【原作】美少女戦士セーラームーン9【武内直子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
この地球に生まれた
最強のミラクルロマンス
Moon light legend forever

PRETTYSOLDIER
SAILORMOON

基本的に漫画の話題のスレです。
他メディアのセーラームーンの話題は原作との比較中心で。
アニメはアニメ板で、という感じで住み分けをお願いします。
また、キャラクター叩き、原作者叩き、
カップリング等の中傷、荒らし行為はお控えください。

前スレ
【原作】美少女戦士セーラームーン8【武内直子】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1367916120/

武内直子 原作!美少女戦士セ-ラ-ム-ン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1016697713/
武内直子 原作!「美少女戦士セ-ラ-ム-ン」2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1034508597/
美少女戦士セーラームーン3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201828449/
【原作】美少女戦士セーラームーン4【武内直子】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210657523/
【原作】美少女戦士セーラームーン5【武内直子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1278868012/
【原作】美少女戦士セーラームーン69【武内直子】
http://www.logsoku.com/r/rcomic/1293593313/
2愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 18:32:12.00 ID:???
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
3愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 20:53:45.16 ID:???
もう新しい漫画は描かないの?
番外編の美奈子とレイちゃんみたいな百合漫画が読みたいです
4愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 01:26:45.36 ID:???
武内直子は時代の先取り漫画家だった
5愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 02:28:03.67 ID:???
セレブで鉱物オタクで特撮好きなのがすごい
作風は思い切り乙女っぽいのに趣味が濃い
6愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 03:42:19.92 ID:???
>>3
あれのどこが百合なんだよ…
7愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 04:11:05.62 ID:???
原作はキャラ本人の設定もしっかりしてるからいいよね
8愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 08:27:24.71 ID:???
百合はいらないけど、4戦士+クンサイトとかの前世の恋愛がみたい
9愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 14:59:06.22 ID:???
>>8
四戦士と四天王とのエピソードは見たい!

アニメと並行してたからか原作が駆け足気味だったから、
一つ一つ丁寧なお話が読んでみたいな
四天王のキャラもしっかり出してほしかったなと今も思う
みんな格好良かったし
10愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 15:36:56.12 ID:???
ジェダイトがマーズになる前のレイちゃんを美しいとか言ってたのは
前世絡みだったのかもしれない
11愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 15:44:10.23 ID:???
ゾイサイト以外はあの組み合わせの相手に倒されてるね
12愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 17:16:14.88 ID:???
ゾイサイトとマーキュリーの恋愛が一番想像つかない
13愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 19:02:42.68 ID:???
>>12
この間演ってたミュージカルでその2人の絡みがあったらしくて気になってる
14愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 19:38:08.60 ID:???
前世の恋愛見てみたいなあ…
15愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 20:09:57.73 ID:???
>>6
そういう雰囲気の漫画が先生で読みたいと思っただけだよ
突っ掛からないでくれよ
16愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 20:35:41.26 ID:???
やっぱ女だらけの作品は女性作者じゃないとなぁ
原作での個々のキャラ立ちは素晴らしい
17愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 20:50:22.28 ID:???
>>15
レイちゃんと美奈子ちゃんの読み切り良かったよね
雑誌で読んだ時、レイちゃんなんかダイッキライ!って叫んだ所でなんか泣けた
18愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 20:58:50.11 ID:???
うさぎとその他じゃなくて色んなキャラ同士が繋がる話をもっと読みたい
19愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 23:21:22.79 ID:???
>>15
百合でもないのに百合みたいな雰囲気とかアニメのセーラームーンでお腹いっぱいだわ
20愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 23:40:37.02 ID:???
最近の女子キャrの多いアニメでは百合が流行ってるんだっけ
そういうのはそちらでお願いします
21愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 23:51:01.02 ID:???
>>18
本編以外の読み切りはだいたいそんな感じじゃない?
ちびうさ絵日記とかも好きだな
22愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 00:04:19.67 ID:???
前世からの巡り合いでも現代人として友情も育んでると嬉しい
23愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 00:06:24.13 ID:???
前世で恋仲だったのに現世でぶっ倒されてる四天王
24愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 00:55:58.73 ID:???
>>23
恋仲だとはっきりとした設定があるのはセレニティとエンディミオンだけ
25愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 01:17:30.87 ID:???
えーでもあの扉絵を見るに恋仲じゃない…?
あれにときめいた女児多かったと思う
26愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 01:25:06.95 ID:???
>>22
こういうことをわざわざ言うのってアニメ派っぽくてうざい
普通に友情育んでるじゃん
27愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 02:35:01.88 ID:???
レイちゃんと美奈子の短編は原作レイちゃんならでは
28愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 10:00:15.12 ID:???
原作のレイちゃん本当に大好き
子供の頃カサブランカメモリー読んでレイちゃんが恋なんて、とショックだったけど
大人になってから読んだらすごく素敵なお話で更に好きになった
29愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 13:53:35.08 ID:???
短編集でもいいからまた描いてくれないかな
玩具とかアニメとミュージカルより漫画で新展開あるのが一番嬉しいよ
30愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 17:45:38.87 ID:???
原作のレイちゃんはいかにもお嬢様、クールビューティで好きだわ
あのネックレスは何のために着けているんだろうか
31愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 19:42:11.94 ID:???
お祖父ちゃんも好き
32愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 00:29:07.37 ID:???
レイちゃんて初登場時美人だキレイだ言われまくってるなw
ツンとしてるのに子供やカラスには優しいとことかもイイ
33愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 00:57:00.87 ID:???
TA女学院は制服もすごくかわいかったんだよね
スカートも短くて憧れたな
34愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 08:27:12.84 ID:???
スカートが短いのって誰が流行らせたの?
セーラームーンをなかよしで見てた頃は、小学生だし、その頃の高校生は記憶に無いし。
中学になったらもう、高校生は短かかった
35愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 08:45:12.11 ID:???
別にセラムンではないと思うけど。当時だって絵が古くさくてナニコレ?と思ったし。
36愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 10:05:09.44 ID:???
ババア乙
37愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 10:16:01.90 ID:???
直子ほどじゃないけどね
38愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 12:42:33.18 ID:???
どうりで粘着質なわけだ
39愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 13:10:42.64 ID:???
粘着とかって書き込んだのはじめてなんですけど。
40愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 13:11:19.76 ID:???
セーラームーン原作信者って痛いのね。
41愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 13:11:59.37 ID:???
変身前は制服スカート長めなのが可愛い
42愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 13:12:11.58 ID:???
プリキュア打ちきり説を見てもしやと思って見に来たけど違ったようで。
43愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 13:14:29.18 ID:???
「。」つけてる粘着原作アンチさんはスレチだからよそへ行ってね
44愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 13:14:32.18 ID:???
>>41
なんか新鮮だよね
フレアスカートみたいで可愛い
45愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 13:17:37.16 ID:???
ギャルっぽくなくてイイ
普通の子たちなんだなーって感じだしレイちゃんは丈短いけどお嬢様の制服だしw
46愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 18:23:30.69 ID:???
11巻の巻末に、映画の事書いてあんだね。
多分揉めた原因はコレが一番大きいんじゃないかなー?
当時のアニメーターが伸し上がる手段の最高の手が、
映画制作はアニメ側でオリジナルでやる

ただ原作者側は、思い残す事は無さそう
47愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 20:12:21.92 ID:???
もっとたくさん話を描きたかったとコミックスあとがきでは言ってた
48愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 22:06:41.30 ID:???
あとちょっと僅かに、SFっぽい感じがするのが削れてる
各キャラクターは原作のが立ってる
アニメは日常系に、わざと落とし込んだ感じがする。
もしくは、雰囲気に流されたか。

アニメは敵が宇宙から来るってくらいで、なんかSFっぽい感じはしない。
49愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 00:28:54.04 ID:???
>>30
>あのネックレスは何のために着けているんだろうか

自分がこんなこと言われたら泣くw
50愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 00:51:56.56 ID:???
>>42
セラムン新作は東映製作じゃないでしょ
51愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 01:06:33.62 ID:???
東映じゃないなら子供臭い演出ばかりになることもないの?
52愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 01:58:15.54 ID:???
男向けにならなきゃいいけど
53愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 02:26:48.06 ID:???
漫画の内容をハイクオリティなOVAで再現してくれたら絶対買う
54愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 11:19:52.79 ID:???
四天王がただの敵扱いにならなきゃいいなぁ
前世を重視してほしいよ本当
これこそセーラームーンの醍醐味なのに
55愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 14:53:18.26 ID:???
本誌であの扉絵見た時こんなロマンスがあったんだ!って感動したよ
せっかくリメイクするなら丁寧に大事にしてほしいね
56愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 15:55:45.87 ID:???
以外にこの漫画のキャラデザは、美少女戦士モノを担当した人じゃなくて、
バリバリのSFと、ファッション風少女漫画アニメを担当できる人かもね。
結城信輝とか。地球へと、パラダイスキスと、Xを混ぜ込んで、
その上に変身戦士モノを乗っけたみたいな世界観。
57愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 16:18:31.63 ID:???
ソロモンの字間に棒を入れるとソーローモーンになる
ソーローモーンとセーラームーンはにているので
ソーローモーンと
58愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 16:47:00.83 ID:???
木星は人気ないみたいだけど、ジュピターちゃんの足の長いキックを喰らいたい
59愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 18:08:05.99 ID:???
まこちゃんはかっこよさと可愛さが程よく混ざっていて大変良いと思うよ!
キックをくらうのは勘弁だけれど

四天王×四戦士は是非とも見たい!漫画でもアニメでも、あの辺りの設定
掘り下げてほしいなあ、と
アニメだと無印だけの登場だった四天王たちが原作では二度程出てきたのも
良かったなあ
60愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 18:17:26.54 ID:???
まこちゃん可愛いよ
薔薇モチーフや乙女なセンスが姫っぽい
アニメや実写は料理好きなボーイッシュって感じで残念だった
61愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 18:53:38.12 ID:???
星と鉱物に詳しくなったのはセーラームーンの影響
62愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 19:10:47.49 ID:???
ボーイッシュすぎちゃうとキャラが壊れるんだよね
まこちゃんも人気があって何だか安心!
63愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 19:21:31.13 ID:???
まこちゃんで憧れた部分は制服とバラのピアス
どっちも可愛いし
髪の毛のトーン貼りとか綺麗だなと思った
64愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 22:49:31.98 ID:???
まこちゃんのお弁当が食べたい
65愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 23:46:04.02 ID:???
>>63
バラのピアスは本当に憧れた!

大人になってから買おうと思っていたけどなかなか良いのが見つからない
こういうものこそアナスイとコラボしてほしい…
66愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 23:55:49.72 ID:???
理科とかの授業で「太陽系の星の名前を挙げましょう」みたいなのがあった
時(班員で話し合って出す感じ
皆真っ先に「ええとセーラーマーズは火星で…」とセーラームーン基準に考え
てたっけ

ああ、あのバラのピアスいいよなあ…
67愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 06:07:12.66 ID:???
原作版まこちゃんで好きなのは
ジュピターになった時の腰のポプリかなんかが可愛かったな
68愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 14:37:27.20 ID:???
ようやく完全版予約開始きたね!
69愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 19:34:55.43 ID:???
>>67
一部は変身後に個性あるアクセサリーあって良かったよね
戦士が増えるにつれみんな同じ格好になってしまったのが悲しかった
70愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 20:50:16.05 ID:???
セーラー戦士のアクセサリーいいよね
個性ある感じだったから好きなんだけど段々無個性化とアニメの違いでショック受けた
やっぱ最初の変身が一番可愛いんだよなあ
71愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 21:00:33.03 ID:???
完全版はどれくらい書下ろしがあるんだろ
72愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 21:03:31.48 ID:???
完全版高すぎ
特典が豪華なの?
73愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 21:26:27.73 ID:???
コンパクト届いた!可愛い!
74愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 21:40:00.52 ID:???
安くなるのを待ってるわ

そんな私はほたるちゃんが一番可愛いな
75愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 21:42:26.08 ID:???
>>72
装丁が豪華だからその分高くなった
普通の本みたいにカバーと本体で分かれてる装丁なら1冊1000円とか1200円で買えたと思う
フランス装にしちゃってるからその分値が張ってしまってる模様
76愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 23:05:38.11 ID:???
>>75
なるほど
77愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 15:07:10.53 ID:???
1500円って!!高いな…
78愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 20:16:05.45 ID:???
完全版ってどれもそんなもんじゃない??
79愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 20:29:22.69 ID:???
1500は高めだと思うけど
80愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 20:34:16.73 ID:fKZjmYhM
全巻集めたらプレゼント応募とかやってほしい
希望キャラ絵+サイン入り色紙とか。
81愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 21:21:34.39 ID:???
完全版なる書籍の詳細がweb上のどこにもないのはいつもの講談社だから?
ニュース記事しか見つからなくて、尼にはかろうじて予約ページがあるだけ
セーラームーンチャンネルにも載ってないって一体どういうことだよ売る気あんのか
82愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 21:34:55.80 ID:???
>>81
e-honで検索したら出る
83愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 23:21:10.54 ID:???
>>56
アニメ系スレの誤爆?に亀レスだけど、私以外に結城さんの名前出す人がいて嬉しい。
あの透明感ある絵でアニメと原作の間みたいなデザインしてくれたら神。
84愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 02:55:35.24 ID:???
まどマギ見て、このくらい美術に力入れてくれたらいいなぁって思った
85愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 16:47:45.26 ID:???
>>83
読んで見たら最後は、もう完全にSFっぽいと感じたからなー
まるでスターウォーズみたいな感じだけど、もっと生の物理っぽさを感じた
というか、静的な存在として、とかなんて単語意味幾ら中学生や小学校高学年でも分からないでしょ(笑
普通使わない
この作者、ガチで物理好きそう。
亜美ちゃんのセリフのアイシュタインが本当にすごかったのは特殊相対性理論の方だなんて普通知らないでしょ・・・。
今でもアインシュタイン押すときはTVで、一般の方を押してるのに。

結城信輝なら、SFもオシャレ感も、美少女戦士一般受けラインも旨くバランス取ってくれそうなんだよなー
86愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 17:53:36.18 ID:???
1500円はないわ・・せめて600円くらいで頼むよ
中古で回ってくるのを待とうね
87愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 18:01:25.24 ID:???
画集のほうが欲しいよ

>>85
いかにも理系出身の漫画家って感じだからなあ
絵からはそう感じないけどそこに話加わるともうね
88愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 18:18:09.15 ID:???
確かに画集の方が欲しい・・・。
最後、コスモスが未来から会いに来て、過去の自分から勇気と強さを貰って帰る所
は最後まで一貫して、戦士モノで終わらせたという感じだなぁ
89愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 18:20:23.57 ID:???
画集も高いのですか?
90愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 18:22:05.61 ID:???
欲しい画集って出す予定のヤツでしょ?
昔出た奴は高い
91愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 19:23:23.62 ID:???
彼氏から食事をプレゼントされるよりもセラムングッズのほうが欲しかったりする私。
・・って言いたいな
92愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 19:38:38.13 ID:???
完全版1500は高いけど600はさすがにないわー
他の漫画の完全版考えたら相場分かるでしょうに
93愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 19:49:18.81 ID:???
こういう価格設定だけは当時ファンだったターゲット層なんだよなぁ
完全版こそもっと気軽に手に取ってもらえるようにすべきなのに
94愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 19:53:59.68 ID:???
安いのがいいライトファンは新装版の方を買うだろうしね
95愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 20:50:03.78 ID:???
不況の時代に見合った金額でお願いしたいわ
96愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 22:07:05.24 ID:???
そんな高いと思わなかったけどな…
内容は、新装版で修正された内容ではなく
初めのコミックのまま出してくれれば2冊ずつ買うわ
97愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 23:16:51.30 ID:???
分かる、修正しないでほしい
旧版の新品が欲しいんだ
98愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 23:21:56.20 ID:???
全ての原稿を武内直子先生が再校訂さらにデジタルリマスターって書いてあった
99愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 23:57:04.72 ID:???
んーそうか
それはそれで見てみたいかな
でも当時のワイルドな部分もいいもんですよ先生
100愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 00:52:01.02 ID:???
再校訂ってのは旧版からなのか新装版からなのか
101愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 05:03:11.13 ID:???
今のロリろり萌え萌えした画じゃそこらの漫画と何も変わらない
何の価値も無いわ
102愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 11:44:25.53 ID:???
ただカラーがデジタルカラーとアナログカラーでやっぱアナログの方が良いと思うんだけど、
これは性能限界なのかな?

デジタルは色が何処かで見たことあるような色なんだけど、
アナログはこれはどうやって塗ったのかな???
という感じなんだけど。
103愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 01:07:13.12 ID:???
あのカラーは子供心にもどうやったんだ?と思った
104愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 18:51:04.96 ID:???
最初はなかよし連載時verって情報もあったんだけど、
やっぱ最新リメイクなのかー。
なんにせよ12月楽しみだわ
105愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 01:53:10.98 ID:???
11月29日に発売決定かー
決まるまで長かったなぁ
106愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 09:28:36.68 ID:???
今月かーワクワクするなぁ
107愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 09:34:34.63 ID:XdiNdewE
クワクワするなー
108愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 01:29:04.07 ID:???
最新リメイク…顔が幼くなってませんように!
109愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 01:56:36.18 ID:???








T^T
110愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 17:10:18.15 ID:???
表紙の通りの絵だったら良いな
111愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 17:11:08.31 ID:???
私の初版全巻シリーズがお宝になっていく・・・
112愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 17:34:50.29 ID:???
あたし帯付きで取ってあるわよw
113愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 08:48:10.36 ID:LRzwmeuO
最終姦だけないわ
114愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 09:53:45.86 ID:???
完全版買おうか迷ってたけど表紙もピンナップも好きすぎるし
やっぱりタイトルのフォントがコミックスのじゃないと嫌だからオクで初版落とすことにする!
115愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 10:19:23.85 ID:???
帯付きで、来られるとそこまで綺麗に保管する習慣が無いから、
保管に困っている。
116愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 15:38:51.36 ID:???
>>115
クリアカバー付けたらどうかな?
書店に売ってるよ
私単行本汚したくないから全部カバー付けてる
117愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 16:23:50.15 ID:sPmvKsGa
セーラームーンの単行本一つもなくてどれを買かおうか迷ってます。

自分は正直、旧版の絵の雑な感じが気になった。
絵自体は好きだし、カラーとか素敵なのだけど。
新装版か完全版を買いたいのだけど、完全版は高すぎる。

新装版って雑なところはなくなっているのですか?
教えて下さい!
118愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 16:30:45.51 ID:???
なくなってはない
119愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 16:46:37.00 ID:sPmvKsGa
教えてくれてありがとう!
120愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 16:58:54.64 ID:???
クリアカバーかー。
みんな画集とかは、どうやって保管してるんだろ?
元々画集は、好きなんだけどどんどん欲しくなりそうだから、買わなかった
でも後で、セーラームーンの単子本を読んだとき、カラーが無いと足りないと思った。
だから高くても、買っちゃったよ。
121愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 19:46:13.58 ID:???
1冊ずつ買って、修正やらよさそうならもう1冊保存用として買うかなー
122愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 01:22:00.86 ID:???
ないだろうけど敵キャラのカラー絵新規で見たいな
ブラックレディやデマンド好き
デマンドはあの突き抜けたキチっぷりが素晴らしかった
123愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 07:45:02.74 ID:???
みんなどんなグッズが欲しいか、私のために画像貼ってください
その中から選びたい
124愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 07:57:52.73 ID:???
セーラームーンって惑星を擬人化させた作品なの?
今でいう、船を擬人化させた艦これみたいなもん?
125愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 12:57:47.75 ID:???
>>124
擬人化ではないけど惑星の象徴という意味なら先駆ではあるだろうね

各惑星のプリンセス設定は微妙だった気がする
126愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 13:10:46.87 ID:???
最後まで読むとそんなシンプルじゃない
ギャラクシアは別にその星じゃないし、過去と未来とそのまた未来が交差する
ダラダラして終わったんじゃなくて、コアな方に潜って終わった感じ。
スターシードと星の関係は設定コレすげーマニアックなんじゃないの・・・?
127愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 15:43:57.46 ID:???
最初はやぶれかぶれだったかも知れないけど、
原作スターズはちゃんとまとめてきた
セーラームーンはギリシャ神話の太母神なぞってる
128愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 19:31:49.40 ID:???
スターズはSF設定が難しくて何度も読み返したなぁ
さらっと一回流しただけでは理解が困難だよね
129愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 20:33:43.97 ID:???
何でまた箸とか微妙なもんを・・・
130愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 21:30:12.45 ID:???
出来はよさげだけど、箸じゃなぁ

なんかビミョーにずれてる
ロッド系は確かに欲しいがコレジャナイ感
131愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 21:37:50.77 ID:???
今の対象年齢を履き違えてんじゃないの
132愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 22:21:00.78 ID:???
ずっとズレてる感じが治らないな
販売権利を独占してるのはいいが、ノウハウが無いんだろうな。
133愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 22:39:44.67 ID:???
そもそもブローチ型コンパクトが何故うけたか考えてないよね
25〜35歳前後をターゲットにすればいいのに
妙に高いペンダントや指輪とかいらないから
134愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 22:55:26.90 ID:???
半端ものが欲しいんじゃない
高級ラインが欲しいんや
懐中時計とか原作初期のうさぎのブローチとかだせや
135愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 01:41:43.31 ID:???
そもそも玩具が好きで入社してるんだろうから、そっちの趣味のアクが強いのかも
本人たちはあれでも寄せてるつもりなのかもしれない
136愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 08:26:00.16 ID:???
せめてマドラーかな…
137愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 15:00:00.27 ID:???
原画集全部持ってないから、出て欲しい。当時の定価以上でもいい。
とにかく欲しい...10周年の時は販売されなかったせいか、余計に高くなってて
買いづらい
138愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 15:37:53.44 ID:???
正しい情報か定かではないけど
画集は復刻じゃなくて新たに廉価版として出るらしいけど
どうなんだろうね
139愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 18:41:23.50 ID:???
画集はあんまり大きいと収納にも困るからできれば当時の本誌サイズで、
高くても4000円くらいで出てくれたらいいなぁとは思う

せっかく復刻みたいになってるのにとにかく情報が遅すぎるよね
140愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 19:31:29.28 ID:???
自分は逆に画集は大きく見応えある物にして欲しいな
当時の原画集サイズ未満にはならないで欲しい

完全版の表紙が書き下ろしだからその表紙も収録してくれるなら
新装原画集は完全版全巻がすべて発行されてからかも知れないね
141愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 00:26:57.63 ID:???
販売はいつでもいいんだ。延期には慣れてしまったからw
「販売するよ」っていう情報が欲しい。原作のグッズアナウンスは
完全版についてくるであろう帯とかなのかな。

当時の画集ってA4?サイズさえ分からんにわかで本当すまん....orz
142愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 00:42:14.76 ID:???
画集プレミアついてるよね
中古でもお高いわ

二年くらい前に近所のバザーでセーラームーン単行本全巻セットが200円だったんだけど買わなかった
なんで買わなかったんだろう……馬鹿
143愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 10:21:30.10 ID:???
セーラームーンってハッピーエンドなのか?
良く考えてみると、ずっと遠い未来に銀水晶を使ってさえ回復出来ない程の、
戦闘が訪れる未来が待っているような・・・。
144愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 15:03:22.00 ID:???
うさぎはまもちゃあんとがったいさえできていれば





しょ(⌒▽⌒)
145愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 15:27:11.28 ID:???
必ずコスモスのような未来とは限られてないけど、最終的にハピエンではないだろうねぇ
一時的なハピエンみたいな...?
146愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:10:03.02 ID:???
これからもずっと戦っていく選択をしたんだもんね
でも愛する人のためなら強くなれるっていうお話だからいいんじゃないかな
147愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:31:02.31 ID:???
でもなんか最後ちょっと暗くない?
あとコスモスが過去の自分を見にきたのは、戦うのがもう嫌になって逃げたのと、
あのときのあの選択が正しかったのかを確認しに来た
で合ってる?
それにプリンセスになったはずなのにまた、戦士に戻されたって事は、
スモールレディがきちんと成長してると仮定しても、彼女は死んだかもしれない
なんか、どんどん暗くなってくんだけどw
148愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:52:43.02 ID:???
初代クィーンは我が子の幸せを願って普通の女の子として転生させたのにね。
暗いと言えばそもそもプリンセスは自殺だしな…
149愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:54:17.68 ID:jIM9p8qz
いつでも続編がやれるのに
150愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:56:05.79 ID:???
コスモスが生きてる時代はまもちゃんどころか
内部外部ちびうさまで死んだ後だと思ってた
大切な人のために戦ってきた下地はどこまでも女の子のうさぎが、
コスモスとなってそれだけでは戦っていけなくなった。

かつてサターンやギャラクシアが担った役割を
今度は自分でやらなきゃ行けない。
頼れる人もいない。
過去に遡って自問自答するしかなかったわけで。

でも最後コスモスは自信を取り戻す。
暗いけど希望が無いわけじゃない。
151愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 17:11:37.85 ID:???
やっぱそんな状態な感じだよね
うさぎ一人で戦う状態まで、追い詰められるはずだよね
でも作者の意図がわからない。
それでもうさぎは、負けないと読者に思って欲しかったんだろうか・・・。
152愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 17:42:26.07 ID:???
希望じゃないかなー。
最後にうさぎは自分にあきらめるなって言うし。
作者がスターズで肝にしたのはあそこのうさぎとちびちびの会話かも。

コスモスがあの後どうなったか書かれていないのは
読者にも希望を信じてほしかったからじゃないかな。
153愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:04:08.47 ID:???
そうか
セーラースターズは結局パンドラの箱のような話だったのね
154愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:09:37.15 ID:???
原作原理主義者ってクズだわ
アニメ信者が、漫画はコミカライズみたいなもんって言ったのも元凶でしょうけど
明らかにアニメのが出来が良いし、アニメ効果であんだけ化物コンテンツになったのは事実でしょ
いい加減認めなさいよ
アタシは勿論原作も新旧全部持ってるけど、いちいち引き合いに出すほどレイの性格改変は悪くないわよ
つか、レイはアニメのが断然!!良いし
人気投票戦士最下位のレイよ?
レイ最推しなら物申すのも良いけど、他戦士が最推しなら偉そうに引き合いに出さないで欲しいわ
155愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:16:58.49 ID:???
(アニメージュの投票でもレイちゃん下の方だったけどなぁ…)
156愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:19:17.35 ID:???
なかよしでは最下位なの
アニメージュみたいなキモオタ本知らないわw
157愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:26:44.44 ID:???
キモオタだからなかよしも買わずにアニメージュ信じてたんだろうねw
なんでそんなんが原作スレにいるんだろうw
158愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:34:11.15 ID:???
なんでいきなりきれてるんですかね・・
159愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:37:24.13 ID:???
所詮、男はエロ目的の臭キモオタだけ
セーラームーンは女にしか分からない
セーラームーンは女のロマン
女じゃないと絶対に分からないものもある
男は観るななんて言ってない
なんで女向けのコンテンツに堂々と入って来てエロレス平気でするの?
自分が少女の頃の初めてのヒーロー且つ永遠のヒーローであるセーラー戦士を汚されるなんて絶対許せない
PINK板に専用あるでしょ?
腐れマンコは少年漫画に入って来るな、と同じ事言ってるだけ
原作原理主義者ってクズだわ
アニメ信者が、漫画はコミカライズみたいなもんって言ったのも元凶でしょうけど
明らかにアニメのが出来が良いし、アニメ効果であんだけ化物コンテンツになったのは事実でしょ
いい加減認めなさいよ
アタシは勿論原作も新旧全部持ってるけど、いちいち引き合いに出すほどレイの性格改変は悪くないわよ
つか、レイはアニメのが断然!!良いし
人気投票戦士最下位のレイよ?
レイ最推しなら物申すのも良いけど、他戦士が最推しなら偉そうに引き合いに出さないで欲しいわ
男オタの嫌われる理由ってとにかく下品だからてのもある思う
本スレとかでも女キャラのエロ妄想とか平気で書き込んで
それを窘められたら相手を腐女子認定して下品な言葉で叩くし
酷い時はエロ妄想書き込んだ人間の方が腐女子だと言うような輩までいる始末
そんなんで男オタに好意的になるのは正直難しい
160愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:40:16.98 ID:???
キモオタ完全敗北ワロタ
161愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:54:42.95 ID:???
>>152
深いなぁ
大人になって読むとハッとする時がある
162愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 20:06:26.59 ID:???
まあまあ、プリキュアでもう数少ない幼女にキモオタが迷惑かけないようにセラムンで飼いましょ
163愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 20:20:32.39 ID:???
コスモスは可愛い
ギャラクシアはかっこいい
164愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 20:25:48.11 ID:???
髪下ろしたギャラクシアは綺麗で好きだった
フォボスディモス人間?版も可愛くてもっと見たかったな
165愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 21:03:22.14 ID:???
ギャラクシア好きだったから最後まで悪というか信念を貫いてほしかった、
と幼心に思った
166愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:28:04.95 ID:???
ちびうさってバイバイ30世紀でまた会おうねって消えてった気がするけど
ぷーに頼めば、会いに行けるんだろか?
167愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:57:51.67 ID:???
門番だったプルートは時間止めて死んじゃったから
門番としてのプルートは存在してるの?
168愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 00:08:21.43 ID:???
第二期(R)でタブーで死んだはずなのに、第五期で何故かクイーンに報告してる
姿あったな。クイーンの力で蘇ったんとか。
でもクイーンが目覚めた時に
「プルートには クリスタルパレス内での 永遠の安からな眠りを 約束しましょう」
って言ってるからねぇ。
169愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 00:37:25.33 ID:???
いみふなげんさくにせいごうせいもとめんなよ(⌒▽⌒)
えにうっとりだけしてればいい
ぱくりいしょうでも(⌒▽⌒)
170愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 10:30:35.69 ID:???
なんなんだいきなりこのカマ野郎はw
171愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 12:21:37.23 ID:???
>>166
30世紀にならないと肉体が復活しないのかな
元いた時代に帰るころにはなんたらかんたらってガーディアンコスモスが言ってなかった?
172愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 13:48:46.12 ID:???
自分が女児の頃、周りには亜美が好きな女の子あんまりいなかったから
大人になってアニメージュの人気投票とか、ネットで亜美人気を知って驚いた
なかよしの投票ではうさぎ無双だったし
亜美好きな女の子は頭良くて地味な大人しい子ばかりだった
ムーン好きな子は明るくて目立ちたがり屋でお喋りで積極的、少々自分勝手で押し付けがましい
レイちゃん好きはガサツで噂話が好きで好戦的だけど、おませで色気があるお洒落なリア充タイプ
普段は割と大雑把で楽観的だけど正義感が強く喧嘩も強い反面、メンタルは意外と弱い
まこちゃん好きは一番性格良い
面白くて明るくて爽やかで誰にでも平等に優しく出来る常識人、冷静で頭も良く友達思い
美奈子好きはお嬢様系
嫌味なお嬢様じゃなく、上品で女の子らしくてセンス良くてお洒落な可愛い子が多かった
超モテる、少々天然っぽくて時々笑わせてくれる
173愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 13:49:28.54 ID:???
続編の余地はあるけど 、まぁ永遠に描かれることはないんだろうね・・・
174愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 16:34:42.26 ID:???
ぞくへんしたって
うさぎうさぎうさぎうさぎ
それよりも
しょーとで
ほかのせんしたちがかつやくするおはなし
よみたい

よう(⌒▽⌒)
175愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 17:33:30.96 ID:???
平仮名で書き込んでる人はセラムン玩具スレとかにも書き込んでる荒らしだから
お触り禁止物件だよ

謎が多いまま終わって、見終わった後??てなる所があるなー
それでも好きなんだけどね
早く完全版見たいな
176愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 18:51:46.22 ID:???
完全版って1ヶ月ごとに発売だっけ?
だとしたら揃うまでに10巻だとして、10ヶ月かかるのか
177愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:33:11.14 ID:???
「セーラームーン」20周年記念トリビュートアルバム 堀江美都子、ももいろクローバーZ、中川翔子が参加
http://animeanime.jp/article/2013/11/14/16320.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
発売日: 2014年1月29日
価格: 3000円(税込)
収録曲: 全10曲予定(カバー曲)
参加アーティスト: 堀江美都子、ももいろクローバーZ、中川翔子ほか

発売元キングレコード 
178愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 21:04:11.72 ID:???
微妙だな
179愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 21:32:37.68 ID:???
20周年なら関係者を集めて歌わせろよ・・・
180愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:31:57.02 ID:???
堀江美都子さんは関係者じゃないか
181愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:02:55.01 ID:???
もう全部ギャラクシア様に歌わせろよ
182愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:11:56.55 ID:???
ももクロ要らねえ
183愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:16:53.26 ID:???
ももクロは下手過ぎるんだよなぁ、歴代アイドルで一番下手な気がしてならない
184愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:41:35.58 ID:???
ももクロもちょっと前に衣装パクで話題になっててなんかワロタ
185愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:50:59.80 ID:???
セーラームーンの「月に代わってお仕置きよ!」の対義語は「太陽のように君を守るよ。」

ってツイートが流れてきて、なんか凄いもやもやする
186愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 00:04:00.10 ID:???
うん
すんげえ



(⌒▽⌒)
187愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 00:19:12.89 ID:???
>>175


だから
です(⌒▽⌒)
188愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 18:38:00.71 ID:???
>>185
そもそも「月に代わって〜」の対義語の設定なんてあったのか・・・
もしあったとしたら、まもちゃんは太陽の守護を持つ王子・・ww
189愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 19:31:35.56 ID:???
え(;゜0゜)
きもいばかおたがかってにいってるだけ
ぢゃあない

はてな
せっていなの
はてな
190愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 21:30:07.26 ID:???
クレーン景品のほうが可愛いってどういうこと・・・
191愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 00:24:56.52 ID:???
>>177
中川翔子はすでにムーンライト伝説、乙女のポリシー、セーラースターソングをカバーしてるよね
次はらしくいきましょかね
192愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 01:31:34.53 ID:???
らしくいきましょが一番好きだったよ
でもトリビュートって何が良いのかよくわからない
193愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 08:00:14.51 ID:???
CDBOX再販がよかったー

原作だと出た画集をそのまま1〜5+設定資料集+
あれ以降書き下ろした作品とかの小冊子をセットにしたBOXとか出してくれないかなw
194愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 08:45:28.00 ID:???


いいねい(⌒▽⌒)
195愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 09:42:37.12 ID:3uQksyj6
完全版の表紙のスティックは実写版のやつっぽくない?
新装版の時は実写版のだったよね?
中身どうなるんだろ?

ひょっとすると新アニメ用の
第3のムーンスティックだったりして。。
196愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 10:10:31.12 ID:???
なあんでばばあはそんなにすてぃっくばあっかにこだわる

だ(⌒-⌒; )?
197愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 12:58:29.34 ID:???
>>195
新装版が実写版スティックだったの今知ったわw
198愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 17:48:46.88 ID:???
>>177
自分も結構好きですよ

Moon Revengeは映画の影響で5人で歌わないとダメだという気がするのでたぶんももクロなんでしょうね
199愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 20:46:22.98 ID:???
うげぇ
200愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 14:50:42.20 ID:???
ルナの人間の姿かわいかったなぁ
人間の姿だと外見年齢はどのくらいの設定だったんだろう
201愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 15:55:33.29 ID:???
うさぎより1つ下ぐらい
202愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 16:39:53.16 ID:???
人間ルナ可愛いけど、ネヘレニアとお揃いの髪型だよねw
203愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 18:48:53.45 ID:???
イヤホンジャックかわいいけど結局勝手悪くて使わないんだよな
あんなセットにしちゃってるしw
204愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 19:48:29.67 ID:???
コレジャナイ感wwwww
ガラス玉でいいから銀水晶ネックレス欲しいなぁ
205愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 00:28:18.21 ID:???
原作版の時空の鍵が欲しい
全サのやつは今見てもクオリティ高いんだよなー
206愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 01:33:34.06 ID:???
にこどうあにめにあわせてなかよしでぜんさなんかやってくれたらいいのに
ねい(⌒▽⌒)
はっこうぶすう
あげあげ

しょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
207愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 01:56:06.03 ID:???
>>205
あれをリメイクして売るべき
208愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 02:01:58.61 ID:???
あれはへんにきらきらぴかぴかしていないから
いいよう
ねい(⌒▽⌒)♪
あれくらいのかがやきで
いいんだ
ようヾ(@⌒ー⌒@)ノ
209愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 12:57:22.00 ID:???
アニメのも持ってたけど微妙だよね
子供向けデザインにされてるんだろうけどリアル子供の時も原作版の方が神秘的だしかわいいと思ってた
今だと普通に女性向けのアクセサリーとして時空の鍵みたいなの売ってるし需要ありそう
210愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 13:06:38.32 ID:???
アニメのはいかにもちびうさの持っている鍵って感じでなあ…
プーの持っている鍵じゃねーよと
211愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 15:08:40.88 ID:???
アニメ版のは何より裏側がペッタンコなのが気にくわない
212愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 15:12:41.72 ID:???
昔持ってたけどもうどんなのだったか忘れてしまった
213愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 16:55:44.43 ID:???
原作顔のルナグッズ欲しいな
ルナPでもいいけど
214愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 17:27:25.22 ID:???
>>213
イヤフォンジャック、原作版ルナに近くて可愛いよ
215愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 22:49:56.39 ID:???
>>214
なかよしの付録とか全プレでありそうな顔しててかわいいね
216愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 00:03:14.77 ID:MckiaqnB
>>197
だから今回の完全版の中身はどうなるのかなって話。
スティックも変えてたけど新装版では他にも実写版風に修正されてたし
そこらへんどうなるのかなって。
217愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 00:17:18.37 ID:???
ぼくは
すてぃっくがどうこうより
かきおろし

きになるう(⌒▽⌒)
うさぎはぶでほかのおねいさんたちがかつやくするおはなし
まっていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
218愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 14:40:14.40 ID:???
エッセイで大○製紙の社長とか出てきたような…
219愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 12:20:20.11 ID:9ZJI7iT3
完全版の表紙ってカラーインクだよね?
それを背景とかPCで加工した感じ。
新装版とかのCG絵は好きじゃなかったから嬉しい!
220愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 12:43:07.63 ID:Z8mPyQxG
え!てっきりCGでアナログ風に塗ってるのかと思ってたけど実物見てみないとわからないよね
221愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 21:01:57.25 ID:???
10周年の時の描き下ろしは年相応になってたけど、
今回の描き下ろしは大人っぽいセーラー戦士たちに戻ってて、なんだか嬉しい
こう、子供っぽい感じより大人な戦士達を待ってたんだよね。(ロリもいいけど)
222愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 21:12:25.84 ID:???
ミュージカルのパンフレットの描きおろしも
大人っぽいセーラームーンで良かったよ
223愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 21:43:10.29 ID:???
チラシがヤフオクに出てるけどどこで手に入るんだろ?欲しい!
224愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 21:46:04.98 ID:???
新規絵でてんの?貼ってください
225愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 22:01:20.01 ID:???
>>221
ぼくも
おねいさんたちをまっていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うさぎはいらねー

ど(⌒▽⌒)
226愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 22:07:57.61 ID:???
>>224
新規絵って?

チラシは完全版1巻の絵だよ
227愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 23:50:26.59 ID:???
円奴(まるやっこ)という頭の悪い下手糞なプロイラストレーター46歳
セーラームーンのイラストをパクリ
金を稼いでる

性転換済で戸籍女になってるが声はオッサンそのもの
寸借詐欺もやるしドMで肉便器
パクリばかりやっていてプロ意識ないのかね
この爺がイラストレーターでやっていけたのはニューハーフという名前があったからです。


↓まるかちゃんというキャラクター セーラームーンそのもの、背景は日の丸
ttp://ameblo.jp/maruyacco/image-10837477713-11118581697.html

ttp://images.keizai.biz/shinjuku_keizai/headline/1331937558_photo.jpg


↓有料イベントデパHで水森亜土の真似して、まるかちゃんを描いてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=myDgEDU748w

↓有料イベントデパHでセーラームーンの歌を無断使用して裸踊り
ttp://www.youtube.com/watch?v=QQc8XOrJneM


↓これはベティちゃんをパクった
ttp://www.studio-k2.com/~maru/mira.jpg

↓円奴のスレッド
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1263431934/l50
228愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 00:12:54.02 ID:???





(^○^)
229愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 11:50:05.81 ID:???
>>222
知らなかった!
その絵、完全版に載らないかな??
230愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 22:08:57.08 ID:???
>>229
少しバレを言うと完全版1巻のver.違いのようなものよ。簡単に言うとだけどね。
ポーズも顔も違うから見たいならパンフ購入が一番かな。

パンフ販売初日は、描き下ろしに飢えてたファン(と呼べない)達が
「描き下ろしって言ってたのに何ウソついてんだよ!完全版と一緒じゃねーか!」
って大騒ぎしてた というおはなし
231愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 22:17:29.08 ID:???
うさぎだけなら
いいや(´・_・`)
232愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 13:20:44.17 ID:???
うさぎだけとか誰得
233愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 16:58:22.04 ID:???
いや
うれしいとおもうひとは
たくさあんいるんぢゃあ
ないか(´・_・`)
ぼくは
うさぎはすきぢゃあないから
およろこびはあしないが(´・_・`)
せっかくはなやかないらすとをかくのだから
おねいさんたちしゅうごうしているものがみたい

おもう
よう(´・_・`)
たいへんなのはわかるが(´・_・`)
234愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 23:47:37.25 ID:???
特典とかなさそうだしamaにしたら前日届くかなぁー
235愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 17:39:38.43 ID:???
>>175
お触り禁止は可哀想じゃない?
荒らしだとしても、どうしようもない極悪人って感じにも思えないけど、違うのかな。
236愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 20:25:29.29 ID:???
荒らしに構う奴も荒らし

早く完全版発送されないかな
237愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:18:20.26 ID:???
ID出ないのは不便だな
気持ち悪いからあぼんしたいのに
238愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 00:32:00.60 ID:???
全員集合絵描いてくれ
239愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 00:40:34.54 ID:???
>>236
いちぶんめには
かんぜんどうい(´・_・`)
くちょばあ
ほおんとうざい
よう
ねい(⌒▽⌒)

にぶんめは
ぼくはいいこにして
まっていられ
ますから
どういはあ
できない
なあ(⌒▽⌒)
240愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 00:42:28.71 ID:???
>>237
おまえがこここなければあ
いいだけ

おもう
よう(⌒▽⌒)
241愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 00:45:11.84 ID:???
>>238

よう
ねい(⌒▽⌒)
まあ
でも
さいしゅうかんではあさすがに
しゅうごう
かいてくれるよう
ねいヾ(@⌒ー⌒@)ノ?
242愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 15:26:34.06 ID:???
完全版本屋さんで見てきた!
けどamazonでたのんじゃったから買えない;;

中身は見れなかったけど
各話の最初以外に
一番最初と一番最後にもカラーがけっこうあるのかな?
そんな風に見えたんだけど

買った人教えて!
243愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 15:39:21.42 ID:d+4ObVt6
値段に見合う中身なのか気になる
244愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 19:30:20.44 ID:???
絵の修正具合が気になるな
旧版に近いなら買いたい
245愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 20:07:19.02 ID:???
セリフの修正は多いみたいね
246愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 22:00:11.20 ID:???
完全版買ったよ
一巻のレイちゃん助けに行った時のうさぎの変身シーンの絵が酷い…幼児体型みたいで
新装版もこんなですか?
旧版はもっと違う絵だったと思うんだけど
247愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 22:37:42.06 ID:???
ツイ見たら台詞廃人→病気になっているのかい
新装版持っているから完全版いらないなあ…
248愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 22:38:54.88 ID:???
良い紙使ってての劣化が少なそうだから完全版買う
新装版紙質悪すぎる
249愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 22:45:28.05 ID:???
>>246
新装版そんなだよ
250愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 22:45:52.04 ID:???
>>246
完全版まだもってないけど
新装版も修正されてて、そんな感じだったから同じかもね
でも旧版でもそこの絵はあんまりだよ

ききたいんだけど
ムーンスティックは実写版のやつ?
251愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 00:15:25.05 ID:???
むんすてばばあ
なあんでそんなに
そんなこと
しりたいん(⌒-⌒; )?

ぼくも
あまから
はっそうされた
よう(⌒▽⌒)
どにちにゆっくりたのしめます
ねい(⌒▽⌒)
252愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 12:16:53.29 ID:???
本屋で買ったら1,2巻両方とも表紙、裏表紙に3ヶ所ずつくらい爪痕みたいな凹み傷が…
(下の方から取ったからイタズラされたわけではないと思う)
ヨレもあるし、痕つきやすそうな表紙だとは思うけど地味に気になる。
Amazonで買い直しても同じかなぁ。
253愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 12:45:22.41 ID:???
amazonで買うなら本屋で自分の目で選んだ方がいいと思うけど
254愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 14:00:42.32 ID:???
そうそう。
amazonで買ったけど
ちょっと角がつぶれてるみたいだったから
ちょっと後悔してる・・
255愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 14:03:13.89 ID:???
>>250
実写版のスティックだったね。

カラーの再現はされてて嬉しいけど
本編に使われなかったものは載らないかもね。
新装版には載ってたのに。

あと表紙のしくみが不思議な感じしない?
厚みのある表紙を折り込んでるだけ・・
はじめてみたんだけど、よくあるものなのかな?
256愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 15:11:29.64 ID:???
完全版評判いまいちだねー
一巻だけ買ってみようかな
257愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 15:49:44.98 ID:???
旧版にカラープラスするだけの簡単なお仕事がなぜ出来ない
258愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 16:32:08.75 ID:???
なんかすぐ痛みそうな装丁だよね
正直これで1500円っていうのがうーんっていう感じ
表紙の絵とかは良いのに装丁で損してる感じ
259愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 16:57:24.23 ID:???
え(;゜0゜)
ぼくは
ひょうし
すきぢゃあないなあ
いかにも
しーぢーつかいましたよう
かん

きらい(⌒▽⌒)
260愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:15:08.45 ID:???
表紙絵美しい…ため息出る
でも確かに全体的にみてこれで1500円ってのはちょっとって思う。
中の絵柄も旧版のまんまの方が絶対いいのに
261愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:24:39.08 ID:???
みんな気付いてる?
新装版1巻は6話分収録、2巻は5話分収録だったんだけど
完全版1巻も2巻も7話分収録なんだよ
262愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:25:47.42 ID:???
カバーがついてないのも気に入らない
なんか安っぽいし

あと巻末に当時の資料をのせるなりのおまけ要素がほしかった
本編以外何も無しはちょっとさびしすぎる

どうも今回のセーラームーンの一連のプロジェクトって
小銭稼ぎというかやる気あるの!?っていう仕事が多い気がする
263愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 19:29:16.72 ID:???
表紙は綺麗だけどせめてカバーほしかったな。
あとがきの再録とかは難しいのかもしれないけど、何かしら特典はほしかった。
中のカラー絵も紙をもっとこだわってほしかったしなんか色々残念。
千円くらいならいいけど1500円だしもうちょいがんばってほしかったなぁ。

とはいえ中のカラーは懐かしくて胸きゅんしたw
264愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 20:12:38.54 ID:???
えっ完全版なのにカバーないの?
まだ実物見てないけどもっと頑張れよって感じだね…
265愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 20:16:55.77 ID:???
偶然本屋で完全版目にしてやってきますた

これだけ経ってるのに、わりとかつての雰囲気そのまんまなイラスト描けるんだなと感心しました
266愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 20:33:50.43 ID:???
カラーの透明感はなくなった
267愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 20:48:58.16 ID:???
表紙は流石だと思ってる
268愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 20:56:56.28 ID:???
えあの値段で表紙以外に見所なし?ちょっと躊躇っちゃう
269愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 21:39:05.83 ID:???
今届いたから見たけど…うーん…確かになんか微妙
他の人と一緒で1500円出すなら表紙はもっと分厚いやつでカバーぐらい欲しかった
旧版にカラー追加で↑の表紙だったら2冊ずつ買ったのに

セラムン20周年はコレジャナイものばかりでがっかり通り越して冷めてきちゃったよ
270愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 22:11:19.14 ID:???
新装版は絵が幼かったけど完全版は昔っぽい絵柄に戻ってるね
12巻予定か…貯金せねば
271愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 22:16:56.42 ID:???
表紙だけ見てみようかなぁ
アマゾンとかで見ると、少し昔より黒系統の使い方が淡くなったような
黒と言っても、もっと細かい単位で明るい色と暗い色の使い方がもっと旨かったような。
272愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 23:01:55.29 ID:oFAd3msp
描き下ろしないの?
273愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 23:13:25.49 ID:???
>>272
表紙だけは書き下ろしだよ
274愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 23:59:10.26 ID:???
>>273
表紙だけなのか…
275愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 00:42:15.96 ID:???
帯とかもなし?
276愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 00:53:52.90 ID:???
帯もなし
277愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 00:58:55.84 ID:???
oh...
278愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:18:21.88 ID:???
帯も無いなら後で出るかもしれない画集に収録されるならそっちで回収した方がいいような。
収録されないなら、表紙目当てだけで1500×全巻分出すかどっちかか。
なんか収録されない気がしてきたが。
279愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:18:58.13 ID:???
新装版一巻表紙のムーンステックよりブローチがいかにも宝石みたいな色塗りでいいなと思ってしまった
280愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:29:45.40 ID:???
実写版のムーンスティック持っているから絵と比べてみると
ムーンの塗りは実写と同じ感じで線が入ってキラキラしてる&銀/白
ステック部分は違うけど

でも何でそんなムーンステックにしたのだろうか完全版一巻のムーンステックは
281愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:31:52.74 ID:???
実写版の宣伝でしょ
282愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:32:49.46 ID:???
カバーがないのはフランス装だからだよ
初めから情報出てたじゃん
283愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:36:55.56 ID:???
実写版じゃなくアニメ版じゃなく旧版原作の宝石宝石したのが好き
284愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:41:24.25 ID:???
それはわかる(⌒▽⌒)
あにめとかだと
やすっぽくみえちゃうから
ねい(⌒▽⌒)
285愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 01:58:19.16 ID:???
誰も求めてないフランス装とやらにされましても・・・
普通こういう完全版て巻末に企画ページとかあったりするのに
1500円で何も無しっていうのが残念
286愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:21:40.73 ID:???
玩具にも不満、アニメにも不満、完全版にも不満
もう終わってるな
287愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:26:17.80 ID:???
ここの奴らは文句しか言わないからな
288愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:34:00.07 ID:???
通常より高いからその分、完成度の高い仕上がりになってるのかと
楽しみにしてたらこれだ
がっかりだよ
289愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:35:54.95 ID:???
当初はなかよし連載中を再現した豪華愛蔵版という話だったのに
残念
290愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:39:25.04 ID:???
>>289
でもその豪華愛蔵版とかされたら1冊1500円じゃ済まないから
これくらいでいいよ
291愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:40:32.99 ID:???
1500円でこの仕上がりだと本当の完全版はいくらになることやら
292愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:43:07.01 ID:???
玩具もアニメも不満が出てるの?
20周年企画自体が微妙なのかね
293愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 02:43:42.12 ID:???
3、4巻の表紙なかよしに載ってたけど一気に派手になるね!
294愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 07:33:34.55 ID:???
>>292
セラムン好きじゃない人達がこねくり回してる感じ
おさぶが筆頭に立ってるならしっかり管理しろと言いたい
295愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 09:27:37.63 ID:???
終わったコンテンツを無理やり盛り上げようとした結果
296愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 12:00:32.61 ID:???
アニメはともかく玩具は所詮、玩具メーカーは玩具しか作れないという感じ
297愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 21:23:08.26 ID:???
おさぶちょっと頼りない所あるからなぁ
298愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 02:21:26.56 ID:???
悪い人じゃなさそうなんだけどねおさぶ
299愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 09:56:46.62 ID:dgQMtdSq
企画ページはむしろ完全版にふさわしくないと判断したんじゃね?
余計なものをいれない
300愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 12:17:35.61 ID:???
1巻買ったけど全巻出てから全部揃えるか決めた方がいいのかもしれないな
画集も出す予定みたいだがいくらになるんだろう
301愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 12:34:56.89 ID:???
表紙しか新規ないなら画集のためにお金ためとく
302愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 12:41:04.46 ID:???
カラー目当ての人は画集待ちのがいいかもね
自分は新装版持ってないから完全版買った
表紙はカバーじゃないけどこれはこれでいいかなあ
この値段取るならタイトル金とか銀の箔押しならなーとも思うけど
あとがきいれて欲しかったな
あとこんな付録や全員サービスついてたよってまとめとかあればなあ
303愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 14:20:46.53 ID:???
>>302
一般的な装丁だったら箔押しで1500円くらいで出来たかもね
箔押しも大切に保管しないと擦れて禿げてしまう可能性有るからコレクターにはつらい

画集の方で当時の付録とかアーカイブ的な特集やって欲しいね
画集は廉価版で世界数カ国で同時発売っていう情報見たけどどうなんだろうね
304愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 18:29:27.72 ID:dgQMtdSq
劣化版かぁ
ヤフオクで苦労して手に入れちゃったからちょっと買う気にはなれないなぁ…
305愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 18:52:54.98 ID:???
設定資料集は持ってんの?
それも入るらしいし連載後に書下ろしたイラストも入れるみたいよ
306愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 19:26:48.93 ID:???
画集すげー楽しみ
いつ頃かな
307愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 23:52:58.93 ID:???
絵超下手になったね
308愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 00:18:09.06 ID:???
ここでカバーのこと言われてて完全版てカバー別にあるものなのかと勝手な解釈してたが、
今読み終わってカバーはずそうとしたらひっついてたからそういうことだったのか
変わった装丁だね
1巻読んでまもちゃんに惚れた
アニメでのネタキャラしか知らなくてまもちゃんごめん
309愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 02:51:22.67 ID:???
>>308
原作のまもちゃんはちょっと子供っぽいところあって
最初は正統派ヒーローだったんだよね
途中からすっかり大人になってしまったけど一部のまもちゃんが好きだったよ
310愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 03:46:44.11 ID:???
一部の頃はまだ高校生だもんな
311愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 08:32:25.27 ID:???
原作の登場キャラ紹介ページでまもちゃんが少年と書かれてて、えっ?と
思ったリア小の思い出。懐かしい
312愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 10:22:21.55 ID:???
バスの中でそーだよルナもっとしゃべれよって言ってるのとか可愛かったなぁ
年相応だよね
313愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 22:04:10.35 ID:???
完全版買ったけどコマ追加や描き直しが多いね
連載当時のザカザカッとした線が好きだからデジタルでペン入れしてるのはちょっと残念
まもちゃんは確かに今見るとすごく幼く見える
314愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 22:19:25.49 ID:???
まだじっくり読んでないんだけど新装版からさらに加筆された所ってある?
自分にはセリフ修正しかわからない
315愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 22:40:36.81 ID:???
多分新装版のままだと思う

仕事量の多さに慣れてないからか初期は特にガッサガサだったからね
下絵せずに描いてるんじゃないかって思うくらい走り描きの絵あるし
絵を描くから修正したくなる気持ちが分かるw
316愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 23:06:07.26 ID:???
>>315
初期は綺麗だったよ
ひどくなったのは無印後半くらいから
姫ほとんど下絵描かないよ
317愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 23:10:54.66 ID:???
うえに
さいごのほーはってれすあったきがしたけど(⌒▽⌒)
ふだんはしてたんだろ(⌒▽⌒)
うそつくなよ
ごきぶり(⌒▽⌒)
318愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 23:16:45.61 ID:???
>>316
初期=無印って意味で言ったつもりです
319愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 23:26:35.56 ID:???
血の描き方はひでえと思ったw
幼女向け雑誌だったからあまりリアルに描いちゃダメだったのかもしれないけど
自害シーンでシャシャーと描かれてる物が血だと気づいたのは新装版読んだ時だった
320愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 00:51:04.29 ID:???
あるある、血が無着色なんだよねw
あれらが血かどうか悩み続け第5部の火球死亡シーンでやっぱり血は白いんだとw
ルナがタキシード仮面に振り払われた時も液溜まり出来てたけど血か悩んだ
血だとすると大けがだな・・

ルナは実写も新しいミュージカルも出番がなかったり愛玩用マスコットにさせられたりしたんで
新アニメでは本来のルナらしい活躍が見れたら嬉しいな
321愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 06:57:24.15 ID:???
画集の発売日、早く情報出ないかなぁ。今から一年後ぐらいだったりして。
322愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 18:55:12.32 ID:???
完全版読んだ
加筆や台詞と技名変更がたくさんあってびっくりした…
見比べなくてもすぐわかる
新装版持ってないけどすでにこんな感じだったのか
323愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 19:04:09.13 ID:tXmzn4h7
>>305
もってるよー
324愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 19:57:01.68 ID:???
ここでこんなこというのもあれだけど
画集1〜∞、設定資料集は内容見るだけなら
アメリカのファンサイトで全部あげてるとこあるよね?
325愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 20:17:12.80 ID:???
>>324
ここで言うなよ
326愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 22:56:23.45 ID:???
犯罪ですよ

画集は紙媒体で宝物として保管鑑賞したい
すぐに何度もじっくり見られるし凝った装丁を眺めるのも好き
多少値が張ってもいいから豪華なのが欲しい
327愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 02:10:24.71 ID:???
完全版書店で見たけどスルーしてしまった
手元に置いておきたいけどやっぱり価格設定がおかしいと思っちゃう…
328愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 08:36:51.86 ID:???
禿同
とりあえず意地で買い揃えるつもりだけどシュリンクあけないでおこうかな
全巻購入特典が気になるけど、どんな企画なのか書いてありましたか?
329愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 13:49:55.36 ID:???
価格設定は別に今のままでもいいけど
内容が見合ってないんだよね
サービス精神0って感じ
330愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 15:01:41.80 ID:???
特典でポストカードかステッカーくらいはあってもよかった気がする
331愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 15:39:40.19 ID:???
>>328
抽選のこと?
公式に詳しく書いてあるよ
332愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 16:42:34.78 ID:???
>>328
全巻購入特典なんかあった?見落としかなぁ
チラシは2枚入ってて、関連商品のやつと抽選プレゼントのやつだった。
全巻購入特典あったらよかったなー。
333愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 17:41:51.41 ID:???
書き下ろし全巻収納ボックスが欲しい
334愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 19:23:09.56 ID:???
>>331-332
なんだ、抽選なのか…しっかり見てなかった

抽選ならやっぱりシュリンクのままにしとこ
335愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 20:01:56.00 ID:???
新装版は買ってたんだけど読んでなくて
完全版で読み返してみたらこんなセリフ変えられてたんだって思ったw
セリフの変更は新装版のまま?
336愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 14:25:29.90 ID:???
ふと思い浮かぶのはムーンフリスビー→ムーンティアラブーメラン、ミスレインかと思った発言消去とか
加筆変更まとめサイトとかないかなー?
337愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 14:53:12.72 ID:???
ジュピターが仲間になる回の
ムーン、マーキュリー、マーズが助けに入るセリフも変更だし
雷を降らせよ!の後に、シュピターサンダーボルト!!って付け足されてるよね
338愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 23:39:02.81 ID:???
台詞や技名の修正が多くて読んでてちょっとむずむずするww
でもまぁ自分としては書き下ろし表紙とカラー再現で十分1500円の価値ありかな
そもそもコレクターズアイテムとして買うんだしね

画集の発売って確定情報なの?持ってないからオクで落とすか悩んでるんだけど
339愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 01:08:01.30 ID:???
おさのさん情報だから確定で良いと思う

ただ、完全版コミックス、新作アニメ、東映アニメのDVDと他の企画も
時期がどんどん遅れてるから長い目で見た方が良い
340愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 19:12:01.54 ID:???
原画集の話って
新アニメの発表直後(延期前)にしてた話でしょ?
今その話がどうなってるかわからないよ
341愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 22:34:41.52 ID:???
完全版だって延びてたから原画集は出るんじゃない?
すっごい先だと思うけど
342愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 22:47:06.32 ID:???
完全版全巻出してしばらくしたら、画集を出すのかも 完全版の表紙も収録しそうな予感がする
343愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 12:34:56.88 ID:???
ありえる
これだけ遅れたら○周年の意味ないな
無計画すぎる
344愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 13:51:53.47 ID:???
ピーチジョンコラボの下着が下品なコスプレみたいで不快
どうしてもっとエレガントに可愛く作らないんだろう
345愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 14:38:16.15 ID:???
私は可愛いと思ったwつけないけどコレクションで買うよ
今まで出た普段も使えます的なコンセプトのものだって結局機能的な問題で社会人女性が使える位のクオリティにはないし
ロゴ入りシルエット入り程度では物足りないからあれくらいやりきってくれると嬉しい
346愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 18:15:33.98 ID:???
バンダイはさすが一般企業、クオリティはともかく納期には間に合わせる
他はずるずる。連載に合わせるのがキツイとかいういい訳も効かない

なんか周年にきちんと合わせて、起こしたプロジェクトじゃないっぽいな
347愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 19:10:54.17 ID:z3+dVeQq
下着すんげーエロいな
普通にセックス用としか思いつかない下着とか…
348愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 19:12:13.09 ID:z3+dVeQq
あの下着をつけたムーンちゃんたちを直子姫にかいてほしい

最近の絵は当時に比べてエロさがないけど
349愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 00:05:35.89 ID:???
友達の子供の女の子が2歳になったんだけど、画集の1と2をやってもいいと思うんだけど、
喜ぶのだろーか。
来年まで待って新しいのやった方がいいかなー?
350愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 00:14:46.39 ID:???
>>349
正直喜ばないと思う
351愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 01:38:28.31 ID:???
良くて落書き
悪くてビリビリ
352愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 01:42:15.87 ID:???
原作コミック集めようかと思うけど安さの新装版か美麗表紙にカラー完全収録の完全版とで迷う
読むだけなら新装版でいいかな
353愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 05:01:36.02 ID:???
>>349
相手の状況考えずに自分の思い入れだけでプレゼントするのはただの我の押し付け
354愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 06:59:07.45 ID:???
>>352
旧原作版が一番お勧め

個人的に完全版があれだったので
なかよしを全部集めたい…
355愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 08:14:42.37 ID:???
>>349
子どもは絶対喜ばないけどその母親がセーラームーン世代だったら喜ぶんじゃね
どっちにしろわけわからんプレゼントだけど
356愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 13:39:16.89 ID:???
>>352
新装版は紙が悪いからすぐ黄ばむ
357愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 18:24:28.37 ID:???
617 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 14:48:57.03 ID:wwdDZljII
セーラームーンはもともと東映とバンダイのアニメ企画で
マンガはあくまでコミカライズだったのに色んな事情で
マンガ家に原作権を与えてしまったのが運の尽き
それさえ無ければ今でもリメイクして展開していたわよ
世間的には竹内直子が原作者って信じてる人が多いけど
あの人はコミカライズ作家なのよ本当は

618 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 15:14:03.60 ID:dgBoOuJk0
>617
やだそうなの?
漫画版のつまらなさは異常よねぇ

619 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 17:04:12.37 ID:Ge2QE3Dv0
>617
元々セーラーVから始まったしオリジナルはそこだからセーラームーンも原作者だと思うわ。

620 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 17:26:32.71 ID:wwdDZljII
>619
思うわよ、と個人の見解の話じゃなくて事実なのよ
嘘だと思うなら東映アニメの関係者に聞いてみてよ
あたしアニメのライツの仕事してたから関係者に直接聞いたの
今でもあれはほぼ全部佐藤順一の功績なのに漫画家が
美味しいとこどりしたってブツブツ言ってる
なかよし編集部もセーラームーン以後のコミカライズ作品には
原作とシナリオと漫画を分けてクレジットしてるから
調べてみると合点がいくと思うわよ
358愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 19:50:28.85 ID:???
小学高学年で
セーラームーンの連載始ったなかよし世代の私には
アニメとかどうでも良い
原作至上
359愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:09:19.60 ID:???
私も原作至上
アニメのは嫌い
360愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:10:04.37 ID:???
りぼんとなかよしどっちも買って貰える子はリッチ扱いだった
361愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:14:23.52 ID:???
アニメはギャグとネタ路線に走りすぎ
原作のが少女漫画してていいわ
362愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:16:52.45 ID:???
原作1期2期5期が好き
363愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:19:58.87 ID:???
アニメも漫画もどっちも好きだけどなー
364愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:48:04.25 ID:???
ID出ないからってやり過ぎ
365愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 22:43:46.02 ID:???
アニメから入った口だけど今じゃ原作のが好き
あのキラキラで神秘的なのに惹かれた
宝石ってイメージがもろ当てはまる
366愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 23:13:48.24 ID:???
アニメが原作に近づけられなかったのは、単に技量不足なだけだろ
367愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 23:44:57.34 ID:???
素晴らしい原作なら近づける努力もするだろうがこれじゃあね
無視した方がいいね
実際アニメは大ヒットしたけど原作は多くの人を失望させただけだし
そもそも原作なんていってるけど実際はコミカライズだし
368愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 23:58:57.33 ID:???
原作5期もサトジュンが考えたんだろうか
あの5期があるから原作は物語として深みが出てる
アニメ側が歩み寄らなかった未来編や銀水晶の設定は
姫原案なんだろうな
369愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:10:26.21 ID:???
ぼくはあにめのれいちゃあんもげんさくれいちゃあんもすき(⌒▽⌒)
だいすき(⌒▽⌒)
あにめでれいちゃあんしんぢゃうとこ
ほんとかなしかったT^T
げんさくはたっちやきらきらかんはすきだけど
うさぎのせーかくがすいーつすぎて
げろはきそ(@ ̄ρ ̄@)
ちびうさにまでしっと
って
きぢょががきをおかまいしているだんなみてがきにしっとするのと
いっしょぢゃん(@ ̄ρ ̄@)
きもすぎ(@ ̄ρ ̄@)
あといしょーまるぱくをここでみて
ちいさくしつぼうもしたは
げんさくには(@ ̄ρ ̄@)
あにめは
きょくもいいねい(⌒▽⌒)♪
370愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:10:34.83 ID:???
本当にコミカライズなら、版権を原作側に取られるわけが無いw
東映のアイデアが多くても、それだけでセーラームーンが出来るわけじゃないからねw

マジレスすると、百合・BL・SF…とか、色んな要素があって、
様々な層に釣れたからヒットしたんだと思うよ
ウラネプ派とか、まもうさ派とか、星うさ派とか、原作はるか&うさぎ派とか、
お互いに棲み分けてるのがセラムンファンだと思う
公式が需要を読めないのも、無理はないな
371愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:20:57.55 ID:???
百合とBLいらね
372愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:21:42.90 ID:???
原作は伝説レベルで売れたわけではない
373愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:21:51.67 ID:???
かぷぢゅう
きもっ(⌒-⌒; )
かぷぢゅうめせんでよんでるやつなんて
あんまいねーよ(⌒-⌒; )
374愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 01:13:56.85 ID:???
カプ廚のやつは例えだけどさ、あんなふざけた下着が完売するんだぜw
変わり者の変態が多いのは確実に言えるだろ
375愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 01:28:39.03 ID:???
ぼくもあのしたぎはすんごおくやすっぽくておげひんと
おもうよう(⌒-⌒; )
でもなあんかおもちゃすれみてると
いまひとつでもなあんでもかっちゃえいそうがいることはあ
たしか

ようねい(⌒-⌒; )
あのおぱんつせっとかったやつらみいんながみいんな
こすえっちすんのかとおもうと
さすがにきもいは(⌒-⌒; )
げんさくのかわいそうなちびうさねてるとなりのへやでがったいしてたうさぎたちとおんなぢくらい(⌒-⌒; )
376愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 02:55:19.29 ID:???
世界中で売れれば十分
これ以上何を望むのか
377愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 03:04:51.75 ID:???
原作ヴィーナスちゃん大好き
378愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 14:04:59.28 ID:???
荒らしは黙ってNGね
379愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 14:56:50.36 ID:???
>>358
同世代だ
結局連載終わる高校くらいまでなかよし買ってたなー
380愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 17:07:12.89 ID:???
なっかーよしー^^
381愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 17:19:20.12 ID:???
>>379
くそばばあぢゃん(⌒▽⌒)
382愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 17:21:34.17 ID:???
>>378
こすえっちきもい(⌒-⌒; )にはっきょーかあ(⌒▽⌒)
だいばくわらだは(⌒▽⌒)
きもいもんはきもいし
しょーがない

しょ(⌒▽⌒)
383愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 19:40:58.92 ID:???
きもい平仮名荒らしまだいるのか
もうここ見るのやめようかな
384愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 19:42:56.17 ID:???
どうぞ(⌒▽⌒)
きもいのはおまえやろ(⌒▽⌒)
うさぎとまもちゃあんのがったいしーんに
あこがれる



ねい(⌒▽⌒)
385愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 19:54:54.73 ID:???
698 : なまえないよぉ〜 [sage]:2013/05/08(水) 18:48:48.57 ID:Edg9Ianb
原作にしろ原案にしろ武内直子のセンスがなした功績は大きいだろ

699 : なまえないよぉ〜 [sage]:2013/05/08(水) 18:55:23.28 ID:TYXXem3D
例えばどこがよ

700 : なまえないよぉ〜 [sage]:2013/05/08(水) 18:59:22.58 ID:iNm3Gdtm
キャラデザ、設定、世界観とか?
話は若干アレだが
とかくキャラデザに関しては味方から敵まで秀逸だった

702 : なまえないよぉ〜 [sage]:2013/05/08(水) 19:09:39.38 ID:P5JJYYub
>>700みたいな誤解している人が多いし
本人も全部自分が作りましたみたいな態度だから
東映は苦々しく思ってるし竹内直子のことが嫌なんだよ
バンダイや東映からしたらあれは佐藤順一の功績
386愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 20:01:10.31 ID:???
いみふ
ぶいちゃあんがさきだったんだから
たけうちが
げんさくはしてる

しょ(⌒▽⌒)
ただ
でざいんはぱくもあるみたいだけど(⌒▽⌒)
387愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 20:43:08.15 ID:PgYdk4CV
横浜の野毛山・名古屋の千種区の東山公園付近・札幌の中心部の円山公園Or旭山記念公園付近・福岡市の郊外(城南区か西区か早良区あたり)に
セーラームーンミュージアムができることを願う!
(展示物はセーラームーン(原作・アニメ・実写版・ミュージカル)のほかにも、セーラームーンから派生した作品である神風怪盗ジャンヌ、ふたりはプリキュア(MH・SS)、
フレッシュプリキュア、ハートキャッチプリキュア、スイートプリキュア、スマイルプリキュア、ドキドキプリキュア、ハピネスチャージプリキュアも含む)
388愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 22:31:14.38 ID:???
何故セイントテールが同時連載してたのにジャンヌが・・・。
アニメはOPは最高かな

バンダイは金になればどっちでもいいだろ
東映のPが責任取って辞めさせられたのは、バンダイが東映側が揉め事を起こしたせい
で、続編がやれなくなってそれじゃ商売にならないから切れたんだろ

ただまぁ大元の原因は映画に、竹内さんが口出しちゃったせいだと思うけど。
たぶん現場はぶち切れだと思う。
389愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 00:20:14.22 ID:???
映画って二作目が武内直子先生描きおろし!だったけどアニメ側はそれ読んで「つまんね…」
三作目はアニメ側が脚本、キャラクターは武内直子先生作成、アニメ側の脚本だからアニメとして面白い

だっけ?
ルナの初恋は漫画のが好きだけど

バンダイは玩具が売れて儲かればいいだけのこと
玩具売るだけしかない
390愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 00:36:30.11 ID:???
面白いとか、面白くないとか以前に確か竹内さんもコメントを単子本で書いてたと思うけど、
アニメの映画に関しては、アニメータが全部作るってのが業界のルールだったのに、
それを他分かなり強引に押したんじゃないかな
その過程で、あたしが原作者なんだから、の返しも原作者って言うけどってグダグダの言い合いになったんじゃないかな?
391愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:10:00.18 ID:???
じゃないかな?じゃないかな?って憶測ばっかり並べられても
392愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:15:29.26 ID:???
ここに詳しいことが書いてある
http://d.hatena.ne.jp/Leo16/20070617
393愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:16:26.60 ID:???
アニメ側も「原作者がいなかったらよかったのになw」とか言っちゃうのがアレ

もともと武内直子がセーラーVを生み出したのが原点だから
原作者いなかったらセーラー服で星を守護に持つ、全員が美少女の戦士って設定がまるごとなくなる
394愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:21:42.31 ID:???
>この人はもともと、石とか玉が好きでコレクションしているらしいのだが、その手の店に現れて、高額な光り物をケースごとまとめて大人買いしたとか、そんな話はけっこうある。
>真偽のほどはともかく、とにかくアニメのヒットによって武内先生の私生活がそうとう豊かに潤ったのは事実なわけで、にも関わらずアニメにケチをつけるとは何事だ、というようなことも、原作者への反感を募らせる要因となった。

原作者って宝石店の娘でセラムン以前からベンツ所有してる金持ちじゃなかったっけ?
395愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:37:09.85 ID:???
ガチのおじょーさまでしょ…
396愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:40:19.18 ID:???
どーでもいーはなしばあっか

なあ☆〜(ゝ。∂)
とうぢしゃぢゃあないんだからわかるわけないし
おまえらは
げんさくしゃでもおあにめせいさくにもおかかわりんぐしていないんだ か ら
まんがはまんが
あにめはあにめで
たのしめばいいだけ

おもうよう☆〜(ゝ。∂)
397愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:48:05.54 ID:???
>>357>>394みたいに
明らかに間違った(矛盾した)情報で原作者叩きしてるアニメ派って多い
ただ原作者が憎いってだけなんだろうけど言い続けられて事実にされるのが迷惑だな
398愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:53:50.19 ID:???
あらしなんだからするうすればあいいだけぢゃん☆〜(ゝ。∂)
ここにいるひとはあ
そんなのほんきにしない

しょ☆〜(ゝ。∂)
ってか
おまえがあわざわざひっぱってきたやつか?
ならばうせろよ
くそばばあ (⌒▽⌒)
399愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 02:05:33.96 ID:???
気持ち悪いほどに憎悪抱いてる人が何年も張り付いてるけど
一体何をそんなに恨んでるんだか
武内直子に親でも殺されたの
400愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 02:19:55.34 ID:???
宝石商の娘ってのを知らないんでしょ
金持ちがより金持ちになっただけ
金持ちを嫌ってんじゃね?
あとは言動?
浮世離れした感じにイラつくとか

作者出身の山梨は水晶産地なんだよなあ
401愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 02:37:20.71 ID:???
原作のこと何も知らないのに思い込みで決めつけて叩いてるのを見るとなんだかなーと思う
アニメ好き!って人は全然良いけど
アニメ好き!原作むかつく、コミカライズのくせにセラムンで儲けてとか言ってるのはおいおいってなる
402愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 02:46:48.59 ID:???
そんなのここではぢめてみたは(⌒▽⌒)
おまえがひとりがんばってひろめてんだろ


せ(⌒▽⌒)
403愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:07:48.73 ID:???
>>393
『美少女戦士セーラームーン』は、武内直子の漫画『コードネームはセーラーV』から生まれた。
それをアレンジして、セーラームーンとセーラー戦士たちという構想を生み出したのは誰か。
「五人の戦士・ダークキングダム・四天王などという構想をこちらで立て、原作者武内直子に提示して、キャラクターを考えてもらった」と東映サイドは言うし、「月のプリンセスと戦士たちという基本アイデアは自分が考えた」と武内直子は言う。
どっちが本当かは分からないし、詮索する気もない。要するにこれもまた『仮面ライダー』や『デビルマン』などと同様、もととなる漫画をベースに、原作者と東映側が話し合って設定を練った、一種の合作と考えるべきだろう。
404愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:42:14.60 ID:???
>>400
山梨の河原で水晶拾えるよ
石英拾うと中に入ってる。すごいちっちゃいけどw
子供の頃は水晶ってだけで興奮したなあ
405愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:49:01.38 ID:???
せーらーむーんかんけーなしに
こうぶつ
ってわくわくするよう
ねい(⌒▽⌒)
406愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 10:01:22.74 ID:???
>>403
どっちが本当かは分からないということは
武内直子が嘘を言ってる可能性があるということだな
407愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 11:17:29.26 ID:???
>>406
どちらも嘘言ってない可能性もあるよ
408愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 14:08:20.42 ID:???
まぁ東映が幾らアイデアを出したと言っても、アイデアを貰って漫画に実際に吐き出すのが漫画家の仕事だし。
あの年代に漫画家の原作者が、アニメの映画を創るのは鳥山明でも無理だったのを考えれば正解だったかもね
409愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 16:19:31.15 ID:???
今の時代だと原作者が映画のシナリオ監修もするなんて良い呼び込みになるのになぁ
ジャンプアニメはそういうの多いね
R映画で不採用になったの見てみたかったなって単行本読んだ時思ったもんだよ
410愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 17:21:07.35 ID:???
そういえばS開始当時買ったセラムンのぬりえに
まだ原作でもアニメでも出てないウラネプが載ってて誰これ!?
ってなったのを思い出した
411愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 18:30:55.11 ID:???
劇場版・セーラームーンS
'94年12月4日公開(60分)
原作/武内直子(なかよし/講談社)
監督/芝田浩樹
脚本/富田祐弘
作画監督/香川久
美術監督/窪田忠雄

原作者であらせられる竹内女史が映画用の原作をわざわざ書き下ろしてくださった、のだが、これがまた、まったくもっておもしろくもない代物で、ほとほと苦労した。
お話はショボかったけれど、作画はホントがんばったなぁ。

http://kunion.com/profile/worklist_2.html
412愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 18:33:08.62 ID:???
劇場版・セーラームーンSupers/セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡
'95年12月23日公開(60分)
原作/武内直子(なかよし/講談社)
監督/芝田浩樹
脚本/榎戸洋司
作画監督/香川久
美術監督/窪田忠雄

前作と違い原作者の書いたストーリーではないので(笑)、ちゃんと映画のお話になっていて。

http://kunion.com/profile/worklist_2.html
413愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 18:33:37.38 ID:???
普通に面白いんですけど
414愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 18:57:37.62 ID:???
男女の観点の違いってやつかね
セーラームーンは少女漫画だから
415愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 19:06:51.31 ID:???
S映画はたしかにつまらなかったけど漫画のは面白かった
脚本家のせいでは?
416愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 19:29:19.71 ID:???
脚本は富田祐弘さんですよ
脚本家に責任を転嫁するとは呆れますね
武内直子から一体いくらもらってるのでしょうか
417愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 19:45:04.43 ID:???
原作スレなんで
418愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 19:59:11.46 ID:???
セラムンはアニメ制作者側が改悪してつまらなくする
419愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 19:59:43.38 ID:???
かぐや姫の恋人好きー
420愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 20:04:37.50 ID:???
Sの頃アニメは見なくなっちゃったけど原作は買ってたよ
かぐや姫の恋人はサイズ大きくて嬉しかったなあ
421愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 20:09:25.26 ID:???
私の周りでは幼稚園の子たちはアニメ好きで、小学生のお姉ちゃんたちは漫画好きが多かったな
422愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 20:12:24.12 ID:???
つまらないとか本当かよ?
ルナが人間になる奴ねってすぐ想い出せるけど、他のは思い出せない
423愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 20:30:53.49 ID:???
アニスタ最悪じゃん女性脚本家だったら良かったのに
スーパーズの映画の方がつまらなかった
424愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 20:36:08.53 ID:???
キャラも設定も媒体も違うから比較にならないし人の感性はそれぞれでしょ
もう原作disの荒らしはほっときな
425愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 21:44:14.20 ID:???
これってコミカライズでしょ?
漫画版を担当してた女は何で図々しく原作者を名乗ってるの?
426愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 21:51:16.04 ID:???
違います
427愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 22:05:53.98 ID:???
原作とアニメ性格からして違うキャラ多いよね
レイちゃんは原作のお嬢様なのが好き。カサブランカメモリー素晴らしかった
意外と仲間思いなゾイサイト見れるし。作戦の為に女装すらしてるw
思えば声はどうしてたんだろ
428愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 22:24:00.70 ID:???
いちいちコピペ馬鹿の相手するなよ
429愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 22:32:46.79 ID:???
てかさ、劇場版Sと劇場版SSのストーリーの違いって、そんなに無いだろw
どっちもワンパターンだし、SSの方が映画のストーリーとして出来てるとか意味わからんしw
せめて、どの辺がそうなのかを最低限書かないと批判としても成り立たないわ
430愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 22:34:24.23 ID:???
ぼくはあにめのれいちゃあんもいいと
おもう(⌒▽⌒)
たきかめにきゃーきゃーいうのはなしだけど
でもそうやってうさぎとはりあったりしたからこそ
あのしんぢゃうしーん
ぐっとくるんだ
ものT^T
それにぼく
つんでれすきだし(⌒▽⌒)
うさぎもあにめだと
すいーつしゅうすこおしうすまってばかさかげんがぜんめんにおしだされてくるから
きゃらならあにめのほーがすき
かなあ(⌒▽⌒)
きらきらうつくしおとなっぽうかんはげんさくのあっとーてきしょーり

けど(⌒▽⌒)
431愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 23:43:23.23 ID:???
この顔文字の荒らしもやっぱりアニメ派だったのね
432愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 00:16:57.16 ID:???
はあ(⌒-⌒; )?
あにめはあにめでいいし
まんがはまんがのよさがあるっていってんだろ(⌒-⌒; )
むしろおまえがあらしぢゃん(⌒-⌒; )
あにめのことをいちみくろんもみとめたくないんだろ(⌒-⌒; )?
だから
あにめはをよそおってへんなとこからこぴぺとってきて
あにめはかっこわらかっことぢをぼこしたいだけなんだろう
なあ(⌒-⌒; )
ぢつにくだらないくそばばあだ
なあ(⌒▽⌒)
ぼくは
こんかいのかんぜんばんもさいごまでつきあうくらいには
げんさくすきですけどねい(⌒▽⌒)
433愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 00:21:05.80 ID:???
まもちゃんは高校生のままが良かった大学生って何かキモい
434愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 00:22:30.47 ID:???
どっちでもきもいよ
たきかめおっさんは(⌒-⌒; )
435愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 01:48:25.50 ID:???
うさぎってすいーつ系じゃないだろ
436愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 02:17:41.36 ID:???
ぼく
すいーつのていぎってれんあいのう

おもっているけど
ちがうの(;゜0゜)?
うさぎはまもちゃあんまもちゃあんいってるいめーぢがつよくて
なかまやられているときもまずまもちゃあん
ちびうさがげんきなくてもやっぱりまもちゃあん
そんないめーぢで
つよくてかっこいいおねいさんがすきなぼくのていすとぢゃあないわけ
437愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 03:13:10.80 ID:???
原作読んでないアニメ信者原作アンチの荒らしだったのかこいつ
438愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 04:25:46.01 ID:???
はいはい
ちゃあんとよんでいますからねい(⌒▽⌒)
あれでうさぎにあこがれいだくほーがどうかしてるは
えぼしさまやくしゃなでんかのかりすませいのいちおくまんぶんのいちにもおよびもしないうさぎの




そこをほかのおねいさんたちのみりょくでかばーしてこその
せーらーむーんというさくひんですねい(⌒▽⌒)
うさぎのあたまはまもちゃあんとがったいすることばあっか
まぢですいーつ(⌒▽⌒)
439愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 06:41:20.39 ID:???
レイの性格が変わったせいで、レイと美奈子の短編の話も映像化されなかったのも残念だった
だいたいなんで巫女が恋愛脳になるんだ・・・。鉄板から外れとる
440愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 07:02:39.27 ID:???
きもっ
おまえみこさんはみいんなしょぢょとかおもいんぐしている




なのか(⌒-⌒; )?
みこさんなんて
みいんなあばずれだ
よう(⌒▽⌒)
かんぬしとまぐわいんぐうねい(⌒▽⌒)
ぼくも
みこさんばいと
したことありますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
441愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 09:04:38.78 ID:???
アニメスタッフが全部考えて面白いものが出来るんだったら
セーラームーンみたいな良い作品が、その後もたくさん出来てるはずじゃん
でもそんなアニメないよね?(まさかプリキュアとか言わないよね?w)
442愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 11:32:33.80 ID:???
これってコミカライズでしょ?
漫画版を担当してた女は何で図々しく原作者を名乗ってるの?
443愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 11:50:09.54 ID:FBA0uyTX
442はコミカライズの意味が分かっていない模様
444愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 12:26:40.43 ID:???
コピペに構うなよ
自演なら仕方ないけど
445愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 12:42:19.63 ID:???
漫画のセーラームーンより先に誕生したのは「コードネームはセーラーV」でした。
当時月刊誌「なかよし」は、出資でアニメ作品を制作し原作が掲載されている雑誌としてその作品の
アニメの枠でCMを入れていました。
「ミラクルガールズ」「きんぎょ注意報!」などです。(過去作品も色々とありますが割愛)

「きんぎょ注意報!」の次のアニメ化作品として社内のコンペで「コードネームはセーラーV」が
選ばれました。
東映Aと協議するわけですが、作品として弱い部分を補強していき「美少女戦士セーラームーン」が
誕生しました。

キャラクター原案は武内先生ですが、当初の設定を見ればわかるとおりマスクやマントは省かれ、
アニメ用にリファインしたのがキャラクター設定の只野和子さんなのです。
(漫画連載告知にはまだマスクやマントがありました)
玩具類はデザイナーさん(深野氏)が担当。

東映Aと決めた設定で漫画を描き始め、連載開始と同時にアニメを始められるように準備をしました。
アニメには水増しの話が多く入ります。
その為、漫画には無い台詞や設定も増えました。

http://dartagnan.blog66.fc2.com/blog-entry-71.html
446愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 12:45:22.98 ID:???
このような作品作りで後に著作権が曖昧となり、「原作:武内直子」としながらも放送終了後もめ、
キャラクターを使ったCM等にセーラームーンは利用できない旨を告知しました。

現在は、アニメの著作表記(版権)は「武内直子、PNP、東映アニメーション」であり、漫画は「武内直子」
となっています。*PNPとは(プリンセスナオコ・プランニング)*武内先生の会社です。

セラムン終了した後に原作がある作品を除き、東映Aさんが製作したアニメは、東映アニメーションの擬人
名称「東堂いずみ」の名称で製作、版権管理がなされ、漫画は全てコミカライズとなっています。

http://dartagnan.blog66.fc2.com/blog-entry-71.html
447愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:06:41.53 ID:???
>>445-446
まあ、アニメの関係者に聞いた話なら、アニメ側に有利に語るのは当たり前だと思うけどね

>S期の後、Pが変わるのはその為です。
監督は変わってないはずなんだけどねw
TVのプロデューサーがストーリーに影響する度合いはどれぐらいなんだろうね?w

>セラムンが面白いのは東映Aの功績も大きいのだと当時のファンは知っています。
こんな感じで、勝手にセラムンファンの総意であるかのように書かれてたら、
当時を知らない人は信じるだろうな
448愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:29:39.11 ID:???
>>445-446
は何がいいたいの?
コミカライズじゃないって書いてあるように見えるけど?
445は異論はないし、昔からのセラムンファンなら誰でも知ってる事だよ
449愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:43:44.67 ID:???
まだこのコピペいるのか

玩具はバンダイの意向でチャチャなんて、勝手にアニメは変身モノにさせられてるし、
ツインテールもそうだし、何よりちびうさのキャラデザが全く出来て無いのだから、話にならない。
ちびうさが居なきゃプリキュアは存在しなかったかもしれない。

ちびうさ、プリンスデマンド、ブラックレディ、セレニティ
VS
エイルとアン

エイルとアンからコミカライズしたのか?w
450愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:51:15.24 ID:???
キャラデザだって、只野さん個人の意向で決まるものでもないし、
玩具だって、原作の意見も入るだろうに、全部アニメ関係者が作ったみたいな
論調は正しくないと思う
451愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 14:00:17.58 ID:???
>>S期、スターズ期はとくに(#`Д´) だったそうです。
女子の皆さんがお好きなカリスマ二人の設定が特に問題だったようです。
S期の後、Pが変わるのはその為です。

それは映画で原作者と東映アニメ側で関係が悪くなったせいだろう
そんなストーリやキャラのせいでPのクビが変わるか
こいつ、適当に都合良く書いてるな
452愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 15:11:24.09 ID:???
しかし、個人ブログを直リン上等とか凄いな
VIPでやればいいのに。
453愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 15:40:52.91 ID:???
>>441
もののけ
は(⌒▽⌒)?
ぼく
あれ
すきヾ(@⌒ー⌒@)ノ
454愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 21:03:45.29 ID:???
かぐや姫の恋人好き
ルナが人間化したの可愛すぎる

そのあと本編でアルテミスも人間化したのはちょっとwって思ったけど
455愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 21:29:38.16 ID:???
ぼくも(⌒▽⌒)
るなのきいろとむらさきのいしょうかわうぃようねい(⌒▽⌒)
たんこーぼんかばーの
おねいさんたちのさんとうしんいらすともすんごいかわいくて
い い ようねい(⌒▽⌒)
あと
ぼくはにんげんばーぢょんあるもすきヾ(@⌒ー⌒@)ノ
456愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 21:44:18.50 ID:???
セーラームーンとセーラー戦士たちという構想を生み出したのは誰か。
「五人の戦士・ダークキングダム・四天王などという構想をこちらで立て、原作者武内直子に提示して、キャラクターを考えてもらった」と東映サイドは言う

http://d.hatena.ne.jp/Leo16/20070617
457愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 22:13:45.49 ID:???
ずっとそれ貼ってるけどアニメがうまくいかないから八つ当たりしてるの
ウラヌスの声優がどうとかで盛り上がってるじゃん、こっち来るなよ
458愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 22:25:53.19 ID:???
劇場版・セーラームーンS
'94年12月4日公開(60分)
原作/武内直子(なかよし/講談社)
監督/芝田浩樹
脚本/富田祐弘
作画監督/香川久
美術監督/窪田忠雄

原作者であらせられる竹内女史が映画用の原作をわざわざ書き下ろしてくださった、のだが、これがまた、まったくもっておもしろくもない代物で、ほとほと苦労した。
お話はショボかったけれど、作画はホントがんばったなぁ。

http://kunion.com/profile/worklist_2.html
459愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 22:29:36.00 ID:???
>>457
するう

するう(⌒▽⌒)
460愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 22:40:46.98 ID:???
>>454
人間化は一回こっきりが良かったよね
461愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 22:53:27.85 ID:???
そうか
なあ(⌒▽⌒)
ぼくは
ふぁんさーびす





とおもうけど(⌒▽⌒)
462愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:08:56.41 ID:???
とにかく
げんさくは


よねぃ(⌒▽⌒)
ぼくは
あにめがすき(⌒▽⌒)
463愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:15:53.74 ID:???
ついに本音が出たww
464愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:17:46.66 ID:???
はいはい(⌒▽⌒)
するうされたからってえぼくのまねしてもおいみないわ
よう(⌒▽⌒)
ぼくはどうやらあらしらしいし
みなさんからのするうたいしょーみたいだ
し(⌒▽⌒)
ぼくはあ
うさぎあんちなだけで
げんさくはあすきといっているで
しょ(⌒▽⌒)
うさぎのことはあ
あんちすれがあったらまあいにちひゃくれすするくらいにはきらいだが(⌒▽⌒)
465愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:19:07.56 ID:???
>>463
ぢえんばればれようねい(⌒▽⌒)
466愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:21:34.17 ID:???
ぼくのまねやめてよねぃ(⌒▽⌒)
どっちが




かんがえよう(⌒▽⌒)
げんさくだいきらいだよう
げんさくしゃが






だからねぃ
467愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:23:30.52 ID:???
ぼくがげんさくすきなしょーこ
な(⌒▽⌒)
http://i.imgur.com/ArVxSqE.jpg

むかしのは
もってないけど
かんぜんばんにさつとえいごばん
な(⌒▽⌒)
468愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:25:29.49 ID:???
>>466
たけうちはもっとほかのおねいさんだしたかったってまえここでみたけど(⌒▽⌒)?
でも
せーらーむーんだから

うさぎちゅーしんにせざるをえなかったんぢゃあないの(⌒▽⌒)?
469愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:28:12.31 ID:???
がぞうはひろいものだからねぃ(⌒▽⌒)
こじんさいとーでひろった
げんさくはつまらないが(⌒▽⌒)
あにめはさいこーだね(⌒▽⌒)
げんさくしんじゃ





さん
ばっかりだよ
470愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:32:35.28 ID:???
そんなわけ
ないよう
ねい(⌒▽⌒)
http://i.imgur.com/h3MiN4C.jpg
471愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:43:49.71 ID:???
知的に障害がある方の字ですね
472愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 23:46:25.22 ID:???
ひっしだねぃ(⌒▽⌒)
げんさくしんじゃ

も(⌒▽⌒)
473愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 00:02:00.66 ID:???
>>471
ぼく
おしゅうぢのほうがとくいなだけ(⌒▽⌒)

>>472
だからあ
ぼくはあにめもすきなんだって(⌒▽⌒)
りょうほうたのしめばあ
いいぢゃあないか
よう(⌒▽⌒)
474愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 00:43:02.84 ID:???
何ここ
荒らしばっかり
475愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 00:46:08.11 ID:???
ぼくはいちおうまぢめにれすしているんだけど
なあ(´-`)
476愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:00:56.23 ID:???
げんさくあんちが
おおいですからねぃ(⌒▽⌒)
ぼくはげんさくすきだから
あらしぢゃないよ
ねい(⌒▽⌒)
477愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:09:16.06 ID:???
変なひらがなと顔文字荒らしが来るようになってからここは焼け野原だな
それが狙いなんだろうが
478愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:10:42.92 ID:???
20周年だから変な奴がわいてきた感じ
うざいわ
479愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:12:03.07 ID:???
ぼくのまねして
なあんかおとくなことあるわけ(´-`)?
480愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:14:17.93 ID:???
>>477
ぼく
まぢめにおはなししているけどなあ(´-`)
なあんでどへんたいすたいるなたきかめはうけいれることができて
ぼくのひらがなかおもぢすたいるはあ
うけいれてくれないわけ(´-`)?
481愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:15:42.50 ID:???
>>478
にぢゅっしゅーねんとかかんけいないよう(⌒-⌒; )
ぼくがひらがなかおもぢすたいるをはぢめたの
きょねんのけんしょーいたからですし(⌒-⌒; )
482愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:15:43.12 ID:???
原作が好きwって言えば荒らしじゃないとでも思ってんのかね
変なひらがなと顔文字の時点で荒らし
スレ潰して満足してんだろうね
483愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:17:23.36 ID:???
>>482
そのれす
ぼくのまねっこのれすだしなあ(´-`)
ぼくはまぢめにおはなししているのに
ひらがなかおもぢとゆーだけで
さべつをする
こころのせまいくそばばあばかり(´-`)
484愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:17:56.77 ID:???
つぶしてないよう(´-`)
ぼくはたのしく
おはなししたいだけ(⌒▽⌒)
げんさくもあにめもすきだしねぃ(⌒▽⌒)
485愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:18:07.41 ID:???
前は平和だったな
486愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:19:50.22 ID:???
ぼくはにぃとでからだにしょーがいがあるから(⌒▽⌒)
ここでおはなししたいだけ(´-`)
しょーがいしゃは
うけいれてくれない
くそばばあばっかりだねい(⌒▽⌒)
げんさくしんじゃきも(⌒▽⌒)
487愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:21:53.66 ID:???
20年後の大きなお友達だとすると、40〜50過ぎたおっさんだなww
488愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:22:31.18 ID:???
>>486
いや
ぼくあるばいと(´-`)
からだはしょーがいというのかあどうかはあわからないが
わきがもち(´-`)
なあんでそんなにげんさくしんぢゃきらいなのう(´-`)?
489愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:23:50.74 ID:???
>>487
わるいけどぼくまだにぢゅうだいだから(⌒-⌒; )
よんぢゅうごぢゅうって
きもすぎ(⌒-⌒; )
くびでもくくってしょーてんしなさい (⌒▽⌒)
490愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:31:47.11 ID:???
なりすましはやめてねぃ(⌒▽⌒)
ぼくはよんぢゅうろくさいどくしんしょーがいしゃだよ(⌒▽⌒)
なまぽでかんぜんばんかったよ(⌒▽⌒)
くそばばあたちありがとねい(⌒▽⌒)
491愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:37:30.66 ID:???
>>490
よんぢゅうろくなまぽしょーがいしゃ
かあ(⌒-⌒; )
ならばやっぱり
くびでもくくってしょーてんしなさい(⌒▽⌒)
492愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:37:51.20 ID:???
もうひらがな見たくない
493愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:41:27.62 ID:???
つかってるやん(⌒-⌒; )
494愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:45:22.93 ID:???
アニメも原作も好きとか言ってるけど
アニメのスレではそいつ居なかったよ、ただの原作アンチ
495愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:50:10.17 ID:???
あにめすれにいってないだけ(⌒▽⌒)
おもちゃすれでぱくりのはなしがでてたから
ほんとなのうとここきたの(⌒▽⌒)
げんさくちゃあんとかっています
したやじるし みてねい(⌒▽⌒)
http://i.imgur.com/aFzpx7l.jpg
496愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:53:24.56 ID:???
もうひらがなやだな
497愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:56:08.46 ID:???
にほんでていくしかあないんぢゃあない(⌒-⌒; )?
にちぢょうせいかつでえどおしてもせっしちゃう

しょ(⌒-⌒; )
498愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:56:48.92 ID:???
還暦近いキモオタが、レス乞食やってるんだろう
汚いけどスルーするしか無い
荒れるようなアニメネタをレス投下したら全部、そのじーさんのせいにすればいい。
荒らしてるんだから、そういう待遇をされて当然。
499愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:59:11.47 ID:???
汚いとはスレがって意味ね
荒らしにはスルーが基本だから。
500愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 02:01:26.62 ID:???
はいはい
おまえがやっていることをぼくになすりつけねい(⌒▽⌒)
ぼくはまぢめにおはなししているのに
こぴぺにまいかいつっかかりいしてあらしているのは
おまえやろ(⌒▽⌒)

いうかどこかからこぴいしてここにわざわざもってきているのも
お ま え
ばればれなあんだようなあ(⌒▽⌒)
しかもぢぶんがあらかんだからって
にぢゅうだいのぼくにそれもおしつけ
くとうてんからかれいしゅーただよってきてんだよ
くそばばあ(⌒▽⌒)
501愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 02:14:03.01 ID:???
ひらがなはおもちゃ板でも暴れてるおっさんだからNGにしてスルーね
502愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 03:14:32.21 ID:???
なんだ常習犯なのか…
503愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 06:17:23.29 ID:???
>>501
おまえがまいかいまいかいまねっこしてうざがらみしてくるから
ぼくがきちがいあつかいされてしまう
ねん( i _ i )
504愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 15:09:20.56 ID:???
>>501
漫画キャラ板でも見たわ
キャラAのアンチしながらキャラBの信者を装ってた
今でもキャラBは嫌われキャラのまま
505愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 17:30:07.61 ID:???
ぼくはきらわれてないよう(⌒▽⌒)
ぼくにしっとしてるばばあどものぢえん
くそばばあはだまってしんぢゃえばいいよ(⌒▽⌒)
506愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 21:26:42.29 ID:???
実際セーラーVからセーラームーンにしたのは殆ど東映側のアイディアで武内先生は改変反対していた
しかしヒットしたら全部自分の手柄だとアニメをバッシングしたりもあり元々仲はよくな
腹を立てた初期スタッフがセーラームーンのパクリアニメを制作するくらい武内先生は嫌われていた。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080091830
507愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:04:45.61 ID:???
知恵遅れ…
508愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:16:47.82 ID:???
>>505
キャラは嫌われても自分が嫌われてなければいいのか
クズだな
509愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:18:16.25 ID:???
>「平成のキューティハニーにしたい」
「月光仮面にあやかり月の戦士にしたい」
「戦士に惑星の名前を付けさせて」

月光仮面好きだったのは姫の方でしょうよ
セーラーVでも仮面と月の紋章はあるわけだし
キューティーハニーにしたいってのも、Vも職業変身出来たよね。
漫画が手元にないから曖昧だけども。

>「戦士に惑星の名前を付けさせて」
姫と戦士の形は出来上がってるわけだから、
命名だけ?
それで原作権主張するって東映はクズ企業だな
510愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:33:34.23 ID:???
>>508
おまえぢえんすんなよ
くそうぜえな
それぼくぢゃあないし
おたえさんのこといってるなら
おたえさんのこときらっているのはおまえみたいなごきくそぎんづきぢゅうだけだろーに
おたえさんあんちすれに
どぶのようなごきくそぎんづきぢゅうしゅうまきちらかすなよ
まぢでくさい

ほんきでいかりんぐなため
かおもぢ
しょーりゃく
511愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:35:30.25 ID:???
>>508
あといっておくと
ぼくはわきがだからたにんからすかれるわけ
ありませんからねい
つっきーあんちすれにも
そうかいたろーが
512愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:44:13.11 ID:???
だから平仮名はもうやだって
513愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:51:11.27 ID:???
ひらがなつかってるぢゃん
ばかなの
わきがだけどわかいから
きらわれもののしんぢゃばばあどもとはちがうんだ
じえんまぢやめろ
ぼくのまねするなぼけ
514愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:53:38.08 ID:???
ぼくは
あいでぃーがころころしてしまうところとけいやくしていて
ぢえんをうたがわれることがあったので
こういうきゃらづけをし
いっぱつでぼくとわかってもらえるようしています
あしからず
515愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 22:54:09.49 ID:???
>>513
もう>_<
ばか
まねすんな
516愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 23:24:45.28 ID:???
あいでぃーでないからってへんなつくりばなしするのやめろ
ぼくはぼくだからゆいいつむにだよ
わきがもこせいだからねい
ばばあはしんぢゃえ
517愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 00:06:40.38 ID:???
>>516
おまえ
ぼくがいったことあるよーなこと
ほざいてるなあ
けんしょーいたにもいってたりする?

で も
ぼくはりゆーもなしにいきなりしんぢゃえはいわないから
できそこないのこぴいきゃっと

ねい
518愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 00:46:58.41 ID:???
ぼくごじゅうごさいのどうてい
わきができらわれてるけど
ぼくのじんせいはまちがいだった
へんなこうどうがおおかったね
かわっていたんだ
てにおえなかった
ぼくはたじゅうじんかくなんだ
519愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 01:16:47.62 ID:???
原作四天王美しすぎる
完全版を読みながら改めて思う
520愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 01:41:09.35 ID:???
>>518
このあいだといってることちがうし(´・_・`)

>>519

よう
ねい(⌒▽⌒)
たきかめとは
みずとどろのさ
だは(⌒▽⌒)
521愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 04:16:06.51 ID:???
もうひとりのぼくが
ぼくを
ひていするんだ
ぼくをいつわって
あたま

へんに

なってしまったんだ
522愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 07:05:41.87 ID:???
わるいけど
ぼく
そおんなくっさいぽえむ
かかないから
ねい
こぴいきゃっとちゃあん(⌒▽⌒)

せーらーむーんのはなししようぜい(⌒▽⌒)
ぼくな
ぷるうとおねいさんすきやねん(⌒▽⌒)
おまえは(⌒▽⌒)?
523愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 09:50:08.99 ID:???
>>519
原作は美形な敵がグロな死に様さらすのが容赦ないw
新作アニメってそこらへん原作通りなのかな
四天王は幻の銀水晶の力の余波で復活して記憶を蘇らせたのに
ベリルに利用された後悔の中石になるのが切ない
524愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 12:00:40.49 ID:???
石になった四天王に衛が相談してるのもせつない
525愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 13:10:12.90 ID:???
新アニメってキャスト出たっけ?
526愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 13:21:51.14 ID:???
まだ出てない
というかニコ動でやること以外何も発表なくないか?
一応1月アニメなんだよね?
527愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 15:53:26.47 ID:???
北朝鮮のインタビューに出てた女の人が姫そっくりだったよ♪
528愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 16:07:48.87 ID:???
ちょーせんぢんといっしょにするのはやめてよねぃ(⌒∇⌒)
ぼくはわきがのざいにちだけどっ
げんさくしゃはにほんぢんだよ
529愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 21:32:40.14 ID:???
>>527-528
ぢえんばあればれやで

あとな
わきがはちょーせんぢんにはほぼいないんだ
ようなあ
いでんしてきにいって
ってことはぼく
まぎれもないざあんねんなにほんぢんな
わけT^T

せーらーむーんのはなし
しようぜい(⌒▽⌒)
うさぎってなあんでああんなにむかつくきゃらづけされてんのか
ねい?
ぶいちゃあんはぜえんぜんそんなことないのに
530愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 21:49:48.68 ID:???
ぼくのまねはやめてってば(´-`)
ぼくはゆいいつむにっていってるぢゃあん
あにめうさきちゃんはかわいいよねぃ(⌒▽⌒)
げんさくはくそだけどあにめはみとめるよう(⌒▽⌒)
ぶいちゃあんはあにめだとこえがばばあだからきらいだよ(⌒▽⌒)
あらかんにせものさんはきえてねぃ
531愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 22:45:12.36 ID:???
はあああ?
ぶいちゃんかわいいだろーが
こえならあにめもうさぎはほおんといらいらさせる
なあんだよ
あの
まぬけなぶぉいすは
まぢでうさぎうつすときはむんすてやぶろーちあっぷにしてこえだけかぶせとけばいいは
532愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 23:33:53.73 ID:???
実際セーラーVからセーラームーンにしたのは殆ど東映側のアイディアで武内先生は改変反対していた
しかしヒットしたら全部自分の手柄だとアニメをバッシングしたりもあり元々仲はよくな
腹を立てた初期スタッフがセーラームーンのパクリアニメを制作するくらい武内先生は嫌われていた。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080091830
533愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 00:10:16.49 ID:???
>>526
主題歌もももクロが歌う以外何も情報出ないし、いつのまにか再延期とかしそう
とりあえずキャストは早く発表してくれないと観るかどうか決められない
534愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 00:23:00.81 ID:???
なんだかんだで文句言いながら見ちゃうだろうね>新作

ゲームユーザーが選ぶ期待の冬アニメみたいなランキングで上位に入ってて
結構需要あるんだなぁと思った
535愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 01:04:02.76 ID:???
アニメ延期はほぼ確定だと思ってるよ
情報があまりにもなさすぎて
昔のアニメが子供っぽくて好きじゃないから制作会社だけでも出してほしい
536愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 01:40:07.36 ID:???
はいはい
おまえのだあいすきな
うさぎとたきかめのおとなっぽいかっこだいばくわらかっことぢまぐわいしーんばっかりだといいですねい
ぼくは
げんきいっぱあいなおねいさんたちがみれたら
それでいいよう(⌒▽⌒)
537愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 02:07:26.02 ID:???
>>514
でも四天王の石きれーだな欲しい!とか思ってた子供の頃
538愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 02:10:26.23 ID:???
>>524だごめん
539愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 02:40:10.47 ID:???
>>532
武内直子って悪い女だったんだな
そうじゃないかと思ってた
540愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 03:06:19.60 ID:???
長文で話を作り上げれば真実になると必死で広め続ける馬鹿
541愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 03:12:02.57 ID:???
東映とも原作者とも無関係の一般人が我が物顔で首突っ込んで権利がーとか

糞笑えるんだけど
542愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 14:48:27.58 ID:???
メンクイそうなのになんであれと結婚したんだろう。実家が金持ちなら見映えのするのもらえばよかったのに。
543愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 22:39:30.52 ID:???
617 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 14:48:57.03 ID:wwdDZljII
セーラームーンはもともと東映とバンダイのアニメ企画で
マンガはあくまでコミカライズだったのに色んな事情で
マンガ家に原作権を与えてしまったのが運の尽き
それさえ無ければ今でもリメイクして展開していたわよ
世間的には竹内直子が原作者って信じてる人が多いけど
あの人はコミカライズ作家なのよ本当は

618 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 15:14:03.60 ID:dgBoOuJk0
>617
やだそうなの?
漫画版のつまらなさは異常よねぇ

619 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 17:04:12.37 ID:Ge2QE3Dv0
>617
元々セーラーVから始まったしオリジナルはそこだからセーラームーンも原作者だと思うわ。

620 :陽気な名無しさん :2011/07/10(日) 17:26:32.71 ID:wwdDZljII
>619
思うわよ、と個人の見解の話じゃなくて事実なのよ
嘘だと思うなら東映アニメの関係者に聞いてみてよ
あたしアニメのライツの仕事してたから関係者に直接聞いたの
今でもあれはほぼ全部佐藤順一の功績なのに漫画家が
美味しいとこどりしたってブツブツ言ってる
なかよし編集部もセーラームーン以後のコミカライズ作品には
原作とシナリオと漫画を分けてクレジットしてるから
調べてみると合点がいくと思うわよ
544愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 00:05:28.05 ID:???
はいはいアニメさまさまさんま
俺も業界にツテがあるけど
そんなせこいこと言うスタッフ知り合いにいねーわ
545愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 00:53:12.41 ID:???
いつまでも原作者つきのセラムンにつきまとってないで
お望み通りの原作者無しアニメ・プリキュアを誇ってればいいのにね
546愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 01:02:33.23 ID:???
>思うわよ、と個人の見解の話じゃなくて事実なのよ
現にセーラームーンより前にセーラーVが掲載されてるのが事実なんだけどそれは?

しかも根拠がこれ
>あたしアニメのライツの仕事してたから関係者に直接聞いたの
顔の見えないネットでなんとでも言えるわな…
547愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 01:10:54.13 ID:???
もう
あにめのわだい





げんさくのうさぎがどんだけうぜえかのおはなし
しようよう(⌒▽⌒)♪
548愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 04:20:37.64 ID:???
新アニメは原作準拠だったらいいなー
東映関わってないならありえるよねw
549愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 07:30:25.17 ID:???
>>548
なんでそんなにうさぎとたきかめのがったいしーんみたいわけ(;゜0゜)?
550愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 10:40:49.98 ID:???
セーラー戦士の格好原作のがいいよね
実写は完璧で感動した

しかし新アニメは情報出なさすぎだろ
551愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 15:00:49.30 ID:???
どこがかんぺきだよ
ああんなぺらぺらいしょー
552愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 22:02:39.85 ID:???
当時月刊誌「なかよし」は、出資でアニメ作品を制作し原作が掲載されている雑誌としてその作品の
アニメの枠でCMを入れていました。
「ミラクルガールズ」「きんぎょ注意報!」などです。(過去作品も色々とありますが割愛)

「きんぎょ注意報!」の次のアニメ化作品として社内のコンペで「コードネームはセーラーV」が
選ばれました。
東映Aと協議するわけですが、作品として弱い部分を補強していき「美少女戦士セーラームーン」が
誕生しました。

キャラクター原案は武内先生ですが、当初の設定を見ればわかるとおりマスクやマントは省かれ、
アニメ用にリファインしたのがキャラクター設定の只野和子さんなのです。
(漫画連載告知にはまだマスクやマントがありました)
玩具類はデザイナーさん(深野氏)が担当。

東映Aと決めた設定で漫画を描き始め、連載開始と同時にアニメを始められるように準備をしました。
アニメには水増しの話が多く入ります。
その為、漫画には無い台詞や設定も増えました。

http://dartagnan.blog66.fc2.com/blog-entry-71.html
553愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 22:03:20.90 ID:???
このような作品作りで後に著作権が曖昧となり、「原作:武内直子」としながらも放送終了後もめ、
キャラクターを使ったCM等にセーラームーンは利用できない旨を告知しました。

現在は、アニメの著作表記(版権)は「武内直子、PNP、東映アニメーション」であり、漫画は「武内直子」
となっています。*PNPとは(プリンセスナオコ・プランニング)*武内先生の会社です。

セラムン終了した後に原作がある作品を除き、東映Aさんが製作したアニメは、東映アニメーションの擬人
名称「東堂いずみ」の名称で製作、版権管理がなされ、漫画は全てコミカライズとなっています。

http://dartagnan.blog66.fc2.com/blog-entry-71.html
554愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 23:48:45.35 ID:???
>>552
>当時月刊誌「なかよし」は、出資でアニメ作品を制作し原作が掲載されている雑誌としてその作品の
アニメの枠でCMを入れていました。
「なかよし」が出資したんなら、原作側が一番力があっても、何もおかしくないなw

>キャラクター原案は武内先生ですが、当初の設定を見ればわかるとおりマスクやマントは省かれ、
アニメ用にリファインしたのがキャラクター設定の只野和子さんなのです。

幾原 「クリエイターには本気度が大切。
例えばセーラームーンの武内直子さんのデザインは凄いんです。
武内さんはフィギュアスケートが好きで、
フィギュア衣装の細部をデザインに取り入れるんです。
それで、デザインに照れが全く無く、本気で描いてる。
表現をするにはこれが必要なのかと、あのとき分かった気がします。」
http://d.hatena.ne.jp/samepa/20131013/

ホントに全部、東映A側の案なの?

>玩具類はデザイナーさん(深野氏)が担当。

ROLa11月号に、レストランで、スパイラルハートムーンロッドを武内先生がデザインしたって書いてある。
http://www.missdream.org/wp-content/images/rola-naoko-interview-nov-2013-fullsize.jpg

玩具のデザインをその人が書いたってのは本当だろうけど、原案は原作者も関わってるんじゃないのかな?
イギリスの王室の杖に似たデザインがあるけど、これは多分、原作者の考えた部分だろうなw

誰がどれだけ関わってるかなんて、所詮、部外者や素人には分からないんだから、考えるだけムダ
555愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 00:04:26.13 ID:???
うえやぢるのいってんのがほんとなら
たけうちは
こうきゅーぶらんどからもぱくり
ふぃぎゅあいしょーからもぱくり
いぎりすおーしつからもぱくり
どくそうせい
うすうす

ないの(⌒-⌒; )
556愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 00:08:31.81 ID:???
やぢるし
だった


どっちにしろあまりぼくをしつぼうさせないでおくれ
これいぢょうぱくりのはなしは
ききたくはない(´・_・`)
557愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 00:12:30.87 ID:???
>某王室のステッキとかイメージして、豪華に豪華にってデザイナーさんにお願いしました

あ、やっぱり英王室のステッキってイメージを持ってきたのは姫だったんだね
そういうの好きそうだから納得
558愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 00:17:56.93 ID:???
まんがかって
ぱくりがおうこうしまくってて
まひしちゃってんのか
ねい(´・_・`)
559愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 00:27:30.11 ID:???
聖杯って発想も姫っぽい気がする
原作だと聖杯を使って光?エネルギー?を飲んでたよね
560愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 00:36:04.11 ID:???
こうなったらもう
せいはいもなにかしらのぱくりぢゃあないか(´・_・`)
561愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 00:46:32.34 ID:???
でたよげんさくあんち(⌒▽⌒)
あんちはすにかえればいいのにねい(⌒▽⌒)
562愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 01:12:26.98 ID:???
ぼくはげんさくはすきだが
うさぎはもとからきらいだったが
ここでいしょーぶられのこうずのまるぱくみて
たけうちにすこおししつぼうしたよ(´・_・`)
それがしょうぢきなきもちだ(´・_・`)
ぼくのすは
けんしょーいたでまあいにちかえっています(´・_・`)
ぼくは
なわばりをしんきかいたくするため
いろいろおでかけ




よう(⌒▽⌒)
563愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 04:58:24.97 ID:???
そのパクリのおかげで人気作品になったんだから、ガタガタ言うな
むしろ、ネットが一般普及してなかった時代に、これだけ物を知ってる博識さをたたえるべき
まあ、普及してなかっただけで、姫がネット使ってたかは知らんけどさ
564愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 05:27:05.21 ID:???
>>563
おまえがばあかということは
よくわかりました(´・_・`)
565愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 06:06:47.11 ID:???
パクリがどうとか抜かしてるけど、東映なんて叩き台が無かったら何もできない存在じゃん。
原作者に楯突くなんて100年早いわ
せめて、プリキュアで視聴率・玩具売上のどちらかでセラムンに勝ってからデカイ顔してもらいたいものだ
566愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 06:23:51.43 ID:???
とうえいとかどーでもいいし
ぼくは
ここのれすがまとめられているやつでぱくりをしってしょっくをうけたといっているのに(´・_・`)
どーしてもあにめからめないとおきがすまないのは
けえっきょくげんさくのほーがすきなくそばばあ
かよ(´・_・`)
567愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 06:29:53.89 ID:???
おまえのことはどうでもいい
568愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 06:37:44.87 ID:???
だからぼくはまえから
げんさくのうさぎのうざさをおはなししましょう

いってるで
しょ(⌒▽⌒)
あにすたとなかわるい
どっちがかんがえたどーのこーのいったって
たけうちもぱくりしちゃってるんだからあ
もやもやするし
なかわるいはなしは
やめよういってるのに
いつまでもお
こぴぺにおかまいばあさんがいるから
ぼくがきちがいのふりをしています(⌒▽⌒)
569愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 08:11:51.88 ID:???
>>554
セーラー戦士のデザインはフィギュアの衣装からだったのか、納得!
動いて映える衣装だもんね。こういうセンスはさすがだわ
570愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 08:23:55.08 ID:???
>>569
発想がやっぱりすごいよね
フィギュアの衣装は素敵だけど、それが戦闘衣装になると考える人はそうそういないわな
571愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 08:52:36.93 ID:???
姫フィギュアスケートの漫画書いてたもんね
チェリプロも好きだった
572愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 10:18:48.64 ID:???
チェリプロの衣装もかわいかったね
そういえば、チェリプロでもお金持ちの描き方が独特だったな
573愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 10:26:06.87 ID:???
あれアニメ化すればいいのに
フィギュアって近年が一番流行ってるじゃん
574愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 10:45:23.85 ID:???
近年でだった
575愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 10:49:26.02 ID:???
リアルに女子でクワド飛べちゃったからどうだろ
576愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 10:49:27.05 ID:???
うーん
ぢえんくっさいながれだ
なあ(´・_・`)
たけうちだからなあんでもはやるとおもってんのか?
あれあにめかすればあいいって
たけうちは
ぶいちゃあんとせーらーむーんのにはつやだってえことくらい
わからないのかなあ(´・_・`)?
いくらなんでももうもくすぎないかあ(´・_・`)
577愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 11:02:45.66 ID:???
>>573
オリンピックに合わせて放送すればゼッタイ話題になったよね
578愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 11:59:47.51 ID:???
昔のすぎて発掘出来なかったんだな
チェリプロ旧採点時代だったんだよね
579愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 12:08:26.12 ID:???
今や4や3A飛べても意味ない時代だものね
580愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 15:48:10.06 ID:???
>>577
おおこけして
めもあてられないぢょーたいになった

おもう
よう(´・_・`)
581愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 16:19:22.23 ID:???
春だ先生がいるからセラムンと同じ時空間なんだっけ
582愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 16:45:07.15 ID:???
シングルは強いけどペアがボロボロだからなぁ
男女だと恐ろしくダンスが下手になるし、文化の違いだろうか
583愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 16:48:23.24 ID:???
ぢつねんれいばあさん
ばあっかか
ここは(´・_・`)
わかものは
ふぃぎゅあにきょーみなんてない
ぼくのおかんはてれびにかぢりついてみてるが
584愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 17:00:07.59 ID:???
こういうのって
犯罪ニュースでよく映る典型的なキモヲタのオッサンがやってるんだろうな…
犯人がアニ豚だった某事件の奴とかに口調がそっくりだし
585愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 17:06:27.66 ID:???
はいはい
ぼくは
にぢゅーななばあさん

いうことにしていますから(⌒▽⌒)
586愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 18:16:11.50 ID:???
>>581
そうそう
それで、先生の妹がチェリプロのヒーローの初恋相手なんだよね
子供心にそういう繋がりが面白かったな〜
587愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 19:54:45.59 ID:???
桜田夏菜もおるで
588愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 21:17:16.31 ID:???
春夏秋冬で四姉妹なんだっけ
589愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 22:02:09.51 ID:???
桜田姉妹で一冊の漫画になりそう
590愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 22:49:49.71 ID:???
元々セーラームーンは担当がおもちゃを視野に入れたセーラー服で戦う女性戦士モノを書いてください!と
読み切り「セーラーV」を描かせ、それを終了が決まって後釜が決まってない「きんぎょ注意報!」の後番組として売り込んだ

東映はそれを肉付けして更に「平成のキューティハニーにしたい」「月光仮面にあやかり月の戦士にしたい」「戦士に惑星の名前を付けさせて」というアイデアを出しヒットさせた
(その為美奈子だけ苗字が金野ではなく愛野、後セーラーVに登場させるつもりの火野レイも当初は夜野雅という名前だった、うさぎが職業変身する能力があるのもキューティハニーの影響)

東映側も武内側も予想だにしない大ヒットで(今のプリキュアなどよりも大きなお金が動く)武内先生とその分前の配分でもめる
(セーラームーンを肉付けしたのは東映だったためその主張をしたが、武内先生は原作を主張した(また原作の内容が違いすぎることももめる要因となった)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080091830
591愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:38:39.64 ID:???
>>589
めっちゃ読みたい
592愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:45:03.23 ID:???
チェリプロも文庫とか新装版出してくれないかな…
593愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:46:32.07 ID:???
講談社ってあんまり文庫出ないよね
594愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:51:14.76 ID:???
>>588
秋は確か居なかったはず
595愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:52:49.95 ID:???
武内直子って悪い女だったんだな
そうじゃないかと思ってた
596愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:53:47.37 ID:???
>>590
その回答者は結構、適当だよw
スターライツの初登場が167話とか回答してるしw
597愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:58:45.84 ID:???
>>594
春だが教師で、夏が警官で、冬がバレリーナだったっけ
チェリプロ手元にないからうろ覚えだわ
文庫か電子書籍で出ないかな
598愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:59:51.83 ID:???
ぶっちゃけ原作よりアニメのが面白かった
599愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 00:03:48.14 ID:???
ちえりの方は保体担当で、うさぎの方は、英語担当のはず。
ちえりの学校が芝公園中学っていう情報を小耳にはさんだけど、作中に一切出ないんだよなw
るんるんか、なかよしに出てたって事、ある?
600愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 00:21:45.89 ID:???
>>590

>>「平成のキューティハニーにしたい」
キューティハニーを参考にして作られたのがポワトリン。
それを参考にしてできたのがセーラーV。
その話をふくらめたのがセーラームーン。

>>「月光仮面にあやかり月の戦士にしたい」
セーラーVにも三日月のマークがあり、変身ペンや
変装コンパクト(武器でもある)も三日月の形をしている。
すでに月がモチーフであった。

>>「戦士に惑星の名前を付けさせて」
セーラーヴィーナスという名前はセーラーV初掲載時にすでに書かれている。
あくまで「セーラーV」とはコードネームである。

東映がなにをしたって??
601愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 00:29:12.41 ID:???
原作は伝説レベルで売れたってわけではないしね
http://nendai-ryuukou.com/article/057.html
602愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 00:30:16.15 ID:???
どれが東映のアイデアなんだろうなw
偉そうに言ってるやつは、全部書き出してほしいわ
603愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 00:58:58.70 ID:???
>>601
実際原作の存在なんて知らない人がほとんど

アニメのおかげで散々良いを思いさせて貰ったくせに
このコミカライズ屋は何様なんだろうね
604愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 01:14:10.06 ID:???
なかわるいはなし





(⌒▽⌒)
くそばばあども!

ぼくは
うさぎがうざくてだいっきらいというおはなしがあ
したいの!
ほかにうさぎ
きらいなひといます?
うさぎにくけりゃたきかめまできめえ
605愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 01:35:57.55 ID:???
セーラームーンとセーラー戦士たちという構想を生み出したのは誰か。
「五人の戦士・ダークキングダム・四天王などという構想をこちらで立て、原作者武内直子に提示して、キャラクターを考えてもらった」と東映サイドは言う

http://d.hatena.ne.jp/Leo16/20070617
606愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 03:07:56.31 ID:???
コミックスは何故か、あんまり売れてないんだよな
なかよしでは文句なしの看板、りぼんと共に滅茶苦茶売ったのに、
こどちゃで単巻100万部、セーラームーンは、60万部
ご近所物語に到っては、ランクインすらしていない
607愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 04:45:50.37 ID:???
せーらーむーんのえは
なかよしのなかではばつぐんにふるくさかったからなあ
あにめからはいったがきは
そこがあうけつけなかったんぢゃあないか(´・_・`)?
なかよしやりぼんて
しょーがくせーむけのざっしだし
ごきんぢょも
えがらもおはなしももうちょっとおねいさんむけで
やあっぱりがきんちょからするとお
うけつけなかったあところもあるんだ
ようなあ(´・_・`)
おとなになってみて
むかしのりょうさくはあらためてすごいなあ
とはかんぢるが(´・_・`)
608愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 06:37:33.34 ID:???
セラムン原作、米でめちゃくちゃ売れてなかったっけ
最近の話
609愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 07:25:33.70 ID:???
当時は連載誌を追っていれば良かったし。
りぼんとなかよしを両方買いつつ、単子本を買うのは無理
マーマレードボーイの最終回もりぼん本誌で読み終えた。
610愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 08:58:30.18 ID:???
ぼくはちゃおもかってもらっていたんだよう
なあ
どんなまんがあったか
わすれちゃったけれど(⌒▽⌒)

あと
たんこ
ぢゃあなくて
たんこうぼん
な(⌒-⌒; )
ばかなばばあって
おわってる(⌒-⌒; )
611愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 13:03:15.53 ID:???
たんこぼん……
612愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 13:35:03.20 ID:???
>>606
小中学生の読者にコミックスまで買えというのは無理
本誌を買ってもらうだけで精一杯だし、本誌に加えてコミックスまで買ってくれる親は希有
613愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 14:28:38.00 ID:???
セーラームーンに限らず小学生くらいの子供なら途中で○○なんてダサい!みたいな時期が来ることが多いよね。
あとやっぱり絵が雑すぎると思う。
614愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 15:55:19.21 ID:???
あの頃は流行が滅茶苦茶早かった
92年→記憶に無い
94年→絶頂期
96年→ダサい
98年→悲惨、黒歴史くらいな扱い
615愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 17:13:01.05 ID:???
なかよしでもCCさくらが始まって、
セラムンも看板扱いだけどどんどんさくらにシフトしてった感があったな
616愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:27:07.76 ID:???
>>606
当時の小中学生にコミックス買えったって難しい

親に本誌をねだるだけで精一杯だったし、コミックスまで買ってくれる親は希有だったよ
617愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:35:49.08 ID:???
でもこどちゃはうれているってえおはなししているのに
ばあか
なんだろーか(´・_・`)
たんに
しょーがくせーのきをひけるみりょくがあたりなかった

いうはなし

しょ(´・_・`)
せーらーむーんよむそうは
こどちゃよむそうにくらべてびんぼーっていうならあ
しかたないが(´・_・`)
いいわけばあっか
かんがえるなよ
うれてなくてもわたしはすきってえいえばあいいだけ(⌒▽⌒)
618愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:39:23.09 ID:???
ああ
そんなはなし
してなかったは
すまん(⌒▽⌒)
こどちゃにまけてたのって
でもちょっとびっくり(;゜0゜)
619愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:40:06.92 ID:???
単純にアニメと別物だから売れなかったんだよ
子供たちが支持したのは
東映スタッフの作り出したアニメ版セーラームーンの画とキャラと内容だから

このことからも
どっちが本物のセーラームーンかわかるよね?
原作信者の諸君
620愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:42:35.81 ID:???
どっちもほんものだったと
ぼくはおもう
けどなあヾ(@⌒ー⌒@)ノ
りょうほうに
よさがあります(⌒▽⌒)
621愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:47:31.26 ID:???
ひらがなの人の方がまともな事言うわ
関連スレ最近殺伐としてる
622愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:50:24.25 ID:???
単行本全巻もってたよ
今はなかよし掲載時のものをどうして保存しておかなかったのか
過去の自分に小一時間説教したい
623愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 23:57:31.06 ID:???
>>615
それは無いでしょ
セーラームーンの頃の2枚看板はセイントテール
それは次世代

セイントテールとペガサスの話が終わったら、なかよし切ちゃった人沢山居ると思うよ
コミックスで後で読み返して、最後自分は凄く面白かった
子供の頃は読み捨ててしまう
624愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 00:00:27.68 ID:???
単行本は最終巻の方は数巻持ってないけど
なかよしはカラー部分に付録に全プレに原作カレンダーは残ってる
メッカ原宿とか楽しかった
625愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 00:32:25.18 ID:???
>>623
れいあーすは(;゜0゜)?
ぜんさで
れいあーすもたくさあんあったと
おもうけど
せいんとてーるがかんばんだったの(;゜0゜)?
626愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 01:02:37.40 ID:???
なっかよしー^^
627愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 01:12:20.17 ID:???
>>623
でもスターズの頃にさくら始まってるから
少し被ってて
付録の順番とか扱いは一番大きいけど裏側だったり
少しずつ世代交代してる感はあったなーと思って。

同じ時期だとセイントテール、レイアース、ミラクルガールズあたりが看板だったね
628愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 02:15:32.02 ID:???
人気投票をやってセーラームーンみたいな票数が集まる事なんて今後あるのかね
629愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 02:31:36.01 ID:???
あったらなに?
なかったらなに?
おまえにどーかかわってくんの?
せーらーむーんがあいつまあでもいちばんだと
いいですねい(⌒▽⌒)
ほかにもみりょくてきなまんがはあるし
みりょくてきなきゃらはあいます
しんきかいたくしてみたら
どーです(⌒▽⌒)
630愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 04:41:35.76 ID:???
なかよし自体読んだことないから裏山
少女マンガ雑誌は小学生の頃に買い始めたからなあ
アニメ放送されたのが幼稚園保育所にいたときだし
631愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 05:08:35.28 ID:???
今思えば付録や全プレがお宝すぎる
632愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 05:30:18.80 ID:???
最近原作まとめ買いして読んだけど
絵、言われてるほど酷くないよな?むしろ綺麗で感動したんだが
新装版だからだろうか
個人的にアニメよりストーリーが壮大で面白かったよ
633愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 08:46:42.73 ID:???
それはない
634愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 09:20:57.58 ID:???
綺麗だよね
丁寧じゃないけど繊細さがある
最近の少女漫画って丁寧だけどポップさが強いから当時のサラサラーっとした少女漫画の方が繊細に見える
635愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 09:58:05.85 ID:???
絵は小学生当時は気にならなかったけど、後で見返すとこんな雑だっけ?
とビックリした。でもカラーは今見ても奇麗。
画集の巻末コメントで色が抜けるって愚痴ってるから、元のを見て見たいな
他のイラストレーターの人のも抜けてるのか・・・。
636愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 10:20:25.17 ID:???
線が自体が細いのかもしれないね
今はデジタルとか考えると、ちょっと太めできっちり誤魔化さないで書いた方がいいのかな
637愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 10:34:03.36 ID:???
姫の絵は色気があるよね
そこが好き
638愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 11:01:40.67 ID:???
セーラームーンとセーラー戦士たちという構想を生み出したのは誰か。
「五人の戦士・ダークキングダム・四天王などという構想をこちらで立て、原作者武内直子に提示して、キャラクターを考えてもらった」と東映サイドは言う

http://d.hatena.ne.jp/Leo16/20070617
639愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 11:14:21.08 ID:???
>>635
ローラって雑誌でおさぶが
姫のカラーはビーズとかラインストーンとかレースを貼ってつけちゃうから
印刷屋泣かせだったと言ってたよwww
おさぶもカラー受け取ったらビーズがポロポロ落ちるから大変だったらしい
あと頬のふんわりした色を出すのに蛍光ピンクを使ってたとか言ってた
そうすると印刷した時に理想のピンクになるらしい
640愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 11:26:20.14 ID:???
原画展やらないかなあ
641愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 11:52:18.62 ID:???
完全版出てるんだし、原画展やって欲しいよね
複製原稿とかまた販売しないかなぁ…

というか原作絵のグッズも欲しい
アニメ絵も好きなんだけど、メッカ原宿で売ってたのが憧れで…
642愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 12:43:20.13 ID:???
なかよし掲載時のカラーひっこぬいて
自作下じき作った思い出
643愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 13:34:43.34 ID:???
メッカ原宿の閉店時にセーラームーンの複製原画全部半額だった
全種類欲しかったけど子供には難しく1つしか買えなかった
今も大事に部屋に飾ってる
644愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 14:14:51.77 ID:???
本当はもっと丁寧に描けるのに描いてない絵って感じで忙しかったっていうのを差し引いても雑だと思う。
645愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 14:19:34.49 ID:???
原作絵のグッズ欲しいな
646愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 15:56:38.08 ID:???
>>639
おおう(;゜0゜)
なんかちょっとかんどーしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ぼくもげんがみたい!
647愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 18:09:01.52 ID:???
完全版って1,2巻で1部完結。
3,4巻で2部完結。5,6巻で3部完結・・みたいな感じなのかな?

だとしたら厚みが、それぞれかなり違っちゃわない?
それに同じ値段というのも納得いかないような・・
648愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 18:14:29.16 ID:???
まあだわかんないのに
きめつけでえ
おおさわぎって
くそばばあのとっけんだ
よう
ねい(⌒▽⌒)
このあいだのおもちゃすれでもお
さぎてんと
さぎてんかあどうかわからないおみせまでさらしてあわせて
さぎだったらどーしよーってばばあが
おおさわぎしてたし(⌒▽⌒)
649愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 06:30:06.22 ID:???
ここは作者の自演なのでクリスマスは休みです
650愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 20:55:38.99 ID:???
ピアス商品展開するならセーラームーンの星と月のを再現すれば良かったのに
どこまでも斜め上すぎる
651愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 06:11:41.97 ID:???
678 :花と名無しさん:2013/12/22(日) 16:50:25.57 ID:???0
東映とは、セーラームーンの作者やママレの作者、ジャンヌの作者とも揉めているので、
なんか裏がいっぱいありそう。
東映側からしても揉めたくないから最終的には
どれみやプリキュアのようなオリジナルになっちゃったな。

679 :花と名無しさん:2013/12/22(日) 16:52:59.95 ID:???0
>>678
セーラームーンの作者はそもそも原案みたいなもんなのに
漫画を原作と発表してしまったせいで東映の取り分が減ったんだろ

他は知らん

680 :花と名無しさん:2013/12/22(日) 17:21:31.82 ID:???0
>>678
東映といえばクレヨン王国も原作者が怒ったって噂が出た
(2年目のオリジナルストーリーに怒ったって噂)
もっとも他の改変部分(主人公の年齢化、キャラデザ、オリジナルキャラ、女児向けテイスト)
は受け入れてたみたいだが
652愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 22:46:01.57 ID:???
来年は原画集が出て、出来たら原画展が開かれてそこでサイン会が開催されたら感動するだろうなぁ
653愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 22:53:15.94 ID:???
母となって落ち着いたのか姫はもう表に出てこないような気がするな
それにしても息子が中学生だなんて自分も年とる筈だ
654愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 23:21:08.86 ID:???
両方息子なんだっけ?一人っ子だったか?
655愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 23:26:49.87 ID:???
>>654
下の子は娘で幼稚園生
656愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 23:31:06.06 ID:???
姫は嫁に入ってすっかり良いお母さんしてる所も好感持てる
657愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 00:37:18.68 ID:???
富樫働いて〜
658愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 03:42:19.69 ID:6yBKQr8S
冨樫も武内直子ももう働かなくても充分すぎるぐらい儲けてんだろ
659愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 07:26:47.25 ID:???
作者は幸せ円満生活を送って
片や憎悪全開のキチは2ちゃんで延々とコピペの毎日
本当馬鹿の一人相撲だよね
660愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 08:05:20.03 ID:???
だから
さわるなよ(⌒▽⌒)
ばあかはおまえもだ
くそばばあ(⌒▽⌒)
661愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 09:54:01.89 ID:???
富樫はタキシード仮面様
662愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 10:43:38.14 ID:???
お似合いだね
663愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 12:51:51.52 ID:???
王子なんて読んでたもんねw
664愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 13:34:30.53 ID:???
不細工同士w
665愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 15:48:31.79 ID:???
富樫は今も休載中?
666愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 17:29:52.50 ID:???
はい
667愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 18:27:32.06 ID:???
やっぱり武内直子は原案者みたいなものだったんだね
そうじゃないかと思ってた

そのくせセーラームーンの利権を独り占めしようと画策したり
とんでもない女だね
668愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 19:14:35.05 ID:???
富樫のはコミックス何巻まで買ったか覚えてなくて
家帰って確認してから買わないと悲惨な事になる
669愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 19:17:02.43 ID:j/mDGfAa
しつこいよ東映関係者
670愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 20:25:02.25 ID:???
>>668
電子書籍マジオススメ
671愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 14:12:01.55 ID:QJNjMM9R
なんか武内直子を叩いてる人がいるけど、
武内直子の美的センスがなかったらここまで流行らなかったよ
武内直子はセンスがいい
女の子がどういう物を好むのか良くわかってる
女の子の気持ちを掴むのが上手い
672愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 14:39:25.01 ID:???
それはでぃおーるとかの
こうきゅーぶらんど

しょ(⌒▽⌒)
ざっしからまるぱくしておいて
せんすうんぬんて
はずかしくないのか(⌒▽⌒)
ぼくもここでぱくりのはなしでるまではあ
そうおもっていたが(⌒▽⌒)
それにあらしにさわるなよ
ぼけなすばあさん(⌒▽⌒)
673愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 16:12:04.23 ID:???
>>671
その美的センスも海外ブランドから丸パクリだって海外オタにバラされてたのに
ジョジョの荒木と一緒のパクリ魔
冨樫もファッション雑誌からトレースあったけど武内に影響されたせいかね
674愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 16:26:17.51 ID:???
とがしのつみまでたけうちになすりつけるな
ごきぶひ
ぼくひそかすきだけど
あれはげーむのきゃらからのぱくりときいた
とがしは
もとからそうなんだろ(⌒▽⌒)
675愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 17:28:36.47 ID:???
>>673
どの部分?
セーラー服部分?それとも初期スティック?
ブローチの事?
676愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 17:34:05.16 ID:???
>>675
はいはい
わざわざぱくっているとはあまだいわれていないとこから
えらべって(⌒▽⌒)
ひきょーなばばあ

なあ(⌒▽⌒)
せれにてぃのどれすまでぱくして
ついったーでは
せれにてぃはでぃおーるきてるのかあ
かんげきとかようご
さすがにさっむいさっむい(⌒▽⌒)
ほかのさっかがぱくしてたらぼこするくせに
だあからしんぢゃはくそいわれるんだよ
あにめにしろげんさくにしろ
だめなとこはだめとみとめたうえで
それでもすき

ぼくはそのすたんす(⌒▽⌒)
677愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 17:42:12.63 ID:???
2巻の裏表紙だけマーキュリーのシルエットじゃないんだけど
2刷から修正されるパターン?
678愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 17:47:50.11 ID:???
ぼく
あまぎふでしはらいずみのよんかんははっそうめーるきたんだ
けど
しはらいおくれたさんかんのはっそうめーるまだこない( i _ i )
いみふ
さんよんかんは
ひょうしのしるえっとがうらびょーしなの?
679愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 18:50:35.53 ID:???
2巻買ったときに裏がセーラームーンのシルエットで
全巻同じなのか・・・ってがっかりしたんだけど

3巻、4巻見ておどろいたわ
もしかして装丁ミスだったのかな?
680愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 19:26:28.93 ID:???
やっぱり3,4巻で2部完結だったね!
番外編2話収録だったけど、こうやって番外編を収録するとなると
もしかして全12巻予定ってセーラーVも含めてなんじゃない?
681愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 19:43:50.34 ID:???
ぶいちゃあんは
しゅーろくされるのもとからよていはいってなかったっけ?
682愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 01:20:37.20 ID:hV0n/jcz
>>673
海外ブランドからパクる時点で既にセンスいいわ
オタクの描く漫画は服装がダサいからな
683愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 01:26:56.69 ID:hV0n/jcz
オタクがパクるとしても海外ブランドからはパクらないだろうな
流石武内直子だぜ
684愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 01:47:11.57 ID:???
ぱくることにほこりをもつなんて(⌒-⌒; )
あったま
おっかしーいんぢゃあないの(;゜0゜)?
しかもくらべるあいてが
おたくげんてーって(⌒-⌒; )
たのむからばかなばあさんや
あにめのほうがいいとか
げんさくこそほんものとか
すたっふともめたとか
もううんざりやで
こぴぺばあかにおさわりすんなよ(⌒-⌒; )
ここにはげんさくはもちろんあにめもすきってえやつもいるんだよ
ほおんときぶんわるい
685愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 09:55:48.87 ID:???
アニメが本物のセーラームーンだよ
漫画はコミカライズみたいなもん
アニメのオマケ
強欲ババアの武内直子を許すな!
686愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 10:06:51.21 ID:???
なんでコミカライズが先なの?
687愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 10:21:25.97 ID:hV0n/jcz
>>684
ひらがなで浮いてる書き込みしてるお前に言われたくないよ
読みにくいから普通の文章で書け
688愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 10:28:24.66 ID:hV0n/jcz
>>685
アニメ派厨ウザい
東映の関係者か?
どちらも本物だろ
武内直子が関わってなかったらこんなに女から支持得てなかったと思うよ
689愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 10:32:27.22 ID:???
>>687
構うなよただのキチガイ童貞おじさんだから
690愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 12:41:09.76 ID:???
スルーできないのか、自演なのか分らんな
691愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 13:24:26.81 ID:???
2巻カバーのデザインミスに併せて
本文写植もミスしてるw
692愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 14:43:01.35 ID:???
>>686
こみからいずがさきというてんなら
えぶぁはそうだねい(⌒▽⌒)
せーらーむーんのはこみからいずとは
いわない

しょ(⌒▽⌒)

>>687
おことわりもうしあげますう(^O^☆♪
693愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 14:45:54.09 ID:???
>>692
ひらがな君
2巻が色々ミスってるよ
694愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 14:59:32.69 ID:???
>>693
そうなの(;゜0゜)?
ぼく
ぢつはまだぱあっとめをとおしただけf^_^;
さんかんぬかしてよんかんがさきにとどいたんだけど
ひょうしまこちゃん
まぢでかっこいいよ
なあ(⌒▽⌒)
ふぃぎゅあーつではまこちゃんとばしてぶいちゃんがさきにはっぴょーされちゃったけど
やあっぱまこちゃん
いいよう
なあヾ(@⌒ー⌒@)ノ
695愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 15:45:50.29 ID:hV0n/jcz
いいからひらがな死ねよ
696愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 15:55:10.56 ID:???
おことわり
ですう(^O^☆♪
697愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 15:57:29.97 ID:hV0n/jcz
死ね池沼
698愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:08:31.43 ID:???






(^O^☆♪
699愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:11:53.15 ID:hV0n/jcz
失せろ糖質
700愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:13:38.28 ID:???
おことわり






(^O^☆♪
701愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:15:22.86 ID:hV0n/jcz
死ね池沼
702愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:19:48.86 ID:???
ごいすくないぞう(^O^☆♪
703愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:22:33.12 ID:hV0n/jcz
お前みたいな池沼に真面目にレスするかよバーカw
704愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:30:03.25 ID:???
ぶほおっ
おもちゃすれではあ
にこどうのせーらーむーんがえろあにめときめつけてぼくに
たんぶんでえつっかかりいしてきているくせに
なあ(^O^☆♪
705愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:31:57.55 ID:hV0n/jcz
は?何言ってんの?
糖質の被害妄想ですか?w
706愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:36:02.10 ID:???
どんまい
ばあればれだから(^O^☆♪
えろあにめになるといいなあ
ぼくはそんなんだったらみないけど(^O^☆♪
707愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:39:40.64 ID:hV0n/jcz
何言ってるのかわかんないわw
頭おかしいから精神病院に行けよw
708愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:45:30.35 ID:???
しらぢらしいなあ(^O^☆♪
ゆうしょう
おめでとうな(^O^☆♪
すごいはっそうだとおもうは
あたらしくつくられるあにめが
がきをかんぜんはいぢょしたあえろあにめにちがいないだ
なあんて
おまえしかできない(^O^☆♪
さんどうしゃがあいるかどうかはあべつだが(^O^☆♪
709愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:46:20.83 ID:hV0n/jcz
薬のみなよw
頭おかしいからw
710愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 16:53:24.96 ID:???
ぼくはおくすりにたよるようなあ
たいぷのにんげんではあないから
なあ(^O^☆♪
711愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:19:22.75 ID:hV0n/jcz
キモイよひらがなおじさん
712愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:36:40.27 ID:???
ひらがながアニメ厨なんだと思う
ココ原作スレなんだけどね
713愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:39:47.68 ID:???
ひらがなは原作好きだよ
714愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:40:28.59 ID:???
>>712
ここはあげんさくすれであってげんさくしんぢゃすれぢゃあない
おまえがかんちがいただせよ(⌒▽⌒)
あにめをおとしめるすれでもねーんだよ
あにめぢゅーはこぴぺしかしないんだからあ
ほっときゃあいいだろ
それをどっちがうえとかやりだすからあ
はいはい
どっちもどっち
っておもう
わけ
715愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:40:59.07 ID:hV0n/jcz
ひらがなは池沼だよ
716愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:42:41.20 ID:???
私の2巻もセーラームーンのシルエットだわ…明らかにミスだよねこれ
717愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:43:15.87 ID:hV0n/jcz
また勘違いで人に絡んでるよw
コイツガチでメンヘラなんじゃねーの?w
718愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:44:16.82 ID:???
>>716
本文も「プリンセス」が「プリセンセス」になってるよ!
719愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:45:32.71 ID:hV0n/jcz
>>714
なんでお前が仕切ってんの?
此処はお前のスレじゃねぇんだよ
明らかに浮いてるのはお前
720愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:50:01.57 ID:???
>>717
このれすのおかんちがいって
どおいういみ?
おまえがいみとれてないばかとおもうけど(⌒▽⌒)
>>719
ういてることにきづかない
おまえよりはあましだは(⌒▽⌒)
721愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:55:56.89 ID:hV0n/jcz
お前がどんなに屁理屈こねようがどう見ても浮いてる荒らしはお前だからw
722愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:58:01.54 ID:???
>>721
お前もだろ
723愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 17:58:34.88 ID:???
おまえがどおんなにひていしよーと
あいでぃーでないこのすれで
ひとりあいでぃーまあっかにしてはっきょーしてるのはあ



だから(⌒▽⌒)
724愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:03:19.06 ID:hV0n/jcz
ID真っ赤なのはお前もだろw
ブーメラン乙wwwww
725愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:04:38.11 ID:hV0n/jcz
ひらがな池沼っぽい
キモイ
726愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:06:11.02 ID:???
連投のつもりなのか
それとも自演してるのか
727愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:06:15.53 ID:hV0n/jcz
同じ言葉繰り返してる辺りがこだわりの強い知的障害者そのものですね
728愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:07:43.73 ID:???
ぼく
ここではあいでぃーでてないけど(;゜0゜)
おまえしか
でてないんだが
729愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:11:05.89 ID:hV0n/jcz
ID出してなくても同一だってバレてんだろw
馬鹿か?w
730愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:11:29.86 ID:???
ひらがな迷惑どっかいけ
731愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:12:20.38 ID:hV0n/jcz
頭おかしいキモ豚は薬飲んで早く寝ろよw
732愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:14:56.37 ID:???
>>729
ばれてる?
ばあかか(⌒▽⌒)
ぼくはぼくとわかってもらえるようこのすたいるをつらぬきとおしてえいるんだから
ばれていてせーかいなあんだよ(⌒▽⌒)
えろあにめばあさん(⌒▽⌒)

>>730





(⌒▽⌒)
733愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:16:17.78 ID:hV0n/jcz
バレてるならID晒してるも同じだろw
ブーメラン乙wwwww
734愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:17:52.87 ID:???
いみふ(⌒▽⌒)
どのへんがあ
ぶうめらんだよ(⌒▽⌒)?
735愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:18:18.45 ID:hV0n/jcz
ほらお前迷惑がられてるよw
736愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:19:19.14 ID:hV0n/jcz
セーラームーンスレ覗いてないで病院逝けよwwwwwwwwww
737愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:20:58.09 ID:???
そうなんだ
ようなあ(´・_・`)
ぼくはまぢめにれすかえしてえいるだけなあんだけど(⌒▽⌒)

722 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2013/12/28(土) 17:58:01.54 ID:???
>>721
お前もだろ


でもおまえも
こういわれちゃってますし(⌒▽⌒)
738愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:24:41.42 ID:hV0n/jcz
真面目にレス返してるならその読みにくいひらがなやめろや
ていうかお前はレス返してるんじゃなくてスレ住民にケンカ売ってるだけ
739愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:25:53.00 ID:hV0n/jcz
お前の方が迷惑がられてるよwwwww
740愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:28:18.08 ID:U794MEGI
せっかく伸びてると思って見て見たら…
741愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 18:28:50.62 ID:???
>>738
ぼくは
まえもかいたけど
あいでぃーころころするとことけいやくしているからぢえんをうたがわれることおおかったわけ
だからいっぱつでぼくとわかってもらえるよう
きゃらづけをしているわけ(⌒▽⌒)
すぢをとおすため
どこでもこのすたいるなわけ(⌒▽⌒)
ごぢゅっぽひゃっぽばあさん(⌒▽⌒)
742愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 19:03:55.73 ID:VZYzK7dx
>>741
迷惑
743愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 19:06:50.68 ID:???
>>742
たあくさんいえばあいいとおもっているんだろう
なあ(⌒▽⌒)
ただでさえかそってるんだ
から
わだいていきょーくらいしろよ(⌒▽⌒)
げんさくあにめでけなしあうのはあ
なしな(⌒▽⌒)
744愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 20:28:13.62 ID:hV0n/jcz
ならトリップ使えば?
トリップ知らない馬鹿なの?
ていうかキャラづけとかwww
自意識過剰おつ
迷惑って言われて逆ギレして関係ない人にまで突っ掛かり始めたなw
ほんとわかりやすいわw
745愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 20:51:56.27 ID:???
とりっぷはあ
えぬじいにするためにつけろ

いってきているんだよう
なあ(⌒▽⌒)
わかりやすいのはおまえな(⌒▽⌒)
おもちゃでもおおおあばれ
あにめではあ
まけおしみ
わからないとおもっているのはあ
おまえだけ(⌒▽⌒)
746愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 03:23:48.47 ID:???
2巻、地味なミス多いな...ww別に見る分には構わないけど。
ただもし2刷が修正されてたらある意味初版貴重よな
747愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 05:18:35.71 ID:???
>>716>>718
シルエットに本文ミス
完全版どうした…

>>746
初版ってミス結構あるよね
748愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 09:15:40.91 ID:???
こういうミスって本作ってるところに送り返せば新しくしてくれんのかな?

1500円もはらって流石にこれはなぁ…
749愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 09:43:48.33 ID:???
1と2はそもそもいっぱい刷ってそうだし
重版されんのかねw

定価も高いし、紙質がいいのとカラー再現以外に
おまけらしいおまけもないし
全巻買うファンがどれだけいることやら
750愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 10:28:01.19 ID:6u0lmzI0
>>745
負け惜しみはお前だろ
そもそもアニメアンチでもなければエロアニメになって欲しいなんて書いてないし
勝手に勘違いして突っ掛かってきたのはそっちだろ
しかも粘着気質だしブーメランだし
751愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 10:44:50.95 ID:???
四巻のスパイラルハートムーンロッドのヘッド部分がコズミックになってるのって今回も修正されてないんだけど。

意図的にそのままにしてあんのかな。
単に気がついてないだけかね。
752愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 11:33:40.73 ID:???
>>749
ぼくはにほんごばんぜんかんもってないから
ぜんかんあつめる
よう(⌒▽⌒)
けんしょーにも
おうぼする
よう(⌒▽⌒)

>>750
ねんちゃくぶうめらんうそつきばあさん




ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
753愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 11:52:30.41 ID:6u0lmzI0
>>752
自己紹介おつ
754愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 12:41:51.26 ID:???
>>753
おまえ
まあたきょうもあいでぃーまるだしやで(⌒▽⌒)
755愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 15:22:30.27 ID:???
>>749
保存用も買ってるから・・・・
756愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 17:21:51.50 ID:???
>>751
それってネオクイーンセレニティが
セーラームーンに新しいコンパクトをさずけたシーン?

あれはロッドからコンパクトが分離(分裂?)して
セーラームーンの所に行ったっていうイメージなんじゃない?
たぶん、そうだとおもうけど。
757愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 18:03:17.06 ID:???
>>751
ネメシス戦でロッド壊れちゃって
新しいロッドが産まれたって所じゃない?
間違いじゃないと思う
758愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 20:29:07.61 ID:???
>>756
あそうか、ロッドからコンパクトがでてきたのか!
ずっと、間違いだと勘違いしてたw 理解力なさすぎだな、自分…。
>>757
そうです、そのシーンです。
759愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 22:09:44.74 ID:???
新規全員集合イラスト描いてくれー
完全版の表紙を見るとまだまだ期待できそう
760愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 00:38:54.67 ID:???
完全版の表紙、マーズの腰の飾りとかジュピターのポプリみたいな飾りとかちゃんと描いて欲しかったなと思う。
761愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 00:46:55.20 ID:???
ぼく
ぶろーちにめがいっちゃうなあ(⌒▽⌒)
しゃしんかこーしたの
つかっているのか
ねい(⌒▽⌒)
ういてるけど
ありだ
ようなあ(⌒▽⌒)
き☆ら☆き☆ら
762愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 01:38:06.16 ID:???
>>760
マーキュリーのプロテクターは違うのに、マーズやジュピターは細かい違いが無くて残念
ヴィーナスはチェーンベルト付いてて欲しい所
あと最終巻の表紙はうさぎとまもちゃんがいいな。新装版はまもちゃんがハブられてて可哀想だった
763愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 01:55:44.91 ID:???
からーでいっぱいさいげんされているし
たきかめはもういらない
なあ
あるならうさぎとのからみより
してんのーとからんだものにしてほしい
なあ(´・_・`)
764愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 02:00:20.95 ID:???
>>762
ひさびさにうさまも見たいね
765愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 02:04:27.73 ID:???
あんだけげっぷでそーなくらいつめこまれてるの
にい(´・_・`)?
766愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 02:27:38.63 ID:???
>>765
お前キモい
767愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 02:29:16.24 ID:???
>>766
しってる(⌒▽⌒)
768愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 02:58:27.50 ID:???
>>762
うんマーズジュピターの飾り無くて残念
769愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 05:19:18.92 ID:B4nPJu1A
>>754
だから何?



ブローチとかムーンの羽飾りのパールとかラインストーンやビーズ使ってるのかな?
原画デコるって斬新だな
770愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 06:03:23.46 ID:???
>>769
ねんちゃくくっちょーる




ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ぱある
よくきづいた
なあ(;゜0゜)
ぼく
きづかなかったT^T
ああ
げんがにちょくせつなのかも
なあ
ぱあるとくにそんなかんぢするは(⌒▽⌒)
ぶろーちしかおもわなかったから
ぱそでしゃしんかこーしてんのかとおもってた(⌒▽⌒)
771愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 07:10:11.78 ID:+If2Yldn
アニメ好きだったんで原作読んでみたら… ラノベのようなノリで疲れたっす…
772愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 07:49:16.69 ID:B4nPJu1A
ラノベみたいなノリか…?
アニメの方がギャグ路線だから原作のシリアス路線に違和感感じるかもね
原作はカラーが美しいよ
神秘的で幻想的
773愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 08:04:41.16 ID:???
姫のセーラームーンはひたすらシリアスだよね
逆にセーラーVはギャグ(これは単純に私が読んでそう思った)
うさぎと美奈子は似ているとか言われるけど原作じゃそう感じない

ラノベのノリってのは分からない
774愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 08:15:13.96 ID:???
ぼく
らのべってつりぢゃね?
とおもう(⌒▽⌒)
うさぎとぶいちゃんがにてるも
よくわかんない(⌒▽⌒)
775愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 09:04:53.25 ID:???
美奈子の良さは武内先生にしか出せない
776愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 09:50:07.00 ID:???
普通にアニメでも出せてるから  <美奈子の良さ

本当にアニメ見てるの?
むしろ原作の美奈子は武内の性格の悪さが前面に出てて不快

とにかく物欲にまみれた女って感じで
漫画ちょろっと描いただけでセーラームーンの権利を主張した女そのもの
777愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 10:06:30.25 ID:???
確かにセーラーVはギャグ路線だね
美奈子はアニメも原作も可愛いよ
オタ男が嫌いそうな性格してるけどw
セーラームーンの中ではヴィーナスが一番好き
778愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 10:28:47.36 ID:???
美奈子とレイの関係は、アニメ本当に全然ダメだった
原作の美奈子とレイのショートストーリーなんかも成り立たない
アニメだとそこが、レイとうさぎになったりすんだけど設定的におかしいんだよなー
779愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 10:31:03.26 ID:???
アニメと原作は別物として見てる
勿論どちらも好き
780愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 10:50:14.29 ID:???
>>778
というか、アニメ本編では、美奈子とレイだけのカットって存在しないよねw
まこと入れて3人とか、誰かしら入ってるし
781愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 11:12:24.53 ID:???
美奈子殺しのアニメ
原作初回登場時の美しさはどこいった
782愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 12:26:34.12 ID:???
実写版が一番いいよ
いろんなコンビ楽しめるし
美奈子の病弱設定だけ余計だけど
783愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 12:31:05.59 ID:???
実写版は、ネフライトがみじめすぎる
784愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 17:01:14.43 ID:???
>>781
原作セーラームーンではシリアスな感じで登場してるけど
セーラーVではアニメみたいなギャグっぽい性格してるよ
実写版はギャグな性格してなかったけどね
私は実写版のヴィーナスあまり好きじゃなかった
性格キツくて可愛げがない
785愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 17:27:20.21 ID:???
本屋寄ったけど2巻マーキュリーの裏表紙セーラームーンだね
3、4巻はちゃんとマーズジュピターだった

表紙でセーラー戦士の後ろに守護星という構図いいね
1、2巻は可愛い
3、4巻はかっこよい
次はヴィーナスとちびムーンかな?
786愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 18:44:31.84 ID:???
絵がますます下手になったね。腕長すぎ。
787愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 19:03:43.54 ID:???
目の間もよりすぎ。老眼かな。
788愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 19:24:07.96 ID:???
アニメも漫画も好きだけど
原作読んだ後だとやっぱアニメに物足りなさを感じてしまう
789愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 20:31:49.24 ID:???
>>783
自分はヘタレでツンデレで脳筋なネフりん結構好きだったけどな

>>784
実写版の美奈子のレイとの絡み自分は好きだよ。積み重ねがあるから面白かった
原作のままだと多分うさぎとキャラが被るから、うさぎとは逆に影武者として「普段からプリンセスらしい」キャラにしたかったんだと思う
特撮で言えば追加戦士枠だね。
790愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 20:40:30.19 ID:???
>>776は物欲にまみれた女って言ってるけど、原作スターズで美奈子はうさぎに命捧げて男はお呼びじゃないって言ってるし

美奈子はリボン進めてくれた人も前世に想われてた人も前世の想い人も敵で可哀想だよね
原作の美奈子はセーラ戦士の中で実は不幸な子トップクラスだな
791愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 20:47:30.80 ID:???
だからこそ
ぼく
ぶいちゃんすき!
ぷるうとおねいさんの
みらいたきかめにたいするけいあいのせつないひょーじょーとかも
だいすき(⌒▽⌒)
ぼくこんかいかさぶらんかのはなしはぢめてみたけど
あのせつないれいちゃあんも




やっぱせんしはたたかいなかまがいちばんだいぢすたいるが
すき(⌒▽⌒)
792愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 20:51:14.93 ID:???
>>790
自分で殺しちゃってたりするんだよね
美奈子せつない
793愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 21:24:32.68 ID:???
富樫王子と幸せ街道まっしぐらだし
武内直子の自己投影はうさぎっしょ
794愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 23:53:29.17 ID:???
タキシード仮面は姫の理想の男性像らしいからね
富樫は姫にとっての王子そのものなんだろう
795愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:18:25.09 ID:???
冨樫はなんかイメージ違うな
タキシード仮面は少年隊の東山がモデルって漫画に書いてあったよ
冨樫は金持ってるだけ
796愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:20:34.01 ID:???
かんぢまちがえてるし
それもぼく
つりかとおもったは(⌒▽⌒)
797愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:22:03.14 ID:???
実写版タキ様はオーディションで姫の一押しだったらしいね
しょこたんと付き合っちゃったけどね
798愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:22:22.98 ID:???
少女漫画ってだいたい作者は主人公に自己投影するからね
必然的に主人公がモテモテのお姫様扱いされるよね
799愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:23:35.97 ID:???
漢字?冨樫の事?
冨樫は富樫じゃなくて冨樫だよ
800愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:26:08.38 ID:???
後書きだかなんだかでオタクな人がタイプとも言ってたよね
801愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:26:46.22 ID:???
>>796
しったか乙
802愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:28:54.60 ID:/zx3LBTU
富樫→×
冨樫→○

だけど?w
803愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:30:34.29 ID:???
>>799
まえのふたつのれす(⌒▽⌒)
だからぼくはするうした(⌒▽⌒)
>>801
ばか


(⌒▽⌒)
804愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:31:44.19 ID:???
>>803
にわか乙
805愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:32:09.60 ID:???
>>802
しってるからいったんだけど?だいばくわら
ぼく
はんたーはんたーのまんが
もってるし(⌒▽⌒)
806愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:32:17.81 ID:???
>>798
少女漫画ってそういうもんだろ
807愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:35:06.01 ID:???
>>804
ねたでどっちのぢもつかうよう
ってこと(⌒▽⌒)?
ぢことうえいとかいきなりでてきたからつりかとおもうけど(⌒▽⌒)

しゅぢんこーにぢことうえいってゆーなら
るんるんではあぶいちゃんにぢことーえーなわけ
だし(⌒▽⌒)
808愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:35:41.97 ID:???
>>803
前の二つのレス?
言ってる意味がわからないんだけど
809愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:40:28.44 ID:???
>>808
>>793>>794
このふたつのれす(⌒▽⌒)
810愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 00:48:18.20 ID:???
>>806
しょーぢょまんがでも
くらもちふさこなんかはしゅぢんこーは
こんぷれっくすいだきまくりでよんでいて
なあんとなくりあるをかんぢさせるよ(⌒▽⌒)
811愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 01:00:40.07 ID:/zx3LBTU
うさぎは別になんとも思わないけどふしぎ遊戯の美朱が嫌いだったな
優遇されすぎてて
812愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 01:03:32.34 ID:???
ぼくもよんだことある
おかんがしょーこみかってたから(⌒▽⌒)
がきのぼくにはえっちすぎて
さくひんぢたいにがてだった(⌒▽⌒)
いまよんだらまたちがうかんそうもつかも(⌒▽⌒)
813愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 01:14:06.64 ID:/zx3LBTU
たしかにふしぎ遊戯はエロいねw
アニメやってたけど美朱の声がちびうさの人だったよね
ふしぎ遊戯の漫画本の作者のぼやきみたいなのに
「セーラームーンの武内直子先生が会いたかったって言って下さったらしいです」みたいなことを書いてたなぁ
814愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 01:31:56.63 ID:???
まんがかどうしのこうりゅうとかって
なあんかおもしろいねい(⌒▽⌒)
815愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 01:32:53.86 ID:???
>>762
新装版で一応まもちゃんいたけど既出、過去の2人のやつだったから残念だったよね
それに本編最終巻は朝チュンからの結婚式があるから表紙もそのシーンに関連したやつがいいな...という妄想
816愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 01:41:03.67 ID:???
>>813
どうでもいいけどふしぎ遊戯の作者物凄い創価らしいから
会わなくて良かったかもね、姫
817愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 09:42:12.97 ID:???
高校生のまもちゃん可愛い
818愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 09:51:18.50 ID:???
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
819愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 12:28:43.27 ID:???
>>817
眼鏡かけてるとさらにいい
曖昧だが12巻表紙とスターズ海外出発前はピアスしてたような
820愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 13:02:30.97 ID:???
スターズでのまもちゃんってうさぎに指輪渡してたよね
カラーにしたらどんな感じなんだろう
玩具でも出たけどワカンネ

知恵袋でこの指輪に似ているのが欲しい/あるかとか前見た
勿論結婚指輪
憧れる人は憧れるんだなあ
821愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 13:42:27.35 ID:???
指輪のカラーは
アニメ ハートは薄ピンク、周りの装飾が銀
玩具 ハートはオレンジ、周りの装飾が金っぽい

原作は何色だろう...アニメと一緒なんかね
822愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 14:38:21.68 ID:???
原作画で指輪見せてるのあった気がする
823愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 16:46:20.49 ID:???
原作もアニメと同じだね
824愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 16:52:57.02 ID:???
まもるにピアスは似合わない気がする…
825愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 16:59:53.18 ID:???
それ
ぼくもおもった(⌒▽⌒)
せいかくてきに
あなあけそうにないよう
なあ(⌒▽⌒)
826愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 17:05:36.34 ID:???
現実ではピアス空けるのなんてチャラ男ばかりだしね
高学歴エリートのまもるには似合わない
デマンドとかサフィールは似合うけど
悪役だからかな
827愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 17:14:45.22 ID:???
まもるは日本人
デマンドはフィンランドらへんと妄想
外人美形はなにしても似合う
828愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 18:59:17.00 ID:???
あんなデマンド等の垂れ下がったピアスなんてチャラいを通り越してゲイみたいだわ
B系、ストーリートカジュアルにピアス、髪が長髪ホスト→チャラい
モードにロック、短髪でイケメンを混ぜると、orメタル系のスキンヘッドハゲ系(Bはハゲでもダメ)はチャラくないと思う

https://www.google.co.jp/search?q=%E7%8E%8B%E5%A4%A9%E5%90%9B&espv=210&es_sm=122&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=W4_CUq-GLcnFkgXqjYHABg&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1536&bih=771
封神演義の王天君
https://www.google.co.jp/search?q=%EF%BD%86%EF%BD%867%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%8E&espv=210&es_sm=122&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=KZHCUpXWFIWtlAXhloCIDw&ved=0CC0QsAQ&biw=1536&bih=771
ff7 レノ
http://www.youtube.com/watch?v=RlzHYkaFT3Q

この辺は、チャラくは無いと思う
http://www.vogue.co.jp/collection/brand/Yves-Saint-Laurent/12aw-mens
あとサンローランのスーツの8枚目くらいだったら、ピアスをつけても全然カッコイイと思う
あとは、あんまり褒めるべきでは無いが、ナチの軍服は帽子にでかいドクロが入ってるし、多少アクセ着けてもカッコ良さそう
829愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 19:08:19.50 ID:???
れのっての
しらないけど
はってあるのみるかぎり
ちゃらいと
おもう(⌒-⌒; )
おうてんくんもよくしらないけど
ちゃらいというよりは
こわい(⌒▽⌒)
830 【ぴょん吉】 【1201円】 :2014/01/01(水) 00:30:37.99 ID:???
おめでと

ようヾ(@⌒ー⌒@)ノ
かんぜんばんのくおかーど
あたりますよーにヾ(@⌒ー⌒@)ノ
831愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 02:07:50.36 ID:???
>>828
セラムンスレでhideを見るとは
832愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 05:39:45.86 ID:???
おさぶ &#8207;@osabu8 37分
美少女戦士セーラームーン完全版第3巻発売になりました!
デッド・ムーン編の前半収録です。表紙は、マーズです。
宜しくお願いいたします! pic.twitter.com/VI7I1Eh6u7

14
件のリツイート
7
件のお気に入り
2014年1月1日 - 4:57

これはマジ?3巻でデッドムーンまで行くのか?w
833愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 10:12:16.20 ID:???
亜美ちゃんは清楚系なのにピアス三つも空いてるんだよね
まぁ軟骨にしてないだけマシか
834愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 14:12:20.93 ID:???
ピアスのまもるってカラーぐらいじゃない?
本編では普通の耳

>>826
二部で成長したちびうさも付けてたね
835愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 16:32:17.42 ID:???
>>832
ブラックムーンのことだよ
担当編集者なのにまちがえちゃいかんよね・・
836愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 19:28:47.24 ID:???
ブラックとデッドに、似てるし.....
担当のくせに間違えるとかないわ
837愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 20:12:41.54 ID:???
>>819
眼鏡よかったね!
昔はなんとも思わなかったけど今考えるとすごいときめく
正統派ヒーローだなぁ
838 【中吉】 【53円】 :2014/01/01(水) 20:53:56.60 ID:???
ぼくはむかしよりさらにけんおかんいだいてるは(⌒▽⌒)
839愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 22:00:20.66 ID:???
ちびうさは子供姿の時からピアスしてるよ

タキシード仮面にときめいた事はないかなぁ
サフィールをカッコイイと思ってた
というか武内直子の描く男はあまり魅力がない
あくまで女の子描くのが上手い人だよね
840 【大吉】 【352円】 :2014/01/01(水) 22:10:45.64 ID:???
ぼく
てきがわは
おとこもみりょくてきとおもうけど(⌒▽⌒)
おれさまなかんぢで(⌒▽⌒)
841愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 22:36:04.06 ID:???
まもちゃんて学歴やルックスとか一般人としてのスペックは高いけど、戦闘に関してはやり手女社長のメンタル部分を支えるヒモっぽい旦那みたいな感じがしてちょっと…
セラムンはヒーローとヒロインが逆転してるから仕方ないけど、さらわれて洗脳レイプ目、夫婦で育児失敗さらに消滅するヒーローには憧れないなw
842 【だん吉】 【1690円】 :2014/01/01(水) 22:45:51.82 ID:???
けど
しんぢゃうぷるうとおねいさんのしてんからのみらいたきかめは
すこしみりょくてきに
みえるようなあ(⌒▽⌒)
843愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 23:21:46.43 ID:???
それだけまもちゃんが魅力的ってことだ
844愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 23:24:43.52 ID:???
ちびうさは育児失敗なのかね
845愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 23:28:21.86 ID:???
900年も生きてれば1回ぐらいグレるさ
846愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 23:56:16.12 ID:???
確かに男の服とかもあんまりカッコよく映えてないな
レディースのセレクトとはあんなに旨いのに
アパレルの人だと両方コーディネートできるのに。

メンズはあんま興味無いのかな
847愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 00:00:41.46 ID:???
900年も生きていてしかも周りから「本当にネオクイーンとキングの娘かよ!」
とか言われ続けてたんだからああなるのは当たり前だと思うよ。
育児失敗ではないはずよ
848愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 00:07:28.89 ID:???
むしろ900年生きててコミュニケーション不足な家族ってなんなんだろう…
849愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 00:11:57.69 ID:???
20までは一緒にすごしてたかもしれないけど
流石に100歳超えた我が子とべったりはオカシイだろ
850愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 00:26:21.04 ID:???
最終的に立派な戦士になったんだから成功だよ
851愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 00:26:54.14 ID:???
今年は午年、つまりエリオスの年ですね
852愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 01:04:38.58 ID:???
エリオスは馬じゃなくてペガサスだお
853愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 03:19:17.76 ID:???
しょこたんて実写版の衛と付き合ってたの?
854愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 03:22:01.17 ID:???
>>852
天馬だからいいんだお
855愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 06:54:23.54 ID:???
>>853
検索すれば記事出てこない?
大部昔の話だけどね
しょこたんちの猫タワー写メ自分のブログにうpしたりアホだったよ実写版タキw
856愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 08:12:41.32 ID:???
新アニメどうなったんだろう
857愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 14:34:57.09 ID:???
元々たいした内容じゃないのに信者と原作者の中で神格化され過ぎて普通に作ったアニメにゴーサインでないんじゃないの
858愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 16:28:37.15 ID:???
そりゃ未来がどうとか、過去がどうとかいう設定を生かさずに、
宇宙から来た敵をただ倒すってだけの話ならすぐ出来るはず
859愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 16:54:32.56 ID:???
とりあえずさっさとキャストを発表して欲しい
入れ替えなら見ないから
860愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 20:05:00.25 ID:???
入れ替えが無いとかけらでも思える方が凄くね
テレビ放映が終わった後もずーっと繰り返し見続けてたような時間止まってる人?
861愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 20:10:44.89 ID:???
キャストは結構重要ではないかな
862愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 20:15:30.08 ID:???
ぼく
ぢつはああにめ
ほとんどおぼえてない(⌒▽⌒)
それでも
べりさまとのたたかいで
れいちゃあんしんぢゃうとこや
うさぎのてにおばけおねいさんたちのてがかさねられるしーん
ばっくにはむーんらいとでんせつ
ふつーのおんなのこがどーのこーの
そこらへんのしーんがすごくあたまのこってる(⌒▽⌒)
たぶんめちゃくちゃかんどーしたから(⌒▽⌒)
あれくらいなくおりてぃ
よろ

よう(⌒▽⌒)

おもいんぐ(⌒▽⌒)
863愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 20:24:23.21 ID:???
原作通りやるなら一新で
だがヘタクソ棒はノー
864愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 21:47:30.33 ID:???
>>860
最低限三石琴乃と古谷徹は変えずにいかなきゃ見ない
メイン総入れ替えだったら新アニメなんかなかった事にするわ
865愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 21:50:02.32 ID:???
にこなまでとおくしたんだし
さすがにでる

しょ(⌒▽⌒)
866愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 22:42:58.37 ID:???
>>862
なんだ、にわかかよ。じゃあ来んなよ

三石さんはムーンスティック要員だけで、変わりそうな気がするけどねえ…
20周年記念の時に何で呼んだんだろうな…、しかもアニメ化の発表までして
867愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 22:51:45.06 ID:???
衛の声は当時から違和感あったな。
古谷徹は飛雄馬、アムロ、星矢とか
古谷徹のくせが全開じゃないと意味がないと思う。
衛の声はそのくせをできるだけ出ないようにしてたし、
少しでもくせが出るとねちっこくて気持ち悪さを感じたわ。
868愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 22:55:16.45 ID:???
アニメのまもちゃんおっさんすぎていや
869愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 22:59:38.20 ID:???
>>866
ここ
げんさくすれだし
なあ(⌒▽⌒)
ぼくわるいけど
がちおたってえわけぢゃあないし
ずっとおうほどいちずでもおないし(⌒▽⌒)
おもいだしてなつかしおもどりぐみ(⌒▽⌒)
あとにゅーそくでこんなんみた(⌒▽⌒)
ブシロード木谷が正論「すべてのジャンルはマニアが潰す。マニアは排他的でライトユーザーを拒絶する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388644783/
870愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 23:04:05.26 ID:???

けんもおだった(⌒▽⌒)
871愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 23:51:03.12 ID:???
声優は入れ代わるかもしれないね
今のアニメって年相応の人が年相応のキャラやるよね
ルパンの不二子も替わったし
やっぱ年取ると声が劣化しておばさん声になるんだと思う
872愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 00:01:17.48 ID:???
>>857
セーラームーンに関してはこの原作者が本当に癌だね
コミカライズ作家の分際で
まるで自分が作り出した作品であるかのように振舞っているのを見ると呆れてしまう
873愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 00:31:02.08 ID:???
旧アニファンには悪いけど声優は全員変えたほうがいいと思います
新しいものを作ろうと思ってるならね
874愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 00:55:23.22 ID:???
おばさん声のほうがいやだね
若手でいいよ
875愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 01:00:51.57 ID:???
聖闘士星矢が流行りの人気声優と交代したんだからセラムンも変わるっしょ
876愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 01:05:22.32 ID:???
声優交代なら見ない
声優交代したアニメみんな爆死してる
877愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 01:24:10.62 ID:???
ぼく
せーゆうこーたいもいやだけど
むーんらいとでんせつも
ぜったいはずしてほしくないT^T
はんたーはんたーのむかしのあにめ
りょだんへんのおーぷにんぐだったか
えんでぃんぐだったか
たいようはよるもかがやくのうた
とてもすてきだったのにT^T
あと
ひそかのこえT^T
878愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 02:10:31.19 ID:???
20年も経ってるんだから声優は一新してほしい
劣化した声なんて悲しいだけ
作画や内容も旧作とは別物になるだろうしね
879愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 02:51:06.01 ID:???
>>875
ωはあれでも結構ベテラン寄りなんだけどな
メインの5人は10年前の作品といっても全然違和感ないメンツだし
880愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 03:23:47.91 ID:???
ドラえもんもハンターも新声優が嫌というより新しい作画や雰囲気が嫌だった
声優一新してもいいけど流行絵柄の萌えアニメみたいなテイストにしないで欲しいな
881愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 04:45:50.82 ID:???
セーラームーンの声優さんたちだいぶ年期入ってるからね
三石も久川も今ではいい大人の女性の役しかやってないし
久川のキュアムーンライトは高校生だけど落ち着いたキャラだから合ってた
882愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 04:50:44.11 ID:???
深夜アニメみたいにエロくしないで欲しい

ひらがなの人はヒソカが好きなんだっけ?
自分もヒソカは前の声の方が合ってたと思う
883愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 06:01:07.36 ID:???
>>882
だからそれこそたけうちがごーさいんださない

しょ(⌒▽⌒)
しんやあにめいっても
あんましらないけど
ゆる〜いにちぢょうてきなのもお
あるわけだし(⌒▽⌒)

うん(⌒▽⌒)
いしねんどでひそかふぃぎゅつくろうとして
だんねんするくらいにはすき(⌒▽⌒)
884愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 06:34:24.12 ID:???
声優交代はいいが作画はどうなるんだろう
今風な絵は嫌だ
そんな感じのプチキャラみたいな玩具あるけど可愛くない
885愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 09:22:41.44 ID:???
ぷちきゃらかわいくないよね
顔も髪型も変
勝手に今っぽい萌え系に改竄されてムカつく
プリキュアとか女児アニメ自体は別に昔の女児アニメと大差ない雰囲気なのに
なんでキモい改竄するんだよと思った
886愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 14:56:04.61 ID:???
>>867
原作で低い声って書かれてるから古谷はイメージと違ったな
あと美奈子やルナはもっとロリっぽい声がいいし、レイは低めの声がいいな

>>884
自分は新装版表紙絵みたいな感じのキャラデザがいいな
旧アニメは顔のほっぺに線みたいなのが付いてるから田舎くさく感じる
キャラデザはウラヌスのはアニメ派、衛は原作派だけど
887愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 17:09:22.75 ID:???
>>886
新装版の表紙可愛いよね
反対に幼いとか言われるけど
888愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 17:15:33.40 ID:???
第一部だけなら新装版の絵柄で行けると思う

余談だけどラブウィッチちゃんと描いて欲しかったなあ
ラブウィッチのアイテムも可愛かったよね
889愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 17:23:02.78 ID:???
とき☆メカをだな
890愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 17:23:11.98 ID:???
しんそーばんのひょーしみたとき
しょっくうけたけど
なあ(⌒▽⌒)
せえっかくのおとなっぽいえが
もえもえになっちゃったT^T
って(⌒▽⌒)
とくに
うらぬすおねいにいさん
えええっ(;゜0゜)
てかんぢだった(⌒▽⌒)
まあ
かわいーのはかわいかったけど(⌒▽⌒)
891愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 23:21:57.45 ID:???
年相応っぽくて新装版よかったと思うよ、大人っぽさは抜けてしまったけど
892愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 00:14:39.31 ID:???
逆に完全版表紙のムーンは1部の頃にしては貫禄がありすぎると思う
綺麗だけど
893愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 00:53:31.55 ID:???
完全版は元の大人っぽい感じに戻ってるね
みんな凛々しい感じだけど、美奈子やちびうさは凛々しい顔があんまり似合わなさそう
新装版の表紙絵はレイとまこちゃんと美奈子とちびうさが特に好きだな。ポーズも含め
894愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 02:08:14.60 ID:???
ロリすぎてキモい
895愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 17:53:05.80 ID:???
新装版一気読み
結局うさぎがセーラーコスモスになる未来は変わらないんだよね?
ハッピーエンドに見せかけた鬱エンドに思えてしまって・・・
ラストの衛のモノローグが悲しい

アニメはその未来を避けたくてちびちびの正体を変えたのかな
896愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 18:47:45.62 ID:???
>>895
光の洪水?のシーン見る限り、そうなるかなぁ。
ただコスモスが語る過去のカオスとの戦いでは
ちびちびは存在しなかったはずなので多少未来は変わってるはず
気の遠くなる未来というのがどのくらいなのか想像もつかないけど
897愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:07:53.71 ID:???
4部で「未来なんていつでも変えられる」って言ってるけど
5部のそのシーンで未来確定してるのが悲しい。
原作のエンドは
「一時的なハッピーエンド」と思うのが一番だと思う、念願の結婚式挙げてるから
898愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:14:23.83 ID:???
ある意味、俺たちの戦いはこれからだエンドってことか…
899愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:28:38.57 ID:???
うさぎいがいのほかのおねいさんたちのはっぴいは
どうかんがえたらいいわけだよT^T
900愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 04:18:22.89 ID:5h0c1GbK
設定資料集でみんな結婚してたじゃん
パラレルだけど
901愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 05:59:07.21 ID:???
所詮パラレルじゃん
902愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 03:08:58.85 ID:???
パラレルではタトゥーしてたね
三次元ではタトゥーしてる子持ちなんてDQN枠ですよ
903愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 03:19:20.05 ID:???
未来はアールに続くよこれぞ公式
904愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 03:26:23.53 ID:???
>>902
そうなんだ作者タトゥ好きなのかね
そういや次作品(未完)のG娘二人がタトゥしてる設定だったな
ヒロイン二人がGの化身みたいな設定作るとか子供心にどうかと思ったが
まさか終わらずに終わるってことの方が衝撃だった…

番外編のちびうさの同級生達の話も衝撃だった
小学生が化粧とかガングロとか小学生にブランド物通がいるとか本当もうびっくりだよ
905愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 03:57:03.21 ID:???
>>904
時代が武内直子に追いついてきてるのかもw
最近の子供メイクもするし服もブランド着てるよね
ていうか武内直子の描く女の子は中学生・小学生って設定の成人女性だよねw
ちびうさの同級生の桃ちゃんも小学生とは思えないようなナイスバディだった
出てくる女の子もハイブラ好きとかセレブとかかなり武内直子の趣味入ってると思う
武内直子自身が高学歴のセレブだからだろうね
906愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 04:55:12.42 ID:???
>>900
そんなのあったの(;゜0゜)
さすがぼくにわか(;゜0゜)




こんかいしゅうろくされますよーにT^T

>>905
こーゆーもちあげかたは




(⌒▽⌒)
907愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 05:32:51.24 ID:???
持ち上げたつもりはないんだがw
確かに本人乙みたいな書き込みになってしまったかも
でもセーラームーンの登場人物って高学歴とかセレブ多いよね
キャラの服も海外セレブのブランドが元ネタなんでしょ?
908愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 06:16:27.11 ID:???
たしかにせれぶおおい
ねい(⌒▽⌒)
そんななか
げーせんて
ちょっといわかんかんぢるけど
げーむもやっぱおかねないとできないわけなんだよう
なあ(⌒▽⌒)
909愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 06:21:02.78 ID:???
ここは作者の自演なので昨日はお休みでしたね
910愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 06:22:11.63 ID:???
別にバブルの時代から小学生はハイブランドでしたよ
911愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 06:23:18.44 ID:???
セレブ自慢よりデッサンがおかしいの旦那にみてもらいなさい
912愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 06:24:03.70 ID:???
お腹ぽっこり出ててみっともないですよ
913愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 06:25:09.23 ID:???
髪が上にたなびいてるのにスカートは横ですか
光の加減もおかしいですよ
914愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 07:06:02.70 ID:???
武内センセー盲目です
915愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 07:12:51.49 ID:???
わかりやすすぎる(⌒-⌒; )
916愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 07:53:24.33 ID:zyBiE76V
武内直子と冨樫の信者です
917愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 08:38:27.65 ID:???
つっても麻布に住んでる小学生、中学生でしょ?
中学生くらいなら確実だろうし、そもそも服買いにいくのに一番近いのは六本木じゃない
そりゃハイブランドになる
918愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 15:51:39.12 ID:???
小学生がシャネルにグッチはちょっと…
ハイレベルすぎるわ
完全に武内のシュミ
小学生中学生は子供らしく渋谷か原宿辺りでショッピングしようず
919愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 16:11:46.38 ID:???
ハンターのビスケが宝石好きなのは姫の影響
920愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 16:13:31.36 ID:???
しまむらで買い物すればおk
921愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 16:46:24.08 ID:???
冨樫と武内で組んで漫画描いて欲しいw
922愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 17:59:04.45 ID:???
まあガングロ小学生のブランド好きにはビビった
しかも小学生に見えない体型
923愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 18:03:28.95 ID:???
最近になってまた読んでみたくなったから完全版か新装版か買おうと思うんだけど
値段以外で新装版が完全版に勝っているところってある?(新装版だけのおまけページがあるとか)
924愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 18:05:12.41 ID:???
登場人物全員死亡しそう
925愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 18:06:08.09 ID:???
>>923
カラーが収録されてる
紙質がいいから劣化し難い
印刷が鮮明

おまけページは無し
926愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 18:25:35.64 ID:???
新装版ならおまけページ一応あるよ
5巻ぐらいまでだけど
927925:2014/01/07(火) 18:28:32.85 ID:???
>>923
新装版が完全版に買ってるとろこかw
勘違いした
混乱させたらすみません
928愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 18:30:39.35 ID:???
>>925
もしかして新装版と比べての完全版の方の利点かな?

>>926
調べたら新装版にはおまけに2Pの4コマ漫画があるようだけど、これは完全版には収録されず?
929923 928:2014/01/07(火) 18:32:29.38 ID:???
>>927
大丈夫w ありがとう
930愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 18:51:49.61 ID:???
>>928
4コマもないね
完全版は近況とか裏話とか なんにもない

新装版もほとんどないけどね
4コマと表紙の折り返し部分だけじゃなかった?
931愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 20:22:07.56 ID:???
新装版が完全版に買ってるところは
値段と軽さだけ
完全版は重すぎて寝転んで読めない
932愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 20:29:42.25 ID:???
表紙以外新規がないなら完全版はいいかな
新装版を全巻揃えたばかりで後悔してたけど杞憂だった
933愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 21:07:26.55 ID:???
長く保管するなら完全版が良いよね
新装版は発売当時に買ったけど日が当たらない所に
保存していても若干黄ばんだ
934923:2014/01/07(火) 21:47:32.21 ID:???
なるほど参考になりました
完全版買おうかと思います
935愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 19:09:30.74 ID:???
そういえばamazonとかの
トリビュートアルバムの画像って
ミュージカルのパンフレットに載ってた絵だよね?
936愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 20:23:03.43 ID:???
>>935
載ってたね パンフで先行公開したのか、それとも本当はアニメイラストのはずが
納期が間に合わずにパンフのやつになったのか、このどっちかじゃないかね
937愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 17:53:43.83 ID:???
絵見たくてヤフオクでパンフ
買おうかと思ってたから嬉しい!
938愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 18:21:27.69 ID:???
完全版一巻の没絵かな? 
939愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 00:14:35.87 ID:???
>>922
あの頃ガングロ流行ってたからね
940愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 12:54:04.28 ID:???
[プロデューサー・梅澤淳稔さん コメント]
「今回の『美少女戦士セーラームーン』の再アニメ化は、旧作アニメをリメイクするのではなく、
武内先生の原作を改めてゼロからアニメ化するという、とんでもないプロジェクトです。
今までにない、全く新しい『美少女戦士セーラームーン』を皆様にお見せするべく
スタッフ一同がんばっておりますので、どうぞご期待下さい。」

[監督・境宗久さん コメント]
「東映動画に入社した年にちょうど始まり、みるみるうちに人気を博したこの作品。
まさかその20年後に自分が担当することになるとは思いもよりませんでしたが、
当時参加していたスタッフを羨望の横目で眺めていたので、この巡り合わせに感謝です。頑張ります。」

『美少女戦士セーラームーン』 20周年プロジェクト公式サイト
http://sailormoon-official.com/
941愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 13:45:42.05 ID:???
>>940
続報あったの嬉しいけど7月かあ。こんなに遅れた理由はなんなのか
原作アニメ化って事はクールビューティーなレイちゃん見れる?
そんでジェダイトとかグロな死に様さらすのかな。カサブランカメモリーとかのネタも出して欲しい
942愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 16:27:42.71 ID:???
衛が変態仮面にはならなさそうで安心した
943愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 16:40:00.57 ID:???
姫念願の原作準拠のアニメ化きたかw
セレニティも銀髪になるかな
944愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 16:43:14.15 ID:???
タキシード・ラ・スモーキングボンバーが見れる可能性もあるのか!
945愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 16:45:54.44 ID:???
東映でまた作るのか、よく姫OKしたな
その関係で遅れたのか?
ドラゴンボールと違ってスタッフは変わるっぽいけど

カサブランカメモリーは見たいね、姫もアニメ化して欲しいみたいだったし
レイちゃんと美奈Pの絡みも見たい
946愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 17:03:22.85 ID:???
>>942
げんさくぢゅんきょでも
ぢゅーぶんへんたい(⌒▽⌒)
あんしんして
ねい(⌒▽⌒)
947愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 17:04:01.21 ID:???
>>946
あれが変態に見えるとか
喪すぎるね
948愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 17:09:07.82 ID:???
>>944
きゃあああああ
真面目な顔して言ってほしいわ
ぞくぞくしちゃう
949愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 19:23:13.70 ID:???
うわー、コケそう
950愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 20:17:02.27 ID:???
コケようが何になろうが高校生が見れるってだけでも嬉しいわ
951愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 20:39:44.58 ID:???
声優変えてよ
変態キャラが定着したおっさん声とか嫌だわ
952愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 20:57:34.04 ID:???
>>945
なんで東映だとよくOKしたななの?
問題起こしたの?
953愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 21:36:05.04 ID:???
一人で勝手に脳内戦争繰り広げてた馬鹿オタ涙目だな
954愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 22:05:25.26 ID:???
>>「武内先生の原作を改めてゼロからアニメ化するという、とんでもないプロジェクトです。」

「ゼロ」ってなに?なんで「いち」じゃないの?
原作を作り直すってことじゃないよね?

「とんでもない」?どこがとんでもないの?
原作をそのままアニメ化ってむしろ普通じゃない?
955愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 22:09:04.24 ID:???
>>954
私も同じ事思ったけど原作準拠ってだけでもほっとしたよ
今度こそ頑張ってほしいし四天王やクイン・ベリルの恋の補完とか
少しでもあるといいなって前向きに考えることにした
956愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 23:07:32.05 ID:???
>>954
リメイクじゃないっていうのがとんでもないことなんじゃない?

自分は何だかんだ期待してるよ。
ニコニコ配信でももクロが主題歌っていうのが気に入らないけど
原作通りのクールなレイちゃんや制服姿のまもちゃんが見られるかと思うと胸熱
957愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 23:26:22.30 ID:???
>>947
たきしいどなぢてんで
わらえますので
あんしんしてねい(⌒▽⌒)
958愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 23:30:27.98 ID:???
凄く嬉しい原作準拠
うさぎの成長もちゃんと描いてくれるかな?
959愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 00:09:18.03 ID:???
原作に逸って作ってくれるなら期待しちゃうけど
ニコニコ放送ってなぁ
クオリティどんなものなの
960愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 00:11:52.67 ID:???
四天王と衛の関係とか
うさぎと内部の前世からの関係とか
しっかり描写してくれるなら楽しみ
961愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 00:17:52.80 ID:???
原作基準ならわりとサクサク進むから2部、3部とやるかな。
962愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 00:32:54.84 ID:???
まあ期待しすぎないほうがいいよね
同じ会社が作るんだし
963愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 00:43:23.74 ID:???
セーラームーン以外の漫画も続き出してくれたりすると嬉しいな
無理か
964愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 00:43:30.35 ID:???
原作を忠実に再現してくれるならうれしいけど
それなら「今までにない、全く新しいセーラームーン」 って言わなくない?
965:2014/01/11(土) 01:00:10.64 ID:???
ニコ動で先行配信して、TV放送があるやつの例でも、全26話ぐらいだね

1クールのセラムンなんて想像できないんだけど…
966愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 01:20:02.47 ID:???
この調子でセーラVもアニメ化して貰えないだろうか

セーラーカルテットやセーラーコスモスをアニメでも見たかったよ
セーラー戦士のプリンセス衣装とかレイのおじいちゃんとか細かい所も拘って欲しい
967愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 01:28:01.90 ID:???
>>966
これを機に再ブレイクでもすれば・・・厳しいか
968愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 01:28:47.40 ID:???
ぶいちゃんのあにめ


い(⌒▽⌒)!
ぶいちゃんのこんぱくと
いちばんかわうぃ!
ぶいちゃんのこんぱくと




(⌒▽⌒)
969愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 03:35:56.29 ID:???
>>953
言えてるw


>>968
浮いてるよ
970愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 06:04:27.41 ID:???
>>969
しょーちして
おります
ん(⌒▽⌒)
971愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 13:00:55.61 ID:???
荒らしに構うなってば
スルーできないのも荒らしと見なされるよ
972愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 14:12:25.41 ID:???
自演かもしれんし、ほっとけ
973愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 16:21:11.20 ID:???
東映が作るのにニコニコ配信ってのはどーいう事なんだろ
海外に人気があるのに、海外の人は見れないじゃない
974愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 16:24:51.00 ID:???
テレビの規制で変身シーンがダサくなるの嫌なのかと思った
975愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 16:53:56.40 ID:???
>>972
ぢえんしてないですう
ん(⌒▽⌒)
いみふなぢえんで
ぼくにおとくなことなあんて
いちみくろんも
ない
ですう
ん(⌒▽⌒)

>>973
かいがいからも
みれるとおもうけど(⌒▽⌒)
976愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 16:57:24.26 ID:???
>>971

968 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2014/01/11(土) 01:28:47.40 ID:???
ぶいちゃんのあにめ


い(⌒▽⌒)!
ぶいちゃんのこんぱくと
いちばんかわうぃ!
ぶいちゃんのこんぱくと




(⌒▽⌒)

このれすの
どおこが
あらしな
わけ(⌒▽⌒)?
せーらーむーんは
あにめにしてよくて
ぶいちゃあんは
だめって?
い(⌒▽⌒)み(⌒▽⌒)ふ
ぶいちゃあんのほーがげんさくきぢゅんなら
うさぎみたいにおんなおんなしてなくて
からっとあかるくみれて
いいよう
なあ(⌒▽⌒)
977愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 16:57:44.86 ID:???
>>972
そうだね
ごめん
978愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 17:15:46.81 ID:???
>>977
い(⌒▽⌒)み(⌒▽⌒)ふ
おまえがぢえんばあ
だあから
って
ひとにまでなすりつけないで
ねい(⌒▽⌒)
ほおんと
うさぎみたいにひがいもーそー
はげしすぎ(⌒▽⌒)
979愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 17:26:50.48 ID:???
>>974
今だと規制されたりするのかね
深夜にやればいいだけな気もするけど
980愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 19:01:05.54 ID:???
ニコニコは先行配信で周回遅れでテレビでもやるんじゃないかなと緩く考えてる
民放じゃなくて地方局で深夜にとかスカパーとかね
981愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 19:55:23.32 ID:???
そろそろ次スレだけど
ここってテンプレに公式リンク貼ったりしないの?
982愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 20:23:54.80 ID:???
前は貼ってた気がするけど
983愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 20:48:48.09 ID:???
6スレ目からおかしくなっちゃったんだね
少女漫画板の武内直子スレも落ちてるみたいだし一度テンプレ見直してもいいかも
984愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:25:56.29 ID:???
テンプレ整理してみたけどいかがでしょうか
↓↓↓

少女漫画板の武内直子スレから分家した美少女戦士セーラームーンのスレッドです。
※現在、少女漫画板の作者スレが落ちているため、
 セーラームーンを中心とする武内直子漫画作品に関連する話題全般を扱います。

基本的に漫画の話題のスレです。
他メディアのセーラームーンの話題は原作との比較中心で。
アニメはアニメ板で住み分けをお願いします。
キャラクターや原作者叩き、カップリング等の中傷、荒らし行為はお控えください。
煽り・荒らしは徹底放置でお願いします。荒らしの相手をした人も荒らしです。
次スレは>>980辺りの方が宣言して立ててください。

★公式サイト★
*美少女戦士セーラームーンチャンネル
 http://sailormoon.channel.or.jp/
*美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクト
 http://sailormoon-official.com/

★前スレ★
*【原作】美少女戦士セーラームーン9【武内直子】
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1382240209/
985愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:26:33.09 ID:???
★過去スレ★
*武内直子 原作!美少女戦士セ-ラ-ム-ン
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1016697713/
*武内直子 原作!「美少女戦士セ-ラ-ム-ン」2
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1034508597/
*美少女戦士セーラームーン3
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201828449/
*【原作】美少女戦士セーラームーン4【武内直子】
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210657523/
*【原作】美少女戦士セーラームーン5【武内直子】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1278868012/
*【原作】美少女戦士セーラームーン69【武内直子】(6スレ目)
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1293593313/
*【原作】美少女戦士セーラームーン70【武内直子】(7スレ目)
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1307645877/
*【原作】美少女戦士セーラームーン8【武内直子】
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1367916120/
986愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:31:14.31 ID:???
天ぷら乙
987愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:33:24.72 ID:???





(⌒▽⌒)
988愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:42:12.12 ID:???
いいと思います
乙です!
989愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:42:58.99 ID:???
新装版と完全版の違いとかも入れる?
要らないかw
990愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:50:05.71 ID:???
>>989
よろ
991愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 22:53:12.30 ID:???
スレ立て行ってきます

>>989-990
あった方が良いと思うので新スレで相談・整理して
11スレ目からテンプレに載せるのはどうかな?
992愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 23:01:10.27 ID:???
新スレ立ちました

【原作】美少女戦士セーラームーン10【武内直子】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1389448647/

気づかなくてごめんなさい
テンプレにtwitterのリンクも貼れば良かったですね・・・
993愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 00:27:26.59 ID:???
>>992
乙です

>>973
テレビの放送枠はお金がかかるのよ
てか海外の人はニコのが見れるんじゃない?
まあどうせテレビでもニコでも、放送すればファンサブつきでつべに上げられるんだろうけど
994愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 01:33:07.85 ID:???
なかよし連載時って美少女戦士は
プリティーソルジャーが英語表記だったと思うんだけど
20周年サイトだとプリティーガーディアンになってるね
今気付いた
995愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 01:42:12.07 ID:???
新装版もガーディアンだったよ
996愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 01:45:40.04 ID:???
実写からガーディアンになった
997愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 02:30:00.69 ID:???
そうなんだ
星を守ったり星から守護を受けたりする意味合いが強いから変更したのかな
998愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 08:29:50.15 ID:5dpwzZ1/
ガーディアンになったんだ
知らなかった…
999愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 10:28:31.20 ID:???
1000愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 12:58:00.72 ID:qjG1i1pt
(^3^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。