この役目は(前スレで頼んだ張本人的な意味で)誰にも譲らねえ!
閃光のように
>>1 乙
3 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 07:57:17.37 ID:3udQaBqh
前スレの最後にマァムちゃんで抜いてたと書いた者だ みんなは誰が好きだった? マァムちゃんが滝の下でパンツ姿で修行してたシーンにも興奮してたわ ポップがそれをジッと見て顔真っ赤にしてたマァムちゃん可愛いかった
>>3 マァムは僧侶戦士時代の方がエロいと思ってる
フレイザードにパンモロさせられたときが最高だった
武道家になってからは力を手にした感じで色気が消えた
女はひ弱な方が興奮する
5 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 11:20:44.24 ID:dLWY1nJd
フレイザード「女が戦場にいるなんてのは気に入らないんだよ!」
獣王なのにライオンにしなかったところがカッコいい。 ドラクエ4の直後だし、キングレオとのかぶりを心配した向きもあろうが 哺乳類ですらなく爬虫類にしたところがすごい。
怪獣王ゴジラみたいだな
時代劇には斬られ役の達人が居るし、クロコダインはまさにソレだよな 強そうな敵の凄そうな技を食らって死なないと言う条件を満たしてる
問題はおっさんがやられたからといって相手が強いと感じるわけではないんだよなw
主人公たちに比べたら哀しいくらい弱いけど 印象に残る良いキャラだったと思う>クロコダイン
>>9 爬虫類を獣ってのも違和感ありまくりなんだがw
まだトドのほうがそれらしいだろw
獣とは…全身に毛があり、四足歩行する哺乳類のこと クロコダインはイイ奴だから 爬虫類だけど哺乳類の魔物達にも受け入れられたんだよ そういうことにしておこう
哺乳類系の魔族と戦って勝ち、軍団長の座を勝ち得た、 なんてストーリーの 「六団長伝説〜その4〜クロコダイン獣王記」の発表はまだですか?
>>7 あんまりしつこく張られると流石に飽きるんだが。
>>16 百獣魔団にはガルーダ(鳥類)、バジリスク(爬虫類)、ポイズントード(両生類)、がいて
あと確かハンターフライみたいな虫や軍隊蟹ら甲殻類もいたはず
さらにウドラーみたいに植物もいたから無問題w
20 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 21:00:39.45 ID:CoarUvVk BE:522869235-2BP(555)
……あばよ…ダイ… おまえと いろいろあったけど …楽しかったぜ… でも… おれの冒険は… ここまでだぜ…!!
21 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 21:05:30.86 ID:CLZwUOND
アバンとハドラーが弱いって意見もあるけど 所詮リハビリあけとブランク10数年同士だからね。
22 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 21:10:58.73 ID:vtpK7EEM
ハドラが6軍団の紹介をする構図って、星矢でシャカが6道の解説のと似てると 当時厨房の俺は思った あの6軍団の設定がメタルダーのパクリかとも…
>>22 ただの王道設定じゃん。
悪く言えばベタ。
視野が狭すぎるよ。
星矢覚えてないので似てると言われてもピンとこない ダイ大のチェス達のキャラデザが ほぼそのままBERSERKに登場したときは吹いた あれってリスペクトだったのか、作者同士仲が良いとか、ファンだったとかなのかね
25 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 21:18:53.34 ID:vtpK7EEM
だから当時中学っつってんだろがw 王道っていや、その頃は四天王設定が流行ってたなあ
華麗にスルー
その時々で流行する設定はある
80年代の根性論とか? 好きだけどね
↑スレ違いごめん
30 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 22:01:08.16 ID:wKqopOKN
>>24 ベルセルク全巻もってるけど分からん。
そんなのあったっけ?
男尊女卑
マァムは負傷扱いでおっさんはレベル外というポップの説明は酷い おっさんだってミストに激烈掌はねかえされて大怪我してるのに
準備万端してあれだよな? あの人数描ききれないのは分かるけど、はしょったなという感じだよ。
そんなシーンあったかどうかも記憶の彼方だが ポップは元々そういうキャラでは? 女好きで女に甘く、男には厳しい奴だったはず
武道家マァムはどうでもいいポジションになっちまった レオナがベホマ使えたせいだw
もうちょっと僧侶になってりゃベホマやベホマラー使えたかもしれんな しかし最終戦まで唯一の回復役がべホイミ使えないとかゲームだったらそうとうしんどういだろうね
ヒムとラーハルトの特攻で天地魔闘の構えとらせたし 老バーンならダイ抜きパーティでもいい線いけるんじゃないか
そういや最終パーティーにベホマラー使える奴がいないじゃねえか
40 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/29(金) 23:36:26.85 ID:CLZwUOND
暗黒闘気だから回復魔法は意味ないんじゃあ
マァムはともかく、おっさんなら天地魔闘を破るのに必要な壁役になれたのに、 戦力外というのはおかしい
トラクエの転職先に魔法戦士は有っても僧侶戦士はないのだが? 大体、神父がいる世界で僧侶って何?、しかも女僧侶がで旅の間にHしていいのかぁ!?
43 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/30(土) 00:12:04.39 ID:eae1gEWn
おっさんならバーンの魔力と闘気が空っぽになるまで壁役できたのに
ロンベルクの闘気って暗黒闘気?
45 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/30(土) 00:45:59.87 ID:eae1gEWn
中庸の闘気
46 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/30(土) 01:11:54.23 ID:tbqoO9lK
>>42 パラディンは僧侶+武道家だっけ?
マァムは僧侶、戦士、武道家でレベル20越えたから
パラディンとバトルマスターになれるのか。
ダイの世界に上級職システムがあればマァム最強になれたかもな。
可愛くてなおかつ最強なんてたまらん さすが聖母
ポップ・マァム・メルル、ヒュンケル・ラーハルト・エイミもいいが ヒュンケル←マァム←ポップも好きだった
49 :
井戸麻雀F :2011/07/30(土) 02:49:16.51 ID:NJJ9g8yY
ぐわああああーッ!
今のクロコダインは完全無欠!! 負けぬ!!負けるわけにはいかぬっ!! 余は大魔王バーンなり!!
52 :
井戸麻雀F :2011/07/30(土) 03:19:36.04 ID:NJJ9g8yY
ボラホーン「この役だけは誰にも渡せねえ」
ガルーダ「…」
ダイ「一応言っとくけど、大魔王を倒したのはオレだから・・・」
何故ビィトの方が圧倒的に面白いのか
>>43 立ってるだけの壁が天地魔闘対策になる訳ないだろ。
ワニの機動力じゃ、攻撃タイミングが合わない。
その前にバーン様ビームで珠化して終了だな
バ−ンが最後に思った事(余も人との間に子を成しとくべきだったな… ダイに勝てる血筋を)
60 :
井戸本気F :2011/07/30(土) 15:32:27.55 ID:NJJ9g8yY
バ−ンが最後に思った事(遊びなんかしないでさっさと地上吹き飛ばしておけばよかった)
BERSERKは軍団vs軍団だから探すの大変そう
>>59-60 レオナ姫、そなたのぷるんとした生乳を目に焼き付けておきたかった
あぁ…神の涙を奪うどさくさ紛れにさりげなく触っておけばよかった…
だろ
そうだ!良いことを思い付いたぞ! 獣王よ……そなたは余のものとなるのだ! 終生余に仕え余の攻撃をくらいつづける、大魔王のサンドバッグとなれ! どうかな?んんっ?
65 :
井戸本気F :2011/07/30(土) 16:41:51.83 ID:???
>>63 バーン「マァムが好きなんだよっーーーー!!!」
天地魔闘の常位!!
67 :
井戸マージンF :2011/07/30(土) 18:40:56.70 ID:NJJ9g8yY
地の体位 海の体位 空の体位 それら全てを極めし者だけが 3位一体の アバンの体位を使いこなせるのだ!
おまいらエロパロスレ立てれw
70 :
井戸マージンF :2011/07/30(土) 19:01:25.79 ID:NJJ9g8yY
ん、もしかしてこのスレ女性いた? だったらスンマセン(土下座)
なんだこの馬鹿は
自意識過剰すぎるな。
>>71 そいつ荒らしだから無視が一番だよ
糞みてーなHNで色んなスレに現れてはくだらんことを
書きまくる迷惑極まりないクズ
74 :
井戸マージンF :2011/07/30(土) 19:15:00.21 ID:NJJ9g8yY
75 :
井戸マージンF :2011/07/30(土) 19:20:22.92 ID:NJJ9g8yY
>>69 気持ちは分かるが、ここはストライクスリーじゃね?
ミストバーンにメドローア返されたときに, シャハルの鏡でさらに跳ね返せればそのまま倒せてたんじゃないのかな
さらに返せばいいんじゃね?ヒム達の方に
背を向けた体制だったから無理だろ
バーン「お前に預けていた肉体を返してもらう時がきたようだ」 ミスト「すみませんバーン様 !メドローアで消滅してしまいました><」
ポップが壁役になり得たのはシャハルの鏡とブラックロッドのおかげだから ちゃんとした装備をおっさんに作ってやらなかったロンベルクが悪い。
82 :
井戸魔神F :2011/07/30(土) 23:20:49.16 ID:NJJ9g8yY
クロコ「ちょっとしたアバンストラッシュ気分じゃもう間に合わないんすけど・・・」
83 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/30(土) 23:34:29.84 ID:FoO8Goez
>>39 使ってないが、ポップがベホマラー使えたと思われる。
死にかけていたメルルを助けたのが
レオナ「ザオリク」
と考えると、ポップはドラクエ3ぐらいの賢者の呪文を
全て習っていたが、使えなかった。
⇒心の迷いが消え、全部使えるようになったと
>>80 それって、肉体を捨てて自分だけ生き残ったってことだよなw
「たわけ!」じゃ済まされんな
85 :
愛蔵版名無しさん :2011/07/31(日) 00:53:09.40 ID:teRkiNzM
ハドラーと老バーンの戦い ザボエラが邪魔しなかった場合はミストが衣を脱いでハドラーを始末しただろう ハドラーはミストの素顔を見てしまったのだから。
>>81 モンスターが装備出来るアイテムは限られるんだから仕方ない
紙の様に破壊されまくった獣王の鎧だって
モンスターの装備としては最高クラスなんだし
ベホマとヒャダルコ使えるレオナって実は凄いよな ずっと戦列に加わってれば戦闘能力もかなり上がってただろうにもったいない
>>86 多分バダック爺さんのおっさんの説明が悪かったんだと思う。
パプニカの服が30000Gで売れるって言ってたけど, 実際,服の価値は3000Gくらいで,残りはレオナが着ている価値だろうな・・・ たぶんデパート再開後,レオナ姫の着ていたドレスとしてオークションに出されるのだろうね
パプニカの金属が高いんじゃ無かったっけ?
あれはお忍び旅行だったからな 本当なら、王女様が着ていたドレスといえば 30000Gどころじゃない付加価値が生まれるんじゃないか
事故死した悲劇の皇太子妃を思い出すな
シャハルの鏡がマホカンタの効果ってことは、 マホカンタでカイザーフェニックス跳ね返せるのかな? 誰か覚えてれば最終決戦は楽だったかも?
95 :
井戸魔神F :2011/07/31(日) 18:14:28.28 ID:7lVX3Oqq
>>92 ベンガーナは他国を舐めきっていたからなあ・・・。
シャハルの鏡で鬼眼ビームを反射されて、バーン様まさかの鬼眼王化
>>94 余のメラならぬ余のメラゾーマなだけだから。
マホカンタで跳ね返せる。
まぞっほ「ちょっとガル−ダを燃やして投げて見たぞい♪」
クロコダイン「ガルーダァ!!!」 クロコダイン「グオオオオアアオオオ!!」
100 :
武藤正☆親衛隊名誉会長IDO :2011/07/31(日) 23:38:10.27 ID:7lVX3Oqq
>>97 バーンが「覚えておくのだな」と言う位だから
あの世界では激レア呪文なんだろうな・・・。
ゲ−ムではマホカンタで弾かれた呪文はマホカンタで弾けないんだよな〜 ポ「大魔王さんこそ覚えておきなよ。これがリフレク!だ」
バーンのフィンガーフレアボムズが見たい
103 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/01(月) 01:59:42.06 ID:slQ+zW6n
>>102 魔力最大でカイザーフェニックスx5が一度に飛んでくるのか。
確かに見てみたいなぁ。
104 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/01(月) 04:58:46.74 ID:QZViF6wu
指に出したはいいが顔が丸焦げのバーン様
メドローア(笑) メラ系呪文とヒャド系呪文の合わせ技が最強魔法(笑) しょぼすぎてクッソワロタw
ホイミンをプニプニしろ
翔太郎=ポップ 一般人 フィリプ=ダイ 運命の子 照井=ヒュンケル 不死身 壮吉=アバン 師匠枠 亜希子=ゴメちゃん
長年忠誠を尽くしてきたミストが死んでも一切そのことに 触れないバーンは冷たいと思う。
バーン「魔界に行けばミストの代わりなどいくらでもいる」
>>108 何千年もの付き合いだからなw
あまりに長すぎて感覚がマヒしちゃったか
バーン「レオナ姫……この薬を飲むのだ!」
112 :
武藤正☆親衛隊名誉会長IDO :2011/08/01(月) 19:04:22.31 ID:Re92XJUQ
>>105 このスレの住人のスルー力を舐めるなっ!!!
五指爆炎弾のせいでバーンの3回行動とか凄いように感じなかったし ゲームならともかく漫画じゃいまいち凄いってのが伝えづらいね
114 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/01(月) 20:58:30.12 ID:7wvVk73D
バーンがゴメちゃん強奪した時にアポロが 居たらバーンを非難してたと思うけど、バーンは どう反論するかな。
115 :
武藤正☆親衛隊名誉会長IDO :2011/08/01(月) 21:07:04.41 ID:Re92XJUQ
誰かー クロコダインが吐息でカイザーフェニックスを消してるやつみたいに アポロがフバーハでカイザーフェニックス防いでるやつ作ってくれ! ゲーム的にはフバーハにメラゾーマが反応するのはあれだが
莫大なエネルギーを蓄積しなきゃ天地魔闘は使えないなら 一度にメラゾーマ5発のフレイザードとかどんだけエネルギー溜めてんだよw それとも魔の部分はエネルギーの割り当て少しなのか
フレイザードの場合は禁呪生命体だからねぇ。 多分マヒャド5発も同時に撃てる。
119 :
武藤正☆親衛隊名誉会長IDO :2011/08/01(月) 23:46:12.99 ID:Re92XJUQ
フレイザードも五指爆炎弾で寿命縮むのか?
禁呪法で産まれたから、寿命って概念がないんじゃね 死ぬのはコアを破壊されるか、親元の魔力が消えるかだと思う
バーンが若返った事によるパワーアップが大して感じられなかったから、光魔の杖なんてなしにして、 老人形態のバーンはあくまで魔法を主体に戦わせるべきだったと思う。
122 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/02(火) 01:45:39.69 ID:VjkcrDc8
賢者二人にお色気シーンがないのが悔やまれる
123 :
武藤正☆親衛隊名誉会長IDO :2011/08/02(火) 01:52:27.57 ID:TOOphM1l
>>122 マリンさんは「魔法の聖水」の時に・・・。
光魔の杖をずいぶん気に入っていたようだけどしばらく使うとハドラーに カイザーフェニックスも効かなくなるレベルの燃費と考えると素直に オリハルコン製のナイフでも作ってもらったほうがマシだったのではないか
125 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/02(火) 02:51:03.15 ID:/Nx4H59B
むしろ普通の魔力を増大する杖を使って確実に一撃でしとめればいいのに
ぶっちゃけ「流石にこれは欠陥品だ」と気づいたから踏みつぶしたんじゃw
若返った時用にバーンの剣でも作ってもらえば良かったのに
抜けない!
双竜ダイ戦ではハドラー戦ほど光魔の杖って切れ味鈍ったりとか 強度が脆くなったりとかなさそうだったのになあ むしろドルオーラ2発抑えきったりしてるし
いや、切れ味鈍っているよ ドルオーラを抑えきったがために、その後ダイの剣を折れなかった。
ドルオーラ防いだ後、瓦礫から現れた時、光魔のスイッチ切ってあったね ハドラーに「握ってるだけで莫大な魔力を消費する」と指摘され、しっかり省エネするバーン様
132 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/02(火) 12:09:38.84 ID:VjpxlBnG
最初に戦った時は本気ではなかったから魔力も抑えていたんだろう。
ちょ、今読み返して思ったんだけどダイがバランのドルオーラ耐えるシーンあるじゃん あれ凄過ぎない? ドルオーラ喰らって平気ならもうカイザーフェニックスもカラミティウォールも ドラゴニックオーラだけで防げそうなんだけど あれって主人公補正で実際はドルオーラ最強でダイはそこまで丈夫じゃない? それともドルオーラは過去の最強技で実際はカイザーフェニックスやカラミティのほうが強い? それともバランが手加減してた?
>>30 鷹の団の中に騎士の使徒がいたよね フェンブレンみたいな奴
あれだと思う。
ドルオーラは面制圧に向いてる技で威力自体はイオナズンのちょっと上くらいなんじゃない? 人間サイズの敵なら収束率と貫通力の高そうな紋章閃の方が適してるんだよきっと
距離が離れると威力が落ちるのかもしれない ダイに放った時はそれなりに距離が開いていた でも至近距離なら黒のコアを押さえ込めるわけだし つまりエンジェル伝説の北野君のように双掌打でドルオーラを打ち込めば最強と
ドルオーラは、黒の核晶を押さえ込むほどだお。 ドラゴニックオーラに呪文は効かないので、カイザーフェニックスもイオナズンも防げた筈。
あの時のバランは人間の心を捨てているので 属性反転によるパラメータの下降が激しい、とか言ってみる。 「本気」「手加減できん」とか言っていながら 殺れたのは自爆したポップだけだったしな。
竜闘気同士だったら威力が削がれるのかもしれん あとは無意識の手加減かしらね
どっかに無意識に手加減しているとか書いてなかったけ?
141 :
あいどみつをF :2011/08/02(火) 18:36:26.23 ID:TOOphM1l
>>140 バランは「捨てる捨てる」と言いながらも一度も捨てきれてなかったと思う。
レオナにはバギだったし・・・。
あとはドルオーラは竜闘気相手には『効果がいまひとつ』なのかも?
「ほのおタイプのポケモン」は「ほのおタイプの技」が聞きにくいみたいなものでは?
あそこでレオナにギガデインくらわせて黒こげにするような展開だったら 漫画自体かわってそうだよなw
いや、レオナはバランとの戦闘に加勢していないので その後、ポップとともに生還して、
>>122 マトリフにお尻を触られてるのはエイミだったか。
メルルは肩を半分出して何気にお色気だしてる。
ニセ勇者パーティの女僧侶エロい
146 :
あいどみつをF :2011/08/02(火) 21:14:19.13 ID:TOOphM1l
「ずるぼん」って名前からしてエロい
147 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/02(火) 22:03:23.84 ID:VjkcrDc8
やっぱりおっぱい出さんと。 そういやポップにスカート引っ張られてたのは 姉さんの方だったか。妹には胸から出したチラシ 貰ったぐらいか。
アルビナスは常にオッパイを出してるけど平気な顔。 冷たい表情と冷静な判断力で パーティから「鉄の女」と言われている。
あのパンツジャンプ掲載時と単行本と違うと指摘した奴はどんだけ変態なんだよw
150 :
べジータIDO :2011/08/02(火) 22:19:05.41 ID:TOOphM1l
>>148 あいつらの中で「鉄の女」じゃ「柔らかい女」になるぞ!
151 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/02(火) 22:26:01.03 ID:VjkcrDc8
ロンベルクがミストに顔斬られた時にいた 女もグラマーだった。
下着も着けてないしね
下着で思い出したが、あの世界ではブラジャー着ける習慣が無いのかな 着替えシーン見ると、清楚なメルルですらノーブラなんだが
>>149 あのパンツがジャンプ掲載時と単行本と違うって誰のことだ?
レオナの側近の賢者のこと?
そのジャンプ掲載時のパンツってどっかで見れない?
>>154 パーフェクトブックに本誌版と単行本版が掲載されてる
今更発見したんだけどさ バーンのセリフで 『余のメラじゃ』『これが余のメラだ』 っていうのが名言集に載ってたりニコニコ動画でセリフや突っ込みとして 使われたりネタとして定着してる気がするんだけど 実はバーン様ってこんな事一切言ってないんだよね 本文 「今のはメラゾーマでは無い…」 「メラだ…」 「…同じ呪文といえども使う者の魔法力の絶対量によってその威力は大きく異なる つまり余のメラとおまえのメラゾーマでは余の呪文のほうが威力が大きいということだ…」 言ってない…… 『メラゾーマでは無いメラだ』とは言っても『自分のメラ』とは言ってません 『余のメラとお前のメラゾーマでは』と比較系では使ってるけど 『これが自分のメラだ』という形のセリフは一切ありません 拡大解釈でもネタや名言として収録されているのは本編を要約したモノでしょうか? それとも雑誌掲載時は違ったのでしょうか?
クロコダインを「弱えw」「ヤムチャw」とか言ってる奴が大勢いるんだからお察し。 本編見ないで知ったかぶりする奴が多いんだろ。 ただ俺が知ってるバーン様のセリフ集のページとかではちゃんと本文そのままだけどなあ。 そんな間違って使ってるページがある?
>>156 「かゆうま」みたいなもんじゃないか?
間違ったほうが使われるのはよくあること
ネタに使う際に不都合だからちょっといじっただけなんだろう
メラじゃなくて、メラゾーマじゃ ただなぁ、バーン様に限ってはメラ>>メラゾーマの気がする。 ハドラーの片手やポップの二本指に遮られるメラゾーマより、バランやポップを火炎の筒に巻き込むメラの方が上でしょう
バーンとポップのメラゾーマの威力を仮に数値化したとして バーン ポップ メラ255 メラ60 メラミ255 メラミ120 メラゾーマ255 メラゾーマ180 こんな感じなんじゃないか?バーンは用途で使い分けてるとか 火炎系は得意だから威力に差が無いけど爆発系は普通だからイオラとイオナズンに差はあるとかね ポップは序盤でメラゾーマ使ったけど終盤強くなってから使ってないよね 使ってたらどんな威力になってたんだろうか
>>157 通はおっさんが隻眼でさえなければ大活躍できたって分かってるから
バーン「この余が神に感謝する事がある。それはクロコダインが隻眼であったということだ」
164 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/03(水) 17:46:58.42 ID:eb0orESX
原始的な乳当ならともかく、現代人がイメージ するブラジャーが普及したのなんて100年 くらい前だし、パンツもデザインが近代的過ぎ。 もっというと、普及してたかどうかさえあやしい。
>>160 呪文の質の問題なんでないの
炎の渦(メラ)は広範囲を覆うから防ぎにくいけど威力が低い
炎の塊(カイザーフェニックス)は威力が高いけど塊だから技術があれば引き裂いてしまえる
166 :
ブラッディースクラIDO :2011/08/03(水) 18:20:44.68 ID:oIlDQYJs
ただ単にポップが大幅に強くなったってだけの話。 「成長度だけでいったらダイ以上ですよ」
>>161 バーンの魔法の威力は
ドラクエ8から導入されたテンションの考え方で
説明が付くかもしれない
バーンは常にテンション50くらい状態とか
テンション5:通常の1.7倍
テンション20:通常の3倍
テンション50:通常の5倍
テンション100:通常の8倍(7.5倍)
でポップにカイザーフェニックスが合い消しになった時は
ダイにやられ始めた事でバーンの余裕がなくなり
テンションが最低値まで下がったからできたって感じで
メドローアの相殺する応用な感じでいけたんじゃねえのか マトリフとかポップが同時に2種類の魔法使ってるのに驚いてるし 人間・魔族でもなかなかいないテクニシャンなんだよ
メラ役とヒャド役の二人がかりでやれば結構簡単だったりして>メドローア
全く同じ強さで ってのが難しいんだろうよ
自分ひとりでメラ系とヒャド系同時に出して威力同じぐらいにするのと メラ役とヒャド役で分けて同じ威力にするように訓練するのどっちが大変かだな
南斗双y ....いや、何でもない
ふたりがけメドローア
ミストバーンがキルアバンに,数百年の間に数回この姿で戦うところを(ryって言ってるところ, ウェルザー級の強さを持った魔族が昔はたくさんいたのかな
ウェルザー級ってなんかボクシングの階級みたいだね
どんだけ重量級やねん
アポロとマリンも呼吸が合っていたら、フレイザード相手にメドローアになっていたんだね。 冷や冷やもんだったんだな、あの場面
178 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/03(水) 23:01:44.91 ID:eb0orESX
ヒャダルコ・・・と叫んでメラミ出せば勝ってた
179 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/03(水) 23:03:34.91 ID:t+jqC4Rw
同じ強さではないから安心 双子なら怖いかも
魔界には雷禅筆頭にS級がゴロゴロいる
ポップはメドローアに似せたべギラマを撃った ということは、逆もまた可能ではないかな?
イオナズン! って叫んでレムオルしたら敵は混乱するだろな
何の伏線もなくベギラマを変形させられてもね
集束させたギラを撃ってた
185 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/03(水) 23:28:58.43 ID:hEEx1NXK
メドローアは両手じゃないと打てないから無理でしょ
こんなことを訊くのもどうかと思うが・・・ ダイ大に限らずバトル漫画(格闘漫画ではない)で足を狙うのってあんまりないな。 ヒムの足に虚空閃を食らわしたら致命傷にはならなくても戦闘不能にできたろうし 奇岩城も足に砲撃すればよろけてぶっ倒れるだろうに。 こういう世界で足を狙うのはタブーなのか。
それいっちまったら目潰しを・・・
188 :
井戸魔神F :2011/08/03(水) 23:53:06.65 ID:oIlDQYJs
ダイはルカニ系やボミオス系すら「卑怯」扱いして出さなかったくらいだからなあ・・・。 本当は戦争だったらザボエラとかが正しいいんだが それじゃジャンプの王道マンガになれない!
そうだ! 手以外の場所から魔法を出せるようになればいいんだ! …だが魔法は尻から出る
そんなワリオみたいなダイ大は嫌だ
マァムとレオナは最終的にどっちおっぱいおおきくなったんですか?
アバンのしるしは胸の成長も促進するからねえ 元々大きかったマァムの勝ちじゃないか?
マァムの魅力は脚にある
>>133 ドラゴニックオーラだからドルオーラに耐えられたんだろう、とか
仮にドルオーラと同じ威力の攻撃があったとして、その内容が魔力や闘気・暗黒闘気などだった場合、
ダイは耐えられなかったかもしれない。
マァムはエロいめちゃくちゃにしたくなる♪
>>193 レオナにはポロリと言う奥の手がある
>>194 全力防御じゃなかったにしろ老バーンのカイザーフェニックスではダメージ結構あったっぽいしな
バーンもカイザーフェニックス食らって無傷で居られたらショックで引き篭もるみたいなニュアンスだったし
>>196 天界・魔界・地上でもトップクラスのヒッキー誕生w
天地魔界を支配しようっていう大魔王様が必殺技のひとつを魔族からしたらまばたきみたいな時間しか生きてない人間の魔法使いに破られたら引きこもりたくなるかもな
199 :
井戸魔神F :2011/08/04(木) 20:32:42.55 ID:prhTmham
いや、数千年間引きこもってたのに「数ヶ月」で野望を潰された。 せめて「数年」ってことなら救いがあったろうにな・・・。
勝利の余韻に浸らずにさっさと爆発させておけばよかったのだorz
おっさんのような獣人族は字は読めるだろうか 実はアバン流殺法斧をマスターできなかったのは読めなかったからだったりして
アバンの書 ※獣人には扱えません
203 :
井戸魔神F :2011/08/04(木) 23:18:19.87 ID:prhTmham
続編があったらクロコはアバン流マスターしていると思う。
もともと力のない奴が技術によって破壊力や命中率・回避率を上げる、ということだとすると 力任せに斧を振り回してるようにしか見えなかったクロコがアバン流なんか覚えたら天下無双だぜ
おっさんは魔物のなかでも抜きん出たパワーを生かすために手っ取り早く斧を武器に選んだと思われる ダイと出会うまで歯が立つ人間などおらずおっさんは斧の技術を全く磨いていない つまりおっさんには伸びしろがまだまだ残されている
まさに鬼に金棒だな 本編でマァムに言って窘められていたけれど クロコのおっさんはバルジ島でダイに飛びつかれたり、パプニカでマァムと握手したり 仲間との再会のシーンがとても温かいよな ダイなんて特にクロコ復活した時は傀儡掌で気絶してたし、ポップから聞いただけでも あの喜びようだったし
でも、長生きの魔族は成長遅いんじゃないかね?
ロンが剣を極めた時期から考えると むしろ人間より早く成長して ゆっくりと老いるようだが
魔族は戦闘民族だから若い期間が長いんだ
ワニは成長率が最も低いからな。 最終戦では、ポップ評価とはいえマァム以下の扱い。 読者目線でも、マァムと大差ないレベルだろう。 他の成長率が高すぎるとはいえ、あれだけ実戦経験を積んでいてね・・・ 誰に指導を受けようが、連載が続けば続くほど雑魚化しそう。 唯一の伸びしろは、肉体と機能がかぶってる鎧だな。 鎧の魔斧でも作ってもらっては、呪文耐性がつく。
ワニは人間で言ったら30くらいだから成長しないのは仕方ない
>>208 自分は29巻の「10年も経たない内から」って言い方からして
魔族の成人するまでの成長速度も人間と大して変わりないと思った。
だからまだ幼い少年のダイが真魔剛竜剣を折ったと言う話を
疑う素振りを一切見せずに普通に話を聞いたのかな、とも思う。
クロコダインの身体に傷を付けたのは竜の騎士と魔王だけ ヒュンケルにやられたのはダイの傷が治ってなかったからだしブロックは絞めてただけ 看板に偽りなし。敵が強すぎただけなのだ
そういやバダックさんには娘さんがいるんだっけ? おっさんの嫁に紹介してあげればいいのにな
おっさんって魔族なのか? 俺の中では魔族とモンスターの線引きが微妙だけど 魔族じゃなくてモンスターかと思ってたよ
人間と動物 魔族と魔物 竜の騎士と竜 こんな対応だろう
>>205 いかんせん年齢が...
肉体的な成長ピークはとっくに過ぎている...
ここから先は、戦略・戦術眼の研鑽と(おっさんは、実はむしろ知将キャラだと思う)
一芸を徹底的に磨き上げる鍛錬しかない
鋼の肉体を盾にした、必中必殺のカウンターとかな
>>214 おっさんって
仕事や友達づきあいや家族の世話にかまけてるうちに
繁殖の機会が全て去ってしまった、気の良い喪男って感じだ
219 :
井戸魔神F :2011/08/05(金) 22:05:29.74 ID:YHhIkohF
>>218 まだイケルだろ?
昔のスポーツ選手じゃあるまいし
考え方が古すぎ!
アバンはさらに強くなったのに、おっさんときたら・・・
221 :
井戸魔神F :2011/08/05(金) 22:29:09.87 ID:YHhIkohF
あのマンガは「筋力<闘気」だからなあ・・・。
わに「俺が5人いたとしてもドルオーラには及ばん」 いやいや100人居ても無理だろーー
>>215 モンスターもしくは獣人として魔族とは明確に区別されてる
224 :
井戸魔神F :2011/08/05(金) 22:40:22.06 ID:YHhIkohF
>>222 ドルオーラ1/5程度だったら瞳にはされんしな・・・。
だって クロコダイン「たとえ俺が50人いても紋章閃にも及ばん」 とか言ったら悲しいだろ
全員の闘気技を試したそうだが、実際は ヒムのオーラナックルとワニの獣王なんちゃら、あとはアバンの小技ぐらいだよな ヒュンケルは動いてないだろうし 意外と闘気使える人間少ないな
227 :
井戸魔神F :2011/08/05(金) 22:53:09.17 ID:YHhIkohF
一応、「猛虎破砕拳」も闘気技なんだがな・・・。
え、そうなの?
うん、そうなんだよ。
そんな・・・
激烈掌って捻る意味あるの? 最初の大きいのを軸に小さいのを回して?ぐ? ちょうど間の部分が強力でそこでカッターみたいに斬る? 吹き飛ばすのが目的じゃないから最初のはほぼ回転なしで二発目を回転と逆に捻ってる?
最初の大きいのを軸に小さいのを回してもぐ?
>>218 あの戦い方だと確実にダメージも蓄積してるよな。
ディフェンスの下手なボクサーや、甲子園で多投したピッチャーみたいに。
ワニは弱化が早そう。
234 :
井戸魔神F :2011/08/05(金) 23:16:52.35 ID:YHhIkohF
アバンが師になれば問題なし!
むしろアバンもダメ蓄積多くて、数年後には激しく衰弱しそう。 無刀陣みたいな無茶な戦法やってるし。 性格上無茶ばっかして、ダメージも結構負ってるイメージ。 ラーハルト・マァムあたりは、長持ちしそうだよね。
>>131 なるほど
それで魔力のスタミナがもったのか
魔法の聖水を使いまくったなんていまさら言えぬ…
この漫画、やっと全巻読破したぜ ところでパーフェクトブック1とかいうの出てるけど あれって「2」は無いのか?
239 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/06(土) 11:00:39.44 ID:nU9XK1LC
泣けるよな
240 :
井戸魔神F :2011/08/06(土) 11:58:03.84 ID:srRfrEzh
241 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/06(土) 19:03:58.12 ID:12CR/DP4
レオナの尿
たわけ!!
人生はRPGだぜ!
>>243 ならイベントが発生しないのはどういうわけだ?
なんらかの行動を起こさなきゃフラグは立たないよ
終盤に進むにつれてポップ・ハドラーの美化のされっぷりとフレイザードの空気っぷりは異常 特にポップとかいうクソ野郎は原作者・三条の 「お前らポップさんかっけーとか言ってポップを持ち上げろよ」って感じの自己満なゴリ押し感が丸出しでウザイ 作者の趣味や好みをいちいち読者に押し付けんなクソが
247 :
修羅という名の破壊弩魔神F :2011/08/06(土) 22:46:48.74 ID:srRfrEzh
>>246 じゃあ読まないことをおススメするよ!
「1人1人にできることはそれほど多くはありません」
だから嫌なマンガをわざわざ読むことはありません。
>>245 妹がいるのにイベントが発生しないのは行動してないからか!
よし妹がトイレに入るのを待とう
おまわりさんこいつです!
250 :
修羅という名の破壊弩魔神F :2011/08/07(日) 00:04:59.51 ID:Oq3n0HJP
>>248 たしかに「一瞬だけど閃光のように」には違いないんだが
それでいいのか?
きっと降伏して出てくるのを待つだけさ
>>246 空気っつーかフレイザードは退場したじゃねえか・・・
出場中は存分に存在感発揮してたし大人気じゃねえの
しかしポップのフィンガーフレアボムズは何か興奮したな
惜しむらくは両者の因縁がこれといって無かった事だが
でかい釣り針だ。
>>252 退場後にも関わらず、メドローアや親衛騎団の説明とか表紙に出してもらっただけ幸せ
六大団長の中では一番出番が少ないわな
閃華裂光拳は素手で相手に直接触れなければ効かないらしいが、 最終話でピロロ(キルバーン)に使った時は服の上から効いてるように見える。 自分が素手なら相手が服や鎧を着ていても効果はあるのだろうか?
ホイミなら相手が服や鎧を着ていても効果はある
>>257 裂光拳に見えたけど違うのかな?
確かに「閃華裂光拳!」とは叫んでないけど。
>>258 ホイミもマホイミも同じってことか。
まあ実際に効いてる描写になってるから、
重箱の隅をつつくのもよくないか。
ラーハルトの強さがよくわからん。 ヒュンケルには負けたけど最終ヒムより強いといわれているし、 初登場時から最強クラス?ヒュンケルが勝ったのは超まぐれなのか
>>255 一番早くに死んだ事を考えると
出番は多いかも
>>260 そのとおり
本気のヒュンケルの攻撃で苦戦したけどダメージは受けてない
受けた攻撃はグランドクルスのみ
それだってバランの忠告を守っていれば喰らわなかった
ヒュンケル>ラーハルト>>ヒム 変わってないだろう
ラーハルトは元々の強さもあるけれど、バランの竜の血で強化されてるんじゃないのか ギラビーム撃てるようになったポップみたいに
265 :
井戸魔神宗一郎F :2011/08/07(日) 10:39:11.59 ID:Oq3n0HJP
>>264 間違いなく強化されている。
元々強いけど・・・。
ザボエラの「前回の課題を全てクリアしてはじめて改良という」は ザボちゃん唯一の建設的な発言だな。 たった一言だけど、良いこと言った。
破邪の迷宮て最下層には何があるのか気になりますね。
極大破邪呪文があるんだと思う
極大破邪呪文の効果:邪悪なものは死ぬ くらいじゃないと割にあわなさそうだな
相手の心の中の悪を肥大させ爆発させる 相手は死ぬ
そして、魔王軍には通用せずに人間にしか効果なくて 悪は人間だったということがわかって、ダイは魔王軍へ・・・
ダイはアバンストラッシュが使えなくなり、 新技を探求するため更に下へとすすむ
ギガデインって極大電撃呪文なの? でもそんな漢字表現は出てこなくてカタカナ表記だったよね ダイ「魔法剣をこの鞘に入れて10秒経つとその呪文の極大レベルまで威力が増幅される鞘だ!」 ハドラー「つまりライデインはギガデインになる ということか・・・?」
ギガデインはミナデインになる ということか・・・?
つまりマホカトールはミナカトールになるということか・・・?
「極大レベル」になるんであって「極大呪文」になる訳ではないんじゃないの 極大になると性質の変わるメドローアとか破邪呪文カトール系は無理そう ラナリオン→ラナルータとかも
てかそもそも極大レベルじゃなくて最高位って言ってなかったか?
極大の定義がよく分からない
撃つときに両手使う攻撃呪文=極大呪文
バギクロスってどうなんだっけ
バギとか
>>266 超魔ゾンビに関する説明も至極真っ当だったぞ
主人公サイドからは言わせにくい内容ではあるけど
俺はザボエラに頼んで女を自分にめろめろにしてほしい なんたって奥手だから
最後に生き残った奴が真の強者だ、ってのも至極真っ当な意見だな
作中では不評だけど、 ザボエラやマキシマムの考え方は間違ってないと思うんだよな いかんせん生まれた世界が悪すぎた
287 :
井戸魔神奈川の退場王F :2011/08/07(日) 21:43:44.47 ID:Oq3n0HJP
>>284 作中最強のモテ男はザボエラかもしれんな!
フレイザードさんは嫌な奴描写がなかったからね
おれだ読んだダイ大とは別のダイ大があるようだな
RPGとかのゲームじゃ最後のラスボスが第二形態、第三形態と変身するのはもうお決まりのパターンみたいになってて ダイの大冒険もそれを意識して最後にバーンをあの形に変身させたんだろうけど 何かあれの見た目、凄くドラクエっぽくない、どっちかっていうとFFとかロマサガ系のラスボスだろあれ あんな紅白歌合戦の時の小林幸子みたいに派手で馬鹿でかく、全身ヌードでナルっぽい奴 ドラクエの敵じゃいねえよ
292 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/07(日) 22:39:52.83 ID:kPcyl0G4
バラン戦からずっとffなんだからしかたないだろ
293 :
井戸魔神奈川の退場王F :2011/08/07(日) 22:45:02.23 ID:Oq3n0HJP
バラン戦からはずっとDBだろ
294 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/07(日) 22:49:31.62 ID:bhXWfoqh
確かに最終バーンは見た目がFFやロマサガっぽいよね
そもそもドラクエのラスボスって美形って少ないよね。 デスピサロかエルギオスくらいで その両者とも戦うときはグロテスクな化け物になっているし バーンは第2形態が美形というドラクエにしては珍しい大魔王かも
みてくれというかスケールというか
ドラクエのラスボスって負けた時に「まさか私が倒されるとは…」的なセリフ言うことが多いんだが バーンは何も言えないまま石になっちまったな
>>295 ドラクエ7のオルゴ・デ・ミーラも第二形態は美形だったぞ(自称)。
しかもフリーザっぽいオカマ口調のナルシスト。
>>261 軍団長か…確かに、フレイは死んだ時期から考えると、後々もちゃんと描かれてるな。
クロコ…頼れる壁として最後まで活躍。瞳になったのは本当に惜しかった。復活組三名のうち誰か一人でも…
ザボエラ…終盤でクロコにやられる。個人としても出番としてもかなり長生き
ヒュン…最後まで生き残る。マキシマムで死んでよかったと思うが、ミストの件があって生き残ったのだろう。
「ケガまでミストが持っていった」みたいなことにならなくてまだよかった
フレイ…最初に死んだ軍団長だが、「フィンガーフレアボムズ」「鎧ザード×3」「メドローア」と、思い出される機会多し
ミスト…まさかの最後の門番。あそこまで大物だったとは…
バラン…作中最強クラスの人物だが、最悪の兵器を独力で押さえ込むという離れ業をやってのけて死亡
全員に出番があり、カマセがいないんだよな。「〇〇は軍団長になれたのが不思議なほどよ」 「魔王軍の恥さらしよ」的なやつがいない。ザボエラもいい意味で最後まで存在感あったし。
バーン軍でかませのボスはキングマキシマムくらいじゃないかな アニメだと不死将軍を除く5人の将軍はかませっぽいけど
>>266 科学者や参謀としては、いつもまともな事を言ってるだろ
それを卑怯と解釈する考えもあるけど
フレイザードはバランやヒュンケルみたいに女だからって手心加えないのが好きw
>>301 マキシマムは情報収集&活用能力が高いから後方支援に特化すれば
凄い知将なんだよ。
だからかませと呼ばないでやって。
単に「馬鹿」なだけなんだから。
>>302 周りの奴の我が強すぎるからなあ
ザボエラに相応の地位を与えて、軍団長に対する助言をする役割にすればよかったんじゃねーかな
関が原くらいでも、鉄砲隊の指揮官(撃てって言う役)の地位が低くて、あまり統率がとれなかったということもあったらしいし
バーン様の人員配置ミスだな
>>305 「同格のライバル」の助言は一番聞きたくないどだろーなー
ダイ…バーン戦の前と最中に双竜紋と竜魔人に覚醒 ポップ…決戦前に大魔導士に覚醒 ヒュンケル…同じく決戦前に新たな力に覚醒 マァムは覚醒イベントみたいなものが無いな。 破邪の洞窟で地味にモンスターを倒し続けてレベルが上がったのか
やっぱザボエラは六大軍団とは切り離した技術開発局かなんかの局長にすべきだって。
効率を考えるならザボエラは研究のみにさせておけば良かったんだろうけど 六大軍団はバーン様のお遊びみたいなもんだったしな
魔界の奴らは数千年にもわたって戦い続けてるような奴らだから 組織作りが下手なんだよ
自分は306じゃないが、 つまり、ザボエラが他の軍団長に入れ知恵するには、同じ軍団長よりも地位の高い 特別なポジションにいた方が良かったってことだろう 同格の軍団長同士なら性格や主義の違いで「お前の助言など聞かん」って はねつけられちゃうけれど、「命令」という形なら作戦に従えさせれるだろう
その理屈なら最初に六大作ったときにザボ入れた時点で間違いってことだな。 ガチ戦闘では敵わなくても知識は多いし年の功(魔界に年功序列の考えがあるかわからんが)だからそれなりに地位にいても不自然ではない。
305と同じこと言いたいだけだろうな
現場型のハドラーが妖魔師団で参謀型のザボエラが指令だったら…ダメだな ハドラーより格上の軍師がいればな ハドラーは指令ってガラじゃない バカだし
ミストがしゃべってもバレなければ・・・ あんだけ強大な魔力があるんだから誰かの声マネくらいできそうだけどなーマヌーサがあるんだから あるいはミストが本来の声でしゃべればよかった。 さもなくばミストバーンはバーン様の息子か孫だと周りには説明するとかで。 大魔王バーン 魔軍司令ミストバーン 魔影参謀ハドラー (以下、同じ)
魔影軍団「俺たちの団長は・・・」
>>318 うるせー文句言うなw
ハドラーはもともと総司令という構想だったんだからいいだろw
320 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/08(月) 18:51:01.95 ID:BvwEwNTy
バランが魔軍司令でよかったんだよ クロコダイン→武人なので尊敬 ヒュンケル→境遇を聞くと同情し親身になり第二のラーハルトに フレイザード→自分より強いので従う ハドラー→自分より強いので従う ザボエラ→リストラ ミスト→空気に徹する。 バランは決してリーダに向いてるほうじゃないけどこのメンバーの リーダーにはこの上なく向いてると思う。ザボにはかわいそうだが。
>>320 リストラしなくても魔王軍には所属して
六大魔王軍とは別の分野「ザボエラ妖魔科学研究チーム」を作って
そこの所長とすればいいんじゃね?
基本的に地味な活動が好きそうだし。
322 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 19:22:22.90 ID:XWoW4tlx
ザボエラは毒系の技でクロコ操作できたらしいから 「操作系能力者」として活躍できたかも?
>>320-321 大魔王バーン
魔軍司令バラン
団長・竜騎将ラーハルト(副官にガルダンディとボラホーン)
団長・魔影参謀ミストバーン
団長・妖魔司教ハドラー
団長・不死騎団長ヒュンケル
団長・百獣魔団長クロコダイン
団長・氷炎魔団長フレイザード
妖魔科学研究所長ザボエラ
こうか。
ザボエラは確かに別格の扱いをしてやった方が、野心も満足させられていいかもね。
そうするとハドラーが今度は邪魔をしそうだが…バランがすごすぎるから諦めるか?w
大魔王バーン 魔軍司令バラン 魔軍司令補佐ハドラー 団長・竜騎将ラーハルト 団長・魔影参謀ミストバーン 団長・妖魔司教ザムザ 団長・不死騎団長ヒュンケル 団長・百獣魔団長クロコダイン 団長・氷炎魔団長フレイザード 妖魔科学研究所長ザボエラ この方がよくね?
>>324 ああ、ザムザそこはいいかもね
ザボエラの派閥が2つ
バランの派閥が2つ
ハドラーの派閥が2つ(フレイは言うこと聞かないだろうけど)
ヒュンケルはミストバーンの弟子だったけど独立独歩だし
クロコダインはみんなと仲良くやれそうだし
アニメ版の影の6将軍がいればその中から何人かは 採用できるかな 不死将軍デスカールはあの時のヒュンケルよりは上だろうし
327 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/08(月) 20:14:31.95 ID:edPJJP99
ダイとバランが合流したらハドラーが「大魔王様、 あの親子は危険ですぞ、 2人が反旗を翻せば我等 魔王軍の脅威になるます」 と進言してバランの失脚を画策しそうな気がするなw
>>326 バーン様は編成には強さよりレア度と多様性を重視してたっぽいよね。
SLGやってるとよくわかるw
能力高めの名無しよりイベントで仲間になる奴使う感じか。 グレイトドラゴンとかゴーレム外してサンチョやピピン使ってた俺にはよくわかる。
天空装備で四つ揃えたら、仮に攻撃力が高かろうがビッグボウガンだのメタルキングの剣だのは装備させたくない
バーン軍の幹部って他のドラクエだとどのランクの敵なんだろう
大元のドラクエ自体がシリーズごとにレベル違いすぎて話にならん
333 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 20:39:19.91 ID:???
>>330 DQ5の勇者は回復・補助係り。
あとビックボウガンは装備不可。
>>333 たとえ話だバカ
そもそも「ビック」って何だよ
335 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 20:53:34.49 ID:XWoW4tlx
>>334 スモッグ(DQ6)の兄貴分。
あれも「グ」だったっけ?
池沼の分際で書き込んでんじゃねーよ
337 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 21:06:41.04 ID:XWoW4tlx
相手にしない方がいいよ。
340 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 21:24:31.31 ID:XWoW4tlx
VIP以外でageてる野郎にろくなのはいない。
342 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 21:37:27.29 ID:XWoW4tlx
>>341 スルーのできない野郎にロクなのはいるのかな?
君は俺が見るスレに必ずいるなw 修羅の門スレとか あと格闘技板でも見た気がする
344 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 21:53:22.21 ID:XWoW4tlx
竜闘気を発動したらゲーム的なステータスはどう変わる
誰か手元にSFC判かGBC版のドラクエ3持ってる人いたら、 勇者や魔法使い、僧侶、武闘家、戦士などを育ててみて ダイのキャラの公開ステータスとどのくらい違いがあるか試してみてほしいなw 性格である程度個性出せるからダイのキャラに近づけることもできそう ラッキーマン魔法使いでポップとか
347 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 22:09:46.02 ID:XWoW4tlx
>>345 コミックスのパラメータによると
「この数倍パワーアップする」ってあったと思う。
でも常時スーパーハイテンション(攻守ともにUP)に見える。
>>345 スカラ+フバーハ+呪文無効化とかそんな感じじゃね?
349 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 22:11:29.02 ID:XWoW4tlx
>>346 「パーフェクトガイドブック」によると
実際にFC3をプレイした数値らしい。
でもそれだとクロコが強すぎのような気がする。
>>348 スカラ数回がけ+強化フバーハ+マホキテ
ってことか
>>308-328 つくづく思うが
魔王軍は武を尊びすぎて、知を軽んじすぎてた('A`)
かたや人間陣営...も..まぁ似たようなもんだが
...蛮勇を誇るパーティに、大勇者アバンが!!
352 :
井戸魔神F :2011/08/08(月) 22:23:25.40 ID:XWoW4tlx
>>350 マホキテの効果はない。
バイキルトも追加で!
>>351 武だけで国を滅ぼせちゃう人がいますから…w
知の積み重ねなんか一瞬で消し飛ぶ
キルバーン(人形)の声がA ピロロの声がBだとしたら 最終回のピロロってAの声で話してたの?
355 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/08(月) 22:29:18.45 ID:rhfx/l9e
超魔ハドラーのベギラゴンが直撃してもノーダメだったな。
キルバーン(ピロロ地声) ピロロ通常(ピロロ裏声) ピロロ最終(ピロロ地声)
>>350 マホキテじゃなくてマホステだったかな
受けた呪文のMP吸収とか、便利なようであまり使わなかったなゲームの中では
>>354 ピロロが江森浩子、キルバーンが田中秀幸
流石にあのピロロが眼鏡ボイスで喋るのはキモすぎるので江森さん声でいいよ
ラナルータってゲームで見てたら「ふ〜ん」ってなモンだけど実際唱えたらスゴいんだろうな 太陽が凄い勢いで沈む つまり惑星の自転速度を上げる呪文! もはや神の業だな もっとMP減ってもいいぞ
>>358 それ同じことを考えたw
自然のことわりがアレフガルドみたいな世界(光の玉によってコントロールされた箱庭世界)
ならともかく、ラナルータが初出の3は明らかに地球らしいもんな
(地図の繋がり方がリアル球体じゃない面は勘弁してやるとして)
>>358 どこかの考察サイトで、ラナルータについて書かれてたな
使った場合に、一般人にどんな影響を与えるかとか
別ゲームになるが、聖剣伝説3にも昼夜を逆転させるアイテムがあったな
「使用者は瞬時に眠りにつき、半日後に目覚める」と攻略本では説明されていたが
村人が楽しみにしていた年に一度の村祭り 豊作を祈願する為の夜祭りだ とある母親は子供達の為に普段より幾分豪華な食事を作っている とある若い男は隣に住む娘にプロポーズを考えていた とある老夫婦は恒例になった年一回のデートを とある少女は「今年の美女」に選ばれる為に入念に化粧を 年に一度の夜祭りを各々楽しみに待っていた 日が落ちていよいよ祭りが開催される・・・ そんな中 伝説の勇者のパーティが防具屋の前で揉めていた 勇者「お願いだから「あぶないみずぎ」装備してくれよ〜」 女戦士「仕方ないわね〜・・・じゃあ今度ミンクのコート買ってよね」 勇者「やった!嬉しいな!じゃあ早速「あぶないみずぎ」買おうよ!」 武道家「夜だから防具屋しまってるな」 賢者「私にまかせなさい「ラナルータ!」」 ━━━━━年に一度の夜祭りはこうして終わった━━━━━━
>>357 つうかキルバーンの声優ってアバンの声優と同じだよなw
もしあのまま最後までアニメ化してたら最後のアバンvsキルバーンはどうするつもりだったんだろうw
あれのせいでキルバーン=アバン説も流れたもんだが。
バーンとミストバーンの声優が違う件はどうするつもりなんだ 「声を聞かれてまずいことでもあるのか?」 「…。」
衣を取って声のエフェクトが取れると声も変えれば良い まぁ続きなんて有り得ないから いらぬ心配だが
アニメ版てレンタルできます?
>>362 それができてこそ一流のプロ声優。
コナンで言えば高木刑事と元太をやってる人とか。
アニメ版がレンタルできるのが一流のプロ声優なのかとオモタ
まじ再アニメ化してくれんかな……
リアルタイムで読んでた世代はもうアニメ見ないだろ
グリズリーってチウよりリーチもあるし力も上のようだけど よく倒せたなw
超魔生物にダメージ与えられる技があるんだし一撃決まれば倒せるだろう。 斧も重さよりサイズで持ちにくかった感じだし。
斧?
グリズリーがチウより力が上って、 おっさんのグレイトアックスをチウが持ちにくそうにしててグリズリーがひょいって取ったシーンからじゃないの?
375 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/09(火) 17:10:33.41 ID:jSI6/b0Q
アバン「首を撥ねられて生きてる生物はいない」 本当に不死身なら首を撥ねられても生きている、アンパンマンがいい例だ
しかしや「ヤツは生物なのだろうか」という疑問が残る
アンパン「ミンナ…ジャムオジサンヲ…タノム…!」
バイキン「キィーーヒッヒッヒ」
アニメといえば劇場版の1作目のパイロット版とかいうやつだけがどうしても見てえ あれだけ一度も見たことない、VHS化さえされてないんだよな?確か あの幻の作品をリアルタイムで劇場で見た奴って居るの?ここに
>>379 ここにいる。
DBZのとびっきりの最強VS最強目当てに見に行った
381 :
井戸魔ジンとウォッカF :2011/08/09(火) 20:03:31.67 ID:Nu1210NY
>>380 いいなあ。
裏魔王軍のは
「人造人間13・14・15号」
「ろくでなしブルース」
と一緒だったっけ?
バーンと並び称されたヴェルザー それをたおしたバラン。 そしてバランは竜馬人化しても老バーンと戦える相手ではない。 力関係がよくわからん。
竜の騎士とか真魔剛竜剣は対竜で強いとか脳内補完しとくがヨロシ
アバン流究極奥義の無刀陣は「うけながし」×「うけながし」でいいかな?
385 :
井戸黒神F :2011/08/09(火) 21:01:40.79 ID:Nu1210NY
>>383 ありがとう、長年の謎が解けた!
『相性』か(納得)
みかわしきゃく×まじんぎり じゃないかな
387 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/09(火) 21:07:21.54 ID:neZMJAaN
ステ負けした時点で完全敗北モードに入っちゃうバーン様と違って バランはその場の機転とかでなんとかしちゃうからね。 老バーン程度ならやっつけちゃうかもよw
388 :
井戸黒神F :2011/08/09(火) 21:07:40.72 ID:Nu1210NY
「やいばのぼうぎょ」かな?
389 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/09(火) 21:14:09.23 ID:poMSAngs
390 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/09(火) 21:14:38.83 ID:poMSAngs
「竜魔人バランは余とやりあえる相手ではない」の「余」って若バーンのことだろ
竜魔人バランだと真バーンが天地魔闘でギガブレイクを受け流してカラミティエンドとカイザーフェニックスを受けても なお野獣の如き殺気でバーンの喉笛噛み千切ったりしてきそうだからじゃね
394 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/09(火) 21:28:51.77 ID:neZMJAaN
カラミティエンドが初見で見切られる可能性が非常に高いと思うんだがw ダイも一回みただけで破ってたしなw
>>394 お前さんは「エンド」と「ウォール」を間違えてると思う
バーンは単に竜魔人バランの殺気と戦いの遺伝子を警戒してただけで、 戦闘力はさすがにバーンには及ばんだろ
そもそもバーンとヴェルザーは力量が互角なんて話はでてないとおもうが バーンは余と魔界を二分した男といっていたが、それは実力が同じくらいって意味じゃねーし 「勢力」として同等だったってことじゃね?
>>382 主な力関係は、勢力の大きさなんだろう。
人員・領地を消耗してまで、人・神より優先して争う必要がなかった。
>>397 ヴェルザーは最後の知恵ある竜だから竜族の代表で、
バーンは魔族を代表していたから
それぞれ勢力が二分されていたのかもな
>>400 ヴェルザー軍は部下も強そうだしねー。
バーン軍はスカウトした奴ら除けば、自分の肉体を預けたミストが最強で、あとは禁呪で増やした方が強いくらいだし
(ワニが団長になれるくらい)
キルバーンをみて強そうと思ったのか!?
>>397 実力的に魔界を二分する存在だった、と書いてあったぞ。
ドルオーラをくらえばバーンだってただでは済まないし、バランがヴェルザーに勝つことだってあるだろうよ。
>>403 周りがみんな幼稚園児で、その中に一人だけナイフ持った小学生がいたら、いかに成人男性とて警戒するだろうな
少なくとも他の幼稚園児よりはその小学生に注意を向けるだろう。
まあバランとバーン様の実力差が小学生と成人男性の差とは言わんけどさ
ナイフ=黒の核晶
>>406 全然違う。
>>403 はバラン・バーン・ヴェルザーの話をしてて、
>>405 ではそのうちのバランとバーンについての話。
バランは黒の核晶は使わない。
配下含めて互角だとしたらバランがヴェルザーまでたどり着けなさそうなんだよな もしかしたら真バーンと実力的に互角だけどバランがモンハンばりに卑怯な手を使ったのかもしれん ドラゴンなら闘気技とか呪文ないから鱗さえなんとかすれば攻撃通るはず トドメは黒の結晶で
>>362 魔女の宅急便のキキとウルスラ同じ声だし
実際はバーンの援助を受けていた その借りもあって、バランはやむなくバーンの配下に
411 :
井戸竜魔人F :2011/08/10(水) 00:00:10.56 ID:S04MxrSP
レオナをバックから激しく突きまくりたい
>>413 勇者のストラッシュクロスを受けても生き残る自信あるのか?
アレぶっちゃけ動いてる相手には当てられないよな
だから神業なんだろ。 格闘ゲームの超必も、タイミング合わなきゃガードされて硬直に最大反撃食らうし
>>408 戦争ならまだしも、バランは個人で攻め入ったんだろ。
別に配下の戦力を皆殺しにした訳じゃあるまい。
>>417 クロコと百獣魔団みたいな関係かもな、ヴェルザーと配下の竜たちは。
ヴェルザーさえやっちまえばあとは離散するからどうでもいい、と。
戦力差が大きすぎるけどw
竜騎衆くらいは参戦してそうだけど。 ラーハルトは年齢的にあれだから先代がいたのかな。
バランはヴェルザー一族を滅ぼしてはいるな。
>>420 で、残った有力な竜を家来にした感じかね。
バランは竜と認識されて群れのボスを決める一騎討ちに勝ったということか
そういう話はしてない
このマンガ、「気が狂った」とか「気がふれた」って台詞が多いな。
キャラクターらしさとか、世界観とかあまり作者が気にしてないと思う。 こういう話の流れにしたいからこういう台詞をキャラクターに言わせようみたいな感じ。 こいつはこういうキャラだからこの台詞を言わせるみたいな感じでは無いんだと思う。 だからバランに 「呪文で体勢を崩そうにも鎧の魔槍には呪文が通じん!」 とか、頭悪いこといわせちゃうんだよね。 ここでクロコダインあたり 「バランの奴め、流石にあせっとるわい」 「呪文で体勢を崩そうにも鎧の魔槍には呪文が通じんからな!」 とか言わせとけば 「デイン系は鎧貫通してんだろwwwこのワニは何言ってんだwwww」 で済んだのに。
魔族語でおk
いや、バランは、ヒュンケルの気迫か、あるいは、ラーハルトの裏切りに頭怒れてるんだろう。 ヒュンケルの挑発にのったバランを、クロコダインが的外れな解説で駄目押し。
>>426 Тока это Kyarakutarashi Я думаю, что автор не заботится о мире Guanduhe.
Почувствуйте, как персонаж пытается сказать такие слова от такого потока слов вы хотите.
Почувствуйте, как парень в диалог, чтобы говорить это, но я не думаю, что такие символы.
Так что на балансе
"Магии копье доспехи режима в 崩 Су Renhe заклинания заклинания!"
Тока, мне разрешают говорить плохие вещи Чау голову.
В Kurokodain
"Он первый балун, карликовые пик по-настоящему"
"Магии копье доспехи режима в 崩 Су Джин 通 заклинания от чар, что?"
Пусть это расплава или что-нибудь
"Дэйн что система такого крокодила Dahlonega WWW WWWW не проникают броню, что я говорю"
Но сделано с.
>>413 レオナにバックから激しく突かれたいって見えた。
……疲れてるのかな
431 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/10(水) 19:04:12.02 ID:LfeXHVqr
奇遇だなおれにもそう見えた
ドMどもにフローラ女王様が一言↓
ザキ
ザキは単体攻撃呪文です ザラキのほうがよろしいかと (今ならザラキーマか)
グループ中にランダムで放って誰が死ぬかわからないハラハラ感がとてもよい。
>>425 デイン系は我慢するつもりだった
ヒュンケル「クロコダイン…お前のタフさを一度だけ俺にくれ」みたいに
でも冷静に考えると3基準ならギガデインのMP消費ってシャレにならないから 一撃ならともかく2、3発ギガデイン必要になるともう帰って寝るしかなくなるよね
紋章パワーは別枠 とはいえ呪文ないと確かに辛いかもな ロン・ベルク製の鞘ってすごい便利だな。ライデインがギガデインになるって…
天地魔闘の構えは攻・防・魔力の技を一瞬に出すと 同時に技の名前を一瞬にして言わなければならない。 「フェニックスウィング!」「カラミティエンド!」「カイザーフェニックス!」 ・・・・俺だったら舌をかむわ。さすがバーン様。 強いだけでなく呂律もよく周る。
ああ、ギガデインくらいたい。強めで。
漫画のキャラならそれくらい普通。 滑舌でキャプテン翼のアナウンサーを超える奴は恐らくいないだろう。
漫画キャラに限らなくても声優の本気を垣間見れば行ける気がする。 スクライドのクーガー兄貴や北斗の拳の次回予告、エクセル・サーガの次回予告etc,,,
>>437 ギガブレイク2発のあと、ライデイン3発、バギ、ギラ、加えて、ドルオーラ2発放ったのは人間じゃない
ポップ「ヒュンケル今日2発目ぇ〜〜?」 何てイヤらしいセリフなんだろう
>>444 おまえ腐だろ
普通のダイ信者はそんな発想しない
バーレオ好きの俺が通りますよ
>>444 そもそもセリフ自体間違ってないか
本スレで下ネタ見るだけで結構きついのに腐はもっときつい
もうちょっと微笑ましいネタはありませんかね
>>448 最初から「人間じゃない」と書いてあるが
>>441 山下たろー君のキャラ全般の方がすごくね?
獣魔人
獣の体毛と魔族の爪 そして人間の寿命!
レオナとマアムから告白されたらどっちと付き合う?
マアム
455 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/11(木) 09:39:28.66 ID:zMFIsA1+
性格はどっちもアレだから金持ってるレオナ
今アニメ版みてるけど、エンディング名曲だね。
レオナのいたずらに付き合う気力がないのでマァム 大人しく真面目にしてれば殴られる事はあるまい
体でマァム
あの太ももに挟まれたいからマァム一択
女だけどマァム
俺はフローラ様かな フローラ様に鞭でお尻をぶたれたい(;´Д`)
メルルに俺の中の勇気を目覚めさせて欲しい
>>462 メルル「あなた、今のままだと死ぬわよ」
ポップ「俺は、数ある作品の中でも『ヤムチャキャラ』から卒業した数少ない男だ」
翔太郎に良く似てたな
つーか元々ヤムチャポジではないような>ポップ 最後まで戦闘要員から脱落しなかったクリリンってとこだろ
途中マジで殺されそうになったって聞いたな、ポップは
担当に「いらねーから殺そう」って言われたとかなんとか。
>>469 初期のあまりのへたれっぷりに読者から反感を買ったとか。
三条は慌てて「本当に描きたいのはポップ」と必死で説得したとwikiに教えてもらった
けど連載が予定通り一年で終わってたら結局ポップはそのまま死亡と パーフェクトブックにはあったから、死なせたくない訳じゃなくて ちゃんとした死に方をするまで描きたいって事なんだな
担当の言→人気無いからさっさと殺そう 三条→予定してる見せ場で盛大に死なせる予定なので その前に始末されてしまいそうになることに慌てる だと思った で、三条の予定してたのはバラン戦メガンテで盛大に散る事だって 散ったけどな 生き返っただけで その生き返りは初期案にはなかったんだって 初期案だとその後すぐに最終決戦
ということは連載の長期化に応えてポップ退場を覚醒に差し替えたってことか。 だとしたら流石というか、やはりプロは凄いと思わされるな… 北斗の拳もそうだけど、所謂引き伸ばしをしつつも魅力的な漫画に仕上げるってのは並大抵のことじゃないだろうに。
バラン戦のあとすぐに最終決戦って事は大魔王バーンも もしかすると連載版と比べると弱い敵だったのかもしれないね。 老バーンのままとか
ポップ散った状態で倒せるんじゃ、バーンもたいしたことないな しかしポップ散ると魔法要員居なくなるよな あ、レオナが賢者に覚醒して参戦するのか
ヒュンケルってかなりイケメンだな
478 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/11(木) 21:35:22.57 ID:e3F6DWtj
>>443 × ライデイン3発
○ ライデイン5発
479 :
井戸魔神F :2011/08/11(木) 22:43:21.01 ID:i+sSw1I0
「世直しマン」が『ダイの大冒険』に出てきたら どんなデザインになると思う?
480 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/11(木) 23:52:15.61 ID:cLo+F0EF
茶色じゃなくて銀色になって魔法を弾き、調子に乗ってた所をヒュンケルに 頭貫かれると思う
バーンが刺された後、 ライデインの連発で結構ダメージを与えられてたみたいだけど、 ライデイン程度が大魔王にそんなに効くのか? それともお得意のギガデイン級のライデインってこと?
ダイの剣から電気が心臓にダイレクトに伝わってたからだろ
>>479 がもうが稲田先生に書いてもらいたかったやつかw マジで見てみたいよな。 そういう企画やればよかったのに
セリフからして5〜6秒に一発。 それでも数分では死なないってことは数十発くらい耐えられるってこと。 大魔王としては十分な耐久力だ。 それ以前にダイのMPも持たないだろうし。
ヒュンケルは、ハドラーの最期を見てざまぁwとか思ったんだろうか 複雑だったろうな
まさかのアバン復活でハドラーとかどうでもよくなったに一票。
養父の敵を討たせてくれなかったダイをぶん殴りたかったに一票。
一騎打ちを果たさせてやりたいとかいってたからあんときはもう恨んでなかったように思えた
一人の武人と見ていたんだろう
ハドラーはサイヤ人並のチート体質だったんだから 死んで蘇生を顔面真っ黒になるまでやればよかったじゃん
それよりもダイ達の成長速度の方が上だから超魔になるしかないって決めたんじゃないか
ハドラーは先生の仇だったのに、ダイが独り占めしたのが許せません by ポップ他
ハドラー死んだ時にはアバン生きかえってたじゃん。
「来るな〜。邪魔したら許さない」とか云ってたじゃん。
>>493 お前らが出しゃばったところで、蹴散らされて終了だろーが
メドローア撃ったらポップが独り占めだな
撃とうとしたけどヒュンケルとレオナに止められてたっけな
499 :
井戸魔神F :2011/08/12(金) 19:49:44.32 ID:cLhIDYAN
あのタイミングじゃどっちにあたるか分らないしな・・・。
ダイ竜魔人化の動機がいまいち薄いんだよなぁ ベタだけど目の前で仲間の誰かが殺される、くらいのショックがないとあそこまでキレないんじゃ・・・
怒りで呼び起こされた力じゃなくて、意図的に引き出した力だから別にいんじゃね
ダイの台詞「だったら…だったら見ろよ…」ってのが初めてブチ切れた感じ出てたな
ポップ、もう1回メガンテをプリーズ
竜魔人ほどの変化はないってか大して代わってないうえに 元に戻れるとか拍子抜けだったわ
鬼眼王の肉体が再生しなかったのが残念だわ。 もう再生するだけの魔力がなかったのかな?
バーンを倒す直前の描写がよく分からない あれって紋章光らせた太陽拳だったの? バーン様のあれほど憧れていた太陽がバーン自身を滅ぼされるきっかけとなってしまうとは・・・
>>505 魔族は治癒能力あるけど、モンスターは全部が全部あるわけじゃないと思う
>>506 ダイが太陽をバックにしただけじゃない?
>>503 コツをつかんで、グランドクルス並みの使いかってになったりしてな。
バルジ島でヒュンケルからグランドクラスを受けた際のハドラー「こいつら(アークデーモン)を盾にして助かったわい」 黒のコアを作動させに現れたミストに向かって「やはりオレはバーン様のただの駒にしか過ぎなかったのか・・・!」 バトラーも変わったよなぁ
「フハハハハ!!無粋!」 この台詞ハドラーの台詞で一番好きだわ
そろそろダイの新大冒険を読みたいところですね。
それよりビィト復活キボン 今いいとこなのに
ダイは作品に登場する技とか世界観、ボスの設定の殆どがオリジナルなのにこれだけ濃厚な仕上がりになったのは凄いと思う 個人的にはバラン戦のダイがブチ切れて言う台詞が好き ダイ「本気でやれよ…」 バラン「なっ…なにィ!?」 ダイ「ポップやゴメちゃんにはできて…俺にはできないのかァ!!」
514 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/13(土) 17:06:50.41 ID:JhCkMIBM
バラン「すみませんこれが俺の実力なんです。」
こらこら
ポップはともかくゴメちゃんにマジになっちゃうのはちょっとカコワルイな
戦いの遺伝子によって神の涙の力を見抜いていたんだよ
死体に紋章閃
>>516 真・バーンはカコワルイわけですね
「こいつが・・・こいつが!」
520 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/13(土) 22:29:15.05 ID:JhCkMIBM
いえある意味、すごくむきになったり、興奮してチチを力強く握ったり、 とにかく叫んでみたり、とても人間らしくて素敵です。
バーン様は人間臭いから好きです
最終巻の最初んところでバーンの「子供の絵空事かw」ってのが m9(^Д^)プギャーーーッみたいだったw
「せめて両腕があれば・・・!! いや・・・勝てぬだろうな・・・」 てことは竜魔人ダイの攻撃力と防御力と竜闘気が強すぎて ・フェニックスウイングでも防ぎきれない ・カラミティエンドも効かない(実際にダイは片手で止めていた) ・カイザーフェニックスも効かない(竜闘気は呪文を防げる) ということか。
逃げることも出来なかったんかな? ピラァを直で爆発させさえすれば勝ちなのに バーン様はリリルーラも使えないの?
ダイ「知らなかったのか?竜魔人からは逃げられない…!」
526 :
井戸魔神F :2011/08/14(日) 06:37:11.57 ID:K7TX4tsf
ダイ「今のはドルオーラではない、紋章閃だ」
バーン「負けぬッ!負けるわけにはいかぬッ!余は大魔王バーンなり!!」
ダイ「おまえを倒してこの地上もいただく」
529 :
&ロIDO :2011/08/14(日) 07:44:55.86 ID:K7TX4tsf
ダイ「黒の結晶などいらぬ、 ドルオーラとシルバーフェザーさえあればな!」
竜魔人バラン>真バーン
531 :
は井戸N :2011/08/14(日) 10:00:52.84 ID:K7TX4tsf
真バーンよりミストバーンの時の方がイケメンだった感じがするな 目の周りの変なクマが余計だったな
>>529 わろたw
シルバー羽さえあればな…ってどや顔で言う台詞ぢゃねーっっ
あとさ、ダイは生きてるとすると何処に?
やっぱ魔界なんでは 具体的には天界に一度すっ飛ばされて、そこから何らかの理由で魔界にって感じ
>>531 そりゃ、そうだろう。
ダイの仲間に妨害されても、ダイと真正面に戦う男と
ダイに追い詰められて、地上のダイの仲間を襲う男
どっちがかっこいいと思っていたの?
>>532 ミストバーンのやつ、あごのイメージしか沸かないや。
537 :
532 :2011/08/14(日) 22:08:38.08 ID:???
ミストバーンの衣とった時の素顔のことね。 目つぶってた方がイケメンだった
それは同意 長い睫毛とかつぶってる方が神秘的だよな あとミストの方が若バーンよりも性格が落ち着いている
魔軍司令ハドラーも目の周りに黒い模様あったし 暗黒闘気で増えてくみたいだし その辺に関係あるものなんかね
マァムですら見とれてしまう美形だからな
541 :
井藤正F :2011/08/14(日) 22:58:50.97 ID:K7TX4tsf
マァムは「昔っからこのテの顔」に弱い。
マァムってイケメン好きなのかな
543 :
井藤正F :2011/08/14(日) 23:12:45.74 ID:K7TX4tsf
女は基本イケメン好きだろ?
メルルは面食いではないっぽい いや中盤以降のポップは中々かっこいいけれど
メルルはポップが男気魅せる前に惚れてるっぽいよな。 せいぜいドラゴン5匹引き付けるって飛び出した所か? あれは逃がしてチャラっぽいし。
バーン様は前半の ロモス&パプニカ奪還 バルジ島総攻撃 バラン離脱 を全てハドラーの責任にしたけど、ロモスはともかく、パプニカ以降はバーン様があそこでヒュンケルを使った事が原因だよね パワハラじゃないか
ハドラーはヒュンケル使うの納得してなかったのにな バーン相手でも使うのは辞めろと言ってるのに使わされてたし
>>546 パプニカ「以降」は言いすぎだが、「パプニカ」に関してはバーン様が全責任を負うべき
何たってバーン様の「勅命」なんだから
549 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 02:00:51.88 ID:FYyLjgJx
バーンは仕方なくやった失敗は許しても自覚ありでやった失敗が許せない だけだろうつまりダイが竜の騎士であったことをだまってたことだけが 許せなかった。他は理由のこじつけ。
550 :
範馬勇井戸U :2011/08/15(月) 02:03:44.30 ID:cKyV4ZgS
バーン様は人材マニアだからな!
だけどバーン様は人材を使いこなせないのだ・・・
器は大きいのにな。威厳もあるし、明確な価値観を持っているし。 フリーザとかとは全く違うタイプで老バーンは好きだったんだけどな
553 :
範馬勇井戸U :2011/08/15(月) 07:29:07.55 ID:cKyV4ZgS
真&鬼眼王「・・・・・。」
そういえばミストってヒュンケルを予備の肉体にしようとしてたけど 次の皆既日食は数百年後だから五十年もたてばヨボヨボの爺さんになるよね
555 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 13:17:11.83 ID:y7h4zLGL
だから凍れる時の秘法は皆既日食じゃないとできないんだろ
558 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 13:50:43.14 ID:5Opmz1ih
老バーンは分離体に秘法をかけて強さを維持してきたけど、そのうちに老バーンにも寿命が来るんじゃね?
寿命が来る前に分身体と再合体して 次の皆既日食の時に秘法をかければいい
>>512 可能性あるの?
再開するとしたらSQ?
ビースト君なんかいいね。
>>554 バーンがレオナに「魔界の歌姫となって世の恐ろしさを未来永劫謳い続けよ」
みたいなこと言ってたから、魔界には何らかの方法で人間を(人外化して?)
長く生かすというか寿命延ばす方法があるんじゃないの
それこそ禁呪法とか
凍れる時の秘法はさらに時間停止による無敵状態付与だから無駄にならないっていうか
ダイがハドラーを超えたのっていつだ? バラン戦で記憶を取り戻すまではハドラーの上だと思うんだが。
564 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 18:52:15.80 ID:HXEI3Xht
>>414 ダイをつきまくりたい
レオナの見ている前でな・・・
>>563 ハドラーがダイを超えたのっていつだ? の間違いでは
正直、レオナは歌が上手そうには見えないな。 つか、みんな歌が上手そうには見えないw
そう言う意味じゃねぇよ
ネタにマジレスな気もするが 余の歌姫になれって実際に歌を歌ってろって事じゃないでしょ 要は可愛くさえずるペットのカナリアのごとく余に飼われてろって事でしょ
バーンはレオナが隙
570 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 20:00:09.50 ID:FYyLjgJx
そして性欲を持て余している!
少年誌で乳首って描いていいんだねぇ 36巻で初めて知った
知らないけど本誌じゃ描いてなかったんじゃないの あれは単行本化でゴメちゃんが起こした奇跡。読者から稲田から集英社まで心がひとつになった結果
改めて見てみると少年漫画の教科書的な作品だよな。 王道設定と演出を丁寧に書ききった感じ。 枯れてるけど、安定していて保証されたエッセンスが詰まってる。
574 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 21:13:18.39 ID:NSYlShfl
>>563 紋章無しダイに負けたヒュンケルに負けたのに?
鎧の魔剣に善戦したのは魔王クラスと鎧の魔槍だけだからね ヘルズクロー それを破った地獄の爪は実は結構凄い
576 :
井戸魔神F :2011/08/15(月) 21:35:28.93 ID:cKyV4ZgS
>>574 あれは紋章無しだがポップ(ラナリオン)付き
577 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 21:37:06.82 ID:FYyLjgJx
プラス動揺しまくり
>>573 安定しすぎてて今一つブレイクしきれない面もあるけどな
当時のジャンプは勢い良すぎる人気作が勢ぞろいしてたからな ダイ大は手堅い中堅作扱いされ 人気はあったが埋もれがちだった 贅沢な良い時代だ
魂の貝殻inバルトスの伝言聞いた後のヒュンケルの動揺具合半端ない 正直あの当時のダイが勝てたのは あの動揺のおかげも結構入ってるんじゃないかと疑っている
魔法剣見てめっちゃテンパてたしなw
エイミにもガラスハート認定されてたしな
最後のさ、ゴメがバーンにぶっ殺されるところ ゴメがダイに「最後にダイ達の為に一つだけ願いを叶えてあげる」みたいなことを言ってたシーンで 何でダイは「この戦いを終わらせる為に世界中のみんなの思いを一つにして」みたいな願いにしたんだ? 普通に「バーンによって世界中に仕掛けられた黒のコアを今すぐ全部止めてくれ!」と言えば わざわざルーラ(笑)とかヒャド(笑)とかで手間かける必要なく全部の爆弾を止められたのにも関わらず 何であんな回りくどい願いにしたんだ? ダイってアホなん?
584 :
三井戸魔神F :2011/08/15(月) 22:45:45.39 ID:cKyV4ZgS
>>583 『さらなる隠し玉』があるかもしれなかったので
『使える駒』の方が正解!
その方が難しくね? 本当になんでも叶うんだったらバーンを倒してくれで終わる。 難しい願いのほうが消耗激しいみたいだし、死の間際にはちょっとした願いしか叶えられないだろう。 世界を一つに、だって大した願いだとも思うけど
586 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 22:55:39.08 ID:NSYlShfl
鎧の魔剣って竜闘気無し未完成ライデンストラッシュ1発で砕け散る程度なんだけどね。
587 :
三井戸魔神F :2011/08/15(月) 22:55:50.26 ID:cKyV4ZgS
>>585 バーン倒す・・・・・燃料不足かMAXでも無理
黒の結晶止める・・・他にも何かあったらチェックメイト
仲間に知らせる・・・止める以外にも使えそう
>>571 >>572 マアムの乳輪までなら、本誌連載中の表紙にも描いてる
ブロキーナ老師のもとに旅立つときな
あと、ミナカトール取りに行く前にも
法衣に着替えるとき、マアムは(後ろから見たアングルだけど)
描かれてたはず
メルルは手で隠してた(ちっぱいちゃんだった)
以上、単行本が手元にないので、だれか検証してくれろ
完全版が出ると思ったら、コンビニ本を重版してるとか 出してくれ!
590 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/15(月) 23:04:55.66 ID:NSYlShfl
>>588 おまえ凄いな。
単行本8巻にカラーじゃないけど確認できたよw
確かに20年近く前にジャンプで見た覚えがあるわwww
>>586 「魔王クラス」って言ってんじゃん
知ったかぶりか?宿題して寝てろ
ダイ、フレイザード、ラーハルト相当?
>>588 >メルルは手で隠してた(ちっぱいちゃんだった)
ちっぱいちゃんじゃないよ。ちゃんと谷間もあるのでそれなりっぽい。
ダイは竜の騎士 ラーハルトは鎧の魔槍 フレイザードは細かい石が痛かっただけで鎧は無傷
マァムが巨乳すぎるんだよ ヒュンケルになってあの乳もみたい
エイミさんもうちょっと可愛く描けなかったのかね わざとか?
>>587 バーン倒す・・・・・私は神によって作られた。神以上の事は出来ん。
黒の結晶止める・・・それでは願いが6つになってしまう。
仲間に知らせる・・・(何かのパクリと思ったが、想いだせん)
コミックでキルバーンvsアバン戦あたりのオマケページ?で、 レオナがパンツ一丁で髪だけで乳首を隠している絵で正直抜いた。 小6の頃だが・・・
あのレオナとバーンに服むしられたレオナでは胸の大きさが違う
どうでもいいが、レオナが胸元を覗いて、おっぱいの間でゴメちゃんが光ってるシーンで、 バーンが「かっ・・・!!!神の涙!!!!」って言うシーンあったよね。 あれをパロった「おっ・・・!!!おっぱい!!!!」というイラストを思い出した。
このマンガのせいでリョナに目覚めた
ダイ「ギャルのパンティーをおくれ!!」
叶った!
魔界の三大勢力(神)が、バーン・ヴェルザー・ボリクスの三人として、人間界の国王みたく、ハドラーレベルの魔王は何人かいるのかな?
605 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/16(火) 02:27:53.48 ID:5ViUxpvL
ゆとりだけど、少し上の兄貴が文庫版を集めてくれていたおかげで読めた ジョジョも読んだし感謝する ところでイマサラだがアニメかゲームこないかね
アニメは昔あったよなまず映画化して、TVシリーズ放映。野球中継やら番組改編やらで中途半端に打ち切り。 ゲームはドラクエ版権状ムリなの・・・かな? 俺知らないんだけど、ジャンプの歴代マンガをごっちゃ混ぜにしたゲームって昔から今に至るまで結構あるが、アレにも一切出てないのかい?
堀井さんに許可とれば普通にいけそうなもんだけどなあ というか最近ドラクエ自体マンネリしてるからいっそダイ大を本格的にゲーム化 でもブリーチのヒートザソウルみたいな凡ゲーになるだけのような気もする でも見てみたい
ダイ大から逆輸入した要素ってファンには嬉しいよなぁ
メドローア、ギガスラッシュ(ギガスラッシュ)、グランドクロス(グランドクルス)あたりしか知らんけど。
>>607 のパパスは特に興奮したぜ。
ロト紋からってないのか
友達とRPGツクールでダイ大作ってた頃が懐かしい。 ハドラー編まで作ってた アバンが死ぬとこw
めっちゃ序盤じゃねーかw まー作るの大変だけどな
武道大会の観客モブの中にロト紋らしききゃらがまじってるな
>>613 ギランっぽい人と、ヤオっぽい女の人はいたな
他はちょっとわからん
ロト紋でダイ達が描かれてたこともあったな
堀井雄二を交えて作者同士対談とかは無いのか ファンはどっちも好きな人、どっちかが好きで片方は嫌いな人。 色々いるだろうがなぁ。
>>610 あと見ようによっちゃ↑のマーニャの直後、ミネアの天変地異が異魔神のりゅうせいに似てるかも
>>545 メルルが惚れたのは、竜水晶に向かうダイを見送ったポップ
登場して初めて使った魔法がメラゾーマだったポップ 結局メラ系以外はギラもイオもヒャドもマスター出来なかったのが残念
イオナズン級で十分だろ
ミストが正面からの呪文は増大させて跳ね返してくるのって何故だったん?
>>604 下層に行けば行く程(ry
>>622 フェニックス・ウイングはノータイムのカウンターだけど
本編で使われてなかっただけで
じっくり増幅して撃ち返す技も、真バーン(の肉体)なら持ってたんじゃね?
フェニックス・インキュベーションとか何とかw
>>590 どぉもw
いやぁ、もうそんなに昔の話なんだなぁ、とあらためてしみじみ
俺が大学卒業する頃だよ、バーンパレスが飛び立ったの...
どう考えてもハドラーに思いっ切り心臓貫かれた上に内部からメラゾーマ?喰らったヒュンケルって 赤犬にやられたエース並に致命傷なはずなのに、 ダメージどころかピンピンしてるっておかしすぎない?
>>624 薬草のストックがたくさんあったんだと思う
溶岩に囲まれながら室伏以上の遠投かまして 腕一本見えるくらいまで浸かってた奴なら何とかなる
マグマの海にも耐えたヒュンケルさんをなめるな
おっさん遺伝子が
薬草で胸に開いた穴って埋まるの?
メドローアって本家でも採用されてたのか 知らなかったわ。嬉しいな
631 :
井戸魔神F :2011/08/17(水) 16:49:39.40 ID:ravFOEoO
鎧の中に炎流し込まれただけでハドラ−爪は心臓まで届いて無かったんだろう 火傷は薬草で治る
背中まで貫通していたのに、心臓は避けてた? マグマは窪地にまでは進入していなかった?
634 :
井戸大神博士F :2011/08/17(水) 17:56:46.54 ID:ravFOEoO
闘気と闘志でなんとでもなる男、それがヒュンケル
>>632 いやいやあのコマ見たらどう考えても心臓避けられんだろw
死なないまでも瀕死にくらいなればいいのに、ちょっと寝ただけで回復とか。
そりゃハドラーは勝てんわ
直後のフレイザード戦で背中の穴も消えてたような…
おいおい、お前らヒュンケルを人間だと思って……おっと、こんな時間に誰かが
そういや両親は正体不明だし純粋な人間だという証拠はどこにもないな
マジで再アニメ化してくれないかな? TBS(だっけ?)版のあの終わり方は無いわw 昔は、アニメの役割は玩具の宣伝の意味合いの方が強かったけど 今はアニメそのものが商品として成立してるんだから ドラクエ生誕何周年とか堀井雄二生誕何周年とかなんかこじつけて 始めちゃえは絶対食いつきはいいと思うんだけどな 敵から仲間になるのもいるしヘタレからの覚醒もあるしおっぱい担当もいる 今でも充分通用する筈
是非ともダイの『おまえなんか父さんじゃない!』が聞きたい
再アニメ化になるとほとんどの声優は入れ替えになるだろうね。 キルバーンとアバン、ポップとミストバーンも別の声優さんになるかな
アニメで鎧の魔槍と武闘家マァムとメドローアが見たい もう設定上がってた竜騎衆も動くところをみたい 親衛騎団と武人ハドラーも見たい
動くバーン様も見たい
>>637 どう見てもアンデッドです
本当にありがとうgくぁwせdrftgyふじこlp
マァムもアルビナ戦でベキラゴン蹴り返してたよな 普通にパンチングとかで軌道変更できるもんなのか
ベギラゴンて熱線の呪文だし、魔甲拳の金属が魔法耐性高くて マァムの太術込みで反射したんだと思えば
647 :
井戸魔神F :2011/08/17(水) 22:21:36.60 ID:ravFOEoO
よくクロコにアバン流斧〜をってレスを見るが、 マァムにアバン流牙(拳)〜ってレスは見ないな・・・。
ダイ大のアニメが出た頃、 ダイとポップのアクションフィギュア メンコつきの魚肉ソーセージ シール サイコロ(ダメージが面に書かれている。ダイコロと呼ばれてた)を俺は買った。 玩具ありきでアニメを作ってた時代なんだねぇ。 アバンの印も商品化されてなかったっけか?うろ覚え。読者プレゼントかなんかだったかな。 アニメ化して関連商品が出たら今なら自分のお金で買ってやんよ。 あぁおもちゃ屋で大量に売れ残ってる鬼眼王バーンフィギュアが眼に浮かぶぜ・・・
今だとダイはだれが似合うだろうか。 藤田さん自分的にはかなり良かったけどもう年齢的になかなか難しいだろうし
>>643 うん。
レオナ姫とおいかけっこしているバーン様とか見たいかも。
レオナ「ホホホ、つかまえてごらんなさい」 バーン「ハハハ、こやつめ」
>>649 作者つながりでビィトやってた木内レイコ
…と思ったが、木内さんはダイにはあんまり合わんかな
>>649 ああいう元気いい少年声女性声優って結構いっぱいいるだろう
取りあえず高山みなみ、竹内順子、くまいもとこ、平田宏美、亀井芳子が思いついたけれど
ポップやマァムも難波圭一、富永み〜なのイメージ強いとはいえ、キャラがはっきりして王道な分、
かえって「潰し」が効きやすいというか別声優への交代は難しくなさそう
逆にこの人じゃないと、というのはアバン先生の田中秀幸
それからハドラーはキャラのイメージの変遷が激しく、オリジナルで演じた
青野武が体調不良のため、キャスト替えた方がいいというか替えざるを得ない
あとブラス爺ちゃんどうするかが問題
田の中さん……
アニメではおっさんが輝き過ぎた ヒュンケル戦とバラン戦でもかっこいい台詞ばかりだったが ポップに止めを刺す手前で自問自答してるのとか、武人な敵キャラ大好き ま、アニメ最高のシーンはポップとマァムのピンチに登場したヒュンケルだけど それより完全版いつ出るんだ?コミックは絶版らしいし、文庫本はいらん
GS美神は関連商品が売れなくて打ち切られたんだよな 作者があからさまに愚痴ってたw あれも横島が覚醒する前に終わっちゃったから、ホントに勿体無かった CG技術が上がった今、両方共エフェクトかけまくりで復活して欲しいもんだw
なぜ突然GS美神と思ったがアニメと関連商品の話かw それなら美神の前番組で悲惨極まりない終わり方をしたスーパービックリマンをだな…… 子供の頃見てたアニメって本当に面白くて懐かしく感じるよな、これが歳か
>>651 レオナ「ここまでおいで〜♪」
バーン「フハハハハ!そなたは余のものとなるのだ〜♪」
ゲーム化してほしいな レオナ姫が毎回さらわれてダイたちが助けに行くアクションゲームね
659 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/18(木) 01:55:49.63 ID:nR7S+RHw
バーン戦に賢者姉妹とメルルとマアムとフローラ も参戦して欲しかった。
雑魚どもめが!! うざったい!!
レオナとバーンといったら小冊子ものがいいな あとレオナと魔力炉柄みの小冊子とか
>>658 バランスのいい操作性でどのステージにも対応できるダイ、
一長一短で癖があるがステージによってはダイ以上に活躍できるポップ
毎回溶岩に落とされうハドラー
まで思いついたが、マァムやヒュンケルがどんなだか想像つかなかった
>>640 バランの最後で「父さあああん!」って泣き叫ぶディーノ様も見たい
ヘルハドラー
クロコダインお気に入りだったからバーンの前では戦う価値もない論外扱いはショックだった そのあとポップにフォローされていたのもまた悲しい
>>662 ヒュンケル:毒(や溶岩などダメージを受ける障害)に耐性
マァム:体力回復が可能
アバン:バランスキャラだがダイが体力・パワーよりなのに対しスピード・テクニカル系
鰐:体力のみ
今、ダイの大冒険読んでるとこなんだけど ハリー・ポッターって設定パクってない? ハリーとロンとハーマイオニーの関係とかダイの大冒険のまんまじゃん。
生活保護受けてたイギリスのオバサンがダイの大冒険を知っていたらそうかもな ていうか赤毛と歯医者の娘は両想いでハリーは別の子好きで、最終的に 赤毛の妹と結婚したんじゃなかったのか 全然かぶらないが
まんまって…… 男2女1のチームって以外の共通点ってなんかあんのか。
ダイ=ハリー ロン=ポップ マァム=ハータン ハドラー=スネイプ ヴォルデ=バーン とかでも無理ありすぎる。
一種の釣りだったのかもな まさかと思うが「ダイが」「ハリポタを」パクったと言ってるんじゃないよな まあハリポタは実際世に出るかなり前から構想あって書きためられていたらしいから どっちが先かなんてわからんが、どっちにしろ金庫に保管されてたハリポタ原案を 三条さんがパクるのも、外国の貧困小説家が日本の漫画をパクるのも無理だが
>>670 もありえないが、
>>674 も相当のバカだな
>まさかと思うが「ダイが」「ハリポタを」パクったと言ってるんじゃないよな
どう読んでもそういう内容にはならんだろ
>>670 は
>>675 自分は671で674だけど、普通に
>>670 が「ハリポタが」「ダイを」パクったんじゃないか?
と言ってると思ったよ
ただ「ハリー・ポッターって設定パクってない?」の部分を
「ハリー・ポッターって(小説の)設定パクってない?」と書くつもりで書き間違えた訳じゃなよな?
と邪推っていうか余計な気を回しただけで
2ちゃんだと誤字や言葉の抜けで意味が反対に取られないようなことを
うっかり送信してしまうことも時々あるだろうし
まあ、
>>670 もあまり真剣に考えていないか、わざと的外れな事書いてレス釣ろうとしたか
どっちかだと思うし、逆に大真面目にそう感じて書き込んでしまったんなら
そろそろ流してやりたい気もするが
>>676 意味が反対に取られないようなことを
意味が反対に取られ「かね」ないようなことを
だった
脱字の話で自分が脱字してりゃ世話ないな
ダイ大パーティはある意味王道だからキャラ配置がかぶるのは仕方ないな
以前烈火の炎とかナルトに例えた人もいたな
>>667 散々既出だが両眼なら・・・
あとあの時は疲労困憊だし戦力外は当然ちゃ当然だわな
それにモンスターの装備って概して低品質だし・・・
昔美味しんぼの男主人公に女の助手の組み合わせがX−FILEを先取りしていたなんて 書いてたライターもいたからなあ。この手の話題はもう何でもありだなあ。 そもそもハリーみたいな超人気作ならまだしも、X−FILEなんて中途半端な 人気の番組の設定なんか本当に先取りしてても何の自慢にもならないけどね。 当時のアメリカでは本当の人気番組の半分くらいの視聴率しか取ってなかったとも聞く。
/ 丶 / ヽ i _,,_ル,,rョュ 、 i | ィ rっフ , 弋ミア |r,. いまのはメラではない _| "''"~ ハ ハ .i;{ } ; / " ' ヽ |j λヽ r―''"入 |. `"i 廷廾ニツ j. i、  ̄ .ノ | ` ,,___,,. :|.
日本の漫画は翻訳されて海外でもよく読まれている ハリポタの作者はダイを知っていると思うよ ダイの呪文とかを魔法へ、ダイ三人組をハリー三人組へ置き換えたと思う。 全くのコピーだと駄目だからハリポタの作者なりにアレンジしたのが差異だと思う。
じゃあダイが倒そうとしていた魔王軍のバランが実の父親だったのも ルークとダースヴェイダーのパクリだな
無理に燃料投下しなくても
所でバーン軍の雑魚モンスターって3のモンスターが多いよね。
真キルバーン=ピロロの設定って16巻ぐらいからの後付けだよね?
なんか完全にポップが主役だっな後半は
>>685 本当に最初の読み切りの時はWの発表直後くらいで、Wのモンスターが
「デルパ・イルイル」ではダイも見たことのない「魔界のモンスター」という
位置づけだったからなあ
T〜Vまでのモンスターがあの世界の地上に普通に生息(もしくは禁呪法で作られた)
モンスターってことなんだろう
その中でもVは一番登場モンスター数が多いから、Vのモンスターが沢山いるように見えるのも
当然だろうな
その中でも初期ハドラーの側近だった、Uのアークデーモンやガーゴイルの印象が強いな
後付けと言えば ロン マキシマム あたりの設定もだよな
マキシムみたいな直ぐにやられる雑魚は後付とはいわんだろw
マキシマム自体はいいけど、駒たちがな・・・ ヒム達と何ら変わらない姿で登場してきて、 ハドラーの禁呪法のアイデンティティが損なわれた感じ。 ハドラーが親衛騎団をバーンに初お披露目したシーンは 傍から見れば従来いた駒たちにドヤ顔で名前付けただけみたいじゃん
マキシマムとあるびなすってやったの?
>>686 マスコットが主体というのは、それだけならそこまで斬新な設定でもないし、
そもそもキルバーン自体が物語の中でかなり特殊な存在だから、
作者は最初からある程度のネタは仕込んでいたと見ていいんじゃないかな。
>>693 それ単なる釣りだと思うぞ。
毎回その話題が出ては荒れる。
>>647 武道家としてのマアムはアバン流じゃなく武神流で完成されてるからじゃないの?
マホイミパンチとか特有の技もあるし
>>636 そもそも牙はモンスターの武器だし。
武道家なら爪だろ。
>>694 荒れるというか、一方的に叩かれてお終いだよね。
誰も賛同しない。
700 :
井戸魔神F :2011/08/19(金) 18:40:36.33 ID:7E3E6zDl
>>697 普通はそうなんだけど
コミックスの付録かパーフェクトブックかに
アバン流で「牙(拳につけて使う武器)」とあったよ。
バランの手のひらに付けて出すナイフみたいなのが「牙」って言ってなかった? それと鎧の魔槍の腕から出すブ−メランも牙だったような…
702 :
井戸魔神F :2011/08/19(金) 20:15:14.90 ID:7E3E6zDl
>>701 作中ではなくて
付録の「アバン流の解説」(多分、完全本じゃなくて単行本)
>>701 そういう「牙」とアバン流でいう「牙」は別物。ついでに獣の「牙」も別。
>>701 バランのは基本的に目に常時装着してるもので、
用途も武器じゃなくて、あれに雷落として竜魔人になるためのアイテム。
本家DQで鋼の牙とかオリハルコンの牙とかあったなそーいや
今になって読み返してみて思うけどこの漫画、次週に関心を引き付ける「引き」 はすごく上手いと思う(アバンの復活とか特に) ただ技の威力というかこれ喰らったらすごい痛いんだろうな的な感覚は、ギガ ストラッシュとかでも伝わってこないというか…格闘漫画じゃないんだからとも 思うけど
食らったらヤバそうなのが伝わる技ベスト5(独断) 1:メドローア 2:閃華裂光拳 3:紋章閃(バランの山ふっ飛ばしたやつ) 4:ブラッディースクライド 5:ダイのメラ(クロコダイン戦)
アバンストラッシュXはハァ?って感じでした
あれの練習台で生きてるノヴァってすごくね?とは思ったな
ドルオーラ グランドクルス 超魔爆炎覇 星皇・十字剣(剣技では究極) ハーケンディストール
そろそろメドローアの原理を科学的に説明してくれ。
電子レンジの仕組みを応用した原子崩壊らしい マトリフいわく、メラ系とヒャド系はもともとは1つの系統だったらしい(※魔力干渉による分子運動の加速と減速)
原子を加速させることで物質の温度が上がる。これがメラなど炎系の呪文の原理。 原子を減速させることで物質の温度が下がる。これがヒャドなど氷系の呪文原理。 ここまではわかるか? その2つの呪文、つまり、原子を加速させる呪文と減速させる呪文とをぶつけたらどうなると思う? そりゃあもう‥ すごいことになるんだ
>>711 どろろん閻魔くんというアニメがあって
閻魔&雪子姫の合体技は凄かったらしい
メドローアは原理が単純で厨二っぽくないのと、普通にマホカンタで反射されるところが良いね
>>712 >>713 うわあなんかそういういかにもな感じの説明すごく好きだ
自分としては小型のブラックホール的な物を想像してた
ちなみにメドローアってあのまま宇宙に突き抜けるのかね
重力の抵抗を受けるイメージが無い
メドロ−アって途中の空気も消滅させちゃうのかな?それとも目標に到達するまで威力は発揮しない?
>>716 そういえば重力魔法ベタンというのもあったよね
これもドラクエジョーカー2で本採用になっているという
アバンの、ミスト&バーンの謎解きの場に居たキャラクターのマァム以外の全員が元・魔王軍っていう画が好きだったw
>>717 よく物理の初歩で「空気抵抗は考えないものとする」っていうだろ
アレだよ
それか片っ端から反応→消滅起こしてどんどん威力小さくなるのかもな
使い手の魔力次第で射程が変わってきそうだ
まぁ、そもそも原子運動への干渉源は魔法力だから、 そのへんで画面上、お話上の辻褄が合うように妄想補完してやればいいのではww メドの場合、術者が感覚的に「物体」として認識してるものにだけ魔法力の効果が及ぶとかさ
大体魔法とかある世界で科学理論など意味があるわけがない。
723 :
井戸魔神F :2011/08/20(土) 11:19:47.94 ID:mTu2TNNJ
>それか片っ端から反応→消滅起こしてどんどん威力小さくなるのかもな なるほど!
余もメドローアを使えるようになりたい!
鎧の魔剣も金属だからラィディンだけ効くってのも変だよね?魔法その物が効かないはずなのに 金属だからならメラの熱さとヒャドの冷たさも効きそうなものだ
鎧そのものにダメージがないだけじゃないか? ただ電気を中の人に通すってだけで。 販売員:「ええ確かに魔法効きませんよ、鎧には」 みたいな。
>>725 おまえ 「ラ イ ディ ン」 って発音してんの?
知っているのか雷電
ラィってどう発音するんだ 「ライ」に近いのか、「リ」に近いのか
>>727-731 一瞬でこの世から消してやる!!
このフォームでしか使えぬ秘呪文
'ドルオーラ'でな!!消し飛べぇ!!
>>732 おっ、間違えなかったな。えらいぞ725
あの鎧は断熱材を含んでるんだよ! 絶縁処置もしておけって話だな・・・
電気伝導率が高くて熱伝導率が低いんだろうな
ダイの通常版って絶版だったのか 地元のブックオフにも何故か全然置いてないし 通常版全部集めたかったんだけどな
だってほら 電撃系の呪文って勇者しか使えないじゃん 世界に二人(ダイとバラン)しか使えない呪文以外を防ぐなら「呪文が通じない」って言っても法律的にはセーフじゃない? メドローアも天地魔界で使い手二人だけの最新最強呪文だから防げなくても製品的にはセーフだろ
740 :
井戸魔神F :2011/08/20(土) 19:46:12.13 ID:mTu2TNNJ
アバン先生はライデイン使えるのか?
あの世界の勇者は人々を救う者のことを言うから、 電撃呪文を使える竜の騎士⇒人を助ける⇒竜の騎士は勇者⇒勇者は電撃呪文使える って認識になったんじゃね?
3にはメタル系を除いてデイン耐性があるモンスターは存在しない というのが元ネタなんじゃなかったっけ
ハドラーなんでモヒカンヘアーやめてしまったん?
>>735 単純にヒュンケルは熱に強い。
溶岩風呂くらいなら耐えられる。鎧越しのメラゾーマなど屁でもない。
ハドラーにやられたときはメラゾーマ直接流し込みはさすがに暑かったので驚いて声をあげたが、
実際に食らったダメージはつめで刺されたほうのみ。
>>715 妙な俺設定の魔術法則云々じゃなくていいってことだとは思うが、
別の方向性で厨2くさいと思うぞ。
さすがに魔法相手にプラスの力とマイナスの力を合わせたら0だろなどと豪語する気はないが。
この漫画今見るとスピード感全くなくて笑えるね
真バーン戦とかラストの方が特にね 昇格ヒムVSヒュンケルとか連載当時はそんなんいらねーよって思ってた
あの頃はドラゴンボールとかキャプテン翼とかに毒されていたからな。
748 :
井戸魔神F :2011/08/20(土) 22:19:04.26 ID:mTu2TNNJ
DBはともかくキャプテン翼・・・。
>>737 そんな金属は無えwww
>>744 そうか、ではヒュンケルの天敵はノヴァか
闘いようによっては、ボラホーンならヒュンケルに勝てたのかもな
>>740 アバンは
Vの2周目以降、勇者抜きプレイで
先頭に立たされた賢者戦士、って感じに見てる
ボラホーンの凍りつく息を無効化してたじゃん、とネタにマジレス アバン先生はリメイク版ドラクエVなら性格はきれものだろうな
ボラホーン弱いよ 力比べでさえヒュンケルに負けてるし あと魔剣の鎧はイオナズンも無効化できるよ
ザボエラがおっさんを超魔生物に改良しておいてくれたらなぁ・・・
ワニじゃなくなっちゃうかもしれないよ?
メラゾーマを完全に無効化できるぐらいの凍りつく息だけは凄い。 鎧がなかったらヒュンケルもやられてたかも知れん。
ムッ!?とか言って驚いた様子だったしな>凍りつく息食らった瞬間のヒュンケル ダメージはそれ程でなくても、凍りついて行動不能とか動き鈍るとか脆くなる (オーザムでフレイザードに氷漬けにされて握りつぶされた兵士みたいに)とかが 厄介かもしれない トド本人もそれが戦法だと言ってるし
世辞の一つも言いそうにもないラーハルトが 「これで決まりだろう」 って勝利を確信してたしな トドは結構強いはずw
757 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 02:10:58.02 ID:n9hqTyX+
ぽっぷ むっつりすけべ ばーん むっつりすけべ まとりふ むっつりすけべ
ドラクエやってると凍りつく息とかかなりの脅威なんだがな。
そういや、竜騎衆のあの自信満々ぶり、一応どっかで一暴れしたことが 何回かありそうなんだが、ラーハルトが子どもだった当時から現在まで 一応地上では平和な日々が続いていたはずだから、活躍の場は魔界かね 鳥なんてイオで死亡の割に「世界を燃やしつくす日が来たのですか」とか 嘴のデカさにふさわしい大口だったが
>>757 まとりふのどこがむっつりなんだよ。意味分かっているか?
でもドラクエの性格では「むっつりスケベ」しかないしなあ。 真性スケベとかストレートなスケベ とかないんだよね。
マトリフのスケベは気が狂ってるレベル 堂々と胸揉んだりスカートに手をつっこむとか怖いわw
人生98年も生きてると色々図太くなってくるんじゃないの それにしても生涯現役すぎるだろうジジイ
98年も生きてて性欲保ってるのも凄い 絶倫やね
767 :
井戸魔神F :2011/08/21(日) 08:24:42.91 ID:pyvKnAHa
シリアスな顔して・・・
ゴメちゃんはマァムにキスされて赤くなってたが その前まではおっぱいの中にいたかと思うと許せなくなってきた
キスには赤くなるがおっぱいは自分と似たような感触ぐらいにしか 思ってないんじゃないの
>>758 寒さには強くても
鎧がなかったら、一瞬凍る→オーラの剣のコンボは、ユンケルにはヤバいかも
というか、鎧が凍結魔法を通さなくても、鎧の表面が一瞬でも凍るはずなんだが
771 :
井戸魔神F :2011/08/21(日) 09:43:56.47 ID:pyvKnAHa
光の闘気覚醒後じゃ無駄
凍結魔法ってのがどうやって相手を凍らしてるのか良く分からんからなあ。 現実には数秒間吹き付けるだけで人間を凍らせられるような冷気って無いだろ。 だとすると冷気を吹き付けることで凍らせるんじゃなくて、 凍らせる効果をもつ魔法力を相手にぶつけるのが凍結魔法の本体で、 冷気が飛んでくるのはその副作用というかついでと考えれば、魔剣の鎧着てたらただ寒いだけってことになるのでは。
>>772 作品によっては「氷の魔法」=「氷の塊をぶつける魔法」って場合もあるけど
この作品の場合は違うよね
多分氷とか吹雪とかはその魔法力が空気中を通過するときに大気中に含まれる 水分を凍らせているんだろうな それにしては氷の量や大きさが半端ない時があるが、それは同時に 水を引き寄せる魔力も使ってるってことで メドローアの時に空気の元素に対しては効果ないのかって話あったが、 ヒャド系には単純に物体の温度下げる&水分操るの効果が含まれてるんじゃないかと 同様にメラは元素の温度上げるだけじゃなくて酸素と炭素も引き寄せてるんじゃないかな
空想科学読本みたいになってきたな その理屈だと効果のわりに無茶苦茶エネルギー使う呪文とかありそうだ
ストーリーが完結して、ダイ不在のままEDを迎えたけど、 その時点でそれまでは誰が一番地上で強いんだろう。 バーン曰く地上一の切れ者としてマークされてたアバンかな。やっぱり。
777 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 13:35:44.01 ID:n9hqTyX+
ラーハルトじゃないの
魔物含むとそのあたりだろうな。 人間だとアバン、ポップ、マァムになるのか? ヒュンケルの肉体いかんではヒュンケルがトップになるかもしれんけど、 ラストシーンだとアバンは王様になって隠居、 ヒュンケルも特に直った様子も無くセミリタイア中だから 最強人間はポップになりそう。
ポップの真価はパーティー組んだときだろうから タイマンでの話かどうかで変わってくるっぽい
780 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 18:24:10.30 ID:n9hqTyX+
しかしマアムが武闘家になったきっかけが凄いな
>>779 シグマ相手にタイマン勝負しているし、ヒュンケルも今のポップには相当てこずると言ってるから、
攻撃力が低く魔法への耐性も無いアバン先生はかなりきついんじゃないかなあ。
>>781 アバンストラッシュが攻撃力低いって、、、
鰐やハドラー相手だと、本家アバンストラッシュで一撃必殺とはいかないかもしれんが
魔法使いのポップなら、むしろ海の技でも充分かもしれん
いずれにせよ、易々とは食らわないとは思うが(ルーラで避けるとか、メラゾーマで迎撃とか)
それに、知識があるから魔法耐性強そう
致命傷に近いダメージでもベホマし続けるポップに勝てる奴なんてそうそう居ないだろwメドローア一発ヒットで終わりなんだぞw
784 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 19:35:45.77 ID:NceeHaXr
アバンは魔法耐性あんま強くはないだろ。 カイザーフェニックス一撃喰らって戦闘不能になったのはアバンだけだぞw
そういやマホカンタ使える奴仲間でいないよな ポップも契約すればよかったのにな
単行本のコラムに反射率
途中送信失礼した 反射率?反射効率?は術者の魔法力に依るみたいなこと書いてたね。 格上相手の魔法だと一定程度貫通してしまいリスキー そんなんならルーラで逃げたり、同等の魔法をぶつけて相殺を狙うのが安定、とか妄想した
初期ハドラーのベギラマは、海波斬でしのいだだけ。 しかも、多少ダメージ受けたような描写に見えた。 ポップレベルの魔法は、アバンの海波斬では天敵にはなりえん。 単発ならしのげると思うが、シグマ戦の様に連射されたらダメっぽい。 アバンがポップのふところに入れるかどうかじゃね? ポップはミストの爪くらいそうになったり、隙が無い訳ではない。
他の攻撃でポップの動きを止めてる間にマホトーンを当てる、というのはどうだろう アバン先生が使えるかどうか知らんけど
790 :
井戸魔神F :2011/08/21(日) 21:17:40.38 ID:pyvKnAHa
アバンの単純な戦闘力も最終戦では結構上がっていると思う。
破邪の洞窟でレベルアップしたんだろうな。 アバンってアバカムとかドラゴラムまで使えるんだから マホカンタぐらい出来そうな気がする。 じゃあ何故ハドラー戦で使わなかったんだってのが謎だがw まああの時は魔法力がかなり減ってたらしいから、節約してたんだろう。 さくせん「じゅもんせつやく」みたいな。
792 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 21:41:55.62 ID:NceeHaXr
魔軍司令ハドラーまでは魔法攻撃がメインなのにマホカンタ使わないのはおかしくね?
マホカンタは壁を作るような描写だったから、機動戦には向かないんじゃない? あとバーンみたいに咄嗟に出すのは難しいのかもしれん。 武器なんでもありって条件なら、魔剣の鎧素材の鎧を装備したアバンが勝つだろうな。 メドローアだけじゃ、厳しすぎる。 あの世界観って基本魔法使いに厳しい。
バーンが「覚えておくのだな。これがマホカンタだ」と 何か、かなり凄い魔法っぽく言ってたじゃん あの世界でのマホカンタは、かなりレアな魔法なんじゃないの
795 :
井戸魔神F :2011/08/21(日) 21:49:43.79 ID:pyvKnAHa
あのバーンが「覚えておくのだな」というくらい あの世界でのマホカンタはレア
796 :
井戸魔神F :2011/08/21(日) 21:50:30.60 ID:pyvKnAHa
797 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 21:56:34.83 ID:NceeHaXr
>>793 ベタンで動き封じてメドローアで終わると思うw
798 :
井戸魔神F :2011/08/21(日) 22:05:41.77 ID:pyvKnAHa
動き封じならベタンも終盤で活躍できたんじゃないかな?
799 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 22:08:34.63 ID:NceeHaXr
消費MP多過ぎて終盤で使うのはリスキーだったんじゃない?
バラン戦を見る限り、ベタン中は呪文に集中が必要っぽい。 両手使うメドや極大呪文は、併用不可能だろう。 ポップのポイントはトベルーラの機動力がどこまで上がるかだな。 上空をある程度の機動力で飛ばれたら、ほとんどのキャラはお手上げ。
ポップとマァムって互いに一撃必殺の技を持ってる同士だな 本気の仲間割れをするようなタイプの作品じゃなくて良かった良かった
シグマに一方的に簿こられないでそれなりに勝負になった身のこなしとブラックロッドの破壊力も考えるべき。 シグマはあのマァムより身のこなしだけなら上だったんだし、ブラックロッドがあれば格闘でも アバンどころかマァム相手でも結構いけるかもしれん。 「マァム!俺の黒い棒の威力を受けてみろ!!」
803 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/21(日) 23:23:22.82 ID:8vSC4Hbr
>>802 ライトニングバスターよりも閃華烈光拳の方がタチ悪いからマァム相手に接近戦は避けるべき
一応ブラックロッド伸びるけれど
>>803 あれってドラクエ3での、「転職するとレベル1になるけれどステは半減で済むので、
周りのちょっと強い敵倒してるうちに、ものすごい勢いでレベル上がる現象」を
上手く表している気がする
ビートはいつ再開するの?
806 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/22(月) 00:27:14.81 ID:YE8WyfjH
実は揉まれる度にレベルアップしてる
そりゃ揉まれれば強くなるだろ
膝に付いてる刃物で穴開くヒム弱すぎだよね。オリハルコンとはいえ親衛騎団って中味ガランドウだからなぁ。
809 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/22(月) 01:25:00.38 ID:YE8WyfjH
三大助平のうち一人マアムに触れなかった バーン様が不憫だね。
闘気コーティングされればオリハルコンだって屁でもねえ!
811 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/22(月) 07:17:14.39 ID:I8+a3lYj
>>749 合金ならありえるよ、きっと。
軽石みたいに金属内部が熱伝導率の低い物質で充満しつつ
堅くて強い合金なんだって。
やわらか金属 おりはるこん
>>791 むしろアバンは補助系こそ得意だと思う
マホカトールが既に補助系の極地だしアストロンも早々に使ってたし
4人PTなら真っ先に欲しい人物だなw
仮面割る前にキルバーン動けなくした謎の羽とか バンバン使えるんなら怖いなアバン先生。 シルバーフェザーもあるから魔法力尽きることは無さそうだし。
な久絹刃先濡刃先濡刃先濡は咲かぬ無二血主気には
実はグランドクルスや獣王会心撃も使えそうな先生
闘気技なら本家程ではなくても見よう見まねで近いことできそうだよな しかも割りとあっさりと
>>816 本家に対してなんてことを・・・>グランドクルス
自爆技になってしまうので威力はちょびっとしか出せないらしいが
アバンストラッシュができるなら大抵の闘気技はいけそうなきがする
820 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/22(月) 23:36:05.67 ID:YE8WyfjH
最後にみんなでどっかに閉じ込められた時に ポップ 「先生にグランドクルスやって貰おう」 ヒュンケル 「あれはオレにしかできない、というかオレ じゃないと生き残れないんだ。オレがやる」 アバン 「いや、私が。」 ヒム 「オレがやる」 こんな流れなかった?
821 :
井戸魔神F :2011/08/22(月) 23:41:59.72 ID:M8Ak59R3
>>820 ダイ「俺がやるよ!」
マァム「いや、アタシがやるわ!」
チウ「マァムさんにやらせるくらいなら僕が!」
全員「どうぞどうぞどうぞ」
チウ「えええーっ!!!」
だったっけ?
>>822 >「どうぞどうぞどうぞ」
「どうぞどうぞ」 だったと思う。
アバン先生にお願いした時、なんかアバン先生がやべーって顔して 考え込むシーンがあったからあれってほんとに普通の人がやったら死ぬ技なんだと思う オリハルコンの体を持つヒムもなんか砕けそうになってたし メガンテと似たような光が見えるらしいし メガンテとグランドクルスって親戚みたいな技かもな
やろうと思えばバーンはグランドクルス出来んのかね?バーンは闘気扱わんか…
初戦で挨拶代わりに高圧縮した暗黒闘気をダイにぶつけてたが グランドクルスが光の闘気でしかできない技なら無理だろうな
ミストバーンさんの奥義が闘魔最終掌だったから グランドクルスみたいな技は暗黒闘気にはないんだろうな
たしかにグランドクルスってメガンテに近い気がするな ・・・ギリギリ死なないくらいまで出力を調整したメガンテを極めるポップとかヤダ
ストレートなダイの大冒険、寧ろダイが主役補正かかってなければあの世界ではこうなる バラン「大魔王バーンというかつて俺が倒したヴァルザーの仲間みたいなのが 悪さをしているな。ここはひとつ成敗せねば」 クロコダイン「俺が軍団帳のひとり」 バラン「ギガブレイク」 クロコダイン「グアアアアア」 鎧騎士「くらえ、ブラディスクライド」 バラン「ドラゴニックオーラの前には人間のわざなど無力、ギガブレイク」 鎧騎士「うおおおお、とうさあああんん」 ザボエラ「ちょうませいぶつのちからは」 バラン「馬鹿め、ドラゴンの騎士の力はただの戦闘力ではない数千年の戦いに遺伝子!」 ザボエラ「こ、こんな戦い方があったとはぐあああああ」 ミストバーン「いよいよ、私が登場」 バラン「数千年前、俺の先祖は暗黒闘気の化け物と戦ったことがあるそうだ」 真必殺技「グランドクルスブレイクっ」 ミストバーン「ばーああんざまあああ」 真バーン「よくぞここまできた、しかしお前のわざは通人」 バラン「竜摩人化、ドルオーラ」 真バーン「てんちまとうっ」 バラン「目覚めろ、俺の中の究極の力よ!」 真バーン「この力は! ドルオーラを遥かに超え、まさか。こんな使い方があったとわあああ」 ドカーン バラン「はあはあ、悪は滅びた、奇跡の泉で体力を回復し、ディーノをさがすか」 その頃、ダイは怪物島で楽しくくらしていましたとさ
実際、バランみたいなやつがいたら、神としてあがめられ、決して誰も触らない だろう 世界が滅ぼされるものw ひとりの男に核兵器以上の力があるんだから(黒のコアの力をおさえこんじゃうんだぜ)w どんだけすげーんだよw 単純に自分を防御するだけならあっさりできたろうし(現に前に一度大陸ごと ふっとばされてるし)
どっちにしろあの一家が穏やかな暮らしを営めたとはおもわんなあ 本気になって起これば、妻や子は一瞬でぶっとばされちゃうし 元々、戦鬼みたいな性格してるわけだし あれでよかったんじゃねーの?
>>788 そもそもドラゴンの騎士でもないのに、あそこまでいろいろな事ができて強い時点で
はっきり言ってアバンは相当すごいよ
ポップは人間では例外的なやつだよ
なにせ、大魔王のカイザーフェニックスも最後にはあっさり無力化しただろ
ほとんど人間じゃないって
あまりバランを悪く言ってやるなよ・・・ 見境なしに積極的に暴れたわけでは無いんだし 一度は素直にお縄についたんだぜ? 巣だけでなく家族まで突けばそら怒るって
>>829 キルバーン「ウフフ、ようやくボクの番だね」
バラン「貴様など真っ二つにしてやるわ、食らえ真魔剛竜脳天唐竹ギガブレイク!!!」
どかーん
平和後の幾つもの余った柱の黒の核晶ってどう処理したんだろう
俺はダイ大が一番好きなマンガなんだが、「はぁ?」と思った描写がある ・デルムリン島でのアバンvsハドラー戦で、アバンの背中がハドラーの魔法で破けるが、後で服が復活しているコマがある。 ・バーンが6大将軍らの間に炎の柱を出現させてフレイザードが中のメダルを取るシーンがあるが、あれはザボエラの背丈からは取れないのでは。 ・最終戦でバランとソアラが託した真魔剛竜剣がアッサリ折れた。もう少し見せ場あっても良かったのではないか。厨二でスマンがダイの剣との二刀流など・・・。
さあ ディーノ様 ご遠慮なく最初の命令をお下し下さい ヤツを倒せ と やってやんよみたいな感じでうずうずしてる悪そうなラーハルトの横顔かっこよすぎ
竜の騎士って、紋章で戦闘経験の蓄積を継承すんだから 初めから熟練状態で経験を重ねていく熟練による伸びがそれほど期待できないあたり 肉体が充実してる若い時代が最強っぽそうだな サイヤ人みたいに若い時代が長いという設定もないし、バランみるかぎり人間並に普通に年とってるし
アルビナスが「勇者以外で怖いのは魔法使いと戦士だけ」って言ってたから賢者になる前から既にポップは警戒されてたんだよね
そら一撃必殺のあの呪文で全滅させられそうになったからね
ノヴァさんがアップを始めました
クロコダインも雑魚扱いされてたのかな?
>>842 よっぽどの奴じゃない限り、裏切り者を雑魚扱いするのは定番だよ
竜魔神になったダイにバーンは完全な状態でも勝てないって言ってたけどタイマンなら天地魔闘でなんとかなったんじゃないかと思えてならない
845 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/23(火) 18:40:15.25 ID:lxKPpu4K
ハドラーもヒュンケルに雑魚ぶつけてしたり顔 だったもんね。
バーン様を…いじめるなーー!!!
847 :
井戸魔神F :2011/08/23(火) 19:15:25.00 ID:qXIMUKPM
>>822 今回のスレのMVPが決定いたしました!
>>844 一撃目の手刀かパンチはフェニックスウイングでなんとか相殺するとして、もう片方の腕での二撃目に対しては力負けしちまうんでない?
そんで三撃目だけど、あの化け物に今更カイザーフェニックスとか効きそうにないんだが……
849 :
井戸魔神F :2011/08/23(火) 20:12:24.18 ID:qXIMUKPM
>>848 天(攻撃)も地(防御)も魔(呪文)も
全て相手に通用する前提の構えだからなあ・・・。
偽勇者の方がドラクエっぽかったよな
851 :
井戸魔神F :2011/08/23(火) 20:33:01.22 ID:qXIMUKPM
一回、 でろりん達の名前のパーティーで DQ3をクリアしたことがあるのは オレだけではあるまい?
アンチテーゼみたいなもので、演出だろう
俺はダイ大が一番好きなマンガなんだが、「はぁ?」と思った描写がある ・デルムリン島でのアバンvsハドラー戦で、アバンの背中がハドラーの魔法で破けるが、後で服が復活しているコマがある。 ・バーンが6大将軍らの間に炎の柱を出現させてフレイザードが中のメダルを取るシーンがあるが、あれはザボエラの背丈からは取れないのでは。 ・最終戦でバランとソアラが託した真魔剛竜剣がアッサリ折れた。もう少し見せ場あっても良かったのではないか。厨二でスマンがダイの剣との二刀流など・・・。 ・でろりんたちが黒のコアを凍らせるとき、魔法力ゼロのへろへろはただ傍観してるだけで見せ場が無かったのが残念。塔のモンスターに一撃を与えるなどの活躍が欲しかった。
854 :
井戸魔神F :2011/08/23(火) 20:41:37.96 ID:qXIMUKPM
俺の仲間にはお前の倍は腕力の強いやつがいる=マァム
ラーハルトとヒュンケルではもう一度戦ったらラーハルトのほうが勝つだろう
戦いには得手不得手があり、相性というものがある。
ヒュンケル「攻撃を決して喰らわぬお前と、喰らってもHP1のまま減らない私。一見互角の勝負だが結果は火を見るより明らかだろう」
859 :
井戸魔神F :2011/08/23(火) 21:21:19.75 ID:qXIMUKPM
>>858 またMVP候補があらわれてしまったか・・・
闇の師弟w
ふむ
862 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/23(火) 23:43:49.66 ID:ZFDNAu1b
>>839 バーンの片腕を完璧に破壊したマァムさんを舐め過ぎだったよねwあの木偶人形はw
神様「ドラゴンの騎士をもっと強化しよう」 神様2「そうだ、目がひとつではよくない三つにし、後ろにも三つ」 神様3「黒のコアなど涼風のようにしか感じないようにしよう」 神様「腕も四つくらいあったほうがいいな」 神様「剣だけでは心もとない、銃も盾もミサイルも城も兵士も与えよう」 神様2「翼も六枚くらいにしようか」 神様たち「感性だ。完全版ドラゴンの騎士、さて地上におろすか」 人間たち「うわああ。目が前後にみっつづつで、翼がたくさん腕が四つの凄まじい モンスターがでた、勇者さまあああああ」
神様たちがドラゴンの騎士の平時の外見を人間にしたのは理由があったのですねえ
天地人バラン
最終ハドラーって怪物みたいな扱いだけどそんなに強くないよね。魔神バランに赤子同然に扱われたり通常バランとの一撃勝負に負けたりザボエラ程度に拘束されたり下手したら親衛気団クラスだよね?
>>848 ならば二撃目もフェニックスウィングでいけばいいだろ。
>>868 おそらくフェニックスウイングを出した腕ごと破壊されるものかと・・・
(角もあっさり切断されてたし)
>>867 それ逆に言うとそのハドラーとほぼ互角だった当時ダイへの台詞になるんだけど
そもそもバランと戦った状態は最終ハドラーじゃないけどね。 死に掛け→復活のサイヤパターンでその後パワーアップしてる。
ミスト的には肉体改造で強くなるのもリスペクト対象なのか
ゴメス「肉体改造と聞いて」
ヒュンケルってレオナに敬語使ってたんだね 最近気が付いた
>>872 実体があって物理で戦えりゃ誰でもリスペクト
レベルを上げて物理で殴れればおkってことか
877 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/24(水) 17:47:30.58 ID:NNQegqxz
ザボエラも一応生身の妖怪じゃなかった。魔族 として魔法の修業してるはずだよね。
昔は一目置かれた存在だった マホプラウスでメラとヒャドを合わせられりゃあまず勝てんかっただろうぜ
>>875 ヒムのことバカにしてたはずだが。
よく覚えてないが、人形風情がハドラーの生まれ変わりとかふかすな、とか。
ポップが逃げ遅れてキルバーンのトラップが最終段階に入った時の話って、 あの展開には直後は感動したものの、正直いい加減にしろと思った。
バーンに肉体を返したミストが、ヒュンケルの体を奪えばミストバーンに匹敵する戦士になるみたいな事言ってたが、どう考えてもヒュンケルの肉体が全盛期バーンの肉体に匹敵するとは思えない。まして時の秘法がかかってないので、全てにおいて大幅ダウン。
>>881 凍らすなり何なりして保存しておいて、秘法かければいいのでは?
バーンの体で戦ってるときほどには強くなくても闇の衣を着た状態のミストバーンには匹敵するか、
下手すりゃ相性が言い分強くなるかも。
なるほど。衣時のミストバーンに匹敵するって意味か。納得できた。
暗黒クロコダイン
>>878 マホプラウスって実は凄い奥義なんじゃないかな?
相手がオリハルコンだったから利かなかったが、メラゾーマ数十発分の威力だろ?
フィンガフレアポズムなんてかすんで見えるな。
もうちょっと人数を増やして放てばカイザーフェニックスにも匹敵するかも知れん。
あれ以上増やすと、さすがに暑い
ザラキーマで生身のやつは死亡だ
この月光生来耳が聞こえん 聾の物に死の言葉など無意味!! そういや、龍って聾だったな。
目が見えない事を表すのに目が亡いと書いて盲なのに、ろうは随分カッコイイ漢字だな
>>885 ただの足し算ならサタンパピーそれぞれ+ザボエラが別個に放っても威力変わらなさそうだが
一応集束とあるし、掛け算的に威力増すんだろうな
ダイが化け物と迫害されるから世界救ったら自殺するとか行ってたけど おっさんの例があるから意味不明すぎたな
言ってねえよ、アホ
麻雀漫画の天でさえ、自殺を賛美する気はないと作者があとがきで言い訳してたのに、 はだしのゲンの単行本すら出せなかったジャンプにそんな度胸は無い
893 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/25(木) 00:13:39.32 ID:D4YrR/Sl
真バーンの胸に刺さった剣はカラミティエンドで自分の胸を抉れば抜けた筈だ。
バーン様は天地魔闘でダイを打ちのめした後、 レオナなんてほっといて、 ダイの剣を折れば良かったよな。
>>894 「ジワジワ溜飲を下げてやる」とか言ってたからなー
ダイを殺すつもりなら、あの時なら簡単にできたかもしれん
雨の日になると駅のホームでブラッディースクライドをしてます
リアルタイム当時の中学生の頃はよく傘でアバンストラッシュ真似してたわ
友達とブラッディースクライドvs牙突で対決して回転力で俺が勝ったのは良い思い出。 友達の胸にぽっかり穴が。
898「手当てをしてやれ…」 しかし、これはどう見ても助かりませんよ 898「かまわん、武士の情けだ…」
バーンが生きてればバーンが助けに行ったかもしれないけどバーンが死んだ今あのあとヴェルザーどうなったのかな?
バーンの魔界のお友達は2人居たらしく、それぞれに呪いかけあって ゲームしてたみたいだから、設定は都合次第だろうな。 一応最終回でバーンの心臓1つ残ってるとも解釈できなくないが 敗北により石化。これによりヴェルザーの呪いが解けるか、もしくは 第三の魔界人?のターンになるか。
>>893 バーン様に(バルジ島当時の)ハドラー程の気概はないから、無理っぽいね
>>901 天界の天使によって石化されたともいうけど、どっちが正しい?
獣王「ぐふふ・・・やっと俺の時代が来たわ!」
>>902 コンビニ本の後書きコーナーで作者自身が、呪いの掛け合いによるものと
言ってる。要約すっと
「魔界には3つの勢力があって、バーン、ヴェルザー、もう1人がいて
そいつらで賭けをして”負けた奴は石になる”という呪いをかけあった。
だからダイに敗れたバーンは石化。この第三の敵を地上に出さないために
続編予定してた」
だと。
まあこれ以上やっても後はインフレしかなかったと思うからな。 次の世代の奴らが主人公の続編 みたいな感じなら良かった。
この話題になるとインフレを悪者にしようとする奴が現れるな。 きちんとインフレしていかないと、盛り下がるだけだぞ? ドラゴンボールはどんなに批判されようが、きちんとインフレしたから人気が出た。
バトル漫画の宿命として前より戦いのスケールが小さくなってしまうとどうしても盛り上がらないからな。 是非はともかくとして、盛り上げようと思ったらインフレと言うのはどうしても避けられない。 だからこそ逆にバーンで終わったのは、丁度いい切り上げだったと思う。
魔界編のインフレ・・・幽白すか
>>904 作中のバーン情報によると、
バランに破れ、天使によって石化。
天界に攻め入って、石化を解いてやることが可能。
まぁ、呪いをかけたのが天使だったならば、辻褄があう?
>>906 ドラゴンボールは戦闘値を数値化したのが間違い。訳判らん状態に陥っただろうな。
キン肉マンはもっと酷かったが
>>904 もうひとりってどんなのだろ?
バーン・・・・魔族
ウェルザー・・・・竜族
もうひとり・・・・人間?
>>909 間違ってたら人気下がるよ。
戦闘力にしても界王拳にしても、安易に否定するバカが後を絶たない。
戦闘力にしても界王拳にしても、後半でなくなったことを知らないバカがおってな
途中で無くなったってだけで全否定するのは確かにバカだな 当時小学生だったが、界王拳とか戦闘力は「ごっこ」でめちゃ盛り上がった 無くなってからも悪影響が出たわけでもなく、普通に少年漫画の常套手段でなくなっただけだし
>>914 次元の帽子と一所だな。
訳分からん設定だから、「ごっこ」でめちゃ盛り上がれるが、
その後、その話は無視したまま話がすすむだけだし
インフレはいいけど仲間がそれについてこれなくて 適当に新キャラが加勢に来るって展開が萎える
ダイの大冒険は一応レギュラー陣には最後の方まで全員見せ場があったもんな。 おっさん以外はね(´・ω・`)
>>909 キン肉マンは最初から「戦闘力=強さってわけでもない」っていう設定だからなー
1000万パワーに憧れたアシュラマンが1000万パワーだったとか、 技を反転するには…、とか言いながら、弱小パワーが、、、 設定からおかしかったよ
最後に、瞳にされなかった盾要員は、 全員新キャラとまでいわないが、バーンパレス突入後に再現したキャラだったよな
肉の超人強度をドラゴンボールの戦闘力と同じようなものとは考えられないよなw あれこそまさに細かいことなんてどうでもいいだろってノリだし
925 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/25(木) 19:52:52.42 ID:8TI8B4j0
運命の5王子の1億強度が空気!
おっさんはアバン先生に修行をつけてもらおう まずは大地斬だ
おっさんはヒムを武器として使うといいと思うぞ その上でアバン流棍棒術を学べばよろしい
ドラクエ的に例えれば、超人強度=HP みたいなもんだと思えば解り易い。 実際超人強度の高い奴ほど、タフで中々やられない傾向がある。
>>906 俺は北斗の最後の世直しシリーズみたいなの、好きだぜ
>>929 俺も案外好きなんだよな、あれ。
でも、人気は低いんだよな。
続編あったらドラゴニックオーラ無効化する敵とか出てきて苦戦させられるんだろうなー
ダイが出てこなければインフレは抑えられるだろ。ポップ、マァム、レオナが主力のパーティに 謎の新キャラみたいのを加えたパーティで進めて、たまにラーハルやヒュンケルが助けに来るみたいな 展開で進めればOK。
ダイ以外の大冒険?
トルネコの、いや、チウの大冒険ってのでどうだ? 最後にダイが再登場すれば、問題ないだろう。
最後にダイが来てワンパンKOでおkでしょ
偽勇者やロモスの武芸者たちにも見せ場があったのにおっさんと来たら・・・
見せパンすら履いてないしなあ・・・
>>920 早い段階であった概念だが、はっきり言ってしまえば
1000万パワー=バッファローマンのためだけの措置だしな
そしてバッファローマンは1000万パワーの名に恥じないパフォーマンスを見せたと
ロングホーン移植手術もガキのハートをガッチリ掴んだに違いない
ノヴァが主人公 星皇剣の材料を探す&鍛冶屋修行の旅 +ポップ達のダイを探す旅
最終的にダイがラスボスくさいから困る
わりと好き
まずはテムジンとバロンの脱走劇をだな。
チウの中冒険 獣王遊撃隊結成に至るまでのチウVSモンスターの戦い。 連載中、あるいは連載終了直後に読みきりでやって欲しかったな。 人間年齢で10歳の子供の大ネズミがどうやってパピラス三匹も倒したのだろ? これもゴメちゃんの力?
チウは攻撃力はそれなりにあるだろうから 一発いいのが入れば倒せんじゃないの?
てか倒したのは一匹だけだろ
チウいらね
残りの2匹のことはわからん 描写がないからな チウ自身が一匹倒せてよかったと言ってるんだから倒したのは一匹 それだけ
>938 ネプチューンマンの超人強度は公開されているの?
第3の大魔王はドラクエで初の女性大魔王がいいかも 三条さんだったらガイキングのラスボスみたいな怖い女性を 書けるだろうし
この阿鼻叫喚の中でも書き込めてた人いたんだなw
>>950 見てみたいな
954 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/26(金) 23:50:11.94 ID:mO+P9aCW
そんでショタ主人公にこまされてラスボス(ババァ)xショタ主人公Endになるわけだねw
ダイとハドラーが最後真竜の戦いみたいな竜巻おこしたよね。互角なら起こるみたいなんだけど ダイと互角だったハドラーをボコボコにしてたバランは相当強いってことになるな。 それともヒュンケルが言ってた相性の問題かな
雛鳥バランは力が普段の数倍になってるのだろうな。
雛鳥バランこそが「人間の心」を取り戻した真の竜の騎士
>>955 だから、ダイ戦のハドラーはバラン戦のハドラーより強いって。
「強い」といわれているだけで、実際は… ダイの体力を消耗させはしたが、技を決めた描写も無ければ、ダメージを与えた描写もありません。 ただ、バーンを捻じ伏せたこととタフさは驚嘆ものだった
>>959 いかにもゲームっぽい考え方だな。
○○ポイントのダメージを与えないと強さじゃないか?
この漫画は実戦形式に近い。
実戦ってのは一撃いいのが入るかどうかなんだよ。
体力を消耗させるのも、動きを鈍らせる傷を与えるのも過程でしかない。
その過程の後がないと書かれているのでしょう。
ひとつ不満がある 28巻の101ページのキルバーン キロリってなんだあああああああああああ!!!!!!!!!!
>>961 真竜の戦いになったこと自体、極めて高い攻撃力がぶつかり合ったってことだろ?
あんなにはっきり作中で、明記されてるのに・・・
ヴェルザーレベルがどの程度かによる どちらにせよ、何の説明になってない。
キルバーンって、クロコダインをアバンの使徒とか言っていたよね? コミック版見たら、修正入っていたので、ええっとか思ったが。 その修正も!が付くようなものだった
>>965 正義の使徒の中に空をもう一人飛べる奴がいたね ってとこ?
真獣王降臨!!
>どちらにせよ、何の説明になってない んな訳ないだろ。
969 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/08/27(土) 21:39:16.65 ID:hZ3icIZr
>>966 「さすがに3人は」って人間+2人じゃ大して変わらないと思う。
初めて読んだのがおっさんとヒュンケルを張り付けから助け出すところをジャンプで読んで 次にコミックでバラン戦の後ぐらいを読んでって感じで 最初から続けて読んだことなかったアバン先生ってどれだけ凄いんだよって思ってたんだけど 最初から通して読んでみたらアバン先生神格化されすぎじゃね?って感じたんだけど 良く考えたらかつて魔王から世界を救った勇者様だからあの扱いでもおかしくないのかって納得しました
バーンはバランが黒のコア抑え込むこと全く想像してなかったけど、 その前提だと自分で起爆に行ってたらやけくそのバランに襲われてともに爆死してたよね。
凍れるときの秘法かかってる若バーンだからこそ生き延びられた。 あれバラン次第でハドラー、ダイ、ポップ、ヒュンケル、クロコダイン、マァム、親衛気団は勿論のこと出向いてたら下手すりゃ老バーンですら死んでたね。主要メンバー全員死ぬw
973 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/28(日) 05:17:44.95 ID:WR6/JrqQ
アバンのしるしの勇気・慈愛・闘志・正義って結局勇気はポップで 慈愛はマァム,闘志はヒュンケル,正義はレオナなんだよね?? そしたらダイに相当するものは結局謎のまま?
>>972 結果論からいえば、ミストバーンがバランを吹き飛ばしてコアから引き離せば良かった。
バランの剣が錆びてなかったら、 ハドラーの首切断→コア爆発→変身してないバラン爆発軽減できず →ダイがポップ達のところ行くも、ルーラでは脱出できず爆死→地上消滅作戦安泰
つまりキルバーンは見事任務を果たしたとw
ヴェルザー側からすればファインプレーだよな、キル。
キルバーンの本当のファインプレーは、静観状態にあったバランを バーン討伐する気にさせたことだと思う。 バラン暗殺のとき、本当に暗殺が目的なら地上消滅のことを口にする必要なかった。
そう考えるとおもしろいね 初登場時にバランとダイを接触させようとしたのも 2人でバーン倒してくれないかなみたいな感じだったのかも
>>974 だが老バーンではバランを吹き飛ばすことが出来たかすらきわどい。吹き飛ばす前にコアごと爆発させられた可能性の方が高い
続編があったら、後付で美味しく仕組まれた陰謀にできそうだな。 キルバーンの行動は。本当はヴェルザーが飼い主じゃなくて 第三の支配者のスパイでしたって展開で。
展開次第でそうなりそうな気もするな 竜の手先がロボットとピエロって
知能持ってる竜はヴェルザーしかいなくなっちゃったし、 何らかの任務を任せようとなったら魔族か人間しかいないから仕方ない。
知能を失い、獣に堕していく竜... ファイアーエムブレムにもあったモチーフだな
988 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/29(月) 10:08:44.88 ID:VXhB7Mm1
アッー!
989 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/29(月) 17:33:13.64 ID:uq9Gid9q
>>983 竜の手先がエロと読んでしまいました(・∀・´)
>>980 でも一歩間違えたらバーン配下に竜の騎士二人だぜ
992 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/30(火) 00:51:23.61 ID:DkHhwIDt
ゲイの大冒険
>>991 その心配はない。バーンの企みをちくればいいだけ
994 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/30(火) 10:09:08.70 ID:AQXNR514
埋め
うま
埋め
埋め
うめストラッシュ
999 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/08/30(火) 19:45:21.62 ID:tIpczdCz
ウメラゾーマ
1000 :
愛蔵版名無しさん :2011/08/30(火) 19:52:37.47 ID:U3SU5nO4
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。