みなさんは電子レンジをどのように活用してる?
海外では電子レンジでタッパを使い米を炊き、パスタを作るという。
私は最近電子レンジだけでどこまでの料理ができるか試している。
パスタ、ラーメンは当たり前。
この前は麻婆豆腐を作ってみたが、かなりうまかった。
さて、皆さんの料理法&レシピを教えて。
2
3 :
困った時の名無しさん:02/01/29 10:36
3
4 :
困った時の名無しさん:02/01/29 11:14
でん子、
作り方全部教えてくれ。
5 :
困った時の名無しさん:02/01/29 11:53
>>4 おお。やっとレスが入りましたか。。
って、おい!教えてもらいたいのは私だよ!!
まあ、いいか。とりあえず・・・・
何が良いです?
というより、基本は簡単。
煮るものであればたいていはできるでしょう。
ラーメンなんかは簡単ですね。
味は落ちるが・・・
水のまま麺を一緒に入れて・・・あっ!何分か忘れました。
そのへんは適当にお願いします。
しか〜し!!
1度ラーメンをゆでてから違うお湯に入れ替えて汁を加えればOK.
麺がちょこっと輝きます。
1度目のお湯で一緒に野菜も茹でる。
油を使わない分ヘルシーにできあがる。
なんか、私の独り言のようになってる・・・気が・・・
7 :
困った時の名無しさん:02/01/29 13:42
ピラフとかチャーハンつくれるよ。すっごいヘルシーになる。
油使わないから体にいいよ。
9 :
困った時の名無しさん:02/01/29 14:14
コツは?といわれると特にナシだと思うけど。
具をあらかじめ電子レンジで加熱。
いり卵をレンジで作る。
ご飯を皿に盛ってその上に具といり卵をのせ軽く混ぜ、
レンジにかける。2分から3分くらいかな?ラップはしなくてもいい。
無いほうが少しだけパサパサになると思うよ。
取り出して味を付け、更に2分から3分ぐらいレンジにかける。
で、完成。油分が欲しい時は味をつけてレンジにかけた後、
また取り出して油をたらしてまぜ、更にレンジにかける。
そうそうお昼にレンジつかって雑炊つくったらうまかったよ。
10 :
困った時の名無しさん:02/01/29 14:49
電気代、かかりそーだよ?つーかガスひねったら
なんでも簡単に料理できるよーー。
11 :
困った時の名無しさん:02/01/29 14:54
油使わないで調理できるからちょっとしたダイエットになると思うよ。
レンジとガス同時に使えると時間節約になっていいしよね。特に朝は。
ガスで調理してる間にレンジでスープができてるとか、良くないかな?
12 :
困った時の名無しさん:02/01/29 15:09
どっかのTVで、電子レンジのレシピを日本で広めた有名人(女)が
「野菜をレンジで温めると、栄養組織が壊れる。
こっちは、きちんと科学的に分析してる。
野菜はレンジで温めてはいけない」って言ってたよ。
13 :
こうやって人は堕落するのか?:02/01/29 15:15
>12
それ、ホントなのかな?
うーん。でも便利さに負けて電子レンジを使ってしまうなぁ…
14 :
困った時の名無しさん:02/01/29 15:28
えっ、じゃあ、レンジ使うとビタミンが破壊されないってのはウソなの?
前に、TVでやってたんだよね。
その人の名前忘れちゃった。
でも、TVで何度も見たことがあって
「あ、この人料理研究の人だったんだ」って思った。
生粋の日本人じゃなくて、ハーフか外国人。
もうおばさんだったよ。50〜60歳くらい。
>>9 ほうほう。ありがとう。必ず今度やってみますわ。
私も何回かやったことがあるんだけど、いまいちうまくいかなかったんですわ。
問題はラップかな。。
>>12 ふむ。
それは私も聞いたことがあるような気がする。
でも、トマトは温めて食べましょう。
温めたほうが栄養分が出るのです。
そして、甘味が出るからお徳?です。
その場合は、銀紙(←なんだっけ?)使うんだって。
17 :
困った時の名無しさん:02/01/29 15:37
トマトは、青臭くて苦手な人も
温めると美味しく食べられちゃうのねよね。
今日。
はじめて電子レンジでゆで卵を作ったよ。
卵形の入れ物に入れて、レンジで“ちん”。
あっという間にゆで卵ができあがった。
ちゃんと破裂もしなかったし。。
アイディア商品っていうものは素晴らしいね〜。
19 :
困った時の名無しさん:02/01/30 05:31
大き目のマグカップに水を入れてそこに卵を入れてチンしたら
ゆで卵が出来るって聞いたんだけどほんとかなぁ?
なんか怖くて試せない…。
そういえば・・・・
昔テレビで見たことがあったけど・・・
カップラーメンのカップでもできるとか。。
あっ!ら王とかの、ああいう大きいカップじゃなくて、
ニッシンのカップね。
でも・・・やったことないからな〜。
21 :
困った時の名無しさん:02/01/30 17:19
もちの上にチーズを並べてチン。
簡単でウマー
22 :
困った時の名無しさん:02/01/30 18:25
>20
それは温泉卵の作り方やと思うよ。
日清のカップに熱湯を注いで卵を入れて10分程置くと
あら、不思議温泉卵の出来上がりぃ〜って奴だと思う。
23 :
困った時の名無しさん:02/01/30 19:07
く、くれぐれも爆発卵を作らないようにね・・・。
25 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:16
そういえば昔、飼い猫の体を乾かそうと
レンジでチンしたっていう(実話)ひといたよね。
その猫を構成してる分子は当然化学反応起こして・・・
破裂したんだよね。
>>22 そうかも。。
>>25 まじ?
誰か、電子レンジ魚料理教えて。
最近、栄養がかたよってきた。。
27 :
困った時の名無しさん:02/01/31 03:15
>>26 切り身魚ときのこ類、野菜を、酒と一緒にチンすると手軽でよし。
ラップをかけ5〜7分ほど加熱。ポン酢でめしあがると最高でっせ。
たとえば
鮭、ぶり、たらなんかの魚、しめじ、えのきなんかのきのこ
きゃべつなんかの野菜。うまいよ。
28 :
困った時の名無しさん:02/01/31 05:06
アサリの酒蒸しもレンジだと簡単。
>>27 >>28 あら〜素敵だわ〜。
酒を振り掛けるのか〜。
早速今週末にお酒とお魚買いにいってくる。
作った時は、必ず報告しますね。
30 :
困った時の名無しさん:02/02/02 15:29
>15
バーバラ寺岡ですな。
31 :
困った時の名無しさん:02/02/03 10:35
32 :
困った時の名無しさん:02/02/04 02:24
ふ〜。
久々に来てみてたけどなんの変化もないの。
こうなったら、意地でもレス100までは自分で書いてやる。
http://www.puchiwara.com/hacking/ / | | | |ヽ @ノノヽヽヽ@
|( ゚〜゚ )| ノノノ人ヽ_ (ノ~\\ ノノノノ从ヘ ノノノノヽヽ (0^〜^0)
|( )| (●´ー`●) (`.∀´) ノハヽヽ. |( ´Д` )| 从^▽^从 ( )
| | | ( ) ( ) 从 ^◇^ 从 |( )| ( ) .| | |
| | | | | | ||| ( ) ||| | | | | | |
(_)__) (__)_) (__)_) (_)_) (_)__) (_)__) (_)__)
飯田 安倍 保田 矢口 後藤 石川 吉澤
ノノノノヽヽ .ノノノノ从ヘ / | | | |ヽ
∋oノハヽヽo∈ ∬`▽´∬ 川’ー’川 川o・-・) ◎ノ^^ヽ◎ @ノハ@
( ´D`) ( ) ( ) ( ) §(´・e・`)§ (‘д‘ )
( ) ||| ||| ||| ( ) ( )
(_)_) (_)__) (_)__) (_)__) (_)_) (_)_)
辻 小川 高橋 紺野 新垣 加護
ピーマンの肉詰めとかハンバーグは、フライパンで焼き色ついたら、後はレンジにおまかせ。ガス台塞がないし、食べる直前に温められるし、生焼けの心配もないし、ありがたいわぁ〜。
>>36 久しぶりのまともなレスありがとう(涙
実はこのレス立てた理由、
ガス台を持ってないからなのね〜(涙
焦げ目は大切?
38 :
困った時の名無しさん:02/02/04 16:39
>37
ガス台ないとはどういう事?
キッチンがないって事じゃないよね?
39 :
困った時の名無しさん:02/02/04 16:40
>>37 漏れもガス無いよー
電気だとつらすぎ
前、実家に帰ってガスで料理したら焦げたさ。。。アマリノカリョクニ ビクーリ
40 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/04 17:17
魚料理。
切り身に塩コショウとお酒、あれば生姜汁なと振って加熱。
お好みで、ポン酢や醤油マヨなどでどうぞ。
ピーマンなど添えて加熱してもOKです。
煮魚も、普通に作れますよん。
自炊なので、一人前だとレンジが楽です。
寮に住んでてキッチン共同なんでし、、
>>40 煮魚の作り方教えて下され。
基本的に料理は不得意なもので、、
うっ、、
さっき初のレンジ魚したけど、、、気持ち悪い、、、
古かったのかな。。
43 :
困った時の名無しさん:02/02/06 11:33
>42
生臭かったの?
ちょっと臭かった、、
冷凍庫に入れておいたんだけど、うちの冷凍庫弱いのね。
半分、凍ってなかった、、
まだ、沢山残ってるんだけど、捨てたほうが良いかな?
>>45 レンジでだけど一応したんだ。。
で、半分ぐらい煮付けっぽく煮てみたんだけどどうも臭い。
しゃけだからかな?
やっぱり捨てるべき?
47 :
困った時の名無しさん:02/02/06 14:23
>46
それなら醤油とお酒で下味をつけておいてからもう一度やってみて。
実はというほどのことでもないけど、でん子はカナダ在住です。
で、週末に200円ほどで、サーモン1匹、手に入れたのよ。
だからいっぱい余っちゃってて、、でも、臭い(^^;汗)
しかし、捨てるのはもったいなすぎる。。貧乏生活なもので(涙)
なんとか匂いを消して食べられないかな〜?
(あっ。もちろん電子レンジでね)
どうしようもなかったら共同キッチンに行くけど・・・・
なかなか混んでてあいてないんだよね〜。
>>47 始めに、醤油と酒で下味つけてからやったけど、
もう一度、つけなおすの?
>49
あらら、そうでしたか。それは失礼しました。
カナダならかなり脂ノリノリサーモンですよね。それだから生臭いのかしら・・・
やはり臭う魚は捨てた方がいいと思うよ。お腹壊したらそれこそ大変。
それにしても、サーモン一匹「200円」って!こちらは一切れ100円。ウラヤマスィ〜
あちゃちゃ。。やっぱり捨てたほうがいいのか〜。
湯引きしたらほとんど脂なくなっちゃったけど(藁
もともと冷凍ものだし、、食あたりになる前に捨てますね(泣)。。
一切れ100円もするのか〜!!(驚)
安いでしょ〜。。新鮮さにはかけるけど・・・・・ふふふ。
>>49 レスどうもありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
もう、夜中なので、寝ますね。本当にありがとう。
おやすみ〜
最後までありがと〜(感激)
54 :
困った時の名無しさん:02/02/06 15:49
サーモン200円に惹かれて(笑)来ました。
レンジ調理で焦げ目がつく「BROWN&CRISP」って誰か使ってる?
肉や魚を付け合わせの野菜と一緒に入れてチンしたら短時間で焦げ目も!っての。
やってみたけどそれほどの物でもなかった・・・
テレショップで買ったけど、結局あんまり使えてない・・・
上手く使えてる人いたらコツきぼん!
55 :
困った時の名無しさん:02/02/06 17:01
鮭腐っちゃったの?
もし腐ってないんだったら鮭フレークにしてみたらどうかな?
鮭をレンジでチンしてほぐしてパラパラになるまで何度か
レンジにかける(途中で混ぜてね)
これを作っておいたらご飯にそのままかけてもおいしいし
マヨで合えればパンにも合う。
レンジでチンしたポテトと合わせてマヨであえれば簡単ポテサラ。
まぁ腐ってんだったら捨てちゃって下さい(笑)
56 :
困った時の名無しさん:02/02/06 17:05
小さめのグリルパンとか買ったら部屋でも料理できるよ。
焼き物でも煮物でも鍋でも。
サーモン捨てるのやめました。。やっぱりもったいない。
友達に毒見させたら、「ウマイ(^∇^)/」といってくれたから。
でも、私は食べるのよしとこ、、、、
残りは久々にキッチンでも行って丸揚げにするかな〜。
>>55 あっ。鮭フレークやりましたよ!!
で、野菜とあえて味付けしてみた。。
なかなかです。。(クサイケド、、プププ)
でんこさん、私はアメリカ在住ですが北アメリカ?のサーモンは日本のと比べて生臭くないですか?
しょうががサーモンの生臭さを取ってくれと聞いてトライしましたがまだまだ
日本のに比べるとだめです。日本の魚焼きの機械を購入して焼き魚をしました。
においはとても良かったのですが味はやはり生臭かったです。頑張って塩も沢山
ふったのに。。。。。 サーモンについてもコメントでした。
>>58 そうなのかな〜?だから臭いのか。。
じゃあ、別に危ないわけじゃないんですか?
友達のアフリカ人がいつもサーモンを料理するんですが、あんまり匂いがないんですよ。
その人は、さばいた?(ただのぶつ切り)
サーモンをそのまま油で15分以上揚げてるんですよ。
で、スパイシーなソースに揚げたサーモン&オクラを加えたり、、、かなりうまいっす。
いっつも揚げすぎなんじゃないの?って思うけど、それぐらいしなきゃだめなのかな〜?
60 :
困った時の名無しさん:02/02/08 11:17
ニンニクバターなんかはレンジで簡単にできちゃう。
62 :
困った時の名無しさん:02/02/08 12:55
>>61 いや、ニンニクとバターだけ。
ニンニクがホクホクになるよ。
え。それだけ?
それはおかずなのかな?
おいしいの?おいしいのなら必ずやる!!
64 :
困った時の名無しさん:02/02/08 16:41
うまいよ。
お好み焼き屋とか焼肉屋だとニンニクのホイル焼きとしてあるね。
ニンニクの皮を剥いたらバターと一緒に器に入れてレンジへ。
65 :
困った時の名無しさん:02/02/08 18:27
にんにくおいしいね!
お芋みたいにホクホクした感じになる。
レンジにかけたあと油であげるとなおよし!だけど。
66 :
困った時の名無しさん:02/02/08 20:32
たまご入れれ
>>64 レス遅くなっちゃったけど・・・必ずやるね。
情報ありがとう。。。やったら報告します。
>>66 にんにくに卵入れるのかい?
さて、サーモンの行方について、、
レンジで醤油味付け煮は、さらに臭くなってしまったので、しょうがなく捨ててしまいました。
残りの半分のサーモンですが、、ここでは言いにくいんですが、、、
(キッチンに行って、酒、醤油、塩、コショウ、ガーリック、ジンジャー、で下味つけて、揚げちゃいました)
おいしくいただきました♪
やっぱり、オリビアさんのいったよに、日本のサーモンよりも臭いかも、何をやってもくさいかも(w
でも、だいぶ匂いは消えましたよ。。
68 :
困った時の名無しさん:02/02/09 19:07
電子レンジでパスタはどうやって茹でる(?)の?
アイデアグッズみたいのでそんなのあったけど、それを使わずに
茹でる方法ってあるんですか?
69 :
主婦でちゅが:02/02/10 00:24
玉ねぎ、人参、キャベツの煮物をする前にレンジでチンしてから調理します。(カレー、野菜炒めなど)そうすると、味がなじみやすいです。ちなみに、ほうれん草のおひたしもチンします。
>>68 なんでもOKですよ。ちょっと厚みのあるお皿とか。
まあ、耐熱ガラスが一番いいとは思いますがね。
私は、大きめのタッパで茹でてます。
71 :
困った時の名無しさん:02/02/10 02:13
雑誌に載ってて作ったんだけど
かぼちゃ細かく切ってさ、ベーコンスライスとしょうゆと
みりん(なかったから酢と砂糖で代用)いれてレンジで7分くらい!
簡単なくせにまじでおいしいから!!
かぼちゃってどのぐらい細かく切ればいいの?
スライス?
なんか、かなりおいしそう。。
かぼちゃが手に入ったらやってみる。
73 :
困った時の名無しさん:02/02/10 03:09
でん子さんありがとう。
パスタ1人分だと、どのくらい水入れとけばいいんですか?
そっちはパスタも安いんだろうな・・・ いいなー。
本当は水はたっぷりのほうがおいしくできるけど、
電子レンジなので、パスタが浸れば大丈夫だと。。。
塩は入れてもいれなくてもいいと思う。
塩を入れると、できあがりが遅くなるような気がするのでね。
パスタは900cで、80円ほどだけど、、それって安いのかな?やっぱり。
75 :
困った時の名無しさん:02/02/10 04:09
そっかそっか、カップラーメンじゃないもんねぇ。
茹でるんだもんねぇ。鍋で茹でることと同じだもんねぇ。
こっちは近所で売ってるとこ、最安値で7`598円。1`あたり約85円。
思ったより差は無いけど、やっぱ安いよね。
有名メーカーやら輸入ものになるとやっぱ高いもの。
そちらは食材自体安そうだもん。いいなー。
は?`で買うの?
いっつも7`もパスタ買うの?
77 :
困った時の名無しさん:02/02/10 04:26
7`は最近見つけた業務用食材の店で見つけたんだけど、いつもは1`の買うよ。
1`248円。
買いだめしてあるの無くなったら7`の買うよ。
パスタって賞味期限長いから、7`の買っても大丈夫だろうし。
というか、そっちは量り売りしてるの?
してない。
普通にパックされたやつ。
安い日は、1700cで、100円ぐらいかな。
79 :
困った時の名無しさん:02/02/10 20:09
電子レンジない。以上
うーん、はじめてこの板来たけど、よかったー。
このスレのおかげで変化ある食生活が送れそうですわい。
わしゃコンロ買っても料理せんじゃろおもて買って
なかったんだけども。レンジ料理いいねー。
>>54さんのってセラミックマルチパンとかいうのと
一緒かなぁ?あんまり役立たないんだ?買おうかと
思ったんだけど。
>>80 本当にどうもありがとう。(・∀・)/
まじで嬉しいですわ〜。
なんか思いついた料理があれば、是非、教えてくださいまし。
いつもレスしてくれる皆さんもありがとう。
はじめまして、でん子さん!
私のレンジメニュー聞いてください。
レシピ1
鳥のささ身を一つ身あたり6分ほど、レンジでチン。中心まで火が通ればOK。後は薄くスライスして、お好きなドレッシングで召し上がれ。
ちなみに私は、生姜、小ねぎのみじん切りに醤油・ごま油を併せて、しばらくなじませます。それを上からかけたら出来上がり。
市販のごまタレをかければ、バンバンジー風、イタリアンドレッシングでもGOOD.何でもおいしいよ。
レシピ2
かたくちいわしを平皿にぱらぱらとのせ、マヨネーズをぐるぐるっとかけます。
レンジで3分。あえてから、チンするとまんべんなく味がいきわたりますが・・
魚は干したやつです。いりこと書いてあることもあるけど。
なんか、酒の肴風になりましたが、でん子さんは、学生さん??
83 :
困った時の名無しさん:02/02/12 03:13
>>72 さいころみたいな感じです!
1,5センチ各ぐらいです
84 :
困った時の名無しさん:02/02/12 05:00
私がよく作るもの。
ナスの皮をむきレンジでチン→中華ドレッシングにつける
中華ドレッシングがない場合は醤油・酢・ごま油・にんにくを
混ぜてつくる。
イタリアンドレッシングでもいい。
ナスだけじゃなくきのこ類とかもいいよ。
おお!いつのまにかレスが沢山来てる〜^^ありがとう。
>>72>>82>>84 なんか板の名前変えたほうがいいかな〜(w
“簡単おいしいレンジでアイディア料理”
皆さん色々やってるんだね〜。勉強になりますわ。
手に入る食材なら、なんでもチャレンジしてみようと思います。
皆さんの料理はいつもメモメモさせてもらってま〜す。。
最近、忙しくすぎてきてなかったら、下がりまくってる、、(藁
私が最近はまってる味
茹でたスパにチューブたらこを混ぜる、
それにマヨネーズとヨーグルトを加える、
仕上げにきざみ海苔。
(・∀・)/クリーミ〜
そうだ!急に思い出したんで、スレとは関係ないけど、、
スパゲッティ−を油で揚げて、塩をふる。
酒のつまみに最高です。
是非、お試しあれ。
お茄子の中華ドレッシング和えが、でていましたが、私もよくやります♪
お茄子に刻み生姜をのせて、レンジでチン!!ソーメンのダシで和えます。和風〜
>>84 >>ユメユメ
今度ナス買って必ずやってみるね。報告します。
さらに新しい食べ方も考えてみる。。
出来合いの1個100円くらいで売ってる奴ですが
茶わん蒸しの暖め方ってどうしたらいいのですか?
いつもレンジで爆発して困ってます
92 :
困った時の名無しさん:02/02/20 03:21
>91
温め方の説明書きがないのなら冷やし茶碗蒸として食べる。
>>91 こっちに売ってないので分かりません。ごめんなさい。
お皿に移してチンするとか、、、してる?
94 :
困った時の名無しさん:02/02/20 08:56
>91
湯煎でやれ。
>>91 密閉されてるやつ?
ぴりぴりって少しあけてからチンするか
フォークとかでぷすぷす穴あけてからチンするってのは?
湯煎だと、お湯が減って上の方が冷たくて
最近は爆発する直前に(ふたのビニールがピクピクし出すとき)
取り出して、1口2口食べ、やっぱ中が冷たくてまたレンジへです
レス有り難うございます参考にさせてもらいます
97 :
困った時の名無しさん:02/02/22 07:45
>>96 もうお湯が減っての時点で間違ってる。
お湯たっぷり、上下かえしながら満遍なく温めなきゃだめに決まってるじゃん。
馬鹿じゃないの、あんた。
97はどうしてそんなに偉そうなんだ?
誰でも最初は無知。
人に尋ねて改善しようとしてるんだから、それでいいじゃない。
あ、「ちょっと考えてみりゃわかりそうなもんだ」って反論はどうかと思うよ?
簡単なことほど案外、当人は思いつかなくて悩むもんなんだよね(藁
>>100 もう生まれて来た時点で間違ってる。
自信たっぷり、100getとかぬかしてる場合かボケ死ね。
馬鹿だ、あんた。
いつのまにか、、100 お疲れさまでした、、
100は何をいいたかったんだ…
お前が100ダゾ!!
蓮根をスライスして、電子レンジで1分半。
山葵マヨネーズで食べる。とか書き込んでる時点で間違ってる。馬鹿だ、あんた。
104 :
困った時の名無しさん:02/02/23 23:37
105 :
困った時の名無しさん:02/02/24 05:00
>103
それいいね、うまそう。
ちょうど蓮根あるんだわ。
昔コンビニで鮭と蓮根のサラダっていうのが
あってさ、うまくてよく買ってたの思い出したよ。
鮭も入れよう。
やばい、2週間も買い物に行ってない、、食べるものがない。
冷蔵庫の中の物
卵2個、たまねぎ半分、ピーマン半分、豆腐、人参、アボガド、ねぎ、トマト1個、ハム、
さて、何ができるだろう??
107 :
困った時の名無しさん:02/02/25 12:55
>>107 で?これだけあれば何ができると思う?
もちろん料理方は電子レンジだよ。
109 :
困った時の名無しさん:02/02/25 17:05
ちりめんじゃこにごま油をふりかけレンジで1分
かき混ぜてさらに1分でカリカリになる。お好みで醤油を少々入れる。
御飯にノッケテ食べるとメッチャうまい!
110 :
困った時の名無しさん:02/02/26 12:52
>106
もう遅いかもしれないけど、野菜スライスしてハム細切りにして塩コショウして、
油があれば少量振ってチン。
火がとおったら溶き卵加えて少しずつチン。卵は途中でかき混ぜること。
成功すればオムレツの出来上がり。失敗しても炒り卵状態になるだけだし。
アボガドと豆腐が残るけど、わさび醤油で食べたらいいし。
111 :
困った時の名無しさん:02/02/26 13:33
>109
それいただき。
フライパンでいためると、どうも煙が出ちゃうんだな自分。
112 :
ラファエルファンクラブ:02/02/26 17:00
でん子を嫁にもらいたい!
>113
いやっ私をお嫁さんにしてっ!
115 :
困った時の名無しさん:02/02/28 04:58
豆腐グラタン。卵といた中に、なんでも入れて、
ぐちゃぐちゃに潰した豆腐にかける。
チーズとかマヨネーズとかあるといいけど、
なくても大丈夫。
レンジで40から50秒チン。
出来上がり。
116 :
困った時の名無しさん:02/02/28 11:11
>115
なんか想像つかない…。
途中でかき混ぜたりしなくていいの?
チーズとかマヨネーズは混ぜるの?かけるの?
40〜50秒ならまだ卵も生っぽいよね?
味付けは?塩?
117 :
困った時の名無しさん:02/02/28 13:10
50秒もすれば卵は
全然生っぽくもなんともないんだけど
日本のマイクロウェイブは違うのかな。
とりあえず、チーズは薄く細かくスライスしてあるやつを使います。
混ぜても混ぜなくても同じ。だって常温で溶けないから。
マヨネーズは上に塗る程度のほうが良いと思う。
日本製と欧米製はマヨネーズの味が違う。
欧米のはクリームっぽくて酸味がない。
味は、チーズの種類によっても違ってくるけど
ベーコンやツナを上から乗っければ、
ガーリックペッパーだけでも振り掛ければ十分。
あと、容器はドルショップなんかで売ってる
マイクロウェイブ可なタッパでOK.
炭水化物を抑えられるから低インシュリンやってるヒトにも(・∀・)イイ!! 。
ネットが止められてた^^;
知らない間に色々と、、皆さんありがとう。
結局、パスタでのりきってしまった。
パスタにハムとたまねぎと卵を混ぜて最後にバジルで、、、なかなかでした。
そして今日やっと買い物に行ってきたから、今日からはちょっと贅沢にξ
オムレツね〜。いいね〜。
豆腐もまだ食べてないから、やってみよ〜っと。
age
120 :
困った時の名無しさん:02/03/03 20:40
電子レンジは食物のDNAを破壊するぞ!!!
121 :
困った時の名無しさん:02/03/03 22:41
122 :
困った時の名無しさん:02/03/03 22:42
今日はほうれん草ベーコンを作ってみた。
フライパンでやるのと変わらなくできたYO!
豆腐、、、、古すぎた(藁)
124 :
困った時の名無しさん:02/03/06 20:39
参考になる!!
良スレ♪
今日はスパゲッティ−でヤキソバを作った。
たまねぎ、キャベツ、ベーコンを2分
そこに卵を混ぜて1分 半分はオムレツ(^^)
パスタを混ぜて、塩、コショウ、醤油、ソースで1分〜2分 味は濃いめで。
半分のオムレツを上にのせる。
最近、またまたはまってるもの
ジャガイモチップス。
スライスしたしたジャガイモに塩をふり、レンジで軽く焦げ目がつくまで。
レンジでも焦げ目ってつくんだね〜。
127 :
困った時の名無しさん:02/03/08 13:48
丁度ジャガイモが冷蔵庫にある!!
>>126早速作ってみます♪
電子レンジ生活始めたばかりなんですが
このスレ本当に参考になります
128 :
困った時の名無しさん:02/03/08 15:48
電子レンジで作ったものマズい。
129 :
困った時の名無しさん:02/03/08 15:55
>128
そうでもないよ。
ものによる。それとレシピによるよん。
131 :
困った時の名無しさん:02/03/08 17:33
128は油っこいものが好きなんじゃないの?
電子レンジは油ひかえめの方が向いてるからねぇ。
132 :
困った時の名無しさん:02/03/09 17:04
>>115豆腐グラタン試してみたんだけど
上手く出来なかったよ。
味も食感も中途半端な感じになっちゃって変な料理になってしまった。
においはよかったんだけどな。
どこで間違ったんだろう
133 :
困った時の名無しさん:02/03/09 20:07
電子レンジケーキはショックだった。
まずくて。
134 :
困った時の名無しさん:02/03/09 20:10
>133
どんなカンジだったの?詳細キボンヌ
135 :
困った時の名無しさん:02/03/09 21:39
私も聞きたい
136 :
困った時の名無しさん:02/03/09 22:13
137 :
困った時の名無しさん:02/03/09 22:39
暖めすぎ?
138 :
困った時の名無しさん:02/03/09 23:32
>126
焦げるの?知らなかったー
139 :
困った時の名無しさん:02/03/09 23:43
>>133 私はできそこないの蒸しパンみたいになった。
二分くらいでできるのはできたけど。。。。
電子レンジケーキって、品名?
いいえ。
たぶんオーブンで焼かずにレンジにかけるケーキのことをそう呼ぶんだと
思うのですが。
私がしっているのは
生クリームに市販のキャラメルを入れてレンジでキャラメル溶かす。
すぐに泡だて器で混ぜておいておく
ふつうにスポンジケーキつくるのと同じように卵バター小麦粉をあわせたものに
キャラメルを溶かしたものをまぜる
型にいれてレンジで2,3分。で出来上がり。
というレシピを朝のワイドショーで紹介してました。
10分でできるのが魅力らしいですが…
味と食感は微妙です
微妙なのか、、(藁
今日、カレー系が食べたくて、必死こいて朝からレンジでハヤシライスを、、
まあ、ハヤシライスの基を使ったので、かなりうまかった。
(具:たまねぎ、カリフラワー、ジャガイモ、肉、バター、乾燥バジル、ルー、トマト)
でも一つ欠点が・・・なかなかトロミがつかなかった。。
そして、それがかなりうまかったんですが、ちょっとした自己嫌悪に陥りました。
自分でレスたてておいてなんだけど、そこまでしてレンジ使わなくても、、、って、、、(藁
したがって、sage
143 :
困った時の名無しさん:02/03/10 17:39
ずっとまえにシンゴままがやってたんですけど。
1・豆腐とひき肉をよく混ぜる(というかこねる?)味付けもする(塩コショウ他お好みで)
2.形を整えてラップに包んでレンジで3分くらい
出来上がり。
シンゴままはお豆腐ソーセージって言ってましたが豆腐ハンバーグな感じでした。
豆腐好きなのですぐ真似をしました。
簡単ですが豆腐は室温に戻しておかないと混ぜるとき恐ろしいことになります。。。。
豆腐と電子レンジは抜群の相性なんだよね。
絹ごしなんか、ふわふわっ♪プリプリっ♪とろろん♪になるんだよね。1分程度で。
相性が悪いのは豚肉かな。豚バラなんて、灰汁が浮き出てこびり付く。牛肉も基本的には駄目。
だけど、鶏肉とは比較的相性がいいやね。
軽く塩をした胸肉で山椒の佃煮をこれでもか!!ってくらいつめてかるく縛って、
容器に入れてラップして10分。
ごはんが進むどころの騒ぎじゃ無い、なんて書き込んでる時点で間違ってる。馬鹿だ、あんた。
145 :
困った時の名無しさん:02/03/11 02:12
こないだ、レンジで蒸しパン作ったよ。
といっても、ホットケーキミックスを袋の分量・レシピで種を作って、
耐熱の器に流して3分あっためただけだけど。
器にラップを敷いておくと、汚れなくていいよ。
味は、、まあ、できたてならまずまず。
翌日食べたらちょっとぱさぱさで(゚д゚)マズーって感じかな。
あと、ホットケーキミックスだけだと甘味が足りなくて、
砂糖を足さなかったのも敗因かも。。
146 :
困った時の名無しさん:02/03/11 02:23
>>145 それよく作る^^
さいころみたくカットしてレンジでチンしたさつまいもやチョコレート、
すりおろした野菜や果物なんか入れて色んな味で楽しめますYO!
パサパサ感がイヤなら溶かしたバター入れて作るとグーで〜す。
147 :
困った時の名無しさん:02/03/11 08:40
>>145 ホットケーキミックス大さじ2
牛乳大さじ1
ちぎったスライスチーズ1枚(20gくらい?)
材料をカップに入れて混ぜ、チンしたらチーズ蒸しパン
加熱しすぎるとパサパサになってしまうけどお手軽だよね。
名前: でん子
E-mail:
内容:
>>143 かなり魅力的!!
>>144 不覚にもワラタ、、
>>145-
>>147 ホットケーキって小麦粉?
でん子タンうちにお嫁に来て。
150 :
困った時の名無しさん:02/03/11 17:44
ホットケーキは和製英語なのででん子さんに通じない?!
英語ではpancakeですよ。
日本のホットケーキミックスは
小麦粉+砂糖+ベーキングパウダー+バター(+卵すくなめ)
の配合済みの粉だと思ってください。
>149
電子レンジ生活ですが、、(藁
>150
ホットケーキぐらい知ってるわぃ!!
いや、これは失礼。
てっきりでん子さんが周囲の人にうっかりホットケーキと言ってしまったのかと・・・。
私は留学生相手に話して変な顔された前科があるものでw
>>152 いちいちレスを出してくれる時点でありがたい。
真面目にありがとう。(藁)
小麦粉ならやってみる価値ありですな、、、、(藁)
でん子タンが最近おやじ臭くなってる。ハァハァ
クラッカー、もしくはあじなしラスクに
シーチキン缶に、たまねぎみじん切り、ケチャップ、マヨ、トウバンジャンを混ぜ
チーズをのせてバジルをふる。レンジで2分。
加山風プレミアム(゚Д゚)ウマー
>>84 やっと、茄子を手に入れた!激デカのベー茄子だけど、、ちょっと楽しみ(・∀・)
茄子、、、(普通に)うまかった!
あ、あげ・・・
ぎゃ〜〜〜〜〜〜今日冷蔵庫の中を整理をしたら、、、ヨーグルトが、、青くて綺麗だった〜(゚Д゚)
158 :
困った時の名無しさん:02/03/18 19:09
159 :
困った時の名無しさん:02/03/18 22:02
160 :
困った時の名無しさん:02/03/18 23:53
カビだろ。
今インスタントラーメンを電子レンジで作った。
水を550ccのところを450ccに減らしてスープ溶かして麺入れて、
ラップして800ワットで6分半。普通に美味しかった。
あげさせてもらいま〜す。
>>160 もちろん華美だよ(藁)でも、綺麗だったんだ(゚Д゚)ヨ〜。。
>>161 うん。普通においしいよね(・∀・)/
163 :
困った時の名無しさん:02/03/20 19:32
レンジで焼きそばおいしく作れる?教えて。
164 :
403、Aの♀:02/03/21 06:17
>>163 私の場合、ヤキソバの麺が手に入らないから、パスタですけど・・・
あっ。カップラーメンの麺でも代用可ですね。。
まあ、それはいいとして・・・
具を適当な大きさに切ったら、先にレンジで調理。
>>69とか、皆さんやってるよ。
あっ、誰のレスか見つけられなかったんだけど・・・
切った野菜をラップで直接くるむやり方はイイですね〜。。良くやってますよ。ありがとう!
そしたら麺とからめて、水を少々。油も少々。味付け少々。
というか、フライパンでやるのと全て同じだね(藁)
味はお好みでしょう?
私の味付けは、ニンニクパウダー、塩、コショウ、醤油、ソース、かな?、、
あんまり役に立たないようで、ごめんね、、、
あっ、、、やばい、、恥ずかしぃ。。名前間違えてるぅ。。。
小麦粉1/2カップ、ベーキングパウダーこさじ1、砂糖1/4カップ、
牛乳・サラダ油それぞれ大さじ1、卵大一個
全部混ぜて湯飲みに6割くらい入れてレンジ(500w)2分30〜50秒。
蒸しパンの出来上がり。
N○Kのテキストより。
>>166 すご〜い!!是非やってみたい!!
ベーキングパウダーの変わりになるものってあるかな?
168 :
困った時の名無しさん:02/03/22 13:58
膨らませるために入れるんだから、卵思いっきり泡立てるとか…やったことないけど。
>>168 うぅ〜ん。。そうかぁ。どうもありがとう。なんか考えてみるね。
今、豚そぼろを作ったから、とりあえず書いておきます。
みりんがなかったので、かわりにレモン汁を、
酒がなかったので、かわりに赤ワインを、
砂糖のかわりにメープルシロップを、
これらを豚肉に、ごま油、醤油、麺つゆもいれてチンしただけです。
まあ、食べられるものになったということで。。
171 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/26 19:22
電子レンジで半熟卵できるよ。卵爆弾じゃなくて。
でもすごく微妙だけどね。卵をいえる容器によっても熱のまわりかた
違うし、当然ながら機種によっても全然ちがうでしょうから。
でも出来るのは確か。あと、卵を容器に空けるから、爆発と言っても
たいしたことない。失敗しても小爆発。ちょっと中が汚れる程度ですみます。
中みながら白くなっていくのを確認していればできます。ムラの多い
レンジだと難しいかも知れないけどね。繰り返しになるけど皿で変わる
くらい微妙だけど。
私は白身固まり黄身ドローリの半熟卵つくるのに重宝してます。
ボクのポテトはチンチンチン♪
>>171 だし汁の中かなにかに入れるの?水?そのまま?
>>172 懐かしい、、、
ついつい口ずさんじゃったよ(藁)
174 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/27 04:47
えーと、電子レンジで美味しい天ぷらが揚げられると
聞いたんですが、どなたかやり方御存知の方いらっしゃいますか?
176 :
困った時の名無しさん:02/03/27 09:47
天ぷらは見つからなかったが、唐揚もどき発見。いろいろアレンジ出来そう。
○材料
赤身のお刺身
つけこみタレ(そばつゆでOK。醤油、みりん、料理酒等をあわせてもよい)
唐揚粉
○作り方
1)食べやすい適当な大きさに刺身を切る。
2)つけこみタレに刺身をつけ、味を染み込ませる。少し隠し包丁を入れてもよい。
3)味の染みた刺身に唐揚粉をまぶし、クッキングペーパーを敷いた耐熱皿に
少し隙間を空けながら並べる。並べた後、好みで油を少量かけてもいい。
4)電子レンジで5分前後加熱。加熱しすぎると焦げるので、時々覗くこと。
177 :
困った時の名無しさん:02/03/27 23:12
電子レンジゆで卵(目玉焼き?)は水も何もいれないです。
皿にいれてチン。皿は平皿じゃなく深い小皿。30秒くらいで白く
なっていきます。ちょっと位置かえて少しやって終わり。
かなり微妙だけど、慣れれば(同じ皿つかえば)できると思う。
殻割ってるんだからたいした爆発はないです。でも中見ながらやってね。
>>176 色々アレンジが効きそぉ〜。。鶏肉とかはもちろんおいしいだろうね。
あっ。今度それ、茄子でやってみようかなぁ〜。。
>>177 はい!ちゃんと中見てやってみますぅ〜!
179 :
◆qkTE4wAo :02/04/04 17:59
でんでんさんとは別人で?
180 :
困った時の名無しさん:02/04/04 20:49
ひひひっひひひひひひっひひいひひひひひひひひいひひひhhっひいいひひひ
っひひひひひひひひひひひひひひっひひひひっひひひひっひひひひひhh
181 :
困った時の名無しさん:02/04/04 23:10
かりかりベーコン
鶏肉のレンジ料理をひとつ。
1.鶏ぶつ切りを 塩胡椒、醤油、酒、ニンニク、ミリン(砂糖代用可)に一晩漬ける。
2.大き目の多少深さのある皿に鶏肉を重ならないように並べ、漬け汁を多少かける。
3.ラップをしてレンジで鶏肉に火を通す。(赤い肉汁が出なくなればOK)
4.ラップを取り、灰汁と一緒に煮汁を捨て、さらに3〜5分レンジにかける(ラップは取ったまま)
チキンのオーブン焼きみたいになって(゚Д゚)ウマー
漬け込みは、厚手のビニール袋でやると良く浸かり、汚れ物も少なく(゚Д゚)ウマー
面倒な人は4を省いても(゚Д゚)ウマー
やってみてそ〜
鶏肉好きなので、もう一品
1.グラタン皿にバターを薄く塗る。
2.玉ねぎの輪切り、ササミの斜め切り、塩胡椒、ベーコン、チーズの順で並べる。
3.火が通るまでレンジでチン
好みによってケチャップやチリソース、タバスコなど加えても良い感じです。
本当は、アルミホイルで包んで、トースターでと紹介されてたレシピだけど、
レンジでもおいしかったです。どうぞ〜
>>177 いまいちうまくできないけど、何度かやってますよ。
時間がない朝とかにはかなり活用させてもらってます^^
>>179 でんでん?
>>182-
>>183 レシピを書いてくださってありがとう。
大事に私のノートに保存します。
料理した際には必ずご報告☆
最近本当に時間がない^^;
しかも、自分のレンジ料理ねた切れ(藁)
朝は毎日、レンジで作るオムレツをケチャップ塗ってパンにはさんでほおばってます。
あっ
>>183鶏肉のササミ買ってきましたよ〜。楽しみ!!
160gで約160¥。これって高い?
186 :
困った時の名無しさん:02/04/10 14:58
その昔買った「レンジにおまかせ」っていう週刊料理本?に載ってたレシピを紹介します。
ほうれん草の中華風和え物
【材料】4人分
ほうれん草・・・・・1束(300g) 卵・・・・・・1個 塩・胡椒・・・・各少々 サラダ油・・・・・・・・小さじ1 トマト・・・・・少1個
しょうゆ・・・・・・・・・大さじ1半 酢・・・大さじ1 ごま油・・・・・・・大さじ半 おろししょうが・・・・小さじ1
【作り方】
1.ほうれん草は3分加熱し、3cm長さに切って固く水気を絞る。
2.耐熱容器に卵を割り入れ、塩・胡椒で味を調え、サラダ油を加えて混ぜ、1分加熱する。ざっくりとかき混ぜ、粗くほぐす。
3.トマトは半分に切ってから、薄い半月きりにする。
4.しょうゆ・酢・ごま油・おろししょうがを混ぜ合わせ、中華風ドレッシングを作る。
5.いただく直前に1と2を混ぜ合わせ、4であえて器に盛り、まわりにトマトを添える。(ハムや焼き豚を加えてもよい)
加熱時間は600Wでの目安です。
『ほうれん草の加熱のポイント』
1.ざっと水洗いし、株元を切り落として茎をバラバラにする。
2.水を張ったボールに切り口をつけ、十分に水を吸わせて葉をピンとさせる。
株元近くの茎の内側の土はふり洗いをしてよく落としておく。
3.ラップを広げ、ほうれん草を2束に分け、茎と葉の向きを互い違いにしてそろえる。(加熱ムラの防止のため)
4.空気を押し出すようにして、ラップでぴっちりと包む。きっちり密封しないと、蒸気が逃げて熱の通りが悪く加熱ムラになる。
5.100gつき1分の目安で加熱。
加熱後はかなり熱くなってるのでレンジのトレーごと取り出し、滑らせるようにして水の中に落とすと安全。
水の中でラップをはずし、流水にさらしてアクを抜く。
6.用途に応じた長さに切ってから、両手で固く水気を絞り切り口からアクを出す。
ゆでてシュウ酸のアクを抜く工程が、レンジ調理の場合はこの作業にあたるのでしっかり絞ること。
旦那が美味しいって気に入ったので我が家では定番メニューになりつつあります。
もっとも私はこの料理をガスレンジでなべとフライパンで作ってますけど(笑)
187 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/10 18:49
↑おいしそう!!!
188 :
困った時の名無しさん:02/04/11 09:41
あと、もやしや野菜、お肉をかさねてラップして
レンジでチン!してポン酢でいただくのもいいです。
ほうれん草の加熱のポイントをせっかく長々と書いたので(笑)定番メニューを3品紹介
おひたし
【材料4人分】
ほうれん草・・・・1束(300g) だし・・・・・大さじ1 しょうゆ・・・・・大さじ1半 削り節・・・・・適量
【作り方】
1.ほうれん草は
>>186を参照して3分加熱し、3cmに切って絞る。
2.だしとしょうゆを混ぜて1をあえ、器に盛って削り節をかける。
ごまびたし
【材料4人分】
ほうれん草・・・・1束(300g) 黒ゴマ・しょうゆ・・・・・各大さじ1半 砂糖・だし・・・・各大さじ1
【作り方】
1.ほうれん草は
>>186を参照して3分加熱し、3cmに切って絞る。
2.ゴマをよくすり、砂糖・だし・しょうゆを加えて混ぜ、1をあえる。
からしあえ
【材料4人分】
ほうれん草・・・・1束(300g) しめじ・・・・・1パック 練りがらし・・・・小さじ1〜2 しょうゆ・・・・・大さじ1半
【作り方】
1.ほうれん草は
>>186を参照して3分加熱し、3cmに切って絞る。A(練りがらし・しょうゆは混ぜ合わせておく。)
2.しめじは石づきを取って小房にわけ、酒大さじ2をかけラップをして1分加熱する 1と混ぜAであえる。
加熱時間は600Wでの目安です。料理本丸写し〜
うわぁっ凄い(・∀・)!!
>>186>>189 のほうれん草レシピの方・・・嬉しいです。ありがとう。
最近、私もほうれん草にはまっていて、必ず買ってるんですよ。
でも、生でしか食べてないけど。。(藁)
191 :
困った時の名無しさん:02/04/15 00:11
えっと
電子レンジでゆで卵ですが。
大き目のマグカップに塩水をたっぷりいれて、卵一個いれて5分〜10分チン。
その際、ラップはしないでくださいなー。
これで、ゆで卵できますよ。 爆発はしません。
半熟スキーか、ハードボイルドかで、時間は調節してクダセー
192 :
困った時の名無しさん:02/04/15 00:20
193 :
困った時の名無しさん:02/04/15 00:20
もいっちょ。
【材料】
冷ご飯(暖かくても良い) とき卵 梅干 だし汁
【作り方】
1.梅干は種を抜き、包丁の背で叩いておく
2.どんぶりに冷ご飯+だし汁(ごはんひたひたくらい)をいれて3分ほどチン
3.梅干、卵を上にかけて 30秒ほどチン
4.たまごをかきまぜて、もっかい30秒チン
梅たまご雑炊のできあがり。
194 :
困った時の名無しさん:02/04/16 20:06
パンってレンジでつくれるのかな?
最近、米に飽きてきた
なるべくお手軽にできないだろうか・・・
195 :
困った時の名無しさん:02/04/26 17:09
>>194 最近レンジで発酵してあっという間に出来るパンが流行ってるみたいだね。
料理板の手作りパンスレ見てみ〜。
196 :
困った時の名無しさん:02/04/30 14:31
見てきたけど、あれって発酵に電子レンジ使ってるだけでは?
焼きの代わりに電子レンジ加熱でパンできないかって話なんだけど・・・。
197 :
困った時の名無しさん:02/04/30 14:34
普通のパンは知らないけど蒸しパンならできるよね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/09 09:23
age
199 :
困った時の名無しさん:02/05/10 00:57
レンジでパンができるわけないだろーーー
200 :
困った時の名無しさん:02/05/14 21:17
age
201 :
困った時の名無しさん:02/05/14 21:23
道具だて:レンジに収まる大きさの耐熱ガラス製ボウル、それとラップ
材料:
@白菜かレタスか豆苗
Aナンプラー
順序:
1.野菜を洗って食べやすい大きさに切ったり刻んだりする
2.ナンプラーを適当に振りかける(量は試行錯誤してくで)
3.ラップしてチン(強さと時間も試行錯誤のこと)
4.10分ぐらい蒸らす
素材にもよるけど、レンジでチン料理は蒸らしが肝要。
202 :
困った時の名無しさん:02/05/16 00:04
>>147の蒸しパンもどきに凄いはまってます!
ちょっともの足りない時とか手軽に作れていいね。
チーズ、ココアとか色々試してよく作ります
適当に手でちぎったキャベツと豚バラを
レンジ可のボウルに入れてチン(7,8分)。
水切りしたら、マヨネーズに塩コショー、
冷蔵庫で少し冷ませばできあがり。
発想が下品。豚バラしか浮ばない可哀相な人
所詮カッペの発想
なりきりシェ風とかいうヤローに負けない様に
僕ちんだって答えられるんだからなー。
よーしみてろー。沢山のレスに答えてやる。
Kかっぺ
B部落の
B貧乏人
誤爆か?あんたが、生まれてきた時点で間違ってる
馬鹿な100ですけど・・・?(ワラ
誤爆か?あんたが、生まれてきた時点で間違ってる
馬鹿な100ですけど・・・?(ワラ
>>100ってつけるの忘れた(スマソ
しかも、古い話題でスマソ〜(ワラ
蒸しパン レンジで作れる?
簡単で材料の種類も少なくてすむレシピきぼんしていいですか?
209 :
困った時の名無しさん:02/05/26 00:11
>>208 ホットケーキミックスはお持ちですか?
私は1人分を粉40g、水30ml、レンジ強80秒で作ってます。
211 :
困った時の名無しさん:02/05/26 01:07
材料:キャベツ半分、卵1個、塩、醤油
@キャベツをてきと-な大きさにちぎる
A少し深めの皿にキャベツを入れて、塩を振る
B真ん中に卵を入れる(この時、黄身に楊子で刺して空気を抜く)
Cラップをして、レンジでチン!
D食べる時に醤油をかけて、できあがり!!
ためしてみて。おいしいから
212 :
困った時の名無しさん:02/06/19 21:45
でん子さん、カナダ在住ならマイクロマックを購入しては?
日本のCS通販番組でよく売ってるけど
電子レンジで煮る、焼く、蒸すなどなんでもできると
いうことです。カナダの商品とのこと。
私のお勧めレシピはどこかのレシピから拝借して
定番になってるもの。
白菜と豚肉の重ね蒸し煮
@豚肉(スライスがよい)はしょうゆ、砂糖、酒、しょうがで下味をつけておく
A適当な耐熱皿(深めのボウルがベター)に適当にきった白菜を皿を埋めるようにひく
Bその上に豚肉をぴったりひく
Cまた白菜、豚肉の順で重ねていって最後は豚肉を一番上にくるようにする
Dボウル一杯分になったらレンジ10分位
Eお皿に盛って、ボウルにたまったタレを片栗粉でとろみをつけ、かけて出来上がり
213 :
なかなか本格的です。:02/06/20 01:31
絹ごし豆腐を何等分かにして、パスタのソース(クリーム系)をかけ、
とろけるチーズをかけて、レンジでチン
豆腐グラタンです。
214 :
困った時の名無しさん:02/06/20 14:44
調理法についての質問なんですが、
電子レンジ調理をするとき、皿の上に割り箸を置いて、材料を載せた方が、
電磁波が材料の下にもまわって、均一に加熱できるって、
某料理研究家がいってますが、本当ですか。
教えて下さい。
あと、外から加熱されるので、カボチャは皮を外にむけた方がよいとか。
どうなんでしょうか。
215 :
困った時の名無しさん:02/06/20 16:51
ほんとだよ。揚げ物の加熱のときは下の面がじゅくじゅくに
ならなくてすむよ。常識だよ、教えてちゃん
あぼーん
217 :
困った時の名無しさん:02/06/20 19:16
削除依頼を出しておきました.
218 :
困った時の名無しさん:02/06/20 20:45
削除依頼をひっこめておきました。
今日、あぼーんされたカキコを参考に猫を電子レンジでちんしてみた。
500Wで10秒間だけ、、、
白かった猫が充血して全身ピンクに変化した。
きもいので逃がした。
今、同じ電子レンジでちんしたシャウエッセンをつまみにビールを飲んでる。
なんか猫の味がする。
220 :
困った時の名無しさん:02/06/22 02:09
221 :
困った時の名無しさん:02/06/22 14:33
222 :
困った時の名無しさん:02/06/23 07:57
そういや、イブニングのおせんに、今回、電子レンジ使ったカツ丼が
でてたな・・・。
223 :
吾輩は名無しである:02/06/24 13:41
うちにも電子レンジしかありません。あとは冷蔵庫。
昨日の日曜日は用事がなかったので、桃のコンポートを作りました。
ついでに桃のアイスと桃のソルベを作って、晩ご飯に別腹で食べました。
来週の日曜日はパテかテリーヌを作って昼からワインを飲みます。
224 :
困った時の名無しさん:02/06/24 14:19
>214
説明書には電磁波は皿を通過し、食品に吸収される
とあるから、割り箸は要らないと思います。
>215
それは、下からも水分が蒸発されるからで、
電磁波とは関係ない気がします。
225 :
困った時の名無しさん:02/06/24 21:00
電子レンジの構造にもよるけど、ターンテーブルが金属製の場合、
上から降ってきたマイクロ波はテーブルで反射されてしまいます。
だからターンテーブルぴったりの低い皿の真ん中辺に食品を置いた
場合、裏側には電磁波は当たってくれないですね。割り箸か何かで
少し底を浮かした方が良いとおもふ。下の面がジュクジュクってのは
ちょっとわからんです。
ところで、過去スレでTVショッピングのレンジ用焼き目がつくプレート
はダメだとあったけど、使っている人いる?魚焼き用につかえたらなあ、
とか思ってるんだけど。レンジだと蒸し魚ばっかになるよね、普通。
226 :
困った時の名無しさん:02/06/24 21:19
ナムル作ってます。
ビニール袋にモヤシを入れ、4分チン。
袋まま、塩、ごま油、化学調味料、隠し味に醤油。(ごま油多い目が美味しい)
モヤシがアチアチなので、袋に空気を入れて、ポンポンしながら混ぜる。
冷蔵庫で冷やすと味がなじむ。
モヤシをほうれん草や豆苗などに換えても美味しい。
ででんででんでんでん
伝粉。
>>226 茹で汁がイパーイで味が薄くなりました。
アチチーでした。
でもウマー。
228 :
困った時の名無しさん:02/08/15 02:24
229 :
困った時の名無しさん:02/08/15 03:50
230 :
困った時の名無しさん:02/08/27 19:24
誰かセラミックマルチパン使った事ないの?
231 :
困った時の名無しさん:02/10/04 01:55
セラミックマルチパンのニセモノの鉄板の裏にゴムみたいな発熱体が
張ってあるのを使いました。
牛肉は焼けましたが焦げ目はつかなかった。普通、レンジで牛肉を
焼くととても食べられないけど、それはまあまあだった。
加熱を長くしたら肉汁が出てマズー。
ポップコーンできた。
ご飯も炊けた。
232 :
困った時の名無しさん:02/10/04 09:05
皿にパスタを折って置いて水いれてチンでできあがり。
233 :
困った時の名無しさん:02/10/04 09:41
>232
まずそー
スライスチーズをクッキングシートの上にのせて
3分ほどチンするとスナック菓子みたいにカリカリになって(゚Д゚)ウマー
235 :
困った時の名無しさん:02/11/03 03:29
落ちると困る良スレ何でage。
てか自分の誕生日でレスが止まってるよ(w
236 :
他のスレにカキコしてしまつた:02/11/03 16:59
「チーズ茄子」
茄子を縦に切り、上にチーズをのせて、電子レンジで5分。
いろんなチーズを試したり、同じ方法で「チーズぴーまん」もOKかと。
韓国の全てが分かります
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/ 2000年の国勢調査 在日韓国人数
長崎県 1,183 鳥取県 1,323 愛媛県 1,337 富山県 1,387 山形県 1,578人
福島県 1,766 山梨県 1,927 大分県 2,017 石川県 2,209 新潟県 2,221人
栃木県 2,693 群馬県 2,790 和歌山県 2,942 宮城県 3,654 福井県 3,739人
長野県 4,058 北海道 4,740 茨城県 4,818 奈良県 4,861 静岡県 5,846人
三重県 6,253 岐阜県 6,332 滋賀県 6,366 岡山県 6,442 山口県 9,306人
広島県 10,815 千葉県 14,338 埼玉県 14,621 福岡県 18,254 神奈川県 28,437人
京都府 35,034 愛知県 40,654 兵庫県 55,744 東京都 76,383 大阪府 133,941 人
,
238 :
困った時の名無しさん:02/11/14 19:18
>>208 電子レンジで蒸しセーキの作り方。
材料(ココット6個分)
・薄力粉100g ・ベーキングパウダー小さじ1 ・かぼちゃ(正味)50g
・牛乳60ml ・卵2個 ・砂糖80g ・塩一撮み ・バター30g
・コンデンスミルク適量
@かぼちゃは一口大に切って電子レンジで柔らかくし、皮を剥いて潰しておく。
A薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーは合わせてふるい、ボウルに入れる。
BAに塩を加えて、卵と牛乳を合わせたものを少しずつ加え、溶かしバターを加えて混ぜる。
Cオーブンペーパーを敷いたココット型に流し、電子レンジで一個に付き50秒ほど加熱する。
Dコンデンスミルクを添える。
その他
かぼちゃを、ほうれん草のピューレ(大さじ1)に変えてるとほうれん草の蒸しケーキ。
239 :
困った時の名無しさん:02/11/19 18:19
>>226 おろしニンニクを忘れずに。ガーリックパウダーでも可。
味付けは冷めてからの方が吉。
240 :
困った時の名無しさん:02/11/24 02:19
木須肉もどき
豚コマに塩胡椒して軽く油を垂らした深皿に入れ、火が通るまでチン。
モヤシ、水で戻したキクラゲ、あればタケノコの細切りを加え、軽く塩した
溶き玉子を加えてチン。この時、中華スープの素が有れば加えた方うが、
らしい味になる。半熟になったら混ぜ合わせて玉子に火が通るまでチン。
面倒でなければ別に炒り玉子を作ってから合わせた方が吉。
>>147タンのチーズ蒸しパン、作ってみたら
(゚д゚)ウマーだったよ。
>>209タンのノーマル蒸しパンは水で作るより、牛乳で作ったほうが(゚д゚)ウマーそうだね。
あたりまえか。
あぼーん
>>234さんすごいぃ〜!!
おいしいおいしいのができますた!!
素晴らしいことを教えてくれてありがとうでつ。
私のは1分50くらいでできましたYO!
>>241さん
>>147タンのチーズ蒸しパン、作ってみたら
(゚д゚)ウマーだったよ。
ほんとうー!おいしいでつね⊂´∀`⊂)ウママー
チョコレート砕くか刻むかして入れてもおいしいかなん。
思ったより膨らまなくてどきどきでしたが。
245 :
困った時の名無しさん:02/12/05 18:57
鶏ささみ切り開いて2枚にしたら
1枚に明太子塗ってしそ乗っけて、もう1枚ではさむ。
ラップくるくる巻きにして皿にのせてチン(1分半〜2分くらい)
耐熱容器で卵解きほぐして
千切りにんじん、スライスした椎茸、千切りハム、薄切りネギ
なんかを入れて、醤油、酒、砂糖(みりんでもよかよ)、塩で味付けして混ぜる
1分チンしたら混ぜ混ぜして更に30〜40秒くらいチン。
御飯にのせれば五目どん?
246 :
困った時の名無しさん:02/12/05 23:49
209の奴にごま油小さじ1/2とすり胡麻小さじ1入れて作ったら(゚д゚)ウマーだった。
247 :
困った時の名無しさん:02/12/06 09:58
@ 豚肉バラ薄切りを広げて、味噌を薄く、均等に塗って胡椒をふる。
A 10aくらいに切った長ネギを@で斜めにクルクルと巻く。
B Aに胡麻油を少量塗る。
C ラップをしないでレンジで4〜5分加熱。
お酒のおつまみにも、ご飯のおかずにも合う。
まだ試してないけど、味噌は梅肉に変えてもウマイかも。
248 :
困った時の名無しさん:02/12/12 16:21
今アメリカに住んでるんだけどこっちのクソ甘いお菓子にうんざり。
んで、甘さ控えめのしっとりしたココア蒸しケーキが食べたくなって、
このスレ参考にして超適当に作ったらウマーくできた。
マグカップの中に、ホットケーキミックス、砂糖、牛乳、
友達が送ってくれた森永のココアミックスをまぜる。
砂糖とココアミックスの配分は「このまま蒸しケーキになったら
自分の好みの甘さとココア風味の強さ」って感じになるまで。
ホットケーキミックスはアメリカ人がよく食う、薄いパンケーキを
つくるときのやわらかめ生地くらいのやわらかさになるくらい入れる。
こっちの強い1200wのレンジで様子みながら40秒くらい。
うまかったよ、またやろうーっと。
249 :
困った時の名無しさん:02/12/12 17:19
まだどなたもポストしていないようですので、申込締め切り間際で申し
訳ありませんが、内閣府男女共同参画局の『「女性とメディア(ICT)」・
「女性に対する暴力」についての情報・意見交換会』の参加申込・意見募
集情報についてお知らせします。
『「女性とメディア(ICT)」・「女性に対する暴力」についての情報・
意見交換会』は、メディアのポルノ表現やDVに関心を持つNGO等と情
報と意見を交換するために開催されるようです。
http://www.gender.go.jp/info/ICT-DV_meeting.html 参加登録申し込み期限は平成14年12月13日(金)17:00です。
詳細はリンク先をどうぞ。
この意見交換会では、最悪の場合、児童ポルノ法改正に賛成のフェミファシスト団体や、
メディア規制に積極的なフェミファシズムNGOや諸団体が多数呼ばれ、女性暴力抑止を口
実にしたメディア規制や規制法制度の必要性が議論され、“関係者や市民
とコンセンサスと賛同を得た”という規制事実が作られることが予想され
ます。
250 :
困った時の名無しさん:02/12/12 19:00
今日テレチャンで3分料理だってさ。。。
251 :
困った時の名無しさん:02/12/12 19:35
はじまった
252 :
困った時の名無しさん:02/12/20 07:56
253 :
困った時の名無しさん:02/12/26 06:51
あげ
254 :
困った時の名無しさん:02/12/27 00:41
ちょっと深い容器に、水を入れ、卵を割入れヨウジで穴(破裂防止)をあけ、ラップをして一分位。ラーメンやウドン他トッピングに最適な半熟卵が出来マスル!
(^^)
256 :
困った時の名無しさん:03/01/18 03:19
このスレ好きだったのでアゲ
(^^;
あぼーん
259 :
困った時の名無しさん:03/01/27 10:33
コロッケは、レンジで作れますか?
カツ丼は作れますか?
お菓子のレシピしりませんか?
一人暮らしだから、オーブンないし。。
バレンタインむけに。
261 :
困った時の名無しさん:03/01/27 15:07
蒸しパン
262 :
相葉なつき:03/01/27 20:56
>>1 どうやって炊飯するの?
ものずごい知りたいよぉ
263 :
困った時の名無しさん:03/01/27 21:40
電子レンジ炊飯用の容器売ってない?たまにスーパーとかで。
でもマズイって噂。
264 :
困った時の名無しさん:03/01/27 22:39
電子レンジって普通のコップとか入れても大丈夫なの?
すれ違い。取説嫁。
266 :
困った時の名無しさん:03/01/28 00:07
>262、263
炊飯専用の容器、1000円くらいで売ってるよん(1合炊き)
米といで、30分くらいおいてレンジで15分。蒸らし5分。
おく時間が少ないと芯があったりするけど、
やっぱり炊きたてはうめーです。
パスタの茹で方、詳しく教えてもらえませんか?
電気コンロ1丁しかないし、そっちでソース作んないと…
268 :
困った時の名無しさん:03/01/30 13:35
>>267 漏れも知りたい...
次は「ガスコンロ2口!」って物件を探そうっと。
>>260 電子レンジでチョコレート溶かすと、湯煎でやるよりうまくできるらしいよ。
500wの電子レンジなら、砕いたチョコを耐熱容器に入れる。
チョコ100gに対して約8分加熱し、
固まりがいくらか残っている状態で取り出し、軽く混ぜて固まりを溶かす。
あとはチョコレート用のアルミケースに詰めて、
アーモンドとかチョコスプレーとかを好きなようにトッピングして完成。
以上、家の電子レンジ取説からのコピペでした。
270 :
困った時の名無しさん:03/02/02 21:11
ホットケーキミックスの生地をチンすると蒸しパンができます。
271 :
困った時の名無しさん:03/02/07 22:13
このスレ(・∀・)イイ!!
ちょっと前、いやだいぶ前にコンロが壊れて困ってたんだよね
参考になりますage
272 :
まいたん。:03/02/07 22:21
うちは 電子レンジが年末に突然壊れたままでつ。
電子レンジのみの 安いやつ買おうか
それともオーブン機能もあった方が良いのか考え中。
273 :
困った時の名無しさん:03/02/07 22:27
>>272 値段てどのくらい違うもんなの?個人的にはオーブンは必須かな…
274 :
まいたん。:03/02/07 22:32
電子レンジ機能のみだと5000円位からありまつ。
オーブン機能がつくと最低15000円位だったかな。
最高では80000円台のがあったような・・・。
275 :
困った時の名無しさん:03/02/07 22:45
おにぎりをアルミ箔で包んでレンジでチン♪
276 :
困った時の名無しさん:03/02/07 23:21
>>274 結構、差があるね。10000の差はなかなかでかい
まようねそれは。というか早くコンロ直さないと…
>>275 レンジはアルミ箔OKなの…?
昔ホイル焼きを間違えてチンしちゃったとき火花見たいのが飛んでた
記憶が… 気のせいだったのかな?
277 :
困った時の名無しさん:03/02/08 02:14
レンジでアルミ箔は駄目。下手すると壊れます。
>>277 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>276 前、アルミをチンしたら青白い光を放ちだしたから即止めた。
280 :
世直し一揆:03/02/08 11:55
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
281 :
困った時の名無しさん:03/02/09 02:01
私は新品のオーブンレンジを正月に9,200円で購入しました。
お年玉企画だったから安かったみたい。
282 :
困った時の名無しさん:03/02/10 02:33
283 :
困った時の名無しさん:03/02/10 19:09
レンジでおでん作りますた。(゚д゚)ウマー
284 :
困った時の名無しさん:03/02/10 20:07
>>259 本に載ってたのを見て、レンジでコロッケ作ったことあるよ。
パン粉をほんの少量の油で炒めて色をつけて、その衣をつけてレンジへ。
脂っこくないしヘルシーだけど、あっさりしててちょっと物足りないかも。
285 :
困った時の名無しさん:03/02/11 00:26
286 :
困った時の名無しさん:03/02/11 00:37
厚揚げを素麺つゆを若干薄めたモノと一緒にレンジで珍
そうすれば超簡単揚げ出し豆腐
287 :
困った時の名無しさん:03/02/11 01:17
>>285 期待させてスマソ
スーパーでおでん用の練り製品のつめ合わせみたいの買って
おでんのスープ(?)に浸してチンしただけです…
288 :
困った時の名無しさん:03/02/11 08:59
>>287 それだけで良いんですか!
サンクスコ
おでん、ひとり暮らし始めてから食べてないんでつ...
289 :
困った時の名無しさん:03/02/11 14:40
>>288 (゚д゚)ウマーかどうかは保障しかねますが…w
やってみたら感想キボン
290 :
困った時の名無しさん:03/02/11 21:11
>>289 金曜あたりにやりまつ
今日は
1. かぼちゃ薄切り
2. 耐熱容器(100円)に並べて
3. とろけるスライスチーズがしがしのせて
4. 6分ほどチン
でつた。
(゚д゚)シンプルー
291 :
困った時の名無しさん:03/02/11 21:15
292 :
困った時の名無しさん:03/02/13 02:12
捕手
294 :
困った時の名無しさん:03/02/13 12:40
レンジでプリンつくったけど…
「す」ができてしまいます・・・。
295 :
困った時の名無しさん:03/02/13 14:53
レンジプリンは、ほんとにわずかの時間でスができちゃうから
こまめにチェックしながらちょっとずつチンしていくといいよ。
あと、器の上の方(プリンが入っていないところ)が熱くならないよう
ホイルで覆っておくのも忘れずにね。
296 :
困った時の名無しさん:03/02/13 15:13
>>295 レスありがとうです。
ホイルってレンジでも大丈夫ですか?
いちおうラップしていますが・・・。
次回はこまめに開けてみながらやってみます。
今回のは、シロップでごまかして食べました。。
297 :
困った時の名無しさん:03/02/13 16:48
298 :
困った時の名無しさん:03/02/13 21:40
レンジでホイルは100%スパーク。青白い光を放つ
きれいだよな。電球もつく。
ホイルかぶせて茶碗蒸しを作るってのが、電子レンジの
取扱説明書に載ってるんですが・・・
オーブン機能で使えば良いだろ。
そこまでレンジにこだわらなくても・・・
と思う料理結構あるぞ。グラタンとか
オーブン機能ない電子レンジなもので・・
304 :
困った時の名無しさん:03/02/14 16:45
今日始めてレンジでパスタ作ったけど予想以上にうまく出来た
これからもめんどくさいときはレンジでやろ
305 :
困った時の名無しさん:03/02/15 21:10
306 :
困った時の名無しさん:03/02/19 22:05
安芸
307 :
困った時の名無しさん:03/02/20 00:22
(^^)
309 :
困った時の名無しさん:03/03/22 19:18
フレンチトーストって無理?
311 :
困った時の名無しさん:03/03/22 20:02
一昔前よくコマーシャルで見かけたレトルト食品です
卵とレトルトの甘い液体をかき混ぜて、食パンを浸す
で、おーぶんで、数分暖めて、付属のカラメルソースをかける
まずくはない、やわらかすぎるフレンチトーストといった食感
高いので定価で買うのは鬱、おつとめ品コーナーによく山ずみされている
313 :
困った時の名無しさん:03/03/22 20:53
>>312
レスさんくす!
314 :
ネットdeDVD:03/03/22 20:54
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
316 :
困った時の名無しさん:03/03/24 00:03
スクランブルエッグの上手な作り方教えて!
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
320 :
困った時の名無しさん:03/04/27 22:22
一人前パスタってどのくらいチンすればオケ?
レンジばかり使ってるとスカラー波に犯されます
323 :
bloom:03/05/03 20:11
我が家のレンジは出力600Wで消費電力1kW、
電気代が1kWh当り15〜20円程度だから、
15〜20 x 12/60 = 3〜4円
1ヶ月間3食作りつづけても270〜360円。
そんなに高いとも思えんけど…
326 :
困った時の名無しさん:03/05/09 11:13
前にテレビで
レンジで餅(団子?)が作れるっての見たきがするんですが
どなたか詳しいレシピ知りません?
もち米でなくて普通の米だけで。
327 :
困った時の名無しさん:03/05/09 16:36
328 :
困った時の名無しさん:03/05/10 23:39
>326
金塚さんと言う方が電子レンジを使って和菓子を
作る方法をテレビでもやっていましたがそれではないかな?
本も何冊か出ていると思います。
あ、でも私が見たのは上新粉を使ってだから違うかな。
329 :
うまいものランキング!!:03/05/11 14:20
331 :
困った時の名無しさん:03/05/12 01:05
上新粉と砂糖を水でといて(トロトロ状態)
レンジにかける。途中何度か混ぜながら様子をみて、
お餅状態になるまで繰り返せばOKだよ。
白玉粉を混ぜると扱いやすい生地になるよ
ただ、正直鍋でやるほうが楽。何度も取り出すより、
混ぜながら火にかけて、ほどよい水分になったところで止めるほうが
手間がかからないです。
332 :
困った時の名無しさん:03/05/15 18:42
age
334 :
困った時の名無しさん:03/05/15 18:44
335 :
困った時の名無しさん:03/05/15 19:26
電子レンジもいいけど炊飯器もカナーリ便利ですよ。煮る・焼く・蒸すなど。
調理時間はレンジにはかなわないけど…レンジよりは味は上だとおもう。
336 :
困った時の名無しさん:03/05/15 21:51
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11438 (現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
338 :
困った時の名無しさん:03/05/24 20:49
最近電子レンジを買いました
このスレ、すばらしい!
339 :
困った時の名無しさん:03/05/24 21:05
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
341 :
困った時の名無しさん:03/05/30 05:54
電子レンジでベーコンを「カリッ」とさせられないものか・・・
342 :
困った時の名無しさん:03/05/30 06:08
電子レンジでカリカリベーコンは、油はねが嫌だなぁ
>343
キッチンペーパーをかぶせるんじゃダメ?
345 :
困った時の名無しさん:03/06/17 15:49
先日
ベーコン1/4カットを12枚ほどキッチンペーパーをひいた皿に乗せて
その上にキッチンペーパーを被せて3分間のチン
脂が大量に出たので
一度脂まみれキッチンペーパーと皿の上の脂を捨て
キッチンペーパーにはさんで再チン(3分)
結果微妙に焦げ更に水分も完全にdでしまったのかカリカリどころか
ビーフジャーキ風の干し肉になってしまいますた。
なにが悪かったのでしょう?
346 :
困った時の名無しさん:03/06/22 12:25
もち米を水に一晩着けておいて
米と同量位の水と一緒にミキサーで粉砕。
で、ラップをひいた深い器に移してチン
つきたてのもちと同様になるから大根おろしとか納豆とかで食べてまふ。
うまくいかなかったら水の量とか加減してね。
あと、かなり膨らむから気をつけてね。
347 :
困った時の名無しさん:03/07/10 03:03
sage
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
353 :
困った時の名無しさん:03/08/02 02:11
両スレ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
356 :
困った時の名無しさん:03/08/06 12:18
レンジだけで作るレシピ集買いました。
早速今日からチャレンジします!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
358 :
困った時の名無しさん:03/08/26 08:07
age
360 :
困った時の名無しさん:03/08/31 23:31
白米がなかなかうまく炊けません。
本に載ってたレシピ
○お米1カップ
○水1.3カップ
浸水せず洗ってザルにあげた米をボウルに入れ
分量の水を足し、両端を少し開けてラップする。
600W強で5分、沸騰したとこで弱に切り替えて12分。
締めにそのまま10分蒸らし。
これだと上面の米がどうしてもカピカピになってしまいます。
かといってどの時点で混ぜればいいのか・・・
アドバイスお願いします。
361 :
困った時の名無しさん:03/09/01 01:00
長いもすりおろし、上新粉、砂糖、卵をまぜて
レンジでチンすると和風のおやつ(かるかんよりモッチリした感じ)の
出来上がり。
簡単なうえ、食べた人から驚かれるのでよく作る。
ヨモギや抹茶、桜塩漬け、甘納豆、色々入れてみるとバリエーション豊か。
362 :
困った時の名無しさん:03/09/01 15:32
かんたん肉豆腐
1.絹ごし豆腐を1.5〜2センチの薄切りし、少し深めの皿に重ならない様に入れる
2.豆腐の上に牛肉スライスをのせる
3.ひたひたになる位まで麺つゆ(煮物にする程度の濃さ)をかける
4.ささうち(斜めスライス)の長ネギ(なければ玉ネギスライス)をのせる
5.ラップをかけてチン☆
おかずは勿論、酒のつまみとしても簡単ヘルシーで (゚д゚)ウマー
電子レンジでとんかつ(もどき)作れますか?
彼が食べたいと言うのですが、彼の家ではガスが使えないので…
作ったことある方、よろしければ作り方を教えてください!
前にテレビでやってた気がします。
364 :
困った時の名無しさん:03/09/05 20:05
でんこ頑張れ
漏れも温野菜は全体電子レンジ
ソースを工夫(マヨ七味、味噌登板酒)してうまー
おお!偶然全部材料がある。
>361さん、割合を教えて下され〜。
結構有名かもしれんが……
鶏肉の海苔巻き
1.鶏ひき肉にしょうゆ、砂糖、化学調味料(漏れはだしの素が好き)、
酒を入れて良くこねる。
2.こねたひき肉を、海苔の上に均等に乗っける。
3.海苔ひき肉の上に好みの野菜(にんじん、長ネギ、野菜じゃないけどジャガイモも良い)
を乗っけて丸める。
4.ラップに包んでレンジで5〜7分チン。
5.好きな大きさに切って食う!!
野菜はあらかじめチンしておいたほうが良いかもしれん。
このスレ参考になりまつ、寮生活でガスが使えんもんで。
367 :
困った時の名無しさん:03/09/16 23:43
ちょっと深めの小鉢にせん切りキャベツを入れる。
顆粒のコンソメをふり、くぼみを作って卵を割る。
塩コショウをぱらぱら、楊枝で黄身に1〜2箇所穴をあけてレンジで1分半。
そっくりアルミカップに移して、お弁当用目玉焼きの出来上がり☆
週1回は作ってるよ。
調理時間3分。
368 :
困った時の名無しさん:03/09/19 15:21
>>363 レンジでカツはさすがに厳しいかも〜〜。
オーブントースターがあれば、豚肉のパン粉焼みたいなのは作れるけど。
369 :
困った時の名無しさん:03/09/19 15:31
豚肉を(薄めが良いと思う)衣を付けた状態でレンジで軽くチンして
サラダオイルを少な目に入れたアルミホイルを引いたトレイ、もしくは
耐熱容器にカツを並べてオーブントースターで衣がカリッとするまで焼いてみては?
レンジオンリーで作った事がないので役に立たなかったらスマソ。>363
ゆで卵ってどうあがいても作れませんか? なんかで作れる方法やってたんだよなぁ
371 :
困った時の名無しさん:03/09/19 21:27
>>370 卵をアルミホイルできっちり包んでマグカップに入れ、お湯を注いで
(熱湯でも大丈夫みたい)、電子レンジで3〜5分。
その後放置して皮をむいたらちょうど半熟になるタイムを導き出して
ください。火を使わないから目が離せて便利。
>>371 ありがとうございます。
アルミホイルで包むのがちょっと怖いですね(´д`)
こんど命がけで試してみまつ
374 :
困った時の名無しさん:03/09/23 16:32
>>373 ちゃんとかぶるぐらいのお湯を入れれば大丈夫。
バチバチいわないよ。普通の飲み物を温めるのと同じ。
『カンタン茶碗蒸』のレシピ・・・
材料:卵 1個 豆乳 200CC 麺ツユ 大さじ1
豆乳は調整でも無調整でも可
@卵をときほぐす。
A@に麺ツユを入れて良く混ぜ、更に豆乳を入れて混ぜる
B耐熱容器に入れて、3分〜4分レンジでチン
レンジの機種によって、時間は変わるので試しに作ってみてください
我が家は500Wで3分40秒です
かまぼこ・鰻の蒲焼・万能ねぎなど入れて楽しんでいます
具を入れなくても美味しいですよ
377 :
困った時の名無しさん:03/10/02 22:18
栗原はるみの「おいしいね 電子レンジ」って本いいよ。
別に栗原ファンじゃないんだけど
全部レンジで出来るのに惹かれて購入。
和洋中・メイン副菜デザートいっぱい載ってる。
作った中で良かったのは「えびチリ」「カスタードクリーム」
「パンプディング」「いわしの煮物」「ソフトチーズケーキ」
「牛肉のハーフコロッケ」「スペアリブ」「ミートローフ」などなど。
378 :
困った時の名無しさん:03/10/03 00:12
>>377 その中でいちばんウマかったのを晒してクレクレ
379 :
困った時の名無しさん:03/10/04 14:44
ヤキソバつくれるかな?
韮を3〜5分チンして卵黄と醤油入れて混ぜる。結構ウマー。
381 :
困った時の名無しさん:03/10/12 20:15
検索かけたんですが見つからなくて。
電子レンジで茶碗蒸つくります。
オーブンですか?レンジですか?
レンジなら強?弱?(←強弱しかありません)で何分なんでしょうか?
おねがいします!!
382 :
困った時の名無しさん:03/10/12 20:29
>>376にありました。すみません。。逝ってきまつ。。
383 :
困った時の名無しさん:03/10/12 21:47
今発売されてるエッセ11月号(だっけ?)に
レンジレシピが載ってるよ。
今週末のダイエー特売情報 キチントサンキチントサン♪
レンジでパスタ → 398円
レンジで温野菜 → 298円
でん子さんは消えてしまったのかな?
386 :
困った時の名無しさん:03/10/20 02:48
卵1個〜2個を、耐熱用容器に解きほぐして入れ、ラップをします。
最初3分レンジで加熱した後、一度取り出してかき混ぜます。
またラップをして、更に2分間レンジで加熱すれば、オムレツモドキが作
れます。四角い耐熱容器を使うと、厚焼き玉子みたいなのが作れます。
お好みで最初に加熱する前か一度目の加熱が終わってかき混ぜる時
にでもとろけるチーズを中に入れても(゚д゚)ウマーで良いかもです。
既出でしたらスマソ・・・。
387 :
困った時の名無しさん:03/11/02 17:26
>>192 試してみた、凄くおいしい、海外生活で和食が恋しくなってきたんでなおさら。
ありがとう。
間違えた、
>>193だ。
今日も卵粥(゚д゚)ウマー
389 :
困った時の名無しさん:03/11/03 19:54
一人暮らしの大学生(男)です。
前々から考えているのですが電子レンジオンリーで
テンプラを作る事は不可能でしょうか?
無理
>389
発火するぞ
392 :
困った時の名無しさん:03/11/04 00:53
牛丼やパスタはレンジで作る事が出来たんですが・・・
レンジで揚げ物が出来たら一大革命だとおもいませんか?
394 :
困った時の名無しさん:03/11/04 02:17
とんかつ系ならできるよ!!
普通にとんかつを作る要領で衣までつけてくやん?
で、鉄板にクッキングシートしいて、その上にとんかつのせて、
刷毛で油塗ってくの。
で、200℃くらいで15〜分かなぁ。
うちはロース豚にアスパラとチーズまいてよく作った。
あげるよりカロリー少ないんだよ。
>で、200℃くらいで15〜分かなぁ。
それはオーブンでないの?
396 :
困った時の名無しさん:03/11/04 20:11
電子レンジだけでしかも油を使わずに揚げ物っぽく作る方法ってないですか?
若干の油は仕方ないんでしょうか?
…電子レンジじゃなくて
テフロン加工のフライパン使えばいいような気がするんだが…
398 :
困った時の名無しさん:03/11/04 20:50
399 :
困った時の名無しさん:03/11/04 20:59
電子レンジで揚げ物できるよ…
唐揚チキン
とりもも肉 一枚
唐揚粉 適量
・鶏肉に唐揚粉をまぶす。
・クッキングシートを敷いたターンテーブルの端に皮を下にして鶏肉を並べ、
ラップはしないで、600Wレンジで6分加熱する。
↑書き忘れ
鶏肉は、8等分くらいに切って下さい。
>>399 どうもありがとう。明日早速試してみます。
クッキングシートがポイントなんだよね。
前に伊東家の食卓でもやってた。
ポテトチップスを電子レンジで作る方法。
403 :
困った時の名無しさん:03/11/13 21:28
セラミックマルチパン使えば揚げ物できそう・・・・むりぽ。
404 :
困った時の名無しさん:03/11/15 02:17
>>399 出来なかったんですが・・・ダマシタ?
399じゃないけどわたしそ同じレシピやって
つくれたことあるよ
だましじゃないと思うよ。
404はどう失敗したのか書きなよ。
どう失敗したかについて
肉に火が通らなかった
結局フライパンで焼いて食べた・・・
これはどしてですか?
>肉に火が通らなかった
レンジの時間が短かったのでは?
ネタじゃなかったのか…
君は2ちゃんというか人間としてどうかと思うよ
>>404=406
410 :
困った時の名無しさん:03/12/06 07:59
mu-
411 :
困った時の名無しさん:03/12/06 18:54
携帯電話の請求書についてたレシピ。
鶏胸肉1枚
ベーコン2枚
キャベツ1枚
ニンニク1カケ
鶏肉に切れ目を入れてニンニクスライスを挟み込む。
塩、胡椒を降りかける。
鶏肉をベーコン、キャベツの順に巻く。
電子レンジで8〜10分。
仕事帰宅時料理する気力も無い時、作ってみたけど
簡単でウマ-だったので紹介。
412 :
困った時の名無しさん:03/12/11 06:21
手間かけずに簡単うまーな料理紹介しろよ
どれも
手間かかりすぎやん
413 :
困った時の名無しさん:03/12/11 08:32
卵とマヨネーズを混ぜた中にベーコンスライス混ぜて半分固まるまでチンッ!
箸でグチュグチュ混ぜて又チンッ!
固まったのを最後にグチュグチュしたらふわふわ簡単スクランブルエッグ!
面倒なら一度でも味に違いは無いから良し!
>>412 ここは「手間をかけない料理」のスレではないから
手間のかかるものが多いのは仕方ない。
>>412 >>414にはげ同。
電子レンジのみで作るレシピなんだから
多少手間がかかるものが多いのは仕方ないだろう。
藻前の求めるものは別スレにあるだろうから逝けや。
器に水を入れ、卵を入れる。そうするとゆで卵が…
クレハ「レンジで作る温野菜」にチルドの餃子入れて、
餃子を水かけて濡らしてからレンジでチン。
皮が透けて中が見える蒸し餃子になりますた。
普段食べる焼餃子とはまた違うモッチリ感があって( ゜Д゜)ウマー。
1人前作るのに約1分の加熱ですし、洗い物も容器だけ。
しかし、食べ物って言うか食べ方ですな。食材も出来合いだし。
ごめん、逝ってきます。
419 :
困った時の名無しさん:04/01/21 12:49
age
420 :
困った時の名無しさん:04/01/21 13:32
お金ないから小麦粉でぎょうざの生地を作った。 ぎょうざの形、作るの面倒くさいからそのまま冷凍してあった、ぎょうざのタネを入れて 肉まんのように1つにまとめレンジで10分陳! コレってガイシュツ?
421 :
困った時の名無しさん:04/01/21 17:51
豆乳蒸しケーキ作った!小麦粉と卵、豆乳砂糖を混ぜて(私はレーズンを入れました)3分チン!なかなかウマーでした(´∀`)
>>420 つまりは餃子の皮の生地で肉まんを作った、と。
ウマーかったですか?
423 :
困った時の名無しさん:04/01/22 18:40
鯖の塩焼きが大好きなのですが
スーパーで安く売ってる塩さばの切り身
をレンジで加熱すると塩焼き完成ですか?
ほかの魚についてどうでしょう?
また、コツ等ありましたら教えてください。
教えてチャンでごめんなさい。
レンジで作る美味しい食べ物というか、使い方なんだけど。
レンジで炊飯、専用の器具を使わずにやってみたら
意外とうまく出来ました。
丼にお米と水を入れ、重めのお皿をふたにしてチン。
ちょっと量が多くて吹きこぼれたし、やや固めだったけど、
芯もなく美味しく出来ました。
丼を使ったので、炊けたらそのまま食べられて洗い物も減るw
試行錯誤していけば、ふっくらご飯が炊けるかな?
426 :
困った時の名無しさん:04/01/23 10:52
ハンバーグの作り方キボンします。
427 :
困った時の名無しさん:04/01/23 11:36
カレーなどの煮込みは出来るんだから、
煮込みハンバーグなら出来るんでないかい。作ったことはないが。
1みじん切りしたタマネギに油少々混ぜて時々混ぜながら加熱
2普通にハンバーグの種とソース作る
3ソースにハンバーグの種入れて加熱
こんな感じでどうだ。
>>427-428 作ってないからなんとも言えないけど、タネを作った後
そのままソース煮入れて煮込むとタネが崩壊しそうな気も。
一度加熱してからソースで煮込むほうがいいんではないかと思うのだがいかがか。
ふつーの煮込みハンバーグも一度焼いたのを煮込んでるみたいですし。
だったら普通に焼けばいいのではないかと。どないやねん。
ちゅわけでググってみますた。
ttp://micro-maro.cool.ne.jp/ren-54-hanbwine.html
(*’ー’)ノシ アッタヨー
このサイト、ほかにもこのスレ向きのレシピがイパーイよ。
430 :
困った時の名無しさん:04/01/28 12:12
**チンしてできたて うれシート**
コレいいよ!
レンジで焼き物できるよ ハンバーグ、肉、魚も焼ける。後は使い方次第
もったいないから使い回してるけど
http://www.kao.co.jp/hk/catalog/life/sheet/index.html *オムレツケーキの作り方*
お皿にラップをピンと張りホットケーキの種をクレープのように(少し厚め)伸ばし
500Wで約45秒チンして、後はお好みでホイップとイチゴとかウインナーとか
包んで召し上がれ
ウインナーは切れ目を入れてチンすれば破裂しません
加熱しすぎは? ↑のシートを使えば焦げ目も付くよ
431 :
困った時の名無しさん:04/01/28 13:01
おもちは深めの容器に入れ、かぶるくらいの水を入れてチンするといい
膨らみかけたら出来上がり
432 :
困った時の名無しさん:04/02/04 11:28
チンしてできたてうれシート・・何処にも無い
試しに使ってみたいだけなので1個でいいし
トースター用のはよく似たのが生協にあったのに残念
もう少し探してみます。
「もどき」になるけど、超簡単な茶碗蒸。
容器に「お吸い物のもと」と「とき卵を」、「水」入れて混ぜてレンジするだけ。
まじで「もどき」だけど、茶碗蒸になる。
モロゾフコップ(透明で耐熱であればよりグー)に
大きめにカットしたラップをつっこんで穴を作る。
そのカップ状の穴に割った卵を落としてラップを茶巾状態にする。
そのままレンジヘゴー。
600wで1分、レンジの前で卵の状態を確認しながら、
卵が白くなってきたらレンジ止めてコップごと取り出して、
ラップ茶巾を外すと、温泉卵のようなものができる。
※モロゾフプリンのコップは電子レンジに対応してないと思う。
>>433 昔フロムAの青春の食卓とやらで
ソレ載ってたな
436 :
困った時の名無しさん:04/02/06 02:57
437 :
困った時の名無しさん:04/02/06 16:22
とろろ芋と生卵とご飯をよーく混ぜて容器に入れてチン。味付けはお好みで。
完全に卵が固まるとわりと綺麗に容器からすっぽり取り出すことができる。見
た目ケーキみたいでおしゃれな感じ。
438 :
困った時の名無しさん:04/02/07 22:22
まだ季節じゃないけどとうもろこしもできるぞ。
皿に盛ったもろこしに塩を満遍なく揉み込んでラップして、
5本=500Wで10分でオイスィー。
鍋で茹でると甘みが逃げて水っぽくなるのに比べ、
多少鮮度が落ちたものでも結構美味しく蒸しあがるよ。
塩も少量で済むし。
439 :
困った時の名無しさん:04/02/10 07:45
チンしてできたてうれシート買いました。
前に洗って再利用してると書き込みしてる方がいましたが、
鮭切り身焼いたら脂が染みて駄目そうです。
でも、網洗う手間考えると良いかな。
ちなみに、確かに焦げ目も付きますが、焼き上がりは火で焼いたのとは
ちょっと違います(加熱しすぎかも)。
440 :
困った時の名無しさん:04/02/10 16:39
>>439 洗って使っているのではありません。
ポテトや野菜系→ウインナーやハム等のちょっと油が出るかな系→最後に臭いと油系の魚というように使うのです。
気になる油や汚れはティシュでふきふき
なるほろ。
すみません&ありがとうございます。
私はいきなり鮭切身から入ってしまったので(´д`;
442 :
困った時の名無しさん:04/02/20 07:26
電子レンジで冷凍餅を食する方法を探しています。
元は冷凍庫でカチカチに凍っているので、
解凍(200W)で復元してみました。
ラップにくるんでみたのですが、
部分的に膨らんでしまい、ムラができてしまってダメでした。
右半分は食べ頃、左半分はカチカチ、みたいな。
むらなく復元する方法はありませんでしょうか?
ある程度道具を使用してもかまいません。
「チンしてできたてうれシート」とか使うと、
うまいこと焦げ目もついていいカンジなのかなあ。
443 :
困った時の名無しさん:04/02/20 09:21
>>442 冷凍の餅は水をかけてからあたため、もしくは全体が膨らむまでチンしてます。
>>443 全体が膨らむまでやろうと思っても、
部分的に膨らんでしまわない?
右半分は食べ頃、左半分は冷たくてカチカチ、みたいな。
445 :
困った時の名無しさん:04/02/20 11:14
お菓子系すくないね。「天野悦子の電子レンジで作る早作りお菓子」
て、本あるけど、ケーキ、クッキー、野菜チップ、ポップコーン、
せんべい、さくら餅、などなど載ってる。
なんかUPしようか?
447 :
困った時の名無しさん:04/02/20 11:53
>>445 お菓子系のレシピほすぃ!
オーブンがないので、レンジだけで作れるお菓子切望。
>>447 何作りたい?色々あるから一片には・・・
449 :
困った時の名無しさん:04/02/20 12:30
>>446 ぽぷこーん・乾燥コーン(ポップコーン用)30g.バター10g、塩小さじい1/2
加熱容器は蓋付きのキャセロールが最適、耐熱ボールはラップを2〜3重にかけて加熱。
作り方。大きめの耐熱容器に材料を入れ、蓋かラップして600Wで2分、取り出し容器を揺すって
上下を返します、さらに1分おきに揺すり5回繰り返す。500wの場合時間を2割増しにして・・
ここまで書いて喃々だけどフライパンの方が簡単のような気がする。YO
450 :
困った時の名無しさん:04/02/20 12:44
>>446 揚げせんべい、最後に油で揚げるのなんだけどいい?
冷やご飯1/2カップ、塩少々、ごま、じゃこ、各大さじ2、揚げ油
1、材料をまぜる。2、ラップに1をのせ、もう一枚のラップで挟んで薄くのばす。
3、表面のラップを1枚はがし、ターンテーブルに乗せ3分加熱、板状に固まったら切る。
4、180度の油であげる。
ご飯の中に混ぜる物を色々代えると色んなバージョンが出来るそうな。
452 :
困った時の名無しさん:04/02/20 13:17
オムレツケーキ、積み木ケーキ、ロールケーキ、キャロットケーキ、チョコケーキ、
レアチーズケーキ、何がお好みですか?
453 :
困った時の名無しさん:04/02/20 14:21
チョコとレアチーズを教えてくださーい。
454 :
困った時の名無しさん:04/02/20 14:37
レンジやきそば旨いよね〜!
皿に麺をのせ刻んだキャベツ等好みの野菜をたっぷりと
ド真ん中に桜海老、皿のはしに豚肉を載せラップしてチン!
一度取り出し粉末ソースを掛けて合える。
再度ラップをしてチン!
紅しょうがと青海苔を振り掛けるとさっぱりウマウマ!
コクが足りなかったら好みで揚げ玉を入れるも良し。
家では沢山野菜を入れるので
いためる時みたいに水は入れません。
チョコケーキ18cm丸型+丸型の耐熱カップ使用;シフォンの用にカップをまん中に、置く
容器に油をつけてクッキングシートを張る、カップも。
材料・卵白4個、卵黄4個、砂糖、薄力粉30gココア20g,スイートチョコ30g
1、卵白を硬く泡立て、その中に卵黄を1個ずつ加えさらに泡立てる。
2、卵黄が混ざったら砂糖を加えもったりして白っぽくなるまで泡立てます。
3、薄力粉とココアを合わせてふるいながら泡を消さないようにさっくりとまぜる。
4、チョコレート30gは出来るだけ細かく削り、ラップなしで1分、混ぜてとかし、生地に混ぜる。
5、型に入れ、外側の容器に当たらないようにラップをふんわりかけ、600Wのレンジで4分間。
6、取り出し、真ん中のカップを回しながら取り、容器を裏返しにしてシートをはがしさます。
ちょっと外出しますので、レアチーズは後でupさせて頂きます。
なんか丁寧まめな人だなあ・・・
457 :
困った時の名無しさん:04/02/20 15:36
>>455 うおっ!ありがd!
聞いてばっかりで申し訳ないが、砂糖は何gなんでしょう?
今日さっそく作ってみようかな。
>>457 ごめん、急いでいたものだから、130gです、誤字もあるし。
読みにくいかも知れないけれど・・・・・
レアは帰ってから書きます。
>>456 丁寧ではないんですが。今日はPCに向う時間があったもので。(笑
あっ!>451さんおまたせ。レアチーズの作り方。15aの丸型のケーキ型。
材料;クリームチーズ200g、砂糖50g、卵黄2個分、牛乳100cc、生クリーム200cc
レモン汁大さじ1/2.コアントロー小さじ1、(粉ゼラチン18g、水、大さじ5)
1、耐熱ボールにチーズを入れ、ラップなしで30秒、柔らかくします。
2.泡たて器で砂糖を加え滑らかになるまでまぜ、卵黄を入れ良くまぜ合わせる。
3、牛乳、生クリーム、レモン汁、コアントローの順にまぜる。
4、ゼラチンと水を合わせ、ラップをし1分間加熱、溶けたら3に混ぜる。
5、ラップを敷いた型に流して冷蔵庫で固める。
これに書いてないけど、型にラップを敷いた後に市販のクッキーを砕いて溶かしバターをまぜた
物を敷き力を加えて固め、その後に4を入ればもっと美味しいんじゃないかな。
>>459 コアントローってなんですか?
あと、クッキーに溶かしバターのバター料はどのくらいでいいですか?
教えてチャソスマソ
>>460 洋酒の種類だけどなかったら入れなくてもOKだよ。
思いつきだから詳しくはないけど、クッキー100gとして、60g位かな。
463 :
困った時の名無しさん:04/02/21 21:32
プラスチックみたいなのでできた電子レンジ専用なべっていうの
880円で買ってきたら肉じゃがとかが普通にできちゃったよっ。
普通のタッパと熱の伝わり方が違うみたいで、長時間かけても
肉類が固くなったり熱くなりすぎたりせず、じっくり弱火で煮たように
なります。(その代わり冷めたものの温めには時間がかかるけど)
フタして15分強で筑前煮とか肉じゃができるよ。味噌汁もできる。
464 :
困った時の名無しさん:04/02/21 23:24
465 :
困った時の名無しさん:04/02/22 09:40
10年くらい前DIYの店で電子レンジ専用の圧力鍋を売ってたな。
オールプラスティック製だった。面白いな〜って思ったが次に行ったときにはもう
売ってなかった。
買っておけば、いろんな用途に使えたのかな?
466 :
困った時の名無しさん:04/02/22 10:12
467 :
困った時の名無しさん:04/02/22 10:19
レンジでチンは要注意
忙しい主婦の強い味方として不動の地位を占めるようになった電子レンジ。環境ホルモンを心配するならば、電子レンジに頼った生活自体の見直しも必要だ。
といっても、電子レンジ自体に問題があるのではない。調理する際の容器やふた代わりとして活用されてきたラップなどが危ないと言われているのだ。
ラップについては、塩化ビニールのものは環境ホルモンのアジビン酸エステルが溶け
出す恐れが指摘されている。また、焼却されるときにダイオキシンを排出する点でも問題アリの製品だ。その点、ポリエチレン、ポリオフィレンのものは
安全と言われているが、環境ホルモンのノニフェノールが添加物として含まれる
商品もあるという。
容器について要注意は「ポリスチレン・塩化ビニル・ポリカーボネート」製のプラスチック容器。ポリエチレン、ポリプロピレンは大丈夫だ
と言われている。とはいえ、同じような名前のプラスチック容器で心配しながら使うのは面倒。
電子レンジで調理するときは、耐熱性のガラス容器(蓋つき)や陶製容器(絵のないもののほうが良い)を使うようにしたほうが無難そうだ。
468 :
困った時の名無しさん:04/02/22 10:27
>心配しながら使うのは面倒
心配すべきなのは「電子レンジ用品として買うとき」なのでは・・・。
なんか必要以上に煽ってるな。
>>467 スレ違いだな、〜する危険性がある、っていうが、一日どれくらい摂取したら
発病するのか数値が明示されてない。まさか、カップラーメンを1日10,000個
食べると… なんてのは論外だぞ
470 :
困った時の名無しさん:04/02/22 12:18
>>467 救世神教のHPかよ…、肉を食うななんて記事といっしょじゃダメポ
471 :
困った時の名無しさん:04/02/22 13:51
でも、テレビでも言ってたよねプラの危険性って、コンビニとか
給食のとか、・・・
ん〜。やっぱり良くないんだよ。
私はガラスや陶器使ってる。・・けどラップは使ちゃうな〜。
レンジでパスタを使って日本そばを作ったことある人いますか?
パスタができるんだからそばもできそうな気がするんですが。
普通にそばを茹でたこともないんで、なにをどーすればいいんだか。
473 :
困った時の名無しさん:04/02/25 10:00
>>472 どんぶりでインスタントラーメンは作ったことあるけど
お湯入れてスタート、グツグツしてきたら2〜3分、鍋要らずでそれなりの味
茶碗蒸はもう出ちゃった??
とりあえず出してみて
お吸い物の素、溶き卵(卵いっこ分)、
お水少々をマグカップにぶち込んでかき混ぜる。
んでラップかけて2〜3分チンしてできあがり!
あっため過ぎたり、水が多いと溢れっから気をつけてね。
付け足し
ラップに竹串などで数箇所穴あけてね。
既出スマソ(´・ω・`)ショボーン
480 :
困った時の名無しさん:04/03/08 20:21
おかゆの作り方教えて下さい。もちろんレンジで。
500wなんですけど。お湯加減とかわかんない・・
481 :
困った時の名無しさん:04/03/19 16:57
あげ
482 :
困った時の名無しさん:04/03/19 17:11
米たかいからよく蒸しぱんつくるよ。
小麦粉60グラム
砂糖30グラム(食事の時たべるなら25くらいがいいかも)上白糖ね
卵1こ
水50ml
ベーキングパウダー小さじ1弱
全部混ぜ混ぜしてね、容器にいれて、レンジで強2〜3分ほど、
器のふかさで時間は多少かわるので様子みてね。
すぐできるしお勧め!ぱんがわりー人参のすりおろしいれてもおいしいし
サツマイモとかレーズンいれるとおやつになるね。
483 :
困った時の名無しさん:04/03/21 20:11
みのもんたさんの番組でぬか床作ってました。
どなたかレシピ御存知ないかしら。
484 :
困った時の名無しさん:04/03/21 20:36
蒸しパン、早速作ったけどぺちゃんこで駄目だった…
永谷園のモコモコ買って食べるよ。
486 :
困った時の名無しさん:04/03/21 22:03
>>484 いや、レンジで即席糠漬けも出来るんだよ。
パンの耳と、ビールの飲み残しと、糠と塩を
ジップロックに入れてよく揉んで、漬け込みたい野菜を入れて
2〜3分チンするの。
で、あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
糠漬け風の、浅漬けが出来るよ〜。
487 :
困った時の名無しさん:04/03/21 22:15
うな玉丼はもう出た?
うなぎの蒲焼を、適当な大きさに切って
溶き卵に入れて、うなぎのタレをいれて、時々混ぜながら
レンジでチン
後はどんぶりに乗せるだけ
根菜類を、千切りにして作った、あんかけかけるともっとうまいよ
あ〜あ!レス番間違えちゃったよ482じゃないや、糠床の483にだ。
482さんごめん。蒸しパンの県じゃないよ。
>486 へ〜。知らなかったよ,出来るんだ。ありがと。
489 :
困った時の名無しさん:04/03/22 10:47
>>485 ホットケーキミックスなら間違いなく膨らむ
ココア、抹茶、ゴマ、レーズン、サツマイモ等々ミックスも出来ます。
490 :
困った時の名無しさん:04/03/22 12:02
>>485 さんごめんね。いつも目分量だったからさ。いつもつくるのはかってつくったら。
小麦粉ね80〜90グラムだった。
まじすまねー
小麦粉すくないと、ふくらまないの。こりてなかったらつくってみて。
安くすむしね^^個人的にはホットケーキミックスはなんで買うのかわかんない。
使いたいときに、膨らまし粉いれてつかえばいいとおもうし、
>>434←これで今日、600W50秒の時点で爆発した。
いつも同じ時間でやってて爆発したことなんて一度もなかったのに。
しかも冷蔵してた卵だったのに
本当に心してやったほうがいい
492 :
困った時の名無しさん:04/03/23 16:14
いまさらですがごはんの炊き方教えてくださいm(_ _)m
>>492 電子レンジ用の炊飯器を買ってくれば、説明書に書いてありますよ。
494 :
困った時の名無しさん:04/03/23 18:10
495 :
困った時の名無しさん:04/03/24 02:07
497 :
困った時の名無しさん:04/04/26 23:41
良スレage
498 :
困った時の名無しさん:04/05/12 06:44
>>472 レンジでパスタで、蕎麦うでました。
うどんもうでました。説明書に、ゆでうでる時より5分多くしれ、、、、
とかいてあるのでそのように。
乾麺からだと、ちょっとしんが残る。スパだとアルデンテになってちょうど良いのだろう。
あと、時間的には、普通にゆでた方が早いが、少量づつ何回作っても面倒でないので
(食っている間につぎが出来る)
ぶっかけにして、いろんな味で食えるのが、楽しめました。
499 :
困った時の名無しさん:04/05/12 08:03
さっきズームインで紹介してた、電子レンジで作るスポンジケーキの作り方を見てた方いたらレシピおしえてください。お願いします。
501 :
困った時の名無しさん:04/05/18 21:33
オレンジページのレシピなら知ってるけど
卵 三個
小麦粉 90g
上白糖 90g
バター 20g
卵をボールに割りいれ、軽くまぜる
そこに砂糖を入れて持ち上げたときにリボン状になるまで泡立てる
ふるった小麦粉を入れてゴムベラでかき混ぜる
混ざったところに30秒レンジしたとかしバターを入れる
ムラのないように混ぜて、あらかじめバターを塗って小麦粉を振っておいた耐熱ガラスボウル20cmに入れる
トントン軽くうちつけて空気を抜く
ゆったりとラップをかけて5分30秒(500w)
できあがり!!
502 :
困った時の名無しさん:04/05/21 01:46
三菱製の(よそにもあるかもしれないけど)オーブンレンジの
ヘルシーフライ機能がいい。
あとは揚げるだけの状態のものに、大さじ3杯くらいの油を回しかけ
ヘルシーフライ機能で仕上げる。カリカリのおいしいフライができます。
油っぽくないし片付けも簡単。
>>502 購入してそろそろ2年になるんだが一度もその機能使ってないw
今度試してみるかな。
個人的にはフライよりてんぷらのほうがry
504 :
困った時の名無しさん:04/05/21 11:02
オーブン機能使わずレンジだけで唐揚げ風にするやり方もある。
ログにいくつかあったと思うが、漏れが試したレシピでは下味をつけた
もも肉にしょうゆ味の揚げあられ(おかき)を砕いたものをまぶして
チンするというもの。
見た目が揚げ物っぽくなると言うのが売りだったっけな。
味もまあまあだったが、レンジの庫内が汚れるのが嫌な漏れには向いて
ない方法だった。
505 :
困った時の名無しさん:04/05/24 01:54
冷凍ポテトフライをチン。
それをグラタン皿に敷き、レトルトのミートソースをかける。
何回か繰り返す。一番上にチーズかけて、焦げ目がつくまで
適当にチン。はまるよ。
506 :
困った時の名無しさん:04/05/24 03:41
どうも無理そうなきがしてレンジで再加熱。
って目を離したスキに沸騰してモコモコになってしもうた〜!
とりあえず冷やしてみます。(´Д`;)
・・・すが入りまくりでマズーでした
電子レンジ弱で6分とのことでしたがウチでは足りなかったようです。
初回は様子をみながらやった方がいいですね。
あぼーん
510 :
困った時の名無しさん:04/06/06 07:21
(・∀・)イイ!!
511 :
困った時の名無しさん:04/06/25 20:50
蒸し料理でいいのない?
512 :
困った時の名無しさん:04/06/27 21:40
【旦那のいない夜によく作る自分用手抜きパスタ】
@耐熱皿に緑色野菜とベーコンをガーリックパウダー、塩コショウで味付けし絡めておく。
↓
A耐熱容器にパスタ一人分と2センチ程かぶる量の水を入れて12分チン。(容器の長さがなければパスタを折る)
↓
Bパスタの容器もレンジに入れたまま、@の皿も隣に並べて更に3分チン。
↓
Cパスタのお湯を少し野菜のお皿に入れ醤油をまわしかけ和える。
↓
Dお湯を切ったパスタを入れてできあがり。
物足りない人は乾燥バジルをふりかけたり、オリーブオイルorバターをソースに入れる前のパスタに絡めるとウマー
513 :
困った時の名無しさん:04/06/29 19:17
514 :
困った時の名無しさん:04/06/29 19:22
みつまめいただきましょね
ご飯炊くの時間かかるんだよな。パスタならもろもろ含めて10分前後なのに。
つーことでいつもレトルトご飯だw
516 :
困った時の名無しさん:04/07/05 22:35
電子レンジでのじゃがいものふかしかたどなたかおしえてください!
電子レンジの説明書でも読めや。
518 :
困った時の名無しさん:04/07/06 09:12
>516
丸テーブルに割り箸を何本か並べてその上に直接じゃが芋をのせてチンするだけ。
じゃがいも4個で500w10〜12分くらいです。
>517
まあまあw
519 :
投票に行こう!:04/07/06 10:51
!!!!!!!!アメリカでさえ求人の年齢制限は違法!!!!!
自民党公明党の悪い点は、雇用における年齢制限の撤廃
を怠ってきたことです。中高年が簡単に首切られるようにしながら、
逆に雇われるには年齢制限が平気で見られているままです。
実はこれは「異常なこと」なのです。解雇されたら死ねと
いわんばかり。
この問題を解決するために投票に行こう
(市場原理にはそのための社会整備が必要です)
520 :
困った時の名無しさん:04/07/06 11:19
電子レンジの説明書でもr
ほしゅ。
523 :
困った時の名無しさん:04/10/03 10:49:00
524 :
困った時の名無しさん:04/10/03 13:17:27
>>472 ためしにやってみたけど、あまり美味しくなかった。
パスタに比べてそばはコシがないからか湯きりがうまくいかない。
目詰まりする感じでお湯が出にくい。
それと、そばは何度も水で洗わなきゃならないけど、これも容器で
やろうとするとかなりストレス溜まります。
かなり水で洗ったつもりだったけど、食べてみると粘りが、、、
ざるそばでね。
山芋入りだったから、余計にそうなったのかもしれないけどね。
そばの方が沸騰させて麺を踊らせる必要があるから、
レンジだとあんまりうまくいかないのでは?
526 :
困った時の名無しさん:04/10/04 00:25:12
私はある事情で今週ずっとお菓子を作らなければなりません…私の家にオーブンがないのでどうすればいいのか本当に悩んでいました。でもこのスレを見てみるとオーブンがなくても出来るものばかりでスゴく助かりました!!
すみませんが出来ればもっとお菓子系のレシピを教えて下さいm(_ _)m
527 :
困った時の名無しさん:04/10/04 01:08:19
深めの小皿に牛乳少々ととろけるチーズをいれて塩胡椒(粒挽き)
ふってチンしてトロトロにしたやつに粒マスタードまぜるとうまい
こってりソースができる。ささみとかパサパサ系の肉につけて食うと
うまい。好みでレモン汁を入れてもいい。
528 :
困った時の名無しさん:04/10/04 02:01:56
急にリゾット食べたくなって作ってみた。
トマトジュースにケチャップ、アジシオ、胡椒を適量入れて少し水で薄める。
その中にオリーブオイルをチョロっと加える。ほんと少しね。
その中にご飯をちょと汁浸るぐらい入れる。
んでラップかけてレンジで2分半チン。
簡単トマトリゾットの出来あがり。
ヒマあればタマネギ刻んだのとか入れてもいーかも。
けっこーおいしかったデス。
529 :
困った時の名無しさん:04/10/06 06:26:58
アゲ
530 :
困った時の名無しさん:04/10/09 22:12:06
>>525 最近、ホームセンターで電子レンジでそうめんゆでる容器発見
形はレンジでパスタに似てるが、ふたの形がちょっと違う。
パッケージにはそばもうどんも大丈夫みたいに書いてあった。
ケチャップライス(リゾットぽい?)のソースで作るココット。
とかいうレトルト商品が売ってたからパッケージみて真似してみた。
・材料 ごはん、ミックスベジタブル(又は好みの野菜をみじん切りする)、
ケチャップ たまご1個、塩、胡椒
1.深めのお皿にごはん、ミックスベジタブル、ケチャップを入れて
ぐにぐに混ぜて、ケチャップライスにする。軽く塩、胡椒。
2.ケチャップライスの中央をくぼませて、たまごを割り入れる。
このとき、たまごの黄身に爪楊枝で穴をあけておく。
3・ラップをふんわりかけてレンジで3〜4分、たまごが半熟になるまで
様子をみながら加熱。できあがり。
半熟卵をケチャップライスに絡めながら食べると美味しかった。
好きな人はひき肉入れたり、仕上がりにパセリ振ったりしてもいいかも。。
スーパーの安売りで買ったバターロール。
冷凍したのはいいのですが、上手に解凍できません。
冷凍食パンの調理ボタンはあるのですが。
どうすればうまく解凍できますか?
教えてください。
533 :
困った時の名無しさん:04/11/12 21:04:46
今日はじめてレンジでブリの照り焼き作りました。(村上祥子さんのレシピをちょっとアレンジして)
なかなかうまかったです。
レシピを見て「ん?」と思ったんですけど、出来上がってから片栗粉を入れる意味がわかりました。
534 :
困った時の名無しさん:04/11/13 05:26:31
>>532 自然解凍またはレンジ弱で軽く解凍後
トースターが一番安全
535 :
困った時の名無しさん:04/11/17 02:03:12
エリンギのソテー
耐熱容器にエリンギを手で裂いていれ、オリーブオイルをかけ塩を少々ふる。
ラップをして電子レンジで4分加熱。
とりだし、醤油と料理酒を少々かけて、またラップをしなおして、電子レン
ジで4分加熱。完成。エリンギの歯ごたえがイイ。
ふるわない、はからないで、電子レンジで5分
[チョコバナナオムレット]
[材料] 直径5cm長さ12cmのもの 4個分
<基本のスポンジケーキ>
・卵1個・砂糖大さじ3、バニラエッセンス 少々、薄力粉大さじ3、生クリーム1/4カップ
砂糖大さじ1、チョコレートスプレー 小さじ4、バナナ 2本(両端をおとし、各2つに切って皮をとる)
直径14cmの樹脂製ボウル(ジップロックコンテナーR丸大709ml)
[作り方]
☆底の大きさに合わせて切ったクッキングシートをしいておく。
<基本のスポンジケーキ>
1)耐熱ボウルに卵、砂糖、バニラエッセンスを入れ、小ボウルに熱湯を入れた上にのせて、
ハンドミキサーの高速で1分間泡立てる。卵の量が4倍にふくれたら、湯からはずし、1分間さらに泡立てる。
2)薄力粉の半量を加え、手の泡立て器で混ぜる。
残りの薄力粉を加えて混ぜる。用意の型に流す。トンと10cmの高さから落とす。大きな泡をおいだすためです。
3)ターンテーブルに割りばし2ぜんをバラしてのせ、上に{2}をのせて、ふた又はラップをする。
電子レンジ弱(150~200W、又は解凍キー)で5分加熱。
4)型に入れたままトンと落とす。クッキングシートをしいた皿をかぶせてとり出す。
5)型より出して、1時間冷凍する。そして、横に4枚に切りわける。
<仕上げ>
1)生クリームは、砂糖を加えてかたく泡立てる。 チョコレートスプレーを加えて混ぜる。
2)ラップにスポンジケーキ1枚をおき、{1}のクリームをうすくぬる。
3)中央に皮をむいたバナナをおき、ラップごとくるりと巻く。 巻き終わったら、軽くおさえて形をととのえる。
4)ラップをはずし、2つに切る。
>>526さんへ
小麦粉大さじ1
砂糖どっさり入れてかき回す
そこに卵1個入れてかき混ぜて
牛乳を1カップ入れてかき混ぜる
それをチンする2・3分
ドロットしたら出来上がり
普通はバニラエッセンスを入れるんですが
うちではカルアなんとかっていうリキュールいれます
それで冷やす
カスタードクリームですよ
>>525 美味しくするなら、踊らせるのは関係ない。
ゆでる時に温度を高く保つことが重要。
そば・うどんは、パスタのようにめんを水から過熱するとドロドロの仕上がりになる。
そこでいったん水だけで過熱し、沸騰したらめんを入れて標準時間ゆでると美味しい。
めんを入れる時やけどしやすいから注意。
539 :
困った時の名無しさん:04/11/24 21:42:47
根菜類はゆで時間が難しいね。
短すぎると固いし、時間をオーバーするとこげる。
しかも、大きさがそろってないと焦げたり固かったり。
レンジクッキングは修行あるのみだな。
トマトじゅうす180cc一缶と卵二個潮小姓
良く混ぜてレンジでチン
ウマー
541 :
困った時の名無しさん:04/11/26 21:05:22
>>540 それはいったい、何になるんだ?
出来上がりの姿が想像できん
紅西柿鶏蛋だよぉ。美味しいんだから。
>>542 当て字にするのはなんか意味あるの?
読みにくいんだけど。
544 :
困った時の名無しさん:04/11/29 20:33:21
「ホーシーシーチータン」と読むらしいよ。
トマトと卵を炒めて作る、中国の家庭料理だそうだ。
しかし、日本ではあまり一般的でないから、
>>540、
>>542はもうちょっと丁寧に教えてくれたらよかったと思うよ。
めいどさんしぃしほしーほしー
547 :
困った時の名無しさん:04/11/30 09:51:09
>>543 めいどさんしぃしほしーほしーと読むんだ。
さあ大声で叫んでみよう!
548 :
困った時の名無しさん:04/11/30 10:35:33
中国語の料理名でしょ。紅西柿はトマト。鶏蛋が鶏卵。
トマト
すると電子レンジから中心までしっかり火の通った冥土の土産が!(どんなのだ)
551 :
困った時の名無しさん:04/12/01 00:45:12
でん子さんはもう日本に戻ってきたかな。
コンニャクや豆腐料理ないでつかね?
553 :
困った時の名無しさん:04/12/17 19:55:05
>>553 電子レンジだけでの作り方教えてください
555 :
困った時の名無しさん:04/12/17 22:14:51
レンジでチン
豆腐を容器に入れる
↓
ラップをかける(端をちょっとあけとく)
↓
レンジでチン
↓
ネギ、ショウガ、かつおぶしなどを載せる
↓
しょうゆをかけて食う
↓
(゚д゚)ウマー
557 :
553:04/12/18 16:48:00
料理本で見たものを自分なりにアレンジしただけですが
「こんにゃくのピリ辛煮」
1.こんにゃく1枚を適当にちぎる(スプーン利用)
2.耐熱ボウルにこんにゃくを入れ、醤油大さじ1、みりん小さじ1、ごま油小さじ1、
赤唐辛子適量を入れ、からめる(唐辛子の量はお好みで)
3.電子レンジでラップ無しで3分間
4.かきまぜてできあがり。
こんにゃくのあくが気になる場合には、こんにゃくをちぎったあとペーパータオルを
耐熱ボウルに敷いてその上にこんにゃくを置いてラップして5分間チンしてタオル
を取り除いてから調理
558 :
553:04/12/18 16:58:28
同じく
「麻婆豆腐」
1.豆腐1丁をペーパータオルでくるんで耐熱ボウルに入れ
ラップ無しでレンジで2分間チンして水切り
2.豆腐を適当な大きさに切る
3.耐熱ボウルに豆腐と豚ひき肉100g
醤油大さじ2、豆板醤大さじ1、ごま油小さじ1、
おろししょうが少々、おろしニンニク少々、長ネギみじん切り少々
(薬味類はお好みで)
片栗粉大さじ1、お湯カップ1/2を入れラップをしてレンジで5分間チン
4.軽くかき混ぜてできあがり
559 :
困った時の名無しさん:04/12/18 18:08:34
560 :
困った時の名無しさん:04/12/22 17:17:50
ロールケーキのレシピわかる方いましたら教えてください。
561 :
困った時の名無しさん:04/12/22 17:56:49
スポンジケーキのレシピはよく見るけど、それにバターを足せば
近くなるのかなぁ…
563 :
困った時の名無しさん:04/12/30 02:25:22
こんにゃくピリからやってみた。(*゚Д゚)ウマー
レンジ料理もっと上手くならんもんかな。
564 :
困った時の名無しさん:04/12/30 20:47:22
最近はまっている、水菜と春雨と油揚げ。
1.耐熱ボウルに水カップ1/2と乾燥春雨(10〜30グラム程度)を入れ、電子レンジで1分半。
2.油揚げに熱湯をかけて油抜きし、適当な大きさに切る
3.水菜を適当な長さに切る
4.1.で加熱の終わった耐熱ボウルに醤油大さじ1、砂糖小さじ1、ごま油大さじ1
おろしニンニク小さじ1を入れてよくかき混ぜる
(最初に入れた水は捨てない)
5.さらに水菜と油揚げを入れる
6.電子レンジで4分加熱
7.かき混ぜてできあがり
味付けのアレンジとしては、鷹の爪を入れてピリ辛にするとか、
だし汁を使って和風にするとか、いろいろ出来ます
もやしと胸肉は手軽に作れて酒のツマミに便利
566 :
困った時の名無しさん:05/01/01 23:15:00
好みの味付けした鶏肉(腿でも胸でも)、冷凍ミックスベジタブル、冷凍のイモ類。
電子レンジで加熱してバターでも乗っければ完成。(塩コショウででも醤油ででも。バターたっぷりで食うのが好き。)
何も考えずに必要最低限の組み合わせの栄養が手に入る。
冷凍ものだからいつでも食える。
そして安価。
なによりビールやワインによく合う。
うちの冷凍庫にはいずれも業務用のキロ単位で入ってます。
568 :
困った時の名無しさん:05/01/04 20:51:52
ジャガイモのラップ包みも良いね。
そういえばタマネギをレンジ加熱すると調理しやすくなるって聞いたけど
実際どうでしょ?
570 :
困った時の名無しさん:05/01/06 19:24:08
スレちがいすみません。。揚げ物を温めなおす時、ベチャではなく
サクっと温めるにはどうしたらいいんでしょうか?
レンジじゃなくてトースターを使う
572 :
困った時の名無しさん:05/01/06 20:48:47
573 :
困った時の名無しさん:05/01/06 20:51:44
574 :
困った時の名無しさん:05/01/07 20:18:23
温泉たまご!
濡らしたコップに卵を割り入れ、軽くラップをして、レンジで50秒加熱。
で、醤油を垂らして喰ふ♪…ウマー♪
575 :
困った時の名無しさん:05/01/07 21:32:49
豆腐一丁をキッチンペーパーで包み5分くらいチン汁。レトルトのハヤシかけて食した。ウマウマ。
NationalのNE-NS6という型の電子レンジを使っているのですが
一般的になオーブンレンジで焼き餅って作れますか?
家に電子レンジと電磁調理器しかないので普通に火で
焼くことができないんです。
ためしにトースター設定でやってみたら膨らみは
しましたが全く焼き目がつきませんでした。
577 :
困った時の名無しさん:05/01/07 22:08:08
>>575 もうひと頑張りすれば、麻婆豆腐になるぞ
トースター設定だと15分くらいかけないと無理じゃなかったっけ?
579 :
困った時の名無しさん:05/01/10 19:37:44
>>576 素直に安物電熱器でも買ったほうがよいのでは?
580 :
困った時の名無しさん:05/01/10 21:56:16
次は蕎麦でも茹でたい…ゆでかた教えろ下さい。
581 :
困った時の名無しさん:05/01/10 21:59:58
>>576 漏れもレンジしかないのでそれで作るけど、
20分くらい(大げさかもしれんが)焼いている気がする。
最後には焼けるので気長にどーぞ。
582 :
困った時の名無しさん:05/01/11 01:11:11
583 :
困った時の名無しさん:05/01/11 04:25:50
お蕎麦とかうどんだったら袋麺のものを買ってきて
レンジでチンする方が失敗しないよ
584 :
困った時の名無しさん:05/01/18 16:30:49
>>584 普通に茹でるなら乾麺の方が茹でた袋麺より美味いよ
586 :
困った時の名無しさん:05/01/19 01:52:58
>>584 袋麺の角を切るorフォークなどで袋にぷすぷす穴を開けてチン
乾麺で好みの固さにゆでられる自信のない人
もしくは、手早く済ませたいのなら袋麺。
自分の電子レンジのクセなどを把握していない人には良いと思うよ。
慣れてきたら好みの乾麺を買ってきて作る方が
食べるときちょっと嬉しい。
587 :
困った時の名無しさん:05/01/19 04:55:24
お餅を一口サイズに切り、上にサラミソーセージのスライス
を1枚乗せてレンジで50秒。まいうー♪
588 :
困った時の名無しさん:05/01/20 22:43:30
589 :
困った時の名無しさん:05/01/25 09:51:10
あぼーん
591 :
困った時の名無しさん:05/01/27 02:32:33
卵のやつ、おいしかった。お醤油プラス味の素と七味いれたけどおいしかった
592 :
困った時の名無しさん:05/01/27 05:28:18
うちでよく作るのは。
材料:コンビーフ、
ホットベジタブルミックス
(ブロッコリー・カリフラワー・にんじん等が入ってる冷凍食品)
塩、こしょう、顆粒コンソメ、オリーブオイル。
手順:
少し深みのあるお皿にホットベジタブルミックスを凍ったまま並べる。
そこに少しだけ、塩・こしょう・顆粒コンソメを振る。
その上にコンビーフ載せる。あ、当然缶は開けて中身を載せてね。
んでラップして、7分くらいかな。要は野菜に火が通ればOKだから。
で、加熱終わったらコンビーフ崩して全体を混ぜてオリーブオイルを少し垂らす。
できあがり。
コンビーフから出る塩気と顆粒コンソメの塩気を計算に入れて塩をかけるのがポイント。
どうしてもしょっぱくなったら、オリーブオイル大目に垂らすのでカバーかな。
ご飯にもパンにも合うよ。うちではよく作ります。
コンビーフ好きな人にはオススメ。
593 :
困った時の名無しさん:05/01/29 00:35:17
>>589やりました!
今回は袋麺でした。うちのレンジは600ワットなんで2分位あたためました。いい感じにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!麺つゆとテンカス、ホウレン草でいただきました。
594 :
困った時の名無しさん:05/01/29 04:40:09
>>593 成功してよかった!試してくれてありがとう。
私も天かす入れたり水菜を入れたりして食べてます。
短時間で出来るというのがわたし的な魅力です。
蕎麦食べたくなった 袋麺かってこよ
596 :
困った時の名無しさん:05/02/02 04:26:48
age
597 :
困った時の名無しさん:05/02/03 02:44:48
漏れも卵とトマトジュースやりますた。混ぜてるときはどうなるかと心配したがカナーリウマーでした。
598 :
困った時の名無しさん:05/02/06 02:26:57
神降臨して!もうネタ切れで毎日ソバたべてます。
599 :
彷徨う名無しさん:05/02/06 10:56:52
神ではないですが、袋蕎麦お勧めした者です。
ウチは調理器具が電子オーブンレンジしかないので
毎日のようにこんなのばっかり食べてます。
もし宜しければ参考にして下さい。
<野菜スープ>
●大きめの耐熱ボウルに、お好きな野菜をドカドカ入れる。
(私は冷凍野菜でブロッコリー、人参、カリフラワー、ポテトなど)
(余裕があれば、ザク切りキャベツ、しめじ、缶詰のミックス豆なども)
●ボウル一杯になるまで水を入れる。
●コンソメ(私はチキンコンソメ)2個くらい入れる。
●塩胡椒、オリーブオイル(無かったら入れなくても可)投入。
●レンジでチン(私の家のは「シチュー&煮込みモード(120分)が
あるのでセットしたら放置)→2ちゃんやってる間にできあがり
盛りつけの際、チーズがあればかけてみるのもよし(スライス、粉なんでもこい)
器に盛ってから、バターをほんのの少し落とすも良し(風味漬け)
ボウルに入れる水は、牛乳をカップ1-1/2位入れるとミルクスープになるし
缶詰のトマト缶を入れると、トマトスープにもなる。
(カレー味は苦手なので試していません)
なんの具を入れるかで味わいも変わってくるので
冷蔵庫チェックをしながら作るの楽しいです。
600 :
困った時の名無しさん:05/02/06 15:32:29
>>599参考にさせて頂きます。ありがとう。これで食事の幅がひろがりますた。早速やってみます!
602 :
困った時の名無しさん:05/02/06 21:12:28
耐熱皿に木綿豆腐一丁いれてニラたっぷりのせます。調味料(マヨ大さじ5+醤油大さじ1+七味)をかけてレンジで5分チンします^^焼酎や日本酒にあうおつまみのできあがり!!かんたんすぎるでしょ??安いィ〜し^^なによりうまい!!!
603 :
困った時の名無しさん:05/02/10 12:23:40
茶碗蒸し作ろうと思ってマグカップで作ったんですが
600Wで1分30秒加熱したら沸騰して
スがぼっこぼこに入ってしまいました…
どうすれば綺麗でプルプルな茶碗蒸しが出来ますか?
200Wでジックリ加熱した方がいいのかしら…
レンジで卵料理を作ったの初めて?
レンジに付属のクッキングブックに茶碗蒸しの作り方載ってない?
機種のくせによっても出来がかなり違うと思う。
うちはレンジ茶碗蒸し(オーブンレンジのオート機能使った)は一度
作ったきりだが、容器の大きさが微妙に違う2種類の容器4個で
作ったら、見事綺麗に出来た容器とスの入った容器にきっちり
分かれましたわ。
>>603 多少面倒でも、一気に1分半ではなく、30秒ずつ3回様子見ながら回すのが良いかも。
606 :
困った時の名無しさん:05/02/11 03:26:11
ガンガって読んだ
なすの煮浸し、豆腐バーグ、とうもろこし、蒸かしいも
つくってみたい
風邪引いたとき無精してエッグノックをレンジで作ろうとした
マグに卵と砂糖と牛乳とブランデー投入→何も考えずにレンジで暖めポン
ぐるぐる回るマグの中で、何かがむくむく固まりつつある
出してみたらプリン化してました……orz
でも、味はおいしかった
風邪に効いたかどうかは不明
電子レンジ料理研究家の村上祥子センセのレシピをそのまんまコピペ。
(実際に作って出来栄えを試したことはないので悪しからず)
加熱時間はもっと短く区切って様子見ながらやったほうがよさげですが。
=============================
[材料] 4人分
卵 3個
だし 2カップ
{A} 塩小さじ1/2 みりん小さじ2 しょうゆ小さじ1
無頭えび4尾 ぎんなん(水煮) 8粒
ほうれん草100g 生しいたけ2個 ツナ小1缶(正味45g)
しょうゆ小さじ1 ごま油小さじ1
[作り方]
1) だしを{A}で調味して冷ます。
卵をといて、だしに加えて混ぜ、茶こしでこす。
2) ほうれん草は、色よくゆでて冷水にとって、かたく絞り、3cm長さに切る。
生しいたけは、軸をとり、4つに切る。ツナは、缶汁をきる。
えびは、背わたをとり、殻をむく。
3) フードプロセッサーに2枚刃をセットして、えび以外の{2}を加え、
10秒間回し、粗きざみにする。
とり出して、しょうゆとごま油を混ぜる。
4) 茶わん4個に、{3}を入れ、卵液を注ぎ、上にえびとぎんなんをのせる。
5) アルミホイルを12×12cmに切って、茶わんにかぶせてふちの形をつける。
そうラインから1cm外側をはさみで切りとり、ふたを作る。
中央も直径4cmほど円形に切りとる。
6) {4}の茶わんにラップをかぶせて、{5}の穴あきアルミホイルをかぶせる。
7) ターンテーブルのふちに{6}を4個等分におき、電子レンジ600W8分(500W9分)加熱。
ラップごしにみながら茶わんをゆすってみて、卵液が固まっているようであれば
OK。ゆるいようだったら、さらに1分〜2分加熱する。
もいっちょ村上センセのレシピより。こっちも試してませーん
レシピ集
http://www.murakami-s.com/recipe/rec_index/search.html ===============================
[材料] 直径20cmの鉢
卵 2個
{A}
水1/2カップ 和風だしのもと(液)小さじ1 みりん小さじ2
しょうゆ小さじ1 塩 少々
{B}(粗みじん切りにする)
生しいたけ 2枚(石づきを除く) かまぼこ(薄切り) 4枚
えび 小4尾(殻をむき、背ワタを除く)
みつば4本 あれば、柚子の皮 少々
[作り方]
1) {A}を混ぜ、溶いた卵と合わせてこして、鉢に流す。
2) ラップをかぶせ、中心を直径5cmほど丸く切り抜いたアルミ箔を上にかぶせ、
器にぴったりとつける。
3) ターンテーブルにわりばし2ぜんをバラしてのせ、{2}をおく。
電子レンジ600W6分(500W7分)加熱。器をゆすってみて、卵液が固まって
いればでき上がり。
4) とり出して、カバーをとって、{B}を散らし、ラップをして、さらに1〜2分加熱する。
<ポイント>
すがたつのは、卵液の温度がいきなり100℃まで上がり、器に蒸気がこもるから。
アルミ箔は、中央が直径5cmくらいに丸く切り抜き、側面は卵液の水面ギリギリまで
覆って、器にぴったりはりつけるようにかぶせて。
>>586 「レンジで袋うどん」やってみました〜
今までいちいち茹でてたのが馬鹿らしい位に凄くイイ!!thanksです!
袋うどんってあんまりうまくないけど、茹でずにレンジならうまいの?
おまいら、うどんの具はどうしてるの?
簡単でおいしくできるものを教えてほしい。
レンジだけでできるうどんの具ってわりと難しそうだな
自分だとなにかをあっためる程度になりそうだ
牛肉と椎茸、酒、砂糖、醤油でちょっと味付け、
ダシ汁投入でレンジで5分くらいで牛すき出来ないかな。
実際上の材料では作ったこと無いけど牛すき自体はレンジで作るレシピ試したことある。
うどんにも合いそうだと思った昨日。
615 :
困った時の名無しさん:05/02/16 04:26:55
蒸かし芋
>>611 レンジで上手く茹でた乾麺>あっためた袋麺>レンジで茹で失敗した乾麺、って話だと思う。
麺つゆと水と砂糖を混ぜ合わせ好みの味付けにしたものを
あぶらあげにぶっかけてラップしてレンジで50秒ほどチン。
ネギとカマボコ乗っけてきつねうどん。
>>614も書いてるけど、肉やら椎茸やら色々応用できる。
冷凍してる肉をレンジで解凍するとき「すき焼のタレ」をかけてレンジでチンしてうどんに乗っけても美味かった。
618 :
困った時の名無しさん:05/02/22 16:07:15
レンジで袋うどんをチンする時、ダシはどうやって温めているの?
一緒に器の中にダシを入れて同時にチン??
だしのもとじゃないの?
620 :
困った時の名無しさん:05/02/22 20:43:04
オートミールを作ったら、あふれて大変だった…orz
今度から気をつけよ。
冷凍コロッケが安かったので買ってきた。
取りあえずレンジでチン、900w3分くらい。
初めてトースト機能を使ってみた、4分。
湯気の出る白いコロッケの出来あがり。
下の衣はベチャベチャだったが、中身は熱々ホクホクでなかなか旨かった。
冷凍コロッケの食べ方って、これであってるんだろうか?
レンジでは茶色くは成らないのかな?
622 :
困った時の名無しさん:05/02/24 20:37:13
それ、ただのポテトサラダの方がいいんじゃ・・・
冷凍コロッケなんだから衣は当然あげてないんじゃ・・・?
624 :
困った時の名無しさん:05/02/25 00:26:19
レンジで袋うどんをチンは焼きうどんや焼き蕎麦を作るときに良く使ってる
フライパンで袋麺を炒めると火が通る前にぐちゃっとなったりなべ底に麺が
引っ付いたりして後片付けに面倒、そこでレンジで火を通してから、フライパン
では具を調理し火を止めたあと混ぜ合わせるだけにしてる
>>621 冷凍コロッケの袋の裏に書いてませんでしたか?
揚げる場合とか、オーブントースターの場合とか書いてると思います。
>>621 冷凍コロッケは
「揚げて冷凍したもの(きつね色)」と「揚げずに冷凍したもの(白)」があります。
前者はたいてい電子レンジ調理可能ですが、後者はたいてい揚げて食します。
電子レンジ加熱でも火は通るので食べられますが、普通はやりません。
説明を読まない人ってどこにでもいるんだな。
629 :
袋麺:05/02/25 13:16:02
>>618さん
ダシ醤油のもとを袋麺をチンしている間に
器に入れ、ネギなども入れておき
チンし終わった麺を器に移してから
ポットなどで沸かしておいた湯を注ぎます。
あげ玉、あぶらあげ、水菜などトッピングすると美味しいですよ。
レスどうもです。
冷凍コロッケに、揚げて冷凍したのと、
揚げずに冷凍したのがあるとは知らなかったです。
よく見たら、袋の裏の会社名とか書いてある表の所に
「冷凍前加熱してない」って書いてました…。
今日、レンジで2分、パン焼きトースターで5分焼いたら、
表面が所々狐色で、ぱりぱりになって、
ヘルシーコロッケって感じで、結構美味しく食べられました。
おおらかだねー。
たかがパッケージの裏なのに舐めるように見ちゃうよ
電子レンジで料理作るときってあく抜きしなくていいの?
ほうれん草とか
チンしてから水にさらしてるよ。ブクブク泡が出る
そんなのでいいのか?
おれはほうれんそうだけはちゃんと湯がく
アク自体が、昔より減ってきているというからね・・・
栄養も同じく激減してるのが悲しいけど。
でも心配しながら食べると絶対身体に良くないから
634さんみたいにきちんと湯がいて食べるといいね
アクって言うかシュウ酸ね
昔ながらの、時期になったら種をまき、化学肥料も農薬もやらず、時期になったら収穫する、
そんなほぼ自然に近い状態だと栄養価も昔のものに戻るかも知れないけど
多分ものすごく高級な野菜になると思う。
638 :
困った時の名無しさん:05/02/28 14:52:34
高級っていうか、ヒョロヒョロで虫食いだらけの野菜になって
店頭で誰にも見向きされなくなるってことでは?
激しくオフトピだが
普通はひょろひょろにならないように間引いたりするでしょ。
虫食いも出荷出来ないだろうから弾く。
手間ひまも掛かるし絶対量が少なくなるので高くなる。
実際完全に肥料無しとかは無理でもそれに近いオーガニックなんちゃらとか売ってるんと違う?
うちの近所のスーパーはそんなコジャレた野菜は売ってないけど。
>>635 よく言われる昔に比べて栄養が減ったというのは嘘話
実際のところは今も昔も多分ほとんど同じだよ
>>640 言い切ってるけど、
それってその辺のスーパーで買えるものの話ではないよね?
無農薬栽培とかいって
畑に煙草から煮出したニコチンまいてたりするから油断できない
1)にんじんをよく洗う
2)ラップで軽く包むか、耐熱の保存容器に入れる
3)500W電子レンジで2分半ぐらい加熱する
4)食べる
じゃがいもなら5分ぐらい。おいしい
そのニンジンに明太子つけて食べるとなかなかだよ
645 :
618:05/03/18 14:06:25
>629タン
レスありがとうございます。お湯は別で沸かすのね。
水菜ウマーですよね。柚子ごしょう入れたら最強。
農家やってる身としては、栄養価の激減と言うのはちょっと違うと思う。
確かに、ほとんどの野菜は流通の関係上、熟す前に収穫し、運送過程で熟すのを待つため
その期間に蓄積されるべき栄養素が蓄積されないのだから、栄養素は少ないかもしれない、
しかし、それは昔においても同様。
むしろ流通の良い昨今のほうが、ギリギリまで収穫を粘れるため栄養素の含有量は高いと思われる。
昔は自分の家なりご近所なりで栽培して、完熟品を安易に手に入れる手段があり、栄養素が高かった。
今はそういった機会がまず無いため、結果として栄養素が減っている。
比較方法がどういったものか知らないが、例え同じ畑でとれた物でも、完熟するまで取っておいたもの
(これを昔の野菜と言っているのだとしたら)と、流通を経て店頭に並んだものの栄養素を比較したら、
それは違って当たり前。
逆に昔店頭に並んでいたものと、今店頭に並んでいるものを比較したら、
むしろ今のもののほうが質は良いんじゃないか?
ついでに言うと、30年さかのぼったとしても、一般流通(あくまで一般)に流れていたものは、
いち早く農薬や化学肥料を取り入れ、安定した栽培で大量生産された物。
品質なんて、それこそ良くなりこそすれ悪くなることは無い。
食材全般に言えることだが、結局その土地その時の物をその場で食べるのが一番美味いって事。
有機栽培で作ったから美味いとか、栄養価が高いとかは幻想、ただ農薬の危険性については別の深刻な問題だと思うが。
最近の野菜は品種改良が進んで、アクも栄養も少ない
野菜になってるって言う説はデマなんだ?
アクが少ないって言うのは調理してて実際に感じるんだけど、
だとするとビタミン類だけそのままでアクだけ減らしてくれてるってことかな
キュウリは表面に白い粉(ブルーム)が吹いている昔の品種の方が、
今の真緑のモノより栄養価が高かったとうのを聴いたことあります。
650 :
困った時の名無しさん:2005/03/23(水) 16:21:45
∩( ・ω・)∩
∪ ・ω・∪
( ・ω・)つI
653 :
困った時の名無しさん:2005/03/25(金) 12:53:17
I⊂(´∀` )
電子レンジの使いすぎかなあ・・・使用直後にブレーカーが落ちて
あがらなくってレンジのコンセント抜いたら戻ったけれどその時
扉が開いているのに作動音が一瞬した。
しばらくして再度コンセント入れて動かそうとしたけれどorz
三食ほとんどレンジで調理してたからなw
板違いのつぶやきスマソ。もし買い換え必要な時はコンパクトで
単機能のやつにしようっと。
うちはコンパクトなレンジだけど
レンジでパスタゆでるタッパーが入らなくて
ちょっと悲しい。
レシピきぼん。
657 :
困った時の名無しさん:2005/03/26(土) 21:49:19
今日はカレー作りました。
2、3分だけチンするなら音は気にならないけど、
8分もチンするとうるさく感じる(´・ω・`)
レンジの音うるさいよね。
インコたんが寝てる時間帯はレンジかけない。
659 :
困った時の名無しさん:2005/03/28(月) 01:12:40
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
660 :
困った時の名無しさん:2005/03/28(月) 02:01:11
661 :
†:2005/03/29(火) 04:43:58
>>655 Pastaを半分に折るか、3分の2SizeのPastaをパウンド型などなどでやるのはいかがでしょうか?
私は夏に素麺茹でて腹部火傷(2週間通院、30a2) してから専らレンジ茹でです。
662 :
困った時の名無しさん:2005/03/29(火) 18:16:26
663 :
困った時の名無しさん:2005/03/30(水) 19:57:13
∩( ・ω・)∩ 肉じゃがの肉なし作ったじょ
おいしかったかい
665 :
困った時の名無しさん:2005/03/30(水) 23:44:47
>>664 うまくもまずくもなかった。肉の
代わりにジャガイモ多めに入れたよ。
666 :
困った時の名無しさん:2005/03/31(木) 19:02:14
今日はカレー作りますた。
お腹すいたポ。
668 :
困った時の名無しさん:2005/04/05(火) 00:40:31
レシピ期待age
669 :
困った時の名無しさん:2005/04/05(火) 19:44:57
さばの味噌煮作りました(・∀・)
【材料】
・さば
・砂糖大さじ1
・みそ大さじ1
・酒大さじ1
調味料を混ぜ合わせ、その中にさばを入れ
レンジで2分。
2分でできるのか。ちょっとやる気わいた。
今度やってみる。ありがとう。
671 :
困った時の名無しさん:2005/04/05(火) 21:25:21
オーブンレンジのオーブン機能を使うときに、床の上にレンジを置いて
使うのって、危険ですか??下にダンボールとか敷いたほうがいいでしょうか
レンジのくろうどが多そうなので聞きたいのですが…
このスレありがとう(*´д`*)
電子レンジと冷蔵庫だけで生きてるよ!
674 :
困った時の名無しさん:2005/04/06(水) 11:40:51
>>672じゃないけど、米は「サトウのごはん」や「ぱぱっとライス」食ってる。
すぐ食えるし、片付けも楽。
>>673 炭水化物摂取はパスタ蒸しパン袋うどん袋ソバで間に合ってますよ。
副食は温野菜鶏肉系魚系が多い。
酒の肴(=゚д゚)ウマー
レンジでご飯炊けないんだっけ?
どこかで作り方を見たような気がするけどもしかするとオーブンレンジの説明書だったかな。
>>676 ご飯の炊き方、レンジのレシピ本に載ってましたが、只今貸し出し中・・・。
村上さんのHPにレシピがいくつか載っていたので、
もしかしたらご飯の炊き方もあるかも知れません。
レンジ レシピでググったらすぐわかりますよ。
コレだけなのも何なので、今朝作ったモノのレシピを・・・。
ゆでたブロッコリー(勿論レンジで)にベーコン巻いて、
お皿に茎を外にして並べ、ふんわりラップしてレンジで1分半〜2分。
ハーブ入りの塩かけて出来上がり。
(時間は量で調整して下さい)
ブロッコリーは村上さんの本に書いてあった方法で茹でました。
(小房に分けてポリ袋に入れて、袋を2つ折り→口の方を下 にしてレンジで1株4分くらい)
>>677 自分が知りたいわけじゃなくて(多分その本持ってるし)
673のレスに「?」となっただけ。
うちのレンジはターンテーブルが無いタイプなんだけど
おかげで本に良くある説明の「外側に火の通りにくい素材…」の感覚がつかめない。
>>677 オサレでおいしそう。早速やってみよー。ありがとう
680 :
困った時の名無しさん:2005/04/07(木) 21:14:48
今日はカレーを作りました(・∀・)
【材料】
・カレー粉(一人分)
・豚ミンチ
・じゃがいも一個
・玉ねぎ1/4個
・水130ml
・サトウのご飯
材料をレンジで7分加熱。
ご飯を2分加熱。
683 :
困った時の名無しさん:2005/04/08(金) 10:53:37
>>681-682 材料は全て同時です。カレー粉は3分割
くらいに砕いて入れたらグーです。
カレー粉ってパウダーじゃなくて、「こくまろ」とかの
板チョコみたいなやつのことか
危うくカレーパウダーでやるところだった
よく考えれば分かりそうなもんだが、なにやってんだか
危ない危ない
685 :
困った時の名無しさん:2005/04/09(土) 15:13:46
次のレシピマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
686 :
困った時の名無しさん:2005/04/09(土) 15:32:57
湯のみに日本酒を入れる
その中に消しゴムを入れる
レンジでチン!
えたいのしれないものが出来る
ワラタw
全然「おいしい」でもないし「食べ物」ですらないよw
レンジで温泉卵ってどうやって作ったらいいんでしょうか?
>>689 マグカップに水を適量
その中に卵
レンジで適当に加熱
できあがり
691 :
困った時の名無しさん:2005/04/12(火) 16:12:07
∩( ・ω・)∩
見つけたので一応貼っておきます。はなまるより。
◆揚げないから揚げ
<材料:2人分>
鶏モモ肉・・・300g
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
しょう油・・・大さじ1
片栗粉・・・適量
ニンニク(おろし)・・・小さじ1/2
サラダ油・・・小さじ1
<作り方>
1)ボウルにしょう油、酒、砂糖、ニンニクを混ぜ合わせて、
そこへ食べやすい大きさに切った鶏肉を入れる。
2)片栗粉をつけて、オーブン用シートを敷いたお皿に皮が下になるようにして外側に並べる。
3)サラダ油を表面に薄く塗る。
4)ターンテーブルの上に割り箸を3〜4本置き、
お皿をのせてふわっとラップをかけてレンジへ。
5)6分レンジにかければ、完成。
柔らかくソフトなから揚げができます。
揚げていない分、油のカロリーがかからないのと、
さらに電子レンジを使うと油が落ちるのでカロリーが30%減ります。
誰かが探してたわけではないですが
694 :
困った時の名無しさん:2005/04/14(木) 01:28:38
∩( ・ω・)∩
695 :
困った時の名無しさん:2005/04/14(木) 01:48:07
バンバンジーはよく作る
696 :
困った時の名無しさん:2005/04/16(土) 13:45:57
∩( ・ω・)∩ 次のレシピ ドゾー
【材料】
エビ
トマト
スライスチーズ
クレイジーソルト(ハーブの入った塩なら何でも可)
グレープシードオイル(オリーブオイルでも可)
・トマトを薄くスライスして、お皿の淵にあわせてぐるりと並べる
・トマトの上にチーズをちぎるなり切るなりしたものを適当にのせる
・その真ん中にエビを並べる
・クレイジーソルトをかけて、グレープシードオイルをたらす
・両端を少し空けてラップをする
・ターンテーブルの上に割り箸を4本くらい置いて、その上に皿を乗せて2分〜3分チン
チンし過ぎると水っぽくなります。
エビに火が通りさえすればよいので、様子見ながらチンして下さい。
エビは気持ち大き目が見た目豪華でイイです。
パセリやバジルなんかを真ん中に飾って出すと、酒飲みのお客様は喜びます。
(我が家は大抵冷凍庫にエビがストックしてあるので、急な来客時にコレを出して誤魔化す。)
テキトーに作ってるものをレシピにするって案外難しいですね・・・。
分かり辛かったらごめんなさい。
698 :
困った時の名無しさん:2005/04/17(日) 13:37:39
お菓子をよろしく
小麦粉と水と電子レンジだけでパン食えんの?
>>699 パンじゃないけど、ホットケーキミックスと水があれば蒸しパンもどきが食える。
ホットケーキミックスと水を混ぜたやつを紙コップかマグカップの中に1/4くらい入れて
電子レンジで1分〜1分半。
粉と水を混ぜる割合は、ホットケーキ作るときよりちょっとゆるい位。
昔、銭形金太郎に出てきた貧乏人がやってた。俺もやってみたらけっこういけた。
小麦粉をホットケーキミックスにするには何が必要なの?
錬金術
703 :
困った時の名無しさん:2005/04/18(月) 08:37:42
レンジでパスタの容器でうどんとか蕎麦をゆでるとふきこぼれて
レンジ内が大変なことになるんですがどうしたらいいんでしょうか?
>>703 間違って蓋してんじゃないの?
ふきこぼれるから蓋するなって書いてある
確かにパスタと違って汁に粘度がつくから吹きこぼれやすいね。
量を減らすとかしかないんじゃ。
もしくは油を少量垂らすとか、一度茹でこぼすとか?それだとせっかくの手軽さが台無しぽいけど
707 :
困った時の名無しさん:2005/04/19(火) 07:20:21
レンジでそうめんっていう青い蓋のならそば・うどんおkって書いてあるよ。
でも、そうめんしか作ったこと無いからうまくいくかどうかは不明。
708 :
困った時の名無しさん:2005/04/19(火) 08:50:43
>>705 蓋はしてません。
>>706 油いいんですか?こぼれるとターンテーブルが汚れますよね。
手軽さはそれでも鍋よりはあると思うんですが光熱費はどっちが安いか気になります。
>>707 試してみます。どこで売ってますかね。
709 :
困った時の名無しさん:2005/04/19(火) 08:55:04
マシュマロを一つ、大きめのお皿にのせて、レンジへ、
ふくらむふくらむ。。
さっと、取り出して、ハフハフ食べる。冷めると、また小さくなる。
>>708 レンジでそうめんはスーパー、ホムセンなんかのレンジ容器コーナーにあったよ。
レンジでパスタを大きくしたみたいな物です。
712 :
困った時の名無しさん:2005/04/21(木) 01:42:54
∩( ・ω・)∩
713 :
困った時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:32:41
レンジで鳥肉を焼きたいんでつが、普通にチンすればいいのでしょうか??
714 :
困った時の名無しさん:2005/04/25(月) 15:19:06
>>713・・・・・。
ここは小学生もくるようになったんだねorz
715 :
困った時の名無しさん:2005/04/25(月) 15:27:50
>>713 花王が出してる「チンしてできたてうれしーと」使えば可能。
ただしこの商品は5月末で廃盤決定。
セラミックマルチパンを購入するという手もあり。
レンジで出来るポップコーンはちゃんと焼けるのに、なぜ鶏肉は焼けないんですか?
ポップコーンは焼いてるわけじゃないだろ。加熱してるだけ。
レンジでチンするフライドポテトはちゃんと揚がるのに
どうしてレンジで鶏肉は焼けないんですか?
レンジで豆腐の水切りはできるのに
どうして猫は乾かせなかったんですか?
動かなくなった猫はどうやって電池を入れ替えるんですか?
>>721 どうでもいいけどそれって都市伝説じゃないの?
米国で実際にあった訴訟だろ?>>猫タソ
だから訴訟があったってのがそもそも都市伝説って聞いたんだけど。
勘違いかも、スレ違いスマソ
スレ違い
「鯛の酒蒸し」
ちょっと深めの皿に昆布をしいて、その上に鯛の切り身をのせ、塩、酒を適当に振る。
で、ラップをふわっとかけて、適当な時間チンすると(1分から2分くらいでしょうか)
鯛の酒蒸しのできあがり。
728 :
困った時の名無しさん:2005/04/29(金) 18:10:33
∩( ・ω・)∩
( ・ω・)⊃)・ω(⊂(・ω・ )
730 :
困った時の名無しさん:2005/05/02(月) 23:58:45
漏れのお気に入り。
ミックスベジタボ
ポークビッツ
卵 3こ
水 300_g
コンソメキューブ
これらを全部混ぜあわせレンジで五分くらいちん。
とき卵に味をつけてコップにいれて弱く2分
すげー膨らむけど、レンジから出すとまたしぼむ
なんかふわふわの物体ができる
卵焼きともまた違う
割ったままとか、白身だけとか、黄身だけだと膨らまないのに、
とき卵だと膨らむのは何故だろう
空気を含むから
733 :
困った時の名無しさん:2005/05/08(日) 22:07:41
しめじって電子レンジだけで調理可能ですか?
あと蓋をするかどうかはなにを基準に決めたらよいのですか?
734 :
困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 05:46:13
冷凍フライドポテトをレンジでチンして
たらこマヨネーズで和える。
おかずにもビールのお供にも美味しいですよ(*^_^*)
>>733 私はキノコ類をホットクッキングシートで包んでチンして食べてます。
バターをのせて醤油をたらしてから包んでチン。
味付けはその時々で変えますが、具財も魚が入ったりベーコンなどが入ったり。
蓋をするかどうかの基準・・・水分が蒸発したら困る(美味しくなくなる)かどうかですかねぇ・・・。
べチャット仕上がったら嫌なものは、蓋をずらしたりラップをかける時に端を空けたりしてます。
736 :
733:2005/05/09(月) 19:19:22
ありがとうございます。
前に玉葱をラップをかけずにチンしてそのまま醤油とかで
ってのがあったけど、水気飛んだら良くないきがしますねぇ
質問ばっかで悪いのですが
クッキングシートの利点はなんですか?
剥離し易いようにするため
余分な油分を吸収するため
>>703 遅レスだが、
『レンジでうどん』なるものがある。
但し、冷凍うどん専用。
100度をキープしたい場合はラップ必要
温めるだけなら無くてもいい
ラップの代用ってありますか?ラップがないので。
ラップはサランラップか宇部ラップにしよう
100円ショップの安いのは融けるぞ
リケンのラップではダメなんでしょうか?
というか今は牛乳パックの開いたのを被せている。
説明書きを読んで判断しろ。
って言うか、調べろ。
製造メーカーの名前や住所からサイトの有無も調べられるだろ?
牛乳パックでも自分の目的が達せられているならなんの問題もないだろが。
744 :
困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 16:53:07
でん子ちゃんもういなくなっちゃったの?
746 :
困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 18:39:18
>>741 その溶けたラップは電子レンジ対応のやつなのか?
対応じゃなければ溶けて当たり前。
対応してないラップなんか問題外だけど、
対応してても、油分が多いのは不可とかあいまいなことが書いてある
水だけなら100度までしか上がらないから、
耐熱120度でも大丈夫なんだろうが
ブリの照焼きとか温めると
ブリと触れていた部分が溶けちゃうよね。
ラップが溶け込んだ部分は食べたくないので捨てることになってしまう('A`)
油分が高いと100度を超えていくらでも熱くなるからのぅ。
なんの為にラップに耐熱温度が書いてあると思ってるのだろうか。
>>747 >油分が多いのは不可とかあいまいなことが書いてある
それはサランラップもだよ。
油の温度に耐えられるラップは無い
そこをなんとか
つ【レンジふた】
サランラップ信じてたのに
鶏のもも肉を包んで加熱したら溶けてくっついたよ
内分泌攪乱物質も一緒に食え
流行の環境ホルモンを食べて君も現代っ子になろう!
洗い物が嫌いなので、極力道具を使わないレシピです。
包丁もまないたも使いません!
用意するもの…キャベツ、薄切り肉(切り落としなどのあまり大きくないのが良い)、調味料(塩こしょうでも、焼肉のたれでもお好きなもので)
1.肉に味をつける。
2.キャベツを洗いながら一口サイズにちぎって耐熱皿(少し深さがあった方がいい)に乗せる。
3.キャベツの上に肉を乗せる。
4.さらにキャベツを乗せる。(肉が隠れるくらいで)
5.ラップをかけてレンジで5分。一旦取出し(火傷に注意!)、肉を少し動かしてさらに3分(500W)
で、完成!
豚肉ならちゃんと熱が通っているか見てくださいね!
キャベツの水が結構出るので味が薄いなと思ったら、その上から調味料を少しかけるといいかも
おいしいよw
これで洗う物は皿とはしだけ!
漏れは紙皿にクッキングペーパーを敷いて使って
割り箸で食べるので、何も洗わない
キャベツからかなりの水分が出るので、これを作るときは紙皿でないほうがいいのです(´∧`)
実は割り箸も紙皿もよく使ってますw
他に洗い物が少なくておいしいレンジ料理ありますか?
最新作は、卵白身トースト
紙皿に折ったクッキングペーパーを置いて、
そこに卵の白身だけ2個分割りいれて、レンジ(500W)で1分30秒
レンジから出して白身をパンの上に載せて、クレイジーソルトを振りかけて
パンごとさらに20秒
低カロリー高いタンパクのダイエット食
ペーパーの折り方がキモで、四方を3cmくらい立てて重なったところも
きっちり折って、白身が漏れないようにする
黄身は使わないんですか?ダイエットだから??
紙コップにホットケーキミックスと牛乳を入れて割り箸で混ぜる。
量は紙コップの1/3位までにする。
お好みでキャラメルやチョコを乗せる。
レンジで1分加熱する。超ふくらむ。
洗い物なしでカップケーキができますぜ。
できあがったら紙コップをばりばり破きつつ、熱いうちに食べよう。
牛乳の代わりにヨーグルトとか豆乳でもおいしいよ。水でもまあまあいけます。
おお!すばらしい!
今度ホットケーキミックスを買ってきて作ってみます♪
今日は洗い物覚悟でモツ煮を作ってみました。
普通においしかったです(^-^)
材料…モツ、ゴボウ、長ネギ、醤油、酒。(お湯もあったほうがいいかも)
1.ゴボウの皮を引いてささがきでもナナメ切りでもいいので薄く切って水にさらしておく。
2.長ネギも切る。
3.モツを1回ざっと湯で洗う。
4.モツ、ゴボウ、ネギを皿に乗せ、お湯3:酒2:醤油1くらいをモツが隠れるくらい入れる(目分量)
5.ラップをかけてレンジで10分×3回くらい。(そんなにいらないかもだけどモツなのでちょっと長めにかけました)途中でひっくりかえしたり、味をみたり
で、完成!
仕上げにお好みで七味と長ネギを乗せる
問題はレンジがモツ煮くさくなることw
でもウマーvv
764 :
困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 16:58:40
聞きたいのですけど
電子レンジでお好み焼を小麦粉から作ることは可能ですか?
知って居る方が居ましたら教えてください
>>764 焦げ目が付かないような気がする……
いうなれば蒸しケーキにキャベツとかが投入されているようなものに
なりそうだなぁ……
ソース塗っちゃえば一緒一緒
セラミックマルチパンとかチンしてうれしーと使えば焦げ目付きそうだけどね。
生地を加熱してからソース塗って、ソースが焦げる一歩手前まで加熱してみたらどうだろうか。
うれシート入手不能になるっぽい
>>764 フワフワ感のない謎の物体なら出来る。ソースで誤魔化せば食べられる。
焦げ目のサクサク感はやってみた事がない。試すならがんがれ。
770 :
困った時の名無しさん:2005/06/01(水) 12:46:11
765>>
769>>
情報乙
今度挑戦してみます。焦げ目・・・・キャンプ用のバーナーで炙るか・・・
>>は数字の前
772 :
764:2005/06/01(水) 13:40:21
初心者スマソ・・・・・・
水と小麦粉と塩だけで何か食えるレシピ教えてください。
もちろん電子レンジだけを使って。
電子レンジいらん。うどん作れ。
塩水でうどんを食えと
打ち立てのうどんを塩でって旨そう♪
うまいうどんは白米みたいになんにもつけずに食えるって言うしな
水と小麦粉と塩っていうとナンが思い浮かんだけど
結局何作っても塩だけで食わなきゃならないんじゃ
ホットケーキミックス買ってきたー
400g100円
ホットケーキと牛乳で作ってみた
ちょっと固かった
牛乳を増やせばいいのかな
レンジが壊れた…orz
ホットケーキミックスで今ひとつうまくできなかったのは、
卵を入れなかったせいだった
卵すげーよ
色も味も風味も、まさにこれ!って感じに出来る
アイアン主婦って特番で北斗晶が作ったデザート
絹ごし豆腐と卵を耐熱ボールの中に入れて、
手で潰しながらよく混ぜる
あとはレンジで五分くらい
出来た物にきな粉や黒蜜をかけて食べてた
分量は出なかったのでわかりません(´・ω・`)
786 :
困った時の名無しさん:2005/06/28(火) 01:03:39
埋もれてるのでage。
なんか新しいのあったらヨロ
787 :
困った時の名無しさん:2005/06/28(火) 01:29:20
つくね
…つくね?
789 :
困った時の名無しさん:2005/07/07(木) 00:36:28
age
シーチキソのトマトリゾット
冷やごはん、トマトジュース、クッキングワイン、シーチキソ、
オリーブオイル、凍ったままのにんにく、昆布茶、胡椒
を器に入れて、レンジでチン。
途中で何回かかき混ぜて、煮詰まったら完成。
簡単で洗い物も楽チン(゜д゜)ウマー
どうしてシーチキンのときだけ「ン」を「ソ」にするのだろう
統一してほしい
7月13日(水)21:00〜21:25 NHK教育 Gコード(808400)
きょうの料理
「しっかり食べてダイエット・電子レンジでカロリー半分!」
栄養士で料理研究家の小田真規子さんが、豚ヒレ肉の酢豚などボリューム満点のメニューを提案。
脂肪分の少ないヒレ肉を使い、電子レンジで調理することで1人分が300キロカロリー以下の一品に仕上げる。
食べる大きさに切った野菜と下味を付けた豚肉を耐熱皿に広げ、たれをかけて電子レンジで調理する。
レンジから出したら、全体をよくまぜれば完成である。
ラタトゥーユ
1.適当に切ったタマネギ、にんにくにオリーブオイルを少量かけてチン
2.にんじん、キュウリ、ピーマンなどの野菜を入れてチン
3.野菜がやわらかくなったら塩、コショウ、隠し味に醤油を入れてチン
夏野菜がいくらでも食べられて(゜д゜)ウマー
冷やしても(゜д゜)ウマー
カボチャの煮物
適当に切ったカボチャに、水、醤油、砂糖、さらに、面倒くさくない人はダシ汁を
入れてレンジでチン。カボチャがやわらかくなったらどうぞ。
レンジ料理本では良く見るな>トマトソース
簡単ポテサラ
じゃがいも
ビニール袋
マヨネーズ
しお、こしょう
じゃがいもを洗う
袋に入れてレンジ
じゃがいもの皮をむく
じゃがいもをビニール袋に入れて叩いてくだく
温かいうちにしお・こしょうを振って、袋の上から軽くもむ
袋を開けてさます
マヨネーズを入れてもむ
完成
きゅうりが入ればもっとうまいよ。
798 :
困った時の名無しさん:2005/07/23(土) 11:00:09
キャベツとアンチョビのパスタ
コレール、パイレックスの深皿などレンジ対応のガラス容器に、
オリーブオイル大匙1・潰した大蒜1かけ入れてキッチンペーパーでふたをして200Wでチン。
オイルに大蒜の香りが移ったらおk。市販の大蒜オイルがあればこの工程は不要。
レンジでパスタに一人ぶんの材料入れて普通にレンジで調理。
キャベツをちぎって軽く塩でもんでレンジおkのポリ袋に入れる。
大蒜オイルを作った深皿にアンチョビフィレを入れてほぐし、輪切り唐辛子も入れてオイルで和える。
パスタゆでてるレンジが残り3分ぐらいになったら、ポリ袋に入ったキャベツをレンジに入れる。
ポリ袋の口は縛らない。深皿をキッチンペーパーでフタしてレンジでパスタの上にのせる。
レンジでパスタの上にのせても吹き零れない。
パスタが茹で上がったら、茹で汁を少々残して深皿にキャベツと一緒に投入して和える。
深皿にキッチンペーパーでふたしないと、庫内が油跳ねで汚れる。
ラップは溶けるので厳禁。
799 :
ワルピー:2005/07/25(月) 15:10:00
ポテサラ作ってみました!
簡単で・・もぐもぐ(・u・)))・・ウマー(゜Д゜)ー
サラダとかにいいよ〜♪
そうめん作った
普通に美味い
これからの暑い時期、火を使わなくてすむからレンジ料理は助かるw
ポテサラは少し多めに作って冷蔵庫で冷やして、次の日にパンに挟んで朝食にしてる
レタスもあると更に(゚д゚)ウマー
802 :
困った時の名無しさん:2005/07/26(火) 22:44:11
@深めの耐熱皿に白菜・シメジ・白ねぎ・生姜を刻みにんにくはすりおろして酒と塩を振って混ぜる。
A殻つきエビ(有頭がオススメ)には鶏がらスープとごま油を混ぜたものをかけ、@にのせる。
Bかるくラップして8分ほどチン。
底にたまったスープがこれまた(゜д゜)ウマー
803 :
あ いに:2005/07/30(土) 11:06:20
まだ出てないみたい…ちょう簡単っす。
鶏肉(油が多い奴の方が美味)
白ネギ(たっぷりが美味)
お酒、塩
鶏肉を食べやすい大きさに切る。塩をふって耐熱皿に入れる。
ネギを切る、鶏肉の上に乗せる。
酒を注ぐ。(量は…適当…肉が半分漬かる位)
ふたをして(平たい皿を載せるのがよい感じ)レンジへ。5分くらい。
ふたを取らずに、冷めるまで待つ。(あつあつもいいけど…)
冷めたらそのままでも、麺類の具にでも、つまみにでも良い1品です。
ネギがとろっとして…ウマいっす。
804 :
困った時の名無しさん:2005/07/30(土) 11:31:41
材料・調味料(3〜4人前)
焼きそば 3玉
キャベツ 3〜4枚
ピーマン 1〜2個
ニンジン 少量
豚肉薄切り 100g
1)焼きそばの麺・適当な大きさに切った野菜・薄切り肉を耐熱皿に敷いていく。
※火を充分に通したい豚肉やニンジンは端の方に並べる。
2)電子レンジで7〜8分加熱したら、ソースをからめてもう一度電子レンジで温めて出来上がり。
805 :
困った時の名無しさん:2005/08/01(月) 18:04:33
カンタン茶碗蒸し(2人前)
材料:
卵2〜3個
水500ml
野菜なんでも(冷蔵庫の余りでOK。小さく切る)
椎茸(安売りの乾燥スライスを乾燥したままでOK)
あれば鶏肉(一口大に切る)
粉末ダシ適量。
1)卵をボウルに割り入れ、泡立て器でよく溶く
(コシを完全に切って、卵黄と卵白を十分混ぜる)
2)そこに水500mlと粉末ダシを加え、さらに泡立て器で混ぜて、卵水にする。
(卵と水を完全に混ぜるのがポイント。ダシ入れたあとのの味もなめて確認)
3)野菜、乾燥椎茸、鶏肉を入れて軽く混ぜ、ドンブリに移してラップする。
ラップの端には空気穴を確保しておくこと。
4)レンジで10分チンしてできあがり。
崩してご飯にかけても、卵雑炊風で美味しいよ!
806 :
困った時の名無しさん:2005/08/03(水) 18:44:07
安い刺身買う。
皿に移して
適当に醤油とかみりん(砂糖)入れて置いとく、もしくは冷凍。
チューブの生姜上にのせてレンジで朕。
なんとなく煮付け。
冷凍した方が味よくしみて酒のあてにはいいとおもう
ジャガイモを皮をむいて適度に輪切りにします。
ちょっと深めの皿に切ったモノを並べ、
そこへミートソースをかけます。
これを何度かくり返し最後にとろけるちーずを乗せてレンジ(orオーブン)へ。
ラザニアならぬイモニアです。
というレシピを見たのですが、誰か時間の詳細and感想のためにお試して下さい。(ぉぃ
>>809 申し訳ないです。
あと、イモ好きなんで、そのサイトサイコ−です。
茶わん蒸しやってみたー!
ダラな私は紙コップに卵を割り入れ、かきまぜてから水+だしの素を入れてまたまぜて、スライス乾燥しいたけ投入。
で、チンしました。
( ゚д゚)ウマーでした。
レンジの中見てないと、吹き出すかもですね。
教えてくれた方ありがとう!
ダンナ(プリン好き)に「ダシの代わりに砂糖入れたらプリンになるかな?」と言ったら
「…違うだろ」
(´・ω・`)ショボーン
それのしいたけ抜きで作ってみよう
卵+醤油で似たようなことをやったことはあるけど、
普通の卵焼きの雰囲気になった
水の量が決めてかな
私の場合、205mlの紙コップに卵Mサイズ1個、水はふちから2cmくらい下で4分弱でしたよ。
参考になるかわかりませんが…
ピクルス
好みの野菜を食べやすい大きさに切って、酢、塩、香辛料、ハーブと
一緒にレンジにかけて冷蔵庫で冷やして出来上がり。味付けは好みでね。
>>804 焼そば作ってみました。
普通に作るのとほとんど変わらず、おいしかったです。
野菜多めで食べたかったので、キャベツともやしと肉を一度先にチンして、野菜から出た水を切ってからあとはレシピ通りに。
後片付けも楽だし、いいわーww
耐熱皿は普通のお皿で大丈夫ですよ。
金物、耐熱になっていないガラスは使わないでください。
あと普通のお皿でも金や銀を少しでも使っていたら、使わない方がいいですよ。
お湯は…カップとかなら普通に熱くなるけどなぁ…
お茶入れるときお湯を沸かすのめんどくさいときはやってる。
ただ沸騰まではさせないからわからないけど。
水の量が多ければ時間がかかるだろうし…
水だけだと、見た目沸騰してるように見えない時がありますよ。
でも、温度は沸点まで達しているようで、レンジから取り出そうとして揺れたとたんにぶわっと吹き出すこともありますので注意が必要。
閑話休題。
以前、一人暮しのときはレンジが強い味方だったなあ……
レンジの中を時々覗きながら、
肉じゃがとかビーフシチューとか、蒸しパンとか作ったっけ。
耐熱ガラスの蓋付き深鍋でぐつぐつ煮える肉じゃが。
一人前しか作らなくても、ほこほこに煮えたよ。
819 :
816:2005/08/11(木) 22:45:22
蒸しパン!?
うまそう!
821 :
818:2005/08/13(土) 07:45:41
>820
蒸しパンっつったって大したことやってないよ。
ホットケーキミックスにレーズン入れたり天津甘栗入れたりしたやつを
キッチンペーパー(オーブンとかに入れるやつ)で箱折った中に
高さの半分くらいまで流し込んで
あとはレンジの中をちらちら覗きながらチン。
気をつけてないと突然ぶわっと膨れるから、
最初だけ30秒、あとは10秒単位くらいで様子を見ながら。
大変ボリュームもあり調理も簡単スピーディー。
そこそこウマーで一人暮らしの味方だったなー
中に入れる具はレーズン、天津甘栗の他、
ダイスに切ったチーズや刻んだハムでもいいかも。
822 :
818:2005/08/13(土) 07:47:19
あ、もちろん甘栗は殻を剥くんだぜ!
823 :
困った時の名無しさん:2005/08/13(土) 23:23:34
電子レンジで作るカレーは何かもの足りないな〜
玉ねぎだけでも炒めるべきかな〜
824 :
困った時の名無しさん:2005/08/14(日) 01:16:49
・リンゴのスライス
・バター
・砂糖
・蜂蜜
・シナモン
容器に入れてレンジでチン
ホワイトソースは既出?
割と上手くできたんで
・バター…3×3p
・小麦粉…バターの(重さじゃなくて見た目で)1.5倍くらい
・牛乳…200mlくらい
1、バターと小麦粉を一緒に入れて、バターが溶けるまでレンジにかける。
2、1に牛乳を入れて2分くらいレンジ。
3、かきまぜて塩、コショウを入れる。(この時軟らかかったら小麦粉を、固かったら牛乳を足して更に1分ほどチン。)4、味をみる。
完成!
で、
>>825応用
ポテトグラタン
2人前
・じゃがいも…中なら3個、小なら4個
・ベーコン
・のびるチーズ
1、洗ったじゃがいもをポリ袋に入れて5分くらいチン。
2、
>>825のホワイトソースを作る
3、じゃがいもの皮をむいて、適当厚さに切って皿に並べる。
4、ベーコンを切っていもの上に。
5、ホワイトソースをかけ、チーズをのせたら5分くらいチン。
完成
グラタン用のホワイトソースは少し固めがいいですよ。
スパゲティならゆるめがいいかと。
827 :
困った時の名無しさん:2005/08/18(木) 08:24:40
オーブンとかグリルの話もここでいいの?
サンマをオーブングリルレンジのグリルで焼きたいんだけど,できる?
何分ぐらいやればいいのかな?
説明書でも読め。
生サンマを電子レンジで加熱するときは内蔵をとってからの方がいいぞ
でないと破裂するから
831 :
827:2005/08/18(木) 13:06:46
脱臭機能が付いてるんで
SANYOのスチーム付いてる奴です
だれかやった事ある人いたらおしえてください
じゃ、やってみればいいんじゃない。
自分で試行錯誤してさぁ。
>>831 いいもの持ってるなあ…
裏山
ここより電化板とかのがわからないかな?
電子レンジだけでゴーヤチャンプル作りました。
大成功!ゴーヤが旬なうちにまた作ろ!
玉ねぎを半分にして、ラップかけて4分ほど
というのを明日あたりやってみる
>>824 材料だけの書き捨ては意味無いだろ。
何が出来るか以前に、少なくとも材料の量くらい書けよ。
その材料だったら適当にできそうだが、
お菓子作りの経験の少ない男には難しいのかもな
りんごまるごとの芯をくりぬいて作る「焼きりんご」を
手軽にりんごスライスで作ったのだろう
りんごに砂糖、蜂蜜、シナモンがだいたいからむようにまぶす
バターを小さめに切って上にポン、ポン、ポンと乗せる
(めんどくさかったら真ん中に一つ乗せればいいんじゃね?)
分量はお好みとしか言えないが、シナモンは香りなんで大量投入は
避けた方がいいだろう
できあがってからシナモンパウダーを1,2振りするだけでもよさそうだ
本人ではないのであくまで参考までに
まぁ、大きくは外れてないだろう
カボチャの煮物は手軽かも。
冷凍カボチャを適当なボールに入れて、
醤油と粉末のかつおだしと、削り節、好みで砂糖をちょっと加えて
10分レンジでチン。
んで、一回カボチャの位置を変えても一回5〜10分ほどチン。
普通にほっこりカボチャで(゚д゚)ウマー
840 :
困った時の名無しさん:2005/08/30(火) 09:38:30
おまいらもうすぐ集合時間ですよ!!
841 :
困った時の名無しさん:2005/09/01(木) 13:58:18
842 :
困った時の名無しさん:2005/09/04(日) 00:42:20
アゲ
100均(ダイソー)にレンジで作るマーボードウフとマーボーナスがあった。
普通にうまかったよ。
普通のでもレンジで作れるのでは
>>845 私もつい先日、クック膳購入しました。
買いだと思います。
とても便利、調味料も少なめでおkだし、時間も早い。
作ったのは、かぼちゃの煮物、ナスの炒め物、ジャガイモ蒸してポテサラ、煮豚
だけど、付いてるレシピ、種類が少ないんだよね・・・。
こちらのうpされてるレシピ参考にしてみます〜。
クック膳便利で毎日使ってるけど
野菜の灰汁は何とか抜けないものか・・・
レンジでシューマイ作ったら庫内に
肉の臭いが染み付いちゃってイヤンな感じだったんだが
ふと思いついて、材料の残りのショウガをチンしたら
臭いがとれた!
そのあと濡れふきんでささっと拭いていい感じ。
ナイスアイデア!
酢豚作ったー!うまくできたので
材料
・豚肉薄切り
・ピーマン・にんじん・なす・玉ねぎ
・片栗粉・塩・こしょう・胡麻油(サラダ油でもいい)・酢・砂糖・ケチャップ・水
・豚肉薄切りに塩こしょう片栗粉をつける
・皿に多少まるまっててもいいからなるべく重ならないように並べる
・その上からまんべんなく薄くタラーっと胡麻油をかける(かけすぎ注意)
・ラップをしないでレンジで5分
・野菜を切る
・なすを肉の下に置いてレンジで3分
・他の野菜も肉の下に置いてレンジで3分
・酢、砂糖、ケチャップ、片栗粉、水を合わせたものをかけてレンジで3分
・完成
ラーメンを作ってみましたよ
・お湯を沸かす
・ラーメンの乾麺を茹でる
・同時にスープ用の水を加熱する
・茹だったらお湯を切る
・スープを作って麺を入れる
・具は適当に
水から茹でるとか、お湯を捨てずに再利用するとかすると、
どうしても味が落ちるので、この方法
あ、茹でる容器はレンジでパスタね
湯切りがいちばんの肝だから
854 :
困った時の名無しさん:2005/10/22(土) 16:01:56
ブロッコリーをチンしたらまずそうになった
855 :
困った時の名無しさん:2005/10/22(土) 17:01:10
>>854 灰色っぽくなったのなら加熱しすぎ。
レンジ調理の失敗は、ほとんど加熱時間長すぎが原因。
ブロッコリーって緑だっけ
857 :
困った時の名無しさん:2005/10/22(土) 20:43:51
ピーマン切ったのチンして、オイスターソースで和えてカシューナッツをトッピング。
ウィスキーのつまみにいい。
858 :
困った時の名無しさん:2005/10/22(土) 23:15:53
かぼちゃの甘煮、いつも食べたいけど、面倒とうまく、おふくろみたくできないから敬遠して我慢してた。
でもかぼちゃは好きだし、冷凍かぼちゃ常備してる(サラダ、味噌汁とかに使う)
しかし、先日ひらめいた!そして超簡単にできますた、南瓜甘煮!
冷凍カボチャ(なぜかハナマサのがベスト)五切れくらい。
重ならないよう深皿にならべ、水少々入れてラップしてレンジで四分〜五分くらい。とりだしたら一切れに対してティースプーン一杯くらいの液体だしのもと(そばつゆとかでいい。濃縮タイプ使いました)かける。
砂糖を一つまみ程度ずつ一切れに対してかける。で、ほんのちょいと大匙一杯〜二杯くらいの水をさっとかけまわす。
ラップしてレンジで一分(砂糖しっかり熔けて、十分湯気たってたらこの一分はぶいていい)
出来上がり!うまいし簡単幸せ!
859 :
困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 12:24:32
失敗しにくいプリンの作り方。
耐熱容器にプリン液を入れて、フタせず電子レンジ強で約1分半加熱、
その後アルミホイルでフタをし、固まるまで弱で約2〜3分加熱。
レンジによって熱の入り加減が違うので、適当な加熱時間がわかるまでは
レンジの前で様子を見てください。
最初の加熱で端がフツフツしてきたら止めること。
アルミホイルは、レンジの内壁にふれなければ大丈夫です。
プリン液は、卵M1個に対して牛乳100cc、砂糖大さじ2くらいが適量。
牛乳を温めてロイヤルミルクティーにしたり、
いちごをつぶして入れたりしてアレンジしてもおいしいよ。
860 :
困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 15:27:38
アルミってレンジにかけたら危険なのでは・・・??
ホイルで覆われた部分が加熱されない特性を利用した
一般的な加熱方法です。
金属同士が触れると火花が出るので、
概ね、ターンテーブルが回るときにホイルとレンジの内側、
もしくは器同士が接触しないようにすれば大丈夫なようです。
うちの電子レンジでは火花は出ませんでしたが、
メーカーが推奨する使い方ではないと思われます。
不安な方は製造元に問い合わせてみてくださいな。
触れなくても火花出るよ
以前、うっかり入れて花火大会見てしまった@national
卵L/牛乳120ml/砂糖大匙2〜3/バニラエッセンス少々 の液を
茶漉しで漉しながらカップに入れて
ルーズにラップかけて150wで3分(弱が300wだったら半分に)
電磁波通りやすいよう、ターンテーブルの端に置く。
容器の向き、内側と外側を変えて150wで2分〜3分
表面がプルってたらOK。
砂糖大2〜3に水数滴
ラップ無しで500wだったら3分ぐらい
焦げたの確認したら、
ハネ防止の蓋代わりの皿やアルミホイルを構えつつ
お湯を大2ぐらい入れて
蓋して容器を揺さぶってカラメル。
Nationalの電子レンジだけど、取説に
使えません
※ただし電波を反射する性質を利用して部分的に使うことがあります
(生もの解凍など)
と書いてアターヨ
ギザギザの切断面やシワシワが多いと発火しやすいような予感
アルミは深い皿に入れてラップするとか、またはラップだけで周り包むとレンジ使用OKだよ。
>>864 すみません、全然意味がわからないのですが?
訂正。
アルミカップに入れたままレンジ使いたい時は、アルミカップごとラップを巻いたり、深皿に入れてラップしたり……
ま、とにかくラップ使えば平気と。
ラップに火がつきそうな気がするのだけど気のせい?
電子レンジでアルミカップに入れたドラゴン花火をチンしたら凄いことになるかな
いつものように研究室でスパゲッティを茹でて食ってる俺
レンジでパスタ便利杉
レンジでパスタはうちのちっこいレンジには
入らなかったのでハリオのレンジdeパスタクックにした。
めちゃ便利。ないと困る。1度割ってしまって
すぐに買いに行ってしまった。
873 :
困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 23:09:11
クレハのとどう違う?
874 :
困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 01:03:06
レンジでパスタソース温めたら1分しないうちに中身がレンジの中に飛び散った。。。
新しいレンジ(最新機種じゃないけど)を買おうと思って色々見てたら
パスタのボタンがあるのがあって、なんとなくそれにしちゃおうと思ってます。
ちょっと予算オーバーだけど…。ちなみに東芝のやつです。
webにマニュアルのpdfがあったのでダウンロードしてみたら、
先にレンジでパスタソースをつくっておいて、別容器で麺をつくり、
あわせるタイプのレシピがちょっと載っていたよ。
どういう機能なんだ?
877 :
困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 11:34:24
おくらに豚バラを巻いて塩、こしょうふってお酒をふってラップしてレンジで加熱。
シンプルだけどゥマー(^O^)
たいして意味なんかないんじゃない。
なんかよさそうに見せて売ろうってことじゃないの。
水をレンジで加熱して、沸騰すれすれを保ってくれる機能があったら
いろいろ使えそうなのに
880 :
困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 22:53:42
何で?
881 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 01:41:21
ここ読んでたらレンジでパスタほしくなった
パスタはフライパンで茹でた方が早いから、そっちで。
半熟卵をレンジで作って、レトルトのミートソースをレンジで温める。
茹であがったパスタにミートソースかけて半熟卵乗せる。
半熟卵をグズグズ崩しながらミートソーススパゲティ。(゚д゚)ウマー。
うち、フライパンないから。(ガス台がない)
スーパーの見切り品で「レンジでうどん(冷凍うどん用)」が100円になってた。
これって買いかなぁ。ラップでつつんでチンするよりおいしくなる?
まあ、ガスが使えるなら、でかい鍋に十分な水を入れて茹でるのがいい
そうやって十分に対流させなくても、レンジだと均一に熱が伝わって、
最小の水でもちゃんと茹でられる
885 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 10:24:15
鮭フレーク三分の二瓶
冷凍グリンピース百グラムほど
蒸し大豆一袋
卵4個
食パン6枚切りが4枚
インスタントの赤だし味噌汁4食分
鰹節パック6袋
調味料は、塩、醤油、マヨ、ラー油
これで今日の昼飯から明日の晩飯までしのがなきゃならないんだけど何が作れますでしょうか?
調理器具は電子レンジしかありません。
あ、ちょっとヤバめなトマト1個発見!
886 :
無銘菓さん:2005/11/16(水) 11:47:59
とりあえず今日の昼ごはんは食パンにマヨかけてトースト。
887 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 12:14:59
ウチの電子レンジ、トースター機能もオーブン機能もついてないんで、トーストできないんですよ。
とりあえず昼は、冷凍グリンピースとトマトと鮭フレークと少量の水と醤油をチンしてスープにした。
トマトから水分出るから水は少なめで正解でした。コンソメの素入れなくても結構ウマー。
残ったトマトとマヨと食パン一枚でトマトサンド。
ちよっと食材使いすぎた?でもグリンピースまだ残ってるし…
パンをラップしてレンジすると、ふわふわでおいしいぞ
889 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 16:13:58
えぇー、ジメジメするだけじゃないの
890 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 16:16:17
ふわふわ?ぶわぶわの間違いじゃねーのか
サイアクじゃんこれ
ヤマザキとかのまずいバターロールとかも
20秒くらいレンジで温めるとフワフワになって好きだ。
893 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 18:23:02
レンジであっためてからトーストすると、外がカリカリ
中がもちもちになる
894 :
困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 18:35:16
トースト機能付のオーブンレンジ使ってるけど、パンは20〜30秒チンしてからトーストしてる。
中はふんわりで外はカリカリなトーストになる。
菓子パンも惣菜パンも、加熱時間を変えてレンジ→トースト。
チーズフランスなんかだと、中はとろとろで皮はパリッと仕上がってうまいよ。
オーブントースターで焼く時は、
最初の1分は空焼きして、
熱くなったところにパンを入れるといい感じに焼ける
>>882 おいしくはならないと思う。
ただ器がわりになるから洗い物が減る。
ラップの消費が減る。茹で野菜などに使える。
>>888昔コンビニでバイトしてたとき、パンを買ったおじさんに「これ、8秒チンしてくれ」って頼まれた事がある。
あたため過ぎと固くなるけど、ちょうどいい時間が存在するようだ。
っていうか、その事実を知ってるそのおっさんは
自宅にレンジを持っているのでは
家にレンジがあっても、家庭用よりコンビニ用のレンジの方が強力だから、きっとおじさんは頼むのを1秒づつ増やしたり減らしたりしてその時間に到達したんだなーと。
極めてるなと妙に感心した。
901 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 01:01:47
焼餅ってすぐに出来ないものなんだ…ここ来て気づいた。
あたためた餅はイヤあー
きなこ餅は焼き餅じゃない方がうまいぞ
903 :
困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 04:13:31
クックパドで見掛けたレンジで作るポテトサラダってのがあったんだけど
ちょっとだけアレンジして作ってみた。
レンジで茹でれる容器にミックスベジとペンネとジャガ芋のスライスを入れて
ペンネが茹で上がる時間で茹でる。
それを胡椒とマヨネーズ、マスタードと檸檬汁を少々入れて混ぜまぜ。
できたての温かいのが美味しかった。
904 :
困った時の名無しさん:2005/11/23(水) 02:17:58
良すれage
905 :
困った時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:50:34
最近、電子レンジを買ったばかりの自分にとって、
ものすごく参考になる良スレですね。
スレ立て主は消えてしまったみたいですけど、
もし見ていたら、ありがとう。
どんどん試してみようと思ってます。
買った当初は、なんでこんな便利なもの早く買わなかったんだろうって思うな
なんか高いとか、電気代がすげーかかるとか、
どうせ温めにしか使えないような印象があったんだ
>>906あー、わかる。
私もレンジは温めるだけのものと認識してたよ。
今じゃ立派な調理器具だ。
こんなに便利に使えるとは思ってなかった。
908 :
困った時の名無しさん:2005/11/24(木) 02:44:03
便利なんだろうけど、使いこなせない(´・ω・`)
最新の買ったんだけど、どう使ってよいのやら。
今までのみたいに、ラップかけなくていいとか、
既存のと最新のとの違いが多くて、混乱。
金属を入れていいのかどうか未だに判らないよ
>>909 入れていいと書いてる方法以外で入れちゃダメ、と覚えておけばいい。
例えば、離乳食などの容器に使われてる電子レンジ可のレトルト容器に
「1つずつ暖めてください」などと書いてるのは、1つだけ暖めても問題ないが
複数の容器どうしを近づけて置いて暖めると
容器間で火花が飛んで危険だからだったりする。
ヒント:実践
ヒント:そして後悔
ヒント:そして伝説へ
ヒント:伝説から神話へ
916 :
困った時の名無しさん:2005/11/25(金) 12:17:10
ヒント:そして降臨
ヒント:そして輪廻転生
ヒント:そして金輪際二度と信用しない
答え:ヤフオク
920 :
困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 20:54:57
>>908 ちなみにどんなところが予想を超えて便利だと思う?
オレはパスタ茹でるのと冷凍肉まん温めるのとしか使ってない。
ガスレンジがないので、もっと使いこなしたいと思うんだが。
ポップコーンが作れる
朝ごはんのエッグココットとかも1分程度で作れちゃう
濡れたぬこの乾燥もできる
>>920 私がよくやるのは
・茹で野菜(ブロッコリーやアスパラ、ほうれん草、じゃがいもetc.薄いビニール袋でやれば洗い物も減る♪ほうれん草は茹であがったら水でさらしましょう)
・ちゃわんむし
・味付けた肉の上と下にキャベツを並べてチン
・煮物
・やきそば
かな。ここのスレで教えてもらったのも多し。レシピだけ集めてまとめサイト作ってほしいくらいだ。
鍋を使わないから、洗い物が少なくていい!
パスタの替わりに、茹でた後、フライパンでカラ煎りして水分をアル程度
とばしたシラタキを使ってる。
カロリー気にせずおなかいっぱい食べれる。
濡れた ぬこ
濡れ たぬこ
シラタキもカロリーあるような
ああ、シラタキか
ハルサメと間違えた
フライパンでからいりってレンジでできないじゃんよ!
しらたきってでんぷんで出来てるんだから
はるさめと同じくらいカロリーあると思うが。
糸こんにゃくと間違えてないか?
しらたきは蒟蒻ではあるが糸蒟蒻ではない
シラタキの熱量表示見たら、100gあたり、1Kcalですたよ。
電子レンジだけで…ブツブツ
レンジでできないこともないだろ。
豆腐チンすると、水分出てくるし。
ビーフンが電子レンジだけでいい感じに作れる
>>931-934 地域で呼び名が違うだけなのでどれも正解。
931の言う「しらたき」はおそらく「くずしらたき」のことだと思う。
939 :
困った時の名無しさん:2005/12/18(日) 09:09:25
>>692 味付けを鶏肉ではなく、片栗粉の方に付ければ、ザンギ(北海道名物)?
お湯で戻すマッシュポテトが輸入食品コーナーにあるじゃん
あれをレンジで戻す
コップに適量入れて、ふやける程度に水を入れて、
かき混ぜてからレンジで数10秒
食いたいと思ってから1分で食える速攻おやつ
〜電子レンジで濡れた猫を乾かす方法〜
用意するもの
・濡れた猫…1匹
・タオル…2枚
@まず濡れた猫を一枚目のタオルの上に乗せます
A二枚目のタオルで優しく拭きます
Bどうしても電子レンジを使いたい場合はタオルを10秒くらい温めてみれば?
おしまい
943 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 20:08:05
ぬこたんふわふわになりますた。
〜電子レンジで濡れた猫を乾かす方法〜
用意するもの
・濡れた猫…1匹
・タオル…1枚
@まず濡れた猫をタオルの上に乗せます
A@を電子レンジのなかに優しく入れます
B5分タイマーにしてスタートします
あ、あれ?
・・・・・・・おしまい
〜電子レンジで濡れた芋を食す方法〜
用意するもの
・濡れた芋…1コ
・ラップ…1枚
@まず濡れた芋をラップで包みます
A@を電子レンジのなかに優しく入れます
B5分タイマーにしてスタートします
バター塗って食えばウマー
〜電子レンジで天津甘栗を食す方法〜
用意するもの
・生の栗・・・適量
・小皿
@まず生の栗のイガを剥きます
A中から出てきた茶色い実を小皿に並べます
Bラップをかけずに電子レンジに入れます
Cスタートして3分くらいで出来上がり
今の子供はさるかに合戦とかも知らんかね。
チンした栗を拾う
>>942>>945 間違った使い方するのがでるからヤメレ。
∧_∧
(´・ω・`)ヌレオシボリドゾ
( π〜¬
U U
体の芯まで凍えちゃったから電子レンジに入ろ
内側から暖まるはず
頭はアルミホイルで覆っておかないと駄目だよ
おまえらおもしろ杉w
ところでいろいろな調理法を教えてもらったでん子、
教えてもらったコトを片っ端からやるのは不可能なのに
マジメに一人一人に対してレスをつけてたから
今となっては出て来づらくなっちゃった、と予想
このスレもそろそろ1000だ
でん子、ゲンキかのぉ
次スレから、書き込む時にワット数書いた方がよくない?
そーゆーコトならなにも次スレからじゃなくても
今からでいいジャマイカ
ここからは今は亡きでん子さんを偲ぶレスですよ。
勝手にコロヌなよw
958 :
困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 00:22:39
レンジで野菜炒め(野菜ちゃんぷる)はムリかな?
あんかけみたいにするならできるかもだけど、
炒めた香ばしさを出すのは無理じゃない
鍋物食いたいけど一人(´・ω・`)ショボーンな時、
電子レンジは凄い助かるよね。
電子レンジのトースト機能だと餅の焼き色がつかんのが淋しいよ
そう思ってレンジのグリル(魚焼くとこ)で焼いたら、
餅がふくらんだときに上にくっついて火がついて餅が燃えたよ
>>961 スレ違いだけど、餅はテフロンのフライパンで焼くといい。
時間かかるけど、弱火でゆっくり焼くのがミソ。こげいろもつけやすいし。
うちには中華鍋しかないのですー
フライパンや中華鍋があるならコンロがあるんだろうから、100均行って焼き網を買ってくればいいんでない?
ちょっと遅いけど、レンジで作る雑煮もどき
・お湯をわかす
・その間ににんじん・大根を厚さ1mmくらいのいちょう切りにする。(厚いと火が通りにくい)
・レンジのオーブン機能でもちを両面焼く。
・その間にお湯にダシの素、みりん、醤油を適量入れる。大根・にんじんもいれておく。
・もちが焼けたら、つゆに入れ、レンジ(5分くらいかな?)であたため、野菜が柔らかくなれば完成。
材料に余裕があれば、小さく切った鳥肉(大きいと火が通らない)、カマボコ、あらかじめレンジで茹でたサヤエンドウを追加するとゴーカになる。
結構レンジの時間が長いので、塗りのお椀は使わない。陶器はすごく熱くなるので、できれば作る容器と食べる容器は別にする(そのままだと飲むのに口を付けると唇を火傷するよ)
容器になみなみと入れるとあふれるおそれがあるので、容器の6〜7分目くらいにするといいかも。
レンジで揚げ物つくれない?
中国産のえびせんべいを買ってきたら、自分で揚げる奴だった、、、
>>965 レンジで揚げ物するよ。
粉をつけた材料に直に油をかけてレンジでチン。
意外と揚がるからえびせんもいけるんじゃないかな?
皿は紙皿がいいかも。普通のお皿だと油が下にたまるし、キッチンペーパーだと油を吸いすぎちゃうし。
あんまりレンジをかけすぎると熱くなりすぎて煙がでるかもだから、きちんと見ててね。燃えても困るし。
とりあえず1枚だけ油をかけてやってみ?たっぷりつけすぎないで、細く編目状にかけてね。
おお、できるんだ
紙の容器に不安があるけど、とりあえず油買ってこよう
やってみた
紙でも揚がることは揚がる
でも、えびせんべいは揚げると縦横倍くらいの大きさになる奴で、
すぐに反るので油が付かない部分ができてそこだけ固いまま残ってしまう
やっぱり、油に漬けるようにしないと駄目みたい
ということで、ガラスの容器も買ってきた
直径8cmくらいの円筒形で、これに2cmくらい油を入れて、
500Wで2分くらい油を温める
で、えびせんべいを1枚だけ入れて加熱すると揚がるので、
取り出して次のを入れてまた加熱
サイクルに乗ってくると、ターンテーブルが1周もしないで1枚揚がる
面白い
磁器の容器は熱くなる。
プラスティックの容器は熱くならない。
つまり、食材に多くのエネルギーを与えるにはプラスティックのほうがいい、
と考えていいのでしょうか?
一緒
971 :
969:2006/01/11(水) 23:40:01
一緒なんですかね?
エネルギー保存則から考えると差がありそうだけど。
ただ、いろいろ検索してみると、電磁波の磁器に対する半減深度は
メートル単位だから、一般的な磁器の容器は熱くならないらしいけど。
熱くなりますよね?
容器は、中身の熱であったまってんじゃないの?
>>968 実験乙でした。
ごめんねー、あんまり役にたてなかった…
長さで倍に膨らんだりするのが特殊ケースなのであって、
普通の揚げものなら十分いけそう
油の量も極端に少ないから、秒オーダーで揚がるし
>969
定性的には差が出るかも知れないが、定量的には微々たるもの。
そもそも、発電所から膨大なエネルギー注入してるんだから
電子レンジ1台のミクロな視点で「エネルギーの保存則」は意味がないし、
その程度の微少な差ならマクロに視ても測定限界値以下。
インスタントのマッシュポテトを普通に作ってもおいしいけど、
カレー粉を入れると激しくウマーなことをハケーン
978 :
969:2006/01/12(木) 02:40:19
>>976 電子レンジはシールドされてるから
内部ではエネルギー保存則が成立するのでは?
>>972 それだ!
というわけで空の(いつも熱さを感じている)皿で実験してみた。
ほんのり暖かいだけ。
熱伝導で熱くなってたんですね。
普段は透明で、熱を加えると白濁する物体でレンジの実験とか
してるの見たことあるけど、あれは何だろ?
今北産業。
電子レンジだけで、鶏の唐揚げってできないですかね?
えびせんべい、その後
なんでこんなに膨らむんだろう、とか考えてたら
小学生の頃の科学知識が表層に浮かんできて、
中に水が封じ込められていることを思い出した
水だったら、電子レンジで加熱できるのではと思って、
せんべいのみを入れて加熱すると、それでも膨らんだ
ノンフライのスナックと同じ食感がする
ただ、膨らみ方が少ないのと、固いまま残る部分ができるので、
やはり油で揚げた方がおいしい