電子レンジだけで作るおいしい食べ物

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>399
どうもありがとう。明日早速試してみます。
クッキングシートがポイントなんだよね。
前に伊東家の食卓でもやってた。
ポテトチップスを電子レンジで作る方法。
403困った時の名無しさん:03/11/13 21:28
セラミックマルチパン使えば揚げ物できそう・・・・むりぽ。
404困った時の名無しさん:03/11/15 02:17
>>399
出来なかったんですが・・・ダマシタ?
399じゃないけどわたしそ同じレシピやって
つくれたことあるよ

だましじゃないと思うよ。
404はどう失敗したのか書きなよ。
406404:03/11/17 06:46
どう失敗したかについて

肉に火が通らなかった
結局フライパンで焼いて食べた・・・

これはどしてですか?
>肉に火が通らなかった

レンジの時間が短かったのでは?
>>404
だましたとか言う前に少し考えなよ…
ネタじゃなかったのか…
君は2ちゃんというか人間としてどうかと思うよ>>404=406
410困った時の名無しさん:03/12/06 07:59
mu-
411困った時の名無しさん:03/12/06 18:54
携帯電話の請求書についてたレシピ。

鶏胸肉1枚
ベーコン2枚
キャベツ1枚
ニンニク1カケ

鶏肉に切れ目を入れてニンニクスライスを挟み込む。
塩、胡椒を降りかける。
鶏肉をベーコン、キャベツの順に巻く。

電子レンジで8〜10分。

仕事帰宅時料理する気力も無い時、作ってみたけど
簡単でウマ-だったので紹介。
412困った時の名無しさん:03/12/11 06:21
手間かけずに簡単うまーな料理紹介しろよ
どれも
手間かかりすぎやん
413困った時の名無しさん:03/12/11 08:32
卵とマヨネーズを混ぜた中にベーコンスライス混ぜて半分固まるまでチンッ!
箸でグチュグチュ混ぜて又チンッ!
固まったのを最後にグチュグチュしたらふわふわ簡単スクランブルエッグ!

面倒なら一度でも味に違いは無いから良し!
>>412
ここは「手間をかけない料理」のスレではないから
手間のかかるものが多いのは仕方ない。
>>412
>>414にはげ同。
電子レンジのみで作るレシピなんだから
多少手間がかかるものが多いのは仕方ないだろう。
藻前の求めるものは別スレにあるだろうから逝けや。
器に水を入れ、卵を入れる。そうするとゆで卵が…
>>416
どっかーん…
クレハ「レンジで作る温野菜」にチルドの餃子入れて、
餃子を水かけて濡らしてからレンジでチン。
皮が透けて中が見える蒸し餃子になりますた。
普段食べる焼餃子とはまた違うモッチリ感があって( ゜Д゜)ウマー。
1人前作るのに約1分の加熱ですし、洗い物も容器だけ。

しかし、食べ物って言うか食べ方ですな。食材も出来合いだし。
ごめん、逝ってきます。
419困った時の名無しさん:04/01/21 12:49
age
420困った時の名無しさん:04/01/21 13:32
お金ないから小麦粉でぎょうざの生地を作った。        ぎょうざの形、作るの面倒くさいからそのまま冷凍してあった、ぎょうざのタネを入れて 肉まんのように1つにまとめレンジで10分陳!           コレってガイシュツ?
421困った時の名無しさん:04/01/21 17:51
豆乳蒸しケーキ作った!小麦粉と卵、豆乳砂糖を混ぜて(私はレーズンを入れました)3分チン!なかなかウマーでした(´∀`)
>>420
つまりは餃子の皮の生地で肉まんを作った、と。
ウマーかったですか?
423困った時の名無しさん:04/01/22 18:40
鯖の塩焼きが大好きなのですが
スーパーで安く売ってる塩さばの切り身
をレンジで加熱すると塩焼き完成ですか?
ほかの魚についてどうでしょう?
また、コツ等ありましたら教えてください。
教えてチャンでごめんなさい。
>>423
グリルで焼けよ
レンジで作る美味しい食べ物というか、使い方なんだけど。

レンジで炊飯、専用の器具を使わずにやってみたら
意外とうまく出来ました。
丼にお米と水を入れ、重めのお皿をふたにしてチン。
ちょっと量が多くて吹きこぼれたし、やや固めだったけど、
芯もなく美味しく出来ました。
丼を使ったので、炊けたらそのまま食べられて洗い物も減るw
試行錯誤していけば、ふっくらご飯が炊けるかな?
426困った時の名無しさん:04/01/23 10:52
ハンバーグの作り方キボンします。
427困った時の名無しさん:04/01/23 11:36
カレーなどの煮込みは出来るんだから、
煮込みハンバーグなら出来るんでないかい。作ったことはないが。

1みじん切りしたタマネギに油少々混ぜて時々混ぜながら加熱
2普通にハンバーグの種とソース作る
3ソースにハンバーグの種入れて加熱
こんな感じでどうだ。
>>427
サンクス。日曜にでもチャレンジ。
>>427-428
作ってないからなんとも言えないけど、タネを作った後
そのままソース煮入れて煮込むとタネが崩壊しそうな気も。
一度加熱してからソースで煮込むほうがいいんではないかと思うのだがいかがか。

ふつーの煮込みハンバーグも一度焼いたのを煮込んでるみたいですし。

だったら普通に焼けばいいのではないかと。どないやねん。
ちゅわけでググってみますた。

     ttp://micro-maro.cool.ne.jp/ren-54-hanbwine.html
(*’ー’)ノシ アッタヨー
このサイト、ほかにもこのスレ向きのレシピがイパーイよ。
430困った時の名無しさん:04/01/28 12:12
**チンしてできたて うれシート**
コレいいよ!
レンジで焼き物できるよ ハンバーグ、肉、魚も焼ける。後は使い方次第
もったいないから使い回してるけど
http://www.kao.co.jp/hk/catalog/life/sheet/index.html

*オムレツケーキの作り方*
お皿にラップをピンと張りホットケーキの種をクレープのように(少し厚め)伸ばし
500Wで約45秒チンして、後はお好みでホイップとイチゴとかウインナーとか
包んで召し上がれ
ウインナーは切れ目を入れてチンすれば破裂しません 
加熱しすぎは? ↑のシートを使えば焦げ目も付くよ
431困った時の名無しさん:04/01/28 13:01
おもちは深めの容器に入れ、かぶるくらいの水を入れてチンするといい
膨らみかけたら出来上がり
432困った時の名無しさん:04/02/04 11:28
チンしてできたてうれシート・・何処にも無い
試しに使ってみたいだけなので1個でいいし
トースター用のはよく似たのが生協にあったのに残念
もう少し探してみます。
「もどき」になるけど、超簡単な茶碗蒸。

容器に「お吸い物のもと」と「とき卵を」、「水」入れて混ぜてレンジするだけ。
まじで「もどき」だけど、茶碗蒸になる。
モロゾフコップ(透明で耐熱であればよりグー)に
大きめにカットしたラップをつっこんで穴を作る。
そのカップ状の穴に割った卵を落としてラップを茶巾状態にする。
そのままレンジヘゴー。
600wで1分、レンジの前で卵の状態を確認しながら、
卵が白くなってきたらレンジ止めてコップごと取り出して、
ラップ茶巾を外すと、温泉卵のようなものができる。

※モロゾフプリンのコップは電子レンジに対応してないと思う。
>>433
昔フロムAの青春の食卓とやらで
ソレ載ってたな
436困った時の名無しさん:04/02/06 02:57
>>433
>>435
永谷園の松茸のお吸い物でやってみた
ウマー(゚д゚)
437困った時の名無しさん:04/02/06 16:22
とろろ芋と生卵とご飯をよーく混ぜて容器に入れてチン。味付けはお好みで。
完全に卵が固まるとわりと綺麗に容器からすっぽり取り出すことができる。見
た目ケーキみたいでおしゃれな感じ。
438困った時の名無しさん:04/02/07 22:22
まだ季節じゃないけどとうもろこしもできるぞ。
皿に盛ったもろこしに塩を満遍なく揉み込んでラップして、
5本=500Wで10分でオイスィー。
鍋で茹でると甘みが逃げて水っぽくなるのに比べ、
多少鮮度が落ちたものでも結構美味しく蒸しあがるよ。
塩も少量で済むし。
439困った時の名無しさん:04/02/10 07:45
チンしてできたてうれシート買いました。
前に洗って再利用してると書き込みしてる方がいましたが、
鮭切り身焼いたら脂が染みて駄目そうです。
でも、網洗う手間考えると良いかな。

ちなみに、確かに焦げ目も付きますが、焼き上がりは火で焼いたのとは
ちょっと違います(加熱しすぎかも)。
440困った時の名無しさん:04/02/10 16:39
>>439
洗って使っているのではありません。
ポテトや野菜系→ウインナーやハム等のちょっと油が出るかな系→最後に臭いと油系の魚というように使うのです。
気になる油や汚れはティシュでふきふき
なるほろ。
すみません&ありがとうございます。

私はいきなり鮭切身から入ってしまったので(´д`;
442困った時の名無しさん:04/02/20 07:26
電子レンジで冷凍餅を食する方法を探しています。

元は冷凍庫でカチカチに凍っているので、
解凍(200W)で復元してみました。

ラップにくるんでみたのですが、
部分的に膨らんでしまい、ムラができてしまってダメでした。
右半分は食べ頃、左半分はカチカチ、みたいな。

むらなく復元する方法はありませんでしょうか?
ある程度道具を使用してもかまいません。

「チンしてできたてうれシート」とか使うと、
うまいこと焦げ目もついていいカンジなのかなあ。
443困った時の名無しさん:04/02/20 09:21
>>442
冷凍の餅は水をかけてからあたため、もしくは全体が膨らむまでチンしてます。
444442:04/02/20 10:46
>>443
全体が膨らむまでやろうと思っても、
部分的に膨らんでしまわない?

右半分は食べ頃、左半分は冷たくてカチカチ、みたいな。
445困った時の名無しさん:04/02/20 11:14
お菓子系すくないね。「天野悦子の電子レンジで作る早作りお菓子」
て、本あるけど、ケーキ、クッキー、野菜チップ、ポップコーン、
せんべい、さくら餅、などなど載ってる。
なんかUPしようか?
ポップコーンとせんべい教えてくれい!>>445
447困った時の名無しさん:04/02/20 11:53
>>445
お菓子系のレシピほすぃ!
オーブンがないので、レンジだけで作れるお菓子切望。
448445:04/02/20 11:59
>>447
何作りたい?色々あるから一片には・・・
449困った時の名無しさん:04/02/20 12:30
>>446
ぽぷこーん・乾燥コーン(ポップコーン用)30g.バター10g、塩小さじい1/2
加熱容器は蓋付きのキャセロールが最適、耐熱ボールはラップを2〜3重にかけて加熱。
作り方。大きめの耐熱容器に材料を入れ、蓋かラップして600Wで2分、取り出し容器を揺すって
上下を返します、さらに1分おきに揺すり5回繰り返す。500wの場合時間を2割増しにして・・
ここまで書いて喃々だけどフライパンの方が簡単のような気がする。YO
450困った時の名無しさん:04/02/20 12:44
>>446
揚げせんべい、最後に油で揚げるのなんだけどいい?
冷やご飯1/2カップ、塩少々、ごま、じゃこ、各大さじ2、揚げ油
1、材料をまぜる。2、ラップに1をのせ、もう一枚のラップで挟んで薄くのばす。
3、表面のラップを1枚はがし、ターンテーブルに乗せ3分加熱、板状に固まったら切る。
4、180度の油であげる。
ご飯の中に混ぜる物を色々代えると色んなバージョンが出来るそうな。
451447:04/02/20 13:11
>>448
ケーキのレシピきぼん!
452困った時の名無しさん:04/02/20 13:17
オムレツケーキ、積み木ケーキ、ロールケーキ、キャロットケーキ、チョコケーキ、
レアチーズケーキ、何がお好みですか?
453困った時の名無しさん:04/02/20 14:21
チョコとレアチーズを教えてくださーい。
454困った時の名無しさん:04/02/20 14:37
レンジやきそば旨いよね〜!
皿に麺をのせ刻んだキャベツ等好みの野菜をたっぷりと
ド真ん中に桜海老、皿のはしに豚肉を載せラップしてチン!
一度取り出し粉末ソースを掛けて合える。
再度ラップをしてチン!
紅しょうがと青海苔を振り掛けるとさっぱりウマウマ!
コクが足りなかったら好みで揚げ玉を入れるも良し。
家では沢山野菜を入れるので
いためる時みたいに水は入れません。
455448:04/02/20 14:58
チョコケーキ18cm丸型+丸型の耐熱カップ使用;シフォンの用にカップをまん中に、置く
容器に油をつけてクッキングシートを張る、カップも。
材料・卵白4個、卵黄4個、砂糖、薄力粉30gココア20g,スイートチョコ30g
1、卵白を硬く泡立て、その中に卵黄を1個ずつ加えさらに泡立てる。
2、卵黄が混ざったら砂糖を加えもったりして白っぽくなるまで泡立てます。
3、薄力粉とココアを合わせてふるいながら泡を消さないようにさっくりとまぜる。
4、チョコレート30gは出来るだけ細かく削り、ラップなしで1分、混ぜてとかし、生地に混ぜる。
5、型に入れ、外側の容器に当たらないようにラップをふんわりかけ、600Wのレンジで4分間。
6、取り出し、真ん中のカップを回しながら取り、容器を裏返しにしてシートをはがしさます。

ちょっと外出しますので、レアチーズは後でupさせて頂きます。
なんか丁寧まめな人だなあ・・・
457困った時の名無しさん:04/02/20 15:36
>>455
うおっ!ありがd!
聞いてばっかりで申し訳ないが、砂糖は何gなんでしょう?
今日さっそく作ってみようかな。
458448:04/02/20 15:44
>>457
ごめん、急いでいたものだから、130gです、誤字もあるし。
読みにくいかも知れないけれど・・・・・
レアは帰ってから書きます。
459448:04/02/20 20:00
>>456
丁寧ではないんですが。今日はPCに向う時間があったもので。(笑
あっ!>451さんおまたせ。レアチーズの作り方。15aの丸型のケーキ型。
材料;クリームチーズ200g、砂糖50g、卵黄2個分、牛乳100cc、生クリーム200cc
レモン汁大さじ1/2.コアントロー小さじ1、(粉ゼラチン18g、水、大さじ5)

1、耐熱ボールにチーズを入れ、ラップなしで30秒、柔らかくします。
2.泡たて器で砂糖を加え滑らかになるまでまぜ、卵黄を入れ良くまぜ合わせる。
3、牛乳、生クリーム、レモン汁、コアントローの順にまぜる。
4、ゼラチンと水を合わせ、ラップをし1分間加熱、溶けたら3に混ぜる。 
5、ラップを敷いた型に流して冷蔵庫で固める。

これに書いてないけど、型にラップを敷いた後に市販のクッキーを砕いて溶かしバターをまぜた
物を敷き力を加えて固め、その後に4を入ればもっと美味しいんじゃないかな。

>>459

コアントローってなんですか?
あと、クッキーに溶かしバターのバター料はどのくらいでいいですか?

教えてチャソスマソ


461448:04/02/20 22:00
>>460
洋酒の種類だけどなかったら入れなくてもOKだよ。
思いつきだから詳しくはないけど、クッキー100gとして、60g位かな。
462460:04/02/21 13:30
>>459 ありがdです
463困った時の名無しさん:04/02/21 21:32
プラスチックみたいなのでできた電子レンジ専用なべっていうの
880円で買ってきたら肉じゃがとかが普通にできちゃったよっ。

普通のタッパと熱の伝わり方が違うみたいで、長時間かけても
肉類が固くなったり熱くなりすぎたりせず、じっくり弱火で煮たように
なります。(その代わり冷めたものの温めには時間がかかるけど)

フタして15分強で筑前煮とか肉じゃができるよ。味噌汁もできる。
464困った時の名無しさん:04/02/21 23:24
http://www.den-en-club.com/home/new_page_8.htm
電子レンジクッキング色々あるぞ。
465困った時の名無しさん:04/02/22 09:40
10年くらい前DIYの店で電子レンジ専用の圧力鍋を売ってたな。
オールプラスティック製だった。面白いな〜って思ったが次に行ったときにはもう
売ってなかった。
買っておけば、いろんな用途に使えたのかな?
466困った時の名無しさん:04/02/22 10:12
>>465
10年前となると、問題あると思うぞ、現在の方がまだましだ。
取りあえずこれを見てみろ。
http://www10.ocn.ne.jp/~shinkyo/iki-iki-Life/text3-3.html
467困った時の名無しさん:04/02/22 10:19
レンジでチンは要注意  
忙しい主婦の強い味方として不動の地位を占めるようになった電子レンジ。環境ホルモンを心配するならば、電子レンジに頼った生活自体の見直しも必要だ。
といっても、電子レンジ自体に問題があるのではない。調理する際の容器やふた代わりとして活用されてきたラップなどが危ないと言われているのだ。
ラップについては、塩化ビニールのものは環境ホルモンのアジビン酸エステルが溶け
出す恐れが指摘されている。また、焼却されるときにダイオキシンを排出する点でも問題アリの製品だ。その点、ポリエチレン、ポリオフィレンのものは
安全と言われているが、環境ホルモンのノニフェノールが添加物として含まれる
商品もあるという。
容器について要注意は「ポリスチレン・塩化ビニル・ポリカーボネート」製のプラスチック容器。ポリエチレン、ポリプロピレンは大丈夫だ
と言われている。とはいえ、同じような名前のプラスチック容器で心配しながら使うのは面倒。
電子レンジで調理するときは、耐熱性のガラス容器(蓋つき)や陶製容器(絵のないもののほうが良い)を使うようにしたほうが無難そうだ。

468困った時の名無しさん:04/02/22 10:27
>心配しながら使うのは面倒

心配すべきなのは「電子レンジ用品として買うとき」なのでは・・・。
なんか必要以上に煽ってるな。
>>467
スレ違いだな、〜する危険性がある、っていうが、一日どれくらい摂取したら
発病するのか数値が明示されてない。まさか、カップラーメンを1日10,000個
食べると… なんてのは論外だぞ
470困った時の名無しさん:04/02/22 12:18
>>467 救世神教のHPかよ…、肉を食うななんて記事といっしょじゃダメポ
471困った時の名無しさん:04/02/22 13:51
でも、テレビでも言ってたよねプラの危険性って、コンビニとか
給食のとか、・・・
ん〜。やっぱり良くないんだよ。
私はガラスや陶器使ってる。・・けどラップは使ちゃうな〜。
レンジでパスタを使って日本そばを作ったことある人いますか?
パスタができるんだからそばもできそうな気がするんですが。
普通にそばを茹でたこともないんで、なにをどーすればいいんだか。
473困った時の名無しさん:04/02/25 10:00
>>472
どんぶりでインスタントラーメンは作ったことあるけど
お湯入れてスタート、グツグツしてきたら2〜3分、鍋要らずでそれなりの味
茶碗蒸はもう出ちゃった??
とりあえず出してみて
お吸い物の素、溶き卵(卵いっこ分)、
お水少々をマグカップにぶち込んでかき混ぜる。
んでラップかけて2〜3分チンしてできあがり!
あっため過ぎたり、水が多いと溢れっから気をつけてね。

477476:04/02/27 12:35
付け足し
ラップに竹串などで数箇所穴あけてね。
479476:04/02/28 15:56
既出スマソ(´・ω・`)ショボーン
480困った時の名無しさん:04/03/08 20:21
おかゆの作り方教えて下さい。もちろんレンジで。
500wなんですけど。お湯加減とかわかんない・・
481困った時の名無しさん:04/03/19 16:57
あげ
482困った時の名無しさん:04/03/19 17:11
米たかいからよく蒸しぱんつくるよ。

小麦粉60グラム
砂糖30グラム(食事の時たべるなら25くらいがいいかも)上白糖ね
卵1こ
水50ml
ベーキングパウダー小さじ1弱
全部混ぜ混ぜしてね、容器にいれて、レンジで強2〜3分ほど、
器のふかさで時間は多少かわるので様子みてね。

すぐできるしお勧め!ぱんがわりー人参のすりおろしいれてもおいしいし
サツマイモとかレーズンいれるとおやつになるね。



483困った時の名無しさん:04/03/21 20:11
みのもんたさんの番組でぬか床作ってました。
どなたかレシピ御存知ないかしら。
484困った時の名無しさん:04/03/21 20:36
>>482
なんでここに聞くの?・・解んないけどここに聞いて見たら?
【糠漬け】糠床総合スレ3樽目【糠漬け】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1071238105/l50
蒸しパン、早速作ったけどぺちゃんこで駄目だった…
永谷園のモコモコ買って食べるよ。
486困った時の名無しさん:04/03/21 22:03
>>484
いや、レンジで即席糠漬けも出来るんだよ。
パンの耳と、ビールの飲み残しと、糠と塩を
ジップロックに入れてよく揉んで、漬け込みたい野菜を入れて
2〜3分チンするの。

で、あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

糠漬け風の、浅漬けが出来るよ〜。
487困った時の名無しさん:04/03/21 22:15
うな玉丼はもう出た?

うなぎの蒲焼を、適当な大きさに切って
溶き卵に入れて、うなぎのタレをいれて、時々混ぜながら
レンジでチン

後はどんぶりに乗せるだけ

根菜類を、千切りにして作った、あんかけかけるともっとうまいよ
488484:04/03/22 00:10
あ〜あ!レス番間違えちゃったよ482じゃないや、糠床の483にだ。
482さんごめん。蒸しパンの県じゃないよ。

>486 へ〜。知らなかったよ,出来るんだ。ありがと。
489困った時の名無しさん:04/03/22 10:47
>>485
ホットケーキミックスなら間違いなく膨らむ
ココア、抹茶、ゴマ、レーズン、サツマイモ等々ミックスも出来ます。
490困った時の名無しさん:04/03/22 12:02
>>485
さんごめんね。いつも目分量だったからさ。いつもつくるのはかってつくったら。
小麦粉ね80〜90グラムだった。
まじすまねー
小麦粉すくないと、ふくらまないの。こりてなかったらつくってみて。
安くすむしね^^個人的にはホットケーキミックスはなんで買うのかわかんない。
使いたいときに、膨らまし粉いれてつかえばいいとおもうし、

>>434←これで今日、600W50秒の時点で爆発した。
いつも同じ時間でやってて爆発したことなんて一度もなかったのに。
しかも冷蔵してた卵だったのに
本当に心してやったほうがいい
492困った時の名無しさん:04/03/23 16:14
いまさらですがごはんの炊き方教えてくださいm(_ _)m
>>492
電子レンジ用の炊飯器を買ってくれば、説明書に書いてありますよ。
494困った時の名無しさん:04/03/23 18:10
495困った時の名無しさん:04/03/24 02:07
10分なら、鍋で湯炊きしたほうが、早いかもねぇ。

ttp://olive.zero.ad.jp/%7Ezbd86454/Cooking.html

ここに、6分で炊く方法があるよ。
>>495
スレの趣旨を分ってないね、チミ
497困った時の名無しさん:04/04/26 23:41
良スレage
498困った時の名無しさん:04/05/12 06:44
>>472

レンジでパスタで、蕎麦うでました。

うどんもうでました。説明書に、ゆでうでる時より5分多くしれ、、、、

とかいてあるのでそのように。

乾麺からだと、ちょっとしんが残る。スパだとアルデンテになってちょうど良いのだろう。

あと、時間的には、普通にゆでた方が早いが、少量づつ何回作っても面倒でないので
(食っている間につぎが出来る)

ぶっかけにして、いろんな味で食えるのが、楽しめました。
499困った時の名無しさん:04/05/12 08:03
さっきズームインで紹介してた、電子レンジで作るスポンジケーキの作り方を見てた方いたらレシピおしえてください。お願いします。