 :
困った時の名無しさん:04/03/08 21:05
>>429 凍ったまま漬け込むの?解凍してから?
教えて下さいませ。
え?適当。
まあ、霜がついたまま浸けるのもなんなんで、軽く洗ってから浸けた。
関係ないけど、冷凍フルーツは便利よん。
凍ったままのフルーツと同量以下の牛乳を一緒にミキサーにかけて
ガムシロで甘みを調整するとスムージーになる。マックシェイクの高級版みたいな感じ。
でもラズベリーはつぶつぶが口に残るから注意。
432 :
困った時の名無しさん:04/03/11 13:27
>>431 ありがとう!
日曜日にラズベリー酒とブルーベリー酒を作ります。
冷凍果実で出来るなんてお手軽で嬉すぃ〜
433 :
困った時の名無しさん:04/03/13 12:53
いちご漬けて一ヶ月経ったので引き上げてみました。
ピンク色のいちごでジャムを作って
それをヨーグルトと牛乳の中に投入。
このままでもドリンクいちごヨーグルトで(゚д゚)ウマーだったけど
使い捨てのコップに入れて割り箸を刺して冷凍庫に放置。
固まりかけの所で一回ザクザクかき回して、もう一回冷凍庫で凍らせたら
おいしいアイスになりました。
サクサク(゚д゚)ウマママー
電子レンジ用果実酒容器でイチゴブランデーにチャレンジしますた。
600w・5分でイチゴの色が抜けました。
果物は2日−1週間で引き上げ、2週間くらいで飲み頃?だそうです。
435 :
困った時の名無しさん:04/03/31 23:20
普通の焼酎にスピリタスでアルコール添加
で作るのはアリですか?
意味が分からん。
スピリタスにアルコール添加する必要があるの?
ネタにしてはつまらないし。
果実酒用の焼酎(35度)じゃなく、普通に飲用してる焼酎(20度くらい?)の
度数を上げる為にスピリタスを入れたいという意味では???
酒板の果実酒スレに、やった人がいたような気もするけど定かじゃない。
438 :
困った時の名無しさん:04/04/01 22:08
>>436 どう読んでもスピリタスにアル添するってふうに読めんのだが・・・
荒らし?
1レスで荒らしな訳ないだろ。
荒氏と煽りの違いも分からん奴は半万年ROMってろよ。
440 :
困った時の名無しさん:04/04/25 22:31
いちご酒を作ったんだけど
苺、氷砂糖、レモン、リカー
瓶に入れる順番はありますか?
442 :
困った時の名無しさん:04/04/27 21:44
>>440 私の場合。
苺→氷砂糖→苺→氷砂糖と1列づつ交互に入れて、
レモンを入れてから最後にリカー。
苺が空気に触れると腐るらしいから、リカーから飛び出さないように
レモンで蓋をするのがコツ。
氷砂糖の変わりに蜂蜜でも美味しいよ。
蜂蜜で作るなら、最初に苺を全部入れてから→蜂蜜→レモン→リカー
が良いと思われ。
443 :
困った時の名無しさん:04/04/28 19:46
>>442 ありがとう。
どこかのサイトで
リカー→苺→レモン→氷砂糖
と書いてたからそのとおりにやったら、どうもやりずらかったので。
液体は最後の方がやり易いですよね。
444 :
困った時の名無しさん:04/04/29 09:02
一時期、いろいろ作りました。
サンタローザはおすすめです。
あと、「干しあんず+杏仁」もおすすめ。
445 :
困った時の名無しさん:04/04/30 11:19
そういえば3年前(4年かも)に漬けた梅酒、どうなったんだろう・・。
台所の棚の一番下の奥に梅ごと放置したままだ。
酒はともかく、梅はまだ食べられるのだろうか??
446 :
困った時の名無しさん:04/05/06 14:00
去年はホワイトリカーと果実酒用ブランデーで各一瓶ずつ漬けたけど
今年は「天盃」梅酒用35度、注文しちゃった…非常に楽しみ。
>446
あれ。おいらも全く一緒w
ほんと楽しみだよね〜
448 :
困った時の名無しさん:04/06/08 11:04
良スレ
449 :
困った時の名無しさん:04/06/08 17:33
で、みなさん、梅酒の次にウマーな果実酒って何だと思われます?
450 :
困った時の名無しさん:04/06/08 17:43
>449
葡萄酒
451 :
困った時の名無しさん :04/06/10 13:23
マルメロ酒がおいしいな。
それだけでは甘くもなんとも無い果物だけど、香りは一級品。
果実酒にすると最高の香りの酒になる。
452 :
困った時の名無しさん :04/06/10 13:24
あと、コケモモ酒とか。
453 :
困った時の名無しさん :04/06/10 13:24
サルナシ酒ね。
454 :
困った時の名無しさん:04/06/11 00:32
やっぱり柑橘系で作るときは
ワタをちゃんと取らないとダメなのかな
面倒くさくて半分以上残ったまま投入しちゃったよ
後でレシピのサイトみて不安になってきた
>>454 白い部分を残しておくと酒が禿げしくニガーくなるよ。
同じ失敗を先月にしてしまいますた…OTL
去年、ルビーグレフル+パインのMIXで漬けた時、
自分ではかなりワタを取ったつもりで居たけど、けっこう苦い・・・
ロックで飲むのは諦めて、ソーダ割り(レモンも絞る)とか、サイダー割り(甘いからデザートドリンク)で
お茶を濁してます。
つーことは「おいしさを増す苦さ」じゃなくて
雑味として苦いのか・・・うーむ。
458 :
困った時の名無しさん:04/06/18 22:55
庭のブラックベリーが大豊作。
去年も漬けたのですが実が少なかったのか
香りが薄くてイマイチ。
今年は目一杯使って漬けてみます。
しかし、果実の量を増やせば香りが増す、
って単純にはいかないんでしょうか?
自分マンゴー好きなもんで
市販の冷凍マンゴーで作ろうかと思ってるんだけど
できるのかな?
皮とかついてない切り身のマンゴーなんだけど。
ミックス果実酒を作ろうと思うのだが、
これだけはやめとけってレシピはあったりする?
一気に五種類くらいいれようとおもうんだけど・・・。
461 :
困った時の名無しさん:04/06/21 20:59
>>455 話を聞いて、早速引き上げました
まだ1週間だからなんとかなるかな・・・
462 :
困った時の名無しさん:04/06/29 20:13
>458
2度漬けしてみたらどう?
主婦と生活社の本にバラ酒を作っている人の体験談が載ってたけど
色と香りが抜けたら取り出して何回も再投入しているらしい。
すっごくいい香りって書いてあった。
2ちゃんでもイチゴの再投入おすすめしている人がいたよ。
やってみて〜
ネクタリンとライムのミックスをさっき漬けてみた。
うまくつかりますように!
値段に負けて1パック100円のじゅくじゅくに熟したプラムをブランデーで
漬けてみたんですが、1週間目にして皮と身が分離…。
しかも蓋を開けるとプシュっと音がして何か気体が発生してるような様子…。
やっぱり値段が上がっても固めのプラムで漬けるべきでした…
もう飲めないかもしれないなぁ、このプラム酒。ションボリ。
466 :
困った時の名無しさん:04/07/01 10:00
今年果実酒作りにに初挑戦しようと思ってさっきコーヒー酒を作ってみました。それで今からレモン酒も作ろうとしているところなのですが、レモンの皮はむいた方がいいんですか?
ホワイトリカーの箱に書いてあるレシピには皮をむくとか書いてないんですけど実際はどうしたらいいのでしょうか?どなたかご教授下さい。
467 :
困った時の名無しさん:04/07/01 10:21
酒板の果実酒スレの
>>1-5くらいまでに、作り方の載ってるサイトをリンクしてある。
それを見ればレモン酒も出てるはずだが。
>>467 ありがとうございます。せっかく教えていただいたのですが携帯からのみのアクセスの為リンク先は見られないと思い結局皮をむかずに輪切りにして投入しました。(最初はそのまま投入しようと思ったのですがさすがにそれじゃあエキスが溶け込まないと思い輪切りに)
恐らく苦みが強く出るのでしょうね。まずは失敗覚悟でいってみました。
この間アメリカンチェリーをブランデーで漬けました。
早く呑みたい!!
瓶の中に
アメリカンチェリー(種は取る)4割
ブランデー6割
で突っ込みました。
…好みで砂糖入れなかったんだけど大丈夫かな(゚Д゚;)
470 :
困った時の名無しさん:04/07/01 18:14
レモンの皮は、みかんの皮を剥いた感じにして白いトコロを取るって今日の料理でやってたよ…今日夜9時からまたやるよ(わかりづらいかな)でもキウイの果実酒作る時に使うレモンをそうしてたので…
>>470 ありがとうございます。失敗は成功の元と前向きに考えてそのまま一度失敗作?を作ってみる事にしました。
あと、コーヒーもレモンも砂糖が溶けて溶液の比重が変わったせいか全部浮いているのですが問題ないのでしょうか?なにぶん初めてなのでちょっとした事でも心配です。
>>469 持ちが悪いってか、砂糖をぶち込むから腐らない
>>472 thx
やっぱり砂糖入れなきゃ腐るか…。
様子見ぃ見ぃ呑んでみます。
>>459のマンゴーが激しく気になる…(゚д゚)ウマーそう
そろそろ桃酒だ!!
475 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:44
>>471タン
コーヒーはどうやら1日くらい経つと沈んで来るらしいぞ。
私も本日、バカルディ(白)&氷砂糖多めでコーヒー酒仕込み完了。
実家からワイルドストロベリーを収穫して来たので、コレはホワイトリカーに投入。
これで旦那から申し渡されている果実酒10品目漬け込み制限ギリギリになってしまった・・・。
秋のカリンや洋梨はどうしようorz
>>475 コーヒーはすぐ出来るから夏中に飲んでしまえばいい
レモンが手に入ったので明日早速お酒買ってきてれレモン酒を
付けます。私は飲めないのでレモンシロップも作ろうと思っています。
>>477 はちみつレモンも( ゚Д゚)ウマーだよ
479 :
困った時の名無しさん:04/07/13 00:43
おいらはハチミツレモンを作ってその残りを梅サワーに投入したが(゜Д゜)ウマー いよ
480 :
困った時の名無しさん:04/07/13 00:43
正確に言うとサワー漬け込みのときに入れたのでし
レモンは皮を薄く剥いて塩漬けにしておくと重宝する
油っぽい肉料理に入れるとびっくりするほど味が変わる
レモンの香りが好きな人は試してみるといい
482 :
困った時の名無しさん:04/07/15 08:53
私は裏庭に勝手になってる日向夏みかんをホワイトリカーにつけてる。
飲むっていうよりも煮豚を作るときにいい!!
皮をむいて、実と皮をホワイトリカーに漬け込んだだけ。
実も一緒に豚と煮るととてもよい。
>>481 レモンの皮を使うッて言うこと?
だとするとポストハーベストしてないヤツでないとやばいよ!
OPP、TBZの発ガン性は紅茶に入れるようなレモンスライス
1枚だけでも発ガンさせるに充分だと聞いた。
皮にしみこんでいる(レモンは生きてるからね)から洗っただけじゃ落ちないし・・・
484 :
困った時の名無しさん:04/07/16 21:25
メロンのわたを焼酎に漬けていたらこぼしてしまったヽ(`Д´)ノウワァァァン
その後桃を入手したので桃を追加して、ミックスフルーツ酒にしてみるつもり。
梅シロップの梅もあったので一緒に投入。どうなるのかとても楽しみ。
485 :
困った時の名無しさん:04/07/18 17:21
スピリタスで作ると1ヶ月で果実酒できるらしい。
アルコール度数が高いから
486 :
困った時の名無しさん:04/07/18 23:02
オラの場合は果実を凍らせてから漬ける。他の果物でも応用がきくのかは試さないとなぞだけど
早くエキスが出るみたいです。
487 :
困った時の名無しさん:04/07/19 16:39
(´-ω-`) 恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
6月初めに漬けた珈琲を呑みました。
砂糖なしのブランデー漬けだったのでモロお酒!
やっぱ砂糖入れれば良かったかなー、と思いつつ少しガムシロ入れて呑みました。
呑みすぎ予防には効果的ですが w
489 :
困った時の名無しさん:04/07/26 17:57
ちょっと前にでてた巨峰酒と梅酒作ってみようかな。
初めてだから楽しみ(*´∇`*)
もう梅ねえべ?
>>490 実家の庭に梅あるので冷凍して取ってもらってたんだけど、だめかな?
梅を冷凍ってあかんかったかぁ_| ̄|○
492 :
困った時の名無しさん:04/07/26 18:28
あ〜あ。やっちゃった
493 :
困った時の名無しさん:04/07/26 19:51
>>491 無問題だ
エキスも出やすいからガンガって漬けれ
>>493 おぉ〜よかったありがとうm(_ _)m
当方小さな酒屋です。
昨秋ごろから、不良在庫のスピリッツを利用して果実酒作りをしてます。
本格焼酎でもやってみてましたが、品薄になったので中断中。
そこで思いついたのが中国酒。
一時期「怪しい酒屋になろう」とたくさん仕入れました。が、
まったく受けず、在庫が・・・
そんなわけで質問です。フンチュウやアルコードチュウでおいしい果実酒は作れますか?
どんな果物がお勧めですか?
中国にある果実酒が、それで漬けてるかどうか不明だけど、
杏、金木犀、バラ、さんざし、マタタビ
などで作ってみてはいかがでしょう。
いずれも試したことがないのでどうなるかはわかりませんが…
>>496 ありがとうございます。
やはり、香りの強いものがよいようですね。
試してみます。
マンゴーを漬けて5ヶ月。
引き上げを忘れきってて、思い出して慌てて出してきたら
焦げ茶色の液体がΣ( ̄ロ ̄;
薄い澄んだ黄色を目指してたハズなのに...しまったぁ。
今日、生のプルーン(余市産)を買ってきました。
さっき水洗いしてザルに乗せてます。
明日つけるぞぉぉぉぉ!!!
近所の公園のザクロの木にいっぱい実がなっている。
食ってもたいしてうまくないので、もうちょっと赤くなったら失敬してきて焼酎につけてみよう・・・
去年漬けたソルダム酒解禁。
なんか激しく苦い〜〜〜〜〜〜〜〜_| ̄|○
ブランデーベースがあるんだが、この季節何が合うだろう?
なしブランデーの産地があるけど、どうかな。
プルーンと赤プラムは漬け済みです。ももはホワイトとどっちが相性いいかな。
近所にどうもジャスミンと思われるお花がw いただいて漬けてみよかな。
レーズンはどうだろう。
ラムの代わりにブランデー…だめか。
>>502 ウチも2ヶ月前に漬けたソルダムブランデーが何だか苦い…_| ̄|○
実がシワシワになってきたから期待したのに。
>505
やっぱり苦い?
母の田舎がソルダムの産地で、そこの叔母が漬けてくれるソルダム酒が素晴らしく
美味しいからと、スーパーでソルダム買って漬けてみたんだけど惨敗。
やっぱり農家で木で熟したソルダムで漬けると美味しいのかしら、と思った。
507 :
困った時の名無しさん:04/10/30 19:53:20
誰か 果実酢のスレッド立ててくれ
508 :
困った時の名無しさん:04/10/30 21:30:57
立ててくれ〜
509 :
名鉄ドラゴンズ:04/10/31 00:02:16
私がたてておきましたのでご安心ください
ソルダム酒おいしくできたよ!
ソルダムとサンタローザ半々をリカーで漬けて3ヶ月
砂糖の分量は適当だったけど、甘酸っぱくておいしかったよ。
作るのは好きなんだけど、あまり呑まない…
おかげで開けてない果実酒の瓶がゴロゴロ
邪魔だ〜〜〜ヽ(`Д´)ノ
>>512 私も〜!
プラムとか姫りんごとか可愛くて飾ってるって感じ。
だから明るい所に保管してるし。。。味も期待してないや。。。。
私もだ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
しかも物入れの奥に入れちゃったので出すに出せない状態。
引越しでもしない限り日の目を見ることはなさそうな予感。
・・・何年先になるやら。
515 :
困った時の名無しさん:04/12/24 08:37:51
516 :
困った時の名無しさん:04/12/27 16:47:10
517 :
困った時の名無しさん:04/12/27 17:29:23
果実酒ときくと思い出すのが「赤毛のアン」。
アンの養母が漬けてキッチンに置いておいたブルーベリー酒(ジンで漬けたもの)を、
アンの友人がブルーベリーシュースと間違えて飲んでしまい「お、こりゃうまい」と
グイグイ飲んでしまい、あとで大騒ぎになるというエピソードがあった。
美味しそうだったな。作ってみようかな。
518 :
困った時の名無しさん:04/12/28 08:17:56
友達がおいていった普通のブランデーがあるけど、これで果実酒つくれるんですか?
すごーく興味ある!
>>518 アルコール度によっては保存に注意が必要だけど作れるよ。
520 :
困った時の名無しさん:05/01/10 19:24:55
洋梨酒、全然香りがしない。。。ガカーリ
今ウチにあるもの
・ホワイトリカーベース
キンカン
柚子
ブルーベリー+レモン
ナツハゼ+レモン
・ジンベース
リンゴ+ハチミツ
・ラムベース
イチゴ+ライム
キンカンと柚子はなんか苦くてダメ・・・丸ごといれたせいかな・・・
特にキンカンイマイチすぎる
ナツハゼってそのまま食べられないくらい酸っぱいんだけど、
初めてお酒にしてみたら大成功 一番減ってます
チェリーの季節になったら、ブランデーで漬けてみたい〜
今朝、相田翔子がテレビでブランデー梅酒を披露してますた
523 :
困った時の名無しさん:05/02/08 09:45:10
>336
2年近く前のレスにレスもあれだけど
挽いたコーヒーでコーヒー酒できました?
うち、コーヒー飲まないのにコーヒーいっぱいもらっちゃって困ってるから
漬けてみたいんだけど、どのレシピ見てもコーヒー酒って豆仕込みなんだよね。
挽いた豆でもOK?誰か教えてください〜
>>523 自分も漬けてみた事はないのですが・・・
挽いた豆だと多分エキスが早く出すぎてしまうんじゃないかと。
だから、レシピより量を減らすとか、早く取り出すとか、
してみたらどうでしょう。
>>523 やった事はないけど
早く漬かる方法として
コーヒー豆とグラニュー全部 それにリカーを100ccで
レンジで 何分かチンして 早漬けの状態にして残りのリカーに全部入れて瓶詰め
途中何日かで コーヒー豆を取り出して熟成させるって方法がありますので
挽いたコーヒーでも出来るとは思います
526 :
困った時の名無しさん:05/02/17 17:51:19
527 :
困った時の名無しさん:05/02/20 00:23:25
>>521レモンって何のために入れるの?ずっと入れておくの?
>524-525
ありがd
早めに取り出す方法で、思い切ってやってみます。
>>527 酸味が足りない果実で漬けると、甘すぎるだけで、全然おいしくないんですよ。
なので、甘みが強い果実の時は、一緒に柑橘入れるほうがいいみたい。
ワタが入ってると苦味が出るから、ちゃんと綺麗にむいてから。
果実と一緒に引き上げた方がいいみたいだけど、
とりあえず私はいれたままですん。
530 :
困った時の名無しさん:05/02/24 17:40:38
おお!そういうことか。どうもありがとう。
素朴な疑問なのですが、果実酒を飲むときは保存ビンからそのままグラスへ投入ですか??
それとも飲む直前に、何か素敵な入れ物に入れたりするのですか?
先日初めてパイナップル酒を作って、味見してみたんですが
思い切ってビンからコップにすこぅし入れようとしたら、こぼしちゃいました。
先輩方、どうかご教示ください(o*。_。)oペコッ
>>531 漏れは広口瓶からコップに取るようなので、
細長いお玉みたいなのがあるんで使ってる。
100円ショップの大きいところなら売ってるよ。
534 :
困った時の名無しさん:05/02/26 23:56:48
去年紫蘇酒をつくりました。
焼酎に氷砂糖、大量の紫蘇だけ。
ずっと飲まずにいたのですが、さきほど味見しました。
死ぬほど渋い。
今後どうやって消費したらよろしいでしょうか。
今のところのアイデアとしては
(1)梅酒と混ぜる
だけです。。。。せめて3つは書きたかったすみません。
なにかアイデアがあったらおねがいします。
>>534 シソを引き上げて、とりあえず記憶を無くす
数年後見つけたら飲んでみる
537 :
困った時の名無しさん:05/02/27 22:46:13
534です。
>535zさんレスありがとうございます。
紫蘇酒のほかに梅酒をラム酒で作ったのがまずいくてのめません。
これはいまから蜂蜜を大量に加えてゼリーにしてみようとおもいます。
紫蘇酒あとでゼリーにしようと思いますがまずは梅酒から。
1時間後くらいにまた来ます。
538 :
困った時の名無しさん:05/02/27 23:22:23
まずい梅酒でゼリーを作っていた537です。
梅酒を沸騰させるとアルコールが激しく蒸発して
うっかりなべの上に顔を持っていくと気絶しそうです。
とりあえず1.2リットルくらいのゼリーになったので
でかいガラスの器に流して放置です。
明日の朝くらいには固まってるでしょう。
先ほどの渋い紫蘇酒は4リットルほどあります。
実は紫蘇についてたアカダニも数匹一緒につけちゃいました。
渋いのはアカダニの呪いでしょうか。
2リットルはコーヒーフィルターで濾したからアカダニは
いないのですが、あと2リットルやるのが鬱です。
>>537 応援してるよ。とうちの家族全員言っています。
頑張って(#`皿´)!
540 :
困った時の名無しさん:05/02/28 23:07:11
>539さんありがとう!!
レシピはいずれも目分量ですが
(1)水300ccに粉寒天を入れて火にかける。
(2)溶けたら梅酒700cc投入。
(3)蜂蜜200cc、砂糖200gを入れて10分沸騰させる
(4)適当な入れ物に流して次の日の夜まで放置
でした。
今日は残業だったので今から食べます。
う アルコールが結構残ってる。。。。
でも変なラム酒臭さがなくなって梅と蜂蜜の味しか
しないよ。
なんか、梅酒をつけたあとの梅をかじってるような
味が口に広がる。
食感は違うけど。
ほんとにラム酒の味がしない・・・
間違ってうまくいったほうの梅酒でやっちまったかい???
いやそんなはずは・・・
とりあえず1.2リットル完食できそうな味です。
>>537 ラムは匂い飛ぶのに時間かかるのに〜
3年寝かせればまろやかになったかもよ。
ちょっともったいない・・・
でもゼリーもおいしそうだね。
はっ、そうかここはレシピ板だった;
(酒板からきました)
542 :
困った時の名無しさん:05/03/03 21:20:42
まずい梅酒でゼリーを作って食べている540です。
半分食べた・・・
アルコールは食べた感じよりも多く残っているらしく、
気がついたら酔いが回ってきます。
しかも食べ始めると後を引きます。
結構うまい・・・
顔が真っ赤になります。
543 :
困った時の名無しさん:05/03/12 22:39:57
今日コーヒーを漬けてみました。
氷砂糖→豆→ホワイトリカーの順で入れたのですが、やっぱり、豆→氷砂糖→…のがよかったでしょうか?
豆が浮いてしまってます…
>>543 亀レスですけど、結局浮いちゃうと思うんですよね
ヒタヒタになるまでお酒を入れて、それでも空気に触れるのが気になるなら、
丸めたラップとかいれるといいらしいです
去年の夏にブランデーで着けたプラム酒があるんだけど、
配合を間違えたみたいでプラムの風味がかなり薄いんです。
今年またプラムを追加して着けてもいいもんなのでしょうか?
>>545 アリですよー
そうやって何度も仕込みなおすとおいしくなるのが多いです。
楊枝でプラムに穴あけてもいいですな。
ただ、寝かしすぎると香りが飛んでしまうのもあるので注意です
547 :
545:2005/04/10(日) 20:16:18
>>546 ああー神よ。ありがとうございます。漬けなおしてみます。
548 :
困った時の名無しさん:2005/04/16(土) 23:32:08
去年の末に漬けたパイナップル酒、
…甘い!甘すぎるよ!
これってレモン足してなんとかなるもんですかね?
549 :
困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 02:21:15
そろそろ梅酒用の青梅を注文する季節age
今年は南高梅4キロいくぞー
550 :
金柑:2005/05/09(月) 13:55:36
今 苺酒に挑戦中です
苺は色が抜けたらとりだしていいのでしょうか??
とりだしてすぐ飲めますか??
551 :
困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:28:10
>>550 早飲みはんたーい派ですが、イチゴ酒だけは別物。
1ヶ月の漬け込みで充分( ・∀・)ウマーです。
イチゴ酒はヒット商品でした。
ヘェー、1ヶ月で美味しく飲めるなん手軽でいいね!
今度やってみようかな。
前TVで、どっかのバーでイチゴ酒に黒砂糖入れてお客さんに出してるのみたけど
あれ美味しそうだったんだよなぁ。
553 :
困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 20:45:33
季々彩酒 て使えるの?
ところで、パイナポー酒ってどれくらいで飲めるの?
保存すればもっと美味しいかも知れないけど、試飲の誘惑きびしー
梨(和梨)酒を作った方。
梨の香りと味はしますか?
果物の中で梨が一番好きなので、大量に漬け込みたい
と今から計画してるんですが、味も香りも別物では
つまらないと思いまして。
ごめん、うろ覚えで申し訳ないけど、
和梨は果実酒に向かないって読んだ事がある。
557 :
困った時の名無しさん:2005/06/02(木) 17:09:52
ガーソ! 水分が多いから?
・・・漏れの果実酒人生は、終わった。orz
あの香りと味を一年中楽しめる皮算用が・・・。
去年は泡盛42度で梅を漬けた。
流石にホワイトリカーで漬けるより味わい深いなぁ…
もう2〜3年寝かして、梅の古酒にします。
和梨で作ったけど、美味しかった!
ストレートで十分いけるよ。
連投ごめん。
560だけど、味も香りもきちんとする。
梨好きなら作って損はないと思う。
562 :
困った時の名無しさん:2005/06/04(土) 07:45:32
パイナポー酒は熟成二か月って果実酒の本に買いてありました。
と、夜中にスーパーへ行きパイナップル、アメリカンチェリー、キウイを買いました!3種類作って隠してます‥。
今日はぜんそく、気管支炎に効くとか言う赤松の葉っぱを探しに行こうかなぁ〜と‥‥‥
563 :
555:2005/06/06(月) 16:45:55
>>559、
>>560 ありがとうございます。
あれから作り方のページや本をあさってみてるんですが、
作り方と薬効はのっていても、味や香りまではなかなか
(というか全然)紹介がないですね。
以前、キンモクセイのお酒(市販のやつ)を買ってみたら
キンモクセイとは似ても似つかない香り(+味)の代物だった
ので、不安になってました。
秋になったら大量に漬け込もうと思っています。
去年、泡盛で漬けた梅酒、もう残り少ない。古酒になる前になくなりそう。
今年は2リットルつくるつもり。
565 :
困った時の名無しさん:2005/06/07(火) 12:58:35
>563
売っている果実酒は香料とか着色料とか入っているからねえ。
新発売の実入りの杏露酒を見てみたらやっぱ香料とか入っていたので
自分で漬けることにしました。
566 :
困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 19:26:09
先月末にマンゴ酒をつけたのですが、マンゴがどんどん黒く変色していってるー(>_<)
こないだまでは上のほうだけだったけど、今日みたらホワイトリカーに漬かってる部分まで…
これは大丈夫なんでしょうか???
567 :
困った時の名無しさん:2005/06/10(金) 16:18:50
梅サワー一年前に漬けたのがあるんですが、
かなり酢がきつくて、辛いです。
梅の実は取り出してしまったのですが、
飲みやすくする方法ないでしょうか?
酒ではなくサワーなのでスレ違いですが・・・お願いします。
568 :
困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 02:06:24
>567
はちみついれる。とかダメ?
569 :
困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:19:00
カリン酒作りたいんですけど、カリンっていつ頃が旬でしたっけ?
570 :
困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:24:16
カリンは冬じゃなかったか?
571 :
困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:36:44
な、なんてこったい…orz
でも教えてくれてありがとー!
キーウィにレモン入れるの忘れたけど入れなくても大丈夫ですか?
もしくは明日追加しても大丈夫でしようか?
入れないで、飲む時にレモン果汁入れてもオケー
>>573-574 ありがとうございます。
少なめに本日追加しました。飲むとき味を見てスライスなんかを入れて飲んで見ます
576 :
困った時の名無しさん:2005/06/13(月) 14:11:49
今日、生まれて初めて梅酒仕込んだよ
ハチミツ好きなので、ハチミツ梅酒にしました(`・ω・´)
仲間入りさせてくださいです。
モノ知らずで、生の梅は甘い香りがすると初めて知りました。
577 :
困った時の名無しさん:2005/06/13(月) 16:19:41
俺、だいぶ前に蜂蜜で梅酒作ったけどおいしくなかったよ。
やっぱり氷砂糖でつくったほうが、梅の香り、味が際だっていいね。
578 :
困った時の名無しさん:2005/06/13(月) 18:43:31
がーん(´・ω・`)
ハチミツのクセも好みがありますからね…
半分を氷砂糖で漬けて、味比べしようかと迷った末
結局全部ハチミツで漬けちゃったので、
今年はこれでヤル(゚∀゚)!!
ちょびっとだけ、コーヒーも漬けてみましたが
こちらはヨーグルトのグラニュー糖を使ってみました
激しくシッパイのヨカーンもしつつ…
コーヒーって一ヶ月したら豆を取り出すとありますが
別な瓶に移すの面倒な気がするけどお茶葉入れるシートに入れて仕込んでもOK?
他に良い方法ありますか?
沖縄で、スターフルーツっていうのを見たんですが
あれは果実酒には不向きなんでしょうか?
ちょっと興味わいてきたんで…
>>580 ドラゴンフルーツの話はネットでみたけど(おいしそう)
スターフルーツ自体あまり味がないように思うけどどんな風になるんでしょう?
是非!実験してレポしてください
果実瓶ってホームセンターでは年中扱っているものなのでしょうか?
秋、冬も作ってみたい果実があるので瓶の確保したほうがいいか迷ってます。
梅の季節は瓶も安くなってるから、今のうちに確保を。
今を逃すと値段が上がるよ。
ホワイトリカーとかはどう?
やっぱり季節を逃すと高くなる?
>582
ありがとうございます!確保してきます
585 :
困った時の名無しさん:2005/06/17(金) 15:29:33
オレンジやグレープフルーツでやってみようかな?
二つあわせてとか
586 :
困った時の名無しさん:2005/06/17(金) 17:54:58
コーヒーは入れっぱなしでいいってあたしの本に書いてあるよ!二週間〜飲めるって。
ミルク割りウマーです!
コーヒーは雑味が出るので1〜2週間で取り除くというレシピと、
そのまま熟成させるレシピの2派がある。
多いのは取り除く派。
何に使うか、どのくらいの豆を入れるかにもよると思う。
>>586 そうですか!では入れっぱなしにしておきます^^
>>587 あれ、リロードしてなかった。
雑味・・・・面倒がってはやっぱいけないのか。
見つけたレシピは一ヶ月で取り出してその後熟成させるとあります。
時々味見しながら様子見てみます。
もし、こんな風で上手く出来てますよっていうのがあったらお聞きしたい
590 :
困った時の名無しさん:2005/06/17(金) 21:16:38
近所の大阪城の梅林で梅を20粒ほど拾ってきたぜ。
色々な種類で色々な大きさだぜ。何か作ろうと思っているんだがさてどうなるか。
>>585 グレープフルーツとレモンをジンで作ってます。
まだ仕込んだばかりだけどとってもいい香り!これは美味しいに違いないはず
びわを蜂蜜とジンで漬けました。
びわからしゅわしゅわと泡が出てるんですが、大丈夫でしょうか・・・。
無問題
もう落ち着いたんじゃない?
桃がでてきた!万歳!
しかしとにかく金柑の季節が待ち遠しすぎる。冬!
昨夜やまもも(高知産)漬けてみました。
本に載ってない、ある意味賭けだから小さいビンでやってみたので、
余ったリカー使って変わり種試してみようと思います。極小ビンで。
わさび、唐辛子、ニンニク、他。(砂糖抜き)
この類ので試してみた人います?
明日か明後日びわと杏(売ってたら)漬けよう、んで来週末は桃かな( ´∀`)イイキセツダネ
596 :
困った時の名無しさん:2005/06/25(土) 19:22:14
すいません、質問なんですけど、
瓶はやっぱり煮沸しないと、中身が腐りますか?
耐熱ガラスじゃなかったので、リカーで濯いで漬けたんですが‥。
初心者なので、変な質問ですいません。
>>596 綺麗に洗ってリカーで消毒したなら大丈夫。
心配なら冷蔵庫に入れれば安心。
でもそれやると邪魔だよねorz
常温でも直射日光に当てなければ問題ないです。
598 :
困った時の名無しさん:2005/06/26(日) 01:01:51
>>597 ありがとうございます!スペースあるから、冷蔵庫に入れておきます。
このスレが合ってよかった(e^□^e)
599 :
困った時の名無しさん:2005/06/27(月) 01:42:36
持ってる本に卵酒ってのがある。
黄身とグラニュー糖でつくるんだって。賞味期限は1年。
道の駅で小ぶりだけど桃が33個で\1400、速攻ゲト
去年、白ワインでつけたら(゚д゚)ウマーだったから今年もチャレンジ
だけど全部は多いから他のお酒もやってみたいなぁ
何かお薦めのお酒はないですか?
今日グレープフルーツ2コとレモン1コで作ってみた。
少々不安だけど出来上がったら報告しに来ます!
酒板からコピペ。
>ウォッカにグラニュー糖を適当に入れたビンを用意しておき
>桃の季節になったら、食べた桃の種を割って中のアーモンド
>みたいな仁をどんどん放り込んでいく。
>1〜2年たつうちにウマい桃仁酒ができるぞ。
>以前つくったときのレシピは、ウォッカ400mlくらい
>グラニュー糖150gくらいだった。2年がかりで仁の
>数は30コ位だったかな? 途中で明らかにエキスが出きって
>しなびたやつを取り出したりしたので、結局いくつ入れたかは
>不明。
>グラニュー糖にしたのはビンの口が小さかったからで、もちろん
>氷砂糖でOK。透明なビンでつくると仁からエキスらしきものが
>にじみ出るのが見えるぞ。キッチンの隅に置いておくだけで
>手間がかからず楽しめる。
やまもも5L瓶一杯に漬け込んだin千葉
本場っぽく泡盛でやってみたいけどお値段的に迷って
結局普通のホワイトリカーでやっちゃった
梅シロップの瓶に泡が大量出てきた
特に梅から細かい泡でて、瓶の上のほうは泡立てた石鹸水みたいになってる
こんなの初めてなんだけど、これって発酵しちゃってるんだよね
604 :
困った時の名無しさん:2005/06/28(火) 00:40:24
今年はブランデーとホワイトリカーで梅酒を漬けました。
あー、早く飲みたいなぁ
今年はアメリカンチェリー酒も漬けようと思ってるんですが
果実に穴を開けた方がいいのでしょうか?
コストが高いので失敗は避けたいです
>>604 去年から果実酒にハマリだしてアメリカンチェリー(1パック300gくらい)も漬けました
色んなサイトを参考にして半分は何もせず、残り半分にナイフで切れ目を入れ投入
ラムが好きなのでサン酉ーの安いので漬け込み・・・・・(゚д゚)ウマー
速攻で無くなったので今年は1200gにしましたw
606 :
困った時の名無しさん:2005/06/28(火) 23:39:51
パイナップル酒のこした残りのパイナップルの使い道何かありますか??捨てるのは勿体ない気がして‥‥。みなさん何作りますか???
607 :
困った時の名無しさん:2005/06/29(水) 00:04:26
>>605 レスさんくすです。
結局切れ目を入れました。ちなみに当方ブランデー使用。
プラムも安かったので勢いで漬けてしまった。
( ´∀`)たのしみ〜♪
>606
ヨーグルトや牛乳に入れて食べる
生クリームに入れてアイスクリームを作る
ケーキに入れる(ブランデーケーキみたいな感じ)
609 :
困った時の名無しさん:2005/06/29(水) 01:51:46
パイナップルで便乗質問です
パイナップルを漬けてから、どれぐらいで引き上げましたか?
私は一週間で引き上げたよ。
でも母はずっと入れてた。
どっちでも濾せば問題ないみたい。
私は濁るのが嫌だから引き上げるけど。
611 :
困った時の名無しさん:2005/06/29(水) 08:05:50
608サンありがとぅ
>>610 1週間で出して良かったんですね。
私のはそろそろ2週間だから濁ってきちゃいました。
回答ありがとうございました。
613 :
困った時の名無しさん:2005/06/29(水) 21:12:49
>>609 去年漬けたパイナポーは半年以上漬けたままだったけど
濁りはなかったよ
ちなみにラムで漬けました
614 :
困った時の名無しさん:2005/06/30(木) 11:04:11
質問させて下さい。
桃をホワイトリカーで漬けたいんだけど、
サイトによって桃だけとか砂糖も入れるとか
レモンも入れるとか色々あって初挑戦なので
どれがいいのか迷っています。
経験者の方ご伝授下さい。
初挑戦なら、とりあえず砂糖少な目レモン無しでやってみて。
出来たものを飲んでみて、甘味が足りなければ砂糖や蜂蜜を入れればいいし、
酸味が欲しければレモン果汁を入れてもいいから。
好みは人によって違うし、甘過ぎた、酸っぱ過ぎたは後から調整が難しい。
616 :
困った時の名無しさん:2005/06/30(木) 14:53:37
ありがとうございます!
アドバイス通りに作って自分の好きな味を模索してみます。
杏が出始めたので、杏酒を作ろうと思います。
種を杏仁豆腐に使いたいので、実を割ってつけたいのですが、
すぐに腐ってしまいますか?
やはり梅酒同様実のままつけたほうがよいでしょうか??
(初心者なので、おしえてチャソですみません。。)
618 :
困った時の名無しさん:2005/07/04(月) 08:42:11
>>617 実のまま漬けて杏酒(゚д゚)ウマー
で、種取り出して杏仁豆腐(゚д゚)ウマー
620 :
困った時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:21:31
桃酒漬けました。一週間たつので味見したら桃の匂いがうっすらのホワイトリカー味。まだまだですな。桃のモヤモヤ繊維もフワフワしてるし失敗かな
622 :
困った時の名無しさん:2005/07/20(水) 09:45:53
623 :
困った時の名無しさん:2005/07/20(水) 20:37:45
今日 オレンジとグレープフルーツのミックス漬けてみた
楽しみ〜
桃とか杏もいいなぁ
624 :
困った時の名無しさん:2005/07/21(木) 18:42:25
焼酎でパイナポー漬けてみた。
早く飲みたいなー。
>>623 美味しそうですね〜!!
自分はブルベリーとイチゴのミックス酒が
やっと出来上がったのでロックでチビチビ飲んでます。
バニラアイスやヨーグルトにかけても旨そう…!
626 :
困った時の名無しさん:2005/07/24(日) 20:36:50
桃酒つけて二週間だけど飲んだら美味かったよ
桃酒と桃酢を同時に漬けました、桃酒は1年がまんしてみよう。
628 :
困った時の名無しさん:2005/07/24(日) 23:42:59
桃って皮ごと?
優柔不断なので1個は皮むき、1個は皮ごと入れました。
オレは皮ごとつけた。
果肉が崩れて酒が濁るとイヤだから。
でも、レシピ見ると、皮むくのが基本みたいだね
ここ見てると桃浸けたくなってきちゃう。もー瓶がないのに…
皮ごとってレシピもあるね。皮入れたほうが色がよさそう。
そのかわり産毛が気になるかな?
136 困った時の名無しさん sage 2005/07/20(水) 01:48:00
桃って皮自体にもいい香りがあるから
剥いちゃうのはもったいないかも・・・
633 :
困った時の名無しさん:2005/07/27(水) 01:00:01
桃、私はまだらに剥きましたw
親戚の庭になった無農薬ものだったので、皮もいいかと思って。
634 :
困った時の名無しさん:2005/07/27(水) 01:02:28
貧乏なので
無農薬だと虫が心配で、そうじゃないと産毛の毒が心配で
それでも美味しいから漬けちゃう
1.桃のみ
2.桃+仁
3.仁のみ
おススメはどれでしょうか?
やっぱり2が一番いいんだろうか?
ドライジン+ブルーベリーで作る事にしました。
ブルーベリーは冷凍のものを買ってきて、ここのスレでの意見を参考に
軽く水で洗った後、水気を切ろうとザルに入れて1時間程置いておいたら、
ザルの下に敷いておいたボウルに、濃厚な赤紫色のジュースがコップ1杯分程出来ていました。
思わず飲んでしまいましたが(結構ドロドロしてた)
これは果実と一緒に投入しなくても大丈夫だったでしょうか?
大事なモノが殆どジュースとして出ていってしまってたんじゃないかと心配で・・・。
試験的に5日間浸けた桃ワインをのみました。
美味い。美味すぎる。もっと浸ければよかった。
中の桃にもワインがしみ込んでさっぱりジューシー。思わず一気に
食べちゃったけど、多分レンジでチンして冷蔵庫で冷ましたら
コンポートになってたな。残念。
レシピ:まるっと桃1個(4つ割)・白ワイン300ml・氷砂糖少々。
>>639 皮付き。引き上げる段階で皮は剥けたので、ざるで漉しました。
濁りはなかったよ。
>>638 やってみたよー。ジャム瓶で少量作ってみたけど(゚Д゚)ウマー!!
途中で細かい気泡が出てきたので心配だったけど、美味かったッス。
炭酸で割ったら、カクテルっぽくて更に(・∀・)イイ!!
実の方はまだ瓶の中。楽しみッス。レシピアリガd!!
642 :
困った時の名無しさん:2005/08/07(日) 21:11:21
柚子酒だな
本日、安いウォッカ450mlにバレンシアオレンジとレモンを無糖で漬けた。
分量とか適当だからちょっと心配だけど、どんな味になるだろう?楽しみ〜。
>>638美味そうだ・・・(;´д`)
644 :
641:2005/08/07(日) 22:55:06
桃ワインの実、レンジで加熱したけどいまいちワイン臭が残ったッス。
ジャム瓶に戻して水+氷砂糖+レモン汁入れて、冷蔵庫で浸け直し…。
昨日みたら綺麗なピンクになってた。レモン汁のせい???
味はさっぱり風味の桃缶っぽくて(゚∀゚)ウマー!!でも水は少なめの方が良かったかも試練。
645 :
困った時の名無しさん:2005/08/08(月) 02:55:41
オレンジ、レモンは熱湯をかけてからあら塩でもめ。そしてよく洗え
防カビ剤を甘くみるな
たわしで擦りながら水洗いはだめなの?
647 :
困った時の名無しさん:2005/08/09(火) 01:32:22
熱湯をかけるのはワックスを取るためだよ〜
最近は防カビ剤フリーなレモンも出回ってるので、それを使うとヨロシ。
野菜用洗剤売ってるから、それも使えばなおヨロシ。
>>638 やってみたいんだけど、冷蔵庫じゃなくて常温でいいのかな。
650 :
困った時の名無しさん:2005/08/13(土) 17:56:56
桃ワインは作る時皮付きで切らずに丸ごと一個入れたらいいですか?
引き上げは3ヶ月ぐらいですか?
651 :
638:2005/08/14(日) 01:11:25
>649
涼しめの常温です。
>650
度数が低いので早くエキスを出す為、桃は皮付きで
切って入れました。少量の氷砂糖も。
5〜7日間で取り出します。その後は冷蔵庫に保存。
ワインは1本350円の安物で、750mlに桃2個でした。
桃を入れる時、種から仁を出して浸けるとさらに
美味しくなりそう。
652 :
650:2005/08/14(日) 23:04:32
>>638 サンクス!
こちらも少し安めのワインで桃漬けました
ワインなんで、我が家にはあんまり涼しい部屋が無いので、冷蔵庫に入れました
早くカカオ酒熟成しないかなぁ・・・ウヒヒヒ
寒くなったらホットミルクに混ぜてノムゾー
プラム酒作りました。
1ヶ月ほど放置したら、瓶の一番上にある、つまり水面に面してる
プラムの色が黒っぽくなってきてて
ヤバいなーと思ってちょっと揺すって動かしたんだけど、
ヘタの場所に白っぽいものがついてて、それがカビみたいに見えるんです。
今も増えてるわけではないけど、ヘタからとれて2、3個浮いてます。。。
これってやっぱりカビですか?
それはヤバソウ
とりあえず臭いかいでみたら、、、
>>654 どっちにしろ雑物には変わりないので、さっさと取り出す方がいい
657 :
困った時の名無しさん:2005/08/16(火) 22:13:28
グレープフルーツとオレンジを味見
ウマー
色は全然抜けてこないけど抜けないもんなのか?
>>657 オレンジは一ヶ月もすりゃ薄い色でるよー。
みんな気が早いんだな
1年は放置するくらいのペースでやれば、おいしくできあがるのに
>>280 かなり遅レスだけど、うちもみつなんて出たことないよ。
完熟だと出たりするのかな。
氷砂糖の濃度を変えたバージョンと、一昨年はブランデーのバージョンを作ってみた。
3年もの、2年ものをそろそろ出してきてみるか・・
そろそろ幸水が出回ってきたので、嬉しい限り。
ことしは梨酒にして、あの香りと味を一年中味わえるようにするんだ。
そのための特別予算も乏しい小遣いの中から捻出中。
幸水が完全に熟すのはもう少し先だから、旬を逃さないように毎日スーパーを
見回ってまつ。
>>661 八百屋さんに相談すると、いい時期に買ってきてくれるよ。
663 :
困った時の名無しさん:2005/08/18(木) 11:34:44
しょうが、レモン、はちみつをホワイトリカーにつける
レモンは皮をむいて半分にカット(白いわたは苦いので丁寧に取る)
3週間くらいでレモンは取り出す
風邪の時にお湯わりで飲むとポカポカ
早く風邪が治ります
梅、いいちこ、5年
665 :
困った時の名無しさん:2005/08/18(木) 14:04:40
6月に漬けた杏酒を昨日味見してみましたがぜんぜん甘くないです。
氷砂糖を足したほうがよいのですか?
それとももっと時間がたてばまろやかになるのですか?
果実酒は初挑戦でよくわからないのでお願いしますm(__)m
>>665 浸けた時点のレシピがないとアドバイスしづらいな。
最初に氷砂糖は入れてないの?
瓶の底のほうに糖分だけ溜まってたりしない?
667 :
665:2005/08/18(木) 14:59:21
そうですね、すいません。
えーっと確か
杏2kg 氷砂糖1袋 ホワイトリカー2・3本
だったような・・・。
はじめてなのに適当に作ってしまったので
正確に覚えてないのですがお願いします。
>ホワイトリカー2・3本
って、1.8l×3本って事?だとしたら氷砂糖1kgは控えめかも。
容器をゆすってみて糖分が底に溜まってる様子なら、ぐるぐる回して
溶かしてから味見してみて。それで甘味が足りないなら氷砂糖を少し
足してみたら?
ただし、足すのはいつでもできるので、加糖しすぎに注意してね。
669 :
665:2005/08/18(木) 15:20:31
確認したところやはり1.8を3本みたいです。
かきまわして味見してみます。加糖注意ですね気をつけてやってみます(^^)>
ありがとうございましたm(__)m
>>665 甘さとまろやかさは、似ているけど別物だよ。
甘さがあると確かにまろやかに感じるけど、ホワイトリカーの
ツンとした感じが取れるには1年以上かかることもあるよ。
671 :
665:2005/08/18(木) 17:20:53
>>670 ツンとした感じありました。
やっぱり1年はねかさないといけないんですね。
待ち遠しいけど楽しみですね、
ここを見ていろいろな果実酒つくりたくなりました(^^)
こんな真夜中に、トウガラシ酒作ってみたくなった
辛いもの好きというのもあるが、
植物の害虫程度なら殺せるという殺傷能力の高さに惚れた
>>672 いいなそれ。
瓶が空いたらやってみるかな
674 :
困った時の名無しさん:2005/08/20(土) 15:59:20
トマトでお酒って作れたりしますか?
675 :
困った時の名無しさん:2005/08/20(土) 16:09:09
つくります!!カンタンだから好きですねぇ
676 :
困った時の名無しさん:2005/08/20(土) 16:35:11
広口瓶の上部に果物を吊し、それに触れないようにリカーを注ぐ。砂糖はお好み。
つまり、果物と酒は触れない。
出来た透明な果実酒は、かんきつ類も苦味が全くなくてンマイ。瓶の大きさに対し少ししかできないけどね。
スレの始めにあったバラの花もこの方法で作れるんじゃないかな?
>>676 それ興味深いな、ビンが空いたらやってみたいです。
例えば、その方法でレモン酒を作るとしたら、どの位の期間で飲めるようになりますか?
果物の風味は、しっかりリカーに溶け込みますか?
教えてクンで済みません
678 :
676:2005/08/21(日) 07:19:05
>>677 残念なことに半年くらいかかる。
強い酒を使ったほうが早い気が。
味と言うより香りだけが濃縮される感じ。
なるべくたくさん吊してあげるといい。
出来上がる頃には、なぜか果物も中までガビガビになる。
分量の正確なレシピなくて申し訳ない。
679 :
困った時の名無しさん:2005/08/21(日) 10:11:35
いちじくで果実酒作れますか?庭にたくさんあって困ってます
( ゚д゚)ホスィ…
>>679 美味しく作れますよ。
うちだとイチジクは皮ごとたっぷり目に、砂糖は控えめが好み。
果実がやわらかいので、ささっと汚れ落とし程度に洗ってます。
引き上げは様子を見ながら、濁っても漉せば大丈夫。
最後にクエン酸で味を調えて保存します。
ジャムもお勧め。実:砂糖は5:2位で。レモン汁も加えて煮込めば
パンにもスコーンにも良くあいます。スレ違いスマソ。
682 :
困った時の名無しさん:2005/08/21(日) 12:43:37
681さんありがとう。作ってみます。ジャムは鍋はアルミでできますか?
684 :
677:2005/08/21(日) 15:14:32
>>678 レスありがとうございます。やっぱり時間がかかるものなんですね。
ビンが空いたらやってみようかなぁ
685 :
ジンロでプラム酒:2005/08/22(月) 08:27:31
失敗するとお酒でも痛むと聞いたんですが、何で判断しますか?
臭いで解るもの?飲むとおなかこわす?
687 :
困った時の名無しさん:2005/08/22(月) 15:13:25
お酒造りは失敗が恐いですよねぇ。
689 :
困った時の名無しさん:2005/08/24(水) 18:49:52
プラムを漬けて、二ヶ月たちました。
もう飲めるんでしょうか…?
プラムは茶色くなっています。
>>689 多分飲めると思うけど、寝かせた方が美味いだろうね。
うちのソルダム酒2ヶ月もそろそろ実の引き上げ時だ。
シワシワで浸けた時の半分の嵩になってます。
明らかに失敗だという味のときはどうしたらよかですか…?
ホワイトリカーで漬けた葡萄が味がしないんです
半分はブルーベリーでも投入してみるつもりですが
なにか良いお知恵がありましたらお願いします
>>691 いつ浸けたの?分量は?
それが判らなくちゃお話にならない。
693 :
困った時の名無しさん:2005/08/25(木) 11:48:33
>>691 (( ;゜Д゜))ガクブル
葡萄は法律で禁止されてるから、ヤバス。
694 :
困った時の名無しさん:2005/08/25(木) 11:51:08
>>690 ありがとうございます。
私も実を取り出して、ねかせてみます!
>>693 人に振舞ったりしないで、家でひっそり飲みなら大丈夫だよ
と、うちの母が申しておりました
696 :
困った時の名無しさん:2005/08/25(木) 18:23:43
なんで葡萄は禁止されてるの?
697 :
691:2005/08/25(木) 22:30:28
>692
葡萄は種無しの小さい種類で、一房ぐらいを皮をむかず
酒はホワイトリカーで、約600cc?
砂糖は少なかったと思います
1ヶ月前、電子レンジで加熱しました。
色が抜けた頃に実は引き揚げました。
>697
情報が足りなくて結局なんの解決にもならない。
しかも何がしたいのか理解不能。
699 :
691:2005/08/26(金) 02:36:33
じぶんでなんとかします。あろがとうございました。
700 :
困った時の名無しさん:2005/08/26(金) 11:14:53
>>696 よく分からないけど、ワインの関係じゃない?
巨峰もだめらしい。
酒税法で米と葡萄はNGらしい
702 :
困った時の名無しさん:2005/08/28(日) 16:44:07
>>697 電子レンジの意味がよく解からない。アルコール飛ばしたの?
だとしたらエキスの抽出は出来ないんじゃ・・・?
それと色が変わったのは色素が溶け出しただけで、
エキスの抽出完了の合図じゃないんだけど・・・。
>>703 自分とこのサイトに人呼びたいんですかねぇ、、
困ったもんです
ただ単に晒しageの粘着だとオモ
>704
電子レンジで果実酒が作れる!
耐熱ガラス食器パイレックス 電子レンジ用果実酒容器 レンジパーティー
PYREX
>>697 最初、『一ヶ月間、電子レンジで加熱しました。』と読んでしまった。
巨峰+ホワリトリカー、梨+ブランデー仕込んだ。
巨峰は皮むくか悩んでそのまま漬けちゃいました。
今から非常に楽しみ。
巨峰は法律違反だって・・・
酵母加えたら違反だけどリカ−に漬けるのは問題ないよww
>>711 うそつけ
葡萄を酒造りに使った時点で違反
そもそも「酒造り」じゃないじゃん。
すでに出来上がっている酒に葡萄を入れるだけ。
アルコール分のないものを醗酵させてアルコールを造ることが法律に触れるわけだろ?
ニュージーランド産のキウイが安かったので購入。
50度のウォッカで行ってみます。
違反じゃないなら、酒板の果実酒スレの人たちが、
この時期に風邪をひくわけあるまい。
ぶどゲフンゲフン
キョゲホゴホゴホ
おとといから桃を蜂蜜とウィスキーで漬けてます。
果実酒クラブのレシピで作るつもりが
だいぶレモン少なめになってしまった…
ブルーベリーと洋梨も漬けたい。
果物投資が結構高くつく感じできついけど。
やっぱ、おいしい果物の方がおいしく出来ますよね?
あたりまえだけど。
>>717 そーともいえない。
あんまり完熟だと浸けてるうちに濁りが出るし、
桃とかは硬くて小ぶりな方が良いと思ってる。
むしろ高い果物は生食向きだと思うよ。
なんでもそうだけど、旬のものほど安くなるから
底値になった時期にまとめ買いして浸けてます。
旬の物でも、つい有機栽培などを買って高くついてしまいます。
ああ、おいしくつからなかったらどうしようって心配ばかりしてしまう。
720 :
夢見卵:2005/09/07(水) 19:51:44
初めまして、夢見卵といいます^^
果実酒初心者で、今グレープフルーツ酒と桃酒漬けてます!
質問ですが、桃酒の桃を丸ごと漬けていたのですがエキスを早く出す為に桃を引き上げて
四つ割りにしてまた漬け込もうと思うのですが腐れたりしますかね…?
初歩的な事ですいません。
腐らないけど、酒が濁ると思う
>>720 一旦浸けたものはいじらない方がいいと思う。
浸けた果実はもろくなってるから濁るし、雑菌は入るし…。
桃酒は何でつけたの?
ハードリカー系でつけたなら、どっちにしろ味が丸くなるのに
かなり時間がかかるので、長い目で見たらどうかな?
723 :
夢見卵:2005/09/08(木) 17:37:09
お酒が濁ったりするんですか…雑菌は怖いですね;;
桃酒はホワイトリカーで漬けました。
そのままにしておいた方がいいんですね。
721さん、722さんアドバイスありがとうございました!!
近所の梨園から梨を大量にもらいました。
初心者なのですが、林檎でできるなら梨でもつくれますか?
洋梨じゃなくて普通の梨です。
あ。前読んだら梨でつくった方いますね。
やっぱり皮はむくんですか?
ありがとうございます。
酒屋のおじさんがいろいろおしえてくれて、いま蓋をしめました。
できあがりがたのしみです。
梨、私も漬けてるけど、なんか実が真っ黒になっててキモス
そろそろ飲めるらしいが放置している。
>>728 よかった。それで正常なのか。
>>725の作り方でやってみたんだが、酒の色は茶色くなってくるし、実は黒くなってくるしで心配だった。
しかも匂いが梨を切ったまま放置したような匂いだし。
もっと切ったばっかりの梨の匂いがすることを期待していたんだけどな。
果実酒、味のはっきりした果物で作ったほうが美味しくできる気がする。
好みだけど
俺も梨つけてる。
レモンも砂糖も入れてないけど大丈夫かな。
732 :
やっちゃおうかな:2005/09/13(火) 21:14:06
禁断の巨峰酒。
今日実家から3kg送られてきた。
やっぱり洗って水分取るんだよね?皮はそのままでいいんだろうか。。。
そのままでも甘いものだから砂糖は控えめ???
733 :
困った時の名無しさん:2005/09/13(火) 22:17:05
桃缶とかは無理なのかねぇ?
>732
うちの巨ゲフン峰酒は、皮付き砂糖1割以下。
川名氏だとあの美しい色が出ないっすよ。
>733
いや、エキス出ちゃってるでしょww
735 :
困った時の名無しさん:2005/09/14(水) 11:38:24
>734
なりゅほど。たしかに紫は大事だ。日本古来の雅をかんじる。
さっそくヤッテトーライ
736 :
困った時の名無しさん:2005/09/15(木) 06:33:31
梨はレモンと一緒に漬けると黒くならないよ。
レモンはよく洗って丸ごと入れます。切ると酸っぱい酒になりまつ。
レモン果汁じゃだめ?
レシピでレモンは取り出すとき果汁を絞って加えるというふうにあったので
どうせ絞るなら同じことと思って買ってきたビン入りのレモン果汁を加えたんだが。
738 :
夢見卵:2005/09/15(木) 20:06:32
マンゴー酒を漬けました!マンゴー+オレンジ酒も漬けたくてオレンジも
買ってきたんですが、マンゴーが足りなくて断念;;漬けたかった…
エキスが早く出るように果実を切って漬けたんですが切りすぎると濁ってしまうんですね…
マンゴーは甘いので砂糖は入れなかったんですが、これで良かったんでしょうか…?
>>738 砂糖が少し入ると、浸透圧の関係でエキスは出やすくなるけれど、
甘すぎても飲みづらいのでうちでは入れてません。お好みで。
美味しくなるのは一年後くらいだから、エキスを急いで出すよりも
ゆっくり抽出した方がよりまろやかな味になる気がします。
早く飲む風潮があるみたいですけど、この際押入れに入れて、
忘れてみてはいかがですか?びっくりするほど化けます。
いじらなければ濁りも少なくなりますよ。
740 :
夢見卵:2005/09/17(土) 15:02:12
砂糖は入れなくても大丈夫なんですね!よかった…
美味しくなるのは一年後なんですか!
そうですね、忘れてみた方がいいかもしれません。
見つけた時の嬉しさが楽しみですし、目のつく所にあればいじりたくなりますしね^^;
濁りも少なくなるなら一石二鳥ですね!
お返事くださってありがとうございました!
6月に漬けたプラム酒がいい感じで飲めるようになりました。
きれいな色です。かなり甘いですが。
ところで質問。
一気に取り除くのもアレなんで一個ずつ食べていこうかなー。と思っていますが
プラムの実は取り除いた方が良いですか??
濁ったりしないのだろうか??
プラムって皮が硬くてエキスが出にくいから
1年ぐらい漬けておくものじゃなかったっけ?
私は、プラムは2年間漬けますが、普通は1年間漬けると思う。
でもまあ、早く飲みたい人は飲んじゃえばいいんじゃないの
741です。
>>724.723 どうもです。
プラムを買ったときに貰ったレシピに3ヶ月くらいから飲めます。と書いてあったので飲み始めてしまいました。
切込みをかなり入れているのでエキスは結構でてるかなぁ?と思っています。
暫く放置しておきます。
>プラムを買ったときに貰ったレシピに3ヶ月くらいから飲めます。と書いてあったので
1年かかりますと書いたら、誰も作りたがらないからだよ。
梨の季節になってきたので梨酒でも漬けようかな〜
巨hゴホゴホ酒にチャレンジしようと思っています。
巨h(ry 砂糖 酒 は何房、何グラム、何リットルですか?
と、どれくらいで飲めるようになりますか?
目分量・適当で十分おいしくできます。
いい色になったら飲めますが、いい感じに寝かせておくと、いい感じです。
>>748 自分の場合、あまり大粒でないものを80-90個にホワイトリカー1.8リッター。
砂糖ナシ。既に甘い香りがしているよ
>>750に追記。漬けて10日弱しか経っていないけど、ね。
おすすめは、素材500gに氷砂糖100g、ウォッカ750mlで
素材は半年で引き上げ。1年ぐらいで何とかなるが、
3年ほど忘れているのが吉
753 :
困った時の名無しさん:2005/09/27(火) 03:47:50
>>490 「いい感じに寝かせておくと、いい感じです。」
っていい感じのフレーズですね。
しかし旨そうだなあ、ブドウのお酒。
何十年も昔、母親は自分でワインを作ってたらしい。
実を洗って潰して、密閉したビンに入れとくと、
(ガスは抜けるようにしておく)
自然に発酵してワインになるのだそうだ。
葡萄はほっといても自家発酵してお酒になるから酒税法上禁止されてるらしい。
上等なブドウより、ちょっと痛んだブドウの方が美味しい葡萄酒になるんだって。
失敗するとビンが爆発するとか言ってた。
そんな私は、ふつうに梅とパインをホワイトリカーで漬けてます。
754 :
753:2005/09/27(火) 04:05:01
>>754 ワロタ
最近のブドウってどんなブドウだよ。
無菌室で栽培してるのか?
酵母って空気中に普通に存在するもんだぞ。
ついでに、そのURL先、内容が思いっきり香ばしいと思ったら
自称NGOの電波のページじゃねーか。
ズブロッカってやっぱり果実酒には向かないかな?
あの独特の香りが邪魔になるかな?
巨ゲフン100g,リカー125ccを小さいビンに漬けました。
楽しみ〜。
半年たったら引き上げって遅いのかな?
759 :
748:2005/10/01(土) 13:22:31
巨ゴフ 3房
ホワイトリカー 1.8リットル
氷砂糖 少々
で漬けてみました。
飲んだら感想カキコするYO!!!
いつになるかシランが。
禁断の果実だから、美味そうに思えるが
期待ばかり膨らませて、後で(´・ω・`)…
となるなよww
果実酒として普通に美味い程度だぞ。
>>760 やたらと禁断の果実で盛り上がってますが、
私もそう思いますね。普通においしい。そんな感じ。
それよりはむしろ、ビワ酒とかのほうが断然にうまいと思うんですが。
すだちを山盛りゲットしました。ホントに売るほどあるので、
黄色くなる前にお酒にしてみようかと思いここに来ました。
レモンと同じレシピでいいものでしょうか?
冷蔵庫よく見たら3年くらい前のベリー酒発見。
しかもそこの方に少ししかない上に果実が頭を出しまくり。
こりゃーどえりゃーことになっているかと思いきや
ウマー!!
1.2杯ブンくらいしかないけど、炭酸で割ってのむぞ〜!
764 :
夢見卵:2005/10/10(月) 10:44:27
お久しぶりです。
762さん 私の持っている本にカボスとスダチ酒があったんですが、一応参考に。もう遅いかもですが…
かぼす 2個
スダチ 3個
氷砂糖 150g
ホワイトリカー 600ml
容器1L瓶
1 かぼすとすだちはよく洗い、へたを取って横半分に切る。
断面に見えている種だけを取り除く。
2 消毒した瓶に1と氷砂糖、ホワイトリカーを入れて蓋をする。
キンモクセイ酒を漬けようと思ったのに、開花時期が雨続きで花が落ちちゃいました;;
来年こそは…!!
って事で(? ライチ酒を漬けてみました!!楽しみです^^
765 :
夢見卵:2005/10/10(月) 18:36:04
すいません!!上↑のレシピに追加です!
3 冷暗所に保存し、ときどき瓶をゆすり、味をなじませる。
約一週間後に実を取り出す。
約一ヵ月後から飲める。
以上です。すいませんでした…><
766 :
762:2005/10/12(水) 16:10:22
>>夢見卵さん
亀なお礼になってしまいますが、丁寧なレシピとレスをありがとう
ございました。
実は762を書き込む前にググってみて、氷砂糖を入れるものと
砂糖類をまったく入れないレシピの2パターンを見つけ、一体
どちらでやったもんか…と悩んだあげく書き込んでしまいました。
果実酒に挑戦するのはこれが初のド素人です。
まったく砂糖を入れないレシピは一般的ではないようですが、
どうして入れないことを推奨するかを力説しており、また料理にも
使えるとあって、こちらでトライしてみました。しかし未だに
「ものすごく酸っぱいんでは」という一抹の不安が…。後からですが
氷砂糖を加えてみようか…。
夢見卵さんの、かぼすを入れるレシピも旨そうですね。これにも
是非挑戦してみます。
>766
酸っぱすぎたら飲む時にガムシロップを足すという手段もあるとオモ。
768 :
夢見卵:2005/10/16(日) 12:09:16
>>766さん
いえいえ、私も素人ですのでレシピを載せるくらいしか出来ませんが…
いろいろな果実酒のレシピを覗いてみたんですが、果実酒はしばらくそっとしておくと
まろやかになって飲みやすくなるそうですよ。でも待ちきれない時はやっぱり
氷砂糖プラスしたほうがいいかもしれませんね。美味しいスダチ酒になるといいですね〜^^
グレープフルーツ酒、解禁しました!!
…苦いです。レシピより皮を少なめにしたんですが、苦いです…;;
私も氷砂糖プラスしようかな…。
>768
毎度せっかちさんですねw
他の方にもアドバイスされてましたが、もう少し長い目で
果実酒を見守ってあげてくださいな。
それでもグレフルの苦みが嫌で加糖するなら、蜂蜜をおすすめ。
やや濁りが出ますが、砂糖よりまろやかになります。
加糖後、馴染むまで少し寝かせるのをお忘れなく。
>>768 貴方の過去レス見た感じだと、グレープフルーツ酒は9月に漬けてるようですが、
1ヶ月ちょいで苦いとか何とか、気が早すぎる気がします。
飲めるのは1年目から 美味しくなるのは2年目から 美味しいのは3年目から、
ぐらいの気持ちでいてもいいと思いますよ。
771 :
770:2005/10/17(月) 00:38:33
ちょっと勘違いしてました。
>>768さんはグレフル酒を仕込んでる最中に、
>>720の書き込みをしてるものと決め付けていました。
失礼致しました。
772 :
困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 11:38:21
カリン酒作ってみてー!
今年の冬は柚子酒をつけるっ。
早く冬至にならないかな。今頃だと柚子は高くて手が出せない(・・
去年、庭でとれた柚子を焼酎につけといて
最近飲んだらウマー!梅酒のような色がついていてコクがあったよ。
>>774 ずっと漬けっぱなし? ・・・んなわけないか。
スレ見て、9月頭に浸けたグレープフルーツウォッカの実を引き上げた。
瓶詰めして、余りを試飲したけど既に( ゚Д゚)ウマー。蜂蜜で浸けたおかげか?
グレフルの苦味が、ちょうどジンみたいな風味になってていいっすよ。
>>768の人はホワイトリカーあたりで浸けたのかな?多少値は張るけど
早飲みしたいならウォッカの方がお勧めだよ。
・・・よく読んだら皮を入れてたのか。俺、皮無しでした。
皮の方は1週間くらいで引き上げじゃなかったっけ?
>774
裏山。うちは庭ないから果実は買ってくるしかないよぅ。
でも余計に楽しみになった。ありがd!
778 :
774:2005/10/20(木) 14:26:50
>>775 数ヶ月で引き上げますた。あまり長く漬けとくと苦くなるかと思って・・
>>777 出回るのはやはり冬至の時期ですよね。うちでも収穫は12月下旬でした。
お湯割りにしたらこれからの季節、風邪にも良さげです。
美味しくできあがるといいね!
779 :
困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 15:30:52
ゲフンの季節だな
ゲフン浸けて二ヶ月。味見したら渋みが・・・。
巨ゲフン峰って結構担任がきついのね。
今日、熟れ過ぎで安売りしてたキャンベラ漬けてみたけど、これも担任多そうな予感。
親戚からいただいたびわ酒が激しくうまかったので
今年、義姉の実家から送られてきた大量のびわで漬けてみた。
試し飲みしたら、熟成しきってないのか親戚宅のびわ酒には若干劣るものの
まろやかで、種?のよい風味がしてウマーでした。
あと植物園に行ったとき、「ブルー・ムーン」と「ラ・フランス」っていうバラがびっくりするくらい
香りがよかったんで、併設の売店で苗を買ってきてみた。
酒に漬けられるくらい花が咲かせられるのは何年後かわからんけどなw
783 :
困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 15:22:38
すみません、焼酎で漬ける場合
麦焼酎と米焼酎どちらがいいんでしょうか?
>>783 それこそお好みで。自分はどっちが飲みやすいと思うかだよ。
芋や泡盛のようなクセ者で浸けるのも、乙ですぜ。
785 :
783:2005/10/24(月) 16:59:39
>>784さん、ありがとうございます!
芋なんて焼酎自体にクセがあるから
果実を漬けるなんて思ってもみませんでした。
いろいろ挑戦してみます。
786 :
困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 21:05:42
すず音でつける
一番の贅沢
787 :
困った時の名無しさん:2005/10/26(水) 07:30:22
>>785 うちは三六℃の芋焼酎で漬けてるけどクセは感じないYO。
梅、山桃、クコ、いぐり桃、枇杷種、どれもウマー。
へぇーいろいろバリエーションあるんですね。
昔、あんずをブランデーで漬けたら非常に美味しかったけど
高価なのでw今はホワイトリカー使ってました。
できあがりの味の差を比べてみるのも面白いかも。
むべの漬け方をご存知の方いらっしゃいますか。
あけびと同じで良いのでしょうか。
ミカン酒、大成功の予感。
ミカン(皮1割)+ウォッカ+ミカン蜂蜜
皮は白い部分をこそげるようにとって浸けました。
10日目で皮を取り出したけど、すげーいい香り。
苦味はそれほど出ていない様子。楽しみです。
白ワインに金木犀を入れてみました。
その後、洋梨をブランデーで漬けました。
どちらも楽しみです。
果実酒って化学の実験みたいですね。
792 :
困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 19:26:51
今の季節からの果実酒(ゆず酒)などを本格焼酎で漬けたいんでど
美味しくなる焼酎はありますか?
梅酒の時はテンパイとか瑞泉で漬けたんですが、他の味わいも探してます
ゆずは1〜2ヶ月で取り出しました。
あまり漬けておくと苦みとかでるらすぃ。
リモンチェッロのレモンみたいに、白いところを全部とっても
苦味が出るかな?
>>794 柚子は知らんがミカンはそれで苦味は出なかったよ。
ただ皮を長く入れておくメリットが、あまり見当たらないので
実と皮に分けて、皮だけ早く除いた方が良いと思う。
>>795 貴重な実例ありがとう。参考になる。
リモンチェッロ式だと本来は1週間くらいだからね。
多少白いところが残っていても問題なさそうなんだが、ゆずでは
レモンほど強烈な香りではないから、漬けるならやはり1ヶ月くらい
は必要かと思って。
酸味のない、ゆずの香りだけのお酒はレモンの香りだけのお酒に比べて
どうだろうか。ちょっと興味がある。
>>796 柚子の香りはレモンに勝りこそすれ、劣らない個性的な香りだと思う。
柚子のお酒は鼻に持っていくだけだと、レモンほど香らないかもしれないが
口に含んだ残り香などが癖を持つので、ユズチェッロにしても面白そうだね。
一昨年までなら無農薬柚子がゴロゴロ手に入ったんだけどな。
去年虫が大発生したとかで、切り倒してしまった。なくなってわかる寂しさよ・・・orz
798 :
困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 20:58:11
ことしは柚子の裏年だからね
799 :
困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 15:01:31
ザクロ酒を漬けた瓶に白い物がつき始めたのですがこれってやっぱりカビでしょうか?
底にはすごく細かい白い砂みたいな物もたまっているのですが・・・。
これから柿とラフランスを(別々に)漬けようと思っていますが
レモンはどのくらいの量を入れるのがいいのでしょうか?
果実酒を漬ける時に、レモンを入れないほうがいい果物ってあるんでしょうか?
四ヶ月ぐらい前にジンで漬けたグレフル酒、なんとも微妙。
グレフルの苦さとジンのケミカルさが変に残っててどうにもバランス悪い。
そもそもジンとグレフルの組み合わせが悪いのか?
これでも長期間放置しといたらおいしくなるのかなぁ。
誰かジンとグレフルで漬けたことある人いますか?
802 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 22:32:01
この季節は花梨酒だよなぁ
803 :
困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 10:38:24
花梨酒は蜂蜜入れて作るとおいしいよ
よく洗って拭いてからザルに上げておいて、周りに蜜がででてから漬けるべし
去年作ったのがですがお湯割りにするとおいしいよ
804 :
困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 10:44:33
今年はさるなし(コクワともいう)のお酒を造りました
来年が楽しみです
>>800 足りなかったら、後から喰えん酸を入れるという手もある。
適当に入れてみて、自分の適量を見つけましょ。
806 :
困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 00:22:47
3日前、柿を四つ切りにしてリカーに浸けたんだけど
早くも切り口からビミョウに実崩れしてきたような...
繊維が出てきた。ヤバイかも。
澱が出たら濾して再び果実を投入と聞きますが…
これって出したのをもう一回戻すんですか?
それとも 新たな果実を入れるんですか??
バナナキャラメル酒(ラム)の浮遊物が気になって気になって…
急に思い立って1週間で8種類も漬けた初心者にご教授くださ〜い
>>807 >澱が出たら濾して再び果実を投入と聞きますが…
・・・初耳。そうだったんだ。
うちは澱が出ても放置。数ヵ月後の果実引上げの時に
ガーゼなどを重ねて2回くらい漉して、酒瓶に移し変えて保存。
濾すときはやはりガーゼがいい?
コーヒーフィルタを使ってるんだけど、時間かかりすぎ。
(最初はいいんだけど、すぐ目詰まりして一滴ずつしか落ちなくなる。)
ただ、ガーゼはそれなりの値段がするし、いちいち洗うのも面倒くさい。
(干し方や季節によっては衛生面でも問題があるような。)
ガーゼを利用してる方、どんなもんでしょ?
また、ペーパーで濾してる方、何か効率のよい方法は無いもんでしょうか?
>>809 ガーゼは100均や大手ドラッグストアなどで、大判サイズが安く買えます。
適当に切って、ざるにかけて漉してます。詰まったらポイ( ´∀`)つ ミ◇
最初は大きい繊維が入っているので一枚でざっと漉す。
2回目はガーゼを数枚重ねて、ゆっくり濾過します。
目詰まりしてきたら、上の一枚をどけるとまたスーッと流れ始めます。
コーヒーフィルターほどではないけど、かなり綺麗になるよ。
何より空気に触れてる時間が短いのがお気に入り。
すみません、教えて下さい。カリン酒ですが、カリンをぬるま湯で洗って3日置き、蜜が出たので輪切りにしてホワイトリキュールで漬けました。その時点でカリンが浮き、リキュールに漬かっていない部分がありました。
そうしたら、2日後にリキュールに使っていない部分が茶色に変色しているんです…失敗でしょうか。
4リットル瓶にホワイトリキュール1.8リットル
氷砂糖700グラム
花梨1キロです。
分かる方教えて下さい。お願いします。
812 :
811:2005/11/25(金) 02:26:28
すみません、ホワイトリキュールじゃなくてホワイトリカーでした。因みに、今年の11月21日に漬けました。
>>811 カリンが空気に触れて酸化しただけ
ビンをこまめにゆするか、ラップを丸めて落し蓋のようにして
カリンがリカーから出ないようにすればおk
>リキュールに使っていない部分が茶色に変色しているんです
それで普通。変色がいやならラップを使って落し蓋をするといい。
ぬぉ。かぶったスマソ。
816 :
811:2005/11/25(金) 16:35:03
なんと親切な!!本で見ても書いていなくてかなり心配していたので、とっても肩の荷がおりたような気分です。
気になるので、早速ラップで蓋をしたいと思います。本当にありがとうございます。
817 :
果実酒ビギナー:2005/11/28(月) 23:55:29
今日、はじめてかりん酒をつけてみました。
どうなるか楽しみ。
あと、無農薬のレモンがあるからどうしようか。
ホワイトリカー以外でつくりたいんだけど。
レモン酒にあうお酒、お勧め何かないでしょうか。
>>817 ウォッカ。ものによっては焼酎も可。
ウィスキーとか、色つきの酒はやめといた方が良いとオモ
819 :
果実酒ビギナー:2005/11/29(火) 00:19:58
お、早速ありがとうございました。
ウォッカで試してみます。どうも。
ジンとレモンも美味しいよ!
10月頭に仕込んだリンゴ酒の出来が楽しみ〜
821 :
果実酒ビギナー:2005/11/29(火) 01:35:48
ふむふむ、ジンね。迷うなぁ。
ズブロッカは香りがあるから
果実酒に使うのは向かないのかな。
どなたか使った人いる?
823 :
困った時の名無しさん:2005/12/04(日) 10:50:28
レモンとジンでつくってみた。
1週間たつので皮だけ引き上げた。
味見をしたが、苦味がまだ舌に残っている。
これって時間がたつと消えるかな?
程度により時間はかかるけど、消えていくと思いますよ。
果実酒の成熟は年単位で考えてあげてください。忘れた頃が飲み頃です。
825 :
823:2005/12/04(日) 11:37:38
>>824 サンキュです。気長に、気長に待つことにします。
なんか、果実酒づくりってすぐ出来上がらないからよけいに次々手を出しそう。
みんなは砂糖は入れてるの? 俺は基本的に無糖でやってるけど。
砂糖というか蜂蜜入れてるよ〜
>823
1週間はちょっと早いかも…
漏れはコーヒーの空き瓶にレモン1コ入れて作ったけど
1ヵ月くらいで飲めるようになってたよ
缶チュ−ハイ買って飲むより( ゚Д゚)ウマー
>>826 私はカビが怖いから、少し氷砂糖か蜂蜜入れます。
6月にメロンとリカーと氷砂糖で漬けました。
試飲してみたら、濃厚なメロンの香りの後に粕漬けのようなウリの匂い。
この匂いって消えますか?
皮ごと入れたのか不味かったのでしょうか。
そろそろ果実を上げないといけないんですが、上げた後は何に入れて保存してますか???
瓶のソーダ(炭酸水)の空瓶に入れようかと思ってるんですが これってダメですかねぇ???
漬ける用の瓶を空にしないことには 次のが漬けられないので…
>>829 うちはまさにそれ。
空いたペットボトルにも入れてる。特に問題なし。
831 :
829:2005/12/08(木) 23:42:30
>>830 お返事ありがとです。
ペットボトルでもいいんだ!びっくり
でも、そのまま熟成を続けたいならやっぱり瓶の方が無難かな??
早速 空き瓶を作る為に今夜のみまぁす(笑)
今まで氷砂糖バージョンでしか漬けたことがないのですが
今度 ユズをハチミツで漬けようと思っています。
氷砂糖はレシピを見かけるんですが、ハチミツの場合はどれくらい入れるのが適当?
約3ヶ月前に漬けた巨ゲフン酒を味見・・・全然コクがない
もともと甘いからいいやと砂糖を入れなかったせいか
たまたま寄った実家で余っていた黒砂糖を投入
あれ、氷砂糖じゃなくて粉だ・・・きれいな紫色が濁ったorz
1週間で早くも味見したら・・・なんか中途半端に味がついているだけ
ホワイトリカーを好きじゃないのに使ったのがそもそもの間違いかも
1.8リッター作ってしまったよ
どうにか美味しく生まれ変わらせることは可能だろうか
既出のように忘れてしばらく放っておくのが良いのだろうか
>>833 ゲフン少なかったんじゃない?どんなレシピ?
835 :
833:2005/12/18(日) 07:05:01
>>834 ゲフは重量的には量っていないためわからないのですが、
そう大粒でも小粒でもないものを80〜90個くらい。
これを果実酒用ホワイトリカー1.8リッターに3ヶ月弱漬けました。
その後黒粉砂糖30〜50グラム程度を追加投入しました。
うーん、こうやって書いてみると、単に果実が酒に比べて少なかったのが
原因かも知れないと思えますね。
なんとかリカバリーできないでしょうか?
836 :
834:2005/12/18(日) 15:40:19
>>835 うちは家族にも好評な巨ゲフンブランデーが出来てます。
レシピは、巨ゲフン1k:ブランデー1リットル:砂糖100g。
ゲフンに関しては、酒:果実は1:1くらいが美味しく仕上がりそうです。
原料が一緒なだけあって、ブランデーと相性が良かったせいもあるでしょう。
(かなり甘味があったので、砂糖はナシでも良かったかもしれません。)
ゲフンの味が薄く、黒砂糖が入っているとなるとちょっと味の予想がつかず
気の利いたリカバリー方法がかけなくてすみません。ホワイトリカーですし
やはり日にち薬が一番効果的かと思うのですが・・・。
>>834=836
おおー1:1ですか。となると、やはり私の場合は酒に対する果実の量が
少なかったのが敗因でしょうね。
また、こちらのゲフ酒も確かに砂糖は要らないくらい甘くはなっています。
冬からチョビチョビ呑もうと楽しみにしていましたが、しばらく
存在を忘れることにします。
レシピとコメント、ありがとうございました。
いつも梅酒にはブランデ使っていたのにな・・・来年はゲフをブランデで漬けてみよう
リモンチェッロを初めて作ってみた思った以上に甘かった
柿とりんごとキュウイを仕込んでいるので出来上がりが楽しみ
果実酒の事をよく知らない自己流で作ってみたのですが、
あらかじめ瓶を煮沸やアルコールで消毒しなきゃ駄目
だったんですね…。
食器用洗剤で洗って乾かしただけなんですが、大丈夫
でしょうか?グレープフルーツを40度のウォッカに漬けて
います。砂糖なしです。
>>839 運が悪いとだめになるけど、うちはたいてい何とかなってる。
消毒しておかないと、水面から浮き上がっている果肉がカビやすくなる。
なのでラップで落し蓋をするか、今からでもティッシュなどにアルコールを
つけて内壁を拭けばかなり防げると思うよ。
つけて間もないなら、ゆすって内側全体に酒を回してもよいと思う。
841 :
839:2005/12/22(木) 14:35:40
>>840さん
ありがとうございます!
ちょっと安心しました。一昨日つけたばかりで、果肉も沈んで
いるので瓶をゆすってみます。
このスレを見て、10年前に母が大量に果実酒を漬けていたのを
思い出して、炭酸で割って飲んでみました。
浸かりっぱなしの濁りまくりだったけど、どれも美味しかった!
10年後の自分や家族のために、今からいろいろ作ってみようかな。
ないすカアチャン J( 'ー`)し
843 :
841:2005/12/25(日) 22:45:05
10年前のヤマモモ酒と、15年前の
チェリー酒を飲んでみました。
カラメルシロップみたいな味の奥に、
やわらかい果物の香り。
味も良かったけど、お酒が寝ていた
年月を考えると、なんだかしみじみ
した気持ちになりました。
果実酒って凄いですね。私の、安い
ウォッカにグレフルを漬けただけの
お酒がどう変わるかが、とても楽しみ
です。
10年物の山桃酒に15年物のチェリー酒……ウラヤマシス
845 :
困った時の名無しさん:2006/01/12(木) 21:24:44
待ちに待った金柑の時期じゃぁ
漬けるぞぉ!!!
100円ショップで買ったビン、汁ダダ漏れ・・・。
おかげで、熱でフタ(金属)を膨張させるだけじゃなく、
口の周りについた糖分まで溶かさないとフタが開かない。
現在、2/3まで内容減少中。
春までにどれほど減る事やら。orz
>>846 なにやってんのww
100均瓶は揺らしたら漏れるに決まってるべさ。静かにおいとかないと。
混ぜる必要があるなら、果実酒用のレードルか木杓子使え。
>>845 私も(100均じゃなくて密封できるけど)アルミの
フタの安い瓶を買ったら、なかなか開かなくて
泣きそうになりました。
見た目は可愛いんだけどね。
今度からはプラスチックのフタか、金具(?)で
固定できるフタの瓶で漬けます…。
849 :
848:2006/01/13(金) 14:18:58
ごめんなさいアンカー間違えました。
>>848は
>>846にです。
>>845 金柑酒…おいしそう。
漬けてると、スーパーや果物屋のいろんな果実が
気になりますよね。
>>847 その通りなんだが、狭い我が家では果実酒の置き場が使ってない
ルームランナーの上(=斜面)なので、普通に置いておいても50%
くらいの確率で倒れるんよ。
ラップもかけてみたけど、ラップが毛細管現象おこす始末・・・。
つか、ラップって無駄に隙間が出来て役に立たなくね?
(蓋をひねったときに切れるような。)
>>848 アルミはこの時期、まわりが冷えてるからストーブとか湯沸かし器
とかでむしろ開きやすくなりそうな気がする。
金具で固定できるビンはあこがれだけど、ビンの値段が10倍くらいに
なるんで手が出ない・・・。
(容量半分なのに梅酒用の4Lビンと同額くらいかかる。)
お酒は漏れてもなんとかなるけど、同じ場所に置いてるニンニク
の醤油漬けが倒れた場合に想定される惨事は・・・今は考えたくない。
>>850 ルームランナーの下がってる側の下に新聞紙等をかませて水平にすればいいのでは?
852 :
困った時の名無しさん:2006/01/14(土) 03:41:18
>>850 847さんではないのですが
今日、まさに金柑買ってきて100均の瓶に入れました。
ラップしてぎゅぎゅっと閉めたら・・・
ラップ千切れてたよ
853 :
困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 23:02:50
蜜柑 漬けてる人いる?
>>853 ノシ
ミカン+ウォッカ+蜂蜜
皮だけ4日後に引き上げ。2ヵ月後に実も引き上げ。(゚Д゚ )ウマーな出来栄えです。
皮の内側の白いのは、なるべくこそげとった方がいいよ。
珈琲酒、初めて作ったけどちょっとトゲトゲしいね。
時間がたてば丸くなるのかな?
856 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 19:45:59
オトナの良スレですね
私はさっきイチゴサワーを漬けました
ひとつ疑問なのですが、中国のキンモクセイのお酒って
キンモクセイを漬けてるんですかね?
857 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 20:28:29
近くの神社にぶら下がってる花梨が気になる今日この頃
>>855 牛乳で割る
858 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 23:24:24
さっき干し柿酒仕込んでみた。
ググッても、あんまりレシピ出てこないんだけど、うまいのだろうか・・・
859 :
困った時の名無しさん:2006/01/26(木) 23:58:10
たしかに聞かないね、普通香りのあるものを漬けるのだし
タル柿とかを例にとると、漬けた柿のほうが主軸なんじゃない?
>>856 桂花珍酒だっけ?
白ワインに漬けるらしいよ。
>>856 焼酎でもできるよ。
やってみたことあるけど、すっげえいい香りだよ。
金木犀の木の下に雨傘を逆さにして置いて、木をゆする。
そうすると、花が地面に落ちないし、集めるのにも楽。
と、本に書いてあった。
今年のシーズンにお試しを。
金木犀は好き嫌いがあるのでまず少量で
863 :
856:2006/02/01(水) 01:56:19
キンモクセイのお酒
ああおいしそう。
今年ぜひやってみます。
私は、中国でお茶として売ってる桂花を買ってきて漬けた。
すんごくいい香り。
農薬はシラネw
市販のやっすい桂花陳酒ってあんまり金木犀の香りしないから
自分で作ったほうがおいしいかもね。
バラの花びらでお酒やジャムを作ろうと思ったけど、
農薬が怖くてやめました。
バラに似たハーブを漬けた方が安全かな。
>>866 まずはバラの苗木を買ってこなくちゃな
それとも大手の食料品店にエディブルの薔薇は無いだろうか?
>>866 つぼみのつみたてじゃないと使えないですよ
ジャムやシロップ作ろうと思ったら最低20本は植えないとムリ
つわけで一般人がそれをするのは難しい
この時期なら、ツバキとかでやってみるのがいいかと
869 :
866:2006/02/10(金) 02:26:07
>>867-868 なるほど…簡単に考えていたけど、大変なんですね。
もう少し考えてから準備します。
エディブルフラワーは使えそうですね!椿も探してみます。
バラだけど、後から漬け足すこともできるし、ハーブや中国茶の店では
乾燥させた蕾も売ってるからそういうのを使ってもいいと思う
ちなみに、ハーブティや中国茶の店で売ってる
ローズティはほとんどハマナスの花です。
いい香りするから好きだけど。
中国茶好きで、現地で色々買うんだけど、結構お花そのものを
乾燥させたものが多くておもしろいよ。
烏龍茶酒、紅茶酒も漬け込みました。んまいよ。
872 :
866:2006/02/11(土) 22:55:58
>>870-871 ありがとうございます。ドライも美味しそう。
少し調べましたが、普通の果実酒や薬酒みたいに、
砂糖と蒸留酒で漬けたらいいみたいですね。
手持ちの本には「ホワイトリカーが最適」と書か
れていましたが、他におすすめのベースがあれば
教えてください。
873 :
872:2006/02/19(日) 18:54:28
ウオッカでパインを漬けてみました。
お酒が余ったので、このスレを思い出して紅茶酒も作りました。
自己流なので少し不安ですが…
美味しくできたら報告します。
874 :
困った時の名無しさん:2006/03/11(土) 16:44:46
焼酎でアメリカンチェリーを1年漬けた物があるんだけど、真っ黒すぎて試飲できないw
焼酎1に対してチェリー2という強行、砂糖無し、実有り。
誰か漏れに試飲させる勇気をくれないか?
>>874 家に10年以上前に母が漬けたチェリー酒があります。
真っ黒だけど凄く美味しい。
色と味は関係ないのでは。
>>876 いやいや関係あるでしょ。
よく抽出されているから色が濃いってことで。
=美味いと限らんが、たいていしっかり抽出されてれば美味いよね。
多分
>>876は「色がどんなに黒くてもきっと美味しいよ」といいたいんだと思うよ。
879 :
876:2006/03/12(日) 12:24:30
どんなに真っ黒なのか動画でうpしてやる!w
なんか卑猥だな
なぜ動画…
883 :
困った時の名無しさん:2006/03/13(月) 20:33:02
梅酒 なんだか氷砂糖が足りなかったらしい
かれこれ半年ものだが加えてもよいのだろうか?
加えても良いが砂糖が少なくても時間をかければOK。
俺はそういうのが好きだから砂糖少なくして5年以上放置。
砂糖が少なめの梅酒を作って、飲むときにハチミツを入れるのが好き。
邪道と言われるけど美味しい。
ありがとうございました
5年も待てそうもないので、まずははちみつinして飲んでみます
皮って入れなきゃダメなもんなの??
>>887 柑橘系はいれるべき
ただし内側の白い皮はなるべく削いで入れるほうがよい(例外:金柑)
889 :
困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 02:35:33
杏仁で試したことのある人いますか。以前どこかのHPですごくおいしいとあったのをみて
買ったんだけど。今探してもそのHPが出てこない、、、。
ホワイトリカー以外で何かお勧めありませんか。
890 :
困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 14:51:37
杏仁酒のレシピ探してたら、買った種の袋に印刷してあった。。。あは。
ここにあったのね。。でもやっぱりホワイトリカーなんだよね。
他のお酒でもいいのかな。あまり、焼酎とか飲まないのでお酒自体がわからない。
891 :
困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 16:38:37
>>890 焼酎甲類は「何度も蒸留を繰り返して、不純物が少なくクセがない」から
果実を漬け込むのに適してるんですよ〜。それに糖質、脂質がゼロで
低カロリーなんです。
焼酎乙類は、原料の風味が生かされている焼酎(芋とか泡盛とか)なので
漬け込むにはちょっと勿体無いです。
892 :
890:2006/03/18(土) 17:18:03
>>891 そうなんですか。。。アドバイスありがとうございました。
確かに焼酎は、私にはクセが少し強いですね。
893 :
困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 18:40:52
>>892 漬け込んだら杏仁の風味が強くなるはずだから、普通に安い焼酎か
ウォッカやテキーラあたりでいいんじゃない?それか酢に漬けて
果実酢にするとか…。←分量は1:1:1で、できます。
>>889 余ってたジンで杏仁つけてみた。
ジンの薬草くささと杏仁がぶつかって、正直失敗したと思った。
それでも置いておいたら、ある日ジンの匂いに杏仁の香りが勝った。
甘くふくよかな香りがメインで、後味がジンのスッキリ感。マジ(゚Д゚)ウマーに化けてました。
どんな酒が合うのか、実際浸けてみるまでわからんなーと思いました。
とりあえず自分の好きな酒でやってみると良いよ。ついでにレポート宜しくね。
895 :
890:2006/03/18(土) 20:50:39
普段、蒸留酒って飲まないんだけど(じゃあなぜ果実酒を?)、レモンをウォッカで漬けたのは
美味しく飲めるので、またウォッカあたりでやってみます。
また、その後をレポートします。ありがとうございました。
896 :
困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 01:26:34
ブランデーで漬けても、風味が増して美味しそうだけど。
898 :
困った時の名無しさん:2006/03/21(火) 23:20:57
十四代を逝ってみる、中長期冷蔵庫保管計画。
2年後会までスレを維持する様に。
899 :
困った時の名無しさん:2006/03/22(水) 17:53:27
900 :
困った時の名無しさん:2006/03/29(水) 16:46:25
>>898 梅であろうか。
漏れは引越し記念の5年モノを実母に飲まれた。
去年のと間違えたらしい。カナ〜り美味だったそうな。
(つд`)・・・
901 :
困った時の名無しさん:2006/03/29(水) 19:51:07
>>900 (つд`)カワイソス
家族に間違って飲まれることが多いみたいだけれど、
みなさん間違えるような容器で保存してるの?
カクテル用に干しぶどうをつけてると使われまくり
菓子つくりが趣味の家族がいるとかなりやられる
被害ランキング
1、干しぶどう
2、巨峰
3、マンゴー
4、紅玉
>>901 インスタントコーヒーの空き瓶とか、針金で固定する密封瓶とか。
コーヒーや紅茶酒は口が狭い瓶で漬けてる。
自室に置いてあるから安全です。
904 :
900:2006/03/30(木) 07:18:50
毎年4kg梅使うのだけど、3ヶ月目から飲む1年モノ用と
一粒ずつ選りすぐった保管用を分けて作ってたんだが
容器も置き場所も一緒だったよ。
今年は完全に分けるか・・・
その年の梅はえらく豊潤だったのにな〜
905 :
困った時の名無しさん:2006/03/30(木) 22:04:23
ここ見てたら作りたくなったから、家にあった焼酎(25度)にレモン輪切りに切目を入れて、大きめのティーポットで作ってる…。
度数低いからカビちゃうかな…。
ティーポットって結構便利かも。お茶の葉入れるとこにレモン入れたらいい感じにしたって取り出しやすいし。
早くできないかな〜
>>905 ホーロー製とかだよね?
お茶っ葉を入れるところが金属網なんかじゃないよね?
>>901 もともと親がやってるのに影響されて。瓶がたくさんあるので
どれがどれかいまいちわかんなくなっちゃうみたいっす。
書いてあるんだけどな。
PCでラベル作って瓶に貼ってる。
表は普通に「○○酒、2006.×.×〜」
裏は目立つ字で「飲むな!」
わりと効果ありますよ。
909 :
困った時の名無しさん:2006/03/31(金) 00:18:30
プラム酒をつけて一年がたちました。
実は抜いたんですが、ほっときすぎて飲むのが怖いです。
腐ってないかなぁ…。
>>909 怖いならヽ( ゚∀゚)ノクレヨ!!
つか、日本酒などの弱い酒でつけたのでないなら一番いい状態だろ。
うまい果実酒にありつくには、ほっとくのが一番。
4年前に干しぶどうにラム酒を浸けて放置してたんだけど、
引越時に捨ててしまった…
今考えるともったいない事をしたよ。
( ゚д゚ )
913 :
困った時の名無しさん:2006/03/31(金) 01:44:45
>>906 ホーロー製?ってなに?
無知でごめん。
ティーポット自体は耐熱ガラスっぽいのでできてて、網の部分はプラスチック。
914 :
困った時の名無しさん:2006/03/31(金) 02:02:36
ククククク・・・・紀州梅を18L漬けてやる!思い知るがイイ!フハハハハ
916 :
困った時の名無しさん:2006/03/31(金) 15:26:46
>>910 飲んでみた
(;□;)旨〜い!!
今年は梅で放置プレイしてみます。
5月の梅が楽しみだ。
それを すてるなんて もったいない!
>>913 いや、網部分が金属だったりすると、レモンを置いたら酸化して錆びちゃうから
まずいんじゃないかな、と思ったのよ。
プラスチックはいいのかわからん。
そもそもティーポットは密封できないから雑菌が入りそうで恐くないかな?
>>919 果実酒つけるのに密閉にこだわる必要は無いよ。
蓋ができればおkくらいに考えても平気。
つーか日付が3/32って・・・w
921 :
困った時の名無しさん:2006/03/32(土) 12:06:49
3/32...芸が細かい
922 :
困った時の名無しさん:2006/04/02(日) 17:41:17
法律なんて、糞食らえ。
自分で酒作って自分で飲んで酔っ払って何が悪い?
PSEもそうだけど、わけのわからない法律なんて破ってしまえ!
法律に従順なインポの負け犬野郎よ!
法律って存在と運用は直リンクじゃない面もあるから、自身用のみなら
いちいち行政はかかわってられないかと。
・・・でも実際は「いつでも飲める様に」エスカレートして大量に造り始めて
人にあげたりして警察に発覚、お縄になるケースが多いらしい。
今売ってるかどうか知らないけど、東急ハンズの家ビールキットの場合
最初から販売価格に酒税を上乗せすることで法律をクリアしてたりする。
そうゆうのがあれば自分も作ってみたいな「家酒」。
酒税法は酒税を取り立てるための法律だもんね。
税金さえ払えばいいってことか。
そんなんだから、怪しげな造りの酒が公然と売られてる現状があるんだよ・・・
って、スレ違いスマソ
>>923 黒門市場の酒屋でその昔、どう見ても自家製の梅酒を売ってるのを目撃。
容器は市販の梅酒を造る赤い蓋のガラス瓶。色、濁り具合からすると
2〜年ものに見えた。確か値段は1500円、ええんかいなと思ったw
ビールは漏れもチャレンジしたよ。水槽に容器を入れて温度調整までしたが
みょーにすっぱい物体が出来上がり、飲ませた友人は口に含んだまま
トイレに直行したw
>>925 昔読んだ学習マンガで・・・
「ビールがすっぱいっ!」
傍らにいた小娘の腕をぐぐっとつかみ、
「きさま!魔女だなっっ!」
という強引な展開を思い出した。
レモンビールとかオレンジビールというのは一種のカクテルかな?
炭酸酒に漬け込むってのは無理っぽい。
928 :
880:2006/04/08(土) 12:46:42
カツマサ jyuuyon11228.mp4
パス:sage
随分、遅くなったゴメンヨ。
真っ黒乳首(ry
929 :
困った時の名無しさん:2006/04/09(日) 02:37:46
葡萄は何で法律で駄目なんだ?
うますぎるからか?
>>929 なんで法律でダメなのかはシランが、特別美味いと思わんぞ >葡萄
引っ越しの時に、梅酒の瓶をなくされた…orz
かなり酸っぱくて、失敗か見極めのためにおいとたのに…
どうせなら怖くて開けられなくなった
ネクタリン・ライムを無くして欲しかった…
引っ越し屋さん、勘弁してください。
今時荷物なくす引越屋なんてあるんだな
ちなみにどこ?
933 :
困った時の名無しさん:2006/04/10(月) 13:58:31
保守
934 :
困った時の名無しさん:2006/04/10(月) 23:29:22
>>930 そうなのか。
密かに憧れてたがやめとこう。
イチゴ酒のイチゴ
取り出す時期がレシピによって1週間から2ヶ月と幅広いんだけど
どうかわるの??
早く飲みたいやつは1週間。
色々浸けすぎて忘れてたやつは2ヶ月。
つか、うちは入れっぱなしだけどな。
>>935 暖かい時期に漬けると味に雑味が出るから、早めに出した方がいいみたい。
残したい分だけ残して、半分以上取り出すのもありだと思う。
938 :
困った時の名無しさん:2006/04/13(木) 20:59:05
柿酒って柿の実はどれぐらいしてから引き揚げるものなんでしょうか?
>939
そうなんですか。とりあえず放置してみることにします。
ありがとうございました。
>>937 >暖かい時期に漬けると味に雑味が出るから・・・
保存温度の差で雑味が出るのかな?
苺酒の場合、品種の違いでかなり味に差は出るよね
冬場に多く出回る章姫だと香り柔らか酸味も優しいけど、
春先のとちおとめ系列は味が濃くて香りもどしっとしてる
小瓶で作って味比べすると面白いよ
942 :
困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 15:19:10
焼酎で砂糖なしで作っても平気?
>>942 モノによってだと思います。
汁気が多くて、傷みやすいモノや糖度が少なくて果汁が
抽出してくるまでに時間がかかるモノもあるだろうし…。
コーヒー豆なんかは平気そうだけど。傷みやすいモノをつける場合、
20度ではなくなるべく35度の焼酎を使ったほうがいいですよ。
944 :
困った時の名無しさん:2006/04/14(金) 15:34:04
>943
ありがとうございます。
25ドの焼酎に苺を漬けてみたいと思っていました。
傷んだらもったいない・・
>>944 25度でもいけるよ
ホワイトリカーは1週間で飲めないけど、
焼酎なら逆にありだとおもう
風味の影響を考えると本当はウォッカがおすすめ
苺は果肉が柔らかいのでその分抽出が早い
涼しい場所において1週間〜2週間で抽出が終わるから、
痛む心配はそんなにないと思う
さらに促成するには二つ割にして浸けるといいよ
多少果肉の繊維は出るけど、味はしっかり出る
ほんの少し砂糖が入るとなおよし
946 :
935:2006/04/14(金) 22:04:05
>>936.937
ありがとうございます
イチゴの色は出きった感じでイチゴは白いです
暖かい時期以外なら 味的には一緒なのかなぁ??
とりあえず 次の生ゴミの日間に合うように出します(笑)
947 :
困った時の名無しさん:2006/04/21(金) 01:33:28
氷砂糖
948 :
困った時の名無しさん:2006/04/22(土) 19:59:52
秋に漬けた柿酒があんまりおいしくない・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>946 エエエー(;´д`)
引き上げたイチゴはジャムにできますよ。
量が少ないなら電子レンジでも大丈夫。
レモンを入れるのを忘れないでね。
以前そう言われてジャム作ったものの、あまり美味しくなかったので
結局ゴミ箱行きにした私が来ましたよ。
>>950 引き上げたイチゴに
新しいイチゴ足して作ると美味く出来るよ
って聞いた。
初めて漬けてみた。
最初に投入してはや二ヶ月になるけど、そのままでも大丈夫なのか心配だ…
因みにザクロ
ザクロ綺麗そうだなぁ。
皮に薬効成分があるらしいけど、皮も浸けた?
954 :
952:2006/05/02(火) 22:02:52
>>953 米産だったから恐くて皮はいれてないっす。
955 :
sage:2006/05/07(日) 13:06:28
苺つけるひとって、洗って乾かしてつけるんでしょうか。
それとも買ってきてそのままドボン?
何を漬けるにしても洗わないというのが考えられない。
水は保存食の大敵だから、カビないようにと思うなら
水気をきちんと拭けば済むこと。
何故そんな質問が出るんです?
苺はさっと洗って汚れを落として、タオルなどで水気を切ってます。
早く呑みたいので二つ割にしてますが、さほどにごってません。
果実酒にはまって1年弱・・・
イロイロ漬けては飲んでるんだけど、
モノによって全然アルコールっぽさが感じられないようなのがあるんだけど、
保存状態によってアルコールが抜けたりするもの?
ちなみにサントリーのソーダ便に保存してまつ
チャンですみません
ここで過去に冷凍ライチをつけて、なんか微妙なんですーと書き込んでいた者なんですが。
白濁していたのが知らない間に琥珀色になってましたーーーーー!!
が。
蓋を開けたら蓋で見えなかった部分にカビカビカビガビーン。
一口飲んでみたら、危険な味がしました。
捨てました。
三角コーナーに捨てられたライチがカブトムシの幼虫に見えました。
チューハイで「凍結○○」みたいなのが流行ってるけど、
凍らせた梅で梅酒漬けたことある?
試してみたいけど近所じゃまだ青梅見ない。
961 :
困った時の名無しさん :2006/05/12(金) 23:10:34
私も冷凍ライチを漬けたんですが果実取り出したあと底に小さいつぶつぶが
2,3センチ位積もっているのを発見。瓶の上の方にも茶色い膜のようなものついてるし…
味もレモン入れてないのにすごく苦い…ニオイもライチのにおいに混じって妙なニオイが…
これって腐れているんでしょうか?
962 :
困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 00:07:55
>>960 梅をいったん凍らせてから漬けるのは割と知られた方法だよ。
細胞が傷つくからエキスが早く出るとか。
>>961 ライチは、種とって皮剥いて、種の周りのみについてる渋皮むいて実だけでやらないとだめ
皮の苦味、種の苦味はまともじゃない
えっ!?冷凍ライチを漬けるって、皮や種もそのまま!?
>>959さんはカブトの幼(ryってあるから、皮はむいたのかなと思ったけど
>>961さんは…?底のつぶつぶって、表皮が崩れたやつなのかしら?
解凍してそのまま食べる時だって、皮は渋いし苦いのに。
皮ごと漬けたんなら想像力足りないんじゃ…。
965 :
困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 14:56:18
>>963 種と種についてる渋皮もとらないとダメなんですか!
本には皮だけしか書いてなかった…
どうりで酒の苦味がまともじゃないんだ(−−;)
>>964 すいません、記入不足でした。
皮は剥きました。
967 :
困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 18:23:32
ねぇ、このライチのやり取り
一年前にも見たんだが。皮ごと漬けるなんて凄い勇気だよね
968 :
困った時の名無しさん:2006/05/13(土) 21:38:30
ライチを皮ごと漬けたらゴキブリだらけの瓶にねりそう・・・怖い
桑の実でも漬けられますか?
どんなお酒と相性が良いですか?
ホワイトリカーでOKだけど、
桑の実って木によって味が違うことがあるから
食べておいしくないものは漬けてもダメらしい。
その点だけ気をつけて。
ところでこのスレもそろそろ終わるけど、980あたりで次スレ立てる?
立てるならテンプレとか、どーする?
972 :
困った時の名無しさん:2006/05/15(月) 13:18:41
ゲフンって漬ける時皮剥かなきゃ駄目?
家に干し柿があるんだけど、親が酒につけるらしい。
白ワイン買ってきた。いいの?
>>973 それはプルーンの赤ワイン漬けとか紅茶漬けと似たようなもんで
「ドライフルーツを美味しくふやかして食う」ってな感じだと思う。
果実酒として長期保存には耐えられんと思うよ。
>>972 皮から色や風味が出るんで
皮ごとでおk。
今年は山ゲフン漬けるぞー。
>>974 そうですよね。
>>973です。
普通に、果実酒ようのホワイトリカーにするべきです。
止めさせようとして、ワインのみたいと言ったら、
日本酒でつけてしまいました。
>>976 日本酒でもワインでも、冷蔵庫に入れておけば問題ないよ。
野菜庫くらいの温度がいいかもね。
>>977 なるほど、冷蔵庫に入れます。
1L入りの入れ物なので、冷蔵庫に入りました。
>>978 日本酒やワインで水分の多い果実をつけると問題が発生しやすいけど、
このスレでも話題になった桃ワインのように、気温が30度近くならなければ
意外と10日間くらいは平気だし、度数の低いものは常温の方が抽出が進む。
ましてや干し柿だし、よほど暑い地域やカビっぽい場所でなければ
暫く外に置いて様子を見ては?
981 :
困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 05:16:55
982 :
困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 07:34:55
いちご酒美味しい!!
毎日味見してるから減るのが早い!
まだ1週間経ってないのにw
983 :
困った時の名無しさん:2006/05/17(水) 12:53:41
梅+日本酒
今年初めて挑戦してみようと思うんだけど、旨かった日本酒あります?
次スレ、立てようと思うがテンプレQ&Aに入れるべき内容を誰か提案してくだされ。
酒板の果実酒講座にリンクさせてもらうと初心者が解りやすいと思うんだがどうだろ?