金田一少年の事件簿case78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。

前スレ
金田一少年の事件簿case77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351216004/
2愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 01:58:51.49 ID:???
【週刊少年漫画】
金田一少年の事件簿 -20周年記念シリーズ- PART7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1361596097/
【懐アニ平成】
金田一少年の事件簿 ファイル12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1360880318/
【アニメ映画】
劇場版アニメ・金田一少年の事件簿2〜殺戮のディープブルー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1218707020/
【懐かしドラマ】
金田一少年の事件簿 12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1358076620/
【レトロ32bit以上】
金田一少年の事件簿【PS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1197464229/
【漫画キャラ】
金田一少年の事件簿の明智警視はエリートイヤミ負けず嫌いカワイイ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361282175/
【金田一】高遠遥一【少年】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1356965065/

金田一少年の事件簿20周年記念サイト
ttp://www.kindaichi20.com/index.html
3愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 02:03:51.30 ID:???
余計なことかと思ったがテンプレに高遠スレ追加しといた
迷い込んでしまった高遠ヲタはそっち行ってください

問題があれば次回のテンプレから外してください
4愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 08:51:35.35 ID:???
>>1
高遠ヲタは篭っててくれって同じこと思ってた
何処かでも言われてたけど痛いヤツは篭らないから誘導しても無駄かもな
5愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 15:19:17.45 ID:???
>>1
所詮、俺もお前も同じスレのムジナなんだよ
仲良く乙ろうぜ、キョーダイ!
6愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 08:09:33.76 ID:???
死体をロッカーに押し込んで隠した後に川に流したのに
何で海堂さんだけ死亡時と同じポーズで見つかるの?
濱さんがあのポーズのまま保存してたの?
7愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 15:45:11.96 ID:???
死後硬直です
8愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 19:27:36.30 ID:???
千家関係は細かく見ると良くできてるな
前スレ992なんか偶然にしても納得してしまったし
百田を殺さなかったのも、萬屋の病院を潰す為だったとも思える
9愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 21:39:59.60 ID:???
短編じゃあ「お前の知り合いってだけで殺される可能性がある」とか言てたよなあ

関係ないけど巽もえぎちゃんがたまにうしろの百太郎に見える
10愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 22:00:27.59 ID:???
千家の不幸は不動高校へ入学したことだな
犯人や被害者になった他の生徒や先生にも言えるが
11愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 22:36:29.26 ID:???
金田一と知り合いになってしまったことだろう
12愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 22:54:08.62 ID:???
幼馴染の美雪が現在まで生き残ってるのが不思議なレベル
13愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 23:07:30.05 ID:???
この世界観日本全国金田一がいないところで未解決事件頻発してそうだな
14愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 23:26:30.46 ID:???
不動高校に入学しなくても利緒には会ってただろうし、
金田一と知り合いじゃなくても利緒は萬屋達に殺されてた。
15愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 00:08:32.13 ID:???
>>4
アンチ高遠もうざいからアンチスレでもたててそっちでやってくんない?
16愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 00:23:16.82 ID:???
ヲタ擁護乙
あいつら他のとこでもスレチ注意されたらアンチだの感じ悪いだのやってるんだ
ここの前スレでも主役ディスってただろ
アチコチでやらかすからそっちへ行けって言われるんだ
17愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 00:29:01.95 ID:???
また喧嘩か
二人共出てってほしいわ
18愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 00:36:26.91 ID:???
草太アンチがこの先生きのこるには
てめーじゃ千家のかわりにはなんねーんだよさっさと4ね!

あと遠野も4ね。なんで深山の歯型でもなんでも調べないんだよ
こいつだけは生きてちゃダメだろう。
多間木は…死んだからいいか
19愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 00:45:46.81 ID:???
>>16
お前もヲタだの擁護だのレッテル貼りしてるじゃねえか
正直同類だわ。

スルーできないキャラアンチもスレチ。
ここをカイジスレみたくしたくないんでね。
20愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 01:39:32.16 ID:???
そろそろ誰か長野の悲恋湖から金沢の山林に吹っ飛んでったトリックを解き明かしてくれ
21愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 02:13:15.18 ID:???
仮に深山が遠野だったとして、あの程度の火傷で済んだのが奇跡
22愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 02:13:54.82 ID:???
あれはそもそも遠野を関連させたのが間違いだよな
大量殺人犯らしき人物を照合もせずに放っておいたらおかしいだろと
23愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 07:02:26.66 ID:NRP7MnS8
遠野英治は悲恋湖で死んだんだよ

この前のファミ劇を思い出した
24愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 08:59:35.30 ID:???
>>20
海岸に流れ着いた後に記憶喪失で歩き回ったんだよ
25愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 09:25:10.56 ID:???
多分ないだろうが金田一ならあってもおかしくない展開
→速水玲香死亡
26愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 11:02:32.09 ID:???
速水玲香が犯人になる可能性も
自己防衛で殺害
ギャグ的な事件の犯人
とか色々
27愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 11:08:21.68 ID:???
速水が真犯人なら、殺害された被害者は美雪にして欲しいな。
28愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 13:36:39.38 ID:???
マジでそろそろ玲香ちゃんを幸せにしてやってくれ
29愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 16:45:11.67 ID:???
金田一は美雪がいて無理だろうから明智とくっつけばいい
一応面識はあるし
まあ玲香は自分を犯人扱いした明智なんて会うのも嫌かもだけど
30愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 18:26:51.79 ID:???
20年も連載やっていて、


明智と玲香は雪夜叉以降絡みがない。
31愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 19:05:30.88 ID:???
決死行とか同じ事件に出てるのは出てるけど一緒の場面にいたことは雪夜叉以外ないか
>>29の言うように犯人扱いされた(した)な関係の二人だし再会した時の反応はちょっと見てみたいかも
そういえば初期の玲香は金田一すらも若干引くような良い性格してたなw
32愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 19:37:22.98 ID:???
>>30
まぁ基本玲香がらみの事件って
山奥とか場所が遠いところみたいな
警視庁管轄外の印象が強い
33愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 19:41:30.42 ID:???
クローズドサークル玲香
34愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 20:19:33.47 ID:???
基本、玲香ちゃんって明智以外でも他のレギュラー陣とはあまり関わらないような。
フリーライターいつきさんや金田一のおっかけ佐木二号に会っても不思議ではないのにこの二人とは会話すらしてない気が。
35愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 21:28:21.23 ID:???
>>27
それ面白いのか?

そういえば金田一で恋のライバル抹殺したったwwていう動機はなかったよな
36愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 21:52:47.14 ID:???
流石にレギュラー犯人はやらないだろ
サブレギュラーの千家だって非難ごうごうだったわけだし
37愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 21:59:17.16 ID:???
さすがにレイカちゃん犯人にするのはかわいそすぎるぞ
38愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 22:30:44.09 ID:???
苦労してるしね、あの子
39愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 22:47:56.98 ID:???
玲香ちゃんといつきさん会わせたらどうなるんだろう
40愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 22:48:40.81 ID:???
そろそろ何かしら良い思いしてもいいわな
恋愛は無理でも他に…と思ったけど何かあっても鏑木社長の養子の件みたいにまたパーになりそうだな
41愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 23:09:24.24 ID:???
ありきたりな予定調和は面白くないから、
速水犯人も美雪被害者もありだな。
それぞれ別の事件でもいいけど。
42愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 23:13:31.03 ID:???
六星はガンツに呼ばれても最後まで生き残ってそう
43愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 06:51:17.25 ID:???
>>36
キバヤシいわく
「ファンから反発があろうと、たまにやった方がいい」らしい
44愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 07:04:11.46 ID:???
>>38
玲香って事務所3回かわってるんだっけ?
社長が死んだり、借金のカタに体求められたり
ブレイクの切っ掛けになった映画出演は
シャブでハメられて自殺した子のやつだったり
45愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 12:32:20.05 ID:???
氷橋って車はガードレールどう乗り越えたのかずっと気になっている
46愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 18:42:07.35 ID:???
玲香ちゃんは生涯第一線を生き抜くよ
そして死後彼女の生涯がドラマ化され
実況が ありえないw 話盛りすぎw に埋め尽くされる
47愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 19:29:24.56 ID:???
>>39
アイドルとフリーライターだから取材対象にしかならないと思う
48愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 19:53:52.24 ID:???
>>45
たしかアニメじゃなぜかその部分のガードレールが切れてた記憶がある
漫画の方は・・・・たしかガードレールと崖っぷちのところまでかなり幅があったから
多分かなり手前のほうのガードレールの終端の部分から、
つまり最初から道路じゃなくてガードレールと崖っぷちの間を走っていった、と考えるしかないよな
49愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 21:01:28.72 ID:???
>>48
そんなとこ走ったら崩れそうで怖いな
50愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 21:13:27.14 ID:???
金田一と玲香がくっついたら最凶カップルになれるのに…
51愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 22:50:46.77 ID:???
悲恋湖だか銀幕だかで金田一が誰か女の子と良い感じだった時に美雪がめっちゃ冷めた目してて怖かった
だからもし金田一と玲香がくっついたら美雪がキレて何かしでかすかもしれない
52愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 23:17:27.93 ID:???
不幸慣れしてる玲香なら
金田一にフラれても大丈夫だな
53愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 23:26:47.56 ID:???
三田村が母ちゃんなのって確定してるの?
どういう家庭だったんだろう
54愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 23:59:04.21 ID:???
うまか…
55愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 02:52:52.01 ID:???
当時の金田一スタッフ全員が小…城…?状態だった事だけはわかる
56愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 09:21:02.33 ID:???
どっかで似たような状況見たようなと思ったらカイオウとトキだ
57愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 11:24:14.16 ID:???
>>53
三田村が女優業優先で家族をかえりみないって感じじゃね?
58愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 12:31:16.64 ID:???
まだ未確定でありますが、サンセイの次機種は主力機種の『CR牙狼FINAL』ではなく
『CR金○一○年の○件簿』かも?って噂をキャッチしました。

GW明けは……パチでもスロでも有力機種が目白押しですし、次の需要期である夏?って
事も考えられますし。もちろん、順当にいけば、当然『牙狼FINAL』なんでしょうけども……。
近々の動きには注目したいところです。
http://777.nifty.com/cs/catalog/777_uwasa/catalog_130306178608_1.htm
59愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 12:58:58.21 ID:???
殺人事件発生すればリーチとかこええよ

あと犯人特定で「大当たり」だとなんか意味合いが違って聞こえるな
60愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 16:06:07.57 ID:???
育ての親は実の父親ではなく、実の父親を不幸に追いやった犯人
実の兄はその事実を知ると同時に殺人犯と判明
家族はほぼ全滅

それでも好きな男とくっついたのが揚羽、くっつけないのが玲香
61愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 20:02:07.62 ID:???
ラブコメメインのコナンだったら相手役作ってもらえそうだが
いつきの恋人殺した金田一では無理だな
62愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 20:41:14.12 ID:???
恋愛フラグは死亡フラグ〜♪
63愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 20:57:34.86 ID:???
>>61
でも金田一がいなければ葉月は全ての罪をなすり付けられて殺人鬼扱いだったので、ますます踏んだり蹴ったりだった。
64愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 22:31:28.73 ID:???
>>16
でもポッと出の葉月が恋人とか言われても(実際は元恋人だったんじゃなかったっけ?)
読者には思い入れないけどな
65愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 23:19:08.41 ID:???
三田村さんはあのタロット犯人の母親なのか?
66愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 23:46:29.76 ID:???
本性が基地外のカレシとくっついた揚羽が幸せとはとても思えない。

犬飼は基地外女がむしろ好みのようだったが。
67愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 00:12:37.56 ID:???
全事件簿だったかな?三田村が母親だと断定した書き方してたのは
68愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 01:55:02.82 ID:???
68
69愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 01:56:25.57 ID:???
玲香が実の娘じゃなかったら三田村は実の娘に玲香を重ねてあそこまでしたってことに…?
70愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 01:57:33.57 ID:???
逆だった
実の娘に玲香を重ねて→玲香に実の娘を重ねて
71愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 02:55:04.55 ID:???
舘羽と小野寺の関係はどの辺まで行ってたのか気になる
72愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 03:21:02.15 ID:???
小野寺は紫紋に気に入られず見向きもされなかったらどうするつもりだったのか
旅行会社社員とか斑目家と接点持つだけでも難しそうなのに
73愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 05:19:39.24 ID:CAJKQX9F
竜ちゃんは若葉と霧子を殺さないで住民に復讐する方法なかったのかな?
ところで最終試験の母親の死体ってどうしたんやろ?
一色虎男の猫料理は草薙の猫やったんかな?
74愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 07:28:10.83 ID:???
>>72
その為に必死で蝶の勉強をしたんだろ

>>73
若葉・霧子も時田・兜の娘というだけで許せなかったんだろ(その辺り母親の歪んだ教育もあるかと)
母親の死体は本物小田切同様どこぞに埋めたんだろ
戸籍上何年も前に死んだ事になってるし身元も割れないはず
75愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 07:37:47.23 ID:???
ちょい亀だが>>14
不動高校に入らなければ、利緒に会わなかったかも知れない。
千家の回想では、利緒と会った時は制服だったから、下校中の事だと思われる。
76愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 12:11:26.95 ID:???
>>75
でも徒歩だったから自宅と高校は近いでしょ?
不動高校じゃなくても近くにいるんなら出会ってた可能性高いけど
77愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 13:41:35.65 ID:???
四ノ倉学園からの下校中だったとすれば結局会うことになるな
78愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 14:51:49.15 ID:L01gBBpt
金田一は捕まった犯人たちに会いに行ったりしてるのかな?
79愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 17:02:57.02 ID:???
井沢、千家、ますみとか友達や同級生には会いに行ってんじゃね
80愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 20:29:25.84 ID:???
さくらが生きていたら、確実に行ってるだろうな
81愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 20:46:22.24 ID:???
航一郎のとこにも行きそうなイメージ
82愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 20:50:52.54 ID:???
面会する友人が沢山いて大変だなw
83愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 21:34:11.00 ID:???
てか航一郎は出所してるんじゃなかったっけ?
まあ服役中は行ってたかもだけど
84愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 22:31:43.21 ID:???
ロンタオは中国だし最速で銃殺刑になってるだろうな
85愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 22:49:16.64 ID:???
>>82
お友達が殺人犯ばっかって嫌だ
86愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 23:28:43.64 ID:???
草太「」
87愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 23:43:52.00 ID:???
>>84
あれは境遇が異常すぎて同情の余地があると思うが
中国ではどうなんだろうな
88愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 00:22:40.37 ID:???
殺人だけでなく詐欺や窃盗、麻薬所持でも軽く死刑だし
根拠が自白のみでも死刑になるから即執行当たり前、
1年で400人近く死刑執行する中国に3人殺して減刑はほぼない

高遠が狩谷にシラを切りとおせと言ってたのはある意味正しい。
89愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 00:53:33.41 ID:???
香港の司法って中国と同じなの?
90愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 01:01:51.86 ID:???
全然違うし香港に死刑制度はない
91愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 01:15:53.30 ID:???
中国と香港ごっちゃにしてる人多いな…
まぁ仕方ないことだけど香港の人一緒にすると凄い怒るから気をつけろよw
92愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 01:34:33.09 ID:???
じゃあ蘭も死刑は免れるんだな
93愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 01:52:06.86 ID:???
>>91
返還されてんのに勝手に怒るなよw
そんな理不尽な点こそ中国そっくりじゃねーか
94愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 02:02:27.75 ID:???
返還の歴史を少し学んでから発言したほうがいいぞ…頭悪そう
95愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 03:00:15.95 ID:???
まあ国民感情の話は荒れるから置いとくとして
行政や司法において香港と中国は全く別の国と言っていいから覚えておくといいかもしれないよ!
96愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 03:22:01.44 ID:???
金田一世界なら中国だろうが香港だろうが死刑にはならないだろ
97愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 04:35:06.97 ID:???
まぁな…
98愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 04:57:17.48 ID:???
そういや明智の息子殺しの復讐の犯人で「電気椅子に座らされてでも〜」
って台詞が印象的。アメリカ人だけど
99愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 04:58:22.53 ID:???
>>73
草薙の婆さんがキレて乗り込んできたから
そうだろう
100愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 06:46:39.79 ID:???
ロンタオは高遠と契約して
やっと普通の生活ができるようになったキャラだから
死刑はかわいそうだな
金田一助けられない?と言っていたこともあるけど
101愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 07:34:28.28 ID:???
鳥丸ってクズだな
殺人教唆だし
被害者も性悪とはいえ特に罪もないし
死刑でいいよ
102愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 07:43:19.67 ID:???
明智の事件は復讐以外の動機もけっこうあるな
103愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 10:57:55.18 ID:???
PSで出たゲームの犯人は復讐以外の動機だった
漫画ではあまり見られない動機で良かったな
104愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 12:29:18.62 ID:???
殆どの動機が復讐・欲望・保身のどれかになってしまうな
欲望ってのも大体金で恋愛成就とかない
嫌いな相手が家族と結婚しようとするのが許せないとかもない
105愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 13:20:31.79 ID:???
都築と和田は本当に子供の事考えていたなら別の方法があるだろうと思った
六星の母親と紫乃もそうだけど
106愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 14:25:42.74 ID:???
別の方法を見つけられないから犯人になるのさ
107愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 19:26:24.65 ID:???
都築の別の方法と和田の別の方法じゃえらい違いがある。
都築の犯行動機は臓器密輸をバラされるのを恐れたことだし、
その臓器密輸自体が「それしか方法がない」って方法だった。
(もしくは都築が死んで残った臓器を与えるっていう原作でやった方法か)


一方の和田は金の問題なんだから、殺す前に頼めばよかったかと。
赤門はともかく、他の三人は金じゃなくて宝探し自体が目的のようだし。
108愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 20:22:44.89 ID:???
子供の為〜が動機の事件って割とあるけど、
子供にしてみたら人殺しなんて頼んでもいないのにいい迷惑だと思う
からくりは親も子もどっちもどっちだったけど…
109愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 20:42:08.19 ID:???
>>105
六星の母はたぶん子供のことなんて考えてないだろ
個人的に一番はぁ?ってなったのは黒死蝶の緑さんだが
110愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 21:18:22.89 ID:???
>>107
自分の子供が臓器移植されるまで待ってくれってそりゃないだろw
身勝手すぎるし何時までかかるかわからないし
そりゃ誰だって断るわ
111愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 22:27:47.40 ID:???
黒死蝶といえば何度も言われてるけど緑さんと須賀はもっとちゃんと話し合うべきだったな…
いくら緑さんにしか話してないはずのことが外部に漏れてたといっても、
本人に何も聞かず疑ったまま自殺って須賀もどうかと思う
愛してたわりに緑さんの言うように結局信じてなかったんだなって感じ
過去の件は紫紋は勿論、山野教授も緑さんも須賀もそれぞれ悪い部分があるな
112愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 00:04:48.48 ID:???
勝手に結論づけて行動に移してしまう早とちりっぷりはしっかり息子に受け継がれていたな
113愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 01:27:32.50 ID:???
悲報にしても黒死蝶にしても、あとは囲碁の話もだけど
一人よがりで自殺するほど迷惑なことはない
114愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 02:00:36.37 ID:???
無関係の人間巻き込んで殺人犯してる時点で
115愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 02:09:11.00 ID:???
お友達の金田一は平気で襲いかけて止められて
肝心の最後のターゲットは命令に背いて襲わずお座りとか
都合のいい犬たちですね
ケンタロウ?のときもそうだけど
金田一って友達犯人だと友達の優しさ利用しすぎ
116愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 02:50:27.12 ID:???
え、そこ金田一叩くところなのか
117愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 07:25:54.42 ID:???
千家は百田を敢えて生かす事で萬屋総合病院を潰した、って解釈はどうだろ?
実はあの時に犬達に出した命令は「百田をちょいと脅かしてから座れ」だったとか
元々小心者、他三人は死んでる、そんな状況で更に脅かされれば、警察の取り調べに対して洗いざらい吐くだろう
心理誘導が得意な千家ならそこまで計算してたって考えはおかしくないし、そうでなかったら犬達空気読み過ぎ
118愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 07:33:01.80 ID:???
更に言えば、百田のこれからの人生は死ぬより辛い生き地獄
大学には居られないだろうし、家の壁やらドアやらに貼り紙やスプレー落書きも毎日の様にされるだろう
119愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 07:44:55.16 ID:???
千家だってそうだろ・・・
殺人犯なんだから
120愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 07:53:05.69 ID:???
魔犬は被害者に落ち度は結構あるしそれはなさそう
というか、幽霊客船の香取はアレだったけど他の事件でもそんなことにはほとんどならなさそう
121愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 11:24:14.29 ID:???
>>117
その解釈もなかなか面白いね
自分は、追いつめられた千家の動揺を犬たちが察してもうやめとこうぜ・・・ってなったんだと思ったけど
122愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 12:21:20.24 ID:???
彼女の犬がなんで知り合ったばかりの千家の言うことあそこまで聞くんだ
犬ってアホなんだな
123愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 13:03:04.71 ID:Y2kXg2V8
アホって言うか人間みたいできもちわるい
動物に心なんてないよ
124愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 13:21:19.06 ID:???
利緒の未来日記の最終ページはクリスマスだったから、「あと半年」と千家に打ち明けたのは多分6月
つまり、利緒が犬を自在に操れるようになったのは半年未満、千家が一年で犬使いになれても不思議ではない
125愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 13:41:10.84 ID:???
ま、雰囲気重視で適当にしたんだろ
126愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 15:58:36.64 ID:???
水を怖がるフリとか主人を噛めとか
そんな緻密な命令は可能なんだろうか
127愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 18:01:02.06 ID:???
水を怖がるのは命令ではなくて習慣づけなんじゃないか?
主人を噛むのは普通に「俺の腕を噛め」って命令すれば聞くだろ
128愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:46.98 ID:???
この漫画は各回の終盤に金田一が推理を披露し犯人を追い詰めるわけだが
おまえらはどの回の金田一が一番格好よいと思う?
啖呵の切り方とか、証拠を切る順番とか
129愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:24.81 ID:???
首吊り学園の浅野先生に答案用紙返す金田一はかなり格好良いと思う
130愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:54.49 ID:???
大雑把だけど若い男が犯人のときの金田一が好きだな
女や子付き男が犯人のときは単純ヒーローみたいな甘さが出てやだ
131愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:50:09.70 ID:???
タロット山荘の小城に彼のカードめくって「隠者」叩きつける金田一もかなり格好良いと思う
132愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 05:24:51.00 ID:???
的場を怒鳴りつけたのと檜山を止めにいったとこ
少年漫画の主人公っぽくてああいうの好きだ
133愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 18:09:47.76 ID:???
六星に撃たれるあたりもいい
134愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 01:04:39.28 ID:???
美作碧(本名の男名忘れた)を穴の中で助けるとこ
ゲーム館の馬鹿息子を助けて自分が最後まで残るとこ
ムカつくやつを命懸けで助けるとこは良い人を助けるときよりいい
135愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 06:33:52.83 ID:???
航一郎ってそんなムカつくか?
火村はともかく、他4人はかなりのクズだぞ
136愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 10:23:23.76 ID:???
まあ航一郎を不満におもう所は火村殺して全く反省してないところだな
それでいて出所できたって言うし
137愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 11:49:23.52 ID:???
単純に態度がムカつく奴ってことじゃね?
生馬なんかムカつくけど全然悪人じゃないだろ
138愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 13:38:33.74 ID:???
>>135
でも矢萩は悪人の割には結構親切に金田一に喋ってくれて、クリスの事も警告していたな。
139愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 14:59:13.80 ID:???
ムカつくってのなら航一郎よりクリスの方がムカつく
140愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 15:21:41.53 ID:2CeHMkH6
異人館ホテルの最後の金田一が怖いね。
連子にわざわざトドメ刺したからね。自殺してもおかしくないよね。
141愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 18:40:35.46 ID:???
>>136
同じ【偶然証拠を見つけただけの何の非のない人を殺した】でも
有森は緒形先生殺した事を涙を流して悔いてたからな
142愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 18:55:59.30 ID:???
>>140
蓮子は

金田一の友人である佐木を殺した
その罪を一時的にとは言え金田一になすりつけた
最後に自分を気遣ってくれた花蓮を殺し全ての罪をなすりつけた

これだけやってくれたんだから、自殺に追い込みたくなるわ

更に、再整形して「綺麗でしょ」

ボコボコにして不破顔よりブ○にしてやりたくなるわ
143愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:02:26.12 ID:momxC5wm
>>140
トドメ?妹が犯人を大切に想っていたことを伝えて何が悪いんだ?
殺した理由も嫉妬みたいなもんだし、自殺するくらいなら殺すなよ
144愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:07:02.71 ID:???
後、不破のようなタイプは自殺しないと思う
145愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:30:38.40 ID:???
自殺に追い込みたかった訳じゃなくて、
真実をつきつけて厳しいけどもある意味での罰と自責の念を与えたかったんじゃね?

説明しずらいけど、嫌味とか悪意がある報告とはまたちょっと違う、金田一流の追い打ちだと思う
146愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:37:58.72 ID:???
>>144
不破ってモロ自殺してるんですけど。
147愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:45:31.01 ID:???
殺戮のディープブルー厚すぎワロタ
たけーし
148愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 19:59:12.81 ID:???
金田一のいいとろこは
決して知識スーパーマンなわけではなく、分からないことは調べたり聞いたりして補充したり、
玲香誘拐事件の身代金搬送時のように、一が震えたりビビったりするあたりだな
149愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 20:14:37.03 ID:???
>>146
ああ、本物はね
150愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 21:23:15.79 ID:???
不破の名前出す度につっこむ人いるけど、
正直「北見蓮子」って名前は印象薄いw


そういや、偽名名乗ってる犯人は何人かいるけど金田一どうやって調べてるんだろ
蓮子は明智剣持の調査だろうけど六星は俵田?
そこまで協力的だったかな。
151愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:44:55.42 ID:???
戸籍のない六星の本名をどうやって調べたのか、推理ミスで指摘されてたな
152愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 22:50:19.49 ID:???
4巻が明日15日発売
ネタバレ解禁なんでそれが嫌な人は気をつけような
特に地方住みの人
153愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:02:46.15 ID:???
>>145
まぁそうだろうな
全然反省してなかったし
あと誤解で殺された花江のためを思ってってのもあるんだろうな
154愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 07:44:46.21 ID:???
>>150
六星は六星で通ってるのに、蓮子が不破と呼ばれてるのが、どうも違和感があるんだよね
六星を小田切と呼ぶ人は少ないし、小田切と言えば大抵の人は本物の小田切だと思うよね
155愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 09:17:12.37 ID:???
あんだけ非情な六星が用済みの美雪サックリ殺さない不自然さだけが残念
躊躇はもちろんターゲットじゃないから殺さないような考えはないだろうし

しかし母さん余計な指示したせいで息子が父親に殺されちゃったよw
156愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 10:40:58.46 ID:???
確かに自分も六星だけは本名の印象が圧倒的に強い
上に出てる航一郎は性別変わってるから本名で呼ぶが
不破は不破だしロンタオはロンタオだし小野寺は小野寺なのに
なぜか六星だけは
157愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 11:37:02.39 ID:???
殺しなさいよそうやってあんたは孤立していくんだわ!

今の美雪からは考えられない台詞
158愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 13:11:53.54 ID:???
>>156
小野寺って一応本名だろ?
159愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 13:26:15.71 ID:???
須賀徹だろ?
「小野寺が本名さ」て言ったのは心情的な意味だろ?
160愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 14:38:36.40 ID:???
引き取られたとこでつけられた名前だよ
戸籍も正式に小野寺征之だよ
むしろ須賀徹のほうこそ緑の脳内にしか存在しない名前
161愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 17:37:34.07 ID:???
>>160
マジで
知らなかった
ありがと
162愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 18:59:47.06 ID:???
>>156
六星って名字は金田一の登場人物の中でもかなり珍しいし
いかにも異人館村事件の登場人物として付けられた的な名字だから結構インパクトあってそっちで呼んでしまうのかな
163愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:06:38.76 ID:???
本物の小田切先生の悲惨さとのギャップもあるだろうな
164愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:17:22.43 ID:???
須賀実の実家→祖母死ぬ→小野寺家養子→徹から征之に名前を変える、って流れだっけ?
165愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 20:02:44.69 ID:???
>>134
多間木ェ…

助けにくい状態ではあったけど、
後にも先にも金田一に「こんな奴…」とか呟かれた直後に死ぬ被害者なんてこいつくらいだろうな
166愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 20:10:47.05 ID:???
>>162
六星ってのは詩織の名字で、詩織は孤児でほかの11人と一緒に
教会で育てられてた、だっけ?
この名字は神父(?)の名字ってことになるのか?
それとも教会がつけた名字か?つけることは可能なのか?
167愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 01:28:29.06 ID:???
文庫版殺戮のディープブルー分厚すぎワロタ
168愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 21:23:02.85 ID:???
金田一少年はそろそろパチンコになった方が良いかと

確変絵柄は金田一、高遠、怪盗紳士で
169愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:18:32.34 ID:???
>>165
多分、そうかもしれませんね。
170愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:07:10.28 ID:???
新刊でたのにこの過疎っぷり
少年漫画板の方はまあまあ伸びてるけど
171愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:40:00.41 ID:???
魔犬読み返したけど、二ノ宮さんかわいいわー
172愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:41:20.97 ID:???
ジゼルかわいいな

モリウタコと一緒にすんな!
全然違うわ
173愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 19:44:12.85 ID:???
>>170
最後まで読んでみないと分からんけど今回も突っ込みどころ結構多くてな
174愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 20:36:18.17 ID:???
魔犬の森ではコッキーがモデルのキャラもいたよな
しかし、ナベアツがモデルのキャラの方が圧倒的に存在感が高かった為、影が薄くなってしまった…。


因みに上山は現在製薬会社の社長やってる。
175愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 20:51:55.44 ID:???
>>172
今回は色々やばいとわかっていてついてきてくれた美雪の前で
いつものごとくデレデレするのもちょっと
176愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 21:09:29.98 ID:???
今日新刊読んだ
子供犯人は怪奇サーカス以来3人目か
あ、航一郎もいるから4人目か

今の高遠なら25に見えるな、と思った
それ以前に絵柄の変換と劣化がひどくて別人だがw
作画面で言えば、カラーをCGで描くようになってから、やたら光の粒子
みたいなのを飛ばしたがるけど、なんかあれがあまり好きじゃない

えーと、あとなんかあったかな
177愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 23:44:44.40 ID:???
暗黒城とゲーム館はトリックのレベルも質も似てるな
ここ数年で少し話題になった概念をちょろっと利用したトリック
現場のシチュエーションも、トリックを使うための特殊すぎる空間という点も似てる
ゲーム館が長編なら暗黒上も長編に出来ただろうと思う
いやむしろゲーム館を短編にするべきだった
178愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:28:17.80 ID:???
13歳犯人の話の次に、登場シーンで既にバラバラ死体な人が出てきて、なんとなく悲報島思い出した
179愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:30:06.47 ID:7NbS6aAU
中坊犯人はこれで4人目か
過去には見た目だけ小学生の犯人もいたっけ
180愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:53:07.74 ID:???
やめてくれよまだ3巻までしか読んでないのに!
子供とか一目でわかってしまって避けようも記憶の消しようもないネタバレひどい!
181愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 01:26:11.88 ID:???
発売後ならそういう話題も出るのでは?
読んでないなら読むまでこのスレを避けるとかできるはず

1で一応注意書きがある
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
182愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 01:31:27.45 ID:???
中学生編のプールの話も含めると5人目にならないか?
183愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 09:20:56.39 ID:???
面接前にネクタイつけられないことに気付くとか
184愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 11:12:32.00 ID:???
それまでの就職活動はどうしてたんだろうな
185愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 15:24:49.75 ID:???
あれが初めての就職活動だろ?
年齢的には普通だよ

しかし冬にマフラーできないなんて寒くてかわいそ
186愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 15:27:34.37 ID:???
最後まで頑張ってみたけどやっぱ無理ってことだろう
187愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 15:33:32.80 ID:???
目の前でそんなやつが頑張ってたら
キュッとネクタイ引っ張ってやりたくなるよオレなら
188愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 16:24:50.26 ID:???
クリップで留めるワンタッチネクタイを買うか自作すればよかった
189愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 17:01:32.04 ID:???
獄門塾で近衛が残したダイイングメッセージに一が1つ書き足して濱を名指ししたけど、一応証拠なんだからそこに書き足さない方がよかったんじゃ
濱は最初空気だったけどこれかなりわかりやすいな
190愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 17:12:13.47 ID:???
金田一犯人の動機って一応いろいろ変えてはいるがわっかりやすいお涙ちょうだい、被害者がわっかりやすい外道
ワンパターンで飽きたわ
普通に楽しく殺人する犯人も見てみたい
高遠も母親の話があるからちょっと違うしな
仙水化した明智とかラスボスになってほしいな
191愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 17:36:58.43 ID:???
>>190
金田一でそういうのはやらないから他の漫画行け
192愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 17:42:28.36 ID:???
原点が復讐と言ったって高遠さん十分快楽犯だと思うんです
193愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 18:06:00.10 ID:???
仙水化するような青臭い正義感ではないだろ明智…
194愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:11:24.09 ID:???
高遠って顔写真公開で指名手配されてるわけじゃないんだな
薔薇十時で集まった人達、誰も知らないとは・・・
露西亜館のときは弁護士とか執事が知ってた気がするから警察の極秘情報ではなさそうだしな

生物の先生が高遠を呼び止めたとき、「あなたはまさか指名手配中の高遠・・・」
と言おうとしたならつじつま合うなと思ってしまったw

先生はあからさまに怪しいけどたぶんシロかな
先生が犯人だと初回に登場した不動高校の教師が犯人てことで六星のときと同じパターンだしな
195愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:33:43.09 ID:???
駅や交番に貼ってある指名手配犯の顔覚えてる人いる?
連日TVで手配写真取り上げて報道されていれば別だけど
通りすがりにチラ見しても興味なかったらすぐ忘れると思う
196愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:33:43.63 ID:???
>>194
顔写真は公開されている
あまり印象に残る顔じゃないから一目でピンとこないだけ
つか指名手配犯がにこやかに話しかけてくるとか普通思わないw
197愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:46:26.93 ID:???
>>195-196
事件の大きさから考えてその辺の小さな事件の犯人とは違うから
報道されてておかしくないがね
まあ顔が似ててもまさか・・・とは思うだろうね

あと関係者の大半が後ろめたい過去を抱えてる感じだったから
仮にそう思っても言いだせなかったんだろうな
198愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 20:51:40.96 ID:???
高遠って普段から人形になれる人を探してるんだろうなww
結構内情も知らないといけないから大変だよな
199愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:05:32.25 ID:???
>>194
先生は高遠を生き別れの兄弟だと思った可能性もある

招待客が薔薇を見に来たというのは口実で
高遠同様何か別件で無理やり呼び出された節があるが
先生は高遠と手紙を見比べているので
「兄に会わせてあげます」と手紙に書いてあったのかもしれない
それが高遠とは限らないがw
200愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:13:53.00 ID:???
指名手配写真がジャーマネモードだったら人相変わってて判らない可能性もあるなw
201愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:27:47.19 ID:???
先生=妹は、あからさまにミスリードくさい
でも、雪霊の双子があからさまに一人二役やっていたと思わせといて違いました
と思ったらやっぱ一人二役もやってました…みたいな例もあるから、
一ひねりした何かがあるかも

それと、「コモリウタコ」って誰やねん金田一
コが1つ余計と違うか
202愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:49:11.32 ID:???
>>199
たしかにそれが自然だけど、
風呂での美雪との会話でそこんとこ強調してたから、逆に違うような気がした。

先生は一番描写が多いのは確かだし、なんらかのキーになる人物だとは思うけどなー
203愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:49:26.98 ID:???
年齢からして…
204愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 21:58:19.96 ID:???
年齢で言うとジゼルしかいないけどそう単純でもないだろうし
205愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:01:13.37 ID:???
現行は週漫スレでやってほしい
206愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:03:13.70 ID:???
えっ
207愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:04:55.96 ID:???
年齢抜きにしてもジゼルが一番高遠に似ている気がする
208愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:14:49.63 ID:???
>>205
あそこはコミックス派にはネタバレになるから行けない
209愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:31:30.54 ID:???
>>205
今のところ4巻収録の話題しか出ていない
210愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:33:24.49 ID:???
>>180
ごめん…普通に犯人の名前の書き込みがよくあるし、
まさか1期を読破してない人までいるとは思わなかった
211愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:09.13 ID:???
週刊少年漫画板のスレまた次スレがねえw
誰か立ててくれ 俺はむりだったは
212愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:13:11.91 ID:???
>>211
無理だったごめんち
213愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:27:22.23 ID:???
さっき魔術列車読んだらこう書いてあった

近宮玲子が高遠の18の誕生日にトリックノートを送る
その2〜3日後 近宮玲子が殺される(この事件が魔術列車の3年前)
トリックノートの消印の二年後高遠がノートを受け取る 数ケ月後日本へ行く

つまり今23歳だよね

妹ってジゼルしかいないじゃん
214愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:37:46.50 ID:???
キバヤシツのイッター「もうちょい上のイメージですね、今は(;^_^A」

さてここで問題です
・魔術列車の設定を完全に忘れていた
・覚えている上でサザエさん時空に於いて特定の人物だけ歳を取るという禁じ手を行った
・早々に妹がバレるので適当なことを抜かしただけで実は23歳のまま

どれでしょうね
215愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:38:56.04 ID:???
年齢を突っ込まれたらツイッターで今はもう少し上って言い訳してたんだよ
本気で設定忘れてたか特定されないためのその場しのぎなのかは不明
216愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 23:58:25.86 ID:???
>>211
あそこいつもスレ立つの待たずに埋めるな
217愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:02:52.04 ID:???
>>185
マフラーくらいなくても日本の冬は過ごせる
218愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:17:58.53 ID:???
年齢はともかく先生が妹ってのはそのまますぎるからジゼルかな
でも裏の裏を…とかあるか
219愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:47:49.88 ID:???
高遠の23歳設定を忘れてたというか、そこまで考えが及んでなかったんだろうな
暗黒城で金田一と美雪が隣人設定になってたけど、確か以前は4軒隣だったし
それ以外にもちょこまかと設定ミスあるしな
220愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 00:58:10.58 ID:???
高遠にこういうネタ使うなら魔術列車くらい読みなおせばいいのに…
221愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:06:01.56 ID:???
玲香ちゃんのマフラーとか今までも設定忘れてたことあったから…
年はとりたくないのう
222愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:35:23.07 ID:???
このスレって単項本の話限定じゃなかったの?
223愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 02:16:54.66 ID:???
単行本の話しかしてないけど?
224愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 03:30:22.79 ID:???
ランのわかりやすさは異常
225愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 03:50:02.75 ID:???
>>222
マジレスすると最新刊は薔薇十字の6話まで収録されてるからそこまでならここで話してもセーフ
226愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 04:50:38.40 ID:???
一心の死体シーンで金田一らしくやってたから薔薇十字は傑作と思える
ロースト皇さんに驚くハジメちゃんも筆圧がこもってて良い
227愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 07:28:58.69 ID:???
>>226
ああバラバラ死体が出てくるんだなw
と咄嗟に理解した読者多いと思う
しかしバラバラ死体に意味はあるのか
単に高遠に死体の首を持たせたかったのかどちらだ
悲報島の時もあまりバラバラ死体にした意味なかったような
228愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 08:16:01.25 ID:???
秘宝島は死体を持ち運びしやすいようにバラバラにしました。
229愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 10:48:03.18 ID:???
錬金術も人物設定おかしくなってたし
キバヤシはもういっぺん1巻から読み直したほうがいい。

ってか設定表とか年表を作ってないのだろうか
230愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 11:07:48.84 ID:???
あれだけ年齢込みで事細かに自分語りした高遠の年齢が今更変わったらえらいことだな
231愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 16:48:13.87 ID:???
バラバラは、他のターゲットにも恐怖を与えるためかな
232愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 17:14:30.83 ID:???
聖書がモチーフだから生首は預言者ヨハネ

だったら皇は冤罪になってしまう
233愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:54:13.72 ID:???
さっき初めて雪夜叉読んだが、いろいろとつっこみどころ満載だった。

氷の橋は読んでる途中で思いついたが、準備や強度的な問題で不可能だろと思ったが
本当にそうだったので、少し萎えた。
トリックが実際できるかどうか、読者が判断つかないようなトリックは
解答編前に読者に示唆してほしいなあ。

まあ、それよりも玲香が喫煙者だったり、盗撮されて脱衣を見られてたりしたことがショック。
今のイメージと全然違うやん。
234愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:20:20.36 ID:???
>>213
年齢的に言うなら、ジゼル以外にもいるじゃん
美ゆk
235愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:27:42.00 ID:???
今回高遠は美雪より一回りほど年上なので
回想シーンの時点ではまだ彼女は生まれていませんw
236愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 23:19:27.94 ID:???
キバヤシは金田一以外にも原作持ってるから
キャラの細かい設定なんかは、担当が覚えてたんじゃね?
以前なら都丸とか。今の担当はだれかは知らんが
ツイッターとか読む限りじゃ頼りない気がしないでもない
237愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 23:31:05.11 ID:???
長期間やるなら矛盾しないように229の言うように
レギュラーと準レギュラーくらいはキャラ別設定表作成して
事件増えるたびに年表書き加えていけばいいのに
それ作っておけば担当変わっても引継ぎできるのにやってないのかな
238愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 00:11:16.54 ID:???
次のページ開いたら皿の上に頭が乗っかってたんで読んでるこっちもビックリした
239愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 00:39:16.20 ID:???
>>この巻に収録される『薔薇十字館殺人事件は』、
>金田一少年にとって初心に戻って作品作りを行ったシリーズです。
>今後は、こんな感じで続けられたらいいな、と思っているんですが、

最初からそうしてくれ
240愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 02:41:20.13 ID:???
今後ねぇ…
241愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 05:08:28.14 ID:???
>>233
玲香の喫煙は加納に見くびられないためにした咄嗟の行動で、まだ未成年だからいつもは喫煙してるってわけじゃないと思う
まあ今の玲香がそこまでするかってなると考え難いが
242愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 06:15:16.22 ID:???
玲香ちゃんは喫煙者じゃないよ
普段から吸ってる設定なら後で咳き込む描写は入れない
243愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 07:11:13.71 ID:???
あれで喫煙者だと思える奴はどういう読み方してるんだ
244愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:02:14.02 ID:???
高遠「やれやれ予感的中だ せっかくあとひといきでマジックショーが…」

ひ山「全くサイコーの5日間だったぜ! ナマの戦場を…」

滝川「いかがだったかしら、ミステリーナイトは?」

↑全員、小学校からやり直して来いwwwwwwww
245愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:27:40.55 ID:???
檜山は一応、レミを庇うための演技って意味があったからまだしも
他の二人は擁護不能
246愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:58:59.94 ID:???
その二人に共通するのは犯罪を芸術と見なしてる部分
247愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:43:03.82 ID:???
今金田一少年の決死行を読んだんだが、
香港でタクシーに乗った高遠が変装を解いて
運ちゃんに「ここまで追ってくる者はいないから」って言ってたから
やっぱ高遠って日本じゃ基本変装してるんだな
248愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 22:52:00.43 ID:0pVz1w0w
キバヤシは掛け持ちしている連載が多いとは言え、昔の設定忘れすぎだろ…
もう年なんだし、講談社もいい加減こいつに頼るのやめろよ
249愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 06:13:42.73 ID:???
長いこと連載してるから
高遠が起こした事件もちょっと昔のこと扱いなんだろう
サザエさん時空だから数か月前の話なんだがw
250愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 09:05:44.92 ID:???
数ヶ月でポケベルから携帯電話になったのか
251愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 11:20:25.67 ID:???
長期連載のどうしようもない部分だわな
今時ポケベルもおかしいけど、携帯やスマホが全く出てこないのもね・・・
252愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 11:39:14.86 ID:???
それどころかスマホになってる
253愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 19:55:57.05 ID:???
高遠が一たちのことを「昔から仲良くさせてもらっている」と紹介したけど
出会ってから1年以内だろ
小学生の時間間隔かよ 一も美雪も脳内だけでも突っ込めw
254愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 20:57:36.56 ID:???
>>251-252
九龍城で、スマホの地図アプリで〜とか壁の落書きを写真に撮って
画像編集機能で反転とかを見て、複雑ななんともいえない気持ちになった
今回のコミックでモスキート音を出すアプリも出てきたな
金田一少年の殺人ではポケベルがキーになってたのにな
255愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 21:26:15.95 ID:???
>>253
金田一も「たしかにつきあい長いけど」とか言ってるしw
256愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 22:53:51.00 ID:???
魔術列車の連載時からは20年近くたっていても作中ではたった数ヶ月
高遠のは他の人騙す為だと分かるが金田一のその発言は作者のうっかりか?
257愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:08:58.27 ID:???
まあ妹はジゼルだろうね。
それがバレバレだから高遠の年齢設定をごまかした‥と、
思いたいw
258愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:12:39.66 ID:???
・妹が犯人
・妹はすでに死んでいて、犯人は妹と懇意だった人物

あてずっぽうでこの辺の推測をぶち上げてみる
259愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:25:24.06 ID:???
1話で当の私ですら存在を知らない異母妹
6話では異母妹がいたという事実以外はほとんど知らない

異母妹に対する認識が違ってるのはなぜだ?
260愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:50:01.28 ID:???
年齢も異母妹に対する認識も作者&編集スタッフのうっかりで説明がつきそう
コミックスまだ読んでないけどその辺は修正無し?
261愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 00:40:53.55 ID:???
>>259の指摘部分は自分も単行本で修正されるかと思ったらされてなかった。
コモリウタコも。

妹は故人であるほうが丸く収まりそう
262愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 01:15:04.08 ID:???
コモリウタコはわざとじゃないのかな
モリウタコだけだと誰それ?になりかねないからコモリウタコとすることで
あー地獄の子守唄(コモリウタ)のモリウタコかと読者に思い出させようとした可能性も
263愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 02:05:05.62 ID:???
コモリウタコは普通にネタだと思う
>>259はローゼンクロイツの手紙でその事実を知った(それが本当なら)
という話だから何も矛盾してないよ

年齢はともかくとして、おまえら細かいことにこだわりすぎw
264愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 02:33:56.92 ID:???
当の私ですら存在を知らない異母妹=当の自分ですらその存在を見たことのない異母妹ってこと?
紛らわしい書き方だなw
265愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 03:49:15.23 ID:???
高遠の年齢についてはマジで忘れていたというか
下手すると作中描写で23歳と確定していることに
気づいていなかったのかもしれないw
266愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 03:54:13.22 ID:???
>>263
なるほろ。1話のところは
私ですら会った事のない異母妹に
しておけば誤解を生じさせずに
すんだのにな
267愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 06:10:50.61 ID:???
>>265
気付いてなかった可能性が高い
もし忘れてるだけだったら、今回の話を書くにあたって設定を再確認するとおもう

>>264>>266
映画館で金田一に話したときは、父親の話を忘れていた。
(父親の話は酔っ払いの話だったこともあり、冗談半分に聞いていた)
が、その後思い出した。

ってことでどうだろう。苦しい解釈ではあるが・・w
268愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 08:54:41.10 ID:???
年齢よりアゴが今回どうだったのか気になる
269愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 10:55:51.31 ID:ihWqUeJX
「電脳山荘殺人事件」について思ったんだけど、偽アガサはどうやってスペンサーと
乱歩の2人を他の4人に内緒で遅れて来るように密約できたのかな?
そもそも「榊原昭雄」を殺す時に、全員が北海道から九州までのバラバラに住んでた場合、
僧正の決めた店の場所なんて分からないだろうし、わざわざ高い金払ってそんな場所に行ったり
なんかしないと思う。普通にすっぽかしてそんな事件は100%起きないのが現実である。
それ以前に、ネットの中で自分は大企業の会長とか、芸能プロダクションのオーナーとか、
東大医学部の首席だとか、世界中でプレイしてるサッカー選手とか、文だけじゃ証拠にならないだろ。
だってお互い会った事も無ければ顔だって知らないんだ。そんな奴と会話をしても意味がねぇじゃん。
電脳山荘の集会だって、全員すっぽかしたらどうするんだよ?偽アガサは何もできねぇじゃん。
270愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 11:04:45.17 ID:ihWqUeJX
墓場島殺人事件だって、岩野達7人の焚き火が黒坂村を焼き尽くしたって言うけど、
あんなの、警察が出火原因とか調べてそこで岩野達の髪の毛とかが見つかればすぐバレるって。
大体、焚き火したくらいじゃ、あんな山火事にならないよ。それに岩野達サバイバルチームだって、
キャンプはしても、エアーガンで撃ち合ったりなんかしねぇだろ。エアーガンで打ち合って
楽しむ奴なんて聞いた事がねぇぞ。それ以前にエアーガンなんていらねぇよ。
あいつらがちゃんとしたキャンプ場でテント張ってバーベキューとかを楽しめばよかったんじゃない。
271愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 11:53:06.09 ID:???
所詮漫画
272愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 17:58:57.45 ID:???
他スレでも書いたが、「ローゼンクロイツ」と「高遠の異母妹」がそれぞれ誰と誰なのか、
ますます気になってきた。
果たして、私と同じようなことを思っている人は、どのくらいいるのだろうか。
273愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 18:19:43.22 ID:???
>あいつらがちゃんとしたキャンプ場でテント張ってバーベキューとかを楽しめばよかったんじゃない。
それをやるような奴らじゃなかったんだろあいつらは
274愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 18:50:34.86 ID:???
272は20周年記念スレでも同じこと聞いてたよな、しつこい
275愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 19:00:56.01 ID:???
>>270
キバヤシの偏見込みとはいえサバゲってのがなんなのかわかってる?
276愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:12:03.81 ID:???
>>270
突っ込みどころがありすぎてめんどくせええ
277愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 21:40:39.21 ID:???
たまに聞くけど、金田一の中で被害者達は犯罪者としては最高峰だよね、基本事件が発覚してないし もみ消すにしてもそれだけの力がある訳で
まあ、警察が無能って言われたらそれまでだけど
278愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 23:57:46.36 ID:???
おっと青森県警の悪口はそこまでだ
279愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:00:36.16 ID:???
北海道警と長野県警と警視庁も仲間に入れてやって下さい
金田一世界のケーサツはさすがに庇いきれない
280愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:07:20.34 ID:???
探偵モノで警察が優秀じゃ話にならないだろ
そんなことも分からないの?
281愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:10:31.77 ID:???
剣持と明智は毎度現場にいながら殺人阻止には役に立たない
警察が優秀だと探偵の金田一が活躍できないとはいえ…
282愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:28:05.02 ID:???
書き方次第でもう少しマシに出来るはずだと思う
現状あんまりだから・・・
283愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 00:50:16.06 ID:???
せっかく剣持にスポットがあたった剣持警部の殺人でも
警察としての剣持ひどすぎたもん
剣持好きとしてはせつなかった
284愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:00:30.15 ID:???
あの剣持はさすがにないよなぁ・・・
285愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:08:42.62 ID:???
現実の警察もかなりひどいよ
イタズラレベルの事件には人員割くくせに
窃盗とかで本当に人が困ってるときはいい加減な対応
税金の無駄遣い
286愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 01:30:03.31 ID:C2srpzAr
西尾維新並みだな
287愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 02:23:15.72 ID:???
>>285
まるで見てきたような言いぐさだなって
窃盗の被害にでもあったのか?
それとも、加害者側かw
288愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 03:24:48.78 ID:???
>>287
身内が窃盗にあったから知っているのさ
それを見て加害者側だと思えるなんて、頭のおかしな人だねぇ
289愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 04:55:59.97 ID:C2srpzAr
スレチ
290愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 05:40:21.16 ID:???
スキマスイッチの常田真太郎と大橋卓弥の父親は服役したこともある暴力団関係者。

スキマの所属事務所は顧問・佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)に顧問料名目で金を払っており、
これが父親の被害者に回る仕組みだ。

ちゃんと被害者に金が回っていればいいのだが…。
291愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 10:57:21.07 ID:???
なんかまた変なのがちらほら湧いてきたな
292愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 16:48:35.60 ID:???
六星ママは女のおとし方も息子に教えたのかな
小野寺といい、取り入るのうますぎるだろ…
293愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 17:41:12.88 ID:???
やっと読んだけど
暗黒城はイマドキの小ネタを利用しただけのトリックと
トリック成立のための超特殊な環境での事件という意味でゲーム館と同じだなw
つまりこの程度の話なら短編にするということは今後は少しクオリティアップするんじゃないか
ゲーム館書いてた頃に暗黒城のトリック思いついてたら暗黒城が長編になってただろう
294愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 18:49:51.52 ID:???
ゲーム館の美雪カワイイ
295愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 21:03:43.02 ID:???
「モスキート音が聞こえるのはお前だけ!」

このシンプルさが妙にツボった
296愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 21:05:55.95 ID:???
昔の絵の美雪はふっくら巨乳っぷりがエロくてよかったな
297愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 21:40:16.74 ID:???
細かいこと言っちゃダメなのは分かってるつもりだが、
モスキート音ってそんなピンポイントの年齢に聞こえるもんなのかね
298愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 22:02:47.79 ID:???
>>297
やったことあるが、さすがに証拠としては弱すぎるな
今31歳だけど30歳以下のは聞こえて、24歳以下からは聞こえなかった

音量最大にすると全部聞こえたって人もいるし・・・
299愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 22:07:59.95 ID:???
しかも密室だとどの方向から聞こえるかなんて分からなそうだw
反響もあるし
300愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 23:45:27.33 ID:???
>>283-284
剣持殺人の時の剣持、なんか可哀想だったな……。
301愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 00:19:01.83 ID:???
冤罪にしといてお前が殴るなよと
まりなの妹なら許すけど
302愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 05:59:20.17 ID:???
>>296
オレも、てか全体的に昔の絵柄の方が好きだわ、良い意味で金田一少年の事件簿っぽいw
美雪はCaseシリーズのが好きだわ
303愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 07:16:26.99 ID:???
>>288
泥棒なんて実際はまず捕まらないからな
顔も見てない場合が多いし
ヘマして捕まってたくさん余罪があった中の一個とかでしょ
304愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 09:18:06.11 ID:???
新刊読んだけど高遠の作画変わりすぎじゃね
305愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 09:30:21.21 ID:???
銀幕で黒沢に口説かれてるところの美雪は
絵に気合入ってる感があって良い
306愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 17:20:27.96 ID:???
新刊では高遠が明智ポジションにいてわろたw
少年漫画的展開だな
悟空とピッコロが組んでサイヤ人と闘うとかそういう構図にしたかったんだろうな
307愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 18:06:27.37 ID:???
それすでに何度もやってるし今更・・
308愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:28:06.52 ID:???
美雪は今の顔は可愛いけど昔の少しぽっちゃり体型のほうが色っぽいと思う
309愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:45:56.88 ID:???
金「ローゼンクロイツ?」
高「ドイツ語で薔薇の十字架ですよ」

さり気にドイツ語が読める金田一
310愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:29:38.29 ID:???
漢字をわざわざ英訳して読む男ですから
311愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 00:25:52.47 ID:???
セイントリベンジャーはもう許してやれよ
312愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 00:36:54.25 ID:???
それかぁ!ありがと
何だったか思い出せずにいたからスッキリ
313愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 00:42:28.21 ID:???
モスキート音以外にもなんかあるんじゃね?
314愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 10:36:18.88 ID:???
「善良ないち奇術師だった母」

ここ笑うとこだよな
315愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 10:51:32.61 ID:???
んだw
316愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 12:24:24.86 ID:???
エミリー
どうしてるんだろか
317愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 12:38:18.54 ID:l6SQ2v9I
首狩り武者の殺人事件で思ったんだけど、猿彦が鉛の詰まった銃をあらかじめ、
プロに修理させてた場合、あそこで紫乃さんを撃ち殺してたんじゃないのかな?
大体銃を向けられたら、たとえ空砲でもみんなビビるって。
318愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 13:39:13.92 ID:???
>>317
それじゃ話にならないだろ

そんなことも分からないバカなのか?
319愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 13:58:12.38 ID:???
猿彦は銃に鉛が詰め込まれてたことは知らない。
よって、修理しようなんて発想には至らない。
320愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 14:00:33.05 ID:???
湖月レオナ
火祀星子
緑川繭
桐森蘭
楊蘭
白樹紅音
月読ジゼル

もし、多間木達に拉致監禁・暴行されてたのが十神まりなでなく、
彼女達のうち誰かだったらどうなると思いますか?
321愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:30:05.57 ID:???
>>318
なんで喧嘩腰なの?
322愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 01:56:25.51 ID:???
銃に細工がされてる事なんて知らないから、直させようなんて発想にはならないし、

そもそもこれから紫乃を始末しようとしてるのに、
事件前にプロに修理なんて依頼したら、職人に証言されて真っ先に自分が疑われるでしょ。
323愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 02:55:10.11 ID:???
そもそも猿彦が銃に鉛入ってたこと知ってたら紫乃はあの方法(猿彦殺害方法)使わないからな
324愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 03:49:40.22 ID:???
話の細かい所にいちいちケチつける奴らがいるけど
金田一は高校生なのに、いくつも殺人事件に巻き込まれてる点は
おかしいと思わないのかと
325愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 04:06:39.39 ID:???
もはや刑事でもないのに殺人事件に遭遇しまくるのは割り切ってる人多いだろう
326愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 06:52:49.27 ID:???
まぁ高校生なのに、ってのは、それを言ったら漫画自体成り立たなくなるしなw

連載当時思ったが、例えばコナンの場合おっちゃんがプロ探偵だから依頼があるけど
金田一の場合、プロでもないしコナンの新一みたいに
「高校生探偵」なんて感じの有名人でもないから依頼ってのは基本的にない
(例外としていつきさんが頼み事をしてくるケースがいくつかあるが)

でも当時は、それまでに事件で知り合った人物が何かしらの事件に巻き込まれたり
警察に通報するまではいかないが自分では解決できない謎を依頼してくる、
なんて展開があっても面白そうなのに、とか思ったことはある

もしくは推理の際に分からない知識を聞きにいくとか
知り合ってレギュラーになったのって実質いつきさんと、レギュラーではないが結城先生くらいだろ
他にも南十字星がポイントになった時の画商とか、蝶屋敷の六波羅とか、
使えそうなキャラが結構いたのにもったいない、と思ったな
327愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 06:53:18.20 ID:???
>>324は素人探偵物なにも読んでないなw
328愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 08:35:17.49 ID:???
>>324
いったい何十年前のツッコミいれてんだw
329愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 08:59:38.12 ID:???
金田一が神に事件現場に送り込まれてるみたいに言われてた気がする
330愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 13:10:32.43 ID:???
完全な巻き込まれ型
オペラ座、異人館村、雪夜叉、七不思議、悲恋湖、殺人
タロット、墓場島、仏蘭西銀貨、魔神遺跡、魔犬、銀幕
天草財宝、雪影村、怪奇サーカス、オペラ座2、幽霊客船
電脳山荘、鬼火島、雷祭、ディープブルー、吸血鬼、オペラ座
第三、錬金術、ゲーム館、人喰い

犯人が金田一達を利用(か挑発)しようと現場に呼ぶ
秘宝島、首吊り学園、飛騨からくり(剣持を利用)、玲香誘拐、決死行
上海魚人(美雪を利用?)、獄門塾、雪霊、黒魔術、剣持殺人(?)
九龍城(美雪を利用)、薔薇十字(高遠を利用?)

警察の依頼で現場へ
異人館ホテル(俵田)、蝋人形城(明智)、怪盗紳士(剣持)、魔術列車(剣持)

それ以外の人間の依頼で現場へ
黒死蝶(いつき)、露西亜人形(宝田)


おまけ:金田一が来たから事件起こった巻き込まれというより巻き込み型
邪宗館
331愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 22:35:49.10 ID:???
墓場島の事件で米村が防空壕の中で
モールス信号残してるけど
あの体勢でよくあんなに綺麗に書けたな
332愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 00:38:55.82 ID:???
>>331
試しにあの体勢になって鉛筆で壁に同じ文章書いてみ?
もちろん死ぬ気になってな
いや、オレは遠慮しとく(`・ω・´)キリリ
333愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 01:15:22.88 ID:???
米村はクズだけど意外と凄い
334愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:28:14.30 ID:???
>>330
邪宗館は金田一が行かなくてもいつかは事件起こっていた気がするけどな
あの本自体は世に出回っていたものだし
335愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 12:46:15.42 ID:???
>>333
もうちょっとわかりやすいダイイングメッセージには出来なかったのか
犯人は檜山とかもう一人いるとか
336愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:29:29.97 ID:???
米村にとっちゃ同じ仲間に伝わればそれでいい暗号だし
337愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:59:31.96 ID:???
辞世の句の中身もちゃんとした内容になってるのが凄いと思う
338愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 19:22:52.00 ID:???
高遠「お前は今まで自分がくったパンの枚数を覚えているのか?」
339愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:13:32.87 ID:8AJtDBOd
>>330
これだけ巻き込まれ型の探偵役も珍しいだろうな
もうこれは一種の才能だろ
340愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:25:47.69 ID:???
なぜ米村は檜山が村の生き残りだとわかったんだろ
檜山が自分の正体バラしたかね
341愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:52:34.03 ID:???
>>339
だって金田一は、じっちゃんのような探偵でもなければ
工藤新一のような高校生探偵でもない=事件を持ち込まれることはない
んだから、巻き込まれるしかないだろう
342愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:03:35.38 ID:???
黒魔術で高遠が去った後、黒瓜役やった男はなんら失敗していないのに殺されちゃったな
自分が何をやったかわかっていただろうけどなんか不憫
343愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 01:33:15.74 ID:???
高遠は毎回完敗してるのに、ちっとも自分の負けを認めようとしないなw

「不出来なマリオネットがミスをしなければ・・・」
「あくまで私の計画は完璧だった」
「金田一がトリックに気づけたのはぐ、偶然だから僕の負けじゃない・・・!」

今回薔薇十字で協力し終わった後、本当に逮捕されるのか?
逮捕されても、「一回約束通り逮捕されたから」とかいって即脱獄トンズラしそうw
344愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 01:35:08.68 ID:???
逮捕されなきゃ犯罪者としては勝ち
345愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 01:50:20.04 ID:???
ぶっちゃけマネージャー業の方が向いてるんじゃないか、とすら
346愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 01:51:31.26 ID:???
まあ今やってる事もマネージメントではあるけどもさw
347愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:00:35.85 ID:???
>>344
それだと2回逮捕されてるからもう負けてることになる
348愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:02:03.94 ID:???
2回逮捕されてるけど?それで勝ち?
往生際悪く逃げてるだけ
349愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:09:14.84 ID:???
高遠依存から離れて、マガジンから卒業、
ブラックに近いグレー的な表現までやってほしいところだが
腐的な需要のおかげで手放せないんだろうな
350愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 03:59:19.12 ID:???
魔術列車の時点で完全に敗北してる
351愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 04:03:02.74 ID:???
俺はピークは、誘拐事件で金田一に最後電話→電車で消えていくところだと思う。
連載のクライマックスってのもあって、あそこは探偵の犯罪者の対比に痺れた。

その後caseシリーズは決死行まではまあまあ。
新シリーズは見苦しすぎるw
352愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 08:49:45.10 ID:???
>>351
個人的には誘拐事件が全盛期、カリヤの攻撃をコインで受け止めた時がピーク、
あとは右肩下がりな気がするなw
高遠好きなんだけど今は使い方がダメすぎて残念だわ
353愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 10:47:23.18 ID:???
1期だけならここまで嫌がられなかったのに引き際が肝心
354愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 11:31:27.23 ID:???
魔術列車が全盛期かな
話の内容もトリックも絵も全てがよかった
ラストの高遠脱獄はうおおおお!ってなった
355愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 11:37:07.87 ID:???
どうやって脱獄してるのか分からないのが残念だったけどな
どうも(作者に)ごまかされた気分になるというか
356愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 17:54:21.56 ID:jbjvq6Et
この作品自体が1期で終わっとけば良かった作品なんでは…
高遠との決着自体は決死行のラストでついている

2期はここまで物語のラスボスとして引っ張っているんだから
せめて最後に死ぬか改心でもしないと納得行かない
357愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 18:12:31.25 ID:???
もっと絶望感が欲しい
パンドラの箱的要素で、善意のつもりで解決したら事件以上の大惨事が起こって
探偵一時的に止める位のトラウマになるとか

異人館村とかがそれに近いけど、あれは意図的に配置された箱ではなくて
偶発的に起こった出来事だしね
358愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 18:20:44.12 ID:???
存在意義問われて必死に平行線アピールして痛々しい
決死行で決着ついてるというのに…
ここまでいろいろやらかしてるのにそう簡単に改心するとは思えない
359愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 20:13:40.55 ID:???
高校生に圧し負けてるいい大人にしか見えんしなぁ。推理とは別の視点でも
まぁ少年誌だからってのもあるんだろうけどさ
360愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 20:28:04.45 ID:???
>少年誌だからってのもあるんだろうけどさ

分かってるなら書くなよ
361愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 22:54:50.00 ID:???
>>357
その上三行の展開って読者から金田一が余計なことしなきゃ良かったんじゃねえのって叩かれることになりそうな予感
362愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:34:28.16 ID:???
トリックを見抜く推理力と、事件を解決した後で何が起こるか予測する先見性とは別でしょ
金田一でも後者は未知数、高校生で正義感が強い
「『そういう類』の事件は避ける」って事は必ずしも言えないんじゃないかな
363愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 02:27:25.44 ID:???
>>362
でも実際幾ら金田一の推理力が優れていても、所詮は一介の高校生に過ぎないから、
例えば外国の政府機関が絡んでいたり、警察組織全体を敵に回すような事件とかだと、本気で解決するのは難しそうだよな。
364愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 03:52:14.94 ID:???
ガソリンスタンドのレシートに「上様」と印刷されていた。


あのエピソードを思い出す。
365愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 04:01:57.74 ID:???
>>364
何?あれって
366愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 04:57:25.16 ID:???
>>365
第二部も含めくまなく読め。短編も。
367愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 06:56:01.90 ID:???
>>366
お前、思いっきり連想ゲームしてね?
誰も妄想にはついていけねーぞ
368愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 08:17:12.77 ID:???
ヒント:玲香がらみ

剣持って雪夜叉の時「何でジャリタレの警護なんか…」ってボヤいてたのに
そのエピソードでは「ファンじゃない奴は逮捕しちゃうぞ」なんつってたよね
369愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 10:46:17.67 ID:???
単行本買って読んでりゃさすがに上様は分かるかもな
370愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 12:52:59.29 ID:???
ガソリンスタンドのレシートに「上様」と印刷されていた。 ←ここは>>364の経験談


あのエピソードを思い出す。 ←これは短編の「速水玲香と招かれざる客」のこと
371364:2013/03/31(日) 13:34:57.20 ID:???
>>370
読解d。
372愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 17:30:08.43 ID:???
有森→やや老け顔
六星→童顔
綾辻→やや老け顔
紫乃→老け顔
不破→老け顔
373愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 21:47:55.31 ID:???
このまま、こち亀や美味しんぼみたいに続いていくと、
高遠が100人くらい殺しそうだ(間接的殺人も含め)
374愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:17:39.03 ID:???
そこまででしゃばってほしくない。
見つけ次第射殺すればいいのに
375愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:20:17.64 ID:???
アメリカじゃありませんからw

そういえば明智さん空砲撃ってたね。
376愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:21:16.42 ID:???
ロスではが口癖だったはずなのに、全然喋らない明智さん
377愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 15:43:34.12 ID:o4xlkVcA
悲恋湖では、はじめが「いつき陽介→木村信介」に気づかなければ、
犯人ジェイソンの正体がいつきさんだと誤認してたのかもな。

「旅行会社から送り込まれてた東野先輩を除けば、イニシャルがS.K.でないのはただ一人!
 いつきさん!アンタだよ!!(ドヤッ)」

みたいに。
378愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 17:32:52.40 ID:???
自分のことしか考えてない女性犯人
そんな女を一途に想い続ける健気なイケメン
ってパターン、割とあるよね
上海の小龍、露西亜館の犬飼、イケメンじゃないけど葬送銀貨の弓削
379愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 20:21:04.36 ID:???
犬飼ってそこまで惚れてたっけ
惚れるってレベルじゃなく「いいな」と思ってた程度じゃ?
380愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 21:36:30.01 ID:???
>>378
上海魚人は実写とアニメしか見たことないけどレイリーって自分勝手な女なのか?

>>379
本性知ってもなお想い続けてるみたいし結構惚れてたんじゃないかな
381愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 01:20:58.75 ID:???
犬飼くん若くてイケメンで頭もそこそこ切れるのにあの金の亡者のために人生棒に振るのは勿体ない
382愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 08:31:05.60 ID:3YgfJvpV
飛騨からくりの巽家は妹が継ぐことになるのかな?
なんとなくだけど妹も家を嫌ってるような気がするわ。
383愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 13:13:31.27 ID:???
アイビーさんの容姿・・・
40前後という微妙な老け具合を漫画で表現するのは難しいのか。
384愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 13:57:20.69 ID:???
>>382
家督継げるのは男のみらしい
385愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 18:10:34.62 ID:???
>>381
犯罪者としては許せないけど、顔だけならA級美女だからな
出て来られるのかとも思ったが、未成年だし死刑は免れるだろう
386愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 19:27:17.89 ID:???
巽家は殺人やっちまった龍之介を当主にするわけにはいかないだろうし
隼人は環がいて、もえぎはあまり興味が無さそうだから養子を迎え入れそう

>>383
人喰いの谷瀬(28歳)みたいに最近は年齢の割に顔が若いことがあるな
387sage:2013/04/02(火) 21:05:36.09 ID:MCwDwQ5M
>>377
タオルで分かった1話前に、いつきが犯人だと思ってたオレ、、orz.
388愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 15:04:14.70 ID:???
>>383
過去の方が老けてるような…
ラン母自殺した辺りとか
389愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 16:42:23.69 ID:???
顔の老若は単純にさとうの画風が変わったからだろう
キャラがどんどん童顔になってってるからな
昔は昔で時代のせいかだいぶ老け顔な部分もあったが

秘宝島の航一郎と暗黒城の蘭が同じ13歳とか
人喰いの谷瀬(28)より野中ともみ(25)のほうが若いとか一瞬驚く
390愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 16:51:30.57 ID:???
冬木ウメ(70)に驚く
70歳ってあんなヨボヨボか?
391愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 17:37:42.97 ID:???
まぁあんな怨念婆さんは老け込むのも早いだろ
392愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:16:00.19 ID:???
>>389
野中ともみって35くらいに見えるwwww
393愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 19:32:50.24 ID:???
港屋さんの奥さんと弥生さん…
394愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 20:52:42.11 ID:4DxkMOEd
あの怨念婆さんはなんで普通に巽家の敷地に入り込めてんだ?
395愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 22:23:05.99 ID:???
巽家主治医の冬木先生の母親だから許されてるんじゃ?
396愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 00:51:07.76 ID:???
あの村自体が余所者を徹底的に排除してるせいで
逆に村の中のセキュリティーは甘いんじゃない?
397愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 18:41:48.84 ID:UQkp0GZ9
もえぎの母綾子は十代で結婚したけど、もえぎはどうだろう。
398愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 21:10:54.11 ID:???
もえぎは生涯独身な気がする
399愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:03:30.50 ID:???
もえぎと結婚する男とか想像がつかないな
誰かと結婚してるもえぎも
400愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:11:54.36 ID:UQkp0GZ9
八つ墓村の小竹小梅様の様ないかず後家で、屋敷の采配を実質取り仕切っていそうな気もする。
401愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:46:37.47 ID:???
もえぎは死ななかった妖刀毒蜂の女って感じがする。
402愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 03:42:47.09 ID:???
秘宝島の便座あがってたから男ってやつはどちらかというとよくない意味でとりあげられてることあるけど、そんなにかね?
一が待ってるからあげておきましたよ、なんてのも不自然だし
403愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 06:59:31.54 ID:???
>秘宝島の便座あがってたから男ってやつはどちらかというとよくない意味でとりあげられてることあるけど

むしろ「漫画だからこそさりげなく出来る表現」って事で評価は良い方でしょ。
404愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:01:01.36 ID:???
つか、洋式便座だと男でも普通座って小便するよなぁ
405愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:06:32.37 ID:???
なんで便座あがってたら男なんだろ?
いまだに意味わからんわ
406愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:13:51.12 ID:???
さあ
407愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:48:16.50 ID:???
>>404
便座下げたまま座って用をたす男はいる
しかし便座をあげて用をたす女はいない

そういうことだろ
408愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 11:30:07.79 ID:???
掃除後だという可能性は考慮しなかったのかな
でも掃除した後なら普通便座下ろしておくかもなぁ
409愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 12:09:33.45 ID:???
つか便座あげて用たす男も終わったら下ろしておけよ、人の家なら特に
そのせいで何度ハマったことか
410愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 12:12:06.82 ID:???
ニート
411愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 12:48:54.58 ID:???
事情通が通りますよ。
サッカーのなでしこリーグの選手達、
見学してたら合宿練習中にトイレへ猛ダッシュしてたかが30秒で済ませて戻ってくる
きびきびとした動きに関心。
たまたま男子トイレ入った俺よか早い!

不思議に思った嫁が練習後選手達に聞いてみたら、
「体育会女子は皆んな、便座あげたまま小済ませちゃいます」だったそうです。

クラブ名はちょっと言えません、
来年利用してくれなくなるからw
412愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 13:08:38.31 ID:???
>>411
便座あげたままどうやって用たすんだろうな
子供の頃に立ちションに憧れて試してみたけどまず無理だが
413愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 14:20:48.26 ID:XoRwE9ei
久しぶりにシリーズ通してよんだけど
読者クイズってなくなったの?
ネタバレされやすい世の中だから仕方ないか
414愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 17:11:35.87 ID:B9lLjx7Y
「吸血鬼伝説殺人事件」で思ったんだけど、二神と海谷は医学部を出て病院で働いてるんだから、
家はかなり裕福だと思う。なのに借金だらけって事はギャンブルとかそういうので、
作ってしまったと思う。それで金に困って辻優里亜が人が良すぎるのをいい事に、
「手術に必要な血」以上、つまり取れるだけとって、その血を売りまくって金儲けした訳だ。
だったら、緋色さんがそれを遺族や警察に喋ったら2人は逮捕されて、2人の稼いだ金は遺族の
青子のものになるはず。でも二神達が3000万くらいの賄賂を緋色に渡して緋色が、
それを受け取って、2人と同じような金持ち生活を始めた場合、緋色は青子に殺されてもしょうがないと思う。
415愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 17:35:30.87 ID:???
男だけど店のトイレとかで直前に誰か入っていたので便座あげて大を何度かしたことある
416愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 18:21:34.20 ID:???
>>408
掃除だったら物音でわかる気がする

>>413
やってる
今連載中の事件ではなかったけど
417愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 18:27:55.73 ID:???
俺も口臭トイレは便座あげてウンコするわ
他人が座った便座なんて気持ち悪くて座れない
418愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 19:00:58.00 ID:???
糞漫画だな
419愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 01:25:20.37 ID:???
>>402 >>405 >>407
便座の上げ下げから直前の使用者を男と推理するのはつい最近でも相棒で使われてたから、
推理モノではありがちなネタなんじゃね?
420愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 02:17:03.15 ID:???
相棒の実況スレでその便座ネタ出たときに金田一であったなとか話してるレスを結構見た
だから金田一が初出なのかとなんとなく思ってた
421愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 05:17:38.77 ID:???
人食い研究所事件で、

「密室で死んでた財前の鍵(元々マットの下に長くあった奴)は使えなくなってる可能性があるから、
 もし使えなかったとしたら中神が犯人だ」

みたいな推理があったけど、そもそもスペアキーがあるなら密室殺人なんかじゃないし、
財前の鍵が使えようが使えまいが、中神が犯人で解決なんじゃないの?
422愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 08:33:43.65 ID:???
便座の件は推測はできても断定はできないな
美少女の服を躊躇なくビリビリと引き裂いた金田一は男の中の男
423愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 14:01:35.61 ID:???
>>409
よ く 見 ろ


靴の左右が分からなくなるほど慌てるという乃木希典大将かよ。
424愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 14:35:15.24 ID:???
>>423
普段一人暮らしで便座が上がることがないんだもんよ
いつもの調子で腰降ろしたら尻がハマってウヒョッってなった
425愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 15:10:30.35 ID:FrruKtFO
「首吊り学園」で思ったんだけど、深町の死が自殺か他殺かなんて、
警察が調べたらすぐ分かるって、ましてあんな夜じゃ用務員や警備員とかに
目撃されて、3人は退学処分になるし。死なせてしまった場合、主犯の古谷は
未成年でも懲役15年くらいはくらうと思う。仁藤と室井も懲役10年くらいくらうだろう。
小野は、深町の復讐のために3人を殺したけど、罪のない鶏2匹を殺すのは古谷達と同じだと思う。
426愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 15:19:40.25 ID:FrruKtFO
ついでに「オペラ座館」で理科室に呼び出して月島冬子を事故に遭わせた3人も、
主犯の早乙女は未成年だけど懲役15年、共犯者の日高と桐生の2人は懲役10年かな。
ドラマでは鷹島友代が早乙女の代わりだったけど。俺的には適当な女子の誰かが
その役をやった方がいいと思うな。墓場島殺人事件だって檜山の共犯者は森下麗美(建みさと)が
やった方がいいと思う。もう終わったからどうでもいいんだけどね。
427愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 15:28:03.99 ID:???
どうでもい事なら人形相手にでも言ってろよ
428愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 18:26:25.21 ID:???
萬屋達は利緒殺しが明るみに出たら間違いなく死刑だろうな
429愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 19:00:39.48 ID:???
首を絞めたんじゃなくて、首吊りごっこやってたんだよ?
ただの首吊りと変わらないけど警察も分かるものなのかな

小野とか言ってるところからドラマ版の話してるんだろうけど
430愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:50:20.48 ID:jH/uo0MB
悲恋湖では、はじめが「いつき陽介→木村信介」に気づかなければ、
犯人ジェイソンの正体がいつきさんだと誤認してたのかもな。

「旅行会社から送り込まれてた東野先輩を除けば、イニシャルがS.K.でないのはただ一人!
 いつきさん!アンタだよ!!(ドヤッ)」

みたいに。
431愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 22:12:59.14 ID:???
コピペ乙
432愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 23:03:15.33 ID:???
>>425
あの学長だと問題事は隠蔽されるよ
浅野(ドラマの小野)もそれが分かってるから自ら手を下した
433愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 01:25:53.33 ID:???
いつきさんの本名は木村じゃなくて樹村だからな
434愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 02:09:37.90 ID:???
どうせならそのまま樹林にしたら良かったのに
435愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:28:50.16 ID:???
キバヤシは在日バカチョン
436愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:43:05.52 ID:???
そういうのいいから
437愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 06:17:55.39 ID:???
で、いつきさんがジェイソン扱いされる、と。
438愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 08:27:37.15 ID:???
>>419
自分以外に男性が多い環境の場合、使用後に上げておく気配りさんだっているのに
実際知人にいる
439愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 08:52:07.02 ID:???
かわいい
440愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 13:20:40.24 ID:???
もう
はじめ「美雪、、」
美雪「はじめちゃん、、」
2人「あ゛ー!!」
でいいよ。
441愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 07:40:10.02 ID:???
でもあげてもらうのは男の自分からしたらなんか恥ずかしい
442愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 15:02:40.21 ID:VWb5utgl
>>440
そういうの、同人誌でめっちゃ期待。
ドラえもんとかドラゴンボールとか、出てるわけだし。
443愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 21:51:08.35 ID:???
同人誌って・・・
444愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 08:27:42.83 ID:???
金田一の同人とか見えてる地雷ばっか
445愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 09:10:07.92 ID:???
黒い人にヤられる同人誌とかありそう
446愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 11:34:58.86 ID:+DUIu0oS
リチャード 米村グループの爆死した三人

どっちの死に方が嫌?
447愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 11:41:38.17 ID:???
リチャードだろうな
怖すぎ
448愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 18:34:38.68 ID:???
爆死は一瞬だし・・・
リチャードは死の寸前まで恐怖が続くからなぁ
449愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 20:04:20.79 ID:???
殺された後に死体をいろいろされるのも嫌だけどな

個人的には首をかき切られた後バラバラにされた柿本や八十島
体の一部を切られてじわじわ死んでいった異人館村の奴ら
死んだ後に首を切られた征丸
死んだ後に燃やされたりした怪奇サーカスのピエロ
死んだ後に首や関節を切られたりしたジェントル山神
この辺の死に方は嫌だなぁ
450449:2013/04/10(水) 20:05:21.24 ID:???
あと、ジェイソンの被害者たちも
451愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 21:12:47.67 ID:???
雪霊では細切れにしてクマのエサだったな
452愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 21:28:38.82 ID:3fVjUrND
雪霊で瀬倉を細切れにするとき、ドアの向こうにいた剣持警部に、
電動ノコギリの音やら雑音は聞こえなかったのだろうか。
鉄格子越しじゃやりにくくて結構時間掛かったはずなのに。
453愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 00:01:02.98 ID:???
>>452
それは自分も疑問に思った。離れた場所の美雪には聞こえてたのに。
せめて「ここのドアは防音及び防寒のため、全部分厚くできていて〜」
みたいな説明があればよかったんだが
454愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 00:37:43.41 ID:???
暗黒城のモスキート音も美雪が耳鳴りみたいな音を聞いてたとか伏線があればよかったのにな
ちょっと唐突すぎる
455愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 11:31:11.80 ID:???
3〜4歳違ったらモスキート音て聞こえないもんなんだろうか?
犯人の目星は付いてたけどアプリにそういうのがあるとは知らなかった。
456愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 14:09:26.09 ID:???
月読ジゼル犯人は意外だったな
457愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 18:19:08.05 ID:???
ガラケー派なんでスマホアプリで云々とか言われてもへーそうなんだ知らんがなとしか思えなかった
458愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 20:41:40.13 ID:???
>>456
とりあえず>>1よめ
459愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 21:42:07.68 ID:???
>>456
>>1読んだらもう2度と来なくていいぞ
460愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 21:57:00.95 ID:???
20周年板の新スレ立てれる人いたら
立ててくれませんかお願いします<(_ _)>
461愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 22:26:59.20 ID:???
早売りでネタバレするおバカがいる20周年スレからお願いか
あと1週で終わりだ
462愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 22:39:00.13 ID:???
あのスレはテンプレも読めない奴しかいないからもう行ってないわ

>>453
でもそれだったら美雪にはあの電ノコ音聞こえないんだよな…
463愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 22:46:16.35 ID:???
>>452>>453
剣持「最近耳が遠くてな…」
464愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:00:43.12 ID:???
自分も正直、ネタバレが普通にまかり通っているあのスレは苦手だけど新スレは立てた方がいいんじゃ
また剣持殺人の頃みたいになっちゃいそう
465愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:04:09.62 ID:???
とんでもないレスを見てしまったぞ・・・
466愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:10:29.96 ID:???
>>456みたいなバカを隔離しておくためにも新しい20周年スレ立ててやってくれ
そしてそこのバカどもは一生出てくるな
467愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:48:59.03 ID:???
まあ向こうのことは向こうでやるべきなのにここでスレ立ての話し合いしてるの自体おかしいんだが
でも向こうじゃ誰かがスレ立ての話出しても何故かスレ立つ前に埋める輩が多いからなあ
468愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:55:30.81 ID:???
>>448
復讐としてはああいうじわじわ殺していく系が一番効果的だな
469愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 11:29:41.85 ID:RkWyD66U
教えてほしいんだが天草事件の上はどこいったんだ?
http://m2.upup.be/S7L3Qbwko3


読もうとしたら下からとか萎える
470愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 11:34:07.55 ID:???
ブックオフとかで買ってきたらいいんじゃないか
471愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 14:41:55.25 ID:???
コミックス発売前の事件の話題は禁止って書いてあるけど
薔薇十字は刊行されたコミックに収録されてるんだから問題ないでしょ
472愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 14:45:31.40 ID:???
高遠が破り取られた証拠の着物の裾を見つける為に、月読のスカートの中に手を入れてるのがエロ過ぎるw
473愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 15:17:40.15 ID:???
カリヤが閉じ込められてたとこって壁一枚、正確にはレンガで隔てられてるけど、12年も壁を壊そうとしなかったのかね
もしくは穴掘って城の外側に出れなかったの
体力ある、武器持ってる、それに食糧2年間あれば絶望すること無いと思うんだけど
コンクリートってのは2年間攻撃を与えても壊れないものなの?
474愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 15:18:59.34 ID:???
>>471
>>472
薔薇十字の真相編はコミックス発売前だろ
どうしても話したいなら20周年スレに行けよ
475愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 18:55:10.07 ID:???
>>471>>472
あのな、お前以外はみんなルール守って話してるけど
お前だけなんだよルールを守れてない奴は
476愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 21:10:39.45 ID:???
わざとだろ。スルーしとけ
あっちのスレでも注意されなくなるまでしつこくネタバレしてる奴いたし
477愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 23:22:54.88 ID:???
注目を浴びたいだけの小学生はネットやらんで欲しいわ
478愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 23:39:26.66 ID:???
>>471の斜め上過ぎる屁理屈に吹いたw
479愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 23:48:48.50 ID:???
>>473
同じこと思ったことあるわ
どれほどの厚さか分からない壁を掘る気にはならなかったのかも?
480愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 03:48:45.13 ID:ji1JnXz1
共犯者xて 金田一少年の挑戦に連載されてるけど 短編集って二種類あるのか?
481愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 21:41:30.83 ID:???
ん?小説の短編集なら、
共犯者X、迷い込んだデモン、金田一の悪夢の3種類しかないけど
482愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:21:18.39 ID:???
ああ、確か別々の本に2度収録された短編があったな
483愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 23:15:00.24 ID:???
>>471-472>>474
薔薇十字館は次回で終了し、同時に20周年記念シリーズも終わるから、
次回で今度こそ全ての伏線を回収してほしい。
484愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 06:33:20.55 ID:???
青子さん
同じように首絞めて貝谷さんは殺して美雪は気絶とか
そんな加減ができるものなのですか?
485愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 15:21:38.33 ID:???
両方気絶するように絞めて気絶してから止めの絞めをすればOK。金田一世界の犯人は基本芸達者
486愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:48:02.39 ID:???
あの決め手の髪の毛ってセイントリベンジャーのラメの時みたいに事前に仕込んでたりしたのだろうか
487愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:02:04.93 ID:???
珍しいはずのボンベイ型大安売りに爆笑した事件ですね
488愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 08:55:55.00 ID:???
事前っていうか手のひらに忍ばせてあたかもそこから取り出したように見せたんじゃなかろうか
489愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 20:36:50.51 ID:???
獄門塾読むと、そば茶が飲みたくなるんだけど
自販機にもコンビニにもスーパーにもドラッグストアにも売ってねー
田舎だからか……都会なら大きな店に行きゃあるんかな
手に入れようと思ったらネットで取り寄せしかないけど、1箱単位なんだよなー
490愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 20:56:25.48 ID:???
コープとかベニマルに行けばあるんじゃね?
491愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 21:02:18.70 ID:???
100均で見かけるイメージが
ダイソーとかキャンドゥとか
492愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 23:16:24.21 ID:???
そば茶と言えば、自分もそばアレルギー持ちなんだが
絵波が中身捨てて水洗いするだけで、同じペットボトルを再利用してたのにはちょっと違和感を覚えた
私物持込厳禁だから、他に水を入れるような容器を持ってなかった……ってのは分かるんだが
それくらいなら蛇口から直接飲んだ方がマシだと思うし
493愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 18:33:32.31 ID:???
やっぱり高遠また即脱獄したなw
494愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 21:40:59.50 ID:???
>>493
また出たのか、クソ嵐
495愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 21:55:29.11 ID:???
>>493
もう来るなっつっただろ
496愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 22:57:18.62 ID:???
>>493
まーた来たのか
497愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 23:13:43.38 ID:???
>>493
オリエンタル号突っ込むぞ?おめぇ
498愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 00:30:03.53 ID:???
いやもうこれわざとだろ
構ってちゃんなんじゃねえの?
499愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 00:45:22.17 ID:???
春だからな
500愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 00:52:01.58 ID:???
単行本にのってる決死行で捕まった時の話だよ 今日初めて読んだんだよ。
魔術列車で脱獄して、決死行後また脱獄 何か問題あるの?
501愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 01:29:12.89 ID:???
わざとらしい
502愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 05:39:56.47 ID:???
急に金田一が読みたくなったんで文庫版引っ張り出して1巻から読み返してるんだが、
六星が若葉が死んだ翌朝に死体が司法解剖されることを聞いた時の台詞、

「これ以上若葉を傷つけないでくれ! そんなことはもうたくさんだ!! 俺は…俺は…」

これって多分本心というか、素に戻っちゃってたんだろうな…
(本性現す前の段階で一人称が「俺」になってるのはこの台詞だけ。あとは全部「僕」)。
なんつーかこう…不器用だなぁ…
503愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 12:46:33.25 ID:???
>>499
は?年中ネタバしてやるからな
504愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 17:34:45.38 ID:???
タロット山荘で雄一郎の死体に何か違和感あるなと思ったら顔に書かれてる線のせいかも
ちびまる子ちゃんでキャラの顔に線が入るときあるけど、ああいうのと同じように見える
505愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 17:49:43.92 ID:???
獄門塾で一がどういう検死をしたか気になる
やっぱり絵波のあんなとこやこんなとこを調べたりしたのだろうか
幸いなことに美雪もいなかったしなぁ…
506愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 18:53:49.62 ID:???
>>505
検死後の金田一は気分悪そうだったからいくら裸が見れても死体だし嬉しくはなかっただろうな
507愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 19:37:25.34 ID:???
さすがにいくら美人とはいえ死体の裸でハァハァしてたら全国のはじめちゃんファンが泣くぞ
508愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 21:15:59.24 ID:???
>>505
いやもう、そういう発想が出来るお前に引くわ
509愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 22:01:20.77 ID:???
>>502
部屋に一人きりでいる時に、若葉のことを思い出して涙を流すシーンもあったよな
母親に復讐の道具として育てられながらも、人間らしい心が残ってたのが悲劇
510愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 00:30:56.94 ID:???
検死って具体的に何すんだろうな
胃の内容物とか調べんのかな?
そらショックでかいわ
511愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 01:15:19.69 ID:???
検視官倉石が主人公の臨場劇場版で、直腸内温度から死亡推定時刻を計る検死の知識を利用したアリバイトリックが使われていたけど、
流石に素人検死だとそういう死体への細工は見抜けなさそうだよな。
512愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 06:47:16.34 ID:???
死体の裸を見ても性的興奮する奴なんていないよ
むしろトラウマになる
513愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 10:03:45.97 ID:???
>>509
あのシーンのせいで自分の中で小田切が犯人リストから外れちゃったんだよ・・・
514愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 14:37:32.97 ID:???
剣持が六星の若葉への気持ちをイカれてるやつの気持ちはわからんって一言ですませてたが
わかるだろ…
殺人犯だから全てイカれてるって考えも十分悪だよ
航一郎にも金田一が本物の碧殺した呼ばわりして傷つけてるし
時に正義感の方が悪質な場合があると感じるよ
515愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 15:50:03.73 ID:???
一が航一郎を碧殺した呼ばわりしたのは正義感ぶってってのとはまた違うんじゃ
516愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 15:53:31.76 ID:???
勝手に憶測で言って良いことじゃないだろ
何にも知らないくせにズカズカ心を踏みにじる正義感と殺人犯は大差ないよ
517愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 16:38:14.43 ID:???
佐伯の場合は財宝が絡んでたし、本来無関係なクリスや火村を平気で巻き込んだ上
最悪他の招待客も皆殺しにしようと企んでたわけだから、正直そう疑われても仕方ないとは思う
別人になりすます以上、本物は既に死んでるか、さもなければ自分で始末しておくのが一番安全だし
518愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 17:41:45.62 ID:???
正義感ぶるもなにもあそこは元々探偵役に利用さたと気付いて不審感一杯ななか急いて
頭がまわるけど推理だけで指摘してしまったはじめが
航一郎の反応を見て自分の考えの甘さと航一郎なりの事情があると気付くシーンだろ
だからその後あの洞窟でのやりとりになるんだと思う
斜に構えてるより未熟さや熱さで失敗した後歩み寄ろうとするところが学生探偵らしくて好きだったな
519愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 23:27:20.02 ID:???
異人館村はトリックがパクリなのは分かっていても
犯人のキャラが立っててすげー好きだ
真相を明かされた後の豹変ぶりやアグレッシブさ、若葉との悲恋
520愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 09:54:09.44 ID:???
あれって、でも六星が犯人である証拠推理中にどこにも付き尽きられてないよね。
いつの間にか一が裏取ってて「本物の小田切の親戚はあんたの顔を知らなかった」って完結させちゃっただけで。

初期の頃は結構そういうの多い気がする。でもそれでも迫力があったなぁ。
521愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 11:09:43.89 ID:???
>>516
そうだけど、それでも正義感どうのとはまた別なような
522愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 11:11:04.45 ID:???
>>520
つーか物的証拠突きつけてる事件の方が少なくね?
523愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 11:43:22.30 ID:???
>>519
話として単純に面白いんだよなぁ
524愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 11:52:56.29 ID:???
六星は人間離れした殺人マシーンだったけど、金田一も美雪も蓮城も必死に戦っている感があって良かったな。
これがマジックで何でもありでスカシキャラの高遠だったら、あんな展開はまず無理だろう。
525愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 21:58:06.64 ID:???
美雪の
「殺しなさいよ! そうやってあんたは全てから見放されていくんだわ!」
ってセリフが格好良かった
526愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 00:13:23.40 ID:???
草太初登場ってどの事件?
527愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 02:35:19.92 ID:???
>>519
異人館村は犯人だけじゃなく被害者たちのキャラもちゃんと立ってて良い

>>526
確か天草財宝
528愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 15:56:34.20 ID:???
赤いちゃんちゃんこの話とどっちが早かったっけ?
529愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 19:10:35.19 ID:???
千家犯人にして「しまった」と思って出した急造キャラだろ
530愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 19:36:08.46 ID:???
草太初登場は美雪が轢かれた「フィルムの中のアリバイ」
それから天草財宝冒頭に登場し、プール→亡霊学校→学園祭へと続く
531愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 20:43:40.49 ID:???
美雪の
「そんな…嘘よはじめちゃん。だって千家くんは…」
のあとに続く言葉ってやっぱり「準レギュラーなのに」か?
リアルな会話としては「だって幼なじみなのに」じゃおかしいし
532愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 20:48:15.99 ID:???
「私とずっと一緒にいたのに」とかあるんじゃないか?
533愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 20:50:53.76 ID:???
ポッと出で「金田一の高校以前からの結構親しい友人ポジション」
に納まったのは千家も草太も同じなのに、草太の方がポッと出感が
強いのは二番煎じだからか?
534愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 20:55:54.02 ID:???
冴子が金田一に監禁されてから出てこないのは犯人になるからかな
535愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 21:22:14.54 ID:???
思ったけど偽小田切や遠野や森下etcみたいな不動高校在籍の犯人は
千家と同様に犯人になるエピソード以前に登場させていたら衝撃度が増しそうだな
536愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 22:32:41.43 ID:???
そういうのは何度もやるものじゃない
537愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 00:58:34.38 ID:???
>>530
フイルムの中のアリバイより天草財宝の方が掲載早くないか?
538愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:53.06 ID:???
そういえば金田一耕助ものの作品って耕助がY先生に話したという体裁を取ってるから
結婚して娘がいるという事実をY先生に伏せてたという解釈をすれば
金田一少年の事件簿は無理がなく成り立つな
539愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 04:03:24.39 ID:???
>>537
天草の方が先だな
540愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 06:50:11.45 ID:???
ゆでだったら何食わぬ顔で千家が教室にいて、しかも誰もつっこまないをだろうな
541愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 19:51:28.20 ID:???
雪霊伝説ってなんで金田一が遺産候補に入ってたの?
遺産候補の遺言書自体が被害者を呼び出すためのトリックの一つだったわけでしょ
被害者たちに怪しまれないように過去の事件と関係ない人も呼んだってこと?
でも遺言書自体は本物なわけだし金田一が1億ゲット出来なかった理由もわからん
よく分からん
542愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 19:57:46.45 ID:???
殺人事件が絡んでしまったから、無効になったって感じ?でも貰えてもよさげな気はするけどね。

天草伝説で、読者アンケートの完全正解が3/5500人ぐらいだったらしいけど、
何でこの事件だけ異様に低かったんだろ。当時はどんな問題だったの?
543愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 00:40:46.58 ID:???
女の犯人で自殺したのは多岐川かほると和泉さくらの二人だけで
(殺されたのや病死を入れればもっといる)
連載時期は連続してたんだな
さくらに比べて印象が薄かった多岐川だが、読み返してみるとなかなかいい
恋人の復讐とは言え女犯人の中ではあまり感情を表さず最後までクールだよね
「バイバイ…探偵さん」と言って死んでいくシーンがいいわ
544愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 01:06:35.92 ID:???
タキガワはおばさんということで地味だが、
散り際のかっこよさはピカイチだと思っている
545愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 03:27:58.11 ID:???
死に際アップの多岐川が檜山と同じ顔なのがいやだ
546愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 04:02:47.52 ID:???
その発想はなかった
547愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 10:35:20.33 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000001-kana-l14
東名高速防音壁に白骨遺体/川崎 カナロコ 4月23日(火)0時0分配信

 22日午後2時半ごろ、川崎市宮前区南平台の東名高速道路上り線で、防音壁の取り換え工事をしていた男性作業員が、防音壁のパネルを撤去した際に白骨化した遺体を見つけた。

 宮前署が身元や死因を調べている。同署によると、遺体は首から下の部位で、頭部は見つかっていない。死後長期間たっており、年齢や性別は不明。色あせたセーターのようなものとズボンを身に着けていた。
548愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 14:54:19.39 ID:???
数年前にアメリカの高校か大学で壁の中に学生の遺体を隠した事件があったな
549愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 18:22:33.51 ID:???
*かべのなかにいる*
550愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 19:04:09.21 ID:???
>>542
多分だけど、真相当てクイズが載った回で金田一が「目覚まし時計を使った罠」を仕掛けてたせいだと思う
実際のメイントリックは地図を使ったトリックなんだけど、目覚まし時計がまるで何かに関わってると言いたげで
多くの人が目覚ましをトリックを考えたんじゃないかと思う


あと、単純にヒント(取っ手が片方しかないカップを両方あると思い込んでた)が分かり難かったのもあるかと
551愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 19:46:31.32 ID:???
今日九龍城事件読んだんだけど、アイビーが何か可哀相じゃね?

「悪いのは野望の為に核爆弾を盾に同胞危険にしたワン・ロンのみ」といって親子を逃げなさいって匿ってくれたり、
滝川にも真実話して核爆弾を放置したら香港が大変になるから、殺すなら全てを知ってから・・・とまで言ってるし。
ランに殺される回想でも、「ちょっと待って、ランちゃん・・・」


良い奴フラグが結構あったのに。
何かしらフォローあるかと思ってたのに、何もなかったんだが。
父は屑だけど、核爆弾は放置できないって立場はパイロンとかランとほぼ同じじゃん
552愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 19:55:25.04 ID:???
>>542
財宝の在り処まで答えようと思うと難しいんじゃなかったっけ?
553愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 20:01:59.17 ID:???
タロット山荘は小城にアリバイあったんだっけ?その割に正答率は低くなかったんだな
個人的には諏訪さんが犯人で玲香の実の母かと思っていた
554愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 22:32:04.31 ID:???
>諏訪さんが犯人で玲香の実の母
自分もそう思ってた
555愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 22:40:50.83 ID:???
>>551
ドラマの方がしっかりフォローしてあったな
556愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 08:01:26.85 ID:Sj1nwb1+
五塔夫人=壇蜜
557愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 09:34:40.50 ID:???
>>556
婦人はもっとおばさんじゃんw
558愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 12:41:03.41 ID:???
そういや異人館村の教会の花嫁のトリックって
若葉の身代わりに霧子じゃなくて五塔夫人を使うんじゃだめだったのか
(少なくとも性別は同じだし)
その場合ベッドの下に落ちてるのはカラスの羽根じゃなくて薔薇の花びらで
それでも一が見抜く事は出来てたろうし
若作りしててもババアだから若葉の替わりは出来ない認定した事も含めて
復讐だったらちょっと笑える
それともやっぱり快く引き受けてくれそうなのが霧子だけだったのか
霧子と若葉は案外母親同士が姉妹のいとこ同士だったりするのかもしれない
559愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 18:25:55.28 ID:???
霧子は台詞全くないのに不気味さと存在感は結構あったな
当時は怖かったけど今見たらカラス持ってる霧子は化粧してないからかちょっと可愛く見える
560愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 18:46:24.75 ID:???
ドラマの霧子は結構可愛かった
561愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 23:10:33.45 ID:???
>>558
五塔夫人だと首切断使えるから都合よかったろうな
でも四六時中花嫁の付き添いしてる霧子はやはり邪魔な存在になるね
562愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 02:01:13.65 ID:???
一言も喋らないうちに殺された霧子さんカワイソス
初登場の時点でバラバラ死体の美作オーナーよりはマシかも知れんが
563愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 20:59:18.36 ID:???
高遠は残間さとみを好きな設定だったら良かったのに

サイコメトラーEIJIの沢木は志摩さんとの関係のおかげで割と好感が持てるんだが
高遠は可愛げがないよ
女が絡まない方が腐には受けるんだろうけどさ
564愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 21:30:53.00 ID:zpldfnBm
今金田一のアニメを全部見返してる途中

その中で、雷祭殺人事件ってのがあるけど
最後でボロ泣きしてしまった。

薬を飲むのを止めて、最後の夏は雨に思いっきり浴びたい。
15歳だっけ?
まだ若いのに皮肉すぎる。

で、美雪の金田一の最後のセリフが俺の心に届いた。
15歳の人生の中で何を思ったのか?
君と出会えてよかった。

やばい、書いてても涙がww
565愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 00:57:06.73 ID:???
小説読んでみろ。可哀想すぎるから。
566愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 03:16:06.38 ID:???
胸糞悪過ぎてアニメ版じゃ随分マイルドになったんだっけな
567愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 04:51:27.61 ID:KVeBeiPS
おk 小説読んでみる
568愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 01:12:16.06 ID:???
久しぶりに仏蘭西銀貨殺人事件を読んだ

ラストの、君沢先生が鳥丸奈緒子にロワゾっていう彼女のためのブランドを用意して
帰ってくるのを待ってるからね…ってくだりが、昔もちょっと出所まで保つのかと引っかかってたけど絶対無理だよね

・殺人5件(奈緒子のつるんでた仲間・ますみのヒロシ・六条・犬飼・小夜子)
・殺人未遂1件(君沢先生)
・動機があくまで自分のためでますみを利用したり同情の余地がない

これはいくらいい弁護士つけても数十年くらいそう
その間ずっとつぶさないよう売れるデザインを出し続けるのは先生にはもう無理だし
ウェディングコンペの依頼も、連続殺人犯のデザインした衣装なんてと白紙に返されるだろう
由来聞いたら新しいお客さんもつかないと思う
出るまで仮に保っても、ずっとムショの中の奈緒子にその時の流行にあったデザインを生み出せるかどうか…

一番かわいそうなのは六条の従業員たちかもしれないけど
569愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 01:29:25.51 ID:???
いい話っぽくまとめてたけど
歴代でもトップクラスに悪質な犯人だよな、あいつ
幼なじみの弓削の心遣いまで利用してるし
570愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 02:02:20.34 ID:???
事件解決後の金田一や美雪も奈緒子の事ばっか気に掛けてたしな。
ちっとは被害者や遺族の事も気に掛けてやれよ。
恋人を理不尽に殺されたスージーなんか滑稽なキチガイ女の扱いのままフェードアウトだし。
まあ幾ら脅されていたとは言え保身で二人も殺したますみを
拘置所から連れ出して居酒屋同窓会なんかやっている時点で相当アレだが。
571愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 10:37:48.41 ID:???
>>563
沢木は高遠以上のクズじゃねーか
572愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:57:57.54 ID:HR8RDuca
千家は「恋人の復讐」を実行した地獄の子守歌の顛末を目の前にしてたのに、いざ自分の時は何か思う所がなかったのかな

あと、錯乱して石油を撒いたのは流石に演技じゃないよねw
573愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:36:36.81 ID:???
>>572
それでも、萬屋達に対する怒りが上回ったんだよ
病院に確認に行った時も、彼等の言動次第では(利緒殺しを悔いていたなら)決行は思いとどまったかも
「たかが半年〜」発言が千家を完全にブチ切れさせた
574愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:47:56.45 ID:???
長いつきあいならともかく知り合って間もない彼女のためってのは恋愛初心者の妄想大きくて萎えるな…
もし死ぬこともなく一年もつきあってたら自ら殺したいくらい嫌いになるような相手だったのかもしれないんだぜ
一年はつきあってから相手を語れ
恋愛初期の美化妄想は嫌いだ
そういうやつが実は一番愛をわかってないから
575愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:54:17.96 ID:???
意味分からん
残り時間は短くてもその間を精いっぱい生きて一緒にいたいと思った子を殺されてるのになんで批判口調
576愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 22:43:53.25 ID:???
彼女を最初は天使だ女神だと美化してベタ褒めして
長くて半年も経てば悪口しか言わずゴミのように捨てる友人がたくさんいるからな
まだ親しくもない女を美化しすぎる男は信用しない
そういうのは実際にはつきあってない女を脳内美化してしか愛せないタイプ
577愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 22:44:20.91 ID:???
>>574のレスは色々と突っ込みどころありすぎてネタなんじゃないのかと思う
578愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 22:46:50.79 ID:???
ネタじゃなくてマジだとしたら相当アレな人ですね
579愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 22:50:32.17 ID:???
マジですが
よく知らない相手を妄想で美化しすぎるやつは萎えるってだけだよ
そんなやつは大抵美化できない現実に直面したとき責任持たない
580愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 22:51:58.89 ID:???
推理マンガのスレでご自分の恋愛観を語られてもね・・・知らんがなとしか
581愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 22:58:04.75 ID:???
動機やキャラの人格についてみんな語ってるじゃん
なんで千家の動機や恋愛観について語っちゃいけない
582愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 23:09:15.35 ID:???
この人恋愛マンガのスレとかそっちの方がいいんじゃないの>>581
583愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 23:15:01.44 ID:???
リアだろ多分
斜に構えてる俺カッコイイみたいなお年頃
リアじゃなかったら中二病こじらせすぎた人
584愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 00:26:44.56 ID:???
生きていればいろんな欠点も見えてくるだろう。
でも死人は無敵だ。
彼(彼女)の中で理想像が増殖していく。
585愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 00:34:24.44 ID:???
人間不信になりそー
586愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 00:37:12.74 ID:???
数週間で心が通じ合えるカップルもいれば
一年たっても無理!な連中もいる
それだけのこった
587愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 02:02:37.32 ID:???
だな
588愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 04:34:43.58 ID:???
九龍城事件って、本格推理漫画が全然成立してなくね?


@問題編でランが犯人である事を裏付ける証拠も根拠もまったくでてこない

Aどうやって座らせた・飲ませたのかがトリックの肝なのに、「シンを脅迫してそこに座らせた」という何の前触れも伏線もない裏情報
脅迫前提なら別にランが「こっちこっち!」と蝶二つ占領しなくても、毒皿の位置が分かってるなら脅迫でシンをそこに座らせれば解決。誰でも可能

Bロープウェイもどう考えても、あまりに目立つと思う。特にシンが運ばれてる瞬間なんか特に。

C元の形にお湯で戻すのは一瞬でも、針金をほどいてロープにする手作業に時間かかりすぎる あれだけ長い紐だからお湯から出した後拭き取って、服何十着とかけ直すのも時間かかる

D隙を見て美雪と入れ替わるつもりらしかったけど、美雪本人が薬局で監禁されてた事や病院にいなかったことを証言したらその時点で全部台無し。
てかあれだけ大怪我のフリして治療を受けたなら、身体のタトゥー見られてもおかしくない


全部金田一が脳内で勝手に納得しちゃって、読者置いてけぼりな事件な気がする
589愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 06:28:11.19 ID:???
九龍城事件は金田一の中で一番残念な出来ですからね
590愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 07:13:20.02 ID:???
あああ
591愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 11:24:58.14 ID:???
その手のアラは過去の事件でもちょいちょいあったと思う
個人的に一番ひどいと思ったのは凶鳥事件

・最初の事件が起こる前に、黒人間が「あいつを殺す前に…」とか言ってて事件が起こる気満々
・大和がこっそり発掘してるのを知ってたのは蘇我しかいないのに!とか言ってたのに
 解決編では「何らかの方法でそれを知った犯人は…」って、その方法を明かすんじゃねーのかよ
・その殺害方法も「おそらくこういう感じの道具を使って殺害したんだ」って超アバウト過ぎないか?
・個人的意見だが、宝のありかの暗号とか簡単すぎるだろ、あれでよく誰も気づかなかったもんだ
 ていうか館の見取り図の登場のさせ方が唐突すぎてもうね
592愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 12:30:18.32 ID:???
>>588
この漫画の『本格』ってのが九龍城以外は成立してると思ってるんだw
おめでたい奴だw
593愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 12:34:28.73 ID:???
>>591
トンネル爆破も酷かったな
その方法については一切触れられてないし、港屋の死も事故の一言で片付けられてる
下手すりゃ大量殺人で、守りたかった娘すら死んでた可能性がある
594愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 13:31:43.90 ID:???
他の事件は多少なり、犯人を推察できる言動や証拠があったけど、九龍城は全くないしランの行動論理もめちゃくちゃ
595愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 16:02:30.62 ID:WjIasfSQ
>>534
冴子って魔犬以外に出てきたか?
名字もない不可解ぽっと出キャラだったが
596愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 16:51:00.09 ID:???
濱秋子
597愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 17:03:47.41 ID:???
>>595
オペラ座1話1ページ目でそれらしい人物は出てる
598愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 20:26:47.33 ID:I34swMn3
もし魔犬に冴子がいたら金田一に惚れてただろうな
599愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 23:22:30.69 ID:???
面食いそうだから惚れるかはわからんけど墓場島の時の森下みたいに金田一を見直したりはしたと思う
600愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 00:41:52.33 ID:???
ゲームの館ではじめが美雪と吊り橋効果で云々言ってたけど
アトラクションなんかよりも事件に巻き込まれてる普段の方がよっぽど吊り橋効果だと思う
601愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 04:12:08.94 ID:???
>>600
オペラ座館の時は美雪の方から抱きついてきているし、異人館村では一緒のベッドで寝てるしなw
602愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 14:05:40.85 ID:???
事件うんぬん以前からはじめちゃんのこと大好きだしな
603愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 18:30:47.08 ID:???
でも美雪からはじめに対しては何もアピールしてないような
クリスマスの時にキス妄想したくらいで
604愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 19:01:28.06 ID:???
基本的に受け身だね
605愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 19:05:24.38 ID:???
ゲームの館冒頭とか黒死蝶冒頭の美雪は積極的だったような…?
606愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 21:37:07.50 ID:???
美雪が積極的だとすぐくっついちゃって
・美雪と金田一の話を広げようがなくなる
・くっつけるよりくっついていない方が話的に面白い、ネタが出来る
・晴れてくっついたら金田一がすぐ発情して少年誌に載せられなくなる
607愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 00:09:46.67 ID:???
この2人はくっついたとしてもよっぽどでかいきっかけがないと結婚なんて無理っぽい
美雪がイライラしてるイメージしか思い浮かばない…
608愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 00:18:02.97 ID:???
付き合ってるわけでも、ましてや告白してキモチを伝えたわけですらないのに
勝手にヤキモチ焼いてイライラ。
それは身勝手な独占欲だと突っ込まれると
女心がどうたらとワケノワカラン自己正当化。
こういうの昔流行ったヒロインのテンプレ像だけど、美雪ちゃんも一応このパターンに入っちゃうね。
まあ、はじめちゃんも全く同じタイプなんでお互い様なんだけど。
ある意味お似合いのカップルだわな。
609愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 04:23:47.57 ID:???
高遠って二枚目のイメージがあったけど、
今読み返すと佐木兄弟に似たファニーフェイスなんだな
これぞ雰囲気イケメン!?
610愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 07:34:28.62 ID:???
高遠と怪盗紳士はお似合いと思うんだが気のせい?
611愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 08:12:34.29 ID:???
気のせいだよ
612愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 14:14:13.65 ID:???
怪盗紳士よりは幽月来夢
613愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 18:02:40.40 ID:???
いや、やっぱり残間さんでしょ
614愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 18:36:26.14 ID:???
怪盗紳士は殺しには嫌悪感持ってるみたいだし、高遠を毛嫌いしそう
615愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 20:10:34.17 ID:???
「犯罪者という点に於いては、私も貴女も同じですよ。ただ、私は殺す事に快楽を覚え、貴女は盗む事に快楽を覚える。それだけの違いです。」
616愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 20:14:04.75 ID:???
高遠と合いそうなのは狭山恭二の方だな



って狭山も「殺人だけは本当にやるわけにはいかない」とか言ってるな
617愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 22:35:13.32 ID:???
>>610
高遠さん、茶目っ気ないから…
618愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 22:38:35.53 ID:???
>>612
ケンヤ・ルミ子並みの歳の差www
619愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 23:18:02.39 ID:???
幽月来夢ってまさか本名じゃないよね…
620愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 23:28:23.67 ID:???
高遠って公式で26歳くらいになったんだっけ?
621愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 23:54:11.04 ID:???
キバヤシが今の高遠は23よりはもうちょい年上のイメージって言ってるだけで正式に26とは言ってなかった気が
622愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 00:05:46.18 ID:???
あんな薔薇十字館の妹当てを誤魔化すための適当なリプライ(しかも個人宛)を公式扱いにされてもな…
623愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 00:11:49.20 ID:???
山之内の遺産相続についての正式な遺言も幽月ライム名義だったから本名でしょ
624愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 02:17:30.06 ID:???
金田一は本気だせばかなりのヤリチンになれるのに
いまだ童貞って、本心では女に興味が無いんじゃないのかと
625愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 02:49:44.51 ID:???
女に興味ないというより美雪にしか興味なくて、でも美雪相手だと上手くいかないからじゃ
626愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 04:11:32.16 ID:???
高遠が23歳

金田一達の学年が変わっていない事を考えれば、
年齢的に考えたら、月読ジゼルしか妹の可能性ないし最初から犯人はわかりきってる。顔も似てるしw

それにしても、単なるモブキャラと思ってた高遠の父って何者なんだろな。
謎の貿易商×天才奇術師の血=高遠
627愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 08:32:21.13 ID:???
いつきさんってはじめ達が止めなきゃ本当に和田を殺してたかな?
628愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 15:21:50.79 ID:???
いつきさんって葉月が死んでいなかったら、結婚してやりまくりだったかな?
629愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 22:11:04.98 ID:???
>>626
そういう反応に困る微妙なレスはやめなされ
630愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 23:49:08.75 ID:???
>>625
昔に比べたらあまり女にデレデレしなくなった気がする>はじめ
631愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 23:51:50.62 ID:???
>>628
河西さゆりさんとはとっくにヤリまくりでしたね
632愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 01:09:30.00 ID:???
ジゼルは何で男湯の薔薇の名前まで把握してたの?
633愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 13:16:26.95 ID:???
>>630
キスしちゃったから覚悟決めたかな
634愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 02:46:45.00 ID:ZpiVy7Se
日高織絵が生きてたら、即手出すと思う。
美雪より乳でかいし。
635愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 11:12:51.02 ID:???
まぁ、日高の乳には反応してたしな
636愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 16:37:52.62 ID:4kjuMR3D
はじめちゃんペロペロ
637愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 19:50:52.39 ID:???
はじめがデレタ女性って青子が最後だっけ
638愛蔵版名無しさん:2013/05/07(火) 06:59:36.27 ID:???
絵波忘れるな
639愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 15:13:37.36 ID:???
ヒヤマハムラノイキノコリ
640愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 02:37:56.53 ID:???
冷真ハム?らのいきのこ?そして最後の「り」は一体何を意味するんだ…

とかならないものかね
641愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 18:50:07.62 ID:???
佐木やフミは言いそうだがあの状況で一はボケないと思う
642愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:50:57.42 ID:???
>>608
お互いにキスまでしておいて幼馴染同士って主張してるんだから
2期最終回くらいにならないとくっつく事はないと思う
643愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:29:08.78 ID:???
てか美雪と金田一の態度って玲香ちゃんに失礼だよな

好きと言いあってないだけでラブラブなくせに
玲香ちゃんには生かさず殺さずな態度とってその気持たせてる感じでズルい
644愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 22:39:53.63 ID:???
残酷な優しさってやつだな
ダメだと告げるのは辛いだろうけど気を持たせるのは確かにずるいな
はっきり他あたれって言ったほうが玲香ちゃんのためかも
645愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 23:01:09.12 ID:???
少なくとも美雪は玲香に、金田一が好き宣言したはず…
646愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 01:20:13.83 ID:???
玲香ちゃんはとっくに察してるだろうがそれでも好きなんだよな
他を探せと言ったところで結局想いは止まらない
647愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 02:20:52.09 ID:???
当時コミック買ってて売って、最近文庫本の方で揃え直したけど
文庫本は作者のおまけページや推理クイズが載ってなくて つまらんな
648愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 07:04:24.99 ID:???
文庫でもおまけあるやつはあるが単行本とは違うしな
649愛蔵版名無しさん:2013/05/10(金) 19:01:50.67 ID:???
最近全巻大人買いして読んでるが面白いな
雑誌掲載時は読み流してあんまちゃんと読んでなかったが
こんなに面白いとは思わなかった
650愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 03:18:33.65 ID:???
なんか急に思ったけど明智と神戸って似てる
651愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 11:01:15.63 ID:???
はじめちゃんは高校生らしいエロさがあって好感がもてる
美雪ちゃんとの絡みが面白い

今はヤレヤレ系主人公や、なぜかエロい事拒否したがるED主人公が多いからな
652愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 11:43:08.89 ID:???
神戸って誰
653愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 19:40:23.75 ID:???
相棒ってドラマに出てくる天才型だけど二番手な刑事のことじゃね?
654愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 21:15:13.47 ID:???
高遠がチート化する一方なお陰で最近影薄い明智。
655愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 22:36:07.02 ID:???
そういえば明智も一時期チート化がひどかったな
656愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 23:28:06.60 ID:???
ウザいキャラは二人もいらんだろう
高遠もいらんが、担当が推してるくさいからなぁ
657愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 23:55:23.55 ID:???
>>655
でも明智の場合幾らチート化しても所詮短編止まりの活躍なのが悲しいところだよな。
射撃の腕なんかは地味に役に立っているが。
658愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 21:24:08.33 ID:unl93046
ほしゅあげ
659愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 22:43:20.34 ID:???
金田一って3年生か?
吸血鬼伝説で「高2ん時に転校した貴船が〜」って懐かしむように手紙書いてるんだが
660愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 04:31:39.27 ID:???
二年だよ
661愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 20:51:57.38 ID:???
別に高3でも何にもおかしくないけどね
662愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 21:55:40.41 ID:???
高3だと先輩がいなくなってしまう
663愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 22:44:33.97 ID:???
真壁は高3だしな
高3だと金田一はともかく美雪は受験勉強しなきゃならなくなるから金田一は高2の設定なんだろうな
学内の先輩キャラと後輩キャラどっちも出せるし
664愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 10:47:28.13 ID:???
漫画で高校2年生ってのはいろいろやりやすいからかよくある設定だな
3年は受験絡んでくるし
665愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 01:17:54.08 ID:???
一年だと後輩キャラ出せないからな
666愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 15:18:10.95 ID:???
高2で童貞ってとこに古さを感じる
667愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 21:44:00.10 ID:???
そうか?今でもよくあるじゃん
668愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 08:56:35.25 ID:???
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)667は包茎(,,)
      / |          |\
669愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 22:55:16.26 ID:???
漫画やアニメでってことでは…
670愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 12:33:02.01 ID:???
魔犬でメロンに潰されるトマトのダイイングメッセージを渡辺は残したけど
正確にはメロンが野菜でトマトが果実ってことを作者は……知らなかっただろうな
671愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 15:09:04.17 ID:???
朝基が初登場の事件って何だっけ?
672愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:37:51.76 ID:???
>>667
2ちゃんねるには高校どころか30過ぎで童貞というスレがあって書き込みあるって話だぜ。
貧乏で捨てられない奴多いのよ。
673愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:44:56.54 ID:???
>>671
蝋人形城だったような…
674愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 18:57:40.73 ID:???
>>673
トンクス
初登場が蝋人形なのか
朝基ってもしかして事件に巻き込まれたコトないの?
朝基が参加してる事件って何かある?
ギャグ以外で
675愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:55:07.78 ID:???
真壁と京谷はあったの覚えてるけど朝基は記憶にないな
676愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:53:32.30 ID:???
>>675
そっかー
真壁と京谷みたいに朝基は最初の事件がないのか
あると思ってたから残念だ
でも金田一で完全ギャグのキャラってめずらしいな

まあ、あの髪型だし、ギャグか…
677愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 21:22:45.39 ID:???
>>670
まあ安直なイメージで「ご飯のおかずとして出るものは野菜、デザートとして出るものは果物」だと思う人もいるしな
かくいう自分も、小2か3くらいまでスイカは果物だと思ってたよ
正確な分類は「一年生のもの(主に草)は野菜、多年生のもの(主に木)は果物」なんだよね
ちなみに、バナナは「多年生の草」らしい。多年生という基準で果物に分類されるそうだ
678愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 22:21:46.65 ID:gJW4MnwA
電脳山荘読んだけど、トロイの木馬切ないな…ハジメが「危険」だと理解しつつ余りに儚すぎて制止を躊躇したのって初めてじゃなかろうか

ビジュアル的にも結構ツボだし、歴代女性犯人でも五指に入るかも
679愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 22:49:46.41 ID:???
>>678
ゆりちゃん・:*:.。.:*(´∀`*)ィィネ!*:.。.:*:・
680愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 22:05:32.57 ID:???
小説版の新作はもう出ないのかなぁ
681愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 23:56:35.72 ID:???
>>680
金田一の小説っていうのがそもそもおかしい気がするな。
金田一少年の事件簿は漫画形式にしてみせるミステリーだったのに
小説やったら本末転倒じゃん。
682愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 00:13:37.76 ID:???
電脳山荘みたいに小説だからこそ出来る金田一ってのは有りだろ
683愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 01:03:07.65 ID:???
漫画から小説に完全移行とかでなく基本は漫画で売ってるんだから別に良いと思うな
684愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 13:40:25.07 ID:???
>>681
お前、近所でもバカで有名だろ
685愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 14:43:24.30 ID:???
>>684
アカの他人をバカよばわりするお前より賢いよw
686愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 15:34:55.40 ID:???
金田一の小説は完全に漫画と繋がってるから面白い。
オペラ座舘の続編とか井沢が漫画の方に再登場したり。
687愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 18:47:02.12 ID:???
>>685
お前、近所でもバカで有名だろ
688愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 19:50:40.99 ID:???
邪宗館は絶版になっていたから井沢誰それ?状態の人もそこそこいただろうけどな
普通に売ってる頃でも小説自体読まなかった人もいるだろうし
689愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 21:51:31.55 ID:???
小説のパラパラ漫画は評価されていい
690愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 03:39:53.11 ID:???
邪宗館と言えば文庫版が出たんでやっと読んだら
井沢が風邪ひいてホテルで寝てる間に
家族が車の排気ガス逆流で死んだってのは既出設定だったんだな
てっきり黒魔術での後付けだと思ってた(真相は後付けだが)
691愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 07:09:20.01 ID:???
邪宗館の文庫版といえば、あとがきの
「ノベルズ版は今後も書き続ける」というフレーズが泣けてくる。

あれから12年……
692愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 18:21:31.68 ID:???
何で復讐のターゲットってあんな簡単に殺されるトリックにひっかかっちゃうの?

何で怪しげな招待状にホイホイついてきちゃうの?
693愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 23:09:40.72 ID:???
お宝だとか遺産だとかにホイホイ釣られちゃうんだよな
694愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 07:57:54.32 ID:???
玲香ちゃんはなし崩し的に小竜とくっつきそうでなんかやだなー
695愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 07:58:34.98 ID:???
日本人だからいいんであってシナチョンの血が入ると汚れるよね
696愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 08:34:34.14 ID:???
子供の頃は何の違和感も無く見てたけど、
今見ると金田一って本当に女性関係に恵まれてるよな
傍から見ててヘタレで貧弱、オタクみたいなロン毛なのに
可愛い優等生やアイドルと常に行動とか相当腹立つと思う
(金田一に反感を抱くって死亡フラグだったな……)
697愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 10:07:45.61 ID:???
漫画に何言ってんだ?
698愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 10:13:16.15 ID:???
>>696
京谷みたいに金田一に推理勝負挑めば、
負けはするけど死にはしないぜ
699愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 19:52:56.35 ID:???
優秀な♂の精子を受けたいと願うのは
♀として当然だから仕方がない
700愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 23:40:34.10 ID:???
>>695
所詮漫画にまでシナだとかチョンだとか勘弁してくれよ
701愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 08:27:27.54 ID:???
漫画(娯楽)にまでシナチョンは勘弁してほしいです
702愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 16:55:06.80 ID:???
気持ち悪w
そんなこと考えながらマンガ読んでんのかよ
703愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 21:17:11.86 ID:???
はいはい、喧嘩するなら他所行ってやりなさい
704愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 06:27:57.89 ID:???
はじめちゃんはカワイイ
705愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 12:22:36.17 ID:???
俺がはじめちゃんなら嫉妬魔王美雪や我侭女王玲香など投げ捨ててさつき先輩を選ぶけどなァ
706愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 13:05:28.38 ID:???
淫乱凶鳥信者さつき先輩をか
707愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 14:30:24.56 ID:???
都も良い
さくらは良い子だったのに死んでしまい残念だ…
708愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 14:41:08.44 ID:???
申し訳ないが人の目を潰すような猟奇殺人犯はNG
709愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 18:23:41.54 ID:???
>>705-706
美雪が「嫉妬魔王」、玲香が「我侭女王」、さつき先輩が「淫乱凶鳥信者」なら、
以下の女性キャラの場合はどうなんですか?

桐江想子
湖月レオナ
緑川繭
桐森蘭
楊蘭
白樹先生
月読ジゼル
710愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 19:40:38.14 ID:???
あたしが美雪ちゃんなら浮気男爵はじめやイヤミ眼鏡明智など投げ捨てて高遠様を選ぶけどなァ
711愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 20:09:36.18 ID:???
美雪ははじめと両想いのはずなのになぜかNTR臭がする
712愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 20:43:13.15 ID:???
月読ジゼルは何で男湯に浮かんでた薔薇の名前を把握してたの?覗き魔?
713愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 22:08:08.43 ID:???
>>710
使えないと判断されたら即殺されちゃうよ
714愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 23:05:41.63 ID:???
>>710
それなら草太の方が全然マシ
715愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 10:34:17.04 ID:???
>>710
高遠様は来夢さんに操を立ててるんで無理です
諦めましょう
716愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 12:24:22.01 ID:???
>>709
桐江想子→「金」
湖月レオナ→「すべてが偽り」
緑川繭 →「眼鏡信者」
桐森蘭 →「闇人間」
楊蘭 →「嫉妬魔王(偽物)」
白樹先生→「白き薔薇」
月読ジゼル →「わけがわからないもの」
717愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 18:34:21.42 ID:???
悲恋湖を15年ぶりに読み返したが、かなりすごい話になってるな。
未成年の犯人が大量殺人やらかすし、13金を思いっきりパクるし
いつきはアリバイの都合で唐突に女子高生とベッドインするわで。
とどめは犯人の恋人は実の妹というオチ。
完成度や倫理的にどうよってとこはあるけど、この頃は勢いがあるな。
718愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 19:00:30.81 ID:???
>13金を思いっきりパクるし
パクるっていうか…
719愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 22:12:33.00 ID:???
いつきが河西さんにやったことは東京都なら犯罪
うらやますぃ
720愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 05:26:24.52 ID:???
13金って13日の金曜日のことかい
パクリとオマージュの違いくらい理解してくれよ
721愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 16:21:57.01 ID:???
魔犬の森は冒頭のキノコ食わせてラリって放火事件のせいで
千家の事で悲しみきれない
722愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 16:35:08.20 ID:???
あれは墓場島の岩野達とやってる事同じだよなw
723愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 19:47:04.72 ID:???
千家が先頭で歩いてないあの事件か
そこ以外は割と好き事件なんだが
724愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 20:20:33.85 ID:???
アニメでは改善されてたね
725愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 22:11:39.34 ID:???
千家の彼女の未来日記で泣いた
726愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 19:03:58.48 ID:???
最近、読み始めてからくり屋敷まで読破しましたが、
一番推理するのが難しい事件って何ですか?
727愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 19:12:19.14 ID:???
読者正解率が最も低かったのは天草財宝
728愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:19:47.76 ID:???
>>726
公式ガイドブックで出ている情報内でいえば、こんな感じ
オペラ座館殺人事件       2000通以上
異人館村殺人事件        6056通 245通 (4%)
雪夜叉伝説殺人事件      8312通     985通 (12%)
学園七不思議殺人事件     10153通 1027通 (10%)
秘宝島殺人事件        10807通 942通 (9%)
悲恋湖伝説殺人事件      48733通 7782通 (16%)
異人館ホテル殺人事件     10207通 915通 (9%)
首吊り学園殺人事件      7506通 462通 (6%)
飛騨からくり屋敷殺人事件   12202通 1467通 (12%)
金田一少年の殺人       5746通 437通 (8%)
タロット山荘殺人事件     9233通 967通 (10%)
蝋人形城殺人事件       11327通 1258通 (11%)
怪盗紳士の殺人        12018通 1659通 (14%)
墓場島殺人事件        14076通 1322通 (9%)
魔術列車殺人事件       10507通 1443通 (14%)
黒死蝶殺人事件        12006通 1822通 (15%)
仏蘭西銀貨殺人事件      9722通 893通 (9%)
魔神遺跡殺人事件       16588通 3457通 (21%)
速水玲香誘拐殺人事件    8206通 853通 (10%)
魔犬の森の殺人        19570通 2264通 (12%)
銀幕の殺人鬼          8572通 606通 (7%)
天草財宝伝説殺人事件    5324通 3通

天草が断トツでTOPでそれ以外では異人館村と銀幕が難しい結果に
なってる。

これ以外で難しいと思うのは露西亜人形、獄門塾あたりは難しいかな??
個人的には最近やった薔薇十字館は天草に匹敵かそれ以上の難しさだと
思う。真相当てクイズはやらなかったけど、あんなの答えられる人が
いるとは思えない。
729愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 20:35:32.05 ID:???
>>726
首吊り学園難しくなかった?
730愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 21:17:34.26 ID:???
月読ジゼルは流石に高遠の実妹だけあるよな
731愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 21:39:18.05 ID:???
真相あてがなくなったのってネットのせいかな?
732愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 23:17:59.38 ID:???
ちょっと前の香港九龍まではあった
733愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 00:22:06.06 ID:???
仏蘭西銀貨の事件の連載時、途中まで普通にカラスマナオコと勘違いして読んでた奴俺以外にいる?俺関西在住だし、漢字もよく見てなくてトリマルって読んでなかったわ。
734愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 00:23:40.02 ID:???
繭ちゃん、君はそれでいいんだ!
735愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 00:33:28.13 ID:???
関西在住だけど普通にトリマルって読んでたよ
736愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 00:58:59.85 ID:???
読者を一番翻弄したのが和田さんって思うと笑える
737愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 01:56:25.09 ID:???
首吊り学園は金田一視点だと難しいけれど読者視点で見るとそうでもない気がする
738愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 08:02:33.01 ID:???
「あれは夜咲く朝顔だったんだ!?」で、
金田一の言ってるものが深町の写真であることまでは簡単に想像つくけど、
そこから「深夜の学校に教師と生徒の二人でいるのは恋人同士だから」まで飛躍できるかどうか。

あと、アリバイ検証時の「あいつ」が室井のことだと気付くかどうか。

さらに言えば「髪が伸びる絵」の存在を完全に意識の外へ向けられるかどうか。
(あの絵自体は真相とは何も関係ない)


首吊り学園の読者視点での推理の鍵はここらへんですね。
739愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 08:34:27.00 ID:???
飛騨からくり、タロット山荘、怪盗紳士はトリックはわかったわ。
飛騨からくりは忍玉乱太郎読んでピンと来た。
天草財宝の難しさは異常。でもトリックとしては感服したわ。
740愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 10:03:54.82 ID:???
異人館は占星術をすでに読んでいたから簡単にわかってしまったんけど、
知識ない人にはやっぱ難しいのかなあれ?
741愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 11:48:02.35 ID:???
和田さんは普通に募金活動でよかったよね
742愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 16:02:22.26 ID:???
天草財宝は地図の明らかに不自然な「道と道の幅の間隔が狭い場所」と和田の荷物が燃えてたことに気付くかが鍵。
金田一が真相に気付いたヒントである「取っ手の足りないカップ」はいろいろな解釈が出来る上に、
あれだけで空間補完作用に行き着くには発想の飛躍が必要なんであまり役に立たない。

「朋美」発言で和田を犯人として仮定してから和田の行動を追った方のがアリバイ崩しには簡単だった
743愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 17:49:51.04 ID:???
バックが唐突に燃えてて微妙だった
トリックは好きだけどもう少し上手くできたんじゃないかな
744愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 20:10:55.74 ID:???
バッグが燃えてないとそれこそ難易度上がっちゃうからなー
745愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 18:40:48.74 ID:???
さてどっちが本当だ?w

「車いすの人が来たら、迷惑ってことですか?」
「そういうわけじゃ……とにかく、うちは店も狭いですし、 対応できません」
僕はその場にいたわけではないので、どこまで彼らのやりとりを忠実に再現できているかはわからない。
だが、とにかく彼女は店主の言葉や態度から「排除されている」という感覚を強く受けたという。
女性ならではの感性かもしれない。

このやりとりに傷ついた友人は、泣きながら階段を駆けおりてきた。

僕は予期せぬ出来事に目を白黒させていたが、話を聞くうち、ひさしぶりに会った友人が、僕のせいでこれだけ悲しい思いをしてしまったことに、ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
ふたりでその場にたたずんでいると、40代くらいの店主が階段を下りてこられた。
http://ototake.com/category/mail/


@GOEN_GmbH
拒否問題で店主は下まで降りて来て丁寧にお断り、

しかし同伴の女が何故か泣き出し、逆上した彼方は
「世間に広めてやるー!」と。

当日現場に居た者ですけど、異論ある?
https://twitter.com/GOEN_GmbH/status/340115532596514817
746愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 13:02:09.72 ID:???
やっぱり想子さんが一番かな。
たまにアニメであのシーン見たら「キター」と思ってしまう。
747愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 06:02:45.41 ID:???
死んじゃった恋人のために〜って動機が多いけど
若いうちの恋愛って刹那的なものが多いのに、
よく数人もの復讐対象を殺せるなぁと思う。
748愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 06:58:24.45 ID:???
きっと切なかったんだよ、刹那だけに
749愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 13:45:35.49 ID:???
しれっと薔薇十字のネタバレレス見かけるけど解決編って単行本化されたっけ
750愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 17:13:25.88 ID:???
まだ
6/17発売予定
751愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 00:47:36.10 ID:???
キバヤシは今大変な事情にあるらしいが大半のお客さんは知ったこっちゃないしな

某ブログが薔薇十字最終回前で完全にストップしてる件
あまり作品批判せずに自己批判すらしてたけどもう完全に意気消沈してんだろうな
752愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 00:50:10.32 ID:???
すんまそん間違えました
753愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:05.66 ID:???
よろしくブログが最終回前に更新停止するのは今回に始まった話じゃない
754愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 18:42:44.02 ID:???
なんだ宣伝か
755愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 01:32:07.49 ID:???
事件をざっと見ていくと動機は結構バラけてると思う
756愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 06:48:48.76 ID:???
殺戮のディープブルーのあとがきで書かれていた、「ミステリ的仕掛け」
って何?
757愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 07:00:47.24 ID:???
金田一の犯人連中って、

「私は、○○がいなくなった時点で既に死んでるの・・・」とかふっきれてて生に執着してなかったり、自殺を図ったりする奴多いけど、
それなら最初から必死こいてアリバイ作りとかする必要なくね?
遠野みたいに、最初から死ぬつもりで、だけど全員を殺すまでの繋ぎの為に演技してるような奴はともかく。

有森とか、無関係な緒方先生まで殺すなよw
それとも犯行時は生きのびる気満々だったけど、金田一に暴露されたから自暴自棄になった奴とかが多いのかな
758愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 08:50:37.37 ID:???
まあ、最初は逃げ切ろうとアリバイ作ろうとしたけど、
ターゲット全員殺し終えたらなんだか虚しくなっちゃったとかあるんじゃね?
浅野先生みたいな
759愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 12:06:22.62 ID:???
はいはい
760愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 14:14:17.89 ID:???
明智が短編でその辺ちょっとツッコミ入れてたな
金田一が容疑者になる電車のやつ
761愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 19:30:45.27 ID:???
質問です。
はじめちゃんが美雪の体型に言及してるシーンってコミックでどれくらいある?
足が太いとかしょっちゅう言ってるイメージがあるけど、魔術列車の冒頭しか思い出せない。
762愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 02:44:40.77 ID:???
初期のころに美雪のことを乳はでかいけどまだまだガキ、みたいに言ってた気がするがどの事件か思い出せない
金田一って初期は結構ドライだったな
763愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 13:40:31.93 ID:???
影が薄かったけど犯人だった人
黒死蝶ー小野寺
魔神遺跡ー村西弥生
銀幕ー遊佐チエミ
天草ー和田
獄門塾ー濱千秋
764愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 13:41:50.20 ID:???
>>763追記
個人的にはだけどね。
中でも村西弥生は犯人で驚いたな。個人的に影が薄すぎて。
765愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 15:08:50.55 ID:???
>>763
的場は?
766愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 02:26:27.97 ID:???
>>762
悲恋湖伝説とかオロオロしてる先輩を説教して殴ったり、
不謹慎な絵をニヤニヤしながら描いてる画家に怒鳴ったりと割とヒステリックだな。

黒死蝶の後日談で深山を見逃していたけど、
金田一って意外と悲しい動機さえあれば殺人を容認してしまう人間なんだろうか?
まぁ遠野は死んださと意味深に言っていたし、別人と確信したのかもしれんが
767愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 04:02:55.78 ID:???
容認…?
768愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 08:22:20.90 ID:???
容認なんてしてないよw
してたら説教まみれになんてならん
769愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 12:56:19.27 ID:???
仇が復讐を望んでるとお得意の○○さんは望んでなかったが使えないからイマイチ歯切れが悪くなる
後、紫乃とか高遠(魔術列車)みたいな狂気が行き過ぎてるタイプにも大きく出れない
770愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 19:26:11.59 ID:???
獄門塾の連中は殺されても仕方ないと思うわ。茂呂井は懺悔の念があったのかもしれんが。
771愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 19:41:51.98 ID:???
絵波はかわいそうだろ
あんなにかわいいのに
772愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 21:59:05.70 ID:???
紫乃さんは殺した人数は少ないが
マッチポンプで嬰児交換した上に育ての子を殺すというマジキチぶりが印象的だった
773愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 23:19:38.16 ID:???
>>771
そうだな
連子も鳥丸も桐江も
かわいいのにかわいそうだな
774愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 03:16:43.40 ID:???
征丸を説得して
龍之介にも遺産を分けて仲良く暮らそうねって言うんじゃダメだったのかね
775愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 04:05:21.70 ID:???
絶対無理だろそれ
龍之介と征丸はお互い嫌い合ってるし
776愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 07:17:12.54 ID:???
征丸に殺意を抱いた最大の理由は、『人を蔑んだ時の顔が綾子に似てたから』だからな
777愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 14:59:55.05 ID:???
>>774
それやったら、征丸にも実の子じゃないこと説明しなきゃいけないし
778愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 01:09:47.22 ID:???
なんで後妻なんかになったんだろうな
龍之介の母親になれるってんで舞い上がっちまったのか
779愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 09:10:28.83 ID:Wny4+RZZ
子連れの女が金持ちの後妻になれるなんて
超ラッキーだろ
780愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 11:09:53.40 ID:???
今ワイドショー見てたら夏のボーナスは平均8万上がって84万らしいね
でも夫には0円の妻が半分以上で、あげると答えた人の平均が2万円か・・・
これじゃ一体何のために働いてるのかわからないですよね、殺意を抱いてもおかしくない
781愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 20:29:59.52 ID:???
>>778
子の成長を間近で見たいからって言ってたやん
782愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 21:23:26.04 ID:???
>>781
使用人のままという選択肢もあっただろう
でも先代からのプロポーズ断れば巽家にいられなくなったかもね
783愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 17:14:19.97 ID:???
ガリレオの犯罪者の名前が高遠って金田一が過ぎったww
784愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 19:21:50.79 ID:???
黒死蝶の25年前の秘密を語るくだりは衝撃受けた。あんな展開よく書こうと思ったな。
785愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 19:42:05.24 ID:???
黒死蝶の犯人は個人的に最も許せない犯人だな
動機としては放課後の魔術師とかの方が最低なんだろうけど
786愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 02:10:49.65 ID:???
黒死蝶はドラマでは揚羽が男の娘だったって聞いた
787愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 02:17:51.80 ID:???
「死んだ元恋人との人工受精で生まれた3姉妹」=「小野寺の妹たち」なんて結末を予想できた人いるのかな?

緑が実家の産婦人科を継ぐために医学部にいたというヒントしかなかったしね。
てか少年誌で人工受精ネタってのは凄いな。
788愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 03:28:55.39 ID:???
>>786
あの揚羽役は成宮寛貴だったけど、1月に香港九龍財宝のドラマが放映された頃に
キバヤシがツイッターで今度は成宮に高遠役をやって欲しいとか呟いてたな。
789愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 03:52:29.54 ID:???
>>787
マガジンはセックスも結構描いてるんだから人工授精くらい普通だろ
790愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 03:53:47.95 ID:???
もしも紫紋の子だったとしても異父兄妹でやっぱり血は繋がってるし
何も悪い事をしていない姉妹を平気で殺せた小野寺が怖い
791愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 07:28:15.64 ID:???
紫紋の子だとした場合
【(母親が誰であれ)父を陥れ自殺に追いやった男の娘】
となれば、六星にとっての霧子や若葉みたいなものだろ
792愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 10:59:17.50 ID:???
黒死蝶の場合、「カリマイナチウス」の正体が分かればトリックは簡単。
後は何故、小野寺が「カリマイナチウス」なんて学名でわざわざ答えるのか疑問に思えれば犯人も簡単。

問題は動機。
「緑が揚羽の血液型を訂正した理由」「何故、子供の瑠璃ちゃんが殺されなければならないのか」
「緑が結婚を早めた理由」「小野寺のポケットから落ちたコンタクトのケースと直後に金田一が緑を見て瑠璃を思い出したこと」
これらを線で結べれば人工授精のことには思い至らなくても、
小野寺が緑の実の息子で揚羽達とは兄妹ってことは分かる可能性はある。
難易度は高いけど。
793愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 12:49:31.91 ID:???
>>792
お前バカだろ
794愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 13:07:01.43 ID:???
>>793
お前バカだろ
795愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 14:49:42.72 ID:???
コンタクトといえば、結構ミスリードも多いよな
悲報島で、クリスの酒とコンタクトって結局なんだったんだ?
796愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 15:02:05.45 ID:???
瑠璃ちゃん殺害だけは許されない
守ってやれよ殺されてから本気出しても遅いで金田一よ
797愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 15:08:54.41 ID:???
>>795
未成年飲酒を平気でやる不良で目の悪い少年だったんだろ
798愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 16:56:37.23 ID:???
>>791
あれも風祭さんじゃなくて兜さんが「息子よ…!」って言ってたら案外動揺したかもよ?
799愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 21:06:00.07 ID:???
>>798
そういうのとはまたちょっと違うんじゃね
そもそも小野寺が館羽達を殺せたのは

【(母親が誰であれ)父を陥れ自殺に追いやった男の娘】

って要素だけじゃなくて、

【父を裏切って、財産目当てに紫紋に嫁いで、自分も捨てた極悪女(と小野寺は思い込んでた)の血を引いた娘】
【自分にはなかった母の愛情と父の財産でぬくぬく暮らしやがって・・・!】

という要素もあったでしょ。
だから、血がつながってても殺せたんだと思う。(勿論仮に裏切りが事実だったとしても、館羽達に罪はないが)
でも母が実は良い人で裏切りもしていない&実の父の娘達で、正真正銘の妹達だと分かったからこそ、泣き崩れたんでしょ。

どっち道、六星はマザコンだし、
霧子は、詩織の血引いてない時点で同情なんかされないでしょ。
風祭に対しても「俺に言わせりゃあんたも同罪なんだが・・・とかいってるしな。父側の血統には感情移入しないと思う
800愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:03:51.05 ID:???
>>799
そう言われると小野寺の動機に納得出来て来た

妹達と性別が同じだったら分かりやすかったのかもなあ
そうすると婚約者にはならないが…
801愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:16:59.48 ID:???
>母が実は良い人で裏切りもしていない
ここを緑さんがちゃんと説明してれば回避出来たのかもしれんが
その辺のすれ違いや誤解から来る悲劇ってのが金田一の強みのドラマ性やね
802愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:31:05.90 ID:???
六星は風祭がターゲットに入ってない時点で自分の父親じゃないかと疑わなかったのかな
803愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 23:19:23.74 ID:???
黒死蝶は小野寺や紫紋だけでなく緑さんも小野寺の父親も教授も悪いところあって
しかも無関係で罪のない娘たちが殺されてるから読後の後味悪いな
嫌いじゃないけど

>>788
マジか
これ以上余計なこと言わないでほしい
804愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 00:50:23.19 ID:???
黒死蝶は行き違いによるドラマ性は評価したいが、どうしても後味が悪くなるんだよな
怪盗紳士や魔犬のような、被害者が殺されて当然のクズな事件の方が安心できる
805愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 01:26:23.13 ID:???
金田一少年3大キチガイ母
紫乃、緑、六星母
806愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 01:51:47.53 ID:???
玲香の実母も過去の流れ見ると放ったらかしすぎてなにやってんだと言いたくなる
まあ後付け設定の犠牲者だけど
807愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 03:06:02.99 ID:???
>>803
あんなつぶらな目をしているくせに諸悪の根源の山野教授www
808愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 03:32:01.04 ID:???
斑目紫紋って最後こそ悲惨だったけどあの年に至るまで富に恵まれ名誉も手にして
美しい妻と娘達に囲まれ一家の絶対君主として君臨し、蝶道楽と変態趣味も存分に楽しんで
ある意味憎まれっ子世に憚るでやり尽くした感のある人生だったな。
809愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 16:18:24.23 ID:???
深山は揚羽さんと結婚したけど罪償うべきでしょ?絶対本人なのかも明言
してないけど
810愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 21:41:27.95 ID:???
黒死蝶って三姉妹と六波羅以外の人物って何かしらの黒い部分残してんだね

小野寺→殺人犯
紫紋→蝶の研究泥棒
緑→子供を復讐に利用
深山→言わずもがな
山野→金に目がくらんで蝶の情報を売る
猪川→誤認逮捕寸前
いつき→ロリコン
811愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 22:45:37.71 ID:???
竹蔵「・・・」
812愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 23:26:07.44 ID:???
>>810
最後wwww
あれはいつきさんの黒い部分というか黒歴史的な…
813愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 01:28:40.26 ID:???
河西に手ぇ出したことのほうが黒歴史じゃね?w
814愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 10:57:36.46 ID:???
黒い部分といえば、火村以外全員嘘つきだった悲報島は凄かった

碧→偽物で女装家で殺人犯
岩田→執事で強欲で保険金殺人犯
茅→刑事で箱に何か飼ってて本当の招かれざる客
クリス→ガキで腹黒でソロモン王の末裔
美作オーナー→成金で娘捨ててバラバラ死体
柿本、八十島、矢荻→腰巾着で犯罪歴あってバラバラ死体
815愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:42:58.67 ID:???
金田一と美雪も兄妹と偽ってたしな
816愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 18:19:08.10 ID:???
>>814
矢荻はバラバラ死体じゃなかったろ。
でも、クズでも矢荻は生き残りで逮捕でも良かった気がするけどな。
意外に金田一と美雪に親切に情報教えてくれてたし、何故かあまり
悪い印象があまりないかも(クズには違いないけど)
817愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 00:26:29.30 ID:???
矢萩は人さえ殺してなければいつきさんポジションだったかもな
818愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 01:29:23.50 ID:???
幽霊客船見てたけど悲恋湖の遠野が一番に復讐すべきはあのメンツ
だったな。あの犯人だった船長の娘さんと違い全員殺すだろうけど
819愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 12:02:19.05 ID:???
>>818
幽霊船長が恋人の真実を知った時は可哀相だったな
820愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 19:13:14.10 ID:???
遠野って洋子の受けてた嫌がらせに加わってたんかな?
でもS.Kに復讐するための準備でそんな余裕ないか
821愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 04:06:24.75 ID:???
タンカーの船長も鹿島伸吾なのでSK
822愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 22:18:01.12 ID:???
そういやイニシャルSKが名字S名前Kの可能性を考えなかったのかな
823愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 22:26:58.01 ID:???
ツアーコンダクターの九条章太郎って、ジョジョが元ねたなのか?w
824愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 00:36:35.74 ID:???
金田一って死者の名前を呼び捨てにするけどなんか鼻につく
尊厳を無視してるとか深い意味は無いんだろうけど
825愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 03:09:28.65 ID:???
はぁ
826愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 09:30:08.68 ID:???
パチ化は確定ですな
もう画像出てる
827愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 11:05:54.01 ID:???
墓場島の森下って檜山の足を引っ張りすぎたな
共犯が高遠だったら即罪を押し付けられて殺されていたかもしれない
同じ女子高生の遊佐やさくらが冷静すぎただけかもしれんが
828愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 21:02:43.94 ID:???
新刊今日発売か
上のほうでネタバレした輩がいるがようやく解禁だな…
829愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 22:01:38.34 ID:???
新刊、デジャヴを感じまくりだったなー主に露西亜人形の
そしてまだ高遠で引っ張るつもりかよいい加減にしろ
あと、犯人に対してもう少しフォローというかアフターケアがあってもよかった気が
830愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 22:41:47.75 ID:???
金田一も高遠を毎回捕まってもすぐ脱獄、マジックで無双で、あそこまでチート化させるんだったら、
もう開き直ってコナンみたいに味方側にもチートキャラバンバン出せよ。
831愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 23:10:31.84 ID:???
金田一のチートキャラなんか高遠と明智だけでもう十分
832愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 23:21:21.08 ID:???
犯罪者マンセーの展開になるようなら
明智(警察)とかもう出ないんじゃね?
833愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 23:41:27.15 ID:???
月読ジゼルって厨二っぽいペンネームかと思ったら本名だったんだな
詩人もペンネームというのか知らんけど
834愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 23:49:59.08 ID:???
ジゼルを引き取った親戚の姓が月読だったみたいだし本名でしょ

それにしても高遠のルーツ()とか後付けイラネ
20周年とは何だったのか…
835愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 00:03:22.73 ID:???
>>834
20周年のラストを飾ったのが高遠マンセーの事件だったってのは何か皮肉だよな。
コナンの黒の組織と違って20年前の金田一の連載開始当初には、高遠なんて影も形も存在していないキャラだったのに。
836愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 00:14:57.94 ID:???
コナンヲタは組織話ばっかり楽しみにしてるけど、
金田一ヲタは高遠話だけは楽しめないという

同じ宿敵なのに
837愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 00:50:36.63 ID:???
今は高遠を推してれば、一期の頃の明智みたいに
稼いでくれるって思ってるんじゃないの?
838愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 01:15:51.31 ID:???
それなら何故黒魔術前編の中古があんな格安になってんの?
新品もまだ売れ残ってるし稼いでると言えるかねぇ・・・
編集の完全な勘違いでああなった?
ルーツ明らかにして対高遠はそろそろ纏めにかかってるかも
しれないと一応期待だけしておく
839愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 02:00:45.37 ID:???
>>832
警察は出るだろ
明智は別に出なくても良いけど
剣持のオッサンだけで足りてるし
840愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 02:14:36.11 ID:???
>>839
薔薇十字のように高遠がメインで活躍するような話だと、警察を同行させる訳にもいかないし
出ても道化のような役回りしか出来ない、って言ってんじゃないの、832は?
841愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 04:08:41.10 ID:???
繭ちゃん可愛いな
犯人じゃなくて良かった
20周年はヒトクイ以外は女犯人か…
842愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 07:49:14.73 ID:???
発売日当日に既に中古で安く売り出しか・・・
ガッカリしたんだろうな
843愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 11:31:14.68 ID:???
これで高遠の母が近宮玲子じゃなかったら本末転倒だな
844愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 11:45:49.52 ID:???
>>834
>>835
本当、20周年らしい内容という程でもなかったな
例年よりも長期間連載してただけ
845愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 17:07:14.91 ID:???
>>833
ジゼルの出生に関しては次回以降で必ずやるはずだから、
まだ何とも言えないけど、自分はハーフだと思ってる。
高遠は元々イギリス生まれ育ちなので彼女もヨーロッパ周辺で
生まれた可能性が高いんじゃないかな??生んだ相手が美咲なのか
実は別の外国人なのかは分からないけど。

>>841
中神にも感謝しとけよ。
彼が行動しなかったら繭が犯人だったんだからな。
846愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 18:42:46.50 ID:???
犯罪者のルーツがなんだってんだ?
遺伝で人殺しの身内だから人殺しになるってわけじゃないだろう
親が立派でも犯罪犯す奴もいるし逆に犯罪者の親でも子供はまともに育つのだっている
本人の性格次第だろ
身内殺された人が皆復讐で人殺すなら世の中人殺しだらけになってるはず
でもそうじゃないだろ?
殆どは理不尽に耐えてまともに生きてるんだよ
親がどうであれ高遠は自分の犯した人殺しの罪を償うべき
847愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 19:16:45.17 ID:???
長年読んでるとシナリオが手に取るようにわかっちゃうんで
もっと意外性がほしいなぁ・・
848愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 20:08:51.17 ID:???
久しぶりに読んだけど絵柄めっちゃ変わったな。
幸福の科学の漫画はそんなに変わってなかったのにな。
もうすぐパチンコも出るし、講談社も押してくるのかな?
849愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 20:59:08.28 ID:???
パチンカスの映像見たけど、あれはなぁ…
こーだんしゃも知らんぷりするんじゃね?
850愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 22:25:44.52 ID:???
>>848
今回はこれでもまだ持ち直した方
ゲームの館なんて中学生かってくらい幼くなってた
851愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 22:44:36.32 ID:???
薔薇十字の金田一は体よく高遠に利用された感じで、あんまりいいところ無かったな〜。
初っぱなから高遠に完敗だし、最後の見せ場も持っていかれちゃうし、
出頭するって約束もソッコー脱獄されて馬鹿みたいだし。
852愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 22:54:33.09 ID:???
まあどうせあっさり脱獄するだろうなとは思った
853愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 10:45:26.52 ID:???
そこまで高遠に嫌悪感抱いてはいなかったけど
今回はさすがにまだ引っ張るのかよと思ったわ
あんましつこいと誰もついてきてくれなくなるぞ
854愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 13:38:29.35 ID:???
別にルーツ楽しみっちゃ楽しみなのだが・・・
855愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 14:43:42.94 ID:???
パチンコオリジナルの話は書籍化しないのかな
856愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 15:07:26.07 ID:???
パチオリジナルの話の方が面白そうに見える…実際はわからんが
857愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 20:46:08.79 ID:???
どうでもいいけど高遠の指名手配写真とか見てみたいわ
ネタでいいから書いてくれないかな
858愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 12:56:44.50 ID:???
仏蘭西銀貨を初見で読み始めたが、今までで一番恐ろしさを感じる犯人だな葬送銀貨は。
どんな凶悪なのが犯人なのか楽しみだ
859愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 13:50:23.63 ID:???
>>857
目や鼻の穴に画びょう刺されるイタズラをされてると思うといたたまれない
860愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 14:49:09.86 ID:???
金田一は明智少年の顔にラクガキしてたなw
861愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 19:21:51.77 ID:???
高遠の指名手配の写真は拘置所に入れられてるときに撮った証明写真みたいな感じかな
862愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 20:23:18.63 ID:???
>>858
そう?影の脅迫者とやってることは一緒なんだけど
863愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 20:28:51.78 ID:???
香水で拳銃を撃たせるあたりはお兄ちゃんよりすごい気がする
864858:2013/06/20(木) 20:55:14.92 ID:???
読み終わった。
犯人意外と普通だったな・・・シルエットでは凄みがあったのに。
金田一の犯人って、犯人だとわかる前のニックネームで呼ばれてる段階のほうが
恐怖があるね。
犯人だと発覚した途端に、なんだこいつかよー、って気分になるわ。
知らないほうがよかったような気すらするw
865愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 22:35:48.97 ID:???
>>864
鳥丸さんは動機含めて結構ゲスくて悪質な所が好きだったんだけど、
最後まで悪役貫かなかったのが魅力を半減させてしまったのかもしれないね。
でも、最後の改心の涙は何故か乙女チックで少し萌えてしまった。

個人的には露西亜人形、異人館村、怪盗紳士殺人、悲連湖、魔術列車、
からくり屋敷あたりの犯人は好きかな(どの犯人も思いれあるけど)
866愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 23:37:41.62 ID:???
>>864
初代ファントムとか中身はあいつだってわかってても
窓の端からじっと覗いてるシーンは未だに滅茶苦茶怖い

最近の金田一はもっと恐怖感煽って欲しい
ゲームの館はシチュエーションは良かったんだけど絵が…
867愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 23:52:11.64 ID:???
ますみも言ってたけど、恩師を敬愛しすぎてて、だからこそあそこまでやっちゃったんだよな
勘違いだったわけだけど

才能もあったわけだし、すれ違いさえ無ければと思うと哀れだよな
なんか憎みきれない
868愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 01:00:42.38 ID:???
鳥丸はやってることゲスいけど、どうにもならない人生歩んでて可哀相だとは思うな
869愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 01:14:39.30 ID:???
あれがかわいそうなら高遠だってかわいそうだよ
870愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 01:31:58.26 ID:???
仏蘭西銀貨、あの辺りの絵が一番好きだったな…
871愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 01:51:29.39 ID:???
>>870
おま俺
872愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 02:33:15.26 ID:???
>>870
わかる
俺その辺りから露西亜人形までの絵が好きだわ…
873愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 13:23:26.68 ID:???
>>870-872
せやな
874愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 17:14:18.71 ID:???
875愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 17:52:14.83 ID:???
今更だけど「物証が無いから(結局あったけど)一人囮になってもらって現行犯を押さえる」
って悲恋湖みたいな状況ならともかくパズラーな本格推理でそれって駄目だろ…
876愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 18:17:14.67 ID:???
金田一「お前が犯人じゃないというのなら、この毒が入ってる(可能性のある)カップを飲め」

井沢「・・・」
中神「・・・」

犯人じゃなくても飲まんだろw
877愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 20:21:03.27 ID:???
そういや前にパチ化の噂が流れてた時にさとうがその件っぽい愚痴を垂れてたってマジ?
878愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 21:35:56.77 ID:???
コナンと比べると金田一ってヒロイン論争とか起きないね
879愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 22:05:11.84 ID:???
美雪が出てこない事件ってあったっけ?
880愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 22:26:36.47 ID:???
雪影村だけじゃないか?
ノベルスとかはよくわからないが
881愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 22:36:43.80 ID:???
>>879
確か出てくるけど、ガッツリ絡まない事件だったら雪夜叉伝説も
あった様な気がする。
882愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 22:38:18.02 ID:???
金田一の場合美雪一強だからヒロイン論争も糞もないもんな。
883愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 22:59:45.54 ID:???
俺は玲香ちゃんとくっついてほしい派だ
884愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:00:03.90 ID:???
さくらが犯人じゃなかったら準レギュラーになれていたかも。
玲香ちゃんやエミリより、美雪のライバル的存在になりそうだし。
885愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:08:39.96 ID:???
ライバルになるほどさくらは押し強くないと思うな
886愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:12:22.31 ID:???
>>878
蘭は嫌だけど美雪なら嫁にしたいわっていう差
887愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:15:18.55 ID:???
つか美雪萌えとかほとんど聞かないけど…(エロ妄想除く)
888愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:22:56.60 ID:???
犯人ってよく殺害するとき返り討ちに遭わないよなと勝負強さに感心する。
特に墓場島の麗美とか相手が就寝中+蓑虫型寝袋とはいえキツそう
その点星見島は相手が武道派だけあって返り討ちに遭いまくりだったが
889愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:48:43.70 ID:sqTWstsY
猪熊先生は歯型残されちゃってたな
890愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:53:21.47 ID:???
相手がナイフだしたらもう抵抗できないシステムだしね>星見島
自分が男だろうが銃持った女だろうが

あとよく気付かれずに背後に近づけるよな
オノもってた雪夜叉さんとか
明智の部屋のドアをちょっと開けて、
はじめと明智の会話をこっそり聞いてたレッドラムさんとか
891愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:54:02.48 ID:???
レットラムが最強
892愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 00:05:16.81 ID:???
>>888
星見島は紅一点のターゲットでさえ途中で男主人公の目論みに気付いて
迎え撃った上で子分の男に刺殺させるエンディングもあったりするから恐ろしいよなw
893マロン名無しさん:2013/06/22(土) 02:22:04.21 ID:???
>>878
というかコナンやワンピみたいなメジャー枠じゃないからな金田一は
マニアっぽいというかファン数が少ないからアンチもクソもない
コナンやワンピはファミリー人気もありファンサイトも多いから揉めやすい
ここもほとんど自演というか人も少ないだろうし…
894愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 03:22:28.78 ID:???
フーン
895愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 05:45:22.93 ID:???
そもそもそういう話にする気がハナからないように感じられる
一番そういう役回りに使える玲香ちゃんですら出てきても最初か最後にチョロって出るだけの方が多いし
他のはたいてい犯人だったり被害者だったり変な箱もってたりダウジングしてたり
896愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 06:00:41.41 ID:???
でも怜香ちゃんって初登場は三つ目の雪夜叉だし、長い金田一の歴史で数少ない美雪がほとんど関わってこない事件だったりで、
ヒロインとしてのスタートラインとしては結構恵まれてた方だったよな。
その後の展開次第ではぬーべーのゆきめみたいに十分逆転可能だった気もするし。
897愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 06:36:09.52 ID:???
>>870
あれ前後が金田一でもっとも構図、カラー、作画の安定感
キャラ絵の独創性が目立っていたからな。
ストーリーがよかったのもさることながら・・・
898愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 07:04:28.05 ID:???
異人館ホテルの不破警視の顔コピペばかりだよな
899愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 10:47:34.51 ID:???
おどろおどろしさでは飛騨からくりくらいまでの絵柄が一番かな
でもさとうのピークはやっぱ仏蘭西銀貨前後か
俺は怪盗紳士墓場島の絵が好きだけど
900愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 14:57:46.83 ID:???
最新刊買ったけど
トリックが探偵学園Qで使われたのとまったく同じだったw
螺旋の道を通ったから方向感覚が麻痺して実際の地形を誤認するという
そして太陽の位置でトリックに気付くという
同じ作者の漫画でここまで100%同じトリックってのも珍しい
901愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 16:52:58.50 ID:???
>>900
探偵学園Qは読んだことないから知らないけど、
今回は過去の事件のオマージュがいろんな所にちりばめられてるから
それらを探しながら読んでみたら、面白いかもしれない。

例えば最初のバラバラ死体が出てくるのは秘宝島、犯人がターゲットを
特定出来ていないのは悲恋湖など
902愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 18:15:34.15 ID:???
悲恋湖のイニシャルSKはまだ許せるけど
薔薇の名前を持つ人が犯人は無理がありすぎる
何で都合良く犯人が全員薔薇の名前持ってるんだ
903愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 18:18:28.67 ID:???
しかも薔薇を見せて反応を見てターゲットをあぶり出すなんて無茶苦茶
904愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 19:11:00.13 ID:???
堂本剛版の金田一が最強。
アニメはムリがありすぎる
905愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 19:17:07.16 ID:???
ふと金田一が読みたくなったんだがおすすめの巻ってある?
906愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 19:59:26.45 ID:???
>>902
何せ二つの薔薇の名前を持つ人が犯人だなんて言われても
全然、訳わかめだからな。だから何って感じだし。しかも佐久羅にも
二つの薔薇の名前があるし波状しすぎ。

ちなみにこの件に関してツイッターで質問した人がいたけど、
>犯人の名前に二つ薔薇が入っているという例外は、
>犯人の名前が命を狙われるターゲットとしておかしいことを意図するものでなく、
>名前の特徴を利用して犯人が誰かを匂わせたヒント、という解釈は合っていますか?

[天樹先生]
>はいV(^0^)


>>903
それはね、チート属性を持つ高遠さんの妹だから超高スペック設定
だったんだよ。高遠の一族を普通の人間として見てちゃいけないと
再認識させられたよってもうファンタジーの世界ですやん。
907愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 21:06:28.34 ID:???
悲恋湖ではイニシャルがKSじゃないやつが犯人ってことだったし、
今回も薔薇の名前が一つも入ってない奴が犯人という流れにすればよかったのに
悲恋湖と全く同じになるのは嫌だったから今回は逆に薔薇の名前が二つ入ってる奴が犯人にしたのかな

被害者全員に薔薇の名前が入っててしかも犯人には二つ入ってるとか、あまりにも有り得ない偶然だな
908愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 21:12:49.48 ID:???
薔薇が名前に一つも入ってないやつが犯人だと悲恋湖と同じになってしまうから
逆に二つ入ってるやつが犯人w
そんな理由か…
909愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 21:28:38.79 ID:???
一人だけ入ってなかったら、さすがに参加者にも読者にもバレバレじゃね?
偽名使ってでもバラの名前入れるのが犯人の心理として自然だと思う

悲恋湖の場合はイニシャルに深い意味があるなんて普通は思わないからなぁ
910愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 21:34:04.67 ID:???
>>909
いや犯人の名前は偽名じゃないよ
苗字は親戚の性で名前はもとから変わってない
だから物語的には本当に偶然にも薔薇の名前が二つ入ってたことになる
911愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 21:42:27.34 ID:???
>>905
レギュラーキャラとかいるから一巻から順に読んだ方がいいよ
912愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 22:01:13.43 ID:???
薔薇十字って週刊スレで言われてたように佐久羅が犯人だったらどういう評価だった?
913愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 22:42:25.49 ID:???
>>910
あー俺が言いたかったのは、もし犯人の名前にバラの名前が入ってなかったとしても、
疑われないように偽名使っただろうなってこと
914愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 22:45:34.23 ID:???
>>913
なるほど、むしろそっちのほうがよかったな
過去の事件に関わった人間全員の名前に薔薇が入ってる時点で有り得ないのに
今回の事件の犯人の名前にも偶然二つ薔薇が入ってるなんてますます有り得ない
915愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 22:57:59.60 ID:???
>>914
確かになぁ…w
916愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:13:26.50 ID:???
>>912
週刊スレでは佐久羅が本命でジゼルが対抗って感じだったので
佐久羅だったらやはりなって感じだったと思う。
後、黒タイツの犯人が途中で間抜けな行動を取り始めたので、
佐久羅を操ってるのが妹のジゼル(山之内ポジション)
だと予想してる人もいたかな??
917愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:20:22.65 ID:???
>>914
しかもジゼルの母親・美咲蓮花まで薔薇の名前が2つ入っているという…
918愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:20:25.16 ID:???
まぁまだ、無差別じゃない分可愛げがあるけどな
無差別だったらまた呪われた不動高校伝説が更新されるところだった

事件に関わって、エピローグで教壇に立てたのは
金田一の世界じゃものすごい幸運の持ち主だよな白樹先生
…影薄かったけど
919愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:33:38.49 ID:???
ボンベイタイプの血液型の人間が2人も3人も同じ場所に集まってくる物語で今更何を
920愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:39:06.95 ID:???
過去の事件に関わった人なら薔薇が浮いてる風呂には入らないはずだ!www
なんでやねんw
921愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:44:23.68 ID:???
薔薇の交配や品種改良を積極的にしてる研究者ならともかく
ただの一経営者が薔薇の品種に詳しいもんなんだろうか
922愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:46:58.09 ID:???
>>919
それも含めてそのへんは作者がなんかもう諦めた感はあるな
初期の頃なら「天文学的な低確率の偶然」は否だったんだろうけど
それではストーリーが作りづらいから「天文学的な低確率の偶然」だとしても0じゃないのだからありになってきてる
923愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 23:55:49.40 ID:???
佐久羅だと整合性は整うけどそれだけだな
タネ明かしが終わったらジゼル以上にどうでもいい扱いで終わりそう
924愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 00:03:53.74 ID:???
佐久羅が高遠の妹の恋人で、妹は無念の死を遂げてて
その無念を晴らすために佐久羅がローゼンクロイツになったとかなら
まだよかったかもしれん
925愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 00:08:29.94 ID:???
佐久羅が犯人だったら高遠の妹の存在も高遠が呼ばれた理由もなくなる
・・・いや、佐久羅が高遠の弟という設定にすればいいのか
926愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 00:39:47.60 ID:???
今思ったけど人喰いって鰐部自殺させたトリック連打してればバレなくね?
927愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 00:45:04.02 ID:???
>>926
確かに
それどころかバナナの皮を沢山撒いて滑って転んで死ぬ確率を100%に近づければ罪に問われることはないだろう
928愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 00:47:33.60 ID:???
>>927
超絶バカ発見
バナナを敷き詰めたら殺人になるにきまってんだろ。
意図も計画性もあるんだから
929愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 00:50:33.49 ID:???
>>928
不自然に敷き詰めるんじゃなくいろんな場所に一枚ずつだよ
もちろん意図や計画性を立証できない程度
探偵学園Qにそれに近いのあったしな
930愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 01:29:58.00 ID:???
結局20周年記念は面白いのなかったな
どういうところが初心に戻ったのか教えて欲しいわ
931愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 01:46:54.23 ID:???
人喰い研究所:雰囲気や展開が良かった
暗黒城:ここ最近の短編の中では良かった

薔薇十字館:問題編だけ良かった
932愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 01:58:36.67 ID:???
だが香港九龍、てめーはダメだ
933愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 02:49:20.24 ID:???
九龍:アイビードストライク
934愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 02:55:24.33 ID:???
あれドラマ化したんだよな…>香港
ドラマスタッフは読んでて「!?」の連続だったろうな
935愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 04:54:28.49 ID:???
物理的な意味でねーよはそのままだけどアイビー絡みやラストの甘々っぷりは改変されてる辺りそういう方面でねーよと言われるのは避けたかったんだろうなぁ
936愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 08:48:16.76 ID:???
九龍は元々ドラマの為に作ったって書いてあるじゃん
だから意味の分からん超展開が超速度で繰り広げられてただけで
937愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 15:28:40.00 ID:???
美雪のそっくりさんをあの事件のメインキャラとして出した時点で犯人わかってたようなもんだったのが残念
938愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 15:33:17.92 ID:???
もう高遠の手を汚さない感ありありだな
今後は高遠は誰一人殺さないと見た
たぶん高遠のオヤジが悪の象徴になって金田一、明智、高遠がそれぞれの立場から立ち向かうみたいになるんだろう
金田一 = 悟空、明智 = ピッコロ、高遠 = ベジータ、高遠オヤジ = フリーザ
939愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 16:05:05.65 ID:???
人喰い:展開・雰囲気が良い。あと繭が可愛い
香港:ドラマの為に作ったんならまあ多少はね?
暗黒城:第一話の時点でトリックと犯人予想できて糞糞
薔薇十字館:前半は良いけど解決編が論外
940愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 16:15:02.54 ID:???
暗黒城が短編でゲーム館が長編なのが疑問
この二つの事件は特殊な状況下でしかもツール一つに依存したトリックという点で同じようなもんなのにな
941愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 16:50:13.71 ID:???
>>938
何かそれって禁書目録みたいな感じだな。
あれにも主人公は三人いるし。
じゃあ逆にヒロインは

金田一=美雪、明智=あまりで玲香もしくは新キャラ
高遠=ジゼルって具合になりそうかな??

>>今後は高遠は誰一人殺さないと見た

でも六星とか遠野クラスのマジキチが出てきた場合は
やむを得ず殺すかも知れないけどね。
個人的にダークヒーローとして出すなら無意味な殺しは
させない方がいいと思う。
942愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 16:51:58.41 ID:???
ホテルは警備が厳重でワイヤーを持ちこめないのでハンガーに偽装した←わかる
前日ホテルのスイートルームと被害者の部屋に忍び込んで事前工作した←ファッ!?
943愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 17:09:02.91 ID:???
形状記憶のワイヤーってそんなに綺麗にハンガーの形に戻るもんなんだろうか
944愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 17:11:05.23 ID:???
歴代殺害人数1位を六星のままにしておきたいなら
今後高遠は誰ひとり殺さないってのもありそうだなあ
こんなに長く続いてる作品なのに、2つ目の事件の犯人がいまだに1位ってのもすごいな…
945愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 17:36:55.84 ID:???
六星殺害人数・・・8人
詩織、本物小田切、若葉、一色、草薙、五塔、兜、連城

高遠殺害人数・・・7人
山神、由良間、由美、真奈美、神山、氏家、黒瓜


でもこれは直接殺害した人数
間接的な殺人を加えれば高遠が殺した数のが倍になる
946愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 19:11:01.50 ID:???
高遠の親父はケルエロス
947愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 23:26:41.28 ID:???
実はキング・ハデスの実子でしたー★
で最終章でQとのコラボになる……のは嫌だな
948愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 23:51:36.21 ID:???
職務放棄してどや顔で高校生に喧嘩売ってきた明智が切れ者扱いなのはおかしい
949愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 01:27:59.85 ID:???
少年編やロス編の後にもう一度雪夜叉読むとん?ってなるな明智さん
950愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 02:37:01.82 ID:???
明智は警視の階級で警視庁捜査一課で剣持の上司をやっているのを見るに、管理官辺りか?
951愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 09:19:23.21 ID:???
>>949
まぁ長編では獄門塾を除いて金田一が言った事を他の奴より先に理解出来る程度でしかないからな
952愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 18:39:44.72 ID:???
不動高校の犯罪者率が高いのはよく言われてるけど、
金田一における東大出身、在校生の犯罪者、かませ犬率も異常だと思う
檜山たちサバゲーサークルも東大なんだよな
953愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 20:48:18.10 ID:???
雪夜叉で脱衣所盗撮してれいかちゃんの下着姿が映るのは時代を感じるな
今だったらもう描けないだろう
954愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 20:51:26.08 ID:???
仏蘭西銀貨冒頭のブルマの美雪もいいね
955愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 21:04:37.53 ID:???
銀幕の濡れ濡れ透け透けも
956愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 21:57:14.02 ID:???
もう今は無理なのか・・・残念だな・・・
桜木センパイの発言とか良かったな
957愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 22:12:05.51 ID:???
割と最近のオペラ第三でも美雪のスカートめくってパンツ丸見えにして、公然わいせつやってるぞ。
958愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 23:22:46.58 ID:???
オペラ座館も第2期だけど最近ではないだろ
もう7,8年前だぞ
959愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 23:35:29.54 ID:???
香港九龍で胸もみしだいたりしてたのとパンチラとか濡れ透けレオタードってそんなに違うか?
960愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 00:08:59.71 ID:???
エロシーンは明らかに初期〜中期がええな
肉感が違う

ただエロ担当が高確率でオバハンなのは勘弁だが
961愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 01:34:44.28 ID:???
ミッシングリンクの例外がジゼルってことだけど
それが犯人だっていう紐付ではないわけだよね
別にバラの名前が二つだろうが、犯人に狙われる対象として成り立つわけだし
あくまで「おかしな発言」が犯人を決める主要素だったわけで。
ミッシングリンクはおまけみたいなもんよね

俺は普通にサクラの名前の読み方が「京(きょう)」で違うから犯人なのかなって思ったわ
962愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 01:41:54.58 ID:???
はじめが温泉で「何だっけ、ひゃくいし(百石)の〜?」って呟いてると
茅さん「ももさかの…」って堂々と湯に入ってくるシーン
あれ、よかったっす…
963愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 02:54:57.89 ID:???
あれ金田一確実に見ちゃってるよなw
964愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 14:36:14.97 ID:???
あのシーンはお世話になった
965愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 22:45:57.57 ID:???
金田一のスレが伸びる話題は
新作とエロシーン談義と高遠の悪口。
この3つ。間違いない。
966愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 22:56:36.80 ID:???
20周年も盛り上がらなかったから仕方ないさ
967愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 23:17:36.87 ID:???
アニメは茅さんと宗像先輩との混浴シーンはやったのに
宗像先輩の夜這いシーンは何で服着てるし…
968愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 20:36:03.89 ID:???
せいぜい1,2ヶ月であれだけの大がかりな計画立てたのに得意の花詠み(笑)で自爆したジゼル
芸術的(笑)な完全犯罪計画立てたのに糞ガキレベルの物理の問題で自爆した高遠
血は争えない(確信)
969愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 21:26:46.99 ID:???
暗黒城殺人事件の犯人が泣き出すところ急過ぎない?
あそこ展開早すぎてワロタ
970愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 22:27:33.72 ID:???
>>968
ジゼルって初っぱなの殺人からして絵に描いたようなはぐれ死だったからな。
971愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 22:46:00.61 ID:???
暗黒城の弁護士妻可愛いよね
台詞二ヶ所くらいしかなかったけど
972愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 22:57:09.70 ID:???
次回作はクローズドサークルじゃなくて
一と美雪の日常も織り交ぜた広範囲で起きる事件が読みたい
973愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 23:12:01.90 ID:???
剣持の殺人みたいな?
974愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 23:20:37.37 ID:???
>>973
うん。香港のやつも開放感があって個人的には好きだな
閉鎖系も嫌いじゃないけど、バランスの問題で
975愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 23:20:37.83 ID:???
剣持の殺人って悪い評判は聞かないけど良い評判もあんまり聞かないよね
個人的には二部の中で1,2を争うくらい好きなんだけどな
976愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 23:26:37.27 ID:???
むしろ悪い評判ばっかり聞くんだが
剣持のオッサンに対する評価ばっかだけど
977愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 23:34:11.73 ID:???
おまえらが一番好きな犯人って誰よ?
978愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 23:34:59.81 ID:???
悪い評判は主に剣持のおっさん含む当時の警察と高遠に対してかね
オッサンは毒島を殴らなきゃまだ今よりマシだったのに
979愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 23:52:28.33 ID:???
警察の件はストラップの録音機能に気付かなかったってやつか
高遠は時系列がおかしいってやつだったか?
980愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 00:52:19.73 ID:???
>>977
千家かな
981愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 01:03:01.97 ID:???
>>979
高遠出てくんなよという極めてシンプルなものだったかと
982愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 01:07:28.91 ID:???
犯人から逃走中(って設定の)毒島とネカフェで会ってた描写があっただけでそれ以外は存在感皆無だったもんな>高遠
それなのにいきなりラストで高遠が糸引いてました&オチも高遠絡みだしね
983愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 01:46:03.65 ID:???
>>972
数日、数週間に繰り広げられる大規模な複雑な人間関係が絡みあう
濃密なミステリが読みたい気分。金田一初の超長編な。

複雑な人間関係を描くのはキバヤシが苦手なジャンルだろうから
そこに挑戦してほしいわ。
984愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 03:47:38.59 ID:???
誰か次スレ立ててくれ
985愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 04:12:24.39 ID:???
986愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 05:56:07.06 ID:???
新スレ乙

>>977
能条かなぁ
987愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 06:05:20.91 ID:???
>>977
高遠以外は全部好きって言いたいけど、あえて言うなら
的場かなぁ。人が犯罪を犯すのはどれだけ愚かな事なのかを
最初に教えてくれた人だと思うし良い教訓になった。
復讐系の犯人だとどうしても、犯人側に同情しちゃうので
それが伝わらないんだよね。
988愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 07:07:12.84 ID:???
>>977
じぜるたん
989愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 10:51:09.29 ID:???
>>987
俺も好きだわ
淡白な印象の犯人が多い中で、終始gkbrな的場は妙な味わいがあってよかった
990愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 12:50:37.84 ID:???
最後に因果応報で自分が死なせた生徒の父親に刺殺されるオチも印象深かったしな。
991愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 13:12:04.40 ID:???
>>977
六星
992愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 13:54:37.87 ID:???
金田一の犯人は殆ど好きだ
その中で特に好きなのは六星とさくらかな
千家や能条あたりも好きだけど

>>985
993愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 15:33:02.29 ID:???
レオナ様
994愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 16:19:02.91 ID:???
>>977
能条とアガサかな
995愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 17:04:59.60 ID:???
クローズドサークルじゃない、開放的な作品って九龍城以外でいくつぐらいある?
996愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 18:57:40.01 ID:???
金田一少年の殺人
997愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 19:55:05.18 ID:???
998愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 19:55:53.40 ID:???
999愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 19:56:35.77 ID:???
1000愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 19:57:06.82 ID:???
野中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。