冨樫義博の幽遊白書 その82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
冨樫義博の幽遊白書 その81
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1298074353/
980を踏んだらスレ立てお願いします。

**** CAUTION?!! ****

当スレッドは高齢化しております。
誰も年寄る年波には勝てずいちいち注意するのも面倒です。
スルーされてるだけですので心当たりの人は気をつけて。

関連スレ
幽☆遊☆白書 その13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1282578542/

幽遊白書 強さ議論スレ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1297187136/

黄泉がカニと言われる様になった理由。
ttp://mimizun.com/log/2ch/cchara/1161437965/

【注意】
このスレは『幽遊白書』の原作を語る場所です
それ以外の話題は禁止です
2愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 08:30:35.73 ID:SAL5td9R
http://kakopipe.blog38.fc2.com/blog-entry-444.html

アニメで放送されていなかった話だな・・・
アニメでも放送して欲しかったな・・・
3愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 11:32:15.86 ID:???
>>1
乙。
4愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 13:12:21.15 ID:???
前スレ飛影がゲットしたか。
5愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 13:13:08.05 ID:???
↑1000ゲットしたって事ねw
6愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 14:03:41.01 ID:???
桑原に雪菜が妹だと言ったら飛影に殺される
7愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 14:11:10.00 ID:???
ぼたんが1番口を滑らせそうだとか言ってたが…
8愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 14:25:33.50 ID:???
飛影みたいな髪型かっけえ
9愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 16:07:41.28 ID:???
皆1乙が足りないぞ!雪菜さんだと思ってありがたく乙しとけ!と、ぼっちが言いますwww
10愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 16:08:49.31 ID:???
>>1乙
11愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 16:39:15.22 ID:???
飛影は自分では言えないから本当は誰か言ってくれるのを待ってるんだろ
別にバラしても殺したりしないってw
12愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 16:57:46.83 ID:???
なんつーかもうバラすバラさないも今更だ

今後幽遊白書続編とかない限りどうしようもない


まぁ、多分無理だろうけど
13愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:01:00.98 ID:???
いつか雪菜にバレるのかな
いつか飛影と躯はくっつくのかなと想像の余地がある方がいいよ
14愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:02:40.78 ID:???
続編とか始まっても今の冨樫では休載&手抜き祭りだぞ
15愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:22:09.27 ID:???
続編…1ヶ月に1本日常4コマだけでもうれしいな
16愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:22:56.02 ID:???
別に漫画描かなくても皆がその後どうなったか教えて欲しい
17愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:30:11.20 ID:???
小学校のとき、親指で小石を弾いてとばす「指弾ごっこ」が流行りました
18愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:30:52.01 ID:???
ツンデレ飛影です
19愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:32:52.13 ID:???
幽助は一生ラーメン屋をやるんだろうか
20愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:42:27.09 ID:???
あれからコエンマとは二度と会ってないのかな
21愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 18:11:26.30 ID:???
まぁ想像の余地って決して埋まらないからね
ドラゴンボールGTで悟空消えたけど、劇場版かスペシャルでパンがおばあちゃんになった話で悟空でてるし
22愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 18:32:38.99 ID:???
幽助はラーメン屋というよりも
雪村食堂を継ぐ気はあるのか
23愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 18:35:55.09 ID:???
>>21
その喩えはちょっと
時系列としては最終回のラストシーンの前の話が
パンが老婆になってるスペシャルで
ラストシーンもスペシャルも悟空は幻の様な存在としてしか出ないから
24愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 18:47:01.51 ID:???
幽助の料理の腕前はどんなものかな。
すごい大雑把そうだったからラーメン屋は意外だった。
25愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 18:50:50.83 ID:???
ってかドラゴンボールとかスレチでしたね。と、ぼっちが言いますwww
雪菜さんスレ立てる時、公式って付けていいですか?
26愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 18:55:44.54 ID:???
>>24
気が向いた時たまに家でご飯は作ってたみたいだし、以外と上手いイメージがある。
温子さんが「どーゆー風の吹き回しだかね」と言ってたけど。
まずいわけじゃなさそう。
27愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 19:30:42.75 ID:???
>>25
どうぞ

雪菜は熱いものとか食べたら溶けるのかな
28愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 19:47:18.51 ID:???
火傷するだけじゃないか
29愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 19:48:14.25 ID:???
>>2
このサイト幽白8巻までしかないの?
2006年て、5年も前なのか
30愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 19:54:57.80 ID:???
食べ物自体が冷たくなるんじゃねーの
31愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:02:05.26 ID:???
ぬ〜べ〜か忘れたけど
雪女は熱いものに触れると溶けるという現象が起こるらしい

でも雪菜は桑原と幽助の屋台に立ち寄ったから平気なのかな?
32愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:11:12.77 ID:???
兄が炎の術者だから平気なんじゃないの?
33愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:14:52.92 ID:???
単に氷属性なだけでホットコーヒーもサウナも問題なし。
せいぜい沖縄人と北海道人の温度耐性の差異程度。
ただ、雪女伝説には違う男性器を挿入すると死ぬとか、ある制約を課されて違えると死ぬとか、愛を自覚すると存在が消えるとか諸説ある。
34愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:21:53.90 ID:???
ありがとう
35愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:28:10.06 ID:???
幽助は妖怪で老けないから蛍子がババァになるまで一緒にいてその後は魔界住まいかな
36愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:35:30.56 ID:???
しかし15年人間やってた奴が魔界で暮らそうとか思わないかと。

螢子の事もあるけどあれはあれで母ちゃん想いだし。
37愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:48:11.97 ID:???
古来から妖怪が人間を愛すると、寿命が人間側に同調し、互いに添い遂げるという伝承は多い。
幽×蛍、桑×雪もそうなるかもね。
38愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:19:06.93 ID:???
あれ?
一瞬桑が長生きするとか思っちゃったw
39愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:24:47.16 ID:???
魔界の扉編は評価高いのか
40愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:26:39.89 ID:???
>>37
飛影だけ長生きするのか
なんか寂しいな
41愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:28:02.75 ID:???
別に低くはないだろうけど武術会編のほうが評価高いだろうな
42愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:28:47.38 ID:???
だから冨樫が彼女候補を作ったのかも
43愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:30:01.65 ID:???
まだ雪菜さんとくわちゃんがくっつくと決まったわけじゃ…
44愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:30:36.13 ID:???
仙水は絵が汚いからなあ
45愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:40:33.91 ID:???
汚いってゆーか絵柄が変わりかけてた時だね。

切れ長の目のキャラが多くなったな。




桑雪いいじゃん
46愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:47:05.86 ID:???
仙水が忍になってから幽助が死のうと決断するのはええ
47愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:51:03.53 ID:???
てかこのスレ懐漫板にしてははええ
今日立ったばかりなのに、もう50近いw
48愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:52:30.68 ID:???
何故飛影は黒の章を欲しがっていたんだ
49愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:56:04.59 ID:???
仙水編あたりからサボりだしたんだっけな
50愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:00:42.85 ID:???
初期の絵柄より後期の絵柄の方が好み
雑だけど、描線の細さがいい
51愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:25:33.29 ID:???
>>47
Gyao放送と文庫版発刊とレベルEアニメ放送で懐かしいの複合じゃね?
ぶっちゃけGyao見て来たが。
52愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:39:42.50 ID:???
>>50
わかる
仙水と戦ってる頃は迫力が凄かった

魔界トーナメント辺りは白すぎてあんまりだけどな
53愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:57:12.19 ID:???
連投だろ
54愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 00:03:57.79 ID:???
残念ながらハズレ
55愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 00:33:44.04 ID:???
幻海って、若い頃もばーちゃんの頃も身長同じ?
56愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 00:35:59.88 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||  →婆・95割・キチガイは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
57愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 01:10:14.54 ID:???
は〜い
58愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 01:26:07.98 ID:???
>>48
ただのグロ好きな中二病だべ
59愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 05:49:02.74 ID:???
暗黒武術会に大竹が出たら優勝か
60愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 06:34:08.58 ID:???
飛影VS躯
幽助VS黄泉
魔界ー最強戦
61愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 07:00:59.97 ID:???
飛影と幽助の喧嘩は面白かった
62愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 08:46:08.60 ID:???
S級とはいえ仙水が蔵馬、飛影、桑原を簡単に追いつめてたのは戦慄だった
63愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 09:02:02.70 ID:???
俺の雪菜さんがこんなにかわいいわけがない!!
byくわちゃんのライバルミスターぼっち
64愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 09:30:42.81 ID:???
仙水戦はどうすれば神だったんだ
65愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 10:07:00.53 ID:???
>>63訂正
俺の妹がこんなにかわいいわけがないっ!!
byヒエイ
66愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 10:13:09.79 ID:???
幽助ぼたんのスリーサイズを
67愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 10:31:35.07 ID:???
ぼたんが答えそうになる辺り、体には自信があるとみた
隠れ巨乳
68愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 10:52:55.04 ID:???
俺は最初からぼたたんのおっぱいは大きいと思ってました。
69愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 10:57:32.88 ID:???
ぼっちとか繰り返してるやつキモイからやめてくれない
コテが嫌われてるの分かるだろ
70愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 11:03:05.99 ID:???
ぼたんは天使だね
71愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 11:42:13.26 ID:???
すまん…ところで今日あたり代行使って雪菜さん愛してるスレ作ろうと思うんだか、立ったら宣伝してもいい?また、皆来てくれる?
72愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:01:23.11 ID:???
>>70
ぼたんちゃんマジ天使。
73愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:05:01.39 ID:???
宣伝とか公式とか意味分かんない。
公式名乗りたいなら冨樫かジャンプに頼んでねw
ここでスレチなキャラ萌え妄想続けられても困るんでさっさと移動してくれ。
74愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:06:27.81 ID:???
うざいからとっとと移動して欲しい
75愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:14:50.40 ID:???
雪菜とか別にそこまで可愛くないだろwww
いいからどっかいけよ
76愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:17:19.63 ID:???
俺は雪菜もぼたんも蛍子も躯も平等に愛している
そうギスギスするな
77飛影:2011/03/05(土) 12:19:14.44 ID:???
蔵馬…来てくれ…
78愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:20:07.80 ID:???
作者はケイコが嫌いだったんだよね
79愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:21:45.66 ID:???
>>77
蓮コラはそんなこといわない
80愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:25:36.98 ID:???
友達1人もいないとか(笑)
81愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:25:41.52 ID:???
>>78
嫌いっていっても、あえて挙げるとしたらってことでしょ
漫画ではありきたりでつまらないキャラなだけ
実在したら嫌いになりそうなのは岩本みたいなキャラじゃない?
82愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:26:04.24 ID:???
>>76
てめーヘレンちゃんディスってんじゃねえぞ

静流さんと幻海はもらっていきますね
83愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:29:06.03 ID:???
嫌いっていうか扱いに困ってたんだろうか。
何となくそう思う。
最終的にはヒロインとして〆られたからなぁ。
84愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:30:20.03 ID:???
答えになってないな、いいのか悪いのか、ぼっち?いや、どっち?
85愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:33:27.76 ID:???
>>84
出て行って
迷惑している
86愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:34:28.13 ID:???
前からうざいと思ってたが黙っててあげたのにw
しつこすぎんだよ
87愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:34:49.44 ID:???
ぼっちのユッキーナ厨は空気読む事から始めろ。
だからぼっちなんだよ。
ここはオメーの自己紹介スレじゃねー。
88愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:46:16.61 ID:???
漫画読む限り別に嫌ってるようにもみえなかったけどなあ
冨樫ってあんま特定のキャラに思いいれとかもなさそう
89愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:56:19.13 ID:???
でも躯には力入れていたと思う
黄泉と雷禅はテキトーっぽい
90愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:56:52.83 ID:???
じゃあここに居座るわwww
91愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 13:01:35.52 ID:???
当スレッドは高齢化しております。
誰も年寄る年波には勝てずいちいち注意するのも面倒です。
スルーされてるだけですので心当たりの人は気をつけて。

これを皆読め。キチガイには触れるな。
92愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 13:22:00.80 ID:???
ジャオウエンサツコクリュウハってバトルもので一番好きかも
93愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 13:22:54.95 ID:???
霊丸って小指でもうてるの?
94愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 13:58:37.92 ID:???
あのポーズじゃないと撃てないよ
95愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 14:17:40.66 ID:???
ショットガンとか北斗の拳やサイントセイヤの真似じゃねーかと思ったのは僕だけでしょうか
96愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 15:01:06.98 ID:???
僕だけ
97愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 15:36:09.24 ID:???
真似とかパクリとか今更だべ。

でも烈火のなんとやらはちょっとひど過ぎだと思った。
98愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 15:58:24.34 ID:???
幽白の次にハマったのが「うしおととら」だったな
幽白が終わってなんか寂しい気分になっててあの金色の長い髪の妖怪見たら雷禅を思い出してしまってそこから見出したんだっけな
99愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 16:04:02.31 ID:???
それまんま主人公とヒロインが中の人的に幽助と螢子なんだよな。
100愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 16:07:03.29 ID:???
100
101愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 16:15:27.41 ID:???
北斗の拳に似てるとは一度も思ったことがない
まあ聖闘士星矢つーか蔵馬の髪型がね
102愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 16:18:15.14 ID:???
〜初歩的な荒らしかた〜

@とにかく暴言を吐いて標的のモチベーションを下げる(主に、
 後述のCの方法と併用)

A意味不明な言動により、スレッドの流れを叩き切る。
 ※優秀な信者、訓練され荒らし馴れした住人がいる場合、効果は挙げにくい。

BメインIDとは別のIDを用い(串、他端末使用)名無しを装いネガキャン。


C荒らしである事を隠して対象と良好な関係を築き、
 適度な信頼を得た所で正体を明かし、
 罵詈雑言によって対象を心理的に叩きのめす。(場合によっては明かさない方が効果的)
 これによって、対象を疑心暗鬼に陥らせ、時として引退にまで追い込む。

D埋め立て。
 利点は、こうした一種のパフォーマンスを行う事により、
 一部の物好きな方や、他の荒らしが共鳴して協力関係が築けるという効果がある。
 相手次第では、埋め立てに助成してくる事も。
103愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 16:45:28.45 ID:???
荒らしの為の講座なんか開いてどうする気だ?
104愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:05:47.02 ID:???
ユッキーナ厨は自粛しないとフジモンって呼ぶぞ。
「俺が雪菜さんを好きなのは顔がデカイからや!顔がデカイから雪菜ry

あれ、桑原の姿も見えてくる不思議…
105愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:26:42.68 ID:???
>>104に霊剣と黒龍波の併せ技
106愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:29:55.61 ID:???
>>79 >>77
食用植物に喰われてる最中なら思わず言ってしまうかもしれない。
107愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:31:49.02 ID:???
飛影と時雨が相打ちした時、躯は生き返らせたでしょ?なんかカプセルみたいなやつで。
そしたらさ、生きるとか死ぬとか魔界では関係なくね?
それとも死んでなかったってこと?
108愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:32:54.23 ID:???
死んでなかったんじゃないかな?
109愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:39:39.82 ID:???
やっぱ死んでなかったって事なのか。
時雨頭まっぷたつだったのにすげえな。
110愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:45:38.59 ID:???
あれ飛影が腹切られたあとニって笑う所が最高だ
111愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:46:54.51 ID:???
車田漫画ではよくあること。
112愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:52:49.00 ID:???
>>109
白虎も生首になっても喋ってたし、妖怪は人間より生命力あるんじゃないかな
113愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 18:04:28.18 ID:???
そっかー。飛影も長生きして欲しいな。
トラウマはわかるけど、ああして雪菜ちゃんは兄の存在をものすごく大事にしてるし
仲間はいるし恋人らしき人もいるし、すげー幸せじゃんね。
桑原と螢子だけが先に死ぬかと思うと悲しい。
114愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 18:18:41.49 ID:???
くわちゃん…
115愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 18:37:42.09 ID:???
桑ちゃん人気ね
116愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:00:42.02 ID:???
>>104
脳内で雪菜がユッキーナみたいな口調で再生されとるw
本当にユッキーナみたいな性格だったらたるちゃんもびびって捕まえきれないかもw
つか何か垂金邸に居座ってこき使うんじゃね?w
117愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:10:59.31 ID:???
なにげに雪菜は暗黒武術会の決勝戦で、ぼたんがコエンマからチケットを貰い忘れて
会場外に四人で立ち尽くしている時に、静流が「強行突破しかないね」と言ったら
「…それしか無いですよね!」と言っている。肝は据わってると見た。
118愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:17:59.72 ID:???
そりゃ色々酷い目に遭ってるし
119愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:38:19.44 ID:???
>>113
生まれは悲惨だが今は物凄く恵まれてると思うよ
120愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:38:38.85 ID:???
よく読むと
たるちゃんを上手く使って贅沢三昧すれば良いのに
と雪菜に戸愚呂弟がアドバイスしているな
121愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:40:10.28 ID:???
自分の流した涙で大儲けできるじゃん
122愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:47:18.46 ID:???
そんな雪菜見たくねーよwww
123愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:51:00.00 ID:???
>>117 そんなシーンあったか?
124愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:53:52.46 ID:???
アニメではある。
125愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:56:04.43 ID:???
板名読めるか?
126愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:57:00.07 ID:???
アニメは認めない
原作至上主義だからね
127愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:59:43.65 ID:???
そんなギスギスするような内容か?
はいはい、忘れてましたよ。すいません。これでいいだろ。もうつっかかんなよ。
128愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:00:37.71 ID:???
原作至上主義なら悪いことした。すまん。
129愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:01:37.36 ID:???
冨樫信者は特に原作と一緒じゃなきゃ認めないからって人が多いんだよ
レベルEでもここが違うだあれが違うだの
まあそれだけ冨樫の漫画が好きだということだろう
130愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:02:09.31 ID:???
みんな仲良くしろ><
131愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:02:49.21 ID:???
>>124 あぁアニメか。見たことないから知らんかった。

女キャラで一番人気はやっぱ雪菜なのか。自分は断然ぼたんなんだが。
132愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:04:58.15 ID:???
いや最後の人気投票で飛影蔵馬幽助躯だったから
躯が人気だったと思う
133愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:05:32.74 ID:???
あ4位は桑原だったw
ごめん桑原
134愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:09:39.41 ID:???
ぼたんは性格が良すぎる
135愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:32:36.09 ID:???
>>119
だよね。
しかし飛影の氷泪石にはどんな力があるんだろう。躯まで落ち着かせたんでしょ?
雪菜ちゃんが持ってるのもそんな力があるのかな。
というか全ての氷泪石に?それとも泪さんのだけ?
それとも飛影が持った事によってそんな力が生まれた?
136愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:37:59.58 ID:???
母親の子供への想いが妖気として染み付いているから
子供に渡される決まりなんじゃない
躯はそういう感情に触れたことが無いから癒されたとか
137愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:42:31.30 ID:???
母親の形見探しに人生賭けるのと普段のキャラのギャップが激しいな
138愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:52:56.44 ID:???
>>136
ありがとう。そっか、言われてみれば。

飛影は自分の気持ちを言葉にするのが下手だけど、行動は本当に優しいよね。
なんていうか、建前の優しさじゃないというか(まぁみんなそうだけど)
飛影が雪菜ちゃんに「いいか、甘ったれるなよ。滅ぼしたいなら自分でやれ。
生きてるかどうかもしれん兄とやらに頼るんじゃない」の言葉はなかなか言えないと思った。
139愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:58:06.98 ID:???
っていうか一人で悪の巣窟、会場まで一人で行くなんて雪菜さんかっこよすぎる!
140愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:05:26.97 ID:???
雪菜は青龍以上凍矢以下の氷系実力者だろ
141愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:40:26.95 ID:???
実力的にはその辺の一般妖怪よりは強いってことか
142愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:41:10.72 ID:???
空飛ぶ城の上から捨てられたのに
幽助と心中しようとするくらいまで改心するなんて
さすが人気キャラ第1位
143愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:46:40.91 ID:???
特防隊にクリリンっぽいのがいるな
144愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:02:52.45 ID:???
飛影は蔵馬と会えてよかったねぇ。
あのまま剛鬼とつるんでいたら、百目のままだっただろうに。
145愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:06:39.23 ID:???
剛鬼と蔵馬と、どっちが先に飛影に逢ったんだろね?
146愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:10:05.44 ID:???
神谷イケメンだな
147愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:14:12.24 ID:???
どっちだろ・・・いくら考えてもわかんないなー。
そう言えば飛影は霊界裁判で執行猶予中の身だったけど、何の罪だったの?
148愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:14:50.67 ID:???
神谷さん、顔変わっちゃったじゃん。
149愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:19:22.40 ID:???
幽助は脳筋ではないな
150愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:21:15.49 ID:???
剛鬼みたいなバカ弱と飛影、蔵馬がすすんで組むとは思えんからお宝強奪を剛鬼が持ちかけたのかな
151愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:21:26.11 ID:???
>>147
自己レス。魔界の三大秘法のやつか。
じゃあ蔵馬も執行猶予中だったのかな?飛影よりは情状酌量の余地はあったかもだけど。
152愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:23:05.45 ID:???
霊界の三大秘宝だった
153愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:23:20.58 ID:???
>>147
霊界裁判で執行猶予中の身ってのは多分、百目時代に三大秘宝を盗んだ件じゃないか?
蔵馬も同じ身のはず
154愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:25:01.19 ID:???
蔵馬も他人事のように言ってたけど、自分自身も執行猶予中なんだと思ってた。
155愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:28:30.49 ID:???
彼「も」執行猶予中の身って言ってた気がするから、やっぱ蔵馬も含むんじゃん? っていま無理矢理考えてみた。
156愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:32:34.96 ID:???
ちょっと原作読んでる?
読んでない奴いるだろ?
ヒエイは先にクラマと会ったしクラマはたしかユウスケをかばって執行猶予取り消しじゃなかった?
157愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:39:21.83 ID:???
飛影と蔵馬が先に会ったってシーンあった?
幽助を庇ったのって降魔の剣に刺されたやつ?
あれで執行猶予なくなったっけ?
158愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:48:12.15 ID:???
取り消しなんてなかったと思うけど
自分も飛影も執行猶予中って意味でしょ
159愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:51:48.19 ID:???
>>145
蔵馬→剛鬼の順だろ
蔵馬に初めて会った時と百目でキャラ違う
つまり剛鬼の影響を受けてああなったんだよ
160愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:54:19.67 ID:???
サイコさん気味だわこの人
161愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 23:06:12.37 ID:???
三大秘法とか昔過ぎて忘れた
162愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 23:35:09.92 ID:???
蔵馬と飛影は蔵馬が中坊の時会ってなかったっけ?
「お互い女性には苦労しますね。」なんてやり取りが記憶にある。
163愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 23:58:39.08 ID:???
蔵馬が中坊の時会った時の飛影はむしろ「幽助と出会って変わった」と言われている飛影に近いよねw
剛鬼の影響で百目になったって結論で納得してしまおう\(^O^)/
164愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 01:36:33.78 ID:???
百目と邪王
慢心、環境の違い
165愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 03:40:30.29 ID:???
>>93
想像したら笑えた

蔵馬Good night
166愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 07:13:56.06 ID:???
躯の生ケツ最高
167愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 07:54:27.88 ID:???
かめはめ波だって足で撃てるんだから
霊丸だって足で撃てそうだよね
168愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 07:57:09.63 ID:???
幽助「ワリィな
射てるのは手足だけじゃねぇ」
169愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 08:11:02.50 ID:???
え?!
 
もしかして‥‥
 
目からも‥‥‥‥     
‥‥‥‥‥‥‥
170愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 08:22:04.19 ID:???
飛影なら目はありえる
幽助は口から出しそう
171愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 08:52:43.27 ID:???
それもうピッコロじゃん
172愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 09:05:15.67 ID:???
飛影身長150cm
173愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 09:26:11.16 ID:???
小6男子平均が152くらいだから特別低いわけでもないよ
174愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 09:33:30.81 ID:???
これから伸びる可能性もあるってことか
飛影は小さいからこそ魅力があるんだけどなあ…
175愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 09:49:56.95 ID:???
ヒエイは伸びない母乳を飲んで育ってないから
176愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 09:50:48.85 ID:???
飛影の100m何秒で走るの?
177愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:16:15.84 ID:???
幽助170cm 蔵馬175cm 桑原185cmくらいかな
178愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:19:18.99 ID:???
裏浦島も母乳で育たなかったんだな、きっと
それであんなひねくれた性格になったのか
そう考えると可哀想
179愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:27:39.68 ID:???
うらうらは使い魔だろ正体
180愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:35:20.01 ID:???
同じ使い魔でも黒桃太郎は背も高いし格好いい
どうして裏浦と差がついた
181愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:36:40.82 ID:???
妖狐さんは植物で育った
182愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:39:00.35 ID:???
光合成か
水だけですむから食費かからなくていいな
183愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:46:15.44 ID:???
幽助は160cm台後半ぐらいな気がするが、4人の身長差がなんとなくでしか描かれてないからよくわからん。妖狐は桑原よりデカイのか?
184愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 10:47:01.02 ID:???
黒桃は実力もあるし性格ひねくれてないから
185愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 11:03:24.14 ID:???
黒桃の吉備団子出し惜しみしない姿勢が好きです
186愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 11:23:13.05 ID:???
桑原は飛び道具的な技ひとつもないんだっけ
187愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 11:25:22.31 ID:???
黒桃太郎は生きていれば半年でS級はいける力はあったと思う
あと武威や是流も


爆拳様や裏浦島がS級になるまでは何百…いや何千年かかるか
188愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 11:39:23.82 ID:???
>>187
そもそも爆拳様や裏浦島なんかは厳しい修行したり努力すること自体嫌がるだろw
189愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:14:37.32 ID:???
>>187
時間かけりゃ誰でもS級なれるわけじゃないだろ
190愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:18:47.67 ID:???
黒桃太郎は幽助以外で飛影を初めて苦戦させたからインパクトあったな
191愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:36:01.15 ID:???
桑原は飛び道具はないけど、剣が伸びるし、曲がるから色々応用出来そう。
つか、剣は桑原の手から離れても形状保てるんだっけ?
192愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:50:57.42 ID:???
イエス、白虎戦で結んだ
193愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:54:38.75 ID:???
なるほど
軽くトグロ弟VS桑原考えてみた。
最終的には一応ランクでは桑原が上みたいだから
 
どうやって勝つのか想像してみたが全然思い浮かばん
194愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 13:21:09.89 ID:???
桑原飛び道具あるよ。
兄者に使ってた霊気手裏剣。
あと、次元刀は飛び道具として使える、瞬間移動にも。
武威は、おそらくあれが限界。
伸びしろいっぱいまで来てる。
195愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 13:34:24.08 ID:???
>>189
鈴木でさえ(ry

は、おいといて
確かに爆拳様と裏々は厳しい修行を乗り越えられるほどの
根性もなければ、才能もないよね
キャラ的には柘榴や鯱と同じ臭いがするけど
196愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 13:45:50.19 ID:???
手裏剣とかあったのか。
全く覚えてなかった…

まさか鈴木が後々出てくるとは思わなかった。
197愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 15:54:21.45 ID:???
美しいを前につけろからは想像できないよな(笑)
198愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:36:06.61 ID:???
酔・鈴駆・陣・凍矢の4人は暗黒武術会の時点でつるんでたから分かるとして、
それに鈴木・死々若丸まで加わるとは
199愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:39:29.63 ID:???
酔→酎だスマソ
200愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 17:25:00.85 ID:???
>>199
ぜんぜん気付かなかったw
鈴木は加わると思ってたよ
蔵馬や桑原に闇アイテムをあげたときから
意外に協力的でイケメンじゃんとオモタ
201愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 17:48:45.90 ID:???
あれだな、ダイ大のノバ的
202愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:01:44.10 ID:???
幽遊の続編が見たくて発狂
203愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:04:51.18 ID:???
続編なんかやったらヤバいよ
絵柄が…蔵馬がクラピカになる…
204愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:34:49.84 ID:???
幽助はゴンさんになるな
205愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:44:02.63 ID:???
久々に原作読み返してた。
コエンマも成長したなぁ・・・。前スレでも話題になったけど、幽助と心中する
覚悟で影から見守ってたコエンマと飛影にまた泣いてしまった。
206愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:47:17.62 ID:???
ふと思い出したが、ダンスミックスだかのCDで蔵馬が踊ってる姿を見てしばらくは
原作の蔵馬のイメージが俺の中で残念になってしまってた。
207愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:58:09.92 ID:???
>>206
つ【夢幻花】
208愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:02:32.45 ID:???
残念てw
冨樫本人がそんなこと描いたらそうなる気持ちもわかるが
209愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:23:16.77 ID:???
幽遊連載中の富樫って何歳くらい?
てかデビュー作がこの漫画?
210愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:26:55.36 ID:???
>>203
ttp://blog.livedoor.jp/neomani/archives/51506424.html
一番最近の飛影と蔵馬だけどそんなにクラピカには似てないと思う
完全版の時の飛影はキルアまんまだったな
211愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:31:25.32 ID:???
>>209
19歳でデビュー今年で25周年
幽白の前にキューピッドの連載をしていた
212愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:35:23.44 ID:???
>>210
ちょwおまけww

>>211
それうかんむりの方のトガシさんじゃなかった?
213愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:38:57.41 ID:???
やっぱ昔の絵とは違うな
輪郭かな
214愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:40:48.97 ID:???
クラピカ→蔵馬
フェイタン→飛影
団長→仙水
ナックル→桑原
ジン→幽助
215愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:49:06.25 ID:???
19歳でデビューってやっぱ天才なんだね
てかまだ意外と若いんだね
216愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:49:14.18 ID:???
蔵馬はまだいけそうだけど、飛影は三百眼じゃなくなってきてる…
217愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:52:12.39 ID:???
完全版の表紙と比べれば白眼がでかいだけマシ
218愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:55:45.32 ID:???
連載時は24〜28歳だよ
性格は問題あるけどやっぱり凄い
219愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:58:55.10 ID:???
精神的に不安定
220愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:06:55.16 ID:???
仙水も26歳
221愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:21:44.06 ID:???
富樫先生はどこらへんが問題あるの?
222愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:28:07.59 ID:???
休む(笑)
223愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:34:03.78 ID:???
だって蔵馬が踊るイメージなんてなかったんだもん。
薔薇柄のシャツに寸足らずのズボンで踊ってたんだぜ?
飛影のイラストも大概だったが・・・あのCDは。
まあ冨樫が描いたわけじゃないって事で納得すっか。
224愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:45:36.01 ID:???
アニメの話をここでされても困るし
原作厨のアニメ不満スレがあるからそここに書いて
225愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:46:52.77 ID:???
>>221
逆に聞くけど問題のない人間だと思うか?w
226愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:01:00.14 ID:???
逆に聞かれても困るけど休載が多いくらいじゃないの?
227愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:02:26.57 ID:???
ハンタファンには許せないだろうが自分は幽白だけしか読んでないからむ問題w
228愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:07:52.89 ID:???
週刊雑誌の漫画家でありながら「休載が多い(それも半端なく)」のが
大したことじゃないってんならもうかける言葉がない
229愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:23.09 ID:???
大したことないとまでは言わないけどね
俺もハンター一応は読んでるけど、あまり興味ないから個人的には被害ないからなぁ
230愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:33:17.12 ID:???
>>226
休載が多いくらいって・・・
簡単にいうけど社会人としても漫画家としてもおかしいぞ
231愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:36:32.66 ID:???
幽白も後半のほうは結構サボってたんだけどな・・・もう知らない奴もいるんだな・・・・
232愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:36:54.35 ID:???
>>223
マジかww
俺アニメも本編くらいしか興味無かったから驚愕www

蔵馬はそんなカッコしないだなwww
233愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:40:07.30 ID:???
アニメの話しつこいです
234愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:44:18.34 ID:???
あ〜たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
ほぅ〜〜あったぁ!
235愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:56:07.67 ID:???
>>231
>もう知らない奴もいるんだ 何十年前の漫画だと思ってんだよw
覚えてるほうがおかしいわ
236愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:01:04.85 ID:???
完結してから嵌ったから連載時のことなど知らん
突然ページが真っ白になって背景もなくなって何事かと思った
237愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:06:13.56 ID:???
リアルタイムで読んでたけど、ハンタの鬼休載に比べたら全然常識レベル。
読者の意識が作品から離れるほどではない。
238愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:06:38.56 ID:???
なんか神経質な奴が多いんだな。
幽白以外の話の方が、ちょっとしたアニメの話よりスレチじゃね。
239愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:07:05.98 ID:???
あえて誰とは言わないけど
これがゆとりか
240愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:09:11.73 ID:???
魔界編とか汚かったな
単行本になって少しマシになってたりした
まあハンターに比べたら全然マシだったけど
241愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:13:35.93 ID:???
幽白はあそこで終わって正解だよね
作者もキャラを成長させきったっていってたし
ダラダラ続いてもいいことない
242愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:18:32.05 ID:???
もうちょっとだけ魔界編書いてほしかったけどな
25巻あたりで終わってたらよかった
30巻も40巻も続けたらクソになってただろうな
243愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:23:41.07 ID:???
確かに魔界編はハショリ過ぎだと思ったね
途中でやる気なくなっちゃったのかな
244愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:25:57.56 ID:???
三国志かと思ったら幽助がちゃぶ台ひっくり返したのは
らしいと思った
245愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:28:07.46 ID:???
ハショってくれたおかげで
霊界の陰謀とか、妖怪は案外無害な存在だとか
すんなり受け入れやすくなってると感じたけどな
246愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:39:06.84 ID:???
話しの畳み方としては上手かったけど、三国志期待してたから当時はガッカリ肩透かしだった。
セルゲームもそんな感じだったな。
247愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:40:52.98 ID:???
雷禅の国の人達は、よくすんなり幽助を国王に受け入れたね。
世襲と言われればそれまでだけど、やっぱ魔族ってそれだけすごいのかな。
248愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:44:42.12 ID:???
魔族と妖怪ってどう違うの
蔵馬や飛影は妖怪だよね
249愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:47:05.23 ID:???
妖怪を格好よくいってみただけで同じものだろ
250愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:53:30.82 ID:???
妖怪の中で1番強いのが魔族なんじゃね?
雷禅は「闘いの神」らしいし。
251愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:55:28.24 ID:???
じゃあ幽助の一族だけ魔族ってこと?
作中で説明ないからよく分からなかった
252愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:01:18.82 ID:???
いや、幽助一族以外にもいると思う。
ただ、荒れてた魔界の時期よりははるかに少なくなったんじゃね?
魔界が穏やかになってきて、人を喰う妖怪も減った事だし。
253愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:05:11.74 ID:???
臓器も一部違うっぽいね
妖怪は心臓で魔族は核
254愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:08:09.14 ID:???
とりあえず出てきたキャラの中では雷禅と幽助だけ魔族で
ほかは妖怪ということでいいと思う
255愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:13:40.48 ID:???
死に際の雷禅に人間さらってきてやろうかって幽助が言ってたが
マジでやるつもりだったんだろうか
256愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:24:04.01 ID:???
どうだろうね
目的のためなら人間にとって善にも悪にも転がるかも
ってとこはゴンに受け継がれてるよね
257愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:26:53.79 ID:???
たぶん犯罪者とかクズをさらってくるつもりだったのかもな
258愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:27:35.51 ID:???
>>255
あれは本気だったと思う
結構ショックを受けた
259愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:28:16.73 ID:???
妖怪にとって人間喰うことは悪じゃないだろ
妖怪になった幽助にとっても悪じゃなくただの食事

北神たちは人間食ってるんだから幽助が調達してこなくても食料庫にあると思うがな
260愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:30:49.41 ID:???
人間のためなら問答無用で妖怪殺す
→人間にも屑はいるからそいつら餌にすればいいんじゃね
→実は食料以外で人殺す妖怪はほとんど霊界に洗脳されてました
って流れは自然
261愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:30:54.73 ID:???
冨樫の飽きちゃったからキャラを壊したい病だな
レベルEも後半飽きてきたっぽいがアレは壊れる前に終われたしな
ハンタは完全に壊しにかかってきてるしどうなるか
262愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:34:27.90 ID:???
幽助は別に正義として描かれてたわけじゃないと思うしな
人が集まってきたのは幽助が正しいからではなく人柄に惹かれただけ
263愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:37:42.12 ID:???
最初は雷禅が何故人間を喰わなくなったのか、はっぱをかけて聞き出そうとしただけ
なんじゃないかとも思ったけどね。
けど、あれは本気だろうと思った。
無意識に「正しく」魔族の自覚を持ったのかなと思った。
264愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:38:04.59 ID:???
幻海師範も、あたしの嫌いな奴に偶々悪党が多いだけと仰っていた
265愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:40:31.95 ID:???
武術会から変わりすぎって意見もあったけど
自分の大事なものだけは何が何でも守るってのは最後まで変わってない
266愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:44:05.23 ID:???
まあ人食えばいいじゃんって少年漫画の主人公はあんまり居ないから…
267愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:48:09.03 ID:???
たしかにショックだったけど雷禅のために言ってることでもあるんだよな
喧嘩ばっかりしてたはずの雷禅のために・・・
268愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:52:50.02 ID:???
>>264
アレ凄くカッコイイと思ったわ
269愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:52:57.86 ID:???
誰か仙水を救ってやれる人はいなかったのかなぁ。
蔵馬の「そんな人間ばかりなら、オレもとっくに人間を辞めていた」という言葉で御手洗を救ったり
「人間全部を嫌いにならないでくれ」って雪菜に桑原が言ったり
人間に裏切られたって気持ちのまま生きてるのは、辛かっただろうなと思う。
270愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:57:00.89 ID:???
魔界トンネル開通しても人間界は滅びないってオチだからなぁ
A級以上の妖怪たちがわざわざ人間界滅ぼしにくるって完全な妄想だったんだもんな
271愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:58:12.32 ID:???
一番近くにいた樹が変態だったからな…
272愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:59:42.37 ID:???
樹がグロ動画いっぱい集めてきて見せてたんだろうなw
273愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:59:49.01 ID:???
>>269
本来は樹が救ってやるべきだったが
あいつはクズすぎたからな、一番嫌いなキャラだ
274愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:01:13.39 ID:???
>>270
仙水は最後まで事実を知らないままだったんだろうな・・・泣けてくる
275愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:02:14.63 ID:???
そうそう。それも霊界が植えつけた勝手なイメージ。
そんな霊界(閻魔大王)に嫌気がさしたコエンマの人となりは、本当に立派だと思う。
276愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:02:52.56 ID:???
同族に裏切られたってのは結構堪えるからな
雪菜ちゃんも人間は許してるけど氷女は許してないし

御手洗みたいに10代のうちにすぐフォローしないとキツイな
277愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:03:52.18 ID:???
まあ黄泉みたいな支配しようとしてた奴もいたけどな
278愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:07:31.09 ID:???
あー、なんか寝しなに樹に腹が立ってきた。
それで「お前ならこうなる前になんとか出来たはずだ」の蔵馬の言葉か。
「出来るならこの場でお前を殺してやりたいよ」は、蔵馬も仙水に同情したって事だったんだな。
自分が仙水の立場でも、頭おかしくなるわたぶん。
279愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:08:47.84 ID:???
黄泉はなぁ・・・
バブルみたいなもんだよ、たぶん。
強くなって浮かれてたっつーかさ。
280愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:13:31.86 ID:???
黄泉はワイドショーを楽しみに観てる人間界通。
人間界の支配層に食い込むくらいはしても滅ぼしはしないだろう
管理や支配が好きそうだし
281愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:13:52.39 ID:???
まだ若い飛影はともかく、蔵馬はよくあれだけ変われたもんだな。
282愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:15:51.25 ID:???
しおりさんの愛情に救われたんだよ蔵馬は
283愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:17:28.10 ID:???
蔵馬はなんで年下の桑原にまで敬語なんだろう?
284愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:20:01.92 ID:???
>>278
幽白は最終的に妖怪は悪い奴じゃなかったとよく言われるけど
絶対悪じゃなくなっただけで人間や霊界人と同じく
頭がイカれた奴らが一定数いることには変わりはないんだなw
285愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:23:13.52 ID:???
黄泉も最後の最後は漢になったと思うけど
それまでは卑怯者だったが
286愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:24:34.83 ID:???
まぁ魔界編はちょっと物足りないけど
19巻で終わってよかったわ
あのまま続けていたら、白紙下書き状態&インフレもエスカレートしてた気がする
287愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:26:24.98 ID:???
黄泉も息子が出来て丸くなったんだよ
288愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:27:41.69 ID:???
本誌で追っていた人はどういう気分だったんだ?
戸愚呂戦の書き込み量から約1年で真っ白な原稿になって
289愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:34:35.40 ID:???
原作は幽助と仙水が戦ってるところから入ったから冨樫の画風はこんなもんだと思ってた
1巻から読んでみたら、あまりに絵柄が違うからびっくり
290愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:44:31.03 ID:???
>>286
だろうね
漫画って30巻以上続いたらグダグダになってくるからな
20巻くらいがちょうどいいな
291愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:46:39.29 ID:???
というより、黄泉はその狡猾さが彼を強くしたタイプだと思う。
本来、直情型だとA級止まり。
だから、打算を捨てたトーナメントでは弱くなってたはず。
雷禅、幽助は強くなる事に迷いがない。
ナチュラルに強いから闘神なんじゃない?
292愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:48:20.98 ID:???
妖怪にもいろんな種族がいるだろ「妖狐」とか「氷女」とか「闇撫」とか。
それと同じで「魔族」も妖怪の中の一つの種族に過ぎない
ただ魔族は戦闘力が強いだけなわけで。

核は魔族の持つ特徴。黄泉の特徴がカニであるのと同じ。
293愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:49:12.21 ID:???
暗黒武術会まではまぁまぁ綺麗だったけどね
幽助が刃霧を追いかけるあたりからだんだん絵が汚くなってきた
294愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:51:11.18 ID:???
>>68
蔵馬さん乙
295愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:54:49.52 ID:???
>>292
> 黄泉の特徴がカニであるのと同じ。

い、いや黄泉の特徴はカニじゃないからっ
296愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 01:02:48.26 ID:???
魔族は基本的に人間しか食べません。
最上級の神戸牛ステーキを食べても吐いてしまうのです。
297愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 01:04:28.04 ID:???
好き嫌いが多い奴にはワガママな奴が多い
298愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 01:14:00.97 ID:???
蔵馬も野菜や果物以外はあまり好んで食べなさそう
299愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 01:20:12.76 ID:???
雷禅は食人鬼に分類される。
300愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 03:38:30.92 ID:???
可愛いツラしてぼたんも結構すぐ手を出すよな
幽助が道具でぼたんの裸見ようとしたら殴打され乱童編でタバコ吸おうとしたら頭叩かれ桑原はニューハーフ妖怪である魅由鬼のアレを本当に男なのか信じられず触ろうとしたら、ぼたんに殴られ2回目はぼたんに一緒に寝ようと言ったらボコボコにされちまい
301愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 03:51:40.87 ID:???
ちなみにぼたんは80才
302愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 03:53:55.69 ID:???
幻海ばーちゃん……好きっ!
303愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 04:01:50.78 ID:???
幽白のおなごキャラは男前が多い。

↑上のぼたんについてはアニメでの事っぽいが。


作者は躯とか静流みたいな気合い入ったねーちゃんが好きなんだっけ?
304愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 04:36:58.15 ID:???
昔の躯にも萌えた
逃亡時の髪の長かった時
305愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 06:15:22.96 ID:???
飛影の彼女候補としてああいうお姉さんキャラを持ってきたのは上手いと思った
306愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 08:34:04.90 ID:???
雪菜さんは人参しか食べない
307愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 09:24:55.77 ID:???
うさぎちゃんかよww
308愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 09:48:09.30 ID:???
>>294
蔵馬たんはそんなむっつりじゃないやいw
309愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 09:52:44.87 ID:???
すっかり俺は馬を想像してしまった>人参しか食べない
雪菜ちゃんならうさぎだわな。
310愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 11:23:09.66 ID:HwOjA3P8
>>204
ゴンにはならないと思う
ハンターハンターならジンが幽助そのものじゃん
311愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 12:14:35.85 ID:???
雪菜が肉食べるとこ想像できないもんなー
小鳥一匹死んだだけでも泣けるくらいだから
312愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 12:29:16.18 ID:???
女の子は色々矛盾した生き物だから何とも言えない。
殺される牛見て涙するくせにステーキウマー(*´д`)って食ったりするw
313愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 13:23:57.42 ID:???
別に女に限らんだろw
俺だって長年飼ってた鳥が死んだときは泣いたし
テレビで鶏が捌かれてる様子を見たら気分悪くなるが、鶏肉は好物だよ
別に鶏が捌かれてても可哀想なんて思わないという人でも
別の事ならこういった矛盾に心当たりはあるはず
人間は誰だって色んな矛盾を抱えてる
314愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 13:40:50.45 ID:???
すごい議論だな(笑)とてもマンガの話しとは思えない(笑)さすがフガシ(笑)
315愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 13:47:50.74 ID:???
フガシは奥が深い◆
316愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 13:56:21.30 ID:???
エロ度クラス
A級
蛍子、桑原姉貴
B級
ぼたん,雪菜,幽助の母ちゃん
S級・瑠架、魅由鬼 流石
317愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 13:58:42.99 ID:???
なんかAとBが逆な気がする
318愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 14:13:51.23 ID:???
躯ちゃんもS
319愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 14:41:17.54 ID:???
>>311
雪菜ちゃんの主食はかき氷だったりしてw
320愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 14:56:21.29 ID:???
うさぎだろ
うさぎの肉は美味いらしいぞ
321愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 15:03:26.98 ID:???
幽白の女キャラが以外とアグレッシブなのを忘れてはいけない
322愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 15:47:35.11 ID:???
飛影の寝顔かわいいな
323愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:20:22.47 ID:???
霊界でナンバー2のコエンマがたかがB級以下の格闘技大会でなんで命をかけたんだろうな
324愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:46:55.26 ID:???
コエンマは異次元砲の時も飛影と残ったじゃん
そういうやつ
325愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:50:02.68 ID:???
つまり幽助の為に命を…
326愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:55:42.32 ID:???
自分の責任はしっかり果たすやつなんだと思うよ
仙水編とか親父告発とかも
327愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:12:23.26 ID:???
いや、仙水がああなったから今度はっていう
328愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:26:59.88 ID:???
そこまでする必要はあったと思う。
329愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:45:22.55 ID:???
文庫本買った
ゲーム出してほしいな

しかし完全版は昔買った時980円だったのに今1200円なのにはびっくりした
るろうにもそうだけど
ドラゴンボールは980円のままだ
330愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:51:56.45 ID:???
文庫本表紙1巻だけ浮いてるよ
1巻も本編から流用すればよかった
331愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:52:20.58 ID:???
仙水死亡後に樹が次の敵見つけて戦い続けろとか言っててまだ幽白続いてくれるの〜!って思い次の敵は邪魔した魔界の先祖とやらか!?ってワクワクした記憶ある
332愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 21:57:34.44 ID:???
うちのばあちゃんが蔵馬のファンだった件(大正12年生まれ)
333愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 22:15:42.54 ID:???
幽白読んでた…とはあまり思えないから、アニメ派?
まあ幽白ファンとは素晴らしいばあちゃんだ
334愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 22:47:03.07 ID:???
…………関取の方じゃね?
335愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 22:59:53.75 ID:???
いまギャオのアニメ見てて思ったけどコエンマの付き人の青鬼が毎回やたら出てくるけどこんな奴漫画でいたっけ?
それと暗黒武術回は漫画ではあつこさんも来てたけどアニメは来ないんかな??
336愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 23:15:33.18 ID:???
コミックを買ってきて自分が読んだ後、私に回してくれてた>ばあちゃん
アニメも観てたけどね。
蔵馬みたいな人と結婚しろと言ってた。
337愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 23:52:57.70 ID:???
昨日コエンマに会った気がする
338愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 23:59:25.02 ID:???
>>337
おい!現実に帰ってこい!www
339愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 00:03:59.30 ID:???
アニメの話すると「富樫作品を愛している俺(キリ」の人らが寄って来るから止めといたほうが無難。
340愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 00:20:38.90 ID:???
原作ありきで一応アニメ本編は見てたよ。
ただし、それ以外の媒体は流石に受け付けない。
341愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 00:55:39.66 ID:???
ゲームで桑原とかの霊界獣がでてくるときいてやってみたら…

本当ならどんな姿になるんだろうな
342愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 01:09:13.68 ID:???
ゲームでそんなことできるんだ
桑原で連想する動物は猫だな
343愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 02:05:42.40 ID:???
女性のファンは蔵馬コエンマ、凍矢、鴉が好きなの多いのかな?
あと躯とか
344愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 05:40:58.91 ID:???
若かりし玄海抱きたい
345愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 05:41:06.34 ID:???
自分は樹が好き
あとむくろちゃん
346愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 05:43:42.16 ID:???
桑原=おしゃべりクソ野郎
蔵馬=説明ジジイ
戸愚呂=筋肉クソ馬鹿野郎
347愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 06:19:41.87 ID:???
躯になら殺されても構わない
348愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 07:17:52.87 ID:???
>>343
昔から飛影と蔵馬が圧倒的だよ
349愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 07:43:09.56 ID:???
幽助ェ…
350愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 07:58:41.03 ID:???
幽助も魅力あるよー
4人のうち一人でも欠けてはいけない存在
351愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 08:57:22.00 ID:???
一番欠けたらだめだろ(笑)
352愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 09:02:10.43 ID:???
絶対コエンマ!
353愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 10:45:15.58 ID:???
コエンマに迎えに来て貰えるなら、死ぬのも楽しみだ
354愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 11:01:05.32 ID:???
会えないよ(笑)死ぬなよ(笑)
355愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 11:51:47.97 ID:???
嘘ついたら死んでからコエンマ様に毛を抜かれるらしいけどな
356愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 12:20:25.70 ID:???
>>324
そういえば異次元砲の話は幽助、桑原、飛影、蔵馬の4人で攻め込むという
初期のノリを最後の最後で持ってきてくれたのがなんか嬉しかった
魔界編だと桑原は蚊帳の外で他の3人もバラバラという
それまでと全然違う展開だったから余計にね

欲を言えばあっさり終わらせずに四聖獣編ぐらいの長さの話にして欲しかったが
敵側の設定的にあの時点のメインキャラ4人と張り合える奴は出しづらいか
桑原以外はS級だからな・・・
357愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 12:39:10.63 ID:Rc0js/Cu
いまだにわからないことが3点。

・クラマは、ヒエイに「お前は生まれてなかったから知らないんだよ、むくろの恐ろしさを」と
言ってたけど、むくろのどこが恐ろしいの? 何の伏線だったんだ?
ライゼンでさえ「組むならむくろにしろ」と言ってるくらいじゃん。


・ゆーすけは、ライゼンに「俺が人間の2〜3人かっさらってきてやろうか」と言ってたが、
罪の無い人間を殺す気だったのか。

・物語序盤で、クラマは己と命を引き換えに、鏡に、両親の幸せを願った。
(ゆうすけの介入で、クラマが命を奪われることはなかったが)。
なら、鏡の力で、クラマ両親は一生幸せなはず。
だから、ヨミが「新婚旅行の飛行機を落とすぞ」とクラマに脅しても、
クラマ両親は鏡により幸せなんだから、ヨミの脅しなんて無効では?
358愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 12:41:13.21 ID:Rc0js/Cu
あと、占いで
「血を伴った戦友との別れ」と出てきたけど、
別れたのは一時的じゃないか。
359愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 12:42:19.51 ID:???
躯は、八つ当たりが怖い
360愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 12:46:56.06 ID:???
さっきDONのクイズで10台20台の○○白書といえば?ってヤツで幽白1位だったな。
361愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 12:54:14.07 ID:???
>>356
同意。特に桑原と飛影が喧嘩してるとこが懐かしすぎたw
大人になっても4人揃えばああいうノリなんだろうな

>>357
躯が穏やかになったのは数年前に氷泪石手に入れたからで
妖狐j時代の蔵馬が知ってる躯は恐ろしかったんでは
362愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 13:01:06.15 ID:???
人間掻っ攫う→本気。幽助はもう人間ではない。必要なら人食やむなしと変わった。
鏡の力→それより黄泉の力が強い。それか冨樫が忘れていたw
戦友との別れ→あれはあくまで魔界編の状態だけ指してた
別の解釈をすれば次元砲に残った飛影、幻海、コエンマとは離れた
363愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 13:04:20.37 ID:???
戦友と別れるっていうのは最初は三国志みたいのやろうかな〜と思ってたんだよ
でもやっぱや〜めたって
364愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 13:38:48.05 ID:???
未来は自分の力で変えられるという事です

蔵馬が何もせずに黄泉に従うばかりだったら
幽助が雷禅の死後、あのまま自国にこもっていたら
占い通り4人が再び揃うことは無かったかもしれない。
365愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:06:52.10 ID:???
幽助は暗黒鏡の力で寿命を半分に減らしてしまったのかな?
だとしたら妖怪の寿命の半分なのか、人間の寿命の半分なのかどっちなんだろう?

蔵馬については、
「暗黒鏡の力で寿命を半分に減らしたが、妖怪の寿命の半分なのか、
人間の寿命の半分なのかは不明。どうする!?蔵馬」
という記事がジャンプに載っていたらしい。
文章についてはネットの書き込みを読んだ程度でうろ覚えだけど、
これってそのまま幽助にも当てはまるよね。

ちなみに「霊界紳士録」によると、妖狐に変身する度、蔵馬の生命力はかなり削られるらしい。
366愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:07:51.15 ID:???
>>357
罪のない人間を食わせる気はなかったと思うが
罪のある悪人を食わせる気だったのでは?
367愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:09:15.64 ID:???
悪人善人なんて曖昧なもの
悪と思われていた妖怪も洗脳されていただけだった
悪人なら食われてもいいというのはおかしい
368愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:12:05.50 ID:???
だからもう人間の価値観じゃないんだって
黒子に魔界行けよお前って言われてたじゃん
369愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:23:27.87 ID:???
元々ユウスケは善悪じゃなくて好嫌で動いてたんだ
倫理観なんか無い
370愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:25:50.66 ID:???
>>367
タル金とか岩本みたいな人間は別に食われてもなんとも思わないけどな
俺が幽助の立場でもそう思うわ。仮にも親父が死にかけてるんだから
371愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:37:01.18 ID:???
幽助は無意識のうちに父親である雷禅のこと好きになってたんだろうね
あの人間食えよ発言もショックだったけどやっぱり幽助らしいとも思える
372愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:42:41.83 ID:???
ゴンさんだって何の罪も無いコムギ殺そうとしたしな
373愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 14:50:01.51 ID:???
まあ幽助ってそもそもタバコや万引きや喧嘩とかやるまくってた不良だからな
最初から完全な正義の味方ってわけじゃない
374愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 15:08:51.71 ID:???
不良でも最初から万引きやカツアゲはしなかった桑原さん
375愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 15:13:36.05 ID:???
桑原ってポーズは不良でも中身は優等生なとこあるし
最後進学の方行ったのには納得
376愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 16:27:15.16 ID:???
バカなだけで勉強はちゃんとやってるぽかったしな
377愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 16:29:37.23 ID:???
桑原は勉強の仕方が分からなくて成績悪いタイプだな
378愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 16:44:36.89 ID:???
桑原は岩本とか不良にいわれのない差別というか悪いレッテルを貼る奴等が許せなくてぐれてそう。
379愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 18:36:17.97 ID:???
桑原はイケメンだよ

昔はなんとも思わなかったけど今考えたら仙水の右腕ってどうなってるんだろうな
380愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 18:49:33.13 ID:???
>>379
私も潜水の右腕は気になってた。
霊気が高い云々はわかるけど、右腕がああなるのはもはや人間じゃないような。
381愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:05.21 ID:???
>>365
妖怪の場合、妖気の絶対値が上がれば上がるほど種の枠を越えて進化する。
知性や寿命もそれに比例して伸長する。
B級以下の場合、種によって異なるが、500〜1000才がデフォ。
382愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 20:50:36.26 ID:d2N1DaD9
戸愚呂兄は今も邪念樹と戦ってますか?
383愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:17:26.49 ID:???
そろそろ疲れたので休憩しています
384愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:19:58.94 ID:???
兄じゃってそこまで酷いかね
痴皇は死ねるのに兄じゃだけ死ねないなんて可哀想
385愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:24:43.76 ID:???
兄者が死ねないのは元々だから仕方ない
386愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:31:24.98 ID:???
兄者は普通にクズだろ
戸愚呂チームの恥
387愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:39:20.30 ID:???
兄者が再現した若い幻海はすごい美人
388愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:44:35.26 ID:???
>>360
30代は何だった?
つか、○○白書ていえばって質問難易度高くない?
あまり思い浮かばない

>>384
兄者が選んだ道(人間から妖怪に転身)だから
自業自得っちゃそれまでだけど
389愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:45:33.61 ID:???
兄者ェ…
390愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:45:52.82 ID:???
兄者を愚弄するものは許さぬ
391愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:47:33.60 ID:???
>>388
ビバリーヒルズ青春白書
392愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:47:49.27 ID:???
ぱっと思いつくのなら
あすなろ白書(ドラマ)いちご白書(小説)ポニーテール白書(漫画)などがある
393愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 21:50:26.00 ID:???
幽遊記にするはずだったんだよね
394愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 22:06:38.51 ID:???
>>391
なるほど、d

>>392
あすなろか、懐かしい
幽白連載していた時にやってたな、そういえば
395愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 22:11:47.20 ID:???
でも、ゆうはく、スラム、ドラゴンは天下のジャンプの3大看板だから仕方ないよ。
396愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 22:20:28.62 ID:???
>>394

ゴメンナサイ。>>391は嘘です。
397愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 22:21:45.95 ID:???
検索してやったぞ

★「○○白書」と聞いて、一体どんな言葉を思い浮かべますか?
10代「幽遊白書」
20代「幽遊白書」
30代「あすなろ白書」
40代「いちご白書」
50代「いちご白書」
60代「いちご白書」   
(DON!調べ)
398愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 22:24:53.58 ID:???
ビバヒルねーじゃんw
399愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 22:38:51.77 ID:???
>>397
d
10代は意外だ
まあ今はYouTubeやGyaO、ブックオフやネットカフェでいくらでも昔の漫画やアニメ観れるけど
400愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 22:47:12.05 ID:???
幽白の場合はハンタの影響が大きいんじゃない?
401愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:03:44.27 ID:???
10代より30代の方が幽白知ってそうなイメージあるけど何でだろな
幽白終わったのなんてもう16年も前じゃん
19歳の奴だと当時3才。
402愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:03:48.56 ID:???
当時近所のお兄ちゃんが縄跳び振り回して「ローズウィップ!」って
追いかけてきたのがウザかったなぁ
403愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:05:07.71 ID:???
いいおっさんおばさんが幽白というのが恥ずかしいから
あすなろと言ったんだろ
当事中高生だった30代なんてまさに幽遊世代
404愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:07:06.19 ID:???
10代にも人気あるならアニメリメイクしろ
405愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:23:02.66 ID:???
>>401
今の10代スラムダンク知ってる人多いよ
ドラゴンボールは実写版やアニメリメイクしたから、更に認知度が高い
幽白はやっぱりアレだ
冨樫自身が有名なのかね、色々な意味でw
406愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:23:04.06 ID:???
その番組観てたw
自分は20歳で冨樫オタだから○○白書ときたら幽遊白書一択だった
407愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:29:06.40 ID:???
>>402
ふいたwwwそのお兄さん気持ち悪すぎだろwwwww
408愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:32:56.26 ID:???
>>405
ドラゴンボールは別格だからな
幽白もハンターで富樫好きになった奴が読んでそうだな
でもスラムダンクが人気あるのは謎だな?前半の桜木の髪型とかどう思うんだろうか?www
409愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:33:10.67 ID:???
家庭科の授業でメジャーでローズウィップしてきやがったダチも居た……

元気かなぁあいつ
410愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:39:42.52 ID:???
まあ俺もDB・スラダン・幽白の世代だったけど古い漫画も読んでたけどな
北斗の拳・男塾・聖闘士星矢あたりは普通に読んでた
411愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:42.81 ID:???
>>402
キモオタが「ローズウィップ!」とか言ってるの想像して鳥肌がたった
怖すぎる・・・・
412愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:44:04.22 ID:???
そういや前スレで額に眼を書いてた奴いなかったか?
413愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:48:24.92 ID:???
>>404
だから今ギャオで配信してるんじゃないの?
自分は小学生だった時放送してたから懐かしい組だが。単行本は貸して貰ってたから富樫ヲタの知識は知らん。
414愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:49:55.10 ID:???
>>407>>411
しかもそのお兄ちゃん、中学生だった。
私は完全に苛められてたと思う。
415愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:52:16.07 ID:???
中学生で縄跳びw色々とカオスwww
416愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:59:51.82 ID:???
>>414
中学生が当時小学生の女の子(男の子?)に縄跳びで攻撃するとかアホすぎるなw
今だったら絶対に変質者扱いされるwww
417愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:04:03.46 ID:???
なんだ、小学生3年生位なら解るが中学生か
蔵馬に憧れていたんだろうね、その近所のお兄さん
418愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:04:18.47 ID:???
>>402
キモすぎるwwwwwwww
419愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:06:36.23 ID:???
うん、しばらくそのお兄ちゃん避けてたわ。親に相談したもん。強く生きなさいと言われて終了だったけど。
ところで朱雀と戦う時、蔵馬・飛影・桑原の3人が幽助の踏み台になったじゃない?
あれが解せん。その前のデカネコとの戦いで、桑原すら相当な距離を飛んでたと思うんだが。
420愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:08:00.02 ID:???
30代くらいのオッサンが真顔でローズウィップとかやってるのかと思ったw
中学生か・・・それでも痛い奴だな
421愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:15:51.53 ID:???
>>420
当時の冨樫より年上じゃんw
30代でそんなことしたら警察行きだw
422愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 01:14:02.50 ID:???
今何故か右上のgoogleワードランキングに幽遊白書が載ってる
何でだろDON!の影響か?
423愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 01:22:02.55 ID:???
幽遊白書はとうの昔に終わっちまったけど、未だに自分の中でひっかき傷のようなモノが残っとる。
以来、冨樫作品はあまり読んでない。
424愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 02:17:38.83 ID:???
30代でそんな事してたら、さすがにうちの親も動いたと思うw
>>423
ひっかき傷のようなものが残ってるって何で?
425愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 02:19:54.15 ID:???
幽白の中では蔵馬が天沼殺すところが一番忘れられない
ああいう展開になったら普通は殺す以外の選択肢選ぶのにあえて殺すしか出来ない状況にしたからな
蔵馬の顔も凄かったし、天沼が死にたくないってところは幽白屈指の名シーン
まあ、結局生き返るけどw
426愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 02:54:29.40 ID:???
よし!今日もコエンマに会ってくるぞー
おやすみなさい
427愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 02:55:13.80 ID:???
魔界で死に魔族に生まれ変わりたいと願ったのに
樹に訳の分からん所に連れて行かれ輪廻の輪も外された仙水
人間憎む前に樹を殺すべきだったと気付けば良かったのに
428愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 07:46:47.19 ID:???
そこまで頭が回らなかったんでしょう
黒の章はじめて観たのも高校生のころだし
429愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 07:56:38.24 ID:???
俺、兄弟の影響が大きいなジャンプ3大看板
430愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 12:53:27.20 ID:???
431愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 18:33:24.89 ID:???
コエンマ様が好きすぎて死にたい。
432愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 19:01:06.01 ID:???
ユウハク再放送したら↑こういう奴らが集団自殺とかするんだろうなぁ(笑)
433愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 19:39:31.28 ID:???
コエンマヲタ空気読めよ
前雪菜ヲタが追い出されたの忘れたのか
434愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:07:46.13 ID:???
431
うざいからどうぞしんでいいよ
435愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:23:36.75 ID:???
幽白再放送しないよ多分
蔵馬が鴉にヤラれてる映像今みると放送できないと思う、グロくて
436愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:28:40.41 ID:???
コエンマ(笑)
437愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:38:44.51 ID:???
まあキャラ萌えはほどほどに
438愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:50:25.41 ID:???
ちなみに雪菜萌えじゃなく雪菜さん愛してますwww
439愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:01:28.25 ID:???
消えうせろ
440愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:12:45.90 ID:???
俺も小学生のころだったらホウキでアバンストラッシュとかやってたけどさw
441愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:18:00.22 ID:???
幽助は本当にポマード使っていたのだろうか。
桑原はパーマ?アイパー?あーいう髪型ってどうやったら作れるのかわからん。
442愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:35:57.54 ID:???
幽助はゴンさんと違ってイケメンなのに、蔵馬や飛影より人気ないんだな
443愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:47:01.06 ID:???
幽助は男性読者には人気があると思うよ
腐女子率が蔵馬飛影より低いだけ
444愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 22:04:10.12 ID:???
もしも幽助が脇役だったらもっと婦女子人気出てた気がする
445愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 22:19:05.82 ID:???
小学生男子は霊丸か黒龍波と相場が決まってたな
桑原の霊剣は見なかったけど首位打者剣はどうだったか…
髪の長い優男はオカマ扱いだったからローズウイップは皆無
446愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 22:54:28.01 ID:???
桑原くん就職したのかな。
447愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 23:21:51.55 ID:???
骸工大目指して14浪中らしいよ
448愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:14.06 ID:???
>>447
それは可哀想だw
449愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 23:33:48.55 ID:???
幽白の再放送で実況したい…
叶わぬ夢だ
450愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 23:44:17.85 ID:???
>>445
ローズウィップをする男がいたらちょっと気持ち悪いだろうなw
451愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 23:54:28.09 ID:???
どっかでネクタイでやってた奴いなかったっけwwwww
452愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 23:54:54.41 ID:???
「キレイな薔薇にはトゲがあるのさ」も聞いたことないなw

「伊達にあの世は見てねーぜ」「邪眼の力を舐めるなよ」は結構ある
あと「残像だ」はクラスでブームが起こったww
453愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 00:09:34.14 ID:???
コエンマ様の名台詞は〜?
454愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 00:10:02.30 ID:???
>>452
その中で「キレイな薔薇にはトゲがあるのさ」だけは
蔵馬はそんなこといわないって言いたいw
455愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 00:35:53.53 ID:???
蔵馬の名台詞っていったら「企業秘密です」と「切り札は先に見せるな」くらいだ、かっこいいと思うのは。
後は臭くてどうにもこうにもwww
456愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 00:37:06.14 ID:???
>>452
漫画じゃ幽助、蔵馬は言ってない件
457愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 00:42:27.18 ID:???
「お前は死にすら値しない」が好きだ
458愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 00:46:20.95 ID:???
>>456
DBの「オッス!オラ悟空!」みたいなもんだな
原作じゃ全く言ってないけどアニメの影響で定番台詞みたいに定着してる感じw

蔵馬の名台詞っていうか印象に残ってるのは
「生かしたまま苦しめる方法ならオレもいくつか知ってる お前に試してやろうか?」かな
あの静かなブチ切れっぷりがいい
459愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 01:12:58.78 ID:???
蔵馬の名台詞といったら「あ、くんつけるの忘れた」だな
460愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 04:12:22.93 ID:CohtK1rP
世話ばかりかけちまったな…
461愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 07:01:01.20 ID:???
本当に…馬鹿なんだからまったく
462愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 07:54:38.04 ID:???
そこの馬鹿、車からサンダルとってきて
463愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 07:59:53.96 ID:???
名言じゃないけど、蔵馬の台詞で一番好きなのは
「4人のうち誰が欠けてもいやだ」
464愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 09:00:30.72 ID:???
>>458
そう言えばドラえもんの「こんにちは、ぼくドラえもんです。」も
アニメのみの台詞なんだよね。

>>459
それは迷台詞の方ではw
465愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 09:19:34.98 ID:???
蔵馬「飛影、耳が痛いんじゃないですか?」
飛影「うるさいな!」
この飛影の言葉使いがどうもしっくりこなかった。
466愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 09:43:17.78 ID:???
何で?そんなに違和感あるかな
467愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 10:02:20.92 ID:???
なんとなく語尾に「な」をつけるイメージがなくて。
「黙れ」とか「・・・」とかならしっくりきたのだけど。
468愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 10:13:48.07 ID:???
いじらしくてかわいいじゃん(笑)
469飛影:2011/03/10(木) 10:31:03.03 ID:???
飛影だけど顔にかけていい?
470愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 11:18:24.88 ID:???
>>469
飛影はそんなこと言わない
471愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 11:25:55.65 ID:???
何をかけるの?
黒龍派?
472愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 11:50:55.86 ID:???
顔に金かけて(つまり整形とかエステに金をかけて)いいか?
と聞かれてる気がしたw

三白眼は美容整形では治らない。
473愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 12:14:04.56 ID:???
それこそ、飛影はそんなことに金をかけない
裏浦島と違って、容姿にコンプレックスもなさそうだし
あるとしたら身長くらい?
474愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 12:54:42.26 ID:???
>>467
確かに飛影はたまに飛影らしくない言葉使いをするね
「栄養剤なのよ」とか「たいしたもんだよ、キサマもな…」
雪菜に対しては幽助たちには使わないような言葉をつかうし
もしかしてらしくない言葉のほうが飛影の本当の言葉使いだったりして
475愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 15:46:55.66 ID:???
お兄ちゃんだからさ…
476愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 18:31:32.04 ID:???
飛影「いうよねー」
477愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 18:40:46.34 ID:???
本当は名乗って抱きしめたい
478愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 19:18:06.13 ID:???
何気に雪菜のポジションっておいしいな
479愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 19:55:29.56 ID:???
金には絶対困ることないしな
480愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 19:59:01.04 ID:???
金に困ったらタマネギを刻んで…
481愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 20:02:06.44 ID:???
雪菜さんは空気を食べる
482愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 20:16:44.50 ID:???
雪菜さんがたるかねさんの手料理を食べていたという噂は本当ですか?
483愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 20:51:47.24 ID:???
たるちゃんは実は家庭的。
484愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 21:03:47.13 ID:???
垂金さんは本当は、雪菜ちゃんのお兄さんを探してあげてたんだよ
魔界を探索するには莫大なお金が必要だから、仕方なく…
485愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:08:17.15 ID:???
なんていい人なんだ
今まで誤解してたよ
486愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:13:56.96 ID:???
だなw
487愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:29:58.11 ID:???
造形が変だと思わなかった?
中に別人が入ってるんだよ。
488愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:48:19.86 ID:???
そういや雪菜ちゃんを逃がそうとした垂金の部下は、何故垂金の部下になったんだろう。
489愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:49:13.57 ID:???
それはあの小指を見た瞬間に気づいたよ
490愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:20:16.80 ID:???
病気の妹の手術代のために…
491愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:33:31.72 ID:???
たるかねさん所は給料+ボーナス良いのかなw
ケチそうに見えるけど案外、部下に大盤振る舞いするお方?
492愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:53:06.50 ID:???
ああそうか、彼にも妹がいたんだったね。切ないな。
ところで桑原は日本人だよね?父が日本人からかけ離れている気がしないでもないけど。
493愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 01:27:21.04 ID:???
そういや以前TVで桑原和真というサッカー少年がいたな
元ネタがこのマンガならグレてないといいが
494愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 01:43:59.48 ID:???
桑原かっこいいよな
495愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:36.44 ID:???
いやww桑原和真はマトモな名前っしょwww

幽助とか付ける親いるのかいなwww
496愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:03.01 ID:???
まともな名前だけど名字と名前がセットなのは珍しいw
ちゃんと由来があると思うけど
桑原だから和真にしましたww的なDQNな親だったらどうなるんだろ
497愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:06.92 ID:???
藤川球児みたいなもんだな!
498愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 09:35:38.41 ID:???
もんだな!じゃねぇよ当人の気持ち察してやれよ(笑)
499愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 10:47:49.67 ID:???
南野 秀一 も良い名
500愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 12:16:41.83 ID:???
あとまともな名は
雪村蛍子ぐらいかね
501愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 12:20:11.28 ID:???
雪菜 さん は?
502愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 12:33:17.28 ID:???
雪菜のファミリーネーム知ってる人〜?w
503愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 12:42:58.82 ID:???
氷河 雪菜でいいよもう
504愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:18:36.17 ID:???
車田作品の人のようだな
505愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:28:33.22 ID:itd0aBJS
武術会のとき、子閻魔(小閻魔て書くの?)は、
脱出ロケット持参していたけど、
いざとなれば、魔封環使えればトグロ程度には勝てたんじゃないの?

つーかこの漫画の、霊界が支配している魔界はほんの一部とか、後付?
最初に魔界に行った朱雀達と戦った時にはそんな描写なかったし、
あれが魔界のどのあたりかも謎だし。
506愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:50:22.66 ID:???
>>505 トグロより遥かに強い妖怪が魔界から来る時のために
蓄えている貴重な霊気をあそこで使う必要はないわけで。
507愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 14:48:01.23 ID:???
朱雀達は異次元と予想
508愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 15:11:34.98 ID:???
乱童や四聖獣は、霊界探偵を育てるために霊界がお膳立てしたんじゃないの?
509愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 15:31:10.75 ID:???
地震だ地震だ
エンマ大王の怒りだ
510愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:30.69 ID:???
>>505
コエンマが勝って何の意味があんだよ池沼か?
511愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 16:50:50.27 ID:???
>>509
地震怖かったお。(´;ω;`)
特に東北の人達大丈夫?
512愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 16:55:39.47 ID:???
雪菜さんは地震初体験かな?
513愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 16:57:20.55 ID:???
コエンマに会いたいだとか簡単に書き込むからだ。

コエンマ「会いたいとかいうのがどういう事かわかってるのかー!!」

すごい説得力だ。
514愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 20:20:03.82 ID:???
海堂も千年生きてる蔵馬に知識で勝とうなんて無謀もいいとこだな
515愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 21:51:26.91 ID:???
若者はそれぐらいチャレンジャーじゃなきゃ駄目だね。
516愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 22:38:46.85 ID:???
そういえば暗黒武術会の主催者が何者かって説明あったっけ?
優勝報酬で妖怪への転生とか死者の蘇生までできるって事は
霊界としか思えない

コエンマは霊界としては武術会を黙認するみたいな事言ってたけど
これもコエンマが知らされてないだけで、閻魔大王が裏で主催してたとか
517愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 23:25:10.91 ID:???
>>516
主催者は左京達オーナーだろ
とぐろ弟が左京除いて皆殺しにしたじゃん
518愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 23:48:14.57 ID:???
でもって飛影は
大会が二度と開かれないように主催者の皆殺しキボンだったんだよな
519愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 00:03:52.64 ID:???
地震すごい被害だ。左翼政権になるとこうしたでかい地震が起こる。
阪神大震災も唯一自民党でなはい総理(村山)の時に起きた。
520愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 00:11:19.41 ID:???
すまん、誤爆。
521愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 00:23:40.63 ID:???
気にするな
仕方ない
522愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 00:39:45.94 ID:???
メールも届きにくくなっているがこういう掲示板は使えるんだな。
2ちゃんは名無しだから意味ねーけどw
523愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 00:41:25.52 ID:???
コエンマ様会いたいなんて言ってごめんなさい。
地震の被害が最小限ですみますように・・・映像見て涙出てきた。
524愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 00:48:07.39 ID:???
>>523
別にあんたのせいじゃないから気にするな。
でもそうやってニュースを見て悲しんでくれる人がいるのは喜ばしい事だな。
525愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 01:08:58.19 ID:???
和田アキ子の貧乏ゆすりじゃね?

俺も阪神大震災を経験した身だから地震の恐怖は凄くわかる
震度7の地震もそうだけど、その後避難所生活中に何度も続く余震が怖くてたまらなかった
心細いだろうけど早く普通の生活に戻れる事を祈ってます
526愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 01:12:12.44 ID:???
>>524
お心遣いありがとう。
自分が恥ずかしくなった。死んだらコエンマに会えるかとか言ってさ。
水や火にのまれて命を落としている人がいるというのに・・・。
勿論、病気や事故・事件で死ぬ人も普段からいるわけで。
大人になって幽白読んで、飛影に影響されて「生きる意味」「死に方」を
漠然と考えた事もあったのに。飛影のように真剣に考えたわけじゃないけど。
527愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 02:25:26.59 ID:???
そういえば阪神淡路大震災の時は幽白のアニメ放送が終わる直前だったかな…
幽白好きな子供が亡くなったらしく、簡易のお墓に幽白グッズやポスターが御供えしてあるのがテレビで放映されてたっけ。
その子が生きてたら今頃自分とこのスレで語ってたかも知れないと思うと今更ながら…(´;ω;`)
528愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 08:01:02.85 ID:???
>>525
あの頃は〜ハッ!
529愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 08:04:52.26 ID:???
ヒエイってやっぱり魅力的だな!
530愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 08:47:44.29 ID:???
>>527
(´;ω;`)ブワッ
531愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 09:00:40.37 ID:???
皆いい人ですね、ワンピースファンなんか白ひげが地震起こしたかっけぇとか言ってるのに
532愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 09:25:06.10 ID:???
このスレ年齢層が高いからな
阪神大震災もサリン事件もリアルタイムで経験してるし
533愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 09:31:57.79 ID:???
あー、サリンね。
あの時代だったね。
534愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 10:02:00.37 ID:???
阪神大震災の時の死体の匂いが忘れられない。
>>527の話とか、マジで泣きたくなるな・・・。
535愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 10:02:22.52 ID:???
てか会社から今帰ってきたら地震に乗じて泥棒に入られたくさいんですけど‥‥
536愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 10:13:26.71 ID:???
お帰りお疲れ
こういう時に警察に届けても動いてくれるんかね?
災害時の犯罪って最低だよな
たるかねさんもビックリ
537愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 11:37:14.00 ID:???
だね
538愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 13:02:59.38 ID:???
こんな時にドロボーとか最低と思いつつ…
いや、ドロボーした奴も被災してやむを得ずとか理由があったんじゃないかとも思ったが…





違う、やっぱこんな時にどさくさに紛れて犯罪なんかしちゃダメだろ。
そんな理由があるなら困っている人達を助けろよと。

霊界は今きっと忙しいでしょうね。泣けてきた。
539愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 13:05:45.58 ID:???
理由×
余裕〇

もちつけ自分orz
540愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 13:16:47.83 ID:???
もちついてる場合かぁ!
541愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 13:22:09.81 ID:???
>>538
確かに。
コエンマ様とぼたんちゃん今頃大変だろうなぁ。(-ω-;)
542愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 16:10:07.40 ID:???
不謹慎な

雪菜さんは大丈夫かなぁ?
543愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 16:26:54.26 ID:???
>>542
ごめん不謹慎だったか。
しかし、本当地震ハンパ無いな。
544愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 17:08:14.78 ID:???
しばらくはコエンマだのぼたんだのジョルジュだののネタが出ても仕方ないよのさ。

こっちは全く無害の場所に住んでるんだが、被災に合った人達、見てる?
無事を祈る。
545愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 17:18:45.92 ID:???
今の時期は寒いのに加えて花粉期だから、花粉症の人は特に家潰れて外で避難とか想像すると辛過ぎ。
自分が安全で快適な環境にいる事に罪悪感を感じつつ、有難く感謝している。

と同時に、人間て家や物が無いと生きていけない弱い生き物なんだよな…と思った。
546愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:19:41.15 ID:???
ちょっとスレチなんだがスラムダンクスレに応答がない(;o;)
547愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:41:28.15 ID:???
ちょっとどころか
おもいっきりスレチだなw
548愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:43:31.20 ID:???
原発が今一番恐ろしいな…
福島県民じゃないけど
549愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:50:09.75 ID:???
原発心配だね。付近の人とか大丈夫かな?心配だよ。自分も心配だよ。
550愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:08:22.89 ID:???
仙水が人間殲滅を開始したか
551愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:12:26.44 ID:???
おのれ仙水…
552愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:30:40.79 ID:???
>>536
いくら同じ時代の漫画だからって…

おまいはまるで成長していない
553愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:38:13.90 ID:???
だから断ったじゃん(;o;)
返事やっと来ました2つだけ…

それとおまえ←な
554愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:57:01.50 ID:???
ケンカするなよ

こんな時にダンクかましたり霊丸打ちまくるの、良くない

つバラ
555愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:57:21.66 ID:???
編集長「読者に飽きられたらそこで連載終了ですよ」

冨樫「編集長…もういちど漫画が描きたいです!!」
556愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 20:58:37.98 ID:???
薔薇にはトゲがあるからダメ
557愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:01:02.09 ID:???
漫画が描きたいですって日本語変だ
漫画を描きたいです!!
558愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:01:24.92 ID:???
大丈夫

造花だ(キリッ
559愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:01:56.67 ID:???
冨樫にもはやそんな情熱はない
560愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:06:18.74 ID:???
>>557
希望・能力・好悪などの対象になるものを表す。
「リンゴ―たべたい」「あの人―好きだ」

じゃないかい?
561愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:16:40.63 ID:???
>>554
園芸には興味ない
562愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:26:59.52 ID:???
つ(魔界原産)オジギソウ
563愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 22:08:32.96 ID:???
>>560
ああ、なるほど
そういわれるとおかしくないか

>>562
それは形が何かに似(ry
564愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 07:03:58.67 ID:???
しかしトグロ弟のサングラス趣味悪いなぁ
それとも昔はあんなのが流行ったの?
565愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 07:10:18.73 ID:???
昔のマンガってああいうの多くね?たけしとか?たけしとか?たけしとか?
566愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 07:33:44.18 ID:XSFIfTPS
>>356
>幽助、桑原、飛影、蔵馬の4人で攻め込むという初期のノリ
あの4人でRPGやアドベンチャーゲーム的な展開ももっと見たかったな。
飛影の邪眼や桑原の霊感でトラップを見破り、
次元刀で空間を越え移動、
蔵馬の植物は攻防だけでなく、ダミーを作って敵を撹乱など、色々できそうだ。
567愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 07:36:31.68 ID:???
>>360
2位以下が気になる。

“防衛”と答えた若者はいるのか?
568愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 07:46:33.14 ID:???
>>404
リメイク版

飛影(CV 金田朋子)
569愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 07:58:50.64 ID:???
幽助も魔族ってことは人間最強は桑原ってことか
570愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 09:17:24.15 ID:???
マジレスすると仙水じゃないの
ま、生きている中では桑原かもしれんが
571愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 09:26:24.06 ID:???
桑原が雪菜様に告ったらってよりプロポーズしたらOKしてくれるんだろうか
 
飛影は大反対しそうだけど
572愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 09:53:50.67 ID:???
雪菜さんに様をつけるな!
573愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:02:29.20 ID:???
反対したいが、そうすると兄だと名乗らないと
「なんでお前が突っかかってくんの?」って事になるからヤキモキする飛影
574愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:05:15.42 ID:???
それを見て楽しむ幽助、蔵馬、ぼたん
575愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:06:55.65 ID:???
そんな飛影ちゃん可愛いすぎです
576愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:08:53.01 ID:???
結婚の意味を知らなくて…雪「結婚って…その…エッチな事でしょうか?///」
と聞く
577愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 10:54:55.68 ID:???
後のユッキーナである。
578愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 11:11:04.02 ID:???
様をつけていいのは、躯様と黄泉様とコエンマ様と爆拳様だけだ!!

雪菜に様をつけるなど百万年早い
579愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 11:34:49.86 ID:???
雪菜殿の私服がみたいです〜
580愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 11:53:41.12 ID:???
19巻の最後
581愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 12:58:29.83 ID:???
雪菜様のショートカットがみたいです〜
582愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 13:13:05.83 ID:???
雪菜さん愛してるとかいう奴は本当は雪菜アンチじゃねーの?
コエンマだの時雨だの言ってた奴らと違って謙虚さがまるで感じられん
583愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 13:17:33.13 ID:???
オタを装ったアンチってことね
確かにそう感じる
それより時雨だのなんて言っていた人いたっけ?
584愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 13:26:46.16 ID:???
愛と謙虚はまったく関係ないやろ
585愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 13:38:02.18 ID:???
純粋にそのキャラが好きなら、他人の指摘やその場の空気を読んだ受け答えが出来ると思うんだが。
歪んだ愛の形やその逆は、痛い言動に繋がって他人に迷惑かけるんだよ。
586愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 13:46:51.01 ID:???
本来、愛とは歪んだ想いの延長にあるものなのだよ
 
ふふふ
587愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 13:50:34.86 ID:???
でも2次元と3次元の区別はちったぁつけようぜ。
588愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:02:40.40 ID:???
どの世界でも同じなのですよ
愛しすぎれば歪んだものになるものです
589愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:22:55.90 ID:???
少年漫画の女キャラに萌えるとかキモすぎる
アニメでも見てろ
590愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:35:41.79 ID:???
今時萌えるなんて言葉使ってるお前のがキモイわ
 
完全に漫画と現実の区別つかなくなってんだろな
591愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:57:41.36 ID:???
偽物が出回ってるが、俺が本当の雪菜さん愛してる者
592愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 15:17:05.52 ID:???
ふと思ったんだが、幽助は人気ランキング3位だったよね?
ワンピのルフィは1位。2人とも単細胞でカリスマ性のあるキャラという点は同じなのに
何故こう差が出たんだろう。
593愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 15:19:51.72 ID:???
読者層の違い
594愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 15:41:11.44 ID:???
ルフィーの発言で感動したことあるが
幽助ではないし
 
カリスマにしてもグレードが違いすぎる
595愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 16:01:01.64 ID:???
え?感動した?…。
596愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 16:04:52.62 ID:???
蔵馬辺りは女性ファンばっかじゃね?

男で好きって奴は少ないと思う。
それと今何年も経ってからよく見直すと、女から見ても好き嫌い別れるタイプにも思えてきた。
597愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 16:30:33.04 ID:???
男性読者投票のみの人気ランキングなら蔵馬は下位だろう
鴉やとぐろの方がランク上かもね
598愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 16:47:43.28 ID:???
男性読者のみならばこうだな

1位 幽助
2位 桑原
3位 戸愚呂(弟)
4位 ぼたん
5位 飛影
6位 躯
7位 武威
8位 雷禅
9位 鴉
10位雪菜
次点戸愚呂(兄)

蔵馬は圏外 
599愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 17:00:49.16 ID:???
それただのお前のランキングだろ
幽助1位はないわ
600愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 17:08:31.60 ID:???
幽助主人公なのに1位はないってwみくびられ過ぎw
でも蔵馬が圏外なのは納得するわ
601愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 17:12:26.77 ID:???
どうやらアンチが紛れ込んでるな
602愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 17:17:01.88 ID:???
ルフィーはそんなにカリスマ性あるのか。ワンピース読んでないから知らなかった。
蔵馬は女でも好き嫌い分かれると思うな、確かに。
発言で印象に残る数はやっぱ桑原かなー。けど、飛影も結構ある。
飛影はここぞっていう言葉は言わないけど、日常的に「おっ」と思う言葉があった。
603愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 18:39:14.85 ID:???
>>596
暗黒武術会で妖狐になったときはカッコイイと思った
604愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 19:14:49.90 ID:???
いくらB級とはいえ、戸愚呂弟はキャラクターとしては最強
605愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 19:31:43.41 ID:???
雪菜さんナンバーワン!
606愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 19:33:06.05 ID:???
戸愚呂100%はA級だがな
607愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 19:39:57.92 ID:???
>>606
強さ議論にいって主張してこい
608愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 19:44:33.87 ID:???
>>607
既に主張して全面的な支持を得ています。
609愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:04:39.05 ID:???
幽助が人気ないってよりも蔵馬と飛影の人気が異常ってイメージ
610愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:24:06.25 ID:???
>>608
うん、よく覚えてるよ
叩かれまくってたよね。
 
僕からももう一度読み直す事を勧めます
611愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:34:06.51 ID:???
>>610
強さ議論スレ住人こっちにくるな
消えろゴミ
612愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:45:07.36 ID:???
>>611
図星つかれたからって暴言吐くことないだろw

今時中傷するのに小学生だってゴミなんてフレーズ使わないぜw
 
いい歳なんだろうから、もう少し考えて生きなさい(^O^)
613愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:48:20.96 ID:???
>>612
はぁ?スレ違いのことやってるから言ってんだろバーカ
ルールも守れないクズは消えろと言ってるんだゴミ
614愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:21:51.29 ID:???
>>613
君の書き込みはスレ違いどころか2chのルールを無視してるけどね(^-^)
 
てか人として最低な発言を繰り返してるし(^-^)
 
少しでも学習能力あるなら自重しなさいねo(^-^)o
615愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:23:44.43 ID:???
おちつけよ
616愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:27:06.99 ID:???
お前ら二人ともスレ違いだ。他でやれ
617愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:28:11.77 ID:???
2chで顔文字使うとか。
618愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:37:52.67 ID:???
ちょっと前はスラダンスレ住人とバトってましたね
619愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:39:31.00 ID:???
くだらないことでよく喧嘩できるな
620愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:45:01.97 ID:???
血の気の多いのがひとりと
強さ議論スレの基地外が混ざってるんだろう
621愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:58:55.73 ID:???
どうせ両方強さ議論の住人だろ。
622愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 22:11:35.40 ID:???
そもそものスレ違いも>>606だし
図星つかれた>>606が荒らし始めたのがすべての元凶
623愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 22:25:52.64 ID:???
喧嘩は一人じゃ起こらない。煽った奴も悪いと思うぜ
624愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 23:55:51.89 ID:???
呑気に喧嘩してるのは西日本の住人か?
東日本は明日から停電らしいぞ。パソコンいきなり切れるかもしれないから立ち上げない方が良さげ。
625愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 01:55:56.52 ID:???
ケンカすんな、もー
626愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 01:58:11.27 ID:???
>>596
男だけど好きだよ
当時台詞がいちいち中二心に響いたw
627愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 10:48:47.83 ID:???
こんな時は!
っ雪菜さん
628愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 12:17:50.09 ID:???
寒くなるだけじゃないか
せめて6月からにして
629愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 12:25:45.93 ID:???
案外、氷女って暑苦しい桑原とお似合いかもな
630愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 13:19:22.36 ID:???
自然の脅威はすさまじい。日本人口が万単位で減るのは確定だろうか。
ここで妖怪だのなんだの言ってたのがすごく小さく思えた。
ましてや紙上の事だ。
631愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 13:28:17.38 ID:???
おい、なんか俺ら遠回しに馬鹿にされてんぞ
632愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 13:39:39.26 ID:???
被災者への励ましなどに便乗して
娯楽自体を否定するような極端な発言を始める馬鹿が現れるのはよくあること
633愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 13:50:46.26 ID:???
それはそれ
これはこれ

現実が厳しいからこそ楽しい気分になる事も必要だよ。
だが電気節約への協力だけは頭の片隅に置いておいてくだちいm(__)m
634愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 14:20:21.39 ID:???
>>609
幽助も悪くないけど、ああいう少年マンガの主人公らしい単純バカを描くのは冨樫は苦手だよな
ゴンも人気一位にならなかったし
病んでたり、闇を抱えた人物が一番うまい。厨二が好きそうな。ゴンさんはいけるかもしれん
おれは桑原が一番好き。ブサイクだけど、いいやつだよな
635愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 14:34:07.28 ID:???
名バイブレータだね
636愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 21:55:35.29 ID:???
桑原は暗黒武術会から男前化してきた
老け顔じゃなければもっとイケメン
637愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 22:41:12.54 ID:???
桑原は中身がイケメンだから外見はブスでもOK
638愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 23:07:02.85 ID:???
幽白世界の人間最強の男
639愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 23:26:51.28 ID:oXO3nArt
桑原は良いやつ、ネコ好きってとこがまた良い
640愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 23:34:14.95 ID:???
人間界にも野心も持たずひっそり暮らしてる桑原以上の男がいるかもしれない
641愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 23:35:35.73 ID:???
それが桑原父
642愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 23:58:13.44 ID:???
猫=ヒエイ?
643愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 01:17:18.98 ID:W7XSzv71
後半はジャンプ読んだ時、絵がひどかった記憶があるけど、
単行本ではきれいになってた、書き直したの?

644愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 01:28:00.72 ID:???
冨樫にはよくあること
645愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 01:57:07.91 ID:???
日本には蔵馬と黄泉が必要です
646愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 04:35:23.47 ID:???
えっと…巡視船だよね?
647愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 07:22:21.93 ID:???
>>645
蔵馬はまだわかるとして、黄泉は何で?
648愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 07:51:45.32 ID:???
トグロ弟も必要だと思います
被災地で大活躍
649愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 08:28:26.27 ID:???
富樫が被災者って本当?
650愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 08:30:30.28 ID:???
避難所で仕事してる…なんてこた無いな
651愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 09:05:20.01 ID:???
冨樫は東北出身だけど、結婚して今住んでるのは東京じゃなかったっけ?
652愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 10:23:31.76 ID:???
旅行してたって(笑)
653愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 10:29:27.28 ID:???
日本人は旅行好きらしいな
654愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 11:24:26.88 ID:???
再婚旅行?
655愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 11:28:23.21 ID:???
結婚10年目旅行&エタニティリングプレゼント

やるねェ…
656愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 12:07:01.97 ID:???
>>653
黄泉乙。
657愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 12:09:54.69 ID:???
これを機に復帰してください。





「ねーよwwwww」
というレスが下に↓付くのに85%ってとこかねぇ………
658愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 13:18:10.77 ID:???
よし、復帰しよう
659愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 14:19:29.80 ID:???
お前じゃねぇよ(笑)とか言って富樫だったら笑えるな
660愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 15:14:54.57 ID:???
っ雪菜さん
661愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 15:49:05.61 ID:???
いや、ユッキーナ厨、代わりにオメーが描け
662雪菜さんも応援してます:2011/03/15(火) 17:20:37.15 ID:???
いいの?漫画家志望なんだけど(笑)?
663愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 17:53:17.91 ID:???
ユッキーナ厨が描いたら、雪女が闘うシーンばかりになってしまう
664愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 18:10:52.47 ID:???
ゆきめさん好きだったよ好きだったよ
665愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 18:39:55.41 ID:???
いいよ、こんなとこに居るより漫画描いてた方が本人のためになると思う
666愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 19:07:37.95 ID:???
霊剣先生く〜わ〜
667雪菜さんは東北出身:2011/03/15(火) 19:16:24.01 ID:t6shvZhl
じゃあ、ジャンプに取り次いでくれる?
668雪菜さんかわいい:2011/03/15(火) 19:17:05.81 ID:???
ごめんなさい
669愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 21:05:27.10 ID:???
自分でJUMPに作品持っていきなされ
670愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 21:30:56.20 ID:???
桑原の霊剣は何メートル伸びるの?
671雪菜さんの前だと:2011/03/15(火) 21:43:58.17 ID:t6shvZhl
垂直に100m
672愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 22:10:51.18 ID:???
長さはその時の霊力によるんだっけ?アレ?

通常見た感じ80cmくらい
673愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 22:20:06.23 ID:???
>>672
そんな短くないだろ
変な生きもの達を串刺しにしてなかったっけか
674愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 04:21:13.65 ID:???
>>672
長さは桑原の意志しだい
日本刀が柄も入れて約80センチだから
通常時はそのくらいにしてるかもな
675愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 06:57:27.12 ID:???
んでどのくらい伸びるんすかね
676雪菜さんしだい:2011/03/16(水) 08:29:51.59 ID:v8Acoi0q
ダメだ!俺じゃ雪菜さんをかわいく書けないくそう
677愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 09:04:36.69 ID:???
好きなキャラほど旨く描けないのはよくある事
678雪菜さん愛してる:2011/03/16(水) 10:38:27.00 ID:???
愛のせいか…
679愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 10:44:12.68 ID:???
>>675
公式では約30メートル
680愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 13:02:03.12 ID:???
>>678
ならば愛などいらぬ!!
681愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 14:10:37.65 ID:???
>>680
どうしてここにグラハムがいるんだよwww
682雪菜さんの愛がほしい:2011/03/16(水) 14:12:22.67 ID:v8Acoi0q
ちなみに俺の画力、画像でみたい?
683愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 14:36:24.23 ID:???
ちょっと気になる…
684愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 14:47:24.55 ID:???
さぁ、いますぐうp
685雪菜さん見届けてくれ:2011/03/16(水) 14:56:41.20 ID:???
686愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 16:13:52.93 ID:???
>>685
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
687雪菜さん守って東北の人達を:2011/03/16(水) 16:16:47.62 ID:v8Acoi0q
騙された?
688あげて:2011/03/16(水) 16:17:57.94 ID:???
ごめんなさい
689愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 16:28:11.55 ID:???
グロ画像でも踏んだのか?
690愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 17:17:47.94 ID:???
>>689
いや、グロじゃなかったけど見たら多分>>686の気持ちに
なると思うw
691愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 17:22:05.85 ID:???
………………………………









さ、次いってみよー↓
692雪菜さん「見たいですか?」:2011/03/16(水) 18:35:31.10 ID:v8Acoi0q
ちょっと恥ずかしいな(笑)
693愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 19:20:35.51 ID:???
雪菜様を手マンしたら凍傷になるってホントですか?
694本当です:2011/03/16(水) 20:55:49.99 ID:v8Acoi0q
俺とはじめて〜の〜チュッう〜した時もお湯をかけて離れました
695愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 21:56:15.87 ID:???

つくづく薄気味悪いヤローだ
696雪菜さん「チュッ」:2011/03/16(水) 22:03:16.39 ID:v8Acoi0q
キモいとはっきり言えないのか!
697愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 22:05:05.54 ID:???
>>676
いいか、甘ったれるなよ
雪菜が好きなら自分で描け

いつになったら漫画を描いてくれるかどうかも知れん
冨樫とやらにたよるんじゃない
698愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 22:13:30.77 ID:???
>>697
飛影さん、もういいですよ。
多分この人ただの構ってちゃんです。
699雪菜さん「はぁ〜(溜め息)」:2011/03/16(水) 23:17:55.15 ID:v8Acoi0q
カチーン、頭きた!
証拠見せるから画像のうp方法教えて!かまってちゃんなんかと一緒にすんなカスタムハゲ!
700愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:33:39.59 ID:???
カスタム禿げって何だよww
701愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:42:40.52 ID:???
>>699
ttp://upload.jpn.ph/
ttp://para-site.net/up/up.php
ttp://eload.run.buttobi.net/
ttp://www.07ch.net/
うpろだなんていくらでもあるでしょうに。
携帯ならイメぴたとかさ。
702愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:44:31.60 ID:???
思わずググってしまったが何も出てこなかったでござる
703雪菜さん「東北の人ふぁいとです」:2011/03/16(水) 23:53:06.38 ID:v8Acoi0q
携帯なんだよ(;o;)
704愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:56:49.24 ID:???
>>703
しょうがねぇな、ほらよ。
ttp://imepita.jp/pc/
705愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 03:45:34.99 ID:???
君の絵も哀しいうpロダも僕の心に眠れ
706愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 03:53:34.12 ID:???
>>705
うまいなw
707雪菜さんも雪菜さんであれ:2011/03/17(木) 07:26:46.24 ID:cxXPsejd
だからpcって何だよ!
喧嘩売ってるのか?カスタムハゲ!
708愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 07:53:26.20 ID:???
この構ってはここからゴネるだけゴネて結局何もうPできずに逃走するよ
武板にこういうのがよくいるんだよ
オフやるやる詐欺
実際にやろうとしたら交通費だ仕事だ難癖つけて一方的に勝利宣言だけして逃走
709愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 08:43:11.91 ID:???
みんなストレス溜まると思うけどなるべくスルーだ。
710愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 08:52:04.33 ID:???
NGしたらすげーー快適になった
711あの〜:2011/03/17(木) 09:02:38.99 ID:???
ピクシブから返信来ない…
712愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 09:14:17.25 ID:???
アドレスにpcってあるけどイメぴたは携帯用ロダだよ。
しかしせっかく提供したのに逆ギレされて何か損したわ、あーあ。
713愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 09:54:05.45 ID:???
>>712
単なる逃げを打つための口実探しだから
2ちゃんで★★やる詐欺がよく使う手
714愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 09:56:15.92 ID:???
イメピタからも返信来ない
715愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 10:03:27.48 ID:???
戸愚呂(弟)のアニキ、原発が怖いです><
716愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 11:31:45.85 ID:???
雪菜さんが冷やしてます
717愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 12:01:51.20 ID:???
そんな事させたら雪菜が被爆するって
鳩山が援助物資運べばいいのに。
718愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 13:08:31.55 ID:???
雪菜ファンが言う言葉じゃねーな。
いちいち雪菜をダシに使うな。
719俺から:2011/03/17(木) 13:26:04.83 ID:cxXPsejd
雪菜さんを取らないでください(;o;)
720下げ忘れた:2011/03/17(木) 13:26:33.90 ID:???
ごめんなさい(;o;)
721あれ?:2011/03/17(木) 18:46:25.64 ID:???
雪菜さん結界張れなかった?
722愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 19:08:54.13 ID:???
計画停電中って充電した携帯でネットやる位しか出来る事がねぇ
アカル草はどこで買えますか?
723愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 19:16:43.93 ID:???
(株)畑中商事
724愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 19:55:58.03 ID:???
戸愚呂弟120%は瞬間最速A級ですよろしく
725愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 07:31:23.52 ID:???
>>724
まだ言ってるよこの馬鹿
強さ議論いって叩かれてこいよ
726愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 08:39:54.19 ID:???
ピクシブ、ピックなど昨日探しまくって全部に送ったけど返信まだこないお
727愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 18:39:18.41 ID:???
>>725
えっ違うの?
しょせんB級かい…

俺はこのスレ初めて書いたから別人だYo !
728愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 19:52:23.27 ID:???
前の人も同じ事言ってた
729愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 19:53:52.30 ID:???
もういいじゃまいか
ほっとこうよ
730愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:48:52.28 ID:???
ただうまい食事と適度な運動だけで強い妖戦士田中にあっさり抜かれたのは悲しい
サングラスの奥は涙が光っているだろうな
いや、冥獄界でそれどころじゃないか
731愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:10:37.84 ID:???
霊気無しの幻海にフルボッコされた奴があっさり戸愚呂を超えるんだもんな・・・
732愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:32:17.24 ID:???
かっこいいよな
733愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:50:45.89 ID:???
鈴木と言えば、ムチャ言うなってのが面白かったな
コマ外のコメントいいよな 万死に値するとか小指とか
734愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 06:11:01.44 ID:???
冨樫さんは自分のお母さんのことを尊敬してるのかな。
作品読むと、何となくそんな風に感じる。
735愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 07:38:44.00 ID:???
鈴木叩かれ杉w
鈴木は強くなる素質があったんだよ
爆拳様や裏浦島と違って負けず嫌いそうだし
736愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 09:03:02.72 ID:???
別スレから転載。

435 :水先案名無い人 [↓] :2011/03/18(金) 18:22:14.11 ID:cgEP3MKk0 [PC]
【とある漫画の名場面】
           ∧_∧
          (・ω・ ) よォ・・・息子
          (O旦O )/_
       /(;;゚;;)   (;;゚;;)/\
      /        /,※,,,,_ヽ
    /_______/ ヽω-,,,ヽ z z z ...
   / ※i二二',.| ※ ヽ  )  ,. イ
  (   i,    ',   .※ ヽノ二´ ノ
   ''ー‐'ー―‐ー-ー-ー'   
  ノ|,,ノ|
 (#  ) 勝手なこと言ってんじゃねェ
 i   つ なぜ邪魔しやがった!?仙水とのケンカをよ
 しーJ  ぶっ殺すぞてめェ
737愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 10:27:24.39 ID:???
かわいいライゼンだな(笑)はっ!かわいい?雪菜さん!かわいい!愛してる!
738愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 11:05:48.06 ID:???
雪菜にこたつは似合わないがな
739愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 11:11:10.73 ID:???
>>734
冨樫さんがだけでしょうか
いいえ、誰でも


みんなカーチャンは尊敬すべきだ
740愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 11:23:42.28 ID:???
蔵馬は母ちゃん尊敬してるし
幽助は幼少の頃から母ちゃんは俺が守るって思ってたみたいだし


741愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 13:06:55.35 ID:???
ビートたけしも俺は世界一のマザコンだって言ってたな
742愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 13:34:17.99 ID:???
飛影も行動理念が母ちゃん基準だし
743愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 14:19:48.67 ID:???
雪菜さんは俺コン(笑)
ってかまだピクトとかからメール来ないよ?画像見せたいのに!
744愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 14:31:43.57 ID:???
鈴木とかにあっさり抜かれた鯱とか麒麟とか北伸
745愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 14:36:13.52 ID:???
唯一桑原は母親出てきてないけど、多分静流にそっくりなんだろうなぁ


つか皆カーチャン大切にしようぜ。
おっかないけど……
746愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 14:49:09.26 ID:???
雷禅のセックスは凄そうだな
クンニも半端なさそ
747愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 15:35:22.69 ID:???
童貞なのに?
748愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 18:20:06.45 ID:???
えっ?
749愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 18:21:04.66 ID:???
>>745
桑原母親は静流や和真がまだ幼い頃
「ミルクの時間だぞ飲みな」とかヤンキー語で育児しちゃうマイペースまま
750愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 18:29:11.61 ID:???
桑原の母は桑原にそっくりだろ
親父は頬骨突き出てなかったし
751愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 18:30:05.44 ID:???
何か幼少期の桑原姉弟想像してほんわかした
752愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 18:58:38.18 ID:???
いつのまにか遊助達の年齢を越してたわろ…えない
753愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 19:10:02.47 ID:???
人間は時間との戦い

その通りだとは思うけどつい無駄に過ごしてしまうんだよな…
754愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 19:24:41.70 ID:???
あんたが歳を取ればあたしも歳を取る
それでいいじゃないか
755愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 19:35:35.59 ID:???
雪菜さんは若いまま
ふぁいるしーく試して見るよ!
756愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 19:48:35.44 ID:???
>>754
その言葉、改めてみると胸に来る

やっぱ戸愚呂(弟)と幻海は一緒になるつもりでいたのかな
757愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 20:51:37.72 ID:???
>>756
でも二人身長差すごいよね
戸愚呂の膝ぐらいまでしかないな幻海
758愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 20:53:17.29 ID:???
戸愚呂(弟)は兄者がいなければ幻海に告白していたに500円ペソ
759愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 21:00:22.33 ID:???
500円ペソって何ぞwww

7年yearといってるようなもんw
760愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 21:57:29.70 ID:???
戸愚呂(兄)は当て馬じゃないのか

なんつーかタッチみたいだ…
761愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 22:57:06.96 ID:???
トグロは筋力アップさせるたびにチンポのでかくなるんすか?
762愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 23:09:14.25 ID:???
筋力うぷとは逆にチン歩は小さくなりまつ
763愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 23:36:16.11 ID:???
そういえば戸愚呂(兄)って妖怪に転生する以前は何してたんだろうな
桑原戦での台詞からすると当時からロクな性格じゃなかったようだが
764愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 23:45:18.81 ID:???
>>763
人間だった時も、スラムとかすさんだ街で殺人とか強盗とかレイープとか
麻薬密売とかそんな事ばっかりやってたとしか想像出来ない。
765愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 23:57:31.50 ID:???
>>763
介護士しつつ日曜は教会の牧師さんだったらしいよ
766愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 00:09:59.23 ID:???
牧師兄者想像したら似合い過ぎてワロタww
767愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 00:31:16.35 ID:???
いや、ロックバンドのタンバリン担当だったと聞いたぞ
768愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 00:36:19.65 ID:???
おまえら、人数多くて気づいてなかったかも知れんが米米CLUBに普通にいたんだぞ
769くそワラタ(笑):2011/03/20(日) 01:08:19.44 ID:+pwSPBJT
雪菜さんは何してるかなぁ?
770愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 01:17:37.30 ID:???
顔のでかいお笑い芸人と結婚したとかしないとか
771愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 03:44:15.26 ID:???
兄者はジャニーズのバックで踊ってました、とか無理があるかねぇ…
772愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 04:35:13.02 ID:???
桑原姉とブローカーの顔に傷ある奴くっつきそうだったよね
右京だっけか
773愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 06:55:13.13 ID:???
ありゃアニメが時間稼ぎの為にしたオリジナルだ
774たしかにくわちゃん:2011/03/20(日) 07:01:01.61 ID:+pwSPBJT
顔でかい!あいつもそいつも顔でかい!なつい!
775ごめんなさい:2011/03/20(日) 07:32:19.65 ID:???
SEGA忘れた。

俺は今矢吹ジョー、のりちゃんが雪菜さん、くわちゃんが西、結婚しても絶対セックスしない確信がある!そして、ウェディングドレス姿の雪菜さん萌え〜!
あと、ぬ〜べ〜のゆきめさんと雪菜さんって声優同じだよ(笑)
776愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 07:34:45.72 ID:???
右京と桑原ねーちゃんお似合いです
777愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 08:49:16.51 ID:???
アニメの時間稼ぎとはいえ、スタッフもこの2人は絵になると思ったんだろう。
「実は左京は雪菜の事が好きだから助けた」とかって設定を押し付けられなくて本当に良かったw
778愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 09:37:30.35 ID:???
>>770
節子、それ雪菜とちゃう。ユッキーナや。
779愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 12:16:04.75 ID:???
>>776
右京って何だよw

相棒の杉下右京かよw
780愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:32:17.29 ID:???
ん?違うよ?
781愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:36:07.56 ID:???
右京は妖怪になりたくなかったんだべか
782愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:44:59.58 ID:???
右京×
左京○
783愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 14:11:57.25 ID:???
菩薩掌
784愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 14:26:22.81 ID:???
右京はAV男優っぽいよね
785愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 15:17:09.98 ID:???
右京でも違和感なかった
ちょっと吊ってくる
786潜水:2011/03/20(日) 15:22:28.07 ID:+pwSPBJT
雪菜さんにAVを見せつける、下卑た快感…
787愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 15:27:45.66 ID:???
脳内映像で杉下右京に変換されるんだがwww
どうしようwww
788愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 15:40:21.26 ID:???
相棒の方が有名になっちゃったからな
右京のパロディの左京って名前のキャラも結構いるから更にややこしいw

しかし京の時がゲシュタルト崩壊してくる流だw
789愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 16:33:42.15 ID:???
自分は相棒じゃなくて元F1レーサーの方かとw >右京
790愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 17:37:01.40 ID:???
自分の読解力のなさを露呈して尋ねるが、昔まだ蔵馬と黄泉が一緒に行動してた時
どうして蔵馬は黄泉をつぶしてその上人間界に逃げた?
そしてそんな蔵馬を、どうして霊界のハンターが追った?
躯と雷禅の二大勢力の魔界を蔵馬は見限ったって事かと思ったんだが、何故黄泉を
つぶす必要があった?
791愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 18:16:27.44 ID:???
鯱がいらないのと同様
792愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:10:18.21 ID:???
結界が解かれても平和な人間界を見たら
左京と仙水はどんな気持ちになるんだろう
793愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:22:22.99 ID:???
>>790
No2でありながら馬鹿な黄泉は盗賊団を危険に晒す可能性が高かった
しかしNo2である為に簡単にクビにしてはNo2でも切り捨てられると
平団員が動揺し組織として機能しなくなる
故に策を使い黄泉を殺し排除しようとした
その後、黄泉無しで盗賊団を率いるも
二大勢力の前に限界を感じ人間界に向かうが
当時はA級妖怪だった為にA級討伐も任務とする
ハンタ―=特別防衛部隊に追われ狩られた
794愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:38:51.87 ID:???
成程。
じゃあ昔の蔵馬は、当時の魔界が嫌だったって事でFA?
(あわよくば二大勢力を潰すつもりだった?)
795愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:52:47.92 ID:???
嫌とか好きとかでは無く単純に成り上がりたかった
だから金と力が両方手に入る盗賊になったが
二大勢力のいる魔界では限界があると考えて人間界に行った
796愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:12:59.05 ID:???
躯が一番グレてた頃だろ
797愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:15:29.96 ID:???
ああ、じゃあ昔の蔵馬は野心があったのか。
もしかして魔界統一とか?
798愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:23:32.51 ID:???
まぁ、そーだろーなー。

今はささやかな生き方を見つけられたって事でしょう。
799愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:31:03.75 ID:???
一応蔵馬は裏浦島曰く、「俺とは比べ物にならないぐらいの極悪妖怪」だからな
800愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:31:36.91 ID:???
そっかー、みんなありがとう。
あとひとつ全然関係ないけど、暗黒武術会の時りんくのコマで
「バトルマニアじゃねえ、クレイジーだ」ってセリフの外に冨樫が
「日本語はダメなんだよ、変な国」って書いてたけどどういう意味?
801愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:37:02.04 ID:???
どーでもいいけどいちいち質問多いな。

もう終わった話だし、さほど語れる事も無くなってきてるから話題があるだけマシか。
802愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:42:33.01 ID:???
このスレで質問ダメならどこでするんだ
803愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:46:41.61 ID:???
>>800
物語に直接関係ある事じゃないから気にした事ないな。
804愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:46:50.66 ID:???
>>800
そのくらいは常識として知っておけ
日本では気違いと言ったり書いたりしてはいけない
805愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:55:33.05 ID:???
完全版を古本で全巻買ったんだけど
4480円って安いほうかな?
806愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:24:13.34 ID:???
基地外は駄目でも「イカレてる」ぐらいなら大丈夫だろうけどな
807愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:53:26.57 ID:???
そもそもクレイGと基地外って完全に同じ意味なのかね
どうしても日本語の意味の方が差別的でキツい感じがする
808愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:07:39.87 ID:???
これも常識だが
違う言語の場合、同一派生でもない限り完全に同じ意味の言葉は存在しない
似た意味のがあるだけ
809愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:39:36.81 ID:???
ファンとヲタの違いと似たようなものかな
810愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:55:09.53 ID:???
男に色目を使う女キャラをビッチと呼ぶことも流行ったけど
雄犬(dog)に対する雌犬(bitch)の派生で不快な女や嫌な女という罵倒の言葉なだけで
日本で言われるヤリマンなんて意味はないらしいからね
811愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 01:06:57.90 ID:???
>>804
成る程、そういう事か。無理やりストーリーに絡めようとしてて、余計に気付かなかった。
ありがとう。
812愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 01:37:42.75 ID:???
便乗してちょっと疑問に思った事
人間を食う事について三つ巴で争ってたって事は
雷禅だけじゃなく黄泉と躯もその部下も人間を食うんだよね
人間界に迷惑を掛けないという法律が制定された三年間はそいつらも食事絶ってるのかな
813愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 01:41:21.61 ID:???
あともうひとつ
霊界の洗脳や水増し抜きで妖怪が人間を殺めるのは数年に一件と言ってたけど
それは食事目的の殺しは含まれてないんだろうか?
でなきゃもっと多いはずだと思うけど
814愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 01:42:41.63 ID:???
連投ごめん
>>813のは撤回
ちゃんとした理由無しでという注釈があったのを思い出した
815愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 03:28:45.70 ID:???
>>805
安いと思うよ
うらやましい!w
816愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 04:41:07.14 ID:???
>>812
まず間違いなくそれはない
迷惑をかけないからといって、絶食して死ななきゃならない理由にはならない
雷禅のは、人間を愛したから絶食したという個人的な理由に過ぎないから
インカ帝国やマヤ文明の生贄とか神隠しとか姥捨山とか、食人制度にこじつけれるんじゃない?
817雪菜さんは:2011/03/21(月) 08:28:36.29 ID:???
キャベツだけ食べる
818愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 10:55:11.09 ID:???
青虫かよ

雪菜さんなら鶏もチャーシューも食うから安心しろ。
タル金さん所で鳥が殺されて泣いたのはその鳥が友達だったから特別。
819愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 13:22:02.37 ID:???
霊力の高い人間を食うと妖怪の力は強くなるらしいが、人間は栄養ドリンクみたいなものかな
820雪菜さんは:2011/03/21(月) 13:48:03.66 ID:88n7OXow
水しか飲まない
821愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 14:28:54.18 ID:???
人間がダメなら養殖人間を食べればいいじゃない
822愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 15:17:53.89 ID:???
>>820
えー。雪菜は幽助のラーメン屋にくわちゃんに連れられてったじゃん。
行っただけ?食べなかったの?
823いや、:2011/03/21(月) 15:31:08.08 ID:88n7OXow
突っ込み待ちだったピッコロかよって
824愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 15:31:10.84 ID:???
雪菜「にんにく入りラーメンチャーシューぬき」
つまりこういう事ですか?
825愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 15:35:41.65 ID:???
養殖人間ってワカメか昆布みたいだな。
でもまずいんだろうな。
826愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 15:42:23.91 ID:???
食ったことあるけど、ちょっと水っぽかった
827愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 15:47:17.89 ID:???
ぽんずかけた方が美味いかな
828824:2011/03/21(月) 16:10:27.72 ID:88n7OXow
わかりません
829ひぇぃ:2011/03/21(月) 16:31:24.23 ID:7AiGlWSQ
きてくれ。。。くらま。。。
830くラマ:2011/03/21(月) 16:37:07.62 ID:???
どうした?
831愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 16:39:37.10 ID:???
蔵馬「忙しいからやだぷー」
832愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 17:54:38.77 ID:???
なんだよ、この流れw
833愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 18:17:08.67 ID:???
なんかキモイなw三連休の最終日だからかw
834愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 18:51:33.47 ID:???
>>829
蓮コラはそんなこといわない

>>833
春だから…
835雪菜さんで浄化:2011/03/21(月) 19:03:08.09 ID:???
836愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:40:11.91 ID:???
完全版で10年ぶりくらいに読み直したが
魔界編短すぎだと思うんだけどなぁ
雷禅が死んだあたりから面白くなりそうなのに
展開とびすぎて拍子抜けしちゃうわ
837愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:41:43.07 ID:???
とがぴょんは早いとこ終わらせたかったんだろ
838愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:43:52.51 ID:???
黄泉と躯の全面戦争を描くの面倒だったんだろ
839愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:47:20.34 ID:???
昔漫喫で単行本一気読みしてた時、「またトーナメントかよ」と思ったが、
あっさり黄泉VS幽助で中断して、それはそれで拍子抜けした。
もっと他の戦いも見たかった…。
840愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:01:57.56 ID:???
>>839
同意
せっかく陣や酎たちが再登場して、あんな面白そうなリングも用意されてて
蔵馬VS時雨という面白そうな組み合わせも出てきてwktkしてたのに
いきなり終わるんだもんな
841愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:13:55.43 ID:???
スラダンの山王戦後のあっさり負けとはまた違った拍子抜けだよな。
あれも思わせぶりな敵キャラとか居たが、幽白はもうちょっとでもいいから描き込んで欲しかった。
まあそれも今になってはだが。
842愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:16:20.54 ID:???
トーナメントじゃなくて血で血を洗うような森の中での殺し合いとか見たかったなぁ
小隊を組んでの戦いとかさ。
なぜトーナメントにしたんだろか
843愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:40:20.82 ID:???
トーナメントになったのはジャンプだからか?
844愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:41:41.81 ID:???
編集のゴリ押しの結果と冨樫が明かしてる
それでキレて連載を止める原因になったそうだ
845愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:50:28.12 ID:???
編集どうこうよか
結局は富樫先生の我儘ってことになんじゃね?
846愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:17:20.89 ID:iFQfqtam
潜水編が暗黒武術会より人気なかったから
847愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:17:26.30 ID:???
潜水編が暗黒武術会より人気なかったから
848愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:28:12.62 ID:???
暗黒武術会は少年漫画の王道的な感じだったからね。終わり方も
大団円という感じだったし。

それ以降は冨樫お得意の変化球路線だからちょっと「あれ?」と感じる人は多いでしょうし。

良くも悪くもジャンプのバトル路線が人気の出るきっかけとなってるのは間違いない。ドラゴンボールといい。
849愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:30:13.27 ID:???
人間食うしかないのが魔族なら、あんな共存あり得ないはず
だけどなぁ…
減らしたって食うもんは食うわけだし。

魔界もあんな安定続かないだろ…よりカオスになるんじゃあ、
と思いそのまま終わるわけがないと思ってたら
そのまま終わりやがった漫画
850愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 00:14:45.64 ID:???
養殖人間を食ってりゃ済むだろ
より美味しい養殖人間の製造を霊界で研究し蔵馬の会社で販売
野生の人間は不味いのに食うと制裁受けるとなったら誰も食わなくなる
上級妖怪が人間界に進出したことで知能の低い下級妖怪の統制も取れて安定する
851愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 00:49:47.41 ID:R0tvH8sP
俺はあのあっさり感が好きだけどな 最後は純粋にバトルを楽しむ感じ ドラゴンボールも最後にいきついたのは 純粋さだったな 逆にヨミをボスにしても惹きにかけると思うんだが
852愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 00:51:13.94 ID:???
>>851
というか逆に最後の方ほとんどバトルシーンなくね?
853愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 00:59:15.80 ID:???
いや勝ち負けにこだわらないって意味で
854愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 01:05:27.80 ID:???
>>848
暗黒武術会に比べて仙水編が人気なかったのは分かるね
状況が後手後手になるし倒してもスカッとできないからまさに幽助と同じ状態

今読むと面白いんだけどあの頃は小学生だったしな
855愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 08:03:13.75 ID:???
>>854
仙水編で好き嫌いがハッキリ分かれるね
絵もストーリーもグロくて最初は、う…って思ったけど
読めば読むほど洗脳されてしまった
856愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 08:14:56.24 ID:???
初期の絵はどこか泥臭いというか、貧乏臭い
857愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 08:40:00.31 ID:???
初期は冨樫もグレてなかった分普通の漫画だったんだ。
858愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 09:27:44.96 ID:???
果たして今は描けるだろうか、たぬきやダメ松のようなストーリー
859愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 09:59:13.66 ID:???
>>854
俺は小学生の頃から仙水編以降が大好きだったな
後期の線の細い絵も好き
860愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 10:44:33.34 ID:???
>>858
案外描けるんじゃね
ハンタでも要所要所にそれ系のストーリーの片鱗があったりするし
ただ途中経過がもっとハードでグロくなりそうな気がするが
861雪菜さんは空気清浄器:2011/03/22(火) 11:18:15.80 ID:bd8Iv+vH
家においておくだけ!電気、電池いりません!愛情を注いでください!
862愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 11:35:37.55 ID:???
大竹のテロ事件も好きだったんだけどなぁ。
アニメにはなかったんだよね?
863愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 11:47:28.58 ID:???
異次元砲の話ってアニメにはなかったのか
見てたはずなんだがよく覚えてないなあ
とりあえず幻海が死ななかった事だけは覚えてる
864愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 12:02:37.95 ID:???
冨樫は単なるバトルものが描きたかったわけじゃなさそう。
865愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 12:03:55.25 ID:???
ドラマCDで聴いたけど、アニメでも見てみたかったな。
コエンマと飛影の2ショットは、原作でかなり好きなシーンだ。
866愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 12:16:14.09 ID:???
幽助が生き返るまでの話を見てる限りでは
最初はバトル漫画として描き始めたわけじゃなさそうだよね
霊界探偵として妖怪とのバトルじゃなく
本当に探偵みたいな事(終盤にあった女子寮の話みたいな)をしつつの
ラブコメって感じだったのではと予想してる

でもバトルも嫌々描いてるようには感じなかったけどね
編集部に路線変更させられたとしても、冨樫にとっては新しい事だったわけだし
楽しんで描いてたんじゃないかな
暗黒武術会であまりに連続してバトルを描いたから、そこら辺で飽きが来たように思える
867愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 12:27:34.21 ID:k1QROg/+
タヌキの話で号泣した バトル物じゃないほうがすきだったなぁ
868ジャンプは:2011/03/22(火) 13:51:51.79 ID:???
ギャグマンガもバトルにもっていくからな
869愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 14:15:00.86 ID:???
小学館だったら本当に探偵モノになってたかも?w
870愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 14:30:34.83 ID:???
>>869
後のコナンであるw
871愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 17:02:05.11 ID:???
>>850
野生の人間はいろんな病気持ってるしな。
雷禅もビビって食えなかったし(別の意味で食ったが)。
872愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 17:05:13.02 ID:???
人間って美味しいのか?雑食な鯉とか臭いじゃん
873愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 18:19:47.75 ID:???
オレが?女子寮に?女装してか?しないでか?

これも蔵馬の名台詞のひとつだな
874愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:09:03.22 ID:???
戸愚呂の一番の名台詞は
「オレは品性まで売った覚えはない」

かっこいい!!
875愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:09:47.01 ID:???
>>872
支那の人間料理の関連の記録を読むと人間は赤ん坊が一番美味しいそうだ
876愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:17:24.81 ID:???
>>874
いや、一番は『おまえもしかしてまだ 自分が死なないと
思ってるんじゃないかね?』だ
異論は認めない
877愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:25:20.38 ID:???
>>876
しかし一度死んでる人間に言うセリフかよ
と思ってしまう
878愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:06:54.20 ID:R0tvH8sP
冨樫のセリフ回しはキャッチーじゃないが天才的だな その点では鳥山に勝る
879愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:19:08.21 ID:???
原作で何回も言わせた台詞って無いから誰もに共通する名言が無いんだろうな。
富樫自身も編集もその辺はあまりこだわらなかったんだろうな。
880愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:43:37.26 ID:???
60巻発行日本一のマンガは一切名言ないがな
881愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:54:26.61 ID:???
っていうかなんでここで名言の話してんの
882愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:55:15.05 ID:???
>>878>>880
なぜわざわざほかを引き合いに出したがるのか
つまらんやつらだな
883愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:00:55.44 ID:???
すいません。このスレのみなさんに質問があります。
夜の加速度ってなんですか?
よろしくお願いします。
884愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:14:32.14 ID:???
夜の方が性欲がわきやすいから加速化するのさ…フッ
885愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:20:48.68 ID:???
糸が〜切れるよ〜に
ただ君を君を強く抱〜いてた〜♪
886愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:49:31.33 ID:???
めをあ〜けて〜みるゆめ〜だけ〜つよく〜
887愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:15:19.75 ID:???
ほんの少し性欲が加速しただけだ

オレもあんた達もな
888愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:17:04.85 ID:???
あ〜か〜い〜りんご〜に〜くちび〜るよ〜せ〜て〜♪
889愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:40:07.26 ID:???
チコウと兄者は四六時中ムラムラしてそうw
チコウの頭の中はほとんど女だと思うが
890愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:49:32.85 ID:???
童貞の爆拳様とは縁のない話題
891愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:59:36.21 ID:???
>>882
そんなことにいちいち目くじら立てるお前もつまらんがな
892愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 23:44:32.48 ID:???
みんな養殖人間の酢ものでも食べて落ち着け
893愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 00:00:54.29 ID:???
さりげなく養殖人間を食い物として押してくるなwしかもワカメかなんかと同類に
894愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 00:08:44.40 ID:???
幽助は食人妖怪向けに養殖人間ラーメンとか売り出すのだろうか
895愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 00:29:49.79 ID:???
おいしく出来れば無問題。
つか幽助、調理師の免許は持ってるのか?
896愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 03:23:18.33 ID:???
だから飲食店をやるのに調理師の免許はいらないと何度言えば
897愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 05:41:58.69 ID:???
食品衛生責任者は必要だけどな
受講するだけでいいとはいえ幽助が真面目に受けてるとは思えないw
898愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 06:41:58.43 ID:???
幽助は車の免許とかもとらないのかな
まあ幽助の場合は車よりバイクの方が合ってるけど
899雪菜さんが歌います:2011/03/23(水) 08:19:13.09 ID:UvgvjxHR
雪「バレンタインキス〜バレンタインキス大人の味ね〜」
900雪菜さんが謝ります:2011/03/23(水) 08:35:52.10 ID:???
テヘッ☆
901愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 09:06:17.60 ID:???
あの時点で幽助がヨミとなぜ60時間も戦えるほどの力があったのかが不思議
902愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 10:46:00.02 ID:???
黄泉がマゾモードで戦いながら幽助の力を引っ張り上げたんだろ
最初から黄泉が殺す気ならすぐ終わってたと思う
903愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 12:49:39.57 ID:???
>>898
幽助の場合チャリンコの方が速いからなw
904愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 12:52:11.29 ID:???
>>893
酢の物といえばキュウリでそ
905愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 12:53:55.61 ID:???
>>903
平成の中野浩一だもんねw
906愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 13:41:36.57 ID:???
競輪選手になったほうが稼げるんじゃと思ったが
そうすると浦飯家が競輪で賭け事が出来なくなるのか
907愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 14:15:20.09 ID:???
908愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 14:54:31.76 ID:???
>>906
つーか、ラーメン屋なんかやってないで素直に格闘家になればいいのに
暗黒武術会終わった後、木戸達とただの一中学生として普通に喧嘩できてたから手加減が難しいということもなさそうだし
909愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 16:13:49.11 ID:???
幽助はそういうのタルいって言いそう。
910愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 17:01:24.64 ID:???
桑原姉と左京のロマンスってアニメオリジナルだっけ?
911愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 17:06:05.70 ID:???
マンガの姉ちゃんはピチピチの17歳
好みのタイプは菅原文太
912愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 17:06:30.29 ID:???
何回言わすんだこのドアホウ
913愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 17:15:03.82 ID:???
とぐろ戦で18年とちょっとじゃなかったっけ?
たばこ吹かしながらしゃべるシーンだったからアニメでははたちとちょっとに変更されてたけど
914愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 20:43:24.07 ID:???
>>910
左京じゃなくて右京の間違いでしょ
915雪菜さん「:2011/03/23(水) 21:01:18.90 ID:???
左京さんですっ!」
916愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 21:04:47.79 ID:???
みんなでするーだ
ぽぽぽぽーん♪
917愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 21:37:30.64 ID:???
ぽぽぽぽーん♪
918愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 21:39:33.23 ID:???
人間の中では神谷さん強かったよね
神谷さんのその後が気になります
919愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 21:46:11.11 ID:???
>>918
答えは「バカめ」だ!
920愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:06:05.86 ID:???
>>919
てめェ・・・救えねえよ
921愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:11:07.19 ID:???
いい流れだw
922愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:13:53.18 ID:???
けきゃーー!!

なんか兄者みたい
923愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:15:51.91 ID:???
兄者のイケメンverか
924愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:34:27.04 ID:???
兄者も一応顔立ちは整ってるよ
実写版はピースの又吉だが
925愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:39:53.59 ID:???
自分は稲垣吾郎に似てるとずっと思っていた。
このスレではピース又吉がデフォか。
926愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:49:57.64 ID:???
927愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 23:02:28.92 ID:???
いずれにしても、兄者は病弱で幸薄そうな顔だということですね
928愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 04:08:53.15 ID:???
配信でアニメを観て子供の頃のワクワク感を思い出してるんだが
今見てもめちゃめちゃ面白いな
それで今更ながら原作を買おうと思うんだけど
単行本、完全版、文庫どれで揃えるのがオススメかな?
恥ずかしながら原作は全くの未読で収録話数の具合とかわからないんだ
教えてくれると嬉しい
929愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 09:59:44.76 ID:???
単行本で良いと思う
完全版は表紙は書き下ろしだけど微妙だし
後半はほとんどカラー無いから単行本と変わらないから
安い単行本の方がお得だよ
930愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 12:44:39.42 ID:???
完全版で揃えた俺は
今は後悔している
931愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:51:52.64 ID:???
完全版は読みにくい
932愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 17:01:40.09 ID:???
しかし、古本屋で100円ってのは古本屋許せない
933雪菜さんが100円:2011/03/24(木) 17:59:24.10 ID:???
なわけないだろ?
934愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 18:31:38.78 ID:???
100円で買えるんなら買いたいわ

去年の夏うっかり全巻古本屋に売っちまって涙目orz
思いがけない時に読みたくなる漫画だとつくづく思い知らされた……
935愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 19:02:42.93 ID:???
>>928だけど皆情報ありがとう
単行本買うことにした
完全版人気なさすぎて逆に気になるけどw
アニメにない話も結構あるらしいし楽しみだ
936愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 19:18:16.56 ID:???
アニメじゃ幽助蘇生前の話のほとんどはバッサリとカットされたからな
魔界トーナメント後も大幅カットされたし
937愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 20:03:43.38 ID:???
キャラ設定も多少違うから1回読んだだけだと混乱するかもね
938愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 20:05:12.40 ID:???
19巻しかないんだから売るなよwww
でも漫画は15巻くらいで丁度いいかも
30巻以上あると場所とるから邪魔になるから売る気持ちもわかる
939愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 20:47:12.28 ID:???
俺的に漫画は30〜35巻辺りまでなのがベストだな、長すぎず短すぎずだから
今のジャンプの看板作品は40巻以上超えてるのに未だに終わる気配が
一向に無くて話のテンポも悪くて無駄に巻数を重ねていくだけだから
単行本を集める気になれん
940愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 20:57:10.12 ID:???
幽白って19巻までなのにあんまり短いってイメージがないな
小中学生の頃にリアルタイムで読んでたせいかな
子供の頃の1年と今の1年じゃ全然長さの感覚が違うし
941934:2011/03/24(木) 20:57:53.64 ID:???
今はすごく後悔してるけど、いい加減いい大人だし、漫画なんかもう読まなくなったからさー…
と、思ったら今の状態www
942愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 21:32:16.17 ID:???
幽遊白書はフオーエバーだからさあ。。。
一度飽きても何年かして急にまた読みたくなるんよ
943愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 21:37:37.43 ID:???
そうそう、しばらく忘れたころに
YouTubeやGyaOでアニメ観るとまた原作も読み返したくなる
944愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 23:32:29.79 ID:???
コンビニコミックで全話そろえた。
945愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 00:13:07.13 ID:???
コンビニ版て、より抜きなんじゃ
946愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 01:23:31.12 ID:???
文庫はどうなの?
947愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 01:28:48.12 ID:???
文庫はあとがきが載っているのと台詞の修正があるくらいかな
948愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 05:14:11.30 ID:???
台詞の修正なんか無いよ。ウソ言わないように
949雪菜さんプンプン:2011/03/25(金) 09:38:34.97 ID:???
ちょくちょく嘘つく奴いるよね
950愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 10:27:50.81 ID:???
冗談だ
気を悪くするな
951愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:33:09.01 ID:???
嘘は言っていない。少し修正されている
952雪菜さんも疑問です:2011/03/25(金) 11:33:15.53 ID:???
わりと、日本政府が今までのUFOは日本の実験でしたって言うとかたがつきそうですよね?
953愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:10:08.90 ID:???
あれはドグラ星人という事にしようぜJK
954愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 20:49:11.84 ID:???
左京に66兆2700億くらい寄付してほしいな
955愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 21:04:33.41 ID:???
>>954
それって連載当時の国家予算だよな
アニメでは70億超えてたし
現在はどれくらいだっけ?
956愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 21:29:50.53 ID:???
垂金が資産かき集めれば66兆も持ってたとかw
957愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 21:34:47.44 ID:???
>>955
恐らくこの場合特別会計は含めず一般会計のみだろうから85兆くらいかな
958愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 21:35:51.24 ID:???
>>956
どうせジンバブエドルなんだろ
959愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 21:37:43.88 ID:???
>>955
70億ってw
960雪菜さんの証言:2011/03/25(金) 21:43:41.45 ID:1w8CCmC0
たるかねに捕まった時見たんですがお札束のプールがありました。多分プールしたんでしょう。

え?雪菜さん?寒いよ?

氷女らしく!
961雪菜さんって打つと:2011/03/25(金) 21:45:08.90 ID:???
鬱とりしてSEGA忘れしてしまうすみません
962愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 22:40:25.39 ID:???
わざとやってるって知ってるからもういいよ
963愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 07:27:51.77 ID:???
わざとぢゃないもん;;
964愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 09:45:05.84 ID:???
魔界編で当初構想にあったという三国志っぽいのが見たかったな
965愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 10:49:44.78 ID:???
ちょっと上で、トーナメントになったのは編集部のゴリ押しという情報があったけど
それが本当だとしたら編集部のした事は結果的に全くの無意味だったな
バトルの方が人気出るから、って事だろうけどほとんどバトルなんて描かれないまま速攻で終わったし
966愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 11:23:17.34 ID:???
バトルものは長くやるとインフレが続き、飽和状態
バトル路線は仙水編で終わらせた方がよかった
967愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 14:47:38.73 ID:???
じゃあ結果良かったじゃん
968愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 16:37:07.51 ID:???
>>965
キレた冨樫がそうしたんだよ
そのせいでハンター×ハンターに編集は何も言えない
冨樫が描いた同人誌に詳しい経緯が載ってるが
もう手に入らんだろうなぁ
969愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 17:41:08.33 ID:???
だが口出しする人も必要だよな
好きにさせたせいでハンタはいつ終わるかも分からずダラダラと
編集が介入できてりゃそのうちキレて終われただろうに
970愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 18:04:14.24 ID:???
ワンピナルト鰤も終わらすことのできない編集じゃ無理。
971愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 18:06:30.23 ID:???
あいつらは性格的に上手く普通に折り合いをつけられるタイプなんだろ
972愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 19:27:15.17 ID:???
冨樫はわがままには変わりない
ただ反抗したい気持ちはわからなくもない
最初の方は幽白はバトル漫画じゃなかったし
本当は探偵路線でいきたかったんだろう
973雪菜さんプンプン:2011/03/26(土) 19:33:15.96 ID:???
ハンター探偵っぽいもんな
974愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 20:30:10.74 ID:???
初期だけならハンターの方が面白いな
975敵になるかもよ:2011/03/26(土) 21:18:29.00 ID:???
具体的には?
976975:2011/03/26(土) 21:21:02.13 ID:???
誤爆スマソ m(__)m
977いやいや、:2011/03/27(日) 09:14:37.51 ID:???
俺が誤爆したみたいじゃん
978愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 10:23:45.41 ID:???
>>966
それじゃ俺が好きな雷禅と幽助の初対面のシーンがなくなるやないけ!
 
俺は潜水から魔界編の入りあたりが凄い好きなんだけどなぁ
979雪菜さんにメダパニ:2011/03/27(日) 19:12:18.02 ID:???
時々このスレ止まるな(笑)
980愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 19:36:00.24 ID:???
時には止まることも必要です
981愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 19:47:14.88 ID:???
そういえば幽助が霊丸撃ったのって
雷禅との初対面が最後だっけ?
982愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 20:33:39.40 ID:???
>>850
無理でしょ、人間は。そんな魔族目線では。
人間食うのが「食事」と割り切れる感覚は…ていうことで。
養殖人間食ってたら、「野生」の人間としては自分の行く末考えて
恐怖で共存なんかできないよ。
養殖人間の感情の問題もあるし。

上級妖怪がってのも無理でしょ。
領土でも、生態でも、性質でも共存できないから荒れてる魔界だろうし
「人間界に自由に行ける」なんてことだけで、安定なんかしないよ。

983愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:44:34.66 ID:???
人間を食事と表現する幽助は素敵です
984愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:26:41.54 ID:???
次スレ立てようとしたら「Lvが足りなくてスレッド立てられない」って
言われたよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

と言う訳なので立てられる人おながいします。次スレは「その83」で。

テンプレ
冨樫義博の幽遊白書 その82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1299193691/
980を踏んだらスレ立てお願いします。

**** CAUTION?!! ****

当スレッドは高齢化しております。
誰も年寄る年波には勝てずいちいち注意するのも面倒です。
スルーされてるだけですので心当たりの人は気をつけて。

関連スレ
幽☆遊☆白書 その13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1282578542/

幽遊白書 強さ議論スレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1300119023/

黄泉がカニと言われる様になった理由。
ttp://mimizun.com/log/2ch/cchara/1161437965/

【注意】
このスレは『幽遊白書』の原作を語る場所です
それ以外の話題は禁止です
985愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:39:42.62 ID:???
>>984
立ててくる
986愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:40:45.52 ID:???
>>983
キミ魔界へ行った方がいい
987愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:41:41.29 ID:???
988愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:48:08.45 ID:???
>>987
乙&トンクスです。
989愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:03:18.95 ID:???
新スレ乙
そいじゃどんどん埋めちまおうか
990愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:03:35.28 ID:???
協和銀行
991愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:03:55.65 ID:???
三菱銀行
992愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:04:56.99 ID:???
三井銀行
993愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:05:07.53 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおお
994愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:05:34.22 ID:???
北海道拓殖銀行
995愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:07:10.89 ID:???
取り敢えずせめて幽白の話題で埋めようよ。
てか何で銀行の名前なのw
996愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:07:46.23 ID:???
997愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:08:44.40 ID:???
998愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:09:29.74 ID:???
999愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:09:45.05 ID:???
1000愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:16:47.36 ID:???
うおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。