【封神】藤崎竜総合89【屍鬼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
【封神】藤崎竜総合88【屍鬼】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366635518/

藤崎竜関連スレログ倉庫
http://www.geocities.jp/houshinengi_2ch/

プティテュろだ(アップローダー)
http://www.putitakityu.com/uploda/index.php
・問題のありそうなファイルにはDLパスを

藤崎組板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/2773/
・トーナメント支援や企画立ち上げなどフジリュー関連なら何に使ってもおkの外部板
・現在稼働中の企画
→「仙界伝封神演義」の作画修正企画

封神演義ドットコム
http://www.houshin-engi.com/

『仙界伝 封神演義』ホームページ テレビ東京公式サイト
http://houshin.info/10th/anime1999/index.htm

仙界通録正史〜TVアニメーション仙界伝封神演義より〜
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/senkai2/
2愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 22:51:09.66 ID:???
アニメ公式サイト
http://www.okiagari.net/

アニメスレ
【嘆きはやがて】仙界伝 封神演義17【愛になる】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324915149/

アニメ屍鬼スレ
屍鬼 第39夜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1355828405/

Waqwaq保管庫(移転先)
http://w1.oroti.net/~waqwaq/

AA
http://www.geocities.jp/wj_log/AA/housin.html
http://jbbs.livedoor.jp/comic/3312/

藤崎竜総合お絵描き掲示板
http://0v0.waqwaq.org/kimukame/
3愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 22:52:56.86 ID:???
注意
 ・次スレは>>970が立てる
 ・同じ作者の作品であっても、他作品を貶すのはやめましょう
 ・屍鬼関連の話題は屍鬼本スレ、アニメ屍鬼スレで
 ・荒らしは徹底スルー

小野不由美×藤崎竜 「屍鬼」 全11巻発売中!
SQ公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/shiki/

アニメ公式サイト
http://www.okiagari.net/
4愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 22:53:33.85 ID:iFuZovCO
アニメスレ
【嘆きはやがて】仙界伝 封神演義17【愛になる】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324915149/

アニメ屍鬼スレ
屍鬼 第39夜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1355828405/

Waqwaq保管庫(移転先)
http://w1.oroti.net/~waqwaq/

AA
http://www.geocities.jp/wj_log/AA/housin.html
http://jbbs.livedoor.jp/comic/3312/

藤崎竜総合お絵描き掲示板
http://0v0.waqwaq.org/kimukame/

軍師と旅する
http://oab.sytes.net/~gunsi/ (リンク切れ)
※津々浦々スレは前スレ119で管理人さんが出頭したので削除しました
軍師とめぐる世界の旅マップ
c1.cgiget.com/cgi/mezase2/u/gunshi/

WJ版封神演義(藤崎竜)情報サイト
http://www.putitakityu.com/sheepclouds/
・このスレの有志の協力によるフジリュ−のコメントや連載時扉あおりのまとめサイト
・SHADOW DISEASE、伝染源の掲載時コメントやPSYCHO+扉あおりについて
 知っている方は是非コンプにご協力ください

プティテュろだ(アップローダー)
http://www.putitakityu.com/uploda/index.php
5愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 22:55:00.88 ID:???
キャラスレ
封神演義】太公望を語るスレ10【軍師】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377619035/

【封神演義】普賢真人を語るスレ【キミの横にいるよ】Ver9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1301302209/

【封神演義】聞仲を語るスレ・7【殷の太師】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1369832478/

すみません>>2は失敗しました。無視してください。
6愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 07:45:03.52 ID:???
>>1
これは乙じゃなくて丘引が云々
7愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 12:12:49.02 ID:???
いやああああああ!!!ああああああああああ!!!
>>1
という字の形に太公望の首が伸びているぅぅぅぅううううう!!!
8愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:13:58.92 ID:???
こちらのスレは削除依頼を出しました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1384692765/
をしよう願います
9愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:19:44.65 ID:???
>>8も削除依頼出てるけど
つかテンプレ修正くらいで立て直す必要もないかと
10愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:26:58.30 ID:???
>>1
こっちのほうが先だな
11愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 20:29:58.25 ID:???
必死なんやね
12愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 20:34:31.21 ID:???
封神後期みたいな簡易顔連発しないのだけはいい傾向
しかし絵も話もレベルが落ちた
13愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 20:37:04.64 ID:???
>>1おつ
スレログ倉庫はなくなってしまったんだね、残念だ
14愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 22:26:32.22 ID:???
YJは追えてないけど単行本いつ出るんだろ
15愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 14:09:41.14 ID:???
【国際】 韓国の学者が主張 「古代中国の神話に登場する神々は韓国が起源だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384833481/
16愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 15:04:50.18 ID:???
>>14
来月だって
17愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 16:15:09.55 ID:???
>>16
ありがとう!
18愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 17:35:52.55 ID:???
今の担当誰?
19愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 05:43:43.34 ID:???
最近シマ氏のことを知った
シマ氏…いい人だったのに
20愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 20:03:01.94 ID:???
タクシーの人か
忘れてた
21愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 20:47:47.45 ID:???
アニメHPあったのか…
時代を感じる作りと応募イラスト達だ
そしてリンクしている台湾のサイトは公式なのか?
22愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:28:33.00 ID:???
なんか台湾版のアニメDVDがあるらしいからそれのかもしれない
23愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:50:46.99 ID:???
たぐっていったら布施竜の考察とかあったからファンサイトかもしれない
誰か繁体字読める人お願い
24愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:04:24.26 ID:???
探したが分からぬ
うrlくだせえ
25愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:31:10.77 ID:???
26愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:44:26.33 ID:???
>>25
ありがとう・・・ありがとう・・・
こいつはすごいな、昔に戻った気がするわ
公式のイラストのとことかやべえ
27愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 00:19:58.61 ID:???
本当にアニメスタッフはどういう神経をしていたんだろう
海外とはいえ、どう見ても同人サイトにしか見えないサイトに
公式からリンクを張るなんて…
イラストも色々やばいけど
28愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 00:27:15.37 ID:???
女性の書いたらしきイラストが多いな

>味のあるポスター風ヨウゼン。70年代風デザイン。
がポップンぽい
29愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 01:11:06.57 ID:???
公式なんだから漢字で書けよと思った
30愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 02:49:58.22 ID:???
アニメは天化が変な歌歌ってたことしか覚えてない

かくりよ打ち切りっぽいし、もうYJは無さげな気がするし、
次に連載が見られるのは何時になることやら
サクラテツみたいなのとか、ブラックな短編とか描く方が、
向いてそうな気がするんだけどな
ファン目線で見てもかくりよ微妙過ぎる
31愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 05:08:38.59 ID:???
そもそも封神の後のサクラテツが意味わからなかった
あのギャグノリがなくてワクワクも分かりやすければな
絵はワクワクと完全版の頃がピークだったのに
今は絵も話もまずいって、休載時期に練習してなかったのかな
32愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 10:30:37.73 ID:???
サクラテツは読者出した時は盛り上がってたけど決着がなあ
33愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 12:40:11.07 ID:???
コンピュータ使ったカラー一枚絵の練習はしていたんじゃないかな
ただ漫画の方は休んでいたのかもなあ……
34愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 13:25:37.44 ID:???
悪くは言いたくないけど、う〜ん・・・て感じの内容だしな・・・
前の読み切りとか原稿担当の話でもそうだったけど、魂とかのオカルトみたいのにはまってるのかね?
35愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 17:14:51.83 ID:???
藤竜と和月は連載経歴がよくにていると思う
時代物でヒットするがその後は打ち切りのオンパレード
36愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 18:08:45.12 ID:???
じゃあフジリューも剣客モノを描いたらいいんですね
37愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 18:41:14.28 ID:???
>>34
元々の読み切りからその傾向はあるような…
38愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 18:49:14.85 ID:???
カルト的な人気にしがみつくことになることもね
どちらも好きだけど
39愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 19:49:30.72 ID:???
>>37
封神以前の初期作品は好きなのになあ…
40愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 23:24:48.35 ID:???
「勝手なやつら」高橋留美子
新聞配達員のケイが、半魚人・宇宙人・地球人に爆弾を一つずつ埋め込まれてしまう。
どれか一つでも爆発すると複合作用により宇宙が無くなるほどに威力が増大してしまった。

ケイ
:新聞配達を生きがいとする少年。
とにかく新聞配達を一途にこなすマンネリ少年。
驚くべき物事にもほとんど動じない。
体内に爆弾を3つ仕掛けられるが本人はそれを知らず新聞配達を続けていく。

サクラテツのモチーフに勝手なやつらはたぶんありそう
41愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 00:38:35.12 ID:???
>>30
かーぜーのーwwwwたーびーびとーwwwwww
42愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 07:40:51.88 ID:???
アニメ化なんてなかった…
43愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 09:05:10.56 ID:???
44愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 10:37:24.70 ID:???
初期作品て新人なのにすごくよくまとまっててレベル高いなーと思う
ある程度地位確立して好きにやった素の作風が今なのか進化してこうなったのか?

サクラテツはギャグで突き抜けてるからあれはあれで好きだな
45愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 10:45:02.57 ID:???
サクラテツ俺は面白いと思う、むしろ好きっていうのがでかいと思うけどwwwwww
でも人に薦められるかは迷うwwwwwwww
46愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 18:00:29.70 ID:???
封神に限ったことではないけど暗黒期の漫画は
終了後年月が経っても話題に上るし良作だったとは思う
2000年以降に連載している作品は10年後20年後は話題にならないと思う
47愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 20:52:39.45 ID:???
楊ゼンが女で妲己が男とか気持ち悪いゲームじゃなくて
道女になって金鰲島の妖怪を落としまくって内部崩壊させる、
逆バージョンで妖怪女になって崑崙山の仙道を誘惑しまくって内部崩壊させる、
九尾の狐になって歴代皇帝を落とす(隠しキャラは安部清明)
とかのゲームにして欲しかったぜ、オトメイトよ…
48愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 22:56:08.09 ID:???
該当スレでやれよ
49愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 23:05:30.74 ID:???
きめえ
50愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 23:08:09.08 ID:???
ワラタ
どっから出てきたよwwwwwwww
51愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 01:26:32.22 ID:???
>>44
何か最近は迷走してる感を感じるよ…
屍鬼は原作付きだったから完走したけど、
不完全燃焼な感じだったし
原作通りのラストらしいけど、
中盤割と暴走しといて終盤尻すぼみと言うか
52愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 11:40:22.28 ID:???
屍鬼はあれで正解だと思うけどな
ホラーの構成ってああいうものだと思うし
中盤の夏野の起き上がりで痛いアンチが大量発生したのと
その割りに良くも悪くも終盤の展開に影響せず
原作通りのまんまだったのがなんだったけど
53愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 13:49:46.39 ID:???
リューさんはスランプなんだろう
54愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 15:21:07.17 ID:???
かくりよも原作ありといえばありなんだけどな
55愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 17:21:37.55 ID:???
むしろ原作者が
「絶対に原作から外れるな!いらんギャグも絶対に入れるな!」
と釘を刺してたら傑作になってたかもな。
56愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 17:37:44.19 ID:???
少なくとも構成としてエピソードの取捨選択は必要だからなあ
屍鬼前半戦をそのまま少年漫画にするのは封神とは別の意味で無理がありすぎる
57愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:38:09.49 ID:???
この人に最近流行の各漫画のヒロインを全員描かせるポスターをやらせたらどうなるんだろう
58愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 19:59:49.74 ID:???
かくりよフルボッコわろた
59愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 22:54:09.26 ID:???
>>57
がさがさのパッキパキになる

だがいちごの四天王は見てみたい
60愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 00:28:15.44 ID:???
屍鬼ならそれこそヤンジャンで、エピソードを再構成した程度で
ほぼ原作通りにやればよかったんだよ。

フジリューにやれたかどうかはさておき。
61愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 17:53:58.83 ID:???
老眼で絵描くのきついのかな?
小畑もバクマンから絵柄が変わったから、それと同じだと思っていた
62愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 18:04:52.73 ID:???
フジリューって既婚者だっけ?
63愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 19:26:11.24 ID:???
老眼は早すぎるんじゃ…まだ四十ちょいだし
64愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 09:48:47.69 ID:???
>>61
絵柄は小畑も藤崎も、意図的に変えてるだけだと思うが

デジタル作業でトーンやらなんやらやり過ぎてて、
ごちゃごちゃして絵が見づらいのが困る
久々に過去作品読んだら、凄く見やすくて驚いた
昔から凝り症だったけど、見づらくはなかったんだよな
65愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 13:51:55.98 ID:???
ドラマティックアイロニーの加筆版はすごく見辛かった
が、素人が見ても作業量が恐ろしいことになってるのがわかったので平伏するしかなかったw
66愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 15:05:18.19 ID:???
フジリューって今も ものすごい偏食だったり不健康なことやってるの?
67愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 17:43:35.15 ID:???
>>65
たしかにすごすぎて感心するのと見づらいなぁとは思った
屍鬼はトーンはあんまりないと思ったけど、
かくりよはまたトーンだらけなの?
68愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 19:43:51.62 ID:???
公式で3話まで配信してるよ
ttp://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

PCで見れば多少見やすくなってるけど
本誌だと印刷の品質も相俟って非常に見づらい
69愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 20:18:32.34 ID:???
>>68
マジで感謝
白黒いいバランスになってると思うな
アイロニーの頃は白い部分の方が少なく見えた
70愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 12:58:24.03 ID:???
PCばかりで作業しすぎて
雑誌になるものだという前提がすっ飛んでしまってるのか
遊戯王の作者みたいに
半分イラストレーターみたいな立ち位置で落ち着ければ良かったのかな
71愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 17:27:09.51 ID:???
なんかネガキャンなレスが続くけど同じ人かな?
72愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 17:29:03.41 ID:???
旧来のファン連中ですら現状には不満もってるだけだろう
73愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 18:10:27.16 ID:???
封神が別格で好きでフジリュー作品もいろいろ好きなものあるけど、今はどうにかならんのかなあとは思う
封神〜ワークワークあたりまでが一番好きだった
ワークワークは一般的には全然だったけどフジリュー好きには好評だったよなあ
今はフジリュー好きでも結構つらい人多いんじゃないか…
74愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 19:03:05.02 ID:???
かくりよの出来があれなのもあるだろうな
ここではスレ違いの話題だけど
前から見受けられた悪い傾向に拍車がかかってるというか
75愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 19:06:45.38 ID:???
>>68
もっと酷いの想像していたからかワークワークよりはましと思えた
しかし、藤竜はオタクを馬鹿にしているのか媚びているのかわからん
巫女のコミケネタは引いた
76愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 21:35:15.90 ID:???
シュールなギャグとかブラックジョークとか好きだけど、
あくまで本筋がしっかり面白いことが前提であって
本筋がガタガタなのに遊びに走ってるから、悪目立ちしてる
「フジリューどうしちゃったの?」の一言に尽きる
77愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 23:37:34.72 ID:???
すべては新藤崎竜の陰謀・・・
78愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 23:48:59.24 ID:???
 ・同じ作者の作品であっても、他作品を貶すのはやめましょう
79愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 01:29:18.09 ID:???
ワークワークが文庫化されているのに
ほかが文庫化されてないのが気に食わない
80愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 02:08:46.78 ID:???
別に貶してるわけじゃなくねえか
81愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 09:59:40.06 ID:???
貶してるんじゃなくて、読んだ素直な感想が書かれてるだけでしょう
マンセー以外嫌なやら2ch向いてない
82愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 10:28:58.27 ID:???
ネットで1〜3話読んで面白いと思って、
1ヶ月半程前からヤンジャンも買ってる
連載追うまでは「過剰に批判され過ぎじゃ?」と思ってたけど、
今は「こりゃ批判されてもしゃーないわ」と思ってる

>>79
サイプラとかサクラテツとか短編集とかの文庫出てるよ
83愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 11:10:40.31 ID:???
仙界伝の声優イベントの情報知っている人いるなら詳細お願いします
84愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 16:58:49.70 ID:???
こうも批判レスばっかりだと
アンチが紛れ込んで暴れてるようにしか
みんなフジリューが好きでここにいるんじゃないのか
85愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 17:08:48.21 ID:???
おめでたい頭だね
86愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 17:17:07.20 ID:DP4d4wMN
ちょっと前までは過疎だけど平和なスレだったのに
何があったんだ
87愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 17:20:58.66 ID:???
すまんあげてしまった
88愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 18:02:14.90 ID:???
上にもあったけど、連載中だから、お客様が来て便乗したりしてんだよ
あんまり気にしなさんな
89愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 18:45:45.88 ID:???
この程度の不満が出た位でアンチだ荒らしだ言うのはナイーブ過ぎるな
ファンでも現状のフジリューはちょっとどうなのって人が多いんだろ
90愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 18:58:15.69 ID:???
狂信者怖い
91愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:04:52.10 ID:???
IDの出ないスレで人が多いとかわからんだろ
アンチが連投してるだけかもしれんのだし
92愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:15:41.64 ID:???
普通の感想までアンチ扱いとか、もうただの盲目的ファンじゃないですかそれ
93愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:19:42.65 ID:???
否定はするけどアンチじゃない!今のフジリューは駄目!
そうだよなみんな!
って流れにどうしてもしたいのですね
94愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:27:50.94 ID:???
素直な感想書いただけでアンチ扱いですか、そうですか

とりあえず根っからのアンチじゃない証拠だけ置いてくよ
http://i.imgur.com/FvyQy9F.jpg
95愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:33:44.29 ID:???
 ・屍鬼関連の話題は屍鬼本スレ、アニメ屍鬼スレで

このテンプレを
・連載中の作品の話題は該当板の作品スレへ
にした方がいいかもね、荒れるし
(テンプレ変え忘れたんだろうけど)
96愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:58:27.77 ID:???
そりゃ連載がはじまれば良くも悪くも話題の材料増えるし
屍鬼の時だってそうだった
どんだけここが荒れたってフジリュー自身の音沙汰がないよりはマシだろう
97愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 20:05:26.68 ID:???
マシではあるが悪い話題の材料にしかならないのはどうなんだろうな
98愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 21:17:37.15 ID:???
表現者として、ついったあだのふぇえすぶっくだのでベラベラ喋りまくって炎上しまくるのもアレだが
ほとんど全く露出がないというのもこういう時もどかしいな
本人が何を考えてるのかわからん中で、かつて信者やってた作家の劣化を見守らないといけないのは…
99愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 21:25:05.52 ID:???
オンゲとかもやるけど自分フジリューですとか絶対言わなそうなイメージ
100愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 21:49:47.71 ID:p4vnXDfG
封神アニメやるけどなんか話題無いの?