中山さん最強伝説
モーレツ書き込み大いに
>>1乙
ってタイトルはどうだ?
>>1乙って書き込んでるのをしってる人にみられたらかっちょわりいねん
>6
疲れたろ。座れよ。
谷口は中学時代はほんの数カ月で全中を制覇したのに、高校では二年経っても都大会ベスト8が精一杯
なんでこんなに劣化したんだ?
・高校から急激に伸びる奴が居る
・リトルリーグ等軟式をやってなかった有能な奴と競わなきゃならん
・中学は基本的に学区制だが高校は有望選手を掻き集める事も可能だから墨高では限度がある
・谷口の中学時代の全国制覇は特例であって真の日本一はイガラシ主将時代の事
・こまけぇこたぁいーんだよ
殴られても殴られても解説役に回ろうとする応援団は根性の使いどころを間違ってるな
はっ
谷口の戦法って相手高校の徹底的な分析による攻略だから、甲子園行っても相手の高校知らんかったら即大差で負けるんじゃね?
明善もデータ無しで惨敗だったしな
疲労もあったろうけど
16 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 22:55:04 ID:0i6Gg+2X
>15
データ収集なら半田に任せてれば良かったんじゃないの
どうせ試合に出てなかったんだし
おれが聞きてえぐれえだよ
データ調べてもそれに対する対策の練習が出来ないから休ませたんじゃないの
そうか、調べたデータを活かした特訓もあったんだよな
甲子園優勝を目指そうとしたら凄まじい数の諜報員が必要になるな
そしてそれ専用に猛特訓をするメニュー作り
いくらなんでも地力が無さ過ぎだなこれじゃ
まあリアルの強豪校はマジでそんな感じだけどな
は よいよい よいやさっと
谷原戦での丸井の「品定めの価値なし〜〜」は味方に通じたんだろうか
丸井が女でマネージャーだったら谷口好きで転入までする恐ろしいストーカー
いや男のほうが恐ろし(ry
丸井は卒業してもしゃしゃり出るOBだったからさぞウザかったろうな
イガラシと近藤に同情する
そっちにもストーカーかw
>>23 あそこまでの意味じゃなく
1 打てる気がしねえ…
2 これはヤヴァイ
3 未知数。ちょっと粘る
4 そこそこ。球種と決め球次第か
5 これは普通に打てる
6 雑魚
こういう感じでそれぞれサインがあるのかも
とするとあの丸井のサインは6に該当するな
28だが、そんな感じじゃないかな、と思う
おまえらウザい丸井が大好きなんだろ
無理すんなよw
丸井が一番ウザイシーンは、谷口と丸井の写真をイガラシに渡したシーンだな
イガラシの「……いらねー」って表情が全てを物語っていた
かわらねえなあの人も
「なんだとイガラシ もういっぺんいってみろ!!」
丸井がイガラシに時々キレるとこが好きだ
それと冷静なイガラシガたまに近藤にキレるとこも
井口がDQNを撃退して以降、丸井は井口に対して強く言えなくなりました
谷口って青葉いた時、あのサングラスがしっかり教育してやってたら…
キャプテンに抜擢すべきだったな。
しかし、父ちゃんの気合いはすごいよな。
野球素人にも関わらず、谷口を名選手に育ててしまった。
いま、ああいう人は野蛮人扱いされて評価が低いですよね?
技術や理論や効率が評価され、気合や根性や愛情は蚊帳の外。
佐野か後藤じゃない?中野や中村ではないでしょう。
佐野って2年のうちから威張り散らしてたな
何つったてんだよ!
青葉の特訓、現代バージョン。
「あいつ、甲子園でならした相模の一二三だぜ!」
「その一二三さんですが、部長に墨谷を完封すると約束したそうです。」
「さすが、青葉の守備は完璧だな。」
「あいつはジャイアンツに一位で指名された長野だぜ。」
相模の一二三にするか、帝京の伊藤にするか、興南の島袋にするか迷いました。(笑)
谷口って基礎的な運動能力(脚力・持久力・瞬発力等)はかなりのものだったよね。
中学時代の運動能力テストとか体力テストではかなり優秀だったと思うんだが。
やっぱり青葉の黒メガネは節穴だったと言うこと。
44 :
愛蔵版名無しさん :2010/07/22(木) 01:20:24 ID:d04OFQJ/
うん、青葉の黒メガネは節穴だった。
谷口、丸井、イガラシ、近藤
この4キャプテンで一番モテるのは近藤
丸井は谷口の異常な執着からホモ疑惑をもたれてます
近藤は顔が残念だから・・
47 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 02:20:17 ID:sAw607L/
原作全く読ますに実写映画キャプテン見ました
笑い 涙 感動 努力することの大切さ
凄く良い映画でした
実写版なんかあったのか?w
49 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 07:05:14 ID:sAw607L/
詳しい事は知りませんが 訳あってほとんど告知なかったみたい で
知らない人が結構いるみたい
>>48 女マネージャーが出てくるとかで原作ファンには不評だったんじゃなかったかな
俺は見てないけど
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
小林麻央演じる女性顧問ね。
小林麻央とイガラシの「プレイ」が見たかった。(笑)
まあまあ良かったね。
53 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 12:43:23 ID:WC6zz25O
キャプテン完全版の第二期当選して、複製原画に折れがあったんだけど
これは交換してもらえますか?
>>41 東実の捕手も偉そうだったな
2年の癖にエースとタメで会話、しかもキレさせる
あれは多分中尾と幼馴染だったんだろうな
いくら邪魔だからって審判がメット蹴りあげてもいいのだろうか?
あの審判はメキシコ五輪以来のサッカーファンだからいつかやってやろうと狙ってたんだよ
俺が審判だったら中山を蹴り上げてやったけどな
マスクは見過ごしといて後で走塁妨害とするのが正しいのかな?
プレイボールとプレイボーイを勘違いされるのは我々にとって屈辱や敗北ですよね?
谷口と押○学を一緒にするな!
谷口はともかく、丸井の強さは異常
近藤はライトでの返球。わいの強肩を知らんな。が一番輝いてた。
それは和合戦の初回の攻防ですよね?
南海、北戸、白新、あまり覚えてないですね。
でも、和合は強かった。エース中川、森口のバッテリー、四番下坂、取って置きの代打の切り札。
イガラシ率いる墨谷の決勝の相手に相応しい。
タイヤキを丸井に食わせない谷口
地味に後輩いじめをする男だ
松尾ー!なんで捕らへんのやー!
タッチアップで得点されるから。
ファールやんけ!!
>>62 準決勝の南海戦もレーザービームを披露してるし、何気に守備でも貢献はしてるな
キャプテンとプレイボールじゃずいぶんと話のテンポが違うな
プレイボールの一試合のページ数が長い気がする
月刊と週刊の差かな
中尾はプレイボールの投手としては序列何位かな
谷口の父ちゃんみたいな人は、今の時代評価されないですよね?
短気、下品、横柄、根性。
あんな息子思いの父親は評価されん方がおかしい
どっちかというと、イガラシの方が評価されない
少なくとも丸井のほうが野球にむかないw
どっちも退場経験ありだからな
丸井は試合終了後にメンバーの手での強制退場だったけど
当時でも、やっぱり
うな丼 >> かつ丼
だったのかなあ。
正直みんな「かつ丼の方が良い」と思ってた気がする。
味は別にして今でもうなぎは店で食うとバカ高いからなー。
今でもただで食えるなら俺はうなぎの方選ぶわ。
OB達がうな重ごちそうしてたな
あんな高校出身でも金持ってるとは意外だった
墨高って偏差値60超えてるよ!
イガラシが入ってくるくらいだしね。
どう考えても平凡な谷口が入れる高校だから、偏差値50を少し超える程度の高校だろ
イガラシは谷口がいるから来たとしか思えないし
ド田舎出身の俺にはわかんねー。
当時の墨田区の進学状況とか野球とかわかる人、教えてくれー
墨谷高に行かなかった墨谷二中の面々が
墨谷高に行かなかった理由
・谷口に付き合うのはもうウンザリだ
・墨谷高程度の学校に行ってられるか
・もう少し学力の低いところに行くわ
・引越したから無理だ
・中卒で働くぜ
・お亡くなりになりました
イガラシが実在してたら絶対サッカーのナカータみたいになってたはず!
日本のプロ野球が物足りなくてすぐにメジャーへ移籍
いきなり活躍して注目浴びるもマスコミには超冷たく、結果アンチ記事の嵐
監督にもズケズケ意見するから干されがちになり、移籍
そこでもズケズケ意見するから干されがちになり、また移籍(以下ry
あっさり引退→旅人に
丸井は・・・・・・坂東英二かな
それならメザシのかわりにゆで玉子だろ
谷口が最後の夏で甲子園出場したかどうか気になる
谷口は最後の夏に自殺してそう
谷口の家族ってすげえ貧乏そうだけど
最初は中学受験で私立なんて入ったんだな。
学費払えなくなって区立中に転校したのかな?
住んでる所が貧乏臭いってだけで
あの時代の大工だったら結構稼げてるんじゃないか
そういえば大工の知り合いいたけどかなり金持ちだったわ。
多少カネ持ってても無駄遣いしないのが美徳じゃねえか。
>>89 このスレでじ○つは禁句、タブーです。
映画だと青葉の理事長みたいの人と仕事で知り合って、谷口の学校が決まるまで
一時期だけいれてくれてみたい。
もう、大工っていなくて作業員がボルトで鉄筋組み立てて、壁をパカパカはるみたい。
だって谷口ってちばあきおそのままでしょ
見た目がみすぼらしいのはともかく戸の閉てつけが悪いのがかっこ悪い
大工の家として
>>94 今でも普通に大工はいるぞ
名前は工務店となっていても中身は昔で言う大工の棟梁一家が経営してたりするのはよくある話
甲子園見てたら、谷口の甲子園出場を見たかったなあと思う
上司に谷口そっくりって言われた俺は、じ○つするんかい?(笑)
リアルタイムに読まれた人にお尋ねしたいんですが、
人気は一番だったんですか?(50代の人ですか?)
ドカベン、巨人の星に隠れてキャプテンはイマイチ知名度低くないですか?
「そんなことくらいお前が入部したときのプレイをみて一目でわかった。」
「いいか、みとけ、これがお前たちに見せられる最後のバッティングだ!」
「謝らなければならないのは俺の方かもしれん」
「その人神経にぶいんちゃう?」
はぁ〜。(溜め息)
キャプテンはイガラシの栄光の道のりを書いてるんだろ
うん、イガラシの日本一がキャプテンの集大成だからね。
俺は、谷口派だけど。
でも最初から最後までずーっと出てるのは丸井だという
谷原高校の生徒は、リトルリーグにしか見えんな。
←→
こんな形の口の奴の印象が強すぎる
▲ ▲
▽ム▽
←→
イガラシは中一で全国大会優勝校相手に一回から最後まで投げて勝利
二年はパッとしなかったが、三年では見事試合を勝ち抜き、優勝
おそらく連載が続いていれば谷口率いる墨高が甲子園出場を決めたと思われる
つまり一年目から甲子園を体験できた可能性高い
なんという栄光への道のり
>>99 当時も一番人気とか、トップグループの漫画では無かったですよ
アニメ化されたのもだいぶ後のことだし
後から評価された漫画ですか?
そもそも月刊、少年ジャンプ事態マイナーだったんですかな?
谷口最後の夏の希望的4強 墨谷ー川北 東実ー谷原
専修館エース加藤「お、俺は?」
加藤は天才キャラの新1年生にエース奪われる姿しか思い浮かばない
言問もあのエースが成長して江田川みたいな感じになったら面白いな
青葉のサングラスと違い、東実の監督は谷口達の実力を一目で見抜き最初からベストメンバーで挑んだ
全国大会優勝をなんどもしてる割にはサングラスの目は節穴すぎる
>>116 そういやそうだな
谷原も最初は2軍当ててたし
戦う前から見抜いたのは川北の田淵さんとと東実の監督だけか
谷原の監督は、全く墨高のプレイを見ていなかったから。
>>114二番手投手は悲運だな。1年夏の東実の11番、城東の松下、川北の小野寺、聖陵の木戸、専修館の加藤、谷原の10番。打たれてないの佐野だけだな
小野田さんのことかな?
そういや、村井のストレート見て島田があんまビビってなかったが
やっぱり佐野より遅いのかね?
>>120佐野のほうが速いと思う。しかし佐野は中学時代から投球練習で沸かせるよな。ひとつの見せ場になっとる。
佐野が打ち込まれなかったのってプレボの東実戦でようやくだからなぁ
あと万全の谷口と投げ合ったってのも感慨深い
プレイボールで途中で消えた仲間いるよねw
加藤とかの世代
旗野と平山の悪口はそこまでだ
同期の横山と戸室って1年夏は同じ扱いなのに3年になるまでに凄く差が開いたよな。
佐野ってもっと野球の上手い高校にスカウトされなかったのか?
東実も強いけど甲子園レベルじゃないし
中三の夏に墨二に4失点して9回投げ切らずにダウンしてるし、身長も無いからかな>佐野
中三時の描写を見ると、井口や和合のエースなんかと比べて佐野はかなり落ちる印象
>>126東実の監督に熱心に勧誘されたと思う。中尾とのやり取り見ててもかなりコミュニケーションを大切にする熱い監督だからな。その男気にほれて東実に入学したと思いたい
東実は何回も甲子園出てるよ
>>125 横井さんか
途中からほぼレギュラーでずっぱり&クリーンナップ化の横井
2年の時も3年の時も途中でレギュラー陥落した戸室
どうして差がついたw
春の選抜で青葉を1失点に押さえた和合中のエース阪井君は何処へ・・・
急成長した中川にエースの座を奪われちゃったのか
>>131選抜優勝で阪井は満足して夏に向けて意欲がなくなり気迫が春ほどなくなったのでは?打たせて取る下手投げだから気迫不足から集中打を浴びまくり。速いだけでノーコンの中川を投げさせてみたらここぞとばかりに好投したのかも
和合は3番キャッチャー森口と4番ショート下坂が小柄なわりに脅威だな
ゴツイ捕手が中軸でキャプテンってケースが多い作中で新鮮だ
対戦チームから見たイガラシや谷口も同じような印象かもしれないな
あいつらをいざ敵に回すと空恐ろしいよ
ところで何故谷口は東実以降フォーク投げないわけ?
名門第三野球部と同じ理由で封印?
>>134 フォークの投げすぎで肩に負担かかって病院通いしたわけだしできるだけ投げないようにしてんじゃねーの?
フォークまで取り入れないと抑えられないと判断した時はちゃんと使ってるわけだしさ。
>>130横井は第一巻からノッカーしてたな。ノック中の田所とのやり取りは漫才みたいでひとつの見せ場にまで成長したな。戸室は東実戦が初登場で出遅れてしまったな。
>>134 相手によっては投げてるぞ(例:専修館・谷原)
多投しないだけで
イガラシは高校で苦労しそうだなあの体格じゃ
133
金成中の奴があのチビにそんな実力があるとは思えないって言ってたね。
下坂は小さい上に眼鏡描けてるよね。不気味。
能力もそうだが、体格も全然成長してないのが気の毒すぎる<戸室
横井は3年の時にはそこそこゴツくなってたのに
富戸中の捕手って汚いとこあるけどなかなか名捕手で名主将だな。実力のないエースやあ二番手日吉を上手く叱咤激励するし。デブ投手杉本をなだめ透かして好リード。あのプライドの高いデブ投手に二桁背番号着けさせるなんざ凄い手腕だな
142 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 00:59:39 ID:0D0JB9IK
か、カモだぞ!ありゃ?
お前よりましだよ。キャプテンが退場してどうする?
イガラシは高3の時に身長185まで伸びてるよ
佐野が東実の主力はれるくらいなんだし
イガラシならたとえずっとあの体格でも活躍できそう
しかし東実の監督が佐野を控えにまわしたのは変だ
3回戦初出場のときの墨谷には全力で挑んだのに・・・
「体が完成されてないので、来年までは体作りに励ませよう…」と思ってたが
背番号1があのまま投げてたら惨敗しそうだったから出さざるを得なかった
ってことかね?
噂にはなってたから秘密兵器扱いだったんじゃないか
江田川戦で遠井が打った時に小室が藤木をタッチでアウトにしてるけど、
満塁だったからタッチする必要無かったよね。
148 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 00:39:20 ID:7nt80uRF
イガラシはプロに行ったら1番打者だな
混同は4番で良いけど
149 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 03:28:08 ID:kcqJuqPd
>>145確かにまだスタミナが高校レベルじゃないだろうな。中学時代は墨二との試合でスタミナぎれから倒れて完投できなかったし。東実の監督も大きく育てて良い投手にしたいんだろうな
中川にエースナンバーを奪われた和合の阪井も可哀想だが
南海の右のサイドスローの奴はもっと可哀想だ
準々決勝ではエースナンバーを背負ってたのに翌日の準決勝では二谷に奪われてる
たった一日の間に何があったんだw
キャプテンは長年野球やっても平凡な実力の連中が、凄まじい練習をすれば日本一になれるという漫画
プレイボールはそれでも無理と教えてくれた
確かに最高成績は甲子園じゃなく地区大会のベスト8、
最後は絶望的な差を見せつけられて終わる野球マンガは二度と出てこないだろうな・・・
キャプテンは勝利し日本一になるという「結果」より、
一生懸命ひたむきに努力する「過程」を描いた漫画じゃない?
特に谷口編は。
>>153努力してすぐに甲子園にいけるような漫画だったらチャラいよな。その点では高校野球の厳しさをわかってる漫画だよな
しかしキャプテンじゃ全中なぞ一日中練習すれば取れる軽いものになったな
大甲子園と並行して読んでいたから、ギャップが凄かったなあ
>>152>>153 キャプテンは谷口の代では、日本一になったのではなく、日本一の学校に地区予選のやり直しの末勝ったのだから
地区予選では、二軍には勝っても、一軍相手には歯が立たなかったのは事実
プレイボーイは、連載途中で作者が死ななかったなら、甲子園出場まで描かれた可能性ある
イガラシの代で優勝した時は、才能ある奴等がゴロゴロ入ったわけだし
> プレイボーイは、連載途中で作者が死ななかったなら
間違いが二つ有ります
一年生の時から試合経験積んできたキャプテンが三年になった代に、
二年生にも三年生にも有力選手が充実って状況を考えると
墨高三年の谷口の状況は墨二中三年のイガラシの状況に似てるともいえるな
プレイボールとプレイボーイを間違えられることほど俺達、ちばあきお教(狂?)にとって屈辱はないよね?
ちば先生と押○学を一緒にするな!
>>153 最高成績は地区大会準優勝だが
その負け方がパーフェクト喰らって終わりという
マジで容赦ない漫画があってだな
地区大会準優勝で終わる作品自体は、いくつかあったりもする
地区決勝や地区準決勝で負けて
「来年こそ甲子園だ!」(その時点で主人公は1年か2年)って最終回の漫画は結構あったりするな
>>162 普通の公立校が3年間頑張ってきた末の締めがあれだったからインパクトあったな。
プレボみたいにまだ3年夏が残ってるよ!今は大敗したけど希望は残ってるよ!じゃないだけにかなりビックリしたわ。
プレイボールの最後が甲子園出場するも一回戦で大敗って終わりでも、何故か納得して満足しそう
他の漫画だったらもう終わり!?になりそうだけどね
キャプテンの全国大会も何か近場でやってるイメージだったし
プレボ甲子園編があったとして、墨高野球部メンツで兵庫まで行って
宿舎で寝泊まりっつー図があんま湧かないんだよな
元々主役より脇役に魅力を感じる俺は、キャプテンでは松尾が好きだった。
新入生でベンチ入りした時に、スゲーと思ってずっと応援してた(イガラシの弟は絶対合格するだろうと思ってた)。
母ちゃんが出てきた時は退部しないかとヒヤヒヤしたが、その後無事にレギュラーになれて良かった。
プレイボールでは須藤が好きだったんだが・・・
入部の時の面接の時から応援してて、練習試合で代打で出てヒット打った時は嬉しかったなぁ。
須藤村瀬が一軍で戦うのは見たかったな
二年秋とか
投 谷口
捕 倉橋
一 加藤
二 松川
遊 横井
三 村瀬
左 須藤
中 島田
右 戸室
守備に穴無し
和合戦 久保の同点スリーベース
聖陵戦 山口のサヨナラホームラン
専修館戦 中山のサヨナラヒット
脇役も頑張ってるな
専修館だと、山本のエラー→ファインプレー、も捨て難い
あと、後半のイニングにおける異様な出塁率を誇る太田さんw
172 :
170:2010/08/23(月) 23:54:52 ID:???
すまん
和合戦の久保は1点差に詰め寄るスリーベースだった
予選一回戦敗退がデフォの弱小から予選シード校にまで引き上げた谷口はやっぱすごいな。
指がひん曲がってなければ私立強豪に進学していたんだろうか。一見貧しく見えるが中学時代青葉に入るぐらいだから
金銭的には私立もありだとは思うけど、もし入ってたら一年生でレギュラーは厳しいかも。
東実で1年生にして四番サードを任される図が浮かんだ
さすがに無いな
城東ならありえそうだけど
谷口一年の時の東都実業の四番はエースの中尾、サードは田所いわく「全国でも名の通った」中井。
一年で四番サードは無理だw
城東エース藤井は「まだ卒業してなかったのか」発言のせいで
ダブってるようにしか見えない
専修館が谷原より強く見える
特に、三山レイプの試合には
絶望感を感じたな
あの時の連打してる奴で
墨谷戦に出てない奴とかいるけどw
180 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 23:59:14 ID:V5/hKNKN
君島と小田桐のでかさに絶望
デッドボールもらうために出てきたデブに好感
百瀬が野次に憤るところで震えた
しかしキャプテンもプレイボールも、ヒロインが仮にいたとしても邪魔!って思うだろうな
「いろは」踊りを披露してくれるなら…
ヒロインは丸井
>>182 そうだな、墨高野球部に女子マネージャーとか考えられない。
ちょっとタイムが長すぎるんじゃないスか
タイムは3回までになっちゃったんだよな
188 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 23:48:28 ID:5TtkWYJ8
君達早く戻りなさい
そんなじゃけんにするなよ専修館
オメエらシード校だろ!
>>182 プレイボールに限ったことではなく
ジャンプ作品はほぼ皆ヒロイン「邪魔」
またの名を「主人公の名前連呼要員」
なんでえ、やっぱりかあちゃんのことじゃねえか
そんなじゃけんにするなよ
谷口が入った頃はマジで素人集団だったのに、谷口が口出ししてわずか2、3カ月でシード校に匹敵する実力つけた田所達
何気に才能あったんじゃない?
弱小校にしては足の速い人が多いし(100m11秒台の大田をさしおいて山本が一番だったり)
技術がダメなだけで身体能力はかなり良かったんじゃないか
まずはモチベーションの問題だよな
勝ち負け関係無しにただ野球ができればいいって部だったから
>>196 実家手伝いで肉体労働に従事している奴等ばっかりだったから、身体能力はそこそこあったのかな?
199 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 00:43:34 ID:aO14q+o9
丸井ダンスワロタw
200 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 22:03:18 ID:n5laVmCx
労せずして200GETね!
谷口は墨高女子からモテたりしたんだろうか?
松下のヘタレ扱いに涙
谷口いなかったら中山が部長
谷口は真面目な女にはもてたんじゃない?
渋谷系バカ女には相手にされなかったんじゃない?
野球部主将、エースはモテル
坊主嫌いな女多いよね?
なに 力はあるんだから
あてりゃスタンドにスイーよ!
松尾ー!何で捕らへんのや!
なんだかんだ言って、近藤の投打の活躍がなければ日本一になれなかったんだよね?
あぁ、もうすぐ9月13日だ。
そりゃ9回保たないでヘロヘロになっちゃうイガラシ一人じゃトーナメント勝ち抜くのは無理だろ
しかし佐野のように高校に行ってもあの体格で一線張れるんだから、イガラシも高校で化けるかもしれん
おれが読んだ野球マンガの中じゃ、初登場の佐野が1番球が速い。
俺はあんごぉの新田の中学時代が一番速いと思ってる
何せその場にいた連中が目視できない球だったからなあw
へーえ投げた球が見えないってことあるやろか
リトルリーグ優勝の片瀬ですらかなり小さいほうだ
丸井がいうほど体格のハンデはないと思う
中学軟式って9イニングやるのがデフォだったの?
七回まで。
時間によっては五回、六回で終わることもしばしば。(笑)
よし、次の回逆転だ!(審判)ゲームセット!
(選手)はぁ???
審判「む・・・では」
審判「終了時刻になったので3対1で和合中の勝ちとします!」
「ゲームセット!」
かくして墨谷は和合中の前に惜しくも敗れたのである
勝負してこい!お前達の有らん限りの力で勝利をとってこい!
結構名言だよね?
アニメだとサングラス外すんだよね?
世田谷区大会と全国大会決勝を一緒にしないでクリトリス。
221 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 23:05:31 ID:HO05gHN5
たしか青葉の中野と墨高の太田って顔一緒だよな
>>218 ただ勝負して満足させるだけじゃなくしっかり勝利にもこだわってるところが良いね。
その前に「本当の満足感というものは試合に勝ったものが味わえるものなんだ」
って言ってるのがそのセリフをさらに際立たせてるね。
谷口は周りが上手いとやる気出さないタイプか
お前は谷口の父ちゃんとの特訓を見て何も思わないのか
やるだけやってだめだったんだ!胸張って話してこい!
いいんだいいんだ、良く頑張った。父ちゃんおめぇを見直したよ。
ここよ
む
久保「く、くるな」
わっせ!わっせ!
割り切っちゃうんだな
イガラシ編あたりのバッターと相手バッテリーの駆け引きによる心理描写がうまい。
江田川戦、和合戦での知能戦。
おそらくちばさんも頭良くて野球を知ってたか、熱心に勉教したんだろう。
谷口父 欠陥住宅で損害賠償 破産
近藤モータース 修理不備で損害賠償 倒産
田所電気商会 経営不振で多重債務 倒産
イガラシ亭 食中毒で営業停止 夜逃げ
プレイボールの続きやって欲しいなぁ。
七三太郎原作、ちばてつや作画がいいなぁ、
233 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 17:49:31 ID:biPRlKel
仕事が終わったなり。
先生は生まれつき体が弱くて若い頃、自宅療養してたんですよね?
当時は戦争で食料事情が厳しく母子ともに不健康だったのかな?
イガラシと谷口、どっちが凄いと思います。ちばあきおのすべてには、イガラシについて「間違いなく墨二史上最高のプレイヤー」
って書いてありましたね。
イガラシは読み切りでも実力プレイヤーとして描かれてるからな
作者の理想像か近所にこういう上手い子がいたんじゃないかと妄想してる
和合中は強かった。谷口時代の青葉ももちろんそうだけど、
和合中はリアリズムに強かった。
イガラシ編はリアリズムで本当に強い中学野球を生でスタンドで観戦してる気分だった。
谷口編はヒューマニズム(人間味あふれる)漫画だった。
キャプテンとしてもプレーヤーとしても五十嵐が最高だと思う。
実績の裏付けもあるし。
谷口って器用貧乏だな
器用ではないだろ。
むしろ不器用。
根性でうまくなった。
フォークも偶然
産物だし。
器用なのは五十嵐兄弟だろ。
いや努力してそれなりの選手になったが、ピッチャーもバッティングも一番って訳じゃないもんな
谷口はずっと四番打ってるよ。結構打ってるイメージあるし。
高校時代は実質エースだし。
ただ五十嵐とか近藤みたいにワンマンチームって感じじゃいから言いたい事はすごくわかる。
墨谷を強くすることにかけては一番
それだけで十分だよ
キャプテンシーも能力のうち
谷口のいない墨谷二中に五十嵐が入ったら、野球部追い出されたかな。
一からチームを作り上げる事がてきたのは谷口だけだろうな。
理想の上司は谷口だろうな
>>223 いや、期待されると頑張るってだけで周りが上手いとってのはちょっと違うだろ。
ただ青葉で無名だったとこからして、元々のセンスは無いんだろうな。努力の人ってのがかっこいいんだよな。
肩と足と打撃に使う筋肉はいくら努力しても限界があるから
身長以外の運動能力自体は恵まれてたろう、谷口
>>242 近藤の希ガス
できない選手も切り捨てない
谷口にとって副キャプテン小山の存在が大きい。
谷口がキャプテンとして一人前になるまで何かとフォローしている。
丸井以降は副キャプテンを置かなくなったのかな。
上司にするなら谷口
部下にするなら五十嵐
>>247 五十嵐部下はイヤだな。
自分より仕事できそう…
丸井は上司でも結構いいぞ
谷口の代は結局全国制覇ってことになってるの?
再試合で全国制覇した青葉には勝ってるけど。それで一位だと言うのも違うだろと。
青葉はきついトーナメントを勝ち抜いて全国制覇してるからな
仮にあの予選で青葉に勝っても、ピッチャーがイガラシだけだし、控えもいないから勝ち抜くのは無理っぽいなあ
でも谷口が私闘を申し込んでそれで勝ったというわけじゃないからな
上からそう決められたんだから、公式的には全国優勝なんだろう
やっぱりそう言う事だよね。
でも連盟のやり過ぎ感あるな。
地区優勝墨谷。
全国優勝青葉で良いだろ。
とか思っちゃうキャプテン&プレイボールの影響受けまくった元高校球児。
青葉に勝って形式上全国一のチームになったのはいいとして、
三年生が引退した上に半年以上経った翌年春の選抜まで
横綱気分でいたのはどうかと思う…練習試合とか、よっぽど弱い所としかしなかったのか
昔の中学野球って監督さん居ないのは普通だったのかな?
いや、絶対どの学校でも顧問の先生はいるよ。ただあきおさんは主人公はあくまでも選手達に
したかったからあえて登場させなかったんじゃないかな。いたらいたで青葉の部長みたいに凄く目立つ立場になっちゃうだろうし
多分プレイボールで同じこと言われたからあの幽霊顧問も慌てて登場させたんだと思うよ
墨二はキャプテンが全能だからな。
次学年のキャプテンはおろか、ポジション・打順まで指名して行く。
確かに主将の野球の能力が秀でてるな。
ただ人間的には決して万能じゃ無い点が魅力的なストーリーを作ってる。
聖陵高校は名門なのに監督がいない。
まさか、再び青葉と戦うなんて。
もはやここまでだな
>>261聖陵は走攻守で身体能力の高い奴らがそろってるよな。
>>256 >>練習試合とか、よっぽど弱い所としかしなかったのか
イガラシが肩壊してたし、ほかのピッチャーもまともなのがいなかったから
練習試合できず、ずっと育成&練習に明け暮れてたんじゃない?
現実ではそんなに強くない野球部でも毎週のように練習試合するもんだが
野球漫画では希にしかやらない設定のがあるからな…
最近の野球漫画では定期的にしてる描写なんかもあるが
近藤の代までずっとピッチャー不足だから
ピッチャーへのコンバートを誰か谷口以外にも考えてほしかった
簡単にできることじゃないだろうけど
つーか谷口が異常で普通無理
松下とイガラシの二人で十分だ!
アニメでは松下が谷口のピッチング指導したんだよ。
やはり近藤はキャプテンとして優秀だ。
むしろ牧野とのコンビかな。
でも退場食らったとは言え試合中にふて腐れて
牧野や曽根に投げっぱなしにしたのはいただけないな>近藤
それまでは結構頑張ってただけによけいにあれが酷く見える
オタクもタイムが多いね!
お互いバットで苦労するね
イガラシは短気だったな
短気なのは丸井だよ。
五十嵐はほとんど怒る事はなかったような。
怒らせることは多かった。
一番サドなのは谷口
青葉戦の練習は退学レベルのしごき
青葉の打倒墨谷の猛訓練でもあんなしごきはやってなかったしな
そこが勝敗を分けたのかもしれん
オレの上司に高校野球マニアがあるんだけど、
どこの高校も14番は控えのセカンドみたい。
>>271 なんだかんだ言っても所詮中坊だから仕方ないと思うけどね。
今日は9月13日。丁度26年前の今日、先生は人間から偶像になった。
しかもあんな残念なかたちで。
イチローキャプテン好きなんだけど、
新庄も好きなんだよね?あんまうれしくないよね。
ご冥福をお祈りします
>>282 キャプテンで学んだ事ってひたむきな努力だもんな。
新庄のイメージに合わないよね。
キャプテンは子供に読ませたい漫画No.1だわ。いい漫画とか好きな漫画は多いけど、子供にって考えるとキャプテンと漫画日本の歴史wwwww
ひみつシリーズも捨てがたい
26年前、新聞やニュースに出たんですか?
出たよ。
新聞では急死としか報じられていなかったと思うけど。
先生は身体が弱くて学生時代自宅療養してたじゃん?
それで亡くなられたかと思ってた。
丁度チャンプ描いてたんですよね?
289 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 19:16:01 ID:lhk82sWs
>>222 甲子園で松井が5敬遠された時にこのセリフが思い浮かんだ。
とても少年漫画のセリフではないな。
>>284 新庄のイメージって本人が意識的に作ってるもんだからなんともいえんな
高校時代のエピソードとか見ると普通に熱血っぽい奴だし
291 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 21:23:42 ID:4SzBcUIq
新庄もイチローもリアルタイムではないよね?
アニメならリアルタイムかも。
戦後直後みたいな家住んでるもんね、谷口。
俺27だから全然リアルタイムじゃないけど、家にあったキャプテンとプレイボール見て、東京の下町って凄いとこだなと思ってた。
屋根に石乗ってるし。
沖縄とかは台風対策で屋根に石がのってるよね?
27か若いな。お父さんのが家にあったのかな?
誰のかは分からん。兄貴(最年長で35)のかもしれんし、叔父のかもしれん。
皆さんはリアルタイム世代?
僕は32才、中2の夏休みにアニメで見たのがきっかけ。
いつもその時間帯はタッチがやってたな。
10時半〜11時半。周囲の人はほとんど知らないね。
ドラゴンボールやスラムダンクやタッチやキャプテン翼ばかりで。
リアルタイムの人は40代後半?
馬淵監督「勝負してこい!お前達のあらん限り力で勝利をとってこい!松井を打ち取ってこい!」
アナウンサー「監督に励まされたのか明徳ナイン元気よく守備につきます」
「おい、キャッチャーが座ったままだぜ。」
「うむ、いよいよ勝負に出るらしいな」
明徳応援団「それでいいんだ三振にきっておとせー!」
星陵応援団「やっちまえ松井!スタンド叩きこんじまえ!」
P.S.明徳のピッチャーの名前が分かりませんでした。(笑)
現在中二ですが、散髪屋にキャプテンがあったので読み、すっかりハマりました
昔の漫画でも読ませる力強い
私43才だけどリアルタイム世代。
小3の時キャプテンの墨谷vs青葉(イガラシサヨナラホーマー)を読んで感銘し、以後どっぷり。その影響で私も野球を始めた。
未だにキャプテン・プレイボールを越える漫画に出会ったことない。
しかし私が高3の時、先生が突然亡くなられたのはショックだった。
(当時の新聞社会面に載ってた。)
当たり前じゃないか!
天才が命懸けで、命を削って描いた芸術作品だぞ。
俺も先生がじ○つしたという噂は聞いてたけれど、誤報か勘違いだと思ってた。
で、大学の図書館で人名辞典で調べたら事実だった。
ショックだった。しばらく腰が抜けて目の前が真っ暗になって立てなかった。
>>303 童貞だろおっさんwwwwwwwwwwwwwwwww
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザリガニはどうするんだよ
おりをみてまたやるって言ったろ
何時やるんだよ
あ いたいた
ザリガニのせいで一年に滅多打ちにされた松下は城東のエースとしてやっていけるのか・・・
ここよ
かつては谷口と共に強敵を勝ち進めていた松下
それが山中達すらも雑魚呼ばわりされるとは…
山中?
中山さんの名前を間違えるとは万死に値するな
もっと評価されていい漫画なんだけどなぁ。
もしリメイクありなら誰にかいて欲しい?
いや、自分はリメイク反対だけどね。
高橋広、七三太郎。
谷口は青葉第1戦後は気軽に新聞部の取材に応じていたのに、
再選決定後に本物の新聞記者が来るようになってからは一切
相手にしなくなったな。
中山さんはガタイがよくて走れて投げれて打てるまさにエース
しかもキャプテンを年下に譲るという寛大な精神
専修館戦のあのタイミングで田所から物凄いプレッシャーかけられながらも、今までろくに打てなかったピッチャーに最高のさよならヒットを打った中山
なんという偉大な先輩だ
それにピッチャーの腕もそんなに悪くないよな。正確に指示された場所をそれなりのスピードで投げられるんだし
1回表の専修館の攻撃の時はファインプレー連発してたしな
というか、中山世代は全員結構凄い
ところで前々から気になってたんだけど、突然絵柄が変わる時は、
そのページ誰が書いてるんだろう?
両作品とも後期のはアシスタントかなんかとしても、
最初の青葉戦、港南中で近藤に交代した回なんかの扉絵?
金成中戦の途中は凄く上手くて、
後期のちば先生の絵柄に凄く近いんだけど。
ご兄弟の誰かなのかな?
田所世代も中山世代も凄いよ
守備面では谷口がフォークを投げられるっていうラッキーがあったけど
攻撃面ではプロ注目の中尾を完全に打ち崩してたし
高校の丸井世代は案外地味だよな
近藤の試合慣れの為にライト降ろされた島田が
高校ではかなり覚醒してたなー
>>320 6番7番8番の3年トリオが、中尾を滅多打ちにしてた事もあったなあw
監督「つるべ打ちじゃないか…」
墨高って、一回戦負け当然で野球部してた時期でも
実力主義?で二年生でも上位打順に置いてたりして何気に生真面目だと思う
田所の打順がコロコロ変わってるのでくじ引きとかで決めた可能性もあるが…
1 山本
2 太田
は1〜3回戦共通だから、一応まじめに決めてはいたんじゃないかな?
谷口のサド的な練習に付き合えただけで、墨二中の連中は才能あったんだろう
倉橋のほうが実力は上だが田所もなかなか良い捕手だよな
ピッチャーもできるしね。
田所は万能選手だ。
さ、こいっ
このバッターでもらっていこうよ!
昨日、久々に1〜4巻までプレーボール読んだ。
感動した。
何回読んでも飽きないな!
>>319 兄弟はないんじゃないかなと
ちばてつや先生はバリバリ忙しかったろうし七三太郎氏は・・・絵、描けるのかな?
ちば先生が亡くなった当時、アシスタントの方々がちば先生との思い出を漫画にしてたけど
あの中の誰かじゃないかなと
陸王高の尾崎なら落ちるシュートなんて余裕で投げられるんだ。
落ちるシュートってことはシンカーとシュートの間かな?
あれだけ良い選手をかき集めてOBまで動員して負けたのに黒メガネはよく解任されなかったな。
こちらこそよろすぐ
よろすぐだって プッ
>>331 プレイボールは全巻、初版持ってるんだけど、
カバー外して背表紙見ると、1巻の時点から当時の先生よりも
ずっと上手い絵が載ってる。ほかにも2巻以降の登場人物紹介や
「カーブ打ちの巻」(京成高戦で谷口が代打に立つ回)のラスト1コマも、
突然15巻辺りの絵柄になってる。
こっちは立ち読みなのでうろ覚えだけど(愛蔵版は持ってるよw)
キャプテンの当時のコミックスでも、
金成中戦で松下が二塁打を打つページからイガラシが打つまで
後期のちば先生によく似た(でも少しだけ違う)上手な絵になる。
実はその上手い絵のときだけちば先生が描いてた、なんてことはないだろうし…
たしかプレボは七三太郎と一緒に描いてたようなことがなんかに書いてありましたね。
兄弟だから著作権とかお金のトラブルはあまり生じないんですよ。もしかしたらキャプテンの後半もそうかもしれません。
トーボもチャンプも原作は七三太郎になってます。
>>336 プレイボールは実家でキャプテン愛蔵版しか手元にないんだけど
当時と愛蔵版で絵が違うの?昔も愛蔵版も特に違和感なく読んでたけど
お話自体も違えばジャンプコミックス用の構成替えだと思う
339 :
336:2010/09/17(金) 23:27:29 ID:???
>>338 キャプテン愛蔵版で、扉絵はともかく、
金成中戦で突然数ページ絵柄が変わったのが気になって、ひょっとして
原稿を紛失して、そのページだけ書き直したのかと思って
ブックオフで(愛蔵版ではない)当時出版されたコミックスを読んでみたんだけど、
それも同じく突然絵柄が変わっていた。
キャプテンとプレボールを合わせたベストゲームは谷口1年生の東実戦だと思う
洗面器持ってこい
太田の打席でいきなり絵柄が劣化するんだよな
343 :
331:2010/09/18(土) 12:05:08 ID:???
>>336 すごいよく見てますねw
完全版で確認したんですが、たしかに金成中戦の256ページの最後のコマの谷口と
松下が二塁打を打って「やったやった二塁打だーっ」って言ってる260ページの最初のコマの
谷口の顔では絵柄が違うような気が、なんとなくします(260ページの谷口の顔はプレイボールのほうに近い・・・ような)
体調が悪いからナミ太郎や高橋さんに書いてもらったんだよ。
左下の谷口の顔に注目して読んでみましたが、
バッター松下以前の248、250、252ページも似ていると思いますがいかがでしょう
346 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 19:38:37 ID:6sL5ZvqW
いま、四半世紀ぶりに5歳の息子とキャプテンのDVD見た!
やっぱり名作だった。
トン切り、ごめん。
347 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 20:32:46 ID:RrNwD22J
プレイボール完全版が出版さると嬉しいけどね!
ここよ
む
>>347 キャプテン完全版が殆ど売れてないから多分でない
ワイド版、愛蔵版、文庫漫画、特盛?、完全版。
出しすぎじゃない?
うむ
本田会長からもう一つプレゼントがあります
353 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 23:24:49 ID:NN9POkFs
どうなんでしょう ageしたら
「キャプテン」イガラシ時代は弱体化イメージ強かった金成中が
「プレイボール」で同時期辺りに田所が金成中を即戦力になれる
選手がいる強豪扱いしている辺り、目線の違いがよく出てるなと感心した。
高橋と鳥嶋だっけ
新入生で金成中のユニフォーム着てる奴いなかったし墨高には入らなかったのかな
入ったら入ったで2回コールドでフルボッコにされたイガラシと久保がいるから気まずいだろうけどw
よし、中山さんについて熱く語ろうじゃないか
357 :
331:2010/09/19(日) 12:03:12 ID:EJzlO7g2
>>344 高橋さんはキャプテン終盤あたりからの参加だったはずです。
>>345 えーと・・・
こういう絵柄の変化の分析も面白いと思いますが、
このスレの流れ的には、登場キャラ達の分析のほうが多いので
流れ的にはちょっと控えめにしてたほうがいいかな
続けてスマンが
ここまでハイレベルな別人がいたら
はじめての合宿時みたいな絵柄の人は採用されないでしょう
イレブンの連載が始まった頃はちばあきおと絵柄がそっくりで嬉しかった記憶があるな
チャンプの最後の原稿もペンを入れたのは高橋だったような
>>356 東実戦で「よーし打つぞ!」と気合を入れる所はプレイボール中一二を争う名シーン
>>356 頭部への死球で崩れ落ちた姿には胸が熱くなった
いいかみんな!勝つも負けるも、この最後の攻撃にかかってるんだぞ!!
わかってるな!!!
今流行の全自動か、場所をとらず値ごろなSH型か
迷うね
谷口がいなくなり、近藤が加入した墨谷二中に魅力が感じなくなったのは俺だけ?
そんな人のためのプレイボール
367 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 10:34:18 ID:kKVqw7yN
俺、兵庫だけど、2年前の夏の県大会2回戦で、センバツベスト4の東洋大姫路(投手・佐藤 沖縄尚学に惜敗)が、
こう言っちゃ選手たちに悪いが、本当に普通の公立校の北条に4-2(だったと思う)で負けた時、
こんなマンガみたいなこともあるんだなあ・・・と、ちょっとプレイボールを思い出した
プレイボールでずっと疑問だったんだけど
鈴木、半田って田所達が在学中、谷口が1年のとき入部したのに
いつの間にか丸井達と同学年扱いになってたのは何故?
同時期入部(出戻り)の倉橋は谷口と同学年扱いなのに
補足
その後、北条高校は西兵庫大会を勝ち進み、ベスト8まで進出した
371 :
319他:2010/09/20(月) 11:50:10 ID:???
>>357 すみません、ずっと気になってたもんで…
以後控えますね
373 :
357:2010/09/20(月) 12:41:36 ID:53bOHDbH
>>371 あああ・・・違うんですよ、ひかえめにっていうのは、私のことでして
個人的には絵柄の話題は大好きですよ
>>369 墨高野球部のタブーです
須藤と村瀬はそのことに触れたために○されました
半田、鈴木は1年生よりもヘタなので1年生扱いを受けているだけ。
先輩として威張りたければ先輩らしいことをしてからにしろという
倉橋の考え。
>>365 ハゲド
でも近藤が谷口のエピソードを聞いて奮起するシーンは
キャプテンで一番好きだ
>>375 そしてそれは丸井の考えでもあった・・・
376
その前に「その人神経鈍いんちゃう?」という「迷言」があるけれど。
谷口、丸井、イガラシやっぱこの三人はホントに魅力的なトリオだったんだ。
先生が描いた偉大なトリオだったんだ。
つぎのバッターはだれかね?
ゼイ、ゼイ
松尾と前キャプテン似てない?
年齢の壁があるからしょうがないが、谷口なら近藤をどう指導していくかは興味ある
近藤「谷口はん、練習や特訓ばかりじゃ、心にも体にも悪いでっせ、ちばあきおみたいになっちゃいまっせ。」
俺達「ガーン!」
近藤の次の学年のキャプテンは誰もがイガラシ弟だと思ってるだろうが
たぶんキャプテンは松尾になってただろうな。
松尾母の監視のもと、毎日練習に励む絵が想像出来る。
近藤が決めるからな、前キャプテンの指名が絶対なのが墨二の伝統。
墨二の伝統は抗議だろwwww
こんな漫画だったということだけ覚えてる
↓
【捕手】(『しかしぶっとい腕だなあ・・・、さ!ここよここ!』)
【投手】(『うむ!』)コクリ
【足上げる】 ザッ!
【投げる】 シュッ!
【球手元で曲がる】 クククッ!
【打者】 ハッとする記号が目元に。狙いう通りの球が来たのか
【インパクトの瞬間】パシッ!
【捕手】バッ!(マスクを投げ捨てて汗をぶっとばして焦る)
あとは外野のダダダーッ!とズシャー!
JCコミックスでいうと18巻以降の代筆の件だが、せめて顔のペン入れだけは、
本人にやってもらいたかった
2年秋以降はあまり語られないが、野球を知らない部長の登場やシーズンオフの勉強会、
田所のスカウト活動などは、けっこう好きだった
しかし、時々混ざるあの絵じゃ読む気が失せる
かといって飛ばしてたら話がつながらないし
>>384 いやいや、間違いなく弟だろ。
松尾がリーダーシップを発揮した場面は皆無。唐突に松尾がキャプテンになったら読者戸惑うよ。
松尾は一年から活躍してるからそうでもない
青木とか鳥居だったらさすがに戸惑うけど
青木と山下って1年の時からイガラシに見出されて地獄の特訓にも脱落しなかったのに
2年になってもベンチなんだよね
松尾やイガラシ弟とは差がついちゃったな
>>390松尾って凄いよな。谷口、イガラシっていうスタープレーヤーの三塁を一年生で守ったんだからさ
>>390 イガラシ弟になったら当たり前すぎて面白くないんだよ。
話を広げるためにも、読者をびっくりさせるためにも松尾がキャプテンになってたと思う。
弟が当たり前のようになっても話が広がらないと思うんだよね。
しかし丸井・イガラシ・近藤とキャプテンの人選については当たり前すぎる人間が常に選ばれていたりする
要は肝心な設定で奇をてらわなくても普通に面白く話を作れたってことだろうな
キャラ的にイガラシ弟世代は面白いのがいないからあそこで終わらせといて正解だろうな。
進藤は大島に行けば伸びる。
あそこにはちゃんと監督もいるし、少々やらかしても、しょうがねー
なーあいつと大目に見てくれる。
松尾がキャプテンになったらあのお母さんがうるさいぞ。
松尾の母ちゃんが近藤父と不倫するような展開がいいね
近藤の親父は豪傑そうだし愛人の1人や2人囲っていそうだな。
大人になって分かる松尾母の正常さ、イガラシの異常さ
中学入りたての1年坊主に入部2日目から1日10時間の練習w
そもそも顧問教師の存在が無いことがおかしいからね
イガラシは人気無いからな
イガラシ編ってのもファンの間ではなかったことになってるらしい
谷口編
↓
丸井編
↓
イガラシ+丸井+近藤編
↓
近藤編
厳密にいうとイガラシ編ってのがない
イガラシは最初からうまかったから、ちば先生の漫画好きには物足りない感じがあるんじゃないかな。
才能に乏しい主人公が努力で目標に近づいていくのがキャプテンの最大の魅力だしな。
でもイガラシもワンマンな性格から周囲を気遣うリーダーに成長してる。
俺はイガラシが一番好きだ。
よく周囲を気遣うリーダーになったっていう意見を見るけど
近藤という個人に気を使ってるだけにしか見えないよな。
むしろ近藤をお殿様にして周囲は、お殿様の機嫌をそこねないようにって言ってるようにしか見えん。
×周囲に気を使うようになった
○近藤に気を使うようになった
松尾事件はイガラシのやり方を変えるきっかけになってるはず。
ただ猛練習を強いるリーダーではなくなったと思われ…。
選手ごとにどの様な接し方が良いか考えている。近藤はおだてて実力を発揮するタイプ。
入学時から豪速球投げたり、一人合宿についてきてレギュラーだったり
近藤も天才系なんだよな
同じ天才でもイガラシが万能型天才で凄すぎるから、陰に隠れて目立たないけど
チーム運営に関しても少数精鋭型と大量確保型で真逆だし
谷口、丸井が努力型で
イガラシ、近藤が天才型なイメージ
近藤の父ちゃんって甲子園出たんだっけ?
父ちゃんも昔は息子みたいなキャラだったのかな。
慎二はそつなく引きすぎるから指導者は無理なんじゃないか?
>>401 それをいったら墨二の練習量自体が明らかにオーバワークだろ
野球が上手くなる、試合に勝つ為の練習なのに
肝心の野球に弊害をもたらすレベル
谷口、丸井、イガラシは鬼の黒崎イズム継承者
キャプテン開始→プレイボール開始→プレイボール終了→キャプテン終了
これ、合ってますか?
>>408 ノンプロで有名だったらしいし
甲子園経験とかあってもおかしくないね
>>410あの世代で全国目指すならそれほど驚く練習時間でもないだろ。俺の時代は全国なんか夢だったが同じような練習時間こなしてたぞ
突き指や打ち身だらけでもすぐに回復する中学生
みんな回復早すぎる
子供が症状を判断して治療してるんだから、予想より軽症でも不思議はない
丸井が一番面白かったな
結局、前編通して登場してたから
よっぽど人気があったんだろうな
出さないとアンケートがとれなかったのかな
418 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 08:40:02 ID:z4f2inuU
プレイボール完全版は出ないの!?
せっかくキャプテンは完全版で揃えたのに><
プレイボーイのアニメはいまいちだった
やっぱキャプテンだな
青葉再戦の最後で島田のホームスチールで試合終了。
アウト!ゲームセット!
「おれがホームを突かなくちゃ勝てない!もうキャプテンもイガラシも投げられやしないんだっ!」
このセリフ言ってくれるならいまのアニメ版青葉戦再試合よりいい
負けでも
>>417 丸井のいないプレイボール序中盤もすごく面白いから
そこまでの差はないと思う
その場その場の人気より、テンポの良さや話の密度を常に意識して作られた作品だから
今でも愛されているんじゃないかな
>>421 田所さんが丸井の位置にいるんじゃないかな?
ちょくちょく顔して協力するし、でしゃばりではないけど、
専修館戦での中山へのアドバイスとか
インシュート打ちの特訓で自分も打とうとしたりとか、
ときに余計な事してる。おっちょこちょいだし、
谷口にほれ込んでるって点でも似てるかな。
ただ、丸井と違って技術的な面で口出しできないけど。
そういやイガラシのときは理由言ってたけど、丸井はなぜ近藤の代でも
墨二に顔出してたんだろう?
423 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 17:19:44 ID:FESo/9zg
シャッ!…スパン☆あぜん
プレイボールは半田鈴木の年齢問題があるからな
あんな重大なミスを犯しておいて完璧主義者とよく言われるもんだ
はまぐりほり行ってくるわ
川下戦で加藤の打順をすっ飛ばしたりイガラシが右手にグラブはめてフライ取ったりしてたね
「田所さんマズいですよヤバいですって!」
「暴れるなよ?谷口の事が(迫真)」
あきらかに近藤編で人気を落として打ち切りコースだったな
もしキャプテンが現代の漫画だったら
谷口隆夫みたいな平凡な名前じゃ受けないから
谷口鷹雄みたいな格好良い漢字になってただろうな
青葉緒戦、青葉再選、和合戦、どうしてイガラシは最後ランナーなんだ?
和合戦はイガラシがサヨナラヒット打っても良さそうではない?
昔、谷口が野球じゃなくてサッカーをやってる夢をみたことがある
あんまり違和感がなかったw
俺は山の手育ちだから、墨二とか下町特有の貧乏臭さが大嫌いだったな。
俺の周りの山の手っ子たちはみんなマジで青葉を応援していたよ。
墨二の貧乏野球なんか耐えられないからな。
再試合?はあ?ってな感じだったよ。1試合で何人使おうといいじゃないか。
文句言うんじゃねえよ、下町の貧乏人どもが。−とか思っていたな。
なんだこいつ
>>430 マガジンの花形みたいな画風が浮かんでしまった
もし新約キャプテンが出たなら谷口は丸刈りじゃ無くなってるんだろうか
>>431 イガラシは設定的に非常に恵まれたキャラクターだから、見せ場は先輩や後輩に分けてあげていいんじゃない?
クライマックスの打席はいつも世代交代のイニシエーションみたいで好きだ
「キャプテン」というタイトルにもふさわしいと思う
死闘18回はサヨナラホームラン打ったね。
くわっ
打つ瞬間目をつむってイガラシを失笑させた鳥井が晴れの舞台で
ノッカーを任されるほど出世するとはな。
>>431 打者よりもサヨナラの走者の方が目立つからだと思うな。
あきおさんはやっぱりイガラシを主人公として描いてたのかな?
谷口編はまだしも、丸井編でのサヨナラホーマーといい、
サヨナラのランナーのシーンが多かったし、ここ一番で目立ってた。
そういや原作では9回裏を守りきって勝ったことないけど、
ピッチャーにしてもサードにしても、やっぱりインパクトの点で
サヨナラには敵わないのかな?
(南海戦は後攻、江田川戦は延長。どっちもイガラシが捕ってたけど)
キャプテンは、S50年頃に親戚からもらった読み古しの月刊ジャンプで見たのが最初だったが、
(当時けっこう仮面も載ってて幼い股間直撃 笑)その時、既にイガラシの代になっていたようで、
イガラシ主役の漫画だと思っていた
ややしばらくあってプレイボールを見るようになって、初めてキャプテンの初代主役が谷口だと知った
谷口・丸井時代をちゃんと読んだのは、図書館に通うようになった割と最近
でもイガラシってラーメン屋の息子だぜ
家がラーメン屋だと大抵は部員の溜り場なるのにな。
合宿の夕食がイガラシのつくる即席ラーメンだった
栄養学もなんもない時代だけどあの猛練習でラーメン一杯って
朝から晩までイガラシのドヤ顔につき合わされているのに、イガラシ
実家にたむろとかありえんでしょ。イガラシが墨高進学って知ってた
から、みんなそこを避けたわけで。
スクールウォーズで和田とタツ兄の経営するラーメン屋にタムロしてたべ?
>>447 松下さん、自分の所に後輩が来ないからって嘘をついちゃだめですよ
松下さんへの悪口は許せないのに、イガラシへの悪口は当然と思ってしまう
谷口より一つ年下の世代であった。
>>414 俺はイガラシの選抜用スケジュールは問題になっても仕方ないと思ったな
あれじゃ睡眠時間5時間がやっとだろう。この感覚は世代の差ですかね
一方近藤は東実に進学した
小室は朝日高校に進学した
近藤は実績もガタイも申し分ないし谷原あたりから誘いがありそう
イチロー二百本安打やったべ?
イチローも2チャンネルやってのかな?
もしかしてこのスレに書き込みしてるのかも?(笑)
そんなことを考えるとおもしろいね。
麻生元首相2チャンネルやってるんだよね?
まさか下町の小さな医院にあれほどの天才外科医がいたとは。
よっぽどのやぶ医者に診断されたんだな谷口
現代なら訴訟レベルだろ
谷川は、弱小組織を鼓舞して働く楽しみをあたえる
丸井は、ある程度固まりつつある組織を発展させる
イガラシは、ある程度出来上がった組織に規律を持たせて上場化する
近藤は、上場した会社を食い物にするために集まってきたエリート社員の運用をシステム化する
泣くな木戸
>>452卒業後に田渕があのまま監督になってれば川北だな。小野田を辛抱強く育てたように近藤を上手く育てそう。
プレイボールは谷口物語として最後まで描いて欲しかったが、
大学・プロ編なんてのは要らないな
ドカベン続編の惨状を考えるとそう思う
見てはいないが、ちばあきお特集本に当時のアシたち描いたという
「その後の谷口」とやらもリアルではあっても夢がない
リアルといえば「ガッツ!ジュン」の最終巻のあとがきに「ジュンからの手紙」として、
「俺たちは予選を勝ち抜き甲子園に出場、2回戦で敗れたが(中略)社会に出た今は・・・云々」
というのを読んだ時も、子供心になんともいえぬ気持ちになったな
田所さんとかもプロ野球選手とは言わないがノンプロで名のある選手とかになってほしかったな
家業を継ぐとかしょぼすぎる・・・
あの漫画の世界設定は
ノンプロの求人が少なく
家業継ぐのは当たり前だったから
465 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 10:42:52 ID:2ggl4Wqg
小学生の時、臨機応変を本当に辞書で調べた
ちばあきおが生きてたら今も連載続いてたかな。
最近の続編ブームに乗って谷口メジャー編とかやってたかもw
ちばあきおの年齢を3年前に超えてしまった・・・
谷口達が、プロになって魔球とかを投げるのも見てみたかった気がする
谷口の指がなおるのがあっさりしすぎていてドラマがないのがな・・・・
手術は失敗してしまい谷口は絶望のどん底におちこむ
谷口に暗闇の時代が訪れるが両親や周囲の人間の協力により
海外に谷口の指をなおせる名医がいることが判明する
しかし手術台に莫大な金額が必要だとしり・・・
そんなおり墨高野球部に八百長試合の申し入れがあり、
それを受ければ莫大な報酬を得ることが出来るという
ナインは谷口のために谷口に隠して八百長をする決意をする
とかさ
そんなところまで描いていたら、中山太田世代が卒業するところまで
話が進まなかったんじゃねーの。その方がいやだな。
会議室に集まった親たちは、ほとんどが子供と同じ顔をしているが
車で松尾を運んだ男性だけ誰の親がわからん。
松尾がレギュラーになれたのは、松尾ママがイガラシをたらしこんだからです
少年誌なので、そのシーンはカットされました
475 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 16:43:04 ID:nRTKH4R+
松尾のママは野球自体を辞めて欲しかったんだよ!
サッカーだったら横文字だから良かったのにな
野球じゃ漢字だからな・・・
>>473 イガラシ兄弟か久保の父親かなあ
あとは松尾以外のレギュラー候補全員そっくりな父親が出てた気がする
ぜんぜん似てないからつまらないけど
選手は11人で来てる親は10人。
そのうち9人の親はイガラシ以外と一目で分かる。
残りは選手2人に親が1人。
つまり全く似てないがイガラシ兄弟の親ということになる。
おそらく母親に似たんだろう・・・
中学生にして(1〜2ヶ月前には小学生)『憤り』という言葉を普通に使うイガラシ弟(恐)
この漫画読んでてだいぶ語彙というモノを勉強させてもらった。悪く言うと理屈っぽくなった
480 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 20:05:26 ID:qwctq5w/
プレイボールの完全版をだしてください、お願いします。
劉備 → 谷口
張飛 → 丸井
閑羽 → 近藤
孔明 → イガラシ
近藤の口から誘導尋問という言葉が出てきたときは驚いた
最近書き込み多すぎて驚いた
>>469 そして谷口はその事実を知り自殺。とかね。
>>481 他はいいんだけど、関羽が近藤ってのがどうもしっくり来ない・・・
>>485 張飛と関羽の特徴としてさ
張飛
自分と同等以上の位の者に対しては敬意を以ってせっするが
自分の部下に対しては横柄な態度で接する
関羽
自分と同等以上の位の者に対しては横柄な態度を以ってせっするが
自分の部下に対しては温情をもって接する
まさに近藤って感じだと思う
昔読んだが全国大会決勝での雨天中断中の丸井とイガラシのやりとりがいい
丸井「笑えばいいと思うよ」 ってちょっと違う気がするが
近藤のママのとこが笑った。
近藤「みんなはよう帰るんやで ママ心配するさかい!」
新入生「あの顔でママだと」
近藤「」
こんなことにならなくてよかった
あのイベントを一年のうちに済ませておいたおかげだな
丸井.....いやキャプテン...
流川か?
>>491 そして、「うるせえ!」と振り向きながら叫び
投げ捨てた帽子を一瞬のうちにかぶり、次のコマではまた投げ捨ててる丸井
近藤は甘やかされて育った口だな。親父さんはまともそうなのに、
どうしてこうなった(AA略)。
お母さん眼鏡かけて厳しそう。
親が集められたとき、始めから私は元ノンプロで野球に詳しいと上
から目線でものを言えばかえって全員の反発を買うので、最初はあ
えて馬鹿を演じたな近藤父は。
近藤は変化球なんか覚えず直球一本でいって欲しかった
ふふふ 変化球がお好きかな?
近藤は全国経験して直球だけじゃ通用しないのが身にしみたんだろ
イガラシ時代の夏合宿で変化球覚えようとしてたから
井口との対決で思う所があったのかもしれん
フォーム崩すから止めろと丸井に止められていたがあれは賢明な判断だったと思う
近藤は大島高校行くべきだな。投手の立ち上がりが悪くても「立ち上がりが悪くてしょうがない奴だ」って笑って許す辺りは相性良しだ。ブンブン振り回す打撃スタイルも向いてる
イガラシの作ったラーメンに吐き気を催した部員はよく耐えたな。
出すと楽になるぞという甘い誘いに乗ってそのまま吐いていたら
半殺しかな。
早朝練習に向かう前の兄との朝食
親を起こさないために『炒め物は音がうるさいからラーメンでも作るよ』Byイガラシ弟
まだ年端もいかない少年がこの気配り…どんな苦労をして育ったんだろう
あのシーン読むたびにラーメン食べたくなるのは俺だけか?
真夏の猛練習の後でラーメンじゃそりゃウッとなるわw
506 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 20:51:41 ID:Yax2MyXb
イガラシや近藤は才能のある天才
丸井は努力のひと
丸井がキャプテンの時代が一番、
キャプテンの話としては面白い
死闘延長18回の試合は
実際の箕島星陵戦の前だから
読んだ時の感動は「神」だった
ライバル校としては青葉より和合のが強そうだがライバルキャラNo1は佐野だと思ってる
だからイガラシ大好きでも佐野が出てこないイガラシ主将編はどこか寂しい
一番のライバルは五番の中野。二番のライバルは一番の中村。(笑)
あ ぜ ん ・ ・ ・
いや、一番のライバルは陸王高の尾崎。二番のライバルはジャイアンツのドラ1の新巻。3番目のライバルは松尾の母ちゃん。
おい!そこのさるみたいの!
>>505 汁で腹がたぽたぽになるのはどうなんだろうなw
せめて冷やし中華で。
プレイボールの倉橋登場を見て、てっきり自分がキャプテンで読み飛ばしてる話
があると思い込みコミックスを読み返してしまった。orz
そういえば二回戦の金成から決勝の青葉まで何気なく、自然に省略されてるよね。
わかる。誰だよこいつと思った
鈴木って川北戦が最初で最後の試合なのか?
>>503 うちもそうなんだが、同じように育てたつもりでも
次男のほうが圧倒的に何事につけ気が利く
長男は馬鹿かと思うくらい目的に向かってまっすぐ
不思議なことにな
お前は親か?長男か次男か
>>517 城東フルボッコな練習時代で9番
アンダースローのエースからヒット打ってる
>>521城東エースからヒット打つってことはまずまずの高校球児だな。
あのエース、スタメンのほぼ全員からヒット打たれたけどなw
墨谷と城東、何故差がついたか・・・慢心、環境の違い
525 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 20:47:34 ID:znsZ2G4c
君の背中に夕日がさす〜♪
野球で鳴らした城東という設定はなんだったんだ?
527 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 22:54:57 ID:+s95jRX4
砂をかきわけ真ん中にーそっれ
墨高のOBってガラ悪いよね、おそらく在学中はろくに練習もしなかったんだろうね
部室に隠れて煙草を吸うようなDQNの集まりといった感じ
>>526毎年予選で2つ位は勝つからじゃないか?そんでクジ運の良い年は3つ位勝つとか。当時の墨高や普通の公立高校からみたら強豪だろうな
いわゆる「中堅校」ってやつやろ
高校野球はトーナメントだから、1回戦に勝つのは半分。2回戦も
勝てるなら4チーム中1位程度の実力で、近隣の弱小チームから
見れば「名前が通っている」ようには見えるということか。
実際は、シードやらなんやらあるが
まあ、単純計算で
2回戦出場で平均以上
3回戦出場で上位25%
4回戦出場で上位10%程度
5回戦出場だと1/16だから上位6%
谷口2年の6回戦敗退で上位3%だからなー
城東のレベル【予想例】一回戦9‐2(8回コールド)言問 二回戦6‐3京成 三回戦1‐12(コールド負け)大島。こんな感じじゃないの?シード校が出てくると負けるという。
高校野球のレベルなんて毎年かなり変わるからな。
甲子園出た学校が次の年には雑魚になってるなんてことはざらだし。
田所時代に対戦した時の城東は結構強かったんじゃないか。
油断で負けたけど総合力では墨谷を上回ってたらしいし。
練習試合のときは完全に立場が逆転してたけど。
小野田と対戦した後だと藤井の球が止まって見えただろうw
確かに
中尾・小野田の後じゃ、スローボールだろうなw
敵として成長したのは佐野ぐらいなものか
松下は中学高校と扱いが散々だな
>>536因み二桁背番号投手では松下、谷口1年時の東実11、小野田、木戸、加藤、野田と佐野以外は全員通用しなかったな
おい、そこの1年、焼き芋するからイモ買って来い。
金渡すから、そこで待ってろ。
2年秋の東実は背番号1が通用しなかった模様w
やたら個性的な顔が
終盤の敵チームに多かったな
「また熊みたいのが出てきやがったぜ」って人の顔のこと言える程のツラか?>倉橋
ケツ顎のクセに・・。
544 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 02:45:08 ID:VpSQxkTi
この漫画の作者、設定を忘れていることが結構あるな
倉橋と中尾時代の東実の捕手って捕手なのに短気で言いたいことをハッキリいうよな。
牧野なんか直情型ですごいぞ
冷静沈着なキャラって3年次のイガラシぐらいじゃないのか?
547 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 11:01:46 ID:11yOcH33
若い日は皆何かを目指せ〜♪
>>540新チームになりたてで暫定の1番なんだろうな。夏は佐野だろうな。
マッケンジーさんと飲むさんディスってんの?
>>548 倉橋「速いにゃ速いが、専修館のエース(百瀬)ほどじゃねーなwww」
らしいから、中尾クラスの速さはあるのかもしれんよ
>>545>>546 小室も短気だったな、あと田所も。
大島工の捕手もカッカマンだったし、
聖陵の捕手は冷静というよりセコいし。
冷静な捕手って専修館の原田ぐらいじゃないか?
墨高戦の最終回はさすがに少し浮き足立ってたけど。
プロの世界でもキャッチャーって結構ぶちきれてるよな。
デーブも古田もジョージマもキレてる。
一番の短気は鼻の下が長いキャッチャー
フト中の肉団子。
か、カモだぞ!ありゃ?
555 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 22:51:15 ID:I7VhKAu/
プレイボールの完全版はなぜでない
キャプテン完全版が売れたと思いますか
557 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 23:06:32 ID:I7VhKAu/
では文庫版で読むしかないか…
>>551江田川の捕手って敵に対しては短気なとこあるけど見所あるよな。チームメイトで井口にあれだけ意見できる奴っていないし井口への度量もあるしな
墨谷二中・墨谷高の対戦相手って捕手で4番打ってるチームがかなり多いな
でも青葉の捕手は4番なのに名前不明
後藤だよね?
一番中村、四番後藤、五番中野(太田の従兄弟)、九番佐野。
後藤は3番でサード守ってた奴だろ(墨二との再戦で九回二死でエラーした奴)。
コミックの登場人物紹介のページでも青葉の捕手は「キャッチャー」としか書かれていない。
>>559名捕手の宝庫だよな。俺が投手なら和合・森口、専修館・原田、墨谷・田所に受けてほしい。嫌なのは南海、富戸、東実(初代)、川北、聖陵かな
キャプテン→プレイボールの順で読んだから、「田所が丸井の役割やってる」
と思ってたんだけど、もしかして逆?
田所と丸井って性格が全く違うよな
山口 あいつら野球ごっこだなw
谷口 っていうか、以前のお前らそのままだろwwwwwwwwwwww
そういや、レベルそのものは低いが、ちゃんと「野球の練習」だわな、中井高は
「人が足りないとき」の墨谷の練習は、これを「野球部の練習」と呼んではいけないシロモノだったw
みんなはキャプテンとプレイボーイはどっちが面白い?
キン肉マンU世が面白いから、プレイボーイも捨てがたいところです
ここでプレイボーイと聞くと蝶ネクタイにタキシードの谷口ばかり浮かぶ
赤面して下向いて恥ずかしがってそうだな
見ろよ真っ赤になっちゃって
俺はプレイボールだな。
キャプテンは山場が連続するジェットコースター展開だから
飽きずに読み進めるけど、プレイボールは途中で眠くなるときがある
谷口と押尾先生を一緒にするな!
キャプテン『やればできるんだ』
プレイボール『努力だけではたどりつけない場所もある』
ざっくりした印象を語ったがどちらも好きだよ
愛人と麻薬をし、死なせ保護責任者遺棄罪で懲役二年六ヶ月の実刑判決を受ける。
遺棄致死罪に問えなかったとして「検察の敗北」と豪語!
>>574 そういう意味で言うと、キャプテンはファンタジーでプレイボールはリアリ
ティーだな。年をとるとファンタジーのアラが目につくんで、アラフォーの
自分はプレイボールの方が好きだな。
高校野球経験者はプレボのほうが好きな奴らが多いんじゃないかな?
プレボはスポーツ漫画でもあるけど、初期は人間ドラマっぽい。
高校野球漫画だとほぼ9割方甲子園に行くけど、その壁が遠いリアルでデフレな
プレボはものすごい好きだな。
谷口が少年野球の審判をしてサッカー部のキャプテンに見つかるところは
屈指の名シーンだよな。
え〜、今のがストライク?こんなんだよ?
謝らなければならないのは、俺の方かもしれん。
>>578 いやでも、リアルに創部2年で全国制覇とかする魔法の合い言葉もありますしね。
谷口3年夏は甲子園行ってたんじゃないかと30年経った今でも思ってるw
・分析
谷口
・努力
丸井
・感性
イガラシ
・天性
近藤
何としてもとるんだー!バウンドする前にー!
結構名言で好き。
墨高は東北地方だったら甲子園にいけるような気がする。
東京は数も多いし。やはり厳しいのが現実。
確かに厳しいけど、城東高校や雪谷高校みたいな例があるからね。
でも厳しいね。
下町の貧乏公立高が甲子園なんて絶対無理。
イガラシはイチローが目指した選手。
で、近藤と井口はイチローが対戦したい投手。
どっちもバント処理苦手そうだもんな。
転がせばいちころだ。
球が見えてないとバントなんかできないぜ!
イチロー「オタクもタイムが多いね」
ワイはバントは練習したんや!
>>586二回も甲子園行ってる城東は下町の都立じゃねぇか(笑)。言葉気を付けろ
プレボって略し方はやめてくれ。
プレイボーイかプレイボールかわからないだろ。
>>581 谷原との力の差を見ると残念ながら谷口世代で甲子園は無理だろう・・・
丸井世代で井口が松川を蹴落として2年生ながらエースとして活躍しベスト4
イガラシ世代で晴れて甲子園出場
こんな感じじゃないか
甲子園大会出場の構想はあったんじゃなかったっけ。それに高校編が
終わったら谷口の大学編だし。
夏の予選は谷口と井口の2枚看板で、谷原戦は井口が登板するんだろうな。
練習試合をやってなかったら、谷口もスカウティング次第で谷原に通用
したかも知れないけど、一試合やったことで球筋も覚えられているし。
谷口がサードにはいれば守備力も上がるし、投球の負担が減る分攻撃にも
期待が持てる。
イチロー、井口のカミソリシュート打てるかな?
ま、打てるんだろうね。
丸井はやっぱり大学も谷口の後を追うんだろうな
学力足りねーだろ
谷口は高校卒業したら大工の見習いだろ。
イガラシも高卒でラーメン屋継ぐだろうな。
>>599 作者が谷口の甲子園編、大学編に言及してたんだが。
>>602 あいつ生意気に大学なんて行こうとしてたのかよ。
高校卒業してプロになれなかったのか。
>>603 ドラフト指名は考え辛いな…まだプロテスト受けて育成契約とかなら
ありえなくもない?
甲子園編→大学編→社会人編→プロ野球編と構想は広がったが鬱が酷くなって人気のまま打ち切りって流れじゃなかったっけ
ぶっちゃけ甲子園編まででいい
大学編とか興味無い
後期は、段々、単調というかドラマがなくなっていたから、
黙々と普通の野球を描くだけになるなら終わって正解だな
ナイン同士のぶつかりあいや、将来に対する不安、家庭問題、色んなドラマが
野球と結びついていたから野球物語として成立してたのであって段々、
そういうのが薄れていって淡々とした試合だけになってきていた
野球物語でなくなるならなくて良い
墨高にも秘密兵器がいてもいいだろう。
先輩たちの送別会以降、秘密特訓を続けていた仲間が、明日帰ってくる。
そう、須藤と村瀬だ。
予選後半に向けて特訓に専念していた松川と倉橋も、来週より戦列に復帰する。
予選前夜、キャプテン谷口の号令が響く。
日々学内での練習に明け暮れていたレギュラー陣のほか、独自の特訓を施す者を分ける戦略が功を奏し、墨谷は地区予選後半を勝ち抜き、甲子園出場を目指す。
大成長を遂げたクリーンナップ、須藤、倉橋、村瀬を中核とする打撃陣。
予選後半より出場し、すでに超高校級との評価を得た、不動のエース松川を中心とする4人の投手陣。
内外野とも、一部のスキもない守備陣営。それに、半田率いる偵察部隊は、各校への情報収集と戦略の立案。
墨高は、まさに盤石の布陣で甲子園出場を決める。
ちばあきおが描く甲子園。
プレイボール甲子園編、公開時期はいまなお未定。
なげえ
>609
みじけえ
そない長いことあらへんで、ワイの
秘密兵器はリトル片瀬だろう。しかも半田の後輩。
エリート相手に先輩風を吹かせられるのか半田。
それともまた、いつの間にか片瀬と同級生にさせられてしまうのか半田。
いや、秘密兵器は半田の頭脳だな。
谷口の対青葉戦のノウハウを吸い上げてパワーアップ。
メジャーリーガー編
トーリ監督「あのサードだろ?巨人の二軍の補欠にいたというのは?」
松井「はい」
トーリ監督「わ、わからん。」
※松井がヤンキースにいたころ。
中山さんこそ理想の先輩
プレイボール〜大甲子園〜
プレイボール〜プロ野球編〜
プレイボール〜スーパースターズ編〜
集英社だったら人気のある限りこれくらい引っ張るだろ
619 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 21:53:34 ID:zY4P0y8j
野球漫画でいえば
巨人の星、男どあほう甲子園、侍ジョイアンツはすでに過去のものだった。
キャブテンとアストロ球団と一球さんが人気ベストスリーだった。
ドカベンは人気なかった。いわきとしらぬい以外は
>>617 谷口が実在の選手相手に投打にわたる活躍を嫌というほど見せつける展開ですね、わかります
一流選手「やっぱり谷口はすごい」
新人「ぜんぶ谷口さんのおかげです」
谷口の体格の貧弱さはどうにかならなかったのか
プロ野球で身長150センチ台で活躍した人とかいないの?
160台ならいるけど、さすがに150台は無理だなw
キャプテンの連載開始が基準年の世界設定だから
今よりは体格良い選手少なく、フォークが魔球の時代だったのだけど
まだ高校三年生だからこれから身長が伸びてもおかしくない
きっとドラフトの頃は2メートルの巨人に成長してるさ
>>620 ちばあきおスーパースターズ創設!
校舎うらのイレブン、トーボくんがいよいよ表舞台へ
元来、特に漫画好きでもないので、詳しくうんちくを語れるのは、兄弟が揃えていたプレイボール、
キャプテンを含む6作品と、自分で買って読んだ4〜5作品(主に梶原格闘ワールド)だけだから、
あまりえらそうなことはいえないが、最近の続編・リバイバルブームにはうんざりする
いかにある種のニーズがあるとはいえ、自分の手で過去の名作に泥を塗ることもないだろうに・・・
でも、もしもちばあきおが生きていたら、やはり続編(特にアニメが当たったキャプテンの方)の
オファーがあったかもしれないな
俺はプレイボールを最後まで見てみたかった
プレイボールは谷口が甲子園出場できたら、その時点で終了してもいいよ
いくらなんでもそのまま勝ち進み、優勝まで行ったら萎える
ちばあきおが書く甲子園球場ってどんな味が出るのか興味あるなぁ。大甲子園の白新‐明訓の横浜スタジアムは味があった
谷原戦からして甲子園出場しても優勝まではしないだろうな
良くて準決勝、下手したら1〜2回戦で負けて来年に続くような終わらせ方にするんじゃないだろうか
先生は優勝や勝利といった派手なのが好きじゃないからね。
飽くまでもどろくさいので勝負するからね。
善戦して負ける。勝っても、猛特訓しても出場辞退。
川北戦、谷原戦を見るかぎり、名門校の控えレベルとは互角
桑田・清原クラスが出てきたらボコボコにやられちゃう、と
筋は通ってるな
谷口最後の夏は川北、明善と戦ってほしいな
まあ、下町の貧乏公立高では私立の名門にボコボコにされて当然。
墨高みたいな貧乏粘着野球が都代表になったら都民としては恥だよな。
谷口には早く親父の後を追って大工の勉強に専念して欲しいわ。
>635
息子を野球の名門青葉学院に入れた親っての忘れてるだろ
大工継がせる気なら気なら端っから工業高校入れてる
谷口オヤジ
「何も心配することはねぇぞタカ、おめぇがそんなに行きたいってんなら、
父ちゃん頑張って大学へでもどこへでも行かせてやるぞ、任しとけ!」
いい父ちゃんだよなぁ
青葉は野球の名門だけど偏差値は38
>>634 でも決勝は、出来れば東実とやって欲しい
単純なスピードでは佐野が一番速そうだけど、
あれってどれくらいの速さなんだろ
中学生で140キロとか投げるやついるのかな
130超えると、単に球速だけの話にならないっぽいからなー。
オリックスの昔のエース星野が最速130ちょっとなのに、ものすごく
速く見えたというし。
ノビやキレ、あとリリースポイントが結構大事
なるべく前で離す方が速く感じる
その分飛距離が少なくなる=視認できる距離が減るからから
となるとまさに佐野は恵まれない身体なんだな
佐野は身長が148センチだけど腕の長さが1メートルあるよ。
星野はスローカーブがなかったっけ?
特盛って何?雑誌愛蔵漫画?
後にピッカリ投法を編みだす佐野であった
俺の佐野になんてこと言うんだ!
佐野、バッタリ倒れる
佐野「ぼ、帽子だけは・・・と、取らないでくれ」
涙にくれる青葉ナイン
青葉学院高等部ってないの?
2年連続墨谷に負け、「中等部つかえねぇぇwww」と高等部の先輩に
〆あげられる…考えたくないなぁ
谷口、丸井に負けその次に井口に負けた青葉学院
サングラスはクビ
サングラスと近藤の親父は大学時代ライバルだった。
西の関大に近藤あり。東の立大にサングラスあり。
二人とも大学日本代表でアメ公大学選抜と死闘を繰り広げた。
>>635貧乏だろうが公立だろうが最後に勝ち残ったとこが甲子園に行ける規則になってるんだよ。浦和市立が埼玉代表になったときお前みたいな奴らから嫌がらせ電話があったらしい。お前みたいな考え方のほうが恥だよな
655 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 22:33:36 ID:yUJ6QMDd
青葉学院は実は女子校で初等部、中等部だけ共学なんじゃね。
うちの近所の女子大がそうなんだが
実写見たけど佐野がイケメンでなんか笑った
アニメの佐野もイケメン。あの顔で『ボクまだ投げられます』なんて言われたら…
グラサン監督もう〜困っちゃう!!
アニメの佐野は松尾みたいな顔してたね
隠れた強豪の向島中。二年連続して都大会で好成績。
佐野って中学のみならず高校行ってからも特別扱いというか大事にされてる印象。
身体的才能に欠ける(要するにチビって事)って要素を無視できるくらいの凄いボール
投げてるって事だよな。実在してたら是非お目にかかりたいくらいなんだが。
『だから漫画だろ』って?うん…そうね
ヤクルトの石川なんて小さいね。
こないだの興南の島袋も。
佐野は青葉時代から女性にモテモテ。当然彼女とかいるだろう。
アニメや実写がイケメンなのもうなずける。
それにひきかえ墨谷の谷口、丸井、イガラシ、近藤は揃いも揃ってブサ男。
女には一生縁が無さそう。谷口はおそらく一生童貞。
昔、クラスの女子連中が谷口たちをキモイと言っていたのを思い出した。
もちろんみんな佐野のファンだったな。
イガラシはモテルでしょ?
谷口と近藤は結婚するとしたら姉さん女房だろうな
665 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 23:16:43 ID:1yllyjhT
マウンドから三分の一の距離から投げさせてそれを打ちまくれる中学生・・・・・
墨谷二ってどれだけ超人の集まりなんだ・・・
もうこの時点でプロを超えている。プロの打者ならあわせることすら不可能なのに。
中学生の頃以来だから9年ぶりかな?
久々に読み直してるけどたまらんね。
熱いものが込み上げてくる。
文庫版を大人買いしたけどなぜか12巻だけどこ探してもない唯一、一冊だけブックオフにあったがカバーにへんなシミが付いてたからやめといた。
つーか完全版にしとけばよかった•••
>>660 利き腕が違うけど、元阪急の山口高志をイメージする。
お前らキャプテン時代の谷口とプレイボーイ時代の谷口では、どっちが好き?
だから、谷口と押尾先生を一緒にしないで下さい。
>>667青葉時代のカーブを見ると西武時代の全盛期の工藤を思い出す。確かに身体つきからいって山口は俺も思い付いたが佐野は制球力あるからな。だとすると江夏かな?
俺はファミスタの「ぴの」を見て佐野を思い出した。
流石に例えが加齢臭を帯びてるな
>>674加齢臭ですいません。古い漫画だから古いこと言ってもいいかと思ったら貴方の権限で駄目だったんですね。逆らってすいません。どの世代の投手に例えればいいのか教えて下さい
もう何十年も前のマンガだからね。話が通じる人間も限られよう
ここ数年で文庫版とか読んで新規ファンになったとかいう人いる?
>>675 実年齢を重ねてる癖に精神年齢はガキなんだなw
マジ終わってるよアンタw
どの辺で精神年齢を判断したのか詳しく
自分と同じ臭いを感じた→なるほど、奴も精神年齢が低いに違いない
こんな感じじゃね?
今度は自演かw
例えを理解できる時点で語るに落ちてんだよチンピラどもっ
なんか荒れてるんで空気変えようか。
ふと思ったんだけど、イガラシって2年生以降は
自責点ほとんど0に近いんじゃない?
港南戦や江田川戦は完全にエラー絡み、白新戦も和合戦もランナー出したの
近藤だし、それ以外点を取られた描写なし。結構凄くね?
そんな事よりキャプテンの話しようぜ! (AA略
イガラシって球質が軽いって言われてるけど被本塁打少ないよな
まぁ基本カンペキ君だよね
歴代キャプテンで丸井だけ唯一ピッチャー経験なしか
田所も一応ピッチャーやったしな
686 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 01:16:50 ID:lZ0BmEuO
>>682 港南戦も江田川戦もイガラシの自責点だろ。エラーではなくタイムリーでの
失点になるはず。
>>673 ぴのって足速い奴だろ、なんで佐野なんだよ
ピッチャーのぴぴじゃねーか
最近のように、はっきりと避けなければデッドボールを認めない
運用だったら、百瀬を打ててないな。
百瀬のキレっぷりはなかなか見てて面白かった
内心墨高の強さを認めてる所も
聖陵が専修館と当たったら、どんな試合になってるんだろうか…
三山みたいにボッコボコに負けるんだろうか、やはりw
ちょっとキレが良すぎるとこれだ
かっこいい。自分も一度くらいそんなセリフを吐いてみたかった
>>690専修館‐谷原 専修館‐川北を見たかったな。
>>668 プレイボールの下級生時キャプテン時代の谷口が一番好き。
次は田所キャプテンの下の1年生時代と、「キャプテン」時代の谷口がほぼ同列。
高2秋以降の谷口は、今イチ。
イガラシ「あれが人の上に立つ者の態度か!(以下略」
自分が指導者的立場になって、あんな説教を中学生にされたら鬱になるわ
正論て時に残酷なものよね
でも、当時の中学生なら、
あれくらい言うヤツはいそうだなぁ
チーム全員から一度「キャプテン失格」を突き付けられた丸井
結局最後までキャプテンのつとめを果たした訳だが今思うと凄いと思う
子供の頃読んだ時には『コイツ駄目じゃん』という印象のが強かった
谷口さんだってそうしただろうからな!
700 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 20:50:26 ID:B6SWRGPd
キャプテンを最近大人買いして全巻読んだ。
感動したよ。
俺は和合中の監督や江田川の井口とかが好きだな。
対戦相手にもプライドや迷いがあって、という心理描写が凄くいい。
でも、そういう変なクサさをあえて小出しにしている、ていうか・・・。
三年卒業でチーム解散でのお涙なんて一切なく、世代交代時に
いきなり次期キャプテンの登校シーンから始まるってのもいい。
ちばあきおって人がいかに照れ屋で真面目な人かわかるよ。
>>696 正論が残酷なのではなく、
そう感じちゃう君が甘ちゃんなだけだ
>>698 当時読んだときも凄いと思ったよ
(ほぼ丸井と同年齢)
俺ならもう野球部辞めるわ、あんなこと言われたら
丸井にとってはやはり谷口に任命されたからってのが大きいんだろうな
丸井って人間失格だよね。
それをキャプテンに任命した谷口も人間失格。
そして丸井にキャプテンに任命されたイガラシも人間失格。
>>700 初めて読んだ時の興奮を思い出す・・・
俺も最近だけど。
イガラシがマウンドに上がったところで一巻が終わって、
ああサルかラッキョのくせしてなんてかっこいいんだこいつはと思ったな
おれたちがこんなことをしているあいだに丸井さんは走りまわっていたんだな
行動で示すってかっこいいよな
708 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 09:27:52 ID:Jz8Xvyqo
谷口が丸井をキャプテンに指名したのはある程度納得できる
・補欠に格下げされても辞めずに続けた根性
・影の凄まじい努力で実力を数倍にアップさせたという谷口以上の
奇跡的な実力アップの方法を編み出している。その方法を使えば
チームは神の領域に入るかもしれん
ま、結果としてあそこまで切れやすいDQNだとは谷口も予想してなかったのだろう。
予想と想定外のこともあったがイガラシがきっとフォローすると思ったのでは?
丸井については賛否両論が当時アニメ見てた小学生の友人たちの間で
あったなあ。どっちかていうと否定派が多かった。
30も過ぎると、かわいいもんに見えるが。
直情的に怒ってくれたほうがわかりやすいし。
社会人になってみて、会社だと陰険タイプの方が多いからそう思うのかな。
ところで、5代目キャプテンはイガラシ弟でOK?
俺の中ではそうなってる。で、近藤の代で厚くなった選手層で
2年ぶりの全国制覇・・・。ま、夢想だがね。
陰険タイプといえばイガラシだな。
>>709 OKもなにも、その前に終わってるんだから
ファンそれぞれの夢想はぜんぶ正しいよ
確かに丸井は下町によくいそうなDQNだよな
イガラシは確かに策士だし、冷酷な一面もあるけど陰険ではないと思う。
イガラシの場合は認めてもらえたら上司としてはイイと思うけどなあ。
丸井や近藤はそれぞれ別の意味でちょっと上司としてはカンベンかな。
まあどっちが中学生らしいかといえばイガラシよりは丸井かな。
ついこないだまで小学生だった奴にピッチング練習だけやりたいとか守備面白くないとか言われりゃ
普通の中学生だったらキレて当然だろうw
715 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:50:43 ID:Jz8Xvyqo
>>714 切れたら相手をバットで殴って気絶させるのが普通の中学生なのかw
下町だからしょうがない。みんな貧乏が悪いんだよ。
717 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 12:25:59 ID:Jz8Xvyqo
丸井はスパイクを履いた足で近藤を蹴りまわしていたぞ。
ケツが切れてしまう大怪我するだろうに。
近藤の方に切れる権利があると思う
「なにするんや!いくらなんでもやりすぎやろ!
あんたとおったら命がいくつあっても足らんがな!」
くらい言って当然だと思う
>>715 気絶で済ませるだけまだマシだから困る
加減わからずにぶっ殺す奴もいるからなあ
719 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 12:35:55 ID:Jz8Xvyqo
もしこの時近藤が脳内出血を起こして死んだら
さすがに谷口も新聞を読んで後悔しただろうな
キャプテンになってなくても丸井さんはやりそう
>>718 丸井は加減したわけではないな。
ただ、単に近藤が頑丈だったから気絶で済んだだけ。
丸井さんってば
谷口および母校墨谷二中に対する異様な執着→パラノイア
谷口への思慕、チアガールに無関心→ホモセクシュアル
暴力で問題を解決しようとする直情径行→人格障害
の疑いがあります。
以上の精神分析的な結論、丸井さんは「正常」です。はい。
>>722 谷口もほぼ間違いなくゲイだから、丁度いいんじゃないか。
確かに丸井はDQNで問題だが、
選抜辞退という大不祥事を起こしたのはイガラシ
キャプテン失格という点ではイガラシのほうが大きいと思う
>>724 ま、結果論で言うとな。
でも経緯読めばイガラシはかなり気の毒。イガラシ弟も松尾も気の毒だが。
とは言え、物語に夏がある、夏の大会しかない!というドラマ作りでは
話が盛り上がってよい流れだったと思う。
726 :
725:2010/10/10(日) 13:24:34 ID:???
物語に×→物語的に
スマソ。
丸井といえば、弁当のおかずがめざし2匹だけだった。
「なんか貧しいなぁ」と思った記憶がある。
728 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 13:35:24 ID:Jz8Xvyqo
>>724 あれはイガラシの不祥事ではなく学校教師たちの不祥事だろ
・今まで地獄の猛練習を見て見ぬ振りしてきたのに突然今回だけ言いがかりを
つける理不尽PTA
・子供だけでやったら事故が起きるから教師が指導監督しなくてはならないのに
顧問をつけず活動もほったらかしにしておいて、いざ事故が起きると自分たちの
監督放棄の責任は放り出し子供のイガラシに責任を全部なすりつけるPTA
・野球用具が当たって怪我するのはどこにでもあるような当たり前の事故。それを
大騒ぎして騒ぎたて出場辞退を勧めるPTA。高校野球でバットやボールが当たって
部員が怪我したから出場を辞退したチームなんて聞いたこともないのに
729 :
725:2010/10/10(日) 13:42:06 ID:???
すまん、ずっとイガラシシンジのバットがすっぽ抜けて松尾に当たったと
思い込んでたけど、今読み直したら別人なのな。
俺の中でそのほうがドラマとしてしっくりくると思い込んでた。
>>728 基本的には俺も同じ考えだよ。大人ってヤツは今も昔も変わらんねえ。
当時、世の男親どもは「ビシビシやってくださいよ。言うこと聞かんのなら
拳骨食らわしてやってください」という時代ではあったんだけど。そういう
親も少数派になってしまったってことか。
>>725 いや待て、ジュニアは別に選抜辞退に絡んでないぞw
松尾にバットぶつけたのは別の奴だ。
イガラシに責任はないが他キャプテンならどうだったかな
イガラシの常軌を逸したスパルタ練習が問題の根底にあるので、責任が無いとは言えないだろう。
練習時間をン倍にも増やしたシゴキや、使えない奴を簡単に切っていく冷酷さ。そんなイガラシ
のやり方に不満を持っている元部員など大勢いるはずで、問題の火種は既に学校内に充満してい
たと考えるべきだろう。
イガラシの「勝利至上主義」は多大な人的犠牲を伴っている。選抜辞退の不祥事はそれを示唆す
るものであり、そのアンチテーゼとして近藤キャプテン時代が描かれている。
近藤の方針や発言にはイガラシ時代への批判・否定が暗に含まれている。
普通の実力しかなかった自分がイガラシキャプテンの下で野球をやって
たら不満でぐちゃぐちゃだったろうな。しかも不満分子。「あのラッキョ
サル、少し野球が出来るからって天狗なんだよ。丸井さんと近藤さんが
いなければ、奴は五体満足に中学野球をまっとうできなかったろうね」
ぐらい言うかもしれない。
そうなる前に松尾ママがあばれてくれてよかったのかも。
735 :
725:2010/10/10(日) 18:00:27 ID:2R3rBTcM
万能イガラシだからこそ見えないものもあるか
丸井キャプテン時も、青葉に勝ちながら本大会を棄権している。
棄権癖が付いちゃったね。
738 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 19:22:47 ID:Jz8Xvyqo
>>733 なんだかイガラシだけがそんなことやってたかのような言い方だが・・・・
イガラシのやってたことは、谷口や丸井のやってたことと本質的にまったく同じだぞ。
谷口の3分の一の距離からの猛ノックで負傷者続出、他の運動部が即気絶する程の猛練習を
毎日課すスパルタメニュー、準レギュラーの丸井すら練習から切り離すという徹底した
切捨て主義。
丸井のやった「人間として扱っていない」と言わしめる地獄の合宿、部員を故意にバットで
殴りつける主将の横暴、グラブを外させて1年生に行う近距離ノック、そして地獄合宿で
ほとんどの部員を脱落切捨てまでもチーム強化を優先する徹底した切捨て主義。
この2人からすればイガラシの課した練習なんて期間限定のまだ手ぬるい方だろう。
谷口や丸井時代にやっても問題にならなかったことをそのまま期間限定でやっただけ。
以前に問題になってないことなら問題ないと考えるのが普通だ。イガラシには何も
責任はない。責任があるのは今までにそのことを注意せずにほったらかし、黙認し、
監督義務を放棄しておきながら、今になって「学業に影響してはいかん」と突然言い出す
学校側の方だ。
それにイガラシが練習をン倍にしたなんてどこに書いてあった?丸井時代には練習を
倍にした描写があったが。どう見ても丸井や谷口時代の方が練習は熾烈に見える。
イガラシの責任だというなら丸井や谷口にも同様の責任があったはずだ。なのにどうして
イガラシだけの責任が追及される?丸井や谷口がちゃんとしていてイガラシが果たして
いないことって何?
739 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 19:25:54 ID:Jz8Xvyqo
>>733 だったら谷口時代にも棄権させるべきだったし丸井時代も棄権させるべきですよ。
それをしないでイガラシにだけ棄権させるのは不合理極まりない。
谷口や丸井に棄権させなかった学校が不祥事だろ。
ずいぶん厳しくなったなw
不祥事もないのに棄権ってもちけつ
問題視しなかったからイガラシ時代に噴出した、おっしゃる通りのことだろ
あとsageを忘れない
>>739 イガラシ時代の特訓は、谷口・丸井時代の焼直しでしかないから新たな
展開が必要だったということでしょ。お前の言っていることは、このスレで
イガラシが批判されてるなら、前スレでも批判されているべきだとかいうのと
同じ。
丸井時代の特訓って、すべて参謀イガラシの発案だろ。
>>740 要らんこというなー
せっかくNG登録してるのに
イガラシは松尾入学時のキャプテンだったから責任を押し付けられただけ。
要は松尾の母が出てきたから問題にされたということ。結局運が悪かった
だけだろう。責任とは何の関係もない。
もし谷口がキャプテンだったら同じように出場停止だよ。松尾母がいたか
どうかの違いだけ。このオバンがいなきゃ出場してただろ。
>>743 棄権の種類が違う。丸井は自主棄権。反省して棄権したわけでもない。
結局、ホワイトベース乗組員は敵のエースに狙われ続けた中で生き延びる
策を必死に模索したわけだ。ふぬけた連邦軍では増援も期待薄。
むしろスレッガーが合流したときこそピンチだったと言える。
するとこのスレ的には谷口が最悪の人間ということか
・常軌を逸したスパルタ練習
・レギュラー以外は全員切捨ててしまう冷酷な仕打ち
・多大な犠牲を払ってでも優勝を目指す勝利史上主義
これらをいきなり確立したのが谷口。丸井、イガラシはそれにならっただけ。
近藤だけが優勝に執着がなく普通の部活をめざしてた。まあ、そのせいで優勝を
目指したい牧野からは反発くらったが。
>>748 てめえの勝手な判断をスレの総意にするな。
松尾母は長時間の練習を止めろと言っただけであり、棄権しろと言った者は
だれもいなかった。
ところが松尾の怪我に動揺した校長が思わず、大会を棄権しちゃどうかと口
走ってしまった。
でもそのとき父兄も近藤父もだれひとり「そりゃあんまりだ。そこまで
しなくても・・・」とは言わなかった。
松尾母の言い分は「たとえ一時的であっても学業に影響が出るほどの
練習は許すべきではない」でしょ。具体的にどのくらいが限度だと
思ってるんだろうな。1時間程度かな。
>>750 なるほど、そりゃ気付かなかった。校長が最悪だな。イガラシが不憫だ・・・
バットをすべらせた生徒はもっと可哀想だが。校長は生徒の心の痛みを
考えないのか。
イガラシの代の選抜棄権は上にも書いていたが
ドラマとしてはよかったと思う。
夏の大会にすべてが凝縮された感じがして。
ところで、作者のメンタルへの気配りって結構いろんなとこで見れるよね。
校長が急に「ウイスキーみたいなものないか」とか半ば本気で冗談口走ったり、
和合中の選手たちが試合前に心因性の吐き気や下痢に襲われたり。
ご本人も苦しかったのかな。。。
755 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 02:31:30 ID:20PX2ZVV
ここよ
うむ
ツーアウトよ まったりいこうぜ!
中山さんが京成高校とやるんだよと谷口に教えてあげた時の顔は
天使のようだな。
「キャプテン」ってその後のスポーツ漫画の展開に大きな影響与えた気がする。
まず、主人公チームの同じ地区に日本一の強豪チームがあって、
努力と根性でだんだん力が拮抗していくうちに、
ようやくそのチームに勝てるようになると今度はもっと強いチームが
全国のどこかから現れる・・・。王道パターンだよね。(柔道部物語とかもろ)
さすがにその前の漫画は知らないけど、
こういう盛り上げ方はキャプテンからのような気がする。
お前もういっそブログで開設してそこでやってくれよ
どうなんでしょう、敬遠したら
>>754 某プロ野球選手も登板前 緊張で吐きそうになった事あるって聞いた
スポーツ選手って結構繊細なんだなと思った。個人差はあるだろうが
酒飲んでマウンドに上がるようになって、完全試合まで達成したPもいたからな。
とりあえず四つん這いになれよ
なったらキャプテンに戻してくれるんですね?
(いかんな、
みんな慣れない下ネタでかたくなっている・・・)
だから、谷口くんと押尾先生を一緒にしないでください。
>>767谷口とおまえも一緒にするなよ。全てにおいて差がありすぎる。
(まったりいこうよ)サッ
「オ・・・オウ」
(もう声も出ないとは・・・そうとう疲れがたまってるんだろうな)
力がつきさえすればただちに起用するで!
どないしてとらへんのや松尾
タイ焼きは頭から
谷口「丸井にはタイ焼きあげない」
タッチアップも知らないとは
そら小室も怒るわな
しかもあんな緊迫した場面じゃw
原田は豪快にみえるが実は気遣いの捕手人間だな。百瀬に「お前で大丈夫だろうけど念には念を入れてリリーフの用意しとくか」とかかなりきを使ってるしな
ガハハ
近藤「松尾!なんでとらへんのや!」
小室「バカか!おめえは!松尾は捕ったらタッチアップされると思ったから
わざと捕らなかったんだよ!」
近藤「・・・タッチアップって何?」
小室「・・キャプテン、何とか言ってやって下さいよ・・・・」
イガラシ「悪いが今お前に野球のルールを説明してる暇はないんだよ」
近藤中学3年夏の野球の試合中の光景・・・・・
これは近藤にルールを教育していない丸井とイガラシの責任だろ。
補欠ならいざしらず1年からずっとれレギュラー張ってる選手なのに。
2年半もタッチアップを知らないまま戦っていたというのも凄いが
それに全く気付いていなかったイガラシもある意味凄い。
キャプテンが部員全員に野球規則を手取り足取り教えなければならないとか、
どこのゆとりだよw
セットポジションを教えずに選抜のマウンドにたたせるのもすごい。
谷口には教えたんだよね?(笑)
イガラシって割り切る性格だから近藤の仕事は速い球投げる事と打者としては本塁打級の打球飛ばす事が役割だと割り切ってたんじゃないか?
彼は彼で初期は割と問題児だったからなw
もしかすると「ピッチャーってのは、俺もそうであるように、多かれ少なかれ我侭なもんだ…その個性押さえつけたら投手としても死ぬ」って
考えてたりもしたのかもね
野球は才能がものをいう競技だからな。才能があればあるほど細かいプレーとは無縁になるしな。逆をいえば細かいことしないで投げて打つだけでチームの中心になれんだから凄いよな。
細かいことはさせていただろ。サインプレーはやらせていたはず。
スクイズのサインだって出してたくらいだ。
やはりイガラシの怠慢だろ。タッチアップを知らない奴に
ライトを守らせてたなんて・・・・。もし同点の9回裏
1アウト3塁でも近藤ならライトフライとって返球せずに
よろんで飛び跳ねてただろう。
「タッチアップって何?」じゃなくて「せやかて今のはファールフライやろ」じゃなかった?
うろ覚えの記憶違いかもしれないが
正確にはファールフライによるタッチアップってとこか。
それ何戦だっけ?
エダガワ、白新、北戸、南海戦なんだけど。
ドカベンでもあったなタッチアップ無警戒
それも甲子園決勝一点差の1アウトランナー3塁で
逆に江田川の三塁ランナーはどうよ。
ああいう低いライナーはハーフウェイが基本のような気がするが、
ブサイクキャッチャーはタッチアップで正解と言っていた。
最初激怒した井口も最後は納得していたが.....。
あのキャッチャー気持ち悪い。(笑)
793 :
792:2010/10/14(木) 14:30:02 ID:???
作中内の一番の不細工はゾウの代わりの座を赤津に取られた奴だと思う
近藤 スポーツ選手なら歯は治せ
「へっ、どうせワイはバカですよ」
近藤はやっぱり、バカって言われるのを人一倍嫌ってたのかな?
(関西人は、バカといわれるのを極端に嫌がる)
アホは褒め言葉だしな
アホの坂田に向かってアホっていうとめちゃくちゃキレるらしいじゃん
そんなん芸人失格じゃないの?
大阪人だし
OBは田所のようでないとな。差し入れしたり奢ったりするし、応援にも
しっかりくる。かといって過剰な介入はせずにいい距離感で見守る。
スタンドから常に采配に口を挟み、ひどいときには無断でベンチに入り
場外乱闘にも参加する丸井とは大違いだ
他の部からも羨ましがられてたからな、田所さんの存在は。
年齢的な落ち着きもあるのかも知れんけど、丸井は年下にはすべからく
横柄だからな。年取ったら取った分だけ厄介な奴になりそうだ。
丸井もイガラシ時代の合宿であそこまでしてやってるんだから普通に良い奴だろ
むしろ一回も様子見や応援に行ってない谷口はどうなんだ?
>>804 そういえばアニメでは丸井と一緒に谷口が応援してるシーンがあった気がするが
漫画ではないな。自分の事(&チーム改革)で精一杯だったんかね
朝日高校軟式野球部の丸井とと墨谷高校硬式野球部キャプテンの谷口じゃ忙しさが違うだろう
丸井が編入試験に受かったのって、時系列的にはキャプテン最終回の後になるし
近藤キャプテン春の選抜→谷口二年次夏の県大会→丸井加入
順番はこうだったかな
瑣末なことだが近藤3年春の時点では朝日高生のはずの丸井の制服が
すでに墨谷高のものに変わってるな
まだ転校が決まってもいないのに絶対墨高に入るつもりで買っておいたのかと思うといじらしい
入試ですべるつもりはなかったんだからその時点かもなw
あの制服で朝日高校に通ってたんだよ。
どういう勘違いしてるんだ?
丸井が編入したのは、高校の秋期大会の少し前、
つまり夏の大会でイガラシたちが優勝した
少し後くらいだろ。
谷口二年次夏の県大会(イガラシ全国大会優勝)→丸井墨高編入(この頃近藤キャプテン誕生?)
→イガラシ卒業→近藤キャプテン春の選抜
近藤が3年生になった時点でとっくに墨高にいたよ。
時系列的にはそれでまったく正しい。
ただ合宿に付き合ったり、毎試合応援に駆けつけるのみならず他校同士の試合も偵察したり、
丸井はいったいいつ受験勉強していたのだろう?というのが大きい疑問。
相木も今野も卒業したらそれっきりかよ。
小山が泣いてるぜ。
谷口は野球以外はほんと馬鹿で世間知らずで常識がなくて空気も読めない奴。
たい焼きの恨みは忘れない。
>>812相木よりも今野のほうが卒業後に顔だしそうな気がする。
なんだなんだ
おめえらキャプテンをそういうふうにみていたのかっ
相木キャプテンは男前でモテそうだし、
大学進学して女の子と遊ぶのに忙しいんじゃないか?
谷口「ちっ。しごきの今野の奴、また来てやがるぜ」
田所 (・・・俺に対する当てつけか?・・・)
丸井 (・・・墨二通いはそろそろやめよう・・・)
>>819田所と今野は仲良しだから(補習の後ラーメン食べに行く仲)卒業後グラウンドで会ったらその夜は飲みに行きそうだな。
そうか!プレイボーイは押尾先生ではなくて相木だったのか!
「謝らなければならないのは俺の方かもしれん。よっぽど俺のことが好きなんだな?」
カモってさ富戸中の肉団子だよね?
>>821冗談抜きで本当に下らない上に笑えない。センスもない。そしてマジでお前を可哀想に思う。生まれてきたときは可愛い赤ちゃんで大人達の希望だったはずだよな。どこで壊れたかしらないがせめてマトモな心を取り戻すことを祈っててやるよ。
性善説唱えてんじゃねーよ
やれやれー
よかったらバットかしてやるどーっ
谷口が入部する前の野球部と比べたら、
相木や今野が3年生で居た頃のサッカー部の方が幾分レベル高そうに思える。
練習も野球部よりはダラダラしてない感じだったし。
でもシゴキの今野に奢って貰うのは遠慮したい、後が怖そうだし。
今野は気に入った後輩は凄く面倒見てくれそうだぞ
今野は丸井タイプってことか・・?
丸井のOBとしての行動
・谷口と自分の大判ポスターを作成し、部室に張るように強要
・試合中の乱闘に加わり退場
・和合戦でリードを広げられた直後の雨天中断でムードがどん底状態の時にアドバイスして雰囲気を変える
真面目な話、これは全編を通じて丸井が最も墨二に貢献した瞬間だと思う
あ、キャプテン....いや菅野さん、オレ今日でここ辞めて明日から
墨高に編入しますんで......はい......じゃあお元気で...。
・「サインは俺が出す。よけいな心配するな」
このときはさすがに近藤に同情した
しかし近藤を部下に持ったら苦労しそうだ
イガラシを上司に持ったら過労死するわ。
上司がイガラシだったんだが俺はもう限界かもしれない
部長イガラシの部署はトップレベルの業績であると同時に、過労による休職と退職が相次ぐ。
残業月100時間は当たり前。で、残業手当はつかない。(笑)
近藤の育成野球の効果はどれぐらいで出たんだろうな
近藤に教わった1年生が最高学年になった頃か?
そのくらいを想定してるんじゃねーかな
近藤ノート見ると、一年計画なんじゃないかと思うんだけど。
初登場時の谷口の「この学校なら何とかやっていけそうだ」ってのはレベルの低さを確認できたからか
それ、聞かなきゃ分からないようだと二軍の補欠も厳しいかもな
>>838 お前はアンチイガラシか?谷口も丸井も部員が過労死することは同じだろうに。
>>844 お前ラブイガラシか?
いいからよつんばいになれよ。
∧∧ バッチコーイ
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
なんだこのスレ
じょうだんじゃないぜ!
てつやさんはあきおさんのことをどう思ってたんだろう?
弟として、漫画家として。
一発屋
>>844 丸井はスケジュールにおやつの時間まで入れてくれてたぞ
練習のハードさ
谷口=丸井=イガラシ じゃないのか?
まるで
イガラシ>>>>丸井、谷口
だといわんばかりの書き込みがあるが
丸井はなんだかんだ言って近藤の次に甘い
谷口は温もりのある愛情のある厳しさ。
イガラシは冷酷な厳しさ。
谷口は応援に行ったりしない後輩に対し冷たい男
イガラシは近藤だけ贔屓したりする、才能ない奴に対しては冷たい男
丸井も合宿で同じことし、レギュラーしか構ってやらない冷たい男
田所が一番良いキャプテンさ
谷口はとにかく野球だけ。
人付き合いも出来ないし勉強も出来ない。
思いやりなんてものは全く無い。
谷口や丸井の下から這い上がった経験はでかい
谷口はチームで10人目の男だった丸井すら練習から切り捨てたんだよな。
いくらレギュラーを鍛えることが大事といってもそこまでするかという徹底振り。
レギュラー9人以外全部切り捨てたのは谷口だけだ。谷口が一番非情だろう。
キャプテンに抗議しようぜ
タカオなら神社だよ
谷口も考え無しだよな
いくらレギュラーから外れるといっても、控え選手の事何も考えてないんだし
一人でも怪我したらそこでアウトのチームとか駄目すぎだろ
墨谷は少数精鋭志向すぎる
まさに薄氷のような
結局、少数精鋭に異を唱えたのって
近藤時代だけなんだよな
何も考えてないようで、やっぱあいつも
丸井時代に10人生き残り体制で決勝勝利からの棄権
イガラシ時代に猛練習で出場自粛
を両方経験してるから、思うところあったのかね?
イガラシ世代になった時にレギュラー確定メンバーが極端に少なかったのも
丸井世代での方針が影響してたんだろうね
>>664 親父の入れ知恵。
しかし、あの親父さんならもう少しまともに育ちそうなもんだと思ったんだが。
お袋さんが甘やかしすぎたのかな。
あの顔でママだからな
ママをママゆうて何がおかしいんや?
近藤父は単身赴任で東京の工場建てなおし。
息子は関西で、ママに甘やかされ放題で育つ。
東京の工場を建てなおした父は、嫁と息子を東京に呼び寄せる。
あとはみなさん知ってのとおり。
こんな感じかな。
ブログでやれ
関西出身で関東の会社に入社
現役中に東京のええとこのお嬢さんと結婚、引退(退社)後に嫁の実家に会社起こしてもらった
「かの」とか「ノンプロでならした」とか言われるくらいの元社会人野球選手ならそんなもんだろ
ここよ
親子ともものすごい関西弁をしゃべるんだが
スローボール投げたのか?いまの・・・
白新の遠藤と松下と中山はガタイに似合わず球が遅い
3年時の中山さんは意外と速いぞ
後に城東のエースをあっさり打つ期待の新入生須藤が「結構速いじゃないか…」って言ってたし
その城東は中山からボロ糞言われたけどな
いまの高校野球でもフォークは魔球なのかな
フォークはコントロールが難しいからなー
すっぽ抜けると子供相手のキャッチボールみたいになっちゃうし
力むとすぐワンバウンドだし
>>878 その中山(2年時)は城東からボロ糞言われたけどな
中山さんはその時は手抜いてたんだよ
新入生の前ではちょっと力出しただけ
中山さんが本気になればキャッチャーミットはおろかホームベースまで蹴り飛ばす
蹴ったのはマスクだろ
谷口時代の青葉戦(だったかな)でキャッチャーの小山が帽子を後ろ向きにかぶったまま
打ってるシーンがあったけど、ルールとしては特に問題ないの?
再々試合を命じられなかったからギリギリセーフ
中山さんはズボンも穿かないうちからスパイク履いちゃったことあるけどね
中山さんは気分屋だから「今日は先にスパイク履こう」って思ったのかもしれないじゃないか!
しかし、谷口が来なかったら
あの世代、誰がキャプテンだったんだろうな?
副キャプテンの小山だよ。
そうじゃなくて、中山、山本、山口、大田のうちの誰かってことだろ?
やっぱ従兄弟が青葉のショートやってる大田でしょ?
青葉の1軍の中野にとっては、墨高で草野球やってる大田なんかレベルが違うと思ってるだろ。
まぁ小学生時代にキャッチボールぐらいはしただろうけど。
大田と中野は実は従兄弟ではなく異母兄弟です。
>>891 専修の百瀬や聖陵の岩本からヒット打てる選手だぞ、太田さんは
いや、異母兄弟だけど、太田は認知されてない。
非嫡出子、親父の女遊びでできた子。
いや、ジャンケンだろ。
ジャンケンポン!相子でポン!!
聖陵は打線はなかなかだが岩本が駄目だな
たぶん大島の黒川の方が上だろう
>>889 そこで山本さんを忘れなかったのがうれしい。
× 大田
○ 太田
だけどな。
引退時には中山君が代表でしゃべったけど、投手と三塁手で谷口といつも
コンビだったからそれを差し引いて考えなければならない。そもそも墨高の
キャプテンは三年生の置土産だから、彼らが誰を評価していたのか。
結論から言うと中山君しかいないんだが、山本・太田・山口の身体能力は
さておき彼らのメンタリティはどう考えても主将とか無理だったな。
何故かこのスレでは人気がある中山
しかし彼らの2年時の打順を見ると、
山本1番・太田2番・山口3番で我等が中山さんは下位打線の9番なんだが。
強打者でもない限りピッチャーは9番ってのがお決まりだったからな
身体能力で決めるなら太田か山口でいいんだけど、やつらがキャプテンとか
ないから
山本「ザリガニを一番多く捕った奴がキャプテンでいいんじゃないか?」
イガラシ時代の合宿に来た記者は「あらゆるチームに勝ち抜いた経験がない」って
言ってたけど、丸井が組んだ36試合の事は知らなかったんだな
谷口時代から来てた記者は知ってたのにな
あんな近場の弱小校ではなく、全国にいる強豪達との経験が無いってことやない?
練習試合だからね。
公式戦36連勝ならともかく。
松坂の時の横浜高校や、桑田清原の時、立浪野村片岡橋本の時のPL学園、今年の興南高校みたいに。
>>904 伝統ある強豪チームに比べたら36じゃ少ない
>>906も言ってるが
「負けたら即終了、ってシチュエーションで死に物狂いで掛かってくるチーム」を相手にした試合じゃないしね…
丸井が組んだ練習試合相手なんて所詮地元のチームくらいでしょ
あの全国大会の球場も毎回近所っぽいしな
近藤の時は丸井がしょっちゅう来てたし
丸井はウザがられてるのに気づかなかったのかしら
ああいうタイプは露骨に嫌悪感示しても
「なんだその態度は!オレはお前らの為に云々」と一方的に気持ちを述べて
しょうがないから謝った後輩を見て改心したと信じちゃってるんじゃないか
あの時代ってヤンキーが多そうだけど丸井はぼこられなかったのかな
バットで人の頭を本気でブッ叩くような危ない運動部キャプテンにはかかわらないんじゃね
後輩という立場だったとはいえ空手部もなぜかビビり気味だったよな
そういや36試合って1日3試合×12日?
ピッチャーはどうローテーションしたんだろうか。
センバツベスト4の川下中は別格として、第1試合:5回コールド(近藤完投)、第2試合:3回コールド(イガラシ完投)、第3試合:7回コールド(近藤→イガラシ)みたいな感じだったのか?
最初谷口に脇で着替えろと命令してた奴がもう一人のピッチャーじゃないの?
奴が投げて勝てるとも思えんが。
河野(パチン)
近藤はイガラシ時代はノックできてたのにキャプテンになった途端ノックが下手くそになったな
920 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 19:54:38 ID:8QRv4d5v
ちばさんはピンクレディーが好きだったという事はわかった
千葉真一さんなら仕方がないな
JJsonyだったっけ
やめろやめろ!
そうだそうだ!
それが名門ちばあきおスレの書き込みかい?
名門・・・なの?
まだ一回裏だし。
谷口がキャプテンになったばかりで、これから伝統を作ろうとしている
ところと似たような段階なんじゃないの?
高木、曽根、イガラシ弟。歴代の一番打者ってなかなかレベル高いよな。
あと丸井も(青葉再選)
山本-山本-島田-丸井
悪くない
山本さんは凡打製造機のイメージがある
とくに谷口につなぎたい場面で全然打たせてもらえない
打順が下がらないからちゃんと見えないところで活躍してるんだろうけど
山本さんが特に優れているのは空想力だからな
>>918 (む)
カーブがある分、二年生の時点で松下と比べてだいぶ期待できそうだったな
河野や肩がまあまあのメガネも鍛えておけば・・・
あの眼鏡は遠藤の弟。
中野は太田の従兄弟。
河野は丸井キャプテン時代の夏の大会に青葉戦以外で出場してるらしい描写があった
2年次にベンチ入りもしくはスタメンだったなら、
3年次でベンチにすら入れないのは謎だが
ここよ
イガラシと河野の予定だったけど、
近藤がきたから河野は除外。
島田ってかなり俊足に描かれてたのに
なんでアニメじゃデブキャラになったんだろう?
河野の変化球は金成中レベルだからな
ククッ
ズバン
あぁ…
く、くるな、、、。
わっせ!わっせ!
和合戦の久保の気迫の三塁打は凄かった。
久保と森口、中川バッテリーの駆け引きや心理描写。
追い詰められた隅谷、有利で勝利を確信した和合ベンチ。
そんな相反する状態の時のメンタル的な部分の久保の強さは凄いと思う。
さすが隅谷の三番だ。
>>938久保と小室は三年になってキャラがたったよな。
和合戦の最後の久保対森口、中川バッテリー(+ベンチの監督)。イガラシ対森口、中川バッテリー(+ベンチの監督)
の駆け引きや心理描写は良く描けてるよね?ホントの試合を観てるみたい。
中川って森口いないとダメなタイプだな。なんか頼りきってる感じだし。井口と森口がバッテリー組んだらどんなだかみてみたい
中川は4番でもなく9番でもないな。ピッチャーなのに珍しい
しかし本当にこれからだ!って所で終わったなプレイボール1
おうよ
俺たちの戦いはこれからだ!形式の元祖ってどの漫画なんだろうな
男坂?
あの男をあまくみるとひどい目にあいますよ。
いろはの い の字はどう書くの?
恥ずかしがり屋さんだと思ってたら羞恥プレイ大好きだったんですね谷口さん
正直ブリーフよりトランクス派であって欲しかった
トランクスはキャプテン就任直後のランニング時と浦上中に絡まれた縞パンだけだな
着替えシーンは全員ブリーフだったし
>>949谷口さんだの中山さんだのさんづけして茶化すの楽しいか?
あの時代、下着としてトランクスは一般的だったんだろうか?
タイヤにバットを叩きつけるのは、バッティング練習として正しいの?
ネクストバッターズサークルでたくさんのバットを抱え込んで
素振りの振りをするのは相手への騙しとして正しいの?
騙しじゃなくて、威嚇だろ
>>958 あれ、最近だと「スイングスピードが鈍る」って言われてるらしいね
草野球チームでそういわれた
ま、それでも俺はネクストでの素振りをバット三本でやるんだが…
持ちにくいし振りにくくない?
一本100キロくらいあるバットの方が良さそうだけど。
>>960 準備運動程度ならいいけどフルスイングすると筋肉が疲労するからとかそういう理由じゃないかな
まさかバントの構えをするわけにもいくまい
カキーンカキーン
965 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 12:21:10 ID:Qc+wVYyi
レフト‐セカンドにランナ‐がいるの分からんのか〜!
あー偵察行きなくねぇーなぁー
プレイボールはドクターストップで休載になったということらしいけど、
キャプテンはその後も連載が続いたんだよね?
は ただいま
あっ、ちょっと目にゴミが
ピッチャーは確かに疲れるよね?
時々プロでも夏場肩で息してる人いるよね。
む
ここよ
横川高のキャプテンには余裕が感じられた。
相当自信があったのだろうか。
ゆーや〜けこやけ〜のー
もうちょい外ね
こいつがさらに輪をかけたカッカマンだったな
イガラシの持ち球って何種類だったっけ?ストレート・シュートは投げてた覚えがあるんだが
>>978カーブ。シュートは普通のシュートと落ちるシュートの2種類
よく考えてみると、中学生でしかもまだ1年生の時から落ちるシュート(シンカーのこと?)を持ち球にしてるのって、
高校生の谷口がフォークボールを投げれることより数段凄いことなんじゃないか?
981 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 00:37:53 ID:6a5+tPT/
OBが歌った東京音頭の歌詞の意味を大人になって、ようやく理解したわ
スレ立ていってみる
立てられなかった
墨高野球部のOB会とかでは、中山さん達の代はかなり肩身狭そうだな。
「下級生にキャプテンの座を取られた3年生達」ということでイジられそうだ。
>>984 でも、地区予選でベスト8までいった3年生なんだぜ?
でももし谷口以外がキャプテンになっていたら倉橋の入部は無かったであろうし、
おそらく言問高とどっこいどっこいだったのではないか?
部員数が9人に足らないからって、あんな野球ごっこみたいな練習してるわけだし。
中尾は墨高に苦戦を経験して一回り大きくなれる。
そしてプロにいける。
敵情視察が無かったらシード校クラスにはボロ負けすることは明善戦で実証されてるしな。
ナイスファイトだぜ、谷口
墨谷VS明訓 絶対ありそうな台詞
谷口「Y.Y.S.」
「キャプテン」って最初は「がんばらなくっちゃ」ってタイトルで前後編の読みきりだったよね?
9階裏サヨナラのチャンスで福浦のサードライナーゲッツーに、丸井時代の墨谷二中対青葉学院を思い出した人挙手ノシ
よし埋めるわw
福浦のサードライナーゲッツーは10回裏
取り敢えず次スレは不要
絶対立てるなよ?
楽しく埋めるのだ♪
1000 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 09:28:45 ID:RaWJS2c5
そして超余裕で1000getなのだ♪
嬉しいのだ♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。