和解だよ和解。
松本側は生放送で、盗用かどうか不明な物に公共放送の場で
自ら「盗用だ」と言い切った事に対してのみ陳謝(しかし自ら盗用と思ってる事に対しては取り下げてない」
槙原側も公共の電子掲示板上で「松本の作品999を先人の盗用」と掲示した事に対して、
そこは松本側から名誉毀損だと、同裁判中に訴え返されていたから、
「今後松本の作品999に異議を申し立てないと、請求金額を全放棄した上で」和解。
>今後松本の作品999に異議を申し立てないと
マッキーからは999の作品と台詞に対して一度も異議は出てないよ
レイジ先生のあれは盗作発言に対して起訴しただけだよ
歌詞に余計な異議を言い始めたのは
ファンから教えられて、つい効用放送でぶちきれちゃったレイジ先生
和解とか言い出して「謝ってない」ってないとでもいいたいの?
仲直りしたんなら、それだけで十分いいじゃん
贔屓目で見ても心象悪いよ、あんた
>>196 自身の公式HP上で「松本氏の銀河鉄道999も先人の盗用ではないか?」と掲示してました。
それに対して松本側が二審高裁で、名誉毀損に当たると提訴していましたよ。
和解は和解なのでそれ以上でもそれ以下でもありません。
>今後松本の作品999に異議を申し立てないと
実際その様な文言が入った和解決着なのだからしょうがないです、事実ですから。
198 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/23(金) 09:33:41.93 ID:S6zGNO3F
>>197 お前って人間の器が松本先生の 1/10000000000 くらいだなw
199 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/23(金) 09:48:33.93 ID:jauHUXNR
>>198 激しく同意。折角の胸熱な気分と美談が台無し。
>>198 じゃ下の奴にも言ったれとw
少なくても
>>197は事実しか言っていないが、
>>192は憶測で煽ってるだけじゃないかw
和解は和解ってその通りだw どちらが勝訴も敗訴もせずだが、どちらも納得の上、間を採って係争を集結させる事が和解だよw
>>192 >突っ張っても負けるだけだったからな
>>195 使うと頭の悪く見える人を庇いだてする人乙。それともご本人ですか?w
>>200によって198の試算は1/(10×30乗)未満の器に修正だなw
何はともあれ、仲直りしたんだからいい事じゃないか。
つうか、そのイラスト見てみたい。
まほろばの主題歌、槇原だったりしてw
>>202 ハーロックにミルク飲まされる機械化人レベルかw
ネガキャン、ポジキャンって足回りのセッティングのことだろJK
エナジオも、松本も新作ヤマト路線を突っ走って、
さらにはマキハラとの融和まで見せつけられて、
俺ヤマトキチガイ涙目だな
208 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/23(金) 18:13:02.50 ID:pG8iwo2R
「スタンレーの魔女」アニメ化してくれないかな。「音速雷撃隊」みたく。
両作品とも脇役の脇役だが、身を挺する護衛機が泣かせる。
「すまん。」
「そちらは7人こちらはひとり、気にするな。」
ドカーン!
>>205 ほう、お前さんは
>>190のレスから、足回りのセッティングを指しているんだと思えたのか?
それはそれで異常だな、精神科で診てもらうほうがいい。
ボケにマジレス、ネタにマジレス
(⌒`)
(~) ( )
γ´⌒`ヽ __( )
{i:i:i:i:i:i:i:i:} |;;lヽ::/ コポコポ
( ´・ω・) .|;;| □o
(:::::::::::::) .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(~) コーヒー飲む?
γ´⌒`ヽ __
{i:i:i:i:i:i:i:i:} |;;lヽ::/
( ´・ω・`)∫ |;;| □o
(:::::::::つc□ .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ポジティブキャンペーン
対象のイメージを上げるための行為や書き込み。ゲハ内で稀に使われる。
ネット上でもネガキャン(ネガティブキャンペーン)の反対語として使われることがあるが
市場における広告そのものがポジティブキャンペーンと同じ意味合いにあり
あまり定着しない造語である。使うと頭が悪く見える言葉。
─ゲハ大辞典
ゲハ大辞典 ここはゲーム業界、ハードウェア@2ch 掲示板、通称ゲハで使用されている用語を纏めるページです
ポジキャンとは、ポジティブ・キャンペーンの略語で、ネガキャン(ネガティブ・キャンペーン)の反対語である。
使い方を間違えると「誉め殺し」になるので、キャンペーン内容の取り扱いには注意が必要である。
─ニコニコ大百科
ニコニコ動画上での各種用語に関する解説や、ニコニコ動画上にアップされている動画についての情報、
その他あらゆる言葉についての情報をユーザが自由に記述できるWikipediaと類似したUGCWeb百科事典である
サイテキなるものは美味しいのでありましょうか?
そういや、秋葉原近くのステーキハウスでほんとにタテだかヨコだかわからんステーキを出す店があったけど、
あれ単に食いにくいだけだな
>>212 タテだかヨコだかわからんサイコロステーキは食いやすいぞ(違
サイコロステーキは中まで火が通ってないと怖いぞ
>>215 成形肉しか食ったこと無いんだろ。
本物のサイコロステーキは普通のサーロインやフィレの細切れや、端切れだから。
なんだこのばかは
サイテキってたしかニューギニアの話だったっけ?
メリクリ。
御大が描いた槇原のクリスマスカード、ツイッターで検索すると見られるぞ。
御大とか言うなよ。気持ちわりい。
メリクリ。
老害が描いた槇原のクリスマスカード、ツイッターで検索すると見られるぞ。
222
カード見たけど、ホモ感高杉。。
ホモ原用のカードだから空気読んだんだろう
松本零士様は何時でも永遠の名作で素晴らしい繁栄が盛り上がる内容ですよねー。
米夫
お前のレスはつまらん!!
まだヤマトにこだわってるのか
ダフトパンクに主題歌頼んで999作れば確実にヒットするのに
ハーロックがダフトパンクだって聞いた。
Cosmo Super Dreadnought まほろば -超時空戦艦-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1324330771/89 89 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 14:16:02.42 ID:4zhPt3v3
>>78 1000年後にめぐり合った伝説の恋人達というのが今回出てくる
別姓の古代とユキの子ども達のことなんじゃなかろうかと。
というのもイベント時にゲーム版(松本版と同義語)では古代とユキは
どうなるのかという質問に対して古代とユキは未来にいる
子ども達のためにくっつかずに別れる。
だからこそその子ども達は絶対くっつけると御大自ら言っていたから。
蛇足だが題名こそまほろばでGヤマとか大ヤマのキャラとかも入れてるけど
結局のところ、ゲーム版続編の延長線上みたいな感じなのかもしれんね。
言い換えればゲーム版とG&大ヤマをとりあえずでもリンクさせて
松本版ヤマトのおおよその最終展開はこんな感じと出しておきたいのかもね。
気色の悪い書き込みをコピペすんな。
一見気色悪いんだがイベントでの発言は真実だったりするし
昨年のイベントでの某氏達とのやりとり見てもヤマトゲームの
続編に対してそれなりの意気込みや未練があるんだろうなー的な
雰囲気は否めんかったからそれらを踏まえると気色悪いと
切り捨てるのもどうかと個人的には思うな。
銀河海軍を参加させるあたりベクトルはヤマト方向なんだろうしさ。
>>231 どうみてもお前の書き込みだよ
自作自演で擁護とかキモいにも程がある ( ゚д゚)、ペッ
ヨユー無いなーww
というかスレの空気が悪くなるだけだから一方的に認定して
自演擁護と決め付けるのはあんまりよろしくないんじゃないのかね?
それに両方とも言っていることが鶏みたいに支離滅裂な妄想ならともかくも、
そう思う人間がいても不思議ではないだろう程度のことじゃんか。
235 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 00:08:37.55 ID:ZaEotguc
>>229が=
>>231=
>>234で
>>230が=
>>232と仮定するなら2chでよくある罵りあい程度。
>そう思う人間がいても不思議ではないだろう程度
そう思う人間なら逆に、他人のレスをキモいと思う人がいても放置できるんじゃなイカな?
空気悪くなるのを嫌と感じるなら
気に食わないレスがあっても
それを放置できる度量がなければ無理ということでしょう。
>>231 >銀河海軍を参加させるあたりベクトルはヤマト方向なんだろうしさ。
なぜ銀河海軍をスタッフにしたんだろう。
銀河海軍は個人的に好きなんだが正直素直に喜べない部分もあり複雑な気分だ。
仮にヤマトも関わらせることになるとそれが銀河海軍であっても同人作家なんて
使って何たらとかこんなの同人作品だ!と一部のやかましいヤマトファンが
グダグダ言いそうだな。
前に、PSゲーム版にどっかの同人女が口出してきて山本の設定がメチャクチャなことになったりしたしな
まだそんな出来の悪い都市伝説を信じてるのがいるのかよ?
同人の頭おかしーヲタが口出したくらいで
メーカーの方針が揺らぐかっての
バンダイ系列はそんなにズブズブじゃねぇよwww
ゲーム「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」開発プロデューサー 藪崎久也インタビュー
藪崎:いささか余談めくのですが、『遙かなる〜』の時に山本の髪の分け方を
左右で間違えてしまったんです(笑)。その時に山本ファンの方たちから大変な
お叱りを受けまして、『さらば〜』の時には山本とテレサに関してはファンから、
キャラクターコンセプトの募集を行ったんです。その結果と、「山本はカッコ
よく死ななくてはいけない」という考えで、山本機がミゾを走って敵を撃つ、
その破片に巻き込まれたまま上昇して激突、そこで都市帝国への突破口が開く。
演出的な事なのですが、実はファン・サービスです(笑)。
キネ旬ムック『動画王者』vol.10 137ページ
× キネ旬ムック『動画王者』vol.10 137ページ
○ キネ旬ムック『動画王』vol.10 137ページ
顔をカッコよく描けとか、活躍を増やせってのは別にいいんだが、
左利き(厨二キャラメイクには必須要素)にしろとか
声優を劇団四季の棒に変えろ(まだ曽我部も生きてたのに)とか
くだらない注文付けんなババア、とゲームをプレイした後で例の事情を知って思った
その婆は未だに全く反省している様子はないんだぜw
m○x○の山本コミュで自分はゲームをやらないからゲーム版の山本は
知らないとそ知らぬ顔で書き込んでるしな。
(2ちゃんでも本人or信者が比較的最近も火消しに暴れていた模様)
山本生存は松本が遥かなる星〜の段階で既に断言していたり椎名投入も
長年の悲願だったものなのが全て自分がやったと大ボラを吹きまくり、
挙句の果てに椎名は私が考えたキャラがモデルとまで言ってたなあ。
真偽は不明だが松本の耳にもその話が入ってしまい怒りを買ったらしい。
自分がしでかしたことがどんだけのことだったのかを理解する頭があれば、
その行動や言動を批判されているにも関わらずエンドロールに名前が
出たことにとやかく言われる筋合いはないなんてトンチンカンなことを
普通は言わないでしょ、たとえ2ちゃん内でも。
>>238 >なぜ銀河海軍をスタッフにしたんだろう。
岡のメカデザインのプロデビューは銀河鉄道物語のコスモセイバーだよ。
>その婆は未だに全く反省している様子はないんだぜw
まほろばには椎名が確定で、まほろばクルーではないが山本もガチで出るそうだから、
2199だと女キャラ改編だから、デザイナー増永共通のまほろばの方にまた件の婆が、
突っ込んできそうで怖いな。
例の件があったから制作サイドもそれなりに防御策は練っているだろうけど
大手広告代理店のお偉いさんと懇意だそうだからいざとなれば
そっちからまた手をまわしそうだよね。
加えて東京に戻ってきてるという最悪な状態。
マホロバの広告代理は電か博のどっちからしいから、ドンピシャだったら目も当てられん。
コミケで御大の999同人誌ゲット
999の同人誌っていいながら、2巻目でようやくメーテルと鉄郎が出て来たな。
ちょっと展開が変わってる。
251 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 07:14:15.68 ID:5kPrqaSW
最近になって999の原典を読み始めたのですが、早速設定上の疑問があります。
999号はその星の一日となっていますが(日が昇ってから落ちるまで、という説明もあり)、
第一巻に出てくる「明日の星」では夜を何度も迎えている描写があります。
これは999世界では「そんな細けぇことは気にすんな」という周知された矛盾なのでしょうか。
それとも、あくまでもこれは「明日の星」のときにだけイレギュラーに発生したミスで、
この後読み進めてても同様の矛盾はないように作られているのでしょうか。
松本作品識者の方、ご意見ください。
日が昇って落ちるまでってのは読者にわかりやすくするための表現であって、
実際は自転周期による。それと、太陽も1つとは限らないし、光源も太陽に
限らないとは思うが、
まぁ、
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
くらいに考えておいたほうが、御大の作品はちょうどいいと思う。
その前提であれこれ設定だの繋がりだの考えると結構楽しいぞ?
頭が悪そうな文章だなと思うと、たいていは「御大」と書いてある
254 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 12:41:44.14 ID:5kPrqaSW
>>252 太陽が複数あったらそれこそ夜にならないような気もしますが、
人工光源で夜を強制的に(何度か)昼にしてると思えば一応理屈は通りますね・・・。
でもとりあえずあまり気にせず読み進めることにします。
レスありがとうございました!
>>246 口うるさいやつらはプロが作った公式認定ものでも二次同人扱いするから困る。
松本のコミック版ですらあれは松本の二次同人とか言ってのけるし、版権ものは
また違うだろと指摘されればプロ(商業)同人と言い出す始末の悪さ。
同じヤマトファンとしてこういうやつらは不愉快でしかないよ。
>>250 それ故意にプロットをオリスト通りに進行させないで
販促同人用に、シナリオがシャッフルされてるっぽいから
話はその通りの進行だと思わない方がいいかも
>>255 てかさ同人と言う言葉を履き違えてないかい?
広義で同人はプロアマ関係なく、同好の人間が集まって
一般流通する書籍と別の販売などの活動したら同人の括りで
コミケなどで活動してるプロの売れっ子もいるけど、その場で扱った物は同人扱いが普通だよ。
アマでも一般流通にのせられれば、それで一応プロ扱いになるし。
なんていうか、同人という単語にコンプレックスがあるのか、
いやに見下した偏見があるように感じるよ?
今の時代、商業ベースでプロとアマチュアの境界なんて曖昧だし
アマチュア創作=同人みたいな発想もどうだろう?
同人と言う言葉の受け取り方の問題じゃないのかな。
そもそも公式なんて言葉は、昔一般雑誌で編集者がヘンな裏設定とか勝手に出してくるから
ゲーム業界やガンダム関係中心に広まって定着した概念だよ。
言わんとすることはわかるが
>>255の言い分も正直わかるんだよなあ。
秋田のコミックとかゲーム版とか秋田やバンナムが出している物でも
あんなの二次創作の同人作品だ(キリッ ではカチンとくるのは
当たり前の感情だろうしな。
境界が曖昧だからこそファンサイドはそのあたりの距離感とかを
自重しないとね。自重しないと件の婆みたいな輩がまた出てきかねないし
距離感とかが崩壊すればファン様様が増長して潰れていくか作風なんかが
崩壊していく作家も出てくる。
>>258 えっ松本先生の作風はとっくの昔に崩壊してると思うんだが
今年も引き続き、松本氏の評判を落とす仕事に邁進している人たち乙です。
アレがとどめで今更評判落ちようもないな
もう昔の偉大なレイジ先生はどこにも居ない
グレメカのザ・コックピット特集、たったあれだけのカットでもこみ上げてくるものがあった
本屋の店先だというのに涙出そうになったよ
間違いなく俺が夢中になった濃密な世界がそこにあった
あの松本零士魂はいったい何処へ消えていったのだろうか・・・
あ、センセ
あ、センセ
夢中になった濃密なナニで
ワシわ ワシわぁ〜ぁぁああ
御大はもう70過ぎの爺さんなんだから、しょうがないだろう。
30年前に、999の次のヒットが出せなかったのが大きい。
コックピットとか良い物はあるんだが、時代と合わなくなったと言われている。
それが今頃映画作り出すとは、余程今のアニメ界は行き詰まっているんだなあ。
みんな同じ方向目指して、一緒に行き詰まるとは、本当に日本人らしい話だ。
ブームのせいで、世間一般では松本零士=SF・宇宙ってイメージが固定しちゃったのが痛い
昭和ブーム久しい今こそ四畳半ものですよ
男おいどんを朝の連ドラで
もう松本世代のN○Kの職員が現場卒業して
若手育てる管理側に昇進はじめてる上。
SFだと庵○世代以降の作品に順次シフトし始めて時間も経つから
もう水○タイプの癒し的な扱いは多分ムリっ。
イメージ的にマ○ハラ騒動のタイミングも痛かったしね。
それこそこの20年くらいのSF関係後付焼き直しなんか綺麗さっぱり棄て
今からでもみつばちマーヤとか真剣にやって
後世にこれが松本だという本当の秀作残せばいいんだよ。
もし途中で終わったとしてもその方が絶対評価されると思うけどな。
○を多用する意味がわからない
>>266 >男おいどんを朝の連ドラで
いや、去年NHKでやってた「私が子供の頃」の松本零士の回のドラマみたいので、
陸軍将校でテストパイロットだった親父の背中を見ながら戦中戦後、疎開先なんかの少年期から、
漫画家を志して状況、手塚や赤塚、石森、千葉、小松左京、豊田有常や現奥さんとの交流始め、
四畳半的生活も混ぜながら、SF漫画家として大成、ロケット開発技師の弟や宇宙飛行士、
はやぶさなんかのリアルjaxaとのジョイントで、空想科学が、交錯する様な環境におかれた自身の伝記でいいと思う。
要するにゲゲゲの女房みたいな感じということか。
ゲゲゲは嫁さんという身近な第三者視点があったから良かったけど
松本の場合はどうなんだろうか。牧さんに取材とか?
あと避けては通れないヤマト関係のあれこれをどう書くか・・・。
裁判描写はは避けて通れんな
晩年は勲章も貰ったが、
やった事と露出内容は
汚点の方が目立つからな。
つまり御大には、もう昔話位しか期待できないと言うことだよな。
しかしそれが自然な事でもある。
若いうちにやっておかなければならない事があるという、御大の
作品に出てきそうな事を、実際にやって見せているという訳だ。
逆もまた真なり・・・・
こんな老人になってはいけないと、その身を犠牲にして自ら実演してみせているのかもしれん!
だって昔の松本漫画に出てきたヒールそのものじゃん、今のセンセ
今年も引き続き、松本氏の評判を落とす仕事に邁進している人たち乙です。
松本先生のピークは999の映画までとして
その後は触らない方が良いと思うな
司馬史観の日本史みたいなもんだ
日露戦争までは立派なものとして描かれているが
昭和はgdgdだろ?
橋田壽賀子の伝記ドラマとかもなw
>>275 アレがとどめで今更評判落ちようもないな
もう昔の偉大なレイジ先生はどこにも居ない
>>276 伝記物のドラマで過度に美化、美談にして
事実歪曲までやったらもう終わりだよ
何のプロモーション映像だという展開
政治家なら馬鹿にされまくる次元、彼の地の将軍様と一緒
本当に今更評判落ちようがないのなら、ここで頑張る必要も無い筈なのに
それでもネガキャンを続けるアンチ乙。
ネガキャンとか卑屈すぎるだけだと気づけな。
さもなけば本当は変だと自分でも思ってんじゃね^^
今よむといろいろアラがめだつけど
エロだけはエロいなあ
ネガキャン、ねえ・・・
こんな2ちゃんの過疎スレでどんな影響があるというのやら
少なくとも俺は正直な感想を書いているんだよ
ザ・コックピットは神作品だった
線の一つ一つに血が通っているかのようだった
あの唯一無二の世界は失われてしまった、とね
282 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 21:44:13.80 ID:bhod8GAB
281さんに同意 「誰も知らないとこで死んだことは誰も知らない」
ちょっと違うかしらんが名言だ。
松先生の今後にはこれっぽっちも期待はしていないが、
過去に松先生が残した数々の業績は讃えられてしかるべきだと思う。
特に1970年代あたりの漫画は漏れなく傑作ぞろい。神がかってる。
たとえば?
あえてあげるとしたらやっぱワダチかな
やっぱりガンフロは神だったな
どう考えてもイヴだろ
じゃあ大不倫伝
帰らざる時の物語 に一票
皆さん、推薦はおひとり一作品までですよー。
しかし良いものばかりだのう。
誰が何と言おうとダイバーゼロが一番
だからこそ晩節汚しすぎ
戦場まんがシリーズの特に少年サンデーに読み切り掲載されていたやつは
毎回毎回血湧き肉おどる思いで読みふけっていた。
「悪魔伝の七騎士」一択。
俺「インセクト」とかけっこう好きなんだけど、あんまり同意を得られないんだよね〜
みんないいのあげてくるなぁw
やっぱりこのへん神がかり的に面白い作品ばっかり。
じゃあ読み切り短編でお勧めは?
おれはヤマビコ13号
黒死鳥4444
>>295 昆虫擬人もの大好きよ。
むしろ昆虫や匂い硝子など、幼少期に触れたモノの題材は陶酔的に良いと思わせるなにかがある、と思う。
「第三仮面帝国」は大傑作。松本零士の真骨頂。
>インセクト
昆虫擬人モノをメルヘンではなくエロにしてしまうところが流石
今更無理に新しいのやるより、昔のをブラッシュアップした方が良いよな。
ガンフロンティアのアニメは途中からおかしくなっちゃったけど、ああいう感じ
の男っぽさって、最近何処にもないと思う。
一匹の虫も三億六千万匹の虫も、ともにその生涯はもの悲しい。
今更新しいハーロックものなんて望まない。
「ダイバー0」をそのままアニメにして欲しい。
ハーロックだったら
宇宙戦艦デスシャドーをベースに膨らませて2時間の劇場用映画を…
っていうのはさすがに無理か?
大四畳半惑星でメーテルがただのコソ泥にいろいろやられすぎ
メーテルはすごい遣い手じゃなかったのか?
垢玉が出て来るのは何の作品だっけ
メーテルとかスターシャみたいな、神秘的な美人をもう一度出してほしいな。
新作は期待できないから、既存のでは何が残っているだろう?
ミステリーイブかな?
大純情くんだな
日常と非日常、謎とファンタジーがここまで見事に融合された作品は見たことない
今時の小説やアニメにもやたら多いテーマだが、変な薀蓄や説明に頼らず
一貫して自然体で通しつつ世界観も完結している所が凄いと思う
ベストオブ松本漫画はワダチ
松本零士の全てがぎっしり詰まっている
なん度読み返しても面白い
天使もいいよ
ワダチ、ネットで読めるとこないかな。
ただ天使では
天使の時空船か魔女天使か
はたまた緑の天使か化石の森の天使なのか わからんではないか
「銀河鉄道の夜」覚えている人いるかな。
宮沢賢治の原作はあんまり関係ない、999の原型になった奴。
夜学に通いながら合間を縫って天体望遠鏡のレンズ磨きをしている少年と
年上のお姉さんの話。
松本版「銀河鉄道の夜」は切ないね〜 あれも名作です
316 :
311:2012/01/03(火) 21:57:48.86 ID:???
>>313 魔女の方です、古いのを語ってたので。
>銀河鉄道の夜
あー懐かしいなぁ、忘れてた。引っ張り出して読もう。
>>315うん、原作の「ジョバンニ、カンパネルラが水に入ったよ」のシーンが挿入されるとこが切ない。
>>305ハーロックもので、万一実写化するんだったら、「エメラルダス」のヴァージョンだと思う。
男優女優選びするだけでニンマリするドタバタ劇(最後はシリアスだけど)。
あ、連打だけど、「エメラルダス」本当に実写化に好適な映画なのにね。
男優と女優の登場割合が半々と言うのが大きい。話のスジは割とシンプルなんで、
若手からベテランまでのありとあらゆるタイプの俳優を寄せ集めて、
すごく華のあるB級映画になりそう。
大妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船みたいな?
うん、ちょっと似た感じで。元の話がシンプルな分、軽ーく今の風潮やスチームパンクも入れて
(例:機械式蒸気コンピュータのゲームにハマっている引きこもり砲術長がエメラルダスへの接敵で男前に変身)
時代がWW1前後設定だから、新撰組の生き残りでトチローが抜刀隊として居るのもあり。
飛行船にブラ下げているロケット戦闘機の乗員である野中少尉が奮闘した後、燃料切れのロケット戦闘機を
エメラルダスが救い出して、女子校百合体質のクイーン・エメラルダス乗員が急にデス・ハーロック号乗員に向かって本気入れるとか。
いくらでも話を盛り込めるし、「俳優さんの魅力」を引き出すには絶好の脚本だと思う。
>>野中少尉→野上少尉ね。ごめん。
んで、2本だての併映が「妖機・黒衣の未亡人」だと言うことなし。
往年の邦画では、こんな軽くて華やかなノリの低予算映画がキチンと撮影できていた。
グレートハーロックとオールドヤッタランの話マダー?
アニメでも面白そうだよね、個人的には宮崎駿と松本零士は合うと思うんだ。
画風(線)は違えど偏執狂的な拘りが類似しているし、少年の心を持ったままの大人にはクるところがある。
ワダチとか昆虫擬人モノとか、それこそ999をベースにしたオールキャスト編とか。
オールキャストとかヘンな色気を出した話はもうお腹いっぱい
色気より潔くストイックなエロを!!!
あんまり変わったのじゃなくて、例えば、さよならの続編をまじめに考えると、
機械化帝国残党との戦いは終わったか?
機械化人対生身人間を続けるか?
鉄郎はハッピーであるかどうか?
鉄郎はメーテル以外の女に興味を持てるか?
鉄郎の新たな目的、あるいは敵は?
といった初期条件をいろいろ変えると、なんか面白そうなのできないだろうか?
今さら999の続編なんて、もうどうでもいいんだけど、
世間一般は結局そういうものを望んじゃうんだよね。
1970年代半ばごろの松本漫画を原作にすれば
演出次第でとんでもなく面白い映画とかできそうなのに。
320の提唱するエメラルダスはワクワクする。
エメラルダスは杏が演ればいい
ま、世間一般を対象に入れないと商売にはならんだろ。。。
70年代の漫画ゴラクの表紙イラストとかセンスよすぎて神がかってる
全体に泥臭い70年代とは思えない洗練された綺麗な線で独特の世界観もあるし
大体マンガ家が一枚絵のイラスト書くとダサくなるもんだが(井上、小畑クラスでも然り)
この頃の松本零士は違ってたね
魔女天使の表紙最強
メーテルとかハーロックとかでくくらずに
あらゆる分野のカラーイラストを網羅した松本零士の画集が出たら値段に関係なく迷わず買う。
今さら70年代の掘り起しなんて、もうどうでもいいんだけど、
ニワカなマニアは結局そういうものを望んじゃうんだよね。
そりゃ演出次第でとんでもなく面白い映画ができそうな気はするよな。
勝手にワクワクするのはいいが、人の意見にもうどうでもいいとかはブログで書いてろヨ。
逆だ逆。ライダー全員大集合やマジンガー軍団のパクリみたいな
ツギハギワケワカメより筋の通った旧作こそ、実に素晴しい名作。
ニワカなマニアにこそ読み込んでほしい70年代掘り起こし松本漫画。
ヤマトや999が松本零士だと思っていたら、絶対カルチャーショック受けるはず。
326=333
マジギレはカッコ悪いよ
>>334 まさにそれだよなぁ。つまんない作品認めて晩節汚してほしくない。
ばってん旧作では商売として成り立たん。スポンサーはメーテルを出したがる。
世の中思い通りにはいかんばい。
スポンサー? ゲームやアニメや映画などメディアミックス前提でないと、
作品を発表できないわけじゃあるまい。999もマンガで完結させればいい。
松本零士はマンガ家だ!
売るためにスポンサーに迎合した作品なんかを
熱望するファンばかりじゃないわけよ
メーテルやハーロックが売り上げを大きく変えるほど
熱狂的な客持ってるとも思わんし・・・
本人がオールライダー大集合やダイナミック豪路線をやりたいってなら
それはそれでいいけどさ
やっぱ昔の松本零士はもういないんだなって思うわけよ、俺はね
>>339 だよな
アニメやよくわからんコラボ?でグチャグチャになったのもあるからな
映画やアニメの話題だっうのにスポンサー抜きに語れんでそ。
なに気合い入れてマンガ家だ!よ、恥ずかしい。
ボケかかってる松先生の新作漫画に、今さら何を期待しろと?
定期的に旧作を読み返すだけで、もういいや俺は。
ってことで松本零士漫画大全集の刊行を熱望!
343 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 16:25:18.06 ID:qwPOgXwO
全集は期待するが それはそれで新作が読みたいわ!
>>341 ここはどこ?
懐かし漫画板です
昔の漫画作品語り合う中で320さんや327さんが
昔の題材でも手を入れたら面白い映画が出来そうみたいなこと書いて
賛同した人がいただけだよ?
送り手側の事情なんてあなたしか語ってないよ?
恥かしいのは貴方でしょう
なんだバカか
捨て台詞がみっともない。
まったくだなw
>恥かしいのは貴方でしょう
これはないわ、これわwww
このスレ、痛いところ突かれると
すぐ「バカか」って蔑んで
勝った気になる厨房が時々紛れて
いい雰囲気も悪くするよなあ
349 :
346:2012/01/04(水) 16:49:43.31 ID:???
346は345=347のオマエのことだよw
最近、例えば今世紀に入ってからの松本先生の漫画で何かお勧めってある?
ホタルナとかコーシカとか、ダメダメなのしか思い浮かばないんだけど。
351 :
341:2012/01/04(水) 16:53:51.39 ID:???
たしかに漫画板でなんだけど
映画のスポンサードを否定するってことは、
映画そのものを否定するということですよね。
スポンサー=悪、という一方的なレッテルはどうでしょうかねぇ。
漫画の出版においても、出版社の意向がないわけではないわけで、、
潔癖をお望みなら同人か、自分のイメージ最優先ならスポンサーを買って出るとか
もうちょっと大人な意見が欲しいところですなぁ。
俺は 俺は といちいちいう人、なんかキモイですよ。
>>352 アンタがその程度のオツムということ(クス
にほんごむつかしいニダ?
>>355 アンタがその程度のオツムということ(ゲラ
>>341,351
鉄朗の人か 静岡で燻ってろ。
あとスポンサードの使い方間違えるな。
358 :
341:2012/01/04(水) 17:31:32.19 ID:???
>>357 いや合ってますよ、というか使い分けていますから。
>スポンサーに迎合した作品
ここで「作品」と言っているのでそれを指して、スポンサードと。
構造そのものを否定するのは如何なものかと。
難しいことではないのでこの機会に覚えておくといいですよ。
しかも誰かと勘違いしているようで、よわりましたな。
スポンサーなんてなくても、優れた作品なら、いくらでも映像化の話はくるわな。
たとえば、2010年の映画賞常連の「告白」「悪人」がそうだ。
メディアミックス前提で、それが頓挫したら、マンガまで投げ出すって、
作家としてどうかと思うよ。あくまでマンガが主でアニメやゲームは従であってほしいよね。
360 :
341:2012/01/04(水) 18:19:53.84 ID:???
なんだかな、話が斜めに飛んでますね。
しかも恥の上塗りしていますよ、まいったまいった。
クレジットとかもう少し勉強してから書込んだほうがいいですよ。
あと、「帰結」って知ってますか?
今の松本センセは、まさに作家としてどうかと思っちゃうような状態で、
これが改善される見込みはまず無い(断定)
ましてや、いくらでも映像化の話がくるような優れた作品を
今のあるいは未来の松本センセに臨むのは酷だよ。
余計なことはしなくていいから、
隠居してくれというファンの悲鳴ですな
363 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 18:53:27.23 ID:cUUGoaTw
>>358 >>359は
>>357の俺じゃねえ。
あと
>>340も人違い。
スポンサードはやっぱり間違えてるぞ。
動詞(行為)だから言葉自体が“出資している”or“スポンサーのついている”的意味。
だから映画の〜とするのは、出資してる側の言い分。
“映画のスポンサード”で検索してみな。
そうか鉄朗の人じゃないのか?ならこういう奴だ。
│名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/09/11(金) 02:55:43 ID:Agd4Aoz1 [2/4回発言]
│銀河鉄道管理局よりお知らせです
│
│「電波様」「鉄朗の人」「いつもの人」は自分の巣にお帰りください。
│住民の皆さんはIDによるあぼーんでスルーされることをお勧めいたします。
│
│特徴:
│・ブラウザ使い。ID判別が出来ない。相手のも自分のも含めて
│・初めは綺麗な言葉遣いを使う様に心がけているけど、レスを続けると段々悪化して、素性を現す
│・性格はとても幼稚で粘着性がある。ストーカーと同じ心理状況に陥っているものと思われる
│・独自理論のみを展開して人の話を一切聞かない。日光の3猿の様な人物
│・一方的に不利になると、違う話をして話題をそらす
│・作者への偏愛傾向がある
│・自作自演レベルの低レスしか出来ないレベル
│・最後まで自分のレスで終わらせないと気が済まない、2ちゃんねる中毒
│・中毒なのに、2ちゃんねるの他の板とかの事情を全く把握していない
│・問題が生じると、24時間体制でスレに張り付いて、レスの1つ1つを監視する
│・自分には全く問題は無いような素振りをする
│・既にテンプレで拒絶されている事実に気付いていない
念のためにID出しておく。
なにこのシト、ID出しても意味ないしアホなの?
どれとも別人なら首突っ込んでなにが死体の?
とっとと市ねばいいのにqqqqqq
365 :
340:2012/01/04(水) 19:09:54.07 ID:TCDYub7D
>>363のために340の俺様が駆けつけましたよ、と
ageればいいんだよな?
晩年は一応勲章ももらえたが
汚点が目立ってマンガは低迷
ヘンなファンが目立つだけだったな、本当に残念だ
俺・は・そう思う^^
芳ばしくなってまいりますた。
電波様のことですね!わかります
ホントもう余計なことはしないでほしい、松本センセ。
漫画ももう描かなくていい、未完のものは未完のままでいい。
でも「ニーベルングの指輪 神々の黄昏」は
すでに公開された部分まではコミックスにして欲しい。
あと、よかったら時々イラストなんかは描いて欲しい。その際はさくらの水彩絵の具で色を塗って欲しい。
優秀なスタッフがセンセの過去の名作漫画をアニメ化したいと言ってきたら
センセはアドバイザーくらいに徹して、若い者にチャンスを与えてみて欲しい。
それと、サイン会では一人一人の希望するキャラを丁寧に描いてあげるというのは、続けて欲しい。
ワガママばっかり言ってごめんなさい。
いつまでもお元気でいてください、松本センセ。
>>332 イラストアルバム・アニメージュ「松本零士の世界」(・∀・)イイ!!よー!
いきなり「ミライザーバン」で始まって「ザ・コックピット」からハヤカワSF文庫の表紙と怒濤の展開。
お子ちゃまだった当時は「ハーロックや999のカラーイラストが載ってない!」と憤慨してたけど
今見返すと編集者の審美眼に唸るばかり。
「黒死鳥4444」とか「グレートウェスタン」とかもうね・・・・・
マジ、奇蹟の一冊。
370 :
369:2012/01/04(水) 20:54:26.18 ID:hMmJ4VIn
俺もID出して自己主張しておこうw
70年代松本作品(・∀・)イイ!!よー!
本気で映像化したら、日本映画の救世主になり得るんじゃないかとすら思うよ。
あまりにも子どもに迎合しすぎて大人向け作品すらガキっぽくなってしまった昨今に
すごい刺激を与えてくれそうな気がする。
綴じ込みでハーロックのピンナップ()がなかったか?
372 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 21:35:11.92 ID:hMmJ4VIn
>>371 今気がついたw切り取ってるww
さっさとどっかに貼ってそのまま存在を忘れていたっぽいw
ガキの頃の俺ェ・・・・・\(^o^)/
でもホントこのイラスト集はスゴイよ。
この頃だってメカとか細かい部分はアシスタントが描いてたんだろうけど
見せ方のセンスがハンパない。
あの頃のイラストとしては頂点だったと言ってもいいんじゃなかろーか。
そのイラスト集の原稿をチョイスしたのが
当時の松本零士FCハーロックのスタッフ。
ヤマトから入ったミーハーファンは排除したいなんて言って
あえてマニアックな構成にしたとか。
その分秋田書店が出したハードカバーのイラスト集は
ヤマト、ハーロック、ダンガード中心だし、
ゴラクの表紙中心の日本文芸社のイラスト集とか、
コクピット、戦場中心の小学館のイラスト集とか、
その辺を揃えるとかなり幅広くフォローできるという、いい時代でした。。
宇宙空間の暗闇が液化しているかのように垂れ込めて、自分の周りを侵蝕するかのような描写があるじゃん。
あれって子供心にわくわくしつつもどこか怖くて、でも妙になにかを期待させるような感じでもあり不思議な気分になったものだった。
この暗闇の液化は四畳半系でも度々使われていて、メカというか怒濤のメーター群とは両翼といったらいいのか、、
心に沁みる感がほんとハンパなかったね。散文だなすまん
松本零士の水彩画の腕前は右に出る者が無いくらい超絶。
それゆえ近年のパソコン彩色多用は残念でならない。
70年代のオールカラー漫画「小さなマキ」の美しさなんかタメ息ものですよ、ダンナ。
376 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 22:11:44.94 ID:l6PGdxHh
>松本零士FCハーロック
俺入ってたかも^^
黒い表紙の会報出してなかった?
>>375 毎日小学生新聞だっけ?
まだあるかも^^
>376
黒い表紙の会誌!それだw
徳間のイラスト集の原稿を選んだ初期スタッフの中に
後に漫画家になる千之ナイフと破裏拳竜がいた。
>377
読売新聞日曜版
10年ぐらい前にオールカラーのままコミックス化された。
判型に合わせてむりやり構成は変えられてるけど、美しさは堪能できる。
326だが、333ではない。全然切れてなんかいない。
一つ分かったのは、ここは時代に合わなくなった松本作品を懐かしむような、
年齢高めが多いと思うが、この荒れようはガキ中心のスレと一緒だ。
年取っただけでは、全く成長しないものがあるということだが、これが2chだけの話ではなく、
政治家のアホな発言と、それにヒステリックに食らいつくマスコミの関係とそっくりに思える。
まずは人の話は置いておいて、自分はこう思うというのを出し、その後いろいろ比較して、
少しは頭を使ってみたらどうだろうか?
この空気の嫁さなっぷりはまさにガキの証。
>>378 当時唯一の公認Cだったよねぇ
確か会誌第1号に松本センセが寄稿してたよね^^
あれどこ行ったんだろう・・・
382 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 22:43:23.93 ID:hMmJ4VIn
>>373 >>378 なるほど、コダワリのチョイスだったわけだね。
モノクロページもレイアウトが凝ってて、白と黒のバランスに痺れる。
>>374 暗闇でフリーハンド集中線みたいなのの中に浮かび上がるメカとかね、
金属なのに脈動してるんじゃないかってくらい有機的だよね。
ここは元々古い漫画を懐かしむ板なんだし、
そもそもいい歳こいて漫画から離れられないこと自体ガキっちゃあガキなのよ。
もちろん私自身を含めてね。
まぁ、それを言っちゃぁお終いよってことですわ。
このシツコさ、二回出してもまだ元気。
ほんと全集出してほしいなぁ
379は「時代に合わなくなった松本作品」と言っているが、果たしてどうなんだろうか?
私らが70年代の松本作品が素晴らしいと感じるのは、単に昔の人間だからなのだろうか?
若者たちが70年代の松本作品を読んだら、古くさいとしか感じないのだろうか?
だいたい379は70年代の松本作品をしっかり読んだ上で、、もの申しているのだろうか?
1000年女王の巻を含む「ダイバー0完全版」の刊行を切に望む。
「ザ・トチロー」「ザ・トチローUわが青春のハーロック」を単行本に収録して欲しい。
あれはマジで読みたいわー
390 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 07:53:22.89 ID:RJc0XOer
松本先生はもう一度花を開かせたいから昔ヒットした作品中のキャラクターを
総出演させて勧善懲悪的な安っぽいストーリーを作り上げて売り込もうとする。
何がメディアミックスだよ! くだらないゲームやDVD、フィギュア
、講演会・・・
ただ、70年代の4畳半モノに見られたような人生の悲哀と青年の夢を描く
松本節は今の時代では理解されない事も事実である。
松本先生もそこのところをよくご存知で仕方なくメディアミックス路線を
採られているのかも知れないね。
391 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 07:56:16.95 ID:RJc0XOer
>>386 今時4畳半モノは理解されないのかも知れない。
あれは昔の若者の苦悩を描いたものであり、現代の若者には
また別の苦悩があると思う。より閉塞感の強い時代になった。
>>390>>391 あのペーソス感は今でも通じる部分があると思うけどな…
もし全集出たらおいどん、ワダチ、元祖大4畳半大物語辺りは揃えると思う。
70年代が傑作ぞろいだということはおおむね異論が無いとして、
じゃあ松本先生の最後の名作漫画って何だと思う?
俺、80年代以降でほとんど思い浮かばないんだけど。
しいて言えば「漂流幹線000」がそこそこ良かったかも。
「漂流幹線000」は食わず嫌いで読まない人が多いのが惜しいね
読後の寂寞感やほろ苦さは999では感じられなかった魅力がある
死後や霊の世界を扱ってるだけあって元の『銀河鉄道の夜』に近い独特のまがまがしいムード
メカや見どころも多いしかなりの傑作だと思う
漂流幹線000ってのは未見だな。
何の話だったか、999キング連載時、1ページ全体が
モブのコピペだったのを見て読むのやめたからなぁ。
1ページ全体がモブのコピペっていうのはワダチでも使われていたような
漂流幹線はペリカンロードと湘爆読むのに買ってたから
ついでの感覚で読んでた。
割と読み易かったが、もろ999と1000年女王引きずって
+あっちの世界にSF的な要素入れたのがらしくなく浮いてて
ちょっとなー。
>>394 クライマックス感は良い感じだよね。
後半に入る途中の「どこに行くんだ?」ってブレがなければ更によかった。
もう少しきちんとコンテ切ってからやるか、他の漫画家のように編集の言いな・・・
じゃなくって指導に従ってストーリー決めちゃう方が読者に優しいんだがなあ。
>>396 嫁のアシか、新谷かおるの嫁のアシをつかってモブが少女漫画キャラだったりしたのは残念というか・・・。
ワダチのモブシーン
男ばっかりの船と女ばっかりの船に分けられるシーン
松本先生の絵だったと思う
>>391 四畳半の苦悩は、体現としてのリアリティの有無は大きいだろうね。
また、恵まれないあの状況というのは現代においてほとんど過去の遺物化しているわけで、
明るい理想像と真逆へ想いを馳せるかということは当然ないからね、理解者は少ないだろうね。
でも、例が的確ではないと思うけれど「つげ義春」は一定の理解者を獲得している。
松本漫画のあの空気は、今でも通用する創作物としての価値は高いと思うなぁ。
>>393 ダヴィンチは?
毎度の時空モノとはいえ、人物の相関関係としては新しい試みが盛り込まれていて、かつ読ませる面白さがあったかと。
天使の時空船…確かに。
あれが松本零士最後の名作かなぁ。
若人が這い上げれず、バカな大人が問題先送りで
虚像の未来を掲げる今こそ、四畳半シリーズの再評価と
松本真骨頂世界をもっと広げるべきだろ。
取り巻きながバカばかりなのか、方向見誤ってるのか
バブル期以降、リアルさと個の内面描写が求められた時代に
半端なSFや時代錯誤なファンタジー要素ばかり特化したメディア展開して
特にズレてきてる感じ。
うざい。
短編でワダチのプロトタイプみたいなのを読んだ記憶があるが、あれは何というタイトルでどの本に収録されているのでしょう?
短編ではおいどんは地球に取り残されてしまう話だったと思う。
ラストがブラッドベリの「万華鏡」のオマージュっぽいやつか
>>404 「はるかなる第2前世紀 おいどんの地球」
ではなかろうか。
男おいどん文庫版の6巻に収録されちょる。
単行本未集録の「作品」の集録情報って嬉しい、横からだがサンクスと言わざるを得ない。
文庫版男おいどん6巻は他にもいろいろ読み切りの名作が収録されていてお買得だよね。
特に「元祖おいどん末は総理か大社長」と
「はるかなる第2前世紀おいどんの地球」はファン必読の大傑作。
おいどんかぁ。懐かしいな^^
捨て猫に乾麺食べさせて死なせちゃう話がなぜか忘れられない。
文庫はお得だけど老眼には厳しいです
特においどんはやたら細かいし
>>「はるかなる第2前世紀 おいどんの地球」
これを膨らませたのがワダチだね
マガジン掲載時のタイトルが「おいどん地球を掴む」間違いなく名作です。
文庫版男おいどん6巻を読んでからワダチを読むのが、未読の方々へはお勧めのコース。
男おいどんも終盤どんどん面白くなって、感動のフィナーレを迎えるし。
選ばれた人類が地球を脱出し、地球は破壊してしまうという、カミヨ計画の骨子がすでにここで出来上がっている。
クリスティンってレズなの?
プリンセス版エメラルダスも傑作
ワダチが大傑作だということは異論が無いが、
どうしても釈然としないことがある。
なんで大地球が未来の地球だったなんてオチを付けてしまったのだろう?
十八個の惑星を持つ太陽系の第6惑星なんだよ?月が12個もあるんだよ?
だいたい佐渡先生は地球を破壊する気だったんだよ?
本当に破壊してたら大地球は存在しなかったことになっちゃうじゃん。
大地球ははるか宇宙の彼方の別天地のままでよかったんじゃないのかなぁ。
SFの王道に、実は○○だったのか、なんと事件はこんな近くで、などと灯台下暗しオチがある。まぁそれだろうかと。
猿の惑星かよ
ここは地球だったんだぁ〜だったんだぁ〜だったんだぁ〜 吹き替え版 by沖田艦長
それまでなんの伏線もなくて、最終回でいきなりタイムマシンみたいのが出てきて、
大地球は地球の未来の姿、佐渡先生は知っててここでやり直せって言いたかったんばいねー
なんて唐突というか、強引だな〜と思った
打ち切り撤収でやる気失せたって事かもな。
打ち切りで巻き出すのは漫画業界全般のズルイとこだ。
それらの真偽はともかく、松本作品に未完が多い理由のひとつかも
佐渡先生は一瞬人類の運命を握って日本を蔑んだ連中にざまあみろと言ってみたかっただけで地球を破壊する気なんてなかったよ
かといって最後でひよったと思われるのも男としていやだからワダチにその役をまかせたんだよ
タイムパラドックスはパラレルワールドものだと思えばまあおっけー
まあ打ち切り(?)でジタバタしたのかもしれんけど
雑誌掲載時はラストの一枚絵はなかったと思う
アパートの廊下がとてつもなく長い話ってなんだっけか
ヒタ...
ヒタ..
3000年の春に収録されている「四次元時計」かな?
「ひるあんどん」か?
下宿の廊下をどんどん歩いていったら謎のお座敷の廊下に迷い込んでた話
ひ
た
・
・
・
>漂流幹線
自分が999を読み出した頃の年齢(小4)に子供がなった時、まず999を読ませてみたら好評だった。
その後に1000年女王とかハーロックとかエメラルダスとか読ませてみたけど、読み終えて一番感嘆してたのが漂流幹線だったよ。
じゃあ次はいよいよガンフロンティアだな
433 :
431:2012/01/09(月) 19:57:53.21 ID:???
>>432 女の子2人なんで勘弁して。
…と言いつつ、自分は同じような年齢の時に父親が持ってた「恐竜荘物語」とかこっそり読んでたけどw
お母さんなの?
435 :
431:2012/01/09(月) 20:32:54.75 ID:???
父です。娘が2人ということ。
ちなみに、ヤマトと戦場まんがシリーズは喰いついてくれなかった。
やっぱりと言うか何と言うか…まあ押し付けるわけにいかないけれど、少し悲しい。
トラジマのミーめ→ヤマトって手もある
トラジマのミーめは考えたけれど家の周辺で見当たらなかったので、見つけたら読ませてみる予定。
どうもありがとう。
男おいどんだな
聖凡人伝、元祖大四畳半大物語、ガンフロンティア、
ミステリーイブ、セクサロイド、機械化人都市、帰らざる時の物語
アニメ版トラジマのミーめのリメイク希望。
名作なんだから、もっと丁寧に作って欲しいよ。
あれオマケだったからね
無理に読ませようとせず、共有スペースの本棚の子供の手が届く場所にさりげなく入れておくんだ
そうすれば多少背伸びした内容でもこそこそしながら勝手に読む
ソースは俺
正直子どもに漫画を読ませようとする親は頭がおかしいと思う
ゲゲゲの時代かw
漫画「しか」読まない子供になるか、漫画「も」読む子供になるかは親の教育次第。
ソースは俺の親と親の子供。
>>442 事実上そんな感じ。
で、よく読まれる本は子供の行動範囲に点在してたりするけど、ほとんど読まれない本は徐々に後ろや下になって行くので分かりやすい。
だから漫画なんてガキはほっといても読むんだから親なら漫画以外の本に興味をもつように仕向けろと
なんで漫画限定だと言い切っているのですか?
漫画よりも漫画以外の本の方が高尚だと思っている人が今でもいるんだなw
今どきの子どもはほっといたらケータイとかゲームばっかり一日中やってる
(漫画を含む)本の面白さを教えてあげるのも親の役目
子供にあんまり漫画を読ませるなってのは賛成だが、子供の頃漫画を一切読めずに
その反動でこうなったオレがいる事実wwww
>漫画よりも漫画以外の本の方が高尚だと思っている人が今でもいるんだなw
漫画より読ませたい本はたくさんあるな^^
>>漫画よりも漫画以外の本の方が高尚だと思っている人が今でもいるんだなw
>漫画より読ませたい本はたくさんあるな^^
帰結というか、ちょっとズレてるかと。
どう考えても同列には扱えないって事
>>445 自信を持って^^
松本零士→みなもと太郎
親が読ませたい本=子どもにとってはつまらない本 なんだよね、たいがい。
決めつけてばかりのおかしなひとがいるね
どぱピプペ
とりあえずわかることは、
>>443は心の貧しい人だなぁということ。
子供が漫画から学ぶものも沢山あるというのに。
こういう人にとっては、「漫画」という大きな分類の中身は全部同じなんだろうか。
どんな漫画であろうとも、子どもに読ませようとするのは頭がおかしいんだろうか。
そういう偏見のほうが、よっぽどおかしい気がする。
漫画を奨める前にもっとする事がある希ガス
個人の考えなんだから別にどうとも思わんが、なんでこのスレにわざわざ書き込んでるの?
つまらん煽りにマジレスすんなよって事
子どもにはJポップなんか聞かせないでクラシックを聞かせろ!とか言い出しそうだよ
漫画に限らないけど、親(自分)が感動した本や映画ってのは子供に勧めたくなるものだよ。
そういった感覚が理解できないのは寂しいね。そもそも高尚とかそういった次元の話ではない。
子供に「漫画ばっかり読んでるとバカになるぞ」なんて言っちゃう親ってダメでしょ?
子供の成長には、ある程度の毒も必要なんだよ。例えば暴力とかセックスとか。
そうい意味でも松本零士の漫画はお勧め。とくにガンフロンティア。
こんなんに騙されるひとがいるんだな・・・
>>465 だね〜。
違反報告10以上は全部偽物でしょ^^
>>464 それより男の子なら高校生になったら筆おろしにソープにでも連れてく方が余程現実的だね。
ガンフロンティアなんて読ませて強姦とか間違った妄想植え付けたら後々大変だよ^^
偽物だろうね。
今まで出品、落札された色紙がすべて偽物かどうかは
わからんが、この出品者は終わったオークションの画像を
即消して言ってるから、たち悪いヤカラだな。
買ってる人がいるのが気の毒だ。
ただの同人イラストに何万も出して・・・
親に連れられて行ったソープで筆下ろしする男子高校生?
それがなんで現実的なの?
ナニが高尚でナニが下賎とかぜんぜん関係なくて、とにかく漫画なんてガキはほっといても読む
乱読していくうちに自分で面白い漫画をみつけていく
自分がよんで面白かったからなんて理由で漫画を子どもにすすめることこそこそ親の傲慢だろう
『罪と罰』とかそのへんのメジャーな作品は高校生くらいまでにしっかり読んでおかないときっと
かかなくてもいい恥をかくことになるよ
>>469 性教育でガンフロンティア、なんて言ってるアホを馬鹿にしてるだけだよ^^
松本漫画は読んでいるようで、スレの話にもわりとまともに参加できているのに残念だがNGにさせてもらうよ。
なにが「ひ〜」なのか理解できたのは大学生になってからだな
474 :
431:2012/01/10(火) 23:10:36.70 ID:???
>>470 >ナニが高尚でナニが下賎とかぜんぜん関係なくて、とにかく漫画なんてガキはほっといても読む
>乱読していくうちに自分で面白い漫画をみつけていく
これは同意。俺もそうだったから。
>親の傲慢
「親の勧めた漫画しか読むな」なら傲慢だが、子供の選択肢を増やすのはありでしょ。
あとうちは漫画以外の物もちゃんと興味は持ってるんでよろしく。
>>472 ID非表示の板でナニがナニすればNGに出来るのかと小一時間(ry
読む漫画くらい子供に自分で見つけさせてやれよ
そうして出逢った中のお気に入りこそ、本当の個人の好きな漫画だろ
分別の未熟なガキの頃に親から与えられた本や漫画なんて
趣味が合わなきゃ所詮刷り込み程度にしかならないぜ
アスリストばりに思想のや漫画文化の英才教育としてやりたいなら、逆に止めないが(笑
決め付けの好きな奴だな
アホに反応するやつも(ry
アホに反応したやつに反応するやつも(ry
アホに反応したやつに反応するやつに反応した奴も(ry
なんと俺はアホだったのか!(王道のSF的な意味で)
いや、英語しゃべってる時点で気づけと・・
英語?
あれ?ちがった?
ナニかが起っているようだ
辛抱タマラン
ナニが勃っているようである
あ、センセ・・・
あ、センセ・・・
男はセックスコンサルタント
あの時の新聞一面の「全裸全裸又全裸」という見出しが好きだw
パパー、ほもれずってなーに?
知らんぞわしゃぜんぜん知らんぞ
ワシはヤる
なめくじじゃないワイ
>>491 「ワシは」で一呼吸おいた後「ヤル!」だと何回
閨房の褥も乱れてるし
塩水でもつくってきましょうか?
儂 流行る
儂と膿って意外に似てる
むず痒いと思ったら先っぽから膿が
あのこに入れた
チンポがかゆい
リンダリンダー リンダリンダリンダーぁ
パパー、敵機と女は先に行かせるってなーに?
>素晴らしい作品を出品です。
・・・・・
ワダチばかよね〜
男には、
たとえ完結できないと分かっていても描かなければならぬ時がある。
たとえ矛盾が起きようと話を広げなければならぬ時がある。
皆で応援して見守ってあげようじゃあないか。
未完でもいいから、先生が元気なうちにできるだけ多くのプロットを発表しておいてほしい。
続きは次の世代に託すということで。
今更ろくなプロットは作れない事位わかってる癖に^^;
18禁ガンフロンティアのアニメで
最近の作品はプロットはいいのに生かしきれてないってのが定説
どうやったらクイーンエメラルダス号に勝てるの?
ヤマトはアクエリ持ってくれば沈むし、アルカディアは何処かに隙があるっていってたような…
まほろばはよくわかんないし…
でも故障はするんだぜ
トチローじゃなきゃ直せないレベルの
>>511 あれは故障した振りをしてトチローを試したんじゃないのか?
エネルギー圧縮チャンバーにナニカをぶち込めば不調になるよ
ナニとはナニかね
逞しくゴツイんである
人呼んで亀頭カリ太である
大昔の大戦では鬼畜米英をも驚愕させた男根じゃ
トチローの股間にも生息しておる
※ナニカは地球のねこちゃんにそっくりな優しい生き物です。
_,,......:::::´:::::::::::::::::::`::::..、
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.ゞ::::::::::::;≦=、=、=;ュ::::::::::::::::::ヽ
_/::::::::::::::,ィ^^(X人_∧ニキ:::::::::::::::::::i
\::::/::::::::ムェ!´::::::::::`:iIlェメ;:::::::::::::i::::::l
.\l:::::::::カルkr―--zォ=N|!:::::::::トy:::::::l
└''7「タ 0バ タi0:バkT:ト;:レ'、::::::l
.ハi゙ ヾ:ノ, ヾシ ゙''リ /h) }:::::::l
/::::{゙ヽ t -- y '゙,」:Eノ::::::::::l
./:::::/:^>、 丶-‐′ ,...ィく;|:!:::::::::::::::::::l
`゙7::/:Yォ'`ヽ--=彡'´ .j○.、:::::::::::::::::i
.//'゙´!:ト、__ _,ィ':/ \:::、:::::ヽ
.ノ^ヽ、 ヾi l`タフ'´ /ノ ,. -‐ヽ;ォT´
/ ⌒ヽ\ ○ 1 / ○_,_-‐'´ ̄` ヾ:l::i
__
γ Y ,イ圭圭ミ
i i /圭圭圭圭i、 , イ圭ミヽ
| 1 i圭圭圭圭圭} /圭圭圭圭ト、
| あ i |圭圭圭圭圭i /圭圭圭圭圭圭!
| い l 弋圭圭圭圭ノ {圭圭圭圭圭圭ノ
| |  ̄ ̄ 弋圭圭圭圭圭/
廴_ノ ______ ` ̄ ̄ ̄ ̄
弋圭圭圭圭圭ァ
>x圭圭圭ノ
>>516 劇場版999に出てきた、身体の伸びる奴はナニカではないのですか?
漂流幹線000が好きなんだけど、前野後教授の設定、初期と後期で
明らかに変わってるよね
後ろから前からだと畑中陽子教授です
どうぞ^^
サンドウィッチの経験もあるから
後ろから前からって、
前:正常位 後:後背位
前:マンコ 後:アヌス
前:口 後:マンコ
のどれを言ってるのでしょうか?
ご随意に
風船に描いたような顔だ>畑中葉子
当時は離婚したらスキャンダル扱い
汚れイメージで復帰したらいきなりポルノ出演って可哀想
無の黒船…
畑中葉子教授に筆下ろしされる設定もいいな
つい今しがた、7時のNHKニュースで、敦賀市内に建っているキャラ銅像群が、
じつは原発マネーで作られたものだと叩かれてたwww
松本零士=原発推進御用漫画家
という認識
532 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 19:43:35.13 ID:9bKBAPLp
>>528 それって、原発賛美漫画だったよな。
竹内均と一緒になって、原発ないと日本が駄目になっちゃうという内容だった記憶がある。
533 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 20:29:50.28 ID:baG//BnT
ファンでも無いが 上のレスには悪意を感じるので
「漫画」を描きたかっただけじゃないのか?
結果は賛美になってるかもしらんが 何でもかんでも悪いようにとりすぎでは?
999で九州電力の原発PRアニメもやってたよね。
横レスだが、原発PR広告漫画を描いたと言われてコミックボックスだったかで絡まれてなかったか?
原発の何が悪いのかわからない。縄文時代初期の生活してるって言う人が言うならともかく。
アホなやつは「原発がいらないというなら江戸時代の生活に戻ってもいいのか!」という
原発推進の間抜けな脅しに納得してましたな。うちは中部電力なので原発の電力はゼロで
普通に生活してるけど。ちなみに原発自体が存在しない沖縄電力は今年は黒字。
最初から原発なくても問題なかったんだよな。
単に原発利権のある連中に金をやっただけ。
最初は原発を開発したGEとかアメリカへ貢ぎ
その後は電力会社とか原発を日本で開発した東芝とか
その他企業や癒着する政治家などに。
「日本が成長するのに原発が必要だ」という原発必要論と、「原発は素晴らしい!
是非とも導入すべきだ!」という原発賛美は、全く違うものなんだが・・・
松本は本当に「原発賛美」なのか疑問なんだけどねぇ?
原発作るにしても月とか火星に持ってって、
そこから変換して地球に送ってエネルギーを供給しろ的な、
ぶっ飛んだ考えらしいよ。
>>537 赤字黒字で言うなら、火力発電・水力発電で普通に黒字だろ。
だから近年でも水力・火力も整備しようとしたのに、原発もあるから不要と言ったのが
火力による温暖化物質汚染物質拡散・ダム(水力発電)による水系破壊・気象破壊に反対な自然破壊反対者。
自然破壊反対者には、絶対にならないと思う
万一の放射能漏れの汚染は比べ物にならない
妄想のごとき理想を掲げて
ヒューンエラーや災害のこと確率が低いとしか考えない粗忽者ってのが
原発容認側に対しての昔から変わらぬ批判でしょう
>>540 少なくとも積極的に原発推進に関わってはいたよな?
どっかの禿社長を代表に最近バカが多くて困るよな
そのわりに燃料代で電気料金値上げするって言ったら文句言うんだよな
ちなみにマスコミに出てるやつは原発反対唱えてりゃ問題ない空気じゃね?
後姿を孤高のハーロックだと信じて応援してたらムリグソンだったみたいな?
57 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:23:41.18 ID:5fkkH6aP
松本零士wwww
393 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:23:53.20 ID:FU1WVAaM
松本零士 老害もかwwwwww
404 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:23:56.28 ID:DLv+ED46
松本零士=原発利権屋www
431 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:24:09.08 ID:afApNTsh
松本零士も利権屋か 見損なった
433 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:24:09.48 ID:vNsqfcYZ
松本零時こらーー原発でうるおいやがって
454 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:24:26.49 ID:71rMvtZO
そういえば松本アニメにも関わってた豊田有恒って原発推進派だっけ
463 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:24:34.67 ID:YVlDeskC
松本零士はかなり悪人だからな。裏で何してる事やら
467 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:24:37.12 ID:Z/25AiqY
999の作者も原発マネーなの?
559 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:25:34.97 ID:r16OxBEs
松本零士はガミラスの工作員だったんだw
683 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:26:44.71 ID:BCHRMs/W
近年、零士氏がファン裏切りまくってるだろ!
728 :公共放送名無しさん:2012/02/06(月) 21:27:15.44 ID:PJopTiBg
ちょっとショック 松本零時
アホの連鎖か・・・・・・・・・・
一切にあったことは腐しても事実だからなあ。
マンセー以外受け入れられない信者には負の連鎖だろうけど。
好きなアイドルが落ちぶれ、凄いヌプゥで本番ショーやっても一皮抜けた
脱いで儲かったなーんてな。
単に路線変更するしか生き残る方法がないだけなんだけどさ。
零落れたアイドルと一緒にするのはちょっとなぁ。
松本は30代〜50代で一流の仕事残してるよな。
もう齢70超えて世間では定年過ぎてる年齢なんだから
あとは過去の業績を讃える位でいいんじゃないか?
本人も既に漫画から一線退いてるんだから、
今更全面に引っ張り出してアニメ新作売り出すとか
やめてあげればいいと思う。
家族はどうしてるのかねぇ・・・
変に格好つけて言分けさえしなきゃ何でもありっすよ
畑中葉子教授なんか,路線変更して又々ブレイク
最近シェアハウスなるものが流行らしいがこれっていわゆる大四畳半の下宿じゃね?
おいどんあんたの事すいちょるんよ
銀河鉄道555
556 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 14:45:22.97 ID:VB6jUllJ
それは999になるまで取っときなさいよ。
好きだったけど、嫌いになってしまった芸能人は誰?
理由は何ですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
・松本零士(漫画家)
子供の頃から大好きな漫画家で、夢やロマンを描く作品に惹かれ、男の哲学に影響され、SEX描写に刺激を受け、
彼のコミックは色々と買いあさっていましたし、尊敬していました。
宇宙戦艦ヤマトでの西崎氏との係争でちょっと幻滅し、普段松本氏が公演などで用いるセリフの
言い回しを変えた歌詞に対する騒動で嫌いになりました。
利権絡みの騒動は夢やロマンとかけ離れすぎていて、漫画で主張している事とやってる事が違うだろ?
って感じでとても幻滅しました。
鉄郎とメーテルが、ある星で一泊することになった。
そこは松本零士が全ての著作権を支配する星だった!
自演w
銀河鉄道はわしが考えた by 宮沢賢治
性格変わったのはアフリカイボイノシシの祟りが影響してるのか?
そういえば80年代に急に心霊ものが増えた時期があったな
当時、藤子F不二雄先生は恐竜を保護する話を描いた。
それを宮崎駿が見て、ぼくらが子供の頃のマンガなら
恐竜退治する話だったのに、それが保護するというのは
時代が変わったんですねと対談で感心。
同時期にアフリカ旅行をして、動物を射殺して猛獣狩りだと
喜んでいたのが松本先生だった。
松本零士らしくていいじゃないか。
民度が低いのは仕方ないよ。
生い立ちを知ればあまり批判する気にはならんね。
あまり深く突っ込むと差別になりかねないし。
70過ぎた老人に対しては過去はどうであれ普通に敬えばいいだけと思う。
心穏やかに今際って貰いたい。
566 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 11:52:08.54 ID:pme2iFXK
士族じゃなかったっけ?
SFを描くも根底はプリミティブなところにあるからなぁ。
80年代の猛獣狩りを非難するのは少々時代錯誤ではあるし、
そもそも、松本漫画を否定しかねないところがあるね。
そんな568の民度がもっとも低いと思う
>>569同意
流石に568はやり過ぎだと思うな。
>>567 SFモノもなにかというと、弱肉強食論が出てくるものな。
ナウシカとガンダムは自分が考えたと言い出したのも
ゴミの分別ができない北九州人の血ということなら納得ですね。
民度民度とうるさい人間こそ民度が低い、というのを身を以て提示してくれる
>>572に脱帽。
オレも脱帽
>>572 ガンダムなんてテレビ局側が持ってきた名前の候補の中にありましたって話なのに
ネットに踊らされてるのか流言を広めたいだけなのか…。
ミンドとはなんど?
>>575 なんだ。本人が言ってるのを知らないのか。
2011年02月15日 00時00分00秒addictoの投稿
松本零士インタビュー〈パート3〉
http://ameblo.jp/addicto/entry-10799336670.html >実はナウシカというのは、『今、オレの家にはネコがいる』、
>今のネコ=ナウ、コーシカをもじったもので、命名者は私なんです。
>『ヤマト』の企画書にも、護衛艦としてコーシカ、ナウシカと書いてあります。
>それで企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
>先に使った方が勝ちだから、それは(※ナウシカについて)とやかく言わない。
>
>ガンダムだって、『ダンガードA』(1978)の企画書に、宇宙空母の
>名前の候補で、ダムを最後につけてくれと言われて、バンダム、ジャスダム、
>ドンダムと並んで、ガンダムも提示したんです。
>
>私は自分で射撃もやってるから、ガンをつけてみたが、『ガンフロンティア』も
>先に書いていたし、収まりも悪いから、最終的にジャスダムになった。
>
>
>ところが名称案は渡しちゃって、活字になって出回ってしまう。
>目に触れれば誰か使いますよ。それはそれでいい。
>ガンダムもナウシカも、がんばってくれたでしょ。
>>558のいう鉄郎とメーテルが降りた星って地球のことだったんだなw
弱肉強食結構
勇気リンリンドドメ色
血湧き肉踊る話ではないか
>>577 「自分が以前考えたネーミングの中に『ナウシカ』や『ガンダム』もあった。」
というだけの話じゃん。何か問題が?
このインタビューの胆は
>ところが名称案は渡しちゃって、活字になって出回ってしまう。
>目に触れれば誰か使いますよ。それはそれでいい。
ここだろ。
>それで企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
>先に使った方が勝ちだから
これもね。
「偶然の一致だが、わしもガンダムとナウシカという
ネーミングを考えてたんよ。わしのが先だけどね」とするのは凡人。
「わしが先に考えた。後から出したのは、わしのをパクって
使っているんだろう」と槙原事件の後でも、おっしゃるのが松本先生流。
>>582 槇原事件のアレを聞いて単なる偶然だと思う方がおかしい。
松本乙
>>583 それに、槇原自身が松本漫画が好きだ発言をしちゃってるのにも関わらず、争論になった途端に読んでない発言に変えたのが痛い。
勘違いしている人が多いけど、あの裁判はあくまで著作の件で争ったわけではないというところがこれまた痛い。
まず「活字になって出回った」という事実の確認
そしてペドオやハゲがそれを読んだ事実、もしくは読んだ可能性のあるなしの確認
話はそれからだな
まさか松本は、自分が手にした他人の企画書から、日常的に
アイディアを盗用したりしてるって事じゃないよな?
>それで企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
>先に使った方が勝ちだから
こう言い切ってるから言わずもがな
「案」を含め企画書になったということでしょ。
銀河鉄道の夜って企画書じゃないよな?
全体としてそのスジの人の「ま、わかってるよな?w」的な物言いですわな
ケンジ先生たちからぱくったことは棚上げする凄い無神経の九州男児だけどな
そう言えばデビュー作もパクリだった様な
「みつばちマーヤをやりたい」と言ってたが、
権利を取得した日本アニメーションからシカトされてたな。
インタビュー当日にマーヤの本放送
そいでもって、デビュー作が「蜜蜂の冒険」
>>593 「蜜蜂の冒険」で、新人賞受賞。
これが商業誌のデビュー作となり、プロ漫画家の道へ。
選考過程で小野寺(石森)や、まだアニメの道に進む前の石黒、荒木などがいたりする。
悪意に満ちたスレだのう・・・
独りの粘着でスレを語るとか
子供向けアニメで犯りたいとかそりゃシカトされるだろ
601 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 23:26:12.31 ID:mj/diPGa
独りって断定してる時点で大笑い。
たしかメル欄空にするとIDも出せるんだよな?
602 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 23:49:37.34 ID:thjNQvII
1人にしたい変質的な儲はこういう頭の変な奴だけなわけよ。
↓
>734 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:12:11.95 ID:DJw7OQ64
一人だけでしょ。いつも同じ人
オレも出しとこう。
603 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 23:53:06.10 ID:u7GZ1xGn
594を書いたのは俺だよ
分りやすいバカがいるんだが
ルーター切ってID変えるやり方わかったからはしゃいでるんだね
よかったね
606 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 00:54:24.41 ID:ip76Z5vw
>>605 それ全部の悪説で出来るわけじゃない
変動の回線だけでだし、もう戻れないからw
まるで糞鳥と同じ屁理屈w
自分も出しておくけど
他に晒す人でて気づいたらまたID表示で書き込むからw
念のためオレ
昔の作品と人柄は評価するファンでも
ここ20年の態度と愚作のに対してはファンではないな。
607 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 00:59:22.62 ID:ip76Z5vw
>>606の訂正とID再確認な
×:悪説>○;アクセス
ルーター切って試してみたが、オレのはやっぱ非変動だから変わらんよな?
次も99%変わらん。
608 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 01:09:51.86 ID:7pHu90pt
子供のころ、ガキが知らんでいい雑学を松本先生に教えてもらった。
「銀河鉄道の夜」(銀河鉄道999の原型)
この中で、レンズは研磨しないと性能をきっちり発揮できないという事を知った。
これが、松本先生との初めての出会い。
>>605このようなことを言う奴は他所でも自作自演マッチポンプ等の
意地汚く浅ましい活動をしており、毎日「見えない敵」と戦っているのだ!
これだけ「ID」に拘るってことは独りで荒らしてる自覚だけはあるんだね。
わかってるなら悔い改めろ
>>610 寂しさに耐えきれずに自己紹介でも始めたか?荒らしは巣に帰れよ、脳腐れ
不可解な行動にではじめたな
不可解な行動つーかLvがあまりに低っ!
ルーター切ってなんて低脳無職爺と同Lvの池沼
動的IPアドレスでグーグル先生くらい使えよ屑。
不可解なレスをはじめたな
>>606-607 ルーター切って試したとか言われても、それが本当かどうかなんてわからんわけで。
間に別のIDが挟まってから、それでも同じIDを出して言わないと説得力が無い。
結局、何も出来ない莫迦がここで踊ってるだけなんだよな。
自分のブログで踊っていながら、本人にはゴマすりしてる奴も悲しいけどさ。
これだけ「ID」に拘るってことは独りで荒らしてる自覚だけはあるんだね。
松本先生が「ナウシカとガンダムをわしが考えたのをパクられた」と
言ってる事実を書き込むのは荒らしです。
斜めなことを言出したゾ
中国とか北朝鮮みたい。
行き詰まると、日本叩きで当面やり過ごすみたいに、
すぐ松本を仮想敵にしたてて話題をそらし、ガス抜きにかかる。
仮想敵なんじゃなくて、本気で敵だと思ってるんだよきっとwww
ナウシカとガンダムを松本先生が先に考えたんだそうです。
その企画書を見た宮崎駿とサンライズはナウシカとガンダムを作ったのです。
松本先生の言うことに間違いはありません。
ふうん
そいつあ特ダネ級のスキャンダルだね
びっくり仰天おどろいた
>>619 >松本先生が「ナウシカとガンダムをわしが考えたのをパクられた」
ネーミングを過去に考えてたってだけで、
作品を考えたってことではないのに、なにこの恐ろしいミスリードw
てか、松本は普段から「わしが」なんて、決して言わないw
>625こそ断定好きのミスリードだなw
そのブログにはハッキリ
>企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
>先に使った方が勝ち、とあるから
他人も見てるしそれ使ってもという被害妄想はハッキリしてる
そもそもギリシャ神話由来のギリシャ語の名前「ナウシカー」のってのを
ロシア語の日本読み名の〜シカ、下手するとロシア語で○○ちゃんって言葉と
一緒に語るのが博学な筈の漫画家としては痛いけどな
むしろ普通の人がこの記事の認知度上がれば
また老人が変なことわめいてるとなるのは必至
静かにしとけば
627 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 13:18:35.15 ID:eslqpt7I
ナウシカもガンダムも命名者自身が20年も前から由来を語り尽くしてる
それを知らずに「自分が考えた名前を流用したのだ」と語り
周囲にもそれを止めようとする気配すらない
まさに裸の王様状態
はっきりいってこのインタビュアーにも悪意を感じるよ
アニメ関係者(一応)にインタビューしておきながら
ナウシカとガンダム両方とも由来を知らないなんて有り得ない
仮に知らなくても普通は記事にする前にチェックするだろ
年寄りにありがちな無知や思い込みを放置して
先生が読んだ人間から嘲笑される原因をわざわざ作ってるわけだ
悪質ってか陰湿
インタビューもトリビアみたいな話として成立しているのだからしょうがない。
この場合ナウシカとかガンダムの由来なんて関係ない。
それぞれの立場で由来なんていくらでもあるのだろう。
松本が言っているのは,ガンダムやナウシカが発表される前に、
既に自らネーミングを考案していた事実があったって事の、ネタ話で、
ガンダムはダンガードのジャスダムのネーミング候補として、
ナウシカはネコのキャラクターのネーミング候補としてで、
それを盗作云々されたとも主張していない。
ニュアンス的には「仮にガンダムであれば、自分の作品で先に
ダンガードの母艦のネーミングとして使用していたならば、
きっと別のネーミングになってただろうね」ってぐらいのノリな話。
いや、これは電波様でも擁護は無理だろう。
先か後かの話で、そもそも個々のネーミングの由来とか関係ない。
仮にガンダムであれば、証明出来る形でアニメのガンダムより先にネーミングを創作して
採用しようとしていた事実が有ったってだけの話。
>企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
>先に使った方が勝ち、
これはパクられたと主張しているのではなく、むしろその逆で、
「生き馬の目を抜く業界で、生存競争を勝ち抜いて行くプロであるならば、その鉄則を心にしかと刻んでおかないと、飯を食って行けないよ」
的、戒めであって、むしろ自分はまだまだ未熟であるとの自虐ネタバレだ。
631 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 16:08:26.91 ID:R8z31yJi
>628
ただのネーミング候補の話の延長ならねw
ノリなんて好意的スグルご都合解釈。
あらかすぎる馬鹿丸出しの蛇足が
>企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない
って自分の証言で業界のパクリ体質の常までゲロしちゃって、
オメェーも古典から散々やってるだろ?と思われるところと
善悪の真意を抜きでもエディーターまでがそこがそのまま生かしたところ。
冗談の下手な人間が自分で気が利いてると思い込んで棚上げでハマる典型。
必死すぎて物悲しくなってきた;;
ガンダムのネームは過去に最初のヤマトの創作ノートの中にも入ってたりするんだよね。
634 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 16:13:23.17 ID:R8z31yJi
爺の過剰擁護が独り自演でないならID出した方がいんじゃねーの?
どっちが必死になってるか一目瞭然になるからさw
何でもかんでもパクリパクリと、インスパイアという方向性で見ることができない
かわいそうな人がいるようです。
というか、他人がやったらインスパイア、松本がやればパクリにするというのが
コイツの常套手段なんだろうけど。
ナウシカについては、昔からロシア系のネーミングが多くて、
少女漫画執筆時代にさかのぼっても、
「ナターシャ」とか「コーシカ」なんてネーミングを好んで採用していて、
事実としてこれらの美少女がメーテルのデザイン原型になってたりする。
近年でもスターシャ、サーシャ、なんてものもロシア系ネーミング。
>>581-582 俺は他人の企画書から借りパクとかしないが、宮崎や富野はそれをやったに違いないって事?
>>627 >「自分が考えた名前を流用したのだ」と語り
事実として語ってない。
「わしが考えてたのをパクられた」などとも、事実として語ってない。
こういうのを尾ヒレ背ヒレをつけて話を大げさにするといいます。
>>638 「俺は他人の企画書から借りパクとかしないが、宮崎や富野はそれをやったに違いない」
貴方の脳内の松本零士が、貴方に直接そう言ったのかしれませんが、
それも現実世界の松本零士本人が言ったことではありませんからね。
ナウシカをパクった宮崎駿は恥ずかしくて、
原作者の松本先生の前に出てこれないだろうねw
電波必死過ぎwww
644 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 16:48:59.62 ID:rDeo/MBm
「ガンダム・ナウシカが松本先生インスパイア」ってホントバカだね・・・
この場合大事なのは「松本先生のネタ出しが早いか遅いか」ではなく
「そのネタを見てネーミングしたかどうか」の因果関係だろ
時系列がどうであれ、富野や宮崎が先生の書いたメモなり企画書なりを見て
そこから名前をもらった事実があれば「インスパイア」と言えるだろうが
そんな話はビタイチ実証されていないし、むしろ名付けた本人から
別の由来が公言され、人口に膾炙している訳だ
その事実を鑑みるに、先生の発言はトリビアどころか
老人特有の無知からくる誇大妄想としか受け取れないのだよ
きちんと因果関係を把握できるアタマを持った人間にはね
>>641 ナウシカの銘々はパクリだと言い切ったった松本零士はコッパ恥ずかしくて
世界の宮崎先生の前に出てこれないかもねw
富野の前でも「ガンダムって言葉は前から考えてたんだからネ!」とツンデレ風になったりw
646 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 17:20:28.16 ID:adubiGgQ
>>639 いや流用って書き方も当初の目的以外の使い道してるって意味になるからさ。
元々語彙の発生も意味も違うなら、企画書は他の人に目が触れて…なんて
被害者意識とも思われ兼ねない余計な一言まで加えなきゃだけいいわさ、マジで。
ガンダムもナウシカも作者の語源の意味最初から知ってる人には
マッキーのときより酷くね?ってなるだけだわ。
著名人が余計な一言まで言うと本当に怖い。
>>646 >企画書は他の人に目が触れて
企画書作っておいて、他人の目に触れない企画書なんて、意味ないないよ。
どっちにしろ松本が1977年のCXゴールデンタイム放映のダンガードで、
主役メカの母艦のネーミングを「ジャスダム」ではなく「ガンダム」としてたら、
1979製作名古屋テレビ放映の「機動戦士ガンダム」のタイトルは、
違った物になっていた事は確実ですな。
要は本人の言い方の問題だな
ボクも前に考えてたけど・・・手塚さんみたいに言えば嫌味にもならんかった
あとの企画書をみてるかもなんてまるでいらない
わざわざ電話して自ら吹聴っていうエンタメ岡田のアニメ業界ネタも
この話の進行的にどーやらウソと言い切れなくなっただけにしたみたい
論点を無視して、最後に勝手なまとめをしたがる。
とにかく松本零士先生の妄想力はものすごいんです。
あの短編の異常な量でもそれはよくわかる。
ところが今は小ネタ妄想が弱くなって大風呂敷系が増えてる。
ガンダムとかナウシカがどうだとかいう小ネタ妄想を作品でも炸裂させて欲しい。
松本零士先生の実生活の振る舞いなんて、999の煙のように儚いもんですよ。
>>649 だいたいあの時の岡田は
自分の週刊アスキー連載ページ企画で、松本と繋がっていたので
状況的にあの松本が勝手に見ず知らずの岡田に連絡して来たとか、毛頭あり得ん罠
岡田が打ち合わせ中の雑談を、おもしろおかしく大げさにおちょくり吹聴してるだけにすぎん罠
雑談中にそんな様な話を聞いたことは嘘ではなかろうが、対象人物を奇人かのごとき大げさなおちょくり演出は、彼特有のラッパ。
なにもこの件の松本に限らず、他の岡田ネタでもそうだが、あいつぶっちゃけ鬱だろ
松本先生の「わかれのワルツ」にヒョウタンツギが登場している。
ひょっとして手塚治虫のヒョウタンツギより早いかも!
それは明らかにリスペクト遊びだわ。
>状況的にあの松本が勝手に見ず知らずの岡田に連絡して来たとか、毛頭あり得ん罠
松本がいきなり電話とかはやる話を見るな。
倉敷東映とか小池とか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1327025039/668 倉敷東映上映妨害事件
www.newyamato.com/kurasiki_touei.htm
上映が開始され、久々の大スクリーン上映に多くのファンが感銘を受けていたある日、
劇場裏で仕事をしている館主のもとに1本の電話があった。
電話の主は自分の身分を明かさず、スタッフリストの表記について問い合わせが来ていないか?と言ってきた。
館主は仕事を抱えて忙しさもあり、この身分を明かさない電話の主に軽い気持ちで答えていた。
「実は、松本零士です。」電話の主はやっと自分の身分を明かした。そして彼の独演が始まった。
「私は宇宙戦艦ヤマトの原作者だ。」「何処の誰かは知らないが、嘘を吹き込んでいる。」
「倉敷東映のWebサイトに、“原作 松本零士”と入れてくれ。」
突然のたたみかけに社交辞令でその場をやり過ごした館主に、
気分を良くしたのか松本氏は頼まれもしていないサイン色紙を描き、
FAXで倉敷東映に色紙を贈ったのだ。実物は後日郵送すると言って。
>ひょっとして手塚治虫のヒョウタンツギより早いかも!
??あ゛?
手塚のヒョウタンツギの元ネタは子供の頃に
手塚の妹だかが書いた戦前のラキガキが基って
手塚自身が若い頃から何百回も変わらず答えてる。
証言やインタビューが10年後に変わってあてにならないマンガ家は
レイジ先生だけだよ。
もうわかったからお前さんがそこまで松本零士を憎む理由というか
きっかけを教えてくれ
激しく裏切られたとか恥をかかされたとか具体的な体験があるんだろう
エピソードを披露してもらえれば同情できんこともないかも知れんぞ
658 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/17(金) 14:50:24.54 ID:LHpMR6ha
>もうわかったからお前さんがそこまで松本零士を憎む理由というか
きっかけを教えてくれ
パチンコに魂を売ったから
ゴーマン小林と同罪。
659 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/17(金) 15:12:02.05 ID:vbrpZe4/
660 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/17(金) 15:36:39.95 ID:Qq5ZmChF
>松本零士を憎む理由というかきっかけを教えてくれ
俺は憎むつーより石ノ森さん亡くなったあたりの変わり身から特にこの10年くらいで
特に昔のレイジ像思うと違和感が酷くなったな
言うことやることの矛盾がヒデェって感じ
あまり相手にしない方がイイと思う
>>655 >突然のたたみかけに社交辞令でその場をやり過ごした館主に、
当時そこの社長がブログに書いてた事と全然違うところがミソ。
それは社長が言ってる事ではなく、どこぞの第三者が解説している話。
時代の変化、近隣でのシネコン誕生その他の影響で、
その後映画館を廃業する事が決まっていた社長は、その出来事に対して
「映画館やって来てほんとに良かった」とすらブログでコメントしていた。
送られたサインはその映画の上映期間中展示されていたということ。
上映された映画はヤマトの劇場作品だったが、
松本が言ったのは、第一作の自分の氏名表示は「絵コンテ」としか入っていなかった為、
(ネット上のその映画館の告知でリアルタイムに確認出来た)訂正を求め、
さらば〜には自分に監督の他に原案の氏名表示が入っていることに対しても訂正を求めたというもの。
実は事前に東映がその映画館に、氏名表示についてのヒアリングを行っていて、
それを受けてのオリジナル監督本人からの電話だった模様。
ヒヨコ戦艦と名乗る荒しに、その件で粘着して公式ブログを荒されたが、
その時に社長の最終コメントは「その方(冒頭の顛末解説を書いた人間)とは連絡が取れません」
「これだけ言っても分って頂けないのであればもう結構です」というもの。
663 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/17(金) 17:04:02.58 ID:QpUMUzUF
>もうわかったからお前さんがそこまで松本零士を憎む理由というか
きっかけを教えてくれ
憎んでなんかないよ。
ファンだけど、おかしな点があったら「おかしい」と言うのが
憎むことになるのか?
狂信者になるつもりないし、松本零士を裸の王様にしたくもないだけ。
病気かな?
病気なら仕方ない。
早く直せよ。
お大事に。
>>663 よくわかんないけど、レイジ先生も反省してる部分もあるんじゃないかな?
最近は槇原敬之に似顔絵のイラストを贈ったりしてるし。
>>662 でもアンタがウソを書いてないって保証も無いんだけど?
社長のブログとやらのURL貼って証明するか、
ブログ画像でも無きゃ、ただの後付けデマ解説って可能性も有るわけでさ。
特に松本擁護のためだけにデマ吐きまくりのバカチンが松本関係のスレには出入りしてるのは
あまりに有名だから。
そもそも一作目の劇場版って松本自身ノータッチで
最初の劇場公開のときはアフリカ旅行してたともいわれて
ポスターに絵コンテしか入ってないって証言自体
>実は事前に東映がその映画館に、氏名表示についてのヒアリング
ってコメントからするとリバイバル決まり東映の番宣部から宣材取り寄せてるわけで
表示間違いを何年もを放置してた東映宣伝部になるわけで
不自然かつ信憑性ないから。
社長のブログじゃないよ。
当時倉敷東映の公式ブログが有ったんだよ。
>リバイバル決まり東映の番宣部から宣材取り寄せてるわけで
ヤマトは権利が移っていたから,それは東北新社だったんじゃない?
東映は形上、東映系列のリバイバル興行だから、
不特定多数が閲覧出来るHPのリバイバル興行告知で、
でなんでオリジナル通りに氏名表示させないの?ってことと、
改編になるので注意を促すって確認だったんだろうと。
それで,直接氏名表示権を持つ松本もおっつけ確認の電話を入れたって順ではなかろうかと。
>>655のリンク先「www.newyamato.com」って、そこはサイト主がアンチ松本だから
話半分くらいに考えたほうがいいかも知れん。
670 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/17(金) 19:06:17.47 ID:QpUMUzUF
パート1の劇場版の「原作 松本銭士」のどこがオリジナル通りの表記だよ。
DVDやビデオの後からテロップでオリジナルにない「原作 松本銭士」という
クレジットを入れたのと同じやり口じゃんかよ。
銭士なんて書いてるわけないしw
>>668 社長でも箱でも同じこと、証拠出さない以上、内容の説得力は、あくまで?ということ。
知らない人間にとってどれが正しいかなんてわからない
話半分程度しか説得力もないと言うこと。
まして、ひとつでも怪しければ?は増えるということ。
>ヤマトは権利が移っていたから,それは東北新社だったんじゃない?
あのな権利元が変わろうが、地方館だろうが、
映画館でリバイバルって時点でフィルム扱ってた配給会社絡むし
写真(フィルムのこと)は管轄のフィルムセンターか倉庫保管で配送。
保管にシビアな東映が、自社でかけた作品を簡単に権利元保管に変えるするわけないだろ。
1本しか残ってないマスターならわからんが、DVDも出てるから1本しか残ってないなんてありえん。
東映でやった映画だけは保存確率が他より高くて、東映ビデオはそれでもってた位だぞ。
そもそも映画を小屋にかけるって時点で著作権元とは別の、映画専門の段取りになる次元なの、わかる?
変わった著作権の会社が宣材管理までやるような会社なら
映画フィルムの場合、そういう仕事こなす部署が無きゃ映画館で興行なんか
簡単に出来ないの。仕組みが違いすぎるから。
(宣材:映画ならB全及び半才ポスター、チラシ、プレスシート、スチール、スタンディ(立看)、バナー(横断幕)等)
90年代に東宝の仕事やってた人間舐めるなよ。
また 一人だけの夜がくる
今現在「宇宙戦艦ヤマト」の上映用オリジナルフィルムの貸し出し元は東北新社だから。
劇場旧作リバイバル興業の許諾元も当然東北新社
その倉敷東映の興業そのものの指名表示も含めて、
最終的にそれを許諾しているのも東北新社ってことだよ。
そのリバイバル興業用のオリジナル宣材なんてわざわざ作られちゃいないんじゃないか?
作られたとしてもそれを監修して許諾するのも東北新社の管轄なんだけどね。
東映は、一応倉敷東映ってのが東映系列だから(実際は名画座みたいなもんだろうけど)
公式ページがあって事前閲覧できてたなら、一応親として意見指摘する程度だったのではないか?
2005年の岡山か?
あのころから狂信者は北島が(一部本当)暴露したレポを憎んで
当時から勝手なことやる痛いファン認定出してるからなw
判らんくせにシャシャリ出て工作した池沼鶏なんか利用して
鶏を放置した当事者が頭悪いだけ
キチガイのセーブまでは出来なかったのかのお?w
http://elite2ch.info/rcomic/1230798346.html 爆爆爆 書き込んでる基地外は多分48才無職の松戸市民
1作目のBDがこの夏も出るとバンダイから正式告知され
表示も筆頭で企画・原案・プロデューサーのあの人と
監督・デザイン設定のこの人で落ち着いちゃったからね
しかも今回はキャラ設定でもう1人別の人や
監修の面々までクレジットされ方向はっきりしちゃったのを焦ってるのかw
どうやらこれで、もう東北著作の新作で作品の原作とつく条件の人間は
あの人1人と確定したみたいだけどねw
表示拒否といういい加減なブラフで誤魔化し続けて、今後ビジネス的に問題ないなら
是非勝手にヤマトの設定やデザインを使って欲しいものだ
今後もなぁなぁの勝手で使えるならw
エナジオ関係者ウザイな
677 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 11:36:25.11 ID:FzKSkBKX
松本なら何でも肯定する銭士狂信者もウザイけどな。
電波もアンチ電波も両方要らんわい
>>675 旧作シリーズについては東北新社がオリジナル氏名表示徹底ですよ。
西崎が新たに原作で追加表記されることは金輪際無い。
厳密に言えば映像著作物としての企画原案のところは山本との併記だが、
P1についての松本の氏名表示はこのままで松本も異議ないと思う。
キャラデ岡迫
当然だな
682 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 15:54:30.57 ID:UqfsGeHI
>もうわかったからお前さんがそこまで松本零士を憎む理由というか
きっかけを教えてくれ
パチンコに作品を売ったから
あくまで松本の監督・設定デザインが先で、それ有きなのだからいいのではないですか?
それもオリジナル氏名表示通りです。
松本のオリジナルキャラクターが下敷きになってる事は、誰もが認知してるところです。
仮に岡迫がオリジナルキャラデであれば、逆に第二作目以降も、
キャラ原案・岡迫と氏名表示していなければなりませんし、
逆に松本の場合は総設定デザインとされて行くので、それもあり得ないとなります。
>パチンコに作品を売ったから
それ、西崎も同じことをしてるんだがなーw
キャラデ岡迫でOK
松本だけ憎む理由なんて何でもいいんです。
とにかく理不尽に叩きたいだけなので。
要するに妬み僻み嫉みです。
西崎収監中は散々叩いたんだから、今度は逆に叩かれてもしかたないだろ→松本信者
叩かれてる実感はないだろ、そんな痛い人格攻撃だけじゃな。
松本側にまったく実害が生じない。
>西崎収監中は
そんな収監される様な事をした本人の自業自得。
松本が収監させたもんでもあるまいに、逆恨みもいいところ。
>叩かれてる実感はないだろ、そんな痛い人格攻撃だけじゃな。
その割には必死な信者www
揃いも揃ってスレチイタチの低能どもめが
さっさと権利スレに移動しろ
刑期を終えた者をまだ晒して鞭振るおうとする差別主義者の低過ぎる民度が
指摘された途端に「逆恨みもいいところ。」とはお笑いだ。
じゃ松本の作品の話でも。
ワシはヤる
松本零士の作品は何時でも大好きですの。
>>692 >刑期を終えた者
刑期云々と完全無関係な人間相手にさも犯罪者かの様な叩きで、でっち上げてる方がもっと醜い。
だから松本は実際の現実世界だと、ノーダメージなので、
>叩かれてる実感はないだろ
なんだろ、馬鹿だなぁ。
お前の様な奴が「差別主義者」とか念仏唱えながら、
前科物の分際で国から頼まれもしない、公安フルマークの中、汽船で小島特攻、
海ドボンする様な奴の思想をまともに刷り込まれ、
チョンだなんだと他国民を差別してる、差別主義者なんだろうがな。
作者を叩くのが目的なんじゃなくて、湧いてくる儲をからかうのが面白いひとだから相手をしないといいと思うの。
作者も信者も一緒に叩いてますが何か
妻子に去られてひとりぼっちで暴れてるヤツ
首吊り荘へどうぞ
699 :愛蔵版名無しさん [sage] :2012/02/18(土) 18:05:19.16 ID:???
作者も信者も一緒に叩いてますが何か
見事な一本釣りですな。
>>698
>>699 松本らは商業創作が仕事だが、
足がつかないと信じる2ちゃん限定で、いつまでも粘着して名無しで叩き続けて、
それでいてちっとも報われない、結果も出ない、ともなわない、
悶々としたお前自身に残るもの、得られる物ってなんなんだ?
おまえもなー
一番酷いのはリアル犯罪者より
法の目を掻い潜るNPOで作って六本木ヒルズの事務所費にしたり
愛人囲うゼニ集めに必死な元タレに誕生パーチー開かせて著名人として加担したり
原発資金で町起こしするのにキャラの銅像やラッピングバス走らせるのに協力して
それが正当商業創作だと思い込んで勘違いする信者がいる
ハーロックに出てきた首相みたいな電話魔の老人だよな
706 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/19(日) 08:26:41.49 ID:2K2zqOdt
パチンコに作品を売った作家はすべてリアル犯罪者だよな
つまり、やなせたかし、もか?
オフコース(もちろんだ)!
709 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/19(日) 15:11:49.12 ID:PCQ9zYrh
パチンコに作品を売った作家はすべてチョン扱いでいいとおもう
しかしパチ台になると一台いくらというマージンで莫大な金が転がり込むからな
引退して収入源のない大御所には神の恵みのようなありがたい話
そんな事言ったら定年後の一般人はどうなるんだ・・・
そりゃ有名人の特権。
こんなとこで燻ってるおまえらには夢の話。
あ、おれもだw
漫画家ってのは一世を風靡すれば老後もそこそこ印税が入ってくる。
>>705 >一番酷いのはリアル犯罪者より
お前は思想犯かなんかか?(爆)
松本世代の漫画家のほとんどは国民年金すらもらえない人が大半
大御所の先生とて例外ではなく、印税やパチ収入が無かったら本当に収入0
松本勲章貰ってんから年金保証されてんよ
それプラス大学教授職、漫画家協会や著作権関連、宇宙開発関連、他公共自治体の役職どんだけ兼務してるんだと
天下り並に退職金だって半端ないだろ
オマイラ
そういう官庁の天下り先のオイシイ名誉職賃金の元は血税だぞ
官僚や公務員だと騒ぐだろうに
松本憎けりゃJAXAまで憎い、か
>>719 松翁に渡る金を全部JAXAが貰えれば、ちったあマシな研究できるんじゃないの?
つーかそういう名誉職って本来ボランティアであるべきだと思うんだが
功成り名遂げた人が宣伝の為にやってんでしょ?
なんか余計なお世話だよなぁ、始終そんな事書いてて虚しくならんの?
相手をする輩が居るかぎりそんなことを書き続ける虚しいアホが書き続けるわけですよ。
>>721 余計なお世話には無関心てな姿勢を維持してみろ。
社会にも他人事にもアンチにもな。
早名さん色っぽいよね
725 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/21(火) 20:08:26.39 ID:zPD57ssZ
おいどんがヌードのバイトするエピは何巻ですか?
聖鎮魂歌13番の男
大ヤマトの続きが読みたいのだが
零号の方じゃないぞ
小学館のグレートヤマトのコミックスのことだろ?
それだったら「大ヤマト」ではなく「新宇宙戦艦ヤマト」で、
大ヤマトとは関係ないよ、分ってて言ってるのかもしれないがね。
グレートヤマトの方な
999のデアゴ(DVD付)が出るらしい
試験発売開始だろ?
子供の頃は、エメラルダス号のよさがわからんかった
今みるとかっこいいぜ
ウィキの歴女項目にザ・コクピットは近代史系の歴女に愛読される代表的漫画であるというようなことがかいてあったのですが
実際に歴女人気があるのですか?
どうだろうね。
けど旧神聖ローマ帝国領内の伝説に基づいた話が多いね。ドイツ軍関係は。
TV版1000年女王のDVDが再発されたけど、画質とか音声は改善されてますか?
ガンフロの18禁はでますか?
評価の高いお客様からの申告状況 合計 31件
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 28件
・ 偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの 1件
・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 1件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
>>739 入札者のほとんどはサクラで価格を吊り上げる役だ
つられて落札するカモを狙っての自演(もしくは詐欺仲間)入札。
その出品者の他のオークションの入札履歴みれば
かなりの入札者のIDがだぶっているのがわかる。
なんでこんなのに皆が騙されるのか不思議なんだが・・・
贋作なら本物と見分けがつかない位ちゃんとやれよ
>>741 法律的に取り締るのも難しいとか。
ヤフーや出版社に通報したけど何も変わらず。
奴らはそれを分かってやってるんだろうねえ。
Yahoo!オークションは「正規品を出品していると信頼している」という法の穴をついて運営してるからね。
Yahoo!ショッピングのショップに関しては厳しくやってる、こっちは斡旋だから。
色紙はコピック着色っぽいけど
そもそも松本先生ってコピック使ってたっけ?
>>748 サイン会用は多分ハイマッキーの12色セット。
本式の画は小学生も使うようなさくらマット水彩のはず。(今は鉛チューブが無いのでラミネートだろうけどね。
ニセモノ色紙が20万!!!ww
先生訴訟起こして下さい
終了したオークションの色紙画像は
即行で削除してるな、こいつは
>>753 ヤフーってクソだな
つか下手糞すぐる。。。。
どんな漫画家のものでも同じ色紙にばかり描いてる
たまには違うメーカーの色紙買えよwww
どうにかこいつを追いつめてやりたいんだが
簡単だよ、氏が書いた本物イラストを管理してる会社に本物かどうかで真面目に確認入れるだよ。
関係者の偽判定による直クレームなら、オク運営も対応するしかないから。
この場合マンガのプロダクションかな?
出版社とジブリと某漫画化のHPにはメールしてみたが返答なし
こういった事件的なことの報告メールは返信を求めちゃいかんだろ。
何の反応もないとどうなってるかわからないもんね。
水面下で調査してると信じたいが。
Twitterで拡散してはどうか?
俺アカウント持ってないけどw
著作権であれば親告。
詐欺であれば刑事。
ヤフに報告しても無駄だから、警察に通報が適正かねぇ。
にしても、実情ヤフの詐欺は野放しだからなぁ、なんだかなぁ。
宮崎駿とか小畑健とか井上雄彦とか
上手い作家ばかりの贋作なのが身の程知らずつーか
誰がどう見ても本人の絵ではないという画力なのが
情けないw
松本零士公式サイトのメルフォが生きていればなあ
>>765 時々削除はされてるけどめげずに出品されてるから無意味…。
松本先生には裁判とかやらせたくない。
またアンチが騒ぎそう。
91,000円www
オズマのTVCM(BS民放)ってどんな感じ?
松本零士さんって、今なにかマンガ描いてるんですか?
(雑誌連載でもネット連載でも描き下ろしでも)
999の新シリーズの話って、いつから止まってるんでしょう?
>>771 9年前65歳の時に定年で退職されました。
松本零士
本名 松本 晟 生誕1938年1月25日(74歳)
携帯コミックの女九の一とか漂流幹線みたいなやつってどうなった?誰か読まれた方いませんか?
774 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/07(水) 21:15:54.90 ID:otG1g7eF
新作アニメがいろいろ控えてるしなあ
じゃ唯一連載で続いてるのてPASMOの四コマでオケー?
この年になってまだ現役でやるこたあねえと思うんだがな
戦前生まれはバイタリティが違うな
ピークの頃に比べたら作品の質は落ちてるし連載も減ってるかもしれないが、
ギリギリまで頑張ってほしいと思うんだよね一。
たまに引退しろとか言う奴がいるけど、
引退というのは本人の生き方に関わることで、他人が言う事じゃないなと思うんだな一。
未完でいいので出来るだけたくさんのアイデアを残していって欲しいよ。
後は次の世代に任せて…。
>>777 いや、もしやるなら未完の作品の決着だろう。
本人も心残りだろうし。
未完の作品ってリストあるの?
どこの出版社がマシン童子の続編を描かせてくれるんだ
>>780 てか、ちゃんと完結した作品がどれだけある?
999は珍しく完結してたのにな。
周りの人間もちょっと考えた方がいいんじゃないか?
松本零士はあくまで漫画家なんだから、イベントに引っ張り出すのも
アニメに関わらせるのも大概にして、余生を未完の漫画の決着をつけさせる為に
使わせてやれ。
勘違いしやすいんだが、漫画家はビジネスなんだな。
作品が売れなきゃ会社も成り立たず、作品も作り続けられない。
好き好んでイベントに出席したりどっかの団体の役員になってるわけじゃないだろうに。
原稿にむかう仕事よりはイベントに出るほうがいいと思うよ
気持ちに張りが出て健康にもいい。引退した途端にポックリ行くのはよく聞く話
どうせクオリティに期待は出来ないんだからもう漫画はやらんでいい
アシスタントがいるんだろ?
増永もまほろばなんて関わらないで原稿描くのを手伝えばいい。
とりあえずアニメで999とまほろばとGヤマト
あとゲーム版ヤマトを完結編まで作ってくれれば俺は満足。
公演料の実働単価は原稿料の数百倍、
テレビの出演の数倍つくとハッキリして
印税収入の硬い広告にもなる寸法で
役職手当は常駐する手間も無い年収換算
効率の悪い新しいマンガなんて老後は書いてられません(キリっ
経費が1800万円!? 人気漫画家が原稿料と印税を暴露!で検索してみ
よく外出はされてるみたいで
大泉学園のdocomoショップとか
100円ショップでお姿をお見かけします
AQUOSフォンを弄ってらっしゃいました
松本全集欲しいな〜〜
昔レコパルに載ってた奴とか
完全にナメてるな
だからなぜ?w
>・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
>・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
松本零士様は努力して頑張って漫画を書いて欲しいですの。
>>794 ガサ入ると困るやつで申告してみるテストかもね。
レコパルコミックと零士のメカゾーンは復刊して欲しい
あとはどうでもいい
別IDをいくつも持ってるよ
もう自分で絵が描けないならアシに描かせてもいいから連載途中のを完結させて欲しい。
新999のメーテルの顔は怖かった。昔のような絵は描けないんだろうね。
拡大縮小コピーペタペタでコマが進んでいくとかどうよ。
>>802 最初の頃のメーテルを思わせる目だね。
あのころは少女漫画チックだったなあ、
むむむ
池田昌子に脳内変換されるな^^;
1コマ目のメーテルの左腕に右手首が付いてるな
806 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/15(木) 18:05:25.20 ID:eQQETYKp
おいどんがヌードモデルになってちんぽが小さいと言われるのは何巻ですか?
なんかもう絵が崩れすぎて痛々しい
PASMOで通勤するハーロック・・・・
いよいよ明日はオズマの放送日。
情報が少ない分楽しみだが、なんか心配だ。
宣伝はいろいろやってるようだけどね。
たしかに最近の企業イラスト系のメーテルって目が大きいよね。鉄郎は赤ちゃんだし。ハーロックなんか輪郭が平行四辺形だし。
むしろ最近描かれた本物のサイン色紙を出品したら、
贋物と勘違いされるんじゃないか。
オズマドライブを搭載したロボが戦う話だったっけ
オズマってどうなんだろうかと思ったらスレが立っていない・・・
>>811 出品から半日でこんな入札があるわけないので組織的な犯行だろう。
仲間内で落札して出品料取られて、そんな儲かってるとも思えないし。
こんな馬鹿な連中に騙される奴はいないと思いたい。
なんかそっちお通夜状態だぞ
>>815 うん、共犯者がサクラ入札してカモが一人でも
ひっかかればよし、という手法だろうね。
落札されたオークションも仲間内の自演だけで終って
一般人は誰も入札していないかもしれないしね
宇田川www
頭でっかちだな
相当キャリアあらせられる方じゃあるまいか
というか、何歳?
南湖公道?知らんな。
>>822 ヤマトの総作監さんだからな。70近いんじゃないかな?
>レコパル
クラシックを題材にしたものを一冊の厚手の本にまとめたものですか?
>>824 FMレコパルだよ。松本以外にも石ノ森とかも描いてたな。
クラシックの作曲家とか演奏家の伝記漫画みたいなもんだが、あまり似てないのが何とも
書き方が曖昧でごめん。
昔、松本著のクラシックものでワーグナーだったかを題材にした単行本が一冊あった記憶がありまして。
その元の掲載誌がFMレコパルだったのかなぁと。。
むかしFMレコパルっていうFMラジオの番組表を載せた雑誌があって、
そこにレコパルコミックといってクラシックの演奏家や作曲家の伝記やエピソードを
題材にした漫画が連載されていた。
松本零士だけでなく 石ノ森章太郎 望月三起也 さいとうたかを ジョージ秋山など有名どころが書いていた。
確か単行本になってた気がするけど、今は絶版かな?
全集が出るなら絶対載せて欲しいな^^
自分で調べてから書込めばよかったです、すいません。。
FMレコパルは 「不滅のアレグレット」でしたね。
「音楽の革命児ワーグナー」と勘違いしていました。
ワーグナーはプレミアでバカ高いことになってますね。。
ワグナーは箱入セット売り(中の一冊が松本のワグナー)もあって、凄いプレミア希少本と化している。
松本は3色カラーがいいンだよな・・・
>>830 ワーグナー高けぇな、アマゾンで10マソとかねーわ。
アマゾンのマケプレの値段はオク落札の最高額+αにすぐ変更されるから
相場の目安にもならんよ。
オークションの過去落札から動向と相場でも調べ。
逆に相場が高くなることも稀にあるけどな。
なまじっかSFアレンジでニーベルングの指輪なんてやってるから、元ネタも貴重になるんだよな。
999の元ネタだったら銀河鉄道の夜も本人描いてて本になってるし。
確か長靴をはいたネコとか、メーテルリンクの青い鳥も、学年誌で絵物語を描いてたよな。
結局みつばちマーヤネタはデビュー作のみなのかな?
漫画を描きたくなきゃ描かなくてもいいよ。もう歳で面倒くさいんだろ。
でも、作品は終わらせるべきだと思う。
原作者になって、誰かに漫画を描いてもらえばいい。黄金期の松本絵を再現できる人がいい。
的はずれで自分勝手で不快な書き込み乙
まあ、ネームさえ作ってくれれば、主線入れは増永辺りにやらせて後はアシで仕上げられるだろう。
問題はネームだけなんだよ。
本人に気力と言うかネーム力が残っていればいいんだけど。
ミライザーバンってどれくらい人気ある?
999他の有名作より好きなんだが
ミライザーバンは前半はどこまでいくんだろうとわくわくした
風呂敷広げるのはなかなか巧いんだよな御大は
たたむのが不得意
ダイバーゼロも未完になっちゃたけど。
たたむのが不得意というか、不人気で連載中止を宣告されたら仕方ないような。
ミライザーバンやダイバーゼロもマニア向けなんだろな。
みんなマン少リアルタイム世代か。
いいおっさんだよな^^
こんな下宿はいやだ。
大山昇太 | |コンサルタント
空き部屋(首吊り)| |出戻始
足立太 | |ジュン&ジュリー
>>845 奥の部屋に島岡さんがいれば何とかなりそうだが
明かりがつくと島岡さんがいる奥の部屋への廊下が消える。
を追加。
ミライザーバンは私も好きだな。SFを感じるところがいい。
私は漂流幹線000が気に入っている。
松本漫画としては、とても綺麗にまとめられたファンタジーだと思う。
全然話題に出ないのが不思議なくらいだ。
みなさん今夜はオズマの放送ですよ!
851 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/23(金) 00:07:44.20 ID:Lo0o+czu
オズマ、1話だというのに大盛り上がり
食堂のおっさんが博多弁なのには笑った
傑作の予感
無料放送だったから皆様もご覧になりましたよね?
>>850 せめてヤフオクもこんくらいのレベルの出せよw
これ位なら楽勝で描けそうだな。
俺もヤフオク出して見るかな^^
854 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/25(日) 00:33:54.32 ID:rugnwXvm
たまたま見て 今手元に押入れから出てきたFMレコパルの雑誌がでてきました
昭和55年4月28日発行のやつ他10冊ぐらい これ価値があるんですか?
855 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/25(日) 00:43:51.29 ID:rugnwXvm
>>854です
雑誌の中の漫画のタイルが「わが心のピアニシモ」花村えい子
になってます 138ページから151ページの作品です?
>>850 デッサンつうかパース狂ってるよね、いいのかねこれで
寝ながら描いたような絵だな
それとハーロックの左腕が短いような
元祖大四畳半で腐ったラーメンでアパート中が全員食中毒になる話
ジュンさんも容赦なくタレカブってたw
見るんじゃなかった
>>854 松本とか石ノ森とかあったらラッキー^^
>>856>>857 首が短いし歪んでるんだが。
宇宙空間といえど、船と人物のパースがズレとるな。
サイズ感もいまひとつだし、なんと言ったらいいのか・・
862 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/25(日) 17:15:06.31 ID:bzKeO7C8
バカメ
クソと言えば『親不知賛歌』の巨大なドーナツ状の糞
1/1戦艦大和がバルバスバウでかち割った、模型の時代のプラウンコ。
ふと思ったのだが、
ヤマトの第三艦橋≒陸爆銀河の偵察員席
で合ってる?
>>863 あれドーナツだったのか本当にクソだったのかが今だに謎
どう考えてもドーナツだろ
>>865 天国に行ってポップ吉村に聞いてきな
ちなみにリアルヤッタランは、機上整備士(航空機関士)だった吉村秀夫を
「ふたり鷹」で「地上整備員」と勘違いする大ボケをかましたな
しまった
×吉村秀夫
○吉村秀雄
漂流幹線の続編を準備中らしい
どうでもいいじゃんそんなこと
>>870 マジか。
その前に終わらせなきゃならん話がたくさんあるだろうがよ・・・・
999て完結したんだっけ?
エターナル変というよくわからん統合化計画になってから完結していない。
漂流幹線って読んだ事ないんだが完結してるの?
漂流幹線000と仮面ライダーOOOは良く似ているですよ。
銀河鉄道999のエターナル篇の続きを書いて欲しい願望ですよ。
ミライザーバンは俺も好き。
>>878 > 漂流幹線000と仮面ライダーOOOは良く似ているですよ。
またそういうことを…
別に松本零士の作品は大好きですよ。
infixはVガンのED曲がよかったな
それ以外は知らんw
質問があります
初代ハーロックは去勢されて、ちんちんが無いと聞いたのですが本当ですか?
今のハーロックもちんちんがない
機械の体を否定しているから、切られたらそのまま。
おチンポが無いのは、ハーロック=佐渡さんだけでしょ
違う違う
初代ハーロックは敵に捕まってチンチンを切り取られた
その後に、妻とセックスできないので特攻死
特攻前に、奥さんと部下とデスシャドウ号と海賊の旗を佐渡にあげた。
ハーロックと佐渡は別人
本来は別な時代に生まれた別人のはずなのに、なぜか
「ハーロック」と名の付く奴は片目を失って顔に傷が付く。
片目を失うのと同様に、次世代以降のハーロックもなぜかチンポも失うんだよ。
松本零士独特のシステムだなw
世界と時代が変わっても、同じような人物が同じような目に遭う
輪廻転生
何度生まれ変わっても、同じように目をツブされちんちんをちょん切られるハーロック・・・
どこの火の鳥だ
おまえらちんちんの話は相変わらず好きだなw
去勢ならむしろタマを
ちんちん=竿+玉
シヌノラとセックスしまくったからとんとんでしょ
セックスしまくったら、ちんちんを切られてもいいのか
松本零士の元祖オズマは面白い内容ですよ。
チン切りがあるのか?
別に松本零士にオリジナリティーは無いよ。
900
青野さんの代表作といえばムリグソンだよな
松本零士はネ申漫画家ですよ。
忍法帖うざい
松本零士はセンスが良いよ。
四畳半惑星で電気のタマが切れたと言う所が俺的にベストメーテル
絶対機械圏
男おいどん凄まじい…先生とは見える世界が全く同じみたいだ。
主人公の思想とそれに相反する惨状が俺の現状とぴったし重なる。
セリフまわしも俺の脳内ナレーションと一致する。
男おいどんが先生の自叙伝的作品であるからすると、
この地獄を乗り越えた先には俺も人気漫画家になれるんじゃないかと思う程。
大山昇太の如く、努力するつもりがいつも寝ている俺、先生も通った道と思えば、
俺より優れる後輩たちがどれだけ絵が上手くともカップルになろうとも
最後に笑ってやろうって気にさせてくれる。
チミは生まれるのが遅すぎましたな
40年ほど
松本零士は銀河鉄道999のエターナル篇の続編を出して欲しいですよ。
松本零士は最新作の漫画を書いて欲しいですよ。
中断しているエターナル編をほっぽりだしてエターナル編の続編を出せと?
なんでほっぽり出すの?
無責任だよ
>>908 でも松本先生が結婚したの意外と若いときなんだよな
漫喫でハーロック見てきたが
アルカディア号とかCG使って描いたとしか思えないな
とても50年前の漫画とは思えんw
アルカディア号専門のアシが居たのだろうか
915 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 15:07:18.61 ID:LW8B8GfW
デザインした宮武一貴が全方位様々なアングルの絵を描き、それをひたすらコピペ
PCで省力化する今の漫画家のアナログ版ですな
しかし半世紀も前の作品じゃないw
916 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 18:59:16.11 ID:GRPDS8r8
松本新谷の向こうを張って、島本和彦が戦場まんがをビッグコミックに発表したことがあるはずなんだ。
俺はたしかに読んだんだ。
クッ…
917 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 20:50:22.32 ID:r55/Xy5O
俺も読んだが、ナ〜ニカ?
>>913 奥さんは超有名な女流漫画家で、それまで零士がヒモみたいな存在だったんだよな
だけどこの夫婦、漫画家同士のおしど夫婦でも有名。
ハーロックのあの果てしない黒ベタの大宇宙の海は一体なにペンで描いてたのであろうか・・・
気の遠くなるような作業だよね
てゆうかハーロックって終わってなくね?
なんか話の途中でぷっつり切れてるように見えたのだが
ベタはグラデのトコ以外は筆でのベタ塗りが普通。
星は網ブラシで追加なんてのも普通。
最近の漫画家はもうテープでマスキングしてスパッタリング、とかやる人いないんだろうなあ
>>913 それに関してだけはリア充だったね
あとは売れないわヒモだわでさんざんだったけど
男おいどんより大四畳半の方が現実の生活に近かったという感じのインタビューを読んだことあるけど、
貧乏でもあんなにうらやましいエピソードが満載だったんだろうか?
ひ
ひ ひ
ひ ひ
ひ
四畳半ものでアニメ化したのはあるのか?
今の世の中なら、ハンパにSFバトルするよりこっちが受けそうだがな
パイレーツオブカリビアンにインスパイアされて
ちょいダメ男になったハーロックを見たい
登場人物みんなどこかダメっ子な感じで
地球を守るために闘う英雄じゃなくお宝を探す感じで
少年ハー○ックがデビルフルーツを食べた能力者で
赤い髪の宇宙海賊に命救われたり
宇宙一の剣豪目指す剣士や世渡りも上手いドロボー航海士や
超好色の調理人や狸みたいな獣人船医、口だけの砲撃手
失われた超古代文明の手がかりを知る最後の1人や
コーラがエネルギー源の機械化人を仲間にして
義兄弟を救うため銀河鉄道管理局を襲って2年後
東映アニメフェアで大暴れするんでね!!
頑張りすぎて最後力尽きたかw
まゆが女子高生になってミニスカ宇宙海賊
それや!
銀河鉄道999、ハーロック、エメラルダスくらいしか読んだことなくて、
最近ほかの作品も読み出した。エロシーンがすごく多くて、999とかとの
落差に驚いた。松本零士作品にはエロがないんだなあ、かっこいいなあ
と勝手に思ってたので、ちょっとショック。松本零士ってエロおやじ
だったのか。
それにしても男おいどんとか昔の作品が新品で手に入らないとは残念。
気取ってエロの暗黒面に走ってからの作風こそ悲惨
ナニ言ってる?
エロこそ松本の本道だぞ
エロの本道=王道
エロの暗黒面=売れたらエロを恥として隠す
センセ
あ
センセ
全裸の男女性的痴技に
早くも全裸
全裸 全裸 又全裸の大群に
住民おののき固唾を飲んで見守る
ハーロックってヤマトの後だったのかw
漫画見た覚えが無かったのは成年誌だったからか・・・
本当にPCの無い時代の作品とは思えんなぁw
ぬえは凄かったからな〜
あの笑っちゃうほど緻密なメカや背景はぬえによるものでつか
とても手書きとは思えませんが
松本零士もレタリングをやってた経験からフリーハンドで直線や丸描くのは得意だったらしい
昔の漫画家は広告美術やスタイル画で絵を学んだ人が多くて
意外にいろんな技術持ってるよね
「なぜ背景の宇宙はアルカディア号のようにコピーしないで手塗りなんですか?」
「漫画家の良心です」
>>940 スペースウルフの360度展開図は刮目モノだよ。
ググっても見つかりません(´д⊂)
コピーって拡大縮小コピーして原稿に貼り付けたってこと?
あの当時コピー機なんてあったの?
最初のコピー機は1951年のドイツで通称が青焼き。
普通紙のコピー機ができるのは1938年のアメリカで、以降
1959年電子写真技術で世界初の事務用コピー機が出来、通称がゼロックス。
60年代の後半には、物書きのプロの世界ではそこそこ普及してる。
今と較べればかなり高価だけど。
そういや当時先輩からヤマトP1の設定借りてきて皆で新宿東口でコピーとったっけな。
枚数が半端なかった。
昔は1枚100円とかしなかった?
新宿のコピー屋は一枚10円だった気がするな。
そレ80年代じゃないか?
そのころは1枚だけだと@100〜200円くらいで
100枚以上@数十〜数円とかの計算だった気がする。
77年とか78年とかそんな頃の話。
確かに普通は結構高かったよね。
新宿のそこはかなり安いかったので皆来てたよ。
良く偶然に知り合いに会って、資料の交換とかしたっけ。
確か「西武コピー」とかいう店だった気がする。
元祖大4畳半大物語買いますた
表紙に騙されたorz
どう騙されたか知らんが
初期と後期では絵柄が全然違うからな
表紙のおねいさんでリメイクしてくだしあ
>>946 アニメ会社では東京ムービーが1968年から1971年に放送の「巨人の星」の脚本をコピーするのに使ってたのは青焼き。
小松左京が実行委員長をやっていた1970年の国際SFシンポジウムの事務局でも青焼き。
企業ベースならいざ知らず、プロであろうと個人で青焼きでないコピー機を1960年代末に導入するなんて
およそ一般的ではなかったと思うが。
ちなみに1975年の第1回コミケのときの同人誌は、
ゼロックスなどの乾式コピーが高く、ガリ版ではマンガが描けないので、
青焼きが主流だったそうだ。霜月たかなかの「コミックマーケット創世記」によれば、
任天堂から個人向けで9800円の簡易青焼きコピー機が出ていたというが、
1枚コピーするのに1分かかるというシロモノだったとか。
文庫版のことか
今の絵でエロはムリだな
大4畳半って昔SFのやつを見た覚えがあるけど
文庫のは別物だったけど2つあったんでつか
>>955 >ゼロックスなどの乾式コピーが高く、
ゼロックスなんて普通使わなかったな。
当時よく見かけたのはリコーかキャノン。
上記新宿の店はキャノンだった気がする。
コミケは77年の蒲田から参加したけど
その頃にはもう青焼きは殆どなかったと思うね。
ハーロックは78年だから、当然零時社にコピー機は入ってた筈。
ナスカを文庫で読んだんですけど、掲載当初のオチと同じですか?
なんていうか端折ってるというか・・・・
素晴らしい松本零士は物凄い偉大ですよ。
ハーロックあんな昔の漫画なのに
艦内交代勤務無しでもちゃんと解決されてるのが凄いわw
確かアルカディア号の乗員は交替勤務無しでみんな同じ時間に寝起き飯食いしてた気がする
ミーメと中枢大コンピューターは知らんが
アルカディア号のメインコンピュータの頭脳がトチロー。
皆が眠りについている間はトチローが全てを維持管理している、という話があったよ。
>>963いますぐ漫喫行って1巻から読み返すことを命ず
ヤマト2199の「分かっているのはガミラスという名の悪魔ということだけなのだ」の
ガミラス艦の破片のシーンが漫画のハーロック丸パクリでワロタ
どっかで見たなあと思っていたけどそれだったのか。
松本零士にはシナリオもデザインもちゃんと送ってるから大丈夫なんだよね〜
>>952 大四畳半は足立太のチ○ポが描いてある
松本マンガの男の股間って去勢したいみたいにつるつるの表現なのに
『海から来たエルザ』でもTiんぽ書いてあるよ
松本零士の漫画アニメーションの主題歌を槇原敬之が歌って欲しいですよ。
いらねーよあんなホモ
子供の頃に親戚の家で数回読んだだけなので記憶が曖昧なのですが
西部のガンマン達が舞台で鉄郎の様なチビが誰かの仇を討ちたいが
射撃の腕がからきしダメで伝説のガンマンに弟子入りして小さい手に合う
小型の銃を渡されそれで練習、いざ決闘の時は師匠がこっそり後ろから
手助けして仇を狙撃、といった感じの物を読んだ気がするのですが
作品名、またそれが今読める方法などあったらご教示ください
松本零士監督作品のガンダムシリーズの機動戦士ガンダムLAIGEレイジ。
当然松本零士と槇原敬之が共演して欲しいですよ。
ホモじゃないわね
私の・・・みたいわね
去勢で検索した理由を知りたい