【SBR】ジョジョ7部18【涙の乗車券】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
★前スレ
【SBR】ジョジョ7部17【ランプは好きか?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365326148/

★過去スレまとめ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part7

アフィへの転載禁止
2愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 15:39:48.02 ID:???
('仄')パイパイ
3愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 15:53:39.49 ID:???
シィーーズガッラチケトゥラアア〜〜〜アイ
4愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 18:47:12.52 ID:???
ちょっとそこ420
5愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 18:48:16.93 ID:???
ちょっとそこ420
6愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 20:18:16.77 ID:???
>>1
『ありがとう』…それしか言う言葉がみつからない…
7愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 20:25:19.71 ID:???
ルーシーの顔安定しなすぎ
8愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 23:27:38.27 ID:???
荒木的には帰る場所を見つけられたのはあの時点まででイケメンだけだというが
サンドマンはそうじゃないのだろうか
9愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 23:36:39.52 ID:???
>>8
イケメンの帰る場所ってルーシー?
なら実際は帰る場所を見つけたけど辿り付けてない訳だよな?
10愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 01:11:35.53 ID:???
どじゃああああ〜〜〜ん
11愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 02:35:43.09 ID:???
>>1
乙ううううう〜
スレタイの元曲がメチャ好きだぜえええええ
12愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 04:59:49.65 ID:???
>>1乙の世界だぜ

ウェカピポ&マジェント戦を見たら珍しくジョニィが泣いていなかった。
後半だとここと世界Dio戦くらいじゃないか泣いてないの。
13愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 09:57:02.21 ID:???
WORLDio戦は落馬して再騎乗出来ずにレースで負けた時めっちゃ泣いてたじゃん(´・ω・`)
14愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 10:03:50.96 ID:???
バッシドンーケェアァー
15愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 10:31:26.39 ID:???
ジョニィは喜怒哀楽がはっきりしててすげーアメリカ人っぽいと思った
あとはやっぱ服なんかも星条旗みたいだしw
ジャイロは国籍不明な感じだけど
16愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 10:43:15.16 ID:???
ネアポリス王国ってイタリアのナポリって解釈なのかな
17愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 11:34:44.03 ID:???
ネアポリスはラテン語でイタリア語読みにするとナポリ
18愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 11:58:24.44 ID:???
>>15
泣いたりテンパッたりしているときはすごいが、
それ以外はあまり感情的でもないような・・。わりとクールじゃね?
ジャイロの方が陽気なイメージがある。
アメリカ人はパスタをやわらかくなるまで茹でるらしいが
イタリア人のジャイロはそれ見てキレたりしなかったんだろうか?
19愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 12:05:53.72 ID:???
ジャイロは日本のピザの値段知ったらキレそうw
20愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 12:40:38.24 ID:???
ジャイロのコーヒー飲んでみたい
21愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 12:58:08.21 ID:???
>>20
7部がアニメ化されたらマチアソビで再現されたらいいな
22愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 14:13:31.64 ID:???
LESSON『5』はこのために…
23愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 16:47:09.51 ID:???
LESOON5 金を払え
24愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 17:31:02.96 ID:???
4だろそこは…
25愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 18:43:18.34 ID:???
ジョニィの娘の方の名前はどんなんだろう
やっぱジョがついてんのかな
ジョアンナとか
26愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 19:11:18.21 ID:???
PSO2のラッピーってなんかタスクに似てるな
27愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 20:10:13.71 ID:???
丸っこくてクチバシあるだけじゃねえか
28愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:09:01.02 ID:???
チュミ?
29愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:14:16.14 ID:???
>>18
ジョニイは現代っ子みたいな性格と思った
30愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:20:40.83 ID:???
ジャイロ…ジャイロかっこいいよぉ
31愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:21:10.90 ID:???
歩けない
すぐ泣く
ウンコ漏らす

赤ちゃんそっくりやな
32愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:49:10.64 ID:???
赤ちゃんが大人に成長していく物語だったんだな
33愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:49:37.34 ID:???
まあそれだけ必死だったんだよ
歩けないのとウンコは麻痺があったからしゃーない
34愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:21:19.24 ID:???
ジョニィはレース中ウンコの処理どうしてたの?
ナァーんて質問はヤバイ?ハハハ
35愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:27:06.49 ID:???
ジャイロが介護してた
36愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:28:31.28 ID:???
障害者の弟と旅をするお兄ちゃんだな
37愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:39:23.98 ID:???
ジャイロは医者だからウンコ処理も平気だろう
38愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:46:08.17 ID:???
すまない……ジャイロ……………すまなかった…………
39愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:49:39.44 ID:???
>>18
確かにクールなんだけど感情表現がはっきりしてるところが
アメリカ人っぽいなぁーと
アメリカのドラマに出てくる感じ

スタンドバイミーのゴーディはまさにジョニィだよね
40愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 23:55:38.07 ID:???
>>39かなり昔に見たので記憶が不確かだが、
優秀な兄貴が死んで家に居場所がなかったんだよな。
でも「お前のほうが死ねばよかった」って言うのは本人の思い込みじゃなかったっけ?
両親はそう思っている気がするっていう・・。
ジョニィの親父はガチで口に出したからなあ。
41愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 23:58:38.36 ID:???
息 子 の 生 命 全 否 定

その残酷な事にずっと気づかなかった親父が凄い
42愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 00:07:59.57 ID:???
世界中が注目するレースで活躍したら急に認めてくれるよ!
43愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 00:08:58.60 ID:???
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
44愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 00:15:35.09 ID:???
>>40
スタンドバイミーの方は夢の中で父ちゃんがお前が死ぬべきだったって言うね
勿論現実の父親はそんな事思ってるわけではない

ゴーディの親友のクリスとのやり取りとか見てるとジョニィとジャイロを
思い出してジーンとくるよ
45愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 07:37:25.15 ID:???
>>34
オムツしてたって作者が答えてた
46愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 08:35:12.23 ID:???
あの時代のオムツか・・・興味深いな・・・
47愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 13:49:37.64 ID:???
最初のほうにオムツ姿のジョニィでてるじゃん
何の感想もないけど
48愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 18:21:19.53 ID:???
家に……帰ろう……
49愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 20:15:04.72 ID:???
ACT1のAAください
50愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 20:20:06.32 ID:???
     ,へ 、
   /ノ `'ヾ\
  く ヽ、 ,,ノ ノ
   ∪ヽ゚∀゚ノ∪  △
     I;;i  ┌──┘
    ◎ф◎│
      └─┘
51愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 21:17:25.22 ID:???
西部劇といえばガンマンだがジョニイは抜き打ちの抜きが必要ないんだよな
52愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 21:32:03.75 ID:???
それだけでもまあまあ強いよなタスク
53愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 21:32:16.61 ID:???
>>50
そっちじゃねえよ
54愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 21:38:39.53 ID:???
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |i__ノ ):::::::::::::::::::
   |  ☆  ヽ:::::::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,, .丶:::::::::::
   |●   ●  )_ノ7
   |:: i⌒i :: 、__ノ
   |. .ヽノ  ノ:::::::::::::::
   | ''   '"i:::::::::::::::::::::
   ミヽ_* /:::::::::::::::::::
   |*ヾ * /::::::::::::::::::::
55愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 21:53:16.34 ID:???
>>54
こえーよwww

>>47
あれは下半身オムツなのに帽子かぶったままなのがシュールだった。
そういや服装が赤ちゃんっぽい気が。ズボンと靴が一体化しているからか?
56愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 21:55:33.24 ID:???
腰からケツの辺りになんか詰め物でもしてるように見えると思ってたがオムツだったのか!
57愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 22:07:34.54 ID:???
オムツでもジョニィなんかかわいい
58愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 23:49:31.20 ID:???
シリアスに決めてるシーンでもウンコ臭かったりするのかと思うと泣ける
59愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 23:57:21.08 ID:???
ミシシッピー河で追い詰められたシーンでは、
ジャイロの流血もジョニィの濡れたオムツも気になってたw
60愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 01:28:08.53 ID:???
ACT1!
61愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 01:37:32.55 ID:???
ACT2!
62愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 01:49:09.69 ID:???
ACT3!
63愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 01:50:15.70 ID:???
『ACT4!!』ーーーーーッ
64愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 01:56:02.66 ID:???
たった今読破したけどこれまでの部で一番好きかもしれん
で、ちょっと分からんとこがあったんだけどさ
Dioが優勝したあと別次元の死体と出会って消滅したじゃん?
そのあとなんでポコロコが優勝したことになってんの?Dio消滅したら優勝したっていう事実すら変わちゃうの?別次元の自分と出会ってもただ死ぬだけって思ってたんだけど…
65愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 02:03:11.46 ID:???
え、お前アホなん?
66愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 02:12:49.39 ID:???
>>64
SBR大陸横断レースは結局のところ完走者39名
ポコロコ騎手が総合優勝を果たし60億円を手にした
最終ステージ特別賞はスループ・ジョン・B騎手 賞金10億円

ディエゴ・ブランドーの『鼻紋』一致の馬シルバー・バレットがニュージャージの線路そばで発見されたからだ
しかも本人行方不明のため弁明なしのディエゴ・ブランドー『失格』……
67愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 02:13:00.70 ID:???
かかったなアホが!
68愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 02:31:05.25 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
69愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 02:31:59.30 ID:???
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
70愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 02:34:32.70 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
71愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 02:40:28.03 ID:???
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
72愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 03:42:31.64 ID:???
♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃
 し―-J   し―-J  ♪
73愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 03:49:01.15 ID:???
ギャングダンス?
74愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 04:36:25.44 ID:???
AAやめろ
75愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 08:26:11.34 ID:???
シルバーバレットは出会っちゃって消滅したのかな
76愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 10:59:51.88 ID:???
かわいそう
77愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 12:03:58.29 ID:???
ディエゴ・ブランドーの『鼻紋』一致の馬シルバー・バレットがニュージャージの線路そばで発見されたからだ
馬鹿なの?
78愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 12:51:57.02 ID:???
基本世界のシルバーバレットのその後は言及されてないな
似た馬がいたら両方検査するだろ普通は
ディエゴ失格は強引なオチだな
79愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 13:29:35.86 ID:???
検査ってなんの検査だよ
80愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 13:38:00.44 ID:???
Hな身体検査
81愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 13:40:03.99 ID:v4lV5Ta5
>>64だがやっと分かった
別次元のシルバーバレットがいたからDioがイカサマをしたってことになり、
レース終了後普通に失格になってポコロコが繰り上げ優勝したのか
馬鹿ですまんやはり漫喫で徹夜読みじゃ全然内容を読み取れん
82愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 13:56:03.77 ID:???
本当にごめん。
見つかった馬は基本世界のDioがのっていたやつだと思うんだ…
83愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 13:59:58.67 ID:???
84愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 14:11:00.06 ID:???
ゴールしたのは世界Dioのシルバレ。線路そばにいたのは基本世界のシルバレ
線路そばのシルバレの鼻紋とったらスタート地点でとったやつと同じ。つまりゴールしたシルバレはスタート時とは違う馬と判断される
レース途中での馬の交換は認められていない
だから失格
85愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 14:13:04.52 ID:???
基本世界の恐竜Dioがのっていた馬
大統領選でDioが死んでそのままになってた
86sage:2013/05/11(土) 14:23:40.23 ID:v4lV5Ta5
>>81だが
線路のそばにいたシルバレ→恐竜Dioの馬
ゴールしたシルバレ→世界Dioの馬(もしかしたら鼻紋も恐竜Dioのシルバレと違うかも)
ってことでいいのか
なんか簡単なことなのにこんがらがってた
87愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 14:25:51.29 ID:???
鼻紋は一緒だろ
今回はそこはあんまり重要じゃなくなったけど
88愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 14:33:40.36 ID:???
とにかくゴール地点と違う場所にスタート時に乗ってた馬がいたんだよ
しかもDioはどっちもいないから弁解もできない
チュミィィーン
89愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 14:35:37.54 ID:???
>>87
先天的に同じかもしれんが、成長によって若干の違いは生まれそう。
90愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 14:45:05.54 ID:???
まあ、色々検証しようとシルバーバレット2頭引き合わせたら消滅するしな
結局鼻紋が同じ馬がゴール地点以外にいるって事について弁明できないからダメやね
91愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 19:59:09.01 ID:???
「レースの前に2人組付くって〜」
92愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 21:29:10.53 ID:???
ジョニィが悲しんだり泣きわめいてる場面の前後は大体名場面だな
93愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 22:07:45.96 ID:???
ジャイロがイケメンっぷりを発揮したりジョニィが成長したりするからな
94愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 22:09:40.48 ID:???
そういうことで失格だったのか
95愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 01:42:59.99 ID:???
act4の絶対殺すマンって元ネタ何?
96愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 01:48:06.16 ID:???
まずそれがなに?
97愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 01:51:14.95 ID:???
たまに聞かないか?
98愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 02:20:37.95 ID:???
「絶対殺すマン」でググってみたけどふたばばっかり引っ掛かって元ネタよく分からんかったわ
99愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 03:38:04.25 ID:???
しかしHPのような修復屋がいないと成り立たない漫画だな
体のパーツがあちこち吹っ飛びすぎ 4部からずっとそうだけど
100愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 08:05:29.23 ID:???
逆に考えるんだ

修復能力があるから派手に吹っ飛ばしていると考えるんだ
101愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 08:33:48.81 ID:???
一度派手にふっ飛ばしちゃったら次もやらないと迫力にかけちゃうかなとか思ってしまうあの心理
102愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 09:08:57.41 ID:???
1部2部は不死身の敵側が体のパーツをポンポン吹き飛ばされてた漫画ですし
103愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 11:59:17.11 ID:???
4部なんかスタンド使いですらない子供が木っ端微塵にされても生き延びますから
104愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 12:05:03.53 ID:???
その点3部は血が出るだけでパーツは吹き飛ばない…って思ったけどダメだわ
ポルナレフがいる
105愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 12:06:24.72 ID:???
どいつも精神力が異常
激痛や苦悶がある筈なのに、冷静に戦況判断してるからな

普通に戦闘どころじゃない断末魔上げたのは6部の戦士風の男くらいだろう
106愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 12:07:00.71 ID:???
DアンG
107愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 12:43:17.99 ID:???
それくらいの精神力じゃないとスタンドは扱えないんだろう
108愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 13:28:29.97 ID:???
ホリィさんはトト神程度のスタンドなら扱えたんじゃないかな
それかビーチボーイ
109愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 13:35:46.39 ID:???
トト神は知らんがさすがにビーチ・ボーイなめすぎ
110愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 13:44:15.91 ID:???
案外サバイバーの素質ありそう。
111愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 14:10:26.82 ID:???
HPは誰かを修復する時自分の肉を使ってるの?
112愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 14:20:25.60 ID:???
意外と肉屋で買ったものを使ってるのかも
113愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 14:31:26.25 ID:???
どこの何者とも分からん肉の細胞が拒絶反応もなく適合するって凄い能力だなクリームスターター
GEの能力(部品作って無理やりねじ込む)も大概だが
114愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 14:35:56.92 ID:???
ゾンビ馬の糸じゃ回復が追い付かないのでパンツが急遽登板
115愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 14:38:38.81 ID:???
>>114
6部じゃFF離脱後は徐倫の糸で乗り切ってたのに
懲罰房戦でちぎれかかった腕やC-MOON戦で捲れ返った足も糸で無理やり縫合して縛り上げてるだけなのに
116愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 14:51:35.51 ID:???
ストフリの回復力凄いよな
117愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 17:44:10.23 ID:???
一回裏返った手足をまたひっくり返っして元に戻す場面とかね
絶望的な傷はなんとかなった…ってなってねーよwww
ベキベキ裏返っても平然とした顔してるし
118愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 17:51:31.52 ID:???
>>117
あれ発狂もんだよな。
119愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 18:01:06.77 ID:???
隕石で腕ぶっ飛んでも「………!」だからな
120愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 18:31:06.11 ID:???
徐倫のあのタフっぷりは承太郎譲りなのか
承太郎も世界にボキボキ骨折られていたのに「俺が時を止めた…」するほどだし
121愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 18:49:28.72 ID:???
タフネスとかそういう面では徐倫はポルナレフクラスだと思ってる
死んだけど
122愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 21:46:03.32 ID:???
>>120
多分あの時もう荒木は承太郎を骨折させたこと忘れてたんじゃないかな
ンドゥールに切り裂かれた肩の怪我とかアヌビスぶち込まれた土手っ腹の傷みたいに
123愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 21:48:01.83 ID:???
飛んできたナイフ何本かぶっ刺さったりワイヤーで膝切ったりしてるのに
しばらくしたらもう治ってピンピンしてるとか何なんだジョニィ
124愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 21:55:06.32 ID:???
動脈がきれて出血がヤバい!早く糸もってこい…とかなんやかんややってるうちに気失うだろ…みんななんて不死身なんや
125愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:08:07.48 ID:???
せ…精神力…
126愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:08:51.02 ID:???
す…凄み…
127愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:17:44.73 ID:???
凄みだ…こ…こいつ凄みで!私の攻撃を探知しアナスイとF・Fを治療しウェザーとエルメェスを連れてきたんだ…まずいッ!
128愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:25:53.78 ID:???
時間系か、ボヘミアンラプソディ的な凶悪スタンド持ってて
ジョジョも敗北覚悟してたのに、
自分の傷の痛みに耐え切れずに敗北っていう敵が居ても面白そうだな


ジョジョ史上最強の防御力を誇る20thボーイ持ってながら
頭悪くて敗退したマジェントみたいに
129愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:34:03.54 ID:???
>>98
元ネタは無いと思う
最初はラッキーマン辺りにそういう名前のがいるんだと思ってたが
130愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:44:41.23 ID:???
>>123
肉スプレー
131愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:56:45.30 ID:???
ああそうか肉スプレー貰ってきたのか
132愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 00:07:54.69 ID:???
やっと7部20巻まで読んだ
6部MIHの理屈を飲み込むよりは幾らか楽だったがD4Cが最初わけわからんかった
本当に面白いんだけどこういう辺りの理論について行ける頭が無くて
一気読みは出来なかった
ジャイロの一週間のギャグもイタリア語が分かれば面白いんだろうか
顔芸に吹き出しつつも何か損した気分
133愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 00:09:19.02 ID:???
>>132
あれは別にイタリア語が分かればとかそういうギャグじゃない
134愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 00:10:26.82 ID:???
いや、イタリア語じゃなくてナベアツを知ってるかどうかなんだけど
135愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 00:17:40.83 ID:???
いやそんなもん微塵も関係ありませんけど
136愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 00:26:40.01 ID:???
誰かが物理学の知識がないとジョジョは読めないって言ってた
137愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 00:30:39.00 ID:???
タスクAct3はヒモ理論知ってたらあーなるほどねーとニヤニヤできるかもしれない
138愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 00:31:11.42 ID:???
読めないわけじゃないけど知ってない人はピンとこないだろうなってとこはあるな
139愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 01:32:17.55 ID:???
1週間のギャグは別にギャグそのものが面白いんじゃなくて、
二人のしょうもない日常の一コマを描いたものだからギャグの内容はどうでもいいんだよ
まあ壊れたジャイロの表情だけでご飯3杯はいけるが
140愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 03:02:03.08 ID:???
僕はまだマイナスなんだ
141愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 04:09:09.04 ID:???
>>136
知ってるとピンとはくるけど微妙に違ってモヤモヤするだろ
142愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 04:38:16.08 ID:???
あくまで現実の物理学知識を参考に設定作るための荒木物理学だからな
143愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 07:41:44.14 ID:???
理屈ではなく感覚で理解しろ
144愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 07:59:37.86 ID:???
めちゃくちゃな理論でもゆでだからで許されるあいつは偉大だな
145愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 09:40:11.23 ID:???
今思ったんだけどさ、Dioとジョルノが組んだら強くね?
小型からティラノとかプテラノドンまで作り放題じゃん
146愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 11:08:14.79 ID:???
ジョルノいらなくね?
147愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 13:03:07.50 ID:JMUSLRpU
初期の反射ありジョルノとジョニィなら強いって書き込みを見たことがあるな
反射馬とact4で
148愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 13:03:37.84 ID:???
あ、スマン
149愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 13:08:00.81 ID:???
>>146
だってDioは生き物いないないと恐竜作れないじゃん
だからジョルノとDioで手当たり次第に生物生産→恐竜化してけば強いと思うの
150愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 13:14:51.29 ID:???
あ、そう
151愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 16:00:09.47 ID:???
なるほど…スゲーどうでもいいな
152愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 16:33:02.76 ID:???
ジョルノが恐竜作ればいいじゃん
153愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 16:42:13.17 ID:???
ようやく再終巻まで読破
体格良かったジャイロの遺体を棺桶の重さ込みで片手引きずり出来るジョニィの腕力すげえ

全体的な雰囲気は絵柄のせいもあって程良く濃いし
所謂あの方ネタは西洋人に興味深く受け取られやすい
外国では7部が一番人気らしいが読了すると納得出来た
154愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 18:18:02.17 ID:???
Act4 vs 初期GE
Act4 vs 21st
155愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 18:59:29.61 ID:???
>>153
7部初めのシーンで、馬に乗ってるジャイロの腰にある鉄球へ腕だけの力で飛んで触りに来るぐらいの力あるからな>ジョニィ
156愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 19:08:31.10 ID:???
>>154
21stってなに?
157愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 19:18:57.02 ID:???
バカなんだろ
158愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 19:33:05.35 ID:???
トゥエンティーファーッ センチュリー スキッゾイドマーン
(デーーンデデデン デッデーーン デーーデーーデーー)
159愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 19:36:02.28 ID:???
ああ、キンクリって言いたいわけね
160愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 19:50:07.95 ID:???
>>155
元々アスリートなのに加えて車椅子生活だからな…
足は衰えてるだろうが腕の筋肉は凄いんだろうな
161愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 19:54:36.16 ID:???
ジャイロも上半身はなかなか鍛えられてるって言ってたな
162愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 22:58:13.47 ID:???
三部までのジョジョはどうやってあんなに鍛えてたんだろ
163愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 23:06:41.89 ID:???
ラグビーやってるジョナサンはともかくジョセフと承太郎は特に何もしてない気がしてならない
164愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 23:35:27.79 ID:???
当時の流行りの画風だからな
オタクゲーマー花京院でさえムキムキだった
165愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 23:49:54.21 ID:???
今花京院描いたら常秀みたいな体形になりそうだなあw
166愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 23:52:39.00 ID:???
最近の絵柄だと骨格が普通(現実的)になっただけで割とみんな筋肉質ではあるよ
167愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 00:01:05.18 ID:???
漫画だしそうなるだろうな
適当なヒョロガリ具合にしようと思ったら、ただの色ものになりそうだし
168愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 13:46:30.97 ID:???
二人とも喧嘩慣れはしてたから成り行きで鍛えられたとかそんなんじゃね?
169愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 22:54:10.29 ID:???
ジョルノのひょろさ
170愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 23:38:36.43 ID:???
ジョセフはむしろ女装に自信のあるようなヤツだから謎だ
171愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 23:43:16.41 ID:???
>>170
小さい頃近所のおばさんに「かわいいねー」とか言われたのをそのまま
まだ自信に思っているようなそんな感じ。
172愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 23:46:54.64 ID:???
つうかジョセフが何かする際に少なくとも見かけは
自信満々じゃなかったことはあまりないだろw
173愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 02:18:09.45 ID:???
>>166
8部で東方の親父が上半身裸のシーンあったけど、あれ一般家庭の親父の上半身じゃねーよな
174ジョジョ速潰れろ:2013/05/15(水) 02:32:31.77 ID:???
ジョジョ速潰れろ
175愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 04:25:24.70 ID:???
吸血鬼DIOと恐竜DIOどっちの身体能力が上?
176ジョジョ速潰れろ:2013/05/15(水) 04:45:03.11 ID:???
恐竜DIOなんていません
177愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 06:47:18.90 ID:???
久しぶりに読み返したけどなんだかんだレースしてるパートが一番面白い
というかシビルウォー辺りから意味分からん
178愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 07:31:34.96 ID:???
そうなんだ
179愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 09:58:26.06 ID:???
シビルウォーは大統領の言い分が屁理屈っぽくてムカついた
180愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 11:23:33.48 ID:???
まあ言い訳してもし無くても罪悪感感じてなさそうだから
あんまり関係してなさそう
181愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 20:23:19.87 ID:???
だって愛国心の名のもとになんでもしていいんだもん
182愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 21:52:01.67 ID:???
そんなこんなでオレだけの時間だぜ
183愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 21:53:10.20 ID:???
>>169
ジョルノはまだ中3だし、これからの可能性はある
184愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 21:54:01.85 ID:???
そういやジョニィってガタイいいっけ?
185愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 22:01:58.78 ID:???
中学生なのに170越えてるしなあ…成長したらやっぱり遺伝子的にジョナサンやDIOくらい立派な体格になるんじゃないか
186愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 22:13:37.16 ID:???
>>183
でもジョナサンやジョセフみたいになって欲しいわけじゃないwww
187愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 22:31:07.85 ID:???
>>173
彼は「ヤンキー」なのさ
188愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 01:20:52.55 ID:???
━╋  ┃╋━━━┃      ┃━━┳┏┓╋━━  ┃┃┃    ┓━╋━╋┗━━┓╋━━  ┃┃┃     
┏╋━┓┗━━┓┣┓    ┃━━╋┗┛┃━━┓    ┃    ┃  ┃  ┃      ┃┃━━┓    ┣┓   
┃┃  ┃      ┃┃┃  ┃┃┏━╋    ┃          ┃    ┃  ┃━┛      ┃┃          ┃┃  ┃
┗┛━┛  ━━┛┃┗━┛┗┗━┛    ┃┗━━    ┗        ┗━━  ━━┛┃┗━━    ┃┗━┛
189愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 01:28:56.10 ID:???
>>184
たしか作中にジャイロが、上半身は良く鍛えられているみたいなことを言ってた気がする
190ジョジョ速潰れろ:2013/05/16(木) 01:38:10.41 ID:???
ジョジョ速潰れろ
191愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 13:13:42.61 ID:???
まあ下半身が動かないならその分上半身が頑張るしかないし
192ジョジョ速潰れろ:2013/05/16(木) 13:17:08.30 ID:???
ジョジョ速潰れろ
193愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 18:20:38.84 ID:???
ジョジョ速以外のまとめはスルーされる不思議
194愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 20:07:30.52 ID:???
まとめること自体はそこまで悪じゃないのよ
そのまとめたレスなどを意図的に改変したりして情報をねじ曲げるのが吐き気を催す邪悪
195愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 20:09:07.22 ID:???
このスレにもよく原作設定を曲解するのがいるしな。
196愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 20:21:06.12 ID:???
死亡フラグがばきばき立ってたとはいえジャイロが死んだ時は傷ついた

7部は傷つくから再読みためらうんだよな
197愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 20:59:32.83 ID:???
ネタバレ見たせいでジャイロ死亡はわかってたんだけど
それでも実際見ると回想シーンとか流れで辛かった
198愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 23:40:23.06 ID:???
ウルジャンバレ読んじまった…

マジか…
ジョニィ…
199愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 23:45:51.93 ID:???
>>198
理那「ネタバレスレでおやりっ!」
200愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 23:52:00.44 ID:???
理那さんは美人でした

ジョニィは…ジャイロよりは長生きしたな…
涙が出てきたよ…
201愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 23:52:28.55 ID:???
ジョジョ速さんちーっす
202愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 23:55:20.42 ID:???
天国でバンド組んだのか
203愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 23:56:41.21 ID:???
ジョジョリオンスレにもネタバレ貼られてるので見たくない人は注意
204愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 23:59:32.07 ID:???
世界ディエゴ登場時以来の衝撃だぜ
205愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:06:06.18 ID:???
悲しくなってきた
容赦ねぇな荒木先生
206愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:12:23.49 ID:???
1部連載時の部のタイトルは「ジョナサン・ジョースター その青春」だったな
7部もそうだったのか…
207愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:14:26.44 ID:???
ゲームと画集発売前の悲報…
208愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:24:00.20 ID:???
うああああああああああああああああああああ
209愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:25:23.41 ID:???
妻の病気治したいから遺体掘り起こして私的利用しよう

こんなクズにされちゃったよジョニィ
210愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:25:28.49 ID:???
ジョニイは結局マイナスのままだったな
211愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:30:46.27 ID:???
シェルターの中にDioが入ってるのかねえ
212愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:33:51.73 ID:???
>>209
目の前でニコラスとジャイロを失ってるからなあ
妻にまで先立たれるのは耐えきれなかったんじゃ?
213愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:37:19.84 ID:???
遺体を所有しているのはルーシーでそれを持ち出したから殺されたのか?
そもそも顔面潰されてるしジョニィじゃあない可能性もあるのか?
214愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:40:54.78 ID:???
>>213
顔面潰しは推理物では別人フラグだな

で、謎の男がジョニィに100万ペリカ再び
215愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:42:36.93 ID:???
act4で遺体取り出したん?
216愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:42:51.35 ID:???
>>209
別にその辺はクズでも何でもないと思うが…
病気治すのにドラゴンボール使うようなもんだろ?
217愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:44:17.70 ID:???
ん?
ジョセフみたいに生きてた可能性あるの?
218愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:50:58.21 ID:???
今月号のウルジャン買うつもりじゃなかったが仕方ねえ
お布施するぜ
219愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 01:03:25.78 ID:???
普通にここでジョジョリオンのジョニィの事話していいのかわからないのだが?
220愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 01:11:44.10 ID:???
ま、まだ頭部ジョニィ+身体Dioの3部逆ver出る可能性あるし…
221愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 01:12:50.44 ID:???
ジョニィが出た位ならまだしもなにがどーなったまで語るのは本スレの方でしてくれた方がありがたいね
222愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 06:06:00.68 ID:???
病気とかはネットに落ちたボールだろ?
駄目だよ。干渉したら。
223愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 06:12:27.30 ID:???
まってまって
今月のウルジャンもうでてんの?
告白するけど今まで買ってなかったが買うしかないじゃん
ジョジョリオンとセットで買うしかないじゃん
224愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 07:10:43.82 ID:???
>>222
それを言ったら医者や病院なんざいらないだろ
使えるモンがあるならどんどん使うのが「手を尽くす」ってこった
225愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 07:15:42.27 ID:???
>>213-214
白人と黄色人が入れ替わっててもバレバレだろ
226愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 07:17:45.19 ID:???
>>223
出てない
アフィブロ経由でネタバレ知ったバカか、あるいは話題作りをしたい管理人本人が
あたり構わず書き散らかしてる
227愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 07:59:42.83 ID:???
早々とあの世でジャイロに再会か
腐った女どもが騒ぎそうだな
228愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 08:44:25.06 ID:???
あの世で二人が再会するジャイロ受け小説は既に存在していますぅ
229愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 08:47:09.99 ID:???
ボールブレイカーがスタンドなのか単に技術力を可視化させたビジョンなのかいまだに分からない
あいつ何なの?
230愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 09:55:36.77 ID:???
とりあえずネタバレからしばらく避難しとくわ

>>229
単行本の間の解説だと技術っぽい
個人的には6部のケンゾーみたいな技術を極めた結果発現したスタンドだと思ってるけど
231愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 10:53:48.59 ID:???
>>228
その場合はジョニィが大往生した前提のパターンが多いんだよ
つまり今回は荒れる
232愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 11:26:15.99 ID:???
病気の妻と子供も置いたままいっちまって
あの世でジャイロときゃっきゃうふふなんてできるわけないだろ
233愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 11:34:05.46 ID:???
7部終了時点でジョニィって何歳だっけ?
234愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 12:12:45.82 ID:???
19歳じゃなかった?

ジョニィ…お前はクズなんかじゃなかったよ……
235愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 12:16:03.59 ID:???
あの世で「うあああああ理那あああああハアーッハアーッ」
ってなってるに違いない

それにしてもショックでけえ
ネタバレだろうがなかろうが辛い
短命から抜け出せてないのかよ…
承太郎以下じゃん
236愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 12:37:27.66 ID:???
なんでそこで承太郎が出てくるよ
つか少なくとも徐倫よりは長生きできてるし子孫も残せてる分マシな方だろ
237愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 12:38:02.25 ID:???
我が子を手に抱く事が出来ただけでもマシになったか
連続短命だったジャイロの分も長生きして欲しかったなあ・・・
238愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 12:44:54.37 ID:???
ジョニィのトーチャンてジョージ1世じゃなくて2世なんだっけ?
その前の1世ってどんな人だったのかな
一巡後ジョースター家は没落貴族の末裔らしいけど
239愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 12:48:07.08 ID:???
理那もその後病気ですぐ死んだのか?
240愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 13:00:36.77 ID:???
>>238
リオン単行本では
ジョニィ父→1世
ジョニィ長男→3世
2世が謎
241愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 13:06:11.60 ID:???
ゲームでジョニィを操作したら泣く自信があるぜ…
242愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 13:21:01.01 ID:???
ニコラスの本名が2世の可能性は?
243愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 13:28:26.45 ID:???
家系図はご丁寧に「ジョナサン(ジョニィ)」と愛称まで書いてたぞ
それなら「ジョージ2世(ニコラス)」と書くんじゃないか?
244愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 13:36:44.68 ID:???
なんかよく分からんがまたジョナサン(ジョニィ)は短命だったのか・・・
ラストは自力でゴール出来なかったけど自分の足で歩き出せたハッピーエンドだったのに
ジョースターの血筋で長生きできたのってジョセフだけなのか
245愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 13:40:01.13 ID:???
一巡前はな
一巡後はジョニィ以外没年不明だからまだ分からん
246愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 13:40:42.83 ID:???
あっとニコラスも短命だったね
247愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 14:07:47.87 ID:???
ジョニィが老後も楽しめず亡くなったのがすごく悔やまれるな…
戦いのさなかに死んだよりもなんかくるものがある
まあ来月語られる予定のジョニィエピローグに期待
248愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 15:15:20.38 ID:???
ジョニィの息子や娘達もスタンド使いになれたんだろうか
249愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 15:20:44.87 ID:???
なんかきっかけがあったら出てただろうな
250愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 15:25:16.19 ID:???
うわああああああ
どうしてみんなしてネタバレするんだあああああああーッ!!
251愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 15:31:39.76 ID:???
うるせえぇぇエェエーーーーッ ネット解約しちまえーーーッ
252愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 15:51:26.04 ID:???
ネタバレみたのはショックだけど気になるから明日ウルジャン買ってくる
単行本派だったけど今度から本誌で読もうかな
今までの展開が分からないけどまあしょうがないよな
253愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 16:20:29.73 ID:???
ジョニイの父さんも悲惨だな
SBRって限りなくビター風味なハッピーエンドだったし
そこそこいい人生謳歌しただろって勝手に思ってたわ
やっぱジンクスには抗えなかったんかい
254愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 16:30:54.24 ID:???
エリナも大概悲惨だぞ
夫と息子に先立たれて嫁は指名手配だし
255愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 16:39:15.47 ID:???
歴代ジョジョ早死にランキングが更新されたか
256愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 17:08:18.29 ID:???
スピードワゴンが代々早死にみたいな台詞はいたせいで
ジョースターの男は早死にしないといけない呪いがかかってしまったな
257愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 17:23:23.90 ID:???
>>243
ジョナサンにおけるジョニィはてニックネーム
ニコラスがジョージ2世だったならミドルネームがジョージ、つまりニコラス・ジョージ・ジョースターになる
現実の同じ例だとマイケル・ジャクソンはミドルネームを入れるとマイケル・ジョセフ・ジャクソンになるが、
このミドルネームは親父のジョセフ・ウォルター・ジャクソンのファーストネームから貰ってる
258愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 17:50:16.02 ID:???
父子同名だとJr.を付けて区別する場合はあるが、
貴族でも無いのに○世と付けるのは普通なのか?

ニコラス自体がシーザーみたいな後付け設定キャラだからなあ
259愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 17:50:19.85 ID:???
とりあえず続報待ちだな
月刊故に一ヶ月後ってのがツライねぇ
260愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 19:14:48.22 ID:???
ジョニィアメリカで暮らしてると思ってたわ
ならジョージやジョセフはどうやって嫁とであったのか
261愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 19:18:27.73 ID:???
>>260
ネタバレスレか本スレ行ってネタバレ熟読してこい
262愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 20:32:39.89 ID:???
ジャイロ書いてみたhttp://i.imgur.com/vg3IxpV.jpg
263愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 20:54:18.09 ID:???
微妙だなvipでやればもっと反応して貰えるんじゃない
264愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 21:19:44.04 ID:???
唇とか顔が全然セクシーじゃない
265愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 21:23:19.80 ID:???
>>262
ジャイロがズボンずり下げて鉄球舐めてる男らしい扉絵見ながら描き直せ
266愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 21:25:14.83 ID:???
もっと書き込み線が欲しいな
267愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 21:26:43.20 ID:???
今更言う事でもないがやはりプロというのはレベルが桁違いだな
268愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 21:36:26.06 ID:???
大統領のハンカチに油性マジックでお前の父ちゃんウンコたれって書いたら銃殺されますか?
269愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 21:38:16.80 ID:???
消滅させられる
270愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 23:22:38.10 ID:???
修正した
スレチだけど勘弁してhttp://i.imgur.com/Rc4y0gU.jpg
271愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 23:28:28.54 ID:???
自分の絵を2chに挙げる奴って何がしたいんだ?
ボコボコに煽られて貶されるのが関の山だぞ
真面目に絵を評価してほしいなら、それ相応の場所で発表すればいいのに
272愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 23:30:03.36 ID:???
レース中って風呂どうしてたんだろ
普通に考えたら川か湖だけど
273愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 23:31:59.04 ID:???
格好良くはなったけどジャイロからは離れた
274愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 23:46:47.94 ID:???
うあああああああジョニィィィィィィィ
ハアーッハアーッ
275愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 23:49:57.90 ID:???
7日で一週間を読んで涙する日が来るとは思わなかった世界だぜ…
276愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 00:00:00.71 ID:???
>>274
何をしている変態め!
277愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 01:07:50.93 ID:???
>>258
一応SBRジョースター家も貴族の末裔
278愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 01:11:09.54 ID:???
279愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 11:15:33.95 ID:???
ネタバレ目にしてジョニィのその後がちょっと触れられてるのかと思ったら
思ったよりがっつり描かれてた
SBR後日談始まるぞー
280愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 13:14:31.67 ID:???
>>277
ジョースター家は元英国貴族で没落して新天地米国に来たんだろう
しかし「○世」と名乗るのは国王か法王かルパンぐらいしか知らんぞ
281愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 13:32:48.99 ID:???
ジャイロが生きていたら理那の病気を診てくれただろうに
今更ながら悔やまれる
282愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 14:15:41.90 ID:???
>>281
ああ〜そうだった……
283愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 14:29:34.33 ID:???
2部始まる前にスピードワゴン死亡してたみたいな気分だ
284愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 14:32:10.82 ID:???
>>281
あれがただの「病気」かはわからないぞ
285愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 15:09:46.87 ID:???
馬術指導で呼ばれるマイナスからの出世っぷりにちょっと感動
浮き沈みの激しい人生だな
286愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 16:25:05.23 ID:???
元々ジョニィは才があったもんな
兄の喪失(を自分の責任と感じたこと)と親父の発言で自己否定もやむを得ない精神状態のところに下半身不随で詰みかけていただけで、
精神的負荷を外して下半身も治るとなれば出世も必然といえる
それにしてもせっかくもがいてマイナスからゼロにしたんだから平穏な生活をして欲しかったな……まぁまだわからんけど
287愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 16:46:46.71 ID:???
>>280
ジョジョスレでバビル2世知らないとかモグリかー?
ちなみにこういう人もいるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%84
288愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 17:00:05.14 ID:???
なんかもうジョニィの最期、涙通り越して笑いしか出てこないわ…
289愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 17:07:59.88 ID:???
文庫本化はまだですか?
290愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 17:34:10.42 ID:???
同じ世界で話が続いてるならいつかはジョニィに触れられると思ったが
291愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 17:34:56.48 ID:???
「なんとか○世」ってのは結構普通にいるんじゃね?
エミネムも三世だし、日本でも「○代目なんとか」とか言うよね
東方家自体が代々「憲助」を継いできてるし
292愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 18:59:57.56 ID:???
歌舞伎役者は○代目だな
貴族制度が無いアメリカはJr.が多いような
293愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 19:06:26.11 ID:???
タイロン・パワー
タイロン・パワーJr.って親子俳優がいたな
294愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 20:46:11.48 ID:???
今月号見たがジョニィが死んでてびっくりしたわ。
8部の世界でもひっそりと生きてると願ってたのに・・・。
あーんジョニィ様が死んだ!な心境だよ
295愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:05:51.58 ID:???
ルーシーは何やってんだろうな
296愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:11:56.89 ID:???
夫との夫婦生活継続→夫に先立たれる→未亡人のまま再婚せず天寿全う
297愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:15:29.05 ID:???
ルーシーは遺体の力でかなりの長寿だろうな
もしかしてまだ生きてるんじゃないの
298愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:25:49.07 ID:???
別に体内に取り込んでるわけじゃないんだからルーシー本人はもうただの一般人だろ
普通に生きて死んだと思うよ
299愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:28:16.13 ID:???
シェルターを施錠したのってルーシーっぽくないか?
300愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:29:05.29 ID:???
うん
301愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:38:04.49 ID:???
>>298
世界の全てがルーシーを中心に回るんだから
長寿かどうかは知らんが
それぐらいのことはあってもおかしくはないかも
302愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:39:29.45 ID:???
北米大陸の守り神になったらしいからルーシーはもう遺体とは関係ないんって事じゃないの
303愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:41:03.19 ID:???
1回勝手に孕ませたんだしちょっとはサービスしてもいいんじゃあないか…
304愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:43:08.61 ID:???
それを言ったら体の一部を一度体内に取り込んだ事のあるジョニィやジャイロにも何らかのサービスするべきってことになるだろ
ルーシー本人は普通の一般人のままだと思うよ
305愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:47:56.19 ID:???
あいつと関わると死んでしまうからどこかで夫と静かに暮らしていて欲しい
306愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 21:59:02.74 ID:???
家に…帰ろう…
307愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 23:01:09.21 ID:???
>>281
「この女の病気を治すには確かに遺体の力を借りるしかなさそうだぜ」
とか言ってまた遺体探しの旅に加わって道中で死ぬぞw
308愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 23:04:48.83 ID:???
あの『遺体』は本当に必要なものだったのだろうか?

ジャイロはあの『遺体』のために死んだ…他の者たちも…

そしてこれからも…あの『遺体』のために誰かが死ぬのだろう
309愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 23:08:52.87 ID:???
結局そういうことだったんだな
310愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 23:11:52.24 ID:???
>>294
先生のマジカバッ!
やっぱりエリナを助けて死んでいったんだろうか
311愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 23:18:08.89 ID:???
頭潰れてた遺体は世界ディエゴに5万ペリカ
312愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 00:00:35.71 ID:???
ルーシーに関わるモノはほとんど死ぬし、まさかジョニィが死んだのも…!
313愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 00:03:21.52 ID:???
呪いの根源はルーシー
314愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 00:07:40.32 ID:???
>>311
ディエゴが死んで十年も経ってるんだから、ディエゴの死体なんてとっくに白骨化してるだろ
315愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 00:09:11.22 ID:???
せいなるいたい
316愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 00:14:34.15 ID:???
ジャイロが皇族の船でアメリカ入りしたってことは
ネアポリス国王もジャイロを支援してたってことか?
317愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 02:56:14.87 ID:???
皇家は支援してただろう
ジャイロが欲しかったのは恩赦だが
皇家にもジャイロが勝てば国がまとめ易いというメリットがあった
318愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 07:53:33.04 ID:???
でもまあジャイロ一人のためにわざわざ船を出す必要は無いし
何かの用事で出す船についでにジャイロが同乗させてもらったんじゃない
319愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 10:50:35.90 ID:???
ジョニィ死亡時点で親父さんが生きてたら気の毒すぎるな
孫生まれてたとはいえ実の息子2人ともに先立たれたんだから
320愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 11:04:26.66 ID:???
せっかく和解も出来たのにな
ジョニィは余生を楽しく過ごし孫に囲まれて幸せに死んだと思ったのになあ…
もうSBR読み返すの辛いわ
321愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 11:29:48.63 ID:???
先生のカバッ!
322愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 12:01:44.14 ID:???
ネタバレ来そうだからジョジョリオン5巻が出るまでROMるよ
323愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 12:13:37.72 ID:???
とりあえず最終話の棺桶の中身が聖なる遺体ではなかったことは確かとなったな
324愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 12:13:43.58 ID:???
>>318
あの時代だから国の威光を託したジャイロのために船を出しても不思議じゃない

逆に王子あたりがお忍びでアメリカ観光に付いて来たかも
325愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 15:49:57.63 ID:???
>>132
イタリア語分かったほうが嫌だろ
豚尻肉さんとか砂糖君とか登場するんだぞ

あまりに滑稽なんで
さすがに組織のコードネームだと解釈してるけど
326愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 16:38:55.42 ID:???
5部のネーミングなんてサザエさんやアラレちゃんみたいなもんだろ
そういえば5部ってイタリアでも発行されてるんだっけ?
327愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 16:41:51.05 ID:???
ギアッチョの根掘り葉掘りが藁の中の針を探すに変更されてる
328愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 16:59:34.15 ID:???
家に…帰ろう……
329愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 20:22:39.48 ID:???
>>322
つらいですよ…死ぬものも出る
330愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 00:24:59.57 ID:???
>>322ROMったらいみなくない?
331愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 00:46:45.35 ID:???
ROMはリードオンリーメンバー、
レスしないだけでスレの内容はチェックするって意味だからな
まあ間違えて覚えてたんだろうね
332愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 00:51:26.65 ID:???
これだけ前の部と直結してるジョジョって初めてかもしれんな
333愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 00:57:10.05 ID:???
基本世界の………ジョニィ・ジョースター………………
334愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:41.95 ID:???
レース後10年しか生きてないのか…
その間幸せだったのが救いだな
335愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 03:12:41.01 ID:???
♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃
 し―-J   し―-J  ♪
336愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 06:13:30.31 ID:???
D4Cの挟むって全身くまなく挟まなくちゃあかんの?
それとも身体の一部分だけでもOK?
337愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 06:33:38.71 ID:???
水滴で次元移動できたのを見るに一部でもOKみたい
まあ、ある程度の範囲は覆ってないとダメだろうけど
338愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 13:16:26.90 ID:???
ついさっきUJ買ってきてジョニィの事知ってマジで凹んだわ…
ミニ画集は良かったけど…
339愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 15:37:08.23 ID:???
やっぱりジョースターは短命なんだな
10年幸せに暮らせた分ジョナサンよりかはマシなんだろうけれど
340愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 15:38:41.41 ID:???
ただしジョセフは除く
341愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 15:46:04.62 ID:???
まあまだ真相わからないんだけどな
342愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 15:56:47.89 ID:???
理那は事情聴取受けれたってことは結局治ったのか?
来月が待ちきれないわ
343愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 16:39:01.93 ID:???
8部の展開しだいでは本当にジョニィが歴代屈指のチート主人公になる可能性もある
344愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 18:21:48.39 ID:???
ジョニィめっちゃ理那とイチャついててワロタ
ジャイロの遺体を連れてるとは思えないイチャつきっぷり
345愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 19:08:41.85 ID:???
五部ラストでもミスタとトリッシュがはしゃいでたな
少し前にはナランチャが殺されてるんだぜ…
346愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 19:09:41.07 ID:???
しかし理奈さん、お鼻が低く小さくて顔が大きいというまさに日本人の顔つきだな
でも欧米人にとってはそれが幼く見えて可愛い印象があるらしいから、ジョニィはそういう要素含めて惚れたのかな
347愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 19:34:50.43 ID:???
理那はジョニィのために働きジョニィは理那を心の支えにした
ってのがイイね
348愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 19:38:03.99 ID:???
ほんの一文だけどなごんだわ
ジョニィがしっかり成長して良かった
349愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 23:13:16.27 ID:???
理那と一緒に乗ってる馬がちゃんとスロー・ダンサーだったのが嬉しかった
350愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 23:42:28.05 ID:???
俺たちがここまで到達した事が…完全なる勝利なのだ
これでいいんだ全ては…運命とは眠れる奴隷だ…
俺たちはそれを解き放つ事ができた…
それが勝利なんだ…
351愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 09:14:52.01 ID:???
タスクAct1可愛いよタスクAct1
ボールブレイカー可愛いよボールブレイカー
THE WORLD目が澄んでるよTHE WORLD

タスクAct4はこっち見んなこっちくんな
352愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 10:15:21.47 ID:???
洋画のモンスターのような重低音ヴォイスで「チュ ミ ミ」と言いながら近づいてくるAct4
353愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 10:28:50.34 ID:???
Act1と同じかわいらしいボイスで近づいてくるよりはいいと思うんだ
354愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 12:12:13.55 ID:???
>>353
確かにそっちの方が怖いな…
355愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 12:27:42.14 ID:???
よくあそこまで不気味なもん描けるよな
356愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 12:48:41.24 ID:???
一巡後の世界って言ってもSBRはぶっちゃけパラレルワールドだよね?
プッチがカナベラル以前で逝ったし
357愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 12:52:00.63 ID:???
だろうね
パラレルワールドがあることはD4Cで明確になってるし
7部から繋がると思われる8部では承太郎がいないし
358愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 12:53:26.77 ID:???
「ジョジョ」第6部を読んでいた人ならわかると思うけど、
世界が一周しちゃって次の新しい世界に入って、そこが舞台になってるんです。(青マルジャンプ)
359愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 13:04:20.12 ID:???
どっちが正解?
SBR→ジョジョリオン→アイリンとアナキスのいる世界
SBR→ジョジョリオン→2012年以降
360愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 13:21:54.76 ID:???
どれが正解ともわからないのだ
361愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 13:38:18.18 ID:???
>>358
これだけ読むと
SBR→ジョジョリオン→アイリンとアナキスのいる世界
こっちが正解なんだけどな

D4Cやら家系図やらが出てきて分からなくなった
362愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 14:16:57.02 ID:???
家系図は関係ないだろ
元々長男しか載せないがジョセフがホリーしか産んでないしそのホリーは吉良と家政婦しか産んでない
アイリンたちがいるとしたらジョセフの兄弟の子かそれより前の世代の子孫になってんじゃないか
363愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 15:18:08.44 ID:???
アイリンとアナキスのいる世界 →SBR→ジョジョリオンだったりして
364愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 16:50:50.30 ID:???
6部でスタンドによってパラレルワールドの存在を作って、7部でその設定を利用したスタンドが出現。
これによって7部以降は同じ世界である必要がなくなった。これは作者にとってはかなり都合がいい。
7部と8部もまったく同じ世界である保証はない。
365愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 17:13:41.45 ID:???
読者はわだかまりを持っているけど、作者はそれほどこだわっていないように見える
世界の在り方について物語中で明かされることが今後あるのだろうか
366愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 17:24:09.59 ID:???
ジョースター家という縛りから解放されるための6部だったわけだしね。
仮に7部と8部が同じ世界だったとしても話に一区切りついたらまた新しい世界でジョジョを作りそうだ。
367愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 17:29:56.31 ID:???
ジョースターというよりスタンドの能力インフレと時代のリセットじゃないかな
7と8は直結してるような感じがするからこれで別世界だったら驚くよ
368愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:31:58.70 ID:???
世界一巡したり平行世界でてきたりジョジョというシリーズの完結ってどうなるのだろうか
最終部の主人公周りの話だけで完結して、歴代ジョジョ関係ない所で終わったらなんか物足りなく思ってしまうわ
369愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:32:43.36 ID:???
波紋や回転がこの先再び登場することはあるのだろうか
370愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:34:49.82 ID:???
定助が大方の予想通り一巡後承太郎で
7部と8部の世界とアイリンがいる世界が同じなら
一巡後承太郎が同一世界に2人いることになってしまうよね
371愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:39:34.66 ID:???
>>364
遺体は基本世界にしか存在しない
だから7部と8部は同一世界
372愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:42:42.78 ID:???
>>371
遺体は遺体でも平行世界の別の遺体でした〜ゲットしても基本席にはなれないけど軌跡はおきるよ
なんて事言いだす可能性もあるから 保証はない という書き方してるんだろ
373愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:43:42.51 ID:???
>>371
遺体はD4Cで行ける隣の世界には存在しない・D4Cで行けるうち遺体の存在する世界を基本世界と呼ぶ、って方が正確なんじゃね?
D4Cでは行けない隔絶された基本世界がいくつもあっても矛盾はない
ただこれは証明出来ないことなので、あくまでも可能性上の存在でしかないけど
374愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:48:55.34 ID:???
荒木が聖人の遺体は基本世界にしか存在しないと書いたのに
なぜ自己流解釈を書き連ねるんだろう?
375愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:52:38.59 ID:???
SBRとジョジョリオンで設定の食い違いが存在するから
まずノリスケとかジョニィの年齢が違うよね
荒木の書いたものが絶対的に正しいなら年齢が2つ設定されてるキャラは二度誕生したか、同姓同名同ビジュアルの別人になる
376愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:53:27.40 ID:???
別に荒木の書いたことを否定してるんじゃなくて、その上にさらに設定が積み重なる可能性を指摘してるだけだろ
377愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:07:21.97 ID:???
露伴主役シリーズは年齢固定で年代が変わるが、D4Cの能力的に年単位で差異のある世界に行くのは難しいと思う。
行けたなら父親の生きている世界にだって行けたはず。
となれば露伴シリーズの内いくつかの世界はD4Cで行けない世界、あるいは別の巡の宇宙ということに。
徐倫、GUCCIで飛ぶも6部の徐倫でもアイリンでもない徐倫の世界。
378愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:16:27.29 ID:???
>>353
寧ろそのイメージなんだが
379愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:21:20.53 ID:???
あの姿あの能力で可愛らしい声だったらますます恐ろしいな
時間停止世界であの声で見つめられたら確かにゾッとする

オラオラがシュールになるけど
380愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:21:59.27 ID:???
年齢の違い程度で食い違いとかアホかよ
ジョニィの年齢は計算違いレベルだしノリスケとかSBRではたいした活躍もしてない
仗助とかたしか中学生の年齢になってたことあったし
年齢はそこまで注目するとこじゃない
381愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:25:38.30 ID:???
昔から年代設定に関してはジョジョはかなり雑だしな
382愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:43:59.42 ID:???
レースの期間とかかなり狂ってるらしいな
383愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:44:13.63 ID:???
扉を開けながら「チュミミーン」はact1と同じ声がいいな
384愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:45:05.80 ID:???
「チュミミ〜ン」は総じて金属音的な甲高さがあるイメージ
385愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:58:51.44 ID:???
ジョニィの死に方しょぼすぎ笑えない
386愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:00:16.04 ID:???
いい年したオッサンだけど
ひとりの時、たまに「ニョホ」とつぶやいてしまう
全部ジャイロが悪い
387愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:03:48.83 ID:???
>>385
人が死ぬ時なんてこんなもんだろ
エルメェス姉御だって腕切られて死んだぞ
388愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:12:06.08 ID:???
7部の基本世界の大統領と他の並行世界の大統領は
身体だけなく魂の情報も同じクローン人間でそれぞれが別の存在

グッチやルーブルの露伴が4部とは別の巡の露伴だったら
グッチとルーブル露伴、4部露伴は同じ魂を持つ同一人物が転生し
共通点がある人生を歩んでいることになるのかね

基本世界の並行世界がパラレルワールドで
○巡目の宇宙は同じ世界の違う時代なんだよね
389愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:25:22.40 ID:???
>>387
主人公じゃないだろ…

後頭部を殴打されて死亡ってリアル過ぎんよ
倒れてるシーンも頭部に岩置かれてるせいでシュール
390愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:39:40.80 ID:???
>>389
君は物語の内面を読みとったりできない人?
本当にジョニィがただ石が頭に当たって死んだ…ただそれだけだと思ってるの?
391愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:40:17.85 ID:???
グッチやルーブルはパラレルワールドとか一巡じゃなくて
ただ荒木が既存のキャラと設定つかって漫画描きたくなっただけで繋がりなんてなさそう
392愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:40:51.49 ID:???
>>390
それはまだ謎なのに読みとったりできない人?って聞くのはちょっと傲慢
393愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:42:09.38 ID:???
>>390
別に皆あやしいと思ってるからそう思うのもかまわないが
結局あれで普通に死んでた時に伏線投げたとか言い出すのは簡便な
394愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:53:02.68 ID:???
>>392
まだ謎なのに「ショボい」とか決めつけているからさ…
まあ傲慢な物言いなのは認める
395愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:54:15.76 ID:???
ネタバレやめろよ。7部と無関係だろうが。
396愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:54:19.62 ID:???
>>393
さすがにそれはないだろう…話の流れ的に次号であのじいさんが語るだろう
397愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 21:14:31.61 ID:???
大統領のASB参戦が発表されるのまだですか?
まさか次回作に乞うご期待ですか?
398愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 21:34:53.51 ID:???
act1がキレるまで頬ずりしたいぷにぷにしたい
399愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 22:12:44.32 ID:???
チュミミミーンは歯医者のドリルみたいな音を想像してた
400愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 22:58:48.55 ID:???
ジャイロは兄貴キャラなのに三大兄貴キャラの仲間入りはできないよね。
相棒を兼任しているからか?
いっそオインゴとジョジョ三大お兄ちゃんはどうだろうか。
後一枠は思い浮かばん。
401愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 23:10:38.74 ID:???
ジャイロはヒロインですから
402愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 23:24:45.06 ID:???
オペラグラスの話のジョニィの笑顔が好きだ
403愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 23:54:57.24 ID:???
1部でツェペリさんが「息子と親友を同時に持った気持ち」
って言ってたから、ジャイロがもし言葉を遺せたなら
「弟と親友を同時に持った気持ち」って言っただろうか
404愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:02:34.65 ID:???
>>400
三大兄貴って何?
どっかのネタ?
405愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:03:11.91 ID:???
オインゴとニコラスは弟思いの優しい兄ちゃんだな
406愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:20:52.25 ID:???
>>391
同意
たぶん、あれは設定とか関係ないんじゃないかな
407愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:21:43.62 ID:???
ていうかそういう旨の発言あるしな
408愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:33:17.92 ID:???
プロシュート
エルメェス
ジャイロ
409愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:35:00.84 ID:???
形兆
410愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:41:48.89 ID:???
形兆あきらかいらんやろ 浮いてる
411愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:45:05.99 ID:???
6月18日…そこには元気に駆け回るジョニィファンの姿が!

ってなるような展開にならないかなあ
412愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:47:36.15 ID:???
シーザー
413愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:48:07.25 ID:???
ニコラス
414愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:58:21.45 ID:???
グレゴリオ父ちゃんの趣味は幽体離脱なのだろうか
415愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 13:50:58.72 ID:???
>>356
とりあえず公式はSBR以降はパラレルワールドと言っているね(ジョジョメノン、25周年記念小冊子)
416愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 13:57:11.84 ID:???
一巡後(蜂徐倫の世界)もパラレルでいいって公式で言ってるが
417愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 14:00:08.82 ID:???
パラレルは「二つ」あったッ!
418愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 14:14:34.92 ID:???
パラレルだしそらそうよ
419愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 16:25:35.51 ID:???
H.P. &DioVS大統領あたりからの盛り上がりはおしっこちびっちゃうくらいヤバイ
420愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 16:59:07.45 ID:???
血尿がァァ〜〜
421愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 18:26:06.31 ID:???
体がペラペラになったら多分漏れるよな
422愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 00:15:35.16 ID:???
    ∧,_∧  
    ( ´・ω・`)   ♪
   /    \     ♪
   レ'\  γ∩ミ.    
      > ⊂:: ::⊃   
.     /  乂∪彡
423愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 00:30:50.61 ID:???
黄金の回転!
424愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 00:42:02.68 ID:???
>>422
そんなフリーダムなことしてると大弥ーさんに襲いかかられるぞ定助
425愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 01:16:02.07 ID:???
大弥ーちゃんになら襲われたい
426愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 02:18:49.59 ID:???
こっちから押し倒したいなあ
427愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 12:29:50.22 ID:???
ジョジョで萌える時代がくるとは
428愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 13:25:10.09 ID:???
大弥「かかったなアホが!」
429愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 14:50:23.70 ID:???
8部スレかと思った
430愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 00:17:03.85 ID:???
僕はシュガーマウンテンちゃん!
431愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 00:23:40.47 ID:???
最高のロリババアだなぁ
432愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 01:00:52.74 ID:???
大統領の愉快な仲間たちはみんな目が死んでる
433愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 03:00:12.92 ID:???
>>431
精神年齢も子供だったし実質ロリじゃない?
まぁ泉の説明とか、ジョニィが泉の呪いを解いた後の語りとかはなんか賢者っぽいけど
434愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 14:16:47.24 ID:???
ジョニィが最初受付会場にいた理由って描写してあったっけ
やっぱ馬に未練あったのかな
435愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 14:18:46.14 ID:???
1890年の夏
―― ただひとついえる事は
――このビーチには「美しいもの」が確かに存在していた…
暗闇の中に見える「美しいもの」
――ぼくは何かにひきつけられてこのビーチに来た
希望という「光が存在する」のか――
436愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 22:29:57.13 ID:???
訳:お馬ちゃんマジ天使
437愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 00:23:40.26 ID:???
ワロタ
438愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 00:42:18.67 ID:???
どこぞの爆発して後ろを振り返るコピペかよww
439愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 16:16:21.57 ID:???
どうでもいいけど称号的な物と名前を組み合わせるとかっこいい
ガンマン・リンゴォとかインディアン・サンドマンとか
440愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 16:59:08.96 ID:???
死刑執行人・ジャイロ・ツェペリ
441愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 17:09:01.78 ID:???
ジョッキー・ジョニィ
442愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 17:19:47.94 ID:???
筆頭がヴァレンタイン大統領
443愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 17:22:25.51 ID:???
プレジデント・ヴァレンタイン
444愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 17:29:58.32 ID:???
キラー 11人の男たち
445愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 18:57:02.56 ID:???
保安官マウンテン・ティム
446愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:18:25.60 ID:???
元・王室護衛官・ウェカピポ
447愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:19:48.74 ID:???
映画のタイトルみたいだな!
448愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:20:36.29 ID:???
プロフェッサー・空条
ドクター・吉良
449愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:22:07.54 ID:???
ドクター グレゴリア
450愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:27:11.49 ID:???
大統領夫人スカーレット・ヴァレンタイン
451愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:27:19.35 ID:???
18巻持ってる人に聞きたいんですけど、縦の裁断が凸になってません?
楽天ブックスで交換して届いたものも刷日が違うのに凸になってた…
これがデフォなら仕方ないのですが、そうでなければ月曜に集英社に交換してもらうつもり
452愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:32:40.03 ID:???
ああ なってるなってる…それが普通
453愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:46:24.83 ID:???
なにこれ
D4Cの伏線だったりすんのか
454愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:52:05.01 ID:???
>>452
16:10PMの次のページ〜「あいつがなにかにはさまること」のページまでですか?
455愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 20:28:44.99 ID:???
小僧ポークパイハット
456愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 20:30:47.98 ID:???
テロリスト・オエコモバ
457愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 20:36:25.28 ID:???
>>454
452じゃないけど、みてみたら自分のもそうだった
458愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 20:56:08.78 ID:???
ジョニィとその嫁が幸せそうすぎてワロタ
459愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:00:56.32 ID:???
ジョニィデレデレだったな
460愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:04:50.89 ID:???
リア充
461愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:06:23.61 ID:???
>>457
ありがとう
こういう仕様なんですね
462愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:20:57.36 ID:???
外人はアジア人に惚れるとデレデレになるな
463愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:27:40.08 ID:???
船上で分かれたジョナサンとエリナ
船上で出会ったジョニィと理那か
464愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:35:15.81 ID:???
ジョジョはそういうとこいいね
橋の上で戦った承太郎とDIO ジョニィとDio
465愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:35:49.37 ID:???
ディオに身体を切り取られたジョナサン
Dioに頭部を切り取られたジョニィか
466愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:36:52.01 ID:???
牢屋に入って初登場の承太郎
監獄に入って初登場の徐倫
467愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:37:57.47 ID:???
ジョナサンとディオは何が何でも頭だけになったり頭だけブッ飛んだりする運命らしいな
468愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:38:04.08 ID:???
>>465
ディエゴがジョニィに何をしたんだ?
469愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:40:52.67 ID:???
ディエゴは横に両断された
あれ縦に両断されたことあるディオのオマージュでもあるのかな
大統領を切り裂いた十字の線は首切りとおめーは俺を怒らせたの傷の再演だとかなんとか
470愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:42:44.66 ID:???
脱毛させるジャイロとシーザーとか?
471愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:44:54.61 ID:???
シーザー「鉄の玉投げてるだけじゃねえか」→鉄の玉を投げるジャイロ
472愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:51:39.19 ID:???
ジョニィかわいそうだけどジョナサンよりはラブラブ期間長かったぽいからよかったな
しかも想像以上のラブラブさ
473愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:51:55.81 ID:???
>>471
かなり大爆笑
474愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:52:55.50 ID:???
顔面に至近距離からの弾丸何発もくらっても生き延びたジョニィが頭を潰されて死ぬとは...
475ジョジョ速潰れろ:2013/05/25(土) 22:38:48.95 ID:???
>>468
多分ジョジョリオンの話を妄想解釈してるんだと思う
476愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:43:56.48 ID:???
すべてを差し出したものが最後にすべてを得るとはなんだったのか
たしかに嫁も子供もいる幸せな家庭は手に入れたけどさ…
ジャイロがいねえじゃん
477愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:44:53.51 ID:???
ジャイロなんぞ『すべて』に入ってないんだよ(適当)
478ジョジョ速潰れろ:2013/05/25(土) 22:46:44.44 ID:???
つか、資格を得ただけだしな
479愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:47:09.77 ID:???
ジャイロのいる生活…プライスレス
480愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:47:14.56 ID:???
そもそもジャイロを差し出してないわけだし
481愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:48:37.57 ID:???
ジャイロを差し出して遺体を守って、
遺体を差し出してジャイロを取り返したんでしょ
482愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:52:23.73 ID:???
なるほどーーースゲーわかりやすい!
483愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:57:27.84 ID:???
ジョニィって結構切り替え早そうだな
484愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:03:57.31 ID:???
嫁とラブラブ生活を送れただけジョナサンより幸せだよな
485愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:05:47.10 ID:???
彼らが得たのは(シュガーマウンテンちゃん曰く)手に入れる「資格」
資格を得ただけで、必ず手に入れられるとは彼女は言ってない
486愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:35:03.63 ID:???
シュガーマウンテンちゃん手に入れたいんですが
487愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:41:13.41 ID:???
シュガーマウンテンが人気なんだな
正直、あのキャラの良さがまったく分からんのだが
488愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:44:40.61 ID:???
ジョニィが欲しい物を得るには手段を選ばず、
攻撃力は最強のスタンドを持ち、Dioに好意ゼロなのは
良い子過ぎて、特殊能力込みで評価すると一巡前最弱ジョジョで、
あれだけ酷い目に合わせられたのにディオを受け入れたジョナサンに
一部終了後荒木が物足りなさを感じた反動だろうな
489愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:45:19.62 ID:???
ロリ人気でしょ
人生白紙なとこ
490愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:46:25.44 ID:???
時間が動き出してからが、
シュガーにとっては本当の人生だろうに
そっちは描かれない
491愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:47:10.06 ID:???
だってシュガマンの物語じゃねえし
492愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:57:47.85 ID:???
>>490
シュガーは成仏したんじゃ?
…と思ったが元々死んでなかったんだっけか
493ジョジョ速潰れろ:2013/05/26(日) 00:03:10.27 ID:???
ちゃんと読めって
494愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:12:40.58 ID:???
いちご食わせてる場面のジョニィのあの切なそうな表情は何なんだよ
ラブラブは良いけど、病気の妻を残して不慮の事故で逝くって…ああまた悲しくなってきたorz
とりあえず次号が待ち遠しい
なんかもう心中お葬式ムードだよ…
495愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:13:46.71 ID:???
最初から葬式ムードだったのだ
496愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:16:40.77 ID:???
>>488
今考えるとジョナサンはいい子チャン過ぎたから、今描くならもっと弱いところを見せたいとか言ってたな
その弱いジョナサンがジョニィなんだろう

>>495
むしろ生まれたときから葬式ムード
497愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:20:29.00 ID:???
>>494
船上のありゃ慈しみの表情じゃないのかな
自分も次号が気になる…が、最初の前振りのように
侵してはならない罪を侵したのだろうな…
定助はそれを償わなければならないのか
或いは呪いをおっかぶってるのだろう
ジョニィよぉ…
498愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:24:42.28 ID:???
>>494
ジャイロの遺体があるのに笑顔だったら引くわ
499愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:43:08.53 ID:???
>>494
理那のことを慈しむように愛でてる表情
500愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:49:36.29 ID:???
手を出すのが早すぎる
501愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:52:23.14 ID:???
そもそもいちご食べさせてるシーンってレース後の船の上なのか?
502愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:53:38.91 ID:???
恋に落ちたのはレース後の船の上
503愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 00:59:51.58 ID:???
恋に落ちた時はそうかも知れんが
あのシーンが船の上のシーンかはハッキリしなくね?(理那の髪型も違うし)
二人の後ろにある丸い物体が船に備え付けられてる何かなのかな?
504愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:12:15.63 ID:???
髪型が変わるなんてジョジョではよくありそうなことじゃん
505愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:12:19.28 ID:???
どう見ても浮き輪だろ
506愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:13:10.52 ID:???
>>504
結ってた髪をおろしてるだけだしな
507愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:31:56.05 ID:???
ジャイロ死んだのに〜って文句垂れる奴いるが
ジョセフだってシーザー死んだのに直後にふざけてたし
ミスタとトリッシュもナランチャ死んだのにアホ騒ぎしてたし
ジョジョキャラは割り切るんだよ
508愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:35:40.38 ID:???
ジョジョキャラの死って無駄死にじゃあないから哀しくない
いや哀しいけど皆前向きってか本人が怯んだりしないからかな

ジャイロは死を悟ってもジョニィを案じていた漢だからな
509愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:43:53.69 ID:???
リサリサも直後にタバコ逆さに吸うというボケかましたしな
510愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:45:50.73 ID:???
この世に意味のない死なんて一切ないだろ
死んで誰かが悲しみ気持ちに変化出来りゃそれだけで意味あるだろ
511愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:46:33.42 ID:???
ジャイロ死んだのに女口説いたらあかんのか?!
512愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:48:46.74 ID:???
ええんやで
513愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:55:48.94 ID:???
ジョニィは船上で理那とパンパンしたのか?
514愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:57:41.22 ID:???
ドヤ顔で3Pしてたジョニィが…
515愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 02:28:39.40 ID:???
最高だった
516愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 06:52:05.55 ID:???
ジョニィより初代憲助の見識を疑うわ
人種差別が当たり前の時代に毛唐が娘に近付くのを許し結婚を許可したんだからな
517愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 06:52:12.33 ID:???
ノリスケの100万円はちょっと少なすぎませんかね・・・
名誉とかテナント料とか入ってこなかったのか
ディエゴポコロコスループに集中しすぎ
518愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 06:56:33.93 ID:???
>>516
そもそも日本人が外国のレースに参加してる時点で…
519愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 07:00:20.71 ID:???
>>517
だからこそ一位を目指す勝ちがあるんだよ。
入賞者全員でプールするならみんなでせーのでゴールしましょってなるじゃん。
520愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 07:16:40.89 ID:???
ブンブーン一家みたいなのに独占されてもしらけるからね
頂点はひとりがいい
521愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 07:18:35.70 ID:???
ジョニィみたいに実力が認められてれば
東洋人の嫁をもっても表立っては問題は少ないだろう
憲助は海外のレースに出て英語で会話出来てるくらいだから
外国人にも理解あったんだろうし
522愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 09:36:42.26 ID:???
>>519
元々1位5000万ドル(60億円)・2位100万ドル(1億2千万円)だったのが何故かコミックス最終巻で2位100万円になったんだよ
だから3位のスループ・ジョン・Bが最終ステージの一着特別賞だけで10億円貰って10億50万円なんてアンバランスなことに
当時のスレ見れば分かるがみんな誤植だと思ってたぞ
523愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 12:15:15.41 ID:???
最終ステージ以外の各ステージ1位の賞金て200万円じゃなかったか?
レース総合2位がそれより安いってあんまりだw
524愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 12:15:57.56 ID:???
実際、誤植みたいなものだろう
525愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 12:30:43.81 ID:???
>>523
1万ドル(120万円)ね

>>524
と思うが、ジョジョリオンで賞金は大金ではなかったって言ってるから設定変更の可能性も疑われてる
526愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 12:35:17.65 ID:???
誤植を通したんだろう
「ねじ式」の「メメクラゲ」みたいに
527愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 13:02:50.02 ID:???
つーか貿易相手はジョニィだったんだな
ポコロコあたりとしてほしかった
528愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 13:24:46.48 ID:???
サンドマンにトドメを刺した時とか見るとジョニィは鉄球も結構回転できるみたいだけど
その気になればボール・ブレイカーも出せるんだろうか?
529愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 14:21:54.38 ID:???
100万円って当時の?現在の?
当時のだったらすごいんだけど
530愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 14:25:38.25 ID:???
≪数字の単位・表記について≫
ご存知のように、アメリカでは長さの単位をフィート(Feet)とかインチ(Inch)とかいった単位であらわす。
距離もマイル(Mile)とかロッド(Rod)とかヤード(Yard)とかいって、
我々日本に住む者には感覚的にどのくらい遠いのかと、一瞬のうちにわからない。
したがって、このスティール・ボール・ランでは、全ての単位を日本人にわかりやすいように、
メートル法であらわし、重さもポンドとかオンスでなくキログラムで表記する。
金銭に関してはドル表記であるが、その貨幣価値は現代の価値で表記する。
何故なら1890年代というのは、1日働いてその労働賃金が1ドルだったりするからで、
たとえば“1万ドル”って高いのか安いのかわからないからである。
つまり5,000万ドルは、現代日本の60億円くらいだということである。
531愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 14:26:33.74 ID:???
一巻あたりで紛らわしいから現在の貨幣価値に換算するっとかいってたような
532愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 14:32:32.02 ID:???
次号からジョニィ編始まるのかな
533愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 14:35:34.14 ID:???
ジョジョって過去編ってものがほぼ無いよな
ウェザーの記憶に1話か2話使ったくらいじゃないか
534愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 14:39:42.74 ID:???
ジョリーン財布の思ひ出
535愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 15:37:53.59 ID:???
ああ現代のなのね、ありがとう
536愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 16:09:49.80 ID:???
>>531
週給20ドルはどう考えても当時のレートだよなあ
537愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 16:13:42.85 ID:???
ジョジョは壮大な構想と緻密な計算のもとにつくられている作品ですが、長くかきつづけると、
そこにヒズミやキズができてくるということでしょうか・・・。
538愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 17:09:58.80 ID:???
ウェザーの過去は神父の過去も兼ねてるからね
それでも破格のボリューム
ジョジョ読んでると、ほんとにワンエピソードでその人の人生が決定付けられてしまうことがわかる
539愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 17:41:33.29 ID:???
>>533
3話だよ
540愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 21:32:39.62 ID:???
>>439
そういうサンドマンは副主人公みたいな始まり方だったのに
ポコロコにいいポジション持ってかれてるし
大統領やディオの子分級に堕ちて死んだのは残念過ぎた
541愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 21:38:35.06 ID:???
いきなりオープニングから相当ページ出てくるのが結果的に途中退場の脇役ってすごいよな…
最初のジャンプの場面では砂っぽいスタンドにも見えたし、最初はザ・フールみたいに
砂のスタンド使いを予定してて、途中で設定変更したのかもね
根はいいやつっぽかったので、ティムみたいに仲間になって散る方が自分は良かったなあ
542愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 21:40:24.90 ID:???
なんとなく大統領戦までは生き延びられない予感
543愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 21:46:14.58 ID:???
遺体が出てきた時点で完全にお金目的のサンドマンはねえ
544愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 21:59:32.89 ID:???
だってレースの目的がそもそも土地の購入費用なんだし
金目的ってところはブレてないぞ
545愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 22:21:49.81 ID:???
ジョニィはネアポリスにも理那連れてったのか?
アメリカへ帰るのも一緒でそのままアメリカで結婚したんか
546愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 23:02:02.57 ID:???
かなり構想(構成)が二転三転した感じだな、SBRは
荒木的に一番苦労した部だろう
乗り切って、また一段と作家として成熟された気がする
547愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 23:23:23.82 ID:???
ジョニィが3回撃たれたとこは、Dioとウェカピポをそれぞれ別の次元に移動させて、
大統領が撃った基本世界に5分遅れて同時に存在させたということ?
548愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 23:25:49.34 ID:???
549愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 01:32:08.46 ID:???
>>537
1部の数十倍続けてこの程度ならいいやって逆に考えろと言いたいのかァー
550愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 01:37:42.26 ID:???
ミスの箇所はネットで検索したからもう必要ないのらァー。
551愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 05:29:42.51 ID:???
>>550
そこは7日で一週間のバカ顔してる荒木が浮かんだw
552愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 10:58:26.09 ID:???
Dioが自分の馬を恐竜化させたのって17巻で隠れるために飛び上がった時だけ?
スゲーかっこいいんだけど
553愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 15:01:10.20 ID:???
トランスフォーぅま〜!
554愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 15:17:36.66 ID:???
かなり大爆笑!
555愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 22:08:33.29 ID:???
何故主人公コンビがジョナサンとシーザーだったのかと何回読んでも思ってしまうw
別に合わせなければ駄目だということは無いかもしれないけれど
8部を見るとね・・・。
荒木なのでジョナサンを先に考えていて師匠がウィルなことを忘れたんだろうか・・。
それともシーザーが先にあって相棒を間違えたんだろうか・・とか考えてしまう。
556愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 22:13:41.56 ID:???
>>555
言ってる意味がわからないな。
そういうしがらみを一切気にせず描きたいからパラレルにしたんじゃないのか?
557愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 22:24:55.28 ID:???
小理屈で余計に悩んでるだけに思えるよ
あの二人はジョジョとツェペリでいいじゃん
558愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 22:30:04.07 ID:???
ジョナサンとシーザーでズレが生じているのが8部以降の今後の展開に関係してくるかもな
ないな
559愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 22:40:35.65 ID:???
ジョースターの末裔が吉良吉影だったり
既にズレは生じてる
560愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 22:45:57.42 ID:???
というか意図的にズラしてるんだろ。
パーツは同じでその組み合わせを変えてるのが7部以降なんだから。
561愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 23:06:44.17 ID:???
パラレルワールドにオリジナルの世界との整合性とか求めると
ディエゴじゃなくても頭ふっとぶぞ
ジャイロだってフルネームは別にシーザー(シーザー・アントニオ・ツェペリ)と合致してない
562愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 23:23:19.68 ID:???
大事なのは神話の構造的な枠で内容は自由に置き換えが可能なんだ
563愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 23:39:42.25 ID:???
ずれている事を考えると定助の正体もなんとなく想像ついてくるな
564愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 00:38:38.81 ID:???
>>555
ジョニィ(ジョナサン)がペンドルトン家ではなく東方家の女性と結婚してる位なんだから、
作者がセルフパロディして楽しんでるだけだろう
565愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 01:38:43.22 ID:???
ベラー初回版オビのイラストがジョースター&ツェペリだからな
この両家は何巡しても絆が切れないのかねえ
566愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 12:29:37.04 ID:???
ホモなんだな
567愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 14:24:45.06 ID:???
ジョニィが死んだとされるのは結婚から十年後で
そのとき息子と娘は6歳以下なんだよな
代々の長男の嫁がエリザベスとか外人の名前だし
ホリーも外人の名前だからずっとアメリカで暮らしてたんだよな
ジョニィがいないのに理那はアメリカまで子供二人つれて戻ったのは何故だ
まあ時代的に日本じゃ暮らしにくかったのかもしれんが
568愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 15:05:07.33 ID:???
自宅牧場ほったらかすわけにもいかないし
もう生活基盤もろもろアメリカにあったんじゃないか
569愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 17:54:38.05 ID:???
ふるうつ東方は大恐慌も第二次世界大戦に日本敗戦も
のりきってめでたく存続し繁盛しているがジョースター牧場は大丈夫かね
570愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 22:24:09.20 ID:???
D4Cを見ていると何だか八頭身モナーに見えてくる
571愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 13:07:06.65 ID:???
Dioとウェカピポを襲撃しようとして降ってきた時のD4Cのポーズかっこいい
572愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 14:09:47.36 ID:???
ジョニイのフィギュアがほしいよおおお
573愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 16:41:59.62 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
574愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 20:20:02.26 ID:???
ベラーで是非7部スタンド達のパラメータをだな
575愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:01:13.55 ID:???
恐竜Dioに是非世界のDISCをだな
576愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:44:37.75 ID:???
話的にはあり得ないけど使えそうだな
577愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:55:08.28 ID:???
FFとかエンポリオが複数のスタンドを持ってるからね
一人一能力だがたぶんプッチは裏技が使えるのだろう
578愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:07:37.62 ID:???
エコーズとか見るに同時に複数の能力が使えないってだけっぽいし
579愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:13:46.35 ID:???
「能力」が複数あるんじゃなく、
「複数の能力」という一能力。
言葉遊びみたいなもんだが、「スタンドは、一人一体(隊)」も似たようなもんだしな。
580愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:16:34.05 ID:???
康一君はジョジョの中でも異様なスタンド使いだからよくわからんな
581愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:21:35.80 ID:???
ジョニィは爪弾で統一されてるけど康一君はACT3がよく分からん
582愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:27:09.85 ID:???
最初の描写みる限り音速持ちだったんだけどな
いつの間にかスピードBに
583愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:35:40.49 ID:???
>>581
スリーとフリーズを掛けた。韻を踏んでるから広義には音のスタンド。
584愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:46:42.69 ID:???
爪弾は黄金の回転の応用による強化だからな
エコーズは精神的な成長のみで技術的な面は無いから
ACTがあってビジョンが変わる点は似てるけど根本的には何か違う
585愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:48:06.41 ID:???
>>578
幽霊の部屋でウェザーリポート使ってたし深く考えても答えなんかないよ多分
586愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 23:04:47.25 ID:???
>>583
流石に無理がある
587愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 23:10:42.60 ID:???
>>586
そんなこと言われても作中でスタンド自身が言ってることだしな。
588愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 23:13:32.12 ID:???
突っ込んでるのはそこじゃないだろ…
589愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 00:17:45.99 ID:???
エコーズは別々のスタンドじゃなくてバージョン違いみたいなもんだろ
タスクAct3やAct4体得したジョニィがAct2常用してるようなもんだ
590愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 00:19:42.57 ID:???
>>579
ボーイUマンはどういう扱いなんだろうな
明らかに他人のスタンドそのものを吸収して自分のものにしてるけど
591愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 00:40:31.20 ID:???
ジョニィが技術でact2〜4使い分けている見たいに
康一君も成長した精神と成長する前の精神都合よく使い分けてact1〜3使い分けてるんだろう
良く言えば大人っぽさと子供っぽさが同居している面白奴
悪く言えば成長して大人になったなと思ったら、ガキみたい騒ぎだすめんどくさい奴
みたいな精神してるんだろう
592愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 09:52:24.99 ID:???
絶対殺すマンって原作?
593愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 10:42:02.24 ID:???
何じゃそりゃ
少なくとも原作やにちゃんではそんな名称はないが
594愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 13:35:29.44 ID:???
絶対殺すマンはふたばで良く見るな
595愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 13:36:43.00 ID:???
正直ダサい
596愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 17:42:38.48 ID:???
ジャイロ………すまない………………………すまなかった………
597愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 19:33:37.94 ID:???
タスク4のことかとおもいこんでた。
598愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 19:53:10.29 ID:???
時を止めよう が別次元に逃げようが推定無罪だろうが撃った本体だろうが
射程圏内に入ったら即! どこまでも追いかけて絶対に殺すマン
599愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 21:06:58.81 ID:???
ジョニィいっつも泣いてるのに突然躊躇なく殺し始めるよな
怖い
600愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 21:16:47.00 ID:???
情緒不安定である
601愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 22:13:34.70 ID:???
漆黒の殺意って結局それが良いとも悪いともされないまま特にフォローなく終わったよね
602愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 22:17:46.83 ID:???
兄貴の復讐と同じ感じで良いとか悪いとかそういうレベルで話すものじゃないんだろう
603愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 22:41:50.64 ID:???
ラストバトルが善悪を超えた領域に突入しちゃったから
604愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 22:48:21.85 ID:???
ジョニィの脚を治してやる事が出来れば
大統領はジョニィと荒らそうはめにならなかったのでは
605愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:19:43.72 ID:???
時代的にどうなんかね、大統領権限でも
606愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:34:15.27 ID:???
ジャイロにはなんとかマンてあだ名ないのか
絶対にジョニィ助けるマンとかないのか
607愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:37:10.53 ID:???
そのセンスのない〜マンとか言うのどこで流行ってんだよ
聞いた事ないぞ
608愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:38:40.96 ID:???
ACT4は初見殺し過ぎるよなあ
何も知らない状態で対峙したらラスボス連中ですら即死ってヤバい
609愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:50:39.53 ID:???
ラスボスのスタンドは全部そう
当たれば死ぬという意味ではみんな同じようなもん
610愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:51:03.04 ID:???
そもそも銃弾を弾けるスタンドは数あれかわせるスタンドってどの位あるもんかね
611愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:52:48.47 ID:???
ACT4は時間系でも調子に乗ってたら殺されるのが怖いな
612愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 23:53:34.61 ID:???
もっとも銃弾でスタンドは殺せぬがな
613愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 00:20:21.20 ID:???
スタンドパワーが籠っていれば銃弾でもスタンド殺せるだろ
ミスタが生前のカルネのスタンドの指吹っ飛ばした時みたいに
614愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 00:22:14.46 ID:???
615愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 00:52:14.26 ID:???
本体ガードしようと実体化すればそりゃ当たるわな
616愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 00:53:14.51 ID:???
この場合当たる当たらないじゃなくて
弾丸が貫いてたり指吹っ飛ばしてるが見るべき点だろ
617愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 01:04:38.68 ID:???
殺せるかは分からないけど徐倫がC-MOONにけりでダメージ入れてたり微妙なラインだけどジャイロが鉄球でD4Cの指吹っ飛ばしてたり
618愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 01:09:05.11 ID:???
そういえばSBRのスタンドって本体へのダメージフィードバックあるのかね
619愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 01:46:45.91 ID:???
>>618
WORLDさんの脚…
620愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 01:51:40.64 ID:???
大統領がDioに手首斬られたときもフィードバックしてたような
621愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 03:16:19.40 ID:???
WORLDの脚犠牲にしてDioがダメージ?
D4Cが手首切られて大統領がダメージ?
そうだったっけ?久しぶりにちょっと読みなおしてくるかな
622愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 10:08:14.07 ID:???
少なくともWORLD脚切断くらいは覚えとけとよ…ちゃんと読んでるのか…
623愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 10:09:28.72 ID:???
切断したからラストに逃げられなくて、物語的にも重要な役目だったわけだし
624愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 10:44:34.91 ID:???
WORLDさんの肩に爪弾が掠ってDioの肩が傷ついたシーンもあったな
625愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 10:54:01.95 ID:???
あの時の一発がACT4だったら勝ちだったのにな
まあ攻撃されかけてる時の咄嗟の咄嗟に撃った一撃だし無理か
626愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 11:20:58.54 ID:???
WORLDの脚切断じゃなくてDioの脚切断かと思っていた
俺もちょっと読みなおしてみよう
627愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 11:32:45.95 ID:???
片足立ちWORLDに乗っかる→当然ACT4はそこから来る→切り落としてジョニィに当てる
こういう流れだったよな
628愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 11:40:53.93 ID:???
当時は大統領倒した後、ラスボス後のオマケの消化試合かと思って読んでいたけど
8部連載中の今となってはわざわざあのタイミングで出したのは何かの伏線だったのかも
629愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 14:27:27.32 ID:???
ACT3ってダメージ回復もできんの?
630愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 18:27:10.49 ID:???
ACT2ならダメージが移動する同じ穴なら混ぜ合わせて身体から取り覗ける
631愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:11:24.03 ID:???
穴なら巻き込めるみたいな感じか
便利やな
632愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:12:32.08 ID:???
手首の断面が移動してキモいことになってたよな
633愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:20:05.46 ID:???
虫歯で歯にあいた穴もact2をブチ込めば元どうり!
634愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:23:27.48 ID:???
ディオとジョナサンがスタンドを発現させて戦う話を
一巡後の世界で描いた荒木は満足したろうし俺らも楽しめたな
635愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:27:04.51 ID:???
ジョニィはジョナサンではないし
ディエゴはディオではない
636愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:46:05.01 ID:???
設定上はパラレルワールドの別人だったしても
IF展開としても楽しめるのが一巡設定の美味しい点だな
637愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:54:09.62 ID:???
ディオの勝利とかじつに面白かったぜ
なお
638愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:57:03.75 ID:???
荒木は関係ないって言うけど
名前があれだから絶対に意識する
ぼかして上手いことやってくれてるよな
639愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 21:24:33.83 ID:???
>>634
ジョナサンのスタンドはハミパもどきだからちょっと違う
640愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 21:59:06.80 ID:???
レースに勝ったが全てを失ったディオ
レースに負けたが歩き出せたジョニィ

この対比はいいな
ディオは頭だけだしある意味1部のセルフオマージュかな
641愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 22:06:34.53 ID:???
セルフオマージュであり、
天国を経てなお切れなかった運命でもある
642愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 05:15:58.93 ID:???
♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃
 し―-J   し―-J  ♪
643愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 07:41:26.16 ID:???
ディエゴは最初DIOのパチモンに見えたが
終わってみればDIOを凌ぐ名キャラと評価するようになっていたな

ジョースター家との因縁の深さとジョジョ世界に与えた影響力は
旧世界のDIOが圧倒的に勝っているから
ディエゴは人気面でDIOに勝てんだろうがそれは仕方がない
644愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 07:51:06.86 ID:???
DIOはじつは出番がめちゃ少ないんだよ
645愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 08:04:40.63 ID:???
ディエゴのがイケメンだからという理由も大きい
絵柄のせいもあるけど
646愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 08:09:51.29 ID:???
強い悪役ほど見た目がカッコよくないとね…
大統領だって後半の体格が登場時のままじゃしまらないし
ディエゴは6部DIOよりも更に中性的になってかつ人間くさくなった
(吸血鬼じゃないから当然だけど)

望みがとりあえずマンハッタンとか先代たちより小物ではあるが
ディオ〜ディエゴの中では自分は一番ディエゴが好きかもしれない
少年ディオに通じる身近さみたいなのを感じる
647愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 08:13:38.80 ID:???
絶対水に流す気ないよねって思う
「支配するから」という前提付きだもの
648愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 08:22:47.57 ID:???
ディエゴは何つーか、普通の二十歳のにーちゃんて感じだな
649愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 11:11:35.82 ID:???
俺は恐竜Dio好きだよ
ジョジョのキャラの中で一番好きだわ
常秀とワムウと大統領も好きだけどこいつは頭一つ抜けてる
世界Dioも格好良かったけどなんかちがった
DIOは調子乗りすぎなとこあったし最後オカマだったからな……
最初は微妙なキャラだっけどウェカピポと組んだ大統領一回戦あたりからのイケメン具合と格好良さヤバイし
まだ確定してないけど確定みたいなもんだけど、ASBもDioで極めるぜ
お前らも悲惨の線にしてやるから待っとけや
650愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 11:13:42.78 ID:???
縦読みを疑ってしまった
651愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 11:37:54.42 ID:???
俺は
ジョジョのキャラの中で一番好きだわ
常秀                  こいつは頭一つ抜けてる
     格好良かった
    調子乗りすぎなとこあったし
                                               イケメン具合と格好良さヤバイし
まだ確定してないけど確定みたいなもんだけど、ASBも    極めるぜ
お前らも悲惨  にしてやるから待っとけや
652愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 11:51:56.39 ID:???
俺        だよ
ジョジョのキャラ
653愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 11:58:01.59 ID:???
でも確かに恐竜Dioは操作したい
654愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 12:09:54.91 ID:???
Dioは背景や目的がしっかり書かれてたのが良かった
655愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 12:29:33.38 ID:???
!?
656愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 12:30:07.82 ID:???
なんでディエゴをDioって呼ぶのか、ちょっと謎なんだが
657655:2013/06/01(土) 12:36:03.29 ID:???
すまん誤爆
658愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 14:13:07.47 ID:???
>>656
愛称みたいなもんだろ
ジョジョとかジョルノみたいに
659愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 14:39:12.72 ID:???
ロバートでボビーとかよりはわかりやすい
660愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 14:57:06.83 ID:???
恐竜とかダッセwと思ってたらかっこよかった
ただしイケメンに限る
661愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 17:11:03.45 ID:???
ディエゴのいい加減うざい態度はやめとけってセリフがやけに印象に残ってる
662愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 19:22:59.43 ID:???
ランプは好きか?保護色か?明かりはつかないという意味だが

このディエゴの台詞の流れがいまだにいまひとつわからん
ランプ云々自体は警備員らがランプに変えられたということで分かるのだが
663愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 19:26:06.84 ID:???
無理やり和訳した英語みたいだよな
664愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 19:31:11.23 ID:???
逆だった
保護色か? ランプは好きか?だった
665愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 20:00:27.94 ID:???
何回目だよこの話題

「お前を保護色を持った恐竜に変えてやるが、ランプの擬態はお気に召すかな?
 もっとも 恐竜だから灯りの点かない代物だがな」
666愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 20:04:18.71 ID:???
言わんとすることはわかるがなんかおかしい ブロント語みてーだ
667愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 20:05:02.23 ID:???
絵と一緒に見れば普通にわかると思うが
668愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 20:34:15.83 ID:???
そういうとこがセンスになるから
ジョジョはすごいのだ
669愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 20:56:40.59 ID:???
どいつもこいつもお前らを!
670愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 22:31:33.17 ID:???
クソ田舎者どもが!ってお怒りだったけど本人は優雅に
クイーンズイングリッシュを喋ったりするのだろうか
671愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 23:14:28.31 ID:???
栗東にしろ美浦にしろ
競馬関係者の拠点って絶対的に田舎だろうに
672愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 23:41:19.96 ID:???
ライト兄弟の動力飛行機の10年以上前だし
自動車以外は全て蒸気機関だった時代に競馬界の貴公子だろ
今でいえばF1とかのレーサー
673愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 23:52:33.25 ID:???
アイルトン・セナはヒーローだった…
674愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 23:53:40.42 ID:???
>>672
そんな時代に堂々サイボーグだったフリッツフォンシュトロハイムさんて一体何者
675愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 00:06:22.09 ID:???
>>674
シュトロハイムは時代が50年違うだろ
676愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 00:06:37.08 ID:???
50年後のルドルさんに比べれば大分技術が未発達だからいいのさ
677愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 00:47:02.10 ID:???
7部を読む度に自分の読解力のなさに絶望する
678愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 01:11:17.61 ID:???
読む度に発見があるよな
679愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 01:11:47.26 ID:???
爪弾ってさ爪弾きからきてるのかな。
社会から爪弾きにされたジョニィが得た能力が爪弾。
680愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 01:17:23.41 ID:???
新説現るw
681愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 01:28:28.90 ID:???
ジョニィは馬に乗れなくなったことを思い出して...泣いた
682愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 01:41:18.23 ID:???
うわあああああああああぁぁぁぁぁぁジャイロォォォォォォォォォォォォ!
うわあああああああああ…すまない……
683愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 02:37:24.87 ID:???
た…牙……
684愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 05:13:24.05 ID:???
カウボーイぽくしたかっただけだと思ってた…
685愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 09:38:58.17 ID:???
西尾維新の洒落みてーだ
686愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 10:37:12.11 ID:???
爪弾きとか
その発想はなかった
687愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 10:40:47.51 ID:???
ウェカピポ戦で思ったけど
黄金回転の見本って
生きてる他の動植物じゃなきゃダメなのかな

人間だって自然なんだから、体のどっかを黄金比に見立てたり
そうでなくとも貝殻一個持ち歩いとくだけで解決なんじゃないか
688愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 11:02:36.46 ID:???
ジャイロは親父に手を黄金長方形になるよう訓練されたとかいうから
人間の体の一部は自然には黄金長方形にならないんだろう
689愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 11:06:11.71 ID:???
>>675
2部の方じゃねーよ
690愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 15:08:36.20 ID:???
>>675
お前が言ってるのはルドル・フォン・シュトロハイムな
691愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 15:15:54.71 ID:???
ジャイロのギャグや歌のジョニィの反応をジャイロは本気で受け取っていたのだろうか
692愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 15:20:57.47 ID:???
柱の男と戦った方のシュトロハイムは血管いくつもブチ切りそうな感じだが
こっちの方は静かな人だったな
693愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 16:21:04.30 ID:???
第二次世界大戦勃発時まで生きていてもおかしくない年代だが
一巡後の世界では旧世界と対照的な設定がつくこともあるので
フリッツ氏は反ナチの闘士として名を残し戦後伝記が出版されているかもな
694愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 17:12:23.24 ID:???
SBRがジョジョなのかジョジョじゃないのか、まだはっきりしない頃だよね?シュトロハイム登場って。
だけどポコロコのスタンドは出てたんだっけ。
読み直さねば

とにかく、作者としては世界中から参加者がいるレース→ドイツからの参加者もいる→ドイツ人といえばシュトロハイム→読者も納得
ってとこかな
695愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 17:17:19.15 ID:???
ツェペリって名前が出た時点でジョジョ確定みたいなもんだが
696愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 17:21:23.58 ID:???
一巻か二巻でSBRは実質的にジョジョですって荒木が言ってたような
697愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 18:18:49.46 ID:???
掲載誌が移った時点で「ジョジョです」って公言してなかったっけ?
それまではなんとなくぼかしてたけど
698愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 19:53:38.49 ID:???
一巻のコメントで「実質ジョジョPART7として書いてます」って言ってるな
PART7が表記され始めたのは掲載誌が移ってからだけど
699愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 21:15:10.49 ID:???
一巻と二巻って同時発売だったよな?
700愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 21:20:34.81 ID:???
3巻と4巻もね
オビを保存してればわかる
701愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 23:16:35.79 ID:???
>>693
あれ死んでるだろ
ジャイロはテロリストを生かして置くほど優しくないぞw
702愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 00:02:20.33 ID:???
チョヤッ!
703愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 06:40:32.28 ID:???
ジョニィと理那って19歳と17歳で結婚したのか、早いな
704愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 07:38:10.59 ID:???
家計図によると
結婚したのは2〜3年後
705愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 10:59:20.03 ID:???
誕生日がわからないから誤差があるかもしれないが

家系図で判断するならジョニィ20で理那18で結婚
出会ったのはジョニィ19 理那16〜17くらい

ジョセフとスージーQも早かったしな ジョジョは早婚か
706愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 11:06:18.57 ID:???
承太郎も40で19の娘いるし結婚は20前後くらいだな
707愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 11:34:18.35 ID:???
ジョースター家はみんな早いな
708愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 12:38:49.10 ID:???
仗助ェ・・・
709愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 12:48:58.86 ID:???
仗助も4部終了後から出会って結婚してるかもしれない
710愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 12:59:21.65 ID:???
朋子は大学生の時にジョセフと知り合ったんだっけか
711愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 13:30:59.49 ID:???
昔の人は結婚するのはやかったからな
部が進むと世相反映してジョジョも晩婚化するんじゃないかな
712愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 14:22:54.07 ID:???
>>687
亀だし例えがかなりアレなんだけど
俺、毎回ずっと同じエロ本じゃだんだんスタンド発現しなくなるんだよね
そういうことかと・・・
713愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 14:29:39.41 ID:???
理解不能!
714愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 16:11:08.27 ID:???
ドゥー・ユー・アンダスタン?(下は立つか?)
715愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 16:12:51.40 ID:???
( ・´ω・`)
716愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 16:25:27.97 ID:???
あっ、理解『可』能!
717愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 16:42:52.41 ID:???
なんて…ひわいなヤローだ…
718愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 17:56:47.83 ID:???
こんな時間に2chやる暇あるのは殆どが主婦とかだから
おっさん四面楚歌だわ
719愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 18:13:03.06 ID:???
復活した聖人は極東の地で建造した船でアメリカ大陸へ渡った
2100年前の堅穴式住居が立ち並ぶ杜王町でイエスは船を作ったのかな
720愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 18:14:48.51 ID:???
>>719
イエス「イエス」
721愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 18:25:18.12 ID:???
ん〜なかなかオモシロかった かなり大爆笑!
722愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 19:45:50.58 ID:???
そういや東北にキリストの墓があるってトンデモ説があったな
723愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 19:47:42.61 ID:???
さ…寒いよォ……
724愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 19:55:42.40 ID:???
うわーん理那ちゃんのばかばかうんこー
725愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 20:34:44.15 ID:???
理那ちゃんどこ行ったかしらないか?
726愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 20:54:42.92 ID:???
さあな...ここは満員だぜ...
727愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 21:04:13.31 ID:???
え!理那ちゃんがマンイン?
728愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 21:47:05.60 ID:???
今日は月曜だぞ
バカになるのはまだ早い
729愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 21:51:51.42 ID:???
水曜解禁か
エイプリルフールも力みすぎて失敗するんだよ俺
730愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 22:50:48.99 ID:???
ジョニィがレースの間ジャイロのかなりアレな冗談を黙々とメモってたんだけど、
あれって作中でジョニィが何を書いてたかハッキリしてないんだよなぁ
本当にウケてて思い出し笑い用に書いたのか、
それとも「今日もジャイロうぜぇ」とか無言の漆黒日記を書きためていたのかと
深く考える必要はおそらくまったくないだろうが〜8部でジョニィ出てきたからさー
定助がジョニィの残した物を探し当てたら、チーズの歌が怪文書扱いで出てきたりするのだろうか
731愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 23:21:35.86 ID:???
>>730
感想すら書かず書いたふりというか鉛筆グリグリしてただけとか

ところでジョニィが持ってたイチゴってなんか意味あるのかな?
732愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 23:27:54.46 ID:???
ハーブ直食い
733愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 23:31:22.75 ID:???
レラレラレラ
ゾラゾラゾラ

バンド組む?
734愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 23:45:18.80 ID:???
一生懸命探して「あったぞ!」って開いてみたら
「ピザモッツァレラ♪ピザモッツァレラ♪」
定助でなくても「オレェ…」ってなりそう
735愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 23:48:49.54 ID:???
もしかしたら子供向けの歌として親しまれているかもしれない
736愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 13:24:49.67 ID:???
♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃
 し―-J   し―-J  ♪
737愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 14:57:13.00 ID:???
「七日で一週間…途中で変顔になる」とか書いてあるのか
738愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 17:51:49.48 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
739愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 18:09:24.96 ID:???
7部終了後のスティール夫妻は劣化せず幸せに暮らしているんだろうか
740愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 19:07:15.36 ID:???
何だよ劣化って
741愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 19:43:08.07 ID:???
理解しない
742愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 20:41:58.67 ID:???
愛が劣化?見た目が劣化?
743愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 20:44:20.82 ID:???
なんかラップっぽいな
744愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 20:46:29.31 ID:???
そうでっか?
745愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 21:26:47.03 ID:???
ナアウェカッピッポッヨー
746愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 22:36:27.48 ID:???
ウェカピポを殴り飛ばしたD4Cの右フックの鋭さといったら
747愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 09:24:15.86 ID:???
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
748愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 09:55:43.76 ID:oVD9KBhf
若いママさんが子供に痛いの痛いの飛んでいけしてるのを見てD4Cラヴトレインの能力をやっと理解できた

超強力痛いの痛いの飛んでいけだよね
749愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 13:22:09.14 ID:???
1st.ステージでディエゴがジャイロを抜いた理屈が(馬の癖がどうこうってやつ)
未だに分からないんだけど、誰か教えてください
750愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 13:43:20.12 ID:???
>>749
どんな呼吸をしたら波紋が使えるようになるかわからねぇように
馬の呼吸や癖をどう読んだら抜くことができるかなんてわからねぇ

大真面目に考えても自分の馬が速くなるわけじゃないしな
751愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 14:19:30.27 ID:???
不毛な議論が続く事になるからググってどっか解説しているサイトか過去スレ見るのをお勧めしよう
752愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 18:45:46.24 ID:???
D4Cのあの耳って邪魔じゃないのか
部屋出入りするときに鴨居とかにぶつかったりしないのか
753愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 18:46:14.56 ID:???
すり抜けろよ
754愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 18:53:09.39 ID:???
ポルナレフに喧嘩売ってんのか
755愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 19:03:48.73 ID:???
バカナレフ
756愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 19:56:55.53 ID:???
鴨居ワロタ
間口や天井の高いアメリカ家屋向けのD4C
757愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 20:32:07.06 ID:???
鏡を通して隣の世界が見えるのってどういう理屈だろう
向こう側で挟まれた光が次元間を移動してんの?
758愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 20:47:01.36 ID:???
次元の境界で切断するわけにもいかんといういわばバグ状態になってるんじゃないの
759愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 21:18:04.58 ID:???
>>752
大統領の耳が取れたとき、D4Cの耳が取れてなかったのはなんでなんだろう。
大統領の耳はD4Cのどことリンクしてるんだろう。
760愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 21:19:46.54 ID:???
アレはうさぎの耳にみ見えるだけで装飾みたいなもんなんじゃねえの
761愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 21:20:34.93 ID:???
ツノだ

ありゃ耳じゃねーぜ ツノだ
どうやって見わけるか?
762愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 21:22:28.39 ID:???
・・・・・


ひとりぶっ殺す!
763愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 21:24:34.73 ID:???
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
764愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:07:11.15 ID:???
「じゃ、僕はこのルーシーが女神かな」の台詞を見るに、あの時点では作者はスティール氏を殺すなりなんなりして
ルーシーをジョニィと再婚させるつもりだったんだろうか
765愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:17:42.55 ID:???
ティム相手に「スティールという姓があってのルーシー」とまで言い切っているのだから
ジョニィと再婚は作者も考えて無いんじゃないかな
766愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:19:42.02 ID:???
今後のジョジョリオンの展開次第では…
767愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 00:34:06.81 ID:???
別に略奪したくて言ったわけじゃね―だろw
768愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 02:32:37.26 ID:???
その後ジョニィが倒せなかったDioをルーシーが倒してくれることを暗に示していたとかそんな所だろう
769愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 08:01:26.31 ID:???
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
770愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 10:38:00.07 ID:???
ルーシー「うおおお私が最強だぁ―――――ッ!!!!」
771愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 12:15:37.58 ID:???
遺体が約10年で掘り返されるとはw
しかし技術は進歩するからスタンド抜きでも80年かからず掘り返せたかも知れんね
772ジョジョ:2013/06/06(木) 12:29:01.40 ID:???
ジョニィのお尻ってかわいね
773愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 14:59:33.90 ID:???
ジョニィが掘り返さなくても50年後ぐらいに
都市開発計画とかで邪魔になる謎のシェルターとりこわし→祟り発生とかありそう
774愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 15:24:55.98 ID:???
格式ある教会の取り壊しなんて滅多なことじゃないと思うけど
775愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 15:30:48.87 ID:???
さあどうだろう
日本でも結構古い歴史ある建物が都市計画で取り壊しになってる例多々あるし
776愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 16:36:44.42 ID:???
>>775
ヨーロッパはそういう所日本の比じゃなく厳しいけどアメリカはどうだろうな
777愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 17:05:43.40 ID:???
9thゴールの教会(トリニティ・チャーチ)と附属施設はリアルで現存してるやん
778愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 17:28:50.98 ID:???
テロで壊されなかった世界ではWTCは今でも現存してるだろうけどね
779愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 17:30:48.80 ID:???
スタンドのせいでビルが倒壊した世界とかあるかもな
780愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 17:31:35.83 ID:???
外部は建物として存在するとして内部改装とかで作り変えられたりしないのかな
シェルターとか旧式になったから新しい設備に変えようみたいな
781愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 17:34:47.17 ID:???
そもそもシェルターに入れれば取り出せないって大統領が言いだした理屈だよな?
遺体のあのお方の意志が出たいとなっていればどこに納められても出てくる運命になるのでは
782愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 19:41:07.85 ID:???
SBRは女性人気低いのかな?
週刊少年ジャンプって女性層厚いけど関係ある?
移籍当時病気で死んでたから知らないんだけど当時のこと知ってる奴おしえて
783愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 19:45:17.75 ID:???
さあ…知らないけど 腐はそれなりに湧いてるみたいだ
784愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 19:49:44.45 ID:???
どこにでも湧くだろ…
785愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 20:01:37.82 ID:???
笑点メンバーですら妄想する腐が湧かないわけないだろ
786愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 20:16:03.48 ID:???
今801板いったら荒木総合スレがもうパート45だったぞ
参考にワンピ46、ナルト35、黒バス21、ブリーチ16、島袋総合12、鳥山総合9
787愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 20:23:09.75 ID:???
そのまま帰ってくるなよ
788愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 20:26:34.86 ID:???
ジャイロのあの鉄球、消耗品みたいな扱いで破損してはその都度作ってるらしいけど
どうやって作ってるんだ?いちいち鉄球作る材料と道具持ち歩いてんの?
789愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 20:35:38.00 ID:???
一個あればそれを回転させて何個も作れる
790ジョジョ:2013/06/06(木) 21:05:32.12 ID:???
>>782きゃ〜〜〜〜!出たーーーーーーー!
791愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 21:23:40.96 ID:???
>>790
残念ながらオバケじゃないけど
あの時死んでれば自殺したいと悩まなくて済んだんだがな
792愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 22:04:40.52 ID:???
タスクで鉄球削ってた描写があるし、ゴツゴツした岩も回転させられる秒がある。
ある程度の鉄塊を回転させてタスクで削れば旋盤作業みたいな感じで真球が作れそう。
793愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 01:37:46.95 ID:???
なるほど
794愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 12:38:21.85 ID:???
ASB、ジョニィの顔は中盤〜終盤の顔なのに何故ジャイロは序盤の顔なんだろう
795愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 13:27:04.69 ID:???
そらぁ序盤のジョニィはアレだし…
796愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 14:24:03.03 ID:???
ジャイロは開発初期に作り始めたとか?
最初はキャラを似せるのが大変だったらしいから
似せやすい初期のキャラを採用したのかも
797愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 15:22:28.78 ID:???
ニョホをやるためには序盤の顔を使わないといけないからな。
ジャイロの象徴的な顔はあれだし。
798愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 15:28:53.04 ID:???
初期ジャイロは男臭い感じだな
髪の毛もモサモサだし
799愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 15:33:01.86 ID:???
瞳を白く描いてた頃のジャイロはアバッキオかアナスイみたいだった
800愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 16:10:48.93 ID:???
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ジー
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
801愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 16:55:24.93 ID:???
そういや列車の運転手ってどうなったっけ?
802愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 17:33:49.02 ID:???
>>801
助かった描写が無いから恐らく…
803愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 18:53:41.24 ID:???
大統領が死んでも違う世界の同じものが出会うと消滅する法則は消えていないから駄目だろうな
804愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:32:35.47 ID:???
まったくフォロー無し
ありゃ死んだね
805愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:35:17.20 ID:???
違う世界の同じ物が出会うと消滅するってのは大統領の能力じゃなくて宇宙の法則だしな。
大統領の能力はその法則を無視できるってとこ。
806愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:39:07.08 ID:???
大統領が頑張れば2部ジョセフのいる世界に行けるかもしれないわけか
胸熱やな
807愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:43:27.01 ID:???
ディエゴが祖国イギリスよりもマンハッタンを欲しがったのは、「もうやだこんな↓祖国」と思ったからなんだろうか

【話題】肛門の形をした本格チョコ「Edible Anus(食べられる肛門)」 英国で登場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370591168/
808愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:54:34.19 ID:???
何言ってんだこいつ
809愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:56:05.36 ID:???
2部ジョセフのいる世界は無理なんじゃないかな
作中を見る限りある程度基本世界と似てるとこしか無理なんじゃね?
だから「隣」の世界
810愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:56:06.98 ID:???
ノリスケさんの馬の名前はピンクフロイドから取ったのかな?
811愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 19:57:03.40 ID:???
>>806
D4Cにタイムスリップ機能なんてないよ…
812愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 20:42:58.76 ID:???
>>810
ヒガシカタだし 多分そう
813愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 21:53:31.13 ID:???
>>810
東方だから意識したんだろうね
814愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 20:19:27.85 ID:???
>>809
SBR世界は一巡後の世界だから
SBR世界のキャラが2部ジョセフのいる世界に旅立つには
D4Cの能力ではなくタイムトラベル系能力を持つ
スタンド使いの助力が必要だな
815愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 20:20:26.04 ID:???
一巡後の世界=並行世界だからうんたらかんたら
816愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 20:26:36.70 ID:???
トレインの線路が別だから移動できないんでしょ(適当
817愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 20:29:06.78 ID:???
意外と普通に移動できてたりして
818愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 23:34:34.01 ID:???
宇宙が一巡てことは7部は再度ビッグバンが起きた後の世界だろ?
タイムトラベルでビッグバンを超えることができるのか?
819愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 23:37:18.65 ID:???
>>818
無理にこじつける必要ないよ。
荒木がスタンドシステムをそのままにジョースターの血統をやめたかっただけ。
1〜6とは違う世界で完全パラレルと考えた方がいい。
ベルセルクとスーパーマリオくんくらい違う世界。
820愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 23:44:32.75 ID:???
ベルセルクもスーパーマリオも似たようなもんだろ
821愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 00:03:02.95 ID:???
7部のラスボスって結局2人?
大統領と平行世界ディエゴ?
822愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 00:05:29.33 ID:???
>>821
大統領がラスボスだと思ってたら更にその後がいた。
ジョジョでは割と良くある展開よね。

プロシュート&ペッシのときもそうだったし、
チョコラータ&セッコのときもそうだった。
823愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 00:10:20.12 ID:???
そういうパラレル云々してる最中にエンポリオ出てきたらええんや
824愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 00:26:10.92 ID:???
大統領がラスボスで
DIOはクリア後おまけボスだと思うが

遺体を使いこなせるのは大統領だけで、
ニューヨーク地下の封印を見守るのがDIOでもルーシーでも実は大して変わらなそう
奇跡使おうとして無理に掘り起こすとジョニィみたいに頭カチ割られて死ぬし
825愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 00:26:59.57 ID:???
大統領戦→コミック5巻分
DIO戦→1巻弱
826愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 00:45:22.84 ID:???
まだあの死体がジョニィだとはわからん
歴史上から存在が「いなくなっている」ことは間違いないようだが…
827愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 01:05:27.64 ID:???
ACT4はもっと見たいが8部まででしゃばってきたりかませになったりするジョニィは見たくないな…
828愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 01:56:31.18 ID:???
>>827
ジョセフのことかあああああッ!!!
829愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 02:13:55.05 ID:???
>>820
異形の物を虐殺しまくるって点では似てるな
830愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 04:33:07.24 ID:???
スーパーマリオそのものじゃなくてスーパーマリオくんって辺りがなかなか面白かった(真顔)
831愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 05:37:09.81 ID:???
まだ続いてるんだっけ
832愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 06:25:35.69 ID:???
ムカつくのは亀をあんな風にされて怒らねえルイージの方だ
833愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 09:02:01.48 ID:???
5部、6部終盤の単行本は、ページ数調整でかなり厚めだったのに
7部は薄かったねぇ特に23巻
834愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 09:05:30.61 ID:???
逆に考えるんだ
おかげでカラー表紙を2種類楽しめると考えるんだ
835愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 09:16:10.02 ID:???
内容は濃かったし(震え声)
836愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 09:53:12.96 ID:???
「2冊出すにはp数少ない→巻末描き下ろしor六壁坂でp数調整すんじゃないの?」みたいな意見が出てたが、
23巻を極薄にして乗り切ったね
837愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 10:00:22.59 ID:???
この23巻…コンドームみてーにペラペラになっている
838愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 10:46:31.94 ID:???
>>836
ああ、確かに当時雑誌掲載のみだった六壁坂入れるんじゃね?とか言われてたなあ
懐かしい
839愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 10:48:28.37 ID:???
♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃
 し―-J   し―-J  ♪
840愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 10:53:46.76 ID:???
♪ ∧_    ∧_ 
⊂(´・ω   ⊂(´・ω
 /       /   
 し―     し―
841愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 15:55:36.88 ID:???
1部から6部までのジョジョが基本「敵が襲ってきたから戦う」っていう受け身スタンスなのに、
ジョニィだけ「先手必勝」とばかりにいきなりDioを不意打ちしたりしててすげーワロタ
842愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 16:23:43.82 ID:???
Dioをケツから刺すジョニィ
843愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 17:22:42.84 ID:???
ジョニィは一巡前のジョースターとは関係ないからなんとも
844愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 17:32:41.80 ID:???
承太郎&ジョセフ「全員ブチのめすッ!」
845愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 17:35:24.95 ID:???
SBR参加者がレース中雪林で幼女に発泡しようとする事案が発生
846愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 17:40:17.68 ID:???
>>841
受け身ってんじゃなくて刺客の正体が判らんから襲ってくるのを待つしかないのでは
847愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 18:42:08.37 ID:???
ジョニィは序盤で不意打ちされまくって人間不信になってる
848愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 20:05:02.46 ID:???
3部と7部の世界ってどっちが強いの
849愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 20:10:21.83 ID:???
本体の知能なら7部
850愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 20:32:09.79 ID:???
スタンド性能なら3部の方が上だと思う
851愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 20:38:02.70 ID:???
3部世界…停止時間9秒・射程距離10m
7部世界…停止時間5秒・射程距離(目算)約5m

7部世界は本体が所詮人間のせいか、せいぜいスタプラと同レベル
格闘能力の差は分からんが、ベラーだかのスタンド辞典で判明することを期待しとけ
852愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 20:43:53.15 ID:???
本体の知能は低いがスタンドは3部でも通用する強さの
マジェンドマジェンドと20thセンチュリーボーイは7部の異端だな
853愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 20:44:04.81 ID:???
>>851
間違い、7部世界の目算射程距離は約2m
854愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 23:19:54.43 ID:???
ジョジョは守るヒマがあったら攻撃してなんぼの漫画だから
マジェントは3部でも下っ端のカスだろう
855愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 07:17:27.80 ID:???
究極のひきこもりスタンド
カメ野郎め
856愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 13:46:16.61 ID:???
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
857愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 13:47:06.06 ID:???
スレが立ってもう一ヶ月が過ぎたか
858愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 13:52:05.69 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
859愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 13:55:52.61 ID:???
♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃
 し―-J   し―-J  ♪
860愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 16:52:16.35 ID:???
ASBの応援ページ見たらジョニィがジョナサンと同率1位でワロタ
861愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 17:13:30.76 ID:???
僕達ジョナサン・ジョースター!
862愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 18:51:44.58 ID:???
ジョニィって案外人気あるんだな
安心した
863愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 20:12:52.33 ID:???
29歳でおっさん扱いされているジョニィ…。
864愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 23:46:40.39 ID:???
    ∧,_∧  
    ( ´・ω・`)   ♪
   /    \     ♪
   レ'\  γ∩ミ.    
      > ⊂:: ::⊃   
.     /  乂∪彡
865愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 23:58:53.10 ID:???
ディエゴ「何かもうこの際前世のオレのカスタマイズでいいからオレを出してくれよ」
866愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 00:09:00.56 ID:???
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
867愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 17:14:46.91 ID:???
勝者なき勝利…
868愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 17:31:42.25 ID:???
ブレイク・マイ・ハート
ブレイク・ユア・ハート
869愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:08:51.77 ID:???
試しにその銃を拾ってみろ
870愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:31:44.79 ID:???
拾え
ただし拾ったらそれが『合図』になる
871愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:35:46.68 ID:???
じゃあもういいです
872愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:41:21.88 ID:???
梶くんのオラオラはなかなかのものだ
873愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 23:01:42.11 ID:???
ヘナチョコな人達に比べれば良い演技だよな
874愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 23:30:54.92 ID:???
ASBの投票でジョニィ1位だね
875愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 23:38:06.14 ID:???
雑魚キャラみたいな位置にいる8部の主人公に謝れ
876愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 23:59:25.81 ID:???
ジャイロの絵がすごく不機嫌に見えるんだけど
877愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 00:33:30.35 ID:???
ジョニィ人気は海外票もあるのでは…と思ったが
オジンが低いからそうでもないか
878愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 00:39:26.87 ID:???
終盤で別のキャラに凄い勢いで逆転されてサンドマン戦の回想みたいになるよ
879愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 00:53:31.82 ID:???
大統領って中ボスなのにラスボス並みの存在感があるよね
880愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 00:54:27.13 ID:???
いや大統領がラスボスだろ。
世界Dioは正直ラスボスクリア後のおまけ
881愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:01:11.48 ID:???
3部以降のラスボス+時空間操作系能力者の強さって描写的にこんなかんじだよね

電車大統領>最終プッチ>DIO>承太郎≧ディアボロ≧ディエゴ>バニラ>吉良>プッチ>大統領>林檎
882愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:05:18.23 ID:???
>>881
ヴァニラ入れるなら億泰入れろよ
883愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:08:54.23 ID:???
>>879
第3部
スタープラチナ→(時間停止認識による入門)→スタープラチナザワールド
第4部
キラークイーン→(矢によるレクイエム化)→バイツァダスト
第5部
ゴールドエクスペリエンス→(矢によるレクイエム化)→レクイエム
第6部
ホワイトスネイク→(緑の赤ちゃん)→CMOON→(重力ぴったり)→メイドインヘブン
第7部
スケアリーモンスター→(D4Cによる次元転送)→the world
884愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:10:53.97 ID:???
電車大統領>最終プッチ>DIO>承太郎≧ディアボロ≧ディエゴ>バニラ>おくやす>吉良>プッチ>大統領>林檎
885愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:13:30.08 ID:???
DIO・承太郎=時間停止
吉良=時間巻戻し
ボス=時間飛ばし
神父=時間加速
リンゴ−=時間巻戻し
ディエゴ=時間停止
大統領=??
8部のボスのスタンド能力はなんだろうね。時間減速?
886愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:16:01.95 ID:???
大統領の能力は、複数の同じ時間の同時再生
887愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:17:16.36 ID:???
DIO承太郎ディアボロは三竦みのイメージ
承太郎(主人公補正あり)>DIO>ディアボロ>承太郎>DIO>以下略

キンクリはスタプラ相手に有利だが本体がほぼ不死身のワールド相手だと厳しい
世界ディエゴは承太郎と同じ
888愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:54:26.43 ID:???
向こうへ行け……蹴り殺すぞ
889愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 01:59:18.04 ID:???
ガハハウェザーさんは6部スレを盛り立ててやってください
890愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 03:51:44.16 ID:???
>の記号ほど意味ないものはないな
891愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 09:06:28.04 ID:???
そうお?
892愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 09:33:02.79 ID:???
D4Cは別の時間軸に移動する能力
893愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 09:48:19.76 ID:???
ある程度似かよってるパラレル限定っぽいけどな
出てきたのだと全てSBRが開催されてヴァレンタインが大統領で国のためなら命を捨てることも惜しまない
894愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 10:25:09.20 ID:???
隣の世界に行っても大体同じような状況だし、
隣の世界に行って戻ってくる間も元の世界では時間は同じように進んでるし、
時間軸は世界を超えて共通なんじゃねーかな
895愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 10:57:22.55 ID:???
ジョニィが初登場した時はまさか日本で後頭部落石アタック食らって死ぬとは思わなんだ
896愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 12:19:26.31 ID:???
>>895
荒木も思ってなかっただろうなw
897愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 13:50:08.11 ID:???
今頃どう言うオチつけようか悩んでたりしてw
898愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 13:58:21.00 ID:???
何の疑いもなく普通に天寿を全うしたもんだと思ってたから驚いたわ
今思えば逆に何で天寿を全うできたと思い込んでいたのか分からん
899愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 14:33:37.06 ID:???
一巡前の事があったからかな・・・
900愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 14:54:49.42 ID:???
いまだにあの死体はジョニィじゃないと思いたい奴が多いのは笑える
作者の思うつぼだろw
901愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 15:29:07.53 ID:???
と思わせといての
902愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 16:03:30.26 ID:???
なんとでも言える
903愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 16:17:17.26 ID:???
まあ幸せが一瞬じゃなくて数年続いたからジョナサンよりかはましなのかなあ…しかし…
904愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 16:37:06.08 ID:???
>>898
俺も何の疑いもなく天寿を全うしたのだと思っていた
俺の場合は、マイナスからゼロまでの道程がジョニィにとって最も過酷な時間だった、
だからこれからは幸せになるのだろうと思い込んでしまった
905愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 16:39:12.38 ID:???
マルコの事もあったし
分かっていたはずなんだけどね・・・
906愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 17:01:07.63 ID:???
つーか事故死したなら家系図になんか書いとけよとw
907愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 17:21:55.02 ID:???
お兄ちゃんを亡くして親友を亡くして更に妻まで…となったら
タブーを破ってでもどうにかしたいってなるもんな
908愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:02:44.82 ID:???
一巡前のジョナサンはDIOに殺されたが
一巡後もその運命をなぞって間接的でもDioがジョニィの死亡原因になっているかもな
とDIOに未練を持っているから考えてしまう
世界が一巡してもしつこくDIOはジョースター家にまとわりついてくれ
909愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:05:04.97 ID:???
どちらかと言うとDIOのほうがジョースターにとっての道に落ちてる犬の糞みたいな存在だよな
910愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:24:34.52 ID:???
あのジョニィが自分のためじゃなくて
自分が愛している人のために遺体を掘り起こしたってところがいいよね
911愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:29:53.14 ID:???
他のジョジョならやらない気がする
912愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:36:08.76 ID:???
Dioって翼竜になって究極カーズのマネできそうだな
913愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:40:48.44 ID:???
>>908
一巡後はむしろジョニィの方がディエゴにしつこくつっかかってるからなあ
ディエゴの方は「いっつも俺に負けてばっかのくせにウゼー」て感じじゃないか?
914愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:42:18.65 ID:???
>>911
母親を助けるためとはいえ喫茶店で他の客を巻き込んで暴れたり敵を容赦なく撲殺したり
挙げ句の果てに娘を法律無視で脱獄させようとした奴がいるんだが
915愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 19:01:18.07 ID:???
>>898
勝手にエリナさんレベルで大往生したものだと思い込んでたわ
916愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 19:18:54.95 ID:???
ジョニィのディエゴ嫌いっぷりは無駄に萌えポイントだろう
変なとこで人間くささが出てるよ
917愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 19:21:57.99 ID:???
あのディエゴ毛嫌いっぷりをどう言えばいいのかと思ってたがああいうのは萌えポイントっていうのか…
918愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 19:38:19.17 ID:???
初期なんかジョニィもディエゴもお互い面識ない感じだったのに

勝てなくて比べられてムカつくライバルだったし騎手じゃなくなったから
記憶から抹消してたのか
ディエゴはあ〜そういや事故で引退したやつかみたいな反応してたけど
919愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 19:58:23.69 ID:???
一巡後のジョナサンのジョニィがあんな性格でディエゴを毛嫌いしているのは
1部執筆後に荒木がジョナサンをいい子にし過ぎたと物足りなさを感じていた反動もあるだろうな
大半の人間はジョナサンと同じ目に遭ったらディオに奇妙な友情を感じるより殺意を持つわ
920愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:12:53.72 ID:???
爆笑ポイント
921愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:27:57.04 ID:???
>>918
初期は完全に互いに面識ない感じだったのにいつの間にか面識あり設定にしれっと変わっていたのには笑ったww
922愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:35:37.58 ID:???
直接話した事はないけど・・・って関係か
923愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:38:46.83 ID:???
初期
ジョニィ→ディエゴ 特になし
ディエゴ→ジョニィ 「伝統あるイギリス競馬界の外にこんなテクニックを持ってる奴がいたなんて…」

その後
ジョニィ→ディエゴ 実は昔勝てなかった 毛嫌い
ディエゴ→ジョニィ 特になし
924愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:42:06.47 ID:???
フィラデルフィアのところではジョニィとディエゴが共闘みたいなこと
してたんだけどな
というかディエゴが利用した感じだったけど
925愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:43:55.31 ID:???
レース関係の選手だとよくある関係だな
とくに関わりなくてお互い知らないけど実は過去対戦していたとか比べられていたとか、
意識して競い合ってみたら相手のテクニックに驚くとか
もしお前らが陸上競技なり競輪なり水泳なりやってた事あるのなら想像しやすい関係だろ?
926愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:57:18.56 ID:???
>>923
ディエゴ「伝統の〜」の所はジョニィだと認識してなかったから出た台詞と
考えれば変ではないけど
ジョニィの「ディエゴ・ブランドーとかいう〜」って初期の台詞からの
後の毛嫌い設定は荒木先生の中でなんか変更があったんだろうなーと思える
927愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:36:18.08 ID:???
アクセル戦が納得できない
大統領の射撃が正当ならなんで自分の身や仲間を助けるためにアクセルを撃ったジョニィは許されないんだ?
928愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:37:33.04 ID:???
>>927
漆黒の意志があったからじゃね?
つまりジャイロやHPを救うこと自体が建て前だった。
929愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:46:49.75 ID:???
>>928
じゃあ大統領が本心からジョニィを助けたかったとでも言うのかよ
930愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:47:16.80 ID:???
>>927
シビルウォーは入った人間の罪悪感が具現化して攻撃してくるスタンドだから
堂々と言い訳しまくる事で罪悪感を正義感で塗りつぶしたんだろう
931愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:50:58.69 ID:???
大統領には罪悪感など無い
932愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:54:43.60 ID:???
農夫が死んでヒャッハーしてる奴だからな
933愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:57:52.87 ID:???
シビルウォーの大統領の言い分は完全に屁理屈だろ
934愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 23:01:35.91 ID:???
大統領のセリフを真に受けて騙されるなよ
あれは単にシビルウォーの射程距離外(館の外)から狙撃してるというだけだ
935愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 00:02:31.29 ID:???
うろ覚えだけどこの教会の中で殺人はしない的なセリフ言ってたしな
936愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 00:18:21.49 ID:???
ルーシーはトリニティ教会で白昼堂々と殺人を犯していたな
937愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 00:21:16.32 ID:???
あれはちょっと生首持ってったら勝手にDioが死んだだけだよ(震え声)
938愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 00:22:11.25 ID:???
ルーシー「汚物は消毒だーッ!!」
939愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 00:34:51.04 ID:???
>>903
ジョージの顔も見られたしな
940愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 01:03:56.89 ID:???
ジョージ2世の存在って一体

ニコラスが2世なんじゃないよな?
941愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 01:12:29.28 ID:???
ジョニィの父ジョージがU世とか?家系図には書いてなかったけど…
942愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 01:14:20.76 ID:???
この世界ではリサリサと結婚したのは2世じゃなく3世なんだな
つくづく哀れな男よジョージ2世…
943愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 01:27:43.77 ID:???
まあ何世かが違うだけで二世に当たる存在かもしれないしなんとも言えん
944愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 02:07:49.52 ID:???
大変だ大変だもう一回言うぞ大変だ
945愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 05:38:15.43 ID:???
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
946愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 08:49:06.29 ID:???
止めた時の中で殺されたのは花京院とネコ、ナランチャだけだよな。
対承太郎戦のときは殴ろうとしたらピクピクしたから怖くて遠距離ナイフにするわって理由があったけど、
ディエゴやポルポル戦のボスとか止まってるうちにヤってまえよってずっと思ってたわ。
947愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 08:54:28.02 ID:???
何故そこにナランチャが入る…?
948愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 16:39:38.70 ID:???
大変だ大変だもう一回言うぞ大変だ
949愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 19:03:24.47 ID:???
一巡前は生まれた瞬間からジョースター卿の称号を持つエリート軍人で子供は1人
一巡後は反日ムードが高まる時代に日本人の母を持つケンタッキーの農場主で4児の父

ジョージ2世(3世)は一巡後の方が家庭的には幸せだな
950愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 00:37:59.53 ID:???
本人が感じる幸せを第三者が測るのは野暮でしかないだろ
951愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 00:38:41.62 ID:???
やれやれだぜ
952愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 00:39:43.82 ID:???
一巡後のリサリサは戦士ではないんだな
953愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 01:31:25.11 ID:???
戦士である必要がないしな
954愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 01:33:06.93 ID:???
ちゃんと描かれるまではあらゆる可能性が存在する素敵な状態
955愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 01:36:14.23 ID:???
少なくとも吸血鬼と戦う波紋戦士では無いんだろうな
956愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 01:37:17.31 ID:???
一巡後は柱の男も石仮面もいないのかな。
それとも関係ない所で波紋の一族と戦ってるのか。
957愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 01:40:56.90 ID:???
飛呂彦曰く石仮面のない世界のディオがディエゴらしいが
それを字面の通りに受け取るとしたら石仮面はあの世界には存在しない
石仮面に出会わなかっただけという意味とも取れなくもないから何ともだが
958愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 08:55:47.87 ID:???
久々に読み返したけど
やっぱひ大統領戦は熱いな
959愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 12:39:46.04 ID:???
>>958噛むなw
960愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 14:18:31.02 ID:???
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
961愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 14:38:49.34 ID:???
おろろろろろろろろろろろろろろろ
962愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:09:11.80 ID:???
おろろ?るろ剣?
963愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:21:11.18 ID:???
いやリアルに吐く人だろ
964愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:24:40.15 ID:???
リアルに吐く人?リアルじゃなく吐く人もいるの?
965愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:32:13.41 ID:???
知らんよw
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権でやってたなってだけ
966愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:37:41.73 ID:???
リアルにってなに?
現実に?
現実のように?
967愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:59:29.85 ID:???
出たぞ……我が家のオリコーさんが意見しやがったぞ……
968愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 16:11:05.57 ID:???
吐く人ではダメなのか
リアルをつけないとダメなのか
969愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 16:16:06.74 ID:???
まあタカさんも、何をもってリアルなのか?って言ってたな
970愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 18:19:18.36 ID:???
>>961
ASBの承太郎だな
971愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 18:23:10.20 ID:???
オロロロロロロロというよりオアオアオアオアオアオアって感じだ
972愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 18:25:21.87 ID:???
おわおわおわおわおわ おわっ
973愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 18:37:13.50 ID:???
『ACT4!!』ーーーーーーーッ
974愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 19:31:46.52 ID:???
ASBは承太郎のオラオラよりジョニィのオラオラの方が好きだ
975愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 19:32:50.28 ID:???
力強さと荒々しさみたいなのが出てるよな
作った感じがあまり無いって言うか
976愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 19:40:50.72 ID:???
7部でのオラオラはラストの1回だけだったっけ?
デイエゴにもかましたかな?
977愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 19:46:13.90 ID:???
かましてない
978愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 20:32:50.39 ID:???
SBRがアニメ化したらサブタイトルにLESSON1とか出るのか
LESSON5の次回予告で泣きそう
979愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 21:03:19.82 ID:???
>>972
M・バイソン乙
980愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 21:19:25.31 ID:???
>>976
触れたら負けなのにラッシュぶち込められてるわけ無いだろ…
981愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 09:24:32.13 ID:???
あれって爪弾あててオラオラできるん
だよね?
普通に操作もできればいいのにAct4
982愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 10:43:26.79 ID:???
一巡後の世界では闇の一族は
繁殖能力の低さが原因で既に絶滅したかまだ誕生していないんだろう
もしかしたらアマゾンの奥地で人知れず生息しているかもしれない
石器時代水準の生活を送っているアマゾンの原住民が
20世紀になってからアマゾンを探検中の学者に発見されたこともあるからな
983愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 10:53:51.03 ID:???
リアルじゃなく吐く人「ゲロゲロゲロー」
984愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 12:56:25.72 ID:???
八月のゲームのジョニィがやけにイケメン過ぎて原作の泣き虫ヘタレぶりが微塵も感じられない
ちゃんと原作再現しろよCC2
985愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 13:00:27.71 ID:???
【SBR】ジョジョ7部19【ピザ・モッツァレラ】
986愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 13:06:20.42 ID:???
【SBR】【クマに注意!】
987愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 13:34:13.90 ID:esr2iboP
【SBR】ジョジョ7部19【壊れゆくスレ】
988愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 13:53:56.53 ID:???
【SBR】ジョジョ7部19【決着はつけるからな】

>>984
あのイケメン野郎がヘタレて泣くからいいんじゃあないか…
989愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:14:57.72 ID:???
【SBR】ジョジョ7部19【GO!GO!】
990愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:29:27.91 ID:???
991愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:30:05.41 ID:sTIq29rF
992愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:30:38.40 ID:sTIq29rF
993愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:31:13.66 ID:sTIq29rF
994愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:31:21.56 ID:???
【SBR】ジョジョ7部19【クマに注意!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1371274258/
995愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:31:49.09 ID:sTIq29rF
996愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:33:37.26 ID:???
997愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 14:46:18.14 ID:???
998愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 15:39:08.71 ID:???
999愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 15:39:38.55 ID:???
1000愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 15:40:10.14 ID:sTIq29rF
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。