1 :
困った時の名無しさん:
風邪ひいてもうた・・・
今、
粉末かつおだし+水+ポン酢+酒+冷ご飯+
卵+ねぎ+しょうが+すりおろしにんにく+
キムチ+みそ+マヨネーズ
以上のものが入ったお粥(なのか?)を食った。
味はそこそこか・・・体はあったまったが・・・
そんなものをつつきながら2ちゃんをみてる無職の冬。
なんか風邪にいいレシピ教えれ。
2 :
困った時の名無しさん:02/01/11 18:22
胃に来ていないのならば、
ネギ、ニンニク、ショウガ、醤油、豚肉、モヤシ+酒&中華調味料
以上を胡麻油かラードで炒めて白飯で食う+温かくして寝る。
酒があるなら玉子酒も良いかと。
お大事に。
>>2 早速レスありがと。
お大事にっていわれるとうれしいね・・・
たまご酒って料理酒で作れる?
>たまご酒って料理酒で作れる?
料理酒は酒税法の関係で塩が入っているんで、味見して気にならないならOKかも?
ま、玉子の味付けと考えれば許容範囲のような気もしますが……。
多分独り暮らしじゃないかと思うんだけど、ホントにヤバくなる前に
SOSだしたほうがいいよ(経験者は語る)
>>2 なるほど〜。
たまご酒でもつくってみっかな・・・
一人暮らしで風邪はつらいね。
とりあえずたまご酒と薬飲んで寝てみて様子みてみるよ。
熱もそんなにないし大丈夫。だと思う・・・
元気そうでなにより。
料理酒の玉子酒には砂糖を足した方がいいかも?
あと、おろしショウガ+砂糖+熱湯+水溶き片栗粉の
ショウガ湯も良いよ。
たっぷりのふとんと毛布に包まって、シャツの下(背中側)に
タオルを入れておくと、汗をかいても簡単に替えられて楽だよ。
あと、酒類と一緒に飲むなら葛根湯みたいな漢方系の方が無難だよ。
病は気からとも言うから、とにかくガンバッテ!
7 :
困った時の名無しさん:02/01/11 22:53
宮部みゆきの本に載っていた、江戸時代の風邪の時のおじや。少しアレンジしてあるけど。(いちおう一人分)
材料:味噌、長ねぎ(輪切り)、生姜(おろし)、野菜(大根菜など適宜)、豚肉、 御飯 以上
1 味噌を大さじ1くらい、鍋に入れ、軽く焦がすような感じで焼き味噌を作る。
2 先ほどの鍋に水をそそぐ。じゅわわーといって、味噌のいい臭いがぷふーんとしてくるはず。
3 強火で煮ながら、ねぎ(適量)、肉(適当)、と野菜(適量)を入れて煮込む。4 御飯を入れて軽く(胃の調子が悪いなら、よく)煮込む。仕上げに生姜を入れておしまい。
熱々のところを汗をかきながら食べるのよい(血行がよくなる)。
いい土鍋があるなら、そちらで作る方がイイ(安いのは空焚きすると割れるので、止めようね)。
お大事に〜。
8 :
困った時の名無しさん:02/01/12 09:03
頭痛と熱があって、身体がだるい場合は、面倒なことはしない。
食パンを腹六分目くらい詰め込み。
スポーツドリンク(ポカリかな)1.5Lを一気飲み。(全部飲めとは言わない)
後は、暖かい格好で寝る・・・これが意外に効果あり。
みんなありがとう。
一晩寝て熱はひいたみたい。でもまだせきとのどの痛みが治らん。
>>6 たまご酒、料理酒でつくったらなんともいえない味になったので
砂糖をがばっといれて飲んだ・・・
しょうが湯も今夜寝る前にやってみるよ。
>>7 それうまそうだな〜風邪じゃなくても食べたいね。
熱ひいたので豚肉買ってきて作るよ。食欲はあるから。
>>8 昨晩は二日酔い用のポカリをがぶ飲みしたよ。
備えあれば憂いなしですな・・・
>1
風邪治りました?
11 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/13 18:00
喉が痛い時は、梅干に醤油を入れて、
熱いほうじ茶をいれて、梅干潰して飲みます。
少しましになるかな?俺だけかも(汗)
>11
聞いたことあります。
好きなんで、普段もやってますが・・・・
13 :
困った時の名無しさん:02/01/13 21:29
あまりのマターリ加減にビクーリ。ここいいとこだ。
のどが痛いときはとにかくうがい。なんか飲みこむたび雑菌通るから、なに飲み食いするにもまずうがい。
ハチミツがよく効くよ。エネルギーも栄養もあるし。
お湯とかホットポカリとかに溶いて、飲みづらければレモン汁。
ベタだけどベタなりに効くよ。
頭痛も腹痛も治って、あとはせきとたんだけ。
せきどめのんでる。せきにはやっぱりはちみつレモンですかね?
>>10 体調はかなりよくなったよありがと〜
>>11 それ好きだよ〜。二日酔いとかにも効くんだよね。
ポカリがぶ飲み+梅干茶は二日酔いの日の友。
>>13 レモンはないけど、しょうが汁にはちみついれてみよっかな。
せきにききそ〜
15 :
困った時の名無しさん:02/01/13 23:41
1>
適当な大きさに切った大根に、
ハチミツをかけて数時間ほど冷蔵庫に入れる。
↑これの水分(?)がノドにいいですよ。
16 :
困った時の名無しさん:02/01/14 01:24
あんま手に入らないけど
本物の葛が手に入ったら
葛を鍋で湯に溶いて、生姜入れて、水飴入れて葛湯作る。
風邪なんかすぐ治る。
>15
それいいよね。残ったシナシナのダイコンも美味しいし。
ウイスキーのストレートでうがいってのも良くやった。
最近はお茶+塩でのうがい(帰宅時)やノドスプレーに頼ってる。
>1
風邪にはビタミンCがいいらしい。
あと咳きが長引くと気管を傷めるからセキ止めが効かなかった
医者にいったほうがいいよ。
18 :
困った時の名無しさん:02/01/14 23:24
風邪にきくかどうかはわかりませんが
もう動きたくない、料理するほど余裕ないって人にぴったりの料理。
おなべにごはん一膳分と水適当、
ワカメスープの素(インスタントのスープのことです)をいれて
適当に煮ると簡単おじやができあがり。
余力があれば長ねぎや玉子を入れてみるとか・・・
あぼーん
しばらく使ってないはちみつ。
賞味期限が2000年だった。鬱。
>>15 ああ〜なんかきいたことあるかも。
おばあちゃんの知恵っぽいよね。
>>16 葛か〜、ききそうだね。
葛根湯って、葛の根っこの薬なんだろうか?
>>17 せきはまだとまらないよ〜
金曜くらいまでに直らなかったら病院いってみる・・・
>>18 わかめスープ、あっさりしてておいしいのでうちにも
ストックしてあるよ。おじやにするとは考え付かなかった。
だるいときやってみよう。
おかゆに梅干しのシソ&ポン酢醤油。
これで37.5度→36.5度まで下がったよ。
あとは薬の力を信じて、寝ます。
ところで市販の風邪薬、皆さん何が合う?
ワタシはコンタックかな。
スレ違いなので下げます。
>21
ひき始めは葛根湯+燗酒、本格的になったらパブロン系を症状に合わせて。
ところで1は元気(?)か?
はちみつは賞味期限切れでもOKだよ。糖化(白くなる)してたら温めればOK。
私は風邪ゼひいたらオレンジジュース(果汁100%)を飲む、飲む、飲む。
て感じなんですけど、オレンジジュースって本当は良くないのかな?
>23
咳きが出なきゃビタミンCの補給になるからOK。
ただ、経験的には咽が痛いときはきつかったけど。
25 :
困った時の名無しさん:02/01/17 17:19
やばいー 熱が39度まででてきた。けど、食欲はもりもり!!
ずっとダイエットしてて甘い物絶ってたから、こういう状況ならアリかな・・・と。
まじ、チョコ食いたいし生クリーム食べたい。
風邪引いてたら体力使うから太らないよね??
26 :
困った時の名無しさん:02/01/17 17:23
>>25甘いものはエネルギーにはなるけど、免疫力下げるからおすすめできない。
食欲があるなら米中心にして野菜たくさん食べて、風邪治すことに専念した方がいいよ。
甘いものは体力回復後のご褒美にとっときな。
せきとたんと鼻水がとまらない。
いつもならベンザブロック飲むとすぐ治るのになぁ〜
やっぱり病院逝きかなぁ・・・やだなぁ
>>21カコナールの液体のやつが熱ひくんだよね〜。ベンザもいつも
ならよく効くんだけど・・・今回は効かぬ・・・
>>22賞味期限切れでも平気なのか!!捨ててしまった!!
も、もったいな・・・
>>23風邪ひくとやけにみかんが食べたくなる。
でもたしかにのどいたいときはツライ。
>>25高熱のときに甘いもの食べたいという気力があるなんて
ある意味うらやましいよ〜
28 :
困った時の名無しさん:02/01/17 21:10
>>1さん大丈夫?
私は風邪ひいた時には、簡単雑炊を作ってます。薬じゃないけど・・・
小鍋にお湯沸かして、出汁の素と味噌を入れる。味噌汁の要領ね。
で、そこにご飯と切った葱投入。しばし煮たら、溶き卵を入れて出来上がり。
乾燥ワカメなんかもあれば入れて。
早く治るといいね。お大事に♥
29 :
困った時の名無しさん:02/01/19 21:37
>>20 そそ葛根湯は葛湯に麻黄やら生姜が入った薬湯の事なんだって。
30 :
困った時の名無しさん:02/01/24 21:16
(゚д゚)ウマー
ノドにくるなら蜂蜜にレモン絞ってお湯でといたやつ
まぁはちみつレモンなんだが飲むと体あったまるしけっこうらくになるからためしてみてくれ
体冷やさないことだなお大事にね
32 :
困った時の名無しさん:02/01/25 17:54
25です。人の意見も聞かず甘い物(特にチョコレート)を食べまくったら2キロ太りました。。。。
しかもあの後40度まで上がって死ぬかと思った。マジで。
今は馬鹿みたいに食べた自分を呪いつつ、ダイエットしてます・・・
33 :
困った時の名無しさん:02/01/26 15:56
vin chaud なんてどうですかね。
本当はいろいろハーブなりなんなりぶち込んでいいんだけど・・・
手間かけずに適当に作るなら、
赤ワイン300〜400gを鍋に。
リンゴ1/4とミカン半分くらいミキサーにかけたのをぶち込む。
あと、蜂蜜(砂糖可)をワインの酸味に合わせてぶち込む。
まとめて10〜20分煮る。なるべく沸騰させない。(アルコール苦手なら、沸騰させてよろし)
できあがり。
難しいのは、ワイン・リンゴ・ミカンの酸味をどう調節するか。
ここにあげた量は適宜調節をば。
レモンスライスを浮かべたり、シナモン入れたり、改良の余地もいくらでもありますね。
まともなレシピは、グーグル検索でいくらでも出てきますんで。
vin chaudだとフランス語で山ほど出てくるんで、ヴァン・ショー、ヴァンショーあたりで。
蜂蜜ジンジャー紅茶
ティーポットにしょうがのスライス5.6枚を入れ、
熱湯を1と1/2カップ注ぎ、一分ほどおく。
ティーバックを2個いれ、更に一分おく。
カップにしょうがのスライスを入れ、
お好みで蜂蜜を入れる。体あったまるよ。
35 :
困った時の名無しさん:02/01/26 19:25
キンキンに冷やしたウォッカ飲んで寝れ
36 :
困った時の名無しさん:02/01/26 21:31
中国医学の考え方で、食事をすると、体温が上がるから、
熱があるときは出来るだけ(可能なら何も)食べないって考えもあるよね。
37 :
困った時の名無しさん:02/01/26 23:02
>>36 へぇー知らなかった。そんな考えもあるんだね。
皆は風邪ひいてる時だけ好きなもの食べさせて貰えて嬉しくなかった?子供の時。
風邪の時は母がりんごすりおろして更に蜂蜜と混ぜて食べさせてくれた覚えがある。
これ食べると元気になった。…懐かしい思い出。。
寝て休む時とかは熱下げない方がいいよ。解熱は熱あるけど動かなきゃいけない時の切り札。
免疫が一番活性化するのが39℃くらい。これ超えたらさすがに下げた方がいいけど。
料理じゃないのでsage。
39 :
困った時の名無しさん:02/01/27 02:25
>37
私も風邪の思い出はリンゴの摩り下ろしとプリン。
学校休んだ日はママンが優しくてよかったなー(w
>38
そうそう。解熱剤は熱を下げるだけで
風邪自体は治らないから
解熱剤を飲むと風邪が治りにくいらしいね。
40 :
困った時の名無しさん:02/01/27 09:00
>37
普段許されないワガママも病気の時だけは許してくれる。
懐かしいな。子供のときなんだかんだ言って愛情に包まれてたんだよなぁ。
オーソドックスかもしれないけど、風邪の時はやっぱりお粥だよね。
我が家ではしぐれやじゃこふりかけ(じゃことごま、高菜?の乾燥したもの)
作って、それと一緒に食べてます。シンプルに梅干もいいけど何日か続くと
飽きるから・・・
皆のうちのお粥の具はなに?
41 :
困った時の名無しさん:02/01/27 09:47
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15
どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓
>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。
まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。
でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!
んじゃ!
ニンニク・スープ
ニンニク一株、カレー粉、塩を水500ccに入れて火にかけ、よく炊けたら、
すりつぶす。
卵黄にサラダ油を少しずつたらしながら、泡だて器でまぜてトロトロにする。
その中に、例のニンニク・スープをいれてまぜる。
すごい体があたたまりますよ。
43 :
困った時の名無しさん:02/01/28 06:27
>>42 うわぁ、ニンニクひとかぶ。あったまりそーだぁ。
ニンニクって3分の1株くらいでもからだあったまるよね。
急な発熱で2日ほど臥せっています。
関節や筋肉の痛みはあるものの、咳きや
喉の痛みが少ないのは幸いです。
45 :
困った時の名無しさん:02/01/30 17:08
とりの水炊きにショウガをたくさん入れるとおいしいし、あったまりますよ。
>>45 とりの水炊き食いました。ネギたぷ〜りなれどショウガは忘れた(鬱
薬飲んだので寝ます。
今朝がたから汗が大量に出だしたので、もちっとの辛抱です。
ロシアでは熱いお風呂に入った後、すぐにレモン+ウオッカを飲み干して寝るんだそうです。
日本ではお風呂はペケだけど、ドイツとかもお風呂マルですね(髪は洗わないでね)。
ちなみに私は粉末のビタミンCと蜂蜜をお湯で割った物を飲みます。
あとやはり免疫を高めるのにタンパク質の補給が必要みたいなので、胃の調子が良ければお肉、豆腐なんかよいのでは?
豆腐にピータン、トマト、ネギ、ザーサイのせてドレッシングかければ結構食べれます。
何年か前、米国で風邪(といえるのか?)で一日入院したことがあるんだけど、点滴うけてオレンジジュース飲まされて
あとは処方箋(といっても正確には処方箋じゃない、普通にお店で買える風邪薬名が書いてあった)おしまい。
たしか、水分補給をオレンジジュースでして、吐き気があるならコーラ等の炭酸を飲め!って書いてあったです。
日本の病院だと待ち時間が長くてホントに病気の人にはつらい物があります。
米国(といっても加州しか知らないけど)とかタイ(バムルーンラド病院確か)なんか常に日本語アシスタントの
人がついててくれて、熱があると優先して見てくれるし、何より病院が綺麗!医者もサービス業と思ってるから
感じ良いです。ちなみにタイのお医者さんはほとんど英語はOKみたい。
日本の病院も何とかしてほしいです。 長文許してね。みなさん早く良くなってね!
>47さん
thanxです。
ようやく起きられるようになったので、さっき医者に逝ってきました。
喉の痛みがないので、オレンジジュースを水代わりに飲んでます。
50 :
困った時の名無しさん:02/02/02 17:14
のどが痛いです。
座ってたら(じっとしてたら)平気なんですが
ウロウロしたら頭痛が起こる・・・。
オレンジジュースってのどのに効くんですか?
>>50 喉には良くないです。
>>15 >>31 が参考になると思われ。
ちなみに咳き、寝汗がひどく、引き続き半寝たきりです(藁
結局、丸々1週間寝込んでしまった。
その間の食事は主に鳥の水炊き(何度も作った
と大量のオレンジジュース。
別の病気で食事制限を受けているので
思いっきり栄養を摂れないのが痛い。
53 :
中華粥もいいよ:02/02/06 01:45
洗って水に漬けた米1カップと鶏を軽く炒めて、そのまま水二リットルと紹興酒(料理酒可)
チョト入れて40分くらい炊く
炊けたら刻んだニラをどかっと入れる
風邪引いた時食ったら旨かった
日本のあっさり粥も旨いけどコクのある中華粥もわりにいいっすよ 簡単だし
54 :
困った時の名無しさん:02/02/16 05:00
>>53 それは・・・誰かが作ってくれないと、無理だな・・・
55 :
困った時の名無しさん:02/02/16 13:50
風邪のときにはショウガプリン。
牛乳150ccと砂糖大さじ1を70℃にあたため、
マグカップにショウガをおろしてしぼり、ショウガ汁を
いれた中に、先ほどの牛乳を一気に注ぎいれ、そっとまつこと1,2分
で、フルフルと固まるので、熱々をすくってどうぞ。
56 :
困った時の名無しさん:02/02/16 17:08
↑間違えて牛乳と一緒に生姜汁も温めてしまいました
フルフルにはならなかったけどウマかった
57 :
困った時の名無しさん:02/02/16 17:28
ショウガ汁、分量大さじ1デス<55
58 :
困った時の名無しさん:02/02/16 18:36
がーん!牛乳切れ。
風邪で買いに行けない
59 :
困った時の名無しさん:02/02/16 23:08
お茶碗に 味噌大さじ1 ネギみじん切り にんにくみじん切りを入れ
熱いお湯を注ぐ。
チープだけど、体があったまっていかにも効きそう!って感じだった。
・・・私だけかも(W
60 :
困った時の名無しさん:02/02/17 05:49
白ねぎを入れて炊いたお粥。
ねぎがとろとろでうまーい。
粗引き黒こしょうをちょっと振ったりもする。
61 :
困った時の名無しさん:02/02/18 01:55
62 :
困った時の名無しさん:02/03/23 19:43
ニンニクのホイル焼き。
63 :
困った時の名無しさん:02/03/23 19:52
食べ物じゃないけど、お湯にレモンの蜂蜜漬けを入れるのを飲む。
蜂蜜漬けがなければ蜂蜜を多めにレモンを輪切り2切れほど入れる。身体があったまるよ。
お大事に。
64 :
困った時の名無しさん:02/05/17 00:20
ほしゅがてら
あらかじめそこそこいい味噌を買っておけば、
具無し味噌汁のおじやなんてのもいいよ。
こがさないように注意ね。
65 :
困った時の名無しさん:02/05/17 09:56
>>55やってみた。
56と同じく、フルフルにはならなかったけどうまかった。ありがとー。
てか、これってどんな理屈で固まるの?
66 :
なりきりシェ風:02/05/17 11:03
>>65テメーのチンカスでも入れんか。
その前に飯をフォークの背に乗せて食うのやめんか。
67 :
困った時の名無しさん:02/05/17 11:43
>>65 分子とか化学反応とかそういう単語の理屈になるし、
詳しいのは科学板いって聞いてみるといいんでない?
まあ、液体も固体もフルフルも、ようはすっげー細かいつぶの
集まりなわけで、それがてきとうにあつまってるか
ぎゅうぎゅうにあつまってるかで形や固さが決まるんさ。
牛乳はてきとうにあつまってるから液体なんだけど、
そこにショウガ汁と熱が混ざると牛乳のつぶ同士が
やたら意気投合してきゅっとあつまるんさ。
なんか仲良くなってフルフルの固さになるのさ〜。
…ゴメソ。
68 :
困った時の名無しさん:02/06/19 00:38
いいスレですね。保守のためageときます。
自分も風邪引いてここに来ました。
今からお粥でも作って食べよっかな…
とりあえず味噌と生姜は買っとかなきゃダメっぽいかも。
69 :
効果てきめん:02/06/19 07:03
まず・・
お湯を沸かして
すった生姜とはちみつをたっぷりいれて飲む
これやね
70 :
困った時の名無しさん:02/06/20 16:11
風邪が喉にきた時には、ネギ梅干。
長ネギ5センチ位を刻んで、梅干1個と共に小さめのマグに投入。
マグに半分ほど熱湯を注いで、お箸で梅干を潰す。
熱くて当分飲めないので、その間湯気を吸い込む。
(ネギの揮発成分が喉にいいらしい)
飲める温度に冷めたら飲んで寝る。
71 :
困った時の名無しさん:02/07/02 22:38
風邪引いたage
キョウハモウネヨウ・・・
72 :
困った時の名無しさん:02/07/05 02:12
まず、多くのビタミンを摂取すること。
食欲がない時は、玉葱を炒めてオニオンスープを作る。
降ろしニンニクを入れ、フランスパンを投入してから生玉子を入れる。
少し蒸らしてから食べる。
73 :
困った時の名無しさん:02/07/17 20:57
私の場合風邪中はとにかく辛いものを食べて汗をたくさんかくことにしています。
水を沸騰させて、だしの素と酒、温かいご飯を入れます。
ぐつぐつしてきたら、味覇(ウェイバー)をスプーンに2杯いれて、豆板醤も同量いれます。
味を見て塩気が足りなかったら、塩と醤油で加減して、最後に玉子をまわしいれます。
くーーっ、このパンチの効いたにんにくの味がたまらんーーー。
味覇は普通にスーパーの中華コーナーにおいてある、赤い缶の中華風のねり状ペーストです。
これは絶対買っておくべし。湯にとかすだけで、スープのできあがり。
チャーハンや八宝菜、なんでも使えてお得ですよ。
74 :
困った時の名無しさん:02/07/17 21:56
パンがゆってどう?
牛乳をあっためて、ちぎったパンを煮る。
お好みではちみつ、フルーツなどを入れて。
なつかしい味がする。
75 :
困った時の名無しさん:02/07/18 14:22
風邪じゃなくても食べたい
76 :
困った時の名無しさん :02/07/18 21:07
どん兵衛に削り節とおろしショウガと梅干しとネギをどっさり入れて食う。
見舞いに来てくれる人がいない、実は料理なんて大してやってない人におすすめ。
寝汗をかいた後はC1000タケダ五本。そしてハーゲンダッツのバニラ。
77 :
困った時の名無しさん:02/07/18 21:53
↑なんだか悲しいな(´д`)
78 :
困った時の名無しさん:02/07/18 22:08
>76
最後のハーゲンダッツのバニラがミソなんだな!
ハーゲンダッツのミソバニラ保守
80 :
困った時の名無しさん:02/10/08 17:19
>>79にワラタw
自分も風邪引いたからこのスレ見にきたんだけど
コンビニにあるもので作れそうなのもあっていいかんじ。
頑張って近くのコンビニ行ってくる!
ちなみに私はノドかぜの時はカスタードもどき作ります。
牛乳と卵黄と砂糖と小麦粉混ぜて火にかける。
とろとろしてきたらできあがり。
それぞれの量でかなり味も食感も違ってきてあんまり飽きない。
冷まして食べてもおいしいよ。
81 :
困った時の名無しさん:02/10/08 20:40
>>80 丁度のどかぜひいてる。。。
参考にさせてもらいます
うう、痛い
82 :
困った時の名無しさん:02/10/09 00:03
今日、子供らに中華コーンスープ作ったよ。
鳥ミンチを炒って水を加え、クリームコーン投入。
沸騰したら、水溶き片栗でとろみを付け、とき卵投入。
味付けは塩コショウでやさしく。
あったまりまっせ。
83 :
困った時の名無しさん:02/10/09 00:26
風邪引いたらお父さんがショウガと蜂蜜か何かであったかい飲み物作ってくれたなあ・・・
自分も風邪ひいたんでこのスレ来てみました。
皆さんなかなか良いレシピをお持ちですね。
何か電子レンジだけで出来るモノ無いでしょうか?
ガス代が最悪なことに壊れてしまっているので………
86 :
困った時の名無しさん:02/10/10 00:46
>83
ありがとうございます。
これはなかなか良いですね。
仕方ないのでコンロなんか使ってみたんですが、コンロって便利。
87 :
困った時の名無しさん:02/10/10 21:31
88 :
困った時の名無しさん:02/10/10 23:47
1人暮らしで風邪で妊婦。くわぁー困った。薬飲めない酒も飲めない。
大量の長ネギと鶏肉で作ったスープをひたすら飲んでマス。
つわりで食欲もないし、いつになったら治るのか・・・トホホ。
89 :
困った時の名無しさん:02/10/11 00:00
>88
立ち入ったこと聞くけど、旦那さま(お腹の子の父親)は?
シングルマザーなんですか?
つわりは辛いよね。
私は5ヶ月後半まで続きました。
長ネギと鶏肉のスープ、美味しそう!
頑張って下さいね。
シングルマザーです(w 子供を取るか俺を取るか選べ!と言われたので
子供!!と答えて今に至ります。 病気の時1人はつらい・・・ゴホゴホ
>>89さん ありがと〜がんばるよ〜
91 :
困った時の名無しさん :02/10/11 00:21
>>88 ご対応としてはエクセレントかと。
ちなみに、宜しければ、おろし生姜を足しましょう!
温まるし、風味が加わるので食欲も少し出るかも。
チューブ入りはお手軽だけど、塩分が添加されているので、
できれば、ごりごりおろしてみて下さい。
水溶き片栗粉で、すこーしとろみを付けるか、
少なめにご飯を足しても良いかと思います。
そのスープに、とろみプラス牛乳でも気分転換になるかも。
ぼちぼちなペースでご回復を祈ります。
92 :
困った時の名無しさん:02/10/12 17:01
>>55タンの
ふるふるショウガプリンつくってみますた。
簡単だし、おいしかったです。
ありがとう!
一人暮らしでコンビニ命の人向けお手軽レシピ
ワカメスープのもとなどに
あればカットネギ、好みでおろし生姜チューブを
適量加えてお椀スタンバイ。
そこに熱湯投入。ごま油一滴二滴。
このごま油がぐっと食欲をそそります。
あと最近よくある出来合いの温泉卵をぶちこめばなおよし。
ちなみに汗かいて寝ろ!って時にしか効きません。
ちょっと元気が出たら食事しましょう。
それにしても一人暮らしの病気はつらいぜ。
>89
亀レスですが・・・。
なんちゅーハッキリした男なんでしょう。
どっちを選ぶのが正しいかは分からないけど、
子供を選んだ89さんを応援したいです!
自分の子供は可愛いです。マジです。
まぁ、ムカつくことも多いですが(w
でも、子供を産んだことによる幸せは
何よりも勝るほど素敵なことでした(私の場合)
では、育児板でも会いましょう(w
95 :
困った時の名無しさん:02/10/29 01:15
風邪ひいたからあげ
96 :
困った時の名無しさん:02/10/29 01:54
家の実家の方では、味噌節と言うものを作ります
作り方は、丼に味噌(田舎味噌が良いかと)、玉子、鰹節(削りたて、これが
ポイント)を入れて熱いお湯で溶いて出来あがりです(お湯の代わりにお茶を
使った茶節と言うのもあります)これを食べて汗を出して布団に包まればOK
97 :
困った時の名無しさん:02/10/29 07:11
>96
うまそー。
風邪ひいてないけどネギ味噌湯好きだからやってみたいな。
でも一人暮らしだから
鰹節削りたてってのがムリなので
開封したてのでやってみます
98 :
困った時の名無しさん:02/10/29 18:49
>>98
それって卵入り味噌汁とどうちがうの?
まあ、卵入り味噌汁と言えばそうなんですが、沸かしていない分味噌の
風味がより強くなるのです(だから美味しい田舎味噌&削りたて鰹節推奨)
100 :
困った時の名無しさん:02/10/30 01:20
すったにんにく、梅干し、長ネギ(ミジン切り)味噌を湯飲みに入れる!ダシはお好みで…
101 :
困った時の名無しさん:02/10/30 17:10
うちは薄く切った絹ごし豆腐を薄味のすまし汁に入れて
片栗粉でとろみをつけてから
ショウガのすりおろしと刻みネギをたっぷり入れる。
102 :
困った時の名無しさん:02/10/30 18:38
炊きたてご飯にゆんける一本投入。
これ最強。
103 :
困った時の名無しさん:02/10/30 21:21
卵酒作る体力もない人へ。
牛乳ぐらぐらに沸かし(レンジでも)牛乳の2割ほどの量の
ブランデーぶちこんで飲む。簡単で温まるけど、酒弱い人はだめか。
多分、二割って辺りでダウンする人が出るかもw でもウマそう
105 :
困った時の名無しさん:02/11/14 09:22
そろそろかぜのきせつだな。
106 :
困った時の名無しさん:02/11/14 13:42
一人暮らしで 今家に牛乳、生姜、ニンニク、玉葱があります これを使って風邪に効くものを作れたりしますか?
107 :
困った時の名無しさん:02/11/14 22:10
酒かすと砂糖と水を煮溶かして、仕上げにおろししょうがを入れて、あついうちにのむ。あたたまります。
108 :
困った時の名無しさん:02/11/14 22:23
好きなもん食ってとにかく寝ろ。
そんで翌日休んで病院行け。
109 :
困った時の名無しさん:02/11/15 01:52
摩り下ろしたりんごと
砂糖を沸騰した牛乳に入れ
仕上げに片栗粉でとろみをつけたののを
風邪引くと食べます。
すごく体があったまって、しかも
おいしいです。
110 :
困った時の名無しさん:02/11/25 11:00
age
111 :
困った時の名無しさん:02/11/25 11:03
ガイシュツかもしれないけど、「味噌汁におろし生姜」。
人から聞いたばかりで試してない。けど良さげ。
112 :
困った時の名無しさん:02/11/25 16:07
まず、かぜ薬を飲んだほうがいいでしょう
そのあと、消化のいいものをとります
私は、牛乳を電子レンジで温めて
にプロテインをとかして飲みます
プロテインはアメリカ製のおいしいやつです
113 :
困った時の名無しさん:02/11/25 16:32
>>112 釣り師ですか? なかなかウマイですな。
上記に「柑橘系の果物」を加えれば完璧。
マジレスすると、
・風邪薬は「風邪の症状の緩和」は出来るが「風邪を治す」ことは出来ない
・牛乳・乳製品は「おなかの風邪」の時は避けたほうが無難
・柑橘系の果物は「咳が誘発され、消化が悪い」ので避けたほうが無難
114 :
困った時の名無しさん:02/11/25 16:37
でも、お腹の風邪とは限らないじゃん…とふと思いますた
>>113
115 :
困った時の名無しさん:02/11/26 08:31
おなかだろうが喉だろうが風邪の時には牛乳イク(・A・)ナイ!!
うっ血にも悪いし、薬の吸収もさまたげるし。
116 :
困った時の名無しさん:02/11/26 10:13
バナナ喰う。
117 :
困った時の名無しさん:02/11/26 13:04
もしもバナナ牛乳にしたら、風邪には効果ないの?
118 :
困った時の名無しさん:02/11/26 13:42
>>113 ・柑橘類はビタミンCを取るためには非常に有効。免疫を高める。
・牛乳はなんだかんだいって脂肪分多いからやめれ
っつか、チョコとか生クリームが食いたい!つってる
ツワモノが前の方でいたが、
脂肪系は激しく消化に悪いからやめとけ・・・
特におなかのカゼでなくても消化能力落ちてるんだから、
油分の少ないデンプン系の食事にしとけ。
これからの季節、実はもちが最強なんだけどさ。
119 :
困った時の名無しさん:02/11/26 14:00
>>118 私は今まで 牛乳が完全食品のように思っていた。
とりあえず、牛乳のんどけば 体に良いようなきがしていた。
118が言うように 消化が悪いのか
知らなかった
120 :
困った時の名無しさん:02/11/26 14:04
生の柑橘類の果物が咳を誘発する、というのは有名な話。
咳のひどい場合は、ビタミンCを取りたかったら別の果物のほうが無難。
もちろん、咳がたいしたことないのなら柑橘系でもいいし、
風邪の予防に食べるなら柑橘系はとても優秀。
私は柑橘系で咳が出るタイプらしく、
風邪ひいたら市販のオレンジジュースですらヤバイ。
元気なら平気なのに・・・。
121 :
困った時の名無しさん:02/11/26 16:22
牛乳は人にもよるね。
モトから牛乳でおなか下りやすい人は避けたほうが賢明だけど。
122 :
困った時の名無しさん:02/11/26 16:46
山形浩生
リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
>>120 だったら柿なんかいいかも。
大根・人参と柿なますにしてわしわし食べる!
124 :
困った時の名無しさん:02/11/27 09:34
柿は体を冷やすって聞くよ。
>>123 やっぱリンゴが最強じゃない?
あと、生姜入りの葛湯。
風邪のみなさまお大事に〜。
125 :
困った時の名無しさん:02/11/27 10:22
コーラ飲んで寝ると治るんだってさ。
アメリカ人はそうするらしい。
いや、でも日本人だし…
127 :
困った時の名無しさん:02/11/27 10:40
>125
水分+糖分補給だから、医者に行ってブドウ糖点滴するようなもんだな。
あと、炭酸がのどの消毒になるとも言うね。
コーラである必要はないので、好きなジュースを飲めばいいっすよ。
水よりはジュース、ジュースよりはスポーツドリンクのほうが
いちおう吸収率が良かったはず。
「風邪には生姜!」と思い込んでる私ですが、
ジンジャーエール…は、その辺で売ってるのは無果汁だよなぁ。
129 :
困った時の名無しさん:02/11/27 20:26
料理じゃないけど、近所の薬剤師さんに教えてもらった。
液体のカゼ薬(液体ルルみたいなの)をお湯で倍に薄めて飲むのを勧められました。
何でも、薬の薬効+体も同時に温まるというのが良いそうです。
一応試しましたが、薄まったルルはまずかった…。
効くかどうかはお楽しみ(笑)
130 :
困った時の名無しさん:02/12/04 23:50
今さっき激しく吐いたけど、あの牛乳が悪かったのかな…高めの室温で4〜5時間置いたしな。
131 :
困った時の名無しさん:02/12/05 00:35
>130
それは風邪じゃなくて食あたりなんでわっ…
132 :
困った時の名無しさん:02/12/05 00:42
コーラって香辛料が入ってる(と聞いた事ある)から、それも身体温めるのにいいのかもよ。
糖分は言わずともたっぷりだし。
柑橘系は、気持ち悪い時には吐き気を誘発すると聞いたよ。
私が風邪の時は豆乳おじや卵入り。
>131
あ…やっぱり?さっき頭痛もしてたんだけど、ナロンエースで収まったしな。
これだけじゃなんなので…
風邪のとき、ビタミンとらなきゃ!と思ってかんきつ系の飲み物とりがちだけど、100%のオレンジジュースとかって荒れた喉に刺さるようなかんじで辛いよね。吐きそうになる。
弱ってる時って、ゼリー飲料?ういだーとか。そうゆうのを多目にとるなあ。野菜味みたいなの。あとはプリンとか。
ゲロネタばっかりでスマソ…腐った牛乳頭からかぶって逝ってきます…
134 :
困った時の名無しさん:02/12/05 02:21
>>133 無駄な努力。
風邪ひいたら薬飲んで早く寝ろ。
135 :
困った時の名無しさん:02/12/09 05:19
我が家では昔から風邪ひいた時の食事時に、干しシイタケを水で戻して、
その戻し汁に梅干しをプラスして煮たやつを必ず飲まされた。
味はそのまま、すっぱいすまし汁って感じ。
煮えたシイタケと梅干しも食欲があれば食う。
今ググってみたら、干しシイタケのアミノ酸には抗ウイルス効果が
あって免疫力を高めるらしい。
梅干しのクエン酸もひきはじめの風邪にいいそうな。
136 :
困った時の名無しさん:02/12/11 16:22
喉にきたら大根あめ、コレだ!
1cm角に切ってハチミツに浸けて放置しておきませう。
137 :
困ったときの名無しさん:02/12/11 22:09
ホットコーラはレンジでチンすると炭酸も残ってて栄養(糖分)がしみてくる感じがします
おかゆはモズクスープで作るのが好きだなぁ
138 :
困った時の名無しさん:02/12/12 11:08
>>136 (A)そのハチミツを食べる
(B)その大根を食べる
(C)(上澄みがでそうな気がするので)その上澄みをそのまま飲む
(D)放置するだけで効果が現れる
どれ〜?(・∀・)
139 :
困った時の名無しさん:02/12/12 11:14
>138
大根汁が染み出た蜂蜜をお湯で割って飲むべし!飲むべし!
140 :
困った時の名無しさん:02/12/12 11:25
>>138 ん?そうそう忘れてた、正解は(A)。
大根あめと聞いたら普通大根食うもんだと思うだろうが、それこそが奴(←誰や)の罠なので、注意は怠らないようにしてくらはい。
141 :
困った時の名無しさん:02/12/12 11:57
>>138 (A)=(C)。
大根エキス溶けてサラサラになった蜂蜜をなめる、または湯で割って飲む。
大根捨てるのもったいないと思うなら食ってもかまわんが、不味いぞ。
また、蜂蜜のかわりに水飴でも可。
おばあちゃんが作っていた常備惣菜なんだけど、にんにくミソはよーききます
作り方は簡単でにんにく擦ってミソ、砂糖で味を調えて出来上がり
あったかいご飯やおかゆに入れてかき込むべし
勉強になりますた
144 :
困った時の名無しさん:02/12/21 19:57
あげ
145 :
獣@流れ者ですが ◆hs666I666I :02/12/21 20:53
このスレ(・∀・)イイ!!
牛乳入りブランデーやってみます。
風邪に効くかどうか分かりませんけど、
漏れはミルクココアやカフェオレに
ウィスキー入れて飲んでます。
扁桃腺が異常に大きくて風邪がとくに流行っている時期、ひどい時は市販の薬はもちろん、病院の薬すら効かずに入院してしまう私。
普段からノドに効くような飲みものや食べ物を食べて気をつけようと思います。
何かノドにいい食べ物飲み物、レシピ教えて下さーい!オネガイします。
147 :
困った時の名無しさん:02/12/28 22:33
かりん
148 :
困った時の名無しさん:02/12/28 22:43
かりん酒飲んで十分寝ろ。ビタCもとってな。
149 :
困った時の名無しさん:02/12/28 23:51
今年の風邪は鼻水がものすごく出るよ・・・のども痛いし。
というわけで、今日はチーズフォンデュを作って喰ってみた。
具はレンジでチンした温野菜ばっか。果たして効くのかよくわからなかったりする。
(^^)
151 :
困った時の名無しさん:02/12/29 21:16
>146
かりんの他には大根飴(大根+はちみつ)
152 :
困った時の名無しさん:02/12/29 23:44
>149
頭痛と悪寒と関節の痛みだよ。で鼻は大したこと無い。
私はサラダつくーたよ。
イタリア系もゆでるだけで作りおきあったから仕方なく食べたが
後で、気持ち悪い・・・後悔・・・
153 :
困った時の名無しさん:02/12/30 02:59
味噌煮込みうどんで風邪を撃退しる!
さばやあじの節(よくある安い削り節)や、干し椎茸で濃い目に取った出しに、みりんで解いた赤みそ投入、鶏肉・かまぼこ・揚げ・長葱・人参などを入れ、生うどんは下ゆでせず直入れ。仕上げに卵落とし、ゆでた菜っぱを添えて完成!
(^^)
155 :
困った時の名無しさん:03/01/07 22:44
うどんに白だしのモトをお湯で割って汁を作り、柚子コショウ入れて食べる
体があったまる(´Д⊂ヽ
>153
すっげ理に叶っているかも。
下湯でしないうどんで、適度なとろみがつくよね。
……でも、それだけの支度を風引きの身でするのはツライよ(泣
元気な時に試して、美味しく頂かせてもらいます。
>142
もっと簡単なのが、味噌汁に摩り下ろしたニンニク混入!
但し、風邪の〔ひき始め〕に飲んで体が温まったらPC封印してさっさと寝る!
要 注 意 :症状が激化した頃だと、ニンニクの刺激で胃がやられてリバースします。
>55
生姜汁大さじ1・・・・ ( ;゚Д゚)
どーりで単なる〔生姜牛乳〕にしかならんハズだ。夜中に何やってんだ?漏れ
159 :
困った時の名無しさん:03/01/11 23:37
良スレage
160 :
困った時の名無しさん:03/01/12 14:30
喉悪い時って牛乳・肉はNGなのかな?
某アーティストが(ry)なので気になったんだけど(w
161 :
困った時の名無しさん:03/01/12 16:13
>>160 のどの場合はさほど関係ないのでは?
かんきつ系とか辛いものなんかの刺激物は避けた方がいいけど。
牛乳や肉はおなかの調子が悪いと胃に負担がかかるから、
そういう時は避けた方がいい。
喉カゼこじらせて血痰が〜…
早めに横になったけど、咳と鼻水と喉の痛みで目ぇ覚めてしもうた。
とりあえず食欲はあるので、ぬる〜いおかゆをすすってるんですが
喉の負担がすくなくて食べやすい物ないですかね?(^^;
163 :
困った時の名無しさん:03/01/15 17:57
>162
お大事にー
基本的にはおかゆだね。あと葛湯とか。
おかずなんかは小さめに切って、よく噛んで片栗粉でトロミつけてあげるといいかも。
165 :
世直し一揆:03/01/15 19:42
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
166 :
困った時の名無しさん:03/01/15 22:43
>165
それは風邪に効かないなぁ…
167 :
困った時の名無しさん:03/01/16 10:22
風邪ひくと食欲なくて大根おろし食べたくなって食べました。
あとグレープフルーツ食べたら少しはよくなりました。
グレープフルーツ100%も結構よかった
一番はやっぱり妹に貰った病院の薬。
168 :
困った時の名無しさん:03/01/16 11:28
>一番はやっぱり妹に貰った病院の薬。
病院行って自分の薬もらってこい。
169 :
困った時の名無しさん:03/01/16 11:51
>167
グレープフルーツも柑橘だから、のどやおなかに来る風邪のときは
避けておいた方がいいよ。
刺激が強いからね。
クリスマスイブに風邪をひきました。
今は咳だけが残っています。
ワケがあって今は病院にいけません。
毎年冬になると風邪をひいたら
1ヶ月くらい咳だけが残ってしまいます。
アネトンZという咳止めが1番効くのですが
今は手に入りません。
少しでも咳が出ないために何かありますか?
気休めにVC3000のど飴をなめているんですが・・・。
171 :
困った時の名無しさん:03/01/17 07:58
172 :
困った時の名無しさん:03/01/17 09:12
>>170 大根飴やレンコン湯は試した?
市販薬は、リン酸ジヒドロコデイン(リン酸コデイン)の量が多いものを。
コデインは麻薬系成分なので咳が酷いときだけにしような。
コデインは鬱なときな。
風邪ひいてもーた。。。
誰か簡単なレシピを。。
過去レスみる気力がありまへん。。。
家族はオレ以外旅行いきやがったです。
オレに移したかーちゃんは今朝直ったそうな。。。
誰か、簡単なレシピを教えてくれぇぇぇぇぇ。。。
食欲があまりでないです。。
176 :
困った時の名無しさん:03/01/17 17:04
>174
うどんとかそうめんのあったかいのとか残りご飯で雑炊とか。
食欲あんまりないなら、あんまり無理はしないで、水分大目に
取ってあったかくして寝れ。
ポカリとかアクエリアスなんかのスポーツドリンクを買いに行く気力が
あるうちに買っとくと良。
172、173さんありがとうございます。
ところで
大根飴やレンコン湯とは何ですか?
聞いた事はあるのですが。
179 :
みるくプリン:03/01/18 14:18
最近では結核がはやってるからそのてのものでは?一ヶ月くらいの咳って・・・(^^;;;
早く病院にいくべきではないのでしょうか?
180 :
困った時の名無しさん:03/01/18 14:58
>>177 ・大根飴 生の大根を皮ごと1cm角ぐらいに切って容器に入れ、
蜂蜜or水飴をひたひたになるまで注ぐ。数時間したら
大根のエキスがしみ出てくるので、そのまま舐めるか湯で割って飲む。
・レンコン湯 生のレンコンをすり下ろし、湯を注いで飲む。
飲みにくければ、生姜や蜂蜜などを追加しても良い。
私も咳が酷く、軽い風邪で咳が1ヶ月程度続くことはよくあります。
でも、肺炎起こしてるのに微熱しか出ないこともまれにありますし、
他の病気の可能性も十分ありますから
179さんの言うとおり医者に行った方が無難ではありますね。
みるくプリンさん、180さん
ありがとうございます。
行けるようになったら
速攻で病院行きます。
182 :
困った時の名無しさん:03/01/19 11:01
風邪にはにんにくが効くみたいだけど、実際どうなんだろ?
基本的に大好きなので、風邪で寝込んで外出できないのをいいことに
匂いを気にせずバカバカ食べてるけど…
しっかり3食食事摂れるってことは多少は効いてんのかな?
一応胃に負担かからない様に スープなりおかゆなりで
しっかり加熱して食べてるけど、一日1玉は食べすぎかな(^^;
183 :
困った時の名無しさん:03/01/19 12:33
>182
1玉ですか(w
ちゃんと加熱してるみたいだし大丈夫そうならいいんじゃない?
(散々ガイシュツだが、生だとかえって胃を壊す可能性があるので注意)
個人的には「風邪気味かな?」って時に摂取して悪化させないのが
いいとおもう。
184 :
やめられない名無しさん :03/01/19 13:03
熱があるなら、生姜湯が効く。たっぷりと汗を掛けるから水分補給と着替えをマメに。
軽めの風邪ならアイスクリーム食って水分取って暖かくして寝る。
185 :
困った時の名無しさん:03/01/20 00:45
レンコン湯は効果があると思っていますが
摩り下ろすと〔山芋系の粘着物質〕と化すのが難点でござます。
生姜との相性はいいので、お好みで砂糖orハチミツで甘めに仕上げてみて下さい。
あぼーん
あぼーん
188 :
困った時の名無しさん:03/01/20 10:44
>182
にんにくは溶血作用があるから、摂りすぎると貧血になっちゃうぞ〜
(^^;
190 :
困った時の名無しさん:03/01/21 00:28
ぜんそく等で咳がとまらないとき・・・
部屋のストーブの上に水を入れたヤカンをおく。
もしエアコンしかないときは、お湯をはった洗面器を部屋の中の置く。
喉の痛みが取れないとき・・・
「かりん」の甘露煮(?)の飴の部分をお湯で溶き、飲む。もしくは かりんの成分の入った市販の飴などをなめる。(かりんは喉にいいそうです)
「大根」を1cm角くらいに切り 水あめにつけて 出てきた汁を飲む。
風邪全体に・・・
ごはん+水+かつお系のだしのもと+たまごで 簡単におじやをつくり 仕上げに醤油とごま油を入れる。(身体があたたまります)
酒かす+水+砂糖+すりおろししょうがをミキサーに入れ攪拌し、適当な濃度に薄め沸騰させてから 盛り付ける。←酒かすの甘酒
ガイシュツだったら すみません
親が二人揃ってインフルエンザでダウンしてしまいました・・・
しかし、自分全く料理経験なし!おじや?水炊き?作り方が見当つきません!
でも、何か二人に栄養をつけさせてあげたいんです。
こんな料理ド素人の僕でも簡単に作れるレシピをお教えください!
おじやのご飯は冷や飯でもいいのっっ??
あーもう全然分からん・・・まいったぁ (´д`)
ちなみに父は点滴、母はモドシテルんで、消化の良いものがいいみたいです。
192 :
困った時の名無しさん:03/01/21 02:39
>>191 冷ご飯でもいいし、レンジであっためてもいいから、
鍋にお湯を沸かしてそこに投入。
後は出汁の素があれば少々、味噌少々で薄めに味つけ。
卵やねぎがあればそれも入れれ。
テキトーにぐつぐつ煮たら出来上がり。
わからなかったらコンビニかスーパー行って、レトルトおかゆと
梅干買って来い!
それとスポーツドリンク買って来て、少しずつこまめに飲ませろ。
水分補給は大事。
193 :
困った時の名無しさん:03/01/21 02:46
>>191 コンビに行くなら鍋焼きうどんとかも買って来い〜
てんぷらとか脂っこいものが乗ってたら除いて、基本的に
うどんだけで作れ〜
キムチをイッパイ食べて、新陳代謝をよくする。
マジで汗かいてスッキリするぞ
>194
でも胃がやられてるときは刺激強すぎて危険だ。
196 :
マダム・リ―・クック:03/01/21 18:29
もぉ〜そんな奴は、はちみつ舐めときなさい!!
あぼーん
198 :
困った時の名無しさん:03/01/24 11:19
かれこれ丸2週間引いてるヽ(´Д`;)ノ
風邪向けのレシピとかぐぐってみたけど、しょうがはダントツだねぃ。
とりあえずニンニクとしょうが+冷蔵庫にある野菜で作ったスープを
チマチマ飲む日々……
あんまりしんどいんで、ぐぐった時によく見かけた「鼻うがい」も
藁にすがる思いでチャレンジしてみた。
痛そうで避けてたけど、塩水&ぬるま湯ならそんなに痛くなくてビックリ。
鼻の奥(うがいで届かないカラカラしてうっとおしいとこ)に届いてスッキリした(・∀・)
毎日やってるよ。
199 :
困った時の名無しさん:03/01/27 06:41
私の場合熱が40度になったら解熱剤を飲む。それまでは我慢。
消化の良いものを食べる例えばおかゆ。
肌着をマメに着替える。
首の後ろを冷やさない。
みかんをストーブかコンロで黒くなるまで焼き皮をむいて食べる。これは熱に聞く。
咳のときは水分をとった後龍角散をなめて寝る。次の日痰がたくさん出るので排出。
後うがい。いご繰り返し。
水分の補給時生姜湯で補給が良いようです。
以上、通常の風邪のとき。インフルには効かんでしょう。
私は2日間苦しんだけど今日は熱も下がったしのども痛くない。
皆さんがんばって。
200 :
困った時の名無しさん:03/01/27 16:57
インフルエンザなら早めに病院行くしかないと思う。
24時間以内なら効く薬があるんじゃなかったっけか。
あと点滴。もう食事じゃどうしようもないよ。
風邪のときはおかゆにレモンを軽くしぼってもらう。
さっぱりしていい匂いがして、食べやすい。
梅干し食べられないけど、こんな感じなのかなーといつも思う。
201 :
困った時の名無しさん:03/02/04 21:39
風邪ひきました。うがいして薬飲みました。
このスレ最高っす。
チューブのおろししょうががあるんでいろいろやってみます。
寒くて買い物に出られないので困ってます。
概出のようで概出でないのをひとつ。
牛乳、砂糖を適量、
ウイスキーかブランデー適量(ちょっと気持ちよくなる量)を
鍋かミルクパンで温める。アルコールを軽く飛ばす。
飲んで気分よく暖かく寝る。
牛乳にブランデーというのはいくつかありましたが
砂糖を忘れてはいけません。
この飲み物、名前ありませんでしたっけ?
今ある食べられるもの。
(独り暮らしの♂、厨房経験あり、のサンプルなので研究用にでも)
米、だし入り味噌、しょうゆ、だし入りしょうゆ、和風だし、
中華だし、味塩、塩、砂糖、粒こしょう、テーブルこしょう、切り干し大根、
油、ごま油、おろししょうが(チューブ)、ホットケーキミックス、
卵、自家製マヨネーズ、酒粕、マーガリン、自家製ピクルス、ケチャップ、
酢、泡盛、日本酒、ウイスキー、ゴボウ、玉ねぎ、作りおきのひき肉カレー、
なめたけ、オイスターソース、カレーの素、みそ汁の具(乾燥)、小麦粉、
鷹の爪、おでんの素、コンソメ、にんにくしょうゆ漬け、にんにく泡盛漬け、
レモン汁、煎りゴマ、ふりかけ、コーヒー、紅茶、自家製ごま塩、さば缶
202 :
困った時の名無しさん:03/03/09 20:34
風邪引いたとき、コンビニ調達できるものではとりあえず
カップ味噌汁、チューブのオロシしょうが、蜂蜜、ポカリ、
梅干入りおかゆ、のど飴、
こんだけあれば、なんとかなりますか?
>>202 そだね。
おかゆは梅干入りに限定せんでもいいと思うけど。
(^^)
205 :
困った時の名無しさん:03/03/14 17:03
ほすあげ
206 :
困った時の名無しさん:03/04/04 13:26
207 :
困った時の名無しさん:03/04/08 19:24
風邪まっただなかage
咳・鼻・熱(関節痛有)。喉はやや回復。
前の方に出てた、梅干・生姜・長ネギのお湯割(?)を
飲みました。
すっげーポカポカ!!これはキキソー!
料理からはずれちゃうけど、鼻かみすぎて痛いとき、
どうしてます?
タイガーバームとかオロナインとか家にないんで、
とりあえず、オリーブオイルなんか塗ってみましたw
208 :
ASAHI:03/04/08 23:09
ケツに長ネギ突っ込め( ´▽`)y-~~~
素朴な疑問。
ショウガとかネギとかの民間療法系って、
風邪薬と比べてどれくらい効き目があるんだろう?
例えばビタミンCを摂取しようとしてミカン5個も6個も食べるより
素直に錠剤飲んだほうがいいじゃん、って思うんだけど、、。
(^^)
211 :
困った時の名無しさん:03/04/17 11:06
自分は薬を飲みたくない初期の段階でこの手の民間療法を使って
直すように勤めてるけど、ダメなら薬ちゃんと飲むよ。
気持ちの問題もあるって事で。
212 :
困った時の名無しさん:03/04/17 12:20
>>210へ
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( プッ あいぼんあれ見てよ。あれ、あれ
(
〜〜〜〜〜v〜〜〜〜〜〜
∧_∧
( ´Д`@ノハ@ _____
__/(~( ( ‘д‘)___E√ (^^)
/ .| | / ヽ _________
\ ヽ| | (人_つ_つ _/
ヽ____ノ |/ ヽヽ \ 氏ねや
| / \\ |
| / /\ \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| // ヽ_ ヽヽ
ヽ___ノ_ノ ( つつ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
216 :
困った時の名無しさん:03/07/12 17:57
夏風邪あげ
あぼーん
あぼーん
>>209 妊娠中など、薬が飲めない人にとって民間療法は心強いものですが、
対症療法なら間違いなく薬のほうがよく効きます。
根本治療は「出来るだけ薬飲まず、体力温存のために寝る」のが最強。
風邪の症状のほとんどは
風邪のウィルスをやっつけたり追い出したりするためのものですから
基本的には薬で症状を抑えないほうが早く治ります。
風邪で死にそうってのなら、もちろん死なないように薬が必要です。
あと、インフルエンザ(流行性感冒)は風邪じゃないので
これも医者に行って薬貰ったほうがいいでしょう。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
221 :
困った時の名無しさん:03/07/16 18:35
保守
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
224 :
困った時の名無しさん:03/09/02 23:47
今子供が風邪ひいてて食欲がなくて可哀想だ・・・。
5歳の子供で咳が結構ひどいです。
病院で貰った咳の薬があまり効いてなさそう。
何かいい料理(消化が良くて咽に優しい)があれば教えて下さい( つД`)
>>224 喉や咳だと代表的なのは大根とか蜂蜜あたりかな。
蜂蜜大根は癖があるのでお子さんだと嫌がるかもだから
野菜をスープで柔らかく似てあげるといい。
後は蜂蜜入りの葛湯とか。
それとビタミン取るのに緑黄色野菜。カボチャ入りのお粥
とかポタージュスープにしてあげると食べやすいと思われ。
他にはゼリーとか茶碗蒸しなんかも喉の通りが良いのでいいかと。
それから水分補給。冷たいもの飲みすぎはかえって良くないるので、
常温の薄めたポカリとか麦茶とか湯冷ましとかで。
お大事にね〜
>>225 レスありがとうございます。
早速お昼に野菜スープとお粥作りました。
今は珍しくぐっすり眠ってくれてます。
食欲ない割りにおなか空いてたから食べられてよく眠れてるのかなと思います。
ほんとにありがとうございました!
あぼーん
228 :
困った時の名無しさん:03/09/04 00:15
>>224 もう治りましたか?食欲がないのは見ててもかわいそうだし、
甘くて食べやすいものがいいかな?
ミルクたっぷりのポタージュはかなりいいかも。
あと熱出してるから熱いしアイスクリームとかも食べやすいよ、栄養あるし。
アイスにレンジでチンしたかぼちゃとか添えてあげてもいいかな?
あと、さらさらの雑炊とかならおかゆより食べれるかも。
卵をたくさん入れてあげるとか、ショウガを入れてあっためるとかなどなど・・・
229 :
困った時の名無しさん:03/10/19 15:57
りんごのすりおろし。
230 :
困った時の名無しさん:03/10/19 16:45
風邪じゃないんですけど、口内炎がひどくて。。
痛くて気分が鬱・・・。早く治したいでつ。
効果的な食べ物のレシピをキボンヌm(_ _)m
231 :
困った時の名無しさん:03/10/19 19:56
根菜類をたくさん入れてトン汁を作る。
食べる時に生姜をすって入れる。
あつあつを食べる。
232 :
困った時の名無しさん:03/10/19 22:29
鼻水がひどく喉も夕方から痛くなってる感じです
咳はまだ出てませんが・・・体がだるいです
喉がすっきりするには。。?
どうぞご指導の程よろしくお願いします
>230さん
口内炎にはトマトジュースが効くと聞きました。
口に含むようにゆっくり飲むんだそうです。
トマトジュースが苦手じゃないなら試してみてください。
234 :
困った時の名無しさん:03/10/20 15:05
>230さん
我が家では口内炎のときりんごと人参をすりおろして
ジュースにして飲みます。
ビタミン補給ってことかな。
おかゆ雑炊最強!
米食民族万歳!
最悪重湯をすするだけでも違う。
>233さん
殺す気か!!!!!
只今4つの口内炎が口の中を暴れまわっています。。
痛くて死にそう。・゚・(ノД`)・゚・。
>234さん
ビタミン補給ですね。やってみたいと思います。
ジューサーがないんですけど人参って上手く飲み物になるのかな??
風邪をひき、ごはんを作りたくなくて、でも何か食わなくてはとこちらに参りました。
そして思い出した、子供の頃に風邪で高熱のときに必ず父が作ってくれた味噌汁。
しょうがのすりおろしとねぎ一本を刻んだの(出来ればみじん切りが良い。小口切りだと
子供が飲むには辛い)と味噌を適当に丼に入れ、熱湯をかけて味噌を溶く。
それをあつあつの内に飲み干す。…これだけです。結構記憶の中では効いた覚えがあります。
ちなみに、ガキの頃から猫舌だった私には、この「あつあつの内に」と云うのが
大変な苦行でございました…。
冷めるのを待っていると、父が「冷めたら意味がないだろうが」と怒るのでございますよ…。
>>236 口内炎のときにはビタミンB群をとると早く治りますよ。
豚肉や豆ものですね。うなぎも良かった気がします。
短期決戦で行くならビタミンBのサプリメントを少し多めにとると、
私の場合は翌日小さくなっていることが多いです。
結構お手軽なのでお試しください。
あとは、薬局でアフタッチとか云う貼りつける薬を買って来て
食事の30分ほど前に患部に貼っておくと、食事のときには
直接食べ物とかが患部に当たらないのでそれほど痛くないです。
消毒の為にうがい薬でよく口の中を濯ぐのも結構良いです。
イソジンガーグルなら、綿棒で直接原液を患部に塗るのも
案外効きます。…目茶苦茶染みますが。
239 :
困った時の名無しさん:03/10/21 01:59
>>236 痛くても早く治したいのでしたら、蜂蜜です。
蜂蜜を舐めるだけでも多少効きますが、最強なのは蜂蜜湿布です。
ガーゼなど口に入れても大丈夫な布に蜂蜜をたっぷり塗って、患部を湿布します。
痛いことこの上ないですが、治るのはかなり早くなります。殺菌効果もあります。
後は、
>>238さんも言われているように、ビタミンBです。蜂蜜にも入ってますが、
経験上チョコラBBを多目に飲むとかなり効きます。4つも口内炎があるそうなので
かなりビタミンBが不足しているのでは?免疫力も落ちていそうです。
私はいつもチョコラBBと蜂蜜をダブルで使用してます。お試しあれ。
補足します。ビタミンBは一度に大量に飲みすぎても体外に排出されるので、
こまめに分けて飲むほうが良いらしいです。それから
>>233さんのトマトジュースも早めに治った人がいるらしいので、
そんなに怒らないであげてください(笑
そして最後ですが、蜂蜜もホントに痛いです。私は慣れているので平気ですが、
人の言葉を借りると『この世のものとは思えない』痛みだそうです。
痛くても効くのは本当なので、おこんないでね。あ、書かなきゃよかったかも‥
健康板に口内炎スレがあるので、まだ苦しんでるなら探してみるといいかも。
242 :
困った時の名無しさん:03/11/18 01:34
風邪の季節(?)になってきました。
で、さっそくかかりました。1日目は鼻水、2日目に発熱、嘔吐感で食欲ゼロ
3日目の今日野菜中心の鍋物でやっと元気が出てきました。
やっぱり風邪には栄養&睡眠!
皆さんもお気をつけて〜
243 :
困った時の名無しさん:03/11/18 21:48
喉には蓮根も効きますよ
蓮根のはじっこの子供蓮根(?)みたいな小さい部分が特にいいらしいんでそこをすりおろして
黒糖とすりおろした生姜と一緒にお湯で溶いて蓮根生姜湯〜
244 :
困った時の名無しさん:03/12/04 02:43
そろそろ風邪の季節に入ってきたしageてみますか。
生姜は常備
246 :
困った時の名無しさん:03/12/06 01:08
処女の肉体
247 :
困った時の名無しさん:03/12/06 02:52
料理ではないけど…
ジンジャーミルクティー。
ミルクを鍋に入れ、その中に紅茶(ウバやダージリンがうまいけど、風邪ひいたらどうせわからないから、安いのでいい)の葉を投入。
鍋のふちから沸いてきたら、スライスしたしょうがを数枚。
一煮立ちする寸前で火からおろし、蜂蜜(中国産はダメだよ!)のはいったカップにそそぐ。
小さい頃母が風邪をひくと必ず作ってくれた。ママの味。
いまは自分で作る。 みんなお大事に〜
このスレ、長生きだねー
249 :
困った時の名無しさん:03/12/06 05:40
なんで中国産の蜂蜜はダメなの?
中国産だと今他の食品も色々問題が起こってるからでは?
キニシナイ人はキニシナイで構わんと思うけど。
豚バラ肉と白菜とニンニクと生姜。
を入れた風邪退治鍋オススメ!
ポン酢で食べると美味しいですよ。
252 :
困った時の名無しさん:03/12/08 01:38
このスレ参考にして、ネギとショウガたぷーりの鶏粥作ってみました。
たっぷり食べてあったまりまくってアミノ酸飲んで速攻で寝たら随分良くなりました。
鶏粥、いいっす。
>>247さんのジンジャーミルクティー、手鍋に水とショウガスライスを入れて
お湯を沸かしてからそのお湯で紅茶入れるのもおすすめですよ。
あ、ミルク忘れた。ミルク苦手な人はこっちかも。
あぼーん
すりリンゴにヨーグルトを3:2の割合で混ぜると結構いける。
今年の風邪はのどにくるので、のどに優しい食べ物を
>>249 抗生物質が残留してる(ハチに与えてるのかな?)とか、
新聞に載ってたよ。
でも国内の需要の九割を中国産で賄っているとか。
衛生管理ってことばもないに等しいしね、あそこ。
259 :
困った時の名無しさん:03/12/17 10:25
アレルギー鼻炎(と言っても食べ物系ではないです、恐らくハウスダスト)なのに
その上に風邪を引いてしまいました。
風邪薬を飲むと鼻炎が悪化して鼻水が止まらず
アレルギーの薬を飲むとのどがひりひりに渇いて痛む
どっちにしても食欲わかないし体は重いし熱は出ないから会社は休めないしで
無理やり昆布茶とコンソメスープと蜂蜜をなめてます、で、一日中顔洗ってうがいして・・。
アレルギーの飲み薬はやめれ。
点鼻薬が胃に負担ないし速攻で鼻水、くしゃみがとまる。
蜂蜜レモン常備しれ。たぶんこのスレにレシピある。簡単。
もう治ってるだろうけど今後のためにね。
262 :
困った時の名無しさん:04/01/11 07:25
ワイン入りホットミルクが(゚д゚)ウマー
263 :
困った時の名無しさん:04/01/11 13:40
264 :
困った時の名無しさん:04/01/11 18:15
>>263 入れ過ぎると固まるけど、気付けに少し入れる程度だから。
265 :
困った時の名無しさん:04/01/11 22:26
風邪ひきますた(+。+)
熱はないけど喉がイガイガ…痛くてたまらんッ
早速ここに載ってた生姜紅茶&ネギ生姜たっぷりの中華粥作って食べました。
中華粥は、鶏ガラスープの素とすりおろし生姜とゴハン入れて少し煮る。
トロトロになったら卵・刻みネギ入れて、仕上げにごま油少々で完成でつ☆彡
266 :
困った時の名無しさん:04/01/11 23:32
私も今年、風邪ひきますた
高熱(38度)が続いて、咳がとまらず、のどが痛くて、食欲もなくなって…
料理も作る元気がなかったので
ずっと、セブンイレブンのカップの味噌汁(長ねぎ)ばっか飲んでました
カップ味噌汁と熱サマシートでなぜか治ったでつ
正月だったので病院に行けず、薬も飲まずにそれでも治ったので
参考にしてみて
267 :
困った時の名無しさん:04/01/12 00:29
>>266 カップ味噌汁にチューブ生姜ちょっと入れると体あったまるぞ
風邪の時にはショウガがいいでつね
温まります
お腹にも優しいし
冷え性の方にもオススメ
うちの姉はこれで冷え性治しました
知り合いの中国人に聞いたのだけど、ローズヒップティーは風邪の引き始めに効くそうだ。
270 :
困った時の名無しさん:04/01/12 02:34
家に大根が余ってたので、蜂蜜漬けにしてみた。
お湯で割って飲んだらノドの痛みも減って体ぽかぽかです。炭酸で割ってもウマイかも〜
271 :
困った時の名無しさん:04/01/12 02:42
とりあえずおかゆ代わりに甘酒。
ヴィタミンはいってこれ最強。
大根あめのお湯割りって効くみたいだね。
旦那がしょっちゅう所望してくれたよ。
私ははちみつレモンかはちみつゆずが定番ですた。
あと、100%のみかんジュースを
60度くらいに温めて飲むのも結構良いよ。
喉が痛んだ今回の風邪には、おかゆを大量に作りますた。
卵としょう油、韓国ノリで食べてた。
273 :
困った時の名無しさん:04/01/17 18:00
ゴホゴホ・・・
昨日から咳きが止まんないよう(つ_〜)
パ●ロン飲んでも聞かない感じ。
こんな漏れに優しいレシピをください!!
274 :
困った時の名無しさん:04/01/17 19:32
>>273 大根とか根野菜系をスープの素でやらかく煮込んで食べる。
体あったまるよ。
味が嫌じゃなければそれに生姜も入れると効果倍増。
後は梅干とネギと生姜の刻んだヤツをお湯で溶いて
(好みで味噌か醤油少々入れても)飲む。
コレも体が温まる。
あとは蜂蜜もいいやね。どっちにしろ早く寝るべし。
お大事に。
275 :
困った時の名無しさん:04/01/17 19:36
>>273 金柑! 私はそのままが好きだけど、甘く煮てもいいみたい。
あとは食欲があれば、消化が良い物食べて、栄養つけてくださいね。
>>274-275 ありがトン。
雪も降ってることだし暖かくして栄養つけて
ポカリを枕元に装備して寝まつ。
どっかで拾ったレシピ。うちはいつもこれと自家製はちみつレモンを冷蔵庫に保存してまつ。
きんかん(金柑)の甘露煮
材料
きんかん・・・200g
砂糖・・・・・・・200g
水・・・・・・・・3cap
1.きんかんは洗ってへたをとり、ナイフで皮に縦に6〜7本切れ目をいれ
きんかんを指で押し、種を押し出す。
(うちでは種も一緒に煮込んでます)
2.なべに水3カップと砂糖を入れて火にかけて、煮詰め、そこにきんかんを入れて、
約20分ぐらい煮て、照りが出てとろとろになるくらいまで煮たらできあがり。
3.煮沸消毒した保存ビンに入れそのまま冷ます。
278 :
困った時の名無しさん:04/01/21 23:18
ママンが風邪引いてここ2日オイラがご飯作ってます。
なんか (・∀・)イイ メニューないかなぁ
普段は炒め物やカレーやシチューと鍋くらいしか作らないからさ
結構困るのね。
279 :
困った時の名無しさん:04/01/22 01:58
>278 ママンの具合がどのくらいかわからないと
おかゆやうどんなのか、しっかり食べるのかによるなぁ
玉葱はいいっていうよね。
オニオンスープなんかどうだろう?
少々無理して出掛けたら案の定熱が悪化…。
もーやだよ〜(つД`)
282 :
困った時の名無しさん:04/01/22 23:06
数年ぶりに40度の大風邪をひいて、おかゆ一杯も食べられないほど食欲減退中。
薬飲んで、バナナ1本無理やり押し込んで寝まつ。枕元にはアクエリアス1.5ペット。
一人暮らしの大風邪は、自力で病院に行けないのでいつも死と隣り合わせ。
>>282 40度は風邪じゃないよな気が・・・・。
>282
インフルエンザなんではないかね?
285 :
困った時の名無しさん:04/01/23 01:32
>>282 何時でもQQ車呼べるようにしとけ。
ヤバイと思ったら話せなくなる前に呼ぶんだぞ、いいな。
ふしぶしの痛みがやわらいだ思ったら
熱が37度8分まで下がってました。
今日一日寝てたら治りそうです。ご心配をおかけしました>皆様
>>286 たぶん 今は薬で熱が下がってきたのだと思います。
完全に直るまで 安静にしていてください。
>>286 関節の痛みはインフルエンザの特徴でもある。
風邪に近い症状でも別の病気ってのは往々にしてあるから
楽観してはいけないよ。
私、一人暮らし始めた年の2月にインフルエンザになったよ。
最初は鼻関係ひどくてズルズルだったんだけど、
2月だから花粉症かなーと思って放置してたら
熱すごい上がって関節痛くなって・・・
私は元々体温低くて、40度超えってなったことないんだけど
ギリギリの9度8分ですた。ヤバかった。
アレルギー体質だから、2月なんて花粉症でFAだと思っちゃうんだよね。
こういうこともあるからみなさん気をつけて・・・
>>282はどうしてるのだろう。ちゃんと食べているだろうか。
291 :
困った時の名無しさん:04/01/26 11:09
白い、ホカホカの御飯に
座薬をかけて食う
292 :
困った時の名無しさん:04/01/27 21:21
病院逝ったら溶連菌感染症といわれますた。
本来幼児期にかかるハズなのになぜ成人になってこんなものに・・・
とは言え喋ると喉が死にそうに痛いので実家への電話もムリ、
メシを食おうとするとこれまたヤブァいほど喉が・・・
優しいどなたか、こんな哀れな漏れになにかレシピを下され・・・
293 :
困った時の名無しさん:04/01/28 00:10
>>292 水は飲める?
ヴィダーインとかのゼリー食品やヨーグルト、ゼリー系の
ノドに優しいものをちびちび食べてなんとか凌げ。
それも辛くてマトモに食事が取れなさそうなら、病院で
点滴打ってもらうといいよ。
>>292 ほんとに点滴効くよ。やった方がいいよ。脱水症状起こしたら困るし。
あとはポカリみたいのを飲んでおくとか。うどん、そば、おかゆなど柔らかくて胃にやさしいのを。
おかゆ
1 なべに多めに水を入れる。5カップ以上入れていい
2 洗ってないお米を1カップ入れる
3 点火して、1時間くらい弱火でぐつぐつ。その間かき混ぜるのは3回くらいまで。糊になっちゃうから
4 お米が柔らかくなっておかゆになったら、溶き玉子1個分をふわーっと回し入れる
5 塩で軽く味付け
出来上がり。土鍋でやるなよ。熱いのは喉によくない。
普通のなべで作ってお茶碗によそってふーふーしながら食べれ。
栄養が必要と思ったら、お米を入れる前に少しだけ削り節を入れてもいい。
煮リンゴ
1 いつもと同じようにリンゴの皮をむいて、芯を取って縦に4つとかに切る
2 なべに水を入れて点火。沸騰したらリンゴを入れる
3 リンゴが透明っぽくなって柔らかくなったら取り出して冷ます
出来上がり。リンゴの医者いらずというくらい風邪にいいぞ。シナモンがあったら好みでかけれ。
返信遅れますた、
>>292でつ。
>>293、
>>294殿のおかげで忌まわしき病菌を払えますた。
治ってから親に話したら「適当にあるモン食ってとにかく寝てりゃあいい」と。
少しは心配してくれたっていいじゃねぇかよ・・・
まぁとにかくありがとうございますた。
>>295 復活おめ。
ま、親なんてそんなもんだw
294でつ。2ちゃんで直接お礼言われたの初めて。
金柑の甘露煮とはちみつレモンを冷蔵庫に常備して
おやつ代わりに食べたり飲んだりするだけで風邪ひかなくなるよ。
あとうちはレモン酒つけてる。これも効くよーー。ホットミルクに砂糖とショウガ入れたのもいい。
とにかく、まぁ、復活おめ。
>>295
298 :
困った時の名無しさん:04/02/04 00:29
ネギ刻んで{多めに}味の素と味噌とダシ
茶碗に入れてお湯注ぐ
ネギネギ味噌汁
299 :
困った時の名無しさん:04/02/05 08:18
このスレみて、たまたま冷蔵庫にあったねぎを刻みまくって
味噌汁3杯、昨日から飲んだら、相当よくなりました。
あとみかんもいやってくらい食べました。
どうもありがとう。
このまま良くなるといいが、なにせねぎとみそが終わってしまったので
明日は外出しなきゃのヨカン・・。
でもついでに生姜、大根、梅干あたりもかってきたら最強ですね。
昨日は死にそうで、死にたくないなんか食べなきゃっって感じでこのスレに
たどり着いたのに、今日は楽しめてるあたり、もう大丈夫だな、自分。
ヨカッタ。
300 :
困った時の名無しさん:04/02/05 09:04
死にそうになっても2chはするんだモナ〜 (*´∀`*)
>>294 点滴には、特に大した薬剤が入っているわけではなく、5%のブドウ糖液に、
時にはビタミン剤を混ぜただけの、おまじないのようなものです。薄い砂糖水
のようなもので大したカロリーはありません。水も飲めないような脱水状態の
患者以外には「おまじない」以上の効果はありません。
そもそも、風邪には特効薬も、それに類するメニューもありません。
可能な限りのカロリーと栄養を、あたたかい食事から摂取して、あたたかくして
寝てください、としか言いようがありません。 しいて言えば発熱時に大量に消費
されるビタミンCをサプリメントなどで補給するのが良いでしょう。みかんなどは
ビタミンCが豊富ですが、身体を冷やすので風邪の予防には良いですが、ひいて
しまったら避けたほうが良いです。
(´-`).。oO(プラシーボでも効くかも知れないんだから放っておけばいいのに)
(・∀・)スパシーボ!!
>303
(=゚ω゚)ノシ オツカレ! ロシアの人も2chやるんだね。
では以下料理のレシピ再開
306 :
困った時の名無しさん:04/02/06 16:30
ホットワインでた? 赤ワイン(安くて可)を小鍋に入れて火に掛けて
砂糖大さじ1杯(好みで調節)、さっと沸いたらOK
ひき始めにこれ飲んで寝てみ。
307 :
困った時の名無しさん:04/02/07 01:25
ヴァンショーもいいけど卵酒もなかなか。
この間10年ぶりぐらいに作ってみた。
酒一合ぐらい(まあ、適当)に卵黄のみを入れる。
かき混ぜる。(泡だて器でも可)
弱火にかける。(強火だと卵がモロモロになるので注意)
適当に暖める。
好みで砂糖投入。
召し上がれ。
308 :
困った時の名無しさん:04/02/07 11:01
もうすぐ入試というのに風邪引いた。
何やってんだ自分、と言っていても始まらないので
直す事に専念しようと思う。
熱はここ3日かけて平熱まで下がった。
喉も、このスレ見て梅とほうじ茶の奴を飲んでよくなったw
しかし、
鼻水が止まらない。
病院の薬も効かない。
誰か助けて。
309 :
困った時の名無しさん:04/02/07 14:59
>>308 2chなんかやってないでひたすら寝ろ。
310 :
困った時の名無しさん:04/02/07 18:48
>309
それもそうだな。
有難う。
良く考えたら鼻水は食べ物で治らないよね。
それから、気分悪くて吐きそうな時やけに
ヨーグルトが食べたくなるけど、止めた方がいいかな?
>>310 自分が食べたいなら食べてみて、更に気持ちが悪くなりそうなら辞める。
一般的に吐き気が有るときに乳製品は消化に悪いのでよくないというけど、
ヨーグルトなら平気なのかなあ。
吐き気のあるときに、酸味のあるものは止めた方がいいよ。
流行の風邪で吐き気が酷かったときに医者に行ったら、そう云われた。
そのときはアイソトニック飲料とオレンジジュースで生きてたから
オレンジジュースは即効で止めた。
嘔吐感を促すことが多いんだってさ。
>>312 うむ
禿同
二日酔いの時も避けた方がよろしいかと
まじで吐きそうになった
314 :
困った時の名無しさん:04/02/15 00:25
食べたいもの、飲みたいものは摂ってもいいらしいけど、
やっぱポカリと生姜湯がいいみたい>ホームドクター
私は治りかけなんだけど、風邪薬がもうないの…
症状は微熱と頭痛と寒気です。
薬局は遠く、救急病院では大げさだし。
心細いよう…
>>314 こら。2chなんぞやっとらんで暖かいものでも飲んで早く寝れ。
まあ、風邪の特効薬は睡眠薬と言う人もいるくらいだしね。
ホットミルクに砂糖入れてウィスキー少し入れて、それ飲んで、のんびり寝るのが一番かと。
既に何度か出てるけど、生姜湯は効くね。
特に引き始めにはてきめんに効く。
悪寒とか頭痛とか、人によって「あっこれは来るな」という
引き始めの兆候があるよね?それが来たらすぐやるといい。
今年の冬はこれで二回、引き始めに治した。
自分は熱々の紅茶かウーロン茶に
すり下ろし生姜をたっぷり入れ、砂糖か蜂蜜を混ぜてグイッと飲む。
すぐに体がカーッと熱くなってくるから暖かくして速攻で寝る。
携帯するならカネボウから出てる「しょうが湯」という顆粒の飲料がお手軽。
コンビニやスーパーで売ってるので、職場とか出先でヤバくなった時でも
自販機のお茶に混ぜてすぐに飲めるよ。
318 :
困った時の名無しさん:04/02/16 08:10
タクシーよんで、病院へ行く手もあるけど、
暖かくして寝るのが一番、熱がある時は脱水にならないようにポカリか、
お湯に砂糖、塩少々入れて飲む(ポカリの代わり)
食べれるなら、消化に良いプリンやヨーグルト、葛湯、おかゆなど体に負担に
ならない物を食べ、ひたすら寝る。(良く子供の小児科の先生に言われる事)
酸味があるジュースはダメ、お大事にね。
319 :
困った時の名無しさん:04/02/16 09:59
彼氏が風邪引いたのですが、料理なぞ殆どできないので、
とりあえず自分が子供の頃によく作ってもらった
生姜 + 味噌 + ねぎ + ハチミツ の生姜湯を作って飲ませました。
味見した時はうまく再現できたと思ったんですが、
彼は変な顔しながら飲んでました。
この四つ同時摂取は異端なんでしょうか。
>>319 味噌と蜂蜜同時ってのが味覚的に異端ぽ。
甘さがはっきりしてると不気味になりそう。
321 :
困った時の名無しさん:04/02/16 10:50
>>319
上のスレ見ると簡単にできるのあるから、参考に、
出来なきゃ、ポカリとレトルトのおかゆ、最近は便利だよ。
自分は、緊急用に常備してるよ。
風邪の時、一人暮らしはつらい・・・
322 :
困った時の名無しさん:04/02/16 11:14
CCレモン1.5リットルを一気に飲んで寝れば大丈夫。
323 :
困った時の名無しさん:04/02/16 13:55
>>317 >熱々の紅茶かウーロン茶〜グイッと飲む。
大変キケン
325 :
困った時の名無しさん:04/02/17 02:48
インスタント味噌汁に生姜チューブを適量いれてかきまぜて飲む
すぐ寝る
むちゃくちゃ暑い
うわ、味噌ハチミツは駄目でしたか。
てっきりどこの家でもそうだと思って飲ませたけど、悪いことしたなあ…。
炊飯器におかゆボタンというのがあったので、
このスレを参考にして生姜とかねぎとか混ぜて
どうにかこうにか食べさせることができています。
「料理の腕は俺の方が上だと確信した」って言われました。トホホ。
328 :
困った時の名無しさん:04/02/18 10:51
ぽかりの代わりになるもの
カップに梅干し二個つぶして熱湯を入れ、かきまぜ、醤油、気持ち程度とチューブ生姜をいれてかき混ぜ、食べるように飲む。
枕元には湯冷ましをおいておく。
>>326 「これは料理と言うより薬だから」
そう言えばよろし(w
このスレに書いてあるレシピですら熱で死にかけて
調理できないという場合の最終手段。
とにかく薬局かスーパーかコンビニに行って
カロリーメイト3つとポカリスエット2Lを買って来る。
鼻やのどにキているなら龍角散のどあめがオススメ。
そんでもって食べて飲んでひたすら寝て汗をかく。
下痢の場合もドンドン水分を取る。(「水分を控えて腹を干す」という方法は脱水症状を起こすので良くない)
薬を飲まずとも大抵の風邪はソレでなんとかなるというのが俺の経験だ。
さすがに熱が40度超えたときは座薬使って熱を下げたがね…
レシピ板で「カロリーメイト」なんてのは激しく無粋ではあるが、
一人暮らしで看病してくれる彼女もいなくて、自分で料理もできないという
極限状態にある場合はちょっと便利だと思う。
332 :
困った時の名無しさん:04/02/19 01:30
風邪対策には
サロンパス冷湿布がのどや胸に効く
333 :
困った時の名無しさん:04/02/19 03:32
330は若いヤシ向けだろ
おっさんには無理
今年の風邪は甘くない
りんごすったもの(アップルソース)+はちみつ=バーモント州の民間療法
だって家に来た外国人がいってた
飲むタイプなんじゃないか?<カロリーメイト
クッキータイプはちと脂肪分が多かろう。
ポカリの2L持って帰るほうがつらそう
337 :
困った時の名無しさん:04/02/19 14:02
車でいくか、徒歩10秒圏内限定やな
ポカリとかは粉で買って常備しておくがよろし。
そんなに変質するもんでもないから夏冬で
5パック入一箱とか買っとくと楽だよ。軽いし。
で、少し薄めに作って沢山飲むと良いよ。
あとはウィダーインゼリーとか幾つか常備しておくと
何あったときには吉だと思うんだが。
喉痛くてもあの辺ならなんとかなるし
親知らず抜いたときなんかにも良い。
339 :
困った時の名無しさん:04/02/19 18:33
賞味期限切れ二年たったポカリ粉がありまつが、まだいけまつか?
340 :
困った時の名無しさん:04/02/19 18:52
>>339 食べ物板の賞味期限スレなら
「湿気ってなければ無問題、味は落ちてるかも」と言うところだが
病気の時は止めておいたほうが無難じゃあ?
悪化したときに原因がどっちか判らなくて困るかもよ。
2Lのポカリって売ってる?
342 :
困った時の名無しさん:04/02/20 03:44
売ってまつ
四角いやつ
343 :
困った時の名無しさん:04/02/20 11:54
>>338 あ、家もポカリは粉だ。
で、お湯で割る。んで水足して適当にぬるくして飲んでる。
冷たいとかえって腹にくるから。
ヴィダーインゼリーは非常食として常備してるので
風邪ひいたときはそこから調達。元気になったら補充w
あとインスタントの雑炊の素が便利で好き。
卵は大抵冷蔵庫入ってるし、ご飯もまとめ炊きして
冷凍してあるしいざとなったらレンジ用レトルトご飯がある。
344 :
困った時の名無しさん:04/02/21 04:10
熱々の紅茶に梅酒を適量
必ずあったまる
345 :
困った時の名無しさん:04/02/22 20:00
風邪のピークを超えた後、体力回復に効くのが豆乳
お好みで湯冷ましなどで薄めてレンジでチン
栄養豊富でバッチリ
生姜コーラマンセー!
味に慣れるとかなり効く。
ところで点滴って打ってもらうのにいくら位かかるの?
「生姜ホットコーラ」ね。
348 :
困った時の名無しさん:04/02/23 00:38
生姜ホットコーラって、どうやって作るの?
作り方、きぼんぬ。
紅茶にブランデー
351 :
困った時の名無しさん:04/02/25 01:37
ようやく風邪直りかけ
薬が切れると咳き込むけど動けるからよし。
医者代1700+600円
352 :
困った時の名無しさん:04/02/26 00:40
そうそう、風邪ひいた時。ビタミンCの摂取は心がけた方がいいけど。
かんきつ類は、咳の出る時には控えた方がいいよ。
気管支を刺激するので・・・・(私は元々弱いからただ止まらないのかも)
もっともっと止まらなくなる
353 :
困った時の名無しさん:04/02/26 02:22
柑橘類以外のビタミンC補給要員ってなにがいいんでしょう?
354 :
困った時の名無しさん:04/02/26 09:47
>>353 リンゴは?
それに大抵の野菜には入ってるから、色々食べるのがいいのではないかと。
他の栄養素も摂取できるし。
熱に弱いって言われてるけど、加熱してかさが減ればその分
沢山食べられるのであんまり気にしすぎる必要もないし。
355 :
困った時の名無しさん:04/02/26 10:20
りんごのすりおろし。イイ。
356 :
困った時の名無しさん:04/02/26 12:55
>>353 ビタミンC といえば、イチゴもいいんじゃないかな。
食べやすいし。
ビタCの錠剤とか。
食欲がないときに、敢えて食べ物からとらなくても。
358 :
困った時の名無しさん:04/02/29 00:27
>>357 そりゃそうだけど。
ものを食べて味わうことで、なんか元気沸かない?
359 :
困った時の名無しさん:04/02/29 00:55
だいぶよくなったけど胸が痛い
ろくな食事もしてないから、やる気なし
どうすれば元気になるかな?
360 :
困った時の名無しさん:04/02/29 01:21
具合の悪い時くらい食いたい物食おうぜ。
361 :
困った時の名無しさん:04/02/29 03:11
>>357 「食べ物」じゃないと気力が満ちない事はあるな。
この辺科学で解明されてない人体の神秘。
362 :
困った時の名無しさん:04/02/29 03:55
そう 気力がまったく湧いてこないんだよ
誰かに吸われてるんだろうか?
363 :
困った時の名無しさん:04/02/29 04:21
>>362 自分の肉体再構成にガンガン回されてるので行動力に回らないのかと。
364 :
困った時の名無しさん:04/03/07 18:48
やっとなおた
366 :
困った時の名無しさん:04/03/08 17:31
そうおもうのはしろうと
おんねん とくにいきりょうはこわひ
おいおいおいおいおいおいおいおい
んな覚えはねーぞ(w
368 :
困った時の名無しさん:04/03/10 09:29
風邪ひいてつらいよぉ
369 :
困った時の名無しさん:04/03/10 09:36
370 :
困った時の名無しさん:04/03/10 10:05
行ってないです。とりあえず薬とサラダを腹中流し込みますた (´・ω・`)
371 :
困った時の名無しさん:04/03/10 10:17
>>370 まだ動けるなら、今のうちにポカリ+おかゆレトルトなどなど
このスレ読んで、買い物したほうがいいよ。
熱あるなら、とにかく暖かくして水分取って寝なくちゃ。
食材少なくても、ここ見ると何とかなるのあるよ。
分からない時は、カキコね。
372 :
困った時の名無しさん:04/03/10 13:18
>>370 生野菜は体冷やすし消化によくないから、風邪ひいてるときは
あんまりお勧めしない。
温野菜サラダなら大丈夫だとは思うけど。
とりあえず薬飲んで寝ろ。お大事に。
下痢してないんだったら、卵粥+果物でいいでしょう。
374 :
困った時の名無しさん:04/03/18 01:28
野菜だけのポトフ
風邪を患ってしまい、脇腹や太腿が痙攣してしまう程の嘔吐をし、
頭がクラクラし、肛門が痛くなる程の下痢の為、布団と便所を交互に行き来する毎日を送っています。
食欲が全く湧かず、スポーツ飲料と栄養剤、果物だけを摂取する食生活を送ってます。
こんな私に、お薦めの食事を教えて下さい。
胃に優しいのをお願いします。
ちなみに病院は、明日行きます・・・
そんな状態で調理は無理だろう?
それに、少しでも固形物を口にしたいという気持ちがあっても、
体が受け付けないのでは・・・
大人しく重湯でも飲んでろ。
食事は下痢が止まってからだ。
377 :
困った時の名無しさん:04/03/21 15:56
>>376 それは承知してます。
私としても固形物は喉を通らないし、胃が受け付けないのは承知してるので、
温うどん、温そうめん、粥、野菜スープあたりを摂取しようと思い、
そういった料理のお薦めレシピを聞きたかったのですが、
これらもアウトなのでしょうか?
明日の朝まで水分以外とらないっていうのじゃだめなん?
おなかすいてないよね、きっと。
その状態だったら、お粥でも消化できなくて、
むしろ下痢や嘔吐で体力消耗するだけだから、
医者で栄養剤を注射してもらうまで
栄養摂取は待ったほうがいいと思うよ。
>>378 言いたい事は分かりました。
ですが、体調が大分マシな状態になった時の為に、
その際に食すレシピを教えて下さい。
>>377で答え書いてるじゃん。
とにかくネットなんかしてる場合じゃないだろ。
安静にしてろよ。
381 :
困った時の名無しさん:04/03/26 01:44
今さらですが、玉子酒のレシピ教えてください。
382 :
困った時の名無しさん:04/03/26 01:53
なべで酒を煮きって、アルコール分を飛ばし
どんぶりに溶き卵を作って、そこへ煮きった酒注ぎながら
泡だて器で攪拌する。
383 :
困った時の名無しさん:04/03/26 02:11
>>375 私は最悪な時は点滴打ってもらってたけど・・・
少しずつよくなっているならおかゆだね。卵がゆ。
コンビニでも売ってるし、自分で作っても、誰かに作ってもらっても。
>>375 お粥の、お米がほとんど原型とどめてないほど煮込んだのが良いよ。
塩味しっかりきかせて(味の素なんかもいれて)塩分も摂取するとか。
私も先週似たようなことになって固形物食べれませんでした。
食べるのが怖いくらいだったけど、ドロドロのお粥をちょっと食べたら
その米の味にすごく安心して気分はよくなりました。
トイレ通いは丸々一週間続きましたが・・・。
385 :
困った時の名無しさん:04/03/26 02:57
>>375 胃に入れるものは全て温めてから食しなさい。
>>384 どうでもいいけど、お粥って炊くときに水を多したやつでしょ?
煮込むって???
>>387 384じゃないけど。
粥にも段階ってのがある。
粒がしっかり残っているのが、全粥。
以降、状態によって、七分粥、五分粥、三分粥・・・
で、上澄みだけをとったものが「重湯」
ホントに何も食べられなくなったら、重湯からやり直した方が良い場合もある。
>>388 それは煮込み時間の量に関係する?って事を聞いてるんです。
水の分量に関係してるんじゃないの?
なんか意味がよくわからないけど。
煮込む時間の量→火にかけている時間 でいいのかな。
米粒は長時間、火にかけていると、水分によっては糊状になってしまう。
粥にするには、それなりの水分が必要。
たぶん384は、水分は粥なんだから説明しなくても多く入れる、との前提で
長時間(ちなもに通常ガスでご飯を炊くなら適量水分で20〜30分)火にかけ、
粒が崩れるくらいに「煮込め」と・・・
中華粥だと、がんがんお玉でかき回して崩してるけど。
日本の粥は、そっと静かに、ことこと作るってものだからね・・・
>水分によっては糊状
これって、ご飯とするには多いけど、粥には少ない状態ってことね。
なにごとも、適宜。適量。
ありゃ、途中で送っちゃった。
もっかい。
>水分によっては糊状
これって、水の量が、ご飯とするには多いけど、粥には少ない状態ってことね。
なにごとも、適宜。適量。
・三分粥 米1に対して水20を合わせて作る水の量が一番多いお粥。
食欲のない時や胃の調子が良くない時などに食べやすい。
・五分粥 米1に対して水10の割合で炊くお粥。
口当たりがさらりとして食べやすい。
・七分粥 米1に対して水7の割合で作るお粥。
一番親しまれているのはこの堅さ。
・全粥 米1に対して水5の割合で作る、
水気が少ないとろとろとしたお粥。
どれも火加減は、沸騰してから極弱火(とろ火)
だいたい一時間くらい。
ただし、きっちり一時間、火にかけているとコゲる可能性大なので、
頃合いを見ておろす。
>>393 結局、時間じゃなくて水の量が決め手なんだよね。
384はお粥の作り方を知らなかったんだね。
書き方が悪くてゴメンナサイ。
米から炊くのが正しいお粥の作り方ですよね。
私は炊いておいたご飯と水を鍋に入れてコトコトと
火にかけて作るのでなんとなく煮るとかいてしまいました。
生の米でなく、炊飯器で炊いた(私は冷凍して常備している)ご飯で作ると、
病気のときは楽につくれておすすめですよ。
それは雑炊っていうんじゃないか?
http://www.foods.co.jp/okome/story/ ↑ここの下らへん
http://www.ma-iin.com/omocha.htm ↑最初のほうと真ん中らへん
雑炊もお粥もおじやも違いについては色んな説があっておもしろいね。
384のは病人でも作れる簡単お粥ってことじゃない?
ご飯からつくっても長いあいだ火にかければばどろどろの
お粥(風?)になるんだし。
さらには、レンジでもお粥は作れる。
上の二つ目のアドレスのとこには
>白粥だけがお粥ではないようで、「芋粥」や「卵粥」が出てくると
>「雑炊」や「おじや」との区別がつけにくくなるようですが、
>お粥は米から炊き「おじや」や「雑炊」は炊いたご飯を入れるというのが
>基本的な差のようです。しかし、ご飯でお粥を作るという方も
>多いようで「米から」か「ご飯から」か、での区別は困難な様子です。
って書いてるし。
というかスレ違いっぽくてスマソ
オナニーしすぎると風邪ひくぞ?
盲腸の手術を受けた後、一番最初の食事はおもゆ(ぬるかった)だったな・・・。
ドロっとして味が無くて、具無し味噌汁と一緒に流し込んだ記憶がある。
3日ぶりの食事だったのに1分で終わってしまった。
>>397 >ご飯でお粥を作るという方も
そもそもの問題は、ご飯で作ったのもお粥と言えるの?という気がするが・・・。
ところで、パスタやパンにもお粥みたいなのはあるんだろうか?
ご飯からやっても一般的にお粥と呼ぶ事も多い。
骨付きじゃなくてもカルビと呼ばれるのと同じ理屈だね。
>>400 ありますよ、パン粥。
コンソメスープとかシチューのようなものの中に、ちぎって放り込んで、ぐつぐつ。
風邪用には、ニンニクたっぷりにしてたです。
パスタの方はミネストローネの柔らかバージョンがわかりやすいかと。
うちのパン粥はミルクで煮るよ。(゚Д゚ )ウマー
食いすぎると胃がおかしくなるけど。
粘膜系が弱い(鼻水、喉の痛み等)人は
ビタミンや乳酸菌イパーイのキムチやめかぶがいいんだってね。
昨日のあるあるでやってた。
粘膜強化メヌーで春風邪防止しようと思いまする(´・ω・´)
めかぶ納豆、最強!
漏れが風邪ひいたときによく作ってたのは「和風うなキムチうどん」
だし汁+和風キムチ(辛くないやつね)の汁+少量のしょうゆでスープを作る。
白菜、ねぎ、えのき、しいたけを入れる。
煮えてきたらうどんを入れ、1cm幅くらいに切った「うなぎの蒲焼」、
和風キムチを入れて適当に煮る。
超ウマー
今は一人暮らしなので買い物や後片付けとか考えるとどーも作る気になれず、
ミルクにプロテイン溶かしたものでビタミン剤を飲んでまつ。
なんかどんどん悪くなってきてるような気がする・・。
あったかいうどん食いてぇ
>>407 せめて冷凍うどんくらい食いなさいな。
具を足したら結構(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚0゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
>>407 一度苦しい時に嫌々でも作って食べて「ああ良かった」と思えれば、
次からは多少無理してでも作る気になるよ。
俺はそうして風邪の時におかゆを作って凌ぐ事を覚えた。
錠剤その他だと食物繊維が取れなくてダメそうな気がする。
加えてやっぱり「食べ物」じゃないと気が入らないと思う。
昔、不調で油も卵も受けつけなくなった時、
薄塩味の7分がゆが死にそうな程美味かった。
あれ以来嗜好が変わったなあ。おかゆ嫌いだったのに、今じゃ週一。
>>408 >>409 ありがとうございます。おかげさまで随分と体力も戻ってきました。
「食べる」という行為自体、重要なんですね。
412 :
困った時の名無しさん:04/04/20 19:54
風邪ひいた
なぜこんな時期に_| ̄|○
食欲はあるので栄養とって治そうと思います。
で、キムチ鍋やろうと思うんですが、
具とか作り方とか風邪に効くようにするのにいいアイディアないでしょうかね?
スープはにんにく、ショウガを入れたらいいのかな?
肉は消化がいいように肉団子で、野菜はニラとかスタミナつきそうですね。
何かおすすめあったらおしえてください。
413 :
困った時の名無しさん:04/04/20 20:23
>>412 ニンニク生姜ニラ(・∀・)イイヨイイヨー
暖まったら汗かくので冷えないように注意。
とりあえず作ってみました。
にんにくはスライスしてショウガはみじん切りにしていれました。
鼻が利かないので味もにおいもわっぱりわかんないよ
明日人に会うのが恐い…
>>413 汗かきまくったら汗拭いて即効布団に入るつもりですよー
これできっと明日には前回だー(・∀・)
ううう・・・なんか風邪ぽいのですが、
割と動ける今のうちに作り置きした方が
良い料理ってないですか・・?
>>415 もし1人暮らしなら作り置きと言うよりは買出し行っとけ。
自分がよく用意するのは
・レトルトのおかゆ
・冷凍うどん(めんつゆ常備してないなら汁つきの奴)
・雑炊のもと(お湯とご飯と卵入れて作る奴)
・卵
・チューブのおろししょうが
・ネギ
・うめぼし
・スポーツドリンク(500mlか1Lの奴を複数本)
・アイスクリーム(なぜか風邪ひくと無性に食べたくなる)
辺りかな。毎回一度に全部用意する訳じゃなくてこの辺から幾つかって感じ。
ネギは本当は使うときに刻むのが一番いいんだけど、それもやばそうなら
ちょっと頑張って刻んでジプロクとかに入れて冷蔵庫に。
あと、雑炊用にご飯を炊いて1膳分づつ小分け冷凍しとく。
>>416 415です。 ありがとう、風邪なおりました!
418 :
困った時の名無しさん:04/04/25 13:50
おうどんにねぎ、生姜をたっぷりいれてさらに鷹の爪を入れる
汗かいてこれで風邪治るよ
暇だからとこのスレを今朝読んだばかりのナイスなタイミングで
熱っぽくなってきて寝つけない。
とりあえず味噌汁に刻みネギとおろしニンニク、七味少量を
投入したのを飲んだ。
明日はおかゆでも食べたほうがよさそうな気配だなぁ。胃が重い。
420 :
困った時の名無しさん:04/04/28 13:41
昨日から高熱がでてます。昨夜は39度8分まであがりました。体が痛くて寝れませんでしたが朝になると38度5分までさがっていました。なにもたべてなくて何か料理をしようかと思うんですが、健康な人も一緒に食べれる食事ってありませんか?
421 :
困った時の名無しさん:04/04/28 14:38
422 :
困った時の名無しさん:04/04/28 19:19
>>420 健康な人にコンビニでお粥を買ってこさせろ。
>>420 体調悪いときぐらい、家事は休め。
健康な人(ご家族だよね?)に作らせなよ。
424 :
困った時の名無しさん:04/04/30 02:19
風邪のひきかけには首の後ろのつぼにピップエレキバン
425 :
困った時の名無しさん:04/05/03 16:50
おかゆ、いいよね。
心まであったまるよね。
426 :
さいたまんぞう:04/05/09 13:08
427 :
困った時の名無しさん:04/05/10 10:36
寝他方がイイよ
428 :
困った時の名無しさん:04/05/11 05:01
ねぎラーメンは効くよ。
熱が出たら、味噌煮込みうどんがいいけど。
429 :
困った時の名無しさん:04/05/13 09:54
風邪の悪寒で((;゚Д゚)ガクガクブルブルするので
ジンジャーミルク飲もうと思って、生姜汁と牛乳混ぜて
レンジでチンしたら豆腐みたいになった。
固まったの初めて見たよ・・
飲みづらい(´・ω・`)
そうゆうスレあったな〜(w
家は、生姜湯だよ!生姜の搾り汁とはちみつ、あればレモン汁。
コレに熱いお湯注いで混ぜる。そして飲んでね。
熱出てる時、牛乳は消化出来ないから、やめておいたほうがイイよ。
暖かくして早く寝たほうがいいよ!お大事にね。水分補給は忘れないでね。
432 :
困った時の名無しさん:04/05/13 11:34
牛乳はアレルゲンあるからね
とらないほうがいい
豆腐(豆乳)がいい
>>431 ありがとう。おかげさまで、あれからすぐ寝てたら
悪寒は治まりました。喉がちょっと痛いので
花梨ハチミツ舐めてます。
牛乳は消化に悪いんですか、胃にくる風邪引いたときは
気をつけることにします。
>>432 豆乳は苦手・・・
アレルゲンなんて、あんまり気にした事ないなー
434 :
日本調理師会:04/05/13 18:46
@@@@@ 体調管理ポイント レッスン @@@@@@@@@@@@@@
さて、皆さん、なぜ、人間は風邪を牽くのでしょうか?もちろん、野生の
チンパンジーなんかも風邪を牽きます。彼らが風邪を牽いたときは
アセチルサリチル酸を含む薬草を口にします。いわえる「バッファリン」
です。 人間は個体間での肉体能力や性能が異なります。ここで、出てくる
のが「自分個人の設定出し」と言われる物です。皆さん、個人個人において
精神的に嫌いな事や好きな事、好きな食べ物や嫌いな食べ物などがあると
思います。それらをうまく使って、自分自身における動きやすい
「設定出し」を行ってみてください。設定出しがうまく行えるようになった
のならば次はそれを平均的に維持すると言う作業です。
ここで、重要なのは平均基準値を維持すると言う事なのです。
この基準値を大きく上回ったり下回ったりした時に風邪を牽きます。
設定出しが判っているのなればおのずと何をすれば風邪が治るのかが
判るはずなのですが?どうでしょうか皆さん?
病原菌もらって来るのは仕方ない。個人が注意してても、鼻腔や喉から
入った病原菌が、傷付いた粘膜から体内に入ると風邪や、インフル
になる。まぁ体力云々や、抵抗力云々の話になるだろうがな。
ここは風邪にいいレシピスレなのだから、薀蓄はイラネ。
>>432 アレルゲンってのは、免疫不全症状の発生に対しての原因物質だ。
牛乳だけに特定されんよ。
大豆アレルギーの奴だったら、豆乳は飲みたくても無理。
>>433 アレルギーになってから悩めばいいさ。
好きなもの食べて安静にしてろよ〜
無理に食べることは無い。
白かゆで充分だ。
438 :
困った時の名無しさん:04/05/16 00:31
ねぎ粥が最強。
かなりの量の長ネギを切って入れるだけ。
昔は長ネギ首に巻いたなぁ・・・・・(´・ω・`)
あ、あと味噌汁かけご飯。生姜たぷーりね。
軽い風邪だったら代わりにうどんでも良し。
あとポカリ必須。1日2リットルは絶対飲む事。
飲むまで寝させてくれなかったなぁ・・・(w
439 :
困った時の名無しさん:04/05/16 09:44
大阪へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
大阪の肉屋さんのほとんどは三千円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。
北海道で羊肉(ジンギスカン)を食べるのが普通なように
大阪では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。
大阪ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも北海道のジンギスカンの習慣とよく似ています。
大阪の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、大阪では料理の材料をたずねるのは非常に無礼な事だとされてます。
↑
アホなコピペだが。
一食文化を個人的嗜好にて貶めるつもりは毛頭無いので放置。
余談。
狗肉は、風邪というより、食べるバイアグラとしての効能期待の方が大きいと聞いているが・・・
真偽は不明。
あぼーん
442 :
困った時の名無しさん:04/06/02 21:14
ねぎ雑炊でそ。
風邪ひいたのでage
444 :
困った時の名無しさん:04/06/21 20:26
風邪ひいたからきますた
にんにくと長ネギとジャガイモをいためて最期に卵を入れた卵焼き食べたけど
これって風邪にいいのか?w
445 :
困った時の名無しさん:04/06/21 20:41
大阪名物、たこやきのソース煮こみやな。
うぇーーーーーーーーー
>>444 まあ、消化に悪そうなもんは入ってないから大丈夫だろw
447 :
困った時の名無しさん:04/06/22 11:10
ビタミンCの錠剤を、1時間おきぐらいに、ちょっとずつ飲むと良いよ。
いっぺんにたくさん飲んでも、体内に貯蓄できないから意味ないらしい。
448 :
困った時の名無しさん:04/06/22 11:11
447
あ、「風邪に効く簡単な料理」か。スレ違いでした。
449 :
困った時の名無しさん:04/06/22 11:17
魚焼きグリルでも作れるようです
sage
なんだか風邪のひき始めっぽい・・・職場からペレックスもらってきた
452 :
困った時の名無しさん:04/10/14 22:41:01
良スレage
料理じゃないけど、「鼻うがい」効いた。
454 :
困った時の名無しさん:04/10/30 00:49:52
ゆずの薄切りを蜂蜜に漬け込んでおいて、
上澄みのシロップとゆず一枚を紅茶に入れて飲むと身体が温まってよく眠れるよ。
早い話が蜂蜜レモンのゆず版なのですが、
ゆずが安い今の季節に多めに作っておくと夏の風邪の時にも使えて良いです。
455 :
困った時の名無しさん:04/10/30 03:52:47
何処にでもあるような、普段は定食しか食べないような中華料理屋でも、メニューに 野菜スープとか中華粥がひっそりとあるから、一人暮らしの奴はそれを食せ。
中には漢方粥とか、滋養スープとかそれっぽいのもある。スレ違いだが。
456 :
困った時の名無しさん:04/10/31 19:22:12
台所に立つ気力があるなら、サトウや農協のご飯系レトルトと、ヒガシマルのちょっと雑炊シリーズ
457 :
困った時の名無しさん:04/11/02 18:30:27
風邪ひいたのであんかけうどん作って食べた。
アツアツ(゚д゚)ウマーだたよ。
普通にうどん作って、最後に生姜たっぷり(チューブのでいい)入れて、
水とき片栗粉をかけてとろ〜っとしたら出来上がり。
生姜の風味とトロトロで体ぽかぽか!もう寝る!
458 :
困った時の名無しさん:04/11/02 21:20:45
民間療法で効果の高いもの
柑橘類の皮:砂糖漬けをお湯で溶く、メイプルシロップと煮る、蜂蜜に漬けをそのまま齧る
鎮静効果があるのでセキやのどの痛みに効く
ハーブ類:ミントティー、紫蘇ジュース、シナモンタップリのココア、ニッキを水あめに混ぜる
消炎効果があるので鼻づまり、のどの腫れに効く、ニッキは解熱
根菜類:大根おろし、生姜、ニンニク、を温かい飲み物と
消炎効果の他、体を温める
実類:クチナシ、梅、カリン、キンカン、南天、乾燥したものか漬けたものを飲み物と一緒に
どれも消炎効果が高く、どれも咳止めになる、南天はとり過ぎるとおなかを壊す
459 :
困った時の名無しさん:04/11/03 01:28:06
どのスレに書こうか迷いましたけれど、ここに。
スペイン風ニンニクスープ
材料(1人前)
ニンニク:1/2株
ベーコン:2枚、ハムでもok
食パン 6枚切:1枚、フランスパンでもok
卵:1個
オリーブオイル、塩、パプリカ:適量
固形スープブイヨン:1個
1.ニンニクをみじん切りにして、弱火のオリープオイルでよく火を通す
2.細切りにしたベーコンを1に入れて、炒める
3.2に湯を入れて、固形スープブイヨン、塩、パプリカで味を調える
4.適当な大きさに切ったパンを3に入れて、卵を落とす
5.卵が半熟に煮えたら完成
スペイン風ニンニクのスープは材料、レシピにいろいろあって、
これが正解というのがないっぽいようです。
私は2でうす切りにした玉ねぎや細切りにしたニンジンを入れることがありますし、
4でスライスチーズを乗せることもあります。
これを風邪の引き始めに食べると、風邪をかなり抑えられます。
欠点は、やっぱりニンニク臭い。休日前でないとちょっと摂りにくいです。
作り方のコツはニンニクを弱火でよく火を通すことかな?
通しが甘いと、ニンニクの刺激で胃腸を弱らせるかもしれません。
ところで、にんにくってカゼのときに食べると良くないんじゃない?
にんにくを食べると、体の免疫が働いて活性化するって聞いた気がするけど、
カゼのときに食べると、免疫はカゼとにんにくに対応しなきゃなんなくて、
良くないんじゃない?
>>460 んなこたぁーない。体あったまっていいよ。
生とか食べすぎは人によっては、かえって胃腸に負担かかってダメだけど。
熱が高い時、ニンニクを食べると体に熱がこもるからあまり良くないみたい
料理じゃないけど生姜紅茶
生姜を買った時にすりおろして冷凍庫で保存しとく。
それを紅茶にスプーン一杯程入れるだけで甘味を足すなら黒砂糖を投入。
身体が暖まって手軽なので、風邪ひいてない時も飲んでます。
464 :
困った時の名無しさん:04/11/07 11:54:03
465 :
困った時の名無しさん:04/11/07 16:32:52
レバーとにんじん玉ねぎとなんにくを茹でて塩と少しのしょうゆで味付けしたスープ
イマスグ飲みたいよー
おかーさん……………
実家帰りたい
レシピ聞いて、自分で作れば?
2chに書き込む元気があるんだったら、料理も出来るよ。
467 :
困った時の名無しさん:04/11/07 21:59:44
冷凍庫にある冷凍ご飯と水と鶏胸肉を鍋にぶち込み、
中華スープの素、だしの素、コンソメあたりをお好みで投入。
ご飯が柔らかくなり鶏肉に火がとおったら、
刻んだネギ、おろしショウガ(チューブで可)をどっさり入れる。
だしの素を入れた時は味噌か醤油で味付け。
風邪ひくといつもこれ作ってます。
梅、桃、杏の種には咳止め成分が入っているそうです。
杏仁豆腐なんか口当たりがいいから風邪の時はおすすめ。
468 :
困った時の名無しさん:04/11/10 12:09:58
風邪のひき始めにいつも作るのは、やっぱりニンニクものだな。
時間もかからず簡単なのが、
ニンニクを適量スライスし、中華鍋(フライパンでもまあオケ)で熱し、
焼き色がつく前に水を300ccちょい入れる。
そこに中華のワカメスープの素を投入して、好みで醤油でもたらしたらイイ。
沸騰したら身体ポッカポカのニンニクスープ完成だ。
食後は牛乳で消臭して寝れ!
>>468 牛乳よりは林檎がいいぞ
ワックスかかってないやつを皮ごと逝け
>>468 にんにく熱するときにごま油ちょろっとひいといてもイイな
471 :
困った時の名無しさん:04/11/16 21:10:55
喉の痛みにはオレガノのお茶が効くよー
スパイスのコーナーで売ってる奴を
紅茶を入れるように抽出して飲む。
コップ一杯のお湯に小さじ半分くらい〜1杯
うまくはないが、まあまあいける。
残りはトマト系のシチューなどに使えるし。
472 :
困った時の名無しさん:04/12/12 22:44:53
抗生物質たっぷりの養殖物
473 :
困った時の名無しさん:04/12/13 10:39:56
はちみつレモンティーがいいですよー
普通に紅茶入れてそこに砂糖のかわりにハチミツいれて、
スライスレモン浮かべるの(*^^*)
あったまるしレモンも紅茶ものどにいいし、
ハチミツ+レモンは体に負担かけずに吸収してくれるのだっ
474 :
困った時の名無しさん:04/12/13 10:42:20
その2chに似つかわしくない顔文字を見ると作る気が失せる
文末がきもい。
476 :
困った時の名無しさん:04/12/19 03:42:19
>>474-475 >>473のねらー歴浅いからってそんな叩かなくても良いのでは
風邪引いてる時の定番材料って
はちみつ・しょうが・にんにく・りんご辺りだね〜
後は睡眠か。
カルダモンティーはやばいくらい効く!
どこか大きめのスーパーでカルダモンの実を買ってきて、それを二粒潰して紅茶ポットの中に入れる。
紅茶の茶葉はティーパックでもいいと思う(拘る人はニルギリ推奨)
紅茶専門店行けばあると思うからそこで飲んでもよし。
2〜3度飲めば必ず治るよ。
478 :
困った時の名無しさん:04/12/27 19:41:40
現在9ヵ月の妊婦ですが風邪ひいたみたい…
なんとなく体がだるく頭痛いので熱をはかったら七度五分。
薬が飲めないのが辛い…しかも旦那は出張でいないし。
とりあえず生姜入りほうれん草のみそ汁作って食べた
布団の中で携帯から見てますが、あとは水分とビタミンCですよね?
クリスマスの残りの苺でいいのかな。
>>478 食欲あるならイチゴ食べちゃって大丈夫だと思うよー
食べられる内は食べて体力落とさないようにしといたほうがいいから。
水分は出来ればスポーツドリンクがいいけど、そうでなくても水やお茶を
こまめに摂取で。お大事に。
480 :
困った時の名無しさん:05/02/04 06:40:13
喉が痛くて咳が止まらない・・・
蜂蜜ダイコン作ろうと思うけど、賞味期限99年、真っ黒の蜂蜜・・・大丈夫かな?
>>480 蕎麦の花やコーヒーの花の蜂蜜って元々黒っぽい色だけど…あきらかに変色しててニオイがおかしいとかならヤメタ方が……
私ならニオイかいで味見して、だいじょぶそうなら食っちゃうけどね。
早く良くなるといいね!
喉イタイの辛いもんね。
お大事に!
蜂蜜は水分が入ってカビない限り大丈夫。
483 :
困った時の名無しさん :05/02/04 10:12:26
風邪の引きはじめの「風邪引いたかな?」位の感じの時に必ず食べているのが麻婆豆腐丼
ニンニクとショウガをやや多めにして豆板醤は少なめ、メインの味付けはオイスターソース
仕上げにニラと入れて長ネギのみじん切りをちらして炊き立てのご飯で食べる そして8時間以上寝る
これでここ5,6年は寝込む程の風邪を引かなくなった それ以前は年に一回は風邪で寝込んでいた
484 :
480:05/02/04 10:40:41
>>481,482
どうもありがとう!
蜂蜜の賞味期限はかなり長いようですね。
味も平気だし、湯せんで溶かして作ってみました。
大根つけこむ間に、しょうが入り紅茶でも飲んでるかな・・・
485 :
困った時の名無しさん:05/02/04 14:27:08
>>476 ねらー歴とか言っちゃってるし。
むしろ(*^^*)とかの顔文字の方が普通の感覚っぽくて、
安心する。
終わった話蒸し返す人はどの板でも嫌われるから安心しろ。
487 :
困った時の名無しさん:05/02/05 04:33:15
うちは小さい頃風邪を引いたとき、母から教わった
しょうがをすりおろしたものとそれに梅干をいれたお湯?を飲んでました
これを飲むと…下品なお話で申し訳ないのですが
かなりの確立で戻します。自分はそれに驚いて飲まなくなりました。
幸い最近は熱もなくのどの痛みと咳だけで済むので
蜂蜜を溶かして飲んでいます。蜂蜜はのどの痛みにはホントによく効きますね
では、風邪をひかれているかたはお大事に
あんかけうどん最強。
中島らもみたいに着替えのパジャマとタオルを用意してあんかけうどんをすする。
で寝る。
葛のとろみとしょうがで身体がぬくもって初期の風邪ならこれで十分
母が風邪引いたのに私は料理が作れない…_| ̄|○ゴメンヨカアチャン
二日ほどストックのうどんで過ごしてます。
症状は喉でもなく、鼻でもなく、体中の痛みと発熱だそうなのでどういうものが効くのか
さっぱりだし…どういうのを食べさせてあげたらいいんでしょう?
>>489 消化によくてあったかいもの。
あとビタミンC。
うどん、結構いいんじゃないかな。
熱がでると消耗するから、ポカリもいいよ。
あとホットワインとかよく眠れる。
>>489 体中の痛みと発熱……インフルエンザかノロウィルス(カキ中毒)ではないのか。
嘔吐と下痢があればたぶんノロウィルス。でなかったらインフルエンザ。
どっちにしろ医者に連れてった方がいいと思われ。
かなり性質の悪い風邪ひいた
みんなオラに力を・・・・ゴホゴホ
1週間ほど買い物に行ってなくて材料がろくにない
このスレ参考にさせてもらうよ
>>490‐491
ありがd〜
お医者に言ったら風邪だったって。
私も最初はインフルエンザじゃないかと心配したけど…
でももう今は治ってぺちゃくちゃしゃべってるw
494 :
困った時の名無しさん:2005/06/01(水) 11:45:12
夏風邪age
夏風邪は馬鹿が引くんだよな・・・orz
495 :
困った時の名無しさん:2005/06/01(水) 19:00:27
アタシも日曜から風邪・・・orz
昨日会社の途中で病院行ってきたけど全然症状変わらない。
食欲はフツーにあるから病人っぽくないし。
季節の変わり目って、体調崩し易いんだよね、おだいじに〜
497 :
困った時の名無しさん:2005/06/04(土) 09:39:04
紅茶を力一杯濃いめにいれる。
ミルクをどさっといれ、沸騰しないようにあたためる。
生姜をスライスして入れ、沸騰直前に火を止めて飲む。
ジンジャーミルクティー、ジャカルタっ子の直伝。
498 :
困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 00:10:03
教えて下さい。
ハチミツ大根なんですが…
ハチミツと大根の割合いは?汁を飲むんですよね?
子供が風邪をひいたので作ったのですが、飲みやすいようにとお湯で薄めて飲ましたのですが…飲むの嫌々でした。
お湯で薄めたのがまずい?ハチミツが足りなかった?
499 :
困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 02:26:07
>>ハチミツ大根
子供さんがイヤがるマズさで正解だと思います。
俺も子供の頃はあれを飲むのがイヤでイヤで。
今では、咽喉の痛いときは、ココアにシナモン振って飲んでます。
シナモンは生薬として葛根湯にも配合されてます。
>>498 味見してみた?
大人が飲みやすい程度に薄めりゃいいと思うんだけど。
原液をシロップ薬のように飲むと言う手もあり。
喉がヒリヒリ痛むときは原液のほうがいい感じです。
>>499>>500さんありがとう。
私もあの後体調を崩したため恐怖のハチミツ大根逝き。
…。_| ̄|〇
まずい…。原液も飲みましたが原液そのままは甘ったるさと大根の苦み(?)が…。
薄めてもまずい物なんですね。
502 :
困った時の名無しさん:2005/07/24(日) 19:35:56
緑茶、紅茶、ココアをループで飲んでるとすぐになおってしまう私は馬鹿?
503 :
困った時の名無しさん:2005/07/30(土) 14:30:04
>>502 馬鹿ならそもそも風邪ひかない
よって、あんたが大将
504 :
困った時の名無しさん:2005/07/30(土) 15:01:36
我が家では風邪をひくと決まって飲んだ卵スープ。
鰹ダシに酒、すりおろし生姜と刻み葱を多めに入れ一煮立ちさせ、醤油を
入れて片栗粉でとろみ付け。最後にとき卵を入れて完成。簡単で食欲なくても
食べられる。薄味に作るのがいいですよ。
505 :
困った時の名無しさん:2005/07/30(土) 17:41:15
>>504 うちも風邪ひくと似たようなのお母さん作ってくれたな〜
あったかくてとろとろして、風邪でも食べられるんだよね
体あったまって元気でます!
生姜と葱の代わりに市販のにんにくペーストみたいなので
作ったやつもうまかったよ!!
506 :
困った時の名無しさん:2005/07/31(日) 11:20:17
>>505 にんにくかぁ。美味そうだし効きそうだけど、匂いが凄そうだな…。
ウチでは
>>504のやつにすり胡麻が大量に入る。
いきなり風邪ひきました。
買い物行ける体力ないしとりあえず梅干しと鰹節、しょうが、にんにく、みそ、長ねぎでどうにかします。
なんだか一人暮らしで風邪ひいたら不安(´・ω・`)
509 :
困った時の名無しさん:2005/08/10(水) 23:37:55
鍋に水、豆腐、生姜(チュープでも可)、粉末だし、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を入れて、一煮立ちさせたものを食べてます。なんちゃって湯豆腐です。えのきを入れて、片栗粉で餡にしても美味しかったです。体も温まるし、食べやすいし、風邪の時の定番です。
510 :
困った時の名無しさん:2005/09/15(木) 14:39:46
おいしそう
親の風邪をもらってしまったんだが
喉があまりにも痛くて喋る事が不可能状態
そんな喉に負担をかけない料理ありますか?
哀・地球薄行くつもりだたのに…orz
513 :
ぴかちゅう ◆RAHGkpR1/M :2005/09/15(木) 18:03:24
テスト
>>512 お粥、葛湯、ゼリー、プリン系のやらかい物食べとけ。
アイスなんかも冷たくて喉越しいいから食べやすいとオモ。
(冷たい物は食べ過ぎておなか壊さないように注意w)
後はイソジンでうがい&睡眠。
上に出てる蜂蜜大根なんかはノドに効くといわれているので
気力がマダ残っているなら作ってみるのもいいかも。
おいおい、風邪の時にアイスは厳禁だろ。
体の中を冷やすのはイクナイ。
イソジンも咽頭炎にはあまり効果は望めないよ。
野菜ジュースや卵粥なんかが栄養摂るにはいいんじゃまいか。
516 :
困った時の名無しさん:2005/09/17(土) 18:42:19
厳禁という程の事もないような?>風邪の時のアイス
確かにおなかに来る風邪の時とか寒気がある時は冷たい物は止めたほうが
いいと思うけど、そうでもなければ適量なら大丈夫だと思うよ。
熱があったりして食欲がないときなんかにもちょっと食べるだけでも違うし。
ageてしまった…ゴメンナサイ。
口で温めながらとかならアイスクリームとかも良いかもね。
ロックアイスを口に含むという人も居たし(その時は横になっていても、窒息の危険あるから、寝ないほうがいいと思うが…)
牛乳も口で何度も噛んで、温めながら飲むと言うのは別の病気の時だったかな?
初期(風邪ひいたかな?)ビタミンC系果物、みかん、りんご。市販薬
中期(熱あるが食欲アリ胃腸元気)キムチ雑炊、豚汁、ミネストローネ、うどん
ピーク(高熱、関節痛、下痢)おかゆ、生姜入りの汁系飲み物
・・・かなあ、いずれも水分補給でポカリとかを胃腸と相談しつつ
飲みまくって汗かいて解熱させてなるべく安静に。って感じてやってます
520 :
困った時の名無しさん:2005/10/01(土) 10:55:40
風邪の時のアイスはいいって聞いたことある
521 :
困った時の名無しさん:2005/10/01(土) 11:16:43
アイスは一旦冷えるように思われるが
食べた後体温が上昇するので大丈夫
522 :
困った時の名無しさん:2005/10/01(土) 13:09:25
みかんダメだよ
繊維質が多すぎて消化不良おこすよ
煮込みうどんに生姜入れて卵落としたのを食べたらあったまったよ。
ポカリ2リットルと葱、にんにく、りんご買ってきた。
ひと眠りしたら湯豆腐でも作ろう。
この土日で治す!
524 :
困った時の名無しさん:2005/10/01(土) 18:52:48
風邪には冷奴だぜ!
タンパク質を補ってくれるし、つるりと食べれるのでお勧め。
あたしは絹ごしにする。
風邪の状態にもよるが、自分は豆腐は温めて食べたい。
しょうが醤油ORポン酢ではふはふ言いながら食べると体あったまる。
料理する体力wがあったので、
豚こま、ねぎ、椎茸、白菜。生姜と酒と大蒜入れて
簡単鍋にした。
ねぎのみじん切りにぽん酢、キムチの素をつけて食べた。
汗だく。
風邪ひいたときに父がよく作ってくれたおじや。
普通におかゆをつくって、その中に鶏がらの元と卵を入れてよくかき混ぜる。
そして、バターを入れてかき混ぜる。火に少しかけてできあがり。
食べるときに好みで塩をかけてたべる。
528 :
困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 15:22:41
ゴーヤ1本をミキサーにかけて一気に飲む
翌朝元気
529 :
あやぽん:2005/10/12(水) 01:26:09
今、わたしのお母さんが胃が痛いみたいで、
30分前ぐらいからずっと吐いています。
すごく心配で、私(16歳)でも作れる何かいい飲み物は、ないでしょうか?
530 :
困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 01:49:31
今の状態なら、何にも食べたり飲んだりせず(絶飲食!)
救急病院に行った方が良いと思いますけど!!!!
出来れば、急いで!!!!!!!
風邪ひいたらクーリッシュがウマー(゚Д゚)寝ながら食べれてウマー(゚Д゚)
532 :
困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 10:15:36
みかん食って寝ろ。
533 :
困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 10:22:20
風邪には抗生物質の雑炊が一番良い。
534 :
困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 15:54:20
水分補給は、ポカリとかアクエリのスポーツドリンクが
飲み物にはいいと思う。
535 :
困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 15:55:07
あとは内科に連れてってあげるのが一番安心かも。
536 :
困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 16:25:46
以前読んだ向田邦子のエッセイに葱雑炊なるものが載っていた。
読んでてウマソーと思ったので、思い出してみると、
葱を薄切りにして、布巾に包んで水にさらしておく。昆布と鰹節で摂っただしに
ご飯を入れて、このご飯がふっくらしたところにさっきのさらし葱を入れて
最後にビックリする位生姜の絞り汁を入れる。
「ビックリする位」ってオモタが確かにあったまりそうだ。
しかし、自分が書くと全然美味そうじゃないな。向田さんスマソ。
537 :
困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 15:38:58
料理じゃないけど、ひきはじめなら
ホットバタードラムもいいよ。
ラム酒+熱湯+砂糖+シナモン+バターひとかけ
体かとても温まります。で、ぐっすり眠れます。
538 :
困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 22:16:17
自分はのどがまずやられる体質なんですが、シナモンスティックを端からちょっとずつ噛んで食べるというのを教えてもらって以来、あまり深刻な風邪にはかかっていません。
なお、シナモンスティックは漢方では「桂皮」といい、咽喉の痛みと咳止めに効果があるとされています。葛根湯の処方にも入っているそうです。
太田胃散とかもシナモン風味だな
540 :
困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 00:45:51
良いスレage
全部プリントしました。
>>539 太田胃散はむしろメントールの風味が。
・・・つか、それ以前に。
あれは胃薬であって風邪薬ではない!
私は風邪引くと胃をやられるから胃薬は時々飲むよ。
熱が38.5度以上出たら、解熱剤を飲むけど、風邪薬は飲まない。
それ以外は水分を出来るだけ沢山と、体に優しいものを取って、
寝ているのが一番。
ここのレシピって二日酔いにも良いね!
って言っても、仕事行けないくらいの風邪引いたこと無いからよくわからんけど。
自分は腸が弱くてすぐ下痢になるから夏でも暖かい飲み物がデフォなお陰かな?
うちの弟はポカリを暖めてご飯入れて食べてたよ。
煎り豆腐いいよ。
豆腐は水分を切り、フライパンに投入。
木ベラで潰しながら強火で炒める。
十分ほぐれたらとき卵、生姜のみじん切りを
入れて火を通し、最後に醤油で味付けて完成。
簡単で体が暖まる。
545 :
困った時の名無しさん:2005/10/31(月) 11:09:18
料理じゃないけど、風邪の初期とかって
手や足がひんやりして冷えてることが多くないですか?
やっぱ葛湯っすかね?
546 :
困った時の名無しさん:2005/10/31(月) 15:32:45
簡単中華スープもいいよ。
お湯に鶏がらスープの素入れて、
生姜の千切りと塩少々とごま油少々で完成。
それでも十分だけど、具にワカメなんか入れてもうまい。
結構あったまるよ。
547 :
困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 02:51:33
にんにく・生姜・ねぎ をガンガン入れた
麻婆豆腐、これだね!
昨日作ったら大好評ですぐ完食、残ったら次の日に食べようと思ってたのにw
風邪の時や、胃腸が弱ったときの定番メニューがこれ。
米半合にほんだしと酒、水を入れてぐつぐつ煮て、柔らかくなったところに
絹ごし豆腐1丁をくずして投入。続いて大根おろし(1/2本分)、しらす適量
を入れて火が通ったら、粉チーズ適量、塩、醤油で味付け。
最後に大葉を散らして完成。
ウマイし体に優しいよ。欠点は具合が悪いときに大根をおろすのは面倒
くさすぎることかな。
やっぱ生姜を使うのは基本ですか?
ショウガは体あったまるからねー
551 :
困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 14:51:34
滅多に風邪ひかないママンが寝込んじゃいました(´-ω-`)
昔カキは熱を引かすから風邪ひきに良いって聞いたんだけど、弱ってるときに食べさせて大丈夫なのかな?
俺の場合はやっぱり基本の生姜湯だな。昔親父に作ってもらって以来風邪ひく度に作ってる。
ある程度気持ちの問題も絡んでるんだろうけどコレ飲んで寝てれば一発で治る。
>>551 柿?牡蠣?どっちだ…
柿は消化がちょっと悪いので、食欲がないとかお腹の具合が悪いようならやめたほうがいい。
牡蠣は貝には珍しく消化吸収はいいみたいなので、そういうのがないのなら加熱して
少量なら出してあげても大丈夫だと思う。
ただ、普段は平気でも、具合悪いと貝の臭いがダメだったりする事もあるから注意。
554 :
困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 21:43:46
前にテレビでやっていたんだけどコーラを温めて飲むと暖まるよ。
気持ち悪そうだけど、実際に飲んでみると案外いけます。
コカコーラよりダイドーコーラなどのちょっと癖のあるコーラのほうが
暖めたときおいしいです。
555 :
困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 14:06:32
旦那が熱で寝込んでしまったので、ここのレシピ参考にしながらスープ作ったら、
食欲なかった旦那も食べられました。それより、健康な自分がモリモリ食べてしまったorz
鰹だし、トリガラスープの素、醤油をベースに、鶏肉、えのき、ネギ大量、すりおろし生姜大量を投入。
一煮立ちしたら、水とき片栗粉と溶き玉子を入れてふわぁっとさせて完成。
簡単だしあったまるし、健康なときも作りたいメニューです。みなさんありがとうございました。
556 :
困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 14:15:01
うちの旦那も今朝から風邪で寝てます(胃が痛いと言ってる)。
昼は生姜と水菜の雑炊を作ったのに食べませんでした。
晩御飯は555さんのメニューをいただきます。
557 :
困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 18:00:12
玉葱と白菜と生姜を鰹だしでとことん煮込んで味噌入れて、
うどんを投下して更に煮込んで最後に卵を入れて煮込みうどん!
卵はとき卵でもそのままでもお好みで。
芋やかぼちゃが入ってもうまいがボリュームが出すぎるから
これもお好みでドゾー。
ここの料理とか飲み物とか毎日試してたら病院行かないで風邪治りましたよ
良いスレだ・・・
559 :
困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 09:29:50
喉が腫れぼったくて痰が絡まってる感じがする。。
飲み込むたびに痛くなるから何かを食べる気にもなれない(⊃д;)
スレの最初の方読んでみたけどハチミツとか梅干がイイのかな。
>>559 自分は、よく咽から風邪引くタイプなんだけど、
大根を銀杏に切って蜂蜜に漬けたのを冷蔵庫に常備してて、
咽の痛い時はソレのお湯割り飲んだり、クタった大根拾い上げて喰う。
何が良いんだか知らんがいいよ、お勧め。
561 :
らみまま:2005/11/12(土) 21:41:59
のどにはかりんのハチミツ漬けをホットでゆっくり飲む・
しょうがを胡麻油で炒めお粥を炊く・
562 :
困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 21:46:16
>>560 アテクシも妊娠中薬が飲めなくて
これ作って乗り切った
今は、薬に頼ってるorz
今度また喉痛くなったら作ろう!
喉に効くスープ
ニンニク3〜5かけをみじん切りし、
オリーブ油大さじ1で弱火でじっくり炒める。
香りが充分に出たら、手で一口大にちぎったフランスパンを
3〜5個投入し、軽く油をしみこませる。
水300ccを入れて煮立て、コンソメの素半個を入れる。
軽く煮込んでから刻みパセリを散らして完成。
水に対してニンニクの量が多い分、即効性高いです。
当然ながら温まるので、多少の熱も下がります。
ただ、いくら牛乳飲もうと歯磨きしようと
晩にスープを飲んだら次の日まで匂いが消えないので注意
風邪の時の定番
りんご・にんにく・豚肉・キムチ(虫の卵入りじゃないもの)を買って帰り、
鍋で肉をゴマ油で炒める。キムチ一瓶投入。
にんにくも適当に皮むいて入れる(切る必要なし)
水を適当に足して、中華スープの素を適当に入れ、キムチスープ完成。
鶏卵を落としてぐつぐつ煮て半熟にして食うとさらに精がつく。
ころんと入っているにんにくは必ず食べること。ほくほくして美味い。
直後にデザートとしてりんごを食えばキムチ・にんにく臭が薄くなります。
風呂に入り、体が温かいうちに、厚着して布団へ。
夜中に暑くなってきたら一番下に着ている物を替えて、ついでにたっぷり水を飲む。
翌朝には完治してます。
>> 537
ホットバターラムって言うんだっけ。バター入れるのが不気味な感じで敬遠
していたがこれなら何杯でもいけるよ。但し旨すぎて飲み過ぎ注意
喉が痛い時や、寒い時にオススメ・ホットドリンク
白ワインに市販の生姜湯の元と水を少し入れて、レンヂで3分加熱。
かなりあったまりますよ☆
赤ワインしか無い場合は、レモン汁を少々と蜂蜜をお好みで入れる。レンヂで3分加熱して出来上がり♪
お好みでシナモンスティックを入れてもグー♪
567 :
困った時の名無しさん:2005/12/03(土) 08:17:23
全部読んでないので既出かもしれんが
ホットコーラジンジャー
鍋にコーラと生姜スライスをぶち込んで沸かして飲む
レンジ加熱なら下ろし生姜でも可
568 :
困った時の名無しさん:2005/12/03(土) 08:21:48
風邪の引き始めなら餃子をタラフク食って銭湯のスチームサウナで汗流し
枕もとにポカリおいて、ひたすら寝る
569 :
困った時の名無しさん:2005/12/03(土) 09:22:45
過去レス読んでいて着ななったことがひとつ
玉子酒の作り方について
卵白中のリゾチームが免疫力に効くのです。
だから黄身だけでつくるのは間違い
風邪をひいたときに飲むたまご酒なので、卵白リゾチームの働きが重要。
卵白リゾチームは、70℃以下でないと効果が出ないので、温度管理をしっかり
して作る。
また、リゾチームは酢を入れることで安定するので酢を利用する。
卵白(全卵でも可) L1個
黒酢 大さじ1
しょうが汁 小さじ1
牛乳 400cc
はちみつ 大さじ2
酒 20cc
作り方
@卵白を泡立て器でほぐす。あまりかき混ぜすぎない。そこに黒酢としょうが汁
をあわせる。
A鍋に牛乳、はちみつ、酒を入れ火にかけ、温度計で測りながら70℃まで加熱
する。
B加熱した牛乳と、卵白を合わせて完成。
これもこれもとても美味しい。
子供には、アルコール分を飛ばして使う。
既出だけど。大根のはちみつ漬はレモン汁入れると飲みやすい。
平野レミのレシピだと汁をシャーベットにして、漬かった大根も食べてた。
ちなみに甘酢漬けっぽい味。
571 :
困った時の名無しさん:2005/12/13(火) 18:56:59
(。ヲ「マ。ヲ)室室軸軸!!
写蔀社篠ツ郤ャコタテ、ソ、ヌ、ケ、ャ。「タクユェ、ネコョ、シ、ニ、篩ゥ、ル、鬢・・ホ、ォ、ハ而磁磁磁
、ハ、ォ。「ホノ、オ、ス、ヲ、ハチネ、゚ケ遉・サ、タ、キ」・
、「、ネ屡爵屡失ニ�、・ニ。「ケネテ网ヒコョ、シ、・ミコヌカッ。ゥ
、荀テ、ムノツソヘ、ヒ、マ紗借、ォ、。。ハ;。ュァ・。ョ。ヒ
572 :
困った時の名無しさん:2005/12/13(火) 18:58:21
みごとにバケました
574 :
困った時の名無しさん:2005/12/16(金) 23:17:23
旦那が胃腸炎になりさっきスーパーに買い物に行き消化のいい食べ物をたくさん買ってきた。
ここのスレを参考に、えのきと大根、大根の葉、白菜、ネギ、卵の中華スープベースのおじやを作った^^
おいしかったけどだんなは食欲がなく食べなくて、私がモリモリ食べてしまった。
妊娠5ヶ月だからいっか^^
体調悪くて料理作りたくない‥‥って時は
味噌汁にすりおろし生姜を少し入れるだけで
いいからやってごらん。
体の暖まり方が違うよ。
インスタント味噌汁にチューブ生姜でもいい。
結構俺はお気に入り。
576 :
たか:2005/12/19(月) 10:35:52
風邪をひいてお腹にきているのか、下痢してます・・。
あんまり食欲ないのですが、こんな時は何がおすすめですか?
やっぱり生姜のお粥などでしょうか・・
>>576 食欲無い時は無理に食べなくてもいいけど
食べるならやっぱり消化のいいお粥とかうどんとか。
生姜は体温めるので取っても大丈夫だと思う。
下ってるなら水分摂取忘れずに。
(ただし冷たいのを大量に飲むのは×。常温とか、
粉末をお湯で溶いて作ったポカリなんかで)
578 :
困った時の名無しさん:2005/12/20(火) 13:21:25
昨日、のど風邪ひきはじめました。
このスレでビタミンは多めに摂取した方がいいけど、生の柑橘系は咳を誘発するとあったので、
うちにあった乾燥させたローズヒップの実をミルサーで粉末にして紅茶に交ぜて飲みました。
ローズヒップはビタミンの爆弾と言われているだけあり、一晩寝たらだいぶ楽になりましたよ。
ただ、美味しくないのが残念ですが。
579 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 11:15:00
お湯にショウガの絞り汁とハチミツ入れる(コップ)。
家になってるカリンのスライスをかじる。
栄養ドリンクを飲む。
580 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 18:55:37
一昨日、八度五分の熱を出し、嘔吐と水下痢を繰り返しました
今は戻すことはなくなったけど、微妙な吐き気がのこっています
こういう風邪には何を採ったら良いんでしょうか。こんな症状は初めてで…
ポカリ生姜ねぎ味噌たまごなど基本的なものは一通りあります。
おすすめあったら教えて欲しいです。
581 :
困った時の名無しさん:2005/12/21(水) 19:35:02
>>580 卵とネギ入れて雑炊とかでいんじゃね?
吐き気があるときは無理に沢山食べないように注意。
ポカリは引き続きぬるめのをちょこちょこ飲んで水分補給しとけ。
( ^ω^)dだお
583 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 21:43:17
>>580 風邪で下痢の時は水分補給はもちろん大切だけど、
ビタミンもとても重要!
最近はビタミンCがたっぷり入った清涼飲料水が売っているから
それで水分とCをとるのもいいと思います。
あとBやEは肉類、脂に含まれていることが多いんだけど、
ただでさえ食欲もなく胃腸もやられてるのにそんなもん食えません。
これも、ちょっとしたドリンク剤なんかには大抵含まれているので
頼ってもいいと思います。飲むと尿の色が濃くなるやつね。(笑)
あとは卵粥なんかで蛋白質をとり、ネギ類や少量のショウガを入れた
味噌汁等でミネラルを補給しつつ胃腸が回復するのを待つ、と。
この時期はインフルエンザなんかで死ぬ人もいますから、
やべっ!と思ったら早めに受診されることをおすすめします
584 :
困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 22:34:03
一人暮らしの友達が風邪ひいたのでお粥作りに行ってきます(・∀・)ノシ
このスレROMってて良かった
585 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 19:00:22
インフルエンザA型になってしまい
高熱が4日続きました。
お粥とインスタント味噌汁に生姜チューブで
なんとかのりきりました。
(もちろん お薬も飲みましたが)
やっと熱が下がってきたと思った
ら今度は咳が ひどいです。
お勧めのもの ありますか?
586 :
困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 22:24:49
ありがとうございます。
携帯からなので さかのぼって見るのが大変で
助かりました。
今日 早速作ってみます。
みかんを大量の砂糖とブランデー少しに漬けてみなされ
3日置いて食べ頃
>588
みかんが山ほどあるのでやってみます。
皮付きのままスライス?皮は剥いて丸ごと?
父親が風邪引いてしまった。
頭痛と咳が主な病状。
一通りの食料はあるんですが、どんな物が効果的?
自分が小さい時につくってもらった咳止め。
レンコンを適量すりおろして 綿布でしぼって汁をとる。
そこにハチミツを入れて混ぜて飲む。お湯とかで薄めてはダメ。
ハチミツの甘さは、適当に調整してください。
大根の蜂蜜漬け作りました。
大根は どれくらいの期間浸けてて大丈夫ですか?
うめ酒みたいに1〜2ヶ月で取り出したほうが いいんかな?
593 :
困った時の名無しさん:2006/01/05(木) 12:05:22
水分がかなり出るから、数日で出しちゃったほうがいいよ。
後、漬けたほうも冷蔵庫入れて早めに飲みきるほうがいい。
594 :
困った時の名無しさん:2006/01/05(木) 12:57:51
大根飴の大根の漬け時間は、私の知る限りでは
・30分〜数時間
・2〜3日
の2つが多い。本体の汁のほうもあまり持つものではない。
1週間ぐらいで濁ってきたことあり。
595 :
困った時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:27:18
31日から風邪をひき病院にいったんですが、のども腫れ白いのがまだあり、咳もして微熱。少しおなか痛いけど、食欲はだいぶ戻りましたが、やはりおかゆがいいでしょうか。なにかいい方法ないかな
>>595 いきなり通常食に戻すと胃がびっくりするから、お粥以外だったら
うどんとか消化によさげな物を食べなされ。
油物、刺激物は元気になってから。
597 :
困った時の名無しさん:2006/01/05(木) 23:18:05
かぶと卵にリゾチームが多いらしい。
かぶとネギを煮込んでとき卵で仕上げるスープなんか良いんでない?
599 :
困った時の名無しさん:2006/01/06(金) 22:19:59
風邪ひいたorz
昔、ばーちゃんが大根蜂蜜作ってくれたなぁ…。
お子様には苦痛な味だったけど。
あぼーん
601 :
困った時の名無しさん:2006/01/07(土) 08:25:53
↑誰?
コピペに相手しちゃダメぽ
正月明けから風邪引いたorz
昨日作った大根、白ねぎ、にら、卵入りの味噌粥ウマー。
仕上げにごま油数滴とおろししょうが入れたらかなり温まった。
熱は下がったのだが体がダルイ・・・ビタミンとらないとな・・・。
このスレを参考にして風邪を引いていたので作ってみた。
鍋に湯を沸かし、インスタント味噌汁の味噌のみを投入。
ご飯1膳分を鍋に入れ、味噌汁の具とうきみを入れる。
グツグツしてきたら刻みネギととき卵を入れ数分したら火を止め、
蒸らして終了。
簡単に出来て、旨いよ。
それに豚バラ薄切り肉があったのですり生姜とすりニンニクと醤油につけ、
カリカリに焼いてお粥の上にトッピングした。
カリカリに焼くことで豚バラの脂が落ちて脂っぽくなくなりました。
あとはお好みで梅干を入れれば完璧。
>>605 実は元気だろ?
もしくは回復期・・?
インスタント味噌汁雑炊はおいしそうだけど、トッピング肉きついって
「肉食べるには、キッツいなぁ〜でもなんか力が欲しい!!ヌヲーっ」て時、
油揚げを油抜きして、冷凍にしてあるのを千切って雑炊なんかに入れます。
何となくだけど食感が柔い肉っぽくて、且つ、植物性蛋白なんで、力が出る
......ような気がして何時も油揚げに助けられてます
人参を柔らかく茹で、ザルを使って裏ごす。
人参、刻みネギ、ご飯と倍量のダシを鍋に入れ、ご飯をほぐして火にかける。
煮立ったら酒、みりん、塩、醤油で調味し、弱火にしてじっくりと煮込む。
ご飯が柔らかくなったら出来上がり。
人参とネギの甘みが程よいお粥です。
609 :
困った時の名無しさん:2006/01/10(火) 00:07:43
熱は出なかったけど、もう一ヵ月くらい痰が切れない(´・ω・)
鍋をやってみるかなぁ・・・。
>>610 >熱は出なかったけど、もう一ヵ月くらい痰が切れない
医者イケ。培養で反応でたら結核だ。
気管支炎の可能性もあるがな。
カアチャンが熱だして、二日間ずっと何も食べられずにいます。
このままだとどんどん体力がなくなってしまって
まずいと思うんだけど、こういう時何を食べさせたらいいでしょうか?
病院連れて行って点滴。
携帯から失礼します。
今日母がインフルエンザA型ひきました。
とにかくだるそうでごはんが食べられそうでなかったので、スープを作りました。
結構栄養価は高いと思います…。
沸騰したお湯に鶏ガラスープの素を入れて、小さく切った鶏肉を入れます。
そこに、半分にきったもやし、エリンギ、長ネギ、おろし生姜を入れる。
味付けは塩のみです。
あまり濃いと病人にはキツいので薄味で。
最後に溶き卵をいれ、ふわふわにする。
自分も食べましたが結構美味しくて体もポカポカになりました。
参考にしてみて下さい。
私も昨日からA型インフルエンザ。
ぶっちゃけ肉類キツい…
でも鳥のササミをさいてホンダシをお湯で溶いてに梅とワサビってのなら平気かな。
高熱だと油が少し入ってるだけで吐き気がするorz
前の方にもあったけど、風邪で口内炎出来ちゃう人って結構いるみたいだね。
口内炎が出てきたら患部にハチミツ塗っておくと案外早く治る。
まぁ私はあまり出来ない方だけどw
そんな私は今インフルエンザ中orz
葱汁飲みたい(´・ω・`)
617 :
困った時の名無しさん:2006/01/15(日) 19:57:07
すいません、インフルエンザにかかった者ですが
体にいい食べ物ありませんか?
吐き気がなく、食欲も適度にあります。
>>617 私はお医者さんに『食べられるなら好きな物を食べなさい』と言われた。
とりあえず、バナナなどの果物にスポーツドリンクと葱たっぷり粥で乗り切りました。
寒気がしたら味噌汁に葱と生姜たっぷりで体温める。
あとは寝まくれ!
自分は大根と玉葱と生姜のすりおろしを
たっぷり入れたおじやで乗り切った。
味は日によって味噌味にしたり醤油味にしたり。
見た目は悪いけど効いたみたい。
620 :
困った時の名無しさん:2006/01/16(月) 22:50:17
>>569 肩赤いけど、
リゾチームって細胞壁に効くらしいから、
細菌が原因の病気にはいいかもしれんけど
風邪にも効くもんなのか?
まぁ、別にわざわざ取り除く必要もないと思うから
漏れは卵白も使うけどなー
621 :
困った時の名無しさん:2006/01/19(木) 10:44:51
丸三日下痢が止まらないいのですが。。本当に痛い。
一昨日より昨日。昨日より今日。とひどくなっていってます。
大福だけは下さなかったのですがやはりお粥のが治りますかね?
おかゆ苦手なんですよね。
>>621 病院は行ってる?もしまだ行ってないなら行ったほうがいい。
下痢のときは胃腸を休める為にもスポーツドリンクなんかで水分だけとって絶食がいいけど
食べないと体力持たないので、消化のいい物を少量づつ何度かに分けて食べるのをオススメ。
粥が嫌いなら素ウドンとかにゅう麺とかをよく噛んでたべれ。
ヴィダーインゼリーなんかのゼリー系飲料もオススメだけど、冷たいと腹冷やすから常温にしとくといい。
油物・刺激物は調子が戻るまで避ける方向で。
623 :
困った時の名無しさん:2006/01/19(木) 11:19:32
>>622 ありがとう。うどんあるから煮てみる。
やっぱお医者行った方がいいのかな。それで帰りにポカリ買ったりして
パブロン飲んでたけど下すからやめたんだ。
624 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 16:20:52
A型インフルエンザにかかりました。
熱は下がったけど、咳がしつこい。
さっき、ほんだしで雑炊作ったんだけど、醤油とかで味付けするの忘れてマズかった…。
夜はきちんと味付けしたスープを作ろうと思います。
それにしても、味付け忘れるなんてボケすぎだorz
625 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 17:59:17
緑茶を毎日マメに飲むだけでも違うよ。
626 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 18:06:30
蜂蜜はいい、ってよく聞くけど、
100円ショップの中国産でも大丈夫かな?普通に買うと高いよね。
627 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 18:12:22
いいんじゃないかな。
紅茶でうがいもいいぞ。
正月明けに風邪引いたんだけど
葱、生姜、大根、玉葱、大蒜の味噌汁
体温まってよかった。
食欲があまりない人は大蒜を入れずに
葱、大根、玉葱をくたくたになるまで煮て
味噌を薄めにするとと飲みやすいよ。
629 :
困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 18:17:47
あと、前にも出てたが龍角散のど飴効くよ。
まずいけどそこらへんは少し我慢して。
インフルエンザつらいですよね。
冬の初めに「インフルエンザにはメカブが効く」といっていたので、
週に4回は食べるようにしてたら、毎年2〜3回かぜ引く私がまだ引いてません。
免疫力があるのかな?インフルエンザになってしまった後でも効果があるそうです。
青シソドレッシングで食べやすくなります。
>>626 体調悪い時ぐらい、安心に金を出しても良いんじゃないか?
中国産の食品 …野菜とかは一切避けてるよ、俺は。
>>631 貧乏だったら
逆に体調悪い時だからこそ多少の農薬にに目を瞑って摂取というのもアリじゃないか?
普段こそ蓄積を防ぐらめに国産を買うべきだろう。
まぁ、貧乏だったら多くは買えないかもしれないけど
>>631-632 ていうかおまいら、国産の蜂蜜なんて超稀少だぞ
むしろ具合悪いときにそんなもん捜し歩いてたら余計具合悪くなるっちゅーのw
蜂蜜だったら、農薬かかったもの直接食うわけじゃないからまぁいいだろ
異物・薬物混入とか、管理体制はあんまり信用できないけどな
個人的にはオーストラリアやニュージーランド産を勧める
ニュージーランド産のマヌカ蜂蜜やティーツリー蜂蜜ならより健康効果あり
…あんまおいしくないが具合の悪いときは薬と思って気合で飲み込む
634 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 00:32:06
>>626>>631 いくら中国でも農薬撒いたお花から取った蜂蜜なんて少ないから。
第一、農薬は花や野菜についてくる虫を落とす為に撒くんだから、
そんな恐ろしい薬の撒かれた所で虫が蜂蜜集めて働けるわけがない!
集まる前にボトボト落ちていくよ。
中国の蜂蜜のドキュメント番組見た事有るが、
とある時期に蜂が帰って来なくて蜜が集まらなくなる事があったんだ。
アブラナ畑の近くに巣を置いたんだが、畑の中でボトボト死んでたのが発見された。
畑の主が、虫対策に農薬を撒いたからだったんだ。
「畑の人達も生活がある。花を借りてる立場としては、文句は言えない…。」
そういって蜜業者はまた巣を担いで移動していくという話をしていた。
NZ産のマヌカハニーに同じく一票
濃厚でウマー
636 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 01:32:40
風邪引いた時こそ豚シャブがお薦めです。ナベに水をはり、にんにく5片、生姜1片を入れて沸騰させ、酒を少々入れ、再沸騰したらブタをシャブシャブ。ポン酢で食べてね。野菜は春菊、小松菜、ほうれん草等があいます。
637 :
626:2006/01/24(火) 01:34:33
ここでも出てた「大根飴」がなつかしくて、
うちの奥さんに言ったら、「知らない」と言ったので
よし、んじゃ作ってやろうと、100円ショップに行ったら
全て中国産でした。
俺は農薬云々より、採った後の工程?衛生管理が気になったから
買わなかったんです。
みなさん、いろんな情報ありがとうございました。
638 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 01:36:58
>>636風邪の時はもっとニンニク入れてもOK!酒は無かったら入れなくても大丈夫です。出汁は取りません。ニンニクと生姜のみです。豚シャブ最高!
639 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 01:42:04
簡単で美味しく、出汁を取る手間もいらない。風邪にバッチリな豚シャブをもっと食べましょう!あまり豚シャブって食べないのかなぁ?結構評判いいんですよ。簡単なのに知らない人多いんですよね!豚シャブ他に作り方あるのかな?
640 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 01:56:14
お粥は塩とだしの素だけの味付けが美味しいですよ。醤油は入れない方が…しかし風邪引きさん多いですね。私も山を越えました、咳が止まらなくてつらいです。皆さん、美味しいもの食べて風邪なんて吹き飛ばしましょう!
そんなの好みだと思う
だしの素ってカツオ風味?
本当に具合悪いときは生臭くてダメだ
昆布だしがイイ
お粥は塩だけでいい
だしなんてキモチワルイ
644 :
困った時の名無しさん:2006/01/24(火) 03:56:11
>>644 ケンカ売ってんならそう言えよ。
いつでも買うぞ。
喧嘩出来る元気があってうらやましいよ
のど痛いからのど飴舐めまくってたら舌荒れたわウワアァン
大根飴トライしてみるわ
豚シャブ食えるくらい食欲があれば大丈夫
喉風邪に刺激物は正直厳しい…。
花梨酒の湯割りに梅干し入れた白粥でなんとか楽になった。花梨酒とお湯は半々くらいが私には良かった。
みんなもはよ風邪がよくなりますように
やっぱネギ最強と思うけど
おなか風邪にはニラの方が良いと思うな。
スープを作るんだけど
固形コンソメで洋風でも良いし
ほんだし+酒+醤油(+みりん)でも良い。
薄味が良い。でもきちんと塩味を効かせた方がいいかも。
ポイントは、ニラをくたくたに煮ること。
これに、タンパク質モノを入れる。
おなかの調子と相談して
絹ごし豆腐、または温泉卵を投入。
タンパク質モノの芯が温まったところで、お召し上がりください。
651 :
困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 15:03:56
風邪ひいたかな。
鼻水が止まらない。
652 :
困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 15:32:57
ニラ、しょうが、塩 のスープ
ニラはひと束使う。
>>651 私も今日は鼻が・・・
天気いいから布団干したりしてたんだけど
鼻水だけずっと出てる。
私は花粉症かもしれない・・・
654 :
困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 18:21:36
ネギととり肉のスープ。あったまるよ。
655 :
ユミッチ:2006/01/30(月) 19:17:56
誰かいますか?たまご酒の作り方教えてくださいm(__)
>>655 アルコールを飛ばした酒を冷まして卵と混ぜる
既出かもしれないけど
マグにチューブ入りの生姜(スプーン一杯)と砂糖(スプーン2・3杯)を入れてお湯(100〜150)をそそぐ
味は好みに調節して
あったまるよ
砂糖と生姜の汁と炭酸水でジンジャーエールだもんな。
でも砂糖よりガムシロップの方が溶けやすいってか。
紅茶+蜂蜜レモン
どちらも喉に優しいし、暖まるからイイよ
きゃべつ
しいたけ
大根
人参
シャウエッセン
を、それぞれ適当な大きさに刻んで
もやし適当な量とともにコンソメキューブでスープにする。
661 :
困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:47:44
2年ぶりの発熱です、病院行こうと思ったけど今日はみんなが書いてるレシピで乗り越えようと思います。
今おかゆ炊いてるからネギと梅と玉子買いに出かけてきまっせ。
あと甘酒と昆布ー。
662 :
困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:31:02
昨日いいとも増刊号で平野レミさんが作ってた料理。材料がにらと豚肉だけの水炊きみたいな鍋なんだけど、つけダレが旨そうだった。
まずはにらをレンジでチン、その後フードプロセッサーか包丁でどろどろに。そしてそれをめんつゆに混ぜる。
思った程にらくさくないらしいよ。
私昨日ためしたかったんだけど、スーパーにら高かったから試してない………
663 :
困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:52
ニラ158円ですたー。長ネギの方がはるかに高かった…普通の束で288円。。。
一本148円の買ってきた。
んで、ニラとネギとおかゆと梅食べまくって、パブロン飲んで、ポカリ飲みまくって昼寝したら結構体調良くなってきましたよ〜
ってか、買い物の為に外出掛けたら以外と体スッキリしたのは気のせいかしら…??
664 :
困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:26:39
俺インフルで高熱あったのにお菓子とか食いまくってたな〜
絶対良くないと思うけど
665 :
困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 06:28:30
彼女が風邪ひきました。
助けてあげたいです。
料理経験ないですが何か作ってあげたいです。
何か教えてください。
症状は頭痛と発熱です
666 :
困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 06:39:10
しょうがをすって、ネギをみじんぎりにして、みそをひとさじ(または好みで)
水が入ったカップに入れてレンジでチンする。
超簡単にからだがあったまる。
667 :
困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 07:06:00
ありがとうございます。少ない食材でやってみます。
668 :
困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:55:37
にらの鍋おいしかったよ
669 :
困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 11:17:42
ニラと豚肉と春雨のスープ、鳥がらスープの顆粒で味付けは適当で。
>665
料理経験ないなら無理しないで
病院行きの足いなってあげなさい。。
病院いくほどじゃないんだったら、ポカリとゼリーとアイスを
買いだめ。ひえぴたシートも忘れずに。
今リアルで風邪ひいてる
何食っても味しない
↓
空しいから食わない
↓
食わないとますます食欲無くなる
↓
そのうち食うのがしんどくなる
↓
栄養取らないから風邪が悪化
↓
入院
↓
( ゚Д゚)マズー
どおしたらいいんだ
>>664 甘いものは体力をムダに消費させるので良くないそうだ
>>671 病院行って帰って来るついでにヴィダーインエネルギーでも買いだめして来い
674 :
困った時の名無しさん:2006/02/18(土) 17:42:39
彼氏が風邪をひいてめまいが止まらないらしいんですが、病院に行ってくれない… 昨日食べたのもパンだけらしいので、とても心配です。遠距離で会いにいけないのでせめて食料を送りたいんですが、なにがいいでしょうか?
675 :
困った時の名無しさん:2006/02/18(土) 18:11:28
しょうがのチューブ、マルちゃんの即席味噌汁(味噌汁にショーガいれる)
レンジでチンするおかゆ、ハチミツアメ
チョコレート(山で遭難したとき持ってると良いらしい)6pチーズ(フランスでは風邪ひきにチーズを食べさせるらしい)
カップスープの素
とりあえず、手がかからずに食べられるもの。お大事に!
676 :
困った時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:11:50
ありがとう!!早速買いに行きました!調理して速達で送ろうと思います
調理して・・・・送れるの?
送れはするだろうが、味的には最悪だろう。
679 :
困った時の名無しさん:2006/02/21(火) 11:13:51
物凄い過疎ですね
僕はキムチと豚肉と生姜とポカリスウェットを買ってきますよ
12時間寝ましたが、まだ具合が悪いです
680 :
困った時の名無しさん:2006/02/21(火) 11:22:47
衛生面も不安だな
681 :
困った時の名無しさん:2006/02/21(火) 14:29:48
前に41度の熱がでて翌日から南米にいかなくては
ならず、一晩でどうにかしようと思ったときに
知り合いの医者にメールで教えてもらったのだが
(仕事で病院にはどうしてもいけなかった)
しょうがとねぎとにんにくを山盛りくってポカリスえっとを
バカバカ飲んで厚着して寝ろだった。
ということでその晩、近くのうどんやで
あんかけうどん(うどんの出汁を片栗粉でとろみをつけたもの)
に店のおっちゃんに頼んでしょうがをてんこ盛り、
その上に葱を見えなくなるまで投入してもらったものを
必死で食って、ポカリ2リットルを2本買って帰って
寝た。
翌日、37度まで熱が下がってなんとか行けた。
そんなに熱があってもうどんを食べたのがすごい
さぞ大変だったのでしょうね
私の場合、医者にすったにんにくをたくさん食べなさいと言われた。
後日にんにくをすってがんばって食べたけど、食べれたもんじゃなかったと伝えたら
そりゃ生じゃダメだよと笑われた。
ラーメンなんかに入れるんだよと言われたけど、食べれないと思いました
>>私の場合、医者にすったにんにくをたくさん食べなさいと言われた。
何歳くらいの医者?
684 :
困った時の名無しさん:2006/02/24(金) 02:04:27
60くらいかなぁなぜ?
単に発熱を下げたいだけなら、アスピリンで十分
で、下がってる間に料理して食う
薬が切れればまた上がるので、それまでに食って寝る
686 :
困った時の名無しさん:2006/02/24(金) 12:12:56
>>686 にんにくはアリシンだかアリインだかっていう酵素が
原因で、胃の粘膜を傷つけるから病人にはよくない。
特にすりおろしただけの生ニンニクは、発ガン性すら
疑われてるほど。
ある程度ジジイな医者は、ビタミンB群の効果のみで、
ひどいのになると「精がつくから」ってだけでニンニク
食わせようとするから注意だ。
ちなみに火を通せば大丈夫。
688 :
困った時の名無しさん:2006/02/24(金) 13:13:46
「精」って何ですか?
スタミナでしょ
どう考えても精子です。ほn
精子作るんだったら牡蠣食べれ
>>687レスサンクスです。
内科のお医者さんじゃなかったので、先生は知らなかったんだろうな…。
その先生はにんにくの話をされた日から一年半後くらいに
癌で亡くなられました。
ひき始めににんにくの丸揚げを食べる事がある
今年はいったい何回かぜひいてるのか…orz
その度にお世話になってます。
>>7と
>>555をよく参考にさせてもらっています。
>>569 の卵酒を作って、コンビニの風邪用栄養ドリンクを飲んで寝ます。
風邪薬飲み続けるより効くような。
仕事休めない、治らない〜! しょうがはあったまりますねぇ。。
698 :
困った時の名無しさん:2006/03/04(土) 12:09:00
>>695 私もそう言われ、風邪ひいて体調悪いのに焼肉屋に連れて行かれた事がある。
せっかく連れてきてもらって残すのは悪いと思い無理して食べた。
ありがたいけど正直辛かった…
>>693 687がきましたよ。683とは別だぉ(・∀・)
700 :
困った時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:31:35
これから、レシピの材料買いに行ってきますノシ
そういう無益なレスいらないから
風邪拗らせて氏ね
702 :
困った時の名無しさん:2006/03/05(日) 16:35:30
風邪引いた時、刻んだ長葱、鰹節、おろし生姜、味噌を熱湯でといだモノを飲まされた。
私たち看護師は風邪でも休めません。
栄養士さんに教えてもらった方法で私達が実践してる方法を教えますね
風邪のひき始めにはビタミンC大量摂取療法が利きますよ
2000mg×3回/1日を目安にどんどん摂取してください
これで大丈夫です。でも屁がいっーぱい出るからご注意をw
風邪引いても休めない奴なんてイッパイいるだろ
でもアナウンサーやってる俺の先輩もビタミンC大量摂取は効果あるって言ってた。
だが他の人間に聞いたら腹下すから止めておけとも言われたが。
多分喉風邪には効果があるんだろうな。逆に内臓に来る風邪には逆効果と。
706 :
困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 18:57:35
あたしは風邪引くとアクエリアスを大量摂取してるよ
治りが早いような気がする
知り合いの知り合いな看護婦によると薄めたポカリが良いらしい。
なんでも点滴に近い成分になるんだとか。ちなみに原液だと濃いらしい。
まぁ真偽は置いといてもスポドリは良いって聞くよな。
水分補給が効率良いから新陳代謝を促進できる。
ここはレシピ板だと思うんだが。
709 :
困った時の名無しさん:2006/03/07(火) 09:02:29
大根の皮をむき適当に切って(サイコロ状でも輪切りでもイイです)、 タッパーなどの入れ物に入れて、ダイコンが漬かるくらいに蜂蜜を流し込みます。
しばらく漬けておくとダイコンから水分が出てきます。
その液体を飲むとノドにイイですし、 漬けたダイコン自体を食べても風邪に効きます。
おかんが、ひどい風邪で食事も喉を通らなくなった。お粥もうどんもだめと言うので
俺が作ったのは…まずコップにコンソメブイヨン1/2個を入れ
箸で叩いて砕く。そこに卵を入れ、さらに熱湯をそそぎ、すばやくかきまぜる。
ただこれだけ。おかんはふーふーしながら飲んでくれたよ。もし風邪じゃなければ
醤油や塩コショウで味をととのえて卵スープとしてもいいかも。
愛知の赤い豆味噌が手に入るならこれもおすすめ。
味噌に刻んだ白ネギ、つぶした梅干し、しょうが、すりごまを混ぜて
ごま油を垂らして(入れすぎ厳禁)熱湯そそいで飲む。ゴマ風味と赤味噌が
マッチしてウマー。栄養もタプーリ。大量に作って冷蔵して、スプーンで一杯ずつ
取って使うことも可。これならいちいち飲みたい時に作らなくてもいい。マジおすすめ。
彼氏が風邪をひいてしまってるんですが作って持っていけるような簡単な料理ありませんかっ(*_*)?
男の家に行って作ればいいのでは?
714 :
困った時の名無しさん:2006/03/09(木) 01:13:15
鼻がつまり味がなにもわかりません。
なにかオススメはありますか?
味がわかんないなら、何食っても一緒だ。
体冷やさんようにウドンでもすすっとけ。
716 :
困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 18:17:02
風邪ひいた
冷蔵庫にあるのは、
ジャガイモ、玉ねぎ、菜の花、わさび、米、のり、本だし、鰹節、卵、ソーセージ
なんかできるかなぁ
うー
717 :
困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 19:46:02
玉子粥
718 :
困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 19:50:22
菜の花のわさび和え
>>716 じゃがいもとたまねぎの味噌汁。
タンパク質を補給するために、その汁に卵を落としてもいいんじゃないかな。
おぉ!ありがとう!
卵がゆとかなら作れそ
味噌はないだよね
菜の花の山葵あえうまそうだな、俺でも作れるかな
ありがと、食ってまた寝る
721 :
困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 12:52:50
ひどく具合悪。何かできないでしょうか。材料はご飯、納豆、とうふ、ウインナー、キャベツ、玉葱、ごぼう、ベーコン、じゃがいも、すり身、けっこう揃ってるんですが頭回転しません。頭痛い。寒い。
722 :
困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 15:02:52
>>721 無理しないで雑炊でも作って食って寝てろ。
723 :
困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:10:20
ウインナー、キャベツ、玉葱、ベーコン、じゃがいもでポトフ。
豆腐1/2はキッチンペーパーで水気を吸い取り、ぐちゃぐちゃに潰して納豆とあえてご飯と食べる。
残りの豆腐は次ぎの日に玉葱、じゃがいもと味噌汁。
すり身とごぼうを甘辛く煮る。
724 :
困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 16:11:55
ご飯、納豆、とうふ以外をおでんにする。
納豆ご飯
湯豆腐
721です。皆さんありがとうございます。なんだか泣けてきます(T_T)いっぱい考えて頂いたレシピ早速作ります。
726 :
困った時の名無しさん:2006/03/21(火) 13:19:56
子供の頃風邪引いて寝ていたら、友達のおばあちゃんがカリンのはちみつ漬けを持ってきてくれたな
喉の炎症を抑えてくれるそうな
727 :
困った時の名無しさん:2006/03/21(火) 21:11:23
急性腸炎で病院にかつぎこまれたものの、仕事休めなくて入院も断ってしもうた。
オナカに優しい食べ物何かないですか?もう丸二日水分以外何も口にしてない、、、
>>727 2日絶食してるのなら、いきなり固形物はキツいかも。
水分大目のお粥とか、ゼリー飲料みたいなゆるゆるしたものを
少しずつ良くかんで(形がなくても唾液と混ざる事で消化を助けるから)
飲み込むといい。
あと、できれば病院で点滴してもらうといい。
水分取っててもそろそろ体が辛いはず。
729 :
727:2006/03/21(火) 22:08:33
>>728 ありがとう。一応昨日今日と病院で点滴と鎮痛解熱と下痢止め打ってもらったんだけど、、、
明日位には固形物そろそろ食いたい。つーか気持ちの上では油ぎっとぎとのラーメン食いたいんだがまぁ無理です。
しょうがとかねぎとかにんにくとかって刺激物っぽい先入観があるんだけど食っても大丈夫かな?
>>729 その先入観、正しいよ。油モノ・刺激物はやめときなされや
>>729 麺がいいなら、うどんかにゅう麺は?
風味付け程度の少量のおろし生姜と、汁と一緒に良く煮た少量のネギ程度なら
一緒に食べても大丈夫だと思うけど、個人差もあるから様子見つつ。
>>730の言うように油物は体調戻るまで我慢。
ニンニクも刺激強いしやめとこう。
油ぎっとぎとのラーメン食いたい人にウドンとかニュウメン
すすめるのは酷すぎるんジャマイカ(´д`;)
ちょこっと油脂は入ってるけどアンパン消化にええぞー。
あと、食物繊維は腸に負担かけるからやめとき
>>729 脂っ気が欲しいなら中華粥なんてどう?
お米少なめでゆるゆるに作っておくとよろしいかと
生姜はニンニクに比べれば優しいけど控えたほうが無難です。
具材は、そーですねー白身魚or鶏肉(ササミ)辺りかな〜。
油条なんかは控えてね。
734 :
727:2006/03/22(水) 22:30:28
このスレの皆優しすぎ。ありがとう。
とりあえず昨日は煮込みうどんにたっぷり大根おろし入れて食ってみた。なかなか満足でした。
今日は体調が戻りつつあるので、うどんに今度はくったくたにしたネギとおろししょうがちょっと入れてみた。
明日の晩にはお粥じゃないご飯に挑戦しようと思いまふ。
何かおなかに優しいおかずとかありますか?
社会人になって丸一年自炊からも料理版からも遠ざかってたけどこのスレ生き残っててくれて本当に良かった。
このスレと皆のお陰でまた自炊が楽しくなってきたよ。
>>734 ちょっと贅沢に清蒸なんてどう?
白身魚をお皿にのせてネギ(ないしコリアンダー)、生姜、ニンニクを好みの量
乗せてお酒を少しかけ、ごま油を垂らして(人によっては中華スープも少し入れるらしいですが)
蒸籠でお酒を混ぜたお湯で蒸したらできあがり。材料さえあればおそしろく簡単で
見た目も一見豪華(尾頭付きを使うと特に)w
蒸籠がない場合は大きめのお鍋にお水を張って何か台になる容器を
置いてその上にお皿を乗せて蒸す。
結構魚から出汁が出るから深めのお皿を使用すること。食べるときに
ポン酢かお醤油でどうぞ。
おなかに優しいおかず→
半熟卵 or いり卵。消化も栄養も(・∀・)GJ☆
酒蒸しなら鳥のササミとか皮なしの胸肉もええよ。
レンジで出来る。
738 :
困った時の名無しさん:2006/03/25(土) 20:27:00
age
739 :
727:2006/03/25(土) 22:30:48
読めないけど清蒸みたいなん作ってみたー。すげーうまかったわ。
蒸籠もってなかったから土鍋の中でホイル包みでやってみた。
お陰で体調もかなりよくなってきた気分です。
皆ありがとー
風邪引いたツレが今泊まってるんだが、味噌仕立てネギ大根おじやと、胡瓜とモヤシスープ作って食わせて今寝てる。
明日には飛行機に乗るってんだが、朝飯は何を作ろうか…
ってか鍼師の先生が言ってたが、「身内が一番やりにくい」ってのはこーゆー事かと実感。
何をしてもウマい、良い、大丈夫では合わせられないな…
チラシの裏失礼。
741 :
困った時の名無しさん:2006/04/09(日) 17:26:13
お粥嫌いだから食いたくないとか言ってる奴に
何食わしたらいいんだ…
>>741 薄味のコンソメスープ。煮込みうどん。フルーツジュース。
うどん!その手があったか!d!
見舞いに行ったときにでてたパン粥がかなり旨そうだつた。
パン粥kwsk
747 :
困った時の名無しさん:2006/04/18(火) 20:50:19
>>707 それは本当。
ポカリやアクエリアスをそのまま飲むのはダメ。
実は、スポーツ選手もそういう飲み方は絶対にしない。
1:1で薄めて飲むのが常識。
そのまま飲むと血液中の糖度が高くなって良くない。
風邪の時は量を飲むので特に薄めて飲むこと。
ちなみに薄めると体への吸収効率が抜群に高くなる。
はっきり言って、市販のそのままを飲むのは体には良くない。
748 :
困った時の名無しさん:2006/04/19(水) 10:06:50
風邪の時に食欲なくてポカリ飲みまくるとなにも食ってないのに痩せるどころか逆に太るんだよな〜
気をつけよっと
>>748 ポカリは吸収が良い上に
砂糖も結構入ってるからじゃね?
750 :
困った時の名無しさん:2006/04/19(水) 12:08:39
>>749 そのとおり。
厳密に言えば、薄めないとあまり体内には吸収されないから意味はないんだけどね。
薄めずに飲むのはただの砂糖たっぷりジュースを飲むのと同じということ。
スポーツが強い学校の部活では、選手(生徒)がポカリ・アクエリなどをそのまま飲むことを禁止しているくらい。
751 :
困った時の名無しさん:2006/04/19(水) 12:42:12
>>750 へぇ、知らなんだわ。
夏なんて、水代わりにポカリ飲んでたもんね。
どおりで… 夏痩せせんかったワケだ。
>>751 痩せたいなら麦茶に少量の塩でも入れて飲め
あんかけうどんにちょこっと入れるごま油って胃に優しくないですか?
麺類はあまり噛まずに飲み込んでしまうことが多いから
うどん自体が胃に優しくない可能性はある気がする。
くたくたに煮込むかよく噛んで食べたら油はそれほど気にしなくていいんじゃないかな。
755 :
753:2006/04/19(水) 18:54:48
ありがとうございます。あんかけをくたくたに煮込んでみようかな
756 :
困った時の名無しさん:2006/04/19(水) 22:47:28
そう、実はうどんは消化が良くないらしいから風邪や腸の異常中は避けたほうがいいらしい。
以前、風邪で物が食べられない時に病院で言われた。
あと乳製品も体を冷やす作用があるから良くないと言われたこともある。
病気だから栄養を摂ろうと思ってやってたことが実は良くないことだというのを知った。
>>755 しっかり煮込めばOKだよ。
俺も明日はそうしようかな。
757 :
困った時の名無しさん:2006/04/20(木) 00:06:03
758 :
757:2006/04/20(木) 00:10:26
ごめん・・・
貼るスレを間違えた・・・
このスレにこのスレの紹介を貼ってどうする俺。
759 :
困った時の名無しさん:2006/04/24(月) 07:18:09
>757
ドンマイ!!
760 :
困った時の名無しさん:2006/05/08(月) 16:52:38
保守あげ
役に立つスレだなぁ…
ポシュ
あぼーん
7/12(水) 19:00-19:54 テレビ朝日「愛のエプロン」
試食ゲストに加賀まりこ登場▽宍戸錠&柳沢慎吾&梅沢富美男が”
サバの味噌煮&豚汁”に挑戦▽西川きよしの(秘)料理テクとは!?
保守age
766 :
困った時の名無しさん:2006/07/20(木) 20:44:09
なんちゃってさんげたんは?
水、鶏一枚肉、ニンニク五かけ、しょうがスライス三枚、ねぎの青いところ、もちごめ
あつりょくなべで20分。
好みで塩やコチュジャン、ゆずこしょう。
あたたまりすぎて汗だらだら。
うちは朝鮮人参、なつめがつねにあるからそれいれてぱわーあっぷ
会社の方(60代主婦)に教えてもらったレシピ
しょうがとねぎを細切りにし、ごま油でさっと炒める。
醤油またはめんつゆで味付けして、お水を投入。
さらに素麺を投入して、そのまま素麺が柔らかくなるまで煮る。
あつあつをいただく。
素麺からトロミがでて冷めにくいし、塩味もある。しょうがの風味で
食欲促進。
なにより体がとても温まります。
夏場はもの凄い汗が出ます。
みんなよく風邪の時にニンニクとか食えるなぁ・・・
D○CのビタミンC10日分を、一日で一袋空け、アスピリン飲んで寝る。
次の日下痢だが、風邪は、治ってる。
レシピは、
大蒜、納豆、生姜を細かく刻んで、絹ごし豆腐の味噌汁の中に入れる。
臭いが出るが、楽にはなる。
高熱で仕事も休めないから辛いです。
昨晩こちらのスレを参考にしてあるもので。
冷凍してある発芽玄米にネギ、大根おろし、卵を入れ塩で軽く味付した雑炊を
一杯食べたら、今朝だいぶ楽に。乗り切れそうです。いってきます♪ (*^ω^)
玄米は、歯の育成などに引っ掛かる時が有るから、五穀や、十穀を混ぜて、おかゆにしてる。
772 :
困った時の名無しさん:2006/09/27(水) 20:41:48
保守!!
773 :
困った時の名無しさん:2006/09/29(金) 23:03:54
咳が出るときに食べたり飲んだりすると良い物
教えて下さいm(_ _)m
774 :
困った時の名無しさん:2006/09/30(土) 01:15:27
はちみつ
はちみつ大根とかはちみつのカリン漬けは咳に効くってゆうよね
蓮根もいいよ。
777 :
困った時の名無しさん:2006/10/02(月) 14:40:31
778 :
困った時の名無しさん:2006/10/02(月) 22:08:57
779 :
困った時の名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:11
コップに薄切り生姜3〜4枚とおおさじ1〜2杯のハチミツを入れて
温めた牛乳を加える。
飲む時は生姜を取り除いてから。ウマママー
781 :
困った時の名無しさん:2006/10/03(火) 11:49:56
そうか?
飲んだことないけど>779はそんなに変な味じゃなさそうだ。
783 :
困った時の名無しさん:2006/10/06(金) 22:20:06
突然すみません。
急性腸炎から酷い脱水状態で、
腸内にガスと便が詰まり昨夜救急で浣腸と点滴受けて来ました。
今熱が38℃前後なんですが、
簡単に煮込みにするならうどんorにゅうめんどちらが良いのでしょうか?
784 :
困った時の名無しさん:2006/10/06(金) 23:05:26
茹でウドンがあるならウドン。腐りやすいしな。
干しウドンしかないなら断然素麺。火が通りやすいしな。
785 :
783:2006/10/07(土) 00:15:22
>>784 ありがとうございます。
とりあえず、ゆでうどんがあったので適当な短さに切って煮込みました。
久々に高熱が出てるので頭が働かないorz
>>783さんガンガれ
私は昨夜から嘔吐。今に至り発熱。何にも食べれん。
昔、風邪引いたときはばーさんが湯呑みに自家製梅干し+紫蘇+砂糖を湯に入れて呑ませてくれたな。……切ない。
787 :
困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 06:06:26
風邪ひき妊婦あげ
788 :
困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 11:55:57
妊婦だと風邪薬使えないから辛いよね。
ともかく温かいもの食べてさっさと寝たほうがいい。
休養とってりゃ治るんだから。
風邪薬が嫌いな私はとろあえず、
コップに生姜のすったもの(チューブ)、黒砂糖、お湯。
生姜は体を暖める効果と黒砂糖はミネラル豊富ということで、
よく飲みます。
790 :
困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 22:56:13
マグカップにチューブショウガ、梅干し、ネギの刻んだものひとさじづついれて、緑茶で割るとうまいよ
あったまるさ〜
791 :
困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 23:30:10
妊娠6ヵ月…今日はえらくて午後からずっと横になってます。薬が飲めないので辛い…
さっきえらくて起きちゃって熱計ったら39度ありました。
包丁持ったら手を切るんじゃないかってほどフラフラです。
食欲はありませんが赤の為、明日食べる物何か手のこんでない料理ありましたら教えてください…
今から頑張って寝ます。
因みに、下痢、発熱、頭痛が主な症状です
792 :
困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 23:41:30
生姜湯→ネギ&タマゴ粥で様子みたら?
無理しないでね。
793 :
困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 23:44:39
薬でも漢方系の葛根湯とかは、妊娠中でも大丈夫じゃなかったっけ?
葱と生姜を大量に入れて卵を一つのウドンはどうだろう。
794 :
困った時の名無しさん:2006/10/13(金) 00:26:40
えらくって方言?
文脈からして暑いってことか
苦しくてとかじゃないか?
関西
796 :
困った時の名無しさん:2006/10/13(金) 01:35:24
スゴイって意味もあるけど、しんどいだろうな。
でも葛根湯は初期症状の時なら効くけど、完璧に風邪引いたら効かないって聞いたよ。
799 :
困った時の名無しさん:2006/10/13(金) 08:41:40
産婦人科の先生に聞いてみな
あんまし赤子に影響がないやつだしてくれるから
オイラ妊娠2カ月だけど昨日扁桃腺すげー腫らした。
産婦人科は待ち時間が半端じゃないのでかかりつけの内科に行った。
安定期入るまでが一番飲める薬少ないって言われたけど、その後は色々処方できるそうだ。
とにかく早く医者に行くことをオススメする。
高熱は赤に影響あるといけないし、妊婦も飲める解熱剤もらえるし。
そんで薬とこのスレに書いてあるネギとショウガタプーリのお粥かうどん食って寝たら回復できるよ。
長文スマソ。
801 :
困った時の名無しさん:2006/10/13(金) 12:43:35
791です。
あれから苦しくて寝れず、熱計ったら9度2分と上がっていたので救急で病院に行きました。
インフルエンザ、血液検査をしてもらい、特に異常はありませんでした。点滴をしてもい、薬(解熱剤)をもらい帰宅後飲んで寝ました。
先程起きて熱が5度7分まで下がっていてびっくりです。平熱より下なので心配ですがだいぶ楽になったのでよかったです…
赤もよく動いてくれるので一安心です。
これから教えてもらったお粥、うどん作りたいと思います…
ありがとうございました!
因みに、えらいは苦しい、辛いって意味だと思います。
二人とも無事でよかったね。
お疲れさま。
803 :
困った時の名無しさん:2006/10/28(土) 14:59:58
今ここのレシピから適当に自分流に作ってみてます
タマネギ、長ネギ、ニンニクすったやつとベーコンと溶き卵をこんそめ味で煮てみます。
804 :
困った時の名無しさん:2006/10/28(土) 17:38:57
ジンジャージャム を作って冷蔵庫に保存しておくといいよ
生姜 200g
てんさい糖 100g
水 100cc
作り方
1)生姜は皮を剥き水と一緒にミキサーかフードプロセッサーにかける。
2)鍋に1)てんさい糖を入れ弱火でとろみが出るまで煮つめる。
805 :
困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 23:27:59
ジンジャージャムってどういう風に使うの?
お湯に溶かして飲むだけでOK?
806 :
困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 23:38:24
辛くない??
807 :
困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 00:23:52
ガーリックジャム を作って冷蔵庫に保存しておくといいよ
大蒜 200g
てんさい糖 100g
水 100cc
作り方
1)大蒜は皮を剥き水と一緒にミキサーかフードプロセッサーにかける。
2)鍋に1)てんさい糖を入れ弱火でとろみが出るまで煮つめる。
808 :
困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 00:24:48
ガーリックジャムってどういう風に使うの?
お湯に溶かして飲むだけでOK?
809 :
困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 00:25:48
辛くない??
ジンジャーの間違いじゃないよね?
812 :
困った時の名無しさん:2006/11/03(金) 23:14:20
ニラ最強。
ニラを微塵切りにして15分放置。
これでニラの中の成分が空気に触れて化学反応起こして
殺菌作用が非常に高くなる(そうだ・・・)
熱々のスープを作って(コンソメか中華スープか出汁の元)
塩コショウで味付け(味噌は不味い)
ラーメンどんぶり等にニラの微塵切りをドバー!と入れたら
上から熱々スープを掛けて飲む。
ニラは煮てしまうと(加熱時間が長いと)殺菌作用が無くなるから
要注意。
なるべく生に近い方が良いんだと。
とにかく風邪を治したい!
って方におすすめ。
薬味たっぷりキムチ雑炊
材料、
キムチ鍋のもと(好み、体調により調整)、鰹だし、大根、ニンジン、白菜、にら、長ネギ等を煮えやすい薄さに切る
タコ等の魚介類を刺身にして6切れぐらい。
薬味として、万能ネギ、おろしニンニク、おろし生姜をたっぷりめ(一人前につき各大さじ1)に。(好みで調整して下さい。)
・水1Lを沸騰させ鰹だしを取る
・切った野菜を煮る
・半分しんなりしてきたらキムチ鍋のもとを適量入れる
・材料がグダグダになったらご飯を入れて更に煮込む。
約3分後に出来上がり。
私は万能ネギや生姜、ニンニクをドバドバ入れたせいか、
体がかなり温まりました。
今、大根とゆずをそれぞれ蜂蜜に漬けたんだけど
これって冷蔵庫でどのくらいもつの?
815 :
困った時の名無しさん:2006/11/14(火) 12:04:48
彼氏が風邪ひいて寝込んでるんでお見舞い行くんですが、普段料理しないから何作ったらいいかわからない・・・簡単でいいんで風邪ひいた時作ってもらいたい料理のレシピ教えてください><
あぼーん
>>814 1~2日でエキスが出るけど
水分で蜜が薄まるから2週間くらいかなー
特に大根は水が出るので量にもよります
819 :
困った時の名無しさん:2006/11/15(水) 16:53:19
820 :
困った時の名無しさん:2006/11/16(木) 14:00:28
風邪に効く!民間療法
伝統の知恵で風邪退治!
風邪は現在主流の西洋医学が始まる前から、人間とともにあった。そして何年もかけてあみ出されたのが、多くの「民間療法」。風邪と戦う身体を、昔ながらの人類の知恵でバックアップしよう!
予防効果バツグン!お茶でうがい
風邪にかかる前から試したい、お茶でのうがい。お茶に含まれるカテキンの殺菌能力は、すべてのタイプのインフルエンザ・ウイルスに効力がある。何も高級茶の一煎めでなくとも、安いお茶の出がらしでも十分。
のどに良い!大根あめ
せきが出る時に。皮つきのまま1cm角に切った大根を、はちみつとビンに入れる。ケチらないで、大根がつかるほど入れよう!2日ほど後、大根が浮いて来たら、上澄みをそのまま、あるいはお湯に溶かして飲む。ビタミン・ミネラルが摂れるので、風邪でない時もおススメ。
日本伝統の万能薬・梅干し
梅干しと黒砂糖かしょうがを湯飲みに入れ、熱いお湯を注いで飲む。もしくは、焼いた梅干しを食べるなどもある。
821 :
困った時の名無しさん:2006/11/16(木) 14:03:21
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000389.html やっぱりコレでしょ!たまご酒
高たんぱく、高エネルギーで消化も良いたまごは、ビタミンB2も多く含み、風邪にピッタリ!
日本酒1カップ程度にたまご1個を入れ、火にかけて半熟になった時に、好みではちみつや黒砂糖を入れ、
熱いうちに飲む。
アルコールが苦手な場合は先にお酒を一度沸騰させてから作る。
暖まって、食欲アップ!しょうが湯
身体を暖め、吐き気を鎮め、消化を助けるしょうが。
食欲が出ない風邪にどうぞ!
しょうがをすりおろし、はちみつや黒砂糖とお湯を加えて飲む。
あるいは、スープなどにたくさん入れる。
822 :
困った時の名無しさん:2006/11/16(木) 14:04:19
強烈パワー!ねぎ・ニンニク湯
ねぎやニンニクの強烈な臭い成分は、身体をパワーアップしてくれる。
ビタミンB1の吸収を高める作用もあるので、元気を取り戻せる。
みじん切りにしたねぎや、すりおろしたニンニクをスープの素でといたり、
お湯を注いで、しょう油や味噌など好みの調味料で味つけし熱いうちに飲む。
一番身近で手軽なビタミンC!ホットみかん
みかんを皮ごと、黒くなるまで焼いて食べる。
もしくは、ホットレモンのレモンの代わりにみかんで作る。
しぼり汁にお湯をそそぎ、好みで黒砂糖やはちみつなどを入れ、暖かいうちにどーぞ!
>>820-822 リンク先読めば分かるから、わざわざコピペしなくていいと思うよ。
改行多くて鬱陶しいし。
>>815 今更レスするが、そういう時はポカリとかアクエリアスのペットボトルと
レトルトのお粥と梅干買って持って行け
普段料理しない人間の料理は体が弱っている時は特に危険だ
825 :
困った時の名無しさん:2006/11/19(日) 16:05:42
出汁の素、味噌、生姜、ネギ、卵のお粥を冷ごはんを鍋にかけて作りたいのですが…
ネギと卵はどの段階で入れれば良いのですか?
卵は溶き卵にすれば良いのでしょうか?
お粥、作った事も食べた事もないので教えて下さい…(´・ω・`)
826 :
困った時の名無しさん:2006/11/19(日) 16:18:43
正直、好きなタイミングで入れたら良いとおもうが
葱は火が通ってるのが好きだったら最初のうちに入れ、嫌だったら最後の方に入れる。
卵は最後に溶き卵を回しいれて、お玉で一回ししたら火を止める。余熱で十分。
827 :
困った時の名無しさん:2006/11/19(日) 16:35:19
>>826さん
ありがとうございます!!
夜にでも作ってみます。
828 :
困った時の名無しさん:2006/11/20(月) 02:16:39
のどに効くものないですか?
829 :
困った時の名無しさん:2006/11/20(月) 10:17:23
とりあえず散々ガイシュツの大根飴でも試してみるヨロシ
そろそろ金柑も出てきてるな〜
830 :
困った時の名無しさん:2006/11/21(火) 07:43:03
じーちゃんが先週末から風邪引いてて鼻ズビズビならしてたけど
昨日になって嘔吐・今日になって更に下痢にもなったらしくて
慌ててこのスレ参考にして大根飴と大根汁作りますた。ありがとう
多分症状を聞く限り、
今日めざましTVでやってた嘔吐下痢症じゃないかなと推測。
嘔吐下痢症は子供が特にかかりやすい今年の流行風邪らしいんで
皆さん気をつけて、帰宅後は手洗いうがいを忘れないでね。
831 :
困った時の名無しさん:2006/11/21(火) 19:46:10
サンゲタン風
ニンニク、しょうが、鶏肉、ネギの青い部分、もち米、水
プラスあれば
なつめ、朝鮮人参
以上をぶっこんで圧力鍋で30分
好みで塩入れて食べる。
832 :
困った時の名無しさん:2006/11/21(火) 23:20:01
喉が痛いです
833 :
困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 02:11:56
>>832 喉が痛いとものはたべられないね
ご飯は諦めて寝なさい
つ<∵ノドぬーるスプレー
834 :
困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 11:28:24
今何も食べたくないです。果物はメロンなら食べれそうですが冷えるからやめたほうがいいですか?
喉の痛みと熱があります
>>834ほんとは暑い物を食べて汗をかいて体を良く拭いて着替えて寝てるのが一番良いんだけどね
喉が痛いなら、片栗粉の入った温かいスープなんかいいとおもいます。
食欲が戻ってきたら、おかゆとか鍋焼きうどんみたいなので栄養付けて。
でもメロン大丈夫だよ。柿とかはひえるからだめだけどね。
836 :
困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 11:48:17
教えてくれてありがとうございました。スープならなんとか!
メロンも問題ないですね良かった
あと風邪を引く前から便秘で引いてる今も便秘のためかなり苦しくて…薬飲んでるからコーラック飲めないし…
>>836 便秘薬にたよると、耐性がついて薬がないと便が出なくなるひとがいるからきをつけてね
それに今はカゼで熱もあるのだから、便秘薬をつかったら脱水症状とかこわいし、よくないよ。。
お通じが良くなるのは、大根とかいいよ。大根のスープに片栗粉でとろみを付けたのなんか今飲むのに中々いいね。
あとは海藻類やサツマイモやカボチャもなかなかかな?他にはコンニャクとかバナナ、きな粉。。
少し良くなったら黒蜜バナナきな粉をためしてみてください。
薬より、食物繊維でなおしたほうがいいですよ。
もしそれでもだめなら漢方に変えて見ては?
838 :
困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 12:05:57
またまた教えてくれてありがとうございました。
とりあえずスープを飲んでメロン食べて薬飲みます!
839 :
困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 12:22:48
840 :
困った時の名無しさん:2006/11/24(金) 15:31:59
良いスレねー
好きな方が風邪で辛そうなので、
1p角の大根はちみつ漬け+レモン汁を実践してみます。
あと、概出にアレンジ加えて、
おろししょうが、梅干、蜂蜜or黒砂糖を緑茶割り
とか考えてみたけど、これーどーかな?効きそうじゃない?
841 :
困った時の名無しさん:2006/11/24(金) 17:03:45
>>840 試してみて、効いたらココに書き込んでください♪
好きな方があなたのお料理で回復してくれると良いですね
842 :
困った時の名無しさん:2006/11/24(金) 17:19:46
風邪ひきました。
全然食欲が出ず困ってます…。
何か良いものありますか?リゾットとかだったら入るかな…。
843 :
困った時の名無しさん:2006/11/24(金) 17:55:46
>>841 はい^^ありがとうございます
2品ってなんとなく気持ち的にくどそうなので、
緑茶割りに入れる蜂蜜を、大根漬けの蜂蜜にしてみました。
あと発見したんですが、梅干に黒糖のっけると、黒糖が溶けてくんですが、
これそのままでもおいしかったです。
相手の方の様態かわったら報告します♪
844 :
困った時の名無しさん:2006/11/24(金) 19:34:06
>842
葛湯とかはどう?
コーンスープも好きだ。
845 :
困った時の名無しさん:2006/11/25(土) 08:12:28
喉と熱せっかく治ったのに今は咳と鼻だ…
風邪引いた理由がわからない
風邪引いた!
微熱もあるし、喉の痛みと鼻づまりが辛い。
なぜか顎も痛いしorz
ご飯どうしよう・・・。
↑大丈夫ですかぁ〜私も今風邪ひいてます
喉の痛みはショウガ湯とのど飴で治りましたよ!
今は咳がすごいです。咳に効くレシピなんてあるのかなぁ咳は薬でしか治らないのか…
850 :
困った時の名無しさん:2006/11/27(月) 23:35:01
病院へGO
何食べても水下痢と吐き気で出て行ってしまう自分は負け組
852 :
困った時の名無しさん:2006/11/28(火) 14:02:47
はちみつと大根って一日は冷蔵庫でほっておかなきゃいけないの??
今ノドが痛いんだけど。。。
853 :
困った時の名無しさん:2006/11/28(火) 14:24:33
1cmの角切り大根+水あめでシロップ作って試した。
最初のうちはいいかもと思ったが治るまでは行かないな。
>>845 何かして治したの?>喉と熱
854 :
困った時の名無しさん:2006/11/28(火) 19:45:15
蜂蜜とブランデーをホットミルクにGO!首にタオル巻いたら喉マシになるし、葱を山ほど入れた料理なら大分マシになるよ!
855 :
困った時の名無しさん:2006/12/04(月) 08:42:40
風邪をひいても丸1日寝ていたら治るのは助かるんだけど、
太るんだよね。運動不足でw
低カロリーの風邪対策用メニューありますか?
健康な時に丸一日寝ていた程度で太る体質を改善しろ
>>856 同意
>>855は「風邪だからいっぱい食べなきゃ弱っちゃう」って考えのいつも大食いのピザ
つか風邪ひいて寝込んでたら普通痩せる
私の場合、風邪長引くと痩せるけど、元気になった途端リバウンド…orz
こぶ茶いいよ昆布茶。
861 :
困った時の名無しさん:2006/12/04(月) 22:00:13
納豆巻と日本酒、以上。
862 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 00:07:54
豆腐粥は?
つぶして、味噌とネギを入れるだけで簡単。
やってみれ。
863 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 07:49:31
風邪引いたら皆和食になるんだよね
だれか和食使わない風邪レシピ知らない?
海外住んでると何食べていいかわからない・・・
友達は果物ばっかり食べてたりするけど、それもイマイチ
864 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 13:46:52
りんごスープ
鍋にりんご、隠れるくらい水、豚ロースを入れ蓋をして20分煮込む。
塩、胡椒は好みで。豚ロースは食べません。りんごが柔らかくて美味しいですよ。
どこにすんでるの?
866 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 13:50:35
>>864それ香港出身のアグネスチャンの母親が作ってたレシピでしょ
867 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 14:14:48
咳で辛いとき、
レンコンが喉に効くらしいんで、まずすりおろして水適量投入して煮てみた。
でんぷんが熱でとろとろになり、ウマ〜。砂糖で甘くてもいいし、
醤油や塩味でも好みで。ショウガのすりおろしを煮る時入れるとあったまる。
あとは、おかゆにおもいつきでレンコンすりおろし投入して煮てみた。
これまたとろとろでウマ〜。
残りのレンコンは適当に薄切りして、チューブにんにく+バターかごま油
で炒めてみたけど、つまみっぽくて美味(おまけ)
咳が止まり、翌日には風邪から解放されました。
868 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 15:29:45
>>866 そう!バニラ気分。速攻作ってみたら美味しかった!
豚肉料理して食べたら美味しかったです。
リンゴの芯抜いて、穴にグラニュー糖か蜂蜜入れたら電子レンジで加熱
焼きリンゴになるので、適当に崩して食べる
剥く元気の無いときにお勧め
870 :
困った時の名無しさん:2006/12/06(水) 05:52:16
>>865 ヨーロッパです
>>864 >>869 なるほど!リンゴ!今度試してみます
でも豚って厚切り、または塊でもいいんですかね?
日本のように薄切りロースがないんです・・・
>>870 ポトフとかもいいとオモ
切る手間も少ないし煮るだけで。
スープだけ飲んで、食欲あったら具もたべて、
あまったらショートパスタやパン入れて…ってどう?
872 :
困った時の名無しさん:2006/12/06(水) 12:25:37
>>870 作り方が間違っていました。ごめんなさい。もう一度詳しく書きますね。
2つのりんごの芯をくり抜き、鍋に入れ隠れるくらいの水と豚肉(脂身はナシ)出来れば、ブロックを入れる。
中火で蓋をし約1時間煮込む。その際、水を足しながら煮込む。
りんごが煮崩れしたら完成。塩、胡椒はお好みで。豚肉は食べません。
作ってみてくださいね。
873 :
困った時の名無しさん:2006/12/06(水) 13:34:31
豚肉を味噌大さじ2、ニンニクすりおろし大さじ1を混ぜ合わせた物に10分漬けた後、弱火で焦げないように焼きます、豚肉のビタミンとニンニクの栄養分と味噌で体が温まり、しかも美味いです是非お試しあれ。
874 :
870:2006/12/07(木) 04:27:54
おお!レスありがとうございます!
>>871 なるほど、そういう手もありますね
味付けは濃くないほうがいいですよね
>>872 今度挑戦してみます!
でも豚肉って何グラムほど入れればいいんですか?
>>874 番組見てたけど、豚肉はモモのブロックを200g前後だったと思う。
香港では痩肉(脂身のない肉)をよくスープのだしにするみたい。
アグネス「肉はたべナーイ」って言ってたよ
かりん酒はオススメですよ。
喉が痛いときに飲むと咳が止まります。
877 :
困った時の名無しさん:2006/12/07(木) 22:27:03
@木綿豆腐を胡麻油で炒める。
A人参、ごぼう、しいたけ、大根を切り、@の豆腐と一緒にだし汁(600ml)で煮る。
B煮立ったら醤油大さじ2とみりん大さじ1と塩小さじ1加える。
C最後に水溶き片栗粉でとろみを付ける。
とっても体が暖まりうどんを加えて食べても美味しいですよ(´∀`)
878 :
870:2006/12/08(金) 09:38:24
>>875 そうか、ホントに捨てちゃうんだ・・・もったいないな
でも良い出汁はでそうですね、ありがとうございました
879 :
困った時の名無しさん:2006/12/11(月) 02:58:10
塩・胡椒を入れる前に肉を取り出して犬か猫にやれば大喜びするかも?
ところでノドや鼻の粘膜を強化する料理ってないですかね…
カロテンやビタミンA、たんぱく質を摂るといいらしい。<粘膜強化
ニンジン入ったミルクシチューとか?
881 :
困った時の名無しさん:2006/12/13(水) 16:52:12
3日前から風邪をこじらせて寝込んでいます
今一番つらいのは鼻水とくしゃみで、鼻が喉に流れてきて
寝ていても気持ちわるいです
鼻によく効く、即効性のある料理を教えてください
お願いします
882 :
困った時の名無しさん:2006/12/13(水) 16:58:36
粘膜には玉ねぎが効くと聞いたことがあるけど…
オニオンスープとか飲んでみたら?
コンソメ味をベースに玉ねぎのスライスを入れて、
ミルクを足しても美味しいんじゃない?
ただし、胡椒はいれないようにねー。
883 :
困った時の名無しさん:2006/12/13(水) 20:00:26
鼻までは知らんけど(低いから気候の影響を受けにくい)、喉にはシナモンがいい。
某板で教えてもらったシナモンティーが冬場の私の定番だ。
魔法瓶に詰めて、職場でちびちび飲んでます。
シナモンというとチャイはどうだろう。
風邪ひいてもうた。
喉痛いし咳出るし鼻水が酷いです。
しかも微熱っぽくてダルいので手間のかからないものはないでしょうか…。
素直にレトルトのお粥ストックを消費すべきか…?
>>886 そんなときのためのストックだよ。食べてゆっくりしましょうよ。
家でのストックはポカリ、カイロ、SカップC1000(ビタミンC入りドリンク剤)、
ローション入りのティッシュ(何枚使っても肌が荒れないよね)、のど飴。
レトルト粥も買っておこう。
微妙なズレ
889 :
困った時の名無しさん:2006/12/25(月) 18:54:57
まあまあ
890 :
困った時の名無しさん:2006/12/27(水) 19:49:30
無農薬玄米は最強だよ
昔の人が馬にまたがり、重い日本刀振り回し、40`鎧で戦で強かったのは、玄米食べていたからだよ
無農薬じゃなきゃ絶対ダメ
生きる気力がなくなるよ
新潟秋田は自殺率高いのはそのせい
オアネット宅配がオススメよ
宣伝に必死だなwww
892 :
困った時の名無しさん:2006/12/28(木) 14:59:16
息子が今日で1才ですが、今朝からタンがからんだ咳をしていて
少し熱っぽいんです
蜂蜜と大根汁をわずか飲ませようと思いますが
蜂蜜はもう大丈夫でしょうか
894 :
困った時の名無しさん:2007/01/07(日) 18:23:12
今朝激しく寒気、頭痛、節々の痛み、気怠さに襲われた。
熱を計ると平熱だったんで買い物にgo。
帰ってきた途端、さらに激しい寒気。熱を計ると38℃。
薬、無いな。外、強風極寒だな。明日は仕事だな。
気のせい。これは気のせいだな。
でも食欲がない…こんな今の俺にも食える薬並みに効く
簡単レシピはある?
梅干入れたお粥食って早く寝ろ
>>894 探せば片栗粉くらいあるだろ?
水に溶かして加熱、(面倒ならレンジでチン)
分量は,大さじ一杯くらいの片栗粉で水マグカップ一杯くらい。
ゆるいのがいいなら、粉減らせ。
砂糖好みで入れて、くず湯代わり。
あったまるぞ。
ちなみにスープですると、簡単中華風あんかけ。
>>895-896 サンキュウ。お粥は無理なんで片栗粉の方を作ってみる。
何か気のせいじゃすまなくなってきてるので、食ったら寝るよ。
もう寝たかな。
今後の参考も兼ねて。
上記くず湯もどきに、あるなら生姜(洗ってドロは落として)
皮ごと、少ーし、おろしたものを加えると、なお暖まります。
コツは皮ごとなので、国産の生姜がいいかもな。
砂糖が、なんかくどく感じる具合の悪さの時は、
蜂蜜でも黒蜜でも。あるなら柚子の欠片でも。
とにかく風邪の時は、なによりも早く寝ろ。頭かゆくても風呂シャワー禁止。
片栗粉の偽葛湯、砂糖入れた奴を子供の頃よくおかんが作ってくれたよ。
昔だからレンジでチンじゃなくて熱湯入れてかき混ぜるんだけど。
で、美味しいの?
好きずきじゃねーの?
さっぱり地味なもんだからな。
扶養家族がいたらよかったのに。
今日も寝込みながらカタクリ粉をすする。
904 :
困った時の名無しさん:2007/01/14(日) 01:12:44
age
節々が痛い+急激に高熱 のコンボはインフルエンザでは?
風邪の場合は「なんかだるー」「頭痛いー」「消化不良…」など
予兆があります。
私も先週風邪引きでこのスレにお世話になりました。
オススメは
・レモネード…レモン絞って蜂蜜入れて、熱湯で割る。
・葱味噌に大根…目一杯多く葱を切る。大根おろし・生姜おろし作る。
全部を味噌か醤油とともにどんぶりに入れ、
熱湯かけて、一気に飲む。
後は寝ること。
月曜から熱があって寝込んでたけど、ここ見たら食欲でてきたかも。
さっそくオカユもどき作ってみた
味噌とほんだし、チューブのショウガいれて仕上げにタマゴ。
風味付けでごま油ちょろっと。
意外とおいしくてぺろっと食べちゃった。
もう一眠りするかな。
食欲でてよかったな!
たっぷり食ってたっぷり寝て、早く治せよ!
908 :
906:2007/01/27(土) 17:30:16
>>907 ありがとう。
今日は平熱になったから出勤してみたけど、ダメで早退してきた…
ちゃんとゴハン食べて早く治さないとね。
909 :
困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 08:00:24
うどん類で栄養科の高く、かつコストの低いレシピってあるかな?
焼きうどん
今年は暖冬で白菜、大根が安いし、日持ちするし、栄養もあるので
一人暮らしの方なら白菜1/4,大根半分ほどを野菜室に常備しとくといいよー。
白菜は雑炊、うどんなんかにぶちこむもよし
大根は料理はもちろん、大根飴にも使える。
(大根飴=好きな細さ、大きさに切った大根に蜂蜜かけてつけておき、
出た汁をお白湯で溶いたりして飲む)
今回私はうどんの出汁(スーパーで一袋50〜80円で売ってるようなやつ)
うどん、スティック粉状だしの元、みそをベースに
白菜、大根、人参、ねぎなどあるものぶちこみうどんorぶちこみ雑炊+生姜すりおろし
でなんとか凌ぎました。
今しんどい人も栄養とっていっぱい寝て元気だして!
>>909 素うどんにコロッケ入れると意外と美味い。
でも風邪向けじゃないな
風邪のときのうどんはかき玉うどん葱多めがいいな。
生姜を効かせて。
めんつゆに葛か片栗粉入れて卵入れて…って何て言うんだっけ!?あと生姜。
麺つゆに葛粉か片栗粉入れて卵入れて…って何て言うんだっけ!?あと生姜。
918 :
困った時の名無しさん:2007/02/15(木) 00:49:24
皆さん風邪は治りましたかage
>916-917 うどんの事かな?だとしたら
卵なし=あんかけうどん 卵いり=けいらん
って中島らものエッセイに書いてあった。
↑玉子って、溶いていれるの(かきたまみたいに)?
ただ落とすだけ?
んなもんは好き好き・
>>920どっちでもいいと思うけど、卵は固まると消化が悪くなるから半熟のがいいと思う。
923 :
困った時の名無しさん:2007/02/18(日) 15:18:45
3日ほど高熱で寝込んでましたがさっきここ見てとろとろ卵生姜タプーリうどん作って食べました
冷蔵庫にキウイがあったので半分に切って食べてみたらまだ固くてちょっと酸っぱ過ぎだったからラップして冷蔵庫に戻しといたのですがどのくらいもつんでしょうかね?切ってしまったらもう柔らかくはならないかな?
キウイと牛乳とはちみつでジュースとかアリですかねえ。
924 :
困った時の名無しさん:2007/02/19(月) 05:17:46
>>923 おはようございます。ちょっと楽になったかな。
キウイは切って皮をむいて冷蔵庫に入れておいても
時間(日)がたつと柔らかくなってきますよ。
ジュースにしたほうが喉越しがよければそれでもおk
今すぐ使いたいならそっちのほうがいいかもね。
もうちょっと置いておけるなら、そのまま食べても
適度な酸味が喉を癒してくれるかも。
あと、風邪の時はむくのがだるいけど、林檎が美味しく感じるよー。
はよ治るといいね。お大事に。
925 :
923:2007/02/19(月) 21:13:40
>>924 レスありがとうございます。
キウイさっき触ってみたらまだ固いようなので明日の朝まで放置しておきます。
早く食べたいのになぁ。
風邪ひいたときに、すき屋のネギ玉豚丼に紅しょうが山盛りで食ったことがある
彼氏がインフルエンザで寝込んでいるのでお粥とかつくってあげたいんですけど彼氏の家に材料一切、調味料もほとんどありません。レトルトのお粥は嫌なんで材料少なくてすむ料理ありませんか?
>>927 生うどんをゆでて卵と醤油(だし醤油のほうがウマー)でからめる
>>927 自分ちでおかゆ作って、あっためるだけに汁。
長居するとうつるよ。
材料少なくて済む〜とか
看病をレジャーか恋愛イベント程度に考えてるなら
病院ぶち込んでお気楽にお見舞い行く方が合ってるんじゃない?
何か食べ物作りに行ってあげようって思うなら
このスレに挙がってるような物は彼が1人の時食べる用に材料買い置き
ゼリー系の栄養補助食品やスポーツドリンクも買い置き
それらで支えきれない栄養分をちゃんと買い物してしっかり調理で補う
くらい考えてあげなよ
人それぞれ事情があるからね
932 :
困った時の名無しさん:2007/02/28(水) 17:02:18
で、結局どうなったんだろうな
>>930 普段一切料理しない人の家に、色々買い込んだ材料置いていったら迷惑だからだと思うが。
近所ならいいけど遠かったら持って帰るのも大変だし。
もう遅いのはわかっているがコンビニおにぎり煮て海苔をちぎって乗せると余り食材ゼロ
>>933は友達から教わったことがあるな。
さらに具をよけておいて白米をちょっと水で洗うといいよ。
935 :
困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 04:31:25
風邪引いたときに採ったらいいんじゃないかと思う食材BEST5
1 生姜
2 大根
3 長ねぎ
4 にんにく
5 はちみつ
風邪ひくともも缶食べたくなる。
937 :
困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 17:45:09
俺も
白桃な
私はすりおろしりんご。
939 :
困った時の名無しさん:2007/03/03(土) 22:13:25
おいらは梅昆布茶
みつまめ缶。
941 :
困った時の名無しさん:2007/03/04(日) 01:09:32
二日酔いの時に欲しいものに若干似てるわ…
ここ読んで、風邪にポカリスエットがいいって知った。
でもいざ風邪をひいたら、冷たいものがどうしても飲み込めなくて、粉末ポカリを薄くお湯で溶いて、食卓レモンをたらして飲んでみた。
けっこううまかった。
943 :
困った時の名無しさん:2007/03/04(日) 03:49:54
ポカリをレンジでチンしたらダメなの?
喉が痛いのとなんかダルいのが2〜3日続いてて、
春休みだから安静にはしてるんだけど
治る気配が無いよ…
>>944 一週間、安静にしてても改善がないなら。
花粉かも。
両親2人ともが風邪引いた(´・ω・`)
父:下痢、熱はなし。食欲は殆ど無し。
母:昨日から38度前後の熱。昨日は咳が酷かったが、今日は落ち着いている。
しかし熱は相変わらず。父に同じく食欲は殆ど無し。
母は、冷蔵庫に冷凍うどんと万能ねぎと卵と生姜があったので、
今晩は煮込みうどんでも作ってあげようかと思っている。
父の方は何食べても下るみたいだし、
脱水症状にならないように水分補給はさせてるんだけど、どうしよ・・・。
そういえば、兄貴も仕事から帰ってくるから、何か作ってやらんと。焼き飯でいいか。
947 :
困った時の名無しさん:2007/03/07(水) 14:38:09
ちょっとageますよ(´・ω・`)
何を食べても下っていた時に自分が食べたのはこんにゃくゼリー
(当時流行ってた/いまだとウィダーインゼリーとかになるんだろうか)
冷たくてノドを通るし、水と違ってとろみがあるんで飲みやすかったんだ
リンゴのすりおろしもノドに沁みる状態だったのでアレは助かった
何食べても下るなら、落ち着くまではムリに食べない方がいいね。
粉末タイプのイオン飲料をお湯で溶かして飲むといいよ。
ホット用の製品もあるしね。(ホットポーだっけ?)
>>946 ご両親の具合はどう?
お母さんは何とか食事はできるのかな。
もしそうならメニューはそのうどんでいいと思うよ。
あと、うどんを食べるのがしんどそうだったら
より細くて口当たりが柔らかいにゅうめんでもいいかな。
乾燥した物を使うなら、よく塩を流水で流したほうが楽に喉通ります。
お父さんは全部下しちゃうのか。
>>948>>949のご両人が言ってるような
ヴィダーインゼリーとか、イオン飲料を温かくとかがいいだろうね。
ポカリをお湯割りしてちびちび飲むってのもいいかも。
あと食事じゃないけど、首元にタオルを巻いて(保温)、
マスクをして寝るといいよ。(喉を乾燥から守る)
風邪にはキムチが効くと英語の先生に聞いたんだけど、どうなんだろ?胃が弱っていなければ大丈夫かな?
仕事の過労でついに身体壊した・・・
生姜をすりおろして野菜ジュースで割ったら身体にいい気がするけど
どうなんだろうか?
今、にんにくのホイル焼きを作ってる。
953 :
困った時の名無しさん:2007/03/28(水) 15:29:06
野菜スープや生姜紅茶ならいいだろうが、
野菜スープに摩り下ろし生姜は色々間違ってる気がする。
でももしかしたら美味しいかもしれないので、人身御供ヨロシク。
954 :
困った時の名無しさん:2007/03/28(水) 16:28:56
鶏がらスープに長ネギの刻んだのを入れて飲むのもいいよ。
あと、温泉卵とか・・・とにかく、たんぱく質が必要。
955 :
953 :2007/03/28(水) 18:55:10
今更だけど、2行目、野菜スープじゃなくて野菜ジュースね。
冷たい物を口にしたい時は氷とかアイスにして、飲み物は温かい物の方がいいと思うんだけど。
957 :
困った時の名無しさん:2007/04/01(日) 05:05:42
風邪のときは大根を皮つきのまま短冊切りみたいにして蜂蜜をかけておいておく。
汁気が出てきたら、その汁にレモン汁入れて飲むと回復早いよ。風邪薬とも併用で。
いつも大体二日くらいで楽になって、四日くらいで全快。
958 :
困った時の名無しさん:2007/04/04(水) 19:01:02
ニンニクすりおろし+生卵+ユンケル+砂糖+風邪薬
>>958 効き目があるのはユンケルと砂糖だけじゃんw
いや、まて、風邪薬も効くだろうw
961 :
困った時の名無しさん:2007/04/05(木) 12:37:05
わかめ酒
962 :
困った時の名無しさん:2007/04/05(木) 17:34:55
鍋に湯、生姜、ニンニク、角切り卵豆腐、コショウ、醤油。
(チューブおk)
ネギも合うよな。温かい卵豆腐ウマー
963 :
困った時の名無しさん:2007/04/05(木) 19:26:51
愛情
健康な時に準備しておく事。掛かり付けの医者探しと、ポカリ&レトルトお粥のまとめ買い。
普通の白お粥が応用きかせられるかも。薬味を冷凍するのも良いかな。
もも缶とかもあれば和む。他にも何かあるか?
子供の頃は「薬飲むからヨーグルトだけでも食え」って母親に言われてたから、今でも食欲無くても薬飲む時はヨーグルト食べてる。
まぁ医者に行くのが一番治り早いわな。
965 :
困った時の名無しさん:2007/04/06(金) 18:17:59
わたしは具合が悪い時にヨーグルト&薬で気持ち悪くなって吐いた事がある(´・ω・`)
そんなときにはゼリーだw
乳製品と薬は意外と相性が悪いことがある気がするのは自分だけ?
風邪のときはまず身体を温める物と水分。
暖かいお粥、暖かい薄めた日本茶。
スポーツドリンクも常温で。
汗を出すために生姜や葱などを取るとよりいいはず。
生姜の醤油漬けや葱の刻んだ物をお粥に入れたりとか。
おかかと葱みじん切りと味噌を混ぜ合わせた物でもいいか?
飲めるようなら、生姜紅茶がお奨め。
>>964 > まぁ医者に行くのが一番治り早いわな。
余程の不摂生をしてないなら、風呂は入って寝まくるってのが、
一番治りが早い。
医者に掛かっても治りが早くなることはない。
乳製品は胃が頑張れないときに摂取すると消化不良を起こすんじゃなかったっけ?
風邪で胃が痛くて寿司食ったら気持悪くなった
はちみつ生姜茶を飲んで暖かくして寝なさい!
体力があるなら、風呂入って、ショウガとネギのスープ飲んで
寝るというのができるんだが。ひどい人はやっちゃダメ。
972 :
困った時の名無しさん:2007/04/18(水) 22:17:17
何か知らんが焼き梅干しが効きました
973 :
困った時の名無しさん:2007/04/18(水) 22:42:10
大蒜&生姜を丸かじりして日本酒を飲んでアナルにネギをブチ込んで厚着して汗かいたら着替えるを×I繰り返して次の日には回復!!
(U) < 民放のフォーマットだよなあ。
誤爆しましたw
いまどきUマチックは無いだろ。
(U) < ええがなw
(副・ω・神)ムホホ