【小林尽】スクールランブル無印・Z Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
週刊少年マガジン、マガジンSPECIALで連載されたスクールランブル及びスクールランブルZについて語るスレです。
--------------------------------------------------------------------------
・基本的にsage進行で。2chブラウザ推奨。荒しは徹底的に放置。
・「夏のあらし!」の話題は該当スレで。
・>2付近にFAQ以外のテンプレもどきが混ざる事がありますが放置願います。
・次スレは>970を踏んだ人が立てる。>970以前に立てられたスレはスルーで。
 >970が立てられない場合は次の人を指名する。コテのスレ立ては禁止。
・スレッドタイトルには、”【小林尽】スクールランブル無印・Z Part連番”でお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

■前スレ
【小林尽】スクールランブル無印・Z Part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1298528863/
■関連スレ
【小林尽】夏のあらし!【十日目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1290262779/
2愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 16:09:14.98 ID:???
━━━━━━━単行本FAQ━━━━━━━
Q:単行本は何巻まで出ていますか?
A:無印が全22巻、Zが全1巻で発売中です。無印は5巻〜7巻・10巻〜11巻・14巻・21・22巻は通常版の他に限定(SPECIAL)版も発売されました。
 5巻限定版はぷくぷくシールと特製ブックレット付き、
 6巻限定版は天満・烏丸フィギュアと携帯ストラップ付き、
 7巻限定版は八雲・晶フィギュアと携帯ストラップ付き、
 10巻限定版は1巻用差し替え表紙と演劇パンフレット付き、
 11巻限定版はOVAの予告編+TVアニメのダイジェストを収録したDVD付、
 14巻限定版は写真風ピンナップ四枚付き、
 21巻限定版はアニメDVD「スクラン三学期♯25」付属、
 22巻限定版はアニメDVD「スクラン三学期♯26」付属。
 その他、PF,OF(ともにガイドブック)
 TF(PF1+OF+α※)(※第三回投票漫画、高野花井周防ラフ、PF1・OF以後の情報など)、
 PF2(マガジンのアンケート結果発表、アニメ監督のインタビューなど)、
 小説「School Rumble 〜恋、知りそめし頃に〜」「School Rumble 〜メはメガロドンのメ〜」<著:ときたひろこ>が発売。

Q:フィギュアとか以外に通常版と限定版の違いってあるの?
A:限定版共通=表紙に「限定版」の印があります。
 5巻限定版=裏表紙が裸Yシャツの一条になってます。
 6・7・10・14巻限定版=表紙、裏表紙の絵に多少のサイズの違いがあります。

Q:俺の1巻には柱(ページの左右端)のコメントがないよ?
A:1巻は柱のコメントがある版とない版があります。5版以降が柱付きです。

Q:別冊マガジンに載った読み切りはどの単行本に収録されているの?
A:現在あの話は単行本等に収録される予定はありません
3愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 16:10:29.23 ID:???
・【俺は】スクールランブル♯266【お前のことが】 (週漫板最終スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219672996/
・【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭562 (週漫板ネタバレ最終スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216915568/
・【小林尽】スクールランブルZ Part12【マガスペ】(少漫板最終スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244905310/
・スクールランブル School Rumble総合スレ♯88(アニメスレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247825343/
・スクールランブルIF30【脳内補完】(SS最終スレ)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1216135416/
・スクランスレ@エロパロ板20話目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1265606393/
4愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 16:11:04.76 ID:???
****専門用語一夜漬け****

●主要なカップリング呼称一覧

播磨──┬─ 天満 ―――――→ 「王道・播天」
        ├─ 沢近 ―――――→ 「旗」
        ├─ 八雲 ―――――→ 「おにぎり」
        └─ 刑部 ―――――→ 「超姉」

花井──┬─ 周防 ―――――→ 「縦笛」
        ├─ 八雲 ―――――→ 「袴」
        ├─ 高野 ―――――→ 「茶道部」
        └─ 結城 ―――――→ 「虹」

今鳥──┬─ 一条 ―――――→ 「イマイチ」
        ├─ 周防 ―――――→ 「D」
        └─ ララ ―――――→ 「スマイル」

麻生──┬─ サラ ―――――→ 「アソサラ」
        └─ 周防 ―――――→ 「アソミコ」

烏丸──── 天満 ―――――→ 「真王道・烏天」

●その他

PF1: プライベートファイル
OF: オフィシャルファイル
TF: トレジャーファイル
PF2: プレジャーファイル
仁丹: 小林尽先生の愛称
5愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 21:45:49.93 ID:???
スレ立て乙

新作はどこの板に何の?
少年漫画か?
6愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 21:48:11.70 ID:???
いちおつ
梅の出番はなかったな
7愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 22:15:02.78 ID:???
>>5
夏あらと同じとこだろうね
8愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 22:23:53.36 ID:???
近年は絵が濃くなったから、ラブコメはきつい気がする。
9愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 22:24:19.62 ID:???
なあこの前22巻まで読んでパイ投げエンドがもの凄く釈然としないんだけど
Zっておもしろいの?
10愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 22:25:09.57 ID:???
あまり期待しない方がいい
11愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 22:52:51.60 ID:???
各キャラの補完がメイン
ギャグは安定してつまらないよ
12愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 23:26:06.84 ID:???
パイ投げの方が良かったって事は無いと思うから
軽い気持ちで読んでみるといい
13愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 23:27:58.28 ID:???
ラスト2話くらいは見たほうがいいな。こっちの方が格段に綺麗に終わってる。
14愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 23:41:48.70 ID:???
もし自分が2Cにいたらって想像したよな?その時は誰ポジションだと思う?

俺は菅なんだが

運動部所属 上手いわけではない
成績は普通か下のほう
いろいろアシスト役
なところが被った


彼女はできなかったよ…
15愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 23:42:26.67 ID:???
どれが一番か決めるのは非常に難しいが
どれが一番糞かは比較的簡単である

こんな様な事をとあるスレで見た事ある
16愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 23:51:10.09 ID:???
おにぎりならご愁傷様
17愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 00:33:46.48 ID:???
Zは、旗なら見るべし
18愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 00:46:04.72 ID:???
旗じゃなくてもスクラン好きなら卒業式は見といたほうがいい
19愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 00:46:55.06 ID:???
おにぎりは当時憤死してたからなww
20愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 00:47:37.49 ID:???
最近なんであんな絵が濃くなったんだろうねえ
あれが好みなのか?
21愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 00:55:44.56 ID:???
最近でもないよ
スクラン終盤の画も濃かった
歩行際ラストの天満の泣き顔なんて新手の妖怪にしか見えない
22愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 01:01:34.62 ID:???
今の絵も割とあり
作中じゃ可愛い絵も混ぜてるだろうし
23愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 01:15:33.31 ID:???
ttp://www.bakemonogatari.com/special/images/end03.jpg
マギカとか化物語とかまりほりのEDカード見ると普通に可愛いのも描けるね。
多分本人が描きたいのは劇画とかの方向。
24愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 01:18:12.10 ID:???
>>21
ありゃ何のために描いたんだろうな
作者ぐらいしか得しないだろうに…
クリスマスの可愛らしかった泣き顔を一瞬で台無しになった
25愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 06:49:23.07 ID:???
自己主張の激しい人ではあるな
>>23 なんかもあくまで自分の描きたいように描いただけでサービス精神的なものはないし
あずまんがのあれとかもそうだし基本KYなんだろ
26愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 09:40:52.95 ID:???
商業的にやばいと思ったら修正することもあるらしいので
空気を読めないという訳でもないのだろう
27愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 09:49:00.70 ID:???
他はともかく
>>23はなかなかサービス精神旺盛だと思うがな
胸とか太ももとか
28愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:05:34.95 ID:???
全然色っぽく見えないよ
実力が伴っていないのに難しい構図を描こうとして失敗してる感じがする
あずまんがのは悪意しか感じないが
29愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:16:53.68 ID:???
あずまんがのも悪意じゃないのよ
むしろ好きすぎてああなっちゃったのよ
30愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:47:04.26 ID:???
あずまんがのってどんなの?
31愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 20:40:46.48 ID:???
天満と周防と高野は確実にあずまんがの影響
32愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 20:48:29.88 ID:???
>>30
髪を伸ばした花井
比喩とかじゃなくてマジで
33愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 20:56:11.11 ID:???
夏あらで最初カヤが沢近+八雲とか言われてたけど
今度のヒロインは八雲+絃子さんか?
34愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 20:57:11.39 ID:???
>>29
余計性質が悪いじゃねーか
35愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 21:09:19.38 ID:???
なんか懐かしい髪型だな>新作ヒロイン
36愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 08:48:04.45 ID:???
自転車が題材にしてはヘルメットも何も身につけてないな
37愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 13:18:13.72 ID:???
旗おにの人気がありすぎて当初の王道ENDにしなかった時点で
スクランは駄作に成り下がってしまった
38愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 14:58:33.20 ID:???
そういう領域は少女漫画だけで十分ですよ
39愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 15:25:27.20 ID:???
当初の予定は知らないし何エンドでも別にいいけど
中盤の旗おに偏重は確かにこの漫画の質を落としたと思う
一時的には盛り上がるけど結局ほとんど話が進まない
40愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 15:38:08.44 ID:???
王道ENDにするなら真王道を初めとして
旗おにその他諸々を踏み台にしないといけないわけで
群像劇であるスクランとはすこぶる相性が悪いんですよ
41愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:09:41.03 ID:???
話しさえちゃんとしてればそこまでカプ厨も騒がないと思う
42愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:21:48.64 ID:???
ラブコメって触れ込みだけど眉唾だと思う
メインはあくまで自転車じゃないかと
というかそれが希望
43愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:46:21.50 ID:???
実際に自転車ラブコメって読んだことないからよく分からないけど
相性良さそうな組み合わせには思えないし
どちらかは申し訳程度にしといた方がいいかも

むかし「オーバードライヴみたいな漫画を描いてみたい」って言ってたから
そういう感じになるのだろうか
44愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:48:51.39 ID:???
『ラブコメ要素』があるってだけでメインではなく調味料程度だろう
45愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:21:53.40 ID:???
スクランはギャグ漫画だったのに…
旗がラブコメ成分を強くしてしまった。
46愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:22:22.33 ID:???
こういう漫画を描きたいってのは、マガジンじゃ無理なような気もするが
月マガは違うもんなのかね
47愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:26:41.12 ID:???
>>45
最初からギャグがあるラブコメだよ
後半はギャグがまったく笑えないからラブコメが目立ってただけで
48愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:38:28.60 ID:???
旗おにに頼り過ぎた結果
王道は既に時遅しな結末
49愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:59:31.80 ID:???
逆じゃねーの?
旗おにがどうのじゃなくて王道が不甲斐無さ過ぎた
仮にも主人公カプなんだし
50愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:00:34.92 ID:???
まーた横道厨が騒ぎ出したのか?
原発と一緒に大人しくしててくれ
51愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:03:40.56 ID:???
旗厨発狂www
52愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:06:39.21 ID:???
まーた現れた
53愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:06:48.20 ID:???
不甲斐なかったのは作者だな
天満と烏丸を描くことも切ることもできず
結局は王道も旗おにも中途半端にしてしまった
54愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:18:47.63 ID:???
真王道は実質切ってただろ
55愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:25:34.55 ID:???
そもそも当初の予定であった王道ENDってどこ情報だ
56愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:26:24.13 ID:???
ピアノ情報だったりしてな
57愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:28:39.13 ID:???
>>54
切りきれてなかったじゃん
切るなら最後まで出すべきじゃなかったのに
歩行祭で初期構想どおりやってグダグダになった
58愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:30:59.22 ID:???
初期構想?
59愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:33:16.75 ID:???
仁丹が人気なくとも天満・烏丸・播磨の関係に拘りたいのは
途中から読んでてなんとなく伝わってきたけど
それならそれでちゃんと話としてまとまってればなあ
60愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:34:48.57 ID:???
ラストの真王道渡米は初期構想どおりなんだよな?
一巻のノリからはあんな重い展開を想定してるようには見えないがw
61愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:37:43.90 ID:???
>>57
そら、一応は物語の核なんだから出さないわけにはいかないだろう
途中から設定が変わった打ち切り漫画じゃないんだから

バトル路線まっしぐらになったDBでもドラゴンボールという作品の核である設定は残ってたし
62愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:40:37.98 ID:???
>>60
作者が言ったのは「ラストは考えてある」という事だけで
何を指してラストとしてるのは謎

そこを勘違いしてる人が結構いる
63愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:41:58.51 ID:???
もし旗おにがなかったら
空港見送りもいろんな意味で感動できなかったろう
64愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:44:45.78 ID:???
もう一ついえば、考えていたラストとやらを実際にちゃんと描ききったのかも謎
65愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:47:47.30 ID:???
両王道周りは、あれが考えてた展開だと思う
66愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:48:35.42 ID:???
卒業式の内容が初期から考えていたラストならしっくりくるが
この作者の事だからパイ投げor真王道渡米のどちらかなんだろうな…
67愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:49:53.80 ID:???
>>61
最後に出さなきゃいけないと分かってたなら
不人気でも登場させ続けるべきだったと思わないか
散々旗おにで引っ張っておいて
いきなり烏丸が病気だの死ぬだの言い始めりゃ
読者がついていけないのは当たり前だ
それもできないならさっさと三年生編にすれば良かったのに
68愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:55:37.38 ID:???
>>67
いくら作品の核で大事でも人気が取れないから空気化させたんだろう
趣味で描ける漫画雑誌じゃないからな週間少年漫画は
69愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:58:47.09 ID:???
終盤の天満と烏丸たちのシリアス展開は
ほぼ最初に小林が予定してたとおりって
編集が言ってたんだよね
70愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:01:23.05 ID:???
>>68
そこを何とかするのが漫画家の腕の見せどころなんだから
結局は作者が不甲斐なかったって事なんだろう
71愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:03:52.15 ID:???
大雑把なプロットがあっただけだと思うけどな
設定資料集で書かれている烏丸家の短命設定を見る感じ
72愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:04:48.20 ID:???
>>69
播磨は真王道のキューピッド役になるための男主人公だった訳か
73愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:13.18 ID:???
真王道は馴れ初めがないから軸にするには無理だわ

そして烏丸というキャラが人間味薄いからキツイ
74愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:37.15 ID:???
誰かを犠牲にしなければ(ry
75愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:11:06.37 ID:???
真王道人気ねえなあ→播磨重点で描くか→旗おに人気ヤベェwww

こうなったら少年漫画的にやる事は一つだな
76愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:11:44.61 ID:???
王道、真王道はネタが尽きてたんだろう
77愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:25:58.07 ID:???
長編無かったよな
歩行祭〜がある意味そうだとも言えるけど
78愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:26:59.02 ID:???
旗おにまではいかなくても真王道にもそれなりの人気があれば
天満の渡米や未来図での鳥丸の笑顔はこのスレでも名シーン扱いされてたんだろうな
79愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:31:48.32 ID:???
人気云々より描写だろ
80愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:31:48.87 ID:???
スクランの三角関係はと言われれば

天満烏丸播磨じゃなく播磨沢近八雲と連想されちゃうふしぎ
81愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:34:30.24 ID:???
天満烏丸播磨は
烏丸と播磨があんまり絡まなかったから
三角形というより直線って感じ
82愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:36:01.35 ID:???
Zの帯でその辺開き直ってたな
83愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:40:07.18 ID:???
一応点三つに線二つだけでも三角関係になるけどね
84愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:48:41.59 ID:???
三学期メインはどのルートも面白くていいな
今のところ無印越えてる内容だわ
85愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:50:14.02 ID:???
よりにもよって…まぎわらしい誤爆スマン
86愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:08:07.91 ID:???
旗おになんか起爆材かと思ったら
案の定時限爆弾だったわ
87愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:13:15.49 ID:???
播磨放浪編からの爆発は凄かったな
あそこからバスケ前までの展開なら他作ラブコメにも引けを取らない
と言うか超えてる
88愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:14:45.65 ID:???
サバゲも除外しておいた方がいいような
8987:2011/04/12(火) 22:17:45.02 ID:???
バスケ前じゃなくてサバゲ前だったわ
90愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:25:54.32 ID:???
天満がもうちっと魅力的だったら真王道や王道も輝けたんだろうけどね
91愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:28:36.32 ID:???
旗がおにぎりより後に出てたら
まず間違いなく旗ENDにはなってなかっただろうな
92愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:31:15.20 ID:???
相手が鳥丸じゃ単独最強の八雲でさえ輝けんよ
93愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:33:27.89 ID:???
>>91
「おにぎりが旗より先に出てた」という解釈もあるぞ
94愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:42:18.86 ID:???
沢近が烏丸に対しフラグ立つ前に撤退したのは英断だったな

キャラが固まってなかったとも言うが
95愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:50:57.20 ID:???
んなこたなかろう
96愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:01:13.78 ID:???
鳥丸っつーか真王道にあんな散々な扱いしといて
ラストに急に持ち上げられても醒めるだけだわ
97愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:14:23.54 ID:???
最近、アンチ旗は王道原理主義者ばかり目立ってるな
98愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:16:42.58 ID:???
>>97
そんな短絡的な煽りをする暇があるなら
烏丸と鳥丸の違いとか
他にもっと語るべき事があるだろう
99愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:20:47.37 ID:???
いいんじゃね?数ヶ月に一度発狂する程度だし
昔に比べたら何て事無いだろ
100愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:22:30.58 ID:???
烏丸主役で一番印象的な話はカラスマン
101愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:23:08.93 ID:???
ピアノ教のキチガイと交互に現れるよね
102愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:26:52.76 ID:???
単なる煽りならいいが、マジで今日のスレの流れを
アンチ旗とか王道原理主義とか
そういう見方しかできないなら、
ちょっと被害妄想入ってるかもしれないぞw
103愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:37:48.80 ID:???
いやアンチ旗はともかく王道原理主義者なレスはあったと思うが…
>>37とか
104愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:38:07.84 ID:???
煽りに見えるというお前も相当繊細だな
105愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:41:13.63 ID:???
>>103
>>37の他にはあったか?
106愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:41:31.57 ID:???
初期構想は王道ENDだったってのは>>37の脳内での話なんだろうが
スクランが一年程度で終わってたら、そういう結末もあり得たかもな
107愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:47:57.91 ID:???
おまわりコスプレ回あたりで既に
播磨>烏丸になってたもんな
108愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:52:03.16 ID:???
王道の可能性は旗おにが台頭してから風前の灯になって
クリスマス元旦で止め刺されたかんじだな
109愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:53:41.16 ID:???
つか、王道の可能性をガチで信じてた奴なんか
1人でもいるのかよw
110愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:56:10.70 ID:???
俺は信じてた
だって真王道つまんねえんだもん
111愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:57:33.98 ID:???
ちらほらいるみたいだけどどこまで信じてたかは知らん
最後まで信じてたのは流石に皆無だと思うが
112愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 00:04:00.18 ID:???
1巻までなら王道が本命だと思ってたよ!
113愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 00:23:30.14 ID:???
進一と乱ねーちゃんはくっ付くと思う
114愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 11:51:54.14 ID:???
王道は最初から初恋の思い出として終わらせるつもりだったでしょ
王道成就とか少女マンガじゃないっすか
115愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 11:58:20.75 ID:???
つまり真の王道たる烏丸×天満こそ
少年漫画的に初恋の思い出として終わらせるつもりだったと
116愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 12:37:57.47 ID:???
まあよほどの節穴じゃなければ王道悲恋、真王道成就って予想付いただろ
117愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 18:16:29.39 ID:???
いくらいい洞察力を持っていても
旗おにの結末を間違えることもあるがな
118愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:12:43.67 ID:???
ピアノ力が足りなかったんだろう
119愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:20:12.64 ID:???
ピアノぢからww

ピアノの人のおかげで劣等生を知ったから悪く言えなくなってしまったわ
120愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:21:15.06 ID:???
何度も言われてるが旗は消去法
121愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 21:04:56.96 ID:???
初めて聞いた
122愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:19:45.84 ID:???
おにぎりエンドだったのにピアノが予想的中させたから
仁丹はエンド変えたんだっけ?
123愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:50:36.21 ID:???
もうそれでいいよ
124愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:53:03.01 ID:???
実際いずみのはおにぎりエンドって言ってた訳じゃないけどな
125愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:59:13.11 ID:???
なんでピアノはスクランの総括書かねーんだろ
126愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:05:56.50 ID:???
いろんな意味で書く気が起きないんだろ
127愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:08:54.07 ID:???
パイ投げや卒業式から大分経ったし
そろそろ立ち直っても良い頃合だろうに
128愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:19:53.73 ID:???
作者から色々聞いてしまうとかえって書きづらいのかもな
129愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:22:53.95 ID:???
だからって完全スルー決め込む事はなかろうて
130愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:44:28.78 ID:???
もうスクランに触れたくないんだろ
これ以上あーだこーだ書いても恥じをかくだけだし
俺が奴の立場でもおそらくそうする
131愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 00:24:20.57 ID:???
旗は同志・親友になる(キリッ
だからな
そりゃ放置する
132愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:17:46.61 ID:???
旗やおにぎりがどうのこうのより
パイ投げによっぽどガッカリしたんじゃねえかな
あれほどスクランを持ち上げてた人間が
描き残しの大きさが致命的だとまで言わざるをえなかったんだから
133愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 06:45:18.35 ID:???
それもあるけどやっぱりおにぎりENDにならなかった事に落胆したんだろ
134愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 11:31:07.40 ID:???
考察好きにとっては予想が外れることより
そもそも考察に値する作品じゃなかったと気づいてしまうのがずっと辛い
カプの好みはどうあれ綺麗に話がまとまってさえいれば
ちゃんと総括したんじゃないか
135愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 12:39:28.44 ID:???
>>108
クリスマスでは「これから王道の時代が来る」と喜んだものだ
まさかリセットされるとは思わなかった
136愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 12:55:09.83 ID:???
そして元旦から真王道の鉄板っぷりを見せ付けられる。
しかも旗は進展
137愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 15:07:23.35 ID:???
>>134
直前の脈絡も無かった同居展開でキャッキャ喜んでたけどな
138愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 15:45:20.55 ID:???
最終章のおにぎり不足な流れにピアノも飢えてたんだろうな
139愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 15:46:44.18 ID:???
>>137
脈絡はある
八雲不利となれば1-D女子が巻き返しを応援するのは自然なこと
Zで旗ENDにするなら要らない展開ではあったが
140愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 15:50:33.86 ID:???
パイ投げで締めるなら必要だったのか?>同居
141愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 15:52:11.01 ID:???
旗おにを引き分けにするために必要だったんじゃね
142愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:09:13.17 ID:???
漫画展開等のおにぎり展開が来るなら脈絡はあるが
いきなり同居とかやられても唐突感が半端無い
まあ次のパイ投げに比べたら可愛いもんだけどさ
143愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:11:07.55 ID:???
まあZ最終回までおにぎり派を釣ることが出来たんだから
商業的には正しかったんじゃね?
144愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:13:06.98 ID:???
いきなり同居なんて
妙ちゃんでも美琴でも既にやってた事だし
スクランでは日常茶飯事さ
145愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:18:39.69 ID:???
八雲は旗ストッパーだし
146愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:18:59.37 ID:???
ラスト3話のタイミングであの同居展開はないわぁ
しかもZで大した補完話も描かないとかw
147愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:23:36.79 ID:???
八雲はスクラン世界の預言者
148愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:25:12.16 ID:???
>>141
同居で引き分けとなったというより
パイ投げで引き分けになったという感じだけどな
149愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:33:29.11 ID:???
>>146
曲がりなりにも歩行祭後半から許婚まで物語を締めにかかってたからな…
150愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:44:48.54 ID:???
あんな急展開が受け入れられる>>139がある意味羨ましいわw
許婚直後の同居展開が脈絡ある展開とは自分は受け入れられん
同じく脈絡皆無だった高野の話を削って同居展開にワンクッション入れた話でも描かれていれば
少しは納得のいく流れになってたかもしれんがね…
151愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:51:25.03 ID:???
>>150
お前と俺じゃ「脈絡」って言葉の捉え方が違うのかもしれないね
俺はどんな急展開でも
そうなる理由が以前に示されてれば脈絡があると受け取るが
お前はそうじゃないのだろう
152愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:52:12.17 ID:8OnhsCoN
高野の話はタイミング的にもマジで意味不明だったよな
153愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 17:08:27.28 ID:???
まあおにぎり展開は問題ないけど同居というのはちょっと唐突だったな
高野、烏丸は裏設定過ぎて心構えが出来てた奴は数%しか居ないだろ
154愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 17:09:08.30 ID:???
Z10話未来図におけるZ9話みたいな前フリは必要だよやっぱ
155愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 20:40:44.46 ID:???
天満が去り沢近が動いた
それだけで前振りは済んだ
あとはいつサラが火をつけるか
それだけの話だった
156愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 20:49:54.19 ID:???
ラブコメ的に美味しいハズの展開を
たった一話で済ませたのはどうかと思う
157愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:15:38.36 ID:???
>>155
最終回土壇場って所でサラ達に火をつけられてもって感じだけどな
158愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:17:40.27 ID:???
だが土壇場で火がついたおかげで
おにぎりが希望を持てたのも確かだわな
159愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:18:56.02 ID:???
というか八雲自身が既に
→播磨でやる気というか現状維持でいい感があった。
沢近はミエナイ力がよく働いたよw
160愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:25:52.44 ID:???
土壇場なら八雲に火をつけるべきなんじゃないのか?
もしくはサラに火がついたのを連鎖的に八雲に火がつかさるとか
161愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:26:19.57 ID:???
2人のスタンスの違いは選挙の話で現れてるな
本編だか劇中劇だか知らんが、あれがあのまま2人の差になったんだろうな
162愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:28:03.92 ID:???
>>160
おちつけ
163愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:35:04.75 ID:???
八雲自体にやる気がないのだから、しょうがないさ
164愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:52:37.43 ID:???
恋に対する最終目的があやふやだからな
恋そのものがよく解ってなかったから仕方ないけど
165愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:04:35.67 ID:???
沢近は最終章から播磨に対しては結婚願望があったが
八雲は明確なビジョンが見えなかったな
166愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:15:48.14 ID:???
漫画の編集者になりたいってのも
播磨と関わって将来の候補に編集者を入れただけなのか
編集者を通して播磨の力になりたいのか

播磨の力になりたいのなら一生アシスタント宣言でもした方がいいよな
食っていけそうに無いけど
167愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:20:40.82 ID:???
フラグが立ってたとはいえ
マジで談講社入りするとは思わなかったわw
168愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:47:37.75 ID:???
>>165
だからこそZ9話でようやくスタートラインに立ったんだよ
八雲がスタートラインに立った以上、もはや沢近なんて敵じゃない
169愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:51:59.83 ID:???
成る程
反復で雨宿りな訳か
170愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:56:05.83 ID:???
スタートラインおせえwww
171愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:09:53.97 ID:???
八雲って色々とタイミング悪い場面多いよな
それでおにぎり展開に繋がったりもする時もあるけど
172愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:33:52.98 ID:???
Z9話がきたとき、大体のおにぎりはあきらめムードだったわい
もちろん、次回に旗描写がくるなんておもってなくてもな
173愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:35:03.23 ID:???
むしろ喜んでただろw
これ、八雲諦めたんじゃね?って言ったら旗フィルターだの言われて袋叩きにされたわい
174愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:36:15.36 ID:???
本スレの狂信者とは違って、当時の八雲スレのびみょーな雰囲気がすべてを物語ってたよ
175愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:45:50.07 ID:???
超ポジな奴はZ10話終わっても通常運転だったけどな
176愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:57:32.27 ID:???
マックスの妄想だと言って聞かなかったなぁ
他スレでスクランの話題になると、沢近のあれは脇役の妄想だと必ず食いついてくるのが面白いw
177愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:59:21.66 ID:???
マックスの妄想でしかないとか言い切ってたな
178愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 00:02:29.24 ID:???
本気で妄想だと思ってる奴も少なからずいるだろう
実際かずゆきだってそう思ってたし
179愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 00:04:02.17 ID:???
最初はスレ住人ほぼ100%妄想だと思ってたのに
発売日以降妄想派が激減していったのは面白かったなあ
180愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 00:28:31.62 ID:???
バレ回避してたからあれが外人の妄想って発想がよく分からなかった
181愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 00:30:42.94 ID:???
旗のそれやらララ×さつきみたいな簡単な未来描写の話をもっと見たかったな
スクランの続編とかいらんから最後に各キャラ、カプ、コンビの未来描写を2Pずつくらいで描いてほしいな
出来ればサイレント多めがいいなあ
182愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 01:38:24.70 ID:???
>>135
私は寧ろアレで王道の可能性が完全に消えたと半ば確信したクチ
183愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 19:48:27.28 ID:???
菅の勝ち組化にはガッカリ
184愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 20:05:13.38 ID:???
三年生編でスガサガの補完も見たかった
1859:2011/04/16(土) 01:09:32.14 ID:???
Z読んだよちゃんと結末書けよ
186愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 01:11:19.84 ID:???
Zで結末ちゃんと描いているだろ
187愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 01:23:22.95 ID:???
なんか前にも同じような流れがあったような…
188愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 08:25:22.44 ID:???
ちゃんとしてたかどうかは意見の分かれるところだろうな
189愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 09:25:19.54 ID:???
パイ投げよりはかなりちゃんと描いてる
パイ投げは打ち切りにしか見えないもん
190愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 10:45:25.63 ID:???
絶望を乗り越えた後なだけに奇跡的な締めに思えてくるよなw
191愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 11:14:42.50 ID:???
一度下げれば、Zのエンドも良いものに見えてくる
そういう作戦だったわけかw
192愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 11:19:57.19 ID:???
連載終了以来、誰一人としてパイ投げの方がマシと言わない位の差はあったな
193愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 12:11:41.61 ID:???
いっそハーレムエンドにでもすればよかったのに
194愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 12:21:36.07 ID:???
ハーレムやサマランチなんてつまらんだろ
曖昧と大して変わらんわ
195愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 12:22:23.01 ID:???
旗とにぎりで人気が取れたんだがそれで迷走してパイ投げなってしまった
初期構成通り王道ENDを貫くべきだったな
196愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 12:33:17.97 ID:???
もういいって
197愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 12:39:13.74 ID:???
旗おにが迷走の原因なのは間違いないけど
王道ENDとかは別問題
198愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 12:48:34.23 ID:???
旗王道じゃ駄目だったのか?
199愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 13:13:51.24 ID:???
むしろ初期の絵で各カップルのその後をかいてほしい
今の絵は豪快すぎる
200愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 14:48:09.02 ID:???
文化祭頃の絵で安定してりゃあなぁ…
201愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 16:24:59.00 ID:???
Z最終回も並以下だったが
パイ投げが最悪だったおかげで
相対的に面白く思えたな
202愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 22:13:24.79 ID:???
新連載を前にもう一回くらい読み切りがあるかもと思ってたが無かったな
まああんまり期待してなかった
203愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 22:17:19.48 ID:???
Z最終回はそこまで悪くなかったろ
絵は別として…
パイ投げも播磨が歌ってるあたりは割と好きでふ
204愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 22:30:19.44 ID:???
おにぎりにとってはZ最終回は黒歴史
205愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 23:37:09.81 ID:???
新連載が自転車漫画っての
3月の末の時点で流れてたみたいだけど
どこからの情報だったんだろな
不思議
206愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 23:47:01.30 ID:???
※ここはネタバレスレの流れを受け継ぐスレ
207愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 23:58:23.56 ID:???
考察厨にとってはパイ投げもZ最終回も変わらんだろ
ピアノ見れば分かるようにほとんどの連中がスクランや八雲自体を黒歴史にしてやがる
208愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 23:59:43.82 ID:???
>>207
ほとんどの連中ってどうやって調べたの
209愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 00:08:59.01 ID:???
>>208
おちつけ
210愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 00:10:26.65 ID:???
>>209
落ち着いた
そんでどうやって調べたんだ
211愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 00:11:48.12 ID:???
いや、お前は落ち着いていないね
未だ錯乱状態だ
目を見れば分かる
212愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 00:19:44.25 ID:???
あんだけいた考察厨も今や一人しか残っとらんのか
213愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 00:20:31.96 ID:???
一人って誰?
214愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:52.16 ID:???
レベルが高い人か
215愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 00:27:24.62 ID:???
あんまかまってやんな
216愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 19:09:38.27 ID:???
俺が沢近みたいな子とイチャイチャできる日はいつ来るのか
217愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 23:11:36.88 ID:???
現実味がある周防さんをお勧めします
218愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 04:53:41.28 ID:???
性格的には無難だろうが、あのおっぱいは難しい
219愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 04:54:58.56 ID:???
美琴みたいな女は意外と誰でもなびくようなイケメンと付き合ってるよ
俺達には縁がない
220愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 08:51:49.74 ID:???
美琴は今鳥と絡んでた辺りが一番可愛かったよね
221愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 11:10:14.67 ID:???
美琴とイチサン、どっちが強いんだろう・・・
222愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 11:14:28.09 ID:???
競技ならイチさん
ストリートならミコチン

じゃねーかな
223愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 11:18:58.11 ID:???
試合でもガチでもイチさんの圧勝だろう…
224愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 11:56:22.00 ID:???
一条>ララ>美琴>沢近>天満
225愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 20:19:52.34 ID:???
ララパパ≧一条>花井≧東郷>ララじゃないのか
花井と東郷はほぼ互角 一条は学生連中最強はハリーのお墨付き
花井を瞬殺したララパパは格上
226愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 22:08:18.80 ID:???
播磨は沢近に一生勝てないだろう
227愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 22:26:16.21 ID:???
沢近「播拳蹴!!!」
播磨「俺の技をつかうだと!?」
228愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 23:55:37.44 ID:t+jwvWgL
沢近みたいな子とつきあいたい
229愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 00:32:06.92 ID:???
スンマセン 西本の変態プレイにヤられる舞ちゃん想像してヌきました
230愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 09:39:33.08 ID:???
舞ちゃんてエヴァの委員長とかぶってるよね?
231愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 18:37:09.88 ID:???
そばかすヒロインの時代は来なかった
232愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 19:40:10.66 ID:???
キャンディキャンディという偉大な先駆者がいるじゃないか
233愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 19:51:57.87 ID:???
ふりぃw
234愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 19:55:50.97 ID:???
正直学力なんて多少低くてもいいから2-Cに行きたいです モブまでレベル高いクラスとか最高すぎるだろ…
235愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 20:18:32.66 ID:???
沢近に振られたA組の佐野が打倒2−Cの為に
人間ピラミッドの練習をしてる姿を想像すると胸が熱くなるな
236愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 00:22:39.80 ID:???
>>234
はい
237愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 00:29:39.49 ID:???
新作がスクランと同じ世界観設定とかだと嬉しいんだがなあ
238愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 00:50:56.63 ID:???
できれば播磨沢近が三年生の世界がgood
239愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 00:55:23.07 ID:???
結果が見えてるのを連載してもツマランだろ
240愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 05:02:36.97 ID:???
新作のアレは荒々しく成長したパラレル世界の八雲だったりして
241愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 15:55:46.58 ID:???
7巻から読み始めて何故か東郷を「帰国子女を鼻にかける嫌なやつ」だと思ってた
普通にいいやつすぎてビビった ハリーも同じく

ハリーは登場キャラ随一のキツイ過去を持ってると思う
242愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 22:09:06.59 ID:???
沢近のイギリス時代が気になるが
播磨がいない沢近なんか魅力10割減だからな
243愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 01:56:56.45 ID:???
ハリーの過去ってなんか会ったっけ
てかイギリス留学生たちをもっと掘り下げてよかったと思う
244愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 02:00:26.37 ID:???
いらんいらん
245愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 07:10:42.22 ID:???
あれはいらんかった
246愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 07:14:22.40 ID:???
出さない方が良かったけど
出した以上はしっかり掘り下げるべきだったと思う
247愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 07:22:55.12 ID:???
失敗キャラは出てこなくていいだろ
烏丸以外は
248愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 07:40:44.51 ID:???
無害なキャラなら無かった事にしてもいいが
女を食い逃げされては気分が悪い
せめて一発殴らせろ
249愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 09:33:47.58 ID:???
ハリー・マッケンジー
両親は死去。亡き父は一代で大企業を興した実業家だった。その会社は現在元部下の一族によって経営されている

家族はアメリカにいる妹のみ。父と仲がよかったヒゲのおじさんに面倒をみてもらっている
ジュニアハイスクール時代には相手構わずケンカを売り続け「ブロンクスの赤い狼」と恐れられていた。

うん、播磨並みに荒れてたんだな
250愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 09:38:07.33 ID:???
シャアだからな
251愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 15:19:09.62 ID:???
そんな設定あったんか
まったくしらなんだ
252愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 17:12:41.78 ID:???
これ本当か?
253愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 17:22:09.65 ID:???
本当
全部ガンダムのパロディーだけどな
254愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 18:51:42.17 ID:???
播磨で温室育ちだけどな
両親健在で家もあるけどいきがって一人暮らししようとしただけ
255愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 19:47:09.83 ID:???
作品内でまったく語られていない以上
裏設定でしかない
256愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 21:12:17.34 ID:???
相方の東郷やララは出世していっただけに
ハリーが哀れに思えてくる
257愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 22:26:49.60 ID:???
仕事が出来そうな方の未来ララにこき使われたい
258愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 23:42:28.72 ID:???
塚本八雲

播磨の妻。天満の妹にしてサラの親友。
つつましく思慮深い性格のため、播磨の寵愛を受け、信者たちの間でも評判がよかった。
播磨が最も愛した女性といわれ、播磨と同じ墓に埋葬された。
赤目夫人とも呼ばれる。
259愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 23:56:02.63 ID:???
絃子先生の個人レッスンを受けたい
260愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 01:07:15.48 ID:???
未来ララはかっこよかった
261愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 01:22:16.54 ID:???
未来さつきは俺の嫁
262愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 05:34:55.58 ID:???
未来描写はサイレントで描かれると映えるよな
263愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 09:55:56.76 ID:???
ゴンザレスさんは見た目が化けた率なら断トツのNo.1
264愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 11:34:01.37 ID:???
今鳥とお嬢と西本をお忘れか
265愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:04:46.22 ID:???
ララは化けたっつーか
初登場の単行本修正前後でもう別人だな
266愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:09:42.52 ID:???
それは作者の都合だからw
他の漫画でもよくある事。
267愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:13:07.48 ID:???
【引越し】スクールランブルバトルロワイヤルII
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1283524034/l100

作者が震災に巻き込まれて死んでしまったっぽい・・・。
268愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:15:10.90 ID:???
ただ飽きちゃっただけじゃねぇのw
269愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:24:34.63 ID:???
超過疎スレなんだからやる気が無くなったってのが一番ありそうだし
震災で死んだというのも単純に3万強/1億2000万の確率でしかない
生きるのに必死でそれどころじゃないって方がまだ現実味がある
270愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:13:49.19 ID:???
まあ旗の人やおにぎり人だって
相手方が死んだら悲しいよな
271愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 23:04:39.23 ID:???
272愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 18:27:25.64 ID:mFShosQB
2年前の今頃は焦燥感が半端なかった
273愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 21:45:20.23 ID:???
まさかZ9→卒業式でおにぎりダブルKOとはな
274愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 21:57:41.59 ID:???
きりよく10話で終わらせるとも思わなかったな
2〜3年はダラダラ続けるんだろうな〜と思ってたわ
275愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:00:52.64 ID:???
でも1話1話が単発話だったのが不満
月刊だからしゃーないけど
276愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:06:20.09 ID:???
月刊でサバゲやバスケみたいな連作を
半年続けられても辛ぇしな
277愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:24:25.46 ID:???
読み返してみて一番辛いのはサバゲだったな
あれは本当に作者しか楽しんでないだろ感ありありだった
278愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:49:41.15 ID:???
サバゲは酷かったが俺にとって最悪はバスケ
あれで一時期読まなくなったし
279愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:56:56.19 ID:???
俺もバスケで半年離れた
280愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:04:46.59 ID:???
いい話はあるんだけど所々ノリが寒いんだよな サバゲバスケはその筆頭
281愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:16:49.18 ID:???
バスケはマジでつまらん上に
主要登場人物の格がな…
282愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:37:22.64 ID:???
サバゲは演出を間違えただけで企画としてはアリ

バスケは…マイナス方向に完成された糞としか…
283愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:32.08 ID:???
美琴が好きでこの漫画読んでたけどアソミコだけは受け付けなかった
だから後に別れたときはどことなくほっとしてる自分がいた

麻生は影の薄い実はハイスペック男のままならよかったんだけど
バスケ編で普通にイケメンになっちゃったからな
284愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 20:27:46.32 ID:???
エリたんみたいなお嬢様と愛のあるけんかをしたい
285愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 22:55:17.30 ID:???
麻生が高望みすることなく分相応をわきまえていれば…
286愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 23:07:14.55 ID:???
播磨が沢近を名前で呼ぶとかキモいな
287愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 23:07:56.40 ID:???
>>286
結婚しても「お嬢」って呼んでそう
288愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 23:19:19.17 ID:???
あの二人はそれでいい
289愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 23:57:25.84 ID:???
まあこの漫画のカップルってほとんど名前で呼び合わんし
290愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 01:34:50.88 ID:???
一条が今鳥を名前で呼んだとこが激しく違和感あった
291愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 09:31:05.54 ID:???
イチさんが呼び捨てするとはねー。
完全にイチさんが主導権を握ってるな。
292愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 10:38:36.82 ID:???
>>290
自分もそこ違和感あって引っ掛かった
けどずっと今鳥さんのままでもおかしいし
293愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 17:58:25.04 ID:???
ナス漬け回って嵯峨野と医者のフラグだと思ってたら
あれこそが菅とのフラグだったんだな

294愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 18:16:20.86 ID:???
当時は医者とのフラグとして描かれたんだろうけど
話をふくらませる事ができなかったから菅フラグに変更
という感じか
295愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 19:16:47.91 ID:???
虹の話とか無駄すぎるな
スガサガ描いとけばよかったのに
296愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:00:28.23 ID:???
虹は良かったよ
普通な娘の健気さとか腹黒さとかが上手くかけてたと思う
終わり方はダメダメだったけどな
297愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:00:51.71 ID:???
つむぎ→花井をあれだけ丁寧?に描いておきながら
疑似結婚式であっさり心折っちゃたのがなあ…
298愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:31:22.86 ID:???
今鳥→美琴 今鳥から美琴の美の字も出なくなり消滅
つむぎ→花井 疑似婚後特に絡みなく消滅
奈良→天満 奈良がちゃんと告白するもフラれる 以後絡み皆無 奈良からは天満のての字も出ない


読んでて酷いと思ったのはこのへんかな
299愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:33:04.46 ID:???
まぁ虹が成立するなんて誰も思ってなかったがなw
300愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:38:50.07 ID:???
成立するとは思ってなかったけど
美しい悲恋にしてくれるものと信じていた
まさかあんな糞な結末になるとは
301愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:50:54.91 ID:???
今鳥が周防をアッサリ切った理由はイチさん登場だけが理由じゃないようにも思う
302愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:42.40 ID:???
「麻生が出てきたから手を引いた」みたいな事を作者が言ってた
303愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:01:55.60 ID:???
結果的に今鳥の代わりに麻生が貧乏クジ引いた形になってしまったな
304愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:03:55.14 ID:???
そんな事よりAVだAV
305愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:03:58.54 ID:???
>>302マジか あいつ諦めるようなキャラじゃなかっただろ
306愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:05:47.59 ID:???
>>304西本の性癖に舞ちゃんがついていけるかどうか

そういや巨乳だったな
307愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:06:36.90 ID:???
>>306
あのデブも、はるか昔はそこそこイケメンの不良だっけ?
308愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:08:18.75 ID:???
周防に対してはイチさんほど本気にはなれなかったってことなんじゃね?
309愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:09:24.01 ID:???
AVって確か最初は幼馴染じゃなくて中学時代のクラスメイト設定だったよな?
310愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:14:07.07 ID:???
>>309尽たんにはよくあることです
311愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:23:33.10 ID:???
>>305
ユッキーに195センチのムキムキ彼氏がいると聞いて軽くバイバイしてるし
良くも悪くも空気の読めるキャラでもあった
312愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:33:27.28 ID:???
あれ 今鳥ってステータスの根気0だったな じゃあ納得

男気があるのが救いだが 今となっちゃミコチンのとこがむなしい
313愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:11:02.04 ID:???
あのキャラステータスを最後にやって欲しかった。

播磨とか沢近とか凄く変わっただろw
314愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:14:08.02 ID:???
>>313
五角形の各頂点が

  お嬢
お嬢☆お嬢
 お嬢お嬢


全てMAXだな
315愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:20:32.96 ID:???
いや天満限界突破は変わらんだろ それ無くなったら播磨じゃなくなる

316愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:22:14.40 ID:???
それもそうか
ほぼ全部が前のままで「お嬢」が1Lvだけこっそり上がってるとかどうかなw
317愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:31:39.47 ID:???
仕事とか子供とかの項目も増えてるんじゃないか?
318愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 00:17:20.59 ID:???
播磨拳児(25〜29)
WeekPoint→塚本天満

ステータス
沢近→MAX
子供→MAX
漫画→レベル5
天満→レベル5
家庭→MAX
319愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 00:27:20.09 ID:???
あの未来シーンは卒業式から何年経った世界なのか、スゲェ気になる
320愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 00:34:53.62 ID:???
ララとさつきのあれと同じくらい
321愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:53.61 ID:???
放浪してたときの播磨は軽く30突破してそうだったが
322愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:00:18.19 ID:???
パイ投げ時の2―C連中に子持ちは一組もいないようだし
あれでも二十代前半なのだろう…
323愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:07:06.18 ID:???
時が経つほどに高校の制服着てキャッキャしてたのが痛くなる

大学を推薦で入学したはずの円が仕事でなんたらと言ってる時点で
高確率でみんな社会人
これはイタタ…
324愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:14:51.40 ID:???
播磨なら何年経っても
天満に「お願い!」って手を合わせられたら
無条件反射で飼いならされた犬みたいに
なりふり構わず一直線にバカ突進してしまうんたろうな
325愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:18:47.21 ID:???
>>323
時が経てば経つほど
「懐かしのこの姿で本日の主役にあの頃を思い出させてやろォォォじゃねぇか!!!」
って台詞に重みが増すのさ
皆きっと恥も外聞も捨てて痛みに耐えながらコスプレしてるのよ
326愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:20:22.14 ID:???
成長した覚醒天満はそこまでKYじゃないだろ
327愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:37:52.90 ID:???
でも覚醒しても天満はその辺変わらないような気もするのよな
Z9話とか空港での掛け合いを忘れてるとしか思えんような発言してるし…
328愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:42:23.70 ID:???
作者が忘れてたんじゃね?
329愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:45:42.64 ID:???
別にZ9話は普通だと思うぞ
330愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 02:46:28.05 ID:???
読者が思ってるほど作者は(ry
331愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 09:08:42.46 ID:???
誰一人髪型を変えてないのがありえんな〜と思った 特に女性陣
332愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 10:56:59.76 ID:???
わざわざ高校のときの髪型にしたんだよ
333愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 12:25:56.93 ID:???
>円が仕事でなんたら
本当に仕事だったのだろうかと勘ぐってしまうな…
334愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:01:07.78 ID:???
市長選の話を見る限り
沢近はさすがにもうツインテールはやめたようだ
335愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:29:45.60 ID:???
天満のショートは微妙にオバサン臭い
336愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:36:54.38 ID:???
天満→ショートへ
播磨→ロングへ
八雲→ロングへ
沢近→ツインテからストレートへ
周防→変わらず
高野→変わらず
花井→変わらず
サラ→ストレート?
337愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:40:22.27 ID:???
放浪播磨も未来図播磨も髪長すぎだよなぁ…
338愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:44:02.04 ID:???
>>335播磨「ガタッ」
339愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 23:20:35.61 ID:???
真王道の人気がないのが残念
340愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 02:51:23.17 ID:???
>>333
いや、“仕事”で間違いないと思う。
341愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 07:20:51.22 ID:???
男の人とイチャイチャしてお金貰う仕事か
342愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 18:15:57.15 ID:???
パイ投げの時、お嬢は播磨を強制的に日本に連れ帰ったのか?
で気付いた時には何故か赤ん坊を抱くお嬢の姿が…
343愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 18:26:32.02 ID:???
なんでいつの間に
そんな物語が出来上がってるんだw
344愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:12:53.57 ID:???
旗からみりゃ
許婚→同居→卒業式?→Z9話?→逃亡→パイ投げ→ケコーン

許婚→同居→卒業式→Z9話→ケコーン

あんま大差ないだろ
345愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:24:46.99 ID:???
>>344
いや、ありまくりだと思うがw
パイ投げの時の播磨は天満に会いたい一心で帰ってきたんだろうし
むしろ沢近はパイ投げの時ほとんど描写されてなかった記憶
346愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 22:46:16.63 ID:???
> パイ投げの時の播磨は天満に会いたい一心で帰ってきたんだろうし
どこをどう見たらそう思えるんだろう
347愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 22:57:05.22 ID:???
天満に会いたい一心と言っていいかどうか分からないけど
「結局さ 来ちまったよ」のあたりの会話からして
天満に会うべきか否か考えたすえに来たのは間違いなさそうだ
348愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:54:34.76 ID:???
つかパイ投げってんだよ
そんなの無かっただろ
349愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 12:20:08.16 ID:???
烏丸ってキャラには何の思い入れも湧かなかったけど
結局記憶が戻らないままにされたのは可哀相だった
350愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 14:16:04.90 ID:???
人気、積み重ねもほとんどないキャラだったから反響も少ないという
351愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 14:16:37.42 ID:???
あっさり戻ったらご都合主義展開になるだろうからな…
352愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 19:48:19.71 ID:???
俺も海外の大学生きてー
353愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 22:17:36.15 ID:???
烏丸がいなけりゃ天満の主人公性が無くなってヒロイン性が増し、
人気上昇に伴い旗おにから三つ巴の戦いになってたかもしれない
354愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 00:08:43.10 ID:???
人気がどうのこうの以前に
全然別の漫画になるだろうな
355愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 03:31:56.14 ID:???
ゲハ戦争
ウヨサヨ戦争
焼き豚サカ豚戦争




旗おに戦争
356愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 09:33:27.16 ID:???
>>355
上三つに比べりゃ、旗おになんて
きのたけ論争程度だけどなw
357愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 10:30:22.35 ID:???
連載当時はゲハに匹敵するほどだった気もするがw
358愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 10:33:46.15 ID:???
ま、地域紛争のレベルだろうw
基本的にバレスレ以外じゃ戦ってなかったし
359愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 11:07:24.28 ID:???
>>357
4年前あたりで比較するなら冬眠明けの熊とヒヨコくらいの差があった
360愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 13:08:34.54 ID:???
板内にスレ乱立するほどじゃないと戦争とは呼ばない
あと流石に旗おにはリアルでの他人の不幸を願うほど狂ってなかったよ
361愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 13:10:24.76 ID:???
ゲハ戦争やウヨサヨ戦争に比べたら
太平洋戦争と暴走族の抗争くらいに次元が違うからなー
362愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 19:48:47.69 ID:???
まあラブコメの中では
トップクラスに争ってたなw
363愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 20:06:07.21 ID:???
たいていのラブコメはある程度結果見えてるしね
ヒロイン論争はこことエヴァくらいじゃなかろうか
364愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 22:49:03.14 ID:???
エヴァってあれヒロイン存在するのか? シンジの話だしヒロインらしいヒロインいなかったような
365愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:38:16.18 ID:???
今、かんなぎ読んでるけど、これも主人公とヒロインでほぼ鉄板だな。確かに結果はある程度見えてるのは多いね。
幼馴染の娘もいるけど、立ち位置がほぼ振られポジかな。まあヒロインが特殊系ゆえ、棚ぼた的に勝つこともあるかも知れんけど。
366愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 03:16:02.71 ID:???
ラブコメのヒロイン論争とラブコメ以外のヒロイン論争は
論点が違うから比較はあまり意味無い
367愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 04:02:44.09 ID:???
FF7とかな
あれ片方死んでるのにカプ論争起きる意味が分からなかった
368愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 06:26:40.51 ID:???
FF7のヒロイン論争は目も当てられない状況が続いてる
369愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 06:49:12.74 ID:???
エヴァはぶん投げENDの後のリメイクって事でなんとも言えないけど
FF7は無印ですでに結論出てないか?
370愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 07:06:12.27 ID:???
FF7は敗れた側が女も多勢に含んだ最大派閥だっただけに
続編の内容や最近出たFFのお祭り的なゲームの影響もあってか
旗おにと違って未だに現役バリバリで励んでますって感じだった
371愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 09:06:13.89 ID:???
スクランがZやってZZやってスクールランブルF91だの逆襲のハリーだのやってる状況なら
まだバリバリに抗争続いてるかもな
372愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 09:17:50.21 ID:???
サザエさん時空突入か
373愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 09:20:42.22 ID:???
>>371
播磨「天満ちゃんは俺の母となってくれる女性だったんだよ!」
烏丸「エゴだよそれは(ぼそっ)」
(中略)
沢近「ヒゲの命が…消えていく…」


そんな劇場版か
374愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 09:52:06.46 ID:???
青年編に期待しよう
375愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 14:19:19.09 ID:???
スクランZの次はZZなのかGTなのか
播磨はジュドーっぽい
376愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 22:14:51.00 ID:???
ハマーン→天満
マシュマー→播磨
377愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 02:42:38.15 ID:???
シャア→ハリーマッケンジー
東郷→ガトー
ララ→ララァ
378愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 16:01:17.11 ID:???
二年前の今頃はZ9話の後にどんな糞最終回がくるかとw
379愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 18:09:34.87 ID:???
パイ投げで一気に作者信者が減ったよな
380愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 18:13:10.88 ID:???
サバゲバスケ22Pあたりで既に激減してただろうけどね
パイ投げはとどめって感じかな
381愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 19:50:44.00 ID:???
パイ投げ→大江戸ランブルの流れもキツかったわ
382愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 20:09:46.69 ID:XmW8Fwrx
Zは八雲視点で進んでく話だと思ってた
383愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 20:26:17.92 ID:???
♭の事も忘れないであげて
384愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 20:51:07.21 ID:???
新連載漫画のスレは夏あらスレある板で良いのかな
385愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 20:53:12.75 ID:???
そうだろうな
別マガは月刊少年誌だから
少年漫画板で正解
386愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 21:03:44.79 ID:???
あんがと
387愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 00:08:15.72 ID:???
22Pってなんだっけ?
388愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 00:12:31.92 ID:???
播磨勘違い
389愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 01:48:50.85 ID:???
あの昭和風ラブコメ?のスレまだ立ってないのか
もうすぐ雑誌が出るのに
390愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 07:11:44.90 ID:???
発売されてからでいいだろう
391愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 11:10:41.53 ID:???
もうどっかバレとかきてるの?
392愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 11:37:42.78 ID:???
まだだろ
9日発売だし
393愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 14:42:46.14 ID:???
そか。
一応表紙は出てるんだな。扱い大きくていいな
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/MAG/1258/cover/1258.jpg
394愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 14:57:36.03 ID:???
小林は何だかんだ言っても実績のある漫画家だし
別マガ班長によって発掘されたと言っても大袈裟じゃないくらいの縁があるし
こんくらいのプッシュは当然だろう
期待に応えてくれればいいのだが、どうなることやら
正直あんまり売れそうには思えない
395愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 15:20:25.84 ID:???
インパクト重視だったスクランとは真逆方向性っぽいな
396愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 15:44:53.59 ID:???
いいケツだ
397愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 15:53:31.73 ID:???
右の方にいるオタメガネっぽいのが主人公か?
398愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 15:56:35.72 ID:???
かもな
チビメガネ主人公は夏あらとかぶるんでやめてほしい
399愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 18:59:54.25 ID:???
「すっごい変てこなラブコメです! 面白いですよ!」
という事だそうなので期待しておこう
400愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 21:16:55.96 ID:???
作者は見た目花井タイプみたいな男主人公が好きなんかな
401愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 21:36:02.04 ID:???
播磨タイプは沢近タイプとくっつくので出すだけ無駄
402愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:31:02.78 ID:???
つーかコレ本当に八雲じゃないだろうな
単に描き分けが出来てないだけだろうけど
403愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 23:41:14.51 ID:???
また京都か
どんだけ京都好きなんだよ
404愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 23:52:45.18 ID:???
>>402
さすがにねぇだろ
おにぎり発狂するぞ
405愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 02:00:11.19 ID:???
>>402
そこまで描き分けする必要はないだろ
406愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 05:08:07.67 ID:???
>>403
京都って何が?
407愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 10:59:05.44 ID:???
>>399
一応チャリンコ漫画と銘打ってるみたいだからスクランよりはラブコメ度が低そうだ
月刊でもあるしここの住人がドコまで楽しめるんだろうな
408愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 11:22:34.15 ID:???
>>405
描き分けする必要ないって意味が分からない
409愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 11:55:58.18 ID:???
別の作品だから多少似てても構わないだろうって事じゃね
410愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 11:57:11.35 ID:???
主人公の見た目が被るのはよくあるじゃん
411愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 12:16:10.17 ID:???
見えづらいが眉が八雲と違うんで
髪型以外でも判別はできそうだ
412愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 12:51:56.71 ID:???
>>393見て八雲に似てるとは思わなくなったな
共通するのは目だな
413愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 12:53:46.74 ID:???
黒髪に赤目って普通に八雲じゃん
せめて目の色変えろよ
414愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 12:56:14.86 ID:???
黒髪に赤目→ 八雲、絃子、あらし
415愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:01:05.92 ID:???
きっと意思の強い娘なんだよ
そういうキャラでは赤い瞳は定番だから多少かぶっちゃうのは仕方ない
八雲が登場する訳じゃなかろうし大目に見ようぜ

>>414
絃子は黒じゃね?
416愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:12:35.89 ID:???
>>410
よくあるか?
モブクラスなら分かるけど
417愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 16:09:47.47 ID:???
このスレで新作知った、お前らありがとう
やっぱ尽の書く黒髪の娘はいい
妙な色気とドジさが予感できる
418愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 16:25:52.19 ID:???
このスレで知ったつーかこのスレ一応尽タン総合スレみたいなもんじゃないかね・・・
419愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 16:47:44.59 ID:???
前身がバレ以外にいろんな事を話題にしてたネタバレスレだからね
暗黙の了解で逸脱しなければ基本的に何でもありと感じてる
420愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:02:19.93 ID:???
いや一応ここは今も昔も本スレじゃないか
確かにバレも扱ってはいたが
421愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:10:18.70 ID:???
勢いの関係で本スレよりネタバレスレの方が色濃いのだよ
422愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:59:13.61 ID:???
まだ発売前だけど一路平安スレを少年漫画板に立ててしまおうと思う
ルールは後で決めるとして
暫定のスレタイと>>1の本文を作ってみたのだが、どうだろう


【小林尽】一路平安!【新連載】


別冊少年マガジンの新連載「一路平安!」について語るスレです。

●関連スレ
【小林尽】スクールランブル無印・Z Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1302419314/
【小林尽】夏のあらし!【十日目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1290262779/
別冊少年マガジン 総合スレッド15冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1301764671/

●関連サイト
少年マガジン公式サイト マガメガ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04783
別冊少年マガジン編集部公式ブログ 『別マガ』班長は今日も困っている。
http://www.betsumaga.weblogs.jp/
423愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 19:19:46.92 ID:???
関連サイトはいらないな
424愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:32:55.34 ID:???
読み返したら晶が一番性的に感じた
よがらせたい
425愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:47:32.63 ID:???
いい女だよな
ああいうクールな娘を自分の色に染めてやりたい
でも超人設定は無い方が良かった
426愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:08:52.80 ID:???
じゃあ絃子さんはもらっていきますね
427422:2011/05/05(木) 22:20:50.88 ID:???
立てました

【小林尽】一路平安!【新連載】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1304601541/
428愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:38:59.37 ID:???
絃子さんなら俺の上に全裸でまたがってるよ
429愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:52:28.25 ID:???
いっぺんヤったらハマってヤバそうなのがサラ 美琴

嫌悪しそうなのがララ 絃子
430愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 23:19:48.15 ID:???
沢近の処女は…
431愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 00:38:40.14 ID:???
お前ら京都修学旅行の麻雀男子か、ったく



うーむ…
大人の色香の絃子も捨てがたいが…嵯峨野だな
明るくて楽しいHができそう
432愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 01:00:59.68 ID:???
確実に染まっている設定のせいなのか
母親になった沢近と妊婦周防にはそこはかとないエロを感じる
433愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 01:15:36.46 ID:???
つっても修学旅行で異性の話しないほうが異常。クラスに奇跡の美人揃いなら尚更

D以上確定のミコチンとララ絃子は是非お手合わせ願いたい 特に外人のララ
434愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 01:42:39.49 ID:???
外国人ならサラ
びみょーに腹黒そうだけどw
征服、違った、制服に黒タイツに修道服と、
隠蔽されるコスばかりだったから余計にエロスを感じる
435愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 01:47:15.49 ID:???
他には八雲 舞ちゃん 嵯峨野 妙ちゃんはでかそうだな

サラやりたいってのは同意ww
436愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 01:59:00.66 ID:jjWBXuGl
清楚なシスターで笑顔は天真爛漫、明朗快活な金髪色白美少女
やりたくなるのは男として当然かつ健全
437愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 02:17:02.81 ID:???
好きな作品、好きなキャラをそういう対象では見えない
438愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 02:20:23.83 ID:???
でも同人では(ry
439愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 02:33:17.44 ID:???
円、冴子なら林間も許せる
440愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 12:26:41.46 ID:???
16巻のOL周防はエロかった
モデル体型はいい 実にいい
441愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 14:55:01.80 ID:???
高校在学中にヤッたカップルはどん位いるんだろうな
三原以外のビッチーズは経験有りぽいけど
442愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 15:23:47.40 ID:???
田中くんペアは絶滅危惧種かってくらい純情だったから無さそう
443愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 20:26:25.23 ID:???
スクールランブル エピソード3 サラの復讐
444愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 23:55:23.53 ID:???
スクールランブルという作品は
播磨沢近八雲が90%の割合を占めてます。
445愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 07:36:11.47 ID:???
天満は?
高野は?
嵐山嬢は?
446愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 10:00:11.34 ID:???
モブばっかじゃねえかw
せめて花井周防あたりを挙げろよ
447愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 10:15:51.52 ID:???
最近一気に読み切ったんだけど
周防はマジで麻生が好きになってたんだな
澤近だけでよく持たせたわこの漫画
448愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 10:26:45.84 ID:???
修学旅行や擬似結婚式とか見てたら
周防は結局花井一筋だったとも捉えられるけどな…
449愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 11:35:57.82 ID:???
麻生ってあれだけ出番があったのに空気のままだったな
空気キャラにしようとしてたのか
たまたまなったのか
450愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:13:41.52 ID:???
空気ではなかったんじゃない?
皆に求められてなかっただけで
本当の空気キャラは烏丸や奈良みたいな奴らの事を指すと思う
451愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 14:18:38.21 ID:???
麻生はリレーと鯖げでちょいちょい渋い働きを見せてた辺りがピーク
つか、それが奴の持ち味
恋でも話でも主役級にしようとしたのはミスマッチ
452愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:04:31.67 ID:???
>>451
周防も縁の下の力持ちタイプだからね
メインに何週もやれる組み合わせではなかったな
453愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:05:49.91 ID:???
2番セカンド、とかで魅せる選手を
3番サードで起用しちゃダメだわな
454愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 22:11:29.43 ID:???
長所を活かすキャラは人気が出る
長所を活かしきれなかったキャラはどんどん人気なくなってくる
長所すらないキャラは空気化する
455愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 22:11:51.75 ID:???
> 長所すらないキャラは空気化する

奈良「そんなあ…」
456愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 08:16:24.25 ID:???
吉田山と奈良 何故差がついたのか慢心、環境の違い
457愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:11:07.76 ID:???
そんなに差あったか?
458愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:27:21.57 ID:???
吉田山の方はそこそこ定期的に出番があったな
やっぱ変なキャラのほうが使いやすいんだな
459愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 01:04:55.84 ID:???
隣子とフラグを立てるとは思わなんだ
460愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 20:34:44.92 ID:???
2−Cの半分は何らかのフラグを立ててる
461愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 20:44:07.54 ID:???
10年後の同窓会とか見てみたい
462愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 00:21:37.39 ID:???
パイ投げ
463愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 01:00:53.10 ID:???
パイ投げは大学出たばかりの社会人1、2年目くらいだろう
まあ最終的に2−C連中の何組がくっついてるのかは見てみたい気はする
464愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 01:08:38.72 ID:???
10年後もパイ投げやってそうな気がする
465愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 01:20:23.62 ID:???
20年後の同窓会なら(ry
466愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 08:51:21.24 ID:???
幼なじみが巨乳に育っていく様を見てたのに恋愛感情が涌かなかった花井はかなりのアホ

あの様子じゃシコッたこともなさそーだな…
467愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 10:20:07.30 ID:???
あかべえだったか周防が輪姦される同人好きだったわ
468愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 11:54:16.40 ID:???
女の子の幼なじみ何人かいるけど恋愛感情とか湧かんよ普通は 兄弟みたいなもんだし
469愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 17:05:16.69 ID:???
リアルとマンガの設定は一緒にしちゃダメだと思うの
470愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 18:50:13.98 ID:???
澤近のファザコン&ビッチ属性どこいったん?
471愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 19:47:15.93 ID:???
播磨にかき消された
472愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:03:33.25 ID:???
播磨にやられるまでは処女だったお
473愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:22:52.39 ID:???
でも幼なじみカッポー好きな作家って多いよな
青山ごーしょー然り加賀昭三然り
474愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:30:24.24 ID:???
地味にコナンが下手なラブコメより萌える展開があるから困る
475愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:50:36.03 ID:???
そうそう
黒の組織さっさと何とかしろよ!とか、
いつまで小学生で引っ張るんだよ、作中の時間どうなってんだよ!とか、
FBI介入とかおおごとだろ!とか思いつつも
灰原とかキッドとかの含みのある台詞にニヤニヤしてしまう

えーと…ここ何のスレでしたっけ?w
476愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:16.64 ID:???
幼馴染+ツンデレの乱ねーちゃんのカーチャンが一番萌えるわ

つまり嵯峨野のカーチャン出せって事だ
477愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:25:44.86 ID:???
アソミコをくっつけようとしてたっぽい所を見るに
小林は幼なじみ絶対主義という訳ではないようだな
478愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:49:24.47 ID:???
旗vsおにぎり
縦笛vsアソミコ
真王道vs王道
イマイチvsスマイル
袴vs虹vs星

上に行くほど争いが熾烈を極めたな
479愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 20:03:43.67 ID:???
好きな♀キャラ

1、サラ
2、お嬢
3、イトコ先生

あーはいはい、どうせ高嶺の花好きのガキですよ
男の心は幾つになっても半ズボン!
480愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 21:35:19.13 ID:???
やっぱりお嬢が一番可愛いと思うの
次点でヤクモンかな
481愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 21:41:51.21 ID:???
初期の周防さんが大好きでした・・・
482愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 22:10:28.80 ID:???
サラはセイバーに似てる(金髪編み上げ♪)
お嬢は凛に似てる(ツインテツンデレ)

作者同士交流があると聞いたが…


そして背中で語る東郷
483愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 22:18:22.84 ID:???
新連載始まったけど
またスクランの読み切りとか書いてくれねぇかな
484愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 22:23:54.91 ID:???
そのうち描くだろう
485愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 22:26:57.79 ID:???
俺の計算によると30%未満
486愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 22:32:44.22 ID:???
60%ぐらいはあるっしょ
書かない理由の方が少ないし
487愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 23:07:07.64 ID:???
理由とは?
488愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 23:53:31.46 ID:???
半端に読み切り描かれてもなぁ
489愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 11:20:06.50 ID:???
連載でやってくれることを願う
490愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 21:35:03.24 ID:???
出来れば学園モノを描いてほしい
491愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 00:10:30.01 ID:???
ふと思ったが播磨ってあまり作者が関わっていない気がする
キャラデザインを決めたぐらいで後は編集が考えたような感じがする
492愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 00:39:10.22 ID:???
どうしてそう思ったんだ?
って感じがする
493愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 00:49:50.79 ID:???
スクランを描くにあたっての逸話や
マガジンのテンプレキャラ設定である不良や
初期のクロ高臭のするネタとかでかな
494愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 00:54:05.68 ID:???
>スクランを描くにあたっての逸話

それって具体的にどういう話かな?
って気がする
495愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 01:23:09.86 ID:???
原案じゃ播磨が居なくて天満だけで行こうとしたうんぬんの話
496愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 01:24:38.65 ID:???
なるほどって感じがする
497愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 01:29:13.86 ID:???
ジン典にあるインタビューでは編集長の指示で天満単独主人公をやめて
播磨を作ったけど、今思うと正解だった〜的な言い方してるし
やっぱ初期の頃は男主人公案には抵抗あったのかもしれんね。
498愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 01:32:48.51 ID:???
おまえら新連載読んだ?
つか、まだ夏あらスレと統合してなかったんだな
499愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 01:39:30.52 ID:???
もしかしたら初期の大まかな方針としては
天満ラブコメ担当(作者主導)
播磨ギャグ担当(編集主導)
だったのかもしれない
500愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 01:39:38.39 ID:???
立ち読みで済ませちまった
まあスクランもそんなもんだったし単行本出るまで様子見って感じだわ
501愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 02:09:43.83 ID:???
俺妹ショックからようやく立ち直れた
もう派閥争いなど二度としないぞ…二度としない…
502愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 02:22:52.37 ID:???
派閥争いはスクランで一生分やった気がする。もうおなかいっぱいだわ
503愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 02:33:41.78 ID:???
他で派閥争いとか見ても達観して仏の境地に入ってしまう
ここで完全燃焼したからだろうな・・・
504愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 02:50:06.27 ID:???
黒猫の件含めずとも負けっぱなしな訳だが
旗おに論争をリタイアせずに良い思いして締めくくれた事で満足感はある
505愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 03:08:18.51 ID:???
もう派閥争いなんて止めようや
506愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 09:37:48.57 ID:???
派閥争いで敗れたこと無いな
勝ちそうな派閥だから選んでるってわけでもないのに
507愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 11:18:34.72 ID:???
派閥争いなんて全く知らない俺が来ましたよ
508愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 12:34:56.70 ID:???
文化祭前までは旗おに両方楽しめてたんだがな…
509愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 14:26:27.81 ID:???
俺も派閥争いで敗れた記憶がほとんど無いや
そもそも肩入れしまくったのはここくらいしかないけど
510愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 18:47:42.65 ID:???
月刊漫画、ラノベ、ゲームの派閥には旗ほど熱くなれる気しねぇわ
511愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 19:00:15.51 ID:???
俺妹は途中リタイアしたからアレだけど
スクラン含めて最近のラブコメは展開が読めんなぁ
512愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 19:21:57.39 ID:???
旗厨は被爆者
513愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 19:28:57.60 ID:???
純粋なラブコメって最近少なくなってきてる気がするけどどうなんだろ?
大抵他の要素が混じってるような
514愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:07:30.40 ID:???
ラブコメの定義によるだろう
が、このマンガ、少なくともサバゲー時空は
いわゆる少年漫画的ラブコメの空気ではなかった、これだけは言える
515愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:30:49.04 ID:???
ハーレムENDが前提にあるラブコメってどうよ?
516愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:39:21.26 ID:???
男主人公次第だが平和的で良いのではないか
517愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:44:52.06 ID:???
独り身ENDは言わずもがなだが
播磨のキャラを考えるとサマランチENDも嫌だった
518愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:46:49.27 ID:???
>>514
サバゲーよりラブコメやってるのに糞な話があるからすスクランは侮れない
519愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 16:52:35.80 ID:???
両王道は単発ばっかでちっともラブコメやってなかった
520愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 17:07:01.76 ID:???
長期連載を想定してなかったんだろうな
521愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 17:22:13.55 ID:???
真王道の安定っぷりは最早ラブコメとは言えんわな
王道のギャグへの傾き率や脈の無さっぷりもラブコメとは言いにくいが
522愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 20:31:50.44 ID:???
スクランって良くも悪くもゴッタ煮だよな
作者が自分の好み、リスペクト、趣味、影響源を思いきり投入したって感じ
学園ラブコメ、まんが道、少女漫画、サバゲー(エヴァみたいな終末ビジョン)、
バスケ、旅、京都とバイオレンス劇画(ここから俺離れたんだよなぁ)と何でもありだった
523愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:09:37.43 ID:???
サバゲとマンガ展開以外は学園ラブコメ的に割かし普通じゃねえの?
524愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:49:15.26 ID:???
Zのパラレルとか作者しか得してねぇもんな
525愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:38.95 ID:???
なんだかんだ言いながらお前らスクラン好きだよな
526愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:19.07 ID:???
カラスマンみたいな話を描くの好きなんだろうなぁ
527愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:11:05.50 ID:???
学園物とツンデレが読みたくて2chのどっかでスクランを教えてもらったけど
もうね。ドンピシャだったよ
そして本スレネタバレスレに流れ着いて今に至ると
528愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:37:13.54 ID:???
>>527
あれ?そういや俺、なんでスクラン知ったんだっけ?
コンビニで当時新刊の2、3巻の表紙見た時は、
何かのHマンガかと(失礼)思った記憶はある。
多分1期アニメがきっかけだな、こりゃ面白いわと。
529愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:46:22.38 ID:???
アニメの羽交い絞めシーンでスクラン(旗)に惚れたクチっす
530愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:55:37.36 ID:???
作画は所々アレだったけど
アニメ一期は良くできてたよな
531愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:56:15.89 ID:???
マガジンで大体読んではいたが別にはまってはいなかった
おそまきながら、えへへでやられてしまった
以後旗となるが、直後のオハイオはつらかった・・・
532愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:58:24.19 ID:???
>>531
そのタイミングで旗になって
よく22pやパイ投げを乗り越えられたなw
533愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 00:07:53.84 ID:???
>>532
そうだな、いまだにスレを覗きにくるしw
まあ、こういう漫画にはまったのが初めてだったからかもしれない
534愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 00:25:07.72 ID:???
ぎゃーぎゃー騒ぎすぎなんだよ くっせぇキモオタが

としか思わんかったな 醜いカップル争いは
漫画のキャラで派閥作って論争(にもなってない)するなんてバカじゃねーの と今でも思ってる

この漫画を読むのに限ってはネットの連中が邪魔で仕方なかった
535愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 00:38:37.93 ID:???
内容が思いっきり対立を煽る展開が多かったから
こればっかりは仕方ないね
536愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 00:53:47.04 ID:???
煽りあいをみてるだけで面白かった
537愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 03:12:13.72 ID:???
むしろ油を注いで回ったw
538愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 06:56:57.38 ID:???
> この漫画を読むのに限ってはネットの連中が邪魔で仕方なかった
(じゃあ何でネット見てるんだろう…?)
539愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 07:01:34.07 ID:???
バレが見たかったんだろ
540愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 07:26:29.33 ID:???
バレスレの空気が好きで沢近と八雲どっちとくっついても良かった身としては
最後に笑うのは旗おにのどっちか〜ってのも楽しみの一つにしてた
541愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 20:24:47.03 ID:???
レスの取捨選択をしなければバレスレはおろか2chを使うのは難しいだろ
542愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 22:52:04.86 ID:???
やっぱりバレ師さんの盛り上がる巧な技がよかった
543愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 23:09:14.76 ID:???
アルバムお泊まり回のバレは盛り上がったよなあ
544愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 23:11:49.12 ID:???
その時いなかったんだよなー
ログくれw
545愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 23:25:45.27 ID:???
>>543
スレ住人が一枚岩であそこまで盛り上がってたのは例が無いな
ああいう変化球と見せかけての直球展開が一番盛り上がる
546愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 23:59:45.54 ID:???
直球と見せかけての変化球はしょっちゅうあったな

許婚なんかど真ん中な直球だったがw
547愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 00:12:58.87 ID:???
真王道にもああいう展開作ってやれば良かったのに
548愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 00:56:51.81 ID:???
>>546
直球と見せかけての変化球で成功したのって初期の漫画〜全裸羽交い絞めまでくらいだよな
あとはおかしな変化しすぎてデッドボールになったりしてる
549愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 02:54:13.36 ID:???
550544:2011/05/17(火) 08:26:53.85 ID:???
おお、サンクス!!
551愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 10:04:52.69 ID:???
歩行祭終了時に麻生が珍しくハイになってたのは
周防とまた元通り仲良くなれた(・∀・)→疑似結婚式orz→ゴール もうどーにでもなーれ\(^o^)/って感じで笑ってたのかね
552愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 12:03:47.52 ID:???
>>549
懐かしいのぅ
553愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 13:13:27.02 ID:???
>534

柱の無用な煽り(ミスリードもあるし)と
第二回の人気投票で好きなカップリング投票やったのがそれを加速させた
554愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 13:20:32.23 ID:???
>>551
修学旅行の縦笛も麻生に対して配慮がなってないよな
花井はアソミコ絡みだけには空気が読めるキャラだったってのにw
555愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 13:29:18.09 ID:???
カップリング投票とか他のラブコメ漫画では
あんまりやってないもんな
556愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 17:38:39.27 ID:???
バトル系漫画がコンビ投票みたいのをやるのは度々見かけたけど
ラブコメがカップリング投票やるのはそのまんま過ぎるからな
557愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 22:54:25.30 ID:???
単体人気なら八雲>>沢近>>>>>>>天満>>>その他

だがカプ人気なら沢近>>八雲>>>>>>天満>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
558愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:00:44.26 ID:???
>>534
おはおにぎり
559愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:28:37.76 ID:???
あんまかまってやんな
560愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:53:40.70 ID:???
>>549
ありがとう
まだまだバレ到着まで読みきれてないが、在りし日の旗おに争いを思い出す・・・・
561愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 02:58:58.82 ID:???
他のはこれ使えばいいんじゃね

http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
562愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 06:00:05.32 ID:???
そういやそろそろ連載終了2周年か
このスレも平和になってずいぶんと久しいな
563愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 09:16:55.70 ID:???
ケリがついたらこんなもんよ
564愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 10:24:42.83 ID:???
しかし、スクランに限らず、マガジンのラブコメは大抵最後がロクな形にならん気がする
同時期に連載してた涼風然り、今週で連載終了したヤンメガ然り……
565愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 10:37:04.37 ID:???
スクランは続きがあるかも知れないし
もうしばらく長い目で見よう
566愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 10:42:20.38 ID:???
一度終わったラブコメの続編って見たこと無いや
567愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 10:46:47.69 ID:???
真王道と旗の補完話
八雲の新しい恋の相手にご期待下さい
568愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 10:49:01.00 ID:Obo03Z6P
マガジンのラブコメ漫画は未来を先取りし過ぎだわw
569愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 11:44:35.02 ID:???
難しいかもしれんけど
作者にはまた学園ラブコメを描いてほしい
570愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 12:05:23.11 ID:???
>>557
ぶっちゃけ2ch上なら単体人気でも沢近の方がつえー気がする
571愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:18.60 ID:???
2ch限定での私見をぶっちゃけても意味ねぇべ
572愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 12:19:21.25 ID:???
今の時代、ネット投票じゃないと
男読者からの票は集まらないんだろうなぁ
573愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 13:06:35.29 ID:???
沢近はスプリンタ〜

八雲はステイヤ〜

天満は障害走
574愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 18:08:54.46 ID:???
キャラスレでは沢近スレは八雲スレのトリプルスコアで、天満スレに至ってはすでに無い
575愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 18:23:41.58 ID:???
まだキャラスレ残ってるのか
576愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 19:08:44.36 ID:???
八雲スレは元々まったり風味だったし
沢近スレは爆発力があった
というか播磨スレだよ播磨スレw
なんだったんだあの考察おにぎりのたまり場は
577愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 19:13:17.72 ID:???
播磨スレはホントに分かりやすいスレだったなw
578愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 19:21:33.93 ID:???
スクラン関連スレが沈んでくのは寂しいもんよ
579愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 20:47:18.79 ID:???
播磨スレが1番盛り上がったのは歩行祭だったかね?
580愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:05:26.38 ID:???
全盛期は歩行祭になるんだろな
実質播磨にとっては最後の正念場だった
許嫁展開中は微妙な空気を漂わせてたがw
581愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:02.95 ID:???
ラブコメの男主人公スレとは思えんほど賑わってたな
582愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:10:45.29 ID:???
播磨スレって
天満にデレデレの播磨が見たいのか
八雲に振り向く播磨が見たいのかわかんなかったなw
少なくともカッコイイ播磨は見たくなかったようだが
583愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:28:15.98 ID:???
いつの間にか沈んでて拍子抜けしたわ
584愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:29:24.29 ID:???
播磨の魅力ってラブコメ主人公にありがちな優柔不断ではなく

ピエロになりながらもちゃんと最後まで天満を思い続けたぶれない芯の強さだよな
585愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:32:16.82 ID:???
本当に播磨が一番好きなやつがどれほどいたのか、激しく疑問だったw
播磨好きの皮をかぶった何か、がほとんどだったと思う
586愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:53:41.39 ID:???
八雲が好きな播磨じゃないと駄目なんだろ
587愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:54:21.71 ID:???
あそこは旗を極力排除したネタバレスレの代理戦場だったから
旗がいなくなったら王道おにぎり同士でいがみ合う結果に
少なくともキャラスレとしてはほぼ機能してなかった
588愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:28.51 ID:???
そもそも王道が戦う相手は真王道なんだよね〜
589愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 22:02:48.89 ID:???
天満が好きな播磨じゃないと駄目な奴も少なからず居ただろw
播磨に幻滅したーとか喚いて去ってちまったが
590愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 22:10:41.31 ID:???
スレの性質はどうあれ播磨スレが落ちたのは残念だった
やっぱり両主人公のキャラスレが無いってのは寂しい…
591愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 22:15:27.73 ID:???
播磨スレはアレだったからともかく
天満スレはなくなる理由がないんだよな
いくら2トップより人気が無いといっても
592愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 22:44:50.52 ID:???
関連スレじゃ、まともにレスが付くのはここくらいになってしまった
あと沢近スレと夏あらスレが細々と続いてる感じか

新作もつかみが弱すぎてあまり伸びてないし
593愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 23:34:17.22 ID:???
新作は、立ち読みしようかなと思ったけど、中国語が見えただけで辞めた
594愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 23:50:28.27 ID:???
そりゃもったいない
595愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 18:10:16.75 ID:???
作者はショタ系男主人公がいいのか?
596愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 18:26:10.52 ID:???
いやどう見てもヒゲのオッサンが好みだろ
597愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 18:38:25.50 ID:???
なんであんなに眉毛太く描くようになっちまったんだろ…
598愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 18:41:05.96 ID:???
昔のマンガは大体みんなマユゲ太かったからな
599愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 19:29:41.04 ID:???
昔はあんな画じゃなかったのに…
600愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 19:32:40.66 ID:???
柱も突っ込んでたけど修学旅行の喧嘩シーンからおかしくなり始めたよな
601愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 19:37:12.68 ID:???
>>599
逆じゃね
昔の絵に戻ったんだよ
ジャンプから「何か描け」って言われて
「じゃあ変態仮面を描かせろ」って言った男だもんな
ただ俺らが昔を知らないだけだ
602愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 19:52:30.17 ID:???
80年代〜95年ぐらいのジャンプに影響受けてるのは確実
本人もおそらくマガジンじゃなくてジャンプで描きたかったんだろうに
603愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 21:17:28.19 ID:???
旗ENDから二年
たまに見るけど違和感ある
604愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 21:24:17.94 ID:???
妄想通りのラストだったんで
違和感なんて感じんわ
605愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 21:40:26.83 ID:???
>>602
北斗の券とスラムダンクは間違いないだろう
他には…きまぐれオレンジロードかな?
606愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 21:49:56.33 ID:???
あとドラゴンボールも
607愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 22:01:08.87 ID:???
ガンダムキャラや偽プリキュアとか混ぜたり割と節操無い
608愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 22:12:51.74 ID:???
男塾
聖闘士星矢
花の慶次
そしてコナンも微妙に入ってる
609愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 23:12:55.51 ID:???
根っからのジャンプっ子でバリバリの少年漫画家志望だったのに
「女の子が可愛くない」と友人に指摘されたので
エヴァの絵コンテとか見ながら猛練習したら
「誰にも描けない女の子」を描けるようになってしまい
講談社の編集に目をつけられた
という経緯らしい
610愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 23:24:31.13 ID:???
一巻の時点じゃ何の特徴もない凡庸な絵にしか見えなかったが
自画自賛なのかそれ
611愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 23:33:27.66 ID:???
編集者がそう言ったんだってさ
612愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 23:40:46.58 ID:???
>>609
改めて仁、違った、尽先生に惚れた
そういう、猛練習の末に欠けてたものを埋めたとか、
独自の境地を拓いたとかって俺の琴線に触れるんだぜアミーゴ
613愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 00:27:38.61 ID:???
ちょっと怖いです
614愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 01:31:14.59 ID:???
そうかスマン
615愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 10:37:12.64 ID:???
確かにハンコ絵とは違う独特さは
初期からあったと思う
616愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 15:09:10.82 ID:???
本来なら天満ENDにしたかったなだろうな
617愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 15:18:16.92 ID:???
天満烏丸は宇宙人過ぎて感情移入出来ない
618愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 20:04:28.68 ID:???
王道原理主義者ってまだ生きてたのか
619愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 20:50:48.77 ID:???
原理主義って何ね
620愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 21:02:23.50 ID:???
おにぎり美味しいです
621愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 21:52:09.98 ID:???
天満と沢近のおにぎりはマズイよ
622愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 22:06:29.34 ID:???
天満のおにぎり→烏丸は大丈夫
沢近のおにぎり→播磨は大丈夫

おにぎりのおにぎりは?
623愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 22:10:43.99 ID:???
意味わかんねーよw
624愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:20.09 ID:???
> 沢近のおにぎり→播磨は大丈夫

大丈夫ではなかっただろw
625愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 22:45:04.24 ID:???
おにぎりのおにぎりはしょっぱいよ!
626愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 22:46:07.58 ID:???
>>624
おっ、同じ事書こうとしたら先に書いてくれた(笑)

やっぱ女は料理が上手でないとなー
他の事には目をつぶるとしても料理は出来て欲しい
と中華料理作るのが趣味の俺
627愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 22:52:24.80 ID:???
天満のおにぎりは烏丸にのみ愛情が入っております。
沢近のおにぎりは播磨にのみ愛情が入っております。
八雲のおにぎりは普通にうまい
628愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 22:58:03.80 ID:???
お嬢のスキップが可愛いかった
629愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:01:15.30 ID:???
おにぎりの特権というか代名詞が沢近に奪われたよなw
630愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:05:07.78 ID:???
元々おにぎりは天満が烏丸に作ったのが最初だしな
フラグが立ったのも播磨と沢近だけじゃないし
そんなもんだ
631愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:09:39.29 ID:???
アレでツインテールインターセプトの借りは返せたな
632愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:15:19.00 ID:???
返せた…のか?
633愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:18:08.35 ID:???
旗だがおにぎりワッショイのAA
結構好きだったぜ
634愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:19:55.81 ID:???
旗とおにぎりは永遠のライバルだな
635愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:21:53.14 ID:???
旗展開に死角なし!
おにぎり涙目wwwww

というレスを何百回見たであろうか…
636愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:22:28.58 ID:???
もう戦争は終わっちまったよ
637愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:24:58.77 ID:???
おにぎり展開に◆なし
638愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:25:58.36 ID:???
>>630
フラグそのものの意味じゃなくて
元々はフラグ立ちすぎって意味からきてるはず
639愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:27:45.94 ID:???
3〜5巻の頃くらいだっけか
播磨とお嬢が急接近して
その都度「フラグがたった!」「フラグがたった!」と毎週お祭騒ぎだったから
旗って派閥名になったんだっけ?
640愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:28:08.48 ID:???
元ネタはウンコするよしないコピペの改変ネタ
641愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:29:09.46 ID:???
900 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/10/08(水) 19:00 ID:BBtD0d6V
播磨は──┬─天満とくっつくよ(王道派)
        ├─沢近とくっつくよ
          │      ├─あれだけフラグ立てば確実だよ(旗派)
          │      ├─天満とじゃつまんないよ(革新派)
          │      │      └─ 雨宮みたいなもんだよ(チャンピオン派)
          │      └─沢近が出るなら何でもいいよ(過激派)
          │          └─天満は死ぬよ(超過激派)
          ├─美琴とくっつくよ
          │      ├─沢近が言うから意識しちゃうんだよ(暗示派)
          │      ├─美琴の好きなのが播磨だったんだよ!(な、なんだっ(ry派)
          │      └─播磨に負けて愛しちゃうんだヨ(シャイナさん派)
          │      
          ├─晶とくっつくよ(少数派)
          ├─おねえさんが優しく癒してくれるよ(お姉さん待望派)
          │      └─実はそれはイトコさんだよ(超姉萌え派)
          └─烏丸とくっつくよ(やらないか派)
642愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:33:15.79 ID:???
フラグ数や描写の量は圧倒してたからな>旗
643愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:33:20.12 ID:???
8年前とか俺が未成年だった時代じゃねーか
644愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:33:46.33 ID:???
8年前とか俺の娘がまだ生まれてねえ…
645愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:34:11.52 ID:???
誰もお前の年なんぞ聞いとらんて
646愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:34:43.60 ID:???
もう8年も経つのか…
いまだに旗見たいな波瀾万丈なラブコメに出会わないな〜
647愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:35:39.05 ID:???
おにぎりは古参派閥のような気がしたけどそうでもなかったんだな
648愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:35:48.62 ID:???
相合い傘で一気にスクランに興味湧いたわw
649愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:36:18.97 ID:???
>>647
体操服インターセプト事件までは、まだ派閥として成立してなかった気がする
650愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:38:55.38 ID:???
おにぎり派という言葉なら
>>641とほぼ同時期に生まれてた
651愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:39:06.82 ID:???
8年前はまだ規制も緩かったよなぁ
652愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:39:39.66 ID:???
あのNGコテってその頃からいたっけ?
653愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:42:00.08 ID:???
誰だ?
六○とか紅○○伝とか?
654愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:43:19.82 ID:???
>>653
それだw
655愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:44:59.33 ID:???
数行元気にしてっかな…
ハレグゥバレを最後に去ってたけど
656愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:46:57.27 ID:???
数行さん
詳細さん

あとメジャーな人でもう1人いたよな…名前が思い出せない
657愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:47:03.32 ID:???
>>653
懐かしっw
658愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:48:27.68 ID:???
かずゆきは正真正銘の1人だが
詳細さんは名無しも含めるとかなりの人数が居たぞ
659愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:53:16.77 ID:???
あの頃は嘘バレ合戦を眺めてるだけで楽しかった
660愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:54:00.21 ID:???
>>659
なんか後半にムチャクチャ釣られたウソバレあったよな
内容すら覚えてないが、大多数が吊られた記憶だけある
661愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 23:56:59.73 ID:???
>>660
クリスマス嘘バレかな
俺も内容は覚えてないけど実際より面白かった記憶がある
662愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 00:39:09.24 ID:???
かずゆきは数ある漫画のバレしてたけど、優先度はスクラン>その他の凄い人だったな。
他所でバレしてくれしてくれ言われてるのに先にスクラン投下する。
Zの最終回にいたってはもう引退してたにもかかわらず戻ってきてバレ投下という。
663愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 00:42:42.13 ID:???
オフ会なんてのがあったら
かずゆきには何か献上したい気分だったな
664愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 00:46:34.46 ID:???
LOあげればきっと喜ぶぞ
665愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 00:47:02.68 ID:???
最初に数行さんをかずゆきさんと読んだやつには
なにか記念品を贈呈したい
666愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 00:53:15.48 ID:???
漫画家とかもそうだと思うけど
反響が大きければやっぱ嬉しいんだろう
667愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 17:16:19.11 ID:???
ここで話すことじゃないけど
新作読んで来たわ。
ちょっとあざとく感じたけど
柱コメは良いな
668愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 18:51:20.63 ID:???
8年前、俺の脳内は隣子にガチ惚れしていて、隣子=さくらんぼ派一色だったな。
あの22Pの時は作者公認のさくらんぼフラグ発生に涙を流す勢いで大喜びしたのも良い思い出だ。
669愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 19:02:14.56 ID:???
俺は最初っから最後までイマイチだったな
最後までぶれないでいてくれてホントによかった
なんか三原が割って入ってくる予定もあったっぽいけど。
670愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 22:17:59.88 ID:???
こずえちゃんは何故一条をライバル視してたのかわからん

がんばる姿が目についたからとか?
671愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:09.53 ID:???
そういやキャラクター相関図みたいなのでそんなのあったなw
懐かしい。

結局、三原は今鳥なんてどうでもよさそうだったけど
672愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 22:23:56.30 ID:???
こずえちゃんは自分のキャラを決めかねてて結局周りに合わせてしまうというごく普通の女子高生だったのが好印象

どいつもこいつもバケモンしかいなかったからな
673愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:20.27 ID:???
三原は幸せになれたのだろうか…
674愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 23:27:11.27 ID:???
イマイチとさくらんぼ派が残っていたとは
675愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 23:41:32.43 ID:???
イマイチっていうかイチさんは人気あるだろ
大した出番もないのに3回目の人気投票5位だったし
あれはかさ増しはしたんだろうけど、まさか順位までは弄くってないだろ
676愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 23:42:03.55 ID:???
舞ちゃんのおっぱいは誰の物になったんやろか
677愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 00:21:34.57 ID:???
順当に西本だろう
678愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 15:11:37.77 ID:???
8年前から来ました!
播磨はどうなりましたか?
無事に天満とくっつきましたか?
679愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 18:29:08.62 ID:???
播磨は死んだよ
680愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:30.85 ID:???
髭は剃らんでいいから髪を切れ
681愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 18:50:20.52 ID:???
従業員Verの播磨なら沢近とお似合いなのになw
682愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 19:06:36.44 ID:???
通常播磨のかっこよさが80といたら
従業員播磨は100
髭なしだと95

Zのあれが70
ハゲ播磨が20

だが体育祭リレー播磨は120
683愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:10.86 ID:???
ハリマだけだわ
若いハゲキャラをカッコよく思えたのは
684愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:17.81 ID:???
てめー天津飯さんディスってんのか
685愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 22:59:23.92 ID:???
さよなら、天満さん
686愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 23:25:09.11 ID:???
麻生「奈良は置いてきた はっきりいってこの戦いにはついていけそうにない」
687愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 23:31:33.25 ID:???
ホントについて行けれてなかったな<奈良

そういや昔、六商とか言う荒らしがいたな
奈良くんチュッチュッとか言った
688愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 01:08:39.77 ID:???
作者もうすぐ34才か
もういいオッサンだな
スクラン続編は30代のうちにお願いしたい
689愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 04:19:57.96 ID:???
奈良視点の話からスクラン読み始めたから
最初はメインキャラの一人だと勘違いしてたわ
690愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 04:22:23.77 ID:???
メインになるはずだったんじゃねーの
691愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 04:52:09.72 ID:???
奈良がもっと動けるキャラだったら
王道、真王道巻き込んで少しは盛り上がる展開があったかもな
692愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 05:00:57.46 ID:???
まあノーマルを売りにしてるようなキャラじゃ
サブからメインへの昇格は無理か
693愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 05:25:57.95 ID:???
そこは作者の腕の見せどころじゃねーの
まぁ尽たんが未熟だったと
694愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 06:32:50.11 ID:???
徐々に減っていった・無くなったもの

・未成年の飲酒
・ビッチ沢近
・奈良
・天王寺
695愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 07:24:22.93 ID:???
播磨と動物の絡みも無くなってったよな
696愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 12:05:45.54 ID:???
奈良は…播磨が奈良を虐めるみたいな展開になるからどうにもこうにも

奈良をもっと上手く動かせれば王道、真王道を話のメインにしつつ
周囲を動かす展開が出来たかも知れんが

天王寺は…一応こいつも天満が好きになったりしたが、
一過性のギャグで終わった

役所が単なるやられ役に終始したのが最大の敗因か
こいつの活躍する展開は想像がつかない
697愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 15:24:44.99 ID:???
市長選の奈良には切なさを禁じ得なかった
698愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 18:53:26.17 ID:???
海の話は好きだったな…

あの辺りから旗が好きになったよ
699愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 21:46:38.13 ID:???
Dやってた頃の美琴はよかった
700愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 22:07:18.42 ID:???
スチュワート大佐ゴッコ→全裸羽交い締めへの流れは神
701愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 22:41:06.16 ID:???
全裸で羽交い絞めはどっかでパロディにされてた気がするがなんだっけ。
702愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 23:10:19.55 ID:???
全裸じゃないしパロディなのか偶然なのかも分からないが
「固めてどうする」というシチュなら
明日のよいちにもあった
703愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 01:16:48.32 ID:???
パイレーツオブカリビアンが超好きな俺としては
海賊ネタで何かやってほしかったんだぜ
というかいつか海賊マンガを描いて欲しいくらいだ

男はやっぱり海賊だろ
704愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 01:28:09.17 ID:???
スクランおもしれー
705愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 02:44:12.10 ID:???
銀河鉄道までなら名作と呼ばれて良かった
サバゲ以降は駄作だったり秀作だったりした
全体を平均すれば佳作と言ったところだろうな
706愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 07:00:30.03 ID:???
体育祭ラスト三話はピークの一つだったな
アニメ化発表もこの週だし
707愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 09:19:01.16 ID:???
>>703

異次元騎士カズマ読んでから海賊嫌いになったw
708愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 13:07:27.37 ID:???
>>707
やめろぉぉぉぉぉぉぉ〜
709愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 13:39:26.87 ID:???
>>708

脳内で、沢近と播磨をキャスティングしてみ?
海賊は皆殺しだ!
710愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 14:17:06.68 ID:???
作者が死ぬわwリアルにw
711愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 16:44:35.98 ID:???
茂雄くんはかわいそうだがビッチ円最高です
712愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 22:35:02.91 ID:???
>>711
あれパイ投げのときに欠席したのも絶対男がらみだよな
713愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 23:22:15.61 ID:???
>>707
どんなお話?
714愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 00:00:55.32 ID:???
作者さんお誕生日おめでとう
715愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 00:04:34.26 ID:???
小林オメ
716愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 00:07:09.22 ID:???
また旗が見たいから長生きしてね
717愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 09:52:20.51 ID:???
やたらと行動的な人らしいから
いつか不慮の死を遂げそうで怖い
しばらく前にニュージーランドに留学してたそうだが
下手すると地震で死んでたかも分からん
718愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 19:28:12.12 ID:???
最近だと臼井義人、横山光輝くらいだな
漫画家の死はあまり聞かない
719愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 19:29:43.07 ID:???
>>718
最近の訃報だと中島徹さんがおるがな…
流石に横山ほどのビッグネームじゃねーけど
大御所だぞ
720愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 19:40:04.14 ID:???
知らんかったわ
まあ病死は仕方ないね
721愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 21:48:56.61 ID:???
うーむ
722愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 21:26:44.69 ID:???
俺、先生がダービー勝ったら
スクラン全巻買い戻すんだ…
723愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 23:30:50.71 ID:???
13巻が一番面白いな
絵もこの頃が一番綺麗
イケメン播磨の「結婚して下さい!!」で吹いて
ララのケツでハァハァし男子にラブソングをでクスッときてサラの「ふにゅる〜!」で悶えごめん塚本でドキドキし
お嬢おんぶでwktk 妙キス 結城冬木でしみじみ
最後にララに萌える

まぁ後の展開考えると複雑なんだけどね… あ 麻生はスルーね 菅はいいキャラしてる
724愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 00:37:53.96 ID:???
旗だが1番つまんなかったのはサバゲの8巻じゃなく
断トツで10巻です。
次点で19巻かな
725愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 00:58:00.08 ID:???
じゃあ同じく旗の俺は定番の3、6、16巻を推しとく
726愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 01:00:19.85 ID:???
最終巻もすばらしいのだが、最後の3話がな・・・
727愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 01:01:58.60 ID:???
至高 体育祭
実は嫌いじゃない 修学旅行
まあ問題なかろう 神社
終わりよければ 最終話

こんな感じかなー
byポジ旗
728愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 02:01:16.29 ID:???
え!? 俺サバゲ好きだぜ
あと文化祭(喫茶も劇も)も
ゲゲゲ、俺ひょっとして異端?
729愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 02:21:32.07 ID:???
別に異端って程でもないだろ
バスケやパイ投げレベルじゃないと
730愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 19:50:36.85 ID:???
ある程度関係が成熟してきた掛けあいが好みなんで
俺も13巻の旗展開がお気に入りだわ
731愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 20:08:08.60 ID:???
さすがに体育祭には劣るけど、文化祭は十分楽しんで読み返せる出来だわ
732愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 20:11:17.08 ID:???
歩行祭…
733愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 20:29:41.80 ID:???
神社の旗は青春成分が濃すぎるせいか
読んでて気恥ずかしくなってくるw
734愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 20:46:37.39 ID:???
最初、作者は女か男かわからんかった
1巻のチョー気合い入った「俺は俺だけのもんだ」は男かなあと思ったが
主人公の女子四人組が少女漫画っぽいなーと
735愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 22:43:28.77 ID:???
歩くだけじゃ祭りにならねーんだよ!
736愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 23:12:01.84 ID:???
文化祭は体育祭より良く出来た話だったと思う
もちろん色々とご都合主義な要素はあったけど
天王寺が巨大化したりするよりは
現実的で面白かった
737愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:37.35 ID:???
文化祭も吸血鬼とか出てくるから現実度で言えば変わんないけどな
天王寺のアレは男塾の大豪院邪鬼理論みたいなもんだろ
738愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 23:58:31.71 ID:???
文化祭準備の話は面白かったが、
文化祭そのものは退屈だったな
739愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 00:18:57.97 ID:???
演劇のゴタゴタは現実に起こったら、もっとドロドロギスギスすると思う
740愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:10:35.11 ID:???
俺も演劇は駄目だ。まともなの沢近しかいなかったからかわいそうだった。
ミコチンさえ劇に間に合ってたら・・・どっちにしてもつまらんかったかもな。
741愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:19:59.05 ID:???
>>737
天王寺のアレも
吸血鬼の話みたいに
♭でやってくれれば良かったのにね
742愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:25:06.38 ID:???
あれは2−A、B、Dの秘密兵器の流れでやったから面白いわけで
まとめて♭送りにするわけにはイカンだろ
743愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:32:21.02 ID:???
そうだろうか
そもそも天王寺を巨大化させる必要なんか無かったんじゃね
結局D組にはリレーでのラスボスとしての役割があったんだから
無理してあんな変な形でA組B組に付きあわせなくても
良かったんじゃないか
744愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:39:15.30 ID:???
ただ天王寺出すだけじゃインパクト弱いだろ…
745愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:39:46.59 ID:???
>>738
祭りってのはしばしばそういうもんさ…
746愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:41:26.79 ID:???
>>744
っつーか天王寺自体いらないんだよな
東郷とハリーを倒せばいいんだ
747愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:44:07.40 ID:???
天王寺がいないとハゲイベントが起こらんぞ
748愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:45:35.27 ID:???
そりゃきっかけとして天王寺が使われただけであって
天王寺自身が必要だった訳じゃないわな
749愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:46:39.40 ID:???
それを言い出すとキリがないだろ
何だって当てはまる
750愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:49:09.05 ID:???
結局は面白いか詰まらないかという話さ
751愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 01:59:00.92 ID:???
旗厨は末期癌
752愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:02:23.13 ID:???
ツマランのか?
船長や編集長その他諸々もでかい奴居るから気にし出すと心苦しいだろうに

俺は北斗の拳のデビルリバースや男塾の大豪院邪鬼
GUN道のラセツ等のありえない身長や、ころころ身長が変わる奴は腹筋を崩壊させてくれるから大好きだ
753愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:08:19.29 ID:???
パロネタの面白さも分からんでもないけど
スクラン自体に必要なネタとしちゃどうなんだ
754愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:12:46.90 ID:???
スクランは群像劇だし、それぞれに見せ場があっていいじゃない
755愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:18:23.43 ID:???
有ってもよかったが必要も無かったってとこだな
そんであの巨大天王寺面白かったかと言うと
どうなのかって話だな
756愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:19:27.14 ID:???
天王寺を語る上で欠かすことの出来ないエピソードではある
まあ天王寺を語ることなんて滅多に無いんだけどな
757愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:23:21.55 ID:???
俺は無かった事にしたい話はパイ投げくらいだわ
バスケでさえ眼中に入れなければ無害だと思ってる
758愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:25:54.24 ID:???
>>755
じゃあとりあえず面白かったに1票
759愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:28:38.35 ID:???
小林尽の悪い癖の典型として
安易なジャンプのパロディがあると思う
例えば天王寺の巨大化がそうだし
花の慶次のアレに至っては何の芸もない単なるパクりだろ
小林自身は面白いと思ってやってんだろうが
少なくとも俺は面白いと思った事は無い
760愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:44:54.00 ID:???
体育祭の2−Dのライバルっぷりは良かったけど
修学旅行の留学生のライバルっぷりはひどい有様だった
どうしてこうなった
761愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:55:22.14 ID:???
>>738
初めて文化祭を読んだ時は心に悪性腫瘍級のしこりが残った
762愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 06:23:05.66 ID:???
劇のすやすやと眠るハリマ姫…で爆笑したんだが反応はさまざまのようだな


留学生関連は許さん 理事長ジュニアもショーンもなんで揃ってクソばっかなんだ
763愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 08:21:53.85 ID:???
文化祭ね。あんだけギスギスしたのが
表面上かもだが踊って和解つうのが拍子抜けしたかなw
準備期間のお嬢はすばらしかった
764愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 08:48:33.90 ID:???
文化祭準備の銭湯回で高野は沢近→播磨に気付いたんだよなアレ
直後に冬木に写真を撮らせたりしてたし
765愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 09:18:07.32 ID:???
>>763
爆弾は撤去しないでとりあえず停止させたって感じだからね
766愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 10:20:46.75 ID:???
文化祭演劇の沢近VS八雲はギスギスしてたし
スレでも旗VSおにぎりは修羅だったし
しかも合併号でダンスまで長かったな〜

あの時は沢近→播磨が冷めたと思ってたおにぎりが生き生きしてたわ
767愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 10:32:29.10 ID:???
沢近対八雲の戦いも7巻から最終巻まで続くとはな
クリスマスまでには終結すると楽観してたのに…
768愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 10:37:18.06 ID:???
>>754
この作者は描き方がキャラによってまちまちだからな
769愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 10:50:35.13 ID:???
結果的に沢近は負けっぱなしだったのが良かったんだよな…
770愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 11:40:16.62 ID:???
まあ勝ち方、負け方にもよるけどね
771愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 11:44:47.98 ID:???
沢近さんは播磨への想いは作中誰よりも強かった

仮にパイ投げが正史だとしても最後は掴まえてたろ
772愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 14:12:48.17 ID:???
パイ投げが正史でも問題無いだろ
卒業式→播磨放浪→パイ投げ→播磨再度放浪→(播磨沢近結ばれる)→播磨親子烏丸見舞い
で別に矛盾は無いと思うけどな
773愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 14:48:09.44 ID:???
沢近は最終的におにぎり成立のサポート役に回るんだとよw
774愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 14:55:20.01 ID:???
結局八雲は自分から動こうとしなかったからな
おにぎりもそういう展開でしか成立はないと無意識に自覚してたんだろ
775愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 15:12:30.25 ID:???
ヤクモンは妬くもんになれんかった
776愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 15:25:23.99 ID:???
ヤークモも花井追っかけて矢神までくれば面白かったのに
777愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 16:26:12.08 ID:???
もしも、八雲が播磨と結ばれるとしたら、それは沢近が不治の病に犯されて、播磨と遺児を頼む時だろう。

「無理しないで…私は、十分幸せだったわ」
778愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 18:28:59.84 ID:???
八雲を播磨とくっ付けさせようとすると沢近以上に面倒なんだろう
あのウジウジしたキャラ崩壊させなきゃいけないし
779愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 18:45:18.02 ID:???
播磨と沢近のマイナス50くらいからコツコツ築き上げた関係を

そうやすやす壊すことはできなかった。
780愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 18:46:22.29 ID:???
>>769
超同意。
リレーでも劇中劇でも恋愛でも(他に留学生関係とかお家問題か?)
負け続けだが、抵抗し続ける姿勢がいい。
781愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 20:14:17.17 ID:???
結局八雲とお嬢はどっちが胸でかいんだ

ララ ミコチン 絃子先生はトップとして
782愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 20:15:25.84 ID:???
八雲じゃね?
783愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 20:38:28.13 ID:???
八雲かな
でもそんなに変わらないと思う
784愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 21:57:26.66 ID:???
オキヌの胸が最高
785愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 22:23:13.88 ID:???
>>778
そこなんだよね
播磨→八雲がほとんど無いから八雲→播磨かサポート次第なんだけど
あまりサポートに頼りすぎると強引になるし、サポートキャラたちは実は播磨とあまり絡んだ事ないし
786愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 22:42:28.56 ID:???
八雲にとってのサポートキャラは
八雲と播磨の絡みも減らすわけだからな
787愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 22:45:45.68 ID:???
その際たる話がおにぎり同居話だな
旗フィルターとっぱらっても良いおにぎり話とは思えん
ああ、同居っつう結果だけは良かったかw
788愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:06:21.95 ID:???
結局のところ八雲→播磨がどうにかならないとおにぎり展開を動かしづらいんだよね

原作ではよりにもよって告白の時だけ八雲が勇気を見せちゃったけど
そこだけはもうちょっと慎重に、自らの意思で外堀埋めてくとかするべきだったな
永世アシスタントの座を名乗り出るとかさ
789愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:15:42.45 ID:???
沢近が許婚の友情発言で引かなかった。
これが旗にとっての一世一代の大勝負だっただろう
790愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:17:49.04 ID:???
八雲は姉が好きな播磨が好きと描写されちゃったので待ち戦法しか使えなくなってしまった
ライバルの沢近は負け続けることで成長しちゃったのも更に分が悪かった
791愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:19:44.59 ID:???
ぶっちゃけ八雲ってかわいいか?
眉毛が八の字だし
792愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:21:45.60 ID:???
実際嫁にするのは八雲



だが播磨の嫁は沢近

これ以上も以外もない
793愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:23:00.50 ID:???
>>791
可愛いよ
眉毛が八の字だし
794愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:27:37.98 ID:???
やーもの人格を使えればいくらかは幅が広がっただろうに…
795愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 23:35:39.47 ID:???
伊織が♀だったら八雲と入れ替わってる間に播磨とキスぐらいはいけそうなんだけどな
796愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:07:23.40 ID:???
結局作中両想いとわかったカップルは吊橋くらいか…
真王道もイマイチもアソミコも片方しらんかったし

旗にいたっては両想いにすらなってない可能性高いし
797愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:16:52.95 ID:???
可能性つーか赤ちゃん抱っこのシーンを除けば播磨に恋愛感情は無いでしょ
798愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:34:08.88 ID:???
ああ、そういえば毎年盆が近づくと沸くんだっけ
799愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:34:58.40 ID:???
盆はまだ遠いぞ
煽るならもうちょい上手い事を言え
800愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:41:06.91 ID:???
その速さでなんたらかんたら
801愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:42:16.89 ID:???
>>800
そいつはコピペが来たときの煽り文句だ
802愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:49:35.50 ID:???
それは初耳だ
803愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:51:24.26 ID:???
それをその速さで貼れるってことはのガイドライン
でググれ
804愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:51:40.27 ID:???
恋愛感情がなくとも子供はできる。
805愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:53:36.28 ID:???
>>803
そういうことじゃないんだが…
まあどうでもいいや
806愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:55:19.25 ID:???
どうでもいいや
とかキーボードで打ち込む暇があるなら
ほっときゃいいのにね
807愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:57:50.08 ID:???
何で喧嘩腰なの?
808愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:12:19.35 ID:???
>>804
播磨はそんな半端なことはしない
分かってるくせにw
809愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:18:26.58 ID:???
あの赤ちゃん抱っこシーンの播磨は幸せそうに見えないとか言ってた連中を思い出すね
810愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:18:50.38 ID:???
本物の天満命なら沢近にレイプされても射精を止めれるはず
811愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:23:22.73 ID:???
>>805
どういうことだったの?
812愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:39:09.44 ID:???
気にすんな

播磨の恋愛感情が天満100に対して101か100万かはわからんけど
上回った時にやっちまったんだろうな
流石に天満のが0になったとは思えん
813愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:44:26.10 ID:???
播磨の中では天満は殿堂入り

後はどんぐりの背比べだよ
814愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:48:40.70 ID:???
播磨からの0と1じゃあ千差万別だな
1はこの世に二人しかいないわけだ
815愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 01:50:51.29 ID:???
絃子か
816愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 02:04:29.70 ID:???
絃子はポテンシャルはあった、が、いかんせんイベントが足りなかった
817愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 02:08:45.63 ID:???
元々1の位にいたのが天満と絃子
0から色々あって上に上り詰めたのが沢近と八雲
こんな感じだな
818愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 02:09:13.14 ID:???
播磨が八雲をつれてきたときにはあせってたが、
別に播磨のことを恋愛的にどうこうとはおもってなさそうだもんな
感覚的には家族みたいなものなんじゃねえのかな
819愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 02:11:34.59 ID:???
播磨が沢近好きになる頃には天満への感情は「好き」ではなくなってるでしょ
ずっと特別な存在だろうけど
820愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 02:14:07.37 ID:???
読者が何を言っても想像の域は出ない
821愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 02:16:51.85 ID:???
播磨「ぱぱでちゅよ〜、今日も可愛いでちゅね〜」
沢近「ね、ねえちょっと…」
播磨「ああ!?なんだよ?」
沢近「……」
822 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 02:30:46.62 ID:???
許婚とパイ投げって別の原作者が考えたみたいだよね
823愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 02:43:29.98 ID:???
>>821
そんな播磨見たくないわw
基本嫁近には将棋みたいな対応だろ
824愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 03:00:34.66 ID:???
あの播磨が父親になったってのに
播磨スレには祝福するレスが全くなかったよな
825愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 03:14:44.54 ID:???
嫁が天満でも一部以外は祝福してないな
826愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 03:31:01.12 ID:???
>>824-825
言わなくてもわかってるだろ
あそこはキャラスレじゃなくてカプ厨の代理戦場なんだから
827愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 03:53:08.07 ID:???
パイ投げと違って最終回らしい内容だったし
最期くらいは播磨スレも悪かない空気になんじゃね?って少し期待してたが
あのザマっていう…
828愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 08:37:48.09 ID:???
許婚のときも、とてもかっこいい播磨が見れたってのに微妙な雰囲気だったもんなww
あんなキャラスレは他では見たことないわ。変な場所だったぜ
829愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 09:29:19.46 ID:???
あの無印ENDをも乗り越えたスレだったってのに
Z終了後はあっさり沈んじまったからな…理解できねえわ?
830愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 09:36:17.11 ID:???
そんなもんそんなもんよ
831愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 09:42:31.81 ID:???
まああの時期は確かスレ乱立で死亡判定が厳しかったはずだから
dat落ちは仕方ないにしても立て直さず、そのまんまだからね

30数スレ続いたはずなのに誰も愛着は無かったのかね
このスレが沈んだら誰かは立て直すだろうに
832愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 11:59:40.21 ID:???
はっきり言いなよ
あそこは王道厨とにぎり厨の溜まり場だったから旗ENDで興味失せて居なくなったと
833愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 12:15:18.21 ID:???
あそこは王道厨とにぎり厨の溜まり場だったから旗ENDで興味失せて居なくなった





と言いたい所だがZの期間はすでにおにぎりはほとんど居なかった
834愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 12:32:13.00 ID:???
一体播磨スレは播磨の何を応援してたの?
835愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 13:44:37.22 ID:???
天満一筋な播磨or八雲を好きになってくれる播磨
沢近に傾いた播磨なんて播磨じゃないって考えだったんだろう
脳内スクラン読んでる子にありがち
836愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 15:20:42.68 ID:???
なぜ派閥叩きに
837愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 17:07:18.87 ID:???
播磨は一人しかいない。悔しいが
838愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 19:54:20.35 ID:???
播磨に天満一筋を貫かせつつ
お譲とくっ付けたのは良かった
839愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 20:10:35.42 ID:???
でも結局は折れたわけだからな〜なんだかな〜
840愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 20:12:53.85 ID:???
まぁ、結局の所は諦めたんだから
そう思われるのもしょうがねえわな

個人的には播磨と沢近を余りモノにしなかった点が良いと思えた
841愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 20:30:26.07 ID:???
美味しいんぼみたいな余りものの結婚もいいじゃん
842愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 20:36:36.89 ID:???
>836
ここが主戦場だから
何人でスレ回してるのかは知らんが…

現状残ってるのが播磨絡みでは旗だけと考えると、
王道・おにぎりのいた週漫板の頃のスレ消費の速さも納得
843愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 20:42:44.66 ID:???
旗おにのネタバレ投下されたら
朝気付いたらスレ番がよく二つくらい飛んでたからなw
844愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:16:11.00 ID:???
終盤のバレスレはホント居づらかったわ
845愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:23:18.30 ID:???
>>840
諦めたキャラが救済されるべきか否かって事だな
播磨を独り身にすると今までの天満以外のフラグ量はなんだったんだってなるけど
麻生くらいになるとむしろ独り身のほうがいいんじゃないかってなる
846愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:25:01.42 ID:???
播磨にとって天満は一生忘れられない女性だろ
ただいつしか沢近も一生かけても守ってあげなければならない女性になったんじゃないのかな
八雲の気持ちはそもそも播磨に伝わって無いんじゃないの
847愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:27:48.05 ID:???
アソミコさえなければアソサラ成立もアリだったかと
けど、天満が離れていった八雲の事考えるとやっぱ厳しいか
848愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:28:26.81 ID:???
>>846

歩行祭のあれはやっぱはぐらしだと思うし
同居してたわけだからな〜
将棋の沢近の台詞「八雲の前で〜」からも意味はわかると思うし
849愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:32:57.52 ID:???
特に反応無しにはぐらされるのって一番ダメなんじゃないの?
850愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:38:39.30 ID:???
自分が振られた直後に想い人の妹を振るのもおかしな流れだしなぁ
851愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:42:35.10 ID:???
おかしくはねーべ
OKするほうがおかしい
852愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:44:24.65 ID:???
歩行祭の播磨にそんな高等テクニックができるとは思えん
そもそも八雲烏丸を疑ってたんだしマジに気付いてないよ
853愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:50:03.56 ID:???
俺は「だから元気出せ」の播磨の表情で八雲は悟ったのだと読み取ってる
854愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:50:19.10 ID:???
播磨から見たら天満がいて
その対が沢近だからね…

天満の妹というのは不利だったね
855愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:50:36.73 ID:???
天満と同じで何となく気付いてたけどまさかなぁって感じじゃないの
856愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:53:42.87 ID:???
許婚後の八雲の回想で
「先輩はぐらかして思ったの
この人には私は見えていない」
これが全てだろ、それ以上でも以下でもない
857愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:54:51.59 ID:???
あんだけ播磨のために献身的に尽くしたのに切ないな
858愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:57:09.66 ID:???
>>856
お嬢がそれと同じような台詞吐いたら
ポジ旗の俺もさすがに心折れるわ…
859愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 21:59:27.63 ID:???
22Pやパイ投げを乗り越えたのに何を言っとるのだ
860愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 22:07:25.78 ID:???
沢近も許婚で播磨が来るまでは完全に諦めてたけどな
861愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 22:11:08.57 ID:???
タイミングって大事よね
862愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 22:16:17.88 ID:???
神社で初めてお嬢の純真さに気づき自分も救われて
さらにマックスの純情にほだされてなければ
お嬢が婚約を持ちだしたときに受け入れてたとは考えにくいしな
本当に絶妙のタイミングだな
863愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 22:19:15.45 ID:???
諦めの言葉を口に出しちゃおしまいよ
864愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 22:28:32.19 ID:???
バルス
865愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 22:29:17.43 ID:???
播磨が居なければ天満も沢近も救われなかったんだよなー
866愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 22:42:06.10 ID:???
沢近は救済キャラだと言われつつ自分も救済されてるからな

救済の意味合いはそれぞれちょっと違うけど
867愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 23:35:24.12 ID:???
ハルヒの新刊見て思った。
あの未来は絶対ある
868愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 23:45:33.52 ID:???
おれはおにぎりではないが、あれをはぐらかしとか同意できねえなあ

八雲の思いをはぐらかしておいてアシ頼むとか、どんだけ外道な播磨なんだよwww
っていつも思ってた
869愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 23:47:59.92 ID:???
でも漫画的に八雲もの考えが否定されてないって事ははぐらかしたって事なんだよね
870愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 23:55:23.51 ID:???
よく分からんな
肝心の播磨の心境が描かれてないから
871愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 23:58:46.73 ID:???
>>847
俺だったら断然サラ嬢を選ぶがな
周防の件があろうとなかろうとサラ

我ながらこの一連の流れで何というミスターKY
872愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 00:29:40.57 ID:???
無意識に、はぐらかしたという意味かもしれん
八雲自身がこの男に私は映っていないと思ったわけだから
天満バカすぎて気付かなかった可能性が高い
播磨にとっての八雲はあくまでも天満の妹さんだろ
873愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 00:31:19.78 ID:???
>>870
播負家お泊りでも色々とはぐらかしまくってたし
実はああいう葛藤があったと妄想しとけばおk

〜この人に私は映っていないんだ」の件は見なかったことにしろ
874愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 00:44:07.56 ID:???
八雲は勘の良い娘だから
875愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 00:56:09.85 ID:???
告白されると確信しての、はぐらかしではないだろうな
直前の!マークが裏付けるように、瞬間的に予感がして予防線を張っといたと
876愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 03:50:27.79 ID:???
後半の播磨は、真っ直ぐな視線で相手を見定めようとする様子が見られたけど
あれは播磨が只のバカじゃないことを意味しているんだろう
だから歩行祭では八雲の気持ちをはぐらかしたんじゃなく、八雲の信念に理解を示し
固い意志をやわらげた、と解釈すべきかもしれない


877愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 03:57:52.82 ID:???
まあ、確かに播磨が相手を選んでの意図しての行動かもしれないな
八雲も沢近の芯の強さには憧れを抱き、敬意を表してたわけだしw
878愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 04:51:08.52 ID:???
相手を見て物を言ったのは間違いなさそうだけど
はぐらかしたのではないというのはちょっと無理があるな
879愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 08:10:14.35 ID:???
播磨のキャラを考えると
ああいうときは正面から向きあって
ハッキリ断ってやるべきだったと思うのだがな
880愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 08:35:46.69 ID:???
「英国人てな皆そーなのかっ!?」て台詞から察するに
沢近からの好意には許婚前からほぼ勘付いてたみたいだな
881愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 08:51:05.28 ID:???
マジで八雲の察しどおりなら
告白を遮られた形で強引にはぐらかされた事になっちまうからなぁ…
882愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 09:36:27.14 ID:???
>847&871
柱に騙されたんですね

てか、柱に騙された人ってどれぐらいいるんかな
883愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 09:36:43.72 ID:???
正直播磨の八雲に対しての本音がよくわからん
884愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 09:59:34.72 ID:???
播磨の天満への一途な想いと天満と八雲の深い姉妹愛を考えれば
例え薄々八雲の気持ちに気付いたとしても答えられる訳が無いだろうな
885愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 10:07:12.87 ID:???
初恋の人の妹よる親友をとったわけか
886愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 11:07:56.73 ID:???
とったつーわけじゃないだろうが何なんだろうな
ピンチになるタイミングと内容、としか言えん
887愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 12:17:41.80 ID:???
大体八雲はピンチなかったじゃん
悩みは抱えてたけど
888愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 12:20:33.37 ID:???
あの未来予想図の場面でもし沢近と八雲の立場が逆になってたら沢近が素直に祝福できたとは思えん
播磨が全てを解っているとしたら自分が惚れたあるいは惚れられた3人の女が一番幸福になる方法を選んだんだろう
889愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 12:33:55.80 ID:???
どんだけ播磨は万能なんだ
890愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 13:06:02.03 ID:???
そりゃ神ですから
891愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 13:22:29.57 ID:???
そりゃ厨房までだ
892愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 18:53:08.61 ID:???
八雲の存在意義が
天満、播磨関連、サラ関連、部活関連

こんだけあるから播磨関連に注ぎ込めなかったんだよな
893愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 19:53:15.08 ID:???
お嬢にとって播磨はオンリーワンだけど
八雲にとって播磨はオンリーワンじゃないからな
894愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 19:56:11.78 ID:???
八雲「播磨はオワコン。他にいい男いないかなー」
895愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 20:02:07.08 ID:???
と沢近がなる予定だったんだがな
896愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 20:12:19.30 ID:???
八雲の自分を好きな相手の考えがわかるという設定が可愛そう過ぎる
これではまともな恋愛は無理とは言わないまでも非常に難しいだろ
897愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 20:31:15.62 ID:???
八雲のその設定がいつの間にかなかったような
898愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 20:34:36.19 ID:???
男にとっては多分便利な能力だと思われるが、
女にとってはしんどい、トラウマになりかねんからな

ところで、あれって異性限定だっけ?
姉やサラの好意を読んだってのは無かったよな?
899愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 20:56:29.55 ID:???
円だったらフルに活用できるけどな

サラはどうだったか覚えてないが天満の気持ちは良く見えてただろ
900愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 21:26:54.53 ID:???
確かに不幸な八雲の能力だけど、
そんなの自分でなんとかするしかないじゃん、って書いたら
これまたおにぎりさんに怒られたw
901愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 21:44:39.26 ID:???
ちょい脱線だが、尽ズヒロインって異能の持ち主が続いたよな
気持ちが見える、時間を飛べる、…高野晶なんて異能のかたまりであろう
新作は普通っぽいが
902愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 21:45:48.04 ID:???
>>894
ものにできなかった奴が言っていいセリフじゃねーだろww
903愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 21:46:43.40 ID:???
読心能力については
播磨とくっつくきっかけにしろとは言わないけど
何らかの形で播磨をからめて解決してほしかった
散々引っ張った割につまらないオチでガッカリした
904愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 21:57:07.63 ID:???
まあ沢近も全部他力本願だったし
905愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:01:13.25 ID:???
沢近のピンチ
体育祭→播磨活躍

お見合い→播磨暗躍

許婚→播磨フルパワー
906愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:06:11.54 ID:???
つーか心が見えるなんて問題、本人が折り合い付けるほかに解決法無いでしょ
それとも都合良く能力消えた方が良かったのか?
907愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:07:17.75 ID:???
作者の技量次第でどうにでもなる話じゃね
908愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:29:13.08 ID:???
八雲の播磨への好意の割合は
心が見えない、動物好き、姉想い、人間性?

姉想いなとこが強いと思ったが
909愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:31:33.11 ID:???
作者の技量しだいて
その前提こそ意味がないように思える
910愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:41:02.31 ID:???
逆に八雲本人が折り合いをつけるしかないと思える理由を聞きたい
読心能力という設定がある時点で既に現実離れしてるんだから
束縛的な要素は少ないはずだろ
なら色々な解決方法を描けるはずで
つまりは作者に技量の問題になると思わないか
911愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:45:34.98 ID:???
奈良や留学生達と同じパターンだったんだろ
912愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:52:37.02 ID:???
発症に播磨がかかわったわけでも無く、しかも、
本人にしか見えない現象なのだから、自分で解決するしかないだろ。
実際半分くらい自己解決したような終わり方だったけどw
913愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:35.90 ID:???
>>912
他人の想像力の限界が
自分と同じだと決めつけてはいかん
914愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:16.52 ID:???
とりあえず描いてみないと使えるかどうか分からないっていう漫画家だからな
旗おにがメインになってから
沢近が烏丸狙ってるって設定はウヤムヤにできたけど
さすがに読心能力まで無かった事にする訳にはいかなくて
最後までおにぎりの足を引っ張ったね
915愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:02.38 ID:???
心が見える問題って本人以外どうしようもないじゃん
技量も糞もない
ご都合で読心術が消えるのなら最初からそんなもん描く必要ないわ
916愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:08.20 ID:???
播磨は♯側の人間で♭だと脇役だからな
917愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:03.27 ID:???
>>914
1巻からプールまでの沢近と
相合い傘からの沢近は別人だぜ?
918愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:56.31 ID:???
>>915
ご都合で読心能力が消えたとしても
面白けりゃいいじゃん
ご都合を面白く描けるってのも漫画家の技量のうちじゃないの
919愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:32.40 ID:???
付け加えるなら八雲は♭主人公だが♯でも脇役からメイン級にのし上がってったって事か

だが作者は読心能力を♯まで持っていこうとはしなかった
幽子は最後に持ってっちゃったけど
920愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:32.74 ID:???
>>913
話自体はいろいろつくれても能力が消えない以上は
解決策は自分でどうするかしかねえってことをいいたいんだけどね
921愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:46.73 ID:???
>>918
たしかにゆではすごい漫画家だと思う
922愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:50.63 ID:???
能力は消えるかもしれないじゃん
作者が作った能力なんだから消すこともできるだろ
923愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:39.20 ID:???
消えたら消えたで、
そのときおにぎりに進展がなかったら、文句いわれそうだねw
924愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:59.97 ID:???
そもそも八雲の読心能力や幽子は
考察厨が播磨が関わってくるという勝手な予想だったじゃん
925愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:54.45 ID:???
考察厨の予想なんかどうでもいいんだよ
漫画として播磨が関わった方が面白かったんじゃないかと思わないか
926愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:57.50 ID:???
結局、幽子はなんだったんだろ
なんのためにあんなキャラ出したんだ尽丹
927愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:31.96 ID:???
>>925
ここで言ったところで
実際に播磨が絡んでないからしょうがない
928愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:10.78 ID:???
他者が介入して解決するならまず花井だろうな
929愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:32.84 ID:???
そりゃそうだw
俺は最初からガッカリしたって言ってるだけだから
930愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 13:35:09.36 ID:???
>>926
今となってはっきりしているのは
おにぎり成立の為につくられたものではないという事だけか?
八雲の恋愛関連で使おうとしてたっぽいけど…
931愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 17:40:25.08 ID:???
姉離れに関しても最後は駆け足気味に片付けられたのが寂しかった
空港展開に入る前に少しでいいから塚本姉妹の話を差し込んでほしかったなぁ
932愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 19:48:33.37 ID:???
1−D四人娘最高や!
933愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 20:30:19.48 ID:???
俺は嵯峨野さんだな

城戸は嫌い、何あのビッチ
まぁそれだけならまだいいとして、
沢近を変な目で見てたって(言ってたよね)のは許せん
934愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 20:39:20.12 ID:???
八雲も一年で大分人間関係変わったよね

特に沢近とのいざこざで憧れの対象になっちゃうなんてな
935愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 21:32:14.51 ID:???
八雲→天満播磨沢近ライン
→高野花井ライン

→サラ稲葉榛名さつきライン

周防さんが霞んじゃうな
936愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 22:21:31.65 ID:???
播磨のキャラをどう活かすかは三人まちまち
937愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 09:58:12.29 ID:???
>>933あん?てめー円ちゃんさんディスってんのか

茂雄くん大切にしてるしいい子じゃねーか
938愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 10:15:47.23 ID:???
おいおい茂雄とまだ付き合ってるといっても円にとって茂雄が本命とは限らん罠
パイ投げ欠席してる時点で察しろよ
939愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 19:25:25.67 ID:???
ずっと旗おに描いてりゃよかったんだよ
940愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 22:32:42.42 ID:???
あんま媚びられても引いちゃうんだよなー
941愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 23:17:16.61 ID:???
緩急が必要だよな
流石に旗豪速球連発でも飽きが来る
942愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 00:45:22.38 ID:???
あくまで本筋は両王道だしな
943愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 00:51:31.59 ID:???
烏丸がもうちょっと動けば
内容もかなり違ってたんだろうな
944愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 01:03:22.93 ID:???
烏丸は普通に優等生キャラで良かったのに
945愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:49.51 ID:???
シーン単体でみれば播磨とガチ殴りあいは悪くなかった というかいい

実際はそれまでの積み重ねが足りなすぎて唐突な展開になっちまったけど
946愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 01:42:32.77 ID:???
烏丸と高野はミステリアス路線突き進んでたけど
最後の最後で読者に底を見せてしまった印象があるわ
947愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 02:44:47.27 ID:???
天満の気持ちは十分に理解し天満を心から愛するが故に身を引こうとする烏丸
その烏丸の気持ちを理解した上でとった播磨の行動と空港での天満への告白
烏丸播磨の二人の想いを理解した上での天満の決断
殴り合いから空港への展開は良いクライマックスだと思うけどな
その後パイ投げにせずにZの神社→許婚者→卒業式で終わらせてれば神展開だったろうに
948愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 14:32:13.64 ID:???
無印のラスト2話をZ9、10話にするだけで
大分マシなEDになるのになぁ…
949愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 18:30:15.58 ID:???
もう終わったことだからな〜
タラレバばっかだねこの漫画
950愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 18:34:33.44 ID:???
みんな続編に望みを託しているのさ
951愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 18:46:07.52 ID:???
続編というか補完にしてほしいな。
旗とかスガサガとか
952愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 19:58:28.74 ID:???
もしも播磨と沢近の相合い傘がなかったら
もしかして八雲との未来があったかもな
953愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 20:26:54.82 ID:???
それにはまず、沢近を修復不可なビッチ路線に放り込んで
八雲に播磨に匹敵するほど頑固で一途なキャラ特性を付与させる必要があるかと
954愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 20:28:17.65 ID:???
取り合えず続編出すのは派閥厨が全員居なくなってから、という事で…
955愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 20:31:25.71 ID:???
おにぎりが成立するには
沢近の犬の散歩(名前忘れた)を阻止すればいい
956愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 20:32:42.77 ID:???
出すならスクールの冠は外さず
また学園舞台で勝負してくりゃれ
957愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 20:42:52.19 ID:???
八雲とサラ中心のキャンパスランブルだな
花井と周防じゃ役不足ですし
播磨と沢近は大学行かないだろう
958愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 20:55:42.16 ID:???
ビッチつむぎは東大行けたのかな?
959愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 21:04:11.10 ID:???
擬似結婚式以降は諦めたんじゃねーの
960愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 21:06:42.66 ID:???
つむぎは許してやれ
961愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 21:17:40.56 ID:???
天満沢近と周防つむぎ

どこで差がついたのか?
962愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 21:39:08.45 ID:???
人気と描写の数じゃねーの

天満だってなんだかんだ読者人気上位死守してたし
963愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 21:42:22.33 ID:???
ジャンプの某妖怪漫画のカ○ちゃんなんて悲惨だぞ?
964愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 21:58:51.20 ID:???
鳥丸の野郎もカ○みたいにフェードアウトさせときゃよかったのによぉ
965愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 22:00:20.19 ID:???
それは無理だ
いちおう天満ちゃんと烏丸君の日々是苦戦ラブコメだし
966愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 22:07:44.27 ID:???
天満は天然で天才肌で努力家で無邪気で馬鹿で悪女タイプ
967愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 22:38:46.94 ID:???
やっぱつむぎは東大行き止めたんだろうな…
968愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 23:27:55.42 ID:???
スクランがジャンプ漫画だったら、播磨が八雲の読心能力に踏み込んで
そのままバトル漫画に転向してたかもしれん
969愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 23:31:06.11 ID:???
ジャンブはそういうのばっかだしな
970愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 23:41:20.53 ID:???
バトル物になるか、いちご100%のどっちかになるって当時は言ってたなw
971愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 23:51:35.78 ID:???
>>970
スレ立て頼もう!

播磨が主役のバスケ漫画になってたな。
マネージャー天満で天才ライバル烏丸、麻生、今鳥、菅

沢近とか八雲は天満の取り巻き
972愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 00:28:50.20 ID:???
行ってくる
973>>1に一路平安スレ追加:2011/06/03(金) 00:31:45.46 ID:???
週刊少年マガジン、マガジンSPECIALで連載されたスクールランブル及びスクールランブルZについて語るスレです。
--------------------------------------------------------------------------
・基本的にsage進行で。2chブラウザ推奨。荒しは徹底的に放置。
・「夏のあらし!」の話題は該当スレで。
・>2付近にFAQ以外のテンプレもどきが混ざる事がありますが放置願います。
・次スレは>970を踏んだ人が立てる。>970以前に立てられたスレはスルーで。
 >970が立てられない場合は次の人を指名する。コテのスレ立ては禁止。
・スレッドタイトルには、”【小林尽】スクールランブル無印・Z Part連番”でお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

■前スレ
【小林尽】スクールランブル無印・Z Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1302419314/
■関連スレ
【小林尽】夏のあらし!【十日目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1290262779/
【小林尽】一路平安!【新連載】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1304601541/
974愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 00:32:24.21 ID:???
すまん、レベル足りないみたいorz
975 忍法帖【Lv=4,xxxP】 ●:2011/06/03(金) 04:09:15.46 ID:???
なんか忍法帖システムがクラッキングされて運営が一斉リセットしたみたいだな
●も一時ログイン不可だった
次スレ立てれそうだったら立ててみる
976 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ●:2011/06/03(金) 04:53:01.52 ID:???
スレ立てはLv10からのようです

【小林尽】スクールランブル無印・Z Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1307044117/
977愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 05:57:40.99 ID:???
>>976
乙カレー
978愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 10:03:09.34 ID:???
>>976

リセットされたのはそういうことか・・・
979愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 12:10:30.74 ID:???
>>976
乙かれりん!
980愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 17:14:20.53 ID:???
ぶるあああああああああああああ
981愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 17:31:50.39 ID:???
天満は烏丸の嫁
沢近は播磨の嫁
榛名は俺の嫁
982愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 17:45:01.24 ID:???
東郷「俺のことを兄貴と呼びたければ、かかってこい」
983愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 18:13:42.14 ID:???
じゃあ俺サラで
984愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 19:05:28.61 ID:???
じゃあ八雲は俺の嫁ってことで
985愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 19:47:26.17 ID:???
ララもーらいっと
986愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 20:25:06.98 ID:???
>>976
乙です
Lvリセット痛いなぁ
987 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:39:54.14 ID:???
稲葉もらっとこうか
988愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 21:06:03.86 ID:???
梅津は円の3号君
989愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 21:37:10.10 ID:???
梅ェ…
990愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 22:18:23.08 ID:???
円はビッチ

だがそれが良い
991愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 22:34:18.88 ID:???
ビッチでもビッチなりの魅力を見せてくれれば文句は無かったんだが
あれじゃ良く言ってもキス魔
普通に考えれば単なるヤリマンだよな
結局あの女を描く事によってページを埋める以外のどんな意味があったのやら
マジで作者に問い詰めたい
992愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 22:38:57.59 ID:???
産め
993愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 22:47:48.89 ID:???
毒持ちヒロインも一人くらい出すかってノリだったんじゃね
994愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 22:54:32.85 ID:???
995愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 23:09:48.44 ID:???
絃子は俺の嫁
996愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 00:03:58.96 ID:???
葉子先生は俺の愛人
997愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 00:05:06.77 ID:???
妙ちゃんは俺の嫁
998愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 00:09:47.04 ID:???
しゃーねーな周防は花井にやるよ
だが晶は俺がもらった
999愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 00:13:30.35 ID:???
999だったらアソミコ不倫
1000愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 00:14:21.38 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。