1 :
1:
小山田いく作品について語るスレです。
既に周知の事実かとは思いますが、たがみよしひさの実兄です。
何度も落ちては立てての繰り返しで、何代目かは不明ですが
選集の発売を待ちながら、マタ〜リと語り合いましょう。
前スレ
【すくらっぷ】小山田いく5【選集発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222691209/ ≪最近の状況≫
「小山田いく選集」第二期として「ぶるうピーター」が復刊・発売中。
1巻:2007/4月発行、2巻:6月発売予定…以下続刊。
なお「すくらっぷ」では『どっぐ・いやあ』という名であとがき漫画がありましたが
「ぶるう」では、『航跡[ウェーキ]ひいて』というタイトルに変更されて
同様のあとがき漫画が数ページ掲載。
他にぶんか社・竹書房等で「残酷グリム」「怖い童話」でも
飛び飛びで読み切り・新作の仕事をしている模様。
2 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 17:42:56 ID:k4SPo3zQ
3 :
1:2009/11/29(日) 17:44:25 ID:k4SPo3zQ
4 :
1:2009/11/29(日) 17:45:19 ID:k4SPo3zQ
4 2008/09/29(月) 21:30:03 ID:4FgkNPFg
愛蔵版名無しさん
4 2007/06/08(金) 03:47:20 ID:???
おまけ(sage)
某所からの転載 〔残酷グリムに掲載された作品タイトル〕
若返りの水(若返りの水) …02年6月号
うば捨て山(姥捨て山) …03年4月号
舌切り雀(日本昔話・舌切り雀) …04年11月号
お墓にはいったかわいそうな子供(グリム童話・お墓にはいったかわいそうな子供) …05年3月号
うらしま(浦島太郎) …05年5月号
5 :
1:2009/11/29(日) 17:46:57 ID:k4SPo3zQ
6 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 17:49:21 ID:k4SPo3zQ
余計な物までコピーしちゃった
7 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 18:03:57 ID:Rf45gG8W
ハ,..ハ, . ,、
,:: ゚Д゚ ;. / ,i ハ,,.ハ
,-ー-y"゙゙゙~""'''´ ミ ,゙・ω・;:.
`-、 :: ´ ∀ ` ;` ミ,,.......,,.シ
ミ::..,:'"""゙゙゙:`''''~"""""゙゙゙゙゙'''''':""""゙゙`;;
,:',ヽ)
>>1 スレ立て乙 、:゙,.,ハ
;; ミ::... ミ∀`'';
`::.. `';,,.....__,,....__、、,,,._.,,_、,,.、_,,,_,,、、__,,,:c :シ
`(/ ∪ ゙u`'u''
10 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 05:37:10 ID:ExNkS+bJ
>>1乙
便所にカマドウマが現れたんで、多分スレも立っただろうと思っていた
11 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 02:02:48 ID:UV+7lXvt
>>1さんや、スレ立て乙。
冬も今朝白馬岳を立ったってことでやすがのw
即死防止〜
>>9 もう半年も前のことなんだね〜はええな
.iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
/⌒ヽ | ゙''─‐'''" l
| / ,/ ゙ヽ
| | ,i゙ / \ ゙i
| | i! ● ● ,l チャーハンじゃ、これもチャーハンの仕業じゃ!
| | ゙i,, (__人__) ,/
| / ヾ、,_,______ ,/
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
今ラジオのポリケロで
すくらっぷとぶるうの名が出てきたみたいだけど
詳細キボン
ところで、このスレの住人の中で、ニコニコ動画に、
「アイドルマスター」と「ぶるうピーター」のコラボな動画を、
投稿した人いる?(「小山田いく」タグで探してみてくだされ。)
見てきたwまぁ多少の無理はあったが楽しめたw
マジで続編作らないかなー
18 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/17(木) 22:44:24 ID:GOD+zj+V
小山田のまんがておしゃれにしようとしてるのが
見え見えで逆にダサい
ンな作品あったっけ?
いつも泥臭い青春ものや人情家族もののイメージ
あとは魑魅魍魎が登場するのとか…
何しろハートフル・ホラー漫画という珍しいキャッチがついたことあったw
でもそれがイイのだ
ふと思ったのだが、もしや実弟たがみ氏と勘違いしてるような?
カッコ良さを意識して逆にダサい…
…ヘスペリス ブルーだなw
あの手のセリフって実際に口にするのはかなり勇気がいるな。
23 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/02(土) 02:21:07 ID:dYQkZFQe
>>22 これよりマシだろw
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
24 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 14:01:25 ID:FMYDx68P
>>22 アニメだろうがドラマだろうが小説だろうが漫画だろうが、
「作品」とされるものの台詞は往々にして実際に使うと違和感は否めないもの。
逆に、かっこいい言い回しとやらを使わないようにするとつまらなくなると思う。
口語と文語ってけっこう違うわけで。
>>24 本当にこんなスレがあるのかw 鬼女コワス
>>25 文語と口語の違いじゃないだろ
口語の中で日常的か非日常的かの違いがあり、小山田キャラの台詞は圧倒的後者
臭いというか、小山田キャラの”カッコつけ”は見ていてダサイなぁ
と思うことが時々あった。
イチノの二本指敬礼&ウィンクとか
中高生なのに妙にクールぶったセリフまわしとか
むしろ年長者の視点からアドバイスするマスタや
生徒達の受験をひとりじっと待つ正木先生とかの方が
小山田作品として”カッコよさ”だったのだと思う。
なれよ。。。灯台に。
頼んだぜ、夢の修理屋
それも人生だよ!”耕平”
(あぁ!弟さんだった)
33 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/14(木) 11:32:20 ID:L/mEOxou
昔の名作漫画で文庫化されてないのってこの人の漫画くらいだよね
需要ないのかしらん
猩猩ネタはきつかった
言ったな恋乙女
去年のような一大イベントは、今年はもうないのかな〜
今やってる怖い童話だか残酷グリムだかの掲載がある雑誌
あまり好きじゃないけど、掲載されてたら毎回買ってアンケ出して
文庫でもなんでもいいから、小山田さん単独で1冊になるよう
要望するしかないんだろうか…
決まったな、合言葉は
MAXIMUM!
それは「買い」だな。詳しい情報が出たら頼む。
俺ちゃんぴょん買っていないからわからないw
>>39 だけど「星のローカス」て復刻されるのかね〜
高校生で”酒”は飲む”たばこ”は吸う聡は「直江津」に家をでする・・・
今なら”R18”指定になりそうだなwww
復刊はもう打ち止めだろうなぁ
ローカス、ノルンやってほしかった
43 :
29:2010/01/18(月) 22:46:32 ID:???
俺があんなことを書いたばっかりに、臭いセリフのオンパレードに…
ごめんなさい、この通り誤りますから、もう勘弁してください。
わー、くっさー!
坂口の×××はねー!
>>43 でもやるとちょっとハマるよ
スッとするよ
じょんじょろりん
じょんじょろりん
ふっぱっぱー、ふっぱっぱー
のーみそふっぱっぱー
ふっぱらぱっぱっぱー
秋田の40周年の特集が出るらしいね。
>>43 俺としちゃ、ライバルでいてほしいんだがな
え?鉄壁のライトバックさんよ
アサやイチノのセリフは、臭いの多かったなw
記念読み切りの再録集でしょ?
買うけど
しかし高いねwもう発売されてる?
>>53 引用した文章の最初の方に発売日があるんだが…w
木枯らしふいて〜
お〜さむい
チャンピオン40thが届いた。
今一度『すくらっぷブック』を読み返す。
絵柄が多少変わってしまっているのは残念だけど、
同窓会に出席した気分だ。
あこがれのカナちゃんにも再会できたしw
>>47 それがどんなメロディなのかさっぱりわからない。
自分の中でずっと謎
今日は河豚の日
つまりふくれフグことマッキーの日だ!
キノコ頭のオニオコゼの日はいつですか?
チャンピオン40周年本買った。
リアルマッキーとリアル晴ボンが出なくて良かった。
はにわたいこ様
七夕月と申すころ
林のせみ時雨に
昼寝の夢も
まどかならず
エロイムエッサイム40th40th40th
64 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 02:38:47 ID:cA/qUf1o
サーフスキーの国母が叩かれてるな
66 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 22:31:31 ID:k3bvWl0e
かがりって性格は気が強そうだが、理美やカナを凌ぐいい女になりそうだ。
お目が高い
みっちゃんは今頃どんな人になってるだろう?
中学生とはとても思えない、大人の女みたいなキャラだった。
読者だった当時、晴ボン達よりマイナス4歳の女児だった自分には
憧れの大人の女性ってイメージだったわ〜
お店を継いでるか、またはフォトジャーナリストにでもなってて
日本中・世界中を飛び回ってるのかな〜
中学の失恋がトラウマとなり、高校・大学では1人も友達ができないまま成人
卒業した頃に親が体調を崩し、自店の店番兼親の世話に追われる
折りしもIT革命が起きてデジカメが主流になるも、外部から隔離されたような生活では
その波に乗ることができず、次第に客も離れていった
今は鬼女板や芸スポを漁り、洒落でやおい本をDLする毎日である
>>69 >IT革命が起きてデジカメが主流になるも、外部から隔離されたような生活では
イチノの尽力によっていち早くIT化を導入!逆説的にいえば小諸の様な地方都市
こそ”IT"を率先して導入せねば。
みっちゃんといえば『ひきょう者』というタイトルの話が印象に残ってる。
他の受験生を蹴落として夢を奪って合格してしまった自分達は
ひきょう者じゃないか、と悩むイチノ達が主人公の話かと思いきや、
実は、最後の最後まで自分の気持ちに嘘をつき通してしまった、
一番ひきょう者を嫌っていたみっちゃんが自分自身に対してひきょう者になるという、
小山田さんらしい、少し残酷な話であることに気づいたのは、
すくらっぷが終わってから何年も経ってからのことだった。
72 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 10:17:06 ID:Lcuc4AOu
市野って何で「イチノ」ってカタカナなんだ?
いちの
じゃカッコ悪いからじゃない?
74 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 14:33:01 ID:Lcuc4AOu
>>73 「坂口」「西尾」みたいに漢字でいいのでは?
漢字だとうっかりしのと読んでしまうからだ
カタカナの方が理数系っぽいじゃん なんとなくw
きよふみぃぃぃでいいよ。
78 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 21:59:17 ID:Lcuc4AOu
>>76 雅一郎も国語は苦手だわ、歯科医師を目指すわで理数系みたいに思える
ノーミンも国語は苦手だわ、農業を目指すわで理数系みたいに思える
80 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 23:54:12 ID:Lcuc4AOu
>>55 から行き成りレスに勢いがついたなwww此のスレは燃料を投入せえすれば
レスはまだまだ伸びるな。
冬はどのあたりまで来てやすい?
83 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 07:16:33 ID:4JLfs7+N
救急車をくれ〜
うぇーいくあっぷ
うぇーいくあっぷ
ちゃっちゃっ
はねる!
お今晩は〜
求め訴えとるのか
,..-::':::::::::::::::::::::::::`、..、
,..'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`、
. i'::::::::::::::::::::::::::::i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、_.___、、、、....
i':::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`..、
|:::::::::::::::::::::::::::::| -'~==、|-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
.|::::::::::::::::::::::::::::i. |/| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
`i::::::::::::i-、_::::::::`i , . . ゙シ.,, |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::|
ヽ:::::::::)、、, ~ ~ッ_ , _ 、 `、:::::::::::::::::::_:_:_:_:、:::::::::::::::::::::::::::.. :::::| ,っ
|::::::ヽ.. ヽ ./ ./ー-'|-|~ .‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`---- 、 //,. -っ
i::::::::::::ヽ.. `.〆 /`i\ |...|! ' 、 , -_冫 ∠ ∠-っ
i:::::::::::::::::::`-、.、 ,-'‐、 ./ |.∨...i . _ヽ、 _ i' i' ` 'ー~っ
'i:::::::::::::::::::::::::く⌒) | ) |..........ヽ、 `~||::::::::::::::::-- 、 〈 / . ) .ノ ̄
`i:::::::::::::::::::::::::|>へ' ノ...............`‐.'.'..|.::::::::::::::::::::::ノ `‐' `ヽ、 ト- '~
`i::::::::::::::.::::::::| |.`-'.'..,,,.--:..................|::::ヽ::::::::::/ `' '
ヽ:::::::::::::::丿 |......-.........,,,::...........,,,冫、:::::_=~
~ヽ‐::ノ| ヽ.........::................,.,..::...........~`..-、
フリコマセンジャー
>>89 虹の彼方を目指して、今はどうしてるの?カナ
>92
小さいながらも個展とか開いて雅一郎が嬉しそうなカナちゃんみて
とろけそうな笑顔で見守ってる …とかだったらいいな
雅一郎とはうまくいく気がしない
無理やりつきあってる感ばりばりだったものな。
高校で普通に疎遠になるパターン
>94>95
○| ̄|_そうか…
>>91 無理!元のAAが大きすぎて規制に引っ掛かる。
君はノルンのカップルも無理矢理感バリバリだったと思うのよね
言い寄られて仕方なく、みたいな全とか
アントは何故姉の方を選んだのかもいまいち分からん…
あれもぶるう以上に打ち切りっぽい半端な終わり方だったな。
まともに卒業まで描いたのはすくらっぷとローカスだけか。
俺は姉の方がタイプだ。
ttp://natalie.mu/comic/news/28156 > チャンピオン歴代名キャラ揃い!燃え&萌えフィギュア
> 週刊少年チャンピオン(秋田書店)の創刊40周年を記念して、
> チャンピオンの歴代人気キャラクターのフィギュア「燃えて萌えつきろ!コレクションフィギュア」の発売が決定。
↑これの「萌え」ラインナップにカナちゃん欲しかったなぁ…
103 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 00:27:50 ID:mExbrvLG
7組の美女ランキング
1.八重沢美奈子
2.関谷直美
3.村木厚子
塩野崎麗子様一択だろjk
わかる子が1人しかいねえよ
この人が濡れ場を描くと昔の男の作家らしく男がガチムチしてて好感が持てる
お鈴姐御が自ら脱いで全裸になった扉絵は、他キャラの3頭身と違って
けっこうリアル女の裸!って感じで連載時dkdkしたな〜(トオイメ
自分も女なんだけどね、ああいうのは少女漫画じゃあまりなかったからw
108 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 10:27:14 ID:0GvGjrhg
晴ぼんとマッキーって普段、どんな会話してるんだろう。
趣味が全く違うじゃん。
110 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 11:55:35 ID:gK/usCFc
単行本第三巻持っている人は135ページを開け!
美女投票しようぜ。
俺は、38:八重沢奈美子
美女投票を遮って悪いんだけど
すくらっぷぶっくの話でハイウェイシンドローム?
みたいな話があったはずなんだけど、あれ何巻かな?
その巻だけ読んだことあるんだ、15年くらい前に。
>>111 連載中の副題が「ハイウェイ・ヒプノーシス」だったのはよく覚えている。
で、「すくらっぷブック 小山田いく ハイウェイヒプノーシス」の3つをキーワードにググった。
「第16話 ハイウェイ・ヒプノーシス」というのがヒットした。
各話ごとの人気投票やってる小山田いくファンサイトで。
100話か101話でコミックス11巻として完結しているシリーズなので、
チャンピオンコミックスでは2巻辺り?
ちょっと手元にあるチャンピオンコミックスが本棚の奥底で
最近出してないので確認できずw
3巻の頭だね。
このスレ、無事だったか〜
>>110 俺は、桜井光代、立石真弓、日生香苗、青木理美かな。
理美はそもそもクラス違うだろw
俺はカナちゃんかなー。やっぱ…
ちょっと違うがカワイイと言えばノルンに出てきたトンボに毒の入ったティッシュ括り付けてた娘
あんな絵柄も描けるんだと感心した記憶がある
気はやさしくて力なし
123 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 22:20:16 ID:pvd3Qzfv
塩野崎麗子ってお嬢さんなのかツッパリなのかわからん。
小山田作品のヒロインって押しかけ女房タイプが多いな
マッキーを筆頭に志保里・お鈴・ひわ・環・みのり・礼子
脇役でもかがりとか
作者の願望かも。
7組女子はマッキーと美晴とヨーコとばーちゃんが比較的三の線な顔立ちなだけで
総じて美少女揃いだろ。
男子は笹沢夏彦とかいう強烈な奴がいるが。
>>126 小山田キャラはヒロインポジションになると化けるから、もし何かの間違いでばーちゃんがヒロインになったらウッドのひわ位には化けると見た
あの頃の小山田さんの画風だと、黒目がちに書くとみな女子顔になるんで
男子は比較的小さめの目つきでデフォルメするのがお約束のような
だからかがりの顔立ちのデザインは新鮮だった
129 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 21:04:13 ID:iR3ZAxhs
坂口光明と田島康正って似ていないか?
ヒロとシンの方が似てる
131 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/10(水) 03:49:36 ID:+tTRMmzT
目覚まし時計を頭につけてる中学生、という強烈なキャラが
説明もエピソードもセリフも全く無いまま普通に同じ教室に
存在してるのがなんとも言えない良い味出してる
中島良文ならセリフはあったはずだぞ
42話「青春の時は居眠りしてるうちに過ぎ去るのである」
79話「オレ寝ていたい」
ウリが好きなのはみのり、ひわ、ゆずりニダ
小山田さん老けたな
とり・みきは若々しいのに
亀レスの上にネタにマジレスて
三太夫?
一作品でもアニメになってれば、マイナー感から脱却出来たかも
マイナーでもいい。
ビッグマイナーと呼ばれるようになれば。
>129
>130
ヒロとイチノが最強だろ
チャンピオン編集が間違えるくらいだからな…
雅一郎を襲った奴誰??
ヒロ?
マリオネット師のその後が知りたい
普通に三角関係続けたまま人形劇団やってそう
キャラ名忘れたけど、ちょと怖いエピのある場面で失禁しちゃった方の
金魚のフン的女の子と九頭竜が肉体関係になってデキ婚しそうな気がする。
灯がみのりとやるとは思えんが、みのりが積極的にアプローチすることはありそうだ
奴ならゴムに穴空けるくらいはする
きまぐれオレンジロードみたいな関係だったな
小山田ワールドはリンクしてるが、マリオネット師のその後は不明
>>148 三角関係に結論は出来てなかった?
女スリも入れたら4角関係か
妙にややこしいなw
ああそう言や、女スリもいたっけ
悪ぶってるクールな男がモテるという作品だったな〜
ある意味、少年誌にピッタリなハーレム漫画だったのか
主人公だから当たり前と言えばそうなんだけど
よくよく考えると小山田作品の主人公は、モテる男ばかりだね
フォーナの主人公も二人の女にモテてたような…
迷い家の鉄もモテてたし。小山田さんの男としての願望もあったのかなw
どこぞのものとも知れない名無しさんだろう。
ローカスで美鈴が聡にボールぶつけて、ラブレター渡したシーンが好きだ
まあ正体は読者ってことでいいんじゃない?
156 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 20:01:18 ID:O9TqP/Tc
難易度は
御牧ヶ原高校>信濃高専>高峰高校>天池高校
なのかな?
小山田漫画の女性キャラの特徴は
ヒロインが黒髪、お姉さんキャラが茶髪(色が薄い)
桜井光代は黒髪長髪で、カプ化した方が茶髪だったが…
晴ボンじゃなく、相手がクマだから無関係?w
すくらっぷの特別編の内容KWSK
誰と誰が続いてるかも
中学高校のカップルがずっと続くのは、現実ではほとんどないな
>>160 自分が知ってる二組のカップルは、どちらかのルックスにちょい難ありで
モテない人なんだろうなって感じだったw <中高から続いて結婚・今も続行中
>160
自分が知ってるのは高校が別々だったけど互いが根性でチャリで
通い合い見事に結婚した。
あと片方の家柄がもう片方の家柄とつり合いがとれず反対にあってたが
既成事実を作って根性で結婚。
続く所は続く。
たまり場の喫茶店や担任の先生との馴れ合い。カポーだらけのクラスメイトとかは無かっ
たけど、田舎だったこともあって中学卒業間際の3学期に入ってからのスピード感というか、
一体感みたいなのはすくらっぷの世界と似たような感じだったな。
自分にとっては9〜11巻あたりの空気感はほんとリアルな感じ。幸せだったのかも。
ネカフェで霊能バトル読んだけど、GS美神が設定パクってる?
偶然じゃね?
霊能バトルって何よこんなもの!って母ちゃんが金塊投げ捨てる漫画だっけ?
霊能バトルとは、霊能力者の女(お色気シーン有)が主役でドジでスケベな少年が助手
GS美神はアニメ化されてメジャーになったけど
>>166 もののけトゥモロウと勘違いしてやせんか?
「もののけトゥモロウ」と「霊能バトル」は寿司屋つながりだな。
金玉を合成する能力がほしいなぁ
171 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 00:29:10 ID:rY2iheni
僕は「実」を合成してみたい。
実が出るんだぞ実がー
すぽーーーん!
クソだ!クソしかない!
小山田さんって、女に平気でクソとか言わせるよな
衆楽苑でもOLだかに「大グソたれた」って言わせてたし
少年誌・青年誌掲載の漫画だったから気にしてなかった
あるいは、実は信州辺りの方言か何かで女性も平気で言う
のを身近に見ていてうっかりしたとか?
でも中学・高校時代の女子って結構男言葉使う子多いんじゃない?
かっこよいと思ってるのか、自分の現役時代はそうだった。
「クソ」ぐらい平気でいいそう。
つか、自分は『ローカス』の夕子さんが
初登場は“トンでる女の子”の設定ながら言葉遣いがとても女らしかったのに
だんだん柄が悪くなっていくのが見ててすごく哀しかった。
現実世界でも最近の女子は女性言葉使わないよね。
電車で会話とか耳にしても、「〜よ」とか「〜だわ」とか
言っている人聞かないし。
「女」にいまだ幻想を抱いている住人が多いの?
みんな年寄りですから…
作品単行本11巻超えたことある?
3〜5巻が多いな
>>181 ない。「すくらっぷ・ブック」と「マリオネット師」が同じでコミックス11巻で完結。
次が「ぶるうピーター」と「ウッド・ノート」と「風の宿」が同じで8巻完結。
個人的に喜ばしいのは、長期連載で未完はないって事かな。
アンケや売り上げで当初予定よりも短くなったって作品は
(自分が知らないだけで)実はあるのかも知れないけど
明らかに打ち切りっぽいバタバタ終了な匂いのある作品ってないよね、たぶん。
打ち切りじゃないんだろうけど、「ぶるうピーター」と
「ウッドノート」の終わり方は駆け足感がぬぐえない。
どうせならちゃんと高校3年間(ウッドは1年の2学期からだったけど)やってほしかった。
それともネタが尽きたのか?
霊能バトルはどう見ても打ち切り
むじなも打ち切り、というか小山田さんの情熱が続かなくなった
というか、自分の作品スタイルが時代に合わなくなったと悟った、
みたいな話だったと思う。
僕と田植えをしてください
一人でするものです
確かにバキとかジャンとか菊之助とかの中では浮くよなあ>むじな
学研まんがみたいな、ああいうテイストの雑誌なら画風にあってそうな気がする。
まぁ学習雑誌自体が斜陽だが。
>>188 それを言ったらすくらっぷブックやぶるうピーターの全盛期だって
熱笑!花沢高校とかまいるど7とかあんどろトリオとかがやってる頃で
浮いてるといえば浮いていたぞ。
元々小山田さんはチャンピオンという濃い雑誌の中の癒しポジションだった。
>>191 同意。と言うか、70〜80年代の漫画雑誌は、ジャンルを問わず
どの雑誌にも色々なテイストが入っていて面白かった。
一つのテイストばかりで作者が違うだけって漫画誌は、あまりなかったし
小山田さんととり・みきさんの誌面で対決なんてのも楽しかった。
あーいうお遊びがある事で、あまりよく読んでなかった作品も
読み込んでみようって気にさせられたし。
今は雑誌で固まったイメージだからなぁ。
昔みたいな無茶も出来なくなってる…悲しい…
194 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 19:59:32 ID:CJPhjebH
坂口が酒飲んで酔ったシーンがあった。
今では描けないだろうな・・・
ぶるうピーターで、一帆の転校問題があった時
確か宴会会場になった店から学校の寮に酒瓶1本くすねてきたエピ
星のローカス、下宿アパートでしょっちゅう呑んだくれてたり
ユウちゃんがバイトしてるフレイヤで酒呑んでたり
酒の絡むエピはけっこうあったね。都の例のうるせー条例にひっかかるかもw
雷を克服するという名目で、縛って屋外に逆さ吊りにするというのは、イジメって
レベルをはるかに超えていると思うんだ
避難訓練と称して雅一郎を眠らせ、
翌日全員でツンツンするというのも大概…
オラはあんたが好きだいや
199 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 20:43:33 ID:BPySB2L7
>>196 かがりは坂口に惚れると予想できた単行本第5巻110ページ
何か、上で打ち切り呼ばわりされてるようだが
ぶるうピーターは断じて打ち切りじゃないよ。
大体終了の数話前がセンターカラーだったし(学園祭話ね)
一帆が西夜と別れてお鈴と結ばれるという衝撃の展開で
作品的にやることはやり尽くした感があったからあえて終わらせたんだろう。
それに正直な話、別れた男女がその後も1年以上寮長としてパートナーを勤め続けるのは、
いくらもうわだかまりがないと言われてもやっぱキツいぜ……。
一帆もアネゴも実にいいタイミングで寮を出たとも言える。
そう言えば一帆・お鈴とか順・西夜って、その後の作品のモブに出てきてたっけ?
>>201 ぶるうカップルの子孫が、どん亀サブマリン(1985)に出てくる
あー、それやったからモブには出さなかったんかな
因みにモブ(キャラクター)ってのは、群集や雑踏、背景として描かれるキャラのこと
だからどん亀はそれに当たらない
小山田vsとり・みきの誌面対決は
お笑いマンガ道場の富永一郎vs鈴木義司を意識したものだったのかな?
お笑いマンガ道場、懐かしいな
ワインで有名?な女優wの川島なお美の出世番組として記憶しているw
ウッドノートだったかな
カメが出てたような気がする
スカート吹いてめくろうとしてた
小山田作品は主人公の名字が一般的ではない
九頭見、斗賀は一応実在する姓らしい
唐須一二三
四月一日菜乃
熊野堂権三
六根広子
甘栗敏
佐和安人
石飛静里
石飛美宇奈
大纒全
風無草留宇
日月由清
呂鬼宗司
飛火亜由
羽子部剛二
DQNネームってレベルじゃねーぞ
ぶるうピーターの終盤の展開の衝撃は今でも思い出深い。
リアルタイムで読んでいた中学生時にはマジで仰天したものだよ。
1年以上も相思相愛だった主人公とヒロインが別れるというのもビックリだし、
ましてや主人公が年上のお姉さんとセックルしちまうというのもビックリビックリ。
いずれもすくらっぷブック以降の当時の小山田作品としてはまず考えられない展開だった。
どうせ一帆と西夜は何だかんだで元通りになるんだろうなあと思いながら読んでたらあれだもんなあ……。
すくらっぷの連中も43歳だもんなぁ
中学時代に読んでたよ
久しぶりにまた読んでみたいなw
>>210 その辺りは確かに衝撃だった
でも西夜とつきあい始めた序盤からも
一帆とアネゴの相性のよさはこっちにも伝わって来ていて
逆に一帆と西夜の関係を貫く結末だったら
何となく嘘臭いというか不自然さを感じた気がする
「こっちの方がしっくりくるのにうまくいかないもんだな」的に…
とはいえ初めて読んだ当初はこっちも幼くて
あの夜海の旅館で二人が何をしていたかさっぱりわかっていなかった
一帆と付き合いだして可愛くなったと劇中大野前寮長にいわれてたが
実際絵柄も変わってたな
長尾が聡の腹違いの兄で幼馴染で改名してるのも凄いぞ
大人になったらわかるが、改名はそう簡単に出来ない
名前が変わるというか、長尾のじいちゃんばあちゃんが友幸を別の名前で呼び
表札が長尾姓でなかったら子供だったら全く別の名前で覚えてても不思議
ではないと思う。
それより聡と長尾の誕生日がそんなに離れてない方が違和感だ。
聡の父ちゃん、節操無さ過ぎないか?
若気のいたり
環ん
そして二人は風の中…
嫌いなキャラって誰?
俺は
女性として志保里とひわ
人間としてウィスキー先生の元カミさんと花里美沙
嫌いなキャラは俺はいないなぁ。
全部その話に被ってくるキャラだし。特に気にしないしw
ぶるうの梶さんかな
主人公の一帆が勝てなくて、当時やきもきしてた
泊は嫌いだった
ストーリーがしっかりしてる話が多いので、好きキャラへの思い入れは
多少あるけど、嫌いなキャラっていないなぁ。
迷い家のてっちゃんは今どうしてるんだろう?
ぶるうの幹子
キャラデザインも何となくいい加減な感じがした
>>224 最初の頃は嫌だったけど、わだかまりがなくなってからは好きだったな
皿舐めて洗ったとか
フォーナの春日は見ててもどかしかった
ぐじぐじしてるくせに一途なオタ女って救いようがないだろ
ひわに一票。
あの悪い意味での女子らしさは、当時小学生だったけど「同性に嫌われる女子の典型」として本能的に受けつけなかった。
リアルであんな風にグチグチ悲劇のヒロインぶってたら、女子の間で顰蹙かう。
唐須の隣の部屋に予告なく引越すくだりもホラーで、公認する親もDQN丸出し。
志保里も被り気味だけど、聡に迷惑がられてるという認識がある上でそれでも尽くしたい一途な乙女心はちょっと応援したくなる。
>>226 迷惑がられてる自覚があるのにやめない時点で駄目じゃんw
志保里→放牧、放し飼い(ただし柵は頑丈)
ひわ→気性の荒い野生動物を飼い馴らそうと必死
ってイメージ。
すくらっぷの秀やん、リアルでいたら絶対いやだな。
頭の中に蛇がいるなんて…
メデューサってあだ名がつきそうだ。
あだ名もつかないほどキモがられて、障らぬ神にで陰口も叩かれない気がする
>>219 元奥さんと先生と諷子はあれからどうなったんだろうって思ってたな
232 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 23:35:15 ID:JP/qQSLx
ぶるうピーターの唱は好かん!
壱岐の言ったことを「あの人の言うことって理屈です」とバッサリ・・・
人が考えて言ったことを内容も検証しないでそうも簡単に否定するのか?
リアルにはかかわりたくないタイプだな。
>>229 漫画だからこそだよな。ニョコの可愛さってのは
>>232 一帆と西夜が別れた翌日の会話の事なら当時は唱に感情移入したな
あまりに急激な変化だったから呆然とした読者の気持ちを
うまく代弁してくれた気がした
逆にあまりにも理路整然と受け入れてた壱岐の方について行けなさを感じたよ
特に嫌いじゃないけど壱岐って10代の高校生にしては老成しすぎ
幽霊騒ぎの時も一帆達に対しても常に上から目線で時々鼻についた
上から目線なら晴ボンたちに敵う奴はいない
何たって「くっつけてやった」だぜ?
ヨーコの幼さは見てて親のような気持ちになれるけど、美幸の幼さは何かイラッとくる。
>234
壱岐の家は女きょうだいで女心がわかるというが、作者に女きょうだいが
いないのか女きょうだいがいるように思えない。
>236
わかる。ヨーコはストレートでかわいいよね。
238 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 21:05:54 ID:0xKY7203
唱が一帆に抱きついて、西夜に唱だけでなくなぜか一帆まで叩かれたっけw
そりゃ、一帆は怒るわ。
239 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 00:26:22 ID:B7XP0izt
小諸に桜井カメラ店ってマジであったんだなww
坂の上小学校と芦原中学もww坂道小と芦の原中のモデルかww
今だと新幹線で軽井沢まで行ってローカル線で行くわけだな
一帆嫌い
馬鹿で乱暴で自分勝手なのが男らしいっていつの時代よ…と当時ですら思った
しかも作中では「そこが人間的な魅力」的にモテモテで納得がいかなかった
そりゃそういう男が好きな層もあるだろうけど
普通に考えりゃ好き嫌い分かれる性格だと思うのに
寮生総マンセーに描かれていてストレスの溜まる作品だった
唐須のワガママっぷりも集団の中ではKYどころかアスペルガー呼ばわりされるレベル
>>240 ウロだけど、幹子と取り巻きは、最初はそんな一帆に従うことを嫌がってなかったっけ。
結果、性格はさておきリーダーシップが評価されたんだと思ってた。
リアルでも仕切り役がいないと集団生活って荒れるから、一帆系(単純・行動力あり)が一人いると、厄介を丸投げできて便利なんだよね。
(寮長なんて面倒臭い仕事を)よくやれるよな偉いよ、みたいな支持のされ方も、あの総マンセーに含まれてるのかも。
243 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 13:13:50 ID:+hFGXGU0
お鈴の初期の言動は完全八つ当たりだな。
一帆もよくあそこまで耐えたわ。
泊が、一帆に似てるけど女心を理解できて優しい→一帆よりいい男的な説明をされてたのが理解不能だった。
一帆よりランク下の男をあてがわれると西夜が惨めだから?と小学生ながらに察し、「作者にまで気を使われて、西夜って可哀相」と勝手に同情してた。
>>244 泊が一帆よりいい男、なんじゃなくて
「西夜との相性がいい男」って描き方なんじゃない?
泊も唐突に出て来て「?」だったけど一帆もそんなにいい男には見えない。
>>244 西夜が魅力的な娘(という作中設定)だから、一帆だけじゃなく
他のいい男も寄ってきたんだと思って読んでた@連載当時中学生
すくらっぷにしろぶるうピーターにしろ、
メインキャラの男女の全員が誰かしらと相思相愛ってのがあり得ねえと思ったものだ。
特にヌクと希美なんか余った同士とりあえずくっつけましたという風にしか見えなかったし、
西夜も一帆と別れた直後にホイホイ泊とくっつくのはどうかと。
>>247 希美はカメとチビキャラ同士でカップルに…と思わせて
くっついたのがヌクだったから少し驚いた。
西夜の方は…
交際中のカップルの男に横恋慕してモーションかけた挙げ句に略奪したのに
まるで運命的に始めから決まってた相手みたく
可愛く美しく何をやっても正しいような描写をされるようになった
作者贔屓のアネゴって人がいるから
西夜がすぐに泊とくっついても責める気にはなれない。
アネゴは一帆に八つ当たりしたり怪我したフリしたり過去を悔やんだり
初期の愚かしい人間的な部分は決して嫌いじゃなかったのに
最終巻あたりの素晴らしい女神wのような描写には辟易した。
249 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 20:29:13 ID:40MR02OM
>>248 俺はお鈴みたいなのは苦手だ。
むしろ人間的とはとても思えんかった。
まあ、コミックにそういうキャラも必要だとは思うがな。
なにしろ萌えもホラーもな両刀使いな小山田センセだからな
センセなりに全寮性な高校生活を願望を込めつつ、精一杯ポジティブシンキングで描いた結果じゃね
もしあれが青年誌だったら、少しでも編集が目を離したら軽くnice boat.してくれそうだし
251 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 18:13:26 ID:crd7XTws
村木厚子
そう言えば、すくらっぷにこんなキャラいたな。
ヘアバンドをした娘か?
最近まで、この名前の人はエセ障害者団体の郵便不正事件で検察の
餌食になった部長級のあの人しか頭に無かった。
彼女は無実です。
251は何が言いたいのだろう???
村木厚子はクール
クールなのは村井弥生。
そして実が出るんだな ⌒●
イチノと同じくらいと言われて落ち込みイチノ怒るw
257 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 21:58:41 ID:UMUAGxJK
イチノもあの時代は電卓だったが今ならモバイルパソコンだな
ぬりかべ電卓が欲しかった…
あの時代じゃポケコンが最新鋭の機器だったか。
小学校のときソロバンで、中学に入って電卓
高校でポケコン、社会人でノーパソって感じか
263 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 22:39:12 ID:jIrZUhdN
>>262 小5ん時、フェルトで作ったよー。
家庭科クラブの作品展にも出したw
評価は大多数が「えっと、かわいい・・・けどコレ何?」
小山田世界じゃ日本は今の時代は完全に海の底になってるんだなw
どん亀ではねw
合歓の世界ではどうなっているんだろう…?
フォーナの世界が一番酷いのはガチ
>>261 高専時代のイチノがシャープ派だったかカシオ派だったかが気になる
>268
カシオだったら某ジェイムズ君とおそろいだな
イメージ的にはカシオ派かな。
根拠ないけど。
うひょふぁお
すくらっぷブックの当時、オレはリアルに中学生だった。
だけど、あんな風にクラス中がカップルだらけなんて考えられんかったわ。
オレは奇跡的に美人と付き合ってたけど、周りには内緒にしてた。
274 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 09:35:30 ID:82y8d59v
浅間山の大噴火
もしも今の時代に、すくらっぷブックが連載されたら
と勝手に想像みたが
・キャラは5〜6頭身が基本(晴ボン、雅一郎のみ3頭身)
・制服のデザインは
男子→紺のブレザー+ネクタイ
女子→ブレザー、赤チェックのミニスカート、黒のニーハイソックス
・校則無視してクラスの殆ど携帯使用しまくり(ばーちゃん激怒)
うん、やっぱりこれは止めた方がいいなw
276 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 22:22:17 ID:wRKsm1nS
市野は地元の理数科とか工業高校進学とかの選択はなかったのか?
特に理数科はあるかどうかわからんが・・・
>>276 あの当時は理数科どころかコンピューター系(情報処理科等)のコースもまだほとんどなかったはず
コンピューター系の学科が結構出て来たのはそれから4,5年くらい先だったと思う
まあ地域差は若干あるだろうが
あの当時の状況でイチノのスキルと目標等考えると工業高専というのはベストだったと思う
>278
志保里がオフコンの専門学校へ行くことになったことを思い出した。
長髪のころの志保里がすきなんだが、あまり人気がないようだ。
賛同者探しキメェ
志保里は
横から見ても髪がはねてるコミクス1巻辺りまでしか認めたくない、と当時はこだわったもんさね
長髪ツノ付>>短髪>>>>>長髪ツノなし
長野に出張に行ったのだが、急に時間が出来たので小諸に行ってきた。
急に行ったので調査ゼロ。地図に芦原中を見つけたが行かず、懐古園回ってきた。
動物園犬のサクラにほえられた。
>280
>284
それは”長髪の志保里のキャラクターデザインが好き”なのか
”行動とか性格含めて長髪の頃の志保里の方が好き”なのか
どっち?
俺は深入りすると面倒くさそうな五色さん一択
287 :
280:2010/05/24(月) 21:06:01 ID:???
長髪のルックスも好きだし、周りが見えず一直線の志保里もまたよし。
確かに五色さんはめんどくさそうだw
じゃあ明日音ちゃんは俺がもらっていきますね
めんどくささでは五色より美鈴の方が上だという気がw
五色って名前を見ると温泉を思い出す〜いい湯だ〜
ウリはパンツ脱ぐゆずりがいいニダ
俺はみのりの体つきがえろっぽかったのがいい思い出。
思わずつかいそ…げふん…いくセンセはひょっとして、むっつりすけべ?
みのりはビッチ
美鈴は面倒くさいけど、傍から見てわかりやすそうだからな。
五色は付き合ってみて初めて怖さがわかりそう。
…だがそこがいい。
毒もったり背中から刺したり?
296 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 23:12:19 ID:50bm+mlS
頭に時計つけていたり、髪の毛の中で蛇を飼ったり、自在に顔を大きく出来たり・・・
凄いキャラが揃っているなwww
妙技大きな顔
秘技ぞうさん
元祖スネ毛つきの足
甲賀忍法スペースシャトルの中
密教念力
呪いのわら人形
呪いのわらい人形に見えた
305 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 21:07:28 ID:RlXfwwJT
わらいの呪い人形
西尾が単なる雅一郎のイタズラ仲間で終わってしまったのが
惜しかった気がするな。彼が主役のシリアス話が一作くらいあったら
また評価も変わってたように思うけど。
わらいオトコ事件w
雅一郎は立派な歯科医になったんだろうか
なってない
彼らは今も中学生のまま芦ノ原をかけ回っている
とむじなで成長した晴ボン達を描いたことを後悔した
小山田先生が言っていたとかいないとか…
蒼風高校の連中は年取って子供まで作ったのになw
今ならサンデーあたりでやってそうだねえ
サンデーはないよ。
じゃあ少年ビッグコミックで
まんがくんで。
”まんがタイム”「けいおん」を連載している雑誌。
ローカスの続きみたかったな
つノルン
つ選集『気まぐれ乗車券』内「約束」
長尾の未来は結構語られているが、聡の未来はあまり語られていない。
結局工場継いでるイメージしかわかない
聡は名ばかり社長で好きな絵ばかり描いてて志保里が会社を切り盛りしていそう。
>>323 同意。
星のローカスは途中までは面白かったなぁ…
長尾がなぜ聡にああまで世話焼くのかは確かに不思議だったが
義理兄弟設定は、自分にはいらなかった。
4巻の途中までは良かったね。
ほんとに長尾兄設定はいらなかった。
しかも生まれ月が近いよね>長尾と聡
聡のおとん、さすがにそれは如何なものかと思ったわ。
長尾は、結婚前の最後の思い出作りの結果で、
聡はハネムーンベビーだったとしか考えようが無いな
つか、納得してる聡の母ちゃんテラスゴスww
後付設定くさいな。
そういった裏事情の話も含めて選集で出してほしかったなぁ
>329
後付けだろうけど、星座にちなんでしまったから生まれ月が限定されちゃったんだな…
別に星座に合わせる必要なかったのに。
いく先生、晴ボン、ハッピーバースデー!
先生が54歳で、晴ボンはもう44歳になるのか〜
雑誌からクリアファイルに保存していたのを見つけたので、まとめてみました。
ダスト・ジャケット 1982年4月 ヤングチャンピオン 28ページ
(1ページめの柱に書かれているアオリ文句)
・恋の悩みは、あらゆるタイプの人間に共通した唯一の問題! モテそーにない点で共通のこの二人は…!?
(2,3ページの見開きに載っている、アオリ文句の数々)
・マジで通すか つっぱり通すか ライフスタイルにこだわるな! 青春は待つのがきらいだ!!
・GALがまぶしすぎてとまどうキミ! 正直になってみないか!!
・キミの感性を直撃! 恋と友情の交差点!!
・青春ニューウエーブの旗手が描く意欲作!!
(あらすじ)
小青龍湯高等学校が舞台。広瀬俊(メガネの図書委員)、五十嵐肇(グラサン愛用のひょうきんもの)は三年生。
女ッ気のない俊にデートをさせてやろうと肇がニセのラブレターを渡したのが、二年生の図書委員、栗谷川弘子。
通称ロコ。弘子の友人で登場する礼子(苗字は不明)。ラブレターの文章はおなじみの、オラハアンタガ好キダイヤ。
タイトルのダスト・ジャケットは、全集のようなハードカバー本に付いている厚紙のケースを意味する。
「中の本が紛失して図書館お払い箱になったもんだ。かわいそうというかみじめというか…。」
なんとか元の本を探し出したい俊。ロコとの交際で明るく変身していくが…。
最終ページの描写が本のタイトルとともに印象に残る、小山田ワールド満載の作品。
お、先客がいたか
晴ボン&いく先生誕生日オメ!
「6月10日で14歳」でも読み直すか
あれから30年・・・早いなw
♪誕生日を迎える度に何を祝うのかづうと謎だった、
過ぎ去ってしまった物は二度と帰らないと知った時
年をとる事に後悔と一日が過ぎてゆく恐怖を感じた。
同にもならない今日だけど平坦な道じゃきっとツマラナイ
君と生きていく明日ならば這い上がる位がちょうどいい♪
取り あえずハッピーバースデー!
(⌒∨⌒)/::"\
(⌒○ @/⌒(⌒∨⌒)
( ̄>:( ゚▽゚)<(⌒\:(:::::/⌒)
( ̄/:::::::: (_>::ル゚∀゚)::<
/((⌒∨⌒(_/U::U\__)
/ (⌒\::::::p:/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
<(__>::(( ゚ー゚)):<__し//J\::::::/⌒) ;@@^
|ヽ(_/::::::::\_)(_>::◎(*゚∀゚)つ|/` 小山田さんハピバ!
| ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
| \し|.|J ////(_∧_)
l `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
ヽ / .:::/
/ ̄ ̄ヽr( ^▽^)n ~ ̄ヽ
ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
/ / /| |ヽ \
(__ ̄l/__U"U V`"
一番下が坂口だな
僕と田植えをしませんか?
ひとりでするものです
グリーン青春!
え?335のAAを投下した者だが、定番AAのコピペだったので
そんな風にキャラをあてはめるとは予想外だったよw w
大人になんかなりたくない!
じゃあ俺も
じゅ〜ど〜!
けんど〜!
くゎんふぅ〜!
1ヶ月以上も前の書き込みにレス付けるのも何だが・・・
>>306 お前さん、wikiのすくらっぷのキャラの項目書いた人だろw?
西尾はさ、あれでいいんじゃない?
仲悪いわけでもないけど、なぜか一緒に下校とかしたことなくて
普段何やってんのか分かんないやつってクラスに一人はいたじゃん?
そういう個人話がないあたりがレギュラーと半レギュラーの差と解釈したが。
350 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 14:52:43 ID:dfV+92VO
なれよ……灯台に
よしきた
OK
まかせとけ
1人多いぞ1人!
ヨーコは俺の嫁
和典乙
鉄道漫画に呼ばれなかったのか
高校を舞台にした作品では先生の影が薄かった印象が。
きみはノルン イメージCV
佐和安人: 岸尾大輔
石飛静里: 皆口裕子
石飛美宇奈: 田村ゆかり
大纏全: 杉田智和
酒井夏美: ゆかな
ふげらむももぐちょ!
今年は珍しく夏らしい夏だねえ。
仕事なんてほっぽりだしてどこか田舎へ行きたくなる。
虹湯鉄道の元ねたってあるのかな?
今年こそ小諸に行く予定
それにしても新幹線のおかげで行き辛くなったな
所要時間は短くなったんだろうけど
>>362 小諸もだいぶ寂れたねぇ。
20年前に行った時より駅前の寂れ方がパねぇっす
新幹線効果で佐久平の方が栄えてるのは、ちょっとせつないぜ!
NHKの怪談百物語を見ている人いる?
>364
録画し損ねたさ…○| ̄|_ 再放送はいつだー
366 :
364:2010/08/17(火) 01:05:48 ID:???
>>365 それはお気の毒さま…^^;
小山田ファンなら、好きそうな人多いかと思ったけどあまり居ないのかぁ
夏が終わる
小豆研ぎやしょか
人とって喰いやしょか
ケッケッケッケ
夏の間にいたずら道具を用務員さんに片付けられているかもしれない。
季節感のある漫画だったなー
すくらっぷやローカス
あつかんがごぞうろっぷにしみわたる
372 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/10(金) 22:26:19 ID:H32P5VOk
今話題の村木厚子
えっ、本人なの?
遅い盆休みに小諸にそば食いに行ってきたよ。
高速のインターの近くにあった「芦原中学」って「芦ノ原中学」のモデルになった学校だよね?
懐古園の「馬場」跡も「すくらっぷ」の最終回に描かれてたのはここだよな、とか思ったり、
小諸の駅前でタバコをポイ捨てしたら(ry
っていうか弟さんネタだ・・・・。
一人で盛り上がってたら嫁にどん引きされました。
小諸ICってすくらっぷの頃からありましたっけ?
連載時にはなかったような気が
いつ頃できたんでしょう
376 :
374:2010/09/12(日) 22:10:17 ID:???
>>375 1995年11月7日の供用開始だそうです。
ソースはWIKI、連載中には有りませんでしたね。
>376
ご丁寧なレスありがとうございました
自分でググれば調べられたのに
わざわざ調べていただいて申し訳ありませんでした
高速のインターができることで
地元の自然が壊されるとか
晴ボン達は当時悩んだのだろうか
378 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 19:13:34 ID:/YfVGnXK
リアル時代、女心のわからない一帆みたいな人と付き合っていたので、
西夜に涙した。
読み返すたびに、発見のあるマンガだと思った。(所有者は弟)
しかし、モーションかけてきた先輩がローカス好きと知って激しく萎え、
更に別の男子に「理美ちゃんみたいなポニーテール」について云々されたので、
さりげなく距離をとった。(当時の自分はポニーテール)
いつかは読み返してみたいけれど、心の準備が必要そうだ。
要するに、なにがいいたいんだ?
といってはいけないことを結婚生活で学んだ。
女心師と呼んでくれ。
九頭竜乙
あれ、乙女心師だったか?
小山田主人公はなんだかんだいってみんな察しと思いやりのかたまりでしたな。
今更ながら、星のローカスって、高校生だてらに飲酒喫煙当たり前で、教育上大変よろしくない作品だな。
まぁ某あ○○ろトリオよりはよっぽどマシだが。
383 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 20:45:20 ID:t29unl9H
>>382 ドラえもんだってジャイアンの暴行が日常茶飯事で教育上良くないな。
384 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 20:04:44 ID:ukmqgLKw
西夜は、やはりミニスカートにハイソックスの姿の方が萌えるw
385 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 22:02:12 ID:qE1Cd4Xi
2年7組37番、村木厚子ちゃん晴れて無罪w
>>383 おはよう子供ショーだって、「ガマぼうこう」が常態化している。
>旧姓は西村厚子
おしかったような、おしくなかったようなw
389 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 14:57:21 ID:ns8Orgj2
>>387 やっぱり、「究極」は第2話の扉かw
「ぶるう」では、西夜以外にハイソックスを履きそうなイメージのある
女性キャラが少ないからなあ。 唱 お鈴 律子 都筑ノブ子・・・・。
希美? おこちゃまだから論外w
なにも情報が無いのに、小諸へ行き、先生にサインを貰いたい。と考えるのは無謀か?
駅前交番のお巡りさん、いつもありがとうございます
だっけ?
392 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 16:36:51 ID:pYoAZpqf
>>390 よう、俺。
9月の連休に新幹線、在来線乗り継いでいってきた。
改札口を出たところで思わず涙があふれそうになったんだ。
やっと小諸にくることができたって。
浅間山へ向かってせりあがる光のつらなり、は見えた?
俺は懐古園から見た千曲川の景色がマンガの通りで泣けた。
>>394 高校の頃かな、俺もそれを見れた。
その後仕事で入所者引率していった時はもうダムになっててorzだったけど…
396 :
394:2010/10/13(水) 21:34:36 ID:???
俺が見たのは20年近く前になる。
ダムができたのは今初めて知ったよ。orz
>>396 同じく20年ちょっと前に修学旅行で行ってマンガの通りの景色に感動したよ
その後10年くらい前に行った時はダムになってたような気がする
小学生の時に見たあの景色は記憶違いだったのかと思ったけど、
そうか20年くらい前ってやっぱりダムなかったよね
前に行ったのは高校生の頃だからもう20年以上前になるのか
作者は若干違うけど、軽シン連載時で既にダムあったぞ。
連載終了が昭和60年だから、25年は経っているはず。
俺が見たのは95年だったけど
もしかしてダムって川の途中のあの河口堰みたいなもののこと?ダム湖みたいな湖も記憶になかったから混乱してる。
今年も10月24日がやってきた
やっぱり雨じゃなきゃ。
ぎゃーぎゃー
あの うるさいのは
唯が本編で登場するのって最終回だけ?
奴ら、あの儀式は毎年やってるんだろうか…
>>407 GJ!!まだこんな可愛い絵が描けるんだなぁ…先生…
どっかの雑誌でまた連載しないかな?秋田書店は抜きで…
最近イカ娘とか流行ってるみたいだけど、あの絵柄はどう見ても小山田さんの
影響と、ぬ〜べの影響受けているよねw
>>407 おおっー!
きっと連載とか無関係に小山田サーガの趣くまま漫画を描いてるって信じたいぜ
>>407 凄い!!!!!!!!!!
小山田さんって、本人の意図してなかった所が出発点(イラストを描いたキッカケ)で
故郷に貢献してるんだなぁ。
>>408 イカ娘、同意。
深夜アニメでチラ見しただけだが、ちょっと似てる。
>>408,410
早速、イカ娘とやらを入手して全巻読んでみて、さらにアニメも見てるけど、
どの辺りが小山田作品に似ているのか理解に苦しむ晴ボンとタメのおっさんでしたorz
作品のノリは、宙まにの方が近い気がする…
小山田の後継者は児玉樹だと思う。
CANVAS2読んだときは絶対小山田いくのファンと思ったが、
読んだことはないらしい。
あ、絵柄というよりキャラクターの性格だけどね
マリオネット師に感銘を受けた者竹下けんじろう、今チャンピオンで釣り漫画描いてるな
テグス繋がりなんだろうか。
その発想はなかった
小山田ファンなのに命を大切にしない漫画描いてるのかって、それ見たときに思った
一応作中では「釣ったら食べる」というスタンスだけど、そもそもスーパーで買えるのに
わざわざ釣るなと
>>416 俺にしてみりゃお前さんの書き込みの方こそ
「その発想はなかった」だわw
そんなモノの見方で人生疲れやしないかい?
釣り人乙
TVの新幹線特集の流れで小諸特集をやってた
街が全シャッター状態のようだ
420 :
!:2010/12/14(火) 23:12:32 ID:???
>>59 彼等は今なら40代半ばだな…連載から随分、時が経ったんだな。
晴ボンなら半年前の誕生日に44歳ですね
今ごろだったら子供もいい年頃になってるんじゃないかな
軽シンみたく続編書いてもいい頃なんじゃないかと思うんだが
それ(むじな)やって小山田さんは後悔してしまったので
彼らは今も中学生のまま芦ノ原を駆け回っていることになっている…
晴ボンたちの時間はそこで終わってしまったんだな
第2部
ここからは君自身の手で!
つまり、同人でやれと?
2年(3年)7組のメンバで連載中
エピソードとしてとりあげられなかったメンバの
エピソードを作成して欲しい
男女合わせて10人くらいいたような気がす
428 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 02:06:38 ID:uSxfSiTB
むじなは後悔してるのかぁ。
しらなかった。
昔の絵柄で今描いても浮くだけじゃないか。
昔
ポチョン
カガリ「ごめん…作り直す」
晴「いいよカガリ、そのままで」
今
ポチョン
晴「通報しますた」
>>430 昔全巻揃えてたな
画廊喫茶アルフヘイム だっけか
いいえ
ツベルクリンヘイム陽性館 です
>>430 いや、そこは
「かがりタンの体液入りカフェオレ…ハァ…ハァ…」
だろ
かがりタンのチョコレート入りのチョコレート・パフェ
436 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 17:31:10 ID:16HEE/om
>>435 俺の憧れだった、小諸が・・・・・。
笑い事じゃ無いぞ。マジで。
17年くらい前にマリオネット師読んでそれ以降の作品は読んだのだが
古い奴は読んだ事なかった(二頭身キャラが受け付けず)
で、最近すくらっぷック、星のローカス、ぶるうピーターと立て続けに読んで
なんで17年前に読まなかったんだって後悔したw
どの作品も後半の盛り上がりが凄い
ぶるうピーターって主人公のあだ名か何かだと思っていたので
その意味を知った時身が震えたね
しかしアネゴと主人公がくっ付いた時当時の読者はどう思ったんだろうな
同世代の美少女じゃなくて年上のキツネ目の女とくっ付くのw
色々伏線も張ってたしこの二人がくっ付い欲しいって思ったんで
ちゃんとくっ付いてほっとしたけどw
438 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:41:53 ID:S98HtZOr
キツネ目でもきれいでかわいい女性はいっぱいおます。
作品中でも、仮装したときにみんなにきれいといわれていたオリンさん。
学生の化粧っ気なしの女性が社会人になって
見違えるほどきれいになる人がいる。
オリンさんもそういう人なのではないでしょかね。
それと位置的に、西夜は美少女ではないはず。
その数年後にキツネ目の男が世間を賑わす事になろうとは
>>437 リア厨当時はショック大きくて一帆と西夜が別れた翌日の唱状態だった
だいぶ経って実際に付き合ったり別れたりして初めて納得できた
でも今は…
10代で「一生離れない最後の恋人にするのよ」はないなーと思ってたりするw
441 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 00:29:02 ID:FXs0DgTH
どんがめでは、みんなそのままゴールインしたことになっている。
他を知らないままということだ。
>>435 もしも晴ボン達が現実に生きていたら、
小諸の情緒が壊滅の方向に進んでいくことを嘆き悲しんでるのだろうか。
ロマンチストの理想主義者だけに、リベラル思考にハマッて
意外と積極的に支持してるのかもしれないなw
>>他を知らないままということだ。
建て前上はね
明科? 一帆(あかしな? かずほ) --- セイル だったかな。
>>443 どんがめは、一応はぶるうピーターの続編と言うことになってるが、
何というか、対象年齢が少し下がってる感じがあるからなぁ。
あの後も他の異性と恋愛を繰り返し…というのはね・・・、ちょっと・・・。
>>442 結果としていい絵は描いたが、
中学校に不法侵入して
生徒の持つ道具を勝手に奪い
校舎の壁にペンキを塗りたくった
奴らだしな
ぶるう連載してた頃って仲間内で恋するくらいまではあっても
別れたり別の相手とつきあったり友情は別に育んだり
それを周囲が色んな気持ちで受け止めたり
現実的な感覚で描かれた漫画は少年誌じゃ珍しかった気がする
小山田いくって女だと思ってカバーの折り込み部分の写真でシコりまくってた
ああーいくちゃん行くよーって呟きながら
今思うと痛い餓鬼だったな俺は
どんなネタだよ つまらん
>>447 あれは小山田氏が同じような経験してて、そこから来てるものなのかなぁ
「衆楽苑」のストーリーにも印刷会社に勤務した経験から思いついた話があるし。
カメとかえでが海へ行ってペンダントを掘り出すエピソードは
実体験のアレンジだったはず
いく先生が埋まってたのか
>>442 いや晴ボンって典型的なプロ市民タイプだろw
だから破壊されていく故郷を捨てて
ニューヨークに逃げ出したのか
小諸には行ったことはないが、外国人参政権がらみで
小諸の現状を耳にする限りでは、妖精館やフレイヤは経営が厳しそうだな…
年内に「マリオネット師」届くかな?全巻古本で購入した。
俺は逆でスクラップからずっと買ってたが、マリオネット師で買うのを止めた。
マリオネット師は大人になってから知ったが
後から読んでジワジワくる作品な気がする。
「マリオネット師」はリアルタイムで読んでたが、ちょうどこのころからストーリーがアダルティになった印象があったな
自分が学生からサラリーマンに変わる頃だったから、なおさらその感が強い。
小山田ファンはすくらっぷ世代とマリオネット世代に大別できる気がする
数ある作品の中で、この2つだけが11巻までいってるし
今となってはどちらも充分古いんだから、一緒でいいだろw
マリオネットまさいちろ〜
464 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 00:55:06 ID:0ZvhT3DO
風の宿以降読んでないんだけどむじなとか衆楽苑は面白いの?
最近まとめて読み直してて興味あるんだけど
465 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 14:18:40 ID:gJ0Q4vI/
百聞は一見に如かず。
466 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 20:04:38 ID:gAcbqZ5j
そりゃあ、長野に海はないからな。
ファイナルゴッドマーズ!!
ウェディングケーキをぶった切るんですねわかります
>>464 むじなは評価わかれる
衆楽苑は、風の宿が好きなら楽しめると思うよ
フォーナが走る が好き。ヒロインハルヒだし。
犬と話すとかやめて、もう少しリアリティを追求すれば
よかったのに、、、。
>>471 ラスボス(?)がバイオのモンスターもどきになっちゃたからなあ・・・
たしかにリアリティというか自然破壊のテーマを追求していったら、もっと良くなったかもしれない
マッキーが嫌いな訳じゃないが
晴ボンはカナちゃんとくっついて欲しかったと今でも思う
当時は理美に憧れたっけなぁ…懐かしい
スクラップから幾星霜経て「一番残酷なグリム童話」のエログロバイオレンスで再会したら
アダルト絵が弟に似すぎていて笑ったというか驚いた
彼のアダルト絵はもとからこんな感じなのか、それとも弟の影響を受けたのか
>>474 途中のフォーナや風の宿辺りは読んでないのか?
徐々に変化していったのを見てる自分は
違和感なく、今の残酷グリム辺りも楽しめるんだけど。
風の宿だけでも、巻ごとに諷子ちゃんの顔つきが
だんだん元気になっていく様子が見られるよ!
マリオでネットの話が出て、あーだめだと思ったのは覚えてる
久々にすくらっぷ読んだら美晴が一番かわいく思えた
すくらっぷ懐かしいな。
子供心にすぐにベソかくカナちゃんや、KYなマッキーにいらついたなぁ。
やっぱ理美ちゃんサイコー。
>>473 俺も久しぶりに読んで、「このマンガのヒロインってカナちゃんだよな?」
って思った。 男の子の方の主人公は晴ボンで女の子はカナちゃん。
カナちゃんの成長物語って感じ。 モノローグもカナちゃんが多い。
連載当時は各キャラがバランスよく描かれてたし主人公の彼女じゃないから
そんなふうには思わなかったけど。
関係ないけど、連載当時はかがりが一番好きだった。 で、読み返してみて
1巻ではかがりの名前が違うことに気づいた。(晴ボンの誕生パーティーで
イチノに「トモちゃん」って呼ばれてる)
>>480 > 1巻ではかがりの名前が違うことに気づいた。(晴ボンの誕生パーティーで
> イチノに「トモちゃん」って呼ばれてる)
>
それは俺も読んでて不思議に思ってたけど、その頃はまだキャラが固まってなかったのかなぁ?
顔が似てるだけの別人
トモちゃんは転校していなくなりました
甲賀忍法おぼろ分身
桜井光代
あっちでひとり
桜井カメラに行ってみたい。
>>485 今の時代だったら、やはりデジカメばかりになるのかな・・・
なんか味気ないような
そういえば最近は「トイカメラ」というのも一部で流行ってるよな
昔小諸に行ったときに色々資料貰ったんだけど
実家に戻ったら荷物全部なくなってた
タヌキにでも化かされただか?
489 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:24 ID:kDIyCXfh
>>480 俺は市野が主人公でいいと思う。
個人的に言えば、晴ボンは一緒にいると疲れる性格だ。
490 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 09:04:20 ID:hs9lBWaP
桜井カメラさんに一昨年くらいに行ったことがあります。
そのときは、妹さんが店番していて
小山田先生のファンだというと大変喜んでくれた。
度々ファンが出没するらしく、何も買わなかったのに
とっても親切にしていただきました。
霊能バトルとろこモーションの話しようぜ
いやいや、オレとQueenBeeの話をするのが先だろJK
星のローカスの話したい
>>491 ごんずしはその後「霊能バトル」で店舗展開をしていたが、他でも出てたっけ?
>>492 姫蜜はちゃんと義務教育を修了できたかねえ。
>>493 ここはそんなメジャータイトルの話をする場ではない
俺とラストシーンと合歓リポートの話するのが先だ
>>495 星のローカスってメジャーだったのか・・・
当時落ち目だったチャンピオンのさらに月刊ってことで、さほど人気ないと思ってたんだが・・・
ちなみに私、発売日に単行本かかさず買ってました
>>495 途中で書き込んでしまった
ラストシーンは好きな作品だぞ
ダスト・ジャケット「ろこモーションが語られたようだな…」
すぺしゃる料理人「ククク…奴は四天王の中では最メジャー」
マンガでわかるソフト開発入門「話題になるとは我ら四天王の面汚しよ…」
最近15年振りにろこモーション読んだら実は買った15年前に読んでなくて買って本棚に仕舞っておいただけだと気付いた
>>496 数巻続いたらメジャーと言って良いと思われ。
>>498 ごめん、本気で知らない。
流石に四天王だわw
>>498 95%は集めてた俺も持ってないよw
最近の作品は,もだえたくなる「恥ずかしい名台詞」がないから寂しい。
霊能バトルはゴンゾーと母ちゃん好きだったな
ダスト・ジャケットは単行本化されてないんだっけ?
>>500 498ではないが「すぺしゃる料理人」は、近年復刊ドットコムで
復刊した中に入ってた覚えが。それで初めて読んだよ〜
「ダスト・ジャケット」は話も作画もやっつけ感が漂ってる
作者本人も単行本に入れたくないんじゃないのか?
すぺしゃる料理人はまだ雑誌とってあると思う多分
五百羅漢は小諸の資料とともに捨てられてしまった模様
ぶるうの前後くらいの作品?
これが幻の一品か!
信州小諸のロマン派…いいキャッチフレーズだw
すくらっぷブックに晴ボンがカメラを手にしてるマッキーに対して「それバカチョンじゃないよ」って台詞あったけど
これって復刻版では修正されちゃってるんかね
そのままだよ
/ \ \
/ ―― \ /
_ノ \ _ノ
____
/@ <農> @ヽ
/@/ ̄ ̄ ̄`ヽ@ヽ
/ / | |
| / ⌒ ⌒ | @| /ヽ お前ら農作業手伝え
|| (●) (●) | | / ヽ
/ |@| ヽ/〉 ノヽ
/ | | //ヽノ /
{ / /|// `
ヽ、 ノ / //
ヽ``ー――‐''"ノx//x|
 ̄/○\ ̄x //x| |
| 〈__/y/ヽ__〉x//ヽ,|x|
.|x x // x x(⌒ /x |
.|=====//'ー'==|
!、###〈/###/
ヽ、######/、
ヽ、#、##/ヽ.ヽ、
_|#_|_#_| ヽ.ヽ、
(Y^ヽ(Y^ヽ| ヽ、ニ三
誰かこれをすくらっぷのノーミンに改造出来なイカ?
最強のタイトルはひとつの愛し方としてで決定でいいよな
それ何の話だっけ?
マリオか?
517 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 17:49:46 ID:EwuNhyxu
テレッテッテレッテッ ウッ
最近突然「気まぐれ乗車券」が読みたくなって本棚あさって読み返したんだけど
上で話題になってる「すぺしゃる料理人」はコレに入ってるんだね
どこで読んだんだったかなーって気になってたんだ
>>518 それって復刻版のほう?
俺は最初に出た小学館版読んだけど、載ってなかったように覚えてるんだけど。
復刻版というか選集の方
521 :
519:2011/02/15(火) 21:52:32 ID:???
マリオネット師と霊能バトル、フォーナが走るは今でも持ってます
フォーナで九頭見医院が出てきたのが当時新鮮でした
>フォーナで九頭見医院が出てきたのが当時新鮮でした
オレには蛍先生がすっかりオ○サン化してガッカリした印象しかないんだが。
そういう場合、初期の絵柄と後期の絵柄の整合性って難しいな。
ギャグ作品だったらいいんだが。
そういや連載前の短編版マリオネット師ってどっかに入ってたっけ?
>>525 秋田から出てた単行本の第1巻に収録されてる
とりあえず古本屋あさってみれば?
セットならアマゾンでもヒットするぞ(マリオネット師)
そういえば、マリオネット師はあまり話題に上ってないような気がするんだが・・・気のせいかな
wikiにも独立した記事が載ってないし
>>529 うろ覚えで申し訳ないけど、単行本の話でいうと第1話から4話くらいまでだったはず
爆弾事件の話からが本格連載になってた。
531 :
529:2011/03/03(木) 19:41:48.11 ID:???
>>530 ありがとう
ずっと単行本派だったから「短編版」なんてのがあったのすら知らなかった
好評だったので連載になった、って感じなのかな?
初版が昭和63年(1988年)だったことに驚いたよ
俺も歳くうはずだわ
>>531 > ずっと単行本派だったから「短編版」なんてのがあったのすら知らなかった
> 好評だったので連載になった、って感じなのかな?
>
どうやらそうみたいだね
当初は短期集中・・・というか不定期連載みたいな形で、
しかも最初は誕生(?)編とマジシャンとの対決の2回のみだった。
チャンピオンは昔も今も
短期集中掲載(で様子見)→本格連載のパターンが多い
今の掲載陣でもアニメ化してるみつどもえやイカ娘も短期からのスタート
もっといえば、ブラックジャックもそうだったよね
「手塚先生の(少年誌での)最後を看取ってやろうじゃないか」ということで、短期集中として企画された。
当時の表紙でもメインの扱いではなかったし。
もっともこれがきっかけで人気が盛り返すんだが。
>>531 >俺も歳くうはずだわ
自分はスペース・シャトル退役のニュースを見るにつけ、
西尾の風魔忍法を懐かしく思い出す。
>>533 両方知らなかったんで調べてみたけど、どっちもまだ実績の少ない作者なんだね
>>534の手塚先生はそういう理由だとして、すくらっぷ・ぶるう・ウッドと週刊でそれなりの
巻数出してる小山田先生でも様子見からってのが驚きだ・・・
連載前の読み切り版・短期連載版が単行本に収録されないのも
チャンピオン・クオリティ
例)ウッドノート、一歩
なんなんだろうな、あれ
一歩って何のこと?
「燃えろ! 一歩」
連載前の短期連載版が収録されなかった作品の一例
(いく先生の作品ではないが・・・)
540 :
538:2011/03/04(金) 22:06:17.19 ID:???
そうだったのか、ありがとう。
ウッドの幻の読み切り版、やはり漫画図書館あたりでないと読めないのかな。
原稿も確か行方不明だとか聞いてるが。
> ウッドの幻の読み切り版、
確か増刊に再録されたんで読んだんだけど、まだ話が荒削りだったように覚えてる
もっともカラスの九朗との出会いや本編でもゲスト出演する人がいるので全く無駄と言うわけではないけどね
あ〜、確かに読みきりウッドあったかも
週チャンで立ち読みした記憶が微かに・・・
まだ主人公が転向する前の話でトレードマークの帽子も迷彩服も着てなかったな
>>543 わりと重要そうな位置づけの話みたいだが余裕で収録されてないのかw
昔は新書版サイズで空と呼べだったかの気球の話とウッド読み切りと何かもう一本でほかの作家のとあわてまとめた本があった
今のコンビニコミックみたいな奴だからもうどこにもないと思うが
>>546 > 昔は新書版サイズで空と呼べだったかの気球の話とウッド読み切りと何かもう一本で
チャンピオンの増刊だな
本誌に掲載されてた読みきり作品をまとめたものだったはず
実は俺もここでウッド読み切りを読んだ
548 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 14:08:15.88 ID:LNhMZVYs
「前橋市亀里町 県道前橋玉村線沿い(JAビル正面)に
2010年12月17日にオープンしたハーバー珈琲前橋南店「ゆいまーる」。
ゆいまーるでは、第一回企画展といたしまして
漫画家の小山田いく原画展が行われていました。」
誰かいった人いますか?
549 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 21:57:34.72 ID:nVxdBBRo
久しぶりに「迷い家ステーション」読んでみました。
良い所:ほのぼの暖かい気持ちになる。
悪い所:ところどころ説教臭い。
>>549 >悪い所:ところどころ説教臭い
小山田いくをディスるのはそこまでだ
霊能バトルって意外にノって描いたような気がする
あれ、読み切りウッドって単行本未収録だったっけ?
秋田単行本には未収録
短編集(ウッドノート連載終了後くらいの頃)に収録されてたような気がしてたけど
記憶違いじゃったかのぉ・・・。
へえ、チャンピオン前にもメジャーデビューしてたんだね。
あ、受賞だけでデビューにはなってないのか。
>>554 まず短編集という形での単行本がホラー系以外秋田では出てないはず
ほとんど連載作品単行本に少しずつ収録してる
おそらく
>>546>>547の事じゃないかな?
短編集ってもどん亀みたいなやついくつか出てなかったか?
まあいいや、年取って記憶力も衰えたしきっと勘違いじゃろうゴホゴホ
なぜ前橋?昔勤めてた印刷会社がそっちだったっけ?
たまたまシャーマンキングのwikipediaみてたら
キャラの小山田の名前の由来は小山田いくからって書いてあったんだけどなぜに?w
たしかに初期の小山田キャラオマージュっぽさもあるけど。等身とか。
>>560 意外に小山田先生のファンって多いんだなあ・・・
他にファンを公言してるかたって誰かいるんだっけ?
チャンピオンの釣りマンガの人
保守がてら、はじめて作品と出会ったのがすくらっぷのマキシマム。現在買ってないのは復刊のウッドノート2から4巻
だけ。連載の続いているホラー作品の単行本も買わなくちゃと思うのだが。
ホラーは秋田時代のしかないんじゃないかな?
秋田以外のホラーはぶんか社から文庫が1冊だけ出てる
稲川淳二の怖い話だけど
小山田 うっ、いく‥‥。
保守しておこう
ヨーコは俺の嫁
和則乙
友田羨ましいなぁ
すくらっぷ単行本が実家にあるのにDMMでダウンロードしてしまった
自炊用にブックオフですくらっぷとローカスをまとめ買いしちゃったよ。
でも小山田の作品自体あまり出回ってないなぁ。
尼で検索しても全巻セットが少なくなった。確かに出回ってないね。
一通り欲しい人のところには行き渡って残りの在庫は過剰な分として
処分されつつあるんじゃないか。
自炊にも役立つ漫画だったか
すくらっぷに出てくる闇鍋とか?
>>573 ファンに行き渡ったのは嬉しいことだが、例えば「風の宿」なんかはもっと読まれて欲しいと思ったり。
>>574 闇鍋のあとの料理がおいしそうだった>すくらっぷ
ってまじレスするとなんだが。
>>574 素でボケてるのか、釣りなのかよくわからんw
俺はアルフヘイムのコーヒーを飲んでみたかったわ。
まだ喫茶店というものに縁が無かった子供時代。
>>575 > 「風の宿」なんかはもっと読まれて欲しいと思ったり。
>
選集みたいなのもいいけど、秋田あたりから文庫版で出てくれないかなあ・・・
>>577 俺はアルフブレンド飲んでみたかった。
>>578 確かに文庫版は手軽でよいね。選集はリクエストはあるものの規定投票数には程遠いので
続刊は難しいか。
アルフブレンドの500円は高過ぎる。
物価考えれば今の700円くらいに相当するんじゃないだろうか。
ブレンドコーヒー 500円 ←高い
カガリの体液入りコーヒー 500円 ←安い
カナちゃんのをストレート直飲みで
カガリのはいらん
ていうかアルフヘイムは実在しないんだよね
あれば行ってみたいな
アルフヘイムのモデルになった喫茶店はあるそうですよ
すくらっぷ連載開始時には既に閉店して存在してなかったみたいだけど
ソースは選集のドッグイヤー
日本はマジで浮遊都市になる運命なのか…
「ひょっこりひょうたん島」か
いいねw
>>585 漫画にあるような都市は無理だと思うが・・とりあえず海外に逃げるか
>>580 アルフブレンドは北アルプスの水を使ってるから高い
小諸と北アルプスは同じ長野県だけどけっこう離れてるからね
アルフへイムは普通のコーヒーなら280円だよ
>>576 誤字をただ指摘しただけじゃつまらんしw
まあ2行目に面白い事の一つも書けてないのはスマンね
春日ってキャラは小山田先生のほうが早いよな
>>588 > アルフへイムは普通のコーヒーなら280円だよ
今の金額だと大体500円くらい?
> アルフブレンドは北アルプスの水を使ってるから高い
> 小諸と北アルプスは同じ長野県だけどけっこう離れてるからね
>
(コーヒーの水入れるために)わざわざポリタンクかついで北アルプスに上ったわけか・・・
大変だろうな
>>591 588ではないが、なぜ今に換算させて値上がりすると決まってるんだ?
逆じゃない?
すくらっぷの頃はバブル時代で物価高騰している最中だけど、
その後ドトールを始めとした安いチェーンの喫茶店が増えて
平成時代の喫茶店は大きく値上げさせてたら客が来なくて
あっと言う間に潰れると思うよ。
>>592 すくらっぷは〜1982年
バブルは1985年〜
ドトール1号店は1980年
言いたいことは分かるが年代が全て違っててワロタ
あと換算するのは貨幣価値だろ
今でも純喫茶は高い
喫茶店のコーヒーが高いのは
場所代というのも大きいからね
>>594 それを考えると、晴ボンたちはよくアルフヘイムでコーヒー飲めたなぁ、と思う。
まあ、ツケなんだろうけど。
ツケというか友達の家でご馳走になった
場所代で考えたら、小諸市は全国的物価では安そう
>>589 まさか「自炊」を「自宅」の誤字だと思ったのか?
>>595 いや、普通に金払ってるシーンあっただろ。
「お 小銭の団体!」
「あ 金持ってこんかった」
ってやりとりもあったな
601 :
sage:2011/04/20(水) 20:39:06.48 ID:5sIjX/VP
>>599-600 「一年目のアングル」だね
まさにその中で「由紀ねーさん オレと晴ボンの分!」つって
イチノが500円札を放り出すシーンが出てくる
しかし昭和60年代の地方都市とは言え、
2人前で500円で足りるメニューって何だったんだろw
昭和41年生まれの晴ボン達が13〜15才の頃だから
昭和54〜56年頃だお
マイルドセブンが一箱150円だった時代だな。
そう考えたらインベーダーの78年から今でも基本100円なんだなゲーセン
606 :
sage:2011/04/24(日) 09:20:49.84 ID:LM95gYum
初期3作に出てくる喫茶店
妖精館
赴嶺屋
クリッパー
常連になるならどれ?
>>606 スナック赴嶺夜じゃなかった?
昼は喫茶店もやってる感じの
クリッパーは上が模型工房だっけ?
常連になるやっぱアルフヘイムかな!
でも中高生が喫茶店にたむろ出来てた
古き良き時代に涙がでるぜ(T_T)
いまやドトールだのスターバックスだのの時代だからね
>>607 いや、高校生がスナック行ったり飲み屋の常連客だったりしてた事の方がスゴイと思うぜ
( T_T)\(^-^ )
「おい補導員だ。」
「サツの手入れだ!」
お前らが学生時代の喫茶店なんかテーブルがゼビウスの奴だろwww
>>612 バカ言うな
ゼビウスどころじゃない
インベーダーとギャラクシアンだ
ふざけんな、シーソー風船割りゲームに決まってませんか?
おっさんすぎるwwwwww
ノーパン喫茶の時代か。
ムーンサルトりー!みたいな〜
自分、晴ボン達の3年先輩に当たる年代なんだが
ゲーム電卓は修学旅行に持って行くほど流通してなかったな
俺は晴ボンたちより22年後輩の年代だが
GBやGBAが流行っていたな
>>620 それじゃむじな世代どころか赤羽那々ちゃんより下じゃねーかw
正木先生世代住人の降臨はまだか?
>>618 お、おっさんだーーー
仕事紹介してください><
晴ボン見習って絵でも描けば?
晴ボン見習って?絵を描いてる俺
今日はこれからオバちゃんたちにお絵かき教えに行ってくるノシ
>>624 中学校に不法侵入して棒とペンキ奪って落書きしてきなさい
中学校に不法侵入して
出来そこないのナスカの地上絵落書きしてきなさい
中学校に不法侵入して
9の字に机を並べてきなさい
おっさんは古いニュースにも詳しいw
>627 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2011/04/27(水) 20:43:09.02 ID:???
>中学校に不法侵入して
>9の字に机を並べてきなさい
これ俺が小学生の時社会科の教科書に載ってたくらい古いw
>>627 1988年2月21日の事件か
今は遠い昭和の出来事だな
で、628はいつ小学生だったのか、どうせなら公表しなさいw
まじか
今の教科書ぜんぜん違うんだろな
公民とか大変そう
>>482 トモちゃんはかがりのモデルになった人の本名
どさくさで改名しちゃったけど同一人物のつもりのはず
632 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 19:18:13.68 ID:epoQSXYT
ぶるうピーターとか辛かったなあ。
男子の、男子故の鈍感さと潔さが切なかった。
でも、女子の気持ちが分かる男子が良いかと言うと、必ずしもそうではないのが
難しいところ。
カズホとか彼氏として最悪だけど、好きになるならカズホなんだろうなと正直思う。
小諸が聖地だったな
マッキーがオシッコをちびるシーンで100回は抜いたな。
今なら2ちゃんで祭りだろうな。
あなたはぱんぱーすちゃん
>>634 オシッコは「マリオネット師」のみのりもお漏らししてましたな
そして霊能バトルでも…
じょんじょろりんじょんじょろりん
639 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 00:26:55.73 ID:pDVQ0BtV
おー
641 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 13:29:09.05 ID:H3+x0VQ2
昨日、中学時代の同級生に偶然出会った。
はっきり言って、大嫌いだった悪ガキども2人だった。
何が「同窓会に来いよ」だ、偉そうに。 友達でも無かったくせに。
「すくらっぷブック」の晴ボン イチノ 坂口のような心の温かい同級生
だったら、誘われても喜んで行くだろうけど。 それに、桜井光代のような
マドンナ的存在がいてくれたら・・・。 日生香苗の方かな?
6/10に新刊発売というのは喜ばしいのだが、稲川淳二原作のコミカライズには
全く惹かれる要素がない。
せめて日本の民話やグリム童話系のコミカライズの方を文庫化して欲しいのだが…
>>641 オレは学生の頃の同級生に会いたくなくて
成人式に行かなかったようなヤツだ。
なんでこの人の漫画のキャラってほとんどのコマで鼻水出てるんだろう
話は良いだけどシリアスなシーンでも鼻水垂らしてるから困惑する
この時代に流行ったシュールなギャグなの?
それとも鼻水フェチみたいな感じ?
一昔前の漫画家がよくやってた鼻の下(穴の周り)だけかいて鼻を表現するという手法じゃないのかそれw
>>643 同じような感じだw
元カノとその取り巻きにだけど
鼻水てw
>>642 でも先生の絵ってホラーにも合うんだよな
温かい感じの絵柄で割と内臓とか描き込むから意外性があるというか
まぁ、絵を楽しむって事で
俺はホラー系からファンになったし需要はあるんだと思う…
>>648 いや絵がホラーにあうのかどうかは知らないが
小山田さん本人が元からたぶん好きで、グロいのもかなりリアルに描くので
それが苦手なんだわ… 魍魎とかもあまり読み返さない。
昔からそういう作家だから意外性があるとは感じないなぁ。
> 小山田さん本人が元からたぶん好きで、
どこかにそういうインタビューなかったかなあ・・・
読んだ記憶があるんだけど、ど忘れしてしまった・・・
小山田さんの嗜好を知ってるから、って事じゃなくて
絵柄とグロのミスマッチが面白いって意味の“意外性”だと思うよ
俺はホラーよりもちょっと大人向けに描いたシリアスな話が好きかな
思いつめた女の子の顔とか精神的な表現がすごく良い
そこそこホラー漫画読んでるけれど
小山田先生のホラーって結構良作が多いと思う
ただ怖いというよりも、哀しい感じの話が多いけどね
>>650 インタビューじゃないけど
“小山田いくもたがみよしひさも怪談好き”って台詞が
「無節操に怪談」(『どん亀サブマリン』所収)に出てきたな
妙に男前のおとーとさんが笑えたw
第三期ってあるの?
ないでしょ
月チャンモノでもう一期やってほしかったなぁ
月チャンモノってローカスとノルンと
あと他に何かあったっけ
霊能バトル?
ヨーコは俺の嫁
月刊週刊問わず、
今のチャンピオンは高橋ヒロシの影響力強すぎだからなぁ。
ヒロシワールドと対極にある小山田ワールドじゃ、
今のチャンピオン読者に受け入れられないだろうな。
小山田先生向きな漫画雑誌って、今は何があるんだろうね?
comicLO
わぁいとか
ピンクフラミンゴ
一度でいいから「大怪獣田中三郎」を見てみたい
667 :
639:2011/06/05(日) 15:14:38.40 ID:+STCRrc2
ただでさえ買うのに迷っていたのに、この表紙なんだ… orz
だめだ、自分には買うと決断できない。
明後日は小山田さんの誕生日だけど
雑誌に載ってるのがあれば探して、気持ちの上で
小山田さんにプレゼントを贈った気分になろうかな。
出版社としては
「小山田いく 画」 よりも
「稲川淳二 作」 を前面に出して売りたいんだよ
670 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 01:24:19.58 ID:QInKXA2Z
はっぴいばーすでーage
すばらしいいいっっっ!!!!
晴ボンおめでとう
ついでに先生も
今日は”時の記念日”w
晴ボン45歳
先生55歳
675 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:10.08 ID:Okaf1K4g
遅ればせながら… 小山田先生&晴ボン、誕生日おめでとう!
676 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 23:14:35.39 ID:ep7A3YX7
誕生日おめでとう、柏木クン・・・・BY日生香苗
6日遅れで?w
>633
懐古園の
かがりが「たけしーばかものー」と叫んだ場所に木の日よけとベンチがあるんだが
落書きいっぱいw
本屋行って在庫検索したらやっぱり取り扱いナシだった
>>678 連載当時から既にあの展望台には落書きが一杯だった。懐かしいね。
街の人たちも先生のことを知っていて話をしていて楽しかったのを
懐かしく思い出す。
やはり「ばけものー」と書いてあるのだろうか
いいえ、「まんまるで そのくせとっても さわやかで」と書いてあります
いきいきマッキー食べてます
こんなデッサン狂った絵でシコれたなんて羨ましいな
オナニーのためだけにマンガがある人って凄いネ
>>685 例の東京都の規制条例に反対してる連中のことかw
たしかに奴らはオナニーのためにしか漫画読んでないって感じw
読んでも楽しいし、オナニーもできる
漫画って最高
684以降って、スレを間違えているのだろうか?
去年の夏に軽井沢行ったとき時間が余って思いつきで小諸に行ったことがある。
なかなか楽しかった。
観光案内の人がすごく親切でよい印象を持った。
また、機会があればいくと思う。
ボクと便秘してください
一人でするものです!
軽くいなされた。カッカッカ
おっさんっていつもそういう40年ぐらい前の漫画のセリフで遊んでるの?
今日社の空調があぼんしちまって暑いのなんの
「ウッド」の手作りベース思い出した
お〜!鳥見やぐら付きのやつかー。
ウッドノート部長設計だったよな。
696 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/28(火) 13:20:25.18 ID:uUPfT9Eh
すくらっぷの連中は今年で45歳か。
クラスの中で1人や2人はもう死んでるだろうな。
まだ全員無事でもおかしくないと思うが
1クラス30人でも2〜3人死んでてもおかしくないよ
坂口は心筋梗塞でry
21才だが中学の同じクラスだったやつ一人死んでしまったよ
高校のときに同級生が2人死んだな
DQNだったが
連絡も同窓会も無いので生きてるか死んでるかも知らない
俺の場合、20代前半までに何人かは死んでるな。
中学は4クラスで、毎年クラス替えがあったから、ほぼ全員知っている状態。
同じクラスになった奴を含めて、4〜5人は事故だの自殺だので亡くなってる。
高校はさすがに人数多かったんで知らない奴の方が多いけど
クラスメートだった2人が自殺と病気で死んでる。
それくらいが当たり前だと思っていたが…
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 4〜5人は殺して埋めている
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; それくらいが当たり前
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
一人、行方不明が…
風の噂ではやくざになったそうな…
和田慎二も死んだし次は誰かな
未完で終わるときついな
ガラスの仮面とかワンピースみたいななまじ長いヤツは
今考えてもすくらっぷはあのすごいペースでよくENDまで描ききったなぁと思います
妙子ちゃんはあのままアサの野郎とくっついたのかねぇ
ノーミン…
超久々にぶるうピーター読んだらアネゴのヤな女っぷりに驚愕
初夜のあと西夜に勝ち誇って見せるところとか最悪
読み返したらいい女風に描かれてるけど最初からヒステリーで身勝手ですごい
迷惑女なのに二度びっくり
連載当時は気がつかなかった
男なのによくこんな嫌な女が描けるなあ
>>709 心情的にはノーミンを選んで欲しいところだが・・・
>>709 高峰高から再びどこか違う街に転校しているかもしれない。
幸せな家庭を築いていそう。
>>710 当時は彼女をふったはじめて(かどうか覚えていないが)の少年漫画主人公と
いうことで結構話題になった。
紅尾鈴本人がただの女と言っていたが確かにあの結末はショックだった。
それにしても小山田先生の描く女性像はホラーも含めると多彩で深いと思う。
ぶるうはそれが原因で不人気→打ち切りっぽい終わり方になったという話はよく読んだな。
当然真相はわからんが全く関係ないとは言い切れないところが何とも。
あのまま高校卒業までやって欲しかった。
西夜をあんなひどい振り方しといてその後一帆とお鈴さん超マンセー展開に
するのはそりゃあ不評になるよね
唱も後半美人化がすごいけどこっちは可愛いと思えるんだけど
なぜかみんなが一帆について行きたがる最後の転校の話もひどいし
ちゃんと高校卒業まで見たかった
後半の絵柄が好きだった
「ノーミンは一人で失恋して一人で立ち直った」は30年前の今頃だったよな
西夜は一人で立ち直れたと言えるのか…
あれは普通なら一人じゃ立ち直れないよね
とってつけたように登場した泊にすがるしかなかったような
しかしバレンタインや受験とかイベントの度にしてくるわ
西夜と喧嘩したとみるや色仕掛けにくるわあの妖怪キツネ女は
ある意味ホラーだな
お前ら好きな女を寝取られた苦い思い出でもあるのか?
寝取った側が正義みたいになってる話って珍しくない?
だいたいぶりっ子系の嫌われ役なんだがこれは男ばかりか
ヒロインの座まで奪っちゃうのがすごい
まぁ見てて不快かどうか、あるいは不快でなくとも大勢の共感を得ることができるか
という視点はどうしても出てくるわな。
自分は不快というよりは話の進め方が「ちょっと強引過ぎね?」と思った口だ。
おいらの場合プールで泳ぐ西夜と後ろから見つめる一帆のシーンからして
違和感があった。
高校生のおいらの目線からはやはり共感できなかったな。
前レスに書かれているが転校の大騒ぎから結末への流れ
もかなり強引な気がした。
卒業まで自然な流れで読みたかったという感想に一票と思う。
新連載当初はヒロイン交代なんて展開の予定はなかったような…
アネゴは同じ寮長の大野さんとペアっぽかったし
描いてるうちに西夜よりアネゴが気に入ってしまったのかな小山田先生
後半の絵は別人みたいに可愛く描かれてるのが
一帆と恋人になったからって意味合い以上に感じられるよ
オラはアネゴ派なので問題ねっす
ただカメの下着ドロの話だけは嫌いだった
>>719 >まぁ見てて不快かどうか、あるいは不快でなくとも大勢の共感を得ることができるか
>という視点はどうしても出てくるわな。
以前マリオネット師が読み切り4回載せた後連載を始めたって話をしてたとき
>>536が
>週刊でそれなりの巻数出してる小山田先生でも様子見からってのが驚きだ・・・
と言っていたけど
九頭竜はスリで一般人からも金盗んで平気な奴だったからな
読者の反感買う可能性はあったから様子見が正解だったかも
ヒロイン交代予定してたなら泊をもっと前からクローズアップしとくはずだよなあ
アネゴは今読むと気持ち悪い女に見えるな
急に可愛くブリブリしだすのはまだしも周り中に気を使わせて
さらに浪人して寮に居座って一帆狙い続けるし…出てけw
一番嫌なのはカメの覗きと盗撮写真売買だな
どこからどうみても立派な犯罪者だよね
すくらっぷ3巻4巻あたりが一番すきだったなぁ
アルフブレンド飲みてぇ
カメの盗撮話はその後の一帆と西夜の間に決定的に亀裂を入れるために
無理矢理作られたエピソードに見えた
読んだ時あそこだけ「あれ?カメってそんなことするキャラだっけ?」って感じたな
#「カメがエロエロなのはしょうがない カメだし」
カメはあんなエロ事件起こしてその後も女子寮に入りびたりできるわけない
アネゴも略奪に罪悪感のかけらも見せないどころか幸せ見せつけるから怖いし
いろいろ雑なのはやっぱり急に決まった展開だったんだろうね
ストーリー的にもその後失速するもんな
カメといえば、その前のかえでと海辺に行く話がよかったんだよな
この流れを見るとちょっと読み直す勇気が無いなw
マリオのネットの話も結構違和感あったな当時
言いたい事はわからなくも無いんだけどそこまで全否定して痛めつけなくてもと
いやそれだけ画期的な作品だったってことで
カメの変態のせいにしないで一帆と西夜のすれ違いをもっとちゃんと描いてたら
名作になったんじゃないかと
> 一帆と西夜のすれ違いをもっとちゃんと描いてたら
いつか書こうと思ってタイミングうかがってたのかもしれんね
結局はああいうことになってしまったけど
そうかも
最初からアネゴから一帆へのフラグは立ちすぎなくらい立ってるし
逆がないから年上のやり手女に手込めにされたみたいに見えてしまうのがいかん
例のあのシーンでは、アネゴから一帆にせまってきたみたいに見えるしなぁ
普通の男なら女に迫られたらやっちゃうもんなw
一帆は単純バカだしな
カメが懐中電灯をアネゴじゃなく西夜に渡してたらより戻ってたんじゃ
覗きで二人の仲を険悪にさせて更にアネゴに荷担するカメって…
完全に都合よく動かされてた感じ
その昔オフ会で小山田先生本人が
「漫画家っていうのは読者が思っているほど自由じゃない。」
っていうお話をされてたのを思い出した。
ぶるうについては少年誌としては大胆な恋愛の描き方だったと思うが
当時の編集の意向もあったのだろうか。
カメの話題があったが、おいらとしてはカメはかえでと海に出かけた
時のが本来のカメだと今も思っている。おいらもあの写真騒動は
とってつけたようで何とも。
マリオネット師だが、スリはスリとしても小山田先生の本領発揮という
良い話が多かったと思い出す。恋愛面もピュアでおいら的には好きだ。
アネゴとくっ付いてぶるぅピーターというタイトルの意味が分かった時は
計算して描いてたかと思ったがどうなんだw
739 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 11:28:15.33 ID:nxuMhgQ2
ぶるう、ウッド、マリオットがあまり好きではない
小山田先生のスーパー主人公系って凄い独りよがりな主張をごり押しして
でも結局
「まあスーパー主人公だからしょーがねーな」
みたいな感じになってちょっとイラっとした
凡人としては壱岐や要のが共感できたりするんだな
ノルンもその傾向あるかな
フォーナなんかは悩める主人公って感じで好きなんだが
>>738 「分離と再結合」だっけか?
そっちも意味深だがイアソンの話もなかなか…
西夜が恐妻とは思わないけどね
壱岐はいいキャラだ
>>739 同意。マリオネットはああいう話と割り切って読んでいた。復刊版は全部購入したが
ウッドだけは買う気になれなかった。ぶるうは複雑な心境だ。
まぁそのなんだ
人間長く生きてれば色々な事に出会うよ
変態は正義
結論
すくらっぷ最高ということか
ウッドは強引でちょっと電波入ってる感じで嫌だったなあ
フォーナは一話と二話以降で役者さんが変わっているw
>>739 ちょっとわかる気がする
なんか問題があったときに主張を押し付けるまではそういうキャラだからってことでわかるんだけど
まわりも「そうそう」「そうだね」みたいになってナレでさらにまとめられたりすると
「結局お前が悪いから問題がおこるんだよ」みたいな感じになるのがちょっと嫌だった
なんで集団リンチなん?こいつらの主張を汲み取ってあげるようなキャラいないの?とか思ってた
現実をつきつけるだけじゃなくてそこからの救いが欲しかったのかもしれない
(すくらっぷみたいに)
まあ作品なんだからどうでもいいんだけどねw
オラオラ強引系のキャラは無神経でどこがいいのかわからんやつばかり
ご本人的にも苦手なんじゃないのかな
繊細なタイプは上手いし
強引系タイプのほうが漫画としては書きやすいのかな
優等生キャラより性格悪いキャラの方が描きやすいてプロの漫画家さんの殆どが言ってるなあ
性格悪いキャラってやりたい放題だから勝手にキャラが動いてくれるんだって。
>>740 そうなんだ
じゃあ読者をビックリさせたくてあんな描き方だったのかな
生活悪かったり乱暴バカなキャラが描きやすいのはわかるしそれなりの扱いなら
いいんだけど、そういうのに限って作中マンセーがひどいからイラつく
特にぶるうは主人公カップルがバカと性悪なんだもん
脇は好きなんだけど
753 :
739:2011/07/16(土) 22:39:45.86 ID:???
結構叩かれるかと思って書いたが案外そうでもなかった
>>745 すくらっぷ最高ってのは揺るがないと思うよ
主人公達も挫折あり成長あり
短編含めた群像劇としても申し分ないし
何より卒業まで書き上げたってのが大きい
風の宿や迷い家も王道だと思うけどいかんせん終わり方がね
セリフがくさいのはオッサンオバチャンになったからこっぱずかしいと思うけど
中学生くらいなんてあんなもんじゃないかね
すくらっぷは真面目に秋田文庫に入れてもいいくらい
>>754 すくらっぷは復刊版も売れていたのでは?ぜひ秋田文庫に入れて
もらい長く語りつがれて欲しい。
>>753 以外にアンケート結果なんかが終わりの時期を決める要因になっている
って聞いたことがある。終わり方の原因はそんなところにもあるんだろうか?
すくらっぷは絵が残念なのだけが惜しい
そうかなあ…個人的には、先生の絵は、すくらっぷの頃が一番好きだった…
すくらっぷでも、初期と後期じゃ大分違う。
最初期の絵は今見るとちょっとこっ恥ずかしい。
でも初々しくて、そのこっ恥ずかしさもちょっといい。
2巻から5巻までかな
アルフヘイムと藻刈り笛が好き
あとカナちゃんが東京に行って帰って来たときのひるがえるスカートのフリルが好き
そういや電脳コイル見てたとき「すくらっぷぽいなぁ」と思った
>>757 賛成
好みはいろいろあるんだろうけどスクラップの絵が一番好きだ
>>759 おいらはたまたまスクラップと出会ったのが「マキシマム」だったから
11巻も好きだ
もう、小諸すみれ号は「すくらっぷ・ブック」の痛車でいいよw
マキシマム
ハイウェイ・ヒプノーシス
エアポート
ローカス
カクテルパーティ効果 etc
今なら「中二病」で片付けられそうな、「なんとなくカッコイイ言葉」を小山田作品でたくさん憶えた
当時まだ小学6年くらいだったけどねw
シンドローム(弟さん)、ハイドロプレーニング現象(滝沢昇)なんてのも漫画で憶えたなぁ
>>757>>761 同意
小学生の頃、生まれて初めて買った少年週刊漫画誌がチャンピオンで
そのとき一番読みやすい絵だったのが「三角定規プラス1」
上手でも下手でもないが一番すんなり読めた思い出がある
滅多に帰らなくなった実家に、全巻大切に保管してあるものの
すくらっぷ・ブックを急に読みたくなって、保存版の意味も兼ねて選集を購入
コマ割りや、ギャグ、台詞回しなどまで自分でも驚くほど覚えてた
愛読してたのは、もう30年も前なのにな…
当時リアルタイムに中学生だった自分…あまりにすくらっぷの影響を受けすぎて
高校、大学と進んでも、プラトニックな恋愛を求めすぎた結果
あんなことやこんなことの経験を済ませたのが、かなり遅くなったのも
今となっては良い思い出です…
当時でさえ「新潟はここより都会だった」のセリフに吹いた
ユキさん・・・・
ユキさんて先生やマスターの
高校の後輩だっけ?
大学の後輩だっけ?
高校じゃなかった?
大学に行くために新潟に出たんだし…
769 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 22:28:38.49 ID:4wccOhEx
昨日ブコフで偶然選集の五百羅漢をみつけ即購入。
ホラーなのに読後じわんときたんだよね。
当時新潟にも証券取引所があったから小諸よりは明らかに都会だな。
>>769 五百羅漢は選集が出る前は幻の作品だったなあ。
たまたまゴルゴのやつ持ってたんだけど
転勤して数年後実家に戻ってきたら押入れの荷物全部捨てられてた
773 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/03(水) 01:43:46.59 ID:0WWQ7mpX
今月の22日に69回目の藤村忌を小諸市でやる
(ソースは小諸市のHP)。
思えば、先生の作品(すくらっぷ)で藤村知って
『千曲川のスケッチ』『破戒』読んだっけ。
すくらっぷ読んで中学生生活ってこんな風なんだと
小学生の時おぼろげながら感じとっていたな〜。
校内暴力華やかなりし時だったから、ずいぶん心が救われた。
個人的にはアニメ化してほしい気がする(NHKーEテレで)。
すくらっぷと並行して連載されていた星のローカスは
いい作品だけど、いかんせん喫煙&飲酒が・・・。
>>773 > 星のローカス
これとすくらっぷこそが、先生の最高傑作な気がする。
今なら秋田文庫に入っててもおかしくないだろうな。
ローカスはゴールデンとまでは行かなくても、深夜ならアニメでも実写でも、どちらでもいけそうな気がする。
飲酒と喫煙に関しては、アレンジできなくもない気がするが、番組の最後に注意をつけてもいいかもしれない。
事実、今、日テレでやってる「ろくでなしBLUES」で同じようなテロップ出してるし。
それで脚本家がオレ様使用に改変して全然関係ない話になっちゃうパターンだな
>>775 アニメ化というと名探偵コナンなんかでは原作ファンの間で意見がいろいろある
様子。どうしても時代のずれがあると思うので脚本家の筆が入ってもいいのかも
しれない。むしろ名作が埋もれていくのがもったいないとか思うがどうだろう?
現実問題アニメは難しいのだろうが、復刊の売れ行きからしても、愛蔵版が
出てもよいのではと思ったりする。
>>773 レス前後してすまそ
おいらも藤村は読んだ。そしてギリシャ神話も某文庫で全部読んだ。
とても懐かしい。星座も覚えたものだ。
>>776 でも愛蔵版って、他のところから分厚いのが出てたじゃん・・・
そういうのではなくて、ブラックジャックのみたいな、もっと立派な装丁でってこと?
言葉足らずですまそ
もっと多くの人に読んで欲しいと書きたかった
復刊はもう在庫切れ、尼にはあるようだが・・・
だからこその秋田文庫入り希望でしょ
すくなくとも愛蔵版よりは手軽に読めるから、読者層が広がる可能性はある・・・はず・・・多分。
もっと多くにならオンデマンド版進めればいい
有りがたいことに選集のオンデマンド版があったはず
逆に秋田版オンデマンドのローカスがあったため選集化をのがして描き下ろし裏話が読めなかったのが残念
782 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/04(木) 09:32:37.06 ID:ja2Mb27k
最近コミックスを引っ張り出して読んでいるが、やっぱり名作だなどれも。
ただ古い作品は少し傷みだしているので、文庫板が欲しい。
まあ現実には今の世代じゃ読まないだろうしなぁ
たまにレビューをサイトで見かけても「昭和」とか「つまらん」で片付けられてる
読むほうの問題
よっぽど面白かったとか感動したって事がないと
レビューって書かないと思う
リアル世代はまだしも、年上に勧められて最近読んだって言う若い子は。
逆に面白くなかった時には、その不満を吐き出さないと気が済まないから
「つまらん」とあえてレビューする。そんな感じだと思うよ。
「すくらっぷ」にしろ「星のローカス」にしろ
読み返すと説教臭いと思う部分もゼロじゃないから
昭和の世代じゃない人には、お勧めできない。
>>781 それでローカスの選集がなかったのか
面白い描き下ろしが読めたと思う
>>784 そういえば「むじな注意報」連載中に参加したオフ会で
「どうもやる気が感じられない。いつ終わってもいいような雰囲気。」
という意見があったのを思い出した。実際読者アンケート順位が下がって
きたところであっさりと連載終了したとのことらしい。
説教くさいといえばそうなのかも知れないが・・・時代が変わったということか・・
実際いく先生は「むじな」描いて後悔してたらしい
熱心に当時の担当さんに口説かれて
すくらっぷの”その後”を描いたらしい
(少年誌で連載を続けられるか瀬戸際ということもあった)けど
いく先生の中では違和感があったようで…
という話をネットのどこかで読んだような記憶が
もし本当ならファンとしては残念な話ですね
788 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/05(金) 09:34:35.68 ID:Kv6tEng0
そういえばいく先生の作品には他作品のキャラが出たりするけど、
あれの評判はどうなんだろうか?
「マリオネット師」に「ウッドノート」のまりもが出てたのを今
頃気がついた・・
「マリオネット師」といえば、過去の短編での彼女の育てたサボテンが出演してたな
しかもそのサボテンがそれ以降、割と重要な役になる
790 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/05(金) 11:36:13.51 ID:LmWnkc/K
評判と言うほど気にしている読者がいるかどうか
ファンサービスやお遊び程度でしかないしね
割合重要な役回りと言っても作品世界まで覆すものでもないし
小山田先生の場合日常生活を扱った作品が多いしね
永井豪や松本零士のクロスオーバーとは次元が違っちゃう
霊能バトルとノルンがクロスオーバーしたらある意味見ものだと思うが
791 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/05(金) 16:20:14.65 ID:Kv6tEng0
>>790 なるほど、そんなもんでしょうね
こういうお遊びは好きだし、作品のイメージが損なわれ
ないなら大歓迎ですね
霊能バトルとノルン?
読み直してみます
「ウッドノート」ですくらっぷのアルフヘイムのマスターが出演したりとか
つーかノルンでローカスが丸々1話登場してるし
初めて読んだ人には違和感ありまくりだったろうな
「妙にキャラ立ってるけど誰こいつら?」と
霊能でもGONZOが
なるほど
となると「むじな」なんか
違和感ありまくりの人がいるとしたら最たるものかな
「すくらっぷ」の17年後であり「風の宿」の後日譚でもあるんだから
795 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/06(土) 10:06:49.57 ID:ruE5eDXK
イチノが進学した信濃工業高専に憧れて地元の国立工業高専に
入るも、理数系がまったくできず、1年で退学するハメになった
のは青春の甘酸っぱい思い出…
そういやむじな読み損ねてたなとアマゾンでセットの値段見たら
プレミアついてたから読むの諦めた
>>796 流通量が少ないからですかね。復刊の可能性もないでしょうし>プレミア
ヤフオクか、ブコフのオンラインならわりと安価で出てるよ
スクラップ・むじな系のギャグ絵柄とマリオネット系の絵柄はコラボするにも共存できそうにないな。
リアル系マサイチローやギャグ系灯はあまり見たくない。(少し見たい)
「マリオネット師」に関しては、単行本に載った4コマでデフォルメしたギャグ系統の絵が載ってたけどね
>>802 たしかにw
8頭身の耕平と2頭身の純生が絡むシーンは、よく考えるとシュールだった
いや、マリオネットだって後半は結構三の線行ってたぞw
11巻だっけ? おばけ屋敷に潜入操作する話で
「いつかチチもんでやる」って灯のセリフには吹いた
そーいうキャラじゃないはずだろうにw
×潜入操作→○潜入捜査だった orz
>>804 灯は第2話・・・魔術師と対決する話で「ナンパの資金でもさせてもらうぜ」と、財布すってましたね。
807 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/08(月) 10:18:34.72 ID:8/upluyR
絵の話じゃなかったのか
チチもむ話です
809 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/08(月) 21:38:25.32 ID:YdxMRmIE
お前ら電子書籍買え 色々と捗るぞ
>>795 国立高専に入れる頭があるだけで凄いわ
自分間違いなく門前払いだ
811 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/11(木) 16:04:35.55 ID:tnY0GBQw
大人になんかなりたくない
そんなふうに考えていた時期がボクにもありました(画家・40歳)
つまりまだ精通してなかったとあの頃は・・・
どんだけ幼児体型すか
聡はイラストレーターになれたんだろうか
このマンガに影響されて高専に入って貴重な青春時代を棒に振ったヤツも
いるだろうな
ノシ
ノシ
818 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 15:03:45.94 ID:1nyY0FWW
女子がいないのでやめた
819 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/24(水) 10:24:21.02 ID:OfH+wqhN
話題ないなー
このスレが活気づくのは6月10日と10月24日の年2回だものw
この前のほんまでっか!?TVで、金魚すくいで沢山すくう方法にベクトル計算式や鱗の摩擦係数を用いていたのを見て、
縁日でイチノとかやってそう〜って思わず想像してしまった。
822 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 20:36:55.61 ID:doq8ixUO
保線
>>815 試験日が日曜でマクロスが見られなくなるのでやめたw
担任を説明会にまで行かせたのにw
まだデッキもテープも高かったから持ってない家庭も多かったんじゃない?
多分同じ頃に新聞配達してマスタックス買ったけど、定価は12万超えてた
(リモコンはまだ有線だったしw)
入社2年目の平成2年でも、秋葉の店頭表示価格は9万超えが普通だった
ちなみに俺の初任給は14万弱ね
マクロスの頃なんてビデオ持ってないし日曜にどうしても見たくて
単一12本くらいで動く小型テレビを背負って出かけた記憶がある
いろいろ録画頼んでたやつの家のは標準のみで3倍ついてない
リモコンが本体からワイヤーでつながってるやつだったな
そういやすくらっぷブックはガンダムネタがあったね。
マクロスはまだやってなかったような。
ローカスでも長尾がガンダムのおもちゃで遊んでたっけ
ガンダムは見てなかったんで、ゴッドマーズネタのほうがツボだった
マクロスは弟さんの軽シンでネタになってた
農作業用ズゴック
モビルスーツ”マサ”ってものあったような…
832 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 09:09:19.53 ID:yLBNH/kX
NT用ではないんだよな?
学園祭でザク作ってたなw
ふと寄った本屋にきまぐれ乗車券と魍魅の復刊があったので買ってきた
家に帰って確認したら魍魅のスコラ版持ってたでやんのw
まあいいか
乗車券は読んだ事なかったからいつか買おうと思ってたんだけど
ネットショップが苦手なオヤジなもんで
でも選集って書き下ろしとかあるんだな
その他のはだいたい秋田版とかで持ってるんだけど
そう言う人間でもすくらっぷやウッドとかの選集買ったほうがいい?
衆楽苑は未収録も入ってるみたいなので買うつもりだけど
単行本との違い
・大判のため絵や台詞が見やすい
・著者の書き下ろしメッセージ付き
各作品ごと
『すくらっぷ・ブック』全4冊
・あとがきマンガ「どっぐいやあ」付き
・連載開始前の関連3作もあわせて時系列順に収録
『ぶるうピーター』全3冊
・あとがきマンガ「航跡(ウェーキ)ひいて」付き
『ウッド・ノート』全4冊
・連載開始前のパイロット版(小雀高校編)収録
ウッドだけ持ってないんで伝聞情報だが、こんなところか
1冊あたり2,300円+消費税に見合うメリットだと思えば買えばいいんじゃない?
>>835 834ではないが、乙
自分は10代の頃、本当に小山田作品の信者だったから
選集もウッド以外はほとんど買った。
当時の新刊でも持ってはいるけど、紙が日焼けしたり
若干劣化しているから。
でも秋田書店は、他の出版社よりも劣化が遅くて助かる。
ウッド選集には確か鳥に関する書き下ろしがあったと思う
実家に置いてて手元にないんで中身は忘れたが
小山田先生が鳥に興味を持つようになったいきさつとか書いてたような記憶がある
ガンダムやマクロスの他にも
作中で言及されてる実在人物の名前が時代の流れを痛感させる
宮崎美子とか逸見政孝とか(「すくらっぷ」)
ミミ萩原とか朝汐とか(「ぶるう」)
ガルビオンキャラの流用だと知ったのは21世紀になってからだ
とりみきとか
「あの人は今」みたいになってきたなw
846 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 11:00:37.65 ID:F5ZZIceY
「カッシーニ間隙」を「カッシー 二間隙」と間違えたオレがいる・・
懐かしいねえ
849 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 23:16:20.71 ID:2HmLvLM7
イチノと理美ちゃん。今頃結婚して、子供もいるんだろうなぁ・・・・・
もう40過ぎてるしな・・・
そろそろ子供が高校生でもいい頃だ
音楽家、サッカー選手、エンジニア
果たしてどういう道を歩んでるんだろうか?
1998年くらいからチャンピオンを読み始めたので、
何か読みきりで体が思うように動かない障害者の
ドキュメント読みきりでこの人の絵見て盛大に吹いた。
何じゃこの昭和丸出しの中学生が描いたみたいな
ダサい絵はと思ったわ。でも結構な大御所だと後で知って驚いた。
今でもあの絵柄で活動しているのだろうか。
,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
从 iヽ_)// ∠ 再 開 !!!!
.(:():)ノ::// \____
、_):::::://( (ひ
)::::/∠Λ てノし)' ,.-―-、 _
______人/ :/´Д`):: ( _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::( .n,.-っ⌒ ( ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r' ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__| (::()ノ∴:・/|::| ./:/ /  ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/ ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/ .( ヽ ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_ /⌒二L_ |
──────── ー' >ー--'
イチノ - 理美
はるボン - マッキー
雅一郎 - カナ
坂口 - かがり
たけし - 雪?
一帆 - 鈴
泊 - 聖夜?
ヌク - 希
・・・・・・
>>854 >一帆 - 鈴
>泊 - 聖夜?
必ずしもそうとは限らない。
一帆と西夜がよりを戻して、お鈴と泊はそれぞれ別の人と結婚したとしても
「どん亀」の設定は成り立つから。
(明科満帆の父は一帆と西夜の息子で母はお鈴の娘、
泊白夜の父は泊の息子、母は一帆と西夜の娘とすれば)
一方ヌク&希、壱岐&唱ペアは動かしようがないけどね。
まあ極論だが。
857 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 09:59:34.72 ID:a0MPQlPE
センセ お大事に
858 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 23:10:57.58 ID:d0t0/dTN
まちるださぁん
どん亀の欄外に誰が誰と誰の子孫ですってローマ字で書いてあったような記憶あるけど
>>859 白夜…西夜と泊の孫
求美…壱岐が唱の婿になってできた子と、ヌクと希美の子が結婚してできた娘
波道…カメとかえでの孫
満帆…一帆とお鈴の孫
「西夜と泊が結婚してできた子の娘」、「一帆とお鈴が結婚してできた子の息子」ではない
波道もそうだが、かえでらしい婆さんが姿を見せてるのでこれは文字通り
「カメとかえでの孫」イコール「カメとかえでが結婚してできた子の息子」と見なせる
何人もの方が書いてるがほんと今こそアニメにしたらいいのにね
原作なくて未完の微妙なラノベをむりやり使うくらいなら
小山田さんに限らず萌えの先駆的な埋もれたマンガはいっぱいあるのだろうが
ローカスだったら、アニメよりも実写版としてドラマや映画のほうがいいような気がする
そんなことしても誰も儲からないじゃん
「コクリコ坂から」なんかまさにそれだな。原作は1980年、つまり30年前のマンガ。
あのアニメはヒットしたの? 寡聞にして知らないが。
小山田ブームはどのへんまで来てやすぃ?
カッシーニ間隙くらいまでかな。
>>862 NHKなら地域ドラマで制作するかもな
最近の小諸がどんなロケーションかは知らないけど
ぶっちゃけ軽井沢シンドロームのリメイクの方が確率高いだろw
東京から一時間もかかっちまった・・・みたいな感じで
>>861 同時期でアニメ化されてない萌えの先駆・・・竹本泉とか(アニメあんみつはなぜ竹本ベースではなかったのかと小一時間
萌えの先駆ってあずまひでおだろ
萌え文化の隆盛以降に吾妻のようには決して再評価されなかったが、
その作風が萌えを先取りしていた漫画家の一人として、
小山田はその画風とストーリーテリングの観点から位置づけ可能だ、と思われる
無論それにとどまるだけの一過性の作家ではなく、小諸という地方都市の風物/フォークロア
と、どこか70年代的青春ドラマをひきずった青臭い語り口との絶妙なる融合が
彼をして我々にとってのある種トラウマティックなティーンエイジの刻印たらしめてる
>>871 アニメ化されてるじゃん チャンピオンの先輩漫画家だし
ロリでもっとドギツイなら同時期に内山亜紀が居たし
手塚御大を出すとオタク文化すべての先駆者になってしまうよ
頭身の低い萌え絵と中2展開的恋愛話が絡むところが小山田先生の真骨頂
すくらっぷぶっくは、ある種の萌えアニメを予告していたようにも見える
ハルヒとかけいおんとかの学園もの限定だが
うん、日常系かな
スケッチブックとかが近いような
>>866 あの劇中劇は当時新鮮に映った
学園祭で映画つくってってまんまハルヒじゃね
カレカノ(演劇だったっけ?)にもあったが、ああいう入れ子ものは
いつごろからまんがで描かれるようになったんだろ
>>877 ガラスの仮面における紅天女がまんが史的には
初期の代表例として挙ってるが、あれは演劇じたいがテーマなのだから何か違う
ポーの一族でギムナジウムの学生たちとエドガー、アランが
シェークスピアかなんかを演じる場面があったが、吸血事件が起こって
芝居のシーンは描かれなかったかな
スレ違いですまん
たしかに、小山田センセがメタ構造のストーリーを描くことは稀少なのかも知れん
小手先の仕掛けをしない王道の漫画家だよな。しみったれたラブストーリーばっかだが
そこが好きだ
すくらっぷブックを読んで小山田さんに興味を持ちました
青春もので次に読むなら何がいいでしょうか
絶版の作品が多くて入手困難でも古本を探すのでご教示お願いします
>>879 完結部分に賛否両論ありますが「ぶるうピーター」がよいかと…
チャンピオンコミックスなら全8巻
数年前に、復刊ドットコムから復刊したのでよければ
割高値段だけど、4冊ぐらいだったかな(?)うろ覚え。
個人的には「星のローカス」も好き。
青春ものに限定しなくてよければ
「迷い家ステーション」「風の宿」などが心温まる作品で凄くお勧め。
いく先生作品を色々読むつもりなら制作順でいいんじゃないかなと
次はどうせローカスで青春物だし
作風や画風の変化がわかりやすいし
客演キャラクターも理解しやすいし
新幹線と高速のせいで小諸が余計に寂れたように見えてしまう
小諸なる古城のほとりに融資も断られるくらいだからな
島崎藤村は銀行家だったのか・・・
懐かしいというか最近の景気からしてタイムリーだな↑
>>879 小山田マンガの特徴として過去作品とのクロスオーバーがあるので
出た順に読んでいくのが一番
887 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/18(火) 18:45:24.64 ID:RfydgGSt
しかしローカスは月刊だから進行が遅くて、
結果的にすくらっぷとぶるう両方にかかってんだよな
まあぶるうとの交流はごくわずかだが
>>887 > ぶるうとの交流
どのあたりだっけ?思い出せんわ
ノルンははっきりと覚えてるんだが。
>>888 >>887じゃないけど拾ってみた。
こんな感じ?
2話目 長尾の部屋に晴ボンのゴミ箱
書店に「すくらっぷ・ブック」の広告
公園に晴ボンとマッキー登場
4話目 油すましの風鈴
駅構内に晴ボンとマッキー登場
22話目 駅構内にカメ登場
25話目 コマ枠外にローマ字で「BLUE PETER」の表記
32話目 妖精館のシーン、マスターと由紀登場
33話目 明日音のせりふで「妖精館」言及
確かにごくわずかだw
あそこでギャーギャーわめいてるのは誰だ?
ぬれるぬれる!
そんなことより先生大丈夫なのか
mixiの小山田コミュで見舞い報告があったが
16日には退院したとの情報もきたよ。
↓そのコミュにあった見舞いの時の、いく先生からの言葉
> 「ファンの皆さんにはご心配をおかけしました。
> 経過観察のためしばらく入院が必要ですが、
> 手術後の経過も順調ですので安心して下さい。」
おお良かった
一日も早いご復帰を
>>894 れぽさんくす
良い知らせだな。全快復帰を楽しみにしています。
本人からメッセージがあるってのはありがたいな
スレチになるけど蛭田達也センセはどうしてんだろう…
「すくらっぷブック」で信州ひ熊と悪戯小僧(土転び?)が喧嘩する前後編のサブタイトル
「○○○○紅葉達」が連載時と単行本収録時で変わってましたか?
899 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 17:55:43.95 ID:u9BtKNkZ
その前に
ショート・ヘアも似合う
っくらい言え!
秘技ぞうさん
そういうギャグはもうかけないのかねえ
どうなんだろう
個人的には書いてほしいけどねぇ
今はホラー作家だからねえ
需要と供給のバランスってやつが…
もう古臭いギャグと断罪されてしまうかも
>>898 それ、うーーーんと昔のこのスレの過去で話題になってたような?
うろ覚えの記憶がある。変わったと言ってる目撃者がいた気が。
自分はたまに連載を見落としてたので、確証がないわ。
>>904 898です。ありがとうございます。今となっては確かめようもないですね。
>>905 当時、雑誌ばらして初期のよみきりとすくらっぷとローカスは全話保存してある
が、完全に仕舞い込んでしまってるのでやっぱり確かめられないという人が俺の他にもいる筈
907 :
小ネタ:2011/11/09(水) 21:22:05.59 ID:???
みっちゃんの名前のモデルの方が、現在小諸で写真館をしておられるのはご存じの方も多いはず
写真館のブログの文章を見る限り、きっと素敵な方なんだなと思いまして何となく名前で検索してみたのですが、
何とtwitterとfecebookもされている模様です
前者は5月途中でお止めになっているようですが、後者では・・・
あとはご自分の目で
908 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 19:46:28.22 ID:jBPqc+1M
ノルンの銀杏エピでテニス部部長と生徒会役員が特捜になっててワラタ
あとは国会図書館かな
クソだ、クソしかない!!
水着脱ぐわよ
912 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/02(金) 20:36:35.15 ID:xKeYzoOO
みんなよくセリフ憶えてんな
そこでマッキーと光代がホントに脱いだら
タイトル「すとりっぶ・ブック」になったりしてw
脱がないにしても、晴ボンがマッキーの水着引っ張って、思い切りお尻丸見えにしたのはアカンやろ。
キスで顔真っ赤になるのに、水着脱がそうとするのはこれ如何にw
引っ張るどころか、パンツ脱がしたりもしてるやん。
それは、しましまパンツの冒険旅行のことかえ?
なんか晴ボンがマッキーのパンツ脱がす技ってなかったっけ?
確かイチノ理美付き合いはじめて1周年の日の話で
ごまかした時に出した記憶があるんだが
>>917 「スカートそのまま、パンティーさよなら」ですな
「奪うもんって言ったでしょ」と言いつつ
パンツをひらひらさせてたシーンもありましたな。
ひょっとして、晴ボンて
現在は裸体画家なんじゃなかろうな
>>920 もしそうなら、むじなの学校は大変な事になっていた
春画家晴ボン
私はアクリルで「二次」。
ちょっ
カナちゃんが腐女子にw
ううむ長井龍雪か
楽しみだな
へぇ〜ちょっと気になるなぁ
すごく気になる スタッフも良さげだし
なにか小ネタ仕込んでくれないかなぁ
街角の喫茶店の名前が妖怪館とか
うぶぁ
キャラデザインが受け付けんわ
この絵柄はおっさんにはキツい
けーこ達と同い年のオッサンだがだいじょうぶ
>>931はきっといく先生と同じくらいの歳なのだろう
動いてみるとまた印象が変わるからな
食わず嫌いは止めてとりあえず見てみれば?
監督が長井龍雪ならハズレは無いと思うよ
934 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/12(月) 21:36:36.29 ID:IVjGhN4n
yuzuru -> kohada 移転 ∩∩
935 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/12(月) 23:04:17.37 ID:OrwAodij
今度はコハダか 寿司が食いたくなるね
ええとすまん
これは小山田いくに絡むネタなのか?
>>936 934-935の事であれば、板移転の話題だろw
移転直後にはよく出る話題だね、スレに関係なく
938 :
936:2011/12/13(火) 00:44:22.20 ID:???
ああすまん
その前のアニメの話
最近のアニメは全く知らないから
長井さんと言う方がどう言う風に小山田先生と絡むのかわからないし
そもそもの長井さんやスタッフさんの評価もわからない
一見したところ脚本やキャラデザに小山田先生の名前はないようだけど
>>929を見る限り小山田ネタが入っても違和感がない作品と言う印象を受けるんだが…
>>938 アニメの話は、単に小山田ファンにとっての聖地w となっている
「小諸」を舞台にした作品で、現地の風景をそのまま利用したような
作風だから気になるってだけじゃない?
小山田いく本人とは何の関係もないと思うよ
最近地方を舞台にしたアニメが増えて聖地巡礼とか流行しているが、
いく先生が地元小諸に根ざしたマンガを描いたことはもちろん直接関係はない
しかしすくらっぷブックなど可愛らしい絵柄で繊細に表現される田舎の青春群像が、
30年前に「かみちゅ」や「あの花」みたいなアニメを先駆けしていたと評価されてもいいと思う
いく先生ご自身がそういう穿った見方を喜ばないかも知れないが
東京みたいな都会では暮らせないからアシが雇えないと単行本に書いていたなあ
小諸でしか生きて行けないという正直な告白が、いく先生のマンガに無上のリアリティを
与えていた。都会のアニメ制作者が田舎幻想のロマンを一時的に間借りする身勝手さ
とは事情が違うことは分かっているつもりだ
由紀ねーさんが都会に憧れて新潟に行ったけど
合わなかったと言っていたね
新潟が都会という考え方に納得できない
いいじゃないか
叙情的な作品が出てくるとすぐに小山田いくに結び付けようとするのがキモい
リリシズムと地方性、フォークロアの幻想をかきたてるのだろう
松本隆が書いたはっぴいえんどの歌詞のようなものだ
小山田はむしろ拓郎やさだに近いと思うが
>>946 小諸駅から判りやすいところ(距離はあるけど迷わない)にあって
いわゆる巡礼しやすいから選んだ可能性もあるんじゃない?
まぁ小山田せんせー、時々キャラクターにさだの歌を
歌わせてたから、さだまさしのファンなのは間違いない
作風がさだの歌の世界に似たテイストなのは道理
951 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 00:16:28.04 ID:H7CGbrUP
あと、ガンダムネタもね
確かファンから交響詩ガンダムのLP贈られて
スクラップで喜びのコメント書いてたよな
実際は本人も自費で購入済みだったろうねそういうの
現物送る奴の気がしれないわ
明けましておめでとうございます。
小山田先生のご健勝をこころよりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
同じく
955 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 15:30:40.26 ID:H7CGbrUP
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
956 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 22:26:16.00 ID:h+CKnVPs
保守
7巻の主題が近年やっと解けた
保守
ここの住人が出張したの?
160 名無しんぼ@お腹いっぱい sage ▼ 2012/01/18(水) 00:07:59.73 ID:UzO7sraf0 [1回目]
>>157 確か「趣味:献血」を「趣味:流血」と間違えてドン引きされたって話があったな
マッキーの殴り技と聞いて「美晴と雅一郎のコンボでジェットストリームアタック」を連想したのは榊クラスのおっさんの俺だけでいい
164 名無しんぼ@お腹いっぱい sage ▼ 2012/01/19(木) 06:24:23.53 ID:vRvOX97l0 [1回目]
>>160 しばらくわかんなかったが、一日経って分かったw
スクラップ・ブックかwwww
どこの板の何てスレだよ
それによって見方が全然変わる
…
変な足音がする…
ちょこまか ぽんぽん
ちょこまか ぽんぽん
>>940 これどうだったんだろ? 面白かったのかな
稲川淳二は青梅線沿線の高校だがハーンの雪女の舞台も青梅市なんだろ?
すくらっぷのイメージがあったから東京の話だとしってびっくりしたわ
>>964 たがみよしひさも雪女をモチーフに描くこと多いな
初期の作品でモロの作品があったのを思い出したよ。
あの夏は、いく先生と何の関係もない当世風萌えアニメでした
背景は写真みたいに精緻だが、すくらっぷブックのデフォルメされているがゆえの
リアルなアトモスフィアとは比ぶべくもない
なんで舞台が小諸ってだけで関係有ると思ったんだ?
なあんとなくかなあ
スクラップ鯖
うまいね
>>967 芦原中学校が校舎のモデルになったのがただの偶然とは思えないと
>>946が主張したのに感化されたのもあるかな
でも調べてみると小諸市内には普通高校が1校、中学校が2校しかない
高校がイメージに合わないとかで候補から外れて中学を代用したとしたら
確率は2分の1だから偶然でも不思議はなかったというオチだった
ちなみにもう一つの中学は小諸東中という
すくらっぷに出た第二の中学が南中だったのはそれこそ偶然じゃなく
小諸東を南に変えて出したのかもしれない
三十数年前も2校しかなかったかはわからないが
すくらっぷ久々に読みたくなった
ブックオフ回るかな
今なら選集オンライン版とかいいような気もする
値段的には古本だけど
>>974 貴重な音源、感謝します (∩´∀`)∩ワーイ
>>976 おお懐かしいな。
確か一時期は『プラレス三四郎』の作者も交えての三つ巴状態になってたんだよね。
979 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 01:19:23.62 ID:Rnpv2BRW
>>974 もう見れないね。気になるな。
昔ツベでぶるうの文化祭の歌詞に曲つけてた人がいたけど、
サビが弱すぎてズッコケタ。
まぁ高校生が作った歌ということなので
わざとあーしたんかなとも思った。
981 :
愛蔵版名無しさん:
>>980 サンクス。
うぅ〜聞きたかった。(泣)