ちばあきおlの傑作キャプテン!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
前スレの引継ぎで
故ちばあきお先生の傑作、キャプテンについて語りましょう

前スレhttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1104165128/l50
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 14:26:50 ID:???
ちばあきおl(エル)
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 14:34:04 ID:???
丸井のチンコの大きさについて
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 14:38:22 ID:???
ありがとう
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013374/captain/files/thankl3.wav

君はなにかができる
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013374/captain/files/youcanl3.wav

ありがとうのあとに君は・・を聴くと良いわよ^^
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 14:43:35 ID:???
>>1


と言いたい所だが誤字
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 14:54:48 ID:???
そうそうプレイボール2nd来年1月に放送だっていうんで
さっそくTVKにコンタクトとってみたよ
結果は・・・ふふふ、お楽しみ^^
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 16:17:02 ID:???
>>1
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 17:18:57 ID:???
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 17:44:13 ID:???
えー定期的にあげる
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 19:07:50 ID:???
嵐の池沼はスルーで
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 19:44:00 ID:???
>>10
ぶw誰だしw
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 20:14:53 ID:???
KOUDA−KUMI
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 21:50:08 ID:???
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 00:06:43 ID:???
ヴィッパーなめるとひどいめにあうお
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 15:18:56 ID:???
あいうえお
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 17:01:51 ID:???
過疎地
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 20:13:05 ID:???
プレイボール楽しみだお
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 22:59:32 ID:0udxY1Fx
又深夜2時くらいから?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 23:19:59 ID:Q9xY+e7p
プレイボール、なんで今時アニメ化されたのかわからんな。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 11:39:48 ID:???
>>20
多分、プレイボールが面白いから
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 12:07:53 ID:cjKiIGiS
>>20天然おつ〜
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 12:22:16 ID:???
TAKARANDではまだ放送してると思うけど
みれないよ><
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 14:29:01 ID:???
キャプテンDVDに反響が結構大きかったから「プレボいけんじゃん?」て
思ったんだと。特盛に書いてあるよ。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 14:57:49 ID:???
>>23

そうです 信じるのです
信じることで 道は開かれます
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 18:52:22 ID:UyZLJlGf
相木「野球なんかだと!?自分が1番大事にしている物になんかなんて言うなーーー!」

相木「お前は絶対に野球をやるべきなんだ!」
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/14(水) 14:26:52 ID:???
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ

27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/14(水) 23:15:06 ID:???
2の主題歌はキャプテンバージョンでお願いしまつ。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 11:17:46 ID:???
トランス仕様でお願いします
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 13:35:25 ID:lCt2G00g
>>4
マジ
サンクスです。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 13:46:59 ID:???
>>29
いえいえ^^
★普通の場合★
利用者のIPアドレス→→→サイトのIP履歴

★串刺しの場合★
利用者のIPアドレス→→→プロキシーサーバーIP
                  を借りる
                   ↓
                   ↓
                   ↓
               サイトのIP履歴
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 14:01:24 ID:???
>>4
全日が泣いた
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 14:13:01 ID:???
音劣化してる
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 22:30:10 ID:???
プレイボールに慣れてしまったから、
画質やキャラの声がが気になってしまう。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 23:18:18 ID:???
>>33
プレボはキャプテン谷口編読んでからみたほーがいいかも
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 21:53:49 ID:???
丸井d
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 23:42:41 ID:???
あげ
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 14:40:15 ID:???
プレイボール2nd放送局/放送枠一覧】
・関西テレビ  1月9日(月)26:00〜
    (初回1/9のみ調整中により26:00台)
・テレビ宮崎  1月11日(水)25:15〜
・千葉テレビ  1月11日(水)25:30〜
・四国放送  1月11日(水)25:50〜
・熊本放送  1月11日(水)27:20〜
・テレビ埼玉  1月12日(木)25:30〜
・鹿児島テレビ  1月12日(木)26:10〜
・東京MXTV  1月12日(木)26:30〜
・群馬テレビ  1月13日(金)25:45〜
・山陰中央テレビ 1月13日(金)26:00〜
・tvk      1月14日(土)25:00〜
・NBS長野放送  1月14日(土)26:15〜
・テレビ愛媛  1月16日(月)25:20〜
・仙台放送  1月16日(月)26:03〜
・高知さんさんテレビ 1月16日(月)26:05〜
・石川テレビ  1月18日(水)25:40〜
・東海テレビ  2月2日(木) 27:27〜
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 21:06:14 ID:???
こんw
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 23:21:07 ID:???
プレイボーイ!いやん、やめて。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 00:13:36 ID:???
>>40
はにーわろす
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 22:52:27 ID:???
実写化って、マジだったんだ・・・!!!orz
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 11:18:27 ID:pim0sn9d
いやだよね・・・
NANAを実写化するより嫌だ。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 19:00:52 ID:???
>>41
詳細きぼん
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 19:18:44 ID:???
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 19:49:19 ID:???
近藤は南伸坊で
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 22:41:13 ID:???
イガラシは中田英寿で
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 23:31:21 ID:???
>>44
うわ〜マジで...。
そういえば特盛のアンケートで、実写化するとしたら誰がいい?
みたいなのがあったかも。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 00:01:52 ID:???
>>44
うわー
なんかひいた
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 23:46:50 ID:???
あたし谷口の母ちゃん役やりたいw
丸顔だし鼻上向きだし面影あるんだけどな。
でもそのへんの役は名のしれた大御所がやるよねきっと。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 10:21:51 ID:???
全役オーディション??
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 18:16:15 ID:???
>>49
俺も応募するけん、一緒にしようや。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 19:11:26 ID:???
アニメは何で26話で終わったの?
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:54:42 ID:5SnjPwmf
>>52
視聴率じゃねえか
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 03:31:54 ID:OPEaa2Wg
ヤフオクで八千円で落札して、いっきにみました。感動したよ。ちなみにDVD-BOX
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:21:34 ID:???
ttp://gazo14.chbox.jp/old-anime/src/1136788373784.wmv

なんと年末に初代スペシャル版が放送されたらしいです。しかも再試合なしのやつです。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 21:55:53 ID:???
>>55
ネ申に認定ですよあなた!最高!
これ、永久保存したいんで消さないでね;
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 23:34:07 ID:???
>>52-53
最初から話数は決定されていた
放送されたのは、全話出来上がってから
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 00:04:17 ID:xvvfUa8M
>>57
なるほど!それでEDに放送時のが使えたわけか
やっと謎が解けた。>>52-53じゃないけどd
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 15:34:06 ID:???
プレボ2んどのじかんですよ!”
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 19:47:31 ID:lxzfVaXZ
テレビ彩多摩の皆さん、お待たせしますた。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 20:12:44 ID:???
テレビ埼玉でーす。
まじ起きるの大変そうだけど。
がむばるよ。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 20:41:55 ID:???
ちばテレ民な埼玉県民です。
昨夜は3時間仮眠をとり、1時半に起きました。
観終わったあと、妙に気持ちが高ぶってなかなか眠れなかったw
テレビ埼玉の陣、がんばれよ!
63キャプテン:2006/01/12(木) 22:09:12 ID:6QL9V5pA
M:) わっかい日〜は〜み〜な〜すすんでゆけ〜〜よ〜〜
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 16:23:34 ID:???
>>62
俺の地区は東京MX、ちばTV、TVKの3つ映る
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 21:30:29 ID:???
ウラヤマスィぞ、64。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 23:53:32 ID:???
埼玉も映るわ;
埼玉25:30の放送みてから30分休憩して次、MXの26:30の放送を観る、みたいな。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 21:21:26 ID:???
age
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 16:18:56 ID:bx/wfl0i
ヤパーリ、キャプテンのが良い。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 21:28:42 ID:???
プレボも捨て難い
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 19:20:12 ID:???
ガキ@タカいいわ
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 23:46:35 ID:???
なんやねん!ワイがあ1
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 12:27:28 ID:???
近藤マジ使えねえ!
声が中尾隆聖じゃなかったら見限ってたぜ。

でも最終回ではよくぞ取った!
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 13:20:20 ID:???
今頃1stのお話しかょ・・・
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 15:23:28 ID:???
スカパーアニマックスで昨日までやってたわけで
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 15:53:16 ID:???
スパカーマニアックス
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 01:52:35 ID:???
半田レギュラーになる気0だろ
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 21:58:31 ID:lQFooj4y
保守。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 15:20:05 ID:???
半田は良いマネージャーになるお^^
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 22:40:42 ID:???
マネージャーって言うか谷口の舎弟
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 00:07:15 ID:???
っていうか、野球部の使いっぱ。
いや、マスコット???w
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 00:30:52 ID:???
居れば便利な存在だな。居なくても差し支えることはない。何せ谷口が居るし
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 23:59:15 ID:???
このスレも頑張れ保守
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 00:02:34 ID:???
キャプテン1巻借りて見た。
噂通りいいね。
声優も違和感があまりないし。
どうみてもキャプテン>>>>プレイボールなので、
最初にプレイボールの方を見てよかった…。
キャプテンが後だったら、
プレイボールなんか見れない…。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 03:03:00 ID:???
訂正・キャプテンが先だったら、
プレイボールなんか見れない…。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 03:33:27 ID:???
>>83-84
そういう不運な奴もここにいるわけでorz
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 12:26:37 ID:???
でもキャプテンが面白かったおかげでプレイボールや他のちばあきお作品に興味を持てた。
プレイボールが先だったらキャプテンを見ようとは思わなかったはず。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 15:47:25 ID:???
アニメを見て思ったこと。
キャプテンの父ちゃんは偉大だ。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 15:50:17 ID:???
鼻緒切っちゃった
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 18:00:19 ID:BxuHEcQ1
佐野「俺はアニプレボでの登場はあるんだろうか?」   
イガ「ありましたよ、良かったですね。」   
佐野「しかし…アニキャプの時みたいにまたイケメン系になったら…いや、別に構わないんだが…何だか複雑な気持ちだ…」   
イガ「…確かに原作の佐野と同一人物とは思えない面でしたね…」   
佐野「言うな!!それに比べてお前は羨ましいな…」   
イガ「俺だって合わない声で辛いんです。あの声で“およしなさいよ”なんて言ってしまったら…orz」   

井口「お前らなんか全然マシじゃねーか!!顔?イケメン羨ましいじゃねーか!!声?声変わりは男の証!!それに比べて俺はどうだ!?アニキャプじゃあ腹が垂れ出てるオヤジ学生じゃねーか!!!アニプレボであの姿だったら…俺は……俺はぁ………!!!」   
佐野&イガ「本当にスマンカッタ」  

丸井「うはwwその点俺様優遇されてるわなwww」   
谷口「墨高落ちた分際で何を」   

http://www109.sakura.ne.jp/~muroran/bucks/cappre.htm 
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 11:53:09 ID:If2n8YmC
ボールはともだち
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 18:00:51 ID:???
>>90
お前は俺かw
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 22:02:20 ID:2iENT8Xv
キャプテンの、続きを、みたい。もちろん、プレイボールも。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 22:17:14 ID:???
ファンなら誰もが一度は望んだだろうな
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 16:43:46 ID:???
いや、あれこれ想像できるからいいんじゃないか

ドカベンみたいになって欲しくはない
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 23:45:32 ID:???
ドカベンいつまでしがみ付く気だろうね
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 19:16:28 ID:GBK+Rbqg
キャプテン対プレイボール
夢の対決だな
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 21:23:42 ID:???
イガラシが墨高に入学してきて、1年生エースで甲子園をめざすとか
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 21:38:10 ID:???
イガラシどうでも良いし
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 02:16:53 ID:x0r+SaTE
シンエイ動画
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 17:42:41 ID:???
100おk
101七資産1970:2006/02/11(土) 22:22:40 ID:???
スレ違いだが

親戚の子供に漫画文庫の「キャプテン」 1〜3巻をプレゼントした
カバーがされていて中身が見えないけど
丸井キャプテン誕生のあたりまで・・かな

気に入ってくれるとよいが・・・
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 22:31:56 ID:???
きっと気に入ってくれるさ。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 22:56:13 ID:???
>101
グッジョブ!
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 15:36:14 ID:???
3巻までかよ。生殺しだな。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 18:31:52 ID:???
僕の書く下手な詩は多分世界を救えない
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 22:36:33 ID:???
叱られてみよう 愛されてみよう
107101:2006/02/12(日) 22:37:52 ID:???
>>104
私が初めて「キャプテン」を知ったのは、小4のときに見たテレビスペシャル
中1のときテレビ版が始まった

親戚の子供たち
当時の私と同じくらいの年だから読んでくれると思うんだけれど・・・
ちょっと自信がないので「谷口くん」のところだけにしてみた
評判がよければ続刊を勧めてみよう・・と考えています
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 14:36:44 ID:???
丸井ってキャプテンにウホ!なんだよな。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 15:25:37 ID:???
ウホッ!いい谷口!
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 00:37:51 ID:???
見逃してしまう喜びの種を暖かい大地で育てましょう
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 16:33:31 ID:???
レンタルで見たよ。
子供声優の演技はアレだけど、絵とか話はプレボよりよっぽどしっかり
してるね。金成中のデータ野球は笑ったけど、ああいうファンタジー的な
改変なら全然不満に思わない。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 20:34:02 ID:???
ちょwww7巻で終わりってマジかよ…。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 20:03:10 ID:???
アニマックスで4月から再放送キター!!!のでageる。
ttp://www.animax.co.jp/program/s/search.php?s=%a5%ad%a5%e3%a5%d7%a5%c6%a5%f3

DVD Complete BOXを買いそびれた身としては、今度こそ録画せねば!

114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 13:12:26 ID:???
>>113
DVD Complete BOXまだ売ってるよ。
秋葉某所で。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 20:35:52 ID:???
>>114
な、なんだってー 情報サンクス。明日はダメだが日曜日にくまなく探しに行ってみる。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 20:42:20 ID:???
というわけで、>>114氏の助言をもとに今日秋葉原に行って来た。
おかげさまで「キャプテン DVD Complete BOX」無事に購入出来ました!
ありがとう、とそっと言うのさ。ありがとう。
余談だが、2年ぶりに訪ねた秋葉原はずいぶんと様変わりしてて面白かった。
117114:2006/03/07(火) 10:34:40 ID:???
>>116
日曜に某所に行ったらもうDVD Complete BOX無かった。
…と思ったら、無事買えたんですね。良かったです。
自分も最近買ったんで、今楽しんで見てます。
谷口の骨折発覚時の「騒ぐな!!」ってとこカッコえぇ〜。
そりゃあんだけ慕われるわ。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 20:22:20 ID:???
これにも倉橋出てくるの?
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 17:44:01 ID:???
スレ違い勘弁。>>101とは別人みたいだが別板で発見。
叔父からのプレゼントが気に入った少年(っぽい)。キャプテンかどうかは不明だが。
その後親戚の子からの反応はどんな感じ?俺も息子を持つことがあったら読ませたいよ。

叔父は遠くに住んでいて正月が初対面だったんですが、このプレゼントがキッカケで
メル友になって、兄ができた感覚です(父親がやきもち焼いているとか母が・・・)
>>385の人もファンになってるといいなあ・・・
まさに愛蔵版って感じで大事にしていて、息子ができたら読んでほしいと思っていたそうです
年末に女の子が産まれたばかりなので、男の子が産まれて成長したら返せるように大事に読んでます
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 23:57:03 ID:???
掃除をしてたら1983年の「アニメージュ」というアニメ雑誌を発掘。
キャプテン関連の記事(小さいけど)を見てニヤニヤヽ(゚∀゚)ノ
ところでこの83年ってのは、アニマックスで最近放送されて好評だった、
「スペースコブラ」や「ときめきトゥナイト」も放送されてたのね。TVアニメの当たり年だった?
121七資産1970:2006/03/19(日) 00:59:00 ID:???
1984年くらいまでは
大アニメブームだった・・・気がする
オリジナル作品がマニアックになりすぎ、わかりやすいジャンプ原作アニメが多くなりつつあったころ
当時のアニメファンはその辺で燃え尽きて卒業

1986〜87年ころは冬の時代だった
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:57:49 ID:???
WBCでのイチローの熱さは、キャプテンDVDを観返したからに違いないな

イチローキャプテンは、どのような結末を迎えるのか

イチロー=イガラシとすると・・・結果は出ていたりする
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 04:23:46 ID:Ylqu6Zqb
>>122
選手のママンが怒鳴り込んできて棄権か?
124七資産1970:2006/03/19(日) 15:24:44 ID:???
偉い人のところへ呼び出され

日本と○○ ←好きな国名を入れよう
同じ条件で再試合しなさいと求められる
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 16:58:40 ID:???
>>124
なるほど、どうりで、さっきのWBCを見てたら、墨谷二中VS青葉学院を思い出したわけだ。
(もっとも、三度目の対決ということで、丸井キャプテン編のVS青葉戦を思い出したんだが)
試合にかける意気込みが勝敗を分けた、ということか。イヤそんなに必死でもないのかな?

しかしCNNとか見てるとキューバの観客も盛り上がってるみたいですな!決勝どうなるかね。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 04:58:49 ID:???
…DVDボクス…持ってる…ワシは…勝ち組じゃ…のう……




バタッ
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 22:30:57 ID:???
子供時代のイチローがイガラシに似ていた。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:41:39 ID:???
実写版映画クランクインだってさ。
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060324/news_3.html
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 03:02:46 ID:???
>>128
情報サンクス。キャスティングを見た時点で全てが終わったorz
いっそのこと実写映画版「地獄甲子園」みたいなハッチャケた作品になったほうが
まだしも良かったんじゃないかと、個人的には思う。べつに宇都宮に恨みは無いが。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 17:12:02 ID:???
空手映画のベストキッドを見たら
キャプテンの谷口編に似てた
弱い少年が空手を練習して
試合でどんどん勝ち進み
反則でいったんは敗北しそうになり
最後は怪我したところを責められつつも勝つ
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 10:44:10 ID:fpz2GKnn
スカパーEPG見てたら来週1話からやってくれるようだ。
GJアニマックス
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 14:10:08 ID:YsHzjSJb
墨谷二中に監督がいない・・せめて顧問の先生くらい・・・
墨谷高校もずっと木製バットだった・・・
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 21:54:12 ID:YmxjNAIb
プレイボールのDVDが売れたらキャプテンの続編やリメイクが制作されるかもね。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:02:43 ID:???
>>111
>子供声優の演技はアレだけど

そうか?五十嵐、谷口、丸井と最高だと思うぞ。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:31:44 ID:???
前から気になってたんだけど、「北の国から」で正吉を演じた
中沢佳仁は誰の声をあててんの?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 21:35:11 ID:jGKjjPCM
>>135
えっ、あいつが声優してたの?
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 21:38:39 ID:???
>>133
子供が観られる時間にやってほしいね。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 10:49:23 ID:???
>>132
連載当時、野球に金属バットなんか無いけど?
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 16:36:08 ID:YdFbpWoV
DVD Complete BOXどこかにないかな
あきば周辺希望
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:11:17 ID:???
高2になっても中1のイガラシレベルの倉橋って・・・・・。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:33:01 ID:???
>>140
憎まれ口叩いたり一言余計だったりするとこ?
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:22:05 ID:???
>>139
一ヶ月前ならあった。まさにその秋葉原に。(>>113-117参照。)
余談だがDVD Complete BOX、Amazonやヤフオクに出されてんのを見ると悲しくなる (´・ω・`)
高値で転売するためにこのBOX買ったんなら、そういう奴はこの傑作を楽しむ資格なんかない。
…と言ったら言い過ぎだろうか。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:48:07 ID:???
DVD-BOX、昨日ネットで見つけたから
注文したんだけど(オークションじゃないとこで)
出荷メールが来るまでは不安…
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 14:09:55 ID:NNaKxbfa
>>142
ありがとう。そうなんだよね。
確かに一ヶ月前はあったんだよね。某所の5階に・・・
購入を悩んでいたんだけど、次の日仕事帰りにいったら、
売り切れてしまって、今ではものすごく悔やんでいます。
テレビ放送のプレーボール2も最終回を向かい、
ますます、キャプテンが見とうなりました。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 23:45:31 ID:???
実写映画化もされることだし、また発売になりそうな気もするけど。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 00:09:46 ID:???
ネットでDVD-BOXのパッケージ画像見ると
タイトルロゴが赤いのと黄色いのがあるみたいなんだけど
初回版と再プレス版で違うの?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 07:05:55 ID:8cbWY5M6
>>116 >>117
もちろんうpするんだろうな
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 04:53:12 ID:7mVJok2Z
うれしいです、キャプテンスレあったんですね!
あのう質問なのですが、ありがとうの入ったCDってもうないんですかね。
プレイボール2nd最終回のありがとう新バージョンを聞いて、涙が止まらんかったですよ。
キャプテンなんだから、CDくらいあるだろと調べたんですが出てこない。
どなたか、ご存知ありませんか?
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 07:46:21 ID:???
オリジナルで3年生をやってもいいな。
全国大会までやるなら2クールはかかるだろうけど。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 09:37:01 ID:0RPo3QQF
キャプテン実写版勝手にキャスティング
谷口・・・池内博之
丸井・・・えなりかずき
イガラシ・・・イチロー
佐野・・・小池徹平
青葉の監督・・・森山周一郎
谷口父・・・六平直政
谷口母・・・柴田理恵
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 10:45:19 ID:???
bs日テレでは4/1から土曜9:00- やってるな
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 13:44:08 ID:???
>143
アホーのヤマギワさんならあったよ!
出荷しましたよメール貰った。
Tシャツは納品遅れで後から発送されてくる予定。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 15:37:36 ID:???
>>146
>>152の書き込みをヒントに推測してみた。まず、実際のDVDパッケージのロゴは黄色です。
で、「DVD-BOX+特典Tシャツ」を収納した「外箱(化粧箱?)」とでもいうべき箱のロゴが、
赤色なのではなかろうか?あくまで推測だけどね。

>>148
「ありがとう 99 Harmony Amazon」で検索した。これはどうでしょう?
(東京60WATTSアレンジ&墨高野球部歌唱Ver.の「ありがとう」は知らん。)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009SF3P/250-7300411-5553819
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 15:42:18 ID:???
↑追記。自分が買ったのはアンコールプレスのDVDCompleteBOXです。
初回プレスが赤ロゴだったらどうしようwどうもしないw
155143:2006/04/08(土) 23:25:05 ID:???
>>152
レスありがとう。実はそこで注文したw
同じく出荷メール来たので到着待ち。

普段あんまりネットで買い物しないし、
他所では品切れとかなってるのにあっさり注文できちゃったから
本当にいいの?買えるの!?てちょっと不安だったんだ。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:26:49 ID:uZqTM/+l
キャプテンのオープニング、エンディングが欲しい者なんですが、誰もご存知ないですか?
157152:2006/04/09(日) 00:29:04 ID:???
amazonなんかじゃ、もうプレミア価格でUSED物が出てるくらいだし、
自分もまさか小売で在庫があるとは思ってもみなかったYO!
店舗からのメールが妙に遅かったのは、発売元に問い合わせてたのかなぁ・・・

どうせメーカー取り寄せ注文で結局「品切れでした」ってメールでも返して来るのかな、
と半信半疑で注文したもんだったから、在庫があったのは凄く嬉しかった。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:07:18 ID:???
>>148,156

>>153
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:36:27 ID:???
>>150
丸井は爆笑田中しかありえない
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 04:16:42 ID:B3DbRoyV
アニメでは丸井がラーメンを作るシーンってあるの?
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:30:30 ID:???
ラーメン作ったのはイガラシでしょ?
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 21:22:06 ID:???
イガラシのラーメンの話で思い出したが、慎二のこの台詞に感心した。
「炒め物は音がするから、ラーメンにするよ」
アニメ版の第何話か忘れたが、時間は午前4時頃。早朝特訓の為に早起きしたイガラシ兄弟。
ハラが減ったから何かつくってきてくれ、という兄に対しての弟の返答がこれ。
こんな時間に調理場で炒め物つくってジャンジャン音立てたら、眠っている両親を起こしてしまう。
ならば炒め物ほど音をたてずに調理できるラーメンを…という、この心くばりがイイ。
(今日びの中学生なんて、そういった配慮以前に、そもそも起き抜けに
調理なんてしないのではないか?もしそういう殊勝な中学生がいたらスマソ)
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 00:00:51 ID:j+r/sJAE
>>162
しかし朝からラーメンってのもきついなぁ、、、
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 00:15:50 ID:f5lDfThZ
>>153>>158
ありがとうございます!
まさしく聞きたかったのはこれです、やはりキャプテンを愛する人達は優しい方ばかりですね。
私は失業中で、家賃も払えず、面接に行っても落ち続きで、自殺を考えていました。しかし、テレビでプレイボールを見てもう一度頑張る気になりました、あと十回面接を受けます。自殺は十回落ちたらします、キャプテンみたいに頑張ります。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 02:37:53 ID:gIt++rwJ
合宿の食事にインスタントラーメンもきついよな
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:52:37 ID:???
さっき時代劇専門チャンネルで「子連れ狼」を見てたら、
和栗正明氏(谷口の声の人)が出てたのでワロタ。当時7歳。どこかの藩の若殿役だった。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:54:20 ID:/jePS7cB
>>164
お前面白いなぁ
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:53:30 ID:???
佐野はすごいね
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:25:53 ID:???
アニマックスでキャプテンとプレイボールやってるけど
キャプテンのほうが面白い

何か熱のあるチームというか試合見ててドキドキする
ギリギリのところで戦ってるんだなーっていう

プレイボーイも面白いけど
キャプテンの時にあった熱っぽさがなくて
いまいち平坦にたんたんとしてる感じがする
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:40:28 ID:???
>>169
>プレイボーイも面白いけど

そんな釣り方やめろ。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:13:31 ID:???
プレイボールも面白いと思っているがな。
少なくとも去年見たアニメの中では一番面白かった。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 06:08:59 ID:???
プレイボールは面白いことは面白いけど小奇麗すぎて違和感があるよ

現代人の作るアニメって何か小奇麗で大人しい
BGMにしてもそうだけど昔のアニメはピンチになると衝撃的なBGMを使ったりして熱血的な盛上がりを見せたけど
今のアニメはピンチになるとそのまんま不安にさせるようなBGMを使ったりして大人しい感じが多い

キャプテンの登場人物は、やったぜーってなときは
万歳して小躍りするような感じで見てて楽しい演出だけど
プレイボールの登場人物は、やったぜーってなときでも
わらわらと近寄ってきて口々にやったなとつぶやいてる演出で大人しい
何か照れ屋さんが無理矢理喜びを表現しているようなそんな気恥ずかしさがある

プレイボールは谷口君達野球部員を初めとする登場人物が、
小奇麗な現代の町にタイムスリップしてきたような違和感が絶えず付きまとう
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 08:01:08 ID:???
どうも、制作スタッフは懸命にスポーツに打ち込んだ経験が全くない
人間ばかりに思えてならない。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 20:07:52 ID:???
というか、中学生と高校生が同じテンションだとちょっと不安じゃない?
それに、時代設定は原作と同じというわけじゃないんだし…その辺は
アニメ・プレイボールは問題ない。

ただ、キャプテンと比べると動きが……orz
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 20:26:11 ID:???
動画ヒドイよね
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:54:37 ID:???
ヤマギワからキャプテンDVD-BOX届いたので鑑賞。
確かにプレイボールより動きいいね…正直びびった
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:55:41 ID:???
井口クンなんて、あれ・・・ 江夏?
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 21:11:55 ID:???
丸井は権威主義者だな。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 11:45:18 ID:???
まったく、野球知ってんのかね〜
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 22:05:31 ID:???
イガラシ急にしっかりしてきたな。
逆に丸井は乱暴者になった。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 10:31:43 ID:???
キャプテン見た後にあるプレイボールの放送を見ると
劣化が際立って困るね

丸井は、権威主義者じゃないよ
丸井は、谷口さんを尊敬しているから

自分が認めた人に対しては頭を垂れるのも厭わない潔い人材
自分が認めない人に対しては、
強そうだとか適いそうもない人に対しても食って掛かることが出来る
高潔な魂をもった人材だよ

単純に権威に対して従うのではなく自分の心が認めた相手に従うのが丸井
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:20:43 ID:XW5ssiyp
いや、ただ単に谷口にウh(r
183七資産1970:2006/04/24(月) 00:27:09 ID:???
丸井キャプテン
あこがれの人に近づくべく努力するんだけれど
実力・包容力が未完成なのであせりすぎ、キレてしまう
時として暴君的に見られる


イガラシキャプテン
考え方が論理的でしっかりしている
丸井が突っ走るから、否応無くブレーキ役を務めている
新入生や控え選手が大半であるチームの実力不足を痛感 (イガラシと同期は二人だけ ?)
短期で実力を底上げするため地獄の特訓メニューをくむが
レギュラー選考にもれた選手を引き上げる精神的・時間的余裕があれば・・・
184七資産1970:2006/04/24(月) 00:30:24 ID:???
食いつきは悪いのだが

親戚の子供たち
先日プレゼントした文庫コミックスを読んだ、と言っていたから
今度は4〜6巻をプレゼントしてみよう
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 02:20:02 ID:I8IvbnZ8
>>184
読んでなくても読んだって言うんじゃないか? 男塾をプレゼントしても
読んだって言うんじゃない?
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 07:58:51 ID:???
確かに今の子は食いつき悪いな。思い切ってDVDプレゼントしろ。効くぞ。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 00:30:39 ID:???
36校との練習試合って相手の都合で2、3校くらい中止になってもおかしくないと思うのだが。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 01:20:53 ID:???
フト思い出してうp。 これなんだな、キャプテンがプレイボールより動きがイイ理由は。
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up_2436.jpg
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 08:21:41 ID:???
やっぱ、アニメ版の井口は江夏だったのか…!
青葉のピッチャー(not佐野)は小林だし。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 12:45:01 ID:gZswwShc
「つったてりゃ いいって言ったくせに…こくなキャプテンだぜ…」
カッコ良すぎる、この科白。スポーツ漫画市史上、これを超える科白は未だない。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:43:25 ID:???
丸井とイガラシはなんだかんだいっていいコンビだったね。
1年のシリーズにして丸井キャプテン編の追加と
イガラシキャプテン全国大会編をやってほしかった。
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:05:38 ID:???
プレイボールで近藤の投球モーションの迫力が全く無くなってて正直閉口した。
キャラの魅力も見事なまでに消え失せてる。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 10:56:29 ID:???
丸井編の青葉戦でサヨナラホームランを打つイガラシがカッコ良すぎる件
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 21:29:08 ID:3JWhhsYM
その前の丸井もかっこよかった。
駄目なキャプテンだったけど俺なりなやってやる。さあ来い!
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 07:40:17 ID:???
丸井は面倒見がいいな。
196七資産1970:2006/04/29(土) 10:18:22 ID:???
丸井は優しいから・・・
後輩の面倒見はいいが、自分が想定した通りにいかないとキレルことも・・・
体育会系にはよくいる・・のかな ?






今日
たまたま BS日テレ で放映している再放送をみた
エンディングを見ていて涙が出た・・・
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:47:05 ID:???
2年って近藤以外は辞めたんじゃねーの?
少なくとも2年は2人いたようだが。
198七資産1970:2006/04/30(日) 14:59:22 ID:???
補欠とか幽霊部員なら知らないが
近藤の同期は、最低三人は残っているはず

(原作) 近藤がキャプテンのときに
久保・佐藤・牧野・近藤(だったかな ?) の四人は三年生だし
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 17:02:55 ID:???
イガラシ近藤をよくキャプテンに選んだな。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 18:36:59 ID:???
>>199

つ仲が良かった

と冗談は置いといて
他にキャプテンを任せられる人材が居なかったっていうのが真実だと思う

『 貴方達が頼りないから新入部員を頼りにしないといけないんじゃないですか 』

みたいなこれまでのイガラシの言動を見ていると
お眼鏡に適う人材がいなければ、それを認めたうえで、しかたなしに現状の中から
マシな人材を探していくという思考回路みたいだからさ

残りのメンバーの仲でキャプテンを務めていけるのが近藤ぐらいしかいなかったというのがあると思う
基本的に、丸井もイガラシもYESマンには冷たいから、筋が通らないことにはきちんと意見する人材を認める傾向にある
ただ先輩の言うことを、はいはい、聞いてるだけの奴には、『返事だけじゃなくてきちんと理解してくださいよ』って感じで認めてなさそう
201七資産1970:2006/04/30(日) 19:37:36 ID:???
原作、イガラシ弟

他の人は神経が細かすぎたりするから
決して適役とは言えないけれど、近藤さんしかいないのかな・・・

と言う場面があったはず
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 22:22:13 ID:???
「他に誰がいる。」
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 08:13:54 ID:???
近藤以外なら誰でも。
204オマイら:2006/05/03(水) 10:49:25 ID:???
今日12:15からNHKFMで、
アニメソングが12時間放送やて、
リクエストも受け付けてるから、ホームページへ行ってや。
あっ、必ず、キャプテンのって書いてや、プレイボールは駄目やで。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:51:27 ID:Tj5JpOJE
キャプテン、かからないぽ(`ε´)
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 11:29:45 ID:???
(ToT)キャプテンかからなかったでつねぇ…
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:09:13 ID:ScAz6+UL
イガラシ背がのびたな。
208みんな見てねえなぁ:2006/05/18(木) 13:58:25 ID:???
1000なら
ちばあきおが生き返って
キャプテンの続編を
ヤングジャンプで連載開始する
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 19:47:29 ID:???
劇場版とTV版どっち先に見た方がいい?
210上げとこ:2006/05/21(日) 16:25:05 ID:6wauJUxF
テレビ版だけで桶
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 15:50:33 ID:???
正直試合より、レギュラー選抜試験とか、合宿とかの話が好きだった
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 00:42:11 ID:1rDF3RsB
保守
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 13:49:04 ID:???
正直アニメ版で盛り上がれるのは見ていてうらやましい。
ほんとに皮肉でもなんでもない。消防時代にリアルで読んだ
世代にはマンガに出てたキャラは知り合いに近いんだ。
だからさすがにあのアニメはいただけない。だけどアニメ含めて
キャプテン、プレーボール楽しめる世代も羨ましい。どっちがいい悪い
じゃない。でもプレーの途中から鈴木、半田がマルイのタメになったのは
しらけたな。スレ違い長文スマソ。田所イイよな。じゃ
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 21:19:38 ID:Ygc+Ig5n
>>213
ええー、歳が変更されたのか?
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 23:01:10 ID:???
ええそうなんスよ
マルイがね編入手続きしに来たついでに練習に参加するくだりがあって
そのときから梨くずしにつうかそのまま…いまそこだけ本が手元になくて
ジャンプコミックスで19か20ってとこだ。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 07:15:54 ID:???
>>213
アニメで歳が変更?お前頭大丈夫か?そんな変更あるわけないだろ
日本語がネイティブじゃないと、そういう解釈になるんだな
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 17:23:49 ID:hXiMeWlK
213じゃないけど、215を読めば原作から年齢が変わってるって分かるよ
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:09:37 ID:???
>>216
ちょーっと勇み足だったなw マァよくあることさ
気にスンナ プッ
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:26:02 ID:???
>>216
ハングル人乙
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:58:55 ID:0PcAN7+x
↑216も乱暴だけどそういう言い方はイクナイ
キャプテンにどやされるぞ
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 02:22:00 ID:???
丸井キャプテンでは拳か蹴りが飛んできます。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 13:53:58 ID:kaszZsB1
青葉再戦のくだりで中野連の会長でてくるじゃん
あのオッサン「ハリスの旋風」のノリだよな(爆笑)
つーか当時はまだそんなにハリスの旋風遠くなかったんか
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 02:47:48 ID:???
丸井キャプテン時代に
初戦で負けて、次期キャプテンを決めてる時に
近藤をイガラシが「キッ」て睨むシーンが
面白い。w
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:27:40 ID:3BvWpbkV
アニメ版のキャプテンの終わり方ってなんだかうち切りくさい。
漫画では確か全国大会までやった気がする。
225七資産1970:2006/06/14(水) 01:25:55 ID:???
原作ではイガラシが全国大会へ
その次は近藤がキャプテンに・・・


全話完成してから放映が開始されたとも聞いたことがあるが
全国大会に行くと、身近な野球仲間のイメージが無くなるから
あそこで終わって正解なのだろうか
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 22:39:46 ID:???
パパおこるよ
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 08:53:00 ID:xjpk13ck
よしなさいよ
228七資産1970:2006/06/18(日) 11:55:01 ID:???
近藤の弁当箱は小さい

ハラ八分目で抑えるようママに言われたから・・・
原作の後半では、ママも登場していたような気がする・・・
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 13:48:34 ID:???
マルイの弁当はめざし
「ほほうめざしかうまそうだねえ」ってマジうまそうなのね
ああいう弁当
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 01:32:50 ID:???
近藤家では試合前の食事量は控えめにってなってたけど、
プレイボールでの谷口家では、お茶漬けってわけにもいかないでしょと
母ちゃんが自分の分まで食べさせてたね。

231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 03:08:50 ID:???
元の生活水準が違うからな…
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 16:07:47 ID:???
あ、かあちゃん
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 22:30:03 ID:???
つるべ打ちされてるぜ
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 21:32:56 ID:???
しっかし人の苗字に半田はねーだろ もしかしてホントに
あるの?あったらゴメソ
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 09:13:45 ID:???
芸名かもしれないが・・・仮面ライダー555 半田健
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 09:15:58 ID:???
ごめん健人だった
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 19:19:44 ID:???
半田って名字はフツーにあるよ。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 19:53:37 ID:???
半田って名字8689世帯で560位じゃん、全然珍しくない
そのあたりの順位の名字見ても聞いたことあるのばかりだし
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 19:59:04 ID:???
谷口   72位(54983世帯)
丸井 2145位(1725世帯)
五十嵐 117位(39590世帯)
近藤   36位(90170世帯)

調べてみたら丸井より多かった
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
240234:2006/06/30(金) 21:11:08 ID:???
わたしが悪うございました 今度からもっとよく確かめて
カキコします わたしはハンダづけが商売なものでチバ先生
の経歴をかんがえるとハンダづけからとったネーミングだと
ばかり思い込んでおりました 墨高の半田君は半ちゃんのその後
の姿だと考えると半ちゃんでいける苗字ってことで半田をチョイス
したのかも知れませんね
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 21:17:30 ID:???
謝るようなことでもないっしょ
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 09:45:02 ID:???
>しっかし人の苗字に半田はねーだろ
凄まじく失礼。やっぱ謝るべきだ。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 21:03:51 ID:???
誰かプレボのREMIX買った人いる??
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 23:26:05 ID:???
買ったよ。以前文庫買って、絵の小ささにショック来ていたので、
大きいのは良い。ジャンプコミックスより大きいのかな、これ。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 00:43:48 ID:7FudntZ+
どこにも売ってないよ〜。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 08:39:59 ID:???
プレボあたりだとセリフさしかえとかあんまりないんだろ?
良心的な作品だもんな まずい表現とか無理やり直してんの
シラケるよな
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 21:34:34 ID:???
直してるところなんてあるの?
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 23:13:22 ID:???
>247
初出当時OKでも版をかさねる毎にコードに引っ掛かって
表現を改善?する事は普通にある
ただ最近は、当時の雰囲気及び風俗を再現するためにあえて〜
みたいな文言を巻末に乗せて初出の内容のまま復刻することもある
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 20:11:22 ID:???
>>248
教えてくれてありがとう♪
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 23:30:45 ID:???
載せてだな
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 20:35:20 ID:???
キャプテンスレでプレイの話ばっかして申し訳ないが
みんなキャプ、プレイでここが泣けた〜てのドコ?
おれはプレイの冒頭で谷口がサッカーにいくでしょ
で子供の草野球のアンパイヤをやってる谷口をサッカー部
の幹部(相木、今野)が見かけるシーン。話が終わって子供
たちのところに戻った谷口がプレイをかけてピッチャーが
投げた ストライクもボールも言わない谷口…谷口の元に
集まる子供たち 肩をふるわせて泣いている谷口 んで子供
の一人が言ったセリフがまたいいんだ「いまのお兄さんたちに
おこられたのか ねえおにいちゃん」あのときの相木、今野
谷口の心情を慮ると…あヤベまた涙でてきた(笑)
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 20:47:17 ID:???
>>251
漫画のほうなら懐漫に統合スレあるよ。
アニメじゃ少し変わってたよな。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 21:14:57 ID:???
あ、しかもアニメスレか ゴメンナサイ
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 14:18:52 ID:???
丸井に傘を貸したチアガールに萌え?
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 22:30:06 ID:???
新聞部の女子の方が萌えw
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 22:31:43 ID:???
>>255
確かキャプテンで唯一名前が付いた女の子だよね。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 22:32:59 ID:???
>256
いや名無しさんでしょ。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 16:05:37 ID:???
当時ひとりぐらい彼女いたやついねえのか
いがらしはコクられてるクチだな(あのころはバレンタインデー
もなかったが) プレイだと山本あたり女はすきそうだな
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 17:23:58 ID:???
キャプテンOP〜君は何かができる〜
http://www.youtube.com/watch?v=--2qRshm3eQ

キャプテンED〜ありがとう〜
http://www.youtube.com/watch?v=Mx0MD3tM5aY
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 03:57:58 ID:???
ありがとうはガチ
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 02:58:35 ID:???
EDの映像みると、ピッチャーのフォームは当時のプロ野球選手を模してるよねえ。
江川、西本、江夏、小林くらいは分かるんだけどな。谷口のピッチングフォームも、
誰かに似てるような気がするんだけど・・・。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 01:01:32 ID:???
キャプテンのDVDBOXほしいのに売ってねぇ
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 19:47:54 ID:lJwgD1GV
262だが念願のDVDBOX手に入れたぜー!
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 21:53:48 ID:???
(`・ω・´)おめっとさん ぜひとも堪能してくだされ
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 19:28:02 ID:???
>>264今すっごく楽しんでるよ
やべ、最近のアニメより面白い。OP、EDもいいしこれは毎日見ても飽きないよ
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 11:39:00 ID:???
                , '´             `丶、
              /                  \
             /                   ヽ
               /   _,  -─‐‐‐‐ー- 、_      ヽ
丶           l‐<"´               `丶、   !
 丶          |::: >、、_ __ , -‐ ===-、、      \  |
  丶         |::/,  '´ ̄ ´ ヽ       -\、    ,ヽ|
   丶        |:/   / ̄ l      _ `ヽ`ー彳:´:!
    丶      /´|!    !  ・/     /  ヽ   ,|:::/
:::.     ヽ    |T`| '"´´ `ー‐'   __   |・   !   |::/
 :::.     ヽ    ヽ !          '´  \ `ー--'   l/、
 \::.     ヽ    `|                ´'''' /j-|
   \::..    丶  丶                 /ノ./
     \::.    ヽ   \   `ヽ、      __      /-‐'         ,.- 、
      ヽ:.   ヽ  __/ヽ.    ` ー ' "´    /    __   -,-┘、 | ,.- 、
  , --ー─\:.   ヽ 、ヽ  丶、       ,  '´     / , '´/    `ヽ |
/ ヽ     ヽ:.   ヽヽ\  ` ー-- ‐ ''´ト-、、    / /‐' /´ `丶  ヽヽ
   丶  |    \: /:ヽ、 丶、     ノ  ` ー 、_/.| /     |`ヾ 、 ! 〉
    ヽ !     <::: ::, -‐' \ `┬─''´         /  !:. |   __ ヽ、  \
      ヽ|      >'´      |  |◯          /  ヽ::.ヽ  l L\!`ー /
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 23:13:11 ID:+zdc07Y6
歴代キャプテンで一番、勝率が高いキャプテンって誰か分かる人います?
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 01:10:16 ID:???
駒大苫小牧の今のキャプテンだお(^-^)v
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 19:20:05 ID:???
>>267
やっぱイガラシじゃない?丸井と近藤は春の選抜で負けてるし、谷口さんも全国大会には行けてないし。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 19:39:01 ID:8qjEWlB5
今、JCOMのビデオオンデマンドで全話見られるね。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:14:14 ID:5CnqsxjE
墨高対墨二の試合の時に、一つ下のはずの佐野が
谷口を呼び捨てにしてるのはなぜ?
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 11:34:43 ID:AfZgeLVt
>>271
えっ、あれ年下なの? 同じ歳じゃなかったっけ?
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 14:33:02 ID:5CnqsxjE
原作ではどうか忘れたけど
アニメでは丸井達と同学年って事になってたよ。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 21:27:16 ID:cgXzrpho
>>273
態度でけえなぁ、だぶってるかと思うくらいみんなにえらそうだな
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 22:48:35 ID:???
原作でも佐野は丸井達と同学年だよ。
んでもってアニメでも原作でも谷口さんのことは呼び捨てです;;
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 22:56:07 ID:???
中学野球の地区予選ごときであんなに観客入るの?
277七資産1970:2006/08/21(月) 00:13:05 ID:???
知り合いのお子さんが
中学生野球大会に出場したが・・・

正直、あんなに観客は入らない
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 22:08:55 ID:zVrlWFFg
イガラシの投げた後右腕上げるのいいね、かっこいい。青葉の2軍のピッチャーもすごかったけどw
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 22:48:27 ID:uWLV5oZ0
>>271
墨高対墨二の試合...つうのがあったの?
ワクワク
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 23:20:24 ID:J/qioQKW
アニメのプレイボールでやってた。
田所達の引退壮行試合として行われた。
まぁ明らかに視聴率稼ぎというか、スタッフ側の視聴者サービス的な感じだったけどね。
展開も強引だったし。硬球か軟球か分からないまま試合も始まって
途中から、佐野と倉橋は乱入してきて、キャプテン版オールスター大会みたいな乗りになったw
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 00:01:52 ID:y9WBba6k
>>280さん
へえ〜、そうなんだ それはそれで楽しくていいね
教えてくれてどうもありがとうございました
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 14:58:52 ID:pI9DAz0j
そもそも谷口はなんで青葉から隅谷に転校したんだろう?
家はずっとあそこにあって引っ越したような気配はないし
そんな学校を転々と出来るような裕福な家庭ではないような感じだし。
それに隅谷は公立でしょ?だったら小学校の時の知り合いとかもいないのかな?
それともやはり他の地域から引っ越してきたのかな?
283七資産1970:2006/08/24(木) 15:28:13 ID:???
二軍とはいえ、青葉の野球部にいたのだから
そこそこの素質は持っていたのだと思われる・・・ ?

野球特待生みたいな感じで入学したが
周りが凄すぎて目立たず
他人を押しのけていくような性格でないから、その他大勢組の中に埋没
家の経済状況も・・・

心機一転
今度は『部活動』として楽しく野球をやろうとしたら
元青葉ということで注目されてしまった

・・・・ような感じかも
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 15:42:53 ID:???
特待生・・・・だったら1巻の最初みたいなことはないんじゃないかと。
野球好きで青葉に入るのが憧れだったんじゃなかろうか?
でも、2軍補欠で野球出来なくてって感じでは?
285七資産1970:2006/08/24(木) 16:09:12 ID:???
>>284
そこが苦しいところなんだが
青葉は『私立』ぽくて・・記憶違いでなかったら専用球場まであるし

名門校にはいると
応援・寄付などで保護者も大変らしい・・・親戚団
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 16:26:19 ID:???
青葉は野球部用の寮ってのがあったね。
谷口は寮に入ってたのかな?
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 18:59:11 ID:???
部員達と青葉の偵察に来た時に
懐かしいと言っていたから、寮にいたんじゃない?
でもどうみても、あの谷口家に名門私立に入れる経済的余裕があるとは思えない。
無理して入ったはいいけど、経済的な理由で公立校に転校ってのが一番納得がいく。
だから父ちゃんも責任を感じて、あれほどタカオの練習に付き合ったんじゃないの?
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 19:36:54 ID:???
今日静岡で劇場版?キャプテンやってたよ。監督が出崎さんだったり谷口のとうちゃんの声がハナ肇で驚いた。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 20:19:37 ID:HG01sbcf
>>275
青葉時代は佐野の方が格上だったからね。谷口を呼び捨てにするのは
多分その影響だろうね。自分は名門青葉の1軍のエース、あんたは二軍の補欠って。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 23:04:56 ID:z4wvwxZi
今日数十年ぶりで谷口版キャプテンを見た。
感激のあまり思わず目が潤んだ。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 21:34:31 ID:8I3RQ8VT
>>289
しかし、あの態度で年下かぁ? いくらエースでも他の部員が黙ってねえだろう
俺の後輩なら毎日ぼこぼこにして退部に追い込むぞ
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 22:03:41 ID:O0CGvhz6
タイムリーにテレビ版のキャプテンを見、谷口君のひたむきさに感動して、野球をやるようになったのが今は昔・・・。
やっぱり、スーパーマン的な主人公、美人のヒロインがいない、ただ、兎に角、泥臭いひたむきさが好い。
今じゃ、こうゆう純粋なアニメがないのは哀しいな・・・。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 23:59:50 ID:yvC6Xh7I
ちばさんは天才だよね。
ちばさんこそ、みんなのキャプテンだ!
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 00:31:24 ID:ROb3PIKl
厳しい事を言うようだけど
自ら命を絶つような人にキャプテンは任せられない。
確かにちばさんは素晴らしい漫画家で、とても繊細で優しい人だとは思うけど。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 03:04:12 ID:KuVeLCwr
>>290
数十年?十数年ぶりの間違いでわ?w
>>291
青葉の1軍は全員高飛車だからね。二軍選手をパシリに使ってる最悪の学校。
勝ち組と負け組みが存在する格差ありすぎなのが名門青葉の野球部だからね。
>>292
単行本の巻末に(キャプテンかプレイボールかは忘れたが)ちばあきおさんは漫画を描くに当たって
スーパーマン的なヒーローは絶対にしたくなかったって言ってた。プレイボールの谷口君も投手としては
二流だけど、粘り強い野球チームを作り上げて最後まで諦めない気持ちが俺らのハートを
熱くしたよね。井口やイガラシが3年になった時の墨高を見たかった。きっと甲子園に行ってそうだね。
>>293
兄のちばてつやさんもなかなかっすね。巨人の星。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 03:17:54 ID:???
鯛焼きたべたくなったなぁ。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 14:08:21 ID:3v8ns9Oc
谷口やイガラシが真紅の大優勝旗をもって帰る。見たかったな。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 02:05:02 ID:tkVK+fAv
もうキャプテンもおれも投げられやしないんだっ
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 04:19:59 ID:pBYgAL99
ここで俺がホームをつかなくちゃ勝てない!

いいかみとけ、これがお前たちにみせられる最後のバッティングだ!
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 05:44:09 ID:KZ42YV6g
キャプテンの次はプレイボールだっけ?
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 15:33:28 ID:???
>>300 そうですよ。プレイボールは谷口君の高校時代の話。

努力という言葉の意味を教えてくれたのがキャプテン谷口だった。
今読んでもジンと来るね。陰で努力して実力をつけて皆を驚かせて皆も影響されて努力して
チーム一丸となって粘り強く戦い抜くっていうこの漫画が好きだ。俺も負けそうになった時
谷口君に負けないように努力しなくちゃと気合を入れてる。ある意味心の支えかも。。。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 21:43:57 ID:HzMSSzMv
>>301
何回見ても泣ける、今日も泣いた
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 22:17:24 ID:???
答えよりもっと大事なことは
勇気出して自分で試すことだ
君は何かができる
誰も何かができる

良い歌詞だ。・゚・(ノД`)・゚・。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 12:08:24 ID:???
イガラシってキーパーソンだよな。イガラシいなきゃ谷口は初戦突破すらできなかったかもしれないしな。
キャプテン中、唯一のスーパーマン的キャラじゃないか?
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 12:20:49 ID:???
>>304
そうだね。最初から全て備わってたからね。でも性格的に欠陥があって
それが谷口なり丸井なりの影響を受けて丸くなっていく様がいいよね。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 21:36:50 ID:???
イガラシのライバル、井口も中学三年間でいろいろな苦難にぶち当たりながら
あのチームを作り上げてきたんだろうな・・・

イガラシとは正反対に駄目駄目な先輩たちに散々苦労させられたんだろうなw
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 01:23:26 ID:???
尼でマケプレでなく24時間配送でBOX売ってるので注文してみたけど
届くんだろうか・・・まもなく発送とまで注文状況に記載されてたけど
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 08:26:28 ID:???
>>307
あら本当に売ってるね。転売屋さんお気の毒に。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 14:38:50 ID:???
ブルーレイ等の次世代ディスクで発売される可能性はないのかな?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 15:47:13 ID:???
イガラシは青葉に入ろうって気はなかったんかな?
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 19:41:08 ID:???
古びたラーメン屋の儲けじゃ青葉に行く金がなかったと思ふ。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 01:07:58 ID:5PCO3Tmu
愛蔵版一巻で谷口と父ちゃんが猛特訓しているところをナインがみて、丸井が退部届け破り捨てるところあるじゃん?
あそこ、泣けるし、かっこいいよね!
313中2女子:2006/08/31(木) 02:49:23 ID:???
わたしチアをやってました。放課後にイガラシ先輩と谷口先輩に呼び出されて、力づくで・・・。
あまりの豹変振りに、、、声を、、、
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 21:45:05 ID:???
谷口先輩は分かるけど、イガラシ先輩はおかしくない?
二人は二歳離れてるんだから。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 19:37:28 ID:???
>>312
漏れもあれ読んで離婚届破り捨てました。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 20:26:55 ID:Pe6ybR2y
312
まじっすか?
どんなに自分も時代も変わろうとも、忘れちゃいけないものがありますよね?
その忘れちゃいけないものがキャプテンには、描かれている!
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 20:46:02 ID:Pe6ybR2y
315
まじっすか?
どんなに自分も時代も変わろうとも、忘れちゃいけないものがありますよね?
その忘れちゃいけないものがキャプテンには、描かれている!


318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 21:30:19 ID:EpP/3BU8
>>317
番号間違えた位いいじゃねえか、女の腐ったのみたいにいちいち書き直さなくても
キャプテンみたいに男らしくいこうぜ
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 23:29:40 ID:Pe6ybR2y
318
すっ、すいません!兄貴っ!!
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 13:46:50 ID:???
アマゾソでDVDを購入。
オクの転売屋から買わずに済んだ点ではいいが、いずれプレイボーイと組み合わせた新BOXが
発売されるかと考えると...
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 13:50:30 ID:???
谷口さん・・・卒業したらプレイボーイになっちゃうのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 14:08:28 ID:???
卒業後は、持ち前の努力と根性で歌舞伎町の伝説のホストとなります
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 21:34:34 ID:JEG0WW0Q
>>320
うわー、ありうるねぇ
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 18:36:59 ID:???
プレイボーイ第一巻「イケメン谷口、ロンゲで各校野球部マネージャーをナンパ」
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 18:53:28 ID:???
谷口カツオ
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 19:26:29 ID:???
新聞部の女記者もメロメロww
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 22:12:12 ID:???
その後、ロック?バンド「Baku」のボーカルとしてメジャーデビュー
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 22:30:34 ID:???
多分、これ一人で書いてるんだろうけど、ツマンネ
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 23:18:43 ID:whkREwsN
イガラシ「よしなさいよ」
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 23:47:15 ID:bxTPsb/A
そりゃキャプテンの努力はかうよ、しかし、やっても無駄だということを知るべきだ!
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 00:34:11 ID:???
神社で、一人黙々とナンパの練習をするキャプテン
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 03:10:53 ID:???
それを見てボッキする丸井
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 10:09:11 ID:???
333谷口
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 14:11:39 ID:???
谷口が壁に向かって投球練習中

「コーン、コーン」

イガラシ

 (;゚Д゚)ス、スゴス・・。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 20:14:21 ID:ktIokWAI
だいたい俺がそんなことを言えるがらかい?
3,4回しか投げられないなんて弱音を吐きやがってよ!
おまけに青葉の特訓のフィルムを観たくらいでオタオタしやがって!
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 22:49:19 ID:???
どうせサルかラッキョですよ
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 22:52:52 ID:???
イチローが子供のころはイガラシみたいだったと昔いっていたね。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 00:39:28 ID:???
生意気で才能あふれるイガラシ。
おどおどしてて自信なさげなのに努力は一流で相手チームからしたら
ターミネーター並みの怖さを味わされる谷口君。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 08:40:40 ID:???
丸井の場合はどんな感じですかね?
有言実行タイプ?でもちょっとおっちょこちょーなトコありますな。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 20:00:21 ID:???
丸井は年上から見たら、憎めないタイプだね。敬語も使うし、一生懸命だし
先輩を立てるし。朝日高校でも、先輩にかわいがられてるのがよくわかる。
一方年下にはえばり散らすし、下の物としては辛いことが多いだろうね。
でも熱くて男気が合って、面倒見があって、やはりこれも憎めない部分があるし、
ナインが着いて行くのもわかる気がするね。イガヤシがキャプテンの時によく応援に来てくれて
たのが、丸井の株を上げたね。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:48:25 ID:???
猪谷氏
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 02:39:49 ID:yXur7R/I
はいな。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 22:10:48 ID:Kf9tlHcW
五十嵐の生意気さは原作では、そんなに腹立たなかったのだが
リアルでアニメを観ていた時は、本当に生意気だったので腹が立った
なあ。今考えると、それだけ五十嵐の声を担当していた子供の人が
上手かったと言うことなんだけど。
特に谷口キャプテンが苦悩の末決断し丸井をはずして五十嵐をレギュラー
にしたメンバー表を読み上げた後の五十嵐の態度には当時小学生だった
俺はむちゃくちゃむかついた。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 22:17:45 ID:Kf9tlHcW
>>340
基本的には丸井は優しいのだな。
地獄の合宿で脱落していく一年生に怒るどころか言葉を掛けて
送り出したりしているしな。
ただ、卒業後が応援するなら良いけど、部の方針などに
顔を突っ込みすぎだな。それが卒業後応援はするが部に運営に
首を突っ込まないプレイボールの田所との違いだな。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 03:05:12 ID:vKTr6y/y
>>344
田所は大人だな。丸井は社会的に見れば不完全な部分が多い。
まあそれでも憎めないし、高校卒業(田所と同じ土俵)くらいになれば
丸井もそれなりに大人になってると思われ。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 23:43:31 ID:???
ピッチャーの松下君はその後どうなったのかな?
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 23:51:37 ID:l44aIe/a
アニメで
松下君が肩を痛めたあと投げるときに、痛い!ってのを演出するために
背景が黄色と赤の、なんだか安っぽい演出に笑った。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 01:46:23 ID:eY+pjZLI
城東高校の投手として日々、打ち込まれてんじゃない?
349345:2006/09/10(日) 01:50:11 ID:X/V/IMJ6
>>344
確かに丸井は首を突っ込みすぎるな。でもあの短気で生意気だったイガラシが
丸井に対しての気の使いかたとかみるとなんとも心地よいよね。

>>343
最初の頃のイガラシは酷いもんだったなw あんな生意気な奴いねえってw

>>346
城東高のピッチャーとして墨高と対戦するよ。コテンパンに打ち込まれるけど・・・。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 18:23:21 ID:???
今日アニメのキャプテン谷口編を一気に見た。地区予選決勝は泣いたわ。
地区予選決勝でさ、青葉は応援団ほとんどいないはずなのに最後の方は人がいっぱいだったなとちっちぇーことを言ってみる。
再試合の結末はちょっと原作とちがうんだね。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 21:42:34 ID:eY+pjZLI
先攻と後攻が逆になっているんだよね。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 22:18:42 ID:???
あと、GファイターがGブースターになってるんだっけ?
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 23:39:21 ID:???
Gブルもお忘れなく!!

っておいっ!

やっぱり最後は「おれも谷口さんももう投げられやしないんだ!!」のホームスチールが良かったが・・
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 09:51:17 ID:???
ホームスチールではない
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 10:48:38 ID:???
ホームスチールとはイワンのかスマソ。
まあホームベースに向かって走ってるとこのことね。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 12:09:46 ID:???
ヘナチョコボールを投げなげる松下君で決勝まで行けたのは、定岡のように球筋が荒れていて
バッターがコースを読めなかったから?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 22:43:27 ID:???
>>356
打線と守備が凄すぎたから。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 01:36:56 ID:79Y1TE1r
イガラシと谷口が青葉の選手並にすごいから。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 23:46:42 ID:gTCNbZx1
漫画だから
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 00:44:41 ID:DXl9BEyK
バンダイチャンネルで一話を見たけど・・・
なんか、凄い、凄いなこれ・・・。

主題歌はキャプテンの為に作詞したのかな?
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 12:53:29 ID:???
谷口編を見終って今度は丸井編を見てたんだけどちょっと作画レベルって言うか動きがいまひとつ冴えなく見えたんだけど、気のせい?
362丸井:2006/09/14(木) 13:20:38 ID:???
やい、てめえ!キャプテンをなんだと思ってんだ!
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 22:26:56 ID:c1XLDGOu
近藤の憎めないキャラクターが好き
声もピッタリ
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 13:58:37 ID:???
近藤は父ちゃんとソックリだね。
谷口はお母ちゃん似だね。ガンコな性格は父ちゃん似か?
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 17:08:07 ID:???
>>364
父ちゃんも最初はカンナ一つ出来なかったけど
努力努力で立派な大工になった。谷口の努力は父ちゃん譲り。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 17:39:00 ID:???
親子ともに「小さなことからコツコツと」の人なわけやね。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:03:44 ID:OsAoKh8Y
谷口は指折れても試合を捨てない根性に感動。
若い日は今、何かを目指せ〜
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:55:31 ID:Lt5n6Evl
>>367
若い日はみなですよ先輩
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:55:26 ID:ztxLCr5L
それが青春なんだ〜、それが青春なんだ〜。
谷口と佐野の力と力の勝負は、野球漫画史に永遠に語り継がれていくね。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 15:08:07 ID:h2dKYXse
それにしても青葉学院のチアは丸井編から出て来なくなってしまった。廃部か?
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 19:57:01 ID:wLJEZDXO
丸井3年の時の青葉戦の初回、青葉の監督は2回タイムをかけてバッテリーを呼ぶ場面があるけど、そうすると佐野は降板になるのでは?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 00:03:32 ID:J18SfKac
そんなかたいこと言うなよ。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 04:01:10 ID:???
>>371
14人以上の選手を使ったり、結構グレーゾーンを攻める青葉の監督だったね。
まあ中学野球のルールーは甘いってことで。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 13:54:20 ID:???
>>371
そのルールはプロ野球だけだろw
しかもそれ導入されたのもここ10年くらい前のはなしだし。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 10:29:11 ID:???
丸井がキャプテンのときに行った36校との練習試合のときピッチャーはどうしたんだ?
先発が2人しかいなのに、連日1日3試合行ったらピッチャーぶっ壊れるだろw
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:52:05 ID:???
>>375
それが影響して、決勝あんなボロボロになっちゃったんだね。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 14:25:58 ID:???
みんなMっ気あるよね
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 15:31:45 ID:???
近藤をみていると、ついフリーザを想像してしまうw
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:25:18 ID:???
近藤=フリーザ=バイキンマン
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:07:31 ID:2gCSxKoj
>375
河野君がいるじゃないか
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:05:20 ID:UAB8yR3x
河野君は誰と同級生だったのか?彼は丸井を「丸井さん」と呼んでたからイガラシと同級生のはずなんだが、翌年には顔一つ見せていない。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 03:34:09 ID:???
近藤の代って、3年生になったらえらそうにしてるけど、
近藤以外は1年次の合宿で逃げ出してる奴なんだよな?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:35:00 ID:???
中学1年の時と3年の時って体力的にかなり違ってくるだろうからにゃ。
ってか俺近藤編って読んだことないからどんなんか知らないわ。
近藤は1年の合宿の時はおふざけが過ぎてピッチング練習に回されたとかもあるからなんとかついていけたんかもね。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:30:43 ID:???
試合展開はワンパターンだね。

ドカベンほどではなくても、たまには魔法使いを出すべきだったな
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:18:21 ID:jfcJ5l5X
えだがわの井口は中1のときは右なげなんだが、中3では左投げなんだよな。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 12:45:05 ID:???
来年実写版の映画が公開されるけど、小林魔王が顧問役で出演するぐらいだから
期待できないのかな?
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 09:54:45 ID:???
「タッチ」がクソ映画になったから、「キャプテン」も・・・
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 12:16:04 ID:???
タッチのにのまいはごめんだ
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 13:30:25 ID:???
主題歌は韓国人か?
歌だけは買えんで変えんでくれ
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 14:43:13 ID:Yj7pR8UU
軟式万歳
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 21:25:22 ID:Pi1a1D19
長澤がかわいいからいいじゃんか
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 11:35:27 ID:???
昨日、映画版をみたけどちっとも感動しなかった。

初めて見た厨房のときは感動して泣きそうになったのに、歳をとったのかな?
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 03:22:23 ID:???
>>392
人間的に終わってしまったのでわ?
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 23:14:23 ID:???
アニメの牧野から原作の三年生みたいな性格になるなんて想像付かない
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 21:15:15 ID:b74wDCgL
アニメでは遠藤がいたせいでスタメンになれなかった久保。青葉との決勝では途中出場なのにあのバテっぷりは何なんだろう。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 23:00:57 ID:b74wDCgL
すんません。
久保がスタメンになれなかったのは2年の時です。念のため。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 23:40:54 ID:???
映画公開にあわせて食玩が発売さた場合のラインナップを勝手に予想してみた

・谷口(守)
・谷口(打)
・丸井(守)
・イガラシ(投)
・イガラシ(打)
・佐野
・青葉の監督
・父ちゃん(シクレ)
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 22:37:57 ID:DwqNCnRM
墨谷二中の写真部ってどうやって青葉に潜入したのだろう。地区予選の時だったら青葉側もOKだったかもしれないけど、再試合前だったら「出て行け」と締め出されるのではないかと思う。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 20:17:47 ID:???
>>398
いや、あの自信に満ちたチームなら、偵察は大歓迎だったんじゃないかな?
どうだ凄いだろうってのを隅谷にみせつけたかったのかもしれない。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 00:15:57 ID:5814fjgK
元祖ハンカチ王子は谷口かも。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 08:46:22 ID:???
どっちかっていえば、ドカベンの土井垣の方が近くない?
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 19:34:56 ID:???
>>401
花形の方がちかい
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 03:23:15 ID:???
顔は兎も角

最初斉藤は大した投手じゃなかった。しかし試合で負けるたびに改良に改良を重ね
努力の結果、今の斉藤がある。つまりは最初から才能あふれる花形とは違い
努力で這い上がってきた谷口君に似ているということだ。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 22:50:44 ID:Tc/5jiGo
>>403
お前早実か?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 23:10:19 ID:???
墨高にカプセルあったら引くわ。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 18:28:34 ID:???
10/9 東京MXTV で劇場版ながす
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 04:31:15 ID:???
>>406
11:00-だね。サンクス。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 20:38:27 ID:???
13位
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 21:11:34 ID:K+1q+TQf
飛びついてボールを捕ったときゴロゴローって転がるのはナゼなんだ?ww
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 21:50:50 ID:???
転がるから
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 07:19:55 ID:???
丸井から
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 11:00:37 ID:???
お腹が減っているから
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 11:57:00 ID:???
そうして捕れば、派手なファインプレーに見えてモテルから。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 12:21:57 ID:???
ヤフー動画でプレイボールの1話を無料で公開中
415掛州:2006/10/10(火) 23:59:29 ID:???
監督、中日が優勝しました
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 13:57:08 ID:???
谷口の子供も墨谷二中かい?
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:02:35 ID:???
この間のアニメランキングでキャプテン13位だったんだって?
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:06:07 ID:5p4HzssL
>403
谷口は試合中にハンカチ(ハンドタオル)を使うシーンがある。
内面も仕草もまさにハンカチ王子。

※地区予選の青葉戦。最終回に松下がHRを打たれたとき。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:10:34 ID:???
お前ら1列にならべ
3分の1の距離からノックの刑だ
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 00:04:29 ID:???
しかも硬球で
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 18:02:55 ID:putndVRX
たかが地区予選の初戦に勝ったぐらいで涙を流す墨谷二中の女子生徒には笑えた。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 21:09:39 ID:???
漫画家・ちばさん、谷口キャプテンと夢の共演!?…トヨタ新CM

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061014-00000035-sanspo-ent
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 22:04:41 ID:XgULCu6P
地区予選ごときに応援はしないと応援団がいなかった青葉なのになぜか最後の方
には超満員になってた、がまがラジオ流して連れてきたのかね?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 20:14:36 ID:???
谷口「3分の1からのノックもだいぶ慣れたみたいだな。よし今日から10分の1で行くぞ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 02:04:20 ID:9K1UXYc+
谷口は青葉で二軍の補欠だったという設定だけど青葉の二軍のレベルを考えれば初期の谷口のレベルでは補欠どころか退部させられるだろ?

このアニメは選手のピッチングホームや打撃ホームがリアルだよね。アニメ化にあたってプロ野球の練習など製作陣が取材に行ったってどこかに載ってたし。
井口が江夏、佐野が角か小林、青葉の二番手、三番手のピッチャーが江川と西本とわかるが加藤の打撃フォームは誰の打撃フォームをモデルにしたのでしょうか?
それと松下のピッチングフォーム。
俺的には丸井編での青葉との試合で近藤からホームランを打った青葉のキャッチャーの打撃フォームが好き!軽々と振ってるフォームが。エンディングで出てるけどわかります?
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 06:14:13 ID:8jv+ELIf
>425
アニメでの加藤の打撃フォームはわからないっすけど、劇場版キャプテン(?)では王貞治の一本足打法になってました。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 08:54:20 ID:???
谷口「3分の1からのノックもだいぶ慣れたみたいだな。よし今日から144分の1で行くぞ
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:22:31 ID:6CEKC3Yv
加藤は田尾の打撃フォームだ!
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 21:27:46 ID:???
バンダイから144分の1谷口発売らしいよ
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 00:24:46 ID:???
キャプテン劇場版見損ねた。あれってツタヤでもある???
俺の行きつけの店は今日探したらなかったorz
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 21:58:30 ID:PCpjoIA9
好きだね
抗議がww

イガラシが2チャンネラーになったら
いい煽りとか連発して
有名なコテハンになれそうだ
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 07:19:22 ID:???
およしなさいよ
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 11:32:52 ID:???
彼らが今現在40代後半だとしたら、どんな生活を送っているのかな?
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 18:20:51 ID:???
(株)谷口運輸
社長 谷口
専務 丸井
常務 イガラシ
部長 近藤
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 09:51:38 ID:???
谷口:大手企業の部長
イガラシ:会社を退職しそば屋の主人に
近藤:親の後をついで入った会社で社長に就任するものの見事倒産
丸井:部下と喧嘩が絶えないため辞職し、ハローワーク通い
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 13:49:52 ID:???
谷口:郵便局員 窓際経理
丸井:傷害事件を起こし留置所
イガラシ:少年野球監督
近藤:IT社長(六本木ヒルズに住む大富豪)
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 01:29:11 ID:???
一人くらいプロに行った奴はいないんかいw
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 18:15:04 ID:???
丸井は息子がサッカーやりたいと言ったらボコボコに殴りそうだな。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 21:30:09 ID:nhg57QOf
イガラシだったら行列の出来るそば屋にしそうだな。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 21:42:38 ID:???
今日は初日だから100円にしとく

で大行列
441掛州:2006/10/21(土) 22:10:51 ID:???
監督、中日が勝ちました
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 03:00:32 ID:???
イガラシそば店で丸井が整理券配ってしきってるw
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 03:05:20 ID:???
てめえら順番守らねえか。ぶっとばすぞこの野郎。みたいなw
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 04:18:02 ID:???
丸井は1度くらい辞表書いたけど上司のイイ所見て
ビリビリに破いて捨ててる気がする
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 15:46:29 ID:JHqbYtnm
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 16:48:22 ID:2LacvLtM
>440
ということは日増しに値上げするってことですか?
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 02:27:26 ID:???
試合中グローブを頭の上に被せて雑談する谷口君達
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 19:27:58 ID:???
丸井に子供が3人いたら、亀○三兄弟のように「丸井3兄弟」として有名になるかも。

もちろん、スパルタ教育&試合場のベンチで大声を出すオヤジのせいで
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 21:34:26 ID:???
亀と丸の親父共通項

DQN
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 10:41:48 ID:???
丸井は家庭内暴力が原因で離婚しているだろうから父子家庭だな。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 20:20:19 ID:tDWc3VOP
丸井以外はいい人だよね
牧野あたりもカッカするとかいうけど許容範囲
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 02:27:54 ID:???
丸井がいとおしい。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 21:33:16 ID:BavZRc7Q
あ〜、丸井〜丸井〜僕の丸井〜
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 21:41:45 ID:???
北千住の丸井が大好きです
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 00:19:06 ID:BYCsCuoj
丸井はリーマンタイプっつーかホント普通の人って感じ
公に好き嫌い持ち出すけど利害ある上下の対象にケジメ、態度変えるのが上手いから中間管理職がベストポジション
イガラシはバリバリのナンバー2、ナンバー1の相談役、参謀タイプ
リアリスト過ぎるからこういう時には謙ってでも周りに合わせて
そいつらの力引き出そうとするセンスが無い実力者がナンバー1だと
ついていけないって下が不満もちやすい
イガラシがいての丸井ナンバー1、丸井がいてのイガラシナンバー1なとこがうまく描かれてたと思う
本物のナンバー1タイプは同じ器が大きくとも「行こう」と引っ張る谷口
「行っちゃえよ」と流す近藤と対照的
JOYのなんかはイガラシのケースと違って谷口だったら周りの反対から使えなさそう
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 00:46:09 ID:UHFQf79P
サッカーしとけ
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 02:12:45 ID:???
バァーロォ!
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 10:40:30 ID:u+OrDuRX
丸井は普通っていうか


正直な人
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 17:05:03 ID:???
いつもの新聞記者が再婚したようです
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20061103-111988.html
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 09:14:44 ID:Kju89Psa
>444
丸井 こんな会社、もう辞めてやる!!

あ、あれは谷口さん!?

谷口 社長、ナイースショット
   いや、お上手ですねえ

谷口の影の接待を見て
辞表をビリビリに破り捨てる丸井

いやーいいお話ですね
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 09:08:18 ID:bifK2TQt
谷口は冷たい気がする。一番好きなんだけど。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 15:43:43 ID:???
やいてめぇ!キャプテンをなんだとおもってんだ!!
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 13:07:20 ID:???
どけいどけい、邪魔だ邪魔だ〜♪
谷口キャプテンのお通りだ〜♪
ひき殺されてえの馬鹿野郎この野郎め〜♪
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 20:25:02 ID:???
悲しい時〜
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 02:38:43 ID:???
野球部の助っ人になろうと慣れない野球の
練習に参加したけど1年生にも負けて尚且つ
体力の限界で脱落した時〜
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 15:23:15 ID:sui4YIaK
佐野も墨谷に入ればよかったのになぁ。
最強チームだぜ!
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 16:55:02 ID:???
>>466
佐野は小物っすよ。井口がいるからいいっすよ。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 22:56:52 ID:???
自分の子どもに薦めたいスポーツは?(画面右下から投票できます)
http://sports.yahoo.co.jp/

469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 02:53:41 ID:???
フェンシング
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 21:25:57 ID:P9e0ZlZ9
ここよ、ここ。


うむ。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 21:59:17 ID:lEC+S+eI
じゃあ
そろそろ
不思議トーボくんの話でもするか
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 19:26:47 ID:???
野球狂の詩の後、キャプテン放送してくれないかなぁ〜
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 21:32:04 ID:???
そだね。Gyaoで流してくんないかなあ。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 13:32:38 ID:???
主題歌ダウンロードしました
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 22:54:35 ID:???
トーボくんの話題まだぁチンチン
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 22:20:00 ID:???
今msn.ビデオでオープニングが見られるお^^
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 21:36:32 ID:EzbaJN7z
(・o・ ))(( ・o・)?
誰かいる?
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 12:33:53 ID:???
ヾ(・ω・`)ノ゛ クルクルいるよん
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 20:45:26 ID:QcHnOtV5
ちょびっとアレなカミングアウトします
僕はこのキャプテン放映中は小学生でした
今思えばくだらない理由によりマジで死のうと思っていましたが、この主題歌を聴いた瞬間
アッ頑張らないといけないっ!
と思い直しました
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 21:08:06 ID:TwyNTg1D
作者の分まで長生きしてください
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 21:31:30 ID:i6kVvmZE
>>479
チミは何かがでける
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 03:32:46 ID:ZFEOMC7X
>>481
ダリもにゃにかがデケル
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 17:27:19 ID:Lapab1Wx
あーーちーーいーーおっもっい〜
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 17:52:55 ID:QeQ2VlqQ
>480
ほんとだよ、死んだらあかん!
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 01:17:49 ID:???
酷なキャプテンだぜ
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 00:29:15 ID:???
るせーな!
オレはオマエが嫌いなんだよ!
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 01:11:21 ID:pNQzV5q5
キャプテンはん
そんな事言わんといてーな
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 19:03:38 ID:13Kv2x+w
ここはちばあきおについて話をするんじゃないの?

みんな>>1 に抗議しようぜ
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 04:48:15 ID:dbj9iMNf
           , -──- 、
            /         `‐、
.        /.      __   ヽ
         /  ,. ‐' "´    `` '‐゙、
       i  ∠.________ヽ、
.   ,r 、 l‐7"  / ,.-\ oノ-、 ヽ l  ̄、
    l ヘヽ!.,'     { ・)`"(・ }    !/ l
.   |  l V        ` ´ へ      l  !
    ヽ.     _,. -r─i' "~  ̄ ̄|``┐、 !ノ
    `ー'ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
 ,. ‐' ´  ̄く ヽ、                ノ
       ヽ.  ` ‐---------┬ ' ´`'‐、
            `'‐、          l)
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 22:37:19 ID:???
.
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 19:50:32 ID:???
映画の情報がないね
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 16:16:38 ID:CroRWpym
若い日は 皆 チンポをしごけ
秘めた力 自分じゃわからないよ
チンポを大きく持とう そうだ とびきりでかく

SEXより もっと大事なことは
勇気出して 自分でシゴくことだ
君はオナニーが出来る 誰もオナニーが出来る

熱いチンポ しごけばそれで
心も体も爽やかだ ぼくらは

若い日は 皆 進んでシゴけよ
女を向くな マラだけ向いて行けよ
それが性春なんだ それが性春なんだ
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 22:33:41 ID:???
キッズステーションでやってたので、全話録画した。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 06:05:37 ID:???
www.sanspo.com/soccer/top/st200702/image/070206st20070206071_MDE00365G070205T.jpg
丸井
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 02:36:36 ID:???
                 丸井だワッショイ!! 
 +            \\  丸井だワッショイ!!  //
       +        \\ 丸井だワッショイ!! /             +
  +                          +/■\  /■\
 +  /■\    /■\  /■\  /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)   /■\)し' し(/■\_)_)  /■\   ピョーン   .   `J  *
         (( n´∀`n) ))  ( ´∀` )     ( ´∀`)    /■ヽ
  /■\○   ヽ    )    と    ⊃    _ / つ つ ))  (゚ー゚*)      /■\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒)     /  ,、 ヽ  (( ( `(  Y    (( とと ヽ  と⌒~つ´∀`)つ
         /■\   ∩■\(__) /■\゙     /■\      /■\
       ( ´∀` )   | |.´∀`)   (´∀` )    ( ´∀`.)     (´∀` )
      ⊂     づ  /    ,⊃ (⊂、   づ   O    ,O゙    ⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,づ  ((⊂,,,_,, )  (( (  ,,_,,つ )  ((⊂,,__,, )))
   /■\(__/,, /■\),,    /■\(_/,   ∩ヽ_),,   /■\b (_/  ./■\
   ( ´∀`)⊃  ( ´∀`)   (´ー` )     ( ⌒つ )) ( ´∀` ) )    (´ー` )
(( と     ノ (( ( つと )  (( と と ヽ     |/■\ (( (6    ノ  (( と と  )
   ( ヽノ     )  ) ) ))    Y  )つ )) と( ´∀`)  /  /)  ) ))    ( (  ) ))
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 01:03:36 ID:???
(´〜`)
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 00:03:15 ID:???
きみの背中に夕日はさす〜
け〜れど夕日はお前と仲間の髑髏を〜うつす〜
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 10:47:24 ID:n3ANS2Y/
五十嵐より谷口の方が実は冷たい
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 10:49:40 ID:n3ANS2Y/
1番早く童貞卒業するのは近藤だな次は谷口で次は五十嵐
ナンだかんだで最後は丸井
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 10:45:50 ID:???
実写映画になるらしいな。
キネマ旬報に載っていた。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 21:23:34 ID:???
何故フェン直ツーベースの当たりで2塁ランナーが刺されるんだろうw
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 23:36:03 ID:UnO3Nm8i
ナショナルキッド
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/03(火) 03:01:09 ID:???
キャプテンってアニメ化されてたのか
初めて知った
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/04(水) 17:58:35 ID:QY2u1GZD
再試合の時もフラフラッと挙がったポテンヒットでギリギリセーフ
イガラシ足遅杉
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/06(金) 23:09:02 ID:fMbBvtJ/
谷口「あれだよ。あれが一軍のプレイだ。」
506ルルか:2007/04/14(土) 22:31:22 ID:IcQkPBBO
あたしもいれてー!!
あたしイガラシくんだいすきなのー!!
I LAVO YOU イガラシー
507イガラシ:2007/04/15(日) 00:05:46 ID:ckilBQ4v
こりゃどうやら、セットポジションも覚えてもらった方が良さそうだな。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 00:22:58 ID:vNT+0Zv7
らっきょ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 02:36:51 ID:???
サル
510ルルか:2007/04/15(日) 10:50:43 ID:1uAIzZdN
こらっ(怒)
イガラシくんにそんなこといわないで(怒)
イガラシくんゎサルやらっきょなんかじゃないよ
ジャニーズには入れるくらいかっこいいんだから
511ルルか:2007/04/15(日) 11:07:04 ID:1uAIzZdN
修正
ジャニーズには入れるじゃなくて
入れるで。。
512ルルか:2007/04/15(日) 11:36:10 ID:1uAIzZdN
あーよけい意味わかんないねー
えーとジャニーズに入れるくらいで。。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 19:23:59 ID:???
もういいからお家へ帰りな
514ルルか:2007/04/16(月) 19:11:28 ID:ViSyb4hG
かえってます!!
家で、プレイボールのまんがよんでるし(怒)
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 21:46:54 ID:???
久々にきてみたら、変な奴が涌いてるな...
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 04:46:02 ID:GyOdAF+K
お前モナー
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/18(水) 15:23:46 ID:???
オープニングが水戸黄門
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 02:12:27 ID:???
人生楽ありゃ、何かをめざ〜せぇ
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 19:04:20 ID:???
>425
むしろあの特訓地獄で体が壊れなかった身体能力は
超一流クラスだな。
ちょっと野球がうまいレベルの選手が名門にはいってコンプレックスで
ど下手に・・・・はよくある話
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 00:57:26 ID:???
↑ そんな遠いとこなら、ちゃんとアンカー打てよな
ついでだから代わりにやっとく >>425
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 01:29:05 ID:???
ワイは遠投は得意やけどコントロールはいまいちやけん
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 02:02:00 ID:???
うまいww
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 02:33:32 ID:???
近藤はきちんとお父ちゃんからインナーマッスルまで鍛えているような感じだな。
正直肩まで壊すほど投げさせた墨谷の首脳部に腹に一物は抱えていそうだな
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 10:26:50 ID:???
専ブラだから >425 でも何の問題も無い
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/26(木) 04:26:42 ID:???
IEでみるひといるのかな?
毎日見るならそごくみづらいぞ
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 00:46:25 ID:???
今回も主題歌流れなかったなぁorz
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/10(木) 03:43:38 ID:???
ttp://www.route405.jp/movie/index.htm

実写映画の公開は、春ではなく夏になったのか。
いずれにせよ観ない。こんな谷口と高木は嫌だ。なにかが。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/10(木) 04:15:33 ID:???
タッチとかバッテリーとか
そういう女子供に受けそうな路線を狙ってるんだろ。
キャンプテンを100遍読み直して欲しいところだ。

どうせならドカベン実写劇場版くらい
ぶっ飛んだ映画にして欲しい。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/10(木) 07:06:35 ID:???
最近はメジャー3rd
がキャプテン化してるな

イガラシ担当が骨折した指でタッチアップ送球したのは震えた
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/10(木) 20:52:03 ID:???
>>529
おお
俺もそのあたりでイガラシを思い出してたよ
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/10(木) 21:57:08 ID:???
もう俺もキャプテンも投げられやしないんだ!!
びゅーーん

しかしまさかイガラシにまで進化するとは思わなかった
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 22:05:45 ID:iJo5okQ4
実写版には期待してる?
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 22:29:33 ID:???
映画はバッテリーとかおお振りとかが好きな
腐女子向けの臭いがするな
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 01:16:46 ID:8pnwuYB7
映画『キャプテン』オフィシャルサイト
http://www.captain-movie.com/

なにこの予告編
男しかほとんど登場しないストイックさが良かったのに
それに主題歌「君は何かができる」に泥を塗りあがって!!
これはタッチ以上に原作レイプするの確定だわw
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 01:46:51 ID:???
ふつーうの映画になったねえ……
予想通り……

もう、制作側にも子供側にもパワーがないんだねえ…
筧だけ妙にパワフルだが。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 15:38:00 ID:???
リメイクされたアニメ版なんであそこまで酷い出来だったんだろう?
昔と同じ会社で作ってるみたいなのに
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 17:55:31 ID:???
メジャー3rdのほうがよほどプレイボールらしかった
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 22:13:51 ID:???
プレイボールも今のアニメ制作事情じゃよくやったほうだと思うよ。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 17:45:14 ID:GVvtTTbA
>>536
谷口のキャラに眉毛を丁寧に剃った子役ってwwwwww
上映して叩かれるのが楽しみだわw

>>538
そう思う。製作側もそれなりに丁寧に作ってくれたと思う
星矢に比べたらね(ryあれは酷かった
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 22:55:48 ID:CIxi0K0w
青葉2中の佐野知ってる人!しかも学校にプロ並みの球場があいましたよね?
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 11:47:57 ID:ZtlqQTq6
つ青葉学院
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 13:03:43 ID:oMLrJXvS
実写は必ずコケるのがお決まりのパターン。アニメの中のキャラと現実の人間じゃ、現実とアニメキャラとのイメージ格差が激しいからね。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 15:19:36 ID:???
イメージそのまんまだったのがTVドラマアストロ球団のバロンなのを多くの人間は知らない
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 23:13:31 ID:xtX2tOGf
キャプテンファン、ちば野球マンガファンに酷評されても世間的な評価が良ければ
若い世代が原作に興味を持ってくれそうなので、もうそっちの方に期待してる
・・・裏返せば、自分は映画に最初から期待していないということw
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 18:17:53 ID:DdvLouQN
今のガキにこの泥臭いマンガが指示されるか
それが問題だけど

前やったタッチなんてほとんどなかったことになってるじゃん
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 20:50:33 ID:???
そういえばタッチって実写でやったんだっけ?
ちゃんと劇場公開したの?企画段階で終わっちゃったんだっけ???
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 22:23:06 ID:???
丸井が目立たないとつまらん。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 22:12:03 ID:???
映画版はどうにもあの女に違和感があって……

 いや女生徒じゃなくて
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 00:47:25 ID:???
イガラシの弟です
兄がお世話になっております
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 11:54:19 ID:???
もう少し話が続けば
弟のダークサイドプレイが出ただろうな
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 17:16:26 ID:???
アニマックスで八月に劇場版キャプテンやるんだけど
TVシリーズの総集編?
新作部分あるのかな
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 18:16:45 ID:???
違うよ、映画の方がテレビよりも先にやってた
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 18:54:34 ID:???
なんと
そりゃ見逃せないな
出来がいいといいなあ
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 22:29:16 ID:???
>>543
バロン森よりも明智球七にびっくりした。うわぁピッタリだぁ。

アニマックス、「キャプテン」放送するなら
劇場版よりも、TVシリーズをまた放送してくれないかな。
「プレイボール」でもいいぞ。「プレイボール2nd」はダメダメだけど。
2005年の、「キャプテン」と「空手バカ一代」が放送されてた頃のスカパ実況は最高だった。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 20:56:24 ID:+Hy6PVcP
谷口のオヤジがセーラー服姿でタカオにタカちゃんパパを甲子園につれてってという夢を見て夢精した。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 04:41:07 ID:???
どこで笑えばいいのかミラクル分からない
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 20:40:57 ID:???
この作品の中じゃ
最初に童貞失うのは佐野だな
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/21(土) 19:20:12 ID:???
ふー、劇場版とTV版をやっと見終わった。
ストリーム350円+DVD4000円使ったが満足した。
実写版映画のニュースがなければ、絶対そんな気にならなかったから、
この点だけは映画に感謝。
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 16:35:46 ID:???
>>557
キャプテンで下ネタって未だに受け付けられないんだよね。
何か想像できない。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 17:32:15 ID:???
女が出てこないんだもん
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 13:00:47 ID:???
なぜ墨谷二中には監督がいないの?
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 19:43:34 ID:VUIqtNN9
監督雇えるほど金がねえんだよ
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 20:25:58 ID:???
じゃあ公立の中学校はどこも監督がいないのか
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:57 ID:???
監督はいるのは当たり前だが
高校のときみたいなマメでいい教師じゃないと付き合ってくれないだろ
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:05 ID:???
やっぱりJOYが最強
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/29(日) 20:32:20 ID:???
JOYみたいな将来有望キャラをあれだけブサイクに描くちばあきおってすごい。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 13:54:16 ID:???
おお振りの監督はバイトして持ち出し
ええ監督
球の動きの表現なんかもええね
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 18:23:53 ID:???
実写・・・ナインが愚痴言ってる。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 06:55:56 ID:???
PC雑誌の記事によると、やはりというか、ヒロイン役は新聞部員らしい
まともなセリフがついた女は他に思いつかないもんな
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 09:22:25 ID:???
1990年代に丸井が墨谷の監督をやっているけどね(七三太郎作)
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 19:12:49 ID:S0eBTYj1
ギャオ見てないの?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/01(水) 01:17:23 ID:FAM5mzV6
顧問の女教師もいらねえな。
墨谷はあのプレイングマネージャー制度がいいんだっつーのに。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/01(水) 01:32:41 ID:???
オレがキャプテンとしてお前たちにできる最後の打席だ
の感動が薄れる
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/01(水) 23:38:04 ID:LJehRwsp
アニマックスにリクエストするときはどうすればいい?
プレイボールとキャプテンをリクエストしたいんだけど
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/02(木) 22:37:43 ID:???
そこまでしなくても、どっちもレンタルに全話並んでるじゃん
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 00:48:21 ID:???
だからギャオミレ
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 04:36:37 ID:???
ギャオいって、侍ジャイアンツ見てきたw
真似たり、話題になるのは圧倒的に番ちゃんの魔球だったが
キャプテンも実はみんな地味に見てたんだよな。

アニメはドカベン並に長期放送していたイメージがあったんだが
実際は半年、26話だと知って驚いた。そんなに短かったのか。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 13:46:16 ID:???
どうせなら、イガラシのもと、全国優勝するところまでやって欲しかったな。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 14:08:56 ID:+CjxCHG0
ニコニコで20数年ぶりにアニメ見たよ。

幼稚園の頃にハマってた気がしたが、こんなに面白いとは思わなかった。漫画も一気読みしたよ。
野球の動きもレベル高いよな。ドカベン、タッチ、こないだちらっと見たメジャーのどれよりも面白い。
20年以上前なのにキャラの動き(特に野球の動き)がすごく良いな。
谷口の投球フォームが一番好き。


あと、代々の流れもすごく良いよな。
墨谷を一代で変えた谷口。
自分は変わらないままで五十嵐を大成長(人間的に)させた丸井。
谷口・丸井の集大成として全国優勝を成し遂げた五十嵐。
わがままは最後まで治らなかったが、後輩思いで実は正義感が強く、いつの間にか自己犠牲の精神を身に付けていた近藤。
一番丸井に嫌われていた近藤が一番丸井らしさの影響を受けているのも面白かった。

映画は監督自身がキャプテンファンという言葉を信じたい。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 14:30:20 ID:???
この前、映画版見たんだが、
最後で負けるってのは良いな。
現実と虚構の間の良い落としどころって感じ。

あんな素人野球部が10倍練習したからって
簡単に強豪に勝てるほど野球は層が薄くないっての。
ラグビーじゃないんだから。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 16:55:53 ID:???
谷口はなんだかんだいって天才だからな
努力ばかりしてるんでそういう感じしないけど

谷口のワンマンチームを凡人が支えるというなら中学ならぎりぎりありでもいいけど
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 22:13:33 ID:???
なんで自殺しちゃったの?
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 01:51:20 ID:???
完璧主義者にはありがち
谷口がピッチング練習して部員が不平をイガラシに言うシーンで数十回も書き直すほどの奴だし
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 16:15:00 ID:???
なぜあれほどトーンを嫌ったのだろう。
わざわざ大変な手法を選んでいる。

全体的に暖かみがあって
独特の世界観が築かれているのは素晴らしいが、
完璧主義者には正直辛すぎる仕事だ。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 18:32:13 ID:???
そんなちば先生が大好きです
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 18:43:53 ID:???
編集者が有能なら
谷口プロ編もあったろうに
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 20:57:46 ID:???
>>584
プレイボールの送別会(中山の代)が終わった後あたりの描写は凄かった
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 21:54:28 ID:???
谷口がへそ踊りしたところ?
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 23:49:36 ID:???
あのお菓子とカツどんは何度みてもうまそうに見える
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/06(月) 23:59:23 ID:???
うまそうと言えば
丸井キャプテンのときの合宿で、イガラシがふるまったラーメン。
あと、青葉監督が「ほほうー、うまそうだね。」と言った丸井の弁当のメザシ。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 00:00:24 ID:???
うまそうと言えば
丸井キャプテンのときの合宿で、イガラシがふるまったラーメン。
あと、青葉監督が「ほほうー、うまそうだね。」と言った丸井の弁当のメザシ。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 00:01:41 ID:???
うまそうと言えば
丸井キャプテンのときの合宿で、イガラシがふるまったラーメン。
あと、青葉監督が「ほほうー、うまそうだね。」と言った丸井の弁当のメザシ。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 00:04:28 ID:???
うまそうと言えば
丸井キャプテンのときの合宿で、イガラシがふるまったラーメン。
あと、青葉監督が「ほほうー、うまそうだね。」と言った丸井の弁当のメザシ。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 01:05:06 ID:???
イガラシの作ったラーメンうまそ。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 03:51:03 ID:???
谷口んちのカレーが旨そうなんだよな。

その他のおかずなど一切なし。カーチャン潔い。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 07:26:07 ID:???
とびの親方クラスなら
今なら年収1000万に届くレベルなはずだが
おごらず貧乏生活して貯蓄しているところは立派だね あの親
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 09:52:21 ID:???
このアニメ大好きでDVDBOX買ったんだが、劇場版はともかく、TV版の画質悪くね?
何かざらついてて悲しい…綺麗に修復してほしかったなぁ
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/12(日) 22:45:43 ID:6iYg910d
アニマックスで劇場版放送されて面白かったage
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 04:48:07 ID:KUQn+0sG
近藤がキャプテンのときってアニメ化されてんのかな?
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 05:48:07 ID:???
近藤どころか
イガラシの全国大会編もない罠
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 06:19:29 ID:???
キャプテンは面白かったのにプレイボールはつまらなかった
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 14:54:23 ID:EF+2X4Ex
劇場版見たけど、丸井、イガラシの声優がテレビ版と違ってなかったか?
イガラシ弟のような声だった
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 17:35:47 ID:???
野球マンガとしてはイガラシ編の方が
遙にまともなんだよな。
100倍努力で強敵を撃破のパターンじゃなくて、
良い選手が普通に野球して勝ち進んでいく。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 18:54:01 ID:???
だから盛り上がらないw
一番盛り上がる青葉線もないしな

谷口2戦目や丸井の青葉戦は毎回最後で必ず泣く
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 22:17:58 ID:???
>>602
イガラシは違うけど丸井は同じはず。
何せリアル変声期の少年たちだからねぇ。
TVのイガラシも初登場時と最終回じゃ声違うもん。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 23:06:32 ID:l1JsOL1q
よく聞いたら丸井はテレビ版と似たような声をしているね
それより島田にあの高い声はないわ

つかテレビ版と劇場版、どっちが先に作られた?
西田もテレビ版とじゃ全然違うキャラだったし
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/16(木) 11:36:36 ID:???
映画化されたみてーだが
実写版ドカベンみてーにならねーかが心配だ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/16(木) 14:15:52 ID:???
話に聞いたり予告みる限りじゃどうもダメっぽい。>実写
変な改変が多すぎるみたい。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/16(木) 16:39:41 ID:???
まだ瀬戸内少年野球弾のほうがキャプテンに近い
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 06:49:53 ID:???
>>607
実写版ドカベンは日本映画史上に残る傑作だぞ。

中途半端にぶっ壊してないところがいい。
どうせぶっ壊すなら徹底的にやった方がいいのだ。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 21:07:11 ID:???
ドカベンじゃ殿馬が拓ぼんだったぞ
キャプテンだったら近藤をしずちゃんが
演じてるようなもんじねぇか
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 21:12:39 ID:???
実写版は凄いよな・・・
ガキの頃、ドカベンに夢中になっていたオレにすら理解不能だった。
最後は先生がノックしてるし。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/18(土) 00:49:58 ID:7o5h9h4t
明日(日付変わって今日)だっけか?実写版公開。
劇場に足を運んで鑑賞した勇者の報告を待つ。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/18(土) 12:05:17 ID:???
映画みてきた
意外に面白かった
悪くないアレンジだと思うよ
イガラシはちゃんと美味しいとこ持ってくしw
谷口と顧問の女の大根っぷりは残念だったが
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/18(土) 14:32:56 ID:???
夏の甲子園が開幕!BIGLOBEストリームで配信してほしい野球アニメは?
http://broadband.biglobe.ne.jp/vote/

巨人の星(1968-1971)
侍ジャイアンツ(1973-1974)
ドカベン(1976-1979)
野球狂の詩(1977-1979)
キャプテン(1980,1983)
タッチ(1985-1987)
ミラクルジャイアンツ童夢くん(1989-1990)
H2(1995-1996)
メジャー(2004-2005)
プレイボール(2005-2006)
おおきく振りかぶって(2007-放送中)
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 00:09:15 ID:???
上から6つとプレイボールはDVD持ってる
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 13:13:25 ID:2m1ZoBFA
キャプテンに、そもそも女は必要なしでしょ!
まぁ、タカオのオカンと新聞部の女子は必要かも知れんが…
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 13:32:09 ID:???
イガラシが谷口引退後急に声変わりするのに違和感
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 15:41:46 ID:???
>>618
TVアニメのイガラシでしょ?
あの声優の子、ほんとすごい声変わりしたよなぁ。
初登場の時と最終回と声が全然違うもん。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/20(月) 13:48:29 ID:XBpF17m5
>>618
プレイボールのイガラシを聞いた時よりはまし
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/22(水) 23:16:16 ID:???
キャプテンってサントラ出てないの?
試合の音楽欲しいわー
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 21:40:18 ID:9aT0xYn7
しかし、西田SS、高木LF、遠藤補欠(?イガラシと同学年)
曽根CF、久保RF、牧野&松尾のSS併用なんてことしたんだろうね?
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 22:51:03 ID:wol4LTou
>>615
キャプテンだけ(1980,1983)ってなってるけど2度放送されたのですか?
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 15:59:53 ID:O4TII1kp
プレイボールの続編があったら…
イガラシ主将、井口・近藤Wエース、田所が監督で
谷口がコーチの「甲子園編」に発展したはず!

625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 16:31:24 ID:???
高校なら井口・近藤はそれこそ
講師円状連衡からいい条件でスカウトに来ること確実なのに
どうしてあんなへぼい高校に行くのか疑問です

丸井やイガラシなら体ないからわかるけど
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 17:35:51 ID:???
私立校のスカウトとかそういう場合って学費減免になるの?
もしそれがなければ公立と思われる墨谷に行くのは不思議ではない。
あるいはもしあったとしても怪我とかして駄目になった時のことを心配して最初から公立選ぶのも理解はできる。
谷口の入学当初ならともかく、井口や近藤の頃の墨谷は公立としてはトップクラスの強さで決してへぼくないだろー。
そもそも近藤は墨谷入ったか分からんけど。
でもあのパパは息子の性格よく分かってるから、手綱引き締められる丸井やイガラシのいる墨谷に行かせようとするかもしれんな。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 18:18:19 ID:O4TII1kp
井口が高3夏の大会頃は桐蔭の辻内あたりの
レベルか?
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 18:45:10 ID:???
学費はともかくプロになったら巨額の金はいるからな
すみやに行けばろくなアフターケアも受けられないからやめた方がいい
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 00:03:17 ID:???
新参だから今さらな質問かもしれないけれど
アニメの12話だったか、青葉との試合後の谷口のエピソードや新キャプテン決定のエピソードは
原作ファンにとって好意的に受け入れられたの?
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 13:08:52 ID:???
>>629
「大丈夫かなあれで」とか「谷口さんはなぜ丸井さんを」など当初は丸井のキャプテンとしての力量に大きな疑問符を抱いていたイガラシが、
一年間丸井のもとで野球しているうちに考えが変わっていき、最後の青葉戦の時には丸井を認める言動を取っている。
この過程が好きなので、そのアニメオリジナルには最初「えー」と思ったが、これはこれで感動してちょっと泣きそうになったw
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 13:40:10 ID:???
丸井の最後も
谷口の最後と同じようなこというのが味わい深い
632629:2007/08/26(日) 16:25:36 ID:???
>>630>>631ありがとう。
アニメを先に見たので原作のあっさりぶり(次の回でいきなり春が来て丸井編に変わる)に少し驚いた。
大人になって初見した自分に比べて、子供の頃リアルタイムで見た人にはそれまで愛着があった谷口が
いきなり登場しなくなることでの喪失感のようなものは原作とアニメではどちらが大きかったのかなと。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 23:19:41 ID:???
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 00:34:12 ID:WzoR+tC8
谷口が青葉戦でポケットからハンカチを出して顔を拭いていたが王子の元祖か?
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 05:38:19 ID:???
むしろ王子の方がキャプテンだいすきっ子
イチローもイガラシめざしてた
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 09:08:29 ID:???
イガラシの弟って小学校の頃は兄以上だったんだろ。
そのわりに中学ではそれほど目立たなかったな。
もし弟が近藤キャプテン時代に兄ぐらいの実力があったら3番で打たせてもよかったのに。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 09:52:21 ID:???
ラーメンみたいな炭水化物ばかり食わされて
体がでかくならなかったんだからあんなモンだろ

アニのほうは基地害みたいな訓練をしてあの程度までもっていったけど
高校レベルで通用するかは激しく疑問 所詮野球もタッパ
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 21:35:53 ID:BK8jnsn3
キャプテンでプロになれそうなのって

近藤・井口・八戸の4番
あたりじゃね?
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 22:45:57 ID:vB4NFV+v
和合の中川とかもいけそうだな
富戸の杉本は・・・・・
無理か
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 23:49:37 ID:???
キャプテン丸井「こんなとき谷口さんならにっこり笑って・・・」
フフーン♪ ルンルルン♪ とベンチに座るところが少し可愛かったな
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 04:27:25 ID:???
谷口もあのメンバーの中じゃ身体能力高くて体も出来上がってたよな
まあ青葉に一応入れるわけだな
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 13:59:57 ID:???
以外と久保あたりがプロ入りしそう。
社会人野球からドラ4くらいで。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 18:34:40 ID:???
青葉はあの部員数から考えると、
入るのはそんなに難しくないんじゃ。

雑用係も必要だしなw
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 19:03:01 ID:???
メジャー2NDみてると名門校のセレクションはきつそうだ
野球部やめたら学校も辞めたということは奨学金とってたということだろうし
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 01:04:46 ID:W4TEp+CD
やっぱイガラシの声はTV版キャプテンに限るな。
劇場版キャプテンとプレイボールの声はどうもいかん。
TV版キャプテンはあの小生意気な感じがよく出てた。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 09:13:30 ID:???
俺は谷口が照れ笑いで自分のほっぺたを叩くときとか思い出し笑いするときの
やや気持ち悪い「フヘヘヘ。」って笑い声が好きだった
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 18:55:42 ID:???
>>645
何故かあの棒読みがくせになる不思議な声だよな
プレイボールとか上手いしイガラシっぽくはあるんだが何か違和感がある
やっぱり俺もイガラシはあのTV版だな
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 20:11:25 ID:???
プレイボールはあれだね・・・演技のせいか、効果音か表情か色使いだか分らないけれど
原作ほど苦悩や落胆の様子がイマイチ伝わってこないところがあったなあ
俺は谷口が神社でノーバウンドの返球練習が上手くいかないってエピソードあたりでそれを感じた
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 20:28:21 ID:???
表情が豊か過ぎたんじゃないか?プレイボールは。
原作の谷口ってなんかこう、うすら笑顔でだまったままの表情で固まっている印象だが。
あのエンディングにしたって朴訥なキャラよりもさわやかキャラの路線でいきましたという印象だった。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 20:29:04 ID:???
TV版キャプテンのメイン4人は皆特徴のあるいい声してたと思う。
まあ近藤の声の人はあの当時すでに本職だから当然かもしらんけど。
イガラシの棒読みはほんとになぜか癖になるw
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 20:53:47 ID:???
声オタのおれからみると
イガラシの声質は独特の抑揚があるのでけっして棒じゃないよ
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 21:20:14 ID:???
プレイボールのイガラシ&丸井はどうせその声に違和感拭えないのだから
あんなにアニメオリジナルで何度も出さないでくれと思ったよ
特に試合後の谷口に挨拶に来たときなど、お前らその後で松下にもちゃんと挨拶したんだろうなと思ったw
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 21:41:13 ID:???
アニメのプレイボールでは、丸井とイガラシがやたら仲良しで驚いた。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 22:35:12 ID:???
最期に墨二中と試合する話を用意しているのなら
思い切ってそれまで全く登場させないって手段もアリだったかも
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 22:53:09 ID:???
で、みなさんは夢を大きくとびきりでかく持ち、後ろを向くことなく前だけ向いて、何か成し得ましたか?
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 23:02:33 ID:???
>>654
それよかったかもね。
その方が「おお〜、ま、丸井にイガラシ〜」ってなっただろうし。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 23:20:14 ID:???
>>655
それが出来るのは若い日だけらしいからもう俺には関係ないな
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 23:52:54 ID:???
>>648
その場面も確かに難だったけれど
その回の冒頭、谷口が父ちゃんの仕事を手伝わなくていいのか云々言う場面に苦笑したよ。
こりゃまた軽いオリジナルだなあと。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 19:07:25 ID:???
若かった日を思い返しても朝の5時から夜の10時まで一つのことに打ち込んだ覚えなんてないなあ
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 19:42:22 ID:???
その練習スケジュールはちと異常だからw
でも、何かがしたいって気持ちであれだけの人数が集まり皆で一つの目標に向かってひたすら頑張っていくってやっぱ青春だよな〜。
大人になるとそんな環境なかなかないもんな。
丸井とイガラシなんてさ、野球が好きだってこと以外には何の共通点もなさそうな性格の二人で普通じゃ絶対友達にならないだろうけど、野球があれば仲間になっちゃうんだもん。
キャプテン読むといつもノスタルジックな気分になるよ。

661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 21:17:39 ID:???
>キャプテン読むといつもノスタルジックな気分になるよ。
確かになるな。

年取ってもオッサンになっても何かに打ち込むことは可能だろうけれど・・・
たまの休日に2chで時間潰しているようじゃダメだろう。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 07:33:33 ID:???
朝の5時から夜の10時まで2chやっても虚しいわなw

イガラシ編で暗くてボールが見えない・練習できないって話があったが
それこそ神社で特製マシンを使っていた谷口は一体何なのだろう?
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 13:35:36 ID:???
そういや神社って夜に灯りってあるもんだっけ?
俺は中学時代さんざん使ったあの壁の標的の二重丸を、高校になった時点でまだ消してなかったことに驚いた。

キャプテンは確かにノスタルジックになる。それと壊れかけのRadio。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 17:05:04 ID:1roGODny
映画観てきたよ…

まぁ…なんというか仕方ないよね。
でも、全員野球の動きが出来る野球映画は珍しいんじゃないか?子供主演が奏功したというか。

五十嵐だけは俺も、無理に突き合わせた原作知らない嫁も気に入ってた。
五十嵐役の子はムカつく顔といい、良い味だしてたなw
副キャプテン役の子が昔の野球部員のイメージそのままなのと、谷口役の大根っぷりに吹いたwwww

ちなみに観衆6人でしたw
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 17:34:27 ID:???
副キャプテンってキャッチャーの小山だっけ?
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 20:22:43 ID:???
映画って現代に置き換えてるの?
それとも昭和の雰囲気のレトロ調?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 21:37:57 ID:???
野球を全く知らないんだが、谷口は漫画だから特製マシンを使って人並み以上に上手くなったが
現実ではいくら毎晩練習しようといき込んだって一人であそこまで上手くなるのは無理なんだろ?

丸井もレギュラー落ちしていた間に一人で壁にぶつけては捕るってのをやってる絵があったけれど。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 23:16:45 ID:???
>>666
中学の生徒やら先生は明らかに現代調
でも墨二メンバーが素朴なのと町並みがちょっと
レトロチックなのでそこまで違和感なかったな
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 00:09:02 ID:???
原作のイガラシキャプテン時代を未読なんだけどイガラシ時代の20話〜26話ってあまり面白くなかったなあ
丸井が出てきて井口の偵察をする回と高校生と試合する回は間延びした感じがして
決勝戦は前二人のときよりも愉快な展開だし、谷口と丸井が出てきて目立ったから試合しているイガラシ達が割を食ったって感じだ
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 00:20:05 ID:???
26話の最終回より谷口編と丸井編の最後の方がよほど最終回らしかったしなw
まぁ、イガラシ編の本来のメインはあの後の全国大会だしね。
かと言って全国大会はひたすら試合の描写ばっかし続くから、アニメ化しても視聴者の食いつきは微妙だったかもしれん。
直前の合宿はぜひアニメで見たかったけど。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 13:46:58 ID:???
>667
谷口は単に青葉の層の厚さに劣等感をもっただけで
身体能力は青葉に入れたとおりに全国レベルだと思う。
あの訓練で体壊さないし投手をやれるセンスも持っていた

谷口を野球下手と思うのは素人考え
才能あってもあの時期に劣等感もつと容易にだめになる
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 14:27:12 ID:???
キャプテンの主人公4人は全員かなり野球上手いよな。
特に近藤以外の3人は、長打も打てるし小技も得意で守備は堅い、すごいおいしい選手。
キャラばかり先走っているように見える丸井だって、相当だよ。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 17:28:55 ID:???
あの時代の子供で中学生の時点で野球が下手って時点で
本当なら見込みない。
ガキの頃かも遊びで死ぬほどやってる競技で
上手い下手なんてすぐに分かる。

谷口がド下手から上手くなるのは漫画的な演出と見る方が妥当。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 19:06:28 ID:???
ただまあ指導者なしで無茶してうまくなれるかどうかは激しく疑問
ではあるので 青葉時代に理論は学んだという設定にしてくれ
675667:2007/09/05(水) 19:10:21 ID:???
書き方悪かった。いくら影で特訓するって言っても一人じゃ限界があるんじゃないかと聞きたかった。
誰かにつき合ってもらわないと上手くならないんじゃないかって。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 21:45:33 ID:???
逆だろ…谷口は青葉時代は球拾いしか出来なかったんだ。
初めてまともにうち込んだのが墨谷。

ちなみに歴代キャプテンでNO.1は近藤だと思う。長打力・肩・タフさは群を抜いて歴代最強。
中1途中までまともに練習したことなかった苦手な守備もいつの間にか克服してたし、半端ないセンス。
谷口・丸井・五十嵐は体格が致命的だった…
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 22:59:19 ID:???
今、最終回見たけれどキャッチャーの声誰だっけ?何か聞き覚えのある声なんだけれど
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 23:06:38 ID:???
丸井を見ると吉田義男を思い出すんだよね、古いけどw
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 23:50:33 ID:???
>>676
確かに近藤は精神面があれば最強だと思う
イガラシも天才だとは思うがやっぱり体格が足を引っ張ってるよな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 23:54:24 ID:???
イガラシ時代のレギュラーにヒョウタンツギみたいな顔のヤツがいるよな
あの顔は凄い。島田や浅間タイプの最終形って感じだもの
有名人で言えば誰の顔のイメージなんだろ
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 02:28:37 ID:???
牧野のことを言っているのかな?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 02:38:00 ID:???
    __
  _/___ヽ
   | '_V_` |
   | c  ノ
   `ω-'   <呼んだ?
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 16:11:55 ID:???
>676
近藤はノンプロの父ちゃんが先見の明があって
ひたすら遠投ばかりやらせてたように感じる
あの入部当時の守備の何も出来なさをみても
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 19:38:42 ID:???
スレ違いだけどアニメプレイボールを初見した
全体的に酷かったようだけれど特に試合中の効果音が明るめなため、谷口がマウンドで力尽きても
軽い演出だからか何だかキャプテン時代より体力も気力も根性も劣化したようにさえ見えて苦笑したw
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 22:59:51 ID:???
>>671
劣等感か・・・
確かに第1話の谷口の表情やしぐさに性格やキャラも後半とは別人だな
父ちゃんに泣きつくところとかお笑い担当みたいだ
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 23:21:03 ID:???
谷口役の人、一話の頼りない演技が良かったよね。
「じつはぁ・・ぼくはぁ・・まえは・・そのぉ・・・あ、はいぃ・・でもぉ・・・」とか。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 23:30:02 ID:???
谷口をキャプテンに指名した他にもヘタっぴな丸井をセカンドでレギュラーに決めたり
あとライト島田とか・・・前キャプテンも見る目あったんだなあ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 23:37:10 ID:???
実戦ではダメだけど、人を見る眼・育成する力に長けている人は、ビジネスの世界にも普通にいる
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 00:04:15 ID:???
当時の丸井をセカンドに任命するとは確かに相当の先見の明があったのかもしれん。>谷口の前キャプテン
センターライン、特にセカンドとショートには普通上手いやつを置くもんだ。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 13:54:10 ID:???
よーするに昔の丸井は怠け者でいい加減なところがあったわけだな
練習してすぎにうまくなるけど
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 14:08:28 ID:???
>>690
たしかに、初めの頃の丸井はレギュラーの座にあぐらかいて偉そうにしてたな。
谷口と出会って変わった感じだ。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 14:30:22 ID:???
一度イガラシにレギュラー奪われて結果的には良かったよなあ。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 17:26:02 ID:???
そこまで考えて鬼の決断した
谷口キャップはさすがだ
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 18:44:19 ID:???
努力をしてキャプテンにのし上がった点では確かに凄いとは思う
俺だったら下級生を指名して戦力外通知されたら心が折れる
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 19:59:09 ID:???
でも谷口のような男がいればなんとか・・・・・
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 21:43:34 ID:???
青葉との再試合をさせるため中学野球連盟(?)みたいな所に
墨谷側代表者として一中学生の谷口だけが呼ばれてるシーンに違和感があった
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 22:10:08 ID:???
高校のときと違って本気で名目監督なんだろうな
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 01:21:21 ID:???
遅ればせながらプレイボールの前半13話見終わったがキャプテンに比べてイマイチだったような?
原作はキャプテンしか読んでないから原作を先に読んどけばもっと楽しめたのかもしれん
でもアニメプレイボールのスレがないってことを考えると・・・
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 06:04:59 ID:???
>>693
その鬼の決断にちゃんと答え、
尚かつ鬼に対しての畏敬の念を深める丸井も流石だ。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 13:58:36 ID:???
まああんだけ努力しまくってるのに
毛ほどもそれを口にしない姿を見れば
さすがに尊敬するだろうな

チームにいるときは実質監督で自分の練習を犠牲にしてるし
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 19:00:56 ID:???
>>698
今風のアニメになっていて良かったじゃん。
感動すべき場面では観ている人全員が全員「ここがこの話の感動シーンなのだな」って
すぐに理解できるように、可能な限り感動系な演出(音楽とかセリフとかシチュエーションとか)を投入しなきゃね。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 19:13:54 ID:???
あれで放課後にタイヤキ屋じゃなく
マックにいったりしたら最高だったね
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 03:28:16 ID:???
プレイボール・キャプテンでは
「タイヤキ・カツ丼・ラーメン(インスタント)・そば・アイスクリーム(カップ)・カレーライス」
は重要なキーフードなんだよ。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 08:19:13 ID:???
めざしを忘れてますよ
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 13:37:45 ID:???
>>703
キャプテンプレイボールワールドでは、そばとラーメンは同義語ではなかったっけ?
いわゆる普通の日本そばって出てきたっけか?
ところで今、ハーゲンダッツのクッキー&クリーム食ってるが、乳脂肪分14%。
16%ってどんだけコテコテだ?
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 15:09:35 ID:???
あの当時セブンイレブンすら存在が怪しいからなあ
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 15:27:54 ID:???
イガラシ時代に丸井が江田川中のエースを知らせに来たとき逐一近藤にくってかかってたのが笑えたな
個人的に面白いシーンといえばなんだかんだで丸井が出ているときなんだよなあ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 15:34:59 ID:???
>>707
同意。
丸井はやっぱり面白い。
俺は丸井とイガラシのやり取りが好きだ。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 17:24:15 ID:???
すみやは丸井以外の突っ込み役が
牧野しかいないのが最大の敗因

その牧野自体急造つっこみ
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 21:25:29 ID:???
「神様、お願い。勝たせて。」あ〜!500円玉!なんて谷口やイガラシでは不可能だものな
やっぱり丸井は外見も行動も愛着が持てるキャラだ、漫画のキャラとしては。

学生時代の部活等を思い返せば現実社会ではうっとおしい部長&卒業生だろうけれど。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 21:54:54 ID:???
丸井の場合はただ偉ぶりに来てるわけじゃなく、とにかく後輩に勝たせたい強くなってもらいたいの一心だからな。
まぁ、うざいのに変わりはないかもしれんがw
イガラシが特に拒否反応示すことなく、「あの人も変わんねーなーw」って感じで結構すんなり受け入れてるのがいいね。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 22:14:50 ID:???
>>709
へえ、原作ではその後牧野がつっこみ役になるのか・・・
アニメじゃ顔がかわいそうなキャラという印象しかなかった
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 22:18:45 ID:???
おれも近藤編になってから牧野なんていたことにはじめて気がついた
短気で切れやすいなんて性格までもらってる
今まで急造チームすぎたんでやっとすみやも2軍持てるチームになったとおもった

ヤッパ近くに野球のわかる大人がいないと組織つくりなんて出来ないな
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 01:49:18 ID:???
近藤パパはすごいよな。
普通、あれだけ才能を持つ息子がいたら、「何としても我が息子を全国大会へ!」ってなりそうなもんだけど。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 09:24:50 ID:???
近藤編では丸井、監督化してるもんな
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 11:10:26 ID:???
近藤パパは負けて帰るナインを元気つけるために
ピンクレディーを聞かせるような気配りのできる人
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 14:25:43 ID:???
近藤パパ、丸井とイガラシにちゃんと息子のことでお礼言ってる。
いくら息子の先輩だからって子ども相手に誰でも出来ることじゃないよ、偉い。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 19:39:03 ID:???
イガラシの時なんか
大事な金づ・・・・息子の肩を壊されて恨みに思わないなんてすごすぎるな
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 21:18:03 ID:???
近藤パパは最初出てきた時顔がそっくりなので
息子同様DQNかと思ったが最後まで常識人のいい人だったな
あとアニメにはならなかった近藤キャプテン編で
出てた近藤ママがわりとインテリ風というか教育ママ風なのに驚いた
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 21:42:27 ID:???
近藤ママは近藤モータースで経理とかやってそうだな、何となく。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 21:43:21 ID:???
近藤ママは青葉戦での緊張を解きほぐした
重要な人物
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:21:26 ID:???
>>721
あの時出ていたか?と思ったら弁当かww
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:45:58 ID:???
近藤パパはL型エンジンにボルトオンターボつけてチューンした車で
東名レースはしっていそうだな
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 07:41:44 ID:???
>>701
>可能な限り感動系な演出を投入しなきゃね。

感動場面ではないが、2nd第1話の谷口の肩がイカレルシーンはかなりの過剰演出だったなあw
うめき声とか「誰?」って感想だっだ
原作の雰囲気とは違うよな
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 14:02:04 ID:???
そういや丸井が青葉戦でHR打つシーンも決して派手じゃないが
直前の青葉監督のトークが効いてくちゃくちゃ泣ける

ああいうところは原作者が命削ってネーム組んでるのがよくわかるな
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 22:42:34 ID:AWVA/pEB
イガラシがキャプテンになって間もない頃の敬語口調に違和感があった。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 00:20:52 ID:???
イガラシの作画って3年時は身長が伸びて丸井を追い越したように感じるぐらいだった
逆に丸井キャプテン時のイガラシはアラレちゃんみたいな体型だったな
近藤の「ママ」発言の場面とか、マウンド上で近藤&丸井とやりとりしている場面とか特に。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 20:19:43 ID:???
>>727
「お前らは〜ですよ」ってやつ?
自分の中ではイガラシ語の一つ。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 21:55:28 ID:???
イガラシ、アニメではよく「〜〜でしょうが」って言ってたな。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 00:27:27 ID:???
>>727
近藤が肩を壊しているに強がって交代を嫌がる場面ね

イガラシは眼球がどんどん大きくなっていったな。だからギャグ顔もできるようになった。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 13:28:38 ID:???
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 18:10:08 ID:???
プレイボールがカモメに向かって大空へ戻れ云々叫ぶところがウケた。何だあれは。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 18:54:10 ID:???
>>732
>プレイボールが→プレイボールで谷口が

結構使い古された今さら感のある言い回しが多かったかな
「楽しいとか楽しくないとかじゃなく、野球ができるだけで幸せだ」みたいな内容のセリフとか
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 15:41:50 ID:???
レンタルしてきたキャプテンを母が一心不乱に見ているんでワロタ
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 16:34:34 ID:???
かあちゃん今夜カレーライスつくってくれるよw
航空運賃の値上げでも話題にしてやれ
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 01:43:56 ID:???
こっちは乗りもしないのにかんけいないだろ
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 02:41:00 ID:???
今夜はとうちゃんが布団でがんがんがんばって
母ちゃんの機嫌をとるぞ
738734:2007/09/19(水) 10:14:46 ID:???
誰の事を言っているのか分からないが
うちは父ちゃんと20年以上前に別れているよ。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 12:49:48 ID:???
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 15:56:20 ID:???
じゃあその母ちゃんは島田に抱かれて、他のメンバーはみんなあーっしてる妄想して夜を過ごすだろう。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 01:29:38 ID:???
10月8日 朝11;00- 東京MXTV 

この作品、ほんと愛されてるよね。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 11:49:44 ID:Fk3PhHSb
今、再放送見てます
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 14:48:30 ID:???
今更だけど谷口の人差し指が動かなくなってそこで野球を断念という発想になるかな?
ピッチャーは無理だとしても野手の送球位なら投げれると思うんだが
まあプレイボールでは復活してたけどね
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 14:54:54 ID:???
この映画泣けるわ〜
話は単純なのになんかいい。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 18:07:38 ID:???
谷口の身体能力から逝って
サッカーのほうがはるかに適性あるんだけどな

弱将校とはいえ普通あんな短期間に上達しない
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 22:12:26 ID:???
>>743
肘や肩壊したわけじゃないしましてや投手じゃないからね
最悪左投げという選択肢も残されてるし
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 21:36:06 ID:???
昨日映画で観たけど マジで神過ぎるな
最後の丸井のキャッチ泣いた
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 23:36:55 ID:???
OPの、きみは何かができる が名曲すぎる
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/11(木) 10:46:56 ID:???
イガラシの声が可愛らしくて驚いた。>劇場版
TV版の声の方がいいな、いかにも生意気そうで。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 22:37:03 ID:AVQ01KrW
保守
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 06:15:33 ID:???
保守
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 20:25:30 ID:???
捕手の位置づけが低いよな
野球アニメじゃ割と珍しい
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 22:02:40 ID:???
>>677
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro02494.jpg
「超時空要塞マクロス」の一条輝の中の人?
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 00:23:43 ID:???
この時代の中学野球じゃ
捕手が仕事できるほど球種もコントロールもないぞ
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/02(水) 20:46:19 ID:???
いや、墨二の投手だったら、それなりに仕事できるハズ。
ちばあきおの野球観では捕手を重視してないだけだろ。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/03(木) 18:40:45 ID:???
松下コントロールいいといっても
大きく振りかぶってクラスでもなさそうな
五十嵐は捕手より頭がいいから投手リード

ワイと谷口はボールの行方はボールに効いてくれくらい
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/05(土) 23:35:35 ID:4kAnRWrQ
おれがキャプテンで笑うシーンはほとんどイガラシがかかわってるシーンだ。島田とか、鼻の下長いのとかも好きだけ、やっぱりイガラシは良いキャラだよな。
ついでにイガラシって重要な試合決めてるよな。
・1年時、2回目の青葉戦(試合を決めたホーム突入のシーンはすごいと思った。)
・2年時、3回目の青葉戦(あそこでホームラン打つとはさすがイガラシ)
・3年時、全国決勝(ナイスフェイント)
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 02:49:33 ID:???
ほとんど3番か4番なんだから
重要な場面できめるのは普通

逆にイガラシが打てない様な局面では惨敗もいいとこだな
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 09:15:11 ID:UAziHUJs
バントをさせたらフライになる

といえば
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/14(月) 01:06:44 ID:7zcSau7C
アニメ番、
谷口キャプテン時

<青葉2軍>       <青葉1軍>  
1 (左) 高田 (高田繁)   (左) 赤松 (若松)
2 (中) 福元 (福本)    (遊) 山下 (山下大輔)
3 (一) 小杉 (大杉)    (三) 犬笠 (衣笠)
4 (捕) 戸淵 (田淵)    (捕) 戸淵 (田淵)
5 (三) 掛巣 (掛布)    (中) 山本 (山本浩)
6 (二) 山先 (山崎)    (一) 富士田 (藤田平)
7 (遊) 亜弓 (真弓)    (二) 奥田 (岡田)
8 (投) 阿川 (江川)    (投) 佐野 
9 (右) 杉裏 (杉浦) (右) 中崎 (長崎)

なぜか捕手だけは先発から戸淵。

丸井キャプテン時
1 (中) 本松 (松本)
2 (一) 畑中 (中畑)
3 (三) 辰原 (原辰徳)
4 (捕) 村野 (野村克也)
5 (二) 篠崎 (篠塚)
6   ?
7   ?
8   ?
9 (投) 佐野 → 川江 (江川) → 本西? (西本)

間違ってたら教えてください。。


761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/14(月) 01:09:06 ID:7zcSau7C
アニメ番、
谷口キャプテン時

<青葉2軍>       <青葉1軍>  
1 (左) 高田 (高田繁)   (左) 赤松 (若松)
2 (中) 福元 (福本)    (遊) 山下 (山下大輔)
3 (一) 小杉 (大杉)    (三) 犬笠 (衣笠)
4 (捕) 戸淵 (田淵)    (捕) 戸淵 (田淵)
5 (三) 掛巣 (掛布)    (中) 山本 (山本浩)
6 (二) 山先 (山崎)    (一) 富士田 (藤田平)
7 (遊) 亜弓 (真弓)    (二) 奥田 (岡田)
8 (投) 阿川 (江川)    (投) 佐野 
9 (右) 杉裏 (杉浦)     (右) 中崎 (長崎)

なぜか捕手だけは先発から戸淵。

丸井キャプテン時
<青葉1軍>
1 (中) 本松 (松本)
2 (一) 畑中 (中畑)
3 (三) 辰原 (原辰徳)
4 (捕) 村野 (野村克也)
5 (二) 篠崎 (篠塚)
6   ?
7   ?
8   ?
9 (投) 佐野 → 川江 (江川) → 本西? (西本)

間違ってたら教えてください。。

762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/15(火) 10:11:42 ID:???
しかしアニメ版って原作と違って全然面白くないな…ほぼ原作通りの筈が何でだろう…?
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/15(火) 10:14:21 ID:???
>>762
ちばあきおが天才なんだろうな
練習と試合だけのマンガでこれだけ楽しませるんだから

忠実であればあるほど、動くアニメのデメリットが目立つんだろう
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/18(金) 12:00:30 ID:???
>>763

試合と練習のアニメなのに本当に不思議……

しみじみ感想
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/30(水) 23:36:24 ID:???
ハハハ
野球って からだつきで するんだって
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/31(木) 21:20:52 ID:???
キャプテンやプレイボールの
最初の松何とかというピッチャーはじつはすごいPだな
あんなにコントロールいいのは普通じゃないぜ
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/02(土) 09:02:19 ID:???
762〜764て自演か?

キャプテンのアニメは実によく出来ていると思うのが、
一般的意見だと俺は思っていたが・・・
少なくとも、俺はアニメの方が好きだけどな。
プレイボールは原作の方がいいけど。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/02(土) 22:41:09 ID:???
>>767
キャプテンを月刊ジャンプ連載当時から読んでたけど、自分が高校生の時にアニメ化された時は
サイドスローの佐野や、メガネの松下がいい奴すぎたり、イガラシが棒読みだったのが不満でアニメは全然良いと思わなかった。
アニメのキャプテンで入った世代が、映画キャプテンやアニメプレイボールに違和感を感じるのはそれと同じことだと思う。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/12(火) 01:00:07 ID:???
DVD出てないんだっけ?
自分十年ぐらい前にアニメの再放送見てキャプテン知ったんだけど、それ以来一度も観てないからまた動く谷口たちを観てみたい
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/15(金) 20:59:35 ID:???
アニメから入ったから原作の佐野を見て其の顔の違いに違和感を感じたなあ
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/17(日) 15:15:17 ID:???
映画キャプテンから入った世代は原作を読んで、こんなの谷口くんじゃない!と思うのだろうか
アニメプレイボールから入った世代は原作を読んで、こんなの倉橋じゃない!と(ry
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/21(木) 22:46:46 ID:???
原作の方は子供のころに断片的に読んだだけなのでどちらがいいとか言えないが、キャプテンは野球アニメとしては極上だと思う。
とにかく動きがよい。体重のかけ方とか、体のひねり方とか、捕球時にグラブを引くとか、本当に人間の動き、野球の動きを再現している。
世に数多あるスポーツアニメの中でもこれだけ動きにこだわって描いているものはそうそうないのではないか。
そういう意味ではプレイボールの方はどうしようもない。「お前、そんなに体を早く開いたら速い球投げられないだろ」などと心の中で野次を飛ばしながら見ていたよ。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/24(日) 00:24:19 ID:???

アニメプレーボールは漫画版プレーボールとは
異質だな。

ときおり出てくる丸井やイガラシのキャラも
本来と似ても似つかないし。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/28(木) 20:32:40 ID:???
バカボンパパ=谷口父ちゃん
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/04(火) 20:35:39 ID:???
野球アクションは 大きく振りかぶってまであんまりいいのなかったな
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/05(水) 03:45:33 ID:???
アニメのイガラシの投げ方が好きだったな。モデルいたんかな?
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 00:33:23 ID:ihUPH/4Y
プレイボールは声優のキャスティングは良かった
山本なんてほんと山本だし
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 04:09:23 ID:???
ちあきなおみ|の傑作 喝采 !
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 05:13:34 ID:???
好きだね 抗議が
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 04:08:22 ID:???
なんで今期に三期やらないんスか
余裕で今期のSランク入りじゃないスか
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 01:43:52 ID:???
>>776
村山実のザトペック投法

などと言ってみる
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 06:45:28 ID:j0mC6gnt
リンカーンでバナナマン日村がやった近藤のモノマネわらたw
実況ではわからない人がほとんどだったが、このスレ住人で見た人いない?
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 17:44:02 ID:TOVlKvHJ
とちぎテレビ
なに今放送してんだよw
声優棒すぎww
今青葉と再試合決まって谷口が投球練習やってるわw
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/22(木) 20:00:48 ID:???
谷口がいかに天才的なプレイヤーかというのがわかる展開だな
努力型に一見見えるけどあんな才能だけでやってるプレイヤーいないぜ
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/24(土) 15:32:53 ID:sL+azr16
>>579
初代キャプテンの功績を忘れてはならない。
墨谷二中の改革は初代キャプテンの存在も大きい。
キャプテンを谷口に任命した手腕は見事
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/24(土) 18:59:08 ID:???
あの時期の墨夜で一番野球をわかっていてうまい人間だからしょうがないな
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/25(日) 15:01:39 ID:XYnHAksg
栃木テレビ今日の再放送楽しみだな。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/26(月) 17:44:26 ID:l5oF4TrD
>>783

声優棒すぎもなにも、当時素人臭を狙って
ホントの中高生を使ってたんだよ。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/26(月) 19:03:25 ID:???
昔は声優で金稼ぐなんてこと思いもしない時代だったから
そういう無謀がまかり通ったな

スタジオぎゃろっぷの声優学校主役とか
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/26(月) 21:26:14 ID:???
児童・生徒役に同年代の子役使うくらいなら今でもあるだろ
さすがに公募は映画の企画ででもなきゃないが
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 20:27:54 ID:???
千葉テレビで初めて見ました
音楽がいいなあ
わっかい日ーはっ
みーな、なにかに燃えてっ
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 20:41:53 ID:ow51zePY
キャプテン面白かった
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 20:48:40 ID:???
メジャーのリトルリーグ編ってまんまキャプテンのパクリだよな
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 20:56:09 ID:???
主題歌の着うたフル、ダウンロードしちゃったぜ…へへ…笑えよチキショー
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 21:27:34 ID:???
メジャーは第三期の高校編のほうがいっそうパクリ
イガラシ担当キャラがだんだん主人公に引かれて熱血になって
指が折れてるのにバックホームはいかにもなキャプテンイズム
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 22:08:03 ID:5Gf5paOZ
千葉テレビで今夜やってたのは
日テレがシリーズ化する前に、水曜ロードショー特別企画でやったものだね。
リアルタイムでも見た作品だったから懐かしかったよ。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 22:41:19 ID:???
>>788
キャッチャーは、超時空要塞マクロスの一条輝の中の人だっけ?
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 23:02:26 ID:rDD8oDbt
↑ あぁ そうじゃない^^ 確か。

それと、金八第二シリーズの生徒も出てたよね
高橋けん?(役名) なんかしょっちゅう教室で咳き込んでた子w
子っつっても、今現在、明らかに俺より年上なんだけどね^^
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/29(木) 04:47:38 ID:???
>>798
その声優は、「みゆき」の真人の声もやってたな
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/31(土) 04:13:57 ID:???
努力型の谷口も熱血型の丸井も天才型の五十嵐もみんな好き
でも一番は丸井だな。リアルにもよくいそうなキャプテンだし
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/31(土) 09:50:36 ID:???
イガラシは天才型に見えるかもしれんが
あの異常なまでの知識と自分の体の小ささから見て
谷口なんか比べ物にならないほど野球の経歴が長いと思う

谷口や丸井は割と適当に野球人生歩んできてるので才能があるほうだな
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/01(日) 08:41:45 ID:hRtlQa1f
8月に実写映画やるんだって??
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/01(日) 08:45:10 ID:hRtlQa1f
って、去年の話か。
全然しらんかたった
CMやってたんか
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/01(日) 18:05:43 ID:???
映画はキャスティングみて見に行こうという気が全くおきなかった・・・
女はチョイ役程度でいーんだよ
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/02(月) 01:20:05 ID:CyBFwf3u
↑ つーか、ちば作品に実写は必要ない件! orz
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/11(水) 03:18:49 ID:S85QMcPV
オープニングで丸井の背番号が3になっている。
後、再試合の部室で青葉の8ミリ観ているときの谷口の背番号が3・・わざとかな。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/11(水) 04:46:19 ID:LNl++ewe
>>802
時代背景とかどうなるのかな?
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/26(木) 08:20:03 ID:RKGAlirN
現代になるべく近付けてほしくないですな
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/26(木) 12:36:37 ID:???
大人の管理者がいないなか子供たちだけで無茶な訓練をするような全時代的な野球部がいいね
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/28(土) 08:40:25 ID:wzuKF5kd
今週ちょっと欝になりかけたころ。
キャプテンの全話DVDを3日間で見ましたよ
初日は時間がきついけど『谷口編』翌日は『丸井編』次の日は『イガラシ編』
なんとなく元気になりました。気のせいか情勢も良い方向に進みそうだし・・・

毎回何気に見ていたのに、今回初めてきずきましたが
最終回の墨谷×江田川『激突 9回裏』で
いつものように近藤の守備エラー続出にスタンドで観戦していた
丸井が独り嘆いたとき、丸井の隣に座っていた
墨名二中のメガネっ子の女子中学生の制服スカート姿
紺色スカートの中に見える白のシュミーズ下着になまめかしい脚足が
妙にエロく感じます(;´Д`)
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 14:55:04 ID:???
実写版のDVD、谷口が墨谷ニ中に転校して紹介されたとき
日直が「李」

きもい・・・
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/07(月) 05:43:19 ID:gbT+cv8T
漫画のイガラシ編対江田川はありえないほどタイム多いなw
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 20:54:43 ID:7MAcFezM
実写見たけど、意外に良かった!
特に丸井が可愛すぎ。
でもやっぱしアニメが一番だなー
劇場版は総集編なの?
あのDVDもう売ってないのかな。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/23(水) 09:22:11 ID:T+ZQfAgg
松下の大根切り
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/23(水) 20:03:09 ID:???
先週のNHK第一「ラジオビタミン」でオープニング曲が
フルコーラスで流れてたな
良い曲だ
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/24(木) 05:15:37 ID:???
いかにも若い世間知らずの小僧が歌いそうな奇麗事だらけの歌だけどな
まあ若い日はみな何かを目指せ といってるだけでがんばったから何かを得られるとまで言ってないだけマシだが
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/24(木) 21:48:44 ID:???
確かに、君は何かができる、何かをやった
とは言うものの、やった結果には触れないでいるな
墨谷だって江田川だって青葉だって金成だって、何かができると信じて何かをやったんだよ
結果勝ったり負けたりしてんだよ
でも熱い心燃やせばそれで、心も体も爽やかになるし、
なにしろそれが青春なんだって力強く言いきられたら、納得せざるを得ないんだよ
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/24(木) 22:57:07 ID:dn8aNdPu
近藤の声って
勢南の西村だよね
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/30(水) 00:02:05 ID:JOGXRTD/
旧7巻の第一話の会議するところのメンバーの顔(特にイガラシ)がすごい。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/30(水) 08:29:59 ID:???
学校にビール持ってきて部室で飲むOBもすごすぎ
むかしはおおらかだったな
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/30(水) 19:05:56 ID:???
タバコもスパスパだしな
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/09(土) 03:02:13 ID:???
OBの下世話な歌に顔を赤らめる中山さん世代がカワイイ

って、ここキャプテンのスレだったね・・・
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/09(土) 08:50:29 ID:???
しょうがないだろキャプテンの下着姿が見られるのはプレイボールだけなんだから
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/09(土) 20:33:43 ID:???
イガラシや小室の下着姿ならキャプテンでも見れる
あとイガラシ弟ら三人の全裸生ケツも
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/12(火) 13:44:51 ID:???
OPよりEDが好きだな。あの暗い曲調とマッチしてない歌詞がまた良。
カラオケにも入ってたからつい歌ってしまった。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 09:34:28 ID:0wdSIbOc
プレーボールで
最初に村瀬が消えて、次に須藤が消えてるんだが…なぜ?
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 10:18:55 ID:LfsDC1yo
硬式野球部ではよくあること
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/22(金) 05:59:25 ID:xqa/8Q4j
昨日のオリンピックのソフト決勝墨谷対青葉みたいな手に汗握る試合だったね。6回の満塁のピンチとか7回のサードの超好守とか。
感動した!
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/03(水) 09:30:30 ID:???
>>821
しかも未成年
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/05(金) 05:08:01 ID:oH9dnxfX
もし五十嵐の方が先輩で丸井が後輩だったら、、、
とよく思うよ。
谷口は仮にコイツらの後輩であったとしても信頼される存在だったろう。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/05(金) 12:55:35 ID:???
プレイボール見てるとキャプテンになってさえ上級生をさん付けでよんだりしてるし
あのくらい立てられれば丸井はもちろんやツン状態のイガラシでも篭絡だろうな

練習は基地外のようにするし
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/07(日) 01:42:26 ID:???
アニメ版オリジナル設定はなんで入れたんだろう?

西田(オリキャラ)=ショート:丸井世代
高木=レフトへ
遠藤=五十嵐世代へ。ただし、最上級生でも9番打者
久保=サード&ライトへ
松尾=ショートへ
曽根=センターへ
牧野=松尾と併用へ
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/07(日) 08:25:21 ID:l1lCE2Tx
丸井やイガラシが大人になって球児を指導したら親からクレームがくるな。
「ガッツで投げれば痛みは吹き飛ぶ。」って時代に迎合しない精神論で。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/07(日) 09:41:36 ID:???
一応ふるいにかけた面子だから精神論ありきというわけでも
ないでしょ。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/08(月) 20:44:39 ID:???
個人的には青葉の佐野が好きなんだよな

サイドスローでなければ・・・
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/21(日) 01:03:02 ID:???
佐野エースの癖に打たれすぎワロタ
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/25(木) 10:04:45 ID:TMzhAxuB
はじめてアニメのキャプテンで、イガラシをみたとき

コボちゃんだと思った
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/26(金) 07:50:49 ID:+DOivRdD
将来、近藤が一番大成しそう。次に五十嵐。
谷口は真面目で堅実な家庭を築いてそう
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/01(水) 09:57:27 ID:1Eb2KC0b
大成しないだろ

バカは野球に向かねぇってのは真理だな
神様ももう少しでも奴の頭に脳みそ加えてくれたらなぁ
by丸井
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/01(水) 12:10:34 ID:DNKsgEJt
近藤って野球初心者のあるある行動を全てやっててワロタw
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/01(水) 13:30:56 ID:???
近藤と江口だけだろプロで通用するのは
体の小さい奴が通用するほどプロは甘くない
まあ谷口のフィジカルは異常だから故障がなければいける可能性もあるか

頭の方はプロにいけばいくほど何も考えないでナチュラルプレイするタイプの天才が増える傾向あるよ。 狙いだましぼらないで撃つ打者多いし
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 08:32:37 ID:ApghhdL0
谷口はくわっ!だからな
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 13:06:58 ID:???
谷口はどう考えても天才なんだが対戦相手にそれほどの脅威に見られないところに恐ろしいところがアル。
気づいたときにはどの学校も谷口の戦術にハマって負ける
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/08(水) 03:11:05 ID:???
>>841
> 体の小さい奴が通用するほどプロは甘くない

中学生から身長伸びないとかwww
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/08(水) 08:27:24 ID:???
高校生になってあの身長は絶望だな
やっぱラーメンばかり食わせてたのが原因だな
肉とカルシウムは必須だろ
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 01:11:58 ID:???
中学生だし
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/12(日) 22:17:25 ID:To07o11+
ケーブルテレビのどこかのチャンネルで今月から放送が始まるという予告を
ちらっと見たんだけど、ぐぐっても出てこない!
幻だったのか???
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/14(火) 22:06:25 ID:P3wP0g7A
キャプテン ED ありがとう
http://jp.youtube.com/watch?v=UAmD0CcUudo


やっぱり泣ける曲だ
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/17(金) 18:55:15 ID:???
自己レス
ホームドラマチャンネルで20日からだった。
録画して永久保存だ!
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/21(火) 11:14:46 ID:???
ホムドラは一週間に一回更新のペースか
毎日やってくれよ
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/28(火) 20:15:10 ID:???
バカボンパパと谷口パパのの中の人雨森雅司の演技がいいんだよな〜
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/28(火) 20:31:15 ID:???
雨森さんはあの手のオヤジやらせたら絶品だからな
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 22:07:50 ID:???
映画版の青葉第二戦が蛇足に思えてならない
まああれが無いと主人公が負けて終わりだからしゃあないのか
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/07(金) 15:14:19 ID:XjEro6rL
現在の球児に読ませたらナンセンスだな。
走りこみや長時間練習など精神論、根性論で。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/07(金) 16:21:54 ID:???
ラストイニングでも高校野球という競技で
最終的に決め手になるのは根性というので無茶な連戦特訓はさせる

イガラシは一流のアスリートの訓練を要求するから厳しく見える
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/10(月) 21:55:20 ID:uErM7YyE
>>848
同感
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/15(土) 14:23:34 ID:BlZnYFTA
みんなが好きなキャラってだれかな?
おれは断然イガラシ。イガラシの小言に何度笑わされたことやら。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/15(土) 15:15:44 ID:???
やっぱ谷口かな
谷口編に何度泣かされた事か…
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/15(土) 15:24:24 ID:Ru/HGwKE
俺は田代かな
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/15(土) 17:18:54 ID:???
田白いいな
ジャンケンでなったとはおもえないな
あの谷口相手に自分の意見言えて大人だし
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 05:23:51 ID:???
人間味で丸井
意外に才能のある人間の曽根
悔しさを静かに胸にしまっていた島田
新聞部の記者の女の子
大人の代表格、墨二の校長
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 20:52:48 ID:???
谷口のオヤジだな
いいオヤジだよ
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 21:01:38 ID:NwTA8nHg
ちばあきおだな
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 23:16:41 ID:???
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/17(月) 16:46:01 ID:jvl55w0A
青葉学園の佐野だよ
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/02(火) 02:21:38 ID:uGmDzvx6
青葉学院な
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/02(火) 15:29:02 ID:???
ギャース!
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/03(水) 06:47:13 ID:???
チビッコ佐野の左腕 超カッケー
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/03(水) 20:07:57 ID:???
練習場がプロ顔負けの球場
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/04(木) 01:39:19 ID:???
ジャンパーを投げて、後輩が拾うシーンでいつも笑っちまうw
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/09(火) 02:34:05 ID:???
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/17(水) 18:38:54 ID:kCD+bUda
佐野 158K AA
スライダー7
カーブ6
シュート5
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/17(水) 18:40:53 ID:kCD+bUda
谷口 133K BC
スライダー2
フォーク2
シュート2
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/17(水) 18:42:23 ID:kCD+bUda
近藤 155K BA
スライダー7
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/17(水) 18:44:14 ID:kCD+bUda
井口 159K AA
カーブ7
シュート7
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/17(水) 18:46:15 ID:kCD+bUda
イガラシ 145K AA
スライダー2
カーブ2
シンカー7
シュート3
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/20(土) 12:52:40 ID:UXjG98uD
最後はプロ野球選手になれたのかな谷口は?

ちばおきお先生は谷口のその後を描いて欲しいな
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/20(土) 13:11:57 ID:???
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/20(土) 14:35:26 ID:???
フィジカルが普通じゃないし天性のリーダーなので楽天を優勝に導く男だ谷口
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/20(土) 14:43:48 ID:???
>877
271 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日:2008年11月22日(土) 22:35:19 [夜] ID:???
おまいらが2chにうつつを抜かしている間に星一家は・・・
ttp://www.jcom.co.jp/brand/star_family/index.html

明子が・・・
ttp://www.jcom.co.jp/brand/star_family/akiko.html

飛雄馬が・・・
ttp://www.jcom.co.jp/brand/star_family/hyuma.html

一徹まで・・・
ttp://www.jcom.co.jp/brand/star_family/ittetsu.html

「星ファミリーもJ:COMに夢中!キャンペーン」だって。


ときには将来を描いてほしくないこともあるぞ
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 19:38:37 ID:???
CRキャプテン

谷口-丸井-五十嵐で歴代キャプテンリーチ
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/25(木) 09:14:09 ID:???
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 21:33:31 ID:UX95OvE7
877 現実問題、千葉先生はこの世にいないので高橋先生(千葉先生のチーフアシスタントで現在千葉兄貴並み太郎と組んで漫画かいてる)に描いてもらうしかない 数年前20年後のキャプテンを読み切りで描いてるくらいだから
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/28(日) 02:23:41 ID:TzkRpfjt
ビデオで観たがメインキャラの女性声優が磯野フネしか居ない珍しいアニメ


あと生徒の父兄くらい
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/29(月) 05:10:18 ID:???
>>884
サザエさんと製作会社が同じエイケンだね
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/04(水) 17:18:08 ID:???
甲子園に備えて、谷口が養成ギブス付けて特訓をしてて、
メンバー達が「ええぇ〜?」って顔をしてた夢を見た。
起きた後「それ、違う漫画ww」って思った。

TV版も漫画も見たことなくて、BSの劇場版だけ見た程度。
面白かったよ。谷口の親父が素敵だな。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/17(火) 01:41:52 ID:???
初めて劇場版のアニメみたけど、イガラシの声が可愛かった。
最後の三方向飛び込みキャッチはちょっと笑っちゃったけど、やっぱり終わったらジーンとくるなぁ。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/10(火) 12:44:18 ID:???
キャプテンの近藤とプレーボールの田所って似てるよね?
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 17:35:45 ID:xX3yEBQX
>>888いや、あんまり…。顔の形が似てるだけ
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 23:36:47 ID:???
野球部じゃ無かったけど、これ見ると中学時代の部活を思い出す。
夏合宿のある丸井編が一番好きだな。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 15:04:23 ID:???
ホムドラ終了
来週からプレイボール
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 11:43:50 ID:???
PSNのビデオレンタルで配信され始めたので久々に見てみた。
谷口キャプテンの声が今の声優で言うとサイガーに似てるな。
つか雨森さんと麻生さんの夫婦役での掛け合いよいな。

岩田光央さんなんかも声当ててたのな。
長谷さん(丸井)もマクロスより前だよな、これ。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 21:07:01 ID:???
時代が違うからしょうが無いけどキャプテン見た後にプレーボール見ると違和感あるな。
丸井、イガラシ、近藤の声の違い。それにイガラシが丸井の子分みたいにくっついてる。
試合中などの音楽もキャプテンの方が数段良い。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 21:35:19 ID:???
松下が三分の一の距離から投げて佐野のタイミングと同じと言う事は
佐野の投球スピードは松下の三倍速と言う事でおk?
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/02(火) 12:44:48 ID:???
>>894
おまい、言ってる事がおかしいってわかるか?
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 08:07:08 ID:???
キャプテンは世代交代がちゃんと描けてる
キャプテンが変われば主人公が変わる
こんな漫画他にあるだろうか?
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 02:59:57 ID:???
しかも、あっさりと変わるところが潔くて良いな。

ただ、丸井もイガラシも最初から結構主役面してたけどね。近藤も。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/14(日) 21:16:26 ID:???
『ありがとう』のフルバージョンを聞いた。ジ〜ンと来て、泣けた。オススメ!
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/14(日) 21:21:05 ID:???
ただ、アニメエンディングとは、少し歌詞の並びが違う。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 19:04:09 ID:???
キャプテンもプレイボールも周りの人間がみんないいやつというかまじめな奴過ぎ
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 22:55:32 ID:E6izxhGU
だって先生がまじめでいい奴だもん。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/24(水) 20:09:14 ID:???
丸井キャプテン編での青葉との決勝戦でイガラシが渾身の力でかっ飛ばした
サヨナラホームランが印象深いなぁ・・・・・毎回EDでも流れてるだけに。
(その前が空振りしてズッコケる丸井のシーンなのが狙ってるとしか思えないがw)
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 20:20:55 ID:mZqtshkA
「あのサードだろ?うちの二軍の補欠にいたというのは。」

やっぱ数々の名選手を育ててきた青葉の部長だからさ、ちょっと谷口のプレーを見ただけで「ものすごい選手」
だということを一瞬のうちに悟るんだろうね。(笑)
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 10:31:22 ID:O2AcNCUm
是非ドラマ化希望


谷口>大田光
丸井>田中裕二
イガラシ>ボビーオロゴン

905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 10:37:08 ID:???
実写映画化されてますから
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/30(火) 22:26:58 ID:JV2Q/4tM
「いいか見とけ、これがお前達に見せられる最後のバッティングだ!」
青葉再戦の最後の谷口と今年のwbcの決勝の韓国戦での最後のイチローがダブって見えた。(笑)
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 00:46:27 ID:CXX9UgDf
自殺しなければ、チャンプ完結出来たのに。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 01:01:03 ID:pog4+BCS
先生がじ○つしたの知った時どう思った?
オレ7年前に人名辞典で知ったんだけど腰が抜けてしばらく立てなかったよ。
噂では聞いてたけど、なんかの誤報だろ?って。身体も弱かったし。
八十四年の九月13日かな?
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 13:26:48 ID:???
久しぶりにアニメ版キャプテンとプレイボール見返してるんだが、

なんで中学生のくせにみんなあんな人間できてる奴ばっかりなのか。
まるで社会人じゃねーか。
いや、社会人以上の協調性だ・・・
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 13:30:50 ID:kuCDIupl
女性声優が極端に少ない硬派なアニメ


谷口の母ちゃん(麻生美代子)と、部員の母(色川京子)しか居ない
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 19:47:35 ID:pog4+BCS
プレイボールのアニメ版は最近だよね?
二千年になってからだよね?
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 19:58:15 ID:???
>>911
んだ
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 20:34:42 ID:???
プレイボールのスレは他のアニメ板で検索したけど見つからなかったなあ
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 07:50:02 ID:???
>>909 因みに、声優は、キャプテン 近藤以外は、ほぼ子役同年代。プレイボール オーディションによる若手声優。少なくとも、キャプテンは、初々しいと感じるが…
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 08:19:40 ID:???
各キャプテンのリーダーシップがすごい
みんなキャプテンには従う
みんなチームのことを考えている。
つらい練習にも文句を言わずついてくる。
みんな真剣に野球に取り組んでいる


あんな中学生はいませんw
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/07(火) 21:45:46 ID:EnMSV4UV
もう絶対に二度とあり得ないんだけど、ちばあきお先生と会う機会があったら、
極度の緊張のあまり、一言も話せないだろう。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 10:09:05 ID:???
なんであきおたんは自殺したの?
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 12:41:54 ID:???
wikiにそれとなく書いてある
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 18:12:00 ID:JhPRJBqK
谷口は真面目過ぎるから、今の若い人には好かれないんじゃない?
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/09(木) 00:25:54 ID:???
PS Storeのレンタルで毎週楽しみにしてたのだけど
あんな半端な所でアニメは終わってしまうのな。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/09(木) 00:40:59 ID:???
いい終わり方だと思うぞ。
あれから先は試合ばっかだし。

アニメ化はされてないが近藤キャプテン編はおもしろいな。
3巻分で終わってしまうのが残念。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/10(金) 09:26:47 ID:???
毎回何気に見ていたのに、今回初めてきずきましたが
最終回の墨谷×江田川『激突 9回裏』で
いつものように近藤の守備エラー続出にスタンドで観戦していた
丸井が独り嘆いたとき、丸井の隣に座っていた
墨名二中のメガネっ子の女子中学生の制服スカート姿
紺色スカートの中に見える白のシュミーズ下着になまめかしい脚足が
妙にエロく感じます(;´Д`)
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 15:29:30 ID:???
>>915
今はあんな中学生いないだろうが
昔の中学生でしかも体育会系で頑張る奴なんて
みんなあれぐらい協調性があって大人びてたんじゃないの?
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 23:08:38 ID:XVF3RS9M
ふしぎトーボくん初めて読んだ。
脇役にスポットを当てた感じの漫画。
隠れた名作って感じた。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 14:48:25 ID:???
近所の年上のガキ大将に半分イジメレベルで野球させられてた小学校時代に
このアニメも見せられてたから、OPとEDがかなりトラウマ。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 13:47:55 ID:???
弟が必死に集めてるからどんなもんかと見てみたらめちゃくちゃ面白かった……
小遣い使い切っちゃったっぽくて続きはまだ見れそうもないなぁ

弟にはプレゼントだとか言って自分で続き買うか
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:54:09 ID:???
レンタルで借りて劇場版見ようと思ってるのですが、
劇場版は、DVD1巻〜7巻をまとめた内容と思ってよいですか?
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:59:44 ID:???
ひかりTVでみれるのね
知らんかった
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 20:20:43 ID:???
劇場版
昨日、アニマックスで放送していたようだな
次は 8/23みたいだが

出先からだから、うろ覚えだが
TVスペシャルは
初回版と青葉との再試合追加版
と2回放送したと思うが
劇場版って、2回目のTVスペシャルと同内容だったかな?
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 23:01:31 ID:???
エイケン製作だからか
効果音がサザエさんみたいな期待したら気がする
931???:2009/08/19(水) 21:07:43 ID:???
未だに、視聴率20%近く取る、エイケンを、舐めて貰っては、困りますな!
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 16:12:12 ID:???
墨谷二中の女子生徒はブスばかり。
青葉学院には可愛い子が数名いた。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 19:51:09 ID:???
>>932
墨ニは、公立。
青葉は、私立で、カトリックか、新興宗教団体が母体で、良家の子女が、大半だから、仕方ない!
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 22:57:35 ID:???
青葉学院の監督の中の人=テリー・サバラスの吹き替えの人

森山さん渋すぎる。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 09:15:14 ID:???
>>934
紅の豚は、無かった事にして欲しい…(笑)。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/04(金) 12:12:35 ID:???
イガラシは、
草野球チームを渡り歩く&一人で腕を磨く→小4ぐらい、半ちゃんのマンモスに入る→小5,6ぐらい、井口と同じチームに入る→墨ニ入学みたいなながれかな?
でも、イガラシ&井口が同じチームなら、全国小学なんか、余裕で、優勝やろうねえ。
もっとも、この時代じゃ、マクドもスポンサーして無かったろうから、全国小学があったかもあやしいが…。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 13:47:03 ID:???
キャプテンとは関係ないけど
ホムドラTV、HD仕様になったらプレイボールが額縁
になっちまって見にくいよ・・・
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 11:03:12 ID:???
KBS京都で放送開始したぞ記念カキコ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 09:30:35 ID:???
↑前の野球アニメが紙芝居ぽかったせいか、キャプテンの動画が余計滑らかに見える
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 20:53:43 ID:???
>>937
ブラウン管www
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 22:30:55 ID:???
>>937
スカパーHDだとクッキリ綺麗で見やすいよ
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 08:06:09 ID:1m6hal1o
キャプテン完全版を書店でたまたま見つけた
表紙のあの絵を見て
キャプテンも含め色々な思い出が蘇り
年甲斐も無く泣いてしまった
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 11:31:59 ID:???
>>939
前のアレは酷かったね、事実上の打ち切りだし
久しぶりにキャプテンの神動画っぷりを再確認できた
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 06:56:51 ID:???
>>943
キャプテンに比べて
何故にアニメプレイボールは、あんな原作崩しなのか。
動きも20年以上前のキャプテンに遠く及ばないし。
単に製作費の差に因るものだけなんだろうか?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 07:59:33 ID:???
KBS京都
西本もどきの阿川めった打ち
イケメン佐野登場!
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 21:33:33 ID:???
一応

【墨高】 プレイボール 【ちばあきお】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1257424389/
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/17(火) 03:15:31 ID:???
>>944
そりゃ制作環境もスタッフの思い入れの度合いも違うだろ
時間が経ってしまったことによる現実とのすりあわせの難しさもあったし
アニメキャプテンで原作を改変していたことも結構響いてたように思う
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/21(土) 01:05:28 ID:???
某所でキャプテンの動画見て泣いた・・・もうキャプテンみたいな
まともな野球アニメ出てこないだろうな・・・
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/22(日) 16:55:39 ID:???
ハンカチ王子って松下みたいな投げ方しているな
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/23(月) 22:05:13 ID:???
>>949

足を異常に胸に引きつけるやつか?
アレってザトペック投方がモデル?
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/17(木) 01:29:12 ID:a9CpMLrm
昔は高校野球が14人だったからルールは問題ない。青葉が14人以上ベンチにいれていた
のも百歩譲れても、連盟から青葉の監督が注意を受けるのはおかしいだろ。

審判が両校からの抗議を受け、最終的に代打を認める決定をしたのだから
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/26(土) 23:44:19 ID:???
>>950 ダトベップ投法って、阪神の村山さんの投げ方なんですか?
 打倒・別府って思ってもいた。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/27(日) 02:39:00 ID:???
尼で完全版の7・8巻が既に在庫ありになってるんだけど…1月予定の筈だけどもう出たの??
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/03(日) 20:06:21 ID:ePCqA1Ty
俺にとってはバイブルだった・・・。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/11(月) 22:39:31 ID:G1jj4D+5
今日の中山競馬4Rでトーボくんの競馬場での大量落馬シーン思い出したwwwwwwww
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/11(月) 22:44:13 ID:???
【キャプテン】ちばあきお総合【プレイボール】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1263217278/
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/12(火) 20:46:17 ID:???
>>951
アレは本来審判が「ルールは高校野球に準ずる」という原則さえ貫いていれば
青葉の監督の屁理屈も通じなかったはずだ。
それをせずに青葉が無尽蔵に選手を交代させていくのを追認した審判が何も問題にならず
監督だけが呼び出されるってのもおかしい。
ひょっとしてあの会長のジイさん、何か口実を設けて青葉の監督を吊し上げたかっただけなんじゃねえか?
(彼はアニメだと試合を観戦してる時の態度があからさまに墨谷贔屓だもんな)
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/16(土) 22:41:53 ID:???
>>936
イガラシいいよねえ。
歴代のキャプテンの中では一番好きだ。
人格に多少難のあるところも含めて、魅力的だった。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/18(月) 00:05:25 ID:k357gJAt
昨日のTBSテレビの1年B組新八先生に
丸井役の熊谷誠二がでてたね
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/18(月) 21:02:29 ID:???
昨日佐野のフォームの元ネタの小林繁が亡くなり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000046-jij-spo
今日は審判、新聞社の偉いさん役だった郷里大輔さんが亡くなったなんて・・・
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010011890160003.html
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/18(月) 22:27:10 ID:???
プレイボールのDVDをレンタルしてみた。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/29(金) 01:21:53 ID:XQYQof0c
プレイボールはアニメ製作現場が相当修羅場だったらしいな
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/31(日) 21:19:22 ID:kLJIPuYo
イガラシ時代が最強かな。キャプテン組は近藤イガラシの二人だが、出塁率七割の曾根。強打者久保、好守巧打のJr.、松尾。とキャラが立ってる。
谷口世代はイガラシ谷口以外は小粒。キャプテン組3人いるが、丸井もこの時はまだまだ。
丸井世代は丸井・イガラシ・近藤3人いるが。近藤が不安定過ぎる。
近藤世代は春までの描写だが。将来的な層の厚みは感じる。
しかし、他の世代程の迫力は感じない。
イガラシ>丸井≧谷口≧近藤
って感じかな
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/29(月) 20:08:07 ID:???
岐阜放送だけどキャプテンの劇場版やってる!
懐かしい。記念カキコ。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/30(火) 01:31:40 ID:???
キャプテンは15巻くらいまで
面白いのにそのあとからなぜつまらないのか
それ以降感動を描けなくなったちばは負け犬
チャンプみたいな駄作書いたら死にたくもなるわ
感動させられない作品しかかけなくなった
ちばあきおは氏んでよし
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/12(月) 12:49:52 ID:???
>>965
お前が氏ねばよかったのにな
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/13(火) 22:59:08 ID:KXnKIso5
チャンプ書く暇あったらプレイボールをもっと続けてほしかった…
イガラシが卒業するまで読みたかったよおおおおおお
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/17(土) 16:07:59 ID:pQT0sS45
イガラシ卒業まではともかく、谷口最後の夏は見たかった。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/18(日) 13:39:25 ID:J3ARanHu
バナナマン日村の近藤のピッチングの物まね激似てるよ。
マイナーすぎてなかなかやらないけどw
970名無しです:2010/04/23(金) 22:33:15 ID:hZ1oMRTL
劇場版
前が1軍時後が交代時
投手 佐野 5番 9番
捕手 不明 3番
一塁手 1軍タジロー 8番 2軍西沢 1番
二塁手 鳥居(発音が分かりにくいのでとりあえず聞こえた名前を) 2番 7番
三塁手 カケフ 4番
遊撃手 犬笠 1番 8番
左翼手 不明 9番 6番
中翼手 1軍山根 7番 2軍岩野 2番
右翼手 不明 6番 5番
たぶんこれであってると思うけど
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/29(木) 18:05:27 ID:SYjd3BUz
近藤は最初嫌いだったけど、キャプテンになってから
人間性のよさで好きになったよ。
あれは高校野球でも通用するような計画だったなあ
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/01(土) 23:34:20 ID:???
原作は近藤編あたりから絵が変になっていった………
あとなんか丸井がホントにうざい先輩になって
あまりのめり込めなかった。イガラシ編ではイイ先輩
だったのにな
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/02(日) 00:04:16 ID:???
>>972
イガラシ編でも十分ウザかったけどねw
イガラシ編ではアドバイザーに徹することが出来たけど、近藤編は丸井でひっぱらなきゃってのもあったんじゃないかな。
最後は丸井が近藤たちを認めるセリフで締めくくったから、個人的には好きだったけどね。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/08(土) 17:45:53 ID:???
             / / '"´   /  /´         //  l.::ヽ、
              / .ィ'´      /  ,/      ././  〃.  l.:.:.::l:゙.、
           '´ /  /    / //  .   .://./  / '.: /.:.::/.:.:,l,
           / /     //// .:: .:::∠ /:/,    .:.::/.:.::/.:::/:::|
         / //    /'´/.:/ .:.::.::/_/:/./   .:.:::/.:.::/.:.:/.,::!:!
       /´//   ..:  '´ /.:.::/ .::::.イ。テ"/´//  .:.:.:::/.:::/!.::/://、:|
    -‐'"  / ,ィ'´ ..:.:::/ ./ /.:.://.::/ '--―'/  / .:.:.:.::/:/:l'|:l'、.//::〉!   次スレはまだか!!
       /// ..:.:.::ィ'゙ .::///.:///      /  / .:.:.::::/!´:l::/'l//./::/:/
      // / .:.:::/〃//.::/.://'       ´   / .:.:.:::/ !.://-//.'::/:/!
     〃 ./..::/ //::///,:l´/         // .:.::/ /://r‐'/.::/:/;'´
     /´ //   //:/'//'´/:',ヽ、    __、  / .:/  /// | /:/:/:/
.    /  /'´     ///  /::/:::::゙、  、__/´__r`゙、//  /' ´  ,'/.:::/|/:|
           //'   /:/:/,'/\ ヾ.-‐‐‐‐‐'/'      /// !/|
           /´  /:/ /゙   \          / /´__/'-┐
           _,,./'´--、       ゙,        /-‐'" ̄      |
      _r'''"´ ̄::::::::::::::::::::::::`ヽ、.    '、     / 〉           |
 ̄``ヽ、l`::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ー--`'┬‐''´  ヽ、            |
::::::::::::::::::`ヽ、:::::ヽ::::::::::::::::::::::::,.-‐-:、:::::\ \ヽ.      |            |
‐- 、::::::::::::::::::::\::::::ヽ、:::::::/    `ヽ、::\ ``ヽ、   '、         |\_
    ̄`'''ー- 、_,,.へ.:::::/          ``\   ̄``ヽ、           |
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/14(金) 11:17:50 ID:???
構想途中での終了だけど
あのままさらに続けてたら
連載中に死んだろな

過労で鬱発症で自殺だもんな
作画の密度は低くても週間と月間抱えるなんて異常
当時は原稿落とすなんて人間失格扱いで
プレッシャー半端じゃないからな
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/14(金) 12:20:14 ID:???
>>975
スクリーントーンは決して使わないという
こだわりの強い人だったから
もともとそういう素養のある人だったんだよなぁ。

まあ、そのおかげであの味のある絵になってる訳でもあるんだけどさ。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/06(日) 18:58:00 ID:???
>>972
絵が変なときのは多分アシスタントが描いた絵かと思われる。
そのくらい最後らへんは大変だったみたい
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/07(月) 01:11:28 ID:???
>>969
左右の違いが有るけど、中日の山本昌のフォームは近藤に似てないかい?
>>972
丸井は、墨高での練習サボって墨ニに出むいてたから、
高3時のキャプテンは着実にトップバッターに成長した島田に決定
>>968
谷口最後の夏は見たかった
けれど見ないで良かったみたいなとこもある…
皆、それぞれの夏を思い描いてるんでしょうなぁ。
個人的には、ギリギリで行けなかったみたいな
滅びの美学が良い
タッチとか最近の漫画みたいに甲子園出場はただの通過点みたいなのは、萎える。
長文失礼
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/22(火) 23:13:09 ID:???
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/22(火) 23:14:10 ID:???
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/22(火) 23:15:07 ID:???
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/23(水) 23:15:07 ID:???
ちばあきおlの傑作キャプテン!
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/24(木) 23:15:07 ID:???
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/25(金) 02:09:46 ID:???
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/25(金) 23:15:08 ID:???
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/26(土) 00:19:00 ID:???
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/26(土) 23:15:09 ID:???
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 23:15:10 ID:???
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 09:24:42 ID:???
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 09:25:58 ID:???
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 09:27:08 ID:???
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 09:28:24 ID:???
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 12:28:00 ID:???
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 12:29:01 ID:???
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 12:30:03 ID:???
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 12:31:11 ID:???
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 14:35:28 ID:???
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 14:36:30 ID:???
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 14:37:24 ID:???
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 14:38:24 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。