ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
     ///////
    ///カ//____________
    ///フ//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (~)(~)(~) ホシガキ
   ///ェ//              (~)(~)(~) シブガキ
   ///・ //              (~)(~)(~)
  ///ア//     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///ル//     ( ´∀`)(ヨコ ) )) <   35スレめ。
 ///フ//      (つ へへ つ      \  あったかくなってきた〜
///ァ//   //△ ヽλ  ) ) t[]~     \______
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

       ヨコハマは sage 進行中です
2愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 16:23:42 ID:???
カブのイサキ【芦奈野ひとし】第3機
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263292535/

過去スレHTML化【2ちゃんねるライブラリー】
ttp://library2.web.fc2.com/comic/yokohama/

過去スレ
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1264296294/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1256657787/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249341472/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241785473/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1234800539/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1225423112/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216512678/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M27
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1204499218/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188044123/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M25
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171385873/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M24
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158336385/
ヨコハマ買い出し紀行/芦奈野ひとし M23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150996529/
3愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 16:24:29 ID:???
(漫画板)
【ヨコハマ買い出し紀行】芦奈野ひとし総合 M22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145620563/
ヨコハマ買い出し紀行 M21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140535782/
ヨコハマ買い出し紀行 M20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134291610/
ヨコハマ買い出し紀行 M19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128180863/
ヨコハマ買い出し紀行 M18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124276998/
ヨコハマ買い出し紀行 M17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119800269/
ヨコハマ買い出し紀行 M16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115785850/
ヨコハマ買い出し紀行 M15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109968142/
ヨコハマ買い出し紀行 M14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102847843/
ヨコハマ買い出し紀行 M13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096391262/
ヨコハマ買い出し紀行 M12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092387132/
ヨコハマ買い出し紀行 M11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083944189/
4愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 16:25:34 ID:???
★ヨコハマ買い出し紀行★ M10
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078904825/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071023385/
ヨコハマ買出し紀行 M8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063024167/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057221872/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048260092/
★ヨコハマ買い出し紀行★M5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1035871367/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10189/1018944496.html
★ヨコハマ買い出し紀行★ M3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10068/1006828579.html
★ヨコハマ買い出し紀行★ M2
http://comic.2ch.net/comic/kako/993/993480543.html
★ヨコハマ買い出し紀行★
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980129415.html


姉妹スレ
ヨコハマ買い出し紀行 五杯目(SF・FT・ホラー板・dat落ち)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1111595386/
【私の】ヨコハマ買い出し紀行 第4話【場所】(アニメ2板・dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100870351/
5愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 16:35:16 ID:???
スレ立て乙〜〜
6愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 16:53:42 ID:???
だいぶあったかくなってきたよね&スレ立て乙〜
7愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 16:58:13 ID:???
>>1
乙〜
8愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 17:08:42 ID:???
夕凪乙
9愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 17:45:20 ID:???
スレ立て乙
スイカもってっか?
10愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 19:24:48 ID:???
998 名前:[―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 18:22:15 ID:???
スレ立て乙

つーかなんで個人サイトの中傷を含む議論をここでしてんのよ
いちいちうっせーから止めろカス
11愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 19:30:51 ID:???
>>1

ところで管理人は立ち入り禁止でどう?
12愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 19:38:34 ID:???
>>1 乙です

もう召喚すんじゃないって
13愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 20:06:02 ID:???
>>1
14愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 21:25:23 ID:???
管理人消えてね
15愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 21:42:44 ID:???
管理人氏んでくださいwww
おまえのクソサイト見てる暇人はこのスレにはいねーよwwwwww
16愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 22:13:40 ID:???
夕凪がきらいな仲間がこんなにたくさんいたことが分かってなんかスゲーうれしい!
このスレもっと好きになった!
お前ら愛してる!!(´ω`)
17愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 22:18:59 ID:???
興味のある人はここ見てね
http://uheei.yu-nagi.com/
18愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 22:24:12 ID:???
>>17
クソサイト貼ってんじゃねーよボケ!!
hも消し忘れてんじゃねーよゴミ!!
19愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 23:09:47 ID:???
>>17
つか管理人だろおまえ。宣伝乙!
このスレにはおまえのクソサイト見るやつはいません。
おまえのダサイ考察より俺らのほうがかしこいことに早く気づけww
20愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 00:56:20 ID:???
ID出ない板でよかったな…
ま、あの人は今頃、ここを笑ってみている事だろ。
「アンチが沸くほどのサイトにしたい」言うてたしな。よかったなみんなw

それはそうと>>1乙つ。
21愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 01:13:34 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
22愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 02:17:31 ID:???
昨日は風が強かった・・。
そのせいか、前スレか前々スレで自作のカフェアルファの看板が吹っ飛ばされて、
その看板がTV映った人を思い出した。
再建したんだろか?
23愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 10:45:17 ID:???
荒らしとか言われて心外。俺は荒らしじゃない。
夕凪管理人の悪事をみんなに知ってほしいだけ。
みんなで力を合わせて夕凪サイトをつぶそう!\(^o^)/
24愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 10:46:23 ID:???
>>22
そんなことより管理人だろ
25愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 10:58:43 ID:???
ID出ないから一人でやりたい放題だな…
こんな連休に何やってるんだろう。
26愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 11:00:23 ID:???
>>21
俺は荒らしじゃないけど「荒らしはスルー」て何年前の対処法だよ。
荒らしも進化してるし、このコピペ自体を荒らしも読んでることに気づけ。
前スレでも偉そうに「荒らしはスルー」とかわめいてたヤツいたけどバカじゃねww?とおもた。
古漫画のスレには痛いジジイが多いわwww
27愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 11:04:36 ID:???
荒らしが正しい場合もある
今回がそうだ
28愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 11:24:01 ID:???
>>27
すげーいいこと言う!!!
感動しました!
あなたは神ですか?
29愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 11:32:57 ID:???
>>27
全俺が泣いた!!!!!
あんたカッコよすぎ!
俺の考察のほうがすぐれていることを認められなかった
クソ夕凪管理人をたたくため、皆の元気をオラに分けてくれ!!
俺はこのスレのみんなを愛している!
30愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:21:07 ID:???
俺も夕凪の管理人にはムカついていた1人だ。
俺も考察ページの管理人なんだが、あいつ開設した当時うちに挨拶に来なかった。
何様?と思った。
普通先輩のところには挨拶に来るだろ?
誰のおかげでヨコ買いの人気が維持されてきたと思ってるんだ?
若いやつは本当に礼儀を知らないよな。
ここしばらくの流れはスカッとしたわ。
31愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:31:52 ID:???
ネット体育会系乙
32愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:42:25 ID:???
管理人乙
33愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:43:17 ID:???
だからいちいち構うなっての…
34愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:44:05 ID:???
管理人uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
35愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:48:44 ID:???
体育会系と言われると心外だな・・・
先人に感謝の気持ちとか持てないのか?という話。
やっぱ今の日本は何か狂ってるわ。

まあ31は管理人だろうから、乙とだけ言っておこうw
36愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:54:49 ID:???
構うな構うな言ってるやつも正体は管理人だと、俺はひそかに推理している。
自分の話題が上ってくるのを全面的にシャットダウンしたいんだろうなw 乙w
37愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 15:15:56 ID:???
30のサイトなんて誰も知らないので挨拶のしようがありません
38愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 15:46:11 ID:???
>>26
いたいた、自分の悪口言われて顔真っ赤のアホがスルーできずに過剰反応してたもんな
39愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 16:07:04 ID:???
>>37
そこそこ名は知られてると自負してるのだがな。
君の無知には失笑させられるw

まあ、また夕凪管理人の書き込みだろうとは思うがね。
ご苦労なことだw
40愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 16:16:03 ID:???
オフで会ったこともないのにいちいち挨拶するなんて
素晴らしい風習ですね。
41愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 16:21:19 ID:???
管理人乙
42愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 17:00:20 ID:???
飽きるまでやらせとけw
43愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 17:14:40 ID:???
アルファさんとてろってろしたいよぅ・・・・・・・
44愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 17:20:19 ID:???
>>42
管理人乙
45愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 18:43:22 ID:???
スレまたいでまで下らねえ話してんじゃねーぞ
46愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 19:28:51 ID:???
管理人乙
47愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 19:44:06 ID:???
おまいら元気だな…
花粉症&休日出勤でつっかかる気力もないや
こっちでお茶してっから終わったら呼んでくれよ
http://imepita.jp/20100322/703650
>>43も一緒にどうだ
48愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 19:51:07 ID:???
おれも混ぜてくれ、こんな殺伐とした流れはいやだ
49愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 19:58:31 ID:???
>>47
夕凪管理人の横暴を正すためにスレのみんなが団結してるのに・・・
空気読めねーカスは、スレから出てけ!wwww
50愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:07:09 ID:???
>>47
俺もメイポロ頂くよ、この馬鹿げた流れはイヤだ。
51愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:07:46 ID:???
>>47>>48おれも混ざりたいわ、いい加減まったりしたいわ
5251:2010/03/22(月) 20:10:18 ID:???
>>50
47さんのとこでまったりしましょ。
53愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:11:07 ID:???
をを、めったに無いという客の途切れない日だ  アルファさん狂喜乱舞中w
54愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:35:02 ID:???
尻まくってるやつらがいるようだが、けっきょく皆の心は1つ、「妥当夕凪サイト」!!
今こそスレの団結力を見せよう。\(^o^)/
55愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 21:27:36 ID:???
いやぁ、最近だんだん暖かくなってきましたねぇ。
これも地球温暖化の一環でしょうかねぇ。
56愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 21:37:02 ID:???
ほんと、IPが出ない板は自演し放題ですねぇ…

まぁ次スレまで持ち越せたら褒めてやろう。


ところで…アルファさんって、やっぱ皮膚の下には毛細血管があるのかな?
額ぶつけて血が滲んでいたし。ある程度はありそうだけどね。
57愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 21:38:32 ID:???
>>47

≧皿≦ アルファさんよ〜、コーヒーもらうわ。
58愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 21:57:02 ID:???
>>47
おれカフェオレで
ついでに今日の金運も占ってよ
59愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:10:44 ID:???
>>57 >>58
http://imepita.jp/20100322/792410
今満席だよ!順番だよ順番
芝生ん上ででも寝っころがって待ってろ
6059:2010/03/22(月) 22:21:38 ID:???
すまん疲れてるから声を荒げた
俺の席誰か座っていいぞ
61愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:37:02 ID:???
>>56
蚊が吸えなかったのになあw
62愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:48:16 ID:???
>>56,61
蚊は吸えないけど、ぶつけたりしたら何らかの反応がある素材とか?
一時的に日焼けするくらいだし。
63愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:53:23 ID:???
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/573849.jpg

のωみてたらアルファさん思い出した
64愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 22:59:34 ID:???
>>63
グロ禁止
65愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 23:01:15 ID:???
>>59
こんな店いきたくねぇ…
66愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 23:26:30 ID:???
管理人の陰謀には負けないと誓う
67愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 23:44:41 ID:???
>>59
いいなぁ、絵が描けて。
68愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 00:03:10 ID:???
アルファに止まった蚊は、
血を吸ったうえでなんだこりゃ血じゃねえし!と困ったのか、
そもそも針が刺さらねえ!と困ったのか、
吸っても吸ってもなんも出てこねえ!と困ったのか。
69愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 00:24:12 ID:???
>>68
「そもそも俺、蝿だし!!」
「三連休も今日で終わりだし!!」
「明日から会社か・・・だるいな・・・」

と思ったのでは?
70 [―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 00:26:37 ID:???
いい絵だ いい感じに和んだぜw
71愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 00:46:08 ID:???
第59話見てると、人間そっくりと言いつつ、
相当強靭な皮膚と内部構造だよね。
約3m上から岩場に転落して「あたたた」で済んでるし。
72愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 01:18:01 ID:???
>>68
血みたいだけど血じゃなかった説が有力かもな
73愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 02:05:01 ID:???
>>59

サンキュ〜なんだかホッとしたわ
74愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 07:54:42 ID:???
久しぶりに覗いたら殺伐としていてびびった
そんな事より今回も表紙いい感じですね あとで買ってこよう
75愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 08:02:00 ID:???
>>74
話題そらし必死だな管理人
76愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 08:04:04 ID:e3cTaGSE
もういい加減うぜえよ 全員ageて書き込め ID出して書き込んでみろよ
77愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 08:09:53 ID:Ks9beepG
全員も何も一人しかいないだろ
78愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 08:11:58 ID:TYcyGy9a
一人ってことはねーよ
管理人アンチが俺以外にもう一人はいるはず
79愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 10:32:00 ID:UKhxeIyH
>>59

≧皿≦ あんだえ〜、お前ら全員スイカ持ち帰りな。

                              ノルマ3個な、にやり。
80愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 10:54:22 ID:???
>>78
僕はあなたの見方です!!負けないで!あなたは神!
管理人、ID変えて必至だな!
俺たち正義の団結力が悪の管理人を打つ!\(^o^)/
81愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 10:59:40 ID:tDDtFu+r
>>80
おまいもメ欄空けろよ
俺の自演だと思われるだろ
82愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 11:10:22 ID:???
管理人は47からずっと話題そらしに必至です。いつもの手です。
皆さんだまされてはいけません!!
あいつはつごうが悪くなると自作自演するのです。僕はあいつのことは何でも知ってます。
だまされて尻まくってしまった人も、戻ってくれれば僕たちアンチ管理人連合はあなたたちを非難しません!
だれだって時には間違いをおかすものです。僕たちは心よく皆さんを許すでしょう。
そして今だに戦いつづける多くのアンチ管理人の仲間よファイト!!!!
どうしても夕凪の管理人と戦えないという人は信者と認定することにします。
スレから出ていってください!!
83愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 11:12:31 ID:tDDtFu+r
>>82
ID出してよ
84愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 12:09:30 ID:bH4VsG2I
な〜にやってんだか…だよ全く
85愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 12:32:16 ID:ovDkVGg7
格好の遊び場になっとるな
86愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 12:58:55 ID:YD2cXVtn
そろそろいい加減にして欲しいわ・・・
87愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 13:06:01 ID:???
強制IDにして欲しいわ。
88愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 13:08:01 ID:Vg0Q7iWR
春だもんな
8986:2010/03/23(火) 13:25:29 ID:YD2cXVtn
>>87
俺も自作自演だと思われたくないから、ID開けてくれって。
90愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 13:31:25 ID:a6O5IYv/
>>89
あぁ、すまん、sageてたorz
9186:2010/03/23(火) 13:44:38 ID:YD2cXVtn
>>こちらこそゴメン・・・、つい、87さんの「・・・わ」ってカキコが
オレのカキコ「・・・わ・・・」に似てて、自演を偽装されたのかと疑ってしまったorz
9286:2010/03/23(火) 13:45:38 ID:YD2cXVtn
アンカミスった、91は
>>90さんへのレスね。
93愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 13:49:58 ID:???
ID出しても出さなくても変わらないじゃん
その話自体別の場所でやれって
94愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 13:57:54 ID:YD2cXVtn
とりあえず、当分IDを出してくしかないでしょ。
少なくとも自演だと思われたくないならIDだすしかない。
95愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 14:36:42 ID:Zf9FjMhX
だな。
ただ、荒らしが例えばパソとケータイからの二元書き込みなら、
手のほどこしようが無いと思う。

あとたしかIDって、ルータを通すと…
9695:2010/03/23(火) 14:38:33 ID:5k29BSUD
テスト
9795:2010/03/23(火) 14:46:32 ID:5k29BSUD
ほら、IDが変わっちまう。

今のはルータの電源をON/OFFしただけでこうなった。
最低限の知識のある荒らしはまず間違いなくこれをやるのでブロックは難しいと思う。
ただ、現時点でできる手としてはやはりageがベストかな・・・
少なくともケータイからの連投だけはバレると思う。
98愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 15:21:06 ID:???
逆に複数ID演出で、皆がそう思ってる
みたいな自演が出来ちゃう気もするから痛し痒しだよなあ
99愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 15:24:32 ID:tDDtFu+r
なにまったりしてんだよw
単純に管理人は悪とみんなが納得してくれたら俺は元の普通の住人に戻るよ
荒らしは悪いことだけど今回は管理人に対抗するための必要悪だったよ
俺はそう思ってるから荒らし擁護もする
ただ荒らしもID出してほしい
100愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 15:28:08 ID:5k29BSUD
>>98
「ID変えで、1人が100人」は荒らしの基本だからな・・・
俺らの手にはおえんわ。

て、おいおい。 age、age (w
101愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 15:39:35 ID:Y5VurrVS
当分はage進行か。

で、結局アルファの血はどうなってんだよ!
蚊が困ったまんまだろ!
彼岸島行ったらどうなるんだよ!
102愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 15:45:29 ID:5k29BSUD
>>99
荒らしはスルー基本だが、お前は単なる勘違い住人なので一度だけレスする。
長々と弁解しているが、お前の主張は根本からおかしい。

おまえ自身が夕凪の管理人とこに行って「直接」やり合えば、
この板の誰も迷惑しない。

真実はたったそれだけだ。
103愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 15:53:49 ID:tDDtFu+r
>>102
俺は荒らし本人じゃないんだよ
管理人に怨みもないし
でも今回は荒らしの味方をすることにしたんだ
単純にそんだけ
104愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 15:55:30 ID:fh0gyjph
糖尿病になると毛細血管が詰まりやすくなるらしいね
つまり蚊の件はそういうことさ
105愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:01:05 ID:tDDtFu+r
>>104
脚がヤバイと医者に脅されてる俺に対する朝鮮か?
106愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:02:32 ID:5k29BSUD
>>103
「管理人に怨みが無い」のに、「荒らしの味方」をした???

すまん、あまりに支離滅裂な書き込みだったので思わずレスしてしまった。
今度こそROMに戻る。
107愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:11:45 ID:YD2cXVtn
>>106
オレ、86とか91のカキコしたヤツだけど、ageでカキコの流れ作ってくれてありがと。
まったりいこうや。気が向いたらまたカキコして。
108愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:22:17 ID:5k29BSUD
>>107
いや、age進行はいい判断だったと思う。76の機転に礼を言いたい。
荒らしも急に沈静した。
今回の件で、自分らの板を自分らで守る大切さを実感したよ。
109愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:25:26 ID:5k29BSUD
>>108
ミスった。先頭の「いや、」を抜いて読んでくれ orz
110愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:32:43 ID:YD2cXVtn
>>109
OK^^まったりいこ。
111愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:32:52 ID:tDDtFu+r
荒らし出てこいよ
せっかく味方してんだからさ
今なら勝てるぞ管理人に
112愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:33:07 ID:Y5VurrVS
>>104
超黒糖にそんな効能が…
113愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 17:12:22 ID:???
管理人が悪ねぇ…そりゃ、ここの元管理人になら言えると思うがw
114愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 19:37:33 ID:R8rV5jAb
管理人乙。
115愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 19:53:06 ID:???
再版手に入れたぞ!
いいねえ、ここら位のまったりがいい。
ココネかわいいよココネ
116愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 20:08:07 ID:???
失明の兵士、舌で視力を回復
http://www.gizmodo.jp/2010/03/post_6903.html

やっと時代が追いついてきたな
117 [―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 23:38:09 ID:9kW5XrJf
既出だがこれも

視覚障害者のための舌で「見る」装置 BrainPort
http://japanese.engadget.com/2009/08/19/brainport/
118愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 01:18:58 ID:???
キスで視覚の情報を伝えるっていうのはこういう根拠があったのね。
あたしゃてっきり芦奈野先生の百合趣味かと・・・
119愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 03:22:56 ID:???
アニメ版でのパイタッチにも深い意味があったのか
120愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 12:05:55 ID:MFl888IU
>>113
「ここの元管理人」て??
121愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 14:25:46 ID:wD5Pf8ri
スレを荒らす奴はなぜ「自分は荒らしではない。自分こそスレの良心だ」みたいな信念を持ってるんだろ?
ここの話じゃないけど
122愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 14:37:42 ID:MFl888IU
>>121
自分の行為に「正義の旗印」を持ってしまうと、
自己陶酔して、なかなか後戻りできなくなるところがある。
選民主義、カルト宗教、異端審問・・・
度合いが違うだけで、根本は同じではないだろうか。

ここの話じゃないけどw
123愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 14:49:49 ID:???
アルファさーん、お代わりくださーい
お代わりは嬉しいけれど、お泊りは禁止ですよ、居続けじゃないですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや、すまん。ちょっと浮世が荒れすぎなんで避難させて
124愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 14:52:23 ID:mUFtKzA+
>>123
バカだな怖い話の一つも披露すればいいのに
125愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 15:13:16 ID:???
126愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 15:22:22 ID:???
>>125
?なぜにガイガーカウンターw
127122:2010/03/24(水) 15:45:13 ID:MFl888IU
ごめん。自分の書き込み、意味が不明瞭だわ。
荒らしは、自分を正義だと思いたがるから、そのキッカケを無意識に捏造しようとする。
それが本当に正義かどうかはどうでもいい。自分にとっての「旗印」にさえなれば・・・
そんな意味で書きました。
128愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 15:46:34 ID:???
>>126
ヒント:前スレ
129愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 16:56:30 ID:a8naOYxC
やたら伸びてて笑ったw
130愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 20:35:08 ID:2Tft3NGC
ここは、管理人乙と書けばいいのかな?
131愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 20:38:47 ID:???
アルファさん
このスレ荒らしや煽りでできているんですよ
132アルファ:2010/03/24(水) 23:35:14 ID:YF4l+wyF
知ってるよー
133愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 03:36:37 ID:???
>>126
つまりアルファさんの心臓
134愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 18:18:21 ID:???
カルーア原液で一気飲みしてもう寝なさい
135愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 19:22:59 ID:???
7巻発売しました。買ったか?????
136愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 19:27:16 ID:tkDi2qrO
もちかったよ
137愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 23:26:56 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000304-giz-ent
舌入力端子、実用化へ一歩前進
138愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 20:12:43 ID:W6rvbeiZ
舌先コネクタで機械と一体化するというのは
アバターにおけるあれみたいなもんか、毛先で神経を繋ぐみたいな。
いや、映画見たことないんで又聞きだが
139愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 08:46:38 ID:???
アルファさんと舌をからませてコミュニケーションしたいです。
140愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 09:26:54 ID:???
アルファさんにSEX機能ってついてるの?
ナイにはチン子があるって作者が言ってたから
女形ならあるんだろうな!
141愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 11:14:27 ID:???
アルファさんタンパク質がだめだからなあ…
タンパク質が体内に入るような行為はNGっぽいな。
142愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 11:23:12 ID:RiZzKaPD
それを無理やりやるのがいい
143愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 12:28:41 ID:???
>>141
つーか、過去にそーゆーことがあったので
タンパク質がダメになった、という説がある
144愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 13:54:01 ID:???
俺は植物性タンパク質だから大丈夫
145愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 14:33:03 ID:???
>>143
それってエロ同人のネタじゃない?
146愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 21:16:18 ID:???
つまり誰でも考えつく程度のネタって事だわさ
147愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 01:07:17 ID:???
だわさ
148愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 22:20:19 ID:???
アルファが拳銃持ってたのはなぜ?
>>142-143のような行為から身を守るためかな?
149愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 08:22:22 ID:???
夕凪の時代の前に一時的に治安が悪化した時代があったんじゃないか、1巻の横浜の雑貨屋では
店先にAK47やM14みたいな強力な軍用ライフルを並べ殺傷力の高い45ACPありますの看板も出してる
αさんもココネが荷物の配達に来た時銃を腰の後ろに隠して対応してたろう
時代がすすむにつれて人口の一層の減少と共に時代は穏やかになって行ったにしても
運送業のココネは自衛用の銃を手放してないし、一部では切り取り強盗が横行してたのかもな
150愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 11:32:21 ID:???
買出しに横浜へ行く途中に珈琲飲みながら何かの気配に
思い切り警戒してたシーンもあるし、野盗も居て当り前。
仮に捕まえてみたらヨレヨレのパンク爺だったりして、そのうち絶えてしまうだろう。
151愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 22:39:01 ID:???
>>150
33話のことだよね。
あれは、あの風景をカメラにおさめようとしただけではないだろうか?
で、とっておきたい風景は多すぎるけど「まだいいか」ということで中断したのでは?
152愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 01:23:23 ID:???
最近、「峠」とか小説とかの存在を知った新参なんだけど、
小説って今プレミアついてるの?
すごく興味があったんだけどAmazonを覗いてみて心が折れた。
153愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 04:48:44 ID:???
>>152
見に行ってみた。定価の5倍ぐらいになっていて驚愕。
連載終了後のしかも小説版だから、ある程度予想はしていたのだが、これほどとは・・・
難しいとは思うが、152がどこかの古本屋で小説版に出会えることを祈る。
154愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 06:12:47 ID:???
発売当初はあれだけボロクソ言われてたのに…
155愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 06:55:05 ID:???
>>149
完全に日本の国体が変わっちゃってるからな
アルファシリーズの開発過程じゃないけど、
「とてもハードな過程」があったんじゃないかな、とは伺えるやね
156愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 08:18:51 ID:???
旧版の14巻とか5000円くらいから一時1万円超えた事もあった、マケプレに出品してる連中は
足元を見るからな、需給の問題だから5倍でも10倍でも欲しけりゃ買えばいい
まあの小説を定価の5倍も出して買って読むのは馬鹿が見る馬のケツなわけだが
157愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 08:41:38 ID:???
気長にまってりゃ、そのうちブコフあたりで¥100だわな
その価値があるかどうかがまた疑問なんだ
>>151
写真を撮影するときあんな挙動で撮影の取捨選択をする奴をおれは知らない
そんなに沢山観察したわけではないけれどね
35mmの場合はとりあえずカメラに手を掛けて体の前に持ってくる
158愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 08:43:52 ID:???
つか「撮影するとき」っつか「撮影しよっかな」と思ったってことでしょ
まあ、どう捉えるかは読者次第でいいと思うけど
159愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 08:56:12 ID:???
>>157
あの腰の後ろのホルスターが普段は「カメラ入れ」になってる事は、知ってるよな?
あと、36話で手ぶらで出かけたアルファさんが、辻の茶のマスターに渡したカメラ。
あれは、どこに収納されていたのだろう?

この2点から俺は、33話のあのシーンは、腰の後ろのカメラを取り出そうとして
ちょっと迷ってやめた、それだけのシーンと考えている。
160愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 10:21:34 ID:???
図書館探してみな。>小説。
161愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 21:26:19 ID:???
急激な人口減少で社会が崩壊していく過程で金銭目的の強盗ってのが成り立たなくなったのかもな
金なんか持っててもほとんど使い道も無いし食って寝る以上の楽しみもありそうもないし
それでも1巻の頃の横浜はまだ「都市」の面影があるし、あの頃が時代の分岐点だったのかもな
14巻の横浜とかもう人の往来も少ない田舎の市場って雰囲気だしな
162愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 05:49:50 ID:???
>>148
だーかーら、テロテロの時代で警察が役に立たん。
護身用にオーナーからもらったもの、しかしまったり時代に銃は使わず玉も入れていないし
アルファにとってお守りのようなものなんだよ。

と混じれ酢してみる尾例
163愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 05:55:58 ID:???
>>150
馬鹿読み直せ、カメラだ。
おまえ普段空気読めないって言われてないか心配。
164愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 05:58:06 ID:???
空気が読めない前に漫画が読めてない件について
165愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 15:53:14 ID:???
アルファさんの台詞をつぶやくbotができました。
「ヨコハマで買い出しなう」等、あの台詞がtwitterでよみがえります。


というエイプリルフールネタを思いついたので報告しますなう。
166愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 19:27:46 ID:???
昔、ヨコハマ買い出し紀行、実写化!って書いたなあ
167愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 00:10:15 ID:???
管理人よろしく頼む。
168愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 08:14:07 ID:???
      ,.. -- 、、
      ,.:':::::::::::::::::::ヽ
     {:::::::ii'::::::;;_;;::::::l
    `ァ、tj`´tj)lj:::::k.
      {:::ヽ '.  人::::::ヽ
      ヽ;:::ノヽ´ノ /7 7ヽ、   /
        ,へ!メこニニゝイ!   ヽ//
     / iノpiyo piyoヽ //、
      j  ヽ ゙(~,ゝ ..::: y' ,ィ ,.‐、)
      /   ト、::.. ,   ヽノ/-、/
    {   X´/` ´       ト./′
      `くr‐/        l ト、
     ム/           |卜、ヽ
   __ ,//            | |ヽ.ヽ〉
 ,〃' `i /           | | ヽ
r<//ノ/、            j .レ'´
// ´/   ̄`丶、___.ノ |
 / /             j
169愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 08:25:46 ID:???
そう言えば響子さんももう50代後半だよなあ、時の経つのは早いもんだなあ
170愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 11:48:42 ID:???
ジョン・レノンの言葉だ
171愛蔵版名無しさん:2010/04/02(金) 15:32:12 ID:???
>>169
何言ってんの?響子さんは永遠の20代だろ
172愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 04:07:51 ID:???
>>159
たしかに。直後のアルファさんの「のび」がそれを物語っている。
暴漢の気配を感じていた女性が、直後にのびなどするだろうか?
撮ろうかな?どうしようかな?と悩んだ後の、
「やっぱやーめた。さ、行くか。」ののびと考えたほうがシックリくる。
173愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 04:12:08 ID:???
ああ、ようやく書き込めた・・・
アクセス規制のとばっちりには、いつも泣かされる。
174愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 14:23:16 ID:???
管理人様許して下さったんですね。
やっと書き込めるようになりました。
175 [―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 18:39:56 ID:???
倉庫から古いコーヒーミルを発掘
綺麗にしたらこれでてろてろの時間を味わうとするぜ・・・
176102:2010/04/04(日) 03:27:22 ID:???
今さらだが、ID:tDDtFu+r に詫びたい。
荒らしの片棒だと思って批難したのだが、111の書き込みを見て気づいた。
荒らしのIDを誘い出そうとしてくれていたんだな。
当初は「バカかこいつ?」と思っていたのだが、真のバカは俺だったわけだ。

本当はすぐに詫びたかったのだが、あの時点で詫びると
荒らしに気づかれてしまうので、age進行が収まるまで待っていた。
ID:tDDtFu+r も板のために頑張ってくれていたのだな。
本当にすまなかった。
177愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 17:46:54 ID:???
>>175
美味しいコーヒー飲めましたか
178愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 21:58:21 ID:???
管理人と言えば響子さんとか懐かしすぎる
おまいら一緒に花見しませんか
179愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 01:37:48 ID:???
>>177
くろくてにがい
みずだった
180愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 11:01:17 ID:???
こんなとこで何してんのよつばw
181愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 13:07:42 ID:???
>>179
っオレンジジュース
182愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 20:48:59 ID:???
コーヒーメーカー買いたくなる漫画
183愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 21:07:35 ID:???
ブレンディレギュラーコーヒードリップパックで我慢します。
184愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 21:11:14 ID:???
俺は100均のコーヒーで我慢しているわ…
ブレンディ飲みたい…明日買おう…
185愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 21:28:34 ID:???
MAXIMな俺はセレブですね
186愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 23:59:21 ID:KTu4a0nq
ネスプレッソの俺には敵うまい。
187愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 00:17:39 ID:???
はいはいマックスコーヒーマックスコーヒー
188愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 00:44:12 ID:E5YCg6Bb
名前が格好いいってだけでエスプレッソを頼み、
カップのあまりの小ささに涙目になりかけたのは、俺だけでいい・・。

コーヒーのことを何も知らない時の事だけど、思い出しただけで恥ずかしい。
189愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 01:09:25 ID:???
あまりの苦さに吐き出しそうになってんのを堪えて
俺はこれが飲みたかったんだって顔で飲んだのは俺だけじゃないはず
190愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 01:29:33 ID:???
ナニを言っているのだ
にっがーい所に山盛り砂糖がヨコハマの心意気w
191愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 03:22:57 ID:???
>>190
苦党ですね、わかります

・・あれはカップ山盛りの砂糖にコーヒーちょびっとか・・
192 [―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 12:14:27 ID:???
ブラジルの人は砂糖こんもり入れるらしいな
苦いのが本場ってわけでも無い
193愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 14:14:23 ID:???
ブラジル「どれが美味しいか?ネスカフェだよ」
194愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 15:28:44 ID:???
インド人が、「日本のカレー美味ぇww」って言ってるようなモンか。

そういや、イタリア人も結構砂糖入れるけど、かき混ぜずに飲んで残った砂糖を食べるとか訊いたような訊かなかったような。
195愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 15:29:25 ID:???
おいおい、ポアロは有名だろjk・・
196愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 15:31:25 ID:???
>>195
誤爆った・・すまん・・・orz

ちょっと鶚で太平洋横断してくる
197愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 22:00:56 ID:???
知り合いのイタリア人によると、エスプレッソに砂糖を入れるかは気分しだいだそうな
198愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 01:37:43 ID:???
8巻いつですか?
199愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 03:06:24 ID:???
友人が居酒屋にイタリア人の友達を連れてきた。
飲み進むうちに食べ物を追加しようという話になり、じゃあこれにしようとなった中の一つが「めんたいこピザ」。
それを食べたイタリア人が
「これはピザじゃない!!ピザというのはモッツァレラチーズが〜〜〜!!!」とピザに対する講釈を始めた。
「日本じゃこういうのもピザって言うんだよ」
「違う!これはけしてピザじゃない!」
やはりピザの国の人からしたらこういうのは邪道なんだろうなと皆で納得。

しばらくするとそのイタリア人、
「それ取って」
「ピザ?」
「違う!ピザじゃない!」
「じゃどれ?」
「そこの『ピザじゃない食べ物』取って」

決してピザとは認められないらしいが、とても美味しかったらしいです。
200愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 15:48:04 ID:???
まぁその辺は寿司で考えれば理解しやすいんじゃないかな
あれはSUSHIであって寿司じゃない、みたいな
201愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 15:54:27 ID:???
否、カリフォルニア巻きは認める
ただそのイタ公のオチは好きだ
202愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 00:44:34 ID:???
刺身は魚切って醤油つけただけだし、寿司は魚切って米に乗せただけ
これが日本を代表する食文化だもんね・・。
おにぎりなんてお米手で固めて中に具入れただけだし。
どうして日本の食文化ってこんなにも貧しいんだろうね。
203愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 11:21:13 ID:???
コピペは白けるから、ほどほどにな。
204愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 11:47:29 ID:???
おいしい鮒寿司を食べられないアルファさんかわいそう
205愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 13:08:49 ID:???
鱒寿司も美味いのに・・
206愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 17:04:02 ID:???
>>202
それ、寿司職人の前で叫んできな。
207愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 17:16:51 ID:???
山岡「本当に日本食が貧しいかどうか、教えてやるよ」

>>202「こんなに素晴らしいものだったなんて!何も知らずにあんな事言ってた自分が恥ずかしいよ」

めでたしめでたし
208愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:00:46 ID:???
今日、古本屋で1巻〜14巻までそろって売ってた。
が、新装版集めてるから泣く泣く諦めた・・・。
・・おや、何故手元に14巻だけ・・・?
209愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:54:26 ID:???
旧版も揃えればいいのに…巻末の四コマは面白いぞ?
210愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 00:42:25 ID:zSKQ2YHX
あの四コマを外したのは悪意をもってやったとしか思えない
211愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 03:13:52 ID:???
最終巻にまとめて掲載してくれることを祈る・・
212愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 06:28:08 ID:???
>>211
10巻に何かあるというのは本当だったか!
213愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 11:38:19 ID:???
あまぞぬに表紙きてるね
214愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 19:05:52 ID:???
「くまばちのこと」も収録してくれ〜
215愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 22:53:43 ID:???
最終巻に「峠」を載せてくれたら講談社に向かって五体投地してやんよ

本当にお願いします読ませてください
216愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 23:23:00 ID:zSKQ2YHX
小説で出とるやん
217愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 00:03:28 ID:???
8巻の表紙はエピソードと関係ないんか
218愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 16:28:50 ID:???
「谷の水」じゃないの
219愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 19:28:17 ID:???
んー
220愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 19:53:35 ID:???
>>218
アルファさんの谷間の水?
221愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 22:01:47 ID:???
109話のワンピ姿が表紙になると思ったのに・・・
222愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 22:20:58 ID:???
何それ切ない
223愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 22:49:30 ID:43ARNj4l
浮上
ヨコハマにも雪が舞いましたか
224愛蔵版名無しさん:2010/04/17(土) 23:16:35 ID:???
Peugeot yokohama?
225愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 02:52:56 ID:???
港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜
226愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 10:26:15 ID:???
あの世界でもランドマークタワーしっかり残ってるんだな。
さすが永久仕様
227愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 11:12:11 ID:???
十倍の高さになってたりして
228愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 18:32:33 ID:???
>>227

┌─────────┐
│ 非  常  階  段 .│
│.              │
│. 屋上まであと2720m │
└─────────┘
229愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 20:37:49 ID:???
まさに非情
230愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 21:02:32 ID:???
毎日平地から乗鞍畳平まで登山はきついな
231愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 06:43:07 ID:???
今くらいの季節の話って
何かある?
地面で寝こけて日暮れ後も営業っての以外に

桜の話ってなかったよね
232愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 13:15:22 ID:???
白ペンキ とかかな
桜の話はないね
233愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 05:59:06 ID:???
桜吹雪の下でココネがお茶を飲むシーンが・・・と
思ったけどあれは単なる葉っぱか
というか秋か

お花見とか桜って花火大会とかひまわりとかぶるから無しなのかな
234愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 11:51:06 ID:???
夜桜とアルファさんとか絵になりそうだけど
235愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 12:21:22 ID:???
つまり俺に描けと言うのか
236愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 14:07:59 ID:???
おまえじゃねえ
座ってろ
237愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 21:58:04 ID:???
.∧_∧
( ´・ω・) 了解しますた
( つ旦O
と_)_)
238愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 23:37:29 ID:???
>>235
描いただけじゃだめなんだよ。芦名野氏本人が話を作ってくれないと。
むしろ無きゃ無いで良い。それがヨコハマクオリティ
239愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 00:01:25 ID:???
芦奈野氏が夜桜の話か
‥桜の下に水神様って絵が浮かぶかな

それ以前にソメイヨシノが残っているか分からないが
240愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 03:56:16 ID:???
スーパーソメイとして改良されているか
5輪も咲いたら木全体が隠れるような巨大花
連想だがあの巨大柿や栗もどんな木になるやら
普通の枝なら支えきれずにポッキリ行っちゃうからとんでもなくでかくて太い枝でなければならぬ
241愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 04:06:22 ID:???
でもパワーヒマワリとかも、花はデカいけど種はふつーのサイズだったみたいだからなあ
242愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 07:49:41 ID:???
桜の花が巨大化してたら桜吹雪も圧巻だなw
243愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 08:00:04 ID:???
いや、そこは巨大桜餅こそ本筋で
244愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 08:30:12 ID:???
ああ、食うね、アルファさんなら
すげえ勢いで食うね
245愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 10:20:57 ID:???
あんぱんに使う塩漬けの桜も、巨大になるのか・・
246愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 14:21:07 ID:???
.∧_∧
( `・ω・) oO(この流れは‥今度こそ俺の出番か!?)
( つ旦O
と_)_)
247愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 15:11:55 ID:???
そんなに描きたいなら巨大桜餅の中でのたうち回って泣いているアルファさんでもドゾ
248愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 15:58:35 ID:???
249愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 16:12:46 ID:???
8巻明日発売予定だけど、今日売ってる店あるの?
250愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 16:26:08 ID:???
不満
ちょっとも巨大じゃない、ベッドの上でドデンとのびたようなのがいい
虫食いの跡をつけて満足そうにもごもご動く口元がほしい
ほこほこしてたら駄目、感動の大泣きがないとNG
熱湯玉露がどこにも無いのはどういうわけだ
251愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 16:27:03 ID:???
漏れも今日8巻買いたいぜ
252愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 16:50:23 ID:???
大きくしてみますた
http://imepita.jp/20100422/604650
253愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 17:41:46 ID:???
ひどすぎる
8巻マダ〜?(AA略
254愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 01:49:09 ID:???
すまん。>>248>>252でしこたま笑ったわw
255愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 12:12:12 ID:???
てめーら八巻買ったのかよ?もう手元にあるのかよ??
256愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 14:02:09 ID:???
今更だけどなんで表紙以外
書き下ろしつけてくれなかったんだろう
表紙で力つきた?
ファンに対するサービス精神無し?
けち?
悲しい
買ってるけどさ
257愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 14:28:53 ID:???
表紙以外を描き下ろしたら死んでしまう病
258愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 23:08:40 ID:???
ファンなら買う価値はある。
259愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 23:27:56 ID:???
8巻読んだ
ハグして「本気で待っちゃうよ」のあとでポツンと軽トラ描かれたらエッチな想像しかできないじゃん
260愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 00:23:35 ID:???
想像は自由ですよ
261愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 08:33:22 ID:???
あれー?なんかあのクルマ揺れてない?
262愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 14:53:30 ID:???
新装版のカバーイラストを追加収録した画集出ないかな
263愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 20:44:27 ID:???
>>259
なんだ?軽トラの荷台にタンポンでものってたか?
264愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 11:35:43 ID:???
タンポンがなんでエッチなんだよ
気の利いたこと言ったつもりか?
つーかタンポンなんかアルファさんは使わないだろ
セックスはできても子供は作れないんだから
排卵なきゃ生理もないだろうしタンポンも使わない
265愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 11:43:29 ID:???
つまり・・・
266愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 00:10:45 ID:???
なかd
267愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 00:11:36 ID:???
oh...
268愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 09:37:10 ID:???
セックスできんのかな?
穴はあいてても愛液でるのかどうか
それとも手や口で・・・
269愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 19:21:44 ID:???
ブゥーーーーンッ!!

あの手で?もげるぞ?
270愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 20:10:23 ID:???
どうしてもアルファさんをセクサロイドにしたいようですね。
アルファ100式。
271愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 20:58:52 ID:???
被爆するぞ・・・・・・
272愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 22:58:19 ID:???
じゃぁ・・ヨコハマ2号
273愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 23:47:19 ID:???
最終巻は峠収録+巻末4コマのまとめって感じか
書き下ろしで何か描いてほしいんだけどなぁ
274愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 03:21:57 ID:???
描き下ろしじゃなくても作者のコメントぐらいほしいな
275愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 01:44:42 ID:???
8巻裏表紙のアルファさんかわいい
276愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 21:30:47 ID:???
おまえの方がかわいい
277愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 14:28:14 ID:???
初めて出会った時の姿のまま、ずっとそばにいてくれるお姉さん、
これじゃあ少年はいつまでたっても青年になれないよ。
人口激減の原因は、アルファ型の量産配備だろ。
278愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 01:45:25 ID:???
こっちの作品の世界観はわかるんだけどあっちの世界観はよくわからん
279愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 02:41:58 ID:???
14巻がみつかんぬえーぞ
280愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 11:11:26 ID:???
>>279
じゃぁ新装10巻かえばいい。まだ発売日未定だが。
9巻がそろそろ出るころ
281愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 11:31:47 ID:???
>>280
アフタのページ、新刊予定を見ると6/23のようである
282愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 11:55:50 ID:???
>>281
情報サンスコ
283愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 10:29:32 ID:F+mo73Dp
ココネ大好きだああああああああああ!!!
284愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 15:57:34 ID:???
         /                .\     \
        /                   ..ヽ    ..ヽ
       ./        ___.........---.............._____ ヽ     i
       ,i   ..,--−"~            ~~"" --、、..  i
      ..i ..-"~     _.............------.............._____ ヽ   ´\
      /   _......-−"~   'i.:::|  ..---、.,,   i:::::::: ̄"−-...__ \
    ./_...-−'' i  ...--,,,    ヽ'i∠-−−-\ .|:::::::::::::::::::::::::::i´"''ヽ,,
   //::::::::::::::|/-" ̄     ヽ  ,,iiiiiiiii,,    .|:::::::::::::::::::::::::::i   ")
  /'''~ i:::::::::::::::::|  ,,iiilllllii,,      ,llll|||, ヽヽ  |::::::::::::::::::::::::::::i ,,,,-"
 /   ゙i:::::::::::::::::| il'|"||l |."     "ヽ,__,..l" "  .|::::::::::::::::::::::::::::i"  
 "'''−--\::::::::::'i ! ヽ__./,/ ,    .ヽ--−"  .|:::::::::::::::::::::::::::::|
       'ヽi:::::::'i  '''''"" .::i'            |:::::::::::::::::::::::::::.|
        .!:::::::::|     ::::(  ,          |:::::::::::::::::::::::::::.| <勘弁してもらえますか?
        .l:::::::::.l      "           .|:::::::::::::::::::::::::::.l'
        l:::::::::゙i       ___,,,...       |::::::::::::::::::::::::::丿
        ゙i::::::::::゙i,     ."~          |::::::::::::::::::::::::::/
         i::::::::::::゙''i,,            ,,,//::::::::::::::::::::::/
         ヽ::::::i,::::::::"'ヽ,,,      ,,, - " | i::::::::::::::::::/
          \::i\:::::ii,:::::::"'i---−"    | i:::::::::::/"
           .\ \,i\,,,...|         .i゙/|/
285愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 16:02:59 ID:???
こ、ココネが好きだっていう子がいるのは ここねっ!
286愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 16:08:09 ID:???
>>284
この死んだ魚のような虚ろな目・・・
本当に勘弁して欲しいのだろうな・・・
287愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 16:15:49 ID:???
     /   __        `ヽ、
     l,、-''゙~..:::::..`ヽ,__   ` 、 \
    /.:::::.:.:.:.:::::::::;、-、! ,.、_`ヽ、  ` 、 ヽ
.  /..:::.:.:.:.:.::::::::::::/;:;:;:;:;l;ヘ:::l',::::ヽ, `ヽ  ヽ. 、
  /.:::;:':. ..;:'::::::/::/``'¬‐-|::l::゙、:::::.ヽ \  ゙、 、
  !::::i:::::::::i::::::ィ゙:,'       |::ハ ハ:::::::゙ト、 ヽ i i
  l::::l、:::::|、::l:l::|    _,,..lノ ソ リ::::::::l;;;ヽ i !|
  ゝゝ::;r{弋トリ    '゙ ̄j~`ヾ八::'、:l;;;;;゙、 l l l
   ゙、|`ー',,_      ,-_,,_   ゙、i;;';;;;;;;';ノ リ
  ,、-`! '゙~~゙ヾ     '゙~~゙ヾ   ルf⌒'ト<´
  f′ .l      ,            ハ ' ) ,!、;;;;;゙、
     l      く            リ '_ノ::::゙、;;;;i
    ゙、              /lベ|:::::::::,!;;;;|
     \   ー-‐-一    /丿,!|:::::_ィ゙;;;;ノ わたしで良ければ
       `>、       _,/,、 '゙ / `'「 ヽ/    いつでもどうぞ!
        /  `''ーz--ァfニ-‐'′./   ,':::::.\
      /  i /  _ムィ''入 /   _/_二;::::.゙、
      ,'   { /  (´:::::/::::/   /   ':;::::::::.゙、
     ,'   y'   ,ハ::::j:/   ./      :::::::::::.',
.     i   /   ,' lV/    /      , .:::::::::::::i
    |   (   | l /    /     ,、-' .:::::::::::::::::l
     |   i`ヽ、| ソ     j  ,、-'゙  .::::::::::::::::;:::::|
.    |   l  .| i⌒ヽ、r''′'"     .::::::::::::::::::/::::::|
   |   ハ. | l    ノ      .:::::::::::::::::::/;/:::|
288愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 16:20:47 ID:???
じゃぁコーヒーください
289愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 16:25:59 ID:???
コーヒー抜きの
290愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 17:55:44 ID:???
こ、こ、珈琲ください
え?豆が無い?
じゃ、タンポポコーヒーでいいです。
291愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 18:05:03 ID:???
自分用のとっておきだというそのビールをくれ
292愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 18:34:05 ID:???
たんぽぽコーヒーってまずいよね
293愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 19:45:32 ID:???
この間、麦のコーヒー飲んだ。
・・ほのかにコーヒーっぽい香りの濃い麦茶だった・・・いや、嫌いじゃないけど。
294愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 20:26:19 ID:???
>>293
あーそれおいしそう…
295愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 23:49:13 ID:???

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
296愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 00:19:39 ID:???
コーヒー、サビ抜きで

297愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 16:24:59 ID:???
なにも足さない
なにも引かない
298愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 11:33:12 ID:7b8PU9cs
>>277
タカヒロは大人になって子ども作ってたじゃないか。


>>297
そしてイロイロ掛けたり割ったりするのです。
299愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 15:54:53 ID:???
タカヒロはアルファさんを捨てたようなもん
昔は憧れだったけど、世の中にはもっと
魅力的なかわいい子がいると知ってしまった
300愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 15:57:09 ID:???
ロボットってそんな大量に配備されたのか?
301愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 16:31:48 ID:7b8PU9cs
>>299
え〜っ?!アルファさんの方がタカヒロ捨てたんでしょ?

つか、アルファさんてば、もともと本命(マスター)が居るのに、若い男の子(タカヒロ)からかったり、
豆屋のモヒカン兄ちゃん誑かしたり、同族の男と良いふいんきになったり、ココネさんと百合ったり、
なかなか淫乱でしたたかなおねいさんだと思います。
302愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 16:57:15 ID:???
アルファさんは、男どもが思ってるほど純粋ではないよね
もっと人間臭い女性だとおもう
303愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 18:53:29 ID:???
丸子に嫌味言われた時すぐにやり返したりしてたしね
304愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 23:48:59 ID:???
ココネ.dllへの競合が発生しました。
305愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 12:50:39 ID:???
アルファさんは幼い頃のマッキと初対面時
タカヒロのことをつっこまれて
軽く受け流しつつもマジレスしてたが
(そして結果として仲良く?なれたわけだが)
もし本気でタカヒロに惚れていたら
マッキに対してはかなり嫌な女になったかもなー
306愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 16:40:03 ID:???
そんなことないよ!
307愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 16:56:29 ID:???
何が?
308愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 18:55:19 ID:???
>マッキに対してはかなり嫌な女になったかもなー
309愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 19:09:31 ID:???
マジレスすると、アルファさんはマスターとも、タカヒロ達とも「同じ船には乗れない身体」
という事をよく知っているからね。だからマッキともすぐに仲良くなれた。
「好きになっても辛いだけ」と言うのを、遠回しにマッキに話したんだろうな。
310愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 22:49:45 ID:???
× 同じ船には乗れない身体

○ タカヒロに乗って貰えない体
311愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 18:23:19 ID:???
でも線を引いて接してる感じもしないんだよなぁ
おじさんやタカヒロに対しては素直に感情出してるし

先生に対しては少し引いてるかな?

ココネには実はちょっと上から目線だと思う
マルコとマッキは本来嫌いなタイプ
312愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 13:32:26 ID:???
ココネに関しては
あしなの先生の思考がもうココネを上から目線に見ているから
先生自身が描いてる同人誌がそうだった事からよく分かるw
アルファさんがココネをボコボコにかわいがってやがる。
313愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 14:41:06 ID:???
ココネの場合、彼女自身がかなりの後輩気質だからなぁ。
アルファさんも自然とお姉さんな態度になっちゃうんだろう。

先生は、いろいろ恩や昔の話から来る縁があるので、敬意を抱いているって感じ。

マルコとマッキは、嫌いなタイプというか、向こうが何故か攻撃的な(ライバル意識を持った)態度なので、
それなりの防御態勢というか、距離を取って接しているだけのように思える。
314愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 16:41:17 ID:???
つまりフルファさんって
相手次第ってことなのかな
実はものすごい受け身気質か
315愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 17:05:14 ID:???
相手次第で仮面の使い分けが出来る、大人とも言える
316愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 17:09:33 ID:???
10年前ならこの作家の良さが時代と自分に合ってる気がしてて共感して読めたんだけどなぁ
317愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 18:59:48 ID:???
>>316
「君のふね」がちがう航路を探し出したんだよ。(キリッ
318愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 19:27:51 ID:???
>>317
なんかこの文、そこらじゅうのスレにマルチされてる
一人でやってるんだかなんだか知らないけど、スルー推奨
319愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 23:28:22 ID:???
アルファさんはタカヒロ、ココネ、ナイは呼び捨て
マルコさん、マッキちゃんはいつまでも敬称つきで呼ぶね
320愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 05:44:05 ID:???
ナイさんって呼ばないのは不思議だなそう言えば
321愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 12:04:49 ID:???

    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
322愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 05:57:54 ID:???
>319
無意識に現れてるな
323愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 09:51:49 ID:???
そしてロボットのお墓が立てられる
324愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 02:56:04 ID:???
マルコの描いた絵をアルファさんが見て感動するとか
もうちょっとマルコとアルファさんの絡みが見たかったなぁ

水辺のアトリエの家とかアルファさん好きそうな感じだし
325愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 16:39:39 ID:???
マッキがあんなに美人になるとは思わなんだ
タカヒロうらやまし
326愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 17:42:15 ID:???
>>325
なぁに、すぐ傷む
327愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 01:57:55 ID:???
>>277
いや、逆に「これで本当にいいのか」「人間とは何か」と
深く思索する材料になるかもしれん。
328愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 02:55:28 ID:???
いみねーなー
329愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 07:26:10 ID:???
おじさんはあっさりぽっくり逝ったのか
それともたれ流しのボケボケになってアルファさんが
おむつかえてあげてたのか
先生とかもだけどあの世界は子供がいなかったり
いてもタカヒロのようにさっさと出て行ったりで
老人達はみんな孤独で寂しい死に方なんだろうか
330愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 10:06:53 ID:zwz4ce8j
>>329
どっかの山の中にでっかい樹が生えていて、死期の近づいた老人は、その根本に空いた洞の中に捨てられる。
331愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 11:15:25 ID:???
>329
ココネはおむつがえとか嫌がりそうだな
マルコは介護職やれそう
アルファさんは身近な人とかじゃないと駄目かも
332愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 13:05:05 ID:???
ココネは処女丸出しで可愛い
児童館の管理人のおっさんになって
ココネと会話してぇ
生足おがみたいわ
333愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 13:10:48 ID:???
ヨコハマパイ出し奇行
334愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 13:48:59 ID:zwz4ce8j
>>332
ココネは誰から見ても「おぼこい姉ちゃん」だけど、アルファさんは見る相手によって見え方変わる。
つか、相手によって接し方が違うんだよな。(ガイシュツの通りだが)
335愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 14:13:55 ID:???
マルコも仕事と素の顔を使い分けてるな
336愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 15:06:26 ID:???
マルコの変え方とアルファさんのはちょっと違う
マルコのは演技だけどアルファさんのは自然
337愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 18:43:59 ID:DdEAe3n7
丸子さんはアビリティだけど、アルファさんはジョブ特性。
338愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 02:32:01 ID:???
RPGは分からないのでF1で例えてください
339愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 02:33:23 ID:???
丸子さんはプロストだけど、アルファさんはマンセル。
340愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 02:40:39 ID:???
なるほど
マンセルなら仕方ない
341愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 07:23:10 ID:???
w
342愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 05:39:32 ID:???
とするとココネはセナかな。
343愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 08:40:22 ID:???
ココネはすべすべした肌してそう
アルファさんはしっとり
マルコは案外柔らかいもち肌
マッキはつるつる?
344愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 14:38:06 ID:???
>>338
爺はめっきりスクロールゲーしかしません
http://uproda.2ch-library.com/248376Eba/lib248376.jpg
345愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 21:17:13 ID:???
|ω・`)新装版9巻読んだ。なんかオマケが?
でも、もうあと1巻しかないんだと気づいて寂しい。(´;ω;`)
346愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 21:28:46 ID:???
新装版の9の文字が2に見えてしょうがない
347愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 02:11:37 ID:???
アルファさんのおっぱいが柔らかそうに見えてしょうがない
348愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 10:34:58 ID:ZVbx0s8k
月琴の話題がないのはなぜ?
みんな持ってるよね?
349愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 10:52:23 ID:???
月琴の話題は厳禁。
350愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 12:00:27 ID:???
それでは月餅の話をしよう
351愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 12:04:22 ID:???
月餅いいね
ところてんとかそばぜんざいも美味しそう
352愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 14:22:57 ID:???
月琴と厳禁をかけてるのかー
月琴は無理だからギター始めた俺が通りますよ

>>345
最終巻手に入れたときの高揚感と読み終えたときの喪失感は異常
353愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 22:14:47 ID:???
|ω;`)
354愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 22:21:54 ID:???
途中で送信しちゃった。スレ汚しごめんなさい。

|ω;`) 122話でもう異常なもの悲しさと言うか侘しさを味わってる・・・
355愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 10:47:36 ID:???
海で古いコーラの瓶を拾う話で
もう目がうるうるした・・・・
356愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 22:17:32 ID:???
9巻でアルファさんがオーナーの夢を見る話
どっかでオーナーが亡くなったと解釈してしまった

あの夢はアルファさんが見た夢? オーナーさんが見た夢?
357愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 01:04:17 ID:???
あの夢の中に出てきた、赤い耳飾して鏡を無邪気に覗き込む場面。
119話の窓ガラスに映る自分を見て涙を流す場面。対比の表現に
なってるのかな? 

どちらの見た夢かわからないけどアルファさん、ついていかなかった
こと後悔してるんだろな。
358愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 13:27:21 ID:???
後悔してるのかな?
でもおじさんやタカヒロや先生と親しくなったし
ココネとも出会うことができたわけだし
359愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 19:29:02 ID:jcApsqKL
アルファさんがツイッター始めたようです。
https://twitter.com/Alpha_Hatuseno
360愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 22:06:45 ID:???
背景画像だけ貰っておいた
361愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 10:01:54 ID:???
携帯かちゃかちゃやってるアルファさんってイメージにないなぁ
362愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 12:23:17 ID:???
10巻の表紙はどんなかなあ
363愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 19:22:53 ID:???
アフタヌーンにあったよ
364愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 19:23:59 ID:???
>>361
あの丸っこいのをくわえて書き込んでいるとか。
365愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 22:37:02 ID:???
>>347
いや実際やわらかかったよ
366愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:30:25 ID:???
367愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 23:40:44 ID:M+YmVakn
>>366
上手いですなあ。
タッチがちょい鳥山風。
368愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 21:59:49 ID:ZScKLf1L
旧版のちょっと潰れた印刷レベルに慣れてしまっているので、新装版の印刷レベルに中々慣れない
369愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 21:39:57 ID:???
>>368
それが本来のクオリティ
370愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 15:26:10 ID:lkxyKlb7
>>369
わかってるんだけど、印象がかなり違うので。
371愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 18:56:53 ID:???
>>359
>男の娘の姿をしたロボット。
>月琴を壊す奏者。

・・・ん!?
372愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 19:00:37 ID:???
将来娘が生まれたら名前はココネにしようと思う
つか来月なんだけどね

嫁に言ったらノリ気になってくれた。あとはどんな漢字にするか・・・
373愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 19:25:35 ID:eNU4PIWw
虎狐鼠
孤子音
心音
374愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 19:29:47 ID:???
>>372
ひらがなにするって手もあると思う。
375愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 19:32:48 ID:???
子子子(ここね)
376愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 19:37:20 ID:???
>>372ですが、みんなありがとう
心音かひらがながよさそう
また動きあったらここに来るよ
377愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 22:17:14 ID:???
>>376
「心」をぶったぎって「ここ」と読ませるのは微妙だよ……
キムタク便乗と思われたり、今どきDQNネームと思われたり
378愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 23:11:59 ID:???
>>366
みれないTT
379愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 09:08:56 ID:???
>>372
おめでとう
>>377
禿同
ひらがな推奨
380愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 13:51:13 ID:???
丸子でいいじゃん
381愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 19:04:39 ID:???
がちでひらがながいいと思う
382愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 19:25:44 ID:???
心無(ここね)
383愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 19:28:43 ID:???
真月じゃ駄目か・・?
384愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 02:12:33 ID:???
阿柳覇
385愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 05:17:54 ID:???
ココネというのも元ネタは飛行機会社か何かですか?
386愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 17:40:39 ID:???
387愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 20:04:27 ID:???
アルファさんの場合携帯のボタン押さなくても入力できるのだろうか?
それとも直接データを送受信?
388愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 16:06:58 ID:???
あれこれ空想するもよし
ココネのように調べまわって自分なりの答えを見つけるもよし

ところで散歩してたらこんなん見つけた
http://imepita.jp/20100603/568110
後姿 遠く海を望む
http://imepita.jp/20100603/568370

これは‥俺の町 ハ ジ マ ッ タ のか
389愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 16:24:53 ID:???
なにこれこわい
390愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 17:41:31 ID:???
おおー
マジでアルファさんとココネみたいw

ちなみにどこー?
三浦だったらばっちりだけど
多分違うよね
391愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 18:38:45 ID:???
>>390
三浦ならある意味大問題になってそう
392愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 01:24:30 ID:???
なんでー
三浦だったら見に行きたいよ
393愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 07:01:59 ID:???
>>390
検索したところ石川県の「大乗寺丘陵総合公園」のものらしい。
銅像の背後にある緑の斜面、昼寝したら気持ちいいだろうなー
394愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 10:47:15 ID:???
>>388
うんこ座り、片手は膝に〜
395愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 16:14:44 ID:???
>>393
ありがとう
すごい
どうやって調べたんだろう

石川県かぁ
今度行ってみようかな
396愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 21:12:31 ID:???
おまえは石川に行きたいかもわからんけど
石川はおまえに来て欲しくないんやで
397愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 09:28:40 ID:???
>>395
土台の「希望・友愛」という言葉がありそうであまり見かけないものだったので、
これに「銅像」を追加してGoogle検索したところ・・・
本当にたまたま、この公園の日記を書いていたブログにたどりつきました。

ずっと太平洋側に住んでいる自分には、石川はすごく遠く感じる。
398愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 11:21:50 ID:???
写真一枚で特定されすぎワロタw
大正解 >>393の家には銅像サーチでもあるのかとw

昼寝もいいし夜景もいいんだ、ここ
石川県民はヨコハマ好きを全力で歓迎します

でも太平洋側在住なら黒崎の鼻に行けばいいと思うよ!
三崎まで夜行列車で行ったのはいい思い出なんだぜ
399愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 11:47:56 ID:FWr5YlDz
銅像検索システム『華源』全国版
400愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 14:13:22 ID:???
>>398
発見は本当にたまたまです。自分自身が驚いたほどw

石川は、実は「兼六園」に一度行ったことがあります。
適度に時代の新旧がまじった心地良い街・・・ と感じました。

黒崎鼻は、たまにですが訪れてます。
夕日を眺めて、暗くなって、人もいなくなり・・・
浜風ながれる岩場の草地に1人寝転んで見上げる星空は、自分の小さな贅沢です。
401愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 18:37:56 ID:???
>>396
うわっヤなやつ
402愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 19:19:00 ID:???
>>398
でも周りはほとんど墓じゃ無かったっけ?
あまり夜行きたくないなあ。確かに綺麗なんだけど。
403愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 20:53:07 ID:???
水神さんの隣で一夜を明かしたアヤセの気分になれるかも知れんw
404愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:14:58 ID:???
それいいねw
405愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 15:01:52 ID:???
新装版について質問です

全何巻で終了ですか?
406愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 15:02:32 ID:???
10
407愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 15:03:14 ID:???
7
408愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 15:07:27 ID:???
2クール
409愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 17:12:44 ID:???
10巻だよ。旧作14巻を圧縮しているからねw
一貫分のページ数が多いから10巻でまとまる。
410愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:21:32 ID:???
新装版の刊行が終わったら
イラスト集もカレンダーの絵柄を加えて新しく出して欲しい
411愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:11:51 ID:???
それはむつかしいかもね
でも出してくれたら絶対買うが
412愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 02:09:50 ID:???
新装版10巻読み終わったら、図書館に寄贈しようか迷ってる。
たくさんの人に読んで欲しいけど、芦奈野先生や講談社に
迷惑がかかるかもしれない。  どうしようかな。

413愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 07:34:02 ID:???
芦奈野先生や講談社に迷惑って意味不明
出版された本なんだから誰が買っても譲っても何も問題ない。
横浜市の図書館には普通にあるけど?
414愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 07:54:22 ID:???
図書館で読んだ人は自分で買わないだろうから、売り上げ落ちるって意味かなと思うけど、
逆に図書館で偶々手にとってこの作品を知った人が、自分で全巻そろえたいって考えるかもしれない。
気に入った人にとっては、一度読み捨てて終わりって作品じゃないでしょ。
415愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 09:03:51 ID:???
そんなことは織り込み済みだよ。図書館もレンタルも違法コピーも万引きも。
そういう心配を余計なお世話っていうんだよ。





何をしてもいいっていう意味じゃないからね。念のため。
416愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 11:04:26 ID:???
中途半端に善人面した結果がこれだよ
417愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 13:50:59 ID:???
批判じゃなくて、アドバイスだろ。 あ、忘れてた。
「うわっヤなやつ 」
418愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 15:04:41 ID:???
寄贈すればいいよ。 喜ばれると思う。 10巻そろったら俺はずっと
手元においときたいけど。 面白いし、7000円相当だし。
419愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 15:07:49 ID:???
横浜市民には、特にもっと読んで欲しい名作だ
420愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 16:10:49 ID:BWWZGA+1
>>419
「現在のような環境破壊が続けば、地球温暖化でこのような悲惨な未来が訪れるかもしれません。」

…とかいうイカレた評論かます、勘違いエゴロジストとか居そうだけどな。
421愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 17:28:58 ID:???
横須賀の米軍とかどうなってるんだろうな。
船はあるけどもう燃料がなくて放置とか。
422愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 21:35:38 ID:???
米軍は永久に不滅です!
423愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 21:41:11 ID:lGtfShBy
つか、花火大会で「大玉」打ち上げる話とかあったよな。
424愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 00:39:17 ID:???
いや厚木基地だって放置されてるし
425愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 08:42:39 ID:???
米国って存在しないんじゃまいか。
日本国も存在しないし。
426愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 20:29:51 ID:???
ステイツは神に約束された国だから滅びない
427愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 22:36:47 ID:???
大国から滅びたって言ってたじゃん
アメリカ中国はかなり初期に滅びたはず
428愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 09:14:51 ID:???
今更だけどカフェオレ用の牛乳とか
どこで買ってたのか気になるなぁ
429愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 10:33:55 ID:???
この作品の登場人物の着てる服、なぜか無地が多い。あと、目が大きい。
芦奈野先生って好奇心は強いけど、社交性はあまりないのかもしれない。
この作品の世界にあこがれてるのかもしれない。

カフェオレ用の牛乳・・・たぶん牛乳のような樹液をだす植物があるのかも。
植物の品種改良がいびつな形で発達してるし。




430愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 10:39:13 ID:???
431愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 10:49:16 ID:???
失礼。
服の模様を描かない子→社交性に乏しい
目を大きく描く子  →好奇心が強い  傾向にあるって
知り合いの小学校教師がいってたもんで。
432愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 10:54:51 ID:???
普通に牛さんから搾るだろ。>>カフェオレ用の牛乳
人が少なくなった分、牧用地は増えただろうから、ヨコハマ近辺でも牛飼っている人がいてもおかしくないはず。
433愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 13:37:40 ID:???
>>431
それ大人にも当てはまるのか?
434愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 14:19:15 ID:???
なんかさ、ヨコハマの世界って
土地に根付いてる人って年寄りばっかりだよね
牛の面倒みるのって年寄りには重労働だと思う

若者はみんなハヤセたちのようにふらふらしてる奴が多いのかな
435愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 17:29:21 ID:???
現代の少子化日本の未来だからな
436愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 20:49:17 ID:???
若者はふらふらしてのたれ死に?
女の数も少なさそうだし
(実際人間の若い女ってココネの同僚とマッキくらいだったし)
少子化にますます拍車かけてる世界だな
437愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:09:32 ID:???
限界集落の大規模なやつかな。
438愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 08:07:15 ID:???
いや、だからこそ若者はふらふら旅立っているのかもよ
みんなまだ見ぬ嫁を求めて・・・・w
439愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 11:14:49 ID:???
タカヒロは運良くマッキが近所にいたから、嫁探しせずに済んだんだろう。
そうでなかったら、浜松あたりで婚活に勤しんでいたかも知れないな。
440愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 15:03:56 ID:???
「ヨコハマ・・・」を去年から新装版で読み始めた。だから結末を知らない。
10巻が待ちきれずアマゾンの旧14巻のカスタマーレビュー見てみた。
かなり評価が高いみたい。 あと2週間か。楽しみ。
441愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 20:32:26 ID:???
>>428
豆乳or人乳。
442愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:53:11 ID:???
部屋を整理してたら2005年のヨコハマカレンダーが出てきた
情報も仕入れず流れで買ってデカさに驚いて結局使わなかったけど
なんか来年は2005年と全く同じになるみたいだから使ってみようかな
でも流石に2人がセーラー服着てるのは部屋に貼るのに勇気が…
443愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 00:37:04 ID:???
黒崎の鼻で絵描いてる漫画家の人に会った。
444愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 02:32:19 ID:???
牛もロボット
445愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 09:37:01 ID:???
旧14巻は市場に出回ってないんだって。入手は困難だって。
446愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 11:09:27 ID:OnsRrND3
芦名野さんに限らず中堅作家の10巻超えるようなコミックの最終巻ってのは
後からだとどれも手に入りにくいんだよ、各巻同じ初版部数だとして前のほうは
何回か重版するんで数が多くなり出回りやすくなるんだ
俺は「ワッハマン」の最終巻手に入れるのも苦労したなあ
447愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 14:01:09 ID:???
アフタヌーンて10巻で終わる漫画多いよね
448愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 14:14:29 ID:???
【宇宙機ー地球距離の鉄道換算】
ttp://twitpic.com/1vnbwr
> 6月10日 平塚(ひらつか)ー茅ヶ崎(ちがさき)間
>   相模川渡河 横浜はもうすぐ。15年来探しているカフェアルファはいずこ・・・
449愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 22:01:24 ID:???
そう言えば俺が大好きな「勝手に改蔵」の最終巻(26巻)も小学館で一向に重版しないんで
入手困難らしいな、一般にコミックスの重版は連載終了と共に一気にペースダウンするんで
最終巻は一部の超人気作を除いて入手しにくくなるのはどれも同じみたいだよ
450愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 22:11:23 ID:???
オリハルコン製のアルファさん。
451愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:36:11 ID:???
それにしても・・・旧14巻、「中古で2000円より」って・・・。
452愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 06:14:49 ID:???
出版社の方に欲しいって希望出したら
その都度刷ってくれればいいのにね
そういう風になると便利だし無駄もなくなるし
妙な業者がもうけることもなくなるのに
453愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 08:52:45 ID:???
>>452
そんな事したら印刷所が迷惑被る。
大きな無駄だよ。それに買わなければ
妙な業者も儲けることはない
454愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 09:58:51 ID:???
珍遊記の6巻もなかなか見つからなかったな。
不完全版も買ったぜ。
455愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 14:23:07 ID:???
いまさらかもしれないが
新装版の1巻と10巻の表紙がっ・・・
456愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 16:11:42 ID:???
旧版からの伝統だね
457愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 05:41:45 ID:???
ああそういう事か
そう言えばそうだな
458愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:11:45 ID:???

旧版引っ張り出してみて、
初めて気づいた。
459愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 20:41:09 ID:???
10巻6月の何日発売です?
460愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 21:52:01 ID:???
ググれば分かるような事までスレで聞くのはどうかと思うんだ
23日だけどさ
461愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 23:14:54 ID:???
ググらなくても分かる事じゃないかな。いままで毎月21〜23日発売だったろ。
でも今度で最後か。さびしいな。
462愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:00:46 ID:???
今まで未読だった人は、最終巻を堪能してくらはい。
463愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:15:34 ID:???
いま本棚にはヨコハマ1~14巻と新装版ヨコハマ1~9巻、小説にカブのイサキが2冊ある
うちの部屋に遊びに来る友達は軽く引いてるけど、あと1冊しかないと思うと寂しい
464愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 09:43:36 ID:???
Amazonでは7/7に成ってるよ
465愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 18:11:37 ID:???
ありゃま!  発売予定日のびたのか。
466愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:14:21 ID:???
携帯アフタの方では23日で変更はないな
よくわからないな
467愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 08:36:48 ID:???
尼の発売日はあてにならん、発売元のアフタのサイトが変わって無かったらそのままだろ
468愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 23:52:24 ID:???


かえるが鳴いている
にぎやかな夜
469愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 02:22:47 ID:???
先生亡き後
もしココネが雷に打たれたりしたら
どうなっちゃうんだろ・・・・
470愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 09:35:08 ID:???
この間テレビでやってたけど、今まで落雷に3回あったって人いたな。
(アメリカ人 女性 31歳) 

471愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 17:14:03 ID:???
アマゾンから発売日変更のお知らせ来た。まさかKonozama喰らうんじゃあるまいな…
472愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 14:23:25 ID:???
>>469
アルファ型ロボットは雷直撃でも死にはしないから肌とか焼けた痕はパテで埋めて
塗装とか髪燃えたらナイロン紐ほぐして植毛とかいろいろ手はあるだろ
473愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 15:17:01 ID:???
髪がナイロン紐か。カカシみたいになるな。
474愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 15:29:10 ID:???
オレがちら裏に描くアルファさんみたいになるな >髪がナイロン紐
475愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 15:30:16 ID:???
剃り上げて仏門に帰依するなんてどうか。
476愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 23:08:49 ID:???
あの世界に髪の薄い人はいなかったな
これはつまり
477愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 01:45:26 ID:???
信仰(神)が薄い人から滅んでいったのですね。
478愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 01:48:54 ID:???
初日の出に向かってモグモグしてた婆ちゃんがいたのはそういう伏線かw
479愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 09:41:37 ID:???
母親から聞いたけど数日前、韓国でリアル大玉うちあげたんだってね。
見たかったな。
480愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 10:31:11 ID:???
>>479
あんまり上げすぎて鑑賞には至らなかったそうな
481愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 13:36:13 ID:???
ロボットの人の髪の毛って長さは一定なのかな
伸びたりはしない?
ロングヘアのココネ、
ベリーショートのアルファさんも見てみたかった
482愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 15:56:03 ID:???
白黒じゃ誰だかわからんぞw
483愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 20:44:29 ID:???
ヒント:おっぱい
484愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 08:58:48 ID:???
ロリロリしたムードのココネ
大人びてるけど表情豊かなアルファさんで
すぐ見分けられそうだけどな
485愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 18:00:31 ID:???
町田のブコフいったら旧14巻がいまさら見つかった・・・
もう新装版出るからいらないよ・・・
486愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 20:34:28 ID:???
http://shirouto.seesaa.net/article/154023566.html
「外国人が「大好きな漫画の欠点を3つ」挙げていくスレッド」より

>tehnominator 21歳 女性
>● ヨコハマ買い出し紀行
>1. 終わっちゃった。
>2. アニメ。漫画を全部網羅してくれてないし、英語版も出しくてくれない。
>3. 人生におけるのものは何もそんなに完全である必要はないわ。

うーむ。このような捉え方もあるのか…。
487愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 20:48:01 ID:???
アニメのラインナップがカオスだ‥
488愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 21:06:17 ID:???
オナマスがあってびっくりだわ
489愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:39:56 ID:???
>>482
やってみたら意外と分かる感じだた
http://imepita.jp/20100623/812820
490愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:44:35 ID:???
売ってなかったけど延期したのか
491愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 00:09:17 ID:???
>>490
アマゾンの情報では7/7らしい。
492愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 00:13:21 ID:???
なして延期?表紙だってもうできてるみたいだし今更書き下ろしがあるとも思えないし
493愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 03:28:02 ID:???
>>489
おおーっ!
すごい上手いじゃん
びっくり
つーか嬉しい

かわいいし

高速で保存した

絵かける人いいなー
494愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 08:25:46 ID:???
絵かける人って、>>489さんは本職だと思う。どこかのアシスタントやってるかも。
まさか、芦奈野先生本人じゃないとは思うけど。
495愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 15:26:22 ID:???
えっ
ドキドキ
496愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 21:59:18 ID:???
峠収録だって
明日売りアフターヌーンに広告で載ってるよ
497愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 22:47:48 ID:???
峠のためだけに小説買ったのは良い思い出にするね!
498愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 23:28:08 ID:???
あのでっけえカマスか
499愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 09:20:19 ID:???
>>489の絵、7/7発売の10巻の表紙と同じ絵柄だけど、コーヒーの湯気とか
そっくり。トレースした形跡もない。ひっとしたら本物の芦奈野先生かも。

鑑定作業を継続する。
500愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 12:44:28 ID:???
「峠」を入れるのか、これでなにかと評判の悪い小説版を心置きなく絶版に出来るな
講談社にとっても読者にとっても賢い選択だな
501愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 14:14:29 ID:kCSglr3W
在庫なし重版予定なしだから、実質絶版だけどな
502愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 16:05:27 ID:???
>>497
よう俺
503愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 18:24:59 ID:???
そろそろ誰か>>499
あれは昔から居るスレ住民の絵だって教えてやれよ‥
504愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 19:48:13 ID:???
うちの神奈川某TUTAYAでも、7/7に変更になったとTELがあった。
毎回予約しているからね。これで最後だと思うと切ないけどw
まぁ旧版も全巻揃えているし…最後に「峠」が入るのか…別の読みきりが入るのかは謎w
505愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 20:14:57 ID:???
峠2(峠の続編)だったらどうするよおまいら
506愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 20:58:37 ID:???
続きようがない気がするが・・
507愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:50:56 ID:???
「くまばちのこと」はいつ収録されるんだ‥?
508愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 14:05:20 ID:???
>>503

 え!?
509愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:46:35 ID:???
>>499
先生にしては絵が下手
510愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 19:12:15 ID:???
痔炎が痛い
511愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 23:40:28 ID:???
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!


名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。


38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!


名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。


39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!


名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
512愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 23:52:47 ID:???
津万寝
513愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 08:03:55 ID:???
マンガ好きの読者が選ぶ梅雨時に読みたいマンガ
第一位
514愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 19:22:54 ID:???
半透明の屋根にバラバラ雨が当たる話のやつ好きだ
515愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 23:36:24 ID:???
ぬれた家のにおいがする。
ずっと廃屋の中で忘れられていた木の板だ
また雨に濡れるようになっていろんなことを思い出したんだろう

ってくだりが大好きだなぁ。
516愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 23:53:27 ID:???
(木の部分が)湿気でぺとぺとになって

っていう部分も好きだ
あれくらいイッキにどざーっと降ってカラッと晴れれるんなら
雨も悪くないんだけどな

ここんとこ何日も、傘が要るような要らないような、微妙〜な雨が
断続的に降っててイライラする
517愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 00:33:48 ID:???
10巻7/7発売でFA?
518講談社公式も7/7:2010/06/30(水) 14:50:00 ID:???
>>517




「    ・    ・    ・    ・       。   」





                               そのままCM
519愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 21:26:51 ID:???
>>372だけど、報告遅れましたが先月無事に女の子が生まれました
名前は当時書いたとおり「ここね」にしました
相談にのってくれたみなさんありがとう!
520愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 21:29:47 ID:???
おめ!
でもってここねはおれのヨメ!
521愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:12:13 ID:???
>>519
おめでとう!

嫁に理由は言ったの?
522愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:51:25 ID:???
みんなありがとう

>>520
お父さんは許しませんw

>>521
実は嫁もヨコハマファンなので理由は聞かれなかったw
というか、この作品がきっかけで出会ったのもある
一応他の人に説明するのに「心地よい音色を奏でるような美しい女性に育ってほしい」という理由もつけている
523愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 00:08:53 ID:???
自分の家で「ココネの家ってのはココね!」が出来るのか
うらやましいな
524愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 01:57:13 ID:???
将来娘に文句言われかねないな。
525愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 12:40:05 ID:EYum0FKF
>>522
おめでとう
ヨコハマが縁で出会った嫁さんテラウラヤマシス
526愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 18:56:54 ID:???
>>522
オメ。次女のまるこを目指せ
527愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 19:04:02 ID:???
それじゃ別の漫画になってしまうW
528愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 00:55:41 ID:???
あたしゃ情けないよ
529愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:10:30 ID:???
>>522
おめでとうーー
ヨコハマファンの嫁さんかー、いいなあ。
530愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 18:01:20 ID:???
個人的に7月7日は「ヨコハマ・・・の発売日」って覚えてたら、世間では七夕だった。
531愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 18:03:09 ID:???
俺なんてお前に言われて七夕だって思い出したよ
532愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 18:52:01 ID:???
仙台人だから七夕は8月〜
533愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 21:54:03 ID:???
時は〜めぐり〜 また夏が〜来て〜
あの日と 同じ 七夕祭り〜
534愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 22:17:52 ID:???
あと2日か
535愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 20:37:33 ID:???
いよいよ明日か。
536愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 23:07:12 ID:???
ああ、明日だ。
537愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 23:42:07 ID:NhXTOYY9
あと18分。
538愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 00:50:36 ID:???
今日は七夕!
539愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 09:27:43 ID:???
今bk1から宅配便で届いたよー
540愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 19:05:19 ID:???
絶賛konozama中
541愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 19:39:41 ID:???
あー、今日何かあったと思ったらこれだった。で、結局何か入って
いたんだろうか?
542愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 20:02:37 ID:???
「峠」とあとがき
543愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 20:36:51 ID:???
四コマはなし?
544愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 21:28:07 ID:???
ヒューストン!あしなの氏のペン先から生命誕生を確認しました!
545愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 23:40:13 ID:???
読みオワタ。
しかし、何度も読んでる最終巻なのに、こうも感動するとは。
もう!墓まで持ってくよ!
546愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 00:08:16 ID:???
終わった。
9ヶ月追っかけ続けたけど楽しかったなぁ
ずっと忘れないよ
547541:2010/07/08(木) 19:04:15 ID:???
まだ売っていなかった。土曜日くらいには来るかな。
548愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 22:04:58 ID:???
うっとこは10日
549愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 22:38:03 ID:???
konozama解除!
やっぱり全体を通しても印象深い話しが多いなぁ…
550愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 23:31:19 ID:???
>>545
燃えるからよせ。世の中から良作の本数を減らすな。
551愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 23:34:53 ID:???
>>547
いや、どうやら初版の14巻が手に入らなかった奴らが新装10巻を買ってかなり売れしているらしく
品薄になっていると本屋が言っていた。俺も2件回って買おうとしたけど無くて問い合わせてしまった。
552愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 23:47:23 ID:???
俺・・今月の初任給で新装版全巻一気に買うんだ・・・
553愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 00:27:50 ID:???
>>552
なんかフラグ立ってるけど就職オメ
554愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 13:38:13 ID:???
10巻いま読み終えた。よかった。まだ買って読んでない人もいるから内容は言わない。
1〜10巻、死蔵するのは忍びない。やはり図書館に寄贈しようと思う。ちょっとおしいけど。
555愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 16:23:43 ID:???
10巻買いに出かけた
んと、ヨコハマはと おーあるある、1,2,3,4,5,6,7…え?無いよ??
どんなホンヤやねん!!!(怒
556愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 17:23:09 ID:???
明日届く
557547:2010/07/09(金) 18:46:05 ID:???
>>551
そういう問題じゃなくて、北信越は配送が遅いんだよ。品薄どころか
全く入ってこない(1日から2日遅れ)。

私は最初の全巻持っているけど、峠のために10巻だけ欲しい。こう
いう人の分も刷っているんだろうか?
558愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 19:55:59 ID:???
毎回2冊だけ仕入れるうちの近所の本屋に、
どうせ売れてないだろうと行ったら発売日当日にもかかわらず売り切れてた。

ウチの近くで他に仕入れてるところないし、仕方ないのでAmazonに頼るよ…
559愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 03:10:02 ID:???
2冊ずつ買ってたけどもう終わりか…
この勢いで画集も再版してくれればいいのに…
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:10 ID:???
峠、6ページ・・・。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:10 ID:???
アマゾンで人気ランキング80〜130位くらいだったかな。近所の本屋はつまらない
少女漫画を平積みしないで、この作品を売ればいいのに。3冊しか仕入れないなんて。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:14 ID:???
もう、町の本屋さんは淘汰されるだろうね。大手を除いて。
本置いて待ってるだけで売れてく時代ではなくなったよ。
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:52:46 ID:???
うちの地元の本屋は3軒あったのが去年から続々と閉店して今はネット通販が頼り
なんかヨコハマの世界みたくなってきたorz
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:46:54 ID:???
新装板これまでスルーしてたのに、10巻だけ買ってしまった。
古い14巻と比べたら印刷もきれいだったし、1〜9巻までを揃えるか迷うな...。

久々に読んだけど、最初から全部見たらあの世界から戻れなくなりそう。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:42:43 ID:???
>>563
目に浮かびます。スクーターで廃墟になった本屋さんの前を走る>>563さんの姿が。
566557:2010/07/11(日) 12:11:53 ID:???
昨日買ってきた。何とか平積みにはなっていたけど、それも数冊しかなかった。
もし今日買いに行っていたら無かったかも。

>>562
ちゃんと本を置いて無い本は手配(予約)して、ちゃんと買えるのなら町の本屋
でもいいんだけど、小さいところだと予約すっぽかしたり、継続して置いていた本
を突然置かなくなったり(雑誌とかムックとか)があるからなぁ。

まあ、そういう本屋は>>563みたいに続々と閉店して行っているけど。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:51 ID:???
>>566
データだけ見て、売れ線の本だけ置いて売れてない本を切り捨てるような
コンビニみたいな方法を取ってるところはつぶれてくだろうねぇ。
そういう方法論の商売じゃないと思う、本屋って。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:27:29 ID:???
>>563
ウチの近所も本屋が全滅したわ・・。
今は自転車で20〜30分かけて買いに行ってる。
Amazonでも良いんだけど、やっぱりズラリとならんだ本棚から選びたひ・・
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:41 ID:???
TUTAYA系列なら、予約すれば必ず手に入るんだけどね。
うちは近くにあったから助かってる。他のマイナーコミックも予約すれば一発!
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:38 ID:???
出版不況などといいつつも出版点数だけは増えていて、
売り場面積が小さい書店は品揃えの点で不利。
売れ行きのよい雑誌もコンビニに客を喰われっぱなし。
そしてAmazonを初めとするネット書店の勃興。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:22:47 ID:???
>>570
本屋はネットでも店頭でも値段が変わらないだけまだましかも。
街の家電屋(電気屋)なんて全滅なんてもんじゃないから。
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:53 ID:???
>>569
TSUTAYAは以前別な本だったが、予約しようとしたら「当店では取り寄せできません」と言われて、
別の系列店に行ったら取り寄せできた経験がある
以来あまり信用してない
573愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 19:22:38 ID:???
>>572
そこは「必ずここで買います」の意思表示だろうな。
俺も以前は言われたよ。でも食い下がって予約したw
574愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 20:26:28 ID:???
>>572
先に断られたらまだまし
俺は新装版1巻を予約してたのに注文を忘れ去られ、挙句に追加注文不可能って言われて隣町の本屋に駆け込んだこともあった
575愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 22:31:57 ID:???
|ω・`)10巻は8日に買ってきたけど、未だにシュリンクを破れない。
576愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 06:53:00 ID:???
おととい新装版の10巻を読んだからか、ヨコハマの夢を見た
ラストより更に後の世代だったけど、アルファさんは相変わらず

そしてカフェアルファ付近の風景が俯瞰で広がった時は、正に「おわー!」って感じだった
577愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 09:51:16 ID:???
あの世界に迷い込んだらどうしよう。 ・・・まず、ススキの原に火をつけて・・・。
578愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 10:23:35 ID:???
おっぱいがミサイルになっていないロボットなどロボットの風上にも置けないという
中傷ビラを撒きまくって・・・。
579愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 11:28:31 ID:???
シーグルにボコられようと言うのですか?
580愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 11:00:35 ID:???
アルファさんだったら
拝み倒せば住み込みさせてくれそう
ココネには拒否られるかな
581愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 11:47:13 ID:???
1ヵ月・・・私は待つのが楽しかった!! 
次の1ヵ月・・・ その次の1ヵ月・・・
わしはなにを期待して生きればいいんだ?・・・
582愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 12:26:56 ID:???
>>581
画集の新版でも楽しみに待てば?
続編のほうは先生の気持ちと出版社の意向で困難そうな気がするが
ロボットじゃないけど珈琲でも淹れながら、ね。
583愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 13:03:48 ID:???
小説は峠収録以外に買う価値はないですか??ね。
584愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 13:28:12 ID:???
表紙
585愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 22:08:54 ID:???
>>580
むしろココネのほうが・・・
586愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 22:58:54 ID:???
>>583
そこまで酷評されるほどひどいってわけでもないんだけどね
まあよくできた二次創作みたいな感じというか…
漫画ではほとんど触れられてなかった、ヨコハマ世界やロボットに
関する記述がちょっと多めだったのは悪くないと思う

でもまあ、ココネやマッキが登場しない(させられなかった)のはデカいかも
587愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 21:53:52 ID:???
ココネのほうが裏がなさそうで優しそう
588愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 21:58:41 ID:???
廉価版だから
589愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 22:52:20 ID:???
GM?
590愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 23:02:08 ID:???
型式番号的に言えば烈風改
591愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:28 ID:???
廉価版では次期AV足り得ないとの判断から、急遽開発されたのが「タイプ○ 丸子」である。
592愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 23:36:26 ID:???
581は「火の鳥 未来編」のセリフだな
俺もヨコハマの最終回読んだとき
アルファさんとマサトの運命がダブったわ
593愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 08:05:37 ID:???
鯖の味噌煮
594愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 09:05:34 ID:???
ここがあの女のハウスね
595愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 18:25:06 ID:???
インなんとかさん
596愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 23:38:50 ID:???
プロトタイプのアルファと量産型の違いって、飛行機とかスクーターに
憑依できるってことだけかな。
597愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 07:26:26 ID:???
A-3の方はしっかりとつくられていて安定してるけど
A-2の方はまだちょっと不安定で、だから機械に意識が移っちゃったりする

って新装版からの新参は考えてたんだけどやっぱ安易?
598愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 07:44:36 ID:???
A7M2とA7M3な。
599愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 08:04:55 ID:???
AじゃなくてMだた さーせん
600愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 08:17:55 ID:???
開発当初は軍事運用を視野に入れていたので、A7M2には敵施設や兵器に
ハッキングを仕掛けるための拡張ネットワークシステムが搭載されている。
開発終了後、民間払い下げの際に封印されたが、一部機能が残っている。
A7M3は民生普及タイプだから、回路そのものが組み込まれていない。
601愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 08:37:27 ID:???
乙女回路なつかしいな
602愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 15:39:36 ID:???
人の夜のつぎは、キノコの夜明けが来るん?
603愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 20:40:19 ID:???
アルファさん、軍事運用しても役に立ちそうもないな。プラグみがいてばかりで。
604愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 21:01:06 ID:???
女には女の武器がある
605愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 22:52:29 ID:???
おっぱいミサイル?
606愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 23:25:11 ID:???
戦場のカフェ・アルファ

戦意喪失に最適です
607愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 00:08:58 ID:???
無線機で人は殺せんから、無線機はいらんな
608愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 08:15:33 ID:???
電波届いた?
609愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 21:56:09 ID:???
どこかにアルファさん家と同じレイアウトの売家ないか?
3000万まで出す
610愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 22:36:42 ID:???
台風で根こそぎ無くなります。
611愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 22:36:56 ID:???
>>609
3000万出せるなら、一から造ればいいんじゃね?

…ヲンじゃないよね?
612愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 00:34:26 ID:???
ジンバブエドル
613愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 04:07:05 ID:???
ほんとうのさいわいってなんだろう?
わからない
614愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 12:06:38 ID:???
十八年梨は何が可笑しいのか解説プリーズ
615愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 13:20:11 ID:???
ヨコハマ最大の謎についに触れるのか
616愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 13:25:36 ID:???
年食って引退したらあんなカフェやりたいな
でも出迎えるのはオヤジ…いや、ジジイっていうw

アルファさんを俺が死ぬまでに開発してくれ
617愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 13:33:35 ID:???
地方により諸説アリだが
桃栗3年、柿8年、柚子は9年でなり下がり、梨のバカめは18年
と言うことわざに引っ掛けたものではないかと。
618愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 14:10:51 ID:???
爺が迎えるカフェ・アルファはちょっとなw
けど店内が清潔で眺めが良けりゃお客は来るかも

梨の話は初めて聞いた
619愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 14:38:59 ID:???
マネキン買ってきてアルファさんの格好させておくとか
なんか別の店になりそう

くれぐれもダッ○ワイフは使わないように
620愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 15:18:12 ID:???
明らかにカフェアルファの間取りで月琴ひいてても俺らが爺になった頃には誰もわからないだろうな
客はあまり来なくていいからひっそりやりたい
621愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 15:29:56 ID:???
アルファさんはいつも客の前の席に座るが、
一つ間違えると風俗営業と疑われるな。
622愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 17:52:30 ID:???
アルファさんみたいなウェイトレスを雇えば良いじゃない・・
・・居ないだろうけど('A`)
623愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 18:41:36 ID:???
俺達がやっても
どっちかってと、ガソリンスタンドの方に近くなりそうだ
624愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 21:25:01 ID:???
診療所やってもいいと言う女医さんはいらっしゃいませんか
625愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 21:44:52 ID:???
>>621
テーブルの下では客の股間をつま先でモニョモニョと・・・
626愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 23:45:39 ID:???
>>625
↓俺ならこんな感じにひっ叩いてしまうかもわからない

「おちんぽみるく」に非常に惹かれる俺だが、
リアル濡れ場で「おちんぽみるく」をどうしても言ってほしくて、風俗行ってきた。
本番入る前に嬢と打ち合わせる。
「このタイミングでこんなセリフで・・・」
嬢は戸惑い気味だったけど、なんとかやってみるとの事。
んでいざ突入!
フィニッシュも近くなり、バックでガンガン突きながら、
「おらぁ!出すぞ!○○の中に出すぞっ!」
ここで打ち合わせ通りばっちりのタイミングで嬢。
「あたしもイっちゃうっ!○○の中に■■(俺)のおちんぽみるくいっぱい出してぇ!」
このセリフを聞いたとたん、俺の体に電撃が奔った!
気がつくと俺は嬢を正面に正座させ、混信の力で


    _, ,_  パーン!
 ( ゜д゜)      ←俺

  ⊂彡☆))Д´)  ←嬢


    _, ,_  
 (;゜д゜)      ←言ったとおりにやってくれたのに何で手が出たか判らない俺

     (´;ω;)  ←客の言ったとおりにやっただけなのにいきなりパーンされて涙目の嬢


なんでだろうね。
627愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 00:42:53 ID:???
そりゃ 混信したからだろ
628愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 17:59:23 ID:???
10巻以降に何かサプライズはないのかね????????
629愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 19:17:19 ID:???
>>628
全部書き下ろしの11巻とか? でも、あの終わり方だと続きってのは
難しそうだな。
630愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 19:38:27 ID:???
いなくなったキャラたちの最後を1話ずつ…
631愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 19:50:04 ID:???
先生やおじさんの最後なんて観たくないやい
632愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 20:50:39 ID:???
小説版では少し触れられてたけどな。
633愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 20:58:29 ID:???
ヨコハマファンは数多くても、いまだにカフェアルファを実現させた人はまだいない・・・
前にどうしようか悩んでた人いなかったけか?
634愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 22:49:20 ID:???
アルファさんが実用化されるのを待っているのではないだろうか。
635愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 23:55:23 ID:???
139話の「夕凪通信」では、ほぼ確実に先生もおじさんも…だろうけど、
その前の話ではどうなんだろうね

131話から136話の間で5年くらい、137話から138話の間でも4〜5年くらいは
経ってるんだよなー
138話の「目覚める人」で、アルファが「今でも2日にいっぺんくらいは
お客さんが」つってるから、この時点でもうおじさんは来てないって
ことなんだろうなあ
636愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 23:59:51 ID:???
>>633
看板作ったは良いけど、台風だったかで吹っ飛ばされてあげくに
NHKで映像が・・って人が居た気がする。
637愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 13:56:24 ID:???
>>635
ガソリンスタンドやめた時点でおじさんはもう
寝たり起きたりになってんじゃないのかなと想像してた
庭の小さな畑をいじるのがやっとの状態
(庭に出るくらいしか動けない)
638愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 15:22:30 ID:???
畑いじりは重労働だから、畑いじれるならピンピンしてるとは思うが
639愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 16:14:20 ID:???
ナスを売るほど作ってるっていうし
本気出して農業してる年寄りは丈夫だから
心配いらないと思う
640愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 18:08:01 ID:???
実は最終回の時点で、齢80を越えてなお意気盛んで、農作物の販路拡大のために、営業活動の旅に出ている。

…だったらいいな。
641愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 19:59:16 ID:???
おじさん旅に出るエンドいいなw
ある意味ヨコハマっぽい
642愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 20:44:03 ID:???
死出の旅かぁ
643愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 23:03:10 ID:???
八巻のイヤミ言われる話しで、何故か心拍数上がっちまった

ほのぼの系でいきなり、ああいう話は苦手なんだよな。まぁモヤモヤが晴れたからよかったが
なんかスレみたりしてると、だんだん人がいなくなるみたいだが、悲しいな
644愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 23:13:12 ID:???
>>643
あれはイヤミというより、マルコなりの反抗という気がする
よく読んでみるとカフェの中のマルコは独りぼっちでかなりかわいそう
友人が彼氏とイチャついてるのを、そばで見せつけられてるみたいな
645愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 23:15:26 ID:???
ヨコハマはまともな動物が滅多に描かれないな。
646愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 23:18:30 ID:???
>>644
そうなのか。怖くて早読みしちゃったから分からんかった。時間を置いてから冷静によんでみるよ
647愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 23:23:55 ID:???
ヨコハマは悪党がいない世界だから
あんなマルコ程度の言い合いでも違和感はあるな
モヒカンバイクみたいなの一人もいないもんね
648愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 23:53:51 ID:???
あれはココネ奪われちゃう事に対する嫉妬みたいなもんだしな
あとあといい意味で嫌味を言い合える仲になるしあの2人好きだな
649愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 00:57:18 ID:???
>>647
実際はいないわけじゃなくて描かれてないだけなんだろうね。
ココネは銃を持ち歩いてるし、ぬくのすげー速いし。

銃を持ち歩くのは巨大化した動物に襲われる可能性があるからかもしれんけども
悪党そのものを出してしまうと世界観が壊れるから出さずに銃で匂わせる程度に
しているんじゃないかなぁという妄想。
650愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 01:27:34 ID:???
ぬこはいるようだ@2巻「鎌倉花火」
651愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 05:31:22 ID:???
捕まえて食べたりすんのかな
652愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 06:38:11 ID:???
>>647
モヒカン豆屋なら居るがな。
アルファさんの前だと気のいいシャイニングボーイを装っているが、
裏ではワル仲間と徒党を組んでヒャッホイ!しているかもしれん。
あの終末的世界で、稀少品であろうのコーヒー豆などをどうやって
仕入れているのかを考えれば…
653愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 07:21:31 ID:???
>>646
ttp://uheei.yu-nagi.com/main_311.html
ここで解説されてる。なかばギャグだけどw参考になる。

>>649
昔の郵便配達員は貴重品もはこんでたので、強盗用に銃を持ってたらしい。
子供のころ読んだマンガに書いてあった。
上のサイトでもそれっぽいこと書かれてた。どこだか忘れたけど。
654愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 09:21:58 ID:???
ひゃっはー
655愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 09:35:55 ID:???
オムツは消毒だー
656愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 14:16:16 ID:???
てっきりロボットは作られたら全員戦闘のカリキュラム受けさせられるから、銃を使えるんだと思ってた
657愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 15:06:19 ID:???
>>656
マルコがココネに銃向けられた時に、「あなたのとこではそういう訓練もするんだ…」
つってたけど、その「あなたのとこ」がムサシノ運輸のことなのか、ココネが製造された
工場(研究所?)のことなのか、はっきりしないからね
658愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 15:19:38 ID:???
ムサシノの業務訓練だろうなとはおもったが。
初めてココネが配達に来たとき母屋?と不審を持ち
右手で抜きやすいように腰に突っ込んで応対に出たりしてるから
何らかの基礎訓練ぐらいはやったんだろうな
659愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 22:10:05 ID:???
暑くなるとアルファさんの真似して
キューリとビールで乙かれのいえーいしたくなる
660愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 22:44:38 ID:???
>>656
手元にTerottero Chronicleという作者が関わった(らしい)同人があるんだが、
そこにいくつか裏設定が書かれている。その中に「■治安について。アルファやココネが
銃を持ち歩くのは『習慣』です。10年かそこいら前には『身の危険』がある時期があった
という事!」という記載がある。
661愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 22:47:30 ID:???
そうなのか
にしても古いもの持ってんね
662愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 01:33:24 ID:???
ロボットなんて倫理的に反対みたいな集団とかいたんだろうなぁ
あとラブドール的な扱いをしたがる連中とか
実は人工筋肉は焼くとめちゃめちゃうまくてそれを狙ってる美食家もいたろうね
それで銃を持ち歩いていたんだな。きっと。
663愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 02:14:25 ID:???
あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ
664愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 02:24:23 ID:???
>>663
うっさいなぁ。アルファ型ロボットが発明されるまで働かないって言ったろが。部屋にはいってくんなよ
665愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 14:22:57 ID:???
アルファさんアルコールダメなんじゃなかったっけ
なんでビール大丈夫なんだろう
666愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 15:31:48 ID:???
ダメじゃない弱いだけ
667愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 23:39:53 ID:???
今日、トトロ見てて思った。「ヨコハマ・・・」はひょっとして宮崎駿の
影響をうけてるんじゃないかな?  田舎ぐらし、終末観、老人の登場。
ミサゴ→トトロみたいに。 なんだか、読んだ時のリラックス感が似てる。
668愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 23:45:00 ID:???
新しい

同意しかねる
669愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 23:53:36 ID:???
>>667
にわか乙
670愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 23:55:51 ID:???
つーか、田舎とか出てくるだけでパヤオの影響とか言いたがる奴いるよな
671愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 00:34:20 ID:???
最新科学やテクノロジーから離れた、自然回帰とかアミニズムがテーマって意味では似てるかも
でもそういうジャンルの作品は、昭和後期から山ほど出て来てたしね
672愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 00:44:54 ID:???
田舎だけじゃなくて。レッテル貼りする前にまず聞くだけ聞いて。

カフェアルファの白い建物       →トトロのパーゴラのある白い離れ
子どもにしか会うことのできないミサゴ →トトロ
外壁のやわらかい謎の巨大構造物    →シュワの墓所
死なない存在のアルファ型ロボット   →庭の番人(不死の人工生命体)
温暖化により追い詰められる人類    →腐海に追い詰められる人類
月明かりのしたで月琴の演奏      →月明かりの下でトトロと遊ぶ子ども

が似てると思う。でもストーリー自体はにてないし、別に問題はないと思うけど。

673愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 00:50:38 ID:???
>>671
もしかして: アニミズム
674愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 00:52:49 ID:???
>>672
聞くだけ聞いてみた。
やっぱりこじつけ。
675愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 00:55:57 ID:???
そっか
676愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 00:58:29 ID:???
>>672
カエレ
677愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 02:10:21 ID:???
これだから3行以上の書き込みなんぞ読む価値ねえってんだ
678愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 02:18:39 ID:???
箇条書きマジックかよ
679愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 03:17:37 ID:???
ところでヨコハマってホメロスの叙事詩や聖書や史記に似てね?

はい、おしまい。
680愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 06:13:24 ID:???
>>673
先生はね、その間違いに誰か気付くかなと思ってわざと違う風に書いたんだよ、うんorz
681愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 06:49:22 ID:???
下々の者が互いに啀み合っていく結末として
ヨコハマの世界があります。
682愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 09:15:17 ID:???
「見て歩いて喜ぶ者」のペンダント → ラピュタの紋章のペンダント
ココネと丸子のお仕事       → キキ(宅急便)とウルスラ(画家)
地上を覆いつくす街灯の木の青い光 → 地上を覆いつくす王蟲の青い眼光
すすきのはら           → 「その者 青き衣をきて金色の野に・・・」

アルファさんのスクーター     → ナウシカのメーベ
ミナミトビカマス使いのアヤセ   → 羽虫 + 蟲使い
時々そらをとぶアルファさん    → ラナの意識だけの飛翔
風見さかな            → ナウシカの風車(・・・かなり苦しい)
「おしまい」って終わり方  → トトロの「おしまい」

・・・・・・書き逃げさせてもらう。
683愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 09:23:52 ID:???
>>682
新作キャンペーンの一環ですか、御疲れ様です
684愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 09:31:31 ID:???
イライラするほどのこじつけ
もはや荒らしといっても過言ではない
685愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 12:51:00 ID:???
俺のとは違うなァ
686愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 15:30:11 ID:???
ん〜僕は君とちょっと違うんだけどね
いいヨコハマもある、だけど、悪いヨコハマもあるんだよ
687愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 15:51:20 ID:???
>>663
親に心配や苦労をかけることによって

「まだまだ死ねない」意識をもたせて元気で長生きしてもうことが出来るらしいよ
688愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 22:08:19 ID:???
宮崎アニメ関係のレスしてるのは若い人とお見受けする
自分も20年来のパヤオマニアなんだが
残念ながら、その指摘にはちと無理があるようだ
宮崎アニメの時代背景や監督に影響与えた映画など見て
宮崎アニメの内容を掘り下げてみる事をお勧めしたい
689愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 22:11:16 ID:???
そうだね しつこいよアホ
690愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 23:40:26 ID:???
>>686
僕はやっぱりYMO…
691愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 01:02:02 ID:???
だ、だ〜れ〜?
692愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 01:22:02 ID:???
いいからこの書類にサインするんだ
693愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:03 ID:???
ここは警察じゃないよぉ
694愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 11:25:58 ID:???
Do you understand? Mr.Ohira?
695愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 11:28:18 ID:???
60年代に生まれた911は空冷フラット6エンジンとRRレイアウトゆえ
時代とともに古くマイナスが増えた
だがファンはその存命を望みポルシェは技術でそれに応えた
・・・とよく言われるが俺は少し違うと思ってる
支持者の声を前面の盾として技術者の意地を通したかっただけだ

決めたことにこだわる すぐ捨てない
頑固で意地でそしてこだわり

我々日本人が少しずつなくしていったモノだ
696愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 13:30:26 ID:???
つまり…ヨコハマとどういう関係があるんだってばよ?
697愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 13:31:30 ID:???
人類は滅亡する
698愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 13:58:25 ID:???
とりあえずスネークマンショーネタは自粛。
懐かしかったけど。
699愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 14:57:27 ID:???
928こそ最高だ!ってことだな。
そのうちパナメーラのクーペバージョンが出るさ。
700愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 15:05:59 ID:???
ポルシェの作るレースカーは正しいけれど面白くはない
市販車も同じ
FRもSUVもミドシップもすべて正しい
だから何?と突っ込みを入れたくなる

その中で911だけが違う

レースカーも911ベースは文法通りじゃない
あの車だけがポルシェの中で異質だ
701愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 15:18:56 ID:???
今横浜に初めてきたが、漫画をイメージしてたからなんか違和感ある

山の上にあるでっかい建物は無いの?
702愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 15:34:13 ID:???
「山の上にあるでっかい建物」って何を指して言ってるのか良く分からんけど、
漫画にも大きく描写されてるランドマークタワーのことかね

もしアレだとしたら、普通に建ってる
漫画に出てきた地図からすると、既に水没してる位置だけど
(山の上に建ってるように見えるコマもあるけど、単に高いからそう見えるだけ)
703愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 15:58:24 ID:???
これのことか? 横須賀だけど。

http://uheei.yu-nagi.com/main_205.html
704愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 16:58:34 ID:???
>>701
106話の「柔っこいビル」・・・ じゃないよね?w

ランドマークなら>>702の言うとおりで、横浜からちょっと南に行ったJR「桜木町」が最寄。
NTTだと横須賀市の最南部になるので、そこから1時間以上かかると思う。
いずれにしろ、作品内の風景に1つでも多く出会えることを祈る。
705愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 17:03:37 ID:???
>>703
そうそうこれこれ。

アドバイスありがとう。しかし、もうしょんぼりしながら新幹線に乗ったばかり

夏にもう一回行こう
706愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 17:22:42 ID:???
>>705
そうか・・・ 残念だったな。
こりずにまた三浦半島を満喫しに来てくれ。
次回以降電車なら、横浜から京急を使うのをお勧めする。
703のサイトはかなり参考になると思う。

705が関西方面から来た人なら、
せめてハママツの町並みだけでも車窓から楽しんで帰ってほしい。
707愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 17:25:04 ID:???
>>706
色々ありがとう。東北人だから電車でみれんが、場所をそのサイトで確認してもう一回いくよ
708愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 20:38:06 ID:???
>>705
横浜と横須賀を一緒にすんじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
709愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 21:05:56 ID:???
えーと、本牧レディがいるのが横須賀で・・・
710愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 21:15:35 ID:???
"港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ"だから似たようなもんじゃないの?
711愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 21:27:11 ID:???
買い出しに行くのがヨコハマで住んでるわけじゃないんだよね
主な舞台は少し南
712愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 23:04:54 ID:???
>>707
東北から来てくれたのか・・・ 遠路おつかれさま。
西の岬や北の大崩れなどがある横須賀市・三浦市は、横浜からでも京急で1時間はかかってしまう。
できれば横須賀近辺の安ホテルを一泊予約して、かつレンタカーが欲しいところだけど・・・
これからのシーズンは車道が混むんだよな、三浦半島。

行楽シーズンを外した、可能なら平日に訪れることをお勧めします。
713愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 11:57:31 ID:???
既出だったらスマソ
旧版7巻第55話のタイトルが「中空の白」なんだけど
新装版5巻第55話のタイトルは「中空の日」になってんだよね

俺はタイトル繋がり的にも内容的にも「中空の白」だとおもうんだけど……
誰か詳細ヨロ
714愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 12:23:20 ID:???
>>713
本当だ! 全然気づかんかった・・・
新装版では印刷の関係か、タイトル部分などが新たに作られたようだけど、
これはもう単純な勘違いミスだと思われる。目次も間違ってるな。

タイトルはもちろん「〜白」だと思う。タカヒロのセリフがそれっぽいし。
715愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 20:08:24 ID:???
中空を漂うアルファさんの白いパンツ・・・

を連想させるため規制が入りました(嘘
716愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 20:50:18 ID:???
(嘘
717愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 00:46:54 ID:???
コミュニティFM「FMヨコハマ買い出し紀行」開局!!





なんて夢を見た
718愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 08:18:09 ID:???
俺、このスレに初めてきたんだけど
何で管理人が叩かれてるの?
別に見るところおかしなサイトじゃないし、
考察もおもしろいと思うんだけど・・・他に何か理由があるの?
それとも粘着1人がファビョってるだけ?
719愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 08:38:32 ID:???
一人が粘着してるだけだと思うが
蒸し返すなよ
720愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 13:54:02 ID:???
>>718
あそこが現地訪問で最大級のサイトだから一部ファンにねたまれてるんだと思う。
どんなにヨコハマのファンでも、例えば関西に住んでると三浦までは往復3万円以上なので気軽に行けない。
でも夕凪管理人は東京だから数千円でいけるし日帰りだってできる。
同じファンなのに住んでる場所で差が出るのは、俺も正直くやしくてたまらんときがある。
721愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 14:01:44 ID:???
妬みで叩くとか幼稚園児かよ
この漫画読んでる人なら心が広いのかと思ってたけど残念な限りだ
722愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 14:29:25 ID:???
ただ夕凪は、現地までの道順がすごく丁寧に書かれてるのがいい。
夕凪の説明を読みながらGoogleMap上を歩いたら、
本当に現地(Mapの)に着けてびっくりしたことがある。
あと俺、別のファンサイトで紹介されてた「西の岬」を見に行ったとき
黒崎の鼻に下りてく細道が分からないまま帰ってきたんだけど、夕凪ではそこもちゃんと説明されてる。
俺がまだ若くて時間があった10年ぐらい前に夕凪があったら、もっと三浦に行きまくってたと思う。
だから新しいファンの子たちは夕凪を参考にして三浦半島楽しんでほしい。俺の分までw
723722:2010/07/27(火) 14:34:11 ID:???
>>721
すまない。文が長くなりそうだったので途中で一度送信したら、誤解を招く文になってしまった。
720+722が俺の意見。ねたむファンも「一部に」いると思う、という意味でした。
俺は好きです、夕凪。
724愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 15:55:33 ID:???
芦奈野せんせて、なんとなく西岸良平せんせいみたいなスタンスだなー
725愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 19:30:15 ID:???
ココネに耳掻きしてもらいたい
もちろん膝枕で
726愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 14:46:15 ID:???
>>724
「四季賞」+「星雲賞」 VS 「紫綬褒章」 ですか。

727愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 15:52:18 ID:???
>>724
西岸先生の「鎌倉ものがたり」
芦奈野先生の「ヨコハマ買い出し紀行」
いずれも湘南近辺の実在の風景を元にした作品だよね
鎌倉ものがたりを読んで「葉山にはタヌキがいっぱいいる」と
思い込んで出かけたのが、自分の湘南デビューでした
だまされた・・・
728愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 10:45:37 ID:???
タヌキは基本夜行性なので生息地域でも真昼間にうろうろしてるのは先ず見かけません
729愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 14:40:27 ID:???
2巻まで読んで思ったことを一つだけ。
この作者はある種の変態?それとも俺の行き過ぎた妄想?
730愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 14:45:17 ID:???
>>729
お見事!

両方とも正解。
731愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 16:32:20 ID:???
小説ヨコハマ買い出し紀行 見て、歩き、よろこぶ者
の再販分か余剰在庫分か解らないが在庫が少し出回り始めてる。
7&Y、あまぞぬ
732愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 16:34:41 ID:???
>>718
未だにまともに機能してるところでは評価。
高飛車な態度が。
733727:2010/07/30(金) 18:00:36 ID:???
>>728
すまない、半分冗談で書きました。でも、タヌキ情報感謝。
タヌキをなかなか見かけない代わりに、
リス・トンビ・カラスが豊富で楽しかったです、葉山。
734愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 12:51:52 ID:???
タカヒロ、年金目当てにおじさんをミイラにしてないだろな。
735愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 13:05:56 ID:???
足立区www
736愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 13:12:29 ID:???
横浜の中区だが、狸が歩いてるのを何度か目撃したぞ

東京から引っ越してきた人間だったんで、1度目は幻覚でも見たかと思うくらい驚いた
737愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 16:35:27 ID:???
そりゃあ、二本足で歩いていたら驚くな。
738愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 18:14:57 ID:???
葉山では二足歩行のタヌキは日常の風景。
住民票も支給されている。
739愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 19:13:05 ID:???
葉山とか御用邸のイメージが強いから、セレブゾーンのイメージしかないな。
740愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 07:23:00 ID:???
http://tokyotanuki.jp/
狸なんてどこにでもいるようだ。
741愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 20:34:40 ID:???
子どもの頃カチカチ山の話を聞いて、しばらくタヌキが怖かった。
「爺が婆食った! 爺が婆食った! 流しの下の骨を見ろ!」と言い放ち逃げるタヌキ。
子どもにする話じゃないよね。
742愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 21:52:34 ID:???
本当は残酷な日本昔話
743愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 22:38:28 ID:???
ものっそいヨタヨタと車の前を横切るのは勘弁して欲しいのです
744愛蔵版名無しさん:2010/08/02(月) 04:28:52 ID:kNYlz1u4
「トヨタ車の前を」と読んでしまった。
停まろうとすると暴走するからか、と……
745愛蔵版名無しさん:2010/08/02(月) 08:04:59 ID:???
10巻以降の何か発売は無し??
746629:2010/08/02(月) 11:42:14 ID:???
>>745
「何か」って? あるとしたら画集かポストカード位しかないのでは。
747愛蔵版名無しさん:2010/08/02(月) 19:01:52 ID:???
「カブのイサキ」Bが10月発売・・・「ヨコハマ」じゃなきゃ、ダメかな。
748愛蔵版名無しさん:2010/08/03(火) 14:59:49 ID:???
749愛蔵版名無しさん:2010/08/04(水) 16:11:26 ID:???
>>744
わろたwww
750愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 12:29:48 ID:???
>>744
トヨタ車暴走は調査した全件で運転者の操作ミスという結果
そしてそれを隠蔽しトヨタ潰しに持ち込もうとしたコメリカ様
という事実が明らかになりつつあるらしいですわよ奥様

トヨタに有利な調査結果隠す?米当局に疑い浮上
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100731-OYT1T00381.htm
751愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 18:03:17 ID:???
トヨタを叩くのがサヨか
アメリカを叩くのがサヨか
深刻な葛藤に悩まされるウヨ
752愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 04:56:41 ID:???
与太を擁護するのが似非サヨでしょうな。
なんにしてもヨタの車とは関わらないのがベストでしょう。


プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランド”っぽい”車の誕生

トヨタ首脳陣から、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」工場長は戸惑った。高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。

「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。そして・・・

続きを読む・・・ ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88X-%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1-_%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

753愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 11:14:37 ID:???
うぜーよ
何のスレだと思ってんだ死ね
754愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 12:46:29 ID:???
>>753
まあまあ、そう怒らずに読んでみなって良くまとまってて面白いから。
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/プロジェクトX-挑戦者たち-_レクサスシリーズ
755愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 12:57:30 ID:???
>>754
面白かろうがスレチだ。
そもそも今時アンサイクロペディアの記事を自慢気に紹介とか、どうよ?
新装版も完結して、話題がないとはいえねぇ…
756愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 13:01:49 ID:???
>>754
一応読んでみたけど、ちょっと工夫が足りないと感じた。
高校〜大学ぐらいの子が、「ダチの○○のサイトは超スゲー!」「○○は神!」
とか評しているので見に行ってみると、驚くほど平凡なデキで苦笑させられる、
あのときの感覚と似ている。

少なくとも、無関係スレに貼って住人に迷惑かけてまで広める価値は無いと思った。
757愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 13:02:55 ID:???
アルファとココネが働いてるなら読んでやるがな
758愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 13:06:57 ID:???
ヨタ擁護には反応しないのに・・・スレチ、スレチ、迷惑、迷惑と大変だね。

こんなとこにもトヨタ工作員か。

QCの宿題終わった?


759愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 13:19:31 ID:???
擁護も含んだこの流れが長くなってるからスレチなわけだが
760愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 15:04:50 ID:???
最後は言い訳か・・・。

ただ、夏なだけだったのかな。


761愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 20:22:58 ID:???
暑いので庭先で涼みつつ月琴を弾いてたらギャラリーだらけになったw
762愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 22:45:59 ID:???
>>761
月琴でググったら、
tp://dosodo.co.jp/catalog/gekkin.html
・・横浜(ヨコハマ?)買い出し紀行バージョン・・だ・・と・・・?
いやまぁ買えませんが・・orz
763愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 01:19:17 ID:???
>>762
何?しかも安いじゃないか
俺なんかかなり昔に特注で作ってもらったからもっと高かったorz
764愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 03:06:44 ID:???
>>762
懐かしいな。その店で普通の月琴を買ったわ。今は完全にオブジェだが。
あと、そこでたまたま居合わせたオッサンが、後で馬頭琴の世界的権威だと知って驚いたのは良い思い出。
765愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 19:34:39 ID:???
月琴いいよな
弾けないと意味ないから高級タイプでも買おうかな
766愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 21:26:43 ID:???
まずは「禁じられた遊び」から
767愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 01:51:39 ID:???
次にアリスの「冬の稲妻」

・・・ではなく「コンドルが飛んでいく」
768愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 02:13:14 ID:???
月琴もってないやつはヨコハマファン失格では?

俺も、もう1器買っちまうかな?
769愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 02:43:28 ID:???
>月琴もってないやつはヨコハマファン失格では?
失礼なこと言う奴だな
○○持ってないとダメとかそういう短絡思考する段階でおわっとる
770愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 07:07:04 ID:???
まあ、新装版でてるしコミック持ってないとファンとは言えない気がするけど
他のものまで強要するのは間違ってると思うな。
771愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 08:46:32 ID:???
「俺も月琴買うぞ」という書き込みが
ヘンに連続しているような・・・
772愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 08:47:20 ID:???
>>769>>770
落ち着けネタだ
773愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 15:08:48 ID:???
そんな事より、メイポロ舐めながらココネたんの寝顔を眺めていたい。
774愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 20:03:11 ID:???
月餅でいいじゃない
775愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 21:27:13 ID:???
つ…月餅
776愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 22:28:51 ID:???
月餅を眺めてもなぁ・・・
777愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 22:39:23 ID:???
アルファさんは実はギブソンのレスポールも持っているのです
778愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 19:04:52 ID:???
ココネたんに指チュパされたい
779愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 23:50:10 ID:???
少し恥ずかしそうに頬を赤らめながら上目遣いで指チュパするココネか・・・今夜は眠れそうもないぜw
780愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 09:45:36 ID:???
こんなとこで商売すな>月琴屋。twitterだけにしとけや


781愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 22:22:26 ID:???
まぁ宣伝だとしても、弾けもしない楽器を買うやつがいるとは思えんがw
782愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 22:26:54 ID:???
弾きもしないギターだか何だかを買って喜んでた
萌えアニメ厨とかいなかったっけ
783愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 22:27:18 ID:???
弦楽器ならペンペケペンペケかき鳴らしながら吼え、不思議な踊りを踊ると言う手がある
784愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 23:44:33 ID:???
究極はエア月琴だろう。
785愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 03:39:18 ID:???
エア アルファさん。
786愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 03:54:56 ID:???
9巻のココネとツーリングする話の時のアルファさん、なんで頭から血流してるの?
私達〜で出来てるんですよ  知ってるよーの会話の後のところ。
ただの描き損じなのかなあ…
787愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 06:00:18 ID:???
>>786
どこだろう? 105ページ左上だろうか?
これだとしたら、耳の前にかかった髪とペンダントだが・・・
788愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 17:34:30 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1086958.jpg

ここのところ。
トーンかかってないしワクからもはみだしてないから修正しようとしてないのは確かなんだけど
何で血が一筋流れてるかわかんない。
初めはアルファさん死亡フラグとも思ったけどそんな事ないし。
789愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 17:57:07 ID:yj0oPEJb
それ、ココネの左手。
アルファさんの耳たぶのあたりが親指。
「これ」と矢印で指してるほうが小指。
790愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 18:03:17 ID:???
普通に見れば手だな。頑張って見つめると血に見えなくもない。騙し絵みたいだな。
791愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 19:14:11 ID:???
あの世界もやがて「地球の長い午後」みたいになっていくのかね
792愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 19:15:34 ID:???
これのことかよwww
どこに血が流れるシーンがあるのか探しても見つからんと思ったらwww
793愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 20:34:47 ID:???
ああ、手!これ手ね!なんとかの壺みたく先入観でずっと血だと思ってた。
長年の謎がやっと解けたよ。ありがとさん。

それじゃあ何?ココネは寝てるアルファさんの髪を手で掬い頬をなでなでして悶々としてたって事?
あわよくばコマとコマの間で色々しちゃったって事?
アルファさん大好きなのは知ってたけど、こんな積極的なシーンがあったとはわからなかったなー。
一気にあのシーンがてろてろの時間からねちょねちょの時間になっちゃったんだけどどうすんだよ。世紀末万歳だよ。
794愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 20:49:47 ID:???
髪が目にかかってるから避けてあげてるだけだと思う
795愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 22:14:23 ID:???
クラインの壺
796愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 22:20:59 ID:???
>>793
連載当時と前の単行本が出たときは、あのシーンで
ココネがそのままアルファさんにキスするんじゃないか、と
ハラハラ(ドキドキ?)した、みたいな感想が多かったはず
797787:2010/08/12(木) 23:25:35 ID:???
>>788
驚いた。たしかに流血しているようにも見えるww

流血の正体や、ココネの手の意味については、
まさに他の住人の言うとおりなので割愛しますが・・・

いや、これは本当に驚いた。
798787:2010/08/12(木) 23:32:04 ID:???
>>793
ちなみに、人が向き合っているようにも壷のようにも見える有名なあれは、
「ルビンの壷」というそうです。
そんな名前があるとは知らなかったよ。
799愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 00:30:45 ID:???

             (⌒`) ピンポーン>
             ( )
          __( )
           |;;lヽ::/ コポコポ
   (´・ω・)   |;;| □o
   (    )   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
800you☆pack!!!:2010/08/13(金) 00:36:25 ID:???

   /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
   ,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
   )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   (::::)                 |    
   )::::(    く三)   (三シ   . |    
   |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l 
   |::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |
  r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |
  |   ヾ     ,r'、  ヽ     |
  |          ,/゙ー、  ,r'ヽ    |
  ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |
     |.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |   画像データのお届けです
     | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴| 私にキッスして受け取って・・・
     | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴|
     |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
     | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
      \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
     ,. -一,r'7く`ー''゙´ ニ7``T ー──- 、
   /    / | ,六    /  |         l
  ./    /  .| / ∧ /   |         |
  /     \ | 〉‐{ V  _,」     i  |
. /       | ̄ |/  ! /  `─,     |   |
801you☆pack!!!:2010/08/13(金) 00:37:52 ID:???

             /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ.
            ,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
            (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
             )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             (::::)  u             U  |
             )::::(    く三)   (三シ   . |
             |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l
             |::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |    しっ、失礼な!
            r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ | これは正当な業務の一貫です!
            |   ヾ U   ,r'、  ヽ     | 断じて接吻ではありません!
            |          ,/゙ー、  ,r'ヽ U  |
            ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |
               | u  ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |
               | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|
               | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴|
               |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
               | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
                \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
802愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 06:09:21 ID:???
                          ビチャッビチャッ
   ∧_∧ ガッガッガッガッガッ.!!!!!         ∴∧_∧∩
  ( ・∀・)___。  \从/  _ _ _●_ _●∴*.`Д´)/
 ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐●‐―●∵*;:*;     / ←>>800-801
803愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 09:58:24 ID:???
>>800
もし彼女が「ヨコハマ」ファンだったら、使える手かも。
804愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 19:41:18 ID:???
帯ありで、本が日焼けしてない2巻が売ってない

1巻、2巻の帯なしを買ってしまったから買い直したいのに
805kiss泥棒:2010/08/13(金) 23:20:42 ID:???
>>802
なにするのっ!
きゃーやめてっ

      :/〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ.:              ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
    . :,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::):         .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
    ..:(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ:       ?? ???? ¨???????■■〓????
      :)::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
      :(::::)                 |:    ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
      :)::::(    く三)   (三シ   . |:???????????????  ? ??????
      :|:::::)  _,,...,,_     _,,..,,_   l:   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
      :|::::::| :' ::__儿_:.    ,: ::__儿_:: |:
     r⌒ヽ|. `''¨}「:::::'  l:.:^''¨}「::''´ |:
     |   ヾ. ` '' "   l:.:.:` '' "    |:     ン゛ア゛ー────ッ!!!
     |         ,r .: :.ヽ、     |:
     ヽンイ    / ゙ー、 ,r '゙ヽ.    |:     ギモ゛ヂイ゛イ゛ー─────ッ!!!
       :|    ' ,,トrェェzュイ,_ }:∵∴|:
       :| ∴ ,,ィ ヾ'zェェェッ',シ'.:::∴∵|:
       :| ∵∴ `` ー一 ''"∴∵∴ |:
       :|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |:
       :| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|:
806愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 23:45:43 ID:???
マジキチ…( ゚д゚ )
807愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 00:12:49 ID:???
>>806

   ∧_∧ やあ
   (´・ω・`)       /          ようこそ、スローターハウスへ。
  /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]         このブラッディ・マリーは出来立てだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
  |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| うん、またAAずれたんだ。済まない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 悪ふざけが過ぎたしね、作品世界にふさわしいとは思っていない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∇ ∇ ∇ ∇      /./|   でも、このスイカを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|   「戦慄」みたいなものを感じてくれたと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   |   夕凪の世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |   そう思って、このリボンを飾ったんだ。
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||       |   じゃあ、全部食べてもらおうか。
   ./|\  /|\  /|\
808愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 00:45:39 ID:???
ん?いや責めてる訳ではないぞ
809愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 20:43:58 ID:???
                          ビチャッビチャッ
   ∧_∧ ガッガッガッガッガッ.!!!!!         ∴∧_∧∩
  ( ・∀・)___。  \从/  _ _ _●_ _●∴*.`Д´)/
 ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐●‐―●∵*;:*;     / ←>>807
810愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 08:45:36 ID:???
ミクシで十四夜という人が、人型キノコについてすげーおもしろい考察を書いている!
みんなもぜひ見てほしい!
夕凪管理人もせめてこれぐらい深い考察をしてほしいものだwwwww
811愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 14:03:53 ID:???
宣伝乙
812愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 14:24:49 ID:???
ヨコハマ中出し紀行でも執筆するか
813愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 14:28:57 ID:???
>>810
自作自演だと思われるからそういうのやめたほうがいいよ
俺も自作自演だと思ってる
814愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 14:34:34 ID:???
自演じゃねーよ!!
せっかくいい情報しいれてやったのに心の貧しいやつらだな
中身を見てから判断しろってのwww
815愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 14:47:55 ID:???
自作自演だと思われるポイント
1.過剰な褒め言葉
赤の他人の文章を「すげーおもしろい考察を書いている!みんなもぜひ見てほしい!」
と思えるほど深く共感することはそうそうあるもんじゃない
あるとすれば身内か狂信者か、はたまた本人か。
2.流れに乗っていない
普通こういうものを紹介するときはそれ相応の流れというものがある
流れを無視してまで紹介するということはかなり面白いということだが
そもそも赤の他人の文章を(ry
3.「ミクシ」という言葉
自作自演にありがちなことだが、自作自演している後ろめたさからか
普段しないような妙な言葉づかいをすることがよくある
普段から「ミクシ」って言ってるなら別に構わないが
816愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 15:25:55 ID:???
>>812
見たい。凄く見たい
817愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 15:48:57 ID:???
>>812と同じようなタイトルの同人誌あったよね
中国の人が書いてて日本語がちょっと怪しいらしいけど
818愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 16:26:15 ID:???
中国人作の同人なんて読まなくてもゴミ以下と分かるモノを持ち出されても
819愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 17:05:12 ID:???
>>815
おまえ夕凪の管理人だろ
自分の考察が負けてアセってるのがバレバレwwww
なにいい気になって分析してるんだか
考察サイトなら考察の中身で勝ってみろwwwww
820愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 17:53:45 ID:???
他人の考察なんて全く興味無い
821愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 17:54:27 ID:???
「!」でレス抽出すると60レス抽出できんだよ
んでその中10は夕凪アンチのレス
匿名でも話し方でばれてるよ

あとな、俺mixi入ってないから見れないんだよ
そんなに凄いならコピペして貼っとけ
ついでに自作自演じゃないというのなら他人の考察で威張るな
822愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 18:22:54 ID:???
横浜に住みたいが実際あんな場所は無いんだろうな

世界が滅ぶのを待つのみ
823愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 21:44:20 ID:???
いや、世紀末覇者が現れて世の中に活気を取り戻してくれるはずだ
824愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 16:44:15 ID:???
ではmixi入会している俺が見てやろう。さぁURLを張るんだ!
825愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 17:46:15 ID:???
>>822
横浜ではないが北海道の日高方面に似たような風景はあった
そこにアルファハウスを建てれば雰囲気は味わえるかも
826愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 20:22:10 ID:???
>>825
あの簡素な作りでは、冬が越せるかなんだか心配…
827愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 23:25:17 ID:???
>>825
アルファさんのいないカフェ・アルファか。
外見に騙されて入店したら、「ようこそバーボンハウスへ」とか言って迎えてくれそうだな。
828愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 00:51:06 ID:???
前に店舗兼住宅でカフェアルファを実現しようとした人は諦めてしまったのかな?
829愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 00:21:49 ID:???
>>804
>1巻、2巻の帯なしを買ってしまったから買い直したいのに

| 寝ていて
| 夜 目を醒ますと          ____
| 2巻の帯がない        /;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:丶
|_________/     /:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;\
                  |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_|
                  |____|____|
               // |彡  ≡    ≡  ミ|
              (  ( (6  <○)   (○> 9)
              ノ ヽ \ |    。⌒。   |          //
             イ 人 \ \   ┌-┐  ノ      //
           / λ   ヽ   ` 、/)_ ̄__ノ ̄`,    //
          ζ (     ヾ  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Uι)//
                             ̄- //

    1〜2歳の麻呂にとってそれはどんな恐怖と絶望
     なのだろう … … 麻呂は暗闇の中で泣いても
    無駄なのでただひたすらふるえていただけだった
830愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 21:35:24 ID:???
>>817
同人誌はおろか、そういうAVがあったという報告を過去のスレで見た。
まあ、所詮リアルの風俗女がアルファさんに勝てるはずもないんですけどね。

ちなみに同人は最近ダウンロード販売サイトでみかけた。>817氏の言っているものと同じかはわからないけど。

831愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 23:12:47 ID:???
カブのイサキ?って面白いの?
832愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 00:35:15 ID:???
>>831
どういうわけか地面が10倍の広さになって、世界中が田舎と化す。それで
交通手段は飛行機になってしまう・・・って設定。
2巻とも持ってるけど、「ヨコハマ」みたいに何度も読み返してしまう。
3333mの東京塔は笑ってしまった。

1〜2ヶ月に1話のペースでのんびりと連載中。あの先生らしい。


833愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 14:45:57 ID:???
人間関係はだいたい似てるかな

思春期の男の子(イサキ・タカヒロ)
男の子が憧れるお姉さん(シロさん・アルファ)
マッキに相当する女の子が二人いるところくらいか
834愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 21:09:11 ID:???
俺もそれは薄々思ってた
ヨコハマのタカヒロ視点で見た感じ
835愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 01:35:45 ID:???
ヨコハマはどこか切なさが漂ってるけれど、カブはどこか明るい?感じ
836愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 22:32:35 ID:???
カブの時代は活気を感じる
その何十年か何百年か後にヨコハマの雰囲気に移っていくような、そんな感じ
837愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 23:45:09 ID:???
カブは右肩上がりな感じはするね
あとヨコ買いよりエロい
838愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 00:07:15 ID:???
>>837
タンクとか?
839愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 14:59:35 ID:???
ヨコハマはのんびりした中にも、なんか息苦しい閉塞感がある。
アルファさんが拳銃ぶっ放したり、ヨコスカを見下ろすフーチング
にこしかけて大声だしたり。 一種のヒステリーじゃないかと思う。
840愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 19:00:34 ID:???
>>839
精神科逝け
841愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 20:20:16 ID:???
最終巻読み終わった

最後までオーナー出てこなかったけど、もしかして死んでんの?
842愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 20:34:47 ID:???
特にアルファさんが、ということではないが、のんびりしているだけではないのは確かだな。
生態系もおかしくなってきてるし、住民も多少なりとも不安は持ってるはず。

夕凪の後には、暗く静かな夜の海が訪れるわけだし。

でも、あえてそこを暗くならず飄々と描いているのが「ヨコハマ」のいいところじゃないかと。
843愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 21:14:36 ID:???
どこかのインタビューでココネが拳銃を持っていることについて
「過去にはそういうものが必要な時代があった、ということです」
ってコメントしてたから、ヨコハマで描かれたのはそういう殺伐と
した時代が終わって静かになった時代じゃないかな。焚き火の後の
埋み火のような。
844愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 23:34:45 ID:???
>>841
長年所在不明で、もし生きていたら120歳・・・・とかいう状態なのだと思う。
845愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 00:02:42 ID:???
>>844
アルファカフェの物置から、リュックに入ったオーナーの骨が見つかるんですね。わかります
846愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 00:07:39 ID:???
アルファさんの生活費はオーナーの年金だったのかぁ
長年の謎が解けました
847愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 04:01:12 ID:???
年金制度残ってんのかな…
848愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 07:29:37 ID:???
消費税が30%
849愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 09:54:50 ID:kKA1Qn6H
日本だから平穏な生活が続いてるけど、国外なんかは無政府状態だろうな
850愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 12:31:19 ID:???
外国はモヒカン野郎がヒャッハーしとるんじゃないか
851愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 12:37:40 ID:???
温暖化で国が沈むなら、メガフロートで巨大な島を造って少なくなった人間
を集めて住ませればよかったんだよ。 効率的な医療、介護、教育もできるし。

852愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 08:37:09 ID:???
「ヨコハマ」は謎の多い作品だけど、中でも最大級の謎はアルファ型ロボットの製作コンセプト
だな。なぜ、あれほど人間に似せて造ってるのか。 なぜ、個性がバラバラで能力も平凡なのか。

アルファさんは製作に携わったオーナーからカメラを、子海石先生から「見て歩いて喜ぶ者」の
ペンダントされてた。アルファ型ロボットの持つ好奇心とか知識欲に期待しているみたい。

もし一般の平凡な人間が年をとらず、知識欲や好奇心を持ったまま200歳、300歳まで生き続けたら
どうなるか? 賢者になるのか? アルファ型ロボットはその実証実験機かもしれん。
853愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 12:17:17 ID:???
人間の歴史と言うか、記憶の語り部としてじゃないか。
おそらく見たことは忘れず、多少の脚色があってもとにかく「伝える者」として。
訳のわからん高性能カメラや舌でイメージを伝えあえるなら小ましなサーバー用意すれば
リアル絵巻として再構成できよう。
問題はそれを調査する考古学者が今後存在するだろうか、だな。
854愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 17:09:33 ID:???
>>852
もともとは五感を受容する機関を開発してたのが発端らしい
カメラの機構とかいろいろ応用されてるものもあるし

んで、どーせそういうのができたんならまとめて「人型」にしてみようか、
ってのがロボット製作にいたる動機とか

絶版になった画集の作者インタビューで、そのへん簡単に説明されてたよ
あと、小説版では、そのインタビューをベースにしたと思われるロボット開発史の
エピソードがちょっとだけある(子海石先生からアルファに話されるって型式で)
855愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 20:57:26 ID:???
人間ってのはセンサーだからな
ロボットを人間に近付けるには、人間の思考パターンのプログラミングとかよりも滅茶苦茶精密なセンサーの方が大事
ココネが言ってた「私達人間なんですよ」ってのも「人間並のセンサー持ってるんですよ」って意味と思われる
856愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 22:49:46 ID:???
アルファ型ロボットって、人間と同じものを食べて、そのエネルギーで
活動してるんだとしたら、とてつもないな。

化学はよく分からないけど、人工的に食物を消化・吸収させようとすると、
食物から得られるエネルギーより何十倍も大きなエネルギーが必要なんじゃ
なかろうか?(エネルギー収支としてマイナス)
しかも、システム全部収まって小柄な女性サイズ。

ある意味、人工知能以上にすごいかもしれない。
857愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 23:37:00 ID:???
おそらく体内に菌を飼っていて、その菌が食物を分解する際に発生する熱からエネルギーを得ている
この技術は現在でも開発段階で、後数十年で実用化可能なレベルには達しているかもしれない
タンパク質が駄目ってことは、タンパク質を分解できる菌が極端にすくないんだろう
858愛蔵版名無しさん:2010/08/24(火) 01:22:30 ID:???
FSSのファティマは、確か1日に必要とする基本熱量が200キロカロリーだったっけ、
とにかく普通の人間に比べてものすごく低いエネルギーで長時間活動できる、って
設定があった

アルファさんのセリフからすると、ヨコハマ世界のロボットも人間よりは
少ないエネルギー摂取で活動できるみたいだからなあ
いわゆる「消化」のプロセスとは全然違うシステムで、食物をエネルギーに
変えてるのかも知らん
ガソリンで動くバイクのエンジンにも、人工筋肉使われてるらしいしなー
859愛蔵版名無しさん:2010/08/24(火) 01:41:15 ID:???
確か、009の連中もエネルギーは食物だった気がする。
あとドラえもんはどら焼きだっけか。

>>858
>ガソリンで動くバイクのエンジンにも、人工筋肉使われてるらしいしなー
ふと、シルエットエンジンという言葉が浮かんで消えた・・。
860愛蔵版名無しさん:2010/08/24(火) 02:49:27 ID:???
人工筋肉バイクは電気ですよぉ…
861愛蔵版名無しさん:2010/08/24(火) 09:55:16 ID:???
爬虫類と同じで、哺乳類みたいに無駄に体温維持する必要ないから
小食ですむんだろな。いざとなったら、アルファさん冬眠もでかるかも。
862愛蔵版名無しさん:2010/08/24(火) 15:14:33 ID:???
やっとでかるちゃー
863愛蔵版名無しさん:2010/08/27(金) 14:12:06 ID:???
ヨコハマは夕方
カブはお昼
864愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 10:06:58 ID:???
ちょっと前、図書館に寄贈した「ヨコハマ」が棚に並んだらしい。
見に行ったら、即日全巻貸出。予約もはいってる。

「ヨコハマ」ファンが増えればいいな。
865愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 14:32:11 ID:???
>>864
おお よくやったな
これは長く残って欲しい作品だよなぁ
866愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 06:55:17 ID:???
>>824
ヨコハマのコミュ見てないのかよ
トピに出てるだろ
867愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 08:08:55 ID:???
半月前のレスに得意げに見てないのかよもへったくれも
868愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 02:06:02 ID:???
最近規制が多いから言いたくても言えない時がしばしば
869愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 14:36:50 ID:???
なんか「丸子タイプ」の人、多いね。 マンガでは「丸子タイプ」はアクセント
みたいなもんだけど。
870愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 22:53:21 ID:???
「まる子タイプ」と書くと趣が変わる
871愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 00:12:49 ID:???
おいおい考察についての感想はまだかよwwwww
まあ着眼点が斬新だから理解するのに時間かかるのわ分かるわ
あの人の考察を読めば夕凪の考察の安っぽさが分かる

えらそーに人の書き込み分析してたバカはとくにちゃんと読んどけよ
正体は管理人だろうけどwwwww
872愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 00:26:52 ID:???
あたしゃマルコだよ
873愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 00:43:05 ID:???
ココネをたずねて三千里・・・
874愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 12:03:16 ID:???
それはカブ世界だな。
875愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 22:29:04 ID:???
MIXIやってない人に説明しますが
十四夜さんは人型キノコが成長していくとロボットやミサゴになると言っています
夕凪管理人はキノコはロボットの失敗作で別物とか言ってますが
アルファさんとキノコの顔が似ているのは漫画読めば一発で分かるじゃんよww
考察サイト作っていい気になってるから、こんなアホな見落としするんだなwwwww
876愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 22:50:36 ID:???
んな考察なんざどーでも良いわ。
877愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 22:52:49 ID:???
ええっと、作者のインタビューかなんかで、きのこの正体をあかしていたよね?
勘違いだったかな?
878愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 22:54:20 ID:???
>>872
マルコメ丸子でスキンヘッド
879愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 01:20:56 ID:???
アルファさんがこの先生きのこるには
880愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 20:15:40 ID:???
>>877

あった気がする。
ミサゴについても書いてた気が…
881愛蔵版名無しさん:2010/09/10(金) 21:13:06 ID:???
画集の方で書いてあるね。
882愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 03:24:30 ID:???
画集ってそんな内容まで載ってるんだ・・・・
イラスト以外だと他にどんなのがあるの?
883愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 13:59:14 ID:???
>>882
作者インタビューが4ページくらいかな
画集のサイズ考えると、結構な量だと思う

内容は上で出てる世界観についてとか、ロボットの開発史とかの概要中心

初版限定オマケとして、ナイの飛行機のペーパークラフトがついてきたけど、
そもそも重版されたんだろうか
884愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 04:39:24 ID:???
へーへー
インタビューとかそんなに載ってたんだ
教えてくれてありがとう

画集も新しく出し直してくれたらいいのになぁ・・・
885愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 03:14:33 ID:???
ココネとアルファさんは同じベッドで寝てるのかな
それとも布団敷いてるのかな
あの2人でも喧嘩したりすることってあるんだろうか
886愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 23:04:17 ID:???
ときどき互いの頭部を交換したりするんだろうか
887愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:21 ID:???
考察についての感想まだかよ
どんだけ読むのおそいんだか
バカには理解はむりだったということか
夕凪管理人 負け決定
888愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 00:38:11 ID:???
>>886
どこぞの究極超人じゃあるまいし、そんな簡単に首はとれんだろw
889愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 07:47:56 ID:???
自力でお米も炊けないなど
明らかに低スペックだしな
890愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 08:13:46 ID:IxgrOkP8
移動は自転車だから、ガソリン無くなっても困らんぞ
891愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 15:43:47 ID:???
轟天号に頼らずとも、素の脚力だって相当のもんだぞ。

ただ、アルファさんの様に変形・飛行機能は付いていないが
892愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 18:38:43 ID:???
ココネ、あなたはどこに落ちたい?
893愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 20:40:19 ID:???
ヨコハマに
894愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 22:04:07 ID:???
何をお願いしたんだ?
895愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 22:32:22 ID:???
そして連載が再開すると、何の説明も無いままに、普通にまた喫茶店やっているんですよね。
「あれ?死んだんじゃなかったの?」という読者の声は、テッテテキに無視して。
896愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:20 ID:???
>>894
画集の再販
897愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 08:07:48 ID:???
冷凍トウモロコシがこの世から無くなりますように・・・って
898愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 17:11:33 ID:???
アルファさんが、浜松に行く話は?
899愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 21:59:11 ID:???
>>891
あれ、飛行してるのかなぁ。
900愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 22:33:55 ID:???
飛行形態がデフォで、人型はばとろいどあるふぁ。
901愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:51 ID:???
がうぉーく形態は?
902愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 22:55:32 ID:???
>>901
あの形態に変形すると、18禁指定される可能性が高いです。
903愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 23:54:19 ID:???
裸のココネに抱きしめられる夢を見た
もう一回寝なおしてくる
904愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 00:58:35 ID:???
>>903なんだが

・・・裸のおじさんに抱きしめられる夢を見たorz
905愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 03:06:34 ID:???
ナイと丸子のえっちな話が読みたかった
906愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 10:00:42 ID:???
はやく、浜松買い出し紀行を書け!!
907愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 10:04:00 ID:???
はい
908愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 11:40:45 ID:???
箱根では追剥が出るのだろうか
それを避けて熱海から三島へ間道を抜けるのだろうか
国境になぜか関所があって思い切り入国税をふんだくられはしないか?

何でもいいから早よう書けぇ
909愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 12:38:50 ID:???
>>903
ココネに拳銃つきつけられるといいよ!!
910愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 19:23:31 ID:???
夢の中のココネさんは、44オートマグを携帯していました。
911愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 20:29:02 ID:???
     /   __        `ヽ、
     l,、-''゙~..:::::..`ヽ,__   ` 、 \
    /.:::::.:.:.:.:::::::::;、-、! ,.、_`ヽ、  ` 、 ヽ
.  /..:::.:.:.:.:.::::::::::::/;:;:;:;:;l;ヘ:::l',::::ヽ, `ヽ  ヽ. 、
  /.:::;:':. ..;:'::::::/::/``'¬‐-|::l::゙、:::::.ヽ \  ゙、 、
  !::::i:::::::::i::::::ィ゙:,'       |::ハ ハ:::::::゙ト、 ヽ i i
  l::::l、:::::|、::l:l::|    _,,..lノ ソ リ::::::::l;;;ヽ i !|
  ゝゝ::;r{弋トリ    '゙ ̄j~`ヾ八::'、:l;;;;;゙、 l l l
   ゙、|`ー',,_      ,-_,,_   ゙、i;;';;;;;;;';ノ リ
  ,、-`! '゙~~゙ヾ     '゙~~゙ヾ   ルf⌒'ト<´
  f′ .l      ,            ハ ' ) ,!、;;;;;゙、
     l      く            リ '_ノ::::゙、;;;;i
    ゙、              /lベ|:::::::::,!;;;;|
     \   ー-‐-一    /丿,!|:::::_ィ゙;;;;ノ このスレの住民
       `>、       _,/,、 '゙ / `'「 ヽ/    全員居なくなっちゃえばいいのに
        /  `''ーz--ァfニ-‐'′./   ,':::::.\
      /  i /  _ムィ''入 /   _/_二;::::.゙、
      ,'   { /  (´:::::/::::/   /   ':;::::::::.゙、
     ,'   y'   ,ハ::::j:/   ./      :::::::::::.',
.     i   /   ,' lV/    /      , .:::::::::::::i
    |   (   | l /    /     ,、-' .:::::::::::::::::l
     |   i`ヽ、| ソ     j  ,、-'゙  .::::::::::::::::;:::::|
.    |   l  .| i⌒ヽ、r''′'"     .::::::::::::::::::/::::::|
   |   ハ. | l    ノ      .:::::::::::::::::::/;/:::|
912愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 21:12:02 ID:???
何で、アルファさん紙の色が緑なんだろうか?
913愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:57 ID:???
きっと緑ではなくCDの盤面の色なんですよ。
914愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 23:02:08 ID:???
ココネたんとお風呂入りたい
変なとこ触っても「もー・・・ちょっとだけですよ」とか許してくれそう
915愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 03:57:48 ID:???
アルファさんに憧れてどきどきしているココネだけど
もし室長が現れたらそっちに一目惚れとかないかな
916愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 07:40:21 ID:???
>>913
それ何て鬼娘?
917愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 08:23:46 ID:F1kqlQ9x
>>916
それはアニメ版だ。
原作は虹色。
918愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 15:45:15 ID:???
>>904
そうか
代わりに俺が抱いてやるよ
919愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 22:41:54 ID:???
けっこう前だがマッキ(単行本4巻の頃の)とセッ○スする夢を見たことがある俺は末期だなと思った
920愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 23:02:46 ID:4C/564nf
ドイツで100%ソーラー飛行機が26時間飛行に成功したんだって。
何年も無着陸飛行を続けるのも夢ではない、のかな?
921愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 13:06:28 ID:???
じゃあ漫画の中に入れる技術が実現されるのも近いのかい?
922愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 18:08:50 ID:???
おれはずっとヨコハマにいるよ?
923愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 20:24:36 ID:???
やがて高潮が…
924愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 21:19:24 ID:???
>>919
……ああ、そうか!
…つまり、「マッキ」と「末期」をかけた駄洒落なわけだね?
なるほどなぁ…そういう手があったか…完全に虚を突かれた感じだよ。

>>921
なんで「じゃあ」なのか、いくら考えても理解できなかったです。

>>923
ああ…ダーティー・ペアとかクラッシャー・ジョウの作者が、
ガチでロリコンなのは有名ですよね。
925愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 22:37:41 ID:???
新装版で読み始めて、ファンになりました。
それで、この作品が好きな人向けの作品を教えてください。
926愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 22:48:11 ID:???
大石まさる「水惑星年代記」、ますむらひろし「アタゴオル物語」、宮尾岳「並木橋通りアオバ自転車店」。

同じ作者の作品って意味だったら、ごめんね。
927愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 22:55:24 ID:???
ありがとう。探してみます。
928愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 01:55:04 ID:???
まさかオーナーもこういうことに
ttp://hamusoku.com/archives/3596382.html
929愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 07:53:05 ID:???
出発した数日後の出来事か
ではカメラやメッセージは誰が、何処から届け、貼っていった物なのか
いないはずの人間が、いる。 昨夜出会った人間が、生きていない。
そして今いる人間が、生きていない。 惨劇は不可避か。屈する他ないのか。
930愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 20:40:52 ID:???
いや、あのメッセージを貼った後に・・・

誰か描いてみないか?
931愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 11:27:59 ID:???
アルファさんの中のオーナーの記憶は現実のものではなくて実は人為的に記憶チップに書き加えられたものでオーナーは存在してないとか
それだとしたら矛盾だらけかw
932愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 11:37:05 ID:???
オーナーは空飛ぶ船にいるのが定説だと思ってたわ
933愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 12:50:27 ID:???
>>932
そーいや、アルファー室長と一緒に何度か出たおばちゃんやおじさんは名前出てなかったね…

実はあの2人のどっちかがオーナーだったという説は…もう出てそうだな
934愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 13:46:06 ID:???
オーナーがターポンに乗ってたら、どうやってアルファさんに手紙出したり
留守中に訪ねたりしたのよ
935愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 13:50:55 ID:???
実はオーナーは幽霊で手紙やドアの書き置きは霊現象で・・・っていう話はもうシーズンじゃないですねわかり(ry
936愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 13:57:36 ID:???
扉に「元気なようで安心しました」のメモが貼ってあったのは第一話だから、
まあターポンに乗る直前に最後の別れor最後の同行お誘いに来た、と考えれば…

カメラを送ったりするのは、事前に手配して配達日指定とか、いろいろ手段はあるっしょ
ナイによると特注品らしいから、注文してから完成→お届けまでに時間がかかった、ってのも
考えられなくはない
937愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 17:05:46 ID:???
そこまでして「作中にオーナーが登場している説」を支持するのは無理がある
938愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 19:34:51 ID:???
>>937
つまり・・・オーナーなんて初めから居なかった・・・と・・?
939愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 20:47:18 ID:???
アルファの別人格がときどきオーナー役をこなしてた
940愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 20:58:21 ID:???
電脳ハックされてただけでオーナーとか誰もいなかった
941愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 21:04:58 ID:???
アヤセが「初瀬野先生」と関係ある、ってエピがなければ
一応成立しないこともないんだがなー>オーナー実は不在説

登場したロボットたちがそれぞれ口にする「オーナー」が、実際には
1人も作中には登場してないあたり、ロボットが自我を獲得する課程で
各ロボットの脳内にだけ存在する架空の存在(windowsのアシスタント
みたいなアレ)…ってのも面白いかもね

まあアヤセの方の「初瀬野先生」がオーナーと同一人物であるという
確証もないと言えばないが
942愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 21:36:53 ID:???
オーナー=芦奈野先生
943愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 22:32:06 ID:???
>>941
アルファの別人格「お前を消す方法」
944愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 23:48:26 ID:???
ココネの別人格があったらヤンデレっぽいような気がする
945愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 23:57:08 ID:???
摂取した人物の性格を、通常の状態から180度反転させてしまう性格反転茸
それを食べてもいつものままなココネ
つまり
946愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 11:48:45 ID:???
本当は恐ろしいココネ
947愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 12:23:06 ID:???
>>945
性格反転茸が性別反転茸に見えた俺自重
948愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 15:00:38 ID:???
ココネが攻めですね、分かります。
949愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 19:36:48 ID:???
うゎ〜めちゃくちゃ懐かしいネタだなw>性格反転茸
「初瀬野家の食卓」ってかw
マルコにも食べさせてみたいなぁ〜
950愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 20:28:36 ID:???
ココネさんはニュートラル
951愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 21:57:54 ID:???
アルファさんはドライブ
室長ははパーキング

・・・こうですか?
952愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 22:02:24 ID:???
>>951
うむ…そんな感じ。

なんだけどぉ…
アルファさんは、「トップドライブ」を志すべきなんじゃないかな?
953愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 22:13:10 ID:???
バックギアが誰もいなくて素晴らしい。
954愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 22:27:37 ID:???
>>952
トップドライブは・・・ミサゴ・・・?
いや、ちょっと違うか・・ある意味パーキングっぽいし・・
955愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 00:01:31 ID:???
丸子「バック オーライよん」 
956愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 00:18:30 ID:???
丸子さんの丸い○○に、バックから(ry
957愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 01:24:23 ID:???
さ、今夜もココネにたっぷり中○しするとするか
958愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 08:26:36 ID:???
すこし早い気もするけど,連休なので次スレでやんす
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1285111141/
959愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 03:09:16 ID:???
>>958

こーなったらもードラマCDでもいいから新作を聞いてみたい俺ガイル
960愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 08:01:17 ID:???
へきるもゲームだかなんだかで久々に声優やるみたいだしな・・・
961愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 00:33:53 ID:???
CDとOVAって、金出す価値あるの?
962愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 00:48:08 ID:???
中古で投げ売り価格だし、その値段分は十分楽しめる・・・と思う
963愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 12:24:38 ID:???
ブックオフを探してみます。
964愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 12:54:00 ID:???
画集欲しい…
965愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 23:22:27 ID:???
画集持ってる
付録はもったいなくて組み立てていない

ポストカードブックも持ってる
966愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 23:35:21 ID:???
うらやましい。
967愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 13:42:19 ID:???
まんだらけに通えばいつかきっと…
968愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 14:46:17 ID:???
オクで落とせよおまいら
969愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 16:10:30 ID:???
だらけだと\6,000だったからオクのほうがいいかも
970愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 02:31:38 ID:???
ポストカードブックはブッ○オフとか行くと105円で売ってる
そして見かける度に買ってくる俺の手元には既に18冊あるのはここだけの話w
971愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 02:33:02 ID:XF5rWFN/
そんなに数出回ってないだろ普通www
972愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 11:23:34 ID:???
まあ世の中にはファミコン版ベースボールの裸カセットを見かける度に買い集め、それだけ数百本も持っている人がいるくらいだからねぇ。
973愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 12:19:04 ID:???
同じ作品の新装版が出るたびに買い揃えてしまうワタクシとも
また一寸違うタイプか
974愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 13:07:47 ID:???
さっきハードオフに行ったらcafe alphaのコーヒーカップが\300で売ってたので買ってきた。
ただし木箱とかは無くてカップとソーサーのみだけど。
975愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 13:19:11 ID:???
ちょっとハードオフとオフハウス巡りしてくる ノシ
976愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 13:55:46 ID:???
頑張ってベースボールの裸ソフトを集めてね。
977愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 14:06:46 ID:???
よっしゃ100円でカップゲットだぜ!下の皿はないがなw
978愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 02:34:06 ID:???
店たたむときに、処分品でもらったよ。
979愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 17:41:44 ID:???
この間ふと思い立ってなんの準備もなしに30kmほどの長歩きしてきた
三日たっても足首だの筋肉だのがまだいてえ、アルファさんは丈夫なんだなぁ
980愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 23:00:45 ID:???
よく歩いたなw
海辺にはよく行くようになったな
昔は山派だったんだけど
981愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 00:57:39 ID:???
ちょっと次スレ立て早すぎだったね
982愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 07:54:23 ID:???
さて24時間ルール突入。
完走したいですね。
983愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 11:47:00 ID:???
おじさーーーん
984愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 11:59:12 ID:???
ヨーーーォ、どうした?ガスか?
985愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 18:19:00 ID:jxthdC33
いいえ、ぬるぽだけど?
986愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 18:22:29 ID:???
>>985
そうか、ガッされたいんだな
987愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 19:55:39 ID:???
秋というとアルファさんが旅から帰ってきた日の話
思い出す
あれって晩秋とかだっけ?
988愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 19:58:37 ID:???
栗が採れて笹原だか薄野だかが燃えてたんだから10−11月ごろ、かな。
989愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 20:08:47 ID:???
あのでかい栗はカブのイサキに出てきそうだな
990愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 20:27:09 ID:???
温泉宿で多分食べたはずのうなぎも
でかかったのだろうか・・・
それともでかくなるのはある種の植物だけ?
991愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 20:35:26 ID:???
でっかい虫は勘弁して欲しい
キッチンが騒がしいと見に行ったら巨大G が…なんて悪夢だ
992愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 21:20:47 ID:???
>>989
「でかい栗」からエロイ連想したのは俺だけでいい
993愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 21:48:17 ID:???
水道管とかいずれさびたり破損して
使い物にならなくなっちゃうよね
濾過装置とか作ったり
いろいろサバイバルになるだろうけど
ココネと2人楽しく暮らしていくのかな

意外にココネはアルファさんより色々器用だったりして
994愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 22:11:09 ID:???
一緒に風呂入ったり、一緒にベッドで全裸で寝たりしてるのかな?
995愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 22:25:02 ID:???
どうせ客なんか来ないから、昼間から全裸です。
996愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 23:11:35 ID:???
エロい人は絶滅すればいいと思うの
997愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 23:21:17 ID:???
ココネの制服姿はサイコー!
998愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 23:31:11 ID:???
しかし、夕闇の時代へ
999愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 23:40:51 ID:???
たとえ真っ暗闇でも常にアルファさんと繋がってれば何も怖くないです
1000愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 23:51:31 ID:???
1000ならココネと結婚!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。