東西南北★いちご100%part185★外向端黒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
週刊少年ジャンプ2002年12号から2005年35号まで連載(河下水希・作)

・荒らしが過ぎるとマジで規制されます。
・荒らしにいちいちレスする低能君は逝ってよし。
・スレは大事に使いましょう。

テンプレ:東城綾       http://ichigo100p.web.fc2.com/#aya
テンプレ:西野つかさ    http://ichigo100p.web.fc2.com/#tsukasa
テンプレ:北大路さつき.   http://ichigo100p.web.fc2.com/#satsuki
テンプレ:南戸唯       http://ichigo100p.web.fc2.com/#yui
テンプレ:向井こずえ    http://ichigo100p.web.fc2.com/#kozue
テンプレ:時系列(1/3)  http://ichigo100p.web.fc2.com/#history1
テンプレ:時系列(2/3)  http://ichigo100p.web.fc2.com/#history2
テンプレ:時系列(3/3)  http://ichigo100p.web.fc2.com/#history3
テンプレ:メインヒロイン論 http://ichigo100p.web.fc2.com/#heroine

前スレ
東西南北★いちご100%part184★外向端黒
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1332235220/
2愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 19:53:26.95 ID:???
関連スレ

【あねどきっ】河下水希総合3【初恋限定りりむ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323621760/
初恋限定。-ハツコイリミテッド-part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1277271408/
3愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 20:02:31.60 ID:???
>>1
いちご乙%
4愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 00:02:35.45 ID:???
>>1

これも貼っておこうよ
今さら西野スレ関連だからどうのこうのとかないだろうし

過去ログまとめ
http://tsukasa.s27.xrea.com/kako.html
5愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 00:51:03.15 ID:???
書き下ろしきたあああああああああ
いちごキャラ描くのLASTTAKE以来?
1
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51gGCZINx%2BL._SL500_AA300_.jpg
2
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51dGHk3pqDL._SL500_AA300_.jpg
6愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 00:55:29.27 ID:???
メガネ東城ひさしぶりにみた
7愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 01:14:19.53 ID:???
ヤバイ中学生のこの二人やっぱり初々しくていいわ…
8愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 01:14:41.79 ID:???
ちなみんちゃんは?
9愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 01:43:23.66 ID:???
全然絵が違うw
10愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 05:00:49.34 ID:???
二人ともしっかりいちごパンツ見せてるのなw
11愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 06:18:19.85 ID:???
ちなみんちゃんのいちごパンツ食べたい
12愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:50:40.89 ID:Z/5GsPeE
懐かしすぎる
13愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 08:19:46.05 ID:???
ちなみんちゃんの抱き枕欲しいなあ…。
14愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 06:28:32.17 ID:???
おはようちなみちゃーん(・∀・)
15愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 13:17:13.92 ID:???
色の塗りが違和感あるな
16愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 01:14:54.37 ID:???
いいじゃんこれも
17愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 01:51:06.45 ID:???
西野派といえど眼鏡東城には敬意を払う
いちごの象徴だなあ…
18愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 06:27:19.35 ID:???
緑髪とか眼鏡とか不人気の代名詞じゃない

そりゃごく一部で支持集めたキャラもいるけどさ。
19愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 07:52:47.43 ID:???
おはようちなみちゃーん(・∀・)
20愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:56:40.23 ID:???
21愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:29:01.99 ID:???
おお
22愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:34:36.84 ID:???
やっとか
23愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:48:29.45 ID:???
もう自分の思想を表に出すのやめて描くんだぞ
エロエロの描け
24愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:11:54.71 ID:???
西野つかさ=秋山澪=ティファ・ロックハート=井上織姫=ランカ・リー

作者のオナヌー用ゴリプッシュキャラ
大っ嫌い
25愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:29:57.46 ID:???
嫉妬乙
26愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 03:35:19.41 ID:???
ブスの嫉妬乙
27愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 09:22:40.69 ID:???
ちなみんが主役の新連載に違いない(`・ω・´)
28愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 10:52:13.46 ID:???
>>27
始まってみたら小宮山か外村兄が主役なオチですか?
りりむキッスとか始まったらどーすんのさ。
29愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 12:04:34.27 ID:???
やっとか
30愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 02:53:49.28 ID:???
次は初恋限定完全版かな
31愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 16:43:24.72 ID:???
同人がくそ抜ける漫画
32愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 16:49:19.29 ID:???
ぐんまのやつなら
33愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 12:05:17.85 ID:???
この作者マジうまそうな女の描き方するよな
34愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 20:06:23.03 ID:???
パンツ美味しそう
35愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 23:14:11.26 ID:???
新連載のスレです
よろしくね

【ジャンプSQ】 てとくち 【大崎知仁/河下水希】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1364984334/
36愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 17:29:35.51 ID:???
新連載か
37愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:50:00.77 ID:???
外見は東城、性格はさつきが好きだから、
単行本のオマケ漫画のさつきと中身が入れ替わった東城最高
38愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 00:44:14.62 ID:???
アマガミと被るんだよな、この漫画
39愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 01:02:15.49 ID:???
どこが?
40愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:06:08.42 ID:???
久々に読んだ
綾派だけど真中は西野とくっついて良かったと思う
作者はああ言ってたけど、最初から西野ENDだったんじゃないかねー
綾にありったけの幸せが降り注ぎますように
41愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:36:57.43 ID:???
コンビニコミックも出た
文庫本も出る
残るは完全版だな
あとできれば最初から作り直して全部アニメ化してほしい
42愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:43:05.24 ID:???
完全版で東南北の恋愛きぼん
つかさはもうお腹いっぱい…
43愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 18:56:06.50 ID:???
>>42
同意

・・ていうか実はオラ、連載中からずっと天地×東城派だったんだ
おばあちゃんにまで紳士的で優しい天地なら綾も憎からず思うんじゃないかな
44愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 19:44:15.14 ID:???
>>41
ハリウッド映画化でおk
45愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 02:48:24.85 ID:???
>>42
いやつかさがヒロインの方が良かったわ
46愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 02:49:17.84 ID:???
間違えた、さつき
47愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 04:19:28.20 ID:???
いや繭子だろう
48愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 09:33:16.41 ID:???
>>46
さつきがヒロインだとすごいエロ漫画になるw
49愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 13:20:29.55 ID:???
>>48
東西南北で最終回が変わっていく4パターンの作品を作ればいいよ。
分岐点からは平行の別々の話にしていき、本も別にして出す。
読者は好きなキャラの話を買っていく。
さつきのバージョンは18禁コーナー行き。
50愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:02:29.24 ID:???
さつきはエロいけど、女の私から見ても一番魅力を感じる
明るくてかわいくて元気でセクシー
最強じゃん・・
51愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:12:39.87 ID:???
わかる、しかも職業女将だしねー
自分も同じく女ファンだから同意見にダブルで嬉しいw綾つかさ唯も可愛いしいちご楽しかったわ
52愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 21:38:38.38 ID:???
>>49
南とは何だったのでしょうか…ヒロインと言うよりマスコットキャラ?
53愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:48:38.34 ID:???
唯はいちばん面白い展開になるんじゃね?
唯の卒業と同時に二人で世界を巡っていろんな国で唯だけをえいぞうに残していく
しばらくしたらその映像がネットで大人気になっているとか
54愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 09:36:16.37 ID:???
>>53
外村兄に向いてそうな話だな。
55愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 12:59:01.14 ID:???
ちなみんが男たちを次々虜にしていくサクセスストーリーきぼんぬ
56愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 14:46:31.30 ID:???
唯だと障害がなさすぎてな 一瞬で結婚までいってしまう
57愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 15:00:47.97 ID:???
>>55
それだと最終的には輪姦エンドになるりそう…
58愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 15:40:36.92 ID:???
>>57
それもまたよし
59愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 17:57:22.85 ID:???
いちごの中でのサクセスって男とセクロスすることなのか・・
まあ実際西野は真中とry
つまりいちごは唯一非処女の西野のサクセスストーリーかw
60愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 18:09:32.83 ID:???
あの時ゴムちゃんとあったんかな
61愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 18:45:17.69 ID:???
ストーリーを分岐ありでキャラ別にすると、一般向けと18禁のキャラってどう分かれるんだ??
62愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 19:59:54.40 ID:???
一般→東北南外黒
18禁→西向端

性欲パネエっぽいのを選んでみた
北はいざというときちょっと臆病になるから一般にした
63愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:33:57.16 ID:???
東条エンドだけはどの√行っても無しで

あれは報われちゃいけないキャラ
64愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:41:29.29 ID:???
>>63
お前は報われちゃいけない人間
65愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:43:39.50 ID:???
>>63
社会最底辺のゴミクズカス女キモヲタデブス
なのに可愛い西野に自己投影www
66愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:50:55.30 ID:???
>>63
同属嫌悪ですね、わかります
67愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:52:49.35 ID:???
いつも西野ヲタのレスのせいで荒れる・・
68愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:57:12.95 ID:???
西野と東城って仲悪いっけ?
東城はこの先凄く幸せな未来が待ってるって作者が書いてたしみんなの幸せを祈ろうよ
他みんな真中が好きだったし特に綾は不幸せみたいに見えるけど、恋愛に固着しなければ皆割と平等、寧ろ綾は恵まれてるよね
69愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:58:35.04 ID:???
東城エンドは未来永劫永久に消滅です
この先もある訳ないから心配無用です

下手にやると「これこそが皮下の描きたかった真のEnd」とか暴れ出すのが目に見えます
スレ的にも絶対に無い方がいいのは当たり前です

東ヲタはいい加減諦めましょう。西ヲタも一々突くのは止めましょう。無理なんだからドンと構えてれば酔いのです。
70愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:58:49.02 ID:???
>>68
もういい、書き込まないでください。
71愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:00:30.74 ID:???
西野オタって他sageしないと気がすまないのか!って人多いよね…
人気があるのは認めるが過激なファンのせいで東とくっつかなかったのなら気の毒
作者は迷ってた説と最初から西で決まってた説とあるけど
72愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:00:40.39 ID:???
>>68
中学時に距離が近付いた事はあるがそれだけ
良いとも言えないし、悪いとも言えないその程度の関係
73愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:01:31.66 ID:???
>>69
>東ヲタはいい加減諦めましょう。

見てると皆あきらめてるやんw
もうこういう話題やめようよ
なんで突然>>63みたいなレスするの?
意味が分からない
74愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:03:09.28 ID:???
それより、キャラが現実に居たらみんなは誰と付き合いたいんだぜ?
75愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:04:16.75 ID:???
前にも書いてる人いたが天×東が一番幸せ
道を外れつつあった真中より、一本道で愛してくれた人を選ぶべし
そうすれば西野ファンも騒がない
76愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:04:54.68 ID:???
>>68
作者に嫌われていて、性格一番悪く描写されてるから恵まれてないよ
77愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:05:55.12 ID:???
>>74さつき
ロングヘアーで巨乳で明るい人が好きな俺は西と東を兼ね合わせた北が一番
78愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:07:34.39 ID:???
西野と外村妹以外、不幸
どんなに環境や名声などに恵まれても心が満たされなければ不幸
女の子にとっちゃ恋ってかなり重要だからね
79愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:07:36.49 ID:???
>>76みたいなのはいちごファンやってて楽しいのだろうか・・・みんな違ってみんないい
80愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:08:50.90 ID:???
>>77
禿げ上がってしまったほど同意
さつきは西野と東城のいいとこ取り
81愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:08:56.32 ID:???
西野と真中は経済的には苦しそうだが幸せだもんね
82愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:11:01.56 ID:???
西野ファンは真中とくっついたのに何故東城をsage続けるんだ?何か他に不満があるん?
83愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:11:33.88 ID:???
恋愛第一ってわけじゃないけど、一番努力したさつきは報われず残念だった
まあ、さつきならいい男に惚れられるだろうからいいけど
84愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:14:00.84 ID:???
>>82
マッチポンプ乙
85愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:16:13.76 ID:???
とりあえず東西南北外向端黒はみんな可愛い
平等にかわいく描いてくれた河下に感謝
単行本は女の子達を眺めるために買った
ええい、ストーリーなどどうでもいい!
86愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:41:01.64 ID:???
西の関係なく、東大嫌いという人間が一杯いても不思議はないだろ…俺もそうだし。
勿論その逆もあって当然。
又、東西平等に好きな人もそれなりにいるかもしれないし、東西平等アンチもやっぱり居よう。
そんな単純な偏りばかりじゃないって。
87愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:44:57.97 ID:???
誰のファンがいるか分からない総合スレで自分の嫌いなキャラを明かす必要とは
88愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:45:22.95 ID:???
こんなIDも出ない板で東ヲタも西ヲタもあるかい
89愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:48:14.93 ID:???
西野は外見全然萌えないけど性格が好き
最終話で乳がでかくなって更に好きになった(真中が階段下から見上げるコマの乳がデカい)
90愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:50:37.04 ID:???
>>87
なんか東安置=西のファンと思われてるのがヤだった
これじゃ西の贔屓の為に東批判してると思われてヤなのだ

しかし>>88の言うとおりここID出ねえから意味なかったわ
91愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:52:31.97 ID:???
東城にアンチが多いのは今更だ
92愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:53:04.22 ID:???
>>89
C〜Dカップくらいはありそう
93愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:54:27.25 ID:???
東がこうなったのは最初の方針通りなのか、作者のミスなのか…
94愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 22:51:42.36 ID:???
ただのさだめじゃ
95愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 22:59:58.00 ID:???
オババ様!
96愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:00:34.30 ID:???
東城の乳が小さくなっていったのは何故だ?4年後が一番小さい気がする
97愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:01:03.89 ID:???
新スレ伸びてるなー
でもなんかニャチテーの中に入っていくの怖くなった。
しかしガンバって少しだけ書こう。

キャラアンチは無しの方向で!
特に東城ちゃんキライキライ言うなバカニャチテー!
98愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:08:20.02 ID:???
東条は真中にさっさと弟を紹介しとけぱよかったのにな
99愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 09:34:26.18 ID:???
問題は、何故作者が性格の良さの配分を東城に回さなかったかってことだ
決して東城批判じゃないよ
作者が何故かあらゆる良い要素を詰め込んだ西野の引き立て役だった東城がかわいそうで
あとさつきの扱いもひどかった
100愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 09:35:53.62 ID:???
ナンパ男を東城に絡ませて、東城は普通の反応しただけなのに
男共に「性格ブス」とか言わせて東城を泣かせる必要はあったのか?
101愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 12:10:51.90 ID:???
女子校出身なんだが、綾みたいなタイプはかなりいる
恋愛とか何かをキッカケに一気に弾けると周りが見えなくなったり常識が無くなったり。つかさみたいなボーイッシュサバサバもいるけど綾みたいなのはかなりいる
作者も女子校出たのかな、なんて思った
102愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 16:28:26.17 ID:???
綾ちゃんの性格(のみ)が自分に似すぎて困る
103愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 19:41:27.67 ID:???
西野つかさ=秋山澪

共通点:製作者のゴリプッシュ・「かわいい」の押し売り・良いところばかり詰めてみました
    実は一番すごいんです・あざとさは隠し切れませんでしたw(byスタッフ)・
    視聴者を騙して一番可愛くて凄いキャラだと錯覚させるスタッフの手法がすごい
104愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 22:08:57.32 ID:???
澪は分かるがつかさの外見が可愛いかというと微妙、男みたいだし
105愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 04:49:39.38 ID:???
もういい、書き込まないでください。
106愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 10:55:00.10 ID:???
つかさは一番絵的に表情とか眼差しに力入ってた
107愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 12:14:07.50 ID:???
>>106
漫画キャラってのは大抵、作者が描きにくい・手こずる・良く掴めないキャラほど
良キャラに仕上がるからね
逆に作者の思い入れのすごいキャラは駄キャラとなる
108愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 12:22:25.90 ID:???
>>107
>逆に作者の思い入れのすごいキャラは駄キャラとなる

唯のことかー(怒)
109愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 21:05:25.83 ID:???
  そだ  |ミミミミヾヾ:/:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l
  れが   |::ミミミハ{| { l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト  に
  が     |彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l   や
  い    |lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l   っ
  い    |ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
  ! !   /:ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
\___./:::::: >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
        .lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
        .:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
        .:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
        .;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
110愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:23:05.43 ID:???
せやろか
111愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 13:20:01.14 ID:???
イケイケ
112愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 01:03:28.85 ID:e2eYZBAW
文庫本発売日
113愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 01:07:11.22 ID:???
何の?
114愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 01:11:34.46 ID:???
いちごの
115愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 18:05:24.50 ID:???
何かおまけあった?
116愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 01:12:44.98 ID:???
初回限定特典でちなみんのパンツきぼん
117愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 01:19:29.98 ID:???
待ち受けが貰える特典つき
118愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 20:23:46.56 ID:???
誰が待ち受けてくれるの?水希?
119愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 22:09:45.74 ID:???
綾、つかさ
120愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 10:02:47.58 ID:???
文庫って1巻でコミックスの2巻ぐらいまで収録?
121愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 11:34:24.93 ID:???
初恋限定読んだけど、やっぱいちごのキャラのがかわいいや
122愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 10:46:36.05 ID:???
文庫化を記念して数ページでいいから東城エンドや北大路エンドを描き下ろせばいいのに
123愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 14:05:24.77 ID:???
うーん他の漫画ならまだしもいちごの場合
そこ(特定ヒロインend)へ持っていくまでの過程が乏しいのがネックかな
西野以外とは恋愛未満だったから最後だけ分岐させて済むって話でもないし

たとえばあの略奪キス事件から東城へ乗り換えても不自然さしか感じないでしょ
各ヒロインend書くならそれぞれちゃんと1から真中との恋愛の過程を描かないと中々難しいと思う
なので描くとしたら必然的に”新しい恋の出会い”になるんじゃないのかな
124愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 19:02:23.71 ID:???
出たら買う
125愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 20:40:46.96 ID:???
>>123
他の漫画ならまだしもって、世の漫画全部知ってるわけではないから聞くが、この手の恋愛ものいくつもあるけどそんなことやったのあるの?
中々難しいどころか、漫画では無理なことではないかね。

実際に文庫や完全版なんて表紙や新C数枚描きおろすだけで作者ほとんど関わらないのが多いし
一回終わらせた物語にまた関わるのならその後を描くってパターンや登場キャラ変えて数年後の世代(タッチとか)とか
或いはリメイク(るろうにとか)とかでいくつかあるけど

結局、一度完結まで描いたものを、根幹変えるほど手入れ直すってのは
この業界やっちゃいけないような空気があるんじゃないの
126愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 21:34:45.24 ID:???
やりようによっては元の否定になりかねないからな
ゲームなら予めそういうものと認知されてる上、色々遊んで貰おうっつう目論見あるが。

シティハンターが"if"としてのその後を描いたやつやってるが
初期のヒロイン氏なすだけでも作者は読者の反応に相当ビクついてたようだ
127愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 21:41:57.48 ID:???
つかさと真中の子供主人公にして新しく描けばいいんじゃね?
128愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 21:53:00.38 ID:???
いちごの場合はっきりと綺麗に完結しちゃってるからね
どっちつかずのエンディングだったらいくらでも書き様も出てくると思うけど
ここが評価されてる部分だと思うから自分もあまり改変はして欲しくない

ただもうちょっと本編では日の当たらなかった部分にも光は当てて欲しいなみたいな
さつきの地味な日常とか東城弟のモテまくりな日常とか隠された天地の日常とか・・・etr
129愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 21:54:28.60 ID:???
>>127
それは疑問符にする必要はないと思う
現時点でそれなら何の問題もないし、いずれあるかも…或いは他の作品で名前だけチラッと触れる可能性とか。
もしかしたら数年後に困ったらやるんじゃね? 自身のヒット策にぶら下がるのはよくあることです。

問題は『一度完結した漫画原作でマルチエンドは可能か否か』の方ね

どこの作品でも>>124のような厚いファンはいるはずで、特にヒット作なら見込めるはずなのに
それでも前例無いんだからそれから考えちゃうとな
130愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 21:58:41.40 ID:???
つ[薄い本]

だからこの手のものが陽の目を見る事に
今やすっかり巨大に成長してます
131愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 22:56:34.56 ID:???
マルチエンドのゲームみたいにやれば色んなifができるけどな
大幅に時間をさかのぼって、アマガミ的な・・・

まぁ西野endがやっぱり一番と再認識させられるだけだがな。
しかし東城endでもさつきendでも出たら買っちまうだろうよ。
132愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 00:12:36.52 ID:???
PS2のゲームはどうだったの?
133愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 00:31:05.39 ID:???
>>131
上でもゲームについては触れられてるが
それができるのはゲームだからであって
漫画でそれがやられてないのは何故?という所のお話

>>132
当時ここでも散々愚痴出てたけど激ムズのマルチエンド
134愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 00:38:47.73 ID:???
マルチエンドやったのはアニメDVDですらあるもんな
アニメでのif話はそんな珍しいこっちゃないし
135愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 01:20:44.51 ID:???
超大規模規制来たが
幸いここは花園規制には含まれてないみたいで助かったな
136愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 07:58:25.70 ID:???
>>127
子供産む前に別れてると思う
結婚には至ってなさそうだ
137愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 10:43:50.00 ID:???
>>136
作者が、二人の未来のほうがあやしいって言ってたしね。
138愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 16:57:58.35 ID:???
組み合わせ的に不自然だもんな
エピソードはたくさんあったけど
あの二人は似合ってないよね
139愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 20:27:55.13 ID:???
いや別にそうは思わない
140愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 22:04:53.53 ID:???
>>136-138
東城信者はこうでも思わないとやってられないよね
141愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 00:14:51.95 ID:???
うーんガンダム
142愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 02:13:47.03 ID:???
西野は子供だけ生んで、新しい彼氏作って、邪魔な子供殺してって今話題のルートに入りそう。
143愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 06:40:49.47 ID:???
       |.: .: |.: .: / |/    、      ,         : .: .: .: .: .: |
       |.: .: .: .:/  .ィf芋ミヽ       .ィf 芋ミヽ  V.: .: .: .: .:|
       |.: .: .:V、 / {::::::::::::}         {:::::::::::::} .  |.: .: .: .: .:|   ハッ!何言ってんの?この人
       .: .: .: .:ハ { 弋辷夕       弋:辷夕 } |: .:/ヘ : |   
      /.:/: :: .: } , ,                   , ,  |: /^ }: .:
      /:イ .: :: .:ノ            -、        |:/) /: :: :.
        :: :: ::八          、__ ノ  }        |' /:: ::八}
        ∨、ハ: >、       (       /      . ィ :: ::ハ:/
             ∨ハ:>:. . . . _ ー― ' _ . . :<:: /∨∨
                 ∨ ∨-∨人 ̄ ̄ノ〉‐∨-∨ 、
                  /: : :/ : |/又\/: :|: : : : /:ヽ
  と ⌒\       /: l: : : > | //| / <: : : / : : : }   /⌒つ
144愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 15:26:09.21 ID:???
>>143
ペロペロ
145愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 20:18:06.86 ID:???
何だか怖い流れだな
完結のされかたが相当気に食わなかったのか…
146愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 20:58:53.91 ID:???
そりゃ片方の視点で見ればそうだろう
東信者が一番望んだものは木っ端に散って、それだけならともかく一番見たくなかったであろう西側の結末で終わって
ここまでコテンコテンな結果なんだからどう言い繕ってもやつらは気にくわないだろうて。
まともならさっさとスレから離れて忘れてしまうのが最良のはずだが。

どうにもならない想い抱えて9年経った今も居着いて妄想立ててるなんてどんだけのMなのか
147愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 21:27:42.46 ID:???
まじかよ
糞箱売ってくるわ
148愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 22:27:45.19 ID:???
文庫の宣伝で表紙だけ載ってるけど、なんで眼鏡お下げにしてんだ
連載初期の頃の絵と違って今の丸みある絵だと余計に変に見える
非眼鏡&髪解いたverにしやよかったのに
149愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 22:51:57.01 ID:???
別に東城信者じゃないけど、西野は真中に似合わないと思うよ?
作者が「二人の未来のほうがあやしいぞ〜」って確かに言ってたんだから、
どうせ別れてると思う
人気とご都合展開だけで西野を選ばせたわけだし
何よりも作者と西野信者のギブ&テイクにしか思えないし
西野信者ってもし西野エンドじゃなかったら、2ちゃんで不満を言うにとどまらず、
作者にカミソリレター送りつけてるレベルだろ
150愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:10:41.33 ID:???
西野のどこがそんなに魅力あるんだかねえ・・
さつきのほうがええやん
東城・唯・美鈴・ちなみは無理
こずえは結構かわいい(妄想癖を除けば)
151愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:19:15.80 ID:???
心配しなくても9巻くらいで眼鏡なし東城表紙だろう
西野も中学生だけのはずないし
152愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:28:22.76 ID:???
>>146
西野フィルターかかりすぎで自分と違う意見の持ち主は皆東城信者にしか思えないところが盲目すぐる
もっと頭柔らかくしようよ
153愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:31:29.17 ID:???
>>149
作者が続けて二人の未来は明るいって言ってるだろ
ご都合主義も何、それじゃそもそも人気の出なかったキャラたちは一体何なの?って話になる
西野エンドの流れはすでに修学旅行あたりのオチから決定的だったろ
それでも最後は「〜エンドで終わるはず」と思い込み、それにこじつけた荒唐無稽な論を展開し
当然のごとく外れたら発狂して暴れ回って迷惑かけた
ここの過去ログを読んでみても、なんでこんな強引なこじつけ予想ばかりしてるんだって
読みながら何度も何度も突っ込んでた
普通に読んでそれに基づいた感想なんて殆どなかった基地外じみた妄想ばかりだったよ

つーかどこでもお決まりだよねしゅうるん深い儲の「〜信者じゃないけど」みたいな書き込み
大抵こういうパターンの書き込みするのは女性が多い
ついでにいうと西野エンドは女性受けも良かったようだ

完全決着ついてるんだからそろそろ諦めなよ
虚しくなるだけなのに
ラジオでは声優もみんな納得してたし綺麗に終わったって声揃えてたし
真中の中の人も最後はちゃっかり西野が好きと公言してた
154愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:45:19.21 ID:???
>>153
まあまあ。。
東城は嫌いなんですけどねえ
ねちっこい湿った性格が嫌でしょうがない。
諦めるもなにも、西野が真中と合わないと言ってるだけなんだけど。
リアルタイムで当時のスレ見てなかったからよくわからない部分もあるけど、
東城信者と一緒にしないでくれ
155愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 00:06:48.65 ID:???
東城と真中の方が合わないと思うけど
連載中から散々指摘されてるように受け身同士だからイマイチ噛み合わない
その点西野は積極的だったから受け身の真中を引っ張ることができた
作中のデート回数は西野がダントツなのがその証明だよね
さつきも積極的だったけどやり方を間違えた感じ
156愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 00:07:37.72 ID:???
さつきが一番かわいいお
157愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 00:17:06.81 ID:???
>>154
途中までだけど一応過去ログあるから読み返してみるといいよ(「ミラー」をクリック)
最初の方はまだまともな予想もあったけど
西野スレが出来て別れてから願望に基づいた妄想予想ばかりになっていってるから
キャラすれに過ぎないばすの西野スレのが比較して読んでてもよっぽどまともで
一時はスレNOすら本スレが追い抜かれてしまったくらい
さすがに読んでて呆れるばかりだったよ

西野と真中の相性だけど
この場合サンクチュアリで結果を真中自身が握り潰してしまったことが象徴している
つまり相性云々よりも真中自身が誰を好きで誰を選びたいのかってことを重視している流れ
相性ではなく真中自身の気持ちで選んでることに意味があるんだろう(運命に左右されない自分(真中)自身の意思)
158愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 00:18:29.19 ID:???
>>154
おっと失礼リンク貼り忘れた、ここね

いちご100%の過去ログ
http://tsukasa.s27.xrea.com/kako.html
159愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 00:23:09.24 ID:???
166話の東城の答辞って珠玉の名シーンだと思う
西野エンドじゃなかったらあんなに感動的にはならなかっただろう
「夢は泉坂コンビで世界せーふくだね…!」っていうのも可愛いし
個人的には東城って真中とくっつかなかったからより魅力的になったキャラだ
いちごって西野を選んではい終わり!じゃなくて、
そこからのキャラクターの成長ぶりやまとめ方の綺麗さが好きなんだよなあ
160愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 00:39:15.91 ID:???
迷シーンか
一大決心して告白するも振られてしまい、北大路さつきと二人で夜空見上げながら
「私たちふられちゃったねー」と慰め合ってしんみりする最中に
当の本人が西野の元に走って「東城にちゃんと言ったからー」とそれを肴にして
二人して盛り上がってしまうあの夜はえげつない話としてなんか残ってるわ

当時って一線超えたかどうかばかりが話題になっちゃって
ここの残酷さってあまり注目されなかった気がする
161愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 00:51:03.98 ID:???
可哀想なのはさつきだよね
あれだけ派手に登場して最初のうちはマンセーされまくってたのにいつの間にか完全にエロ要員と化して
最後の方どうやって気持ちの整理つけたのかとか全然描かれなかったし
女将の道を選んだのも唐突すぎたし真中に「十分驚いてるよ」だけで終わったとか可哀想すぎる
162愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 02:12:11.60 ID:???
まあ3番手ヒロインなんて大抵エロ要員か噛ませ犬だしねえ
163愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 03:48:49.55 ID:???
天地が一番可哀相
164愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 10:18:43.04 ID:???
さつきを救済する番外編を描いてくれー
美鈴だけずるいお
165愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 10:23:37.27 ID:???
一番上手く生きていけそうな西野が選ばれちゃって、
なんかこの漫画いたたまれないよ・・
166愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 11:47:18.08 ID:???
皆上手く生きていけてるよ
むしろ真中と結ばれる方がハードモードだし支えられる西野でよかったのでは

恋愛面は東城よりさつきの方がこじらせそうだけど、二人の恋愛話読みたい
もう10年経って一部のファン以外は落ち着いてるし充てがわれたみたいに思う人も少ないと思うんだ
真中よりいい男と幸せな恋愛してる姿が見たい
167愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 12:59:01.34 ID:???
そうだね
美鈴番外編みたいな感じで東北南の恋愛話が読みたい
168愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 15:32:59.95 ID:???
こういう恋愛漫画は、ラストにカップル大量発生させるべきなのに・・
結局カップル成立は真中&西野、美鈴&漫画家志望、こずえ&コワモテ男だけだもんな〜
黒川先生&眼鏡の人(名前ド忘れ)、東城&天地、さつき&(真中より)いい男、
ちなみと小宮山(これは無理があるか?w)、唯と大草(唯が大草好きそうだった)
など、いっぱいカップル作れるじゃんかよー
169愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 18:51:50.92 ID:???
>>149
「あやしいぞ〜」の後に「うそうそ」って書いてるんだが文盲なの?馬鹿なの?
170愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 18:58:53.43 ID:???
なんでもいいが、ネット無双もいい加減にしろよ
171愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:31:23.67 ID:???
あやしいぞ〜は作者の本音だよな
172愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:41:47.32 ID:???
>>171
おまえの頭の中身があやしいよw池沼w
173愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:43:51.98 ID:???
>>171
本当に二人の未来が明るいなら、わざわざ作者もそんなこと言わないよな。
ついつい本音が出てしまったんだろうな。
作者は西野という自分が作り上げた完璧すぎるキャラを持て余してたと思われる。
な〜んか完璧っぷりが不自然なのは作者に西野が一番描くの難しかったと言われる所以であろう。
正直西野ファンの多さにも戸惑ってたのが本当のところだな。
174愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:46:16.47 ID:???
>>169=>>172
もう人に攻撃的になるのはやめようよ
亀で怒ったってしょうがないし
まったりしたスレにしよう
175愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:50:17.50 ID:???
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
176愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:51:50.78 ID:???
>>173
頭悪い奴の妄想の典型だな
177愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:53:52.22 ID:???
都合の悪いことは「本音じゃなく」て、
都合のいいことだけ「本音」とか、
随分お子さま思考しかできないくせに分析ぶってるのがいるな。
178愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:58:00.27 ID:???
>>174
批判されるとすぐこれだ
179愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:02:29.05 ID:???
>>178
ん?私は批判されてないけど?
まあ、このスレは平和なのがいいよ
180愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:04:01.38 ID:???
>>175->>178
馬鹿そのものだねw
自演バレバレだよんテヘペロ☆
181愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:06:48.04 ID:???
なんかイライラしてる人がいるね

つ[カルシウム]
182愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:18:37.08 ID:???
>>170
同意
183愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:18:58.43 ID:???
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
184愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:20:52.16 ID:???
>>180
自演乙w
185愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:24:21.99 ID:???
どうでもいいや。
さつき可愛いよさつき
美鈴も結構好きだお

>>168
外村だけ入ってないのかお?
186愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:25:32.65 ID:???
>>146
おk
187愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:28:13.09 ID:???
真中ってコミュ障じゃないし、外見もそれなりだからあんなにモテるの?
真中の一番いいところって気持ちを隠しきれない正直なところとかウカツさなのかな
188愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:30:10.99 ID:???
173みたいな奴って昔は大暴れしてたよ
懐かしい
189愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:37:11.17 ID:???
いつになったら収まるんだお、この流れ(´;ω;`)ブワッ
190愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:46:07.85 ID:???
皆、何かに囚われてるんだね。
東城信者はあることないこと言ってて、西野信者は昔の恨みが忘れられないみたいだ。

・・もうこれは決着が付くものでもないな。
191愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:47:01.76 ID:???
>>160
河下先生は場面転換の荒さには定評があったからな
192愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:48:51.05 ID:???
どうでもいいわw
193愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 20:52:41.92 ID:???
外見
綾>さつき>ちなみ>つかさ>こずえ>美鈴>唯

性格
つかさ>さつき>こずえ=唯>美鈴=ちなみ>綾

どうよ?
194愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:13:09.98 ID:???
どうよと言われても
195愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:13:21.95 ID:???
>>132
糞ゲー
196愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:15:01.29 ID:???
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i ) 優しさを失わないでくれ。弱い者を労り互いに助け合い。
        i  (・ )` ´( ・) i,/ どこの国の人とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  たとえその気持ちが何百回裏切られようとも。
        \   ヽ_./   / それが私の最後の願いだ。
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ
197愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:17:28.94 ID:???
>>196
そんなアホ面に言われてもww
198愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 22:32:48.42 ID:???
>>191>>160
ちょうど今頃だよな
あの悶々とした内容でGW合併号だったような

しかしそうやって並べてみると天国と地獄、勝者と敗者、歓喜と涙…てな具合で凄い夜だな
199愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 23:53:11.86 ID:???
隣の部屋でギシアンするAAとか
隣の部屋じゃないけどそれに近いものがある
200愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 01:08:23.19 ID:???
>>164
甚六の同人見ろ
201愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 08:11:43.34 ID:???
このスレ、西野信者が勝手にいもしない敵と必死に戦ってて吹いたw
東城信者なんてどこにいるんだよ
202愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 08:28:29.83 ID:???
でたwニシノシンジャガーw
203愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 10:48:54.23 ID:???
202 :愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 08:28:29.83 ID:???
でたwニシノシンジャガーw


ほら、やっぱり湧いた
204愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 11:48:41.50 ID:???
と東城信者が申しております
205愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 12:18:33.24 ID:???
>>203
くやちいでちゅか?w
206愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 13:49:00.11 ID:???
>>202
出たwにんじん新じゃがーw

に見えた
207愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 13:50:58.11 ID:???
おっぱいマウスパッド
208愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 13:52:09.80 ID:???
>>207
さつきのが欲しい
209愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 15:07:05.13 ID:???
さつきのだと使いにくそう
ちなみんくらいがいいな
210愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 15:21:27.34 ID:???
アニメ2期まだ?
211愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 16:10:30.73 ID:???
唯のおっぱいマウスパッドが一番使いやすそう
212愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 17:14:33.23 ID:???
水希の写真集はいつでますか?
213愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 17:47:19.58 ID:???
>>212
来月の25日に出るらしい
すごくいい出来らしいよ
214愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 17:52:28.01 ID:???
>>211
それ普通のマウスパッドや
215愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 19:22:32.21 ID:???
唯は無乳じゃないぞ、貧乳なだけなんだぞ!
216愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 20:46:35.65 ID:???
せめて微乳といってやれよ
217愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 23:39:41.46 ID:???
ちなみんの柔らかおっぱい
218愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 08:49:03.56 ID:???
今週号のジャンプ読んだが文庫版なんてのが出てるって初めて知ったわ
内容は全く一緒でサイズが小さくなっただけ?

大幅に加筆修正したDX愛憎版が出るのをずっと待ってるんだが・・・水希くんまだかね(´・ω・`)
219愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 10:41:59.02 ID:???
>愛憎版

愛憎渦巻く修羅場展開のいちごが読めそうだな
220愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 19:50:50.42 ID:???
愛憎版か…
東城のヤンデレ化が加速するな
221愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 20:16:28.53 ID:???
ちなみんの奪い合いが殺人事件に
222愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 21:35:53.43 ID:???
表紙が書き下ろしだ
最終巻に何かあるかもしれん
223愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 22:31:24.78 ID:???
この手のものは大抵表紙書き下ろしで驚くようなことではありませんよ

表紙と連載当時の絵柄が変わってしまってゲンナリなんてことは完全版や文庫版ではよくあることです
そして内容についても既にある原稿からまとめられるだけなので基本的には本人ノータッチです。
コメントくらいはまた載るかもしれんけど
224愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 01:28:43.05 ID:???
もしかして最終巻の表紙に水希の水着くる?
225愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 17:01:23.25 ID:???
tes
226愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 18:10:11.15 ID:???
黒髪キャラ好きなのになんでかこの人の描く黒髪には萌えない
髪の量が多すぎるのかも
まあ、黒髪派だけどさつきの見た目が一番好きだな
227愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:28:57.38 ID:???
表紙解禁
228愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:50:08.82 ID:???
うp
229愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 22:04:13.81 ID:???
230愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 22:15:17.58 ID:???
この分だと最終巻の表紙は繭子か
231愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 23:02:32.02 ID:???
いいね
232愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 01:45:55.68 ID:???
西野が好きだったけど文庫版表紙は、東西より動きがある北南のが好きだな
233愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 17:05:39.17 ID:???
数年ぶりに読み返してみたけど
今見るとこれ、普通に進めると東条だからあえて西野ENDにしてみたって感じしかしないな
234愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 08:16:34.16 ID:???
>>233
変なの湧いてくるからそれ言っちゃいかん
235愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 16:23:07.26 ID:???
ほら変なの↑が沸いた
236愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 20:55:57.02 ID:???
>>233
ほら見ろ
だからそのことに言及するの禁止ね
237愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 22:58:02.18 ID:???
むしろ233がいつもの変な奴でしょ
238愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 00:18:54.73 ID:???

>>233の言ってることって普通のことだよね?
239愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 00:55:11.58 ID:???
さあ
240愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 07:00:56.60 ID:???
変な人はそう思うんじゃない?
たいがい過去スレ暴れてた人はそんな感じだったし
241愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 09:31:32.24 ID:???
どうでもいい
242愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 15:49:06.65 ID:???
>>240
何歳ですか?
243愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 21:36:17.06 ID:???
>>233
いや別に
244愛蔵版名無しさん:2013/05/15(水) 23:06:30.47 ID:???
約1名がスレに粘着してますね
亀レスまでしてこの話題に持って行きたいようだ・・
245愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 16:51:40.28 ID:???
普通に東城で進めればよかったのに
246愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 19:14:05.69 ID:???
どうでもいい
247愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 21:34:44.14 ID:???
東城一押しだったのに
裏切られた気分だ。
西野とか絶対ないやろ。
あてのない読者人気に推されて西野とか
ヒロインを粗末に扱ったら駄目だというのが
はっきりこの漫画で自覚した。
248愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 21:38:08.26 ID:???
大体この漫画は主人公があまりにフラフラしすぎ
あんな好感持てない下劣は最悪だろ。
作者の頭は基地外なのか。なんで東城じゃないんや。
249愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 21:41:39.33 ID:???
フラフラフラフラもてるわけもない主人公がひたすら流されるだけの
この糞漫画。簡便してもらいたい
250愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 21:43:39.77 ID:???
真中=作者だよな
永遠とフラフラし続けて
最後に西野。わりゃメインヒロインをあまりに舐めてんのかボケ
251愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 21:45:50.00 ID:???
主人公が糞なんだよなこれ
男を描けないタイプの作者だろこれ
毎回の行為が読者をムカつかせてた
作者が女のやつってこんなのばっか
252愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 21:46:12.03 ID:???
一人で何ガンバってるの?w
253愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 22:28:12.50 ID:???
まだ東儲ってアレなんだ・・・・・・
254愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 22:44:20.69 ID:???
この漫画のヒロインは繭子だボケ
255愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 06:00:03.12 ID:???
天地、東城弟、小宮山が180前後くらいかね?


>>250
しかし、東城と結ばれて終わりというのはラブコメ漫画としてはベタ過ぎる気もするな
漫画なんて90年代半ば以降はやることやり尽くした感じだし、王道破り的な漫画が流行り出していた
から、その流れだったんじゃないかな
256愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 07:57:41.01 ID:???
東城ENDなら、この漫画買ってた
257愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 07:58:23.14 ID:???
なんか見たやり口だなと思ったが、ログあるなら前スレ>>558-565とか参照。
定期で不満投下して同じこと繰り返すのがいるから迂闊に触らない方がいい
258愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 09:33:48.72 ID:???
本屋行ったら文庫版の1-2巻が出ててちょっと欲しくなったけど
「草食男子の恋愛必須バイブル」
みたいな帯の煽りを見てそっと棚に戻した

単行本持ってないから買ってもいいんだが、当時お世話になったとはいえそれを買うのは
おっさんにはハードル高いわ・・・
259愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 11:49:58.06 ID:???
永遠の草食男児だ
恥ずかしがることはない
260愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 12:17:59.59 ID:???
草食男子に夢ばかり与えるある意味残酷な漫画じゃね>いち100
現実ではよほど外見か運が良くない限り、あんな美女達から惚れられるわけないのに
261愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 07:32:29.42 ID:???
4巻で東城にナンパした二人組って最低だよな。誘いを断られたからってよくあそこまで相手の女の子を罵れるよ・・・
俺もよくガールハントするから余計にそう思う
シカトや暴言を吐かれることは全然珍しいことではないが、嫌がられてもしかたないことしてるんだから、
堪えるしかないと割り切っているがなー
262愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 10:37:33.96 ID:???
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけえこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
263愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 22:16:35.49 ID:???
ちなみんは最高
264愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 22:43:15.77 ID:???
連絡先教えてくれた娘がメールも電話もしてくれないと結構キツイものがあるんだが、
付き合ってもいない俺でこれだから、数ヶ月間真中からほっとかれた西野はホントキツかっただろうなと思った・・・


顔良くない、背も高くない、強くもないのに何様なんだあいつは
265愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 14:57:40.35 ID:???
俺は真中達より三つ下だが、今俺が狙っている若い女達はいち100の頃は保育園生〜小学校中学年だったのだと思うと
不思議な気持ち・・・そして東城達が30前なんだよなー
266愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 21:00:40.10 ID:???
時の流れははやいものだ
もう完結から20年か・・・
267愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 12:53:20.67 ID:???
まだ10年も経ってないだろ。どういう計算してんだ
268愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 17:03:57.18 ID:???
東城が一番好きだからこそ、天地とくっついてほしかった
天地は性格も顔も頭もいいし、おさげメガネ姿でも東城だとわかった唯一の人間だし
東城=天地は確定だと思ったのに
269愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 01:22:45.03 ID:???
西野と日暮なら応援する気にもなるが、東城と天地は応援する気は起きないな・・・
天地ってかなり底意地悪い奴だし。それに東城は天地みたいなタイプの男は受け入れないんじゃないかな?
世の中美男美女のカップルの方が珍しいくらいで、美人が男前の奴を好きになることは意外と少ない

後、さつきも真中に夢中になってなかったら天地を好きになったのかな・・・?
作中で天地を好きになったり、見た目を褒めたりしなかったのはさつきと美鈴くらいだから、
気になるわ(東城、西野もか)
270愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 03:30:48.40 ID:???
仮に東城が真中に出会わないで天地に出会ってたら普通に天地とくっついたと思う
天地は眼鏡おさげの東城をちゃんと認識できたわけだし(真中にはできなかった)
おそらく天地も東城の小説を否定などしないだろうし
271愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 06:19:48.38 ID:???
真中と出会ってないなら素顔をフェードアウトしてないし、泉坂に行ってないから天地とくっつくも
何もないんだけどなw>東城

西野と大草みたいなこともあるから、何となく東城が天地を好きになるというのが想像できないし、
したくない・・・東城が好きな訳ではないが
272愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 13:17:20.77 ID:???
天地が眼鏡東城にイメチェンですか?いいですねとか言ってた時東城ドキドキしてたよな…
天地腹黒そうに見えて割と抜けてるとこもあって真中より好感もてた
年寄りにも優しいし一途で東城の小説何冊も買ってるし少し強引だったのも東城を想ってのことだったし
報われるとまではいかなくても綺麗にふられて欲しかった、あの退場の仕方は哀れすぎる
273愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 16:09:19.47 ID:???
振られた者同士天地と日暮がくっつけばいいよ
274愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 17:09:11.98 ID:???
天地って割と好意的に見られてるのな
正直、真中とは別の方向でコイツはねーわって感じだったが

ただ、さつきと関わってる時に関して言えば別に悪い感じはしなかったんだよな
275愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:36:05.80 ID:???
>>273
むしろそっちが本編になるだろw
276愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:43:36.12 ID:???
日暮や大草はそつない完璧なイケメンって感じだけど
天地は結構どんくさかったり意外と真中より純情で一途だったり
ボランティア精神のせいでフラれてたり清純女学生スタイル大好きだったりして憎めない
東城も予言のあたりは大分天地にときめいてたし
277愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:09:40.88 ID:???
やっぱり男としては非処女は嫌だよね(´・ω・`)
278愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:11:31.26 ID:???
>>273
河下の本領が発揮されちゃうからやめろw
279愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 02:06:01.40 ID:???
>>277
俺男だけど非処女だよ?
280愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 05:49:14.22 ID:???
天地は童貞
281愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 08:35:14.63 ID:???
>>280
つかさタン (-_☆)キラーン
282愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 09:14:40.89 ID:???
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
283愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 21:39:15.98 ID:???
天地はおばあちゃんにまですごく優しいから、東城とくっついたらよかった
東城ちゃんには幸せになって欲しい
東城ちゃんは守られてこそいい所が発揮されるキャラだから。
西野も初期は小生意気なギャルっぽくてサバサバしててかわいかったが、
段々ファンに媚びた性格になってきてあんまり好きじゃなくなっちゃったんだよね・・
作者も流されちゃったね・・
284愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 10:56:46.67 ID:???
西野に限らず東西南北皆初期の方がツンツンしたところがあって可愛い
物語の都合上どんどん真中にデレなきゃいけないんだから
しょうがないと言えばしょうがないんだが
285愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 17:05:26.75 ID:???
「物語の都合」、か
やっぱりこの漫画は名作じゃないよね。
名作は良いことも嫌なこともちゃんと描くから。
この漫画、安っぽいギャルゲーとなんら変わりないよ
デレさせるにも描き方ってもんがあるだろ
作者に力量が無い証拠。
この漫画に魅力的なキャラなんて出てこない。
286愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 19:53:36.56 ID:???
魅力的なキャラなんていないと思ってるのに、8年も前に終了してる漫画のスレに
愚痴りに来てる人ってマジヒクワー
287愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 20:18:02.97 ID:???
ある意味この漫画以上に着地点が予想し難かった俺妹のバレ?があちこちにきて
真かどうかわからんがちょとショック
東信者ってこんな気分だったんだろな
288愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 21:05:34.74 ID:???
作者ストーカーで逮捕者まで出すとかあれも信者戦争酷いわな
結末が予想し難いのは大抵信者同士がそうなるってことだね

全部が丸く収まるなんてものは無理だから仕方ないよん
289愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 22:48:08.03 ID:???
携帯厨も逮捕されて伝説になりゃよかったのに
290愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 00:03:46.51 ID:???
何年か経って久しぶりに読んだらけっこう憂鬱になるなぁ
最後の方で真中と東城が少し離れて屋上からの景色を見てるシーンで泣きそうになった
291愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 09:21:41.42 ID:???
後味悪いよね。(´・ω・`)
292285:2013/05/29(水) 10:24:12.29 ID:???
>>286
えー、その理屈はないわー
だって失敗作の割りに名作と言われてる(?)から興味はあるもん
293愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 13:31:57.51 ID:???
まず失敗作前提な奴は消えな
294愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:31:34.30 ID:???
>>292
むしろお前が失敗作
295愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 10:28:21.54 ID:???
>>294
黙れデブスw

アンチ意見も見たくないなんて盲目いちご信者きもい
あの展開とラストで名作とか、作者も読者も日和ってるよなー
296愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 17:37:32.68 ID:???
自分はいちごアンチだって認めてるよこいつ
297愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 17:59:56.93 ID:???
ボロ出すの早いな
298愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 19:28:13.89 ID:???
>>295
ああ〜お前デブスなんだw
それでいちごキャラに嫉妬かw
299愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 19:49:04.33 ID:???
>>296>>297
でもいちごアンチ出入り禁止とはどこにも書いてないよね?
ボロを出すってなに?自分は初めからすべてをさらけ出してますがww

>>298=漫画キャラに嫉妬しちゃう豚

もうキャラはどうでもいいや、
それよりこの作者の言動一つ一つが適当で許せないんだよ
初恋限定でも、読者の皆様の声によってはスポットライト当てるキャラが変わるかも
とか言ってたしw
この作者バカか?
ちゃんと自分で決めて話作れよ!
ついでにファンによって話が決まるんじゃなく、自分達の声を反映してくれる漫画やアニメしか
好まない人間が多くいるのも嘆かわしい
300愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:53:29.57 ID:???
あー良かったね
301愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 02:03:53.75 ID:???
いちご良かった
302愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 05:14:34.31 ID:???
ハルヒみたいな、最近の糞ハーレムと比べれば、まだマシだった
303愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 05:24:11.28 ID:???
最後すごく綺麗にまとまったじゃん
これでなにが不満なのかよく分からないが

http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm1756946
304愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 22:50:11.64 ID:???
>>299
図星でブスがファビョってらw
まあ落ち着けよデブスw
305愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 01:16:00.58 ID:???
今日も平和でした
306愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 22:18:29.82 ID:???
女なんて遅かれ早かれみんなブスになる
307愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 04:24:02.79 ID:???
ボインで顔が普通以上の娘をしょっちゅうナンパしてる俺にとって、さつきみたいな女は当然標的なんだが、
真中にあそこまでぞっこんだから難しいだろうなぁと思った。でも真中はさつきより東城や西野に
気が入ってるし、本人もそれは自覚してるだろうから、つけ入る隙はあるかな・・・
308愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 04:26:54.11 ID:???
(´・ω・`)
309愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 19:18:26.28 ID:???
ブスより非処女が嫌。心も体も醜い(´・ω・`)
310愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 19:21:15.79 ID:???
ボインなんて昭和のおっさんでも今時使わねえよ
311愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 19:34:06.82 ID:???
>>309
つまりおまえのカーチャンは醜いんだな
312愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 19:57:38.66 ID:???
また表紙西野東条か…悪くないけど
313愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 00:50:51.30 ID:???
1、2巻のは中学生のだからな

789で美鈴、ちなみ、こずえかな?
314愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 16:36:55.22 ID:???
ちなみんくるー
315愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 19:14:53.04 ID:???
あゆみこいよ
316愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 20:17:18.54 ID:???
俺芋関連がヒドいことになってるわ

この漫画もそうだったがヒロイン戦争禿しいやつって決着ついた時は
どっちになろうがやっぱ荒れるんだな
317愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 21:13:45.07 ID:???
告白ラッシュ全部即切りでへし折って実妹エンドなんてやらかせば仕方ないだろw
これまで菩薩のように理解示してくれた幼馴染みにぶち切れ腹パンなんて予想できんって。

改めて思ったけど、この漫画でも言われてたし他でもよくありがちだけどさ
先手打った方、先に付き合ったりする方は大体敗北するものだね
西野はよく逃げ切れたよ…
318愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 21:42:45.61 ID:???
俺芋荒れてるねえw
他に決着次第で荒れそうなのってはがないとかか?
319愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 22:31:02.44 ID:???
東城派で八雲派でランカ派で黒猫派で〜 なんか他にもあったかもしれんけど
正妻戦争負け続けの人見かけてそれにはちょと同情した
よくそこまで外れ引き続けられるなとw
320愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 01:43:27.77 ID:???
真中ってブレてるようで告白も初キスも初体験も全部西野なんだね
321愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 02:00:00.54 ID:???
付き合ったのは西野だけだしな
付き合って別れて付き合って別れて最後にまた結ばれたという
322愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 08:05:50.32 ID:???
俺芋はよく知らんのだがなんで荒れてるんだ?
妹に人気があるのはわかるが実妹なんだし妹と結ばれるENDなんかあり得ないだろ?
そんなのはヨスガノソラだけで充分だ

いちごとは全く比較にならんだろ
323愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 10:17:31.65 ID:???
>>322
一行目の問いは二行目に書いてあるのが全てじゃなかろうかw
人気面では突き抜け一強のいちごと違って状況でコロコロ変わったりわからない面もあったり
そのメインヒロインが実妹故、結末がただの兄妹愛やホームコメディ()から近親愛まで
又、一般ラノベで近親エンドなんてやるわけないって考えもそこにはあったりして
エンド論争が激しくなっちゃった感じがする
入れ込み過ぎて作者脅しで逮捕者まで出したりしたのも変にマイナスになったのかもしれない
324愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 11:35:18.77 ID:???
>>319
東城派で八雲派までは俺も同じだったなあ…w
好きなヒロインが正妻戦争に勝ったと思ったら、結末がバッドエンドで死亡とかそういうのを引いたりもしたし
325愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 16:48:35.58 ID:???
>>319
フローラ派でエアリス派で沢近派でシェリル派で黒猫派で星奈派な俺
勝ち負けは5分でいいのかな?
あ、この作品だと個人的に好きなのは向井
正妻戦争って意味では真中は揺れつつも基本的には終始一貫して西野って姿勢に
ブレはなかったのであんまり気にしてなかった
326愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 20:48:29.29 ID:???
END論争激しいものであればあるほど、END決定したスレの雰囲気が面白くなるよね
327愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 23:51:24.36 ID:???
黒猫派でつかさ派だが俺妹のendは糞だった
328愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 23:59:24.46 ID:???
西派であやせ派だが桐乃がやったNDKを西→東verで見れたら
さぞかし爽快だったろうなと思ってしまった自分は底意地が悪いと思った
329愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 02:17:34.57 ID:???
NDKやった桐乃は糞
つかさはそんなことしない
だから真中と結ばれた
330愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 04:01:12.05 ID:???
NDKwww
アンチならそりゃ痛快だろな

東城が家庭教師以降色々やらかしても誰からも糾弾されなかったけど
それだけは不満あるんだよなあ…ヒロイン同士のぶつかり合いが無かったのも同じく。
ま、些細な不満だが…それでもNDKだけは崩壊するw
331愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 07:19:24.48 ID:???
NDKってなんだ?中だしかと思ったがそれならNKDだろうし

ていうか見てないんだがどういう終わり方したの?
スレ違いなのはわかるがそこまで盛り上がられると気になって仕方ないわw
332愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 07:27:17.21 ID:???
N 寝取られ
D DQN
K 空気嫁

ググるまで絶対そうに違いないって信じてたのに
333愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 08:49:51.71 ID:???
他の言い寄ってくるヒロイン全部斬って捨てて近親相姦上等エンド。ただそんだけだよ
配慮したのか期間限定で関係清算したけど実質は色々議論されちう
一般向けラノベで地上波アニメもやってる中でストレートに書いちゃったからやんや言われてるのと
信者が醜いヒロイン戦争やってたのでそういうのも悪く目立ってるんかと
334愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 12:54:21.22 ID:???
真中とさつきの身長差が8cmで、さつきとちなみの身長差が9cmとか信じられん
335愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 21:38:18.71 ID:???
有田芳生やっちまったな
336愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:00:58.11 ID:???
「振られて泣かない奴がいるかよ!!」たか威張って言うことじゃないだろw
だいたい男なら女に振られても人前では気丈に振る舞えやw
337愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 21:56:39.14 ID:???
あなたは恋をした事ありますか?
338愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 00:40:52.21 ID:???
339愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 01:37:20.83 ID:???
>>338
パッと見て西野が東城のスカートめくってるのかと思ったw
340愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 14:17:43.33 ID:???
真中って結構なスケベ男のくせに、純情男振る所が好きになれんな
俺が真中だったら恥ずかしいけど、東城従姉妹の胸を揉みまくるわw
341愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 17:32:23.98 ID:???
中学の頃、元彼にベタベタしていた女が二人いたんだが(しかも相手の男達はは明らかに
その女達を既に恋愛対象からは外していた)、さつき見てるとそのバカ女子二人を思い出してしまうw
真中とさつきの関係とは違うことはわかるんだけどな
ただ、さつき程の女が一途に真中を想っていたのが理解できん。真中なんかより上の男なんていくらでも
いるし、しかもその真中の気持ちは東城や西野の方に向いてることぐらいは本人もわかっていただろうに
342愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 22:39:05.99 ID:???
アニメアニマでやらないのかな
343愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 05:38:47.13 ID:???
やーっぱ東城一択だよなぁ
次点でさつき
あのendはやっぱ納得いかねえ
344愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 06:08:20.95 ID:???
西野は三十路前にはおっさん化しそう
345愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 15:46:50.07 ID:???
普通は誰でも東城を選ぶ
346愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 17:29:51.47 ID:???
アニメ続編
もしくは本続編
347愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 18:00:42.89 ID:???
東城ルートの同人誌ないの?
凌辱とかなしで
348愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 18:04:34.04 ID:???
SSならあるんじゃねw
349愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 23:09:41.97 ID:???
(笑)
350愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 15:17:13.01 ID:???
で、原作の続きとかてないん?
351愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 21:41:23.87 ID:???
ないよ
352愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 00:04:16.27 ID:???
アニメのこれは中途半端に家出で終わってるんだな
打ちきり?
353愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 00:27:13.32 ID:???
予定通りの1クール終了
354愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 00:33:16.97 ID:???
>>352
今日日の深夜アニメ制作は版権元が企画を持ち込んで
1クール(約12話)、或いは2クール(約24話)で制作される
リスクを少なくできるように各方面から出資させる政策委員会方式で。

原作の段階で大ヒットしてたり、出版社のプッシュ、アニメで勝算見込みなどあれば大きく2クールで
それ以外では様子見の1クールで(単純に動く金は倍な訳で)規模を決めて制作してる
(ワンピやコナンなどはそれこそ別格の長期枠だからこれらはここでは考えない)

その限られた尺の中でシナリオを纏めてアニメ制作をするので
いくら人気があろうと無かろうと決められた話数のみの放映に留まる
そのDVD/BDが好調であればまた改めて続編が検討される形

これの場合はその予定された1クール13話?でそのまま終わったと言うことです
355愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 00:37:49.09 ID:???
うむ。長々やってたら被ったわ

とにかく、今のアニメ事情で「打ち切り」はまずないと思うよ
社会事件絡んだひぐらし解や大地震の時のアニメとかそういったものは例外だし
356愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 01:39:42.09 ID:???
打ち切りというと一時期のフジ深夜はちょくちょくあったぐらいかな
357愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 13:34:28.87 ID:???
マッドハウスじゃなくてJCスタッフがよかた
358愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 14:15:15.13 ID:???
>>354
なるほどd
それにしても家出endてなんだかな
359愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 18:15:49.80 ID:???
>>357
じょ、女子中学生のスタッフ・・・
360愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 21:18:06.01 ID:???
おれいもみたいにtruesideとか別ルートやらないかな
361愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 01:13:23.41 ID:???
俺妹もgoodendとtruendに分岐しただけで他キャラendとかやったわけじゃないし
362愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 02:01:36.98 ID:???
マルチエンドってのは遊ばせるゲームだからできるのであって
映像作品や漫画・ラノベは一本のストーリーを見せる・読ませるものだから
他の結末を一緒に並べてしまうと説得力がなくなってしまい難しいものになる
…的なインタビューなにかの作品で見たっけか

実際にそれやりゃ数出せそうなものいくらもあると思うけど
漫画やアニメDVDとかでやったの少ないのみるとそういうことなんだろね
363愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 03:00:28.18 ID:???
東城ルート見たい
364愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 03:34:08.23 ID:???
ここ3作品ほど打ち切り続きだし東城エンド編描いたほうが需要あるだろうな
365愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 06:14:45.77 ID:???
そりゃ未だにグチグチ言ってる連中がいるくらいだから需要はあるだろうな

永久に描かれないと思うけどw
366愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 09:33:35.03 ID:???
東尾エンド編の方が需要がある
ソースは俺
367愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 13:13:51.55 ID:???
仮に東城エンドになるとしたらどこから直せばいいんだろ
西野が再登場してから結構濃い目のイベントが多かったから再登場なしって感じにすれば東城エンドだな
さつきエンドだったら登場時の性格のままお色気キャラにしない方が良さそう
唯エンドはわからん
368愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 14:34:46.96 ID:???
話が出てた俺妹終了時に朝日に載ったもの
ttp://i.imgur.com/u7h85TJ.jpg

>だが、どれだけ読み手に寄り添ったとしても、その全員を満足させることはできない
>魅力的なヒロインが複数登場するラブコメなら尚更だ。
>誰を選び、どう終わらせるか、という作者の決断はかえって深刻になったようにも思う。

これはそのまま他のタイトルにも当て嵌まると思うが
作者以上に特定ヒロイン信者も深刻になってる気がする
入れ込み過ぎるよりはさっさと忘れた方が一番いい
369愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 16:22:17.83 ID:???
もう9年だもんな
引き摺るにしても気が長いわ
370愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 21:05:07.44 ID:???
結局ヒロイン目線で見ちゃイカンってことよな
371愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 21:26:59.07 ID:???
でも各ヒロインに信者が付いて相争うくらいの作品の方が売り上げ的には成功する可能性が高いよね
372愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 21:46:08.74 ID:???
ヒロインに信者になるのは別にいいでしょ
問題はそのヒロインを中心に物事考えちゃイカンってことでね
373愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 22:00:16.09 ID:???
西野と空港で別れたあと、「これは真中の優しさ、嘘」
白紙に戻すのは他に大切な人がいる。ノートを読んで覚醒してこの後東城を追いかけるよ

・・・とか煽りとかじゃなくて真面目に長々考察してこんな事予想する輩がいたの覚えてるわ
ヒロイン中心目線って多分こういうのを言うんだろ
374愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 23:11:10.05 ID:???
連載中のいちごスレなんてのはそれこそ(ry
375愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 23:22:30.25 ID:???
続編クルー?
376愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 23:57:01.34 ID:???
民主党まさかの第四党?www
377愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 00:49:54.05 ID:???
>>372
信者なんて突き詰めれば好きなヒロイン中心に物語を考えちゃうものだからねぇ
特にいちごの東西や俺妹の桐乃黒猫とか可能性が最後まであればあるほど
378愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 02:05:17.02 ID:???
修学旅行とか肝試しの蛍とか
泉坂中心でいい話にわざわざ他校の西野を絡ませて縁結びの話書いてるし
西ルートって結構前から決まってたような気がしないでもない
クライマックスの東城は障害物みたいな描かれ方で東好きとしては悲しくなったからメインヒロインの続編が激しく見たい
今更真中とくっつくのは勘弁だがw
379愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 08:03:34.27 ID:???
>>378
自分もそう思えるね
読み返せば読み返すほど西野エンドはかなり前から
周到に伏線を張り巡らせつつ入念に準備していたとしか思えない

後になってからだからこそ、いくらでも言えることではあるけれど
肝試しのあたりだとまだ先勝西野みたいな感じもあったと思うけど
少なくとも修学旅行のあたりではもう完全に西野エンドの流れで決定的だったと思うよ
いつ打ち切りになっても西野エンドで終われるよう準備万端ととのえてるなって感じで

西野が桜海へ行く事になったときもこのスレでは散々
人気なかったから強制退場だの揶揄されてたけど実際には正反対もいいところで
後になって考えてみればあの途中退場劇も
西野路線強化のための壮大な仕掛けだったことは今では誰がみても明らかなわけだし

再会してからは今度は逆に真中から西野を追いかける形になって理想的になった
そこからはもう怒涛の西野、西野、たまに他にもエサを撒きつつ、けど肝心なとこで全部もっていく西野
後半はもう完全にその形が出来ちゃってたからね
そ他ファンにしてみればやり切れない気持ちが鬱積してもある意味仕方ないくらい
ストーリー展開的な作者の西野贔屓は終始徹底してたし

西野留学の話も退場のための伏線じゃなく結局は
お互い個と個として向き合うための流れ(主題)に持っていくための物だったし
明らかに西野はいちごにおいて特別扱いされ続けたキャラだったと思う
380愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 08:24:55.58 ID:???
逆に東城なんだけどなんであんな暗く地味な役回りにしちゃったのかなって
ずっと終始”待ってる”だけだったよねと東城って
やっと行動起こしたと思ったら真中はもう西野と一線超えちゃってたし
唯に見られて逆に自分の気持ちに完全決着付けないと、みたいな感じになっちゃった

あのキス事件って要は東城綾の失恋エピソードなんだよね結局
見た目はいいのに性格でかなり損されられた感じ>東城綾
明らかに男(一般読者)受けするようなタイプのヒロインじゃなかったっていうか

見た目ああだから勘違いしやすいけど
東城は明らかにいわゆる一般受けする王道ヒロインタイプではなかったと思う
どっちかっていうとヒロインっていうより失敗を重ねて成長していく主人公タイプじゃないのかな




東城との関係にピリオド打って今度は真中自身が西野とどう向き合うかって流れになっていく
そして裸子のと空港で別れ、たとえ離れていても絆はしっかりと結ばれている関係に二人は昇華した
ここからはもう真中は一切迷わないしぐらつきもしなくなった

このへんの流れは隙もなく見事に綺麗すぎるほど綺麗な流れで終わらせているし
最後の持って行き方、目締めくくり終わらせ方をどうしようかと前々から練りに練っていたと思う
381愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 20:50:02.40 ID:???
すまない、itunesでカラー版見つけて狂喜しながらお布施したんだが、19巻だけデータぶっ壊れてるっぽい…
若干スレチだが、同じ症状のヤツいない?
382愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 21:14:09.32 ID:???
>>380
連載中から言ってたけど東城って少年漫画ラブコメのメインヒロインとしては弱いんだよね
ハーレム系なら脇に必ずいるタイプ
少女漫画なら主人公になれるんだけど
383愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 22:02:46.86 ID:???
第二期スタート
384愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 01:20:17.68 ID:???
東城は、なんというか真中と徹底的に
性格も相性も合わなかったな
一度でもいいから真中を家に呼んで
弟に会わせとけば、学祭のすれ違いは
防げたのにな
385愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 02:46:34.92 ID:???
弟といる東城は自然体で可愛い
あとループな話題だが天地×東城の方がお似合いに思う
うさぎの着ぐるみ着た天地が映研のエロ客引き係やらされそうな東城を連れ出すところとかぼけカップルって感じで良かったんだが
この二人はおそらく同じ大学へ進学したんだろうけど気まずいだろうな
386愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 22:51:47.75 ID:???
その耳は三里先に落ちた針の音さえも聞き分け
闇夜でも千m先の敵を見極める目を持ち
動けば電光石火とどまれば樹木のごとし
されど人知れず風のようにさすらい風のように生きてきた……
それが天地だ!
387愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 23:15:22.78 ID:???
大学編スタート
388愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 03:42:30.03 ID:6f61X0mp
majideka!?
389愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 06:16:17.63 ID:???
主人公は東城弟、ヒロインはもちろん・・・
390愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 21:06:17.87 ID:???
読者のあなたです!
391愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 21:38:09.63 ID:???
実写化
392愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 21:59:02.74 ID:???
まさかのハリウッド
393愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 13:45:33.19 ID:???
いちご100%第二期スタート
394愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 19:52:47.11 ID:r5DNmJUJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/06/30(日) 19:56:42.41 ID:???
勿論第二期を賛成するよ
396愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 20:04:35.20 ID:???
大学編と社会人編
そして老後編
397愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
尖閣防衛編
398愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
アニマックスリクエストよろ
399愛蔵版名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
なんか今週のジャンプで今までのラブコメでの代表になってた
400愛蔵版名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
文庫版7、8の表紙まだか
401愛蔵版名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
文庫の表紙にまたさつき出ないかな・・・。
3巻は後ろ向きだったから、次はほんの少しでいいから胸を強調してるポーズがいいな。
402愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
403愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
いいね
404愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
かわええ
405愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
唯パンツ見えんw
406愛蔵版名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>405
お父さんが怒るからな
407愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ちなみんのいちごパンツも来るな
408愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ラスト2巻表紙はやっぱり東城と西野かな?

それとも東西南北二人ずつ入るのか?
409愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
自分は女で東派の天地×東派だったw
東城が超美人なとこ抜きにしたらまさに少女漫画だw
あの後彼氏出来たかどうかは知りたかった
410愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
漏れは男で美鈴×ちなみん派だわw
411愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ちなみんのあそこにストロー刺し込んで子宮エキス吸い尽くしたい。(*´Д`)
412愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
天地は東より北とフラグ立ってるようにも見えた
413愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
フジでいちごラブコメ大勝利
414愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
苺パンツムシャムシャ
415愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ストロベリーpantu
416愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
質問だけど、コミックス版と文庫版だとどっちの方がお勧め?

今度買おうかなって思ってて、どっちがいいか分からない。
文庫の方が新しいみたいだけど、新規書き下ろしとかある?
417愛蔵版名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
418愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2bc/S22i
a
419愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
てst
420愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/Lsd2vOQ
>>416
どちらも死にたくなることに変わりはない
421愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
最近カラー版購入したけど、良いね。
422愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
カラー版?
423愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
マンガカプセルかスマホアプリの?
424愛蔵版名無しさん:2013/09/01(日) 22:09:57.05 ID:???
俺もPSPでいちごのカラー版購入しよか迷ったけど、本当に好きな作品は紙媒体で持ってないとダメとその時わかり止めた。
425愛蔵版名無しさん:2013/09/02(月) 11:51:36.08 ID:???
これから買う人はブックオフでおk
426愛蔵版名無しさん:2013/09/02(月) 20:42:25.81 ID:???
文庫版のほうがいいな
新品だし場所も取らないし
思ったほど小さくて読みにくいとかも無いし
427愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 11:39:40.24 ID:???
西オタさんの書き込みログ流出マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
428愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 17:41:35.79 ID:???
文庫の表紙がどうも好きになれない
429愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 22:16:56.15 ID:???
文庫版は表紙がシンプルな上に絵柄が少し変わったからね
JCの方はカラフルでカワイイのが多いが
新品はもう本屋で購入は難しいな
430愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 19:19:58.95 ID:???
買うのが難しいってのは違う意味でもそうだなw
やはりあれだけ売れた作品だけあって、今でも割と見かけるけど。
431愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 11:48:10.73 ID:???
みんなとセックスしたい
432愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 21:41:25.44 ID:???
>>431
アッー!
433愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 13:05:45.35 ID:???
外村兄はスカウトしまくった女たちを食べまくるんだろうな
434愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 21:06:52.62 ID:???
ちなみんに食べられたい
435愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 09:38:43.34 ID:???
今年で真中も30歳かあ・・・
436愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 10:23:02.61 ID:???
大草とはなんだったのか。
437愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 10:42:04.08 ID:???
ぶっちゃけると友人A君
438愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 21:10:51.82 ID:???
大草と天地のどっちがモテるのか、イケメンかの争いが、
登場人物とは関係ないところであったはず。
439愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 21:14:29.81 ID:???
>>339
今更だけどそうじゃないの?!
440愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 01:38:35.48 ID:???
ちなみんの柔らかおっぱい
441愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 20:11:05.75 ID:???
文庫版最終巻になにかしらインタビューや描き下ろしあった?
442愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 00:32:10.53 ID:jpH3Xkb3
再アニメ化希望。いちご読んでた世代が今の20代だから懐かしんで見る者も多いと思うし、DVDとかグッズの売れも十分見込めるだろう。
前作は作画がひどすぎた。せめてアニメの初恋限定以上のクオリティで観たい。さつきのおっぱいも。
443愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 01:14:48.42 ID:???
前回のアニメは中途半端なところで終わってるしね
自分が西野好きなのもあるけど高二の西野無双を映像で見てみたい
444愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 09:59:55.13 ID:???
東城さんの病みっぷりを見てみたかったです
445愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 21:41:05.94 ID:???
最近まとめて読んだけどなかなか良かった
西野が人気だったから西野エンドになったってよく聞くけど、作者がどっかで言ってたん?

西野が勘違いで真中に告白されて傷付けられて振られてその後またいい感じになってもキープみたいな扱いで
それでまた振られたら惨めすぎだし西野エンドで安心した
446愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 14:09:17.19 ID:???
東城とか真中に絡んだ女子
お嫁に行けんだろ
447愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 00:03:57.06 ID:ThiKHXNE
単なる誤解がきっかけで失恋するなんて東城がかわいそうだったな
せめて西野エンドでももう少し東城ファンが納得いく展開であってほしかった
448愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 00:12:20.35 ID:???
体育回の東城たまらん
449愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 01:06:11.99 ID:???
>>445
最初は中学生編だけで
東城エンドで終わらせるつもりだったみたいなことは
最終巻とかで書かれてたかな
ただよく読んでみるとわかるんだけど
実際には中学を卒業したあたりから路線を変更したっぽい
具体的には西野が別の高校へ進学ってあたりから

よく読み返してみると、あのあたりで相手に合わせるんじゃなく
自分の夢も追いたい見つけたい、淳平くんとはそういう付き合い方したいから
って重要なキーワードをこの時点ですでに東城に向かって宣言してる
その後、ばったりと思わせぶりなまま西野はしばらく出てこなくなる
でも出てきたときは精一杯”西野無双”な見せ場をつくる

そして、一度関係を清算して出直すために二人は別れる
もう消えたのかと思いきや、つーか当時も実際消えたとか
復活させろみたいな声が渦巻いていたわけだが
後になって考えてみるとこれは作者側の明らかな西野路線への仕掛けだった
分かれる前までは淳平 ← 西野だったのが
再会して戻ってきてからは淳平 → 西野、になって理想的になった
つまり、こうするため後ろ髪を引かせて一時関係わ清算する必要があったということ

そこからはもう他の東城もさつきも唯も、それなりなところまでは行きかけるけど
その都度ラストは西野が出てきて全部美味しいとこ取りしていくってパターンが確立
450愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 01:32:55.93 ID:???
>>447
東城綾にとっては結局自分自身の自立というのがキーワードだった気がする
正直、公平にみても東城関連は全体的に消化不良気味だったかも
てか東城だけに限らず他のファンも毎回毎回いいところまで行ったと思ったら
その都度必ず西野が出てきて全部持ってっちゃうんだから堪らなかったろうなとは想像できる
まして一応正ヒロインっぽい立ち位置であれば尚更やり切れないだろうな

どうみても二大ヒロインが対等に争ったって感じじゃなかったもの
毎回毎回、西野贔屓が徹底していたし、東城も何度ザコ扱いされてたか
修学旅行の展開なんかまさに (´゚д゚`)ポカーン ってなったろうし
最後だけちょっと盛り返したけどストーリー中の扱いは本当に酷かった

東城のアドバンテージは何といってね真中の近くにいる事だったけど
引っ込み思案な性格が災いして十分に活かすことが出来なかった

個を捨てても真中淳平の身近にいることを選択した東城綾
個を捨てずにあえて離れ自身を磨くことで勝者になった西野

こう考えると、作者が女性なだけに
もしかしたら中学を卒業し東城に
「自分は淳平くんとそういう付き合い方したいから」と宣言したときから
すでに結論は出ていたのかもしれない
少なくとも西野が勝った場合の周到な伏線貼りではあったと思う

逆に東城に関しては伏線をあまり貼ってなかった印象があるのは不思議
たぶん東城が買った場合のキーワードとして用意されていたのは
「夢の共有と実現」と「いつも身近にいる存在」ってあたりかなと想像
なので映画作りの話があまり出てこなかったというより出てきても
あまり東城自身が絡めなかったのは東城ファン的にはかなり痛かったのかなと思う
451愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 06:17:54.45 ID:???
高1の合宿の「触ってみる?」っておっぱい揺らしてるさつき&amp;放課後教室で迫ってきたさつきで抜いたあの頃。
452愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 06:21:13.33 ID:???
>>442
お前それ最後のやつが見たいだけだろww
453愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 23:03:53.89 ID:???
ヒロインで思ったが、四大ヒロインの扱いとしては唯だけほとんどフラグ立ってないよな。

西野と東城が初期からヒロインで高校から東城のさつきまでは真中とフラグ立ってたけど、唯って
一人暮らし関連以降は、まともなイベントが無かったし。

まだ終盤に登場したこずえの方がフラグ立ってた気がする。
454愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 23:43:25.43 ID:???
つーか、むしろ唯の身代わりとして、こずえちゃんが出てきたと思ってる
455愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 20:43:56.91 ID:???
唯は妹系を意識しすぎて本当に実妹と大差ない立ち位置になった感じ
456愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 21:50:28.59 ID:???
いやむしろ当時の国際情勢を踏まえた政治的判断でしょ?
457愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 01:26:02.93 ID:???
アニメ見たけど酷すぎるだろ
458愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 01:32:44.38 ID:???
黒歴史ですので
459愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 01:56:40.59 ID:???
作り直し希望!
460愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 04:57:37.29 ID:???
曲は好き
461愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 09:45:16.38 ID:???
イケイケ!
462愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 13:24:49.63 ID:???
初恋アニメの出来が良かっただけにいちごアニメは残念だな
463愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 14:46:08.81 ID:???
カカシのマスクは東城のブルマ
464愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 14:47:56.06 ID:???
ラジオ
www.nicovideo.jp/search/いちご100%+Sweet+Cafe?sort=f&order=a
(アカウント作ってない人用)
www.nicozon.net/search/いちご100%%20Sweet%20Cafe/f/a

第15回(原作の空港回直前の週に収録したと思われる)
で西野役の豊口めぐみがキレかかってるのが見所
465愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 16:03:22.70 ID:???
ジャンプLIVEで好評配信中!!(最後まで?)

え、キレかかってるって何かあったの?
466愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 16:19:05.74 ID:???
>>465
聞いてみりゃわかるよw冒頭で開口一番ボヤいてるから
URLコピーしてブラウザにペーストすりゃ(http://)の部分は自動補完されるはず
あと23回のゲスト鈴村も面白いよ
467愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 18:44:08.53 ID:???
豊口は超西野派だったからなぁw
468愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 20:39:39.05 ID:???
アニメといえば第一話で屋上で運命的な出会いしたメインヒロインが
第一話で台詞のないメインヒロインその2に敗れ去ってしまうやつが始まったな
469愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 23:27:46.77 ID:???
西オタさんは短気で恐ろしい人ばっかりでつね。(´・ω・`)
470愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 23:57:45.35 ID:???
でつくん久しぶりな気が。
はっきりそれとわかる登場って↓からほぼ一年ぶりじゃないか

675 愛蔵版名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 12:08:30.20 ID:???
確かにつかさタンが童貞奪うのが上手すぎるのがいけないんでつよね。(´・ω・`)


762 愛蔵版名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 16:11:07.89 ID:???
やっぱり綾たんは可哀想でつよね。(´・ω・`)
471愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 11:32:15.26 ID:???
いちご読んだあとは胸が苦しい
472愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 12:23:07.88 ID:???
胸焼けには太○胃散とTVのCMで言ってた
473愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 17:47:19.20 ID:???
>>472
そういう苦しさじゃねーよ
こう胸がぎゅーっと締め付けられるような感じの苦しさなんだよ
474愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 18:01:27.33 ID:???
狭心症かもしれないからすぐ病院へ
475愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 18:46:18.47 ID:???
おっぱい大きくなる前兆
476愛蔵版名無しさん:2013/10/14(月) 13:30:46.64 ID:???
全盛期こイチゴスレに出会いたかったな 
凄いおもしろそう
477愛蔵版名無しさん:2013/10/14(月) 16:19:35.17 ID:???
>>476
毎週荒れまくってたよ(´・ω・`)
478愛蔵版名無しさん:2013/10/14(月) 23:38:30.08 ID:???
西野ターン東城ターンくるたびにファンの争いw
479愛蔵版名無しさん:2013/10/14(月) 23:46:28.07 ID:???
>>476
>>4
480愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 00:15:27.51 ID:???
んーよく考えると>>4だけじゃ55スレまでしかないから中途半端だな
つーことで、いま斧にうpしてるからちょっと待っててくれ
481愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 00:27:28.97 ID:???
テスト完了
ほい、俺がせっせとかき集めた、いちご本スレのログ(html)集をzipで固めてみた
空港回のあたりや最終話のあたりもきっちり網羅してあるよ
そのまま解凍すればOK
他の人もよかったら落としてみて

DLパス ichigo
http://www1.axfc.net/u/3058795.zip

保存期間は一応今日から一ヶ月間に設定してある
482愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 01:04:41.25 ID:???
>>481
ありがとうございます
まるで要点をまとめ、真中に勉強を教えてあげてた東城ちゃんのような優しさ
483愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 01:31:17.83 ID:???
朝ドラのごちそうさんスレで
この漫画の話題がいきなり出て来てびっくりした

朝ドラ視聴者層とWJ読者層ってかぶるものかなって思ったけど
連載終了して8年も経ってるからみんなその分歳取ってるし、充分有り得るのか
484愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 06:24:37.51 ID:???
当時WJ読んでたからこれも見てた

途中(割と早い時期)でキャラ人気投票があったんだよ、覚えてる
西野が一位だったんだろーね、そっから修正した感じ

EDを変更しなきゃならんってのは、まあ
正ヒロインを魅力的に描けなかった作者の力不足やな
485愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 15:56:22.04 ID:???
>>484
少年漫画読者としては
元々かなり高いスペックを持ってるのに
いつまでも自分に自信が持てず中々前に踏み出せないヒロインより
コンプレックスすらバネに変えて努力して
完璧を目指すヒロインの方がウケが良かったって事かな

東城もメガネ外して髪型変えて颯爽と登場した時は確変来た、と思ったが
なぜまたウジウジキャラに戻してしまったのか
486愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 00:25:03.30 ID:???
あー、あのシーンね
いや逆に当時は、あの颯爽とした感じが「!?!」だったみたいよ
いきなりコンタクトになってキリッとして、自信満々かコイツ!という受けとられ方してた
あとは、普段おとなしいぶん時々急に計算高く見えるのがちょっと、みたいなそういう感じ
確かにこれ作者の描き方が悪いなと思ったシーンもあった

作者、ツンとしたお姉系とかビッチ系(言葉悪くてスマン)が好き的なコメント読んだ事あったから
もともとおとなしい系の子はうまく描けないのかもね

自分は北派だったので、ただ本スレをボーッと眺めただけだったけど…w
487愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 03:04:00.52 ID:???
>>485
たしかにあの戻しは今いち意味不明だったな
どう考えても東城はもっと普通に受けが良いヒロインに出来たはず
見た目はいいんだけど、てか見た目はつかさより受けは確実に良さそうなキャラデザなんだけど
肝心の中身があれじゃちょっと暗くて、そのうちどんどん退いていってしまうのも無理はない
一般的なメインヒロイン像に比べてもちょっと引っ込み思案すぎるっていうか
けどそれ言ったら、さつきはもっと粗雑に扱われた印象
488愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 21:46:38.26 ID:???
東と西で良さを分散するバランス能力が作者に無かった
というより
東が読者に嫌われだして、作者がそれに乗っちゃって公開イジメしてるかのような
人格の描かれ方だった
489愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 01:34:56.65 ID:???
あ、そう
490愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 06:53:53.78 ID:???
後味悪いよね(´・ω・`)
491愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 07:45:39.79 ID:???
西野の方は真中が好きなのは東城だと思って
正式に付き合ってたのに一度身を引いた経緯があるから
その後真中への気持ちが分かりづらい言動を取られても
怖いのかなって読者が補完出来たけど

東城の方は彼女がはっきり意思表示したら
そこで終わりだからという物語上の都合であやふやな態度を取り続けるしかなく
それが読む側にとっては優柔不断とか腹黒とか取られかねなかったのかも
真中が本当に好きか一番近くにいるのは自分だと自信持ってるかのような描写も少しされてたし

「別れてしまったけど、今でも真中君が好きなのは西野さんなんじゃ…」みたいな不安を
前面に出せば東城のイメージもそれほど悪くならなかったかも
492愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 00:45:36.30 ID:utjmEDZQ
性格ブスとか漫画の中で言われてたしな
そんな扱い受けるメインヒロイン…
漫画は作者が作るもので
作者が東城をうざく描いて読者に叩かれるの楽しんでたかも
作者も女だしな
493愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 01:01:25.11 ID:???
というより、いちごの連載時期を考えて、今から見返すとわかりやすいんだけども、
この漫画って基本的には小泉政権批判なんだよ
そこを押さえて読むと、ヒロインたちの動かし方もそう考えると辻褄があってるし、話のおとしどころもああなる
494愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 16:11:55.65 ID:???
東城に限らず、
キャラが時々デリカシーに欠けるセリフを言ったりもするから
東城苛めというより作者の性格ゆえのものだと思う

加えて、おとなしい子の東城にそれをさせてしまった時に余計目立つんだよw
495愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 16:33:31.88 ID:???
>>492
海でナンパされた時だっけ?>性格ブス
確かに向こうにしてみれば、可愛いからちょっと声かけただけなのに
「人を呼びますよ」とまるで犯罪者扱いされてムカついたのも分かるけど

じゃあ恋愛慣れしてないおとなしい子(向こうはそんな事知る由もないが)が
一人きりの時にガラ悪そうな男二人に声をかけられて
どう対処するのがベストだったのかって言われると難しいよな
西野や北大路みたいに気が強かったりその辺上手くかわせる子ならともかく

向こうがどんな男か分からないのだから
下手な態度取ると暴力ふるわれたり強引に連れて行かれる可能性もあったのだし
496愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 19:35:02.83 ID:???
>>真中が本当に好きか一番近くにいるのは自分だと自信持ってるかのような描写も少しされてたし

多分こういう所が東城が損した描写かな
ふと強気な面を見せるというか…
作者が気弱な可愛い子設定を生かせなかったよね

そんで全体的にキャラ全員デリカシーに欠ける言動がある、っていうのに同意w
497愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 20:55:28.19 ID:???
>>496
>気弱な可愛い子
仕切り直しで本当にそういうキャラとして出したのが向井だったのかな
彼女なら>>495の状況の時にも
「本当にダメなんです、ごめんなさい、ごめんなさい」と
終始プルプル怯えっぱなしで、彼らも「失礼な奴だ」と怒る前に
「ヤバイ子に声かけちまったな…」って呆れる感じで早々に退散してくれたかも

だけど登場が遅すぎたし
さすがにそこまで真中をフラフラさせる訳いかないから
完全な片想いで終わったわ
彼女だけ他の男キャラとフラグ立てられるわで(個人的には真中より好感持てたけど)
ファンにとっては辛い展開だったろうね
498愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 22:35:55.02 ID:???
見ず知らずの女に声かけて断られたら性格ブスとか言っちゃう男がねーわ
499愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 23:23:30.06 ID:???
それは完全にド糞として描かれてるモブキャラなので
男の方が悪いとかそういう次元の話ではない
500愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 02:43:21.15 ID:???
それが風魔だ
501愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 18:43:32.82 ID:???
>>498
その辺を上手く描いたのがパジャマな彼女で一番人気キャラだったパコさんなわけです
河下先生だって桃栗時代にレイプ未遂なんて普通に描いていたのに
502愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 19:24:25.46 ID:???
>>492
作者があえて東城をうざく描いて読者に叩かれるのを楽しんでたって事はないのでは

作者的にはヒロイン達の誰も悪者にしたくなく
あくまでも悪いのは優柔不断でいつまでも一人に絞れない真中、だと思う
基本スタンスが「どの子も自分にはもったいない位いい子で選べない!
というか振るなんてもったいないし恐れ多い!!」だから
性格ブスなんて設定付けたら
その子も選択肢の中に入ってて悩んでる主人公って何?ってなるし

だから>>498>>499のように明らかに不条理なクズモブキャラ出して
ヒロインに「私って性格悪いよね…」と悩ませるしかないというか

ちょっと状況は違うけど
西や北もそうやってつまらない事で「私って嫌な女だよね」と悩んでるシーンがあったような
503愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 02:18:27.07 ID:???
所謂炎上マーケティングだったんだよ
504愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 12:01:29.87 ID:bXqSjl3K
西野派だけど最後は真中と東城が結ばれるべきだと思う。
505愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 12:25:53.28 ID:???
あの流れで最終東城と結ばれるってのはストーリー的に無理ありすぎるよ
だって真中と東城って最後の最後まで恋愛以前のままだったし
やはりどう考えても東城の性格に問題ありすぎた

ストーリー的には男に媚びず離れてでも自立しようとした方が勝って
自分を捨てて男に媚びようとした方が負けた
これは如何にも女性作者らしいというか

タイプは違うが自分を捨てて男に媚びようとして結局フラれたヒロインという意味では
あだち充の「みゆき」に出てくる鹿島みゆきも同じような感じかな
506愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 21:06:50.97 ID:???
○○派だけど最後は□□と結ばれるべきだと思う
というのは煽りのテンプレみたいなもんだから
507愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 22:58:32.91 ID:???
上でもすでに出てるけど

作者が正ヒロインの描き方がうまくなくて、
途中で人気投票やったら西野が1番高かった
そっからは完全に西野EDに修正した


で、あのEDになった、ってだけ
508愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 23:04:05.60 ID:XBSZH8CZ
真中と西野って悟空とブルマがくっついたようなモンじゃないの?
別の漫画で「姉と弟」と描いてもあの性格のまま描写できそうなイメージ
同じジャンプのきまオレやアイズなんかにはない、
半径数メートルの恋愛にホっとする、王道よりむしろ家庭的
邪道だけど大正解
509愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 03:30:57.46 ID:???
ヒロインに勝った女
こいつを越える怪物は2度と産まれまい
510愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 03:48:40.92 ID:???
初期から出て来てる正ヒロインっぽいキャラではなく
後から出て来たりサブヒロインが主人公と結ばれる漫画は他にもあると思うけど
(連載中のスレでも色々出て来たような)

その場合前者のヒロインは早々に離脱してたり
そもそも主人公とフラグすら立ってなかったりで
ここまでとことんバトルして(といっても東西で直接戦う描写はほとんどないが)
最後の方まで本当にどっちとくっつくか分からない漫画ってのは珍しいだろうな
511愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 04:05:15.20 ID:???
本当に名作だったと思う。
東城が天地とくっつかないとことも良かった。
512愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 12:50:29.22 ID:???
東西が横綱だったもんな
終わり方がまさに千秋楽って感じ

やってみて思ったが
相撲に例えるべきではないなキモチワルイ
513愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 12:00:11.80 ID:+uPrEH5E
東城よりさつきの方がメインヒロイン級の良い扱いだったと思う。
自分からとは言えちゃんと真中とキスしてるし告白もされた。
東城は事故キスと眠っている間のキスだけで
真中に「好き」の一言も言われなかったんだぜ。
514愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 16:52:26.32 ID:???
まあ結果的にメンタル弱すぎた東城の自業自得なんだけど
それにしても同情できるぐらい周りが強すぎる
オッパイだって負けちゃうし

ワニに「得意分野なら他の軍団長の方が上」とか言われるハドラー状態
515愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 17:00:35.89 ID:???
>>513
真中は優柔不断って設定だから基本的に受け身なのと
自分からはっきり意思表示(一人に決める)したらそこでハーレム展開は終了なのもあって
やはりはっきり意思表示してくれない東城には応えようがないからというのもあるのでは>好きと言わなかった

西野や北大路や向井が真中にはっきり好きと伝えたのは奴がフリーの時なのに対して
東城がようやくそうした(出来た)のは西野と再び付き合った後というタイミングの悪さだから
「俺も好きだ」なんて言えるはずもないし
516愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 20:06:12.22 ID:???
もうちっとうまくできたろ
みたいなところ多かったよな
特に東城んトコちょっとかわいそう
517愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 21:25:12.86 ID:???
>>516
初期からの作者の構想や方針がいまいち定まってなかった所も大きいのだろうな

正ヒロインは東城で固定で、色々あっても二人が結ばれるのは確定だったのを急遽変更したのか
元々展開によってはどのヒロインと結ばれる可能性もありますよって事だったのか

逆に、最初から正ヒロインが西野(もしくは別のヒロイン)で
絶対に彼女と結ばれる事が決まってたって訳ではなさそうな所が余計
518愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 21:34:33.18 ID:???
漫画はあんまり先までストーリー決めて書かない方がおもしろくなるって某漫画家が言ってた
519愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 22:11:55.62 ID:???
>>517
中学までの初期構想では東城
それ以降は西野には含みを持たせてた、くらいの感じかねえ
北以降の後発ヒロインはハーレム要員以上の構想は無かったと思う
520愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 23:15:45.40 ID:???
文庫本発売の勢いでラストドラマCD聴いてみたいと思って、東城サイドは中古で見つけられたんだけど、西野サイドが見つかんないし、ネットでは高いしで困った。

中身的には、西野サイドは原作沿った内容で東城サイドがその裏での話だから、東城サイドの方が面白くはあるんだよね?
521愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 00:30:48.76 ID:???
振られても、東城は自信なかった自分の夢を実現する事が出来
向井は男性恐怖症をかなり克服出来たりと
真中と出会えたおかげで人生いい方に進めた部分もあるけど
北大路って何かそういうのあったっけ?

元々が自分持ってるたくましいタイプだから
真中に影響されて変わった部分ってほとんどなさそうだし
それとは関係なく女将にはなってそうだし

それに前者の二人は他の誰かと結ばれてもそうでなくても
真中の事はいい(?)初恋の思い出で済ませてそうだけど
北大路はやはりラストでも番外編でも未練タラタラの描写されて
いくらキャラ的にコメディ要員とはいえ、彼女が一番気の毒かな
522愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 11:22:10.89 ID:???
>>515
せめて東城を振る時に「好きだった。」とは言えなかったのかな。
でも過去形でそう言われると東城は余計苦しんだかな。
523愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 14:57:15.68 ID:???
>>522 それは言われた方つらいな・・・フローラ選んだあとのビアンカみたい
524愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 18:05:05.17 ID:???
>>522
いや、それは言わない方がいいと思う
525愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 18:24:25.57 ID:???
>>522 近年まれにみる批判





それはないわ
526愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 20:13:22.60 ID:???
>>521
さすきは中学卒業して西野が桜海へ行って消えた頃は大いにもてはやされてた
当時のログを読むとさつき信者はなぜ西野を叩くのかという問いに
東城なら勝てそうだからというのがあったくらい押せ押せだった時期があったけど
結局ワンパターン化して落ち込んで行ったような気がする

いちごのラストの結末でもっとも納得いかないのはさつきだよね、高卒でいきなり女将の道って・・・
意外と考える冷静さもあるのに恋愛面では馬鹿の一つ押しばかりで自滅まっしぐら
一時期天地とフラグ立ちかけた?と思えたけど、結局おざなりにされたし
おまけで美鈴とコンビ組んでたけど、さつきに関してはなんか可哀相でならなかったよ

あえていうならリアルだったら、さつきの色仕掛けこそが男にとってはもっとも効果的な手段であり
ましてあの真中なら確実に落としてただろうと予想されること、既成事実に勝る強みはない
現実なら真中はさつきと関係を持ち既成事実ありきで否応なくなし崩し的にがんじがらめに縛られていたはず
さつきの最大の敗因はいちごの世界がリアルではなく漫画だったってことだと思う
527愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 21:53:21.00 ID:???
>>526
真中の「(胸は)西野位がちょうどいい」発言は
本当に巨乳よりほどほどの大きさの方が好みだったのか
今一番好きな女の子である西野の胸ならどんな大きさでもベストという意味なのか
西野を大事にしたいからこそ(例え嘘でも)そういう優しさを示したのか分からないけど

東城やさつきの巨乳にデレデレしてた事もあるのだから、決して巨乳が苦手というのもなかった訳で

さつきは男同士の友人のようにサバサバした部分もあるけど女らしさや色気もあるし
真中もそれは充分分かってたはず
陥落しなかったのは「ここで決めてしまったら他の(子と結ばれる)可能性を潰してしまう」という
良く言えば律儀、悪く言えば意気地のない優柔不断さからだったのだろうな
528愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 22:09:31.37 ID:???
>>527
上段に関しては
あれはどう考えても西野の胸なら何でもいい的な感じだったような気がする
つまり、どこが好みここがお気に入りとかじゃなくて西野そのものが好きだみたいな
言われた西野にすれば少なくとも悪い気はしなかったはず

下段に関しては自分も同意
ただし現実なら据え膳食わぬで絶対やっちゃってたはず
529愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 02:44:55.48 ID:???
まあ考え過ぎだよ
西野EDへ持って行く為に辻褄合わせたらああなっていったってだけだから
みもふたも無いけどさw
530愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 03:34:21.17 ID:???
作者や編集も困ったと思うよ
目撃者全員驚かせたんだから
531愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 06:16:39.32 ID:???
女性作者ってのと少年誌だという都合上だろうが
真中って実は恋愛に関してのみなら別に欲張りではないんだよな

ほとんどのヒロインと何度もきわどい雰囲気や寸止めになってるのに
その後続きをしたいとも思わずなかった事に出来るし
股がけやとっかえひっかえという発想すら一切なかったし
西野との初体験も正式に付き合ってるのに全て向こうのお膳立てでようやく実行出来たし
別れて海外行ってた時も(推測だが)正式に付き合ってた彼女はいないっぽい
532愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 06:20:50.46 ID:???
じゃあなぜずっと迷ってたかというと、女の子達に好意を示されてるのは分かってるので
一人に絞ると他の子全員との関係そのものが終わってしまうという不安からでは

結局奴の理想としては、西恋人東同志北親友南幼馴染として自分のそばにいてくれれば
(その発想で行くと向井が気の毒なのだが)それで良くて
ラストではその理想に限りなく近かったのが、おいしい所どりしやがってと少し不満だったw
533愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 00:22:53.33 ID:???
元々コミック全巻持ってたが文庫版もまとめ買いした 今読み終わった結果予想通り鬱になった
でも初めて最終回読んだ後とはまた違ってすっきりできたんだよね 

自分は東城派で、やっぱりまだモヤモヤしてんだけど、真中との繋がりが途絶えたわけではないわけで
東城と「恋愛」という形で結ばれることはなかったけど、同じくらい大事な形で繋がっているし
何も恋愛関係に固執することはないって気付けた そりゃまあ東城の想いも実ってハッピーエンドが一番良かったんだけど

いやしかしこの読了後のモヤモヤなんとかしてくれんかね あと一週間は持続しそうなんだが
534愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 00:35:51.84 ID:???
なんとかならんかねったって、自分でも語ってるように東城中心に読んでる部分があるからでしょう

何とかしてほしいってんなら「そんな読み方ヤメナサイ」としか言えませんよ
535愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 02:30:19.85 ID:???
望むものと真逆なんだから何がどうあってもなんともならん
わかってて読んでるならただの自業自得。
536愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 04:00:08.71 ID:???
俺は最初からこの作者にストーリーは求めてないw
537愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 05:07:07.43 ID:???
>>533
真中がしょーもない奴のままだったら
「あんな奴と結ばれなくてむしろ良かったよ」って慰め方も出来るが
成長しちまったからなあ…

ラスト時の東城の真中への想いはあえてぼかされたままだが
少なくとも不幸そうではなかったし
真中自体は忘れる事はなくても恋愛感情は変化したり
自分で折り合いつけて納得出来るものだからまあいいんじゃないか?

東城にとって真中は他にいない特別な存在には間違いないだろうが
それは「あの時」の東城だからこそってもあるだろうし
充分変わって成長した彼女にとっては
「恋愛対象として」特別な存在の男性はまた別かもしれないし
538愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 05:23:18.99 ID:???
まあぶっちゃけて言っちゃうと
東城と向井に関しては「初恋の人と結ばれなかった」
さつき(の初恋は不明なので)に関しては「高校時代好きになった人と結ばれなかった」
ってだけに過ぎないんだよな

そんな経験リアルならほとんど誰にでもある事だろうけど
一生で最大の不幸だったとか
それから何年経っても思い出すだけで辛いトラウマなんてのは
よっぽど酷い振られ方でもしてない限りまずない訳で

こだわる読者が多いのは
どうしても「(真中や西野との)勝負に負けた」って発想になってしまうからだろうな
誰とも結ばれないエンドの方が公平だった気はするが
それはそれではっきりさせろとか納得しない読者が更に増えそうだしw
539愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 05:59:16.05 ID:???
基本「来る者拒まず去る者追わず」で
向こうに気持ちがなくなった途端自分の気持ちも冷めてしまうので

ずっと気を持たされてたり振られた直後の高校時代ならともかく
数年後のラストの時点でも東城が可哀想って意見は正直よく分からない

だからさつきも今の真中は自分に全くそういう気がないのを分かってて
しかも数年間音信不通だったっぽいのに
それでも真中を好きで結ばれる妄想して喜んでるのも
純粋な恋愛感情というより憧れのアイドルに萌えてるのに近いんじゃないかって感じで
それで彼女が幸せならまあそれはそれでいいのかなって
540愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 10:20:52.32 ID:???
この漫画の本質は実はもっと深いところにある。
各ヒロインが東西の名前の名前を持つのは何故か?何故東が文学少女なのか?何故西が派手目の外見であったり自立的な少女となっていったのか?何故主人公が当初東に憧れを抱いたのか?
その辺が実に象徴的なのだが、この物語に描かれているのは戦後日本の左翼の栄光と挫折だ。
おそらく作者はかつて左翼活動家であったのではないか?と思う
つまりは、こうだ。
戦後日本において、GHQ、日教組の教育のもと社会主義へと傾倒していった日本人の姿こそこの物語の主人公である。(また当初文化人ほど戦前の体制への反動から左翼的な方向にながれた)
しかしながら、やがて日本経済が復興しまた、”東”側世界の実態が明らかになるにつれ、左翼的幻想は終了していった。
そして”東西”冷戦はソ連崩壊をもって終わった。
さて、そう見てくると、西が自立であり、どちらかと言えば主人公をふりまわすような感じに描かれているのもさもありなんである。
つまり冷戦終結後より日本は自由主義的な構造へと転換していくのであるが、
これは米国の影響力行使によるところも多く、果たしてそれが日本にとってどうであったのか?と疑問視されだしたのは
ちょうどこの漫画の連載されてた頃からではなかったか?
あとがきにおいて作者が主人公とヒロインの未来に少し不安を煽るようなジョークを入れた事の意味もそこにあるとすれば、
辻褄があうのである。
541これも付けた方がいいと思った:2013/11/05(火) 12:30:50.01 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
542愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 12:35:28.49 ID:???
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
543愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 17:26:15.63 ID:???
上の方に小泉政権批判とかいってたやつもいたな・・・うんこしてくる
544愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 23:25:16.59 ID:???
水希の水着写真が表紙の完全版まだかよ
545愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 23:52:54.93 ID:???
>>544
水着表紙云々はともかく、いちご100%の完全版はマジで期待してるんだけどな。

テニスの完全版終わったら、次こそいちごかと思ってたのに、先に文庫版が出ちゃったし、まさかのジョジョ完全版出るっぽいし…。

過去に「文庫版→完全版」、また完全版の2作品同時期出版ってあった?

あ、「いちご100%の完全版?出ねぇよ。」とかは置いといて。
546愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 10:27:58.94 ID:???
アイズが文庫と完全どっちも出てるが、出た順番はわからない。
完全版が先だっけ?
547愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 15:13:22.41 ID:???
完全版 2005年12月19日発売
文庫版 2012年8月17日発売

だから完全版が先のようだけど
548愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 04:54:41.13 ID:UF02VeIs
東城と結ばれたほうがいい話で終わったのに
549愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 05:27:33.03 ID:???
>>548
最初からのストーリーをなぞるならそうなのだろうけど
ほとんどのヒロインと深く関わってそれぞれの関係性を作ってしまった中盤以降の展開だと
東城と結ばれるとじゃあ西野とはどうなるんだ?って話になる訳で

連載中から言われてたけど、西野とは恋人以外だと何もなくなるんだよな
進む方向は違うけど夢に向かって励まし合って頑張る関係でもあったから
仲間にも友達にも成り得るのだろうけど、西野の性格的に振られたらすっぱり関係断ち切りそうな

それに彼女との場合、別れたら「元カレ、元カノ」にもなり
そういう相手といつまでも仲良く付き合えるのかってのは
その後の互いの彼氏や彼女との事を考えても色々難しい問題な訳で

個人的には「真中が最初に一目惚れしたのは東城だった」
「西野に告白したのは勘違いで、その時は本当に好きな訳ではなかった」を
結局誰にも明かさずうやむやにした時点で
もう東西どっちに転んでもおかしくなかったんだなと
550愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 05:51:40.88 ID:???
東西が認識してた真中の気持ちって
東「屋上で出会った事は真中君とも確認し合って知ってるけど
一目惚れされたり、その後も自分を好きでいてくれた事は知らない」

西「理由は分からないけど、最初は本当に自分を好きで告白してくれた
その後東城さんと深く関わるようになって彼女に心変わりされてしまった」
でいいのかな?

東城的には、上記の件を知らされて
「自分が頑張らなかったのと運命のいたずらで、せっかくの恋の成就を逃したんだ」
とやりきれない気持ちになるのと

知らされなくて
「真中君はずっと西野さんしか見てなかったのに、
私を好きなのかもと思ってた自分が恥ずかしい」
と西野には絶対敵わなかったと思い知らされるのとどちらが不幸なのだろう
551愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 10:25:59.22 ID:???
逆に「真中さえいなければ・・・」と怒涛の昼ドラ的展開で
凄惨なつぶし合いが始まったところでリリムが合流
「なかったことにしてください」で別の漫画がはじまれば良かった
552愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 00:32:13.31 ID:???
ヒロイン東城として描いたが
人気投票の結果がアレだったから西野メインに方向転換
いきあたりばったりで後付けだからキャラを深く考察してもあまり意味ない
553愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 00:52:44.01 ID:???
まあ頭の弱い方はそう考えておくのが無難でしょうね
554愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 16:31:10.12 ID:???
東城、西野ばっかでこのスレは向井の話題にはならないんですか!?
555愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 17:59:59.41 ID:???
向井は大学で右島とやりまくりです
556愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 18:06:44.23 ID:???
>>551
真中がいなかった場合

東城
 天地:本当に彼女を気に入っていたが、
    東城的には外見や性格より小説を一番に認めてもらえた方が嬉しい?
 正太郎:いつまでも重度のシスコンなのはヤバいが、
    彼の場合はなんだかんだで大人になったら自分に合った彼女を見付けそう

西野
 大草:真中と出会わなくても根本的に軽い性格の男はタイプじゃなさそうなので無理?
    大草が彼女の為に自分を変えられれば大逆転もあり?
 日暮:真中と出会わなかったら正に理想のタイプだったのでは。
    ただ、西野は未熟な男が一生懸命になったり成長する過程も好きっぽいので
    出会った時から完成されてる日暮に物足りなさを感じないかが不安要素
557愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 18:08:24.40 ID:???
北大路
 天地:お互いに全くタイプではなさそうなので、ケンカ友達から次第に気になる関係にパターンのみ?
 外村:外村の方は結構気に入ってたっぽいが、北大路の彼に対する認識は不明。
    頭脳等の能力や性格的にはバランス取れてるし、
    気難しい小姑になりそうな美鈴とも仲よくなれたので、相性は良さそう


南戸
 大草:ルックスのみの憧れから入り中身をよく知る機会がなかったので
    その上でも好きなままでいられるか不明。
    一旦カップルになれば、大草の女グセも上手く操縦出来そうな気はするが
 高木:南戸にマジ惚れした唯一の男性キャラなのだが
    彼女の方は悪い気はしなかっただけで全く興味示さなかったな…

向井
 右島一択?しかし真中と出会わなければ重度の男性恐怖症のままなので、
 見た目からしてハードルの高い右島とは一切関わる事もなく終わった可能性大

 まあそれを言ったら上記も、真中がいなければ親しくなるどころか
 出会う事もなかった組み合わせがほとんどなのだがw
558愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 18:54:14.04 ID:???
>>553

頭のいい奴がハーレム漫画なんか読むかっw
恥ずかしいからやめろw
559愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 19:12:52.76 ID:???
どこだったか、作者が「東城とくっつく想定で描きはじめたけど云々」って言っちゃってたからな
うまく描けなかったから都合つけたっつー大人の事情がある
560愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 19:27:28.30 ID:???
最終巻のあとがきだが微妙に違う
最初は中学編までしか想定してなくて、その段階では東城エンドで終わらすつもりだった
そしたら人気が出て短期打ち切りが無くなったので東城エンドに拘らずに続けたというだけの話
561愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 19:29:13.05 ID:???
>>559
またさらっとねじ曲げるw
562愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 19:52:27.86 ID:???
>>558
デジタル脳のお前が一番恥ずかしいからwwww
563愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 00:22:30.79 ID:???
まあ実際、これから先もし作者が作家生命やばいほど究極に展開で困った場合
「リリム」という、出すだけで万事解決なキャラがいるのは便利っちゃ便利
564愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 00:40:04.58 ID:???
俺は西野応援してたから
ハッピーエンドで良かった
漫画だと思ってるな
でも東城に感情移入してたら
モヤモヤエンドだろうな
565愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 01:08:47.73 ID:???
北や南のキャラが出揃った頃に南北戦争のフレーズがあったのを覚えているだろうか?
これは、所謂米国の南北戦争になぞらえたものではなく、朝鮮戦争を暗喩するものである。
東西との関連性を踏まえて、北や南の立ち位置を見ていくと、
東西冷戦構造における北朝鮮や韓国のそれとの相似性に気づくはずだ。
東陣営にあった北、西側陣営にあった南・・・
また、ある一時期においてこの漫画が北よりに傾いたことは
かつて日本の左翼メディアが北朝鮮を「地上の楽園」と表現した姿に重なる。
この漫画が、東西南北全方位をうたいながらも、あまり南寄りにふれることがなかったのは、
連載時期を考えると仕方のないことかもしれない。
つまり、良い意味でも悪い意味でも韓国のプレゼンスが日本において高まる前にこの漫画の連載が終了したからであると思われる。
もし、この漫画が近年まで連載、あるいは現在も連載中であったならば、
作中における南キャラのプレゼンスも高いものになっていたかしれない。
いや、それどころか、韓国経済が正にグローバリズムの潮流にどっぷりの現状を考えるならば、
そのゆきつくところは実は左翼の目指した国家解体と非常に近いところにあるため、
台風の目とも言える重要キャラになっていたかもしれないと考える。
566愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 02:35:03.60 ID:???
>>東城メインで始めた

それは確かに言っとった
雑誌も全部読んでた奴なら知ってる
567愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 02:37:37.46 ID:???
投稿ミスった

んで、1回人気投票があった→その後は見ての通り
568愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 02:57:25.25 ID:???
>>566
そんなことは言ってない
恋愛中心で→中心?じゃあ主人公は真ん中で→じゃあヒロインは東西で
という具合にまずキャラの名前が決まっていった
後は>>560のとおり中学編を東城エンドで終わらすという構想までしかなかった
人気投票は1周年の時に1回だけ結果未公開であったけど
それが理由で結果を変えたかどうかは作者と編集しか知らん話
569愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 08:57:18.51 ID:pJJ9Dml+
>>566
最終巻でそんなようなこと書いてたな
で「○○とくっつけてほしい」という声を知って西野END
570愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 10:29:01.49 ID:???
ちなみちゃんお姫様すぐるだろ(´・ω・`)
571愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 12:45:24.48 ID:???
>>569
ファンレターで一番多かったのが「○○とくっつけてほしい」というものだとは書いてあるが
それを見てエンドを決めたとは書いてない

しかし同じ奴なのか何なのか知らんがサラリと嘘書きすぎだろw
572愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 13:26:27.08 ID:???
完全な嘘じゃなくて事実をちょっと捻じ曲げるあたりがやらしいなw
573愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 13:48:25.99 ID:???
マウス・オブ・マッドネスのBDって吹き替え入りだったんだな
574愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 22:25:05.71 ID:???
楽天ざまあw
575愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 17:19:03.13 ID:???
どう考えても人気投票で決めたろ
なんのための投票だよw
576愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:55:21.24 ID:???
とするとずいぶん早い時点で西野エンドに舵切ってたんだな
577愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 21:20:03.96 ID:???
>>575
へぇー1周年で人気投票やって、それから2年半何もやらずに西野エンド決定で進めてたんだ


んなわけねーだろ、バカがw
578愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 12:30:06.90 ID:???
駄目でつよ。みんな仲良くしないと!!(`・ω・´)
579愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 13:13:37.20 ID:Ylqs7pR6
北崎拓あたりに描かせると
西野とやってる場面を描きつつも、最後は東城エンドとかになりそう
580愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 14:27:21.27 ID:???
>>577
馬鹿?w
んなわけねーだろと言い切れないほどの差があったんじゃねーの?w
当時すごかったぞ落差が
581愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 15:10:45.13 ID:???
ファンの皆様にご迷惑をおかけしました
不出来な作家で申し訳ありません
582愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 20:42:36.88 ID:???
あれでよかったろうがなにいってだ
583愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:59:36.69 ID:???
そっちこそなにいってだ
584愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:13:29.13 ID:???
日本語でおk
585愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:48:27.41 ID:???
>>578
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ー)  (ー)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   つーか、これからっしょ
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
586愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 12:34:45.67 ID:???
>>572
ガセネタ拡散する時の常道だろ
587愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 16:57:22.45 ID:kkLsQzke
さつきのおっぱい吸いたい
588愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 20:03:55.09 ID:???
しわしわんなっちゃうよ
589愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:45:10.97 ID:???
おばあちゃんだからね
590愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 19:12:15.43 ID:???
まじかよ
糞箱売ってくるわ
591愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 19:16:27.86 ID:???
おばあちゃんは言い過ぎだが
連載終了から8年も経ってるから
リアルタイムで考えると登場人物ほとんどがアラサー
(先生たちに至ってはアラフォー?)になってるんだよなあ

仕事に生きてるとかなかなか相手が見つからないって以外のキャラは
結婚してたり既に子供がいる可能性も高い訳で
そんなに経ってもまだここで細々と語られてるのがすごいと思うわけで
592愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 07:55:17.37 ID:DQij6nyz
数年ぶりに読み返したらヤベェ
始めて読んだのが確か18-19歳で、今年で28歳 既婚だけど
10年経つと考え方とかも変わってて
状況とかも違うから昔読んだ時より甘酸っぱい気持ちになるわwww
593愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 07:56:30.44 ID:???
東城の屁を嗅ぎたい
594愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 14:47:03.27 ID:xuc7PdjX
>>593
東城は屁もうんこもしないぞ
595愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 15:48:25.05 ID:???
西野の方が素敵な女性過ぎて真中と並ぶと最終話で成長したとはいえ無理がある
東条はルックスと学力と才能以外は駄目女だからバランスがいいと思う。
パティシエとか中身も見た目もいい男が他にもいたから余計そう思う。
実際は確かに思った通りのお似合いが結ばれるとは限らないけど。

西野エンドの二人の未来の方が怪しいっていうのは単に恋は維持の方が大変って一般論と思うし、
東条と真中が同志としての相性が強いっていうのもわかるけどね。

東条は一生独身だろうなー
596愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 15:56:54.46 ID:???
まあ余計なお世話とか大事なのは本人の気持ちなのかもしれないけど
真中と西野は最初から最後まで釣り合いは取れないカップルだよなあ
真中が成長しても西野は更にその先に行っちゃってるしw

まあ真中は恋人や妻より上に立ちたいと言うプライドはなさそうだし
西野も何でも出来る男におとなしくついて行くより
相手の男を引っ張りながら一緒に成長して見守るのが好きっぽいから
それはそれでいいんじゃという感じもする

真中と東城は能力自体は違い過ぎる部分もあるが
根本的な所は似てるので共感はしやすいだろうが
双方落ち込んだ場合に浮上出来なさそうだ
597愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 16:33:51.24 ID:???
産業で
598愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 16:48:32.18 ID:???
真中と西野がお似合いでないとは限らないし
真中と東城がお似合いとも限らない
599愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:10:00.73 ID:???
自分も最近久々に読み返したけど
昔とは違う意味で真中ありえんと思ったわ
ヒロイン達の間をふらふらするのはまあ
ハーレム主人公の宿命で1人に決めちゃったら
そこで話が終わってしまう訳だから仕方ないにしても
バイト無断欠勤のあげく勝手に辞めたりするのは
人として駄目だろ
600愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 06:09:07.27 ID:???
>バイト無断欠勤のあげく勝手に辞めたりするのは人として駄目だろ

これは当時から気になってた
特にヒロインは全員そういう部分ではしっかりした真面目な子のはずなので
バイトの事自体は知らなかったとしても
そういう所々に見えるはずの真中のいい加減な所は嫌いにならなかったのかなと

真中が何やってもちょっと挽回出来るエピを入れれば
ヒロインたちがまた惚れ直してくれる所もハーレム漫画故のご都合なのかなと
601愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 12:56:46.48 ID:Zxlu5vwv
無断欠勤って、ハンバーガー屋はクリスマスプレゼント買うのに短期で働いてただけだし、映画館はタダ働きでしょ?
賃金発生しないのにバイト真面目に毎日行かないだろ普通。映画無料で見ていいことを条件に手伝え程度の契約でしょ。
602愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 13:38:12.96 ID:???
>>601
それでも休んだり辞める時は連絡や挨拶するのは礼儀というより常識では

「どうせたいした仕事ないし
しばらく休んだ後はまとめてやってもらうから来れる時だけ来ればいい」
「映画を観に来た時についでに手伝ってくれればいい」
と言われてた訳でもないし
603愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 20:41:41.24 ID:fGqp1lRj
>>602
まぁ、17歳の子供に世間の常識はあまりわからないだろうし。描かれてないない部分でそういうゆるいやりとりがあったんじゃない?とも思うんだよね。
まぁ、漫画なんだからどうにでも理由付けられるでしょ
そんな事よりリアル東城は居ないのかね
604愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 07:29:05.08 ID:???
井上喜久子さんは17歳だけど常識あるよ
605愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 07:32:58.20 ID:???
自分で直木賞作家を調べればいいのに
606愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 15:14:05.96 ID:???
何気に東城もひどい
2年の文化祭でふらふらっと天地に誘われ
去年役に立てなかったし北大路さんがいるから大丈夫でしょと職場放棄
ちなみの活躍と文芸部の人を映画に連れてきたからチャラになったものの何気に自分勝手だと思った
607愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 17:13:15.54 ID:8L3Fpuya
もっと早く東城が勇気を出して告白してたらマンガ終っちゃうからなw
608愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 18:18:16.96 ID:???
>>607
いやそれやっても人気あるうちは終われないw
それがジャンプシステムwww
609愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 05:20:39.70 ID:???
>>606
東城は地味過ぎて今まで周囲(特に男)に相手にされてこなかったから
卑屈な部分があるんだよ

それが初めて真中に小説を認めてもらえて俄然張り切ったが
東城にとっては真中だけでも
真中にとってはそうでない(色々な面で他の人も頼りにしてる)事に寂しさを感じ
また自信をなくしてしまったと

だからって他の面で自分を必要としてる天地に
本意でないのにふらふらっとついて行くのはどうかと思うが
610愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 13:51:58.29 ID:???
ちなみんの柔らかおっぱい
611愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 13:56:18.65 ID:???
東城のアナル
612愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 19:24:34.30 ID:???
まじかよ!糞箱売ってくるわ!
613愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 14:52:15.02 ID:P/17jCpS
東城は優しい所があるから好きだよ
614愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 14:54:57.74 ID:???
この手のに珍しくみんな性格悪くないし
615愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 17:45:57.67 ID:???
ちなみんが小悪魔だったくらいか
でも結局いい子だったしな
616愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 19:02:34.52 ID:???
なんでDEATHNOTEは10周年企画あるのに、いちごには無いんだよ!!河下先生が乗り気じゃないのか?

連載当時は高校生だったけど、今は社会人になってそこそこ金あるファンが多いだろうから上手くやれば儲かるだろうに。
617愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 19:22:54.87 ID:???
みんないい子じゃないとキャラ萌えで
読者同士が争えないしな
618愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 17:55:14.24 ID:???
いちごが今連載されてたら色々グッズ展開しただろうしもったいない
619愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 22:56:19.59 ID:???
ちなみん抱き枕とか
620愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 08:10:59.95 ID:???
おっぱいマウスパッドは間違いなく出てたろうな。
621愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 18:04:51.12 ID:???
ちなみんの柔らかおっぱいマウスパッド
622愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 08:02:07.07 ID:???
東城派だけど、普通に天地とくっついて欲しかった。
ベストカップルってあーゆことだろ。
623愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 11:30:17.97 ID:???
>>622
天地がもっと序盤から登場していて、真中と並ぶ位の位置にいてくれれば最後東城の受け皿でも許せた。
天地は真剣に好きだったのにギャグ描写のせいか、なんか東城を取り合うライバルとして足りなかった。
624愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 19:48:45.38 ID:???
>>622>>623
西野→日暮に関しては
「尊敬も憧れもしてるけど、恋愛対象とは少し違う」ってのがはっきり分かったけど
東城→天地に関してはよく分からなかったな
「カッコイイ人苦手」ってのも緊張する(意識してしまう)からというプラス的な意味なのか
一緒にいて疲れるし本当にタイプじゃないというマイナスの意味だったのか
625愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 22:17:49.57 ID:???
この糞漫画の業は色々と重い
問題はなぜそこで西野を選ぶのかという問題
626愛蔵版名無しさん:2013/12/20(金) 23:54:03.97 ID:???
お前がアホなだけだろw漫画に八つ当たりすんなハゲw
627愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 01:47:57.54 ID:???
日本語がおかしいので日本人ではないとも推測できる。
しかし東城ファンとして謝っておくよ、
ごめん。
628愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 10:13:27.16 ID:???
女って20半ばからマジで劣化するんだな・・・東城達は現実にいたら1986年生まれ
だからもう30前だけど、どんな見た目になっているか気になる

>>624
どちらかと言えば後者じゃないか。人間、特に男女には相性というものが
あるんだからしかたがないだろう。それに東城は真中が好きなんだから天地に
目を向けることも難しかったんじゃないかな
629愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 10:21:56.03 ID:???
東城は油が乗ってるだろうけど西野は頬骨が出て男みたいになってるよ
630愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 14:33:43.29 ID:???
東城は肥えてて西野は痩せてるってか
ありえそうだな
631彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 13:15:48.05 ID:???
東城が自ら真中にキスしたのが嫌だ。
632愛蔵版名無しさん:2013/12/23(月) 22:56:53.22 ID:???
付き合ってるわけでもない男に寝てる時に隙ありっとちゅー
切ねえ切ねえと擁護されるキャラもいれば東城のようにぶっ叩かれるキャラも
ホンと色々ですねえ
633愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 06:03:41.39 ID:???
某少女漫画で、横恋慕してた後輩女が保健室で寝てる主人公にキス
それを偶然目撃した彼女がすごくショックを受ける、ってシーンがあったけど

その時の友人のコメントが「しかし、すげー(とんでもない)女…」だったような
まあそっちは主人公は後輩女を恋愛対象としては全く相手にしてなかったから
その違いもあるにしろ、普通の感覚ではそういう感想になるよね

あそこは寝ている真中にそっと寄り添ったり抱きしめる位が綺麗だったのだろうが
かつては半裸状態で押し倒された事もあるのに
まともなキスもしないまま振られて終わりってのも気の毒ではある…
あの辺の収束は作者も頭を悩ませたと思う
634愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 21:00:08.83 ID:???
もし西野が途中で退場したらどんな展開になったと思う?>いち100
635愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 00:11:18.22 ID:???
どの時点で退場するかにもよるような…
一度別れた時だとしても結局バイト先が隣同士になる運命だし
636愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 04:14:02.78 ID:???
ストーリーの都合上
「彼氏に他に好きな女がいると気付いたから身を引いたけど
再会後もお互いに告白すらしてない中途半端な関係のままみたいだし
やっぱり再度接触するとまた好きになってしまう」にされてたけど
もし真中と東城が正式に付き合ってたら
西野の性格上変な未練は残さずにきっぱり想いを断ち切りそう

それがもう真中とは知り合いや友人としてすら極力接触を持たないって事なのか
恋愛感情一切押し殺して普通に振舞うのかは分からないけど
バイトに関してはどちらかが辞める(他所に移る)なり
純粋にその店のバイトと客として接すればいい訳だし
637愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 11:28:59.25 ID:???
>>634
アイズのいつきみたいな感じか。ただ、この展開になると、東城と西野、どっちになるんだろう?みたいなドキドキは無くなるだろうな。
どんな魅力的な新ヒロインを生み出すことが出来たとしても最後は東城endになったはず。
638愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 00:07:12.97 ID:???
>>637
最初から最後まで東城か西野エンドしか有り得なかったというのなら
やはりさつきの存在が一番気の毒だよな
向井は参戦が遅すぎたから仕方ないし唯は幼馴染としての域を出なかったし

他の子と結ばれても何年も離れ離れでもいつまでも想い続けるってのも
ほとんど主人公に相手にされてないモブに近い脇役だからコメディとして笑えるのであって
さつきはそっちの面でも真中と深く長く関わりすぎたし
639愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 00:14:05.55 ID:???
>>638
>>637
さつきと西野に迷うという展開はなしかw
さつきを全く恋愛対象においていないなら、完全に突き放していただろうから、
西野がいないならさつきにもチャンスが回ってくるんじゃないかな
640愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 00:25:25.34 ID:???
>>639
「さつきと登場に迷う」の間違い
641愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 00:52:11.62 ID:???
>>640
落ち着けw
642愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 01:07:21.80 ID:???
>>640
言いたいことは分かった。

実際の恋愛なら東、北で北と付き合うことは十分考えられる。というか北と付き合う確率の方が高いとさえ思える。

けど、漫画の展開としては「東城が死んで絶望している真中を立ち直らせる新ヒロイン」くらいのポジションで出てこない限り、後出しヒロインがメインヒロインに勝つことは無いだろう。
643愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 01:12:36.91 ID:???
真中がずっと優柔不断で決められなかったのは
実はどの子も決め手に欠けてたからで
その後登場した相手に「この子しか有り得ない!」という運命を感じたというなら
向井のように終盤で登場するヒロインでも充分逆転のチャンスはあったか?
644愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 20:09:30.74 ID:???
当時の国際政治状況を考えると微妙
だが連載が2010年ごろまで続いていればあるいは…
645愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 08:45:06.53 ID:???
>>636
上段については自分も同意見かな
真中とヨリを戻してなかったら日暮とつっついてたか
それか留学先で花開くことに専念して向こうで誰かとくっついてた可能性高いと思う
別れてメソメソ病み化ははたしかに西野の性格とは合わないね
646愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 08:48:32.31 ID:???
まぁ個人的に性格的にも境遇的にも
真中と一番合いそうなのはこずえだったと思ってるけどね
ただストーリー的にはやはり東城よりは西野の方で正解だったと思ってる
東城はもう少し快活というか卒業後みたいな感じだったらよかったのに
647愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 15:01:13.63 ID:???
読み返したら美鈴って東城派を装った西野のスパイって思ったんだが考えすぎ?

初登場で真中と東城のデートをメチャクチャにしたり真中に映画のチケット渡して西野とまた交流するきっかけを作ってその年の映画のヒロインに西野を推薦。

そして最後の年の映画の観賞を真中と西野が付き合う事にしたのを知っていて真中と東城に薦めてそれがきっかけで東城は真中と西野がまた付き合った事にショックを受けて・・・

って西野のスパイだとしたらこれ以上優秀なスパイはないだろうなって陰謀論をぶちまけてみたw
648愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 05:07:29.75 ID:???
>>647
仮に美鈴が西野のスパイだったとしても
それは本当は東城を嫌いで苦しめたくて〜って事ではなく
やっぱり東城を好きな憧れの先輩だと思ってるからだと思うけど

元々美鈴はレギュラー女子の中では珍しく真中を快く思ってなかった存在
そんな真中に東城が心酔するのも真中がそんな東城に応えずにフラフラするのも面白くなく
必死に二人の邪魔をしたかったと考えても不思議はない

連載当時のスレでも「真中はしょーもない奴だとは思うけど
贔屓のヒロインが好きなのだから応援したい・結ばれて欲しい」
って意見が圧倒的多数なのが不思議だった
649愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 07:43:28.84 ID:???
>>647
マジレスすると西野のスパイがいるとしたらそれは外村兄だろw
東城に傾きかけてる真中に「その女のことが相当気に掛かってるみたいだな」
みたいなこといってグラつかせようとしたり
修学旅行のときにも間を取り持とうとしたのは外村兄だった
どうみても外村は西野の方に肩入れしてるような印象がある
しかも最後の最後に東大合格という一番の勝ち組に名乗りをあげるという策士ぶりで

結果的に西野にとって最大の味方だったのは外村? = つまりスパイ説が十分に成り立つ
・・・とここまで書いてきて

ハッ、そういや美鈴って外村の妹―――ま、まさか本当に ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
650愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 08:01:18.21 ID:???
外村兄は真中に東城を女にしてやってくれって言ってるからなぁ…
いつの間にか大草とも友達になってるし
真中東城をくっつけたいっていう利害が一致しそう
651愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 10:23:39.05 ID:???
ネタバレ
外村兄妹は二重スパイ
652愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 11:48:07.60 ID:???
遥さんは22歳で女子大二年生ってどんだけ浪人してるんだよ
653647:2013/12/30(月) 13:10:03.77 ID:???
>>648
そうか。美鈴は真中の事心良く思ってなくて自分の尊敬する東城が真中の事を好きな事が不思議でいかにも西野のスパイっぽく見えるかもしれない行動をとってたって考え方もあるのか。

連載当時真中がしょーもないやつだと分かってて贔屓のヒロイン(東城に限らず)は真中と結ばれてほしいって意見が圧倒的なのに不思議だったのは自分も同意。

自分は東城好きだが天地とくっついた方が幸せになれると思ってそれを言ったら叩かれた事あるし。ちなみに西野も真中なんかとより日暮さんとくっついた方が幸せなんじゃないかと思った。

まぁ結論は外村兄妹は二重スパイってことでw
654愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 15:03:41.95 ID:???
美鈴はともかく外村兄は東西どちらの味方とかいうより
所詮他人事だから面白がってて
更に面白くする為に事態をややこしくしてただけのようなw

外村本人のセリフからすると、個人的に一番のお気に入りはさつきだったのだろうけど
655愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 01:39:19.10 ID:???
ん?これはマジ議論なん?美鈴って最終的には真中嫌ってなくてある程度認めてたと思うけど
別に意図なく結果的に西野に美味しい展開になったってだけでさ
終盤から読み始めたオリは真中がしょーもないやつって印象そうなかったりする
西野って決めてからは一貫してると思うよ
見た目肉体労働で多少マシになったようだし一応映画関係に就職できそうではあるしな
しかし始めから読むとブレ期間があるのであっちの印象が強いとアレかもしれんね
>>654
外村は可愛い子は皆好き、強いて言えば本命は黒川先生って所だろう
656愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 02:04:46.60 ID:???
よくわからんが一度外村の自宅で電話出てたとき
電話に出てたヒロシのすぐ横に美鈴もいてなんじゃこいつらとは疑問に思った事がある

思い返せば美鈴が初登場したときも兄妹というより明らかにカップルっぽかったし
こいつら二人きりのとき兄妹の一線踏み外しててもおかしくない
学校内じゃ妙に仲悪そうに振舞ってるのも初登場時のあの親密さからはイメージ違いすぎるし
冷静に考えれば外村兄妹はますます怪しいとしか思えん
657愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 04:32:49.80 ID:???
>>655
外村兄妹は誰かのスパイだったのか?って議論については多分みんな冗談かとw

真中に関しては読者によって一番評価が変わるキャラではあると思う
1話からリアルタイムで読んでた自分としては
東城に運命を感じる一目惚れをしたくせに
地味な姿で再登場した時は本人だと気付かずがっかりし
校内で一番の美少女というだけでしっかり顔を見た上でなのに
その運命の相手だと勘違いしたまま告白した時点でこいつダメだと思ったw

今思えば、上記最後の2行の時点で真中は西野にも運命を感じてたって事になるのかね
いくら美少女でも「この子じゃない」と思えば告白躊躇うだろうし
658愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 04:47:31.27 ID:ELq4MTQH
真中最低って言う奴多いかも知れないけど
まだ最後一人に絞っただけマシじゃないかな。
俺なら西野と東城で二股かけると思うから。
659愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 04:57:48.52 ID:???
俺ならさつきと唯で二股かけるな
660愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 06:26:17.63 ID:???
俺ならちなみと大草で二股かけるな
661 【ぴょん吉】 【1820円】 :2014/01/01(水) 15:13:57.15 ID:???
1000円越えたら東城と結婚出来る
662愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 01:20:00.63 ID:???
西野って性格だけならヒロインの中でも一番男受けするよな?
女の子らしさをたくさん備えている一方で、リードしてくれる強い面も持っているし
東城、さつきはそのバランスが悪い
663愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 16:33:13.92 ID:???
最近はじめて読んだんだけど東条ENDじゃなくて西野ENDで終わるんでなんかびっくりした
なんか恋愛漫画のルール違反みたいな感じで腑に落ちない
664愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 17:34:02.61 ID:???
脳みそのしわがすくなすぎただけだろ
665愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 18:46:14.85 ID:???
>>663
単行本で一気読みすると初回の印象が最後まで残ってるからそう感じるのかもな
実際は2年半かけて描かれた作品だし、中盤から終盤にかけての展開からすると
逆に西野ENDじゃないとおかしくね?という感じにはなってる
666愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 19:35:41.23 ID:???
>>662
むしろ良い子過ぎて受け付けなかったな、俺は
667663:2014/01/03(金) 20:16:13.05 ID:???
いや別に西野好きだから西野ENDでもいいんだけど、
最初明らかに東条フラグを出しといてこういう終わりかたはどうなのかと・・
ハイスクール奇面組で零くんが唯ちゃんじゃなくチエちゃんと恋して終わるぐらい違和感があった

ギャルゲーでいうとトゥルーエンドが西野ってことでしょこの場合?
そこは東条じゃないとおかしいんじゃないかと
668愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 20:20:37.58 ID:???
お前が東城フラグ以外見落としてるだけだな
それか序盤と最終回しかまともに読んでないか
669愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 20:38:57.44 ID:???
そもそも、恋愛漫画のルールって何よ
そんなもんねえよ
670663:2014/01/03(金) 20:45:33.12 ID:???
いやルールあるよ
暗黙の了解みたいなルールが

しかも二回目に西野と別れたのは明らかに東条フラグだろう
あれで東条だと思わせたのがやはりおかしい
671愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 20:55:21.12 ID:???
たとえばさつきエンドだったらルール違反と言えなくもないけど
西野に関してはそれは当て嵌まらないだろう
初回から登場してるWヒロインの一角なんだから

それと2回目に別れたのって終盤のだよな?
あれで東城フラグと思う方がおかしいぞ
別れる理由は「東城じゃなくて小説」と真中が明言してるのに
空港での別れ方からして西野との再会フラグの方がビンビンに立ってる
672愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 20:57:42.80 ID:???
ないよ
君が主張してるのは「ぼくのかんがえたれんあいまんがのるーる」

創作物であればどう書くかは全部作者次第で
それを読むかどうか、読んでどう思うかは読者次第

要はさ、メインヒロインと主人公がくっつくのがルールって言いたいんでしょ?
確かにそういった作りのものは多い。
けど、それは絶対ルールではないからくっつかず終わる作品だって世にあるわけなのよ
673愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 20:58:23.61 ID:???
むしろ桃栗先生なのに大草EDじゃない事の方がおかしいわけで
674愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 21:01:23.54 ID:???
紹介も一番手でEDクレジットもヒロイン一番手で
屋上で運命的な会い方して心惹かれてくっついて、それでも最後にフラれる作品ついこの間あったもんね

Wヒロインものは展開次第でどっちに転んでもおかしくないと思わなきゃ。
675663:2014/01/03(金) 21:34:10.20 ID:???
Wヒロインかなぁ?
それならさつきも含めトリプルヒロインという言い方もできるし
ファンレターとかで誰と誰をくっつけてほしいというのが多かったというし、
最初は東条のはずだったのに作者が信念がなくそういう声に負けてしまった雰囲気あるよね
普通の編集担当ならあれはOK出さないだろ

あとアニメもyoutubeの少しみたけど西野の作画が少しおかしくない?
なんか目がタレ目になってクラナドとかkey系になっててブサイクになってる
原作の河下先生のは凄くかわいいのに
アニメーターが糞すぎると思う
676愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 21:48:19.56 ID:???
>>675
別にそんな雰囲気ないよ
お前の読みが浅いだけ
677愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 21:50:14.48 ID:???
僕が予想した結末じゃないからこんなの間違ってる!
678愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 21:54:27.09 ID:???
あとがき読んでるなら分かると思うけど構想段階の時点からWヒロインだよ
さつきも含めてトリプルヒロインになった時期もあるけど基本は東西Wヒロインだと思う

それから予定してた東城エンドは中学編で打ち切られた場合のことであって
高校編以降はそれに拘らずに作ったということでしょ
打ち切りと背中合わせのWJで連載するにはある程度フレキシブルさが必要なのさ
それを信念がないと言うかどうかは人それぞれとしか言えん

それとアニメは黒歴史なのでw
放映当時からあの作画は信者からボロクソに言われてたからw
679愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 21:58:55.86 ID:???
ヒロイン論についてはもうテンプレだな

>1.連載開始前の定義:予告時点から公式に「“東西”の二大ヒロイン」のアナウンス
これは俺は知らなかったんだけどそうらしい
ついでにコミックス1巻表紙だね。後の文庫版は構成変えて来たけど。
単行本の方は作品の看板となる初巻表紙でW飾ってて、
他の恋愛漫画の初巻表紙だとあまり見られない珍しい形(多くはメインピン)

あとジャンプの携帯サイト?のキャラ紹介順とか
東城が絶対的な単独メイン扱いなら弱い材料も一杯あるのよね
680愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:04:35.10 ID:???
>しかも二回目に西野と別れたのは明らかに東条フラグだろう

これ東城派閥のやつらでもこの時点での逆転はもう望めない状況で
全滅予想の方が多かったんとちゃうか
逆転騒いでたの楽観的な大マヌケだけだった気がするが
681663:2014/01/03(金) 22:14:25.07 ID:???
WヒロインならWヒロインで東条ともセックスするとかやってほしかったよね
なんかいろいろ中途半端なんだよw
中途半端なまま西野ENDになるからいろいろ違和感があるわけで

アニメはやはり当時でも叩かれてたのか、やっぱ原作と絵が違うもんなぁ・・
682愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:22:28.97 ID:???
Wヒロインは両方とセックスしないと中途半端???
意味不明だぞさすがにw
683愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:23:03.57 ID:???
>>681
いろいろ中途半端なのは君の頭であって漫画の方じゃないと思いますよ^^;
684663:2014/01/03(金) 22:26:20.75 ID:???
いや意味不明じゃないって
てか作者が後半に明らかに西野に肩入れしてっちゃうのが問題なんです
それなら最初に東条フラグをガンガンに出すなよと

悟空とべジータがいて最後にブゥを悟空じゃなくべジータが倒しちゃう違和感があるんですよ
わかる僕の言いたいこと?
べジータのが人気あるし好きな人も多いんだろうけどそれをやっちゃあいかんだろうってことですよ

作者が読者のこうしてほしいに流されたら終わり
残念ですがそれをやってしまったのが河下先生なんです
685愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:34:12.43 ID:???
せやろか
686愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:39:10.14 ID:???
>>684
妄想と現実の区別はつけないとやばいぞ?
687愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:40:07.67 ID:???
別に東城は悟空じゃないからやっぱり意味不明だな
688愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:40:51.26 ID:???
悟空とベジータの例とWヒロインなら両方とセックスしないと中途半端という例には
論理的に何の共通性も見出せないんだがw
689愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:46:49.19 ID:???
>作者が読者のこうしてほしいに流されたら終わり

ジャンプのアンケシステム全否定やなw
大御所以外の作家は多かれ少なかれ読者の意見を参考にしながら作ってるぞ
打ち切り作1本しか実績が無かった当時の河下なら尚更だ
690愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:46:57.52 ID:???
学のない奴がかっこつけて屁理屈こねると意味不明がさらに意味不明になるという典型
素直に「俺はこうなると思ったのにならなかった!残念」と言える方がかっこいい
691愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 22:51:05.19 ID:???
作者が読者に流されたのかどうか不明だし
作者自身狙って書いたのかもしんないぞ
連載は生き物と言ってるようにその場その場勢いで描いてて手に負えなくなった可能性も。

断言できちゃうってすんごいね
上でズレた主張してるし、自分の考えが強いならこんな所で持論展開して人の意見聞く必要はないよ
恨み言書いてそこで終わっておけばいい
692663:2014/01/04(土) 00:34:24.19 ID:???
やはり西野ENDはおかしい
693愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 02:03:04.72 ID:???
中学編は東城エンド
高校編は西野エンド
大学編はさつきエンド
みたいな感じで三部形式でやればよかったかもね
694愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 06:37:26.40 ID:???
やはり663はおかしいw
695愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 19:30:26.17 ID:???
やっぱり西野ENDは不自然なんでつよね…。
696愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 19:33:16.13 ID:???
>>695
不自然なのはお前の頭だろアホw
697愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 20:30:49.47 ID:???
元々西の方が好きだったけどどうせ最後には東とくっつくんだろーなーと思いながら読んでたが
後半はさすがにここから西振って東とくっつくのはありえんわって感じだったけどな
あってせいぜい誰ともくっつかないエンド
698愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 21:13:23.86 ID:???
>>695は10年間頑張ってネガキャン継続してるお馴染みのでつくん

こいつもこう突っ込まれるのわかっててでつでつ言うからもう狙ってるんだろう
699愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 21:54:39.01 ID:???
東城ENDじゃなくて良かったよ

不自然? おかしい? そんなのどうでもいいよ
東城&東城ヲタざまぁ この事実があれば十分
700愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 23:11:42.54 ID:???
>>695
うせろ屑
701愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:46:35.18 ID:???
>>698
10年…所謂精神疾患の患者さんか
702愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 16:32:02.97 ID:???
東城大好きだけど東城ENDじゃなくて良かったと思いますけど?
あんなクズとくっついた西野ざまあwでおk
703愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 16:51:58.75 ID:???
^^;
704愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 05:51:06.71 ID:???
>>697
まぁ大方はそんな感じだろうな
ただでさえ西野押しでぐいぐい来てるとこに修学旅行が決定的だった
てか東城と真中って結局「恋愛」まで行かなかったし
705愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 18:05:32.77 ID:???
基本的に東ってホントに待ってるだけだったからな
いくら内気っていっても外見も中身もいいライバル満載の状態でそれじゃそりゃくっつかないわ
706愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 18:13:47.76 ID:???
>>705
東城の不幸は運命の相手だと思って好きになった真中も
受け身で優柔不断だったって事だよな

真中が一途か自分の気持ちに正直な奴なら
西野への最初の告白が勘違いだと気付いた時点で
西野に謝って別れて改めて東城に告白しただろうし

西野に別れを告げずにずるずる付き合い続けた事で
彼女の魅力にも気付いてどんどん好きになってしまったのだし
707愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 19:58:06.42 ID:???
この漫画が
「運命の二人(真中と東城)が紆余曲折を経て結ばれる」とか
「東城主人公の少女漫画で
全てにおいて完璧で敵わないライバル(西野)に恋愛だけは勝ち取れた」
という話でない以上、西野の方が有利なのは考えてみりゃ当たり前なんだよな
ただでさえモテモテ美少女なのに、途中で積極的で努力家という付加価値までつけられてしまったし

現実なら欠点が一つ二つあった方が可愛いし自分も気楽だし
欠点がまるでない彼女なんて普通に考えて自分に出来る訳ないと考えるけど
創作ならパーフェクトな彼女が欲しいって理想を追うのは自由だし
708愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 04:52:16.84 ID:???
ラスト近くの東城を見る限り
彼女も飛躍的に成長する構想はあらかじめ用意されてたのだと思う

序盤から中盤は真中と東城がさっさと結ばれない(連載を引き延ばす)為
終盤は西野エンドを違和感なく迎えられる為に
なかなか成長させてもらえなかった印象で
キャラの魅力的な描写と言う意味では東城が一番割食ったのでは

南北に関しては「そのままの君でいてください」レベルまで行っちゃってるし
709愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 00:34:43.26 ID:???
金の問題で猪瀬降ろしたくせに金の問題で総理投げた細川とかありえんわw
710愛蔵版名無しさん:2014/01/13(月) 01:11:28.44 ID:???
今のジャンプでやってるニセコイも派閥抗争やってるのかね?
711愛蔵版名無しさん:2014/01/13(月) 22:35:18.27 ID:???
文化祭の後東と北が慰めあってる場面があったけど
あれって今で言う滑り台シーンだなw
712愛蔵版名無しさん:2014/01/13(月) 23:35:30.64 ID:???
>>711どうゾ。

                    ,===,====、 では、唯も
  よしあたしも          _.||___|_____||_
..   一生独身決定   北大路 /||___|^南戸       かーなーしーみーのーーーー
..               (;ω;`)//||   |口| |ω;` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    わたしも
...             東城   //  ||...||   |口| ||し   向井   .┌―――――――――
私は一生独身 (;ω;`) //....  ||...||   |口| ||   (;ω;`)   |  真中 西野
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||    (  )   .| |(。・ω・)(・ω・。)|  <もう一度キスして
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `  . |  |\⌒⌒⌒⌒⌒\
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "     |   \ |⌒⌒⌒⌒⌒~|
713愛蔵版名無しさん:2014/01/14(火) 06:17:50.56 ID:???
>>712
このAA初めて見た
しかし東城と北大路はともかく
南戸と向井はいずれ誰かと結婚しそうだな
714愛蔵版名無しさん:2014/01/14(火) 06:30:37.93 ID:???
>>711
レズシーンなんてあったっけ?
715愛蔵版名無しさん:2014/01/14(火) 08:31:27.68 ID:???
今やハーレムものでは滑り台行きは定番ですな
716愛蔵版名無しさん:2014/01/14(火) 23:27:50.34 ID:???
こずえちゃんは彼氏できそうじゃん
唯はいい男見つけて玉の輿とかありそう
717愛蔵版名無しさん:2014/01/16(木) 19:49:53.23 ID:dVKdUKQi
終了
718愛蔵版名無しさん:2014/01/16(木) 20:08:29.24 ID:???
再開
719愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 21:51:13.53 ID:???
つかさちゃんが大好き
だからこそ真中ごときと結ばれてくれなくても良かったのだが
真中ごときがつかさちゃんを振るなど絶対許せん!ので
つかさちゃんから振ってくれれば良かったです
720愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 05:40:21.64 ID:???
>>719
ラストで再会した後真中からの告白受け入れてたじゃないか
しかし、「待ってて」という約束すらしないまま別れて
二十歳前後という一番いい時期でしかも西野ならどこ行ってもモテモテだったろうに
4年も独り身(真中はともかく西野は誰とも付き合ってなさそうな雰囲気)で
真中を待ってた上に受け入れるとか普通は有り得ないよな

それだけ真中を好きだったのか
作中では語られてないけど
4年の間友人としては連絡取り合ってたのならまだ分かるが
描写からして東城や北大路とは取り合ってなかったみたいだし、尚更
721愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 21:25:56.88 ID:???
男諦める覚悟で留学して五年間、全く音沙汰なしでも一途に想い続けて
帰国、再会後の相手は婚約までしてたけどその相手に婚約者、社会的な立場、親、友人、
日本での生活全て捨て去る程の覚悟させて振り向かせた強者ヒロインも世の中にはいる品
しかもこの間肉体関係我慢の精神的な繋がりでこれ…

あり得ないとかそんなこと物語的なものの前では一切霞むのさ
この子も西野もその他待ちのヒロインも、世の中一途なのがウケがいいってことよ。
722愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 21:35:23.27 ID:???
もしかしてかずs(ry

いちごでは西野派だったけどそっちだと雪菜派だなあ
別に他のヒロインが嫌いなわけじゃないが
723愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 23:52:40.99 ID:???
どう見てもやつしかいまいw
ついでだから書くけどWヒロイン看板で紹介・クレジット順で一番手のヒロインが振られる結末
しかもあの屋上で邂逅する第一話とか…それでもあっちはおかしいとかそんな声は皆無だよな
散々っぱらネタバレ飛び交ってたせいもあるけど

だからいちごで不満なのは東城が振られて終わる可能性をより強く示しながら話作りして欲しかったとは思ってしまう
現状それを予想してた連中と固定観念に囚われた連中の温度差が凄い烈しいものな
724愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 00:36:59.63 ID:???
>東城が振られて終わる可能性をより強く示しながら話作りして欲しかった

十分してたと思うけど
725愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 00:58:47.53 ID:???
>>724
「より強く」だから今よりもっとって意味で。

>>663とか>>695とかそれを拠り所に主張するのが偶にあるけど
早い話、そうした層でも気付くくらいはっきりとしたものがあればよかたと思うの。
直球過ぎても面白味に欠けるから匙加減が難しそうだが。
726愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 00:59:15.83 ID:???
Anotherなら死んでた
727愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 01:05:58.17 ID:???
>>725
一応作者サイド(というか編集サイド?)としては最後までどちらになるか
分からないようにしたかったみたいだからあのくらいが限度なんじゃないかねえ
個人的には文化祭が終わった時点で東城の目はもうほとんど無いなと思ったけど
728愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 01:11:05.21 ID:???
今で十分なら亡霊はわかんなとは思うが
あれ以上強くっつうなら東じゃ駄目ってのを見せた上で
どうしても西でないと駄目っつう何かが終盤であれば良かったのかなと思うけど
>>727の問題もあるしなあ

まぁ、でつくん始め同じやつが繰り返してるだろ的な疑いも持ってた方がいいかと思ふ
729愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 01:46:42.94 ID:???
>>721
まぁかずさが雪菜とは対照的に黒くない悲劇のヒロイン属性だとか
不可能を可能にするドラマチック性だとかの部分で一般のウケがいいような
意図的にそういう設定になってるかなってのは確かに自分も同感

>>722
すまん西野贔屓でかずさ贔屓な俺がいるw
内にどんどん溜め込んで自分を責めて歪んでいくコンプレックス持ちの鬱になりやすい性格とか
東城綾と小木曽雪菜て意外とけっこう似てる部分があるような気がする
人気面でもダフルヒロインなのに原作でもアニメでも圧倒的に かずさ>雪菜って感じだし
一方に人気が偏りがちって状況もいちごと似てるっちゃ似てないこともないね

明らかに違うのは物語上の基本設定として、いちごでは真中の本命が東城綾なのに対し
White Album2では春希の本命は冬馬かずさって事かな
にしてもこんな過疎スレで3人もホワルバ2知ってるやつがいるとは驚いたw
730愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 02:07:44.05 ID:???
>東城綾と小木曽雪菜て意外とけっこう似てる部分
異議ありw

臆病で逃げ続けたりする東とかずさ。類い希な才能よりも男のが大事とか
アイドル的存在なのに一番欲した相手の一番が貰えずビクつきながら付き合い
ガンガン前に出て夢(親友)も何もかも手にしたがる西と雪菜

…だったけど、受け取り方様々だなw
ICの時は真っ先にこの漫画連想したくらいだ
731愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 03:04:36.86 ID:???
>物語上の基本設定として、いちごでは真中の本命が東城綾

それ初期設定だけの話でしょ
中盤以降は本命東城というわけじゃないのは分かると思うが
修学旅行とか東城放置だったし
732愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 06:26:12.06 ID:???
>>731
「東城の方から言ってくれればもう迷わないのに」とか抜かしてたのは中盤以降じゃなかったっけ?

他のヒロインからははっきり告白されたり付き合ったりしてたせいもあるかもしれないけど
あれじゃ真中が東城と結ばれないのは「向こうの気持ちが分からなくて怖いから」としか思えないのも仕方ない

しかしそれからあまり時を経ずに西野からの懸垂告白で再度付き合っちゃってるから
「(今現在の)気持ちが分からなくて不安」なのは西野に対しても同じで
あの時点では先に告白しちゃったモノ勝ちだったのかいという気も

それだと北大路と向井の立場がないがw
733愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 13:08:35.86 ID:???
>>732
それは三年の夏合宿直後のモノローグだね
中盤以降は西野優位で進んでたけど唯一西野が参加しなかった三年夏合宿は
東城メインで進められてたからその影響があっただけで、
それが「基本東城メイン」を表すものではないと思うよ
エピソード毎にいい雰囲気になったヒロインに傾きがちになるのは真中の悪癖だし、
エピソードが変わるとリセットされてたりもするしねw

北大路と向井はまあしゃーないw
734愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 18:31:53.49 ID:???
>>730
だよね
雪菜さんは溜め込むとこもあるけど自分からガンガン行くし東城と似てると思ったことないわー
よく相思相愛の二人に割り込んだとか言われるけど
春希が最初に好きな子いるからってちゃんと断るか
雪菜に探り入れられたかずさが意思表示してれば済んだ話なのにね
735愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 20:50:17.56 ID:???
下産業の突っ込んだ話はスレチなのでやめようまい
アニメや葉板で散々やってること持ち込んじゃいかんよ

面白いと思ったのは寝てる隙のちゅー
東城袋叩き、あっちはただただ切ない
正直どっちも不快だと思ったけど、人気面で差があると似たような行為でも
受け取られ方も変わる門だなーとスレ見てて思ったり
736愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 20:57:17.60 ID:???
>>735
東城の寝てる隙のちゅーの回の最終ページの編集煽りは
「切ない、切ない。でもその手をふりほどけない…」だったんだぜ
切なさを煽ってみたんだけど叩かれまくったという悲しい現実
737愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 23:04:15.51 ID:???
確かに卑怯というか褒められた事じゃないから叩かれは仕方ないんじゃないの
擁護してた連中は東条擁護ありきのド信者くらいじゃね

そのスレ知らんけどその手の行動を好意的に捉えてるんだとしたら
結局どこもキャラ都合で声がでかいのが目立ってるだけかと思うわ
738愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 04:52:00.28 ID:???
自分もそのスレ知らないけど、主人公本人の気持ち(誰が本命か)や
どうしてそのヒロインが寝てる隙ちゅーをしなければならなかったのかにもよる?

東城に限って言えば、それまで含めて自分から堂々とアプローチしなかったのは
単に自分に自信がないからとか
真中との関係が壊れるのが怖いとかの自分の都合だけで
誰かに遠慮してとか思い遣ってとかではないから余計叩かれたのかも
739愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 05:09:23.05 ID:???
例えば他のいちごヒロインが付き合ってもいないのに
寝てる隙ちゅーし(ようとし)たらどうなのかって話だよな

西野…性格的にしなさそう。するとしても正式に付き合った後に寝顔が可愛くて〜とか?
     仮にしてしまった場合、叩かれるのか切ないと好意的に捉えられるかは分からない

北大路…普段から真中に意識がある時もセマってるので不快感はそんなないかも
      いつも拒否されてるので寝てる隙に〜という考えは持ちそうだが
      作中での扱い的に途中で目が覚めて〜というオチで未遂に終わりそう

向井…極度の男性恐怖症で、真中のおかげではかなり軽減されたとはいえ
     自分からちゅーなんて出来るはずがない
740愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 10:25:10.12 ID:???
最近また読んだんだけど
東城の小説の結末ではどちらの元に王子は行ったの?
741愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 11:13:56.99 ID:???
>>740
どうなんだろうね

そういえば作者コメントで東城が結ばれなかったのは行動しなかったみたいなこと書いてたのって何巻なんです?
742愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 11:44:13.01 ID:???
743愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 15:44:53.83 ID:???
>>740
自分達を投影させてた現実とは関係なく
町娘を選んだってラストじゃなかったっけ?
744愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 21:05:05.54 ID:???
>>743
それであってる
せめて小説の中だけはという思いからだったのか
純粋に小説家としての判断からなのかは不明だが
745愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 21:38:24.36 ID:???
>>744
作者がそういったんですか?
746愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 22:28:32.86 ID:???
>>745
いや166話で真中のモノローグとして小説の結末が語られてる
真中自身としては現実で真中が東城を選ばなかったこととは関係なく
一小説家としてそういう結末を書いたんだろうと予想しているが
真相は不明
747愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 00:29:56.07 ID:???
>>746
そうなんですか!
ありがとうございます!
748愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 03:35:52.19 ID:???
あの時、真中が「関係なく…関係なく…」
って2回繰り返してたけど
「小説の中だけでは結ばれたい」という意味があったんだと思う
それとも河下さんが、東城エンドに出来なかったから小説では…
皆さんはどう解釈しましたm?
749愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 03:37:35.60 ID:???
>>748
前者の解釈は東城視点の考えです
750愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 05:44:50.41 ID:Fdy6bzgC
いちご100%をキーワードに探すならならこの辺りオヌヌメ
http://imgclip.net/find.php?tag_id=178
751愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 06:56:34.41 ID:???
2週間以上遅いような気もするけど
気付いてる人もいると思うけど誰も何も言わないし、言っちゃおう

「はしもとちなみ」さん声優デビューおめでとう
752愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 07:57:36.55 ID:???
>>748
あの時の東城はもう真中のことを完全に吹っ切ってる状態なので
それに関しては純粋に小説書きとして書き終わったって意味だと思う
あえて、あそこでまだ淳平との関係に拘る理由なんてもうなくなったわけだし
後の東城のさっぱりと吹っ切れたさばさばした明るい表情とも相容れないように思える

今まてはそれがあったから中々物書きとして素直に物語を走らせられなかった
例えば本当はこういう流れでペンが進みがちになるのだけれど
どうも心のどこかで引っ掛かって罪悪感を感じるから嫌だから没にしようかとかとかそんな感じで
そういった様々な”余計な雑念”が東城綾のもつ文才を今ひとつ殺していた部分があったのかも

けれども真中との関係を終盤で完全に吹っ切ったことで東城綾はもうそういう余計なものから一切離れ
ただひたすら純粋に「物書き」というものに専念することが出来るようになったんじゃないのかなと
それが東城綾の本来の、たぐい稀な文才を大きく開花させることにも繋がり
後のビックタイトルの受賞にも繋がった、と考えると流れ的にも割合しっくり来る感じかな
753愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 10:04:25.16 ID:???
>>752
ここまで考察が出来るとは…
言葉がでない…
754愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 17:57:23.17 ID:???
>>752
19巻最後の作者のコメントみたら
「東城の未来は絶対に幸せです!真中と西野の方があやしいですよ!」
あれみたら最終的には真中と西野は別れて東城と付き合う気が…
結局運命の人には勝てないみたいな…
そういう可能性ないかな?
755愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 19:06:17.07 ID:???
>>754
作者は女性だけあって真中をものすごくいい男とは思ってなさそうだから

「東城の未来が絶対に幸せ→真中よりももっといい男と結ばれる」
「真中と西野の方があやしい→元々すごく不釣り合いなカップルなのだから
真中がもっと頑張らないと他の男に取られる」

という意味に解釈した
あえてはっきり書かなかったのは、真中に自己投影させてたり
「主人公と結ばれるのが贔屓のヒロインの絶対の幸せ」と考えてる読者への配慮かなと
756愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 19:37:56.06 ID:???
>>748
大事な事なので2回言いました。
757愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 21:08:12.35 ID:???
>>754
あれは東城ファンへの配慮でしょ
つーか最後に「いやいや、2人の未来も幸せです」とフォローしてるし
758愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 21:15:11.12 ID:???
>>757
たまーにその一文を全く無視して前述コメのみ言葉通り受け取ってるのがわくけど天然なのかな
759愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 21:48:44.49 ID:???
茶目っ気込めた後書きにそんな逆転の夢見ちゃうのって虚し杉んだろw
760愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 00:35:13.63 ID:???
>>741
何かあったような…
761愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 18:05:33.73 ID:???
キャラ人気についての質問をしていいでしょうか
他のスレで人気投票の結果は1.東城 2.外村妹 3.西野と書いてありましたがそんな事実(あるいは噂)はありますか
これ書いた人曰く、1周年の人気投票はあまりにひどい結果だった(まったく票が集まらなかった)ので公表されなかったが
関係者の情報漏洩があり、それを根拠に上記の順位が有力と見られているとのことです
自分は全く聞いたことがないですし、本当のキャラ人気も作者と編集など一部の人しか知らないので何もいえないものだと自分は思っているのですが
762愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 20:20:22.48 ID:???
西野が外村妹より下はさすがにありえんでしょ
763愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 21:07:08.22 ID:???
>>761
十中八九嘘だと思っていいよ
東城派は連載中から関係者を装っての嘘書き込みをしょっちゅうやってたから
足スタントとか他にも何人かいたはず
764愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 21:21:56.29 ID:???
>>752
東城としてはそう思ってるけど
真中としてはまだ諦めきれてない部分があるんじゃないの?
「関係なく…関係なく…」ってのわ
765愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 21:27:10.04 ID:???
>>761
まず、公表されなかったということで憶測でしかないのですが

アンケシステムで低迷する時期に西野エピソードが丁度回ってきて再び微昇するのが何度か繰り返され疑われたり
バレンタインなどのジャンプ表紙企画でヒロイン勢でセンター表示に据えたり
ヲタ雑誌でのフィギュア企画で人気に応えて西の制作が行われたり(東もでるといいなあといわれてしまう始末
検索サイトでのワードランキングで西野が上位に入ったり
理想的の二次元キャラアンケで峰藤子や朝倉南らの往年の国民的キャラの中に何故か西が入ったり

これらの件はそのニュースが出た度にスレでも話題になったので過去スレ参照するといいかと思います

他にはキャラスレ状況など、必ずしも人気=伸びではないでのしょうが、それでも連載時から大きな差になっていたり
2ちゃんねる二次キャラの最萌企画でいちご勢は基本的に苦戦でしたがその中で比較的西側が健闘していたり

などなど…これらのように東城さん優位と思われる材料もほとんど示された事がないので
実際のところ厳しいのではないかと思われています
766愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 21:38:02.59 ID:???
>>761
1周年の人気投票の結果があまりにひどかったので公表されなかったというのがまず嘘臭い
もともとあの企画はプレゼント応募に際して好きなキャラを書いて応募というもので
ジャンプでよくあるキャラ人気投票と銘打った企画ではなかったからな
結果を公表するなんてどこにも書いてなかったし期待もされてなかった
767愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 22:31:39.69 ID:???
みなさん>>761にいろいろ突っ込んでますけど最大の突っ込みどころを忘れてませんか?
いちご1周年プレゼント企画をやった50話時点では

美 鈴 は 未 登 場

ですよw

因みに美鈴登場は56話です
嘘つくならもう少し読み込めばいいのにw
768愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 22:37:35.70 ID:???
ごめん>>767の書き方だと>>761さんが嘘ついたみたいな感じになっちゃってるね
>>761さん、そういうわけでその他スレの書き込みは真っ赤な嘘なので気にしなくていいですよ
769愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 23:31:59.40 ID:???
上でも出てるが考えたら東条優位な材料ってほんとないよな
何かあったっけ?

足スタント、遠縁の関係者、とにかく絶対関係者 の人とか
関係者装った偽情報工作はそっちばかりだった印象があるわ
770愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 23:46:18.74 ID:???
工作員監視スレだったっけ・・・そんなスレが建つのも不思議はないような
771愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 00:57:12.98 ID:???
>>764
どうだろう…
772愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 00:59:03.24 ID:DWiHmiej
773愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 01:48:26.35 ID:???
>>741
そんなもんあったか?
774愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 03:47:53.67 ID:???
>>764
自分的にはむしろ逆で
東城はまだ未練があったからこそ
物語の中では理想だった二人を結ばせて自分の恋愛にケリをつけ
真中も決して東城を嫌いではないが自分にはもう西野がいるので
気持ちに応えてやれない半分謝罪半分同情みたいな気持ちがあって
二度繰り返したのだと思った

お互い同じ位好きな気持ちがあったと仮定すると
他にも好きな人がいるのといないのとでは
その後の気持ちの吹っ切り方や辛さが全然違うと思うのだが
775愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 08:01:14.89 ID:???
>>764は「関係なく…」を強調してるのは真中がまだ東城に未練あるから歯切れが悪いという意味で?
かつて本命でありながら選んであげられなかった罪悪感とかそういったものはあると思うけど
あの時点でダラダラ未練がましい気持ち持ってたら前話の西野とのさよなら話が全部ぶち壊しだけどな。
大体そんな強烈な未練あったなら西野とはもう切れて問題ない状況なんだから東城に行くだろw

あれを書き上げ送るきっかけになったのが東城の恋慕発覚事件と東城の真相告白なわけで
その件で真中は東城がまだ未練持ってたことに驚いてたわけでしょう
それ踏まえればまさに>>774上三行>>752中段そのままかと思うけど

歯切れの悪い繰り返しは実は前話の西野旅立ちの時にも
「それより辛いのは 辛いのは…」があって
よく言われてるけど東西色々バランスよくしようとしてる部分あるからそうした一つなのだろうし
776761:2014/01/23(木) 08:25:50.23 ID:???
回答してくれた方々ありがとうございます
自分はリアルタイムで読んでなかったもので出鱈目言うなと思いつつも質問させてもらいました
色々教えていただきすっきりしました(特に美鈴の件などは決定的ですね、自分ももう少し調べればよかったです…)
スレ汚し失礼しました…
777愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 10:51:23.07 ID:???
>>741
恋愛は行動をはやくしたもん勝ちってやつ
778愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 13:37:14.57 ID:???
>>776
その他スレの書き込みって最近の話?
だとしたら未だにこんなくだらない捏造工作をしてるということになるが…
779愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 14:33:01.21 ID:???
>>777
真中は何も行動してないのに大勝ちしてるじゃないか、と思ったけど
考えたら西野への懸垂告白から全てが始まったんだよな

きっかけは勘違いだったけど
校内一のモテモテ美少女(しかも向こうは自分をほとんど知らないはず)に
告白って自体がすごい大それた勇気ある行動だし
780愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 14:36:27.59 ID:???
そう考えると、大草も変なプライドにこだわらずに
さっさと西野に告白してたら何か変わってたのかもな
(小宮山は根本的に西野の苦手な顔のタイプだから例外って事でw)

中学編で東城エンドで終わってた場合
大草と西野が結ばれたのかどうかは不明だが
結ばれない場合は「やはり行動は起こさないと駄目」
結ばれた場合は「行動起こした大草の成長」が描写出来るし
781愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 15:58:24.71 ID:???
>>780
んーでも西野の方が興味もてなそう
顔のいいやつに言い寄られるなんて西野はうんざりするくらい日常茶飯事だったろうし
そういうのにうんざりしてたからこそ真中に興味がいったとも考えられるし
782愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 17:14:07.69 ID:???
>>781
イケメン過ぎてもブサイク(もとい怖い顔w)過ぎても駄目なのか、難しいな
東城もカッコイイ人苦手(かと言って男の趣味が悪い訳でもなさそう)とか言ってたし
「真中が好き=ほどほどの顔が好み」って事なのだろうか

そういう意味ではメインキャラの中では唯一大草に興味を示した唯は
結局真中とは全く恋愛フラグ立たなかったって事なのか…
783愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 17:29:11.96 ID:???
東城が格好いい男が苦手とは思えんけどな
なにせ作中NO.1のイケメンを弟に持ってんだからw
784愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 17:34:18.37 ID:???
東城の「カッコイイ人苦手」というのは真中に気を使っての発言でしょ
真中をカッコよくないと言っているのも同然なので結構失礼だけどw
785愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 17:37:04.41 ID:???
>>783
しかも優しくて人が好い感じのイケメンではなく
ちょっとヤンキーやストリート入ってる怖い系だしな

きょうだいと同等に見てしまうから余計恋愛対象としては除外なのか
見慣れてるからこそ他のイケメンを見ても物珍しくキャーキャー騒ぐ事もなかったのか
786愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 23:14:11.00 ID:???
行動は起こさないとダメって!作者がいったの何巻だっけ?
787愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 23:35:46.83 ID:B8Z9gtI4
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
788愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 13:00:22.33 ID:CLLQENiF
789愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 13:04:58.26 ID:???
>>786
作品に対する作者のコメントは全部最終巻のあとがきだよ
790愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 16:17:00.01 ID:???
>>789
東城が結ばれなかったのは行動しなかったってのも最終巻だっけ?
791愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 22:51:01.82 ID:???
さだめじゃ
792愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 04:43:06.22 ID:R2mkBlhV
793愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 08:45:12.51 ID:???
>>785
見慣れているから恋愛感情湧かないってのは「苦手」とは言わないけど
794愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 08:49:26.39 ID:???
>>752>>774
そういや、カナダの名作小説の赤毛のアンも「(リアルでは結ばれなかった)同級生と結ばれていたイフストーリー」だったなー
795愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 09:44:46.65 ID:???
パンツ
796愛蔵版名無しさん:2014/01/25(土) 16:18:30.89 ID:???
>>790
そんなのあったけ?
797愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 18:49:36.81 ID:Px2YBNx9
798愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 19:07:26.14 ID:???
美鈴のパンチラをいっぱい描いてほしかった
799愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 21:02:50.30 ID:???
西野ENDなのは投票で人気だからってマジなの?
作者がそういってたの?
800愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 22:41:22.08 ID:???
ただのガセ
801愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 23:49:35.07 ID:???
当初は中学編だけの予定で東城とくっついて終わる予定だったが
連載延長が決まって少なくとも誰とくっつけるか白紙状態になったのは確かだろうね
誰かっていっても西も東も作者にとって大事な存在といってるくらいなので
東西に比べ北と南に関しては最初から淳平とはくっつく可能性薄かったのかも

ただ読み返してみると真中が西野にふられて長期欠場 → 西野復帰で怒涛の爆上げって展開は
明らかに次は西野有利で展開させてみようかなって意図を感じ取ることはできる
そもそも真中と付き合ってた西野をあえて別の高校へ進学させたって時点で意図的っていうか
全体的なプロットとして”仕込んでた”のは明白

卒業式で「あたし淳平くんとそーゆーつきあい方したいから」と恋愛観で
自分の進路を犠牲にして泉坂へ進学した東城の道と相反する道を選んだつかさは
以後も一貫して最後まで自分自身の道に拘ってたのは偶然だとは思えない
そして自分を犠牲にして媚びた東城は結局、道を見失ってしまうことになって敗北することになった
対してつかさは自分自身の道を1から切り開いて淳平も勝ち取った

なんかもう中学の進路を決めるあたりから先の展開をいろいろ仕込まれてたようにしか思えない
802愛蔵版名無しさん:2014/01/26(日) 23:56:54.50 ID:???
まだこんな長文投下するような根強いファンがいるのか
803愛蔵版名無しさん:2014/01/27(月) 06:02:29.56 ID:???
>>801
作者があとがきで「(真中との恋は叶わなかったけど)東城の幸せも約束されてる」
と書いてたのは、結局は東城も自分の夢に向かって突き進んで叶えたからなのかね
その辺は少年誌らしく「夢を持って追い続けて叶えろ」というメッセージというか

そういう意味では、頑張ってはいるし向いてそうだけど
本当に自分のやりたい事なのか分からないまま
なりゆきで女将やってる北大路や
結局どんな夢を持ってるのかすら語られなかった南戸が
ラスト時点ではまだ恋愛面で幸せを掴んでおらず
作者のあとがきによるフォローもないのはそういう事なのだろうか
804愛蔵版名無しさん:2014/01/27(月) 06:30:05.13 ID:???
もう10年近く前に終わった作品に根強いファンが居たもんだな
805愛蔵版名無しさん:2014/01/27(月) 10:30:11.25 ID:???
つまり西野ENDは人気だけってわけじゃないってことだな
806愛蔵版名無しさん:2014/01/27(月) 10:50:52.82 ID:???
さつきの女将だけは未だに全く理解できない
過程も何も描かれてないし
美鈴外伝ではどこぞの酒飲みババァみたいになってたし
807愛蔵版名無しさん:2014/01/27(月) 16:53:55.81 ID:???
>>806
出会った時は真中と互いに反感を抱かせる(その後仲良くなる定番パターン)為もあって
無駄に気の強い女って描写だったけど

その後のバーガー屋バイト等では元気で明るくて人当りがよく
老若男女問わず好かれるって部分を強調させてたし
頭脳労働は向いてなさそうだから(決して接客業は頭悪くても出来るって意味ではなく)
さつきの就職まで描くとしたらそっち方面かなとは思ってたけど
女将は本当に予想外だよなあw
いきなりそういう親戚がいたってのも後付けにしてもご都合すぎだし
808愛蔵版名無しさん:2014/01/30(木) 17:25:16.09 ID:???
最終話の一つ前の「それより辛いのは…辛いのは…」ってのは西野と別れるから?
809愛蔵版名無しさん:2014/01/30(木) 21:01:38.92 ID:???
>>808
だろうね
ちなみに最終話の二つ前だな
810愛蔵版名無しさん:2014/01/30(木) 22:55:01.10 ID:???
>>808
まあ中学時代から3年以上も付き合ったり別れたりを繰り返して
紆余曲折を経てようやく心身ともに結ばれた最高の彼女と
お互いの夢の為に何年も離れ離れで
しかも海外だからまともに連絡取れるかも怪しく
お互い好きなのに正式に別れを選んだのだから辛くない訳ないよな

東城にも言えるけど
真中と特定のヒロインの話のみを抜き出せば結構いい話なのに
それだとこの作品のコンセプトが意味なくなるというジレンマw
811愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 00:45:45.79 ID:???
>>810
この作品のコンセプトってのは?
812愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 06:11:50.49 ID:???
>>811
全方位ラブコメじゃないの?
北とはともかく南とはコメのみだった気がするがw
813愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 06:19:05.30 ID:???
繊細かつ肉感的な女体だろ
814愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 07:13:37.06 ID:???
>>811
戦後日本政治思想史
815愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 18:53:46.41 ID:???
>>811
マジレスすると”女の生きる道"かも
男に媚びた東城は敗北し媚びずに海外へ飛び去ったつかさが勝利
つかさは女の生き方の理想として徹底して良く描かれてる
816愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 01:15:12.32 ID:???
そこが薄っぺらいんだよな
817愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 02:55:47.81 ID:???
西野ともう一度付き合った事を外村に話したら、外村「東城が彼氏持ち出しだからヨリを戻したのか?」真中はその後強く否定したけど、外村の言うとおりにしか見えないのですが、どうなの?q
818愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 05:29:01.04 ID:???
>>817
その件は自分も突っ込みたいけど
そもそも「真中は単純に考えた場合、東と西のどっちをより好きだったのか」を考えるのは不毛なのかも

真中は基本的に恋愛に受け身で自分に自信がなくて弱いから
いい男がライバルで彼女の方もまんざらでもないと思ったら身を引く気満々
(天地とはとことん戦ってたのは
東城に本当にその気がなさそうだったのと個人的にいけ好かなかったから?)
819愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 05:30:40.85 ID:???
日暮の件だって誤解が解けないまま
東城の方から告白してきてくれたら付き合ったかもしれないし
その後誤解が解けても真中の性格的に
じゃあ東城と別れて改めて西野と付き合うって事はしなかっただろう

上でも「東城が行動しなかったから敗れた」説が出てたけど
真中としてはお互い受け身だと付き合ってからもお互い不安にさせたりさせられたりして
結局幸せになれないから、そういう心配のない西野を選んだとも取れる
だから東城も、男版西野のような相手を思い遣った上ではっきりした行動取れる相手の方が幸せになれるのかも
820愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 06:04:43.45 ID:???
完全に同じとは言わないが、どっちが好きか甲乙つけがたかった場合
自分との恋愛成就の為により多く行動してくれた方の気持ちに応えたいと思うのもごく自然だし
相性が良くてお互い幸せになれそうな方を選ぶのも現実的

少年誌なのだから「どっちが本当に好きなのか自分で決断出して告白しろ」って方がすっきりするが
それが出来ないからここまでズルズル来た真中なのだし
「相手を傷つけたくない」と断る(振る)勇気を最後の最後(文化祭)まで持たなかった事が
結果的に西野も東城もより傷つけてしまったのも皮肉
821愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 06:07:57.41 ID:???
まあ東城は
「自分の夢を遠回りしてでも好きな人のそばにいる犠牲」より
「鈍い上に自分に自信のない相手にはっきりした言葉で意思表示する勇気」が
必要だった事に最後(文化祭)まで気付けなかったのが敗因って事だろうな
822愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 07:50:37.60 ID:???
>少年誌なのだから「どっちが本当に好きなのか自分で決断出して告白しろ」って方がすっきりするが
まあそれやっちゃったら完全に決まりだからね。確かにやって欲しいところではあったが。
散々言われてるがどっちになるのかギリギリまで引っ張りたい目論見があったろうから
>>817の件を同時期にぶつけて旨く隠した?つもりなのかもしれない

結果の出てる今だからこそ言えるものでもあるがカラオケ決着まではやっぱり議論は尽きなかったわけで
振り返ってみれば文化祭で東振った以降は未練らしきもの見せてないんだよね
短編映画ダメ出し喰らって凹んだ時もその手の感情は見せず、
雪の決別も自分に対する不甲斐なさを責めたもので結局は過去形止まりと…結論から振り返るしかないかもな
823愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 16:02:34.09 ID:???
>>817
外村のいうことはいつも客観的で正しくて図星をついてることが多い
てか典型的な解説者的立ち位置なのが外村兄というキャラ
西野が復帰する直前でも「その子のことが相当気になってるみたいだな」と指摘
このときも真中は必死に否定しようとして
東城にまで抱きついて未練たらたらなつかさへの想いを振り払おうとしてた
824愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 18:22:04.79 ID:???
フェミニズムの潮流だろう
そこは無視できない
825愛蔵版名無しさん:2014/02/06(木) 17:42:28.18 ID:???
http://i.imgur.com/MaU795K.jpg
http://i.imgur.com/WoB4JlB.jpg

この二人の表情がすごく似てるな
心境が似てたのかな?
826愛蔵版名無しさん:2014/02/07(金) 15:27:24.02 ID:???
ちなみんのあそこひゃ くぱぁ せんと
827愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 18:31:09.65 ID:???
ちなみんの生膣ひゃくぱぁせんと!
828愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 21:24:48.85 ID:???
最近ちなみんファンのようすがちょっと変なんだが
829愛蔵版名無しさん:2014/02/09(日) 22:04:47.37 ID:???
字は違うけど同じ名前ってか
あっても不思議はないけど有名人と二次元キャラの例あんまり記憶ないな
830愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 00:48:09.61 ID:???
>>825
似てるな
831愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 02:59:20.43 ID:???
今読み終わったけど東城カワイソス
なんで西野なんだよ
832愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 03:42:13.98 ID:???
>>831
せっかくライバルが一度身を引いてくれたのにそのチャンスを生かさず
そのライバルと好きな男が再度付き合うまで告白出来なかったのだから仕方ない

今思うとどうして告白出来なかったんだろうな
関係が壊れるのが怖いなんて
本当は両想いかもしれないのに失恋するやりきれなさに比べればたいした事ないし
ある意味もっと大胆な言動してたのに

そういや真中の方も西野には勘違いも含め二度も告白してるのに
東城には一度もしてないんだよな。確かにそれは可哀想かも

すれ違い両想いカップルが
最後まですれ違いのまま終わるってのも斬新なのか空しいのか
833愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 06:15:26.83 ID:???
>>831
東城と結ばれてたら西野カワイソスになるからだよ
834愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 09:55:41.19 ID:???
上手く行かない方がリアリティはある
835愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 15:40:23.21 ID:???
>>831
やっぱりつかさタンは日暮さんとくっつくべきでつよね。(`・ω・´)
836愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 17:33:37.75 ID:???
分相応の相手っているからな
837愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 18:33:42.00 ID:???
>>835
いやむしろお前が死ぬべき
838愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 20:07:01.73 ID:???
やっぱり分相応の相手っていうのは
東城=真中
西野=日暮
でつよね。
839愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 22:15:54.71 ID:???
本人の気持ち無視して分相応とかお似合いという事なら
東城=天地
西野=日暮か大草
じゃないか?

上段は金持ちのお嬢様お坊ちゃま同士でもあるし
下段は完全に同じ夢持ってたりルックスやモテ度のレベル的に

しかしそういう方面で考えると
真中に一番分相応な相手って誰なのか難しい所だよな
840愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 22:18:42.71 ID:???
庶民的な北なんとかさつきが妥当だな
841愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 22:25:21.30 ID:???
でつ口調の人にまともにレス返しても意味ないと思うぞ‥
842愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 22:41:12.23 ID:???
さつきでも勿体無いな
唯がお似合い
843愛蔵版名無しさん:2014/02/11(火) 13:29:26.08 ID:???
唯でも勿体無い
向井がお似合い

向井でも〜
以下ループ
844愛蔵版名無しさん:2014/02/11(火) 13:49:19.56 ID:???
マジかよ!
糞箱売ってくるわ
845愛蔵版名無しさん:2014/02/11(火) 14:48:01.26 ID:???
第49話で西野が再登場したときの興奮たるや
まさに天使だったね
846愛蔵版名無しさん:2014/02/11(火) 19:26:21.80 ID:???
天使といえば、やっぱりちなみん!
847愛蔵版名無しさん:2014/02/11(火) 21:13:43.43 ID:???
ちなみんは小悪魔だろうJK
848愛蔵版名無しさん:2014/02/12(水) 01:56:35.04 ID:???
前に「この漫画のヒロインを選ぶとしたらさつき一択」
なんてスレがあったけど、俺だったらあんな強引で男勝りな女は嫌かも
真中が西野や東城以上の存在と見ることができなかったのも恐らく同じ
理由だろうし
849愛蔵版名無しさん:2014/02/12(水) 08:17:54.91 ID:???
俺は逆でさつきみたいな女じゃないと無理
あとあれは男勝りというのとは全然違うと思う
850愛蔵版名無しさん:2014/02/12(水) 12:26:08.35 ID:???
小悪魔天使ちなみーる
851愛蔵版名無しさん:2014/02/15(土) 10:01:15.17 ID:???
公式でも「わたしは自分の書いた女の子はみんなアイドルだと思ってます。だから本当は恋愛とかエッチな場面は書きたくないんです」ってコメントしてる

これマジ?
852愛蔵版名無しさん:2014/02/16(日) 13:54:41.90 ID:???
アイドルといえば






























ちなみん!
853愛蔵版名無しさん:2014/02/16(日) 16:53:36.18 ID:???
なまけものってこと?
854愛蔵版名無しさん:2014/02/18(火) 10:04:40.81 ID:+OLSdeQy
最近WA2と比べて、ちょっと似てるなと思いますけど。。。。そう思う人は私だけ?
でも変だな、東城派なのに雪菜派。。。。
やっぱり、すれ違った思いこそが愛を目覚めさせる?
855愛蔵版名無しさん:2014/02/18(火) 22:41:18.24 ID:???
>>801
>>803
少年漫画的ではあるけど現実的でもあると思った
恋愛は相手との相性がすべてだから、一つの恋愛に固執して自分を殺しても成果が出るかは相手次第
夢ももちろん環境、時代、相手、運の要素が大きいけど、恋愛よりも「自分の力」を活かせる
だから恋愛のような偶然的要素が大きいものよりも、もっと確かなもの(=夢、自分)を優先させるべき

漫画から作者の考えを読み取ろうとするなら
「自分を殺して相手に合わせることは幸福につながる道ではない」
ってことなんだろうね
856愛蔵版名無しさん:2014/02/18(火) 23:04:33.29 ID:???
>>839
でも真中は最終的には映画関係の職にもつくし容姿も筋力アップで多少マトモにはなるよ
連載中の真中限定で話すんならどの子も勿体ないが
ってか日暮さんは出番少なかったのあるにしてもハイスペックすぎるなw
857愛蔵版名無しさん:2014/02/19(水) 01:49:01.00 ID:???
>>856
確かにラストの真中は外見内面共に連載中よりかなりマトモになってはいるが
東西北(向井も?)のように男に関してやや変わった嗜好を持っているか
深く関わって真中なりの良さを分かってやれる女性のみで
大草や天地や日暮のように一般ウケしたり不特定多数にモテるって訳ではなさそう

で、問題なのが西野も夢や自分の成長に関していい意味で貪欲というか
努力し続ける事をやめないだろうから真中はいつまでも追いつけず
第三者から見てお似合いと呼べるのは程遠いのではという事で
その辺は「当人同士が良けりゃそれでいい」になるのだろうけど
858愛蔵版名無しさん:2014/02/19(水) 21:17:30.22 ID:???
本当にどうでもいいな
859愛蔵版名無しさん:2014/02/20(木) 19:52:57.24 ID:???
( ;∀;)本当にどうでもイイハナシダナー
860愛蔵版名無しさん:2014/02/20(木) 22:54:53.02 ID:???
お前らは西野派なのか…
861愛蔵版名無しさん:2014/02/20(木) 23:13:17.25 ID:???
真中が誰と結ばれるか(結ばれないか)がメインストーリーで
連載中の各関連スレでもその話題が大半を占めてたのに
それをどうでもいいと言うならこの漫画を全否定という事にw

正直、真中が映画監督(もしくは制作に携わる仕事)という自分の夢を叶えられるかどうかなんて
気にして読んでる読者なんていたのだろうか?
862愛蔵版名無しさん:2014/02/20(木) 23:40:49.02 ID:???
当時の事はよく知らないんだけど
東城派・西野派はあの結末でどんな反応してたの?
863愛蔵版名無しさん:2014/02/20(木) 23:44:48.18 ID:???
東城派「うわあああああああああああああああああああああああ」
西野派「やほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい」
864愛蔵版名無しさん:2014/02/20(木) 23:49:06.21 ID:???
東城派はともかく西野派もあの結末で「え…?」ってなったんじゃないの?
865愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 00:10:52.87 ID:???
ラスト三話時点で西と別れた時にほぼ形は出来上がったと見て

東派:「これで西は消えた」 その上で「逆転くるか?」派と「これで曖昧エンドか」に分裂
西派:「こりゃ再会エンドだな」「再会なくても西寄りエンドだな」主張

大まかにこんな感じ。詳しいことは何らかの手段でログ見てくるといい
週漫ログでPart123〜くらいから。
866愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 00:43:28.87 ID:???
>>864
ならなかったね
再会西エンドか誰ともくっつかないエンドという予想がほとんどだったから
まあ不満があったとすれば再会にもうちょい尺を割いて欲しかったというくらい
867愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 00:59:31.71 ID:???
>>865
サンクス
868愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 02:52:43.87 ID:???
>>861
誰と結ばれるかがどうでもいいんじゃなくて
本人たちが色々ありつつ好き合っててお互いを選んだのに
外野から釣り合わない云々がどうでもいいんだよ
869愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 03:08:55.20 ID:???
>>868
少なくとも真中は中盤位までは
東西に対しては結構気にしてたような>釣り合うかどうか
特に二人が周囲の男からモテまくったり
日暮というとても敵わないと思えるライバル出現の時は

なぜか大草と天地の事はちょっと気にかかったり対抗意識燃やすだけで
「向こうの方が西野(東城)と釣り合うんじゃないか…」的な悩みはなさそうだったけど
870愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 03:10:40.25 ID:???
あと、正太郎が東城の彼氏だと勘違いした時も
思いきり自信喪失してたが
あれは正太郎本人にとても敵わないというより
「東城はあいつを選んだんだ…」的な気持ちの方が強かったのだろうか?
871愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 20:17:50.18 ID:???
>>889
だからそれは中盤くらいまでだろ?
そういうのも乗り越えてくっついた最終回後まで>>857みたいなこと言っても無意味だってこと
872愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 20:18:24.19 ID:???
ごめん安価ミスってるけど
>>871>>869
873愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 22:27:10.57 ID:???
全く揺るがない完璧超人でないから美少女達に好意を寄せられ揺れまくるんだけど
二股なんてこともせず
漫画的なあいまいエンドになることもなく
結論を出した真中はかなりすごいと思ってる
874愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 23:49:46.66 ID:???
>>873
そのはっきり結論を出した決め手ってのは
「西野を悲しませたくない」に尽きるのだろうか

縛りすぎるのもうっとうしがられるが甘やかしすぎても駄目
そしてはっきり意思表示する事が大事って事なのだろうか

東城は好きというプラス感情も嫉妬というマイナス感情も
真中にはっきりぶつける事をあまりしなかったから
それが敗因の一つでもあるのか
875愛蔵版名無しさん:2014/02/22(土) 04:08:54.82 ID:???
自分の気持ちはちゃんと口に出さないと伝わらんということだ
とはいえ口に出し続けてきたさつきも負けたんだけどなw
やっぱ西野はそのあたりの押し引きが上手かったのかねえ
しかも計算ずくじゃないところが
876愛蔵版名無しさん:2014/02/28(金) 00:32:12.37 ID:???
体に片寄りがちで心理戦で負けた感じやない?
エロスと友情の極論だった
877愛蔵版名無しさん:2014/02/28(金) 15:17:59.58 ID:???
さつきにしてみたら
真中に男同士感覚の親友にしか思われてないから
色気を前面に押し出して女としても意識してもらって
上手くすれば彼女にもしてもらおうと考えてたのだろうけど

逆に真中にしてみたら
「いい女とは思うけど、恋人より親友でいたいタイプ」の子に
あまり色気のみで押し切られても
却って引いてしまうという事だったのだろうか

焦らず長期戦、もしくは他にライバルがいなければ
結婚まで行っても不思議はない組み合わせだと思うが
878愛蔵版名無しさん:2014/02/28(金) 17:15:59.55 ID:???
やはりどう考えてる真中は大草とくっつくべきだった
モーホーな世界にヒロインたちは愛想を尽かし
結果ろくでもない男には引っ掛かることもなくみんな幸せになれる
これぞ真のハッピーEND
879愛蔵版名無しさん:2014/02/28(金) 19:46:40.34 ID:???
>>878
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
880愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 17:04:45.27 ID:???
昨日読み終わったー。良い漫画だった。
アニメ版は出来どうですか? ちょっと気になってる。
881愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 17:57:03.90 ID:???
アニメは黒歴史
882愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 18:41:34.53 ID:???
アニメはOPは観る価値あると思う
883愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 18:48:35.92 ID:???
>>881-882
ありがとう
黒歴史ってほどなのか…残念だなあ
ニコニコあたりにOPだけ出てないか探してみます
884愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 19:14:31.91 ID:???
初恋のアニメは良かったのにな…
885愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 20:06:46.05 ID:???
自分はアニメから入った口だけど
神がかった原作との落差に思わず目が点になったよ
アニメの手抜きぶのから、どうせ何かのオタ向けキャンペーンか
適当にラブコメさせてオタを釣ってやろう的な内容だとばかり思い込んでいたから
よけいに原作を読んでの感動もひとしおだった

アニメでは結局西野をヒロインに選ぶとこで終わってしまう何となく
西野エンドっぽい印象を受ける結末だったけど
今思えばすでにアニメの時点で西野エンドが暗示されてたような気がしてならない
だっていちごのアニメで印象に残ったのって東城綾(しかもCV能登麻美子)じゃなく
当て馬的と思われた西野つかさの方が特別扱いっぽい感じだったことだから

そもそもいちごの原作が気になったのも
どうせ期待は出来ないだろうけど西野とは結局どうなったんだろう?的なことが動機だったし

にしても唯のCVに水樹奈々は正直もったいなかったね、無駄に豪華すぎw
起用するならついでにOPかED歌ってもらえばよかったのに
886愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 22:19:37.41 ID:???
連載のとき以来で読み返してみたけどこんなおもしろかったんだな
連載中は流し読みしてたからほとんどの場面を忘れてて新鮮に読めたわ

しかし、女の子がみんなかわいくて選べないな
誰で終わってもそれはそれでよかったかも。ラストの4年後の東城はかわいいと思った
887愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 23:14:58.55 ID:???
西野もさつきもかわいいし、選べない真中の気持ちも少しはわかるね
さすがに優柔不断すぎるとは思ったけど
888愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 14:28:55.62 ID:???
読切になるほど美鈴に人気があるのが意外だったな
さつきは本編でも不遇だし、読切も書いてもらえないしかわいそうな気もする
読切あるならまずさつきかと思ったんだけどな
889愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 17:37:56.24 ID:???
つーか読みきりの中で美鈴の前で実際に愚痴ってたような
890愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 22:22:45.05 ID:???
仮に北の読み切り描くとして、他の男とくっつけるの? そうなったら怒る北ファンも出るだろて…

読み切り一話の中で盛り上がりとケリをつけなきゃならんし
女将奮闘記とかやったところでラブコメものでそれやられてもコレじゃない感持たれる上に
皆それぞれの道で奮闘してるのに一人だけ空白期間描くのもまたヘンだろし。
そう考えると主要メンツで美鈴かちなみの恋バナがくるのは堅いかと。
891愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 22:35:41.44 ID:???
連載中の時期にさつき視点の読切やってくれれば読みたかったな
連載終盤とか連載後だと美鈴とかのサブメンバーあたりじゃないと描きにくそうだからああなったんだろうね
892愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 22:43:32.44 ID:???
さつきで一本描くなら中学時代の話とか読みたかったな
東西は三年からとは言え、真中とは既に知り合ってるし
唯は幼馴染だから回想で過去話はやってるし
真中と出会う前のさつきがどんな感じだったのか知りたい

物語の都合上、どうしても真中や他の登場人物と絡ませたいなら
ニアミスや実は既に出会ってたというお約束やってもいいし
893愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 20:45:51.27 ID:???
「少年エスパーねじめ」が書下ろし加えて完全版出すみたいだね
なぜか集英社じゃなくて講談社からみたいだけど

ねじめが完全版出すならいちごも出してくれ〜
カラー原稿をまた見たいしなんか書き下ろしてくれ〜
ついでに短編集もいい加減に出してくれ〜
894愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 13:24:12.57 ID:???
現役で東大受かるやつがいるような高校に、補欠とは言えあの3人はよく受かったよね
外村は別格に頭いいのかもしれないけどそんな進学校だったとは驚いた
895愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 17:56:52.26 ID:???
東条って意外と性格悪いよな
896愛蔵版名無しさん:2014/03/09(日) 06:56:32.21 ID:???
>>894
そういう時のオチって
マークシート方式でたまたま当たった問題が多かったってのもあるけどな

まあ真中も小宮山も
秀才の東城や、やれば出来る子だった西野と
一緒に勉強会してた成果もあると考えてあげようw

さつきも(理由は不明だが)どうしても入学したくて必死に受験勉強はしたが
元々勉強嫌いなのでどんどん授業内容についていけず落ちこぼれて行った
(これは真中や小宮山も当てはまるかも)って事も考えられるし
897愛蔵版名無しさん:2014/03/09(日) 18:00:32.18 ID:???
東城が真中の寝こみにキスした件、その後ゆいはなんで東城に電話したんだろう?
やっぱり誤解かもって気になって、ストレートに「私が見たことは誤解ですか?」って聞いたのかな?
ゆいがわざわざ東城に電話する理由がいまいち弱い気もするんだけど。
898愛蔵版名無しさん:2014/03/09(日) 21:30:12.66 ID:???
やたら憤慨してたから責めるつもりだったのかもしれないね。
疑問に思っても明確な答えは作者以外にわかるわけないからそこは好きに想像するしかないが。
一つ言えるのは「東城は真実を語ってない」と言うことだけですな

語れるわきゃないんだけどさ。
899愛蔵版名無しさん:2014/03/09(日) 23:49:21.65 ID:???
アニメ見たよー。黒歴史ってほどには酷く感じなかったよ
ただ、話が飛びすぎで駆け足すぎるから感情移入しづらいね。
原作読んでないと話の展開についていけないと思った
声はみんなイメージに合ってて良かったな。あとオープニングとエンディングも良かった
900愛蔵版名無しさん:2014/03/09(日) 23:56:37.70 ID:???
唯にしてみたら、東城も西野も好きで慕ってるからこそ
真中と西野が付き合ってる事知ってて
キスしたのなら余計許せないって気持ちがあるのかも

今までの東城の性格や言動的にも
そんな事する人じゃないと信じてたからこそ
一緒に勉強教えてもらおうって発想にもなったのだし

まあそれを言ったら、唯が三人の関係をどこまで把握してたのかは不明だけど
東城にした事は無神経で残酷だったともいえるけど
901愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 00:20:06.42 ID:???
無神経で残酷?は東贔屓な見方かと思う。醒めた見方すると「自業自得」かと思うし。
確かに、唯がどこまで把握していたは不明だしブラ発見なども誤解が積み重なってのものも災いしたけど。

東城が真中にしていた行為はアレな訳で唯は間違っちゃいないってのも事実。
唯の疑問?に対して結局東城は誤魔化すことしか出来なかったわけで

結局唯は「間違ってた。淳ぺー惑わせた」と不要な罪悪感抱き
唯が一人泥おっ被る事になったのはいかがなものか
902愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 00:23:47.32 ID:???
唯はまっすぐでいいよね
903愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 00:34:17.97 ID:???
>>901
確かに本当に嫌で辛いなら家庭教師を断ればいいだけの話だし
(いくら友達でも真中にそこまでしなきゃならない恩や義理はなかったはず)
「振られても真中君と一緒にいたい」という下心が招いた悲劇でもあるから
そこは東城の自業自得かも
904愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 00:36:58.20 ID:???
寝込みキスの件に関してだけなら
真中は直接は何も悪い事をしてないのだが

今まで自分に惚れてくれた女の子の間で
散々フラフラして傷つけたツケが回って来たとも言えるし
別にこの事が原因で受験失敗したとも言い切れないからまあいいとして
結果的に唯がしなくてもいい罪悪感感じる事になったのも可哀想かも

作者もその辺微妙に思ってるからこそ、真中受験失敗後は唯を登場させなかったのだろうし
905愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 01:25:27.85 ID:???
美鈴のように高校時代お固いイメージだった女が
大学行った途端本性あらわにして
男にさかってビッチ化してたってパターンてわりとよくあるよね
906愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 05:51:36.39 ID:???
対象が一人なのだからビッチとは違うと思うし
相手の男にしてみたら「自分が彼女をそうさせた」って感じでむしろ嬉しいのでは
まあ内場はそこまで考える余裕や経験のある男ではなさそうだし
おそらく美鈴も彼のそういう所も含めて好きになったのだろうが
907愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 16:18:00.03 ID:???
雪の訣別をさせるためには唯のあの誤解がなけりゃダメだったと考えると、あの時の唯はかなり重要な役回りだね
唯本人にはかわいそうな状況だけど
908愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 21:01:02.96 ID:???
>>901
唯の疑問って何?
909愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 21:33:43.78 ID:???
雪の訣別の後に東城は唯に電話して誤解を解いたの?
910愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 22:03:10.94 ID:???
>>908
勉強教えてる時に真中と東城が抱き合ってキスしてたってやつ
911愛蔵版名無しさん:2014/03/11(火) 01:04:22.32 ID:???
>>909
最初の電話の時点で誤解は解いてるんじゃないかな
自分からキスした部分はもちろん秘密にしたうえで
912愛蔵版名無しさん:2014/03/12(水) 01:20:17.04 ID:???
外村のホームページって盗撮載せてるわけだから犯罪だと思うんだけど、連載当時はそういうツッコミなかったのかな?
今とはホームページとかに関して、時代というか雰囲気というか違ったの?
913愛蔵版名無しさん:2014/03/12(水) 01:29:40.77 ID:???
いや思い切り犯罪だろってツッコミ入ってたよ
914愛蔵版名無しさん:2014/03/12(水) 02:21:02.93 ID:???
外村のことだ
きっと美鈴とのプライベートなハメ撮り動画も秘蔵してるに違いない
915愛蔵版名無しさん:2014/03/12(水) 17:09:32.50 ID:???
ちなみんが可愛すぎて、おちんちんの様子がおかしい。(´・ω・`)
916愛蔵版名無しさん:2014/03/12(水) 19:43:04.26 ID:???
やっぱりホームページには犯罪ってツッコミあったんだね
なんか安心した。しかし外村のパワーはすごいね
917愛蔵版名無しさん:2014/03/13(木) 00:47:16.76 ID:???
>>914
美鈴ちゃんとちなみんのガチ百合DVDとかありそう
918愛蔵版名無しさん:2014/03/15(土) 01:24:01.33 ID:???
ドラマCDおもしろかった。
本編は原作通りだけど、唯とかのショートストーリーだったりおまけがけっこうおもしろかった
もう500円くらいで買えるからおすすめ
919愛蔵版名無しさん:2014/03/15(土) 16:34:15.36 ID:???
動物セックル感謝祭〜♪
動物セックル感謝祭〜♪
920愛蔵版名無しさん:2014/03/15(土) 21:55:55.80 ID:???
俺もドラマCD聞いてみたいなあ
youtubeとかに落ちてないみたいだし
921愛蔵版名無しさん:2014/03/16(日) 01:47:33.02 ID:???
ドラマCDにちなみんは出てキュるの?
922愛蔵版名無しさん:2014/03/17(月) 13:16:34.64 ID:???
真中と東城ふたりだけの試写会を美鈴がセッティングしたのがいまいち納得いかないんだけど。
あの時点で美鈴は真中と西野が付き合ったのしってたのに、
ふたりだけで試写会させて東城が告白しちゃったら玉砕になっちゃうとは考えなかったんだろうか?

実際には試写会で西野と付き合ってること聞かされて告白すらできなかったわけだし。
美鈴は、振られてもいいから東城先輩は真中に気持ちを伝えるべき、ってお節介したのかな。それもちょっと東城に可哀想な気もするな
923愛蔵版名無しさん:2014/03/17(月) 20:24:14.96 ID:???
>>922
好意的に考えれば
真中と東城はお互い優柔不断で自分に自信がない性格もあって
何年も中途半端な状態でずるずる来たから
どんな形であれ、はっきりさせないと前に進めないと判断したんじゃないのかな
924愛蔵版名無しさん:2014/03/17(月) 23:31:54.35 ID:???
美鈴自身も恋愛したことなかったから何が正解かわからなかったのかもと思えてきた
東城が気持ちを伝えることをとにかく大事に思って、伝えた結果とかその後の影響は考えきれなかったのかも
925愛蔵版名無しさん:2014/03/17(月) 23:53:10.93 ID:???
>>922
じつは美鈴も真中を狙ってて
1.あれこれ吹き込んでつかさと付き合ってる淳平に
あえて東城を近づけさせて混乱させ、つかさとの仲をこじらせ破局へ

2.なんとなく浮気したせいで壊れてしまったようで真中も東城も双方気まずく疎遠

3.心のポッカリ空いてしまった淳平に近づき強引に乗っかって既成事実を作って
 強引に真中淳平ゲット

を狙ってたと思われ・・・美鈴、なんと油断のならない娘っ!
926愛蔵版名無しさん:2014/03/18(火) 01:18:03.84 ID:???
ちなみん100%
927愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 04:02:26.02 ID:???
ちなみん!
ちなみんのちなみんによるちなみんのためのちなみんっ!!
928愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 15:49:14.47 ID:???
ちなみんはビッチそうにみえて
じつは体も含め清純な乙女そのもの









かもしれないという噂。
929愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 16:07:26.05 ID:???
ちなみんってこんなに人気あるとは知らなかった
930愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 17:32:39.25 ID:???
>>928
やっぱりちなみんは処女でつよね♪
931愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 21:18:28.80 ID:???
連載当時はちなみスレもあったの?
932愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 21:38:05.28 ID:???
うるせーボケ
933愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 21:47:29.46 ID:???
ちなみん関連はひとりでレスしてるんじゃないの
934愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 22:27:03.05 ID:???
PS2のゲームやってみたい・・・
935愛蔵版名無しさん:2014/03/20(木) 01:36:48.36 ID:???
ゲームにちなみんは出てキュるの?
936愛蔵版名無しさん:2014/03/20(木) 13:56:26.39 ID:???
「ちなみん」をNGワードにしといた
937愛蔵版名無しさん:2014/03/20(木) 19:35:55.58 ID:???
端本ちなみ(はしもと ちなみ)
声 - 清水愛

wikiみるまで全然知らなかった・・・
938愛蔵版名無しさん:2014/03/20(木) 20:27:30.20 ID:???
清水愛って懐かしいな
939愛蔵版名無しさん:2014/03/20(木) 21:29:36.29 ID:???
車の人か
940愛蔵版名無しさん:2014/03/21(金) 04:12:27.77 ID:???
もやすみ、ちなみん。
941愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 19:05:15.70 ID:???
アニメ見終ったんだけど、ものすごく中途半端なとこで終わりなんだね
アニメだけ見てた人ってまったくわけわからなかったんじゃないだろうか
ここまでぶった切りなのもすごい
942愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 19:13:27.61 ID:???
アニメといえば、ちなみん!
943愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 20:17:34.25 ID:???
一人でそんなアホみたいにレスしてると皆よりつかなくなってこのスレも終わっちゃうぞ
944愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 21:29:42.78 ID:???
懐漫は基本過疎でまたーり進行でもいいけどね

ただ、確かにスレ違いでもないけどアニメ関連レスならアニメ2のスレ使って欲しいかもな
順調ならもう四年も前に懐アニメ送りになってるはずなのに
今も全然スレ進行せずまだ数年居残りしそうで…
945愛蔵版名無しさん:2014/03/23(日) 21:29:56.36 ID:???
初登場時の美鈴ってかなり性格悪いね…
946愛蔵版名無しさん:2014/03/23(日) 22:33:39.20 ID:???
でもそういう所も含めてヒロシは妹ラブだったという
947愛蔵版名無しさん:2014/03/24(月) 21:35:39.94 ID:???
先輩思いの良い後輩だけど最初はたしかに我が強すぎだったね
948愛蔵版名無しさん:2014/03/24(月) 22:54:35.12 ID:???
どう考えても、女子高生大好きエロ趣味な外村ヒロシが
身近に可愛い妹がいて一緒に2人乗りするくらい仲良くて休日も一緒に過ごしたりしてて
全くなんもなかったとは思えないw
949愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 03:07:55.88 ID:???
美鈴も兄の事は一応好きなのだろうが
エロ関係にはすごく厳しそうなので
ヒロシが何かしようとしたらものすごくボコってるんじゃないか?
950愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 07:13:59.21 ID:???
次スレ

【あねどきっ】河下水希総合4【初恋限定りりむ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364399435/
951愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 07:39:21.02 ID:???
>>948
年齢が近い人に対しては割と冷静なんだよねヒロシ
女の子に対してかわいい…って言ってもせいぜい写真とってホームページに載せるぐらいしかしないし
やはり黒川先生ぐらいの年じゃないと…
952愛蔵版名無しさん:2014/03/25(火) 12:43:14.94 ID:???
ちなみんのすくつ
953愛蔵版名無しさん:2014/03/27(木) 01:02:59.47 ID:???
念願のLastTakeの西野と東城手に入れたよ
原作とくらべながら聞いたらすごいおもしろかった
意外に東城のがおもしろかったな。西野のラブラブ感はすごい良い
高かったけど買ってよかった。が、フィギュアは出来あんま良くなくて別にいらなかったかも
954愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 00:24:09.45 ID:???
見た目はどちらかというと東城が好みで、性格は西野が好みだから、何度読み返してもどっちかに決められない
二人の間で揺れ動いた真中の気持ちもわかるぞー
955愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 04:47:39.91 ID:???
>>954
作者とタイトル忘れたけど、大昔の漫画で似たようなのがあったな

対象の女の子二人は魔女の双子だったので
ラストは大魔女の祖母に「記憶を消して合体して一人の人間になり
主人公と出会った時まで時を戻して改めて恋に落ちる」という
トンデモだけど大団円のオチだったけど
956愛蔵版名無しさん:2014/03/31(月) 06:52:03.41 ID:???
>>945
むしろ後半のキャラの方がブレてるんだよ
957愛蔵版名無しさん:2014/03/31(月) 17:12:11.35 ID:???
LastTakeにちなみんは出てキュるの?
958愛蔵版名無しさん:2014/04/01(火) 21:11:12.27 ID:???
改めて読んでみて東城と真中は、最初のバレンタイン後に部室で抱き合ってから、
映画二人で観に行ったとこまでは付き合ってるに近いような状態だったんだね。
この時に決定打を打ててれば東城も幸せになれたかもしれないのに。

つか、現実で↑みたいな流れあったらそのまま付き合うの確定だけどさ。
漫画と現実くらべてもしょうがないですが。
959愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 05:25:30.42 ID:???
すげーずるいと思うけど
真中的には他の子も気になってる以上
自分から告白は出来ない

だけど東西のどちらかから告白してくれたらきちんと応えよう
(残念ながらさつきや向井はその中には含まれてなかったらしい…)
って考えだったろうから
真中が一番フラフラしてた頃の東西に限って言えば
先に告白したモン勝ちだったのだろうな
960愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 05:26:31.44 ID:???
そういう意味では振られた場合その後の関係が気まずくなるリスクがある
同じ高校を選んでしまった東城が分が悪かった気もする

東城がようやく告白したのって真中と西野が再度付き合ってからだから
そっちにばかり目が行ってタイミング悪すぎとしか思えなかったけど
東城にしてみたらもうすぐ卒業だから(もう会えなくなる・会わなくても済む)
ってのもあったのかもしれない
961愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 09:59:02.90 ID:???
もやすみ、ちなみん。
962愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 15:41:59.48 ID:???
現実でバレンタイン後に部室で抱き合い→映画って流れがあったら、
女のほうは99%付き合える(すでに付き合ってる)もんだと思うよ

それで男のほうから明確な言葉もらえない場合は、たいていの女は「私たち付き合ってるんだよね?」とか確認する。
で、たいていの場合男は「うん」って言ってめでたくホテル行きになる
男が「付き合ってないよ」って答えるのはレアケースなので割愛

とにかく、女からみたら「付き合うんだよね」って状態にさせといて、その後なにごともない状態に戻した真中は男として最低。据え膳は食え
まあ、この漫画での真中はそういう役回りだけどさ。
東城にも「私たち付き合ってるんだよね」くらい聞いてもらいたかったけど、聞いちゃうと漫画終わっちゃうから無理なのが無念なところ
963愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 16:14:35.86 ID:???
>>962
東城は「自分は真中に好かれてる」という自信があった一方で
元々は男ウケしなかったキャラのせいもあってネガティブな部分もあるのと

西野やさつきなど自分とは全く違ったタイプで
しかも男ウケするライバルが周辺にいたせいで
告白や「付き合ってるんだよね?」という確認を
したくても怖くて出来なかったのだろう

そして真中は「付き合ってないよ」と言うレアケースな可能性も大アリとw
964愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 20:37:44.79 ID:???
>>963
中学校の時の東城は学校サボろっかって言ったり、
そのあとに「私たち噂になってるかな」とか言ったりして、奥手なだけでなくバランス良かった印象。
この時は作者もまだ中学だけの東城エンドで終えるつもりで、
こういうこと言える性格にしたのかもしれないけど。
この時の東城のままなら「付き合ってるんだよね」って聞けたかもね。

物語の都合もあってか東城はどんどん奥手で動けないキャラになっちゃったのがおしい。
俺は別に東城派てわけではないけど、読み返すといろんなシーンで「もったいない」って思うねw
965愛蔵版名無しさん:2014/04/04(金) 03:48:03.58 ID:???
真中が東城に振られた(と思って)泣いていたのを良い奴だと思っていた所を見ると、やっぱり女が作者の
漫画だと思ってしまうよな。男は振られても人前で泣くものじゃないと思うし

話変わるが、真中のおかげで好きな娘と水族館に行く時は人の足を踏んだりしないようにしようと思ったw
あんなカッコ悪い所は見られたくないしなw
966愛蔵版名無しさん:2014/04/04(金) 04:55:31.62 ID:???
>>965
情けない奴だとは思っても、別に良い奴だとは思わなかったな
真中って最初に西野に振られた時も街中で泣いてたし、またかって感じ

しかも西野に振られた時は「俺って本当に西野の事好きだったんだ…」って
そもそも東城にも気がある事がバレバレだから振られたんだろーが、
って突っ込みたかったし
東城に振られたと思い込んだ時だって、自分の長年の優柔不断が原因だろうと
967愛蔵版名無しさん:2014/04/04(金) 06:39:27.12 ID:???
ちなみんちゃんの抱き枕( ゚Д゚)ホスィ・・・
968愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 00:48:22.37 ID:???
>>966
ゴメン。俺の文書が悪かった(お前さんは悪くないから気にしないでくれ)
真中が天地を良い奴だと思っていた場面を見て、やっぱり女が作者の漫画だと
思ったのよ。男が作者の漫画ならあんな台詞はないだろう。むしろ「俺は情けない
天地と違って泣いたりしない」なんて台詞が出てくるような気がするし
やっぱり男と女の恋愛観の違いなのかなぁと思ってしまった

東城のことが一番好きなのに、何かと西野のことも気にかけていたのは
真中にとってやっぱり生まれて初めての彼女だったから、ある意味で東城以上の
存在だったからなんだろうか?
969愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 01:52:13.51 ID:???
俺の中学のときの彼女は俺に合わせて志望校を変えて同じ高校に行くことになった。
が、一学期で別れた

東城には、好きな人に合わせず自分の進みたい道を歩んだほうが良いかもよと言ってあげたい
970愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 02:05:53.36 ID:???
>>968
>東城のことが一番好きなのに

ここが違うんじゃないの?
東城のことが一番好きだった訳じゃないという意味じゃなく
終始東城が一番だった訳じゃないという意味で
971愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 05:58:50.97 ID:???
>>968
こっちこそ、記憶あやふやなままレスしてしまった部分もあるのでゴメン
972愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 06:02:15.55 ID:???
>>968>>970
そもそも、西野の事を本当に思いやるのなら
せめて西野には勘違い告白の事をきちんと伝えるべきだったと思うが

それをせずにダラダラ付き合って結局西野の方から振る形になったのは
真中がずるいとか卑怯というよりは
あまりにも西野が可愛くていい子すぎて
どんどん好きになってしまったから言えなかったって事なのかなと

その時点で東城への気持ちが冷めてればそれはそれでアリだったのだろうが
そうでないのが真中だったというw
973愛蔵板名無しさん:2014/04/05(土) 16:07:38.59 ID:???
東城派だが天地と東城がくっついて欲しかった。
天地は東城のためになら何でもしてくれそうだし。
974愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 17:32:39.90 ID:???
天地はトータルスペック高いし
それを鼻にかけてた嫌味な部分もあったが根は悪い奴じゃないし
東城への想いは本物だったのだから
東城がなびいたとしても全く不思議はないというか
リアルならそうなってた可能性も充分あるよな

あくまでもごく普通の男の真中がハーレム状態でモテまくるというのがメインなのと
少年漫画のヒロインがコロコロ心変わりするのは読者からの印象が悪くなるという事情で
「天地の事は元々タイプじゃないし、好きになれなかったのだから仕方ない」で済ませてしまっただけで
975愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 20:10:32.60 ID:???
天地は押し付けがまし過ぎるし、決めつけや先入観が強いからちょっと苦手なキャラです
良い人だとは思うけど友人までで、恋愛に発展させるの大変そう
さつきとくっ付くのかと思ったのにうやむやで残念ではあります
976愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 10:19:48.45 ID:???
確かに天地と付き合ってみたいかと言えば微妙だなw

ストーリーの特性上仕方ないのだろうが
男女問わず読者から見て魅力ある女性キャラは多いが
親友や恋人にしたい男性キャラってあまりいなさそうな

大草や天地はモテ設定だが実際に付き合うと色々面倒臭そうだし
外村や正太郎は悪くはないが重度のシスコンだし
真中はいい面もあるのだろうが、どうしても優柔不断の情けない部分が目立ってたし
日暮は逆に完璧過ぎて人間味ないし

あくまでも個人的な意見だが
右島や内場のような出番も少なくて目立たないキャラの方が付き合いやすそうな
977愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:25:18.95 ID:???
やっぱり男キャラといえば日暮さんでつよね。
978愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 20:28:26.86 ID:???
Last Takeおもしろい〜
これはマジおすすめ
979愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 21:07:42.41 ID:???
Last Takeいいけどもはや高えw尼とかなんだあれw
980愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 01:44:48.57 ID:???
白人の美の基準は俺らと違うらしい。実際白人が連れている日本人女はたいていブスだし
だから西野も意外とフランスじゃモテなかったんじゃないかなぁ
981愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 04:49:24.76 ID:???
いちご
982愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 06:47:58.14 ID:???
>>980
日本人女性って顔の造形よりも
小柄とか奥ゆかしくて男性を立てる性格とか
そういうのでモテてるのだと思ってた

まあ西野の場合
目的が男女関係なくバリバリパティシェの修行を頑張るって事なので
どっちみち男にチヤホヤされたり新たな恋愛どころじゃなかったかも
男が多い職場で女性が一人で頑張るドラマとかも
どんなに美人でもチヤホヤより
女だからと見下されたり厳しく当たられる描写の方が多いし
その辺も真中にとっては助かったというか
983愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 18:15:21.85 ID:???
ちなみがウザい。キャラの個性付けるためにしても性格を極端にし過ぎで鬱陶しい
それに、まともな恋愛経験ある人はこういうキャラには惹かれないと思うんだけど。
東西南北はわりとまともだけど、脇役キャラの性格がウザい方向に極端に感じた
美鈴だって現実にいたら周りから煙たがられると思うし。
984愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 19:07:50.24 ID:???
確かに脇役は極端だとおもう。こずえちゃんとか。こずえちゃんは別にうざくないけどさ
985愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 23:56:50.99 ID:???
いろいろキャラ増やしたけどちゃんと作品畳んだ作者は偉いよ

惰性漫画で伸ばすだけ伸ばす漫画多いから余計そう思うw
986愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 10:58:00.00 ID:???
次スレは?
987愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 11:18:31.14 ID:???
988愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 12:14:48.51 ID:???
ちなみんちゃんはウザ可愛い(・∀・)
989愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 14:08:03.10 ID:???
>>950じゃなくて次スレ建てたほうがいいんじゃない
990愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 14:22:04.58 ID:???
じゃあ立てるわ
991愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 14:24:51.24 ID:???
ダメだった
誰かよろしく
992愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 14:28:04.39 ID:???
おし行ってみる
TATESUGI=32ならたぶん立てられる・・・はず
993愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 14:33:06.00 ID:???
次スレ

東西南北★いちご100%part186★外向端黒
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396935001/
 
994愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 14:54:48.19 ID:???
>>993
おつかれさまー。ありがとう
995愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 15:59:00.74 ID:???
>>993
乙です
996愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 19:44:51.73 ID:???
1スレ消費がだいたい1年だねー。感慨深い
997愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 20:33:09.93 ID:???
998愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 20:40:04.16 ID:???
ウィッチクラフトワークス
999愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 20:40:40.45 ID:???
999
1000愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 20:41:11.31 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。