福本伸行  銀と金 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
欲の世界を突っ切った先に世界がある…
鬼がいるのか…ひょっとすると仏にでも遭えるのか
いや…案外そこに座っているのもやはり人かもしれない……!

前スレ
福本伸行  銀と金 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1230783630/l50#tag993
2愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 21:19:38 ID:???
3愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 21:22:51 ID:???
福本得意の尻切れトンボ作品。
4愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 02:26:51 ID:???
人が生きるってことは、>>1を乙するってことだぜ…!
5愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 08:20:01 ID:???
>>1

この>>5千は無条件でやる。
6愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 11:00:48 ID:???
>>1

100回狂って死ね
7愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 16:06:41 ID:???
>>1
テンプレのセリフすげー好きだったんだ
8愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 22:25:00 ID:CPO+XPk4
次スレが戦場なら
>>1乙とは実弾
9愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 23:09:52 ID:ewm22ywe
コンビニコミックス出た?
10愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 23:11:57 ID:???
今誠京
一巻買い損ねたorz
11愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 00:11:14 ID:???
ラムタルに乗ってた騎手はそれがラムタルだってわかってたのかね?
12愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 00:19:05 ID:???
田中は笑ったw
13愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 00:49:11 ID:???
以前のコンビニコミック版を捨てちゃって、また今回のを買いなおしてるんだけど、
話のカットとか登場人物紹介の欄は変わってない?
14愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 19:30:29 ID:???
>>11
さすがに騎手には教えておかないと・・・
でも教えたの前日とかかもな
15愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 00:29:51 ID:???
「安田は初戦はとりあえず見学」って
蔵前マージャンにあるけど
安田が参戦する可能性もあったんだな
16愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 02:00:34 ID:???
巽って銀さんのこと銀二って呼び捨てにしてるときあるね
17愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 09:21:49 ID:???
>>15
麻雀「は」強いかもよw
18愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 15:53:37 ID:???
でも蔵前にも森田にもさんざん「わかってないね」と馬鹿にされる安田であった
19愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 23:18:22 ID:???
役満が最後まで入らなかったらどうしたんだろう
その点は完全に運否天賦だよな
20愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 00:47:30 ID:???
蔵前マージャンで銀さんの変わりに安田が入ってたら
森田死んでただろうなw
21愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 05:47:19 ID:???
>>20

アカギでいう安岡ですね
22愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 17:48:55 ID:???
引退の契機となったムイ編の森田はたしかに
森田の力量で乗り切ったとはいえ、やっぱ銀さんの
サポートがあれば引退に及ぶことはなかっただろうな
蔵前編でも銀さんのサポートがあっての森田の強運発揮だし
蔵前ではサポートしてたのになんでカムイでは森田一人に、、、
23愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 18:05:37 ID:???
せめて安田を助っ人としてカムイのとき
送り込んでればな
24愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 20:32:13 ID:???
死体がひとつ増えただろうにな
25愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 20:37:22 ID:???
神威編は幻でサポートしてたよね、銀さん
26愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 21:51:45 ID:???
カムイ編はなにげに4男と5男が相当賢くみえる
とくに5男なんて脳に障害があるとは思えないくらい
秀峰の甘言に反論してねじふせてるし
27愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 21:58:03 ID:???
この漫画で銃を向けられたら落ち着いてファイティングポーズをとれば
まず死なないと教えられました
28愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 23:01:43 ID:???
これパチンコ化してくれないかな。動く銀さんや森田を見てみたい。もちろん、プレミアは安田で。
29愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 23:17:58 ID:???
安田リーチ
「目の前のことだけ追って…語るなっ…!アホが…!」
30愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 01:00:15 ID:???
リラックスステップアップ3
「ククク…!いいじゃあねえか…!死ね…!森田…!」信頼度☆☆★★★
追加で「もしお前に何かあったら神威だろうどなんだろうと関係無い…
オレが潰す…!」
が発生すれば☆★★★★
銀さん群発生で激アツ。銀さん背景でもっと激アツっ…!
大当たり曲は「H.T」と「茜色が燃える時」
31愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 01:01:38 ID:???
銀さん群発生・・・・・
32愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 01:14:44 ID:???
銀さん群は右から左に流れるのか、下から上に昇って行くのか・・・
それとも左から右にぞろぞろ歩くのか・・・

そこが重要だな
33愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 14:14:00 ID:???
>銀さん群
ニセアカギがいたら確確。

銀さんヤクモノが変動前に「死ね…! 森田…!」と言うのも、先「死ね!」で確確。
34愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 16:07:26 ID:???
森田擬似連予告

1「この世界で生きたい…!」
2「オレは悪党になる…!」
3「名前は森田鉄雄、背景はない…!」
4「巡り合えた気がする…オレの死に場所」


5「さよなら…銀さん…さよなら…」プレミア確確
35愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 16:09:06 ID:???
田中さんって福本キャラでもかなりの美人だと思う
あやうくパンチラしかけてたし
36愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 18:06:07 ID:???
コンビニ版3巻まだ〜?チンチン
37愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 22:59:11 ID:???
>>34
さよなら銀さんは、全回転の方がよろしいかと。あと、「勝ち続ける、灰になるまで…」も。
38愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 03:59:15 ID:???
銀さんが日本の経済界を牛耳るという野望を早く描いてくれよ。

ところで、来たる政権交代の裏で伊沢の懐刀として暗躍する銀さんを描くために、
この選挙を見届けてから続きを練っているのかな、福本さん。
39愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 14:06:23 ID:???
>>14
底辺の騎手がそんな世界の名馬に乗らされたらびびっちゃうよな
ただでさえ反逆でJSAに睨まれてるのに
悪いけど俺ならトイレにこもって逃避するわ
クク、一世一代の賭けより現実逃避・・・ククク!
40愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 14:08:15 ID:tc7/aXr7
300万で思ったけど岡部さん達の報酬はどうすんのかな。JSAから毟り取るつもりだったのか?
41愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 15:13:25 ID:???
カムイ編で壮絶な戦いとやりきれなさを体験して
うなだれてる森田を「アホ」、「バカ」だの言って
罵倒した安田を絶対許さない
42愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 17:59:34 ID:???
カムイのじいさん、あれで85歳って元気すぎだろ
けっきょくあの爺さん一人で二人始末してるし
43愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 21:51:54 ID:???
カムイ編の仕事を請けたのが森田でなく銀二だったらどんな結末になっていただろう?
44愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 22:12:40 ID:???
てか、銀さんはどこまでカムイの仕事内容を知ってたのかね。
伊沢と話してるとき、走ったり、とっくみあったりは森田にまかせる的なことを言ってたから
すくなくともカムイの仕事は森田が当初思うような、ただ助けて終わりって
ことにならない(ひと悶着ある)のをわかってたような口ぶりだったけど。
田中沙織が息子たち側についてるのも知ってたんだろうか。
45愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 22:30:11 ID:???
あんなくだらない仕事で森田と連載失うとか・・・福本はアホ!
46愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 22:35:35 ID:???
>>43-44
漠然とでもすんなり終る仕事じゃないとは感づいてたでしょ。

銀さんが引き受けたら、凡人が生きるか死ぬかの大仕事を汗一つかかずこなすアカギ体質だから、あっさい爺さんが殺されるのを見殺しにするか、どっちに付いた方が得か瞬時に判断して、口先だけでさっさと処理した感じ。
47愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 22:40:31 ID:???
森田がカムイの爺さんをフルボッコにしても
無事病院にいられるのは
銀さんがカムイと話しつけてあるからなのかな
48愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 22:43:00 ID:???
カムイの4男はどうやって生活してきたんだろう…。
49愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 23:06:22 ID:???
ぷらぷらしててお小遣いだけ貰ってたんだろ
一応カムイの人間なんだから外でしょうもないチンケな犯罪とかされても困るし
飼い殺しの一手
50愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 23:12:42 ID:???
>>48
健康な成人男子なら住所不定学歴なしでも、土方でもマグロ船に乗り込んでも
生きてはいける。

しかし、銃器調達して、年中カムイ家の動きをチェックして襲撃に絶好のタイミングが来る日を待っていて(永遠に来ないかも知れないのに)…。
凄い執念だねw。
51愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 00:17:18 ID:???
船田さん、ラムタル編ではたしかにいたはずなのに
最後のホテルの席ではいなかったけどどこいったんすか
52愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 09:00:33 ID:???
>>50
あれだけの銃器を調達できるカネとコネがあれば
次男を人質に取るなんてチンケなことする必要ないのになw
53愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 09:42:10 ID:???
カイジ臭が漂う良平は銀二から連絡あるまで数ヶ月も何やってたんだ?
仕事もせず部屋でぼーっとしてるように見えるんだが。400万も借金があるのに
54愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 10:29:47 ID:I13mzl/L
森田は銃器に詳しかったな。

ちょっと見ただけでショットガンとか
55愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 10:34:37 ID:???
ショットガンはわかるだろ
56愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 12:04:13 ID:???
>>53
銀さんたちの仕事手伝うってことになったから
借金はチャラになったんでは?
もともと銀さんの縄張りとする金融やでつまんでたし。
しかし20歳過ぎて良平のあの半ズボンはない。
57愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 15:05:46 ID:???
>>27
あれ、どうなんだろうなw
実証してみるわけにもいかんけど、
意外と死なないってのは本当かも知れないと思ってる俺。
58愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 15:10:19 ID:???
安物の銃なんかはまともにまっすぐ飛ばないって話は聞く
一丁数千円レベルで買えるレベルだしな
モデルガン以下だぜ
59愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 15:30:46 ID:???
つい最近のバキでも花山さんが
葉っぱ一枚のせいでターゲットに打った弾の軌道が変わるみたいな話してたな
まあいずれも漫画の中の話で実証された動画と見てないからわからんけど
60愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 15:37:20 ID:???
じゃあもし至近距離で拳銃向けられて
隠れる事も逃げる事もできず、一歩で飛び掛ることも出来ない間合いだったら
落ち着いてファイティングポーズとるのが最善手ってことか。覚えとこう。
61愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 15:48:49 ID:???
口径によるだろ、、、
1mmちがうだけでも結構ちがう
作中のヤツはまじでおもちゃみたいなもん
胴体に当たったとしても急所じゃない限りあるていど普通に動けるんじゃないかな
62愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 15:59:49 ID:???
どんな弾丸でも体の一部にあたったらまともな戦闘は無理って傭兵が書いた本に載ってた
63愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 16:04:39 ID:???
笑福亭傭兵
64愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 16:54:23 ID:???
生涯差別され続けた怨念を甘くみちゃいけない。
しかもその差別した当人が目と鼻の先にいて、手を伸ばせば殺せる状況ときたもんだ
65愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 18:14:53 ID:TbNg5VS1
おまえらちゃんと漫画(ワンピースとかのような皆が見てる漫画)を見てたらこんな底辺のそこで
生きることなどなかったのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 18:17:56 ID:???
>>60
そういう時は足元の絨毯を引っ張れ
67愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 18:28:59 ID:???
庭のテーブルで防げる
68愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 18:29:43 ID:???
>65
残念ながら、皆ワンピぐらい見てるぞ。
69愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 20:14:20 ID:???
銀さんって森田を見つけてから
急激にステップアップしてったな
70愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 20:35:27 ID:???
アメリカの裁判所の庭で、弁護士が被告に撃たれるニュース映像があった

立木の周りをぐるぐる回りながら、至近距離で十数発撃たれてた
弁護士はデブだったが、意外に機敏だったw

…何発か当たったそうだが、弁護士生きてたよ
71愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 20:47:12 ID:???
アメリカって銃所持OKだけどなんであんな乱射事件起きまくってんのに
規制されないんだろうな
72愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 21:32:20 ID:???
国際情勢いたにでもいけば詳しく教えてくれるよ
73愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 22:32:31 ID:???
>>70
やっぱりファイティングポーズ取って腕で受けてた?
74愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 06:50:57 ID:???
有賀ってよく銀さんのこと手ごわいって見抜いたな
75愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 14:13:17 ID:???
有賀は本能的に強いやつと弱いやつを見抜く目があるんだろうな

てか何を腸と殺人鬼を匿ってたんだっけ?
警察に引き渡すとお金もらえるの?
すぐ連れていけばよかったのに
76愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 15:33:15 ID:kIHNHpF1
「人間の崩壊は・・・・楽しい」の後の蔵前の顔怖すぎだろ
77愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 15:42:58 ID:???
狂った爺でいえば蔵前と秀峰は福本作品でもかなり上位にいるな
てか福本作品、カイジとこれしか読んだことないおれにはトップ1が蔵前で2が秀峰
78愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 15:46:23 ID:???
安田の魅力は話しやすさだな。最初に安田と行動させたのもそれが理由だ。いきなり船田と二人にしたら逃げられちゃうからな
79愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 21:56:09 ID:???
カイジの破壊録で、カイジがマンションの空き部屋を探すシーンに、森田企画という企業があるのは即出?
80愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 22:07:27 ID:???
既出
81愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:11:05 ID:???
>>77
俺は黙示録兵藤と蔵前が二強かな
鷲巣はコミカル過ぎて怖いどころか可愛く見える
82愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:15:19 ID:???
世界の資産家30位に入る誠京グループの会長が人を飼ってる破壊力はすさまじいわw
83愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:27:12 ID:???
>>77
爺じゃないけど、福本漫画の悪役では「涯」の人間学園の園長のキチガイ振りが凄かった。
きっと自分では本当に子供達のためにやってるんだろうな、という所が怖い。
84愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:30:29 ID:???
なんで福本はこんなにキチガイじじいを書くのが好きなんだろう…
85愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:43:29 ID:???
蔵前には是非安田さんを飼ってあげてほしい
86愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:45:45 ID:???
ポルノに飛びつく安田
87愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:59:12 ID:???
蔵前の人間を飼う話は、初めて読んだ時マジで怖かった
だからこそ、勝負中の森田の極限状態が際立ってたな
88愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 00:20:46 ID:???
カムイ編で森田が戦い終わって秀峰をフルボッコして
カムイ一家から去っていく場面は当時連載中に読んでた人にはかなり衝撃だったのかな。
しかもその後まさかの引退だし。

それにしてもなぜ田中沙織が森田が東京の病院に転院してからも
森田のそばにいるのかがよくわからんw
89愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 00:30:37 ID:???
あれか、つり橋効果ってやつ?
90愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 00:41:53 ID:???
あと田中沙織自身が保身のため一緒に居たってのもあるんじゃないかな。
一応事態が収束したとは言え、カムイ側からすれば余計な事をたくさん知っている邪魔な女って事になるから。
銀さんや森田にはそうそう手は出せないけど、田中なら消しても不都合はないし。
91愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 00:50:36 ID:???
拳銃相手にファイティングポーズはともかく、このスレに出てきたような
枝葉末節の疑問は、いくらでもつじつま合わせられるようなものだと思うけどなあ。
俺が納得できなかったのは、誠京麻雀で銀さんがカンのイカサマをした時、
後ろで見てた誰一人それを指摘しなかったことだな。
あの場では蔵前が絶対的な権力を持ってて、なおかつゲームのホストだったから
だれも蔵前のイカサマを指摘できなかったけど、正直銀さんのイカサマだったら、
黙って見過ごすよりも、蔵前の味方についてしまったほうが後ろの奴らにとっては
圧倒的に得が大きいな気がする。
92愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 01:07:23 ID:???
>>91
つじつま合わせするなら、

ギャラリーはイカサマがあっても、絶対ゲームに口をはさめないというルールがあると。
後ろから見てのアドバイスありなら麻雀自体成り立たないし、それならきわどいけど銀さんの偽装カンは、フリテンリーチやあるいはただ相手の手を崩す為のノーテンリーチ、故意のチョンボと同じ勝つ為の「戦術」でしょ。
93愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 01:09:42 ID:???
麻雀編はセロテープをどこから出したのかも気になった。
94愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 01:11:51 ID:???
でも蔵前がイカサマしたときは明らかにそういう雰囲気じゃなかったからさ
95愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 01:29:03 ID:???
「銀金」じゃないけど、俺は「アカギ」で浦辺が最後の最後にトイツのカタッポを出してやられたのが一番納得出来なかった。
あの後延々何が何して何とやらと解説してたけど、やっぱりどの牌も怖いなら、最初に捨てたトイツなんか一番危ないと思うけどな。
96愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 08:00:54 ID:???
だって万が一放銃したら3200万だぞ。浦部の心理からすると少しでも危険な匂いのする牌は切れない
アカギは鳴きに鳴いて浦部に危険牌を次々と匂わせる。すると自然と追い詰められていくわけだろ
安全な方へ、安全な方へ……と逃げるのが浦部の傾向で、その癖を知り抜いたアカギが逆手をとったと、それだけ
97愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 08:18:44 ID:???
あそこまでで十分、アカギはセオリーだの確率だの通用しないどんな手を使うのかわからない恐ろしい奴とわかったはず。
で、ツモ入れて14牌、現物切れてどれも危ないなら、やっぱり最初に捨てた常識的には一番安全そうなトイツなんか一番危ないと思うがなあ。

百万回に1回成功するかしないかのような信じられないような奇手を次々打ってくる奴に、14牌から「1番安全そうな」牌を1発で切るか?
いきなりあれならなっとくしたけど…。
98愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 08:24:26 ID:Ixnb2ZPB
意味不明な捨て牌すれば勝てる?
99愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 08:43:06 ID:???
>>98
あの局面は1回だけ逃げきれば良かったわけ。1/14。
何度も言うけど、どれも全部危ない。相手は信じられない奇手を次々出す手品師みたいな奴。
下手に考えるより「ド・レ・ニ・シ・ヨ・ウ・カ・ナ」の方がマシ。
勿論それで逃げ切ったらマンガにならないから、しっきりアカギマジックにハマって負けてくれたけど、ただアカギが勝つマンガだから勝ったんだなー、という感想しか持てなかった。
100愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 12:47:02 ID:???
ていうかね、「浦部の手にある牌の危険性」だけを説明してるのが不自然なんだよ。
もちろん、「アカギは浦部の手の牌を1牌も間違いなく読みきれている」
と言うならわからなくもないけど
そうじゃなくて、「2ピン以外の全ての牌が危険、もしくは持っていない」と説明しないと
実際に当たり牌を切らせる事はできないわけ。
「11種の牌を危険であると思わせた理由」は説明されていても
「11種以外を持ってないと推測した理由」が全く説明されてない。

手に残った12種以外の20種全てが捨て牌にある
つまり、残りは全て現物でタネ切れということなのかもしれないけどね。
101愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 12:58:23 ID:???
>>99
あの段階じゃ運任せの方が安全だろうけど浦部の性格を考えたら
運任せなんて絶対にやらないんじゃない?
102愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 15:01:41 ID:???
>>100
アカギは間違いなく相手の手牌が全部見えてるぞ。ニセアカギ相手のギャンブルで実際に証明してみせてる。
さらに後の鷲巣麻雀でもただの一度も振り込んでいないしな。
それが直感なのか超能力なのか洞察なのか、もしくは並外れた集中力とセンスによるものかは知らないが。

相手の手牌が全部分かれば、後はどの牌を切らせるか精神的にゆさぶりをかけて誘導するだけ。アカギにとっては簡単な話なんだろ。
103愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 16:27:32 ID:???
誠京マージャンが話としては一番面白かったけど
現実味がありそうなのはセザンヌの金の橋のギャンブルだよな。
画商となってからの歳月が逆に真実を見抜く目を曇らせたってあたりにリアリティを感じた。
104愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 18:46:37 ID:???
画商が本物じゃなくて青木のじゃないセザンヌ選んでたらどうしてた?
105愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 21:38:51 ID:???
>>104
森田「はいハズレー」
で終わりじゃ…

やたら伸びてると思ったらアカギの話オンリーですか。ちらっと出るぶんには全然かまわんのですけど、そろそろ終えて頂きたい
106愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 22:12:51 ID:???
あの画商って、思いだそうとするとどうしてもカイジの村岡隆が浮かんでくる。
107愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 22:13:28 ID:???
>>104
意味が判らないな。
普通にハズレで、画商の目が曇ってたって事にしかならない。

森田も言ってたけど、あの勝負のミソは
絵そのものを見て純粋に判断するんじゃなくて、
動く金の大きさに惑わされ、損得勘定や策謀を深読みし過ぎて自爆したって所にある。

実際の画壇もそういうところあるでしょ。
作品そのものの裸の魅力ではなく、画家のステータスやアート界の中の文脈で値が付いてしまうようなところが。
素の感動による価値ではなく、「価値があるものとして扱って売りぬこう」という世界にまみれて
あの画商は本当の審美眼を無くしてしまったという事だよ。
108愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 00:10:52 ID:???
しかし良平に近づく銀さんって普通に気持ち悪いな
振り切ったと思ったらパドックまで付いて来て
「フフフ 何買ったんだよ」と肩に手を回してくるしつこさw
109愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 00:58:19 ID:???
うーん、競馬編は銀金最後の輝きで、良平への近づき方とか、話運びはすごいうまいと思った。
全馬券買ってたってのはそんな気がしたけど、やっぱりグイグイ引き込まれるよ。
110愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 01:33:48 ID:???
それにしても福本の漫画って演出うまいよなあ
西条が森田のフラッシュを見て
どくん!となってぐにゃ〜となるシーンや
良平が銀さんから馬券すり返られて
くそぉ〜〜と良平がくやしがるまでのシーンとか
90年代の漫画としてはかなり練られてると思う
111愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 04:58:50 ID:???
まあ荒唐無稽な話をどう理屈で補強していくかという、
そこはめちゃくちゃ考え抜いてるだろうな。
画商の回なんか、ただ三択で当てるだけの話をよくあそこまでふくらませるよ。
112愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 06:46:42 ID:???
>>110
絵があれだから演出とかストーリーとか余程うまくなきゃw

>90年代の漫画としてはかなり練られてると思う

「デスノート」とか「ライアーゲーム」とか福本の影響を感じるなあ。
「カイジ」何か途中から読んだ人には、当り前みたいに「ヤンマガ」の顔みたいなイメージがあるだろうけど、バイクとケンカのヤンキー漫画中心のヤンマガにあれは最初かなり異色だった。
113愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 07:55:33 ID:???
>>112
絵があれだからとは失礼な!
たまーにものすごくかっこいい銀さんとか森田のカットとかあるじゃないか
114愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 08:01:01 ID:???
天の初期とか見てると、80年代ギャグコメディ漫画の正当な絵柄っぽいけどな。
この人確実に下手糞になってるよね、絵に関しては。
115愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 08:42:13 ID:???
絵がうまいか下手かは凄く微妙。
ただ下手なりに味があって、少し前に話題になった悪いジジイの迫力はあの絵だからというのはある。

>>114
デビュー作の「ワニ」とかはちばてつや風に描き込んだ絵だった。
それから柔らかくなって、以後「アカギ」「カイジ」で今のタッチ完成かな。
最近は下手というか、「零」とか変に「慣れ」てきた。
絵も「天」とかあの辺がアブラが乗って一番良かった気がする。
116愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 15:20:41 ID:???
上手い下手を超越した絵柄に進化した、と言えばいいのかなw
デッサンをまともにやった人間には決して書けない絵だよね。
あのオデコの線ってどこに繋がってるんだろう。
117愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 15:30:58 ID:???
たぶんさらに進化して行って最終的にはアゴと鼻だけの顔になると思う
118愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 18:48:59 ID:???
内容の説明に徹してる絵だよね。
ギャンブルやイカサマのややこしすぎる過程を明快に説明するために
絵が単純明快な描線に進化した結果だろ。
絵による説明能力は高いと思う
119愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 19:16:11 ID:???
やっぱり福本さんの絵は横顔のアゴが一番凄い。
何かに似てるなと思ったらエヴァンゲリオンだ!
120愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 19:41:11 ID:???
正面と横顔がまったく別人だもんね
アニメ化とか作画スタッフかなり苦労したと思う
121愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 20:21:08 ID:???
テレビでよくやってるね
二人とも真剣なのが笑えるんだw
122愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:17:39 ID:???
なんで横顔は全員猪木なの?
123愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:49:24 ID:???
>>115
俺も天とか銀と金、アカギ初期ぐらいが好きだな
台詞回しも小気味良かったし
124愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 00:49:20 ID:???
いまの福本さんにカムイ編の邦男の
「差別されたんだ・・・」の一言だけに集約される無念さを
セリフや演出に出されるのかな
なんかいまの作品はくどくどしすぎる
125愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:02:31 ID:???
>>124
くどすぎるな。

おいいつまで読書してんだよ髪の毛ほどいた森田よ
あんなの銀と金とかの時期だったら1/5話ぐらいで説明あって終わりだろが
126愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:26:09 ID:???
足撃たれてバタバタしてる田中沙織がかわいすぎる
127愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:28:27 ID:???
>>126
・・・・
128愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:32:22 ID:???
修羅場の天才森田
人のスキを突く天才銀二
人の行動に難癖つける天才安田
129愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 04:17:32 ID:???
ポーカーにしろ麻雀にしろ10話前後で終わってるんだもんな
今の福本なら考えられない事
130愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 04:47:08 ID:???
「アカギ」は一晩の麻雀勝負を10年以上かけて描くって、ギネスブックに載りそうなある意味世界記録だよなw。
「黒沢」も、カルトファンがいるけど、正直誰がどう描いてもいいような話だと思った。
「零」は激戦区の少年誌だから、クドクドノロノロはしてないけど、なんかむなしいパズルサバイバルゲーム。
「カイジ」は比較的マシだけど、ほかよりはマシというだけで、やっぱり次々に現われる帝愛の怪人をギャンブルで倒す仮面ライダーかウルトラマンの特撮ものみたいになっちゃったね。
もう、今の福本はどうのというより、「銀金」とか「天」とか初期「カイジ」「アカギ」の方が異常で神がかってたような…。

唐突だけど、多少波はあっても最後まで大きくは崩れなかった手塚治虫とかやっぱり天才だなあと、ふと思た。
131愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 17:29:07 ID:???
>>124
いまの福本さんなら「差別されたんだ…」と言う邦男にも
ボロボロと涙流させて語らせて、邦男がこと切れた後の
泣いてる森田には、もはや助長でしかない結果論を
べラべラと喋らせようとするだろうな
132愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 17:43:56 ID:???
ギャンブルの新しいネタ考えるのは別としても、もう漫画で主張したいことはあらかた主張し尽してるんじゃないかな。
だからどうしても引き伸ばしっぽくなる。
133愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 17:49:34 ID:???
黒沢は黒沢が小便してるときに襲った犯人探しにさんざんページつかった癖に
けっきょくページ数の浪費だけでうやむやにしてるのでなえた。
134愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 18:01:06 ID:???
「黒沢」はもう根本的におかしい。
今の日本で普通に働いている人で、人望がないとか俺の生きがいは?とか、あんなにしみじみ悩んで、厨房やホームレスのケンカに絡む暇のある人はいない。
昔の作風に戻りたかったろんだろうけど、売れて一般人の感覚をなくした例。
「アカギ」「カイジ」、どっちももうドル箱人気作家だから、人気がなくて打ち切りと逆のパターンで、編集者がやめさせてくれないんでああなった気がする。
「カイジ」はまだ次々に新しい敵が現われる少年バトル漫画パターンで目立たないけど、「アカギ」はひどいね。
月刊誌(隔週だっけ?)だから、とんでもないことになっちゃった。
「銀金」の終り方は唐突だったけど、作品にとってはまだ幸せだったね。
アカギなんかカッコ良さでは福本漫画では1、2を争うカッコいいキャラだったのに。
135愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 18:06:56 ID:???
ポーカー編の最後ら辺の森田が「また会おう…!」
って西条に握手を求めるシーンカッコ良すぎ
136愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 19:04:54 ID:???
好きな子にI NEED YOUって言ったら変な目で見られたんですが脈ありますか?
137愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 19:07:20 ID:???
I NEED YOUは相手から言いよられた場合のみ有効です
138愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 19:25:58 ID:???
横顔のアゴのインパクトが強力だけど、森田の顔の輪郭をはみ出した眉毛も凄い。
139愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 19:33:03 ID:???
西条はなんで蔵前との勝負のときに
襟まきつけてこなかったん?
140愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 19:55:35 ID:hBS2hqMa
売ったんちゅうん?
141愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 21:45:19 ID:???
福本漫画の大企業、大財閥のトップはどいつもこいつも犯罪を犯すことなんてなんとも思わない
性格異常者ばかりだが、あんな連中が社長や会長におさまってる会社がそんな発展するもんかね?
あんな部下を奴隷くらいにしか思ってない人間の率いる企業が栄えるなんておかしいわ。
142愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 22:31:35 ID:???
>>141
1、漫画らしいデフォルメ。
2、福本氏は社会の悪をリアルに描きたいんじゃなくて、絶対絶命の立場やどん詰まりの状況に置かれた人間の「逆転」を描きたいんだと思う。
 森田もカイジも天も、みんな絶対諦めない凄いファイターだよ。

3、一連の悪役は少々やり過ぎだけど、「涯」の最後の台詞、「あいつら(悪役)も同じ人間だ。そう考えないと何がなにやら…」。
 人間や社会にはああいう汚い一面もあるよ。
143愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:37:57 ID:???
誠京編の終盤、追い詰められてゼーゼーいってる蔵前がちょっとかわいい
144愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:41:19 ID:???
コンビ二番第4巻はいつ発売されるんだろ。。。
145愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:58:31 ID:5QVdDaU2
お前だよ…!お前をとる…!!
146愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 00:21:39 ID:???
銀と金のベストバウトはやっぱ誠京編だなあ
森田と銀さんの絶妙なタッグがかっこいい
147愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 00:24:33 ID:???
ん〜
俺は画商&ポーカーの方が好きかな
森田の成長していく感じが

というかラーメン食ったり喫茶店で時間潰したりっていう妙に生活観溢れたシーンが好きなだけかも
カイジの焼き鳥のごとく
148愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 00:33:15 ID:???
シングルで森田は神威編。
福本先生が「ダイハード」的アクションに挑戦して、何とか終了と思いつつ更に二段重ねの地獄絵図に。
これ、ほんと映画化しても受けそう。

銀さんはやっぱり競馬編。
中盤は少し中だるみだったけど、やっぱりラストのカッコ良さが…。
149愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 01:10:32 ID:Pmuhc0IF
銀さんの髪の毛、人を串刺しにできそう♪
150愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 01:13:59 ID:???
俺も麻雀に一票
最後のチラ見せには声あげて驚いたし
森田の執念で追い詰め銀さんの理でトドメてのがカッコイイね

次がポーカー
これは相手のイカサマを逆用して勝つってのが非常に痛快
カイジのEカードなんかもそのパターンだけど
こっちは強引じゃなくてキレイだから好き

記憶なくしてもう一度読みたいな
151愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 01:20:21 ID:???
気に入らない奴が策に溺れる様は確かに見てて気持ちがいいwあの西条はホントまさに痛快の一言

あー再開マダー?
152愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 01:38:51 ID:???
蔵前のマージャンで
「森田特有の強気の気配が消えた。扉が開いたぞ 袋井」
袋井「・・・・・・・扉と申しますと?」
「・・・・・・」「心の扉だ・・・」
と蔵前が袋井に問いかけに対してちょっと沈黙があってから具体説明するんだけど
この沈黙は「わかってねえなあ、こいつは」みたいな蔵前の描写なんでしょうか?
153愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 02:16:08 ID:???
>>152
それは違うと思うよ
あれは間を置くことによって、「心の扉」と言うものの持つ意味なんかを
強調するためのものだと思うよ。
154愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 03:44:47 ID:MYZjGLLV
心の扉とか人間の崩壊楽しいとか見てると、
なんとなく闘劇に参加してみた蔵前おじいちゃん(練習済み)と不愉快な仲間たちを想像してしまう。
種目は北斗かスパ2Xでもなんでもいいから
155愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 04:14:43 ID:???
問題は蔵前のじいちゃんとカムイのじいちゃん
どっちのおじいちゃんの孫になりたいかってことだよ
156愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 08:37:50 ID:???
>>155
スレ違いも甚だしいが、俺、和也は会長の孫だとしか思えないよ
157愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 10:06:01 ID:???
>>156
蛙の子は蛙ってことか
158愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 12:27:36 ID:pM7Hu3vI
零が銀と金の世界とつながってたとはw
某国No.2の資本を持つ老人の代打ち
零が再開されたら銀さんが出てくるよ
159愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 12:41:51 ID:???
>>158
いいな、それ。
アカギみたいに作者自身の手で過去の名作傑作もぜーんぶぶち壊し。
昔の福本は良かったとか、グチることもなくなる。すっきりしていい。
160愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 23:31:42 ID:???
既出の西原理恵子のイベントに福本氏が登場した記事なんだけど、
http://natalie.mu/comic/news/show/id/18577

『「天上人」福本伸行が降臨』っていうくらい業界でもスゴイ人と認知されてんだね
それは売り上げ?中身?
画力でないことだけはたしかですが・・・・
161愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 23:41:53 ID:???
>>160
マジレスすると画力の突き抜け度が天上人
162愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 05:36:06 ID:???
>>160
サイバラがその企画の第一回の絵の下手な漫画家のランキングで
福本が天上人、国友、柳沢、三田が御三家と言われてた
163愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 09:24:23 ID:???
おお!ありがとう >>161マジレスだったのね
164愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 16:09:43 ID:j/VXr5+s
この本友達から借りたんだけど、面白いの?
なんか絵が苦手で…
165愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 16:52:09 ID:???
疑問に思いながらも手元にあるってことは
友達から強く読んでみなと推されたってことかな?
つまりそういうことだよ。
絵以上のなにか訴えるものがある漫画。
でもどうしても絵がダメならダメでしょうがない。
166愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 17:20:47 ID:???
どうしても読む気になれない絵柄ってあるもんな。
俺はワンピースのごちゃごちゃした絵を見るのが苦痛でたまらない。
さんざん友達から薦められたけど2巻くらいまでしか読めなかった。

>>164
面白いことは保証するけど、生理的に嫌なら無理して読むことは無いんじゃね?
167愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 17:24:06 ID:???
先端恐怖症の人には無理だな
アゴとか鼻とか刺さりそうだし
168愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 17:24:57 ID:???
自分はそれが怖くて、友達(特に女子)に貸す時は、本当にこの絵柄大丈夫?って確認するようにしてる。
福本作品好きの葛藤。
169愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 17:29:27 ID:???
女子は先端恐怖症多いもんな
170愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 17:33:10 ID:???
古いネタだが、最近これ見つけて爆笑したw
アカギだけどさ。
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1954.html
171愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 17:55:21 ID:???
>>169
安価つけなかった俺も悪いけどさ、『それ』は先端恐怖症への指示語じゃねぇよwww
絵が生理的に受け付けない、って方ねwww
172愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 18:24:46 ID:???
知り合いは福本の絵を見て食欲が無くなった。見ると吐き気がするみたい
173愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 18:51:44 ID:???
俺はいまだにうなされる
174愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 19:09:44 ID:???
>>162
国友さんって下手かなぁ?
175愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 21:30:25 ID:???
下手というか首の関節の描き方がおかしい「寝違え三人衆」という称号だったよw
さらにその上が天上人
画力と漫画の売れ方が反比例してればしてる程上位になる西原ランキングだ
176愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 21:36:35 ID:???
寄生獣の岩明均も絵はたいがいだと思うけど、西原的にはどうなんだろう?
BS漫画夜話でも言われてた。見開きでこの真っ白なページはないってw

ある意味福本と似ていると思うんだよな。
絵なんて、シナリオを説明するための手段に過ぎないって割り切り方が。
177愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 00:42:00 ID:uqjJBf4D
>>174
個人的に三人衆に入れたいのは国友氏より
高橋陽一氏だなあ
ここ数年、真正面向いた人物見たことがない

高橋陽一先生の描いたゴスペラーズ
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/2347zff.jpg
178愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 03:12:32 ID:???
福本は絵は下手なりに気合いが入ってると思うけどな。
悪役爺いとかw。
銀さんのカッコ良さはある意味、初老のキレモノという個性を描くために余計なものを一切排除したとも言える。言い過ぎw

サングラス軍団とか「ざわ…」何かは確かに「記号」でおざなりだけど。
179愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 03:37:41 ID:???
蔵前って、あんな大学教授まで監禁飼育するくらいだから、
女には飽きるほど、変態鬼畜行為したんだろうなあ。
対象も、姉妹、母娘、幼女etc…。
180愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 10:53:14 ID:???
大学教授をギャンブルに引き込んだきっかけは何だろう?

やっぱり女か?
181174:2009/08/23(日) 10:59:29 ID:???
>>175>>177

寝違え、っすか?w
そうは見えないけどなぁ…

ZIPの優子ちゃんはなかなか可愛かったよ…。
182愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 09:09:45 ID:???
誠京編は森田の一人執念勝ちでもぎ取ってるかのように
終盤まで演出しておいて、きっちり銀さんにしかできない
役割を銀さんがこなして、蔵前をとってるのがいいね。
183愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 16:40:23 ID:???
誠京編は森田が他のゲーム選んでたらどうなってたんだろう
てか銀さんは森田ならマージャンを選ぶって予想ついてたのかしら
184愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 17:10:37 ID:dII8bQ/x
>>183
「もし麻雀以外ならどうだったんだろう」
そんな事を知る権利は、誰にもないんですよ…!
185愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 18:37:52 ID:???
ぶっちゃけて言えば
ポーカーみたいにツモるのに場代がかかってレートを引き上げられるマージャンがあったら面白いんじゃね?
っていうアイデアを思いついたから誠京篇が書かれてるんだろうけどね。
186愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 20:01:11 ID:???
役満祝儀3,000,000,000,000兆円てほんとバカバカしいはなしだなw
187愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 21:42:57 ID:???
国家予算の10億倍くらいか・・・
188愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 23:09:53 ID:???
3,000,000,000,000兆円
300,000,000京円
30,000垓円
189愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 23:59:17 ID:???
今現在の自民民主の立ち位置をネタに再開しろっ…!福本…!

カイジの読書はもういらんっ…!
190愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 18:15:49 ID:???
誠京麻雀って半荘わずか3回だったんだな。
森田が死を覚悟し役満作戦にしてからは1回。
蔵前は麻雀好きなのにあのルールじゃ付き合えるやついないよな。
191愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 19:16:37 ID:???
競馬編は勝ったとはいえ
銀さんは決起会や厩の人たちへの協力、さらにはラムタルの借り出しと
かなりポケットマネー使ってるよね
後々帝銀に恩を売るということでの投資なんだろうけどラムタルは高そうだな〜
192愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 21:08:20 ID:???
競馬編は、300億を倍にするっていう約束で借りたんだから
得た300億も含めてまるまる帝銀行きと考えていいよな
銀さんと仲間の取り分はともかく、そういう経費はどうやったんだろう…
さすがに帝銀からお礼がてらいくらか出るのか?
193愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 21:15:50 ID:???
あの300億の現金を運んだ2台のトラックは安田さんと巽さんのゲスト料として
194愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 11:05:44 ID:???
                               まっ・・・
                              待ってくれ銀さんっ・・・!
             __               頼むっ・・・! この金を今・・・・・・
       _,, -―‐'   \_,,,-―-、_        今失うわけにはいかぬのだ・・・!
      ノ               `ゝ      返せとは言わぬ・・・・・・
     /                      l      ただ・・・ もう少し待ってくれんか・・・!
    >         /'''i         |          頼むっ・・・・・・!
   /  __/|/|,ハ /|ハノ二|ト、.        |
   )/ \\ー┼|_,, -''',l|,-|l、.        |     わしはなんとしても・・・ その金で
.   `|  ==-\|l |l_,,-'''=== 、`ヽ.     |     今一度つかまねばならんのだ
    | <  @ >〉 ≡< @  > ::l  r‐ 、 |       民政党総裁の座を・・・!
     | `ー‐' /,'::::u   `ー―'' u ::::| ,|イ'| | |     そして今度こそ
.    | ー-‐ /,'::::::: .  ー--一  ::::|,|/^| | |\    総理のイスに座らねばならん
    | __ノ (_;::::::- ヽ \__ u  ::::||Oノノ |.:.:.:\    それがわしの悲願・・・・・・!
  _|/ ,r===========、 ヽ、 ::::| ̄  |:.:.:.:.:.:.| ̄''''ー
' ̄.:.:.: | ((二二二二二二二))  | :::::|ヘ   |.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:. わかるだろ銀さん・・・!
.:.:.:.:.:.:.:.|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ::::::|::::ヘ  |:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:. 民政党総裁になりながら
.:.:.:.:.:.:.:.:!__u  ≡  ____::::::ノ:::::::: ヘ|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:. 総理になれないなどという
:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:ト、 ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::: /|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:..  そんな理不尽を
.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::.    /  |.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.なぜわしだけ味わわねばならぬ・・・!
.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|  ヽ          /   |.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.     なぜ・・・!?

195愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 19:27:15 ID:???
しかしこの300億勝負は厩の下部にさえ知れ渡ってるけどいいのかね
ここまで知れ渡ってるとマスコミもさすがに気づきそうだけど
196愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 07:39:33 ID:???
そのスキャンダルをマスコミに売れば骨までしゃぶれる・・・!
197愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 08:31:23 ID:???
そもそも帝銀に何の義理があって、そんな無茶な仕事を受けたんだ?
確かに協力関係にはあったけど、運命共同体ってほどではなかったはず
198愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 09:52:15 ID:???
運命共同体みたいな持ちつもたれつの関係じゃないか。
また大仕事があったら数億ポンと貸してくれるだろ。
199愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 10:17:37 ID:???
西条「どこの会社だ?」

銀「帝銀だ!!」
200愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 18:00:22 ID:???
ナリター(棒読み)
201愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 23:16:05 ID:???
積もう、その上3,000億。
202愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 11:09:51 ID:???
最後の競馬編は帝銀がらみじゃなく
銀さんの個人的な勝負という形でもよかったのにね
203愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 12:31:26 ID:???
大事な後ろ盾(?)から委託されてて絶対に負けられないという
崖っぷち感を演出したかったのかな
204愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 14:38:05 ID:???
銀さんはカムイ編のあと、森田にカムイでの仕事の
報酬はあげてるのかね。てか蔵前マージャンとかの
森田への報酬やら、引退したときに森田の手元には
いかほど残ったんだろう
205愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 18:34:44 ID:???
最初のトランクで森田が5,000万選んだら、銀さんは森田を見限っただろうね。
206愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 18:42:38 ID:???
>>204
見た感じ、俺の予想じゃ森田はまだ対等のパートナーじゃなく弟子みたい。
仕事が無事に終っても「報酬」じゃなく、弟子に「こづかい」をやるみたいな感じかな。
もっとも扱う額が額だから百万単位だと思うけど。
ただ蔵前麻雀とか銀さん絡みの仕事より、ポーカーとか画商を引っかけた時とか、自分で企画した詐欺はアルバイトみたいなもんで利益は全部手に入るんじゃないかな。
その分が相当ありそう。

でも安田とかどんな格下でも一応パートナーでしょ。
相当もらってそうだけど、福本さん、余り男のファッションとか書き込まないから、安月給のサラリーマンみたい。
207愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 19:42:49 ID:???
銀さんを知って、カイジと銀さんがプリントされてる抱き枕を作るモチベが上がった
208愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:22:11 ID:???
>>206
画商の金とポーカーの金は森田の手元にあると思いたいが
あの金額となると銀行に預けたらポリ呼ばれるぞと銀さんに忠告されてるから
森田が仕事してるときは銀さんが預かってそうなんだよなあ
だから引退宣言した後、銀さんの自宅にお金を受け取りに行く森田と
それに対応する銀さんの姿を思い浮かべるとなんか気まずそうで笑ってしまう
209愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:30:08 ID:???
>>208帝銀経由だと思うが
210愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:34:47 ID:???
帝銀は頭取自らが森田の金を預かれない言ってたよね。
211愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:36:37 ID:???
あんだけ言っといて銀さんがあずかるって事はないだろ
212愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:45:14 ID:???
銀さんが常に金を抱いて行動しろと言ったのは
まだ森田が銀さんとともに仕事するにふさわしい経験をしてなかったときでしょ
ポーカー編終わった後から銀さんは森田の力はすでに自分のパートナーとして
ふさわしいと思ったから行動をともにし、カムイ編では単独でやらせた
つまりマージャン編以降は森田はもう金を手元に置いてないと思うんだよな
預けるのは銀さんじゃなくても船田さんとか
213愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:48:48 ID:???
んなこたないとおもうが
214愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:07:44 ID:???
反論は一行レスばっかだね。
215愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:12:56 ID:???
>>203
あれも帝銀自らが銀さんに懇願しての依頼だったらそれもわかるんだけど
銀さんから話持ちかけてたからなあ。
しかも帝銀としては300億では救えないから元々焼け石に水程度しか思ってなかったので
銀さんが負けたら負けたでそれはまあ信金は潰れるってわかってたことだし程度の認識で
それほど重要な案件としての依頼と思えないんだよな。
216愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:12:58 ID:???
そうとも思わないが
217愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:13:36 ID:???
なんで十年以上前に終わった作品の枝葉末節の議論にこんなに熱くなれるんだ。
218愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:15:55 ID:???
>>206
安田さんが退職金を渡しに行くんだよ。
10年前読んだときは安田がうっとしくてしょうがなかったが
最近読み直してみると安田はすごく面倒見がいい人だとわかった。
219愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:18:43 ID:???
>>217
しかも原作に触れられてない箇所ばっかりのなw
答えなんて出るわけない
220愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:37:59 ID:???
ここんとこのそんな感じの質問全部同一人物がやってるような気すらする。
銀と金はそういう細かいところの解釈して楽しむ物じゃないだろ。
最近やってるゼロとかは頭脳戦やトリックがウリなんだろうから違うだろうけど・・・
でもそれにしてはあれちょっと頭脳戦の描写ひどくないか?
どれもこれも最適解かといわれれば疑問だと思う。
まず複雑でギョッとするような解決方法を考え出してから、
それに合わせて問題や主人公の置かれる環境を作り出していってんじゃないのか。
221愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 22:00:03 ID:???
>まず複雑でギョッとするような解決方法を考え出してから、
>それに合わせて問題や主人公の置かれる環境を作り出していってんじゃないのか。

福本氏の漫画は基本そうでしょ。他のオチや展開が面白い漫画や小説も大体そうだと思う。
ただ零は展開から何からムリヤリ過ぎるんだよねw。
222愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 22:03:49 ID:???
蔵前マージャンの銀さんの400億円って金額は
蔵前が銀さんの価値を400億円と認定してるの?
223愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 05:03:59 ID:???
値付けにあたっては事前にやり取りがあったと考えるけど、最終的に蔵前が
(承認して)指定した金額。
ただ、蔵前としては銀さん一人しか眼中になかったので、軍団総額500億が、
蔵前の認定した銀さんの価値といっていいかも知れない。

銀さん側としては、最初の目的だった民政党議員8人の借用書総額が
400億だったんで、最低が400億、もちろん(どのギャンブルにしろ)金持ちほど
有利になることは知ってただろうから、なるべく高く交渉し、何もしない安田・巽も
つけて、総額500億で手打ち。
224愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 05:45:30 ID:???
安田や巽の個別ストーリーにもちょっとだけ興味あるなあ。
あいつらおせっかいの小物みたいにしか描かれてないけど
それぞれの分野じゃやり手だったわけでしょ?

世紀末悪徳刑事物語「YASUDA」
野に放たれた異才「タツミ」

みたいな感じで。
変な新作やられるよりは旧作のスピンオフの方が面白そう。
225愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 06:01:59 ID:???
蔵前の人飼い宣言のとき
元デカの安田さんは逮捕したくてうずうずしただろうな
226愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 07:02:36 ID:???
零と涯って買うんだったらどっちがお勧めですか?
227愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 09:50:51 ID:???
>>226
なぜ「銀と金」スレでそれを聞くw
自分は涯を推す。絶版で入手困難なのが難点だけど。中古で出回ってるのかな?
228愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 12:24:33 ID:rRZB7Qio
>>141
低愛のモデルの会社の社長とか調べてみろよ
229愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 14:30:14 ID:???
もし、最初の競馬場に、森田とカイジがいたら、銀さんはどっちに声をかけたろうか
どっちも土壇場でのひらめきが凄いという点ではタイプが似てる

カイジの方が運が悪いようだけど
230愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 14:49:53 ID:???
髪をほどいたら似てることを利用して一儲けする
231愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 15:41:26 ID:???
似てないと思う
体格も違うしアゴも違う
むしろ森田は天と似てないか?
232愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 16:47:54 ID:???
>>229謎のままの、あるお偉いさんを継ぐにふさわしい
森田が選ばれた「資質」とやらをカイジが持ってるかどうかだな

カイジは銀さんと出会わなかった場合の森田という説もあるから
キャラとしてのルーツは同じ、兄弟みたいなものかもしれぬ

233愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 17:40:58 ID:???
>>229
そういう漫画じゃねーからこれっ…!

でも気になるな
福本作品の主人公をならべて銀さんに選ばせたい
234愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 18:56:02 ID:???
アカギは銀さんとかぶるな
セーフティーに大金を稼げる才能がありながら、妙に破滅に向かって進みたがる。
銀さんは、社会の権力とか組織も利用してるけど。
235愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 19:00:08 ID:???
>>231
何巻だったか忘れたが傷が無い天はほぼ森田だった
236愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 19:10:24 ID:???
誠京麻雀は銀さんとアカギが組んでたら、余裕で勝ったかな?
237愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 19:31:39 ID:???
アカギじゃ銀さんの言うこと聞かないんでないか
238愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 20:17:51 ID:???
競馬編は帝銀に話を持ちかける前から
すでに河野とは勝負することは薄々きまってたのかね
239愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 20:21:53 ID:???
アカギと銀は全然違う種類の人間だろw

銀さんも己を捨てて飛ぶ事が出来るという意味では福本漫画の主人公の資質を持っているけど
基本的には利と理が中心にあって、それを練り上げたから余人には天才のように見えるというタイプでしょ。
アカギみたいな天才には全然描かれてない。

それにアカギと銀達では生きる目的そのものが違う。
野望や上昇志向のために己を賭けられるのが銀や森田だけど
アカギの場合はギャンブルそのもの、己を賭ける行為そのもののために生きている。

240愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 21:22:56 ID:rRZB7Qio
>>234
勝ち負けよりどう勝ち負けたかって事が大事だって人生観は似てるけど、
銀さんは倒れるまで積み上げまくってやるってタイプだからな

鷲巣(非ワシズ)は銀さんの野望を果たした姿とも言える
241愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 22:14:53 ID:???
銀さんとアカギは、常人が死ぬ気でやっても出来ないようなギャンブルや仕事をスイスイやる点だけは似てる。
ただ、やっぱりアカギは個人主義者で自分が燃え尽きられれば死んでもいい、生死を超越した快楽主義者じゃないか。

銀さんは案外物凄い熱い、アカギ風に青い炎の正義漢、憂国の士みたいな気がする。
議員になるとか刑事になるとかとは全く別の裏道から日本を良くしようとマジに思ってるんじゃないか。
ただ、それは物凄い遠大な話で、日本のフィクサー、政財界の黒幕さえザコだし、300億勝負も小銭稼ぎ。
頭がいいだけに途方もない道のりなのがわかる。その日まで勝ち続けねばと。

あっ、アカギと銀さんの完全燃焼ロマンは、福本氏がちばてつやが好きで、「明日のジョー」哲学を受け継いでいるから、という気もする。
242愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 23:19:44 ID:???
神威編はアカギだったらどーなっていたのか
243愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 23:22:26 ID:???
冷静に撃ち殺しそう
244愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 23:24:00 ID:rRZB7Qio
パアニ パアニ

・・・そもそも金持ち爺の尻拭いの仕事などやらんだろうがな
245愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 00:38:15 ID:???
ケツがくせえぞ。しっかり拭けよ
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:51:17 ID:???
銀と金の世界にはアカギは似合わないな。というかまず仲間にならん。
銀さんや森田が何言っても
「興味ねえ・・・!」で終わっちゃうからw
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:55:44 ID:???
銀さんが最初森田を選んだ時点では
天涯孤独という条件でしかなかったのかしら
そして徐々に試練を与えるうちに
銀さんが要求してるものをもってるのがわかったのかね
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:18:00 ID:???
先日ν速で見た
豆腐の真ん中をほじって醤油を垂らすのがおいしいみたいなスレ見たんだけど
これって涯での警部の食い方なのなw
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:25 ID:RXO4eB+k
今日の選挙、民政党に入れるよな?
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:19:51 ID:???
>>249
俺伊沢に1000億貸してるから民政にゃ投票しない

伊沢落ちたらヤバイ
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:16:54 ID:???
リアルゴールド飲んでたら成分にアスパラギン酸ってのがあった
俺、明日から銀さんな
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:01 ID:???
>>251
ああ…それはムリムリ 251には銀さんほどの資質はない

「それはムリムリ」のコマの、銀さんの手の振り方は何度見てもワロス
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:12 ID:???
>>252
そして、「行くに決まってるじゃないですか…!」て良平に電話越しに言われてる銀さんはかわゆい
254愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 20:28:27 ID:???
ポッポの「必死さ」に時代が感応した…!
255愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 20:29:24 ID:???
自民党は野に下る…!

現実だと今後どうなるかすごい不安だなw
256愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 20:32:14 ID:???
漫画なら自民が負けるなんてありえねーよwって感じだけどな・・・
まさに愚策・汚職・天下りとやりたい放題やってきたツケがいっきにきたな
257愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 20:50:44 ID:???
頭取は始めの金流通の件がなければいい人って感じがするんだけどなあ
まああれがなければ銀さんとも出会わなかったか
258愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 20:51:09 ID:???
この大勝、銀さんが操ってるとしか思えないw
259愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 20:52:04 ID:???
漫画の伊沢より現実の小沢の方がすごいな
260愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 21:00:56 ID:???
銀さんは銀魂の銀さんと組んでみたらいい
261愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 21:02:51 ID:???
小沢ガールズ、チルドレンかしらんが小沢の息のかかった議員が大量当選だからな
銀さんが支援した500億が効いたな!
262愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 21:10:08 ID:???
ふと銀と金の展開を思い出して来てしまった。

しかし、昔の小沢ならまだしも、今は・・どうなのよ。けど、
・・・ダメっ・・・ポッポは・・・ッ!
263愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 21:10:19 ID:???
「出馬に5億。勝ったら10億。負ければ没収」作戦なら、支払い大変だな
264愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 21:48:36 ID:???
>>263
政権交代バブルで市場から抜くからおk
265愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 22:01:51 ID:???
銀二が民主党支援とかいやだww
266愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 22:07:59 ID:???
まさに豪腕
267愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 22:18:02 ID:???
ポーポポぽぽぽぽ―
268愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 00:50:18 ID:???
銀と金っていまだに28刷とかで再販してるんだからすごいよね
269愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 02:22:38 ID:???
>>260
じゃあ敵は銀ちゃんこと萬田銀次郎だな

銀さん「…金貸し…トイチ程の高利貸しか…?ただ者ではないな…」
安さん「ここらじゃ見ない顔だな…とてもカタギにゃ見えんが…」

銀ちゃん「今の男…なかなか鋭い眼をしとったな…」竜一「へぇ…、何者でっしゃろ?ワシらと同じ金貸しやろか?」
銀ちゃん「どっちにしろあの男…
ただ者やないでえええええええぇぇぇ!!」


あ、見たいかも
270愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 05:37:56 ID:???
民間の融資判定機関マダー
271愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 08:23:48 ID:???
小沢「今夜は寝ずに走り回らなければならない夜」
272愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 11:14:32 ID:???
「とどのつまり」
「さえずるな」

これらのセリフ、福本さんスキだよね
273愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 11:27:39 ID:ZmsAxFcL
>>269
ウシジマと万田でSS書いてた奴がいたな
274愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 20:40:28 ID:???
しかし今回の伊沢・・・積みすぎたな
275愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 21:01:07 ID:???
カムイのモデルってなんですか?
276愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 04:55:28 ID:???
この政権交代は事前からガチだったから、
誰かが株を大量に売り抜けたのかな?
277愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 17:46:42 ID:???
>>275
カムイ伝に決まってるだろ。
278愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 18:57:47 ID:???
企業がその地域に与える影響力という点では
豊田市とトヨタの関係がモデルになってるんじゃないの?

人物造形やお家騒動についてはよく判らんが。
まさかトヨタはあんなじゃないだろうし、戦国時代か何かに出典があると勝手に思ってたが。
279愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 19:17:38 ID:???
サンヨーも一族経営だったよな
280愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 22:44:07 ID:ZrZMROy4
久しぶりに麻雀編読んでみたら森田は大三元の局で123pの面子落とししてないか?
中をトイツにする1ページ前当たりで
281愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 22:50:09 ID:???
この漫画が載ってた雑誌ってエロ本?
282愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 22:54:52 ID:???
>>280
あるはずのない3pがあるなw
283愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 21:28:06 ID:6FG8F4sT
そうか…!すりかえたんだ…!
意味ないけど
284愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 22:58:03 ID:???
>>228
全然たりねーじゃん!
のとこ?モデルの会社って。
285愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 00:59:48 ID:???
良平はもうすっかり銀さんの仲間でいる感じだけど
やっぱりあの後「お前とはこれっきりだから」とかいって結局仲間には入れてもらえないんだろうなw

雑用ぐらいしか今のところできなさそうだし・・・・・・まあ本人は大金得られるし満足かな?
286愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 01:13:11 ID:???
>>285
仮に競馬その後の話があったとして、何事もなかったかのように良平は消えてて、銀さん達が「あいつはこれっきりだったからな」
とか言って以降触れもしない様が想像できるのか?俺にはできないな
もちろん当たり前のように共に行動したりは考えにくいけど、「変わりたいなら俺に続け」と良平に言って仲間に加えた手前、森田と似たような何らかのチャンスは与えられたであろうと俺は思った
あのホテルの翌日に良平以外はすでにいなくて、借金残高+αくらいの分け前と置き手紙、
こんな場面を想像したよ
287愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 02:23:15 ID:D91E/kCS
カイジの沼パチンコのときそんな感じだったよね
銀金が続いてたら本当にそうなってたかも

>>276
あれは伊沢さんの仕業だったのかw
288愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 07:53:12 ID:???
最初は「今回こっきりのタマ」とか言ってたけど
河野息子に扮したときは「今回より我々の仲間に加わった」とか言ってたな
「より」ってことは、次もあるってことじゃないかとか思ったわ
289愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 10:56:36 ID:???
つか、なんで蔵前は役満祝儀であんな額が発生しちゃうようなキズを残しちゃったんだろうな。
しかも自分でも天文学的数字になる可能性があるってわかってたっぽいのに。
ストーリー展開上の都合って言っちゃえばそれまでだが。
290愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 11:25:29 ID:???
勝ちがツモりすぎて自分が負けることなどチラとも考えなかったから
291愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 11:38:37 ID:???
実際のJRAの上層部も騎手をクズだの活躍してない馬を駄馬だの言ったりするんだろうか
292愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 12:02:14 ID:???
森田抜ける→バイトだの就職だのしてみる→やっぱ退屈→またギャンブルしたい→ポーカーみたく人助けのためにやる→やっぱこの世界いいな→銀さーん

を希望します。
293愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 16:51:03 ID:???
>>292
>やっぱこの世界いいな
何か軽いなw
できれば銀さんにああきっぱりいった以上
やむおえない事情があるっていうんならともかく
軽い気持ちであの世界にまた踏み込んで欲しくない部分もある

銀さんや仲間達はうれしいかもしれんんが
294愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 17:14:58 ID:???
>>293
森田サイド:
あんだけハッキリ断っちゃったしなぁ…→あ、そうだっ…!

銀さんサイド:
なんか話が上手いこと進みすぎる→調べてみるか→ちょw森田かよw

森田が裏でフォローしてた的な感じでどう
295愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 00:40:16 ID:???
>>291
言うかどうかは知らないけど、思ってんじゃないの?
金かけて育成してんのに、年間一勝もできない騎手や、日本じゃトップでも
世界で通用しない騎手がいる一方、たまに出張してくる地方騎手や外人が
ポンポン勝ったり、上位レベルじゃ通用しない馬が入着賞金だけで生きながらえたり・・・・

でもそういうのをサポートして馬産や競馬界を存続させることがJRAの責任であるわけで、
暖かい目で見てる部分もあるだろうな。人間なんだから
296愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 00:45:05 ID:???
馬に関しては思ってないだろ
馬は結局の所馬主。出走するのに登録料必要だし
297愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 07:18:36 ID:???
ククク・・・・
298愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 11:40:38 ID:???
で、お前らは銀さんに選ばれたら仕事受けるの?
主に切られたり撃たれたりするけど
299愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 11:42:28 ID:???
銀さんに見込まれたらやらざるをえない
300愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 12:30:11 ID:???
俺はたぶん三男に撃たれて死ぬ
301愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 12:36:42 ID:???
俺は5000万で殺しますって言って見切られる
302愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 13:23:16 ID:???
俺も5000万とっちゃいそうだなぁ。目先の金に弱いから
303愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 13:39:47 ID:???
銀さん
俺はこの街に押しつぶされそうだ
304愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 16:11:56 ID:VXtR68Dx
とっさにラジカセに細工が出来る森田は天才。
305愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 18:19:31 ID:???
>>299お前のようなクズが相手にされるわけないだら
306愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 19:23:46 ID:???
安田さんって巡査長どまりで銀さんとこにきたんだな
刑事だったときもなんかつかえなそう…
307愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 00:53:09 ID:???
巡査長って年数へりゃ誰でもなれる身分じゃん
両さんでさえ巡査長だし
308愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 06:41:00 ID:???
福本伸行さんの至言「俺は『面白いものを作ろう』じゃなくて、作れちゃう」(前編)
ttp://www.cyzo.com/2009/09/post_2704.html
309愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 11:38:05 ID:???
ニュー束でも銀と金人気だね

福本伸行 俺は『面白いものを作ろう』じゃなくて、作れちゃう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252152063/
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:29:49 ID:???
>>301
あれさすがに殺す気は起きないだろうけど
手遅れな病気でさっさと死にたいのに死ねないってのはちょっと考えてしまうなあ
311愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 02:13:14 ID:???
福本伸行さんの至言「俺は『面白いものを作ろう』じゃなくて、作れちゃう」(後編)
ttp://www.cyzo.com/2009/09/post_2705.html
312愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 15:07:31 ID:???
締め切りに追われていっぱいいっぱいだった頃の銀金が面白くて
七分の力でできるらしい今がつまらんとは…
313愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 15:12:30 ID:???
>>284
デメリットだけじゃないじゃん?
役満という逆転手があるからそれを目指して破滅していくわけだし
ツモだったら祝儀発生しないよね?
314愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 16:30:09 ID:RACDrH9Q
466 闇の声 2009/09/07(月) 11:58:43 ID:BaDa53xR
>>462
小沢はそれを狙っていて、銀行に対する規制強化というか・・・
金融の国家管理を強烈に推し進めるだろうね
いろいろ聞いていると、小沢のスタッフらしきが自民党のこれと言う
秘書や職員を一本釣りし始めているらしい
つまり、麻生がみんなまとまってくれと一言も言えない為にスタッフが愛想を尽かして
在る事無い事喋っているんだ・・・
小沢は竹中を泳がせるか、或いは利権を身ぐるみ剥ぐか、その辺を見極めつつ
同時に金融庁利権を整理して日銀まで小沢スタッフで運営する事を目指すだろう
その意味で、金融危機は歓迎なんだよ
未だ金融庁には手を付ける様子がない・・・そこが不気味でね
まあ、熊取谷などが取りなしてるんだろうさ
住友の件で当然西川と熊取谷は面識もあるし、金の匂いに敏感だからね
幾ら積めば見て見ぬ振りをしてくれるかね??位の芸当は西川は出来るからね
315愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 17:56:05 ID:???
カムイ編ってエレベーターのるとき田中沙織の前に
森田が1階を先に押してたらすべておわってたんじゃないのか?
その場合4男、5男はどうしてたのだろうか
316愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 18:31:52 ID:???
>>315
25階を押したからエレヴェイタから降りられた
1階だと着く前に停電してエレヴェイタに閉じ込められる

・・・って書いてあったような気がするが
317愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 02:36:26 ID:???
>>314
福本的発想で世の中見てるんだな
318愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 08:33:55 ID:???
カムイで腑に落ちないのは携帯を回収しに行った黒服ヤクザ
仲間が皆殺しにされてるんだから森田たちに伝えるなり一人で逃げ出すなりしろよ
わざわざ殺されに戻るようなもんだ
319愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 16:52:21 ID:???
外的相手ならいくらでも命をはるって言ってたのに、
すんなり裏切るヤクザのへたれっぷりにワロタw
320愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 20:47:57 ID:???
あんだけ人が死んだ事件を「もみ消した」つうほうが腑におちん
321愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 23:49:38 ID:???
いや事件は4男、5男が全部やったことになってるけど
一応新聞にのったぞ
322愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 04:40:08 ID:???
その4男、5男を始末したのが80超えたじいさんなんかだから怖い
323愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 16:11:31 ID:???
三井住友の不正融資で逮捕出ましたよ
324愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 18:28:12 ID:???
どうしたら銀さんに会えますか?
325愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 18:35:14 ID:???
とりあえず馬券が金に見えるまで注ぎ込め
326愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 20:26:56 ID:???
良平「全財産つぎ込んで借金まみれだけど銀さんマダー?」
327愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 21:36:01 ID:???
>>323
ククク…!今回の件はいじめっこがいじめられっこをいじめたようなもんさ…!
声高にノルマをry
328愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 02:33:44 ID:???
競馬勝負で万一のときの為に隠れてナリタの単をしこたま買っておいたので報酬合わせてプラマイゼロになった安田
329愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 06:43:02 ID:???
良平が偽者と見破られてアウツ。

330愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 10:37:37 ID:???
良平は既にヤミ金に手出してたんだから、連絡怠っている間にタコ部屋入れられて、
衰弱死したらどうするつもりだったんだろう
331愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 13:05:32 ID:???
銀と金って連載復活するん?
332愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 15:09:01 ID:???
>>331
「機会があれば」by作者

だそうだ
333愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 16:55:19 ID:???
森田の場合は天涯孤独とか才能ありそうと認めてスカウト
したけど良平は銀が最初にいってたようにこの仕事の貯めだけの
ためのスカウトなのに最後良平は銀がやめないといって
なぜよろこんでたんだ・・まあ本人はしらなかったけど
実際顔が似てるだけだったし拉致されたふりだけの誰でも
できる内容でほかの才能あるのかまったくわからなかったし
334愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 16:55:40 ID:???
悪いけどもう再開しない方がいいな
今のダラダラ福本が描いてせっかくの名作を汚されたくない
335愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 18:06:02 ID:???
銀と金
銀は銀さんで
金は森田でいいの?
336愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 19:17:14 ID:ysk6TAYM
銀さんに20万借りたい。
337愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 19:30:29 ID:???
>>335
銀と金(キム)
338愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 19:44:37 ID:???
>>336
銀二「制約証書だ……これに好きな金利を書きな……!」
339336:2009/09/10(木) 20:08:32 ID:???
>>338

8.0
340愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 20:12:40 ID:???
28話の中条ww
「グラフフ…」ってなんだよww
341愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 20:30:08 ID:???
>>339
銀二「……帰んな…!」
342愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 20:43:05 ID:ICSd7Kng
>>338
-5
343愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 20:50:07 ID:???
今更だけど制約証書じゃなくて契約証書だった
変な紙に書かせてごめん
344愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 02:00:59 ID:???
>>338
53万
345愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 04:06:44 ID:???
森田は正義感が強いから福本さんにしてみれば使いづらそうだな
地獄から抜け出してもまたギャンブルしちゃうくらいのカイジくらいの性格が一番描き易そう
346愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 10:43:25 ID:???
大きな仕事してる合間に「銀王様!!」の仕事してるのかなぁ?
347愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 21:23:02 ID:???
天に出てくる赤木なら銀さんと同じ仕事してもうまくいきそうだな
348愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 11:35:41 ID:???
銀さんはゴルフも上手そう
349愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 11:47:59 ID:???
なんでも万能だけど
歌だけは下手っていうありがちな設定が・・・っ!
350愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 12:12:42 ID:???
ホテルのスイートなんか使う人が、よく居酒屋なんかで飲めたな。
(森田と最初に)
351愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 12:43:13 ID:???
豪邸でカップ麺食うのが最高の幸せだろ
352愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 15:16:03 ID:???
ホテルは密会で使うだけで、感覚は普通なんじゃないかね
ボロアパートのシャワーも使うし
353愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 17:39:43 ID:???
銀さんも若い頃は相当苦労したに違いない
354愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 18:44:14 ID:???
グリフィスみたいに体を売ってたと大予想!
355愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 20:21:21 ID:???
そういうタイプには見えないけどヤクザのパシリとかしてそう
356愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 20:47:34 ID:???
若い頃はかなり無茶でとんがってたと予想(鼻と顎でなく)
そして誰か大物に目をかけられ成長、その人物が惨めに死ぬのを見てさらに一皮剥けた

みたいな
357愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 21:16:11 ID:???
世の中の理不尽をさんざん目にして
巨悪になってでも世界を変えたいと思ったのだろう。
それがどんな世界だったのか今となっては知るよしもないのだけど。

銀金の続編は無理ならアカギみたいに銀さんの若い頃の話でもいいから
読んでみたいな。
358愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 22:08:01 ID:???
流れ無視すまん

今テレビで映画佐原役の人が、役作りで現金を部屋にばらまいてたって言った。森田かと思った。
実写で森田の役作りでもいい。

カムイといい、数々の小さな符合はなんのサインなのか…!?
359愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 00:04:20 ID:???
完璧超人系が飛行機や高所苦手はお約束
カムイホテルに来なかったのはそれが原因
360愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 00:06:12 ID:???
高い所じゃなくて犬が苦手だったのかもしれない
361愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 00:08:19 ID:???
尖端恐怖症かもしれない
362愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 06:43:53 ID:???
>>357
銀さんの若い頃といえばアカギみたいに地毛であの色なのか
昔は普通の黒髪で年とってからああなったのか

多分後者だと思うんだが・・・・・・黒髪の銀さんって大分印象変わりそうだなあ
それでも格好いいと思うが
363愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 08:43:38 ID:???
>>361
それじゃ鏡を見られないじゃないか!
364愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 08:50:10 ID:???
>>363
あの世界じゃとがってる内に入らないから大丈夫
365愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 16:39:51 ID:6ImWVrS5
>>330
とりあえず銀さんがきれいにしたんだろ
366愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 18:09:28 ID:???
銀「キレイにしてあげるね♪」
367愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 19:17:26 ID:???
>>356
微妙に丹波文七っぽい
368愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 21:55:12 ID:???
ヤング平井銀次か
wikiで一時期銀ヤンマが公式扱いされてて笑った
369愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 22:49:02 ID:???
>>368
銀さんの原型というか同系列のキャラではあるよね。
顔は沢田や片桐と同じだけど。

若い時に警察やそれに類するような仕事はしていたかも。
370愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 01:52:24 ID:???
良平と初めて会って良平釣り上げるのに銀さん、かなりの馬券買ってるよな
これだけでも100万くらい使ってるんだろうか。

ところで良平を釣り上げるための銀さんのする競馬うんちく話も結局は最後の
「競馬必勝法」というオチ、つまり良平の当たり馬券を盗るというひどい仕打ちに
もっていくまでの最高の伏線になってるな。
いま読んでみるとつくづくトリックや演出がすごいわ、この漫画。
371愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 03:52:48 ID:???
よく考えたら森田と違って良平はあの仕事の為だけのスカウト
だったんだから最初からこれだけやるから仕事しないか?
と誘ったほうがはやかったきがする・・・
あのときの報酬いくらかしらないけど
手間も金もかからないでのってくるだろう借金あるし
372愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 04:01:36 ID:???
それはそれで怪しすぎないか
それなりに惹きつけて待たせなきゃならんし
373愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 08:14:51 ID:???
蔵前が銀さんたちそれぞれに課した金額は
それぞれがいま現在もってる資産の2倍くらいなのかしら?
森田は20億になってけど手持ちの金はそのとき9億くらいあったし。
それを仮定とすると銀さんは少なくとも200億はもってるのかな。
374愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 16:20:40 ID:???
良平は森田が帰ってきたときに
森田の弟分みたいな感じで使ってやってほしい。
375愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 17:04:48 ID:???
最後銀さんがやめないといってみんな喜んでたけど
良平も一緒に喜んでたけどみんなは良平今回だけと
おもって仲間にしたのに・・
銀「やっぱりやめねえ」
みんな「そうこなくっちゃ」
良平「やったー」
銀「では、みんな次の仕事にかかろう」
安田ら「おう、やろう」
銀「じゃあな良平、元気で暮らせよ」
良平「えっ・・・・」

となってもおかしくないだろう
376愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 17:38:09 ID:???
>>370
2,3000円で複勝なら全レース全馬券買っても100万もしないぜ
377愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 19:21:32 ID:???
辞める辞めないの事情を良平は知らないハズだよな?
378愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 00:59:22 ID:???
V氏ね版見ようぜ
379愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 09:47:25 ID:???
民主が銀行の中小向け融資の緩和を個別に支持できる法律を提出するらしいが、
銀さんやりおるwww
380愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 12:43:23 ID:???
個人ローンをチャラにする法律も通して欲しい。
381愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 15:08:39 ID:???
つ[自己破産]
382愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 19:51:19 ID:???
安田は森田に会いにホテルに来た女の子を見て
「なんか用があんじゃねえの」と気さくに森田に行くようにけしかけたりと
なんだかんだいって森田の世話焼きしたりといい人だよな
383愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 21:10:23 ID:???
安田さんは普通に空気読めると思う。
銀さんは読むというより察する。

いや分かんないけど……
384愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 21:54:31 ID:???
あのポーカーの女の子ら負け分一晩付き合ってたんだとおもうとなんともいえない。
385愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 12:07:46 ID:???
>>384
つ美心
386愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 23:21:38 ID:???
あの年頃ならSEXなんて日常だろ
女だけは美化するなッ・・・奴らは魔物ッ・・・それに気付かなかったら尻の穴までしゃぶられる・・・ッ
387愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 23:45:15 ID:???
それはそれで気持ちよさそうじゃねぇか
388愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 15:48:02 ID:???
カムイ編の森田は田中サオリを自分のほうに引き入れるときの
諭し方から共闘への奮わせ方まで大分銀さんに近づいてきてるな
389愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 23:40:32 ID:???
付き合うなら銀さん、結婚するなら安田さんてとこだろうか?
390愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 00:23:39 ID:???
良平は都合のいい性欲処理係ってとこだな
391愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 19:12:11 ID:???
銀「お前が翼君な」
392愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 21:27:14 ID:???
さよなら…臼井さん…!
さよなら…!
393愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 22:40:12 ID:???
不謹慎
394愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 10:03:46 ID:???
福本の漫画ってやってるゲームそのものも面白いけど
そのゲームのやり方を説明するのも上手いよな
これが下手だと読者はついてけないけど
このゲーム説明導入部分がわかりやすいから
その後のゲームを使った漫画もおもしろい
395マロン名無しさん:2009/09/21(月) 12:18:09 ID:???
>>382
まあ安田さんは親切だけどあの人驚き役な感じというかあんまり役立ってる印象が
しないんだよなあw
船田さん辺りだとこの人は仲間にいた方がいいみたいな感じはするんだけど
396愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 12:29:25 ID:???
今、楽天競馬でこんなキャンペーンをやっている。
ttp://keiba.rakuten.co.jp/event/cpcdj090922/

要するに第1Rで10000円の払い戻しを受けた人は「競馬場側の全額負担」で
1000円分の楽天ポイントを与えられるというキャンペーンだ。
恐ろしいことに、このキャンペーンには馬券の券種の制限も金額の上限もない。
つまり、能力が他馬より遥かに抜けている馬の複勝に100億円突っ込まれても
3着以内に入線すれば地方競馬場は泣く泣く10億円分のポイントを支払うしかないのである。
このようなキャンペーンを組んだ背景には逼迫した台所事情があるわけで、
10億円の支払いを余儀なくされた場合、競馬場はその場で破産する。
「銀と金」の題材として打ってつけだと思った。
397愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 17:41:15 ID:???
そしたら八百指令が出てその馬沈むだろう
398愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 21:52:33 ID:???
ナリタってラムタルより強いのかね
399愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 03:47:08 ID:???
現実のラムタラが強い・弱いというより、馬場適性で日本の馬に勝てないだろう
ヨーロッパの大レース勝つ馬は、日本の硬い馬場では力を発揮できない場合が多い。

400愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 10:25:29 ID:???
マスコミが楽天競馬のポイント制は公正競馬に対する疑義があるとして取材を開始したらしい。
多分、昨日の佐賀競馬メインで1番人気馬の複勝にポイント狙いの集中投票があって、
その馬が着外に沈み、複勝配当が全て20倍以上ついたことが原因だと思う。
ポイント狙いの大金ぶち込み→競馬場側の故意の発走除外or八百長の可能性は誰でも考えるもんなあ。
ちなみに今日の門別競馬の1Rは16%のポイントがついてくる。
早いところキャンペーンを止めないと、競馬場が潰されるか、八百長騒動が持ち上がるだろうね。
401愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 01:58:00 ID:???
そこまでしても、銭ゲバネット企業に頼らざるを得ないのが
地方競馬の現状なんだな。
銀さんなら、敗者からそこまでむしりとることはしないだろうにな
402愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 07:03:48 ID:???
最後の銀さんは負けたら引退を考えてた感じだけど
それだったら頭取から借りた300億はどうするんだろう?

それはそれで銀さんが別のところで600億取って来るんだろうか
数百億の賭け事ってそう簡単にはやってないだろうしいくら銀さんでも一気には難しいと思うけど
それとも銀さんなら600億ぐらい持ってたりするのかな
403愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 08:10:11 ID:???
銀王で稼ぐんだよ
404愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 13:09:58 ID:???
銀さんって巨人バカにしてるよね
405愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 13:59:26 ID:???
巨人ファン以外なら馬鹿にしたくもなるだろ…
406愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 19:53:56 ID:???
当時 巨人のやりくちは結構ひんしゅくだったぞ
407愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 20:33:38 ID:???
>>402
誠京麻雀で50億x10枚の手形稼いでたし、600億くらいなら余裕でありそうな気がする。
408愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 21:59:31 ID:???
>>404
今年は勝ちに繋がっちまったからなー巨人。やってる事は当時からあんまり変わらないけどw
連載してた当時は、清原とか江藤とかがここぞと入ってきた時あたりか?
409愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 07:37:01 ID:???
「アウツ!!」

とか言ってる野球の審判いるかな?
410愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 22:59:31 ID:???
でも結局巨人より凄い助っ人外人をこっそり連れてきてたってオチでしょ
411愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 23:16:35 ID:???
>>410
6頭全部入れ替えたんなら巨人的方法かもね。
412愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 10:50:55 ID:???
空手から二億作る事を考えています。
413愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 11:46:44 ID:???
>>412
ホテルのロビーでネタを探すんだ
414愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 23:33:07 ID:???
冴えないチャネラーを見つけました。
酷い罵倒を受けています。
415愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 01:08:45 ID:???
とりあえずチャネラーを居酒屋に誘え!
416愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 02:15:51 ID:???
競馬場で胡散臭い銀髪のおっさんに当たり馬券盗まれました

\ /←こんな目をしたおっさんでした
417愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 06:38:42 ID:???
銀さんの壮絶な最期が見たい。
418愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 07:14:49 ID:???
>>416
おまえ借金してるだろ
419愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 18:25:56 ID:???
>>417
『ギンジ』がきっといつか始まるよ多分
420愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 19:23:33 ID:???
今の福本なら競馬勝負で10年持たせられる
421愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 16:31:29 ID:???
ちょっとずつ勝つための布石を積み上げるという意味では
競馬編はやっぱおもしろいなあ
422愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 18:44:53 ID:???
コンビニ本読んで思ったんだが福本はなぜ苦手な女性キャラをメインに絡ませたんだろう
神威編で田中が女じゃなきゃならない必然性がないと思うんだが…たまには女も書いてみたかったのかな
423愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 20:36:31 ID:???
サービスだろう
424愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 21:49:47 ID:???
田中さんはパンツ見えそうな場面もちらほらあったからね
425愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 22:56:52 ID:???
実は兄弟の仲間だったけど
どうせ消されると聞かされたとき森田側についた展開は
女だからこそ自然だったじゃん
426愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 00:55:09 ID:???
田中さんは神威のじいさんを病院から連れ出す役目
看護婦さんだから女なんじゃないの?
427愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 01:19:11 ID:/vS7roI1
戦闘力がほぼ0だからじゃん
男なら格闘戦という選択肢があるし
428愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 02:43:48 ID:1JAztkH3
SOS
銀さん
救出頼む
561.神威秀峰
429愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 05:47:50 ID:???
カムイ編はほんと良く出来てる。
森田は少しはケンカが強そうだけど、精々素人よりは強いくらいでプロの暴力団には勝てそうにない。
向こうは暴力団を抱えている。
その暴力団が介入してるんだけど、森田たちとは戦わないいきさつとかね。
430愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 19:11:27 ID:???
>>429
そういえば森田が五男とステゴロで戦った時に田中が
「森田くんが押されている・・・!」とかいってたが、
なにを根拠に森田が喧嘩が強いと思いこんでいたんだろう
431愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 22:18:55 ID:???
有賀は銀さんが来たとき
虫の息の森田を人質に取ってれば
逃げそうだったな
432愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 23:32:45 ID:???
>>430
絵で見た感じ、森田は体格も良く強そう。
身長175以上、体重70kgはあって筋肉質。
ヤバめの仕事によこされることから、多少裏の腕っ節のいる仕事も出来るなと。
ケンカとは無縁の中年とはいえ、簡単にカムイブラザーズも一人でやっつけたし。
まあ、ケンカの強い奴って、何となくムードでわかるじゃん。
433愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 23:36:31 ID:1JAztkH3
たしかなことはひとつだけ。

あのタイプ絶対貧乏・・・・・!
434愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 00:29:59 ID:???
髪切れとは思う
伸ばすだけならまだしも縛るのは絶対ないw
縛らなければ江口洋介っぽいのに
435愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 05:05:07 ID:???
>>432
え、森田が中年???
436愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 05:40:40 ID:???
>>433
いい女一人抱いてないとか女の子は大好きさとか言っておきながら、
美緒も美沙も抱いた感じがないのは、この二人がいい女じゃなかったからか・・・
437愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 07:14:36 ID:???
>>435
中年なのはカムイブラザーズだろ
438愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 10:43:53 ID:laKcartb
例の老人が求めている条件って何だったろうな?ところで20代中頃でポニーテールな男って世界に森田ぐらいしかいないと思うんだが・・・
439愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 11:23:32 ID:???
>そういえば森田が五男とステゴロで戦った時に田中が

ゴステロで戦った〜 と読んでしまった。
脳が痛ぇ〜
440愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 13:35:42 ID:???
>>438
20代中盤くらいだった頃の俺に謝れ
441愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 15:20:33 ID:???
>>439
がんばれ元気脳乙
442愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 01:26:50 ID:???
レイズナーのゴステロだろ。
443愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 06:08:38 ID:???
かまいたちの俊夫さんが浮かぶわ
444愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 07:29:27 ID:???
>>438
中頃じゃないよな。銀さんと出会ったのがちょうど20歳じゃなかったっけ?
445愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 13:37:33 ID:???
最後の競馬勝負って写真判定に委ねられたけど
ここも河野が抑えてれば河野の勝ちにできたんじゃないの
446愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 13:54:14 ID:???
元々は河野が圧倒的な優位な条件での勝負だったからな
油断というか写真判定にいたるなんて思ってもみなかったんだろ

それにしても写真判定を捻じ曲げるって嫌だな
447愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 15:12:39 ID:???
>>445
天才銀さんなら負けた場合のみ「判定無効」にするよう頭が回ったはずだw
448愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 20:10:11 ID:???
写真判定を捻じ曲げるって可能かね?
449愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 23:03:02 ID:???
>>448
合成で象の鼻でもくっつけとけ
450愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 21:09:32 ID:bMg8rzaO
あの髪型じゃ信用されないだろ
451愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 01:38:21 ID:???
>>438
今思い出したけど
昔やってた特撮のシャンゼリオンって番組にリアル森田としか思えない奴いたよ
452愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 08:45:33 ID:???
>>451
なつかしいなおいw
超光戦士シャンゼリオンか。
特撮のあまりのヘボさにがく然とした記憶しかないw
453愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 13:24:02 ID:???
志村けんとか昔あんな髪型だったじゃん
454愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 13:41:02 ID:???
志村けんは前が寂しかったけどな
455愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 13:13:21 ID:???
コンビニの銀と金、カムイ編が出てるな
およそ3巻近いボリュームが1冊600円内で買えるのはいいね
456愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 21:19:22 ID:???
なんか最近やたら福本さんのコンビニ版を見るな。いいことだ
ヤンマガでカイジ読んでる若い子らが銀と金にも興味持ってくれると嬉しいぜ
457愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 22:02:05 ID:???
そして毎回第一巻だけ逃してしまう俺涙目
458愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 00:18:48 ID:???
銀と金の掲載紙って今18禁なんだっけ

あの雑誌でそのまま再開したら流石に吹くなw
今連載中の作品群の中に福本の画があったら異色過ぎる
459愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 00:29:18 ID:???
今やるとしたらやっぱアクションなんだろうか
ほかに掲載できそうな双葉社の雑誌がない
460愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 12:56:24 ID:???
なにお前らみんなオッサンなのかよ
461愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 19:14:22 ID:???
>>460
俺はこの冬22歳になる…
462愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 08:22:09 ID:???
>>455
第5刷になってたな。
コンビニ本のベストセラーじゃん。
463愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 09:11:47 ID:???
コンビニ版の天の最終巻とカムイ編を買ったよ
天はアカギのうんちく話が一冊で収まってるのでいいね
464愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 11:33:39 ID:???
もし誘拐騒動のとき河野が四男の携帯に電話してたらどうなってんだろう
銀さんのことだから手をうってあるんかな
465愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 19:09:53 ID:???
河野じゃないくてカムイね
466愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 20:13:55 ID:???
森田って下の名前で呼ばれてるシーン作中で一度もないね
カイジはいつもカイジ呼ばわりなのにw
467愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 20:28:41 ID:???
>>464
当時はそんなに携帯は普及してなかったよね
468愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 21:58:24 ID:???
>>463
逆転発想の何とかって単行本をつい先日新品で買った俺涙目
469愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 00:47:42 ID:???
>>466
Vシネ銀さんはてつをてつをうるさいよなあw
470愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 01:31:24 ID:???
>>467
カムイ編で使いまくってるだろ
471愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 10:55:27 ID:???
>>467
この時代、95年は大学生くらいだと普通に普及してた
472愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 11:26:07 ID:???
河野と会うときも銀さんって黄色の背広に柄シャツなんだなw
473愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 19:37:30 ID:???
銀さんが通風や糖尿持ちだったらなんかやだな
474愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 20:41:03 ID:???
銀さんもクンニするのかな…なんかやだな
475愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 04:12:11 ID:???
疑われて携帯でばれても、その後の追及やら釈明やらで
しばらくごたごたするから十分じゃないのかね
476愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 07:27:37 ID:???
そもそも両脇を敵に挟まれてる息子に電話をかけようと思うかね
477愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:29:24 ID:I+k9/1mE
麻雀篇の終盤で、森田のツモで頭からぷしゅう〜・・ってケムリを吹いてる
蔵前のジイさんに激しくワロタw
478愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 17:26:59 ID:???
>>477
知ってて言ってるならすまん
あれ、葉巻の煙
479愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 18:20:23 ID:???
なんという奇跡のコンビネーション
480愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 18:35:13 ID:???
>>466
テツオってあんまり名前呼びされる名前じゃないからなあ。
カイジは普通ない名前だからカイジで呼ばれるんだと思う。
481愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 23:09:49 ID:???
仮に、森田鉄男って男が俺の周りにいたら…
俺は間違いなくそいつを「てっちゃん」と呼ぶだろう…!
482愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 06:44:58 ID:???
>>481
そうだよなあ。
テツオだとてっちゃん、だよな。

でも金田はテツオって読んでたけどな。
483愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 09:50:04 ID:???
>>315
ちゃんとよめよ
484愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 23:05:47 ID:???
カイジの17歩のトリックって森田やったポーカーのパクリだよな
485愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 23:57:46 ID:???
>>484
作者同じなんだからなんでもパクリというんでなくて
アイデアの再利用か使い回しといいなさい
486愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 00:10:22 ID:???
        ____
      /    \        (⌒⌒⌒)
     /  /\/\|    <ニ  あ… )
     l / \ u/ l       )___)
     l(6 ( 0 0 )ノ
 <⌒ニ V u  r_ ヽ/      (⌒⌒⌒)
   ⌒  l   /二コ l      <  ひ… )
      l   ━ l        (_,_,_)
       l___lー----、
/ ̄ ̄ ̄\  V  /
       \  /
          ⊂ニニ、 ̄~`)
              |_|_!_!


                       へヘヘ∧へヘ∧ヘヘ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   <           >
|(゚Д゚) (`Д´) ||。ω゚) (´_ゝ`) |  <  人が窓に…!  >
| ヽ(`∀´)ノ  ||ヽ(`Д´)ノ(゚Д゚)|    く           >
|ヽ(`Д´)ノ(・A・)||(`д´)(*゚Д゚) |    VvVVvVvVVvVwV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ____
                     ⊂ニ ̄~`(
                       |_|_!_!´ ̄ ̄ ̄ ̄
487愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 00:14:53 ID:???
イラっとするAAだなw
488愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 01:47:27 ID:???
ざわっとしました
489愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 21:54:16 ID:???
ざわ・・・
  ざわ・・・
490愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 20:14:30 ID:???
森田「ブエナビスタは負けるぜ」
491愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 00:35:53 ID:???
ポーカー勝負のときに森田が帝銀の頭取連れてきたら
その時点で西条の信用金庫の支店長死にそうだな
492愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 04:18:10 ID:???
そういやカムイ家の四男は子供の頃から差別されてたけど
ああいう名家の中での落ちこぼれって具体的にはどんなんだろう
テストで毎回半分くらいしか取れないとかそんな感じ?

金持ってるんだし中学生くらいからでもやりようによってはかなり伸びると思うんだが
他三男は優秀だしこいつに金なんて勿体ねーって感じだったんだろか
493愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 05:58:49 ID:???
メガバンクですら、あまり現金を置かないようにしてるのに、
信用金庫の支店なんか、せいぜい二三千万の現生しかないんじゃねえ?
494愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 13:18:25 ID:???
ポーカー勝負は森田の
「その人をなめきった態度 俺は嫌いじゃなかった」
で西条の落ちてしまったキャラを再度持ち直させてるよな
こういうフォローで森田の倒した相手を軽んじないのはうまいね
495愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 12:09:24 ID:???
明らかにイカサマしてるおまえがなんで勝っちゃうんだよ

って言い回しがかわいい
496愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 16:13:08 ID:???
殺人鬼監視するやつどう考えても縛ってはいけないという
理由付けが弱い
殺しては警察と取引有利にすすめられないから
殺すなというならわかるけど
縛るぐらい全然問題ないだろう
森田の実力やどうするかみたいというわけでなかったし
497愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 17:50:14 ID:???
銀さんのシャワーシーンは俺にしか需要ないけどそれでも必要だったの?
498愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 21:56:52 ID:???
いや
おれにも需要あったよ
499愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 01:59:14 ID:???
ポーカー勝負での西条たちって
配られたカードの中身は知ることはできるけど
意図的に手を作るあげることも出来てたのかな
カード自体は両者に意図なしに配って自分の手が
相手の手より強いときだけ勝負に出てたんだろうか
500愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 03:14:40 ID:WcUuoJZZ
500億
501愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 04:59:05 ID:???
>>494
後で食った女のはめどりビデオを回してもらうための布石っ…!
502愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 20:55:13 ID:???
よく考えたら、森田に付き合ってって言ったあの女って
ポーカーで負けて西条に食われてるんだよな。
しかも、森田が大金持ちになったら「付き合ってくれ」とか
かなりのビッチだわ。そりゃ森田も断るな。
503愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 22:39:31 ID:???
いや、一回目は金巻上げらただけだから
リベンジで女友達の金で再挑戦したんだろ
で、2回目に西条たちの本性が出てきたと
504愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 23:15:30 ID:???
よくわからない
505愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 00:03:22 ID:???
>>493
というか13億用意したとか言ってたが
支店長決済で貸せる金なんて信用金庫レベルじゃ数千万が限度だろ。
506愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 00:27:37 ID:???
福本マンガでそういうリアリティを求め始めるときりがない
507愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 01:01:18 ID:???
森田本人に惚れたかも知れないが、森田が金持ちだと知ってる以上
どうしても金目当てだと、思ってしまうな。
まぁ、森田は金無くても魅力的だが。命張ったギャンブルで一晩で10億稼ぐ
男なんて、女はたまらんだろ。
508愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 01:27:49 ID:???
>>502
あの子らは食われてないだろ?
他の子らがそうなったってのを説明しただけじゃないか?
負けて食われたのにもう一回チャレンジって感じではなかったが・・・
509愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 03:00:02 ID:???
>>507
命張られても困るのでちっともたまらなくない
510愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 07:56:25 ID:???
それに美緒は森田が金持ってるってわかってなかった頃から
好意的だったんだから、性根が悪いとは言わんな
>>502はアホじゃないのかな?2chによくいる処女信仰のキモヲタだろうけど
511愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 18:31:32 ID:???
ククク・・・
512愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 21:11:40 ID:???
>>510がキモブタ毒女というのはおいといて。
素寒貧(と思ってた)状態の森田
億万長者の森田
この二つを同じ眼で見れるって本当に思ってるとしたら、お前は処女信仰のキモオタどころじゃないなw
あれだろ、女は愛さえあればどんな貧乏でも耐えられるって信じてるんだろw  
現実見ろよw
513愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 21:20:48 ID:???
>>510
同意。一度好きになった相手なら、後からその男がどんなに大金持ちになろうとも
関係無い。女はお金では想いを変えない。>>502は真性のキモオタ。
514愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 22:48:11 ID:???
>一度好きになった相手なら、後からその男がどんなに大金持ちになろうとも関係無い。女はお金では想いを変えない。

自分はちょっと怖いな…
金銭感覚狂ってそうで…
なんか普通の家庭料理でごめん…てなりそう
515愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 00:25:22 ID:???
>>502
西条たちの手は一回目で相手を接戦で負かし、相手にリベンジさせる気を与える。
二回目で挑んできたときに、金の積みあいで潰し、体で支払うことを持ちかける。
美緒はまだ釣り針にかかった状態であって釣り上げられたわけではない。
516愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 01:13:28 ID:???
>>514
いくらなんでも513は釣りだろw
男だ女だ言う前に、普通の奴が大金持ちになったら、どうしても対応が変わらざるを得ない。

>>515
そもそも西条って、どっか壊れてる感じなのに性欲はちゃんとあるのなw
517愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 02:17:02 ID:???
美緒は食われてないかもしれないけど処女じゃないぞw
518愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 07:45:46 ID:???
処女ヲタが釣れましたw

 
519愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 10:03:26 ID:???
「積もう、ひじの高さまで」
とかぬかしてバッグから札束ガンガン積むような奴、普通ドン引きするだろw
520愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 11:25:20 ID:???
>>519
一回言ってみたいけどなw

つか処女厨と非処女が必死すぎる
どうせ分かりあえないんだから銀さんの髪型の話でもしろよ
521愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 19:38:59 ID:???
言っておくが銀さんは両刀だぞ
522愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 21:35:51 ID:???
>>517
ソースプリーズ。
523愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 22:08:25 ID:???
そこそこのルックスの女子大生が処女のままってソースくれよw
524愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 22:34:51 ID:???
っていうか、普通に西条に食われてるだろ。
賭けして負けて、払えないから、じゃあ体でって。
別にそれだけのことだろ? 
西条に食われてないんだ!って言ってる奴は、何で叫んでるの?
525愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 22:46:14 ID:???
高校の時にバイト先の先輩とかクラブの先輩に普通に食われるよな
可愛い子食わないのはむしろ失礼に当たるし
526愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 23:17:17 ID:???
>>525
漫画だから、それは無いかもしれんけど。
ただ、西条に食われてる可能性は高いな。
527愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 23:36:00 ID:???
>>524
一回喰われてたらすでに金で潰されることを経験してるわけだから
友達の持ち金の数十万なんかで再び勝負なんか挑まないだろ。
数万、数十万の負けで体を要求してたら女の子でもなんとか用意できそうだから
西条たちは女の子一人頭300万で潰す作戦取ってるんだろ。

てか、普通に読んでけばまだ美緒たちが食われてないのは
西条たちの話の持ちかけからでもわかりそうなもんだが…。
528愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 23:42:46 ID:???
蔵前マージャンで西条と一緒に打ってた仲間らしき男はまるで役に立たなかったな
西条なりにポーカーで負けて1ヶ月の間、どうやって11億を使って損出の9億を
埋めようとかと迷っての行き着いた先が蔵前マージャンなんだな
529愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 23:48:03 ID:???
蔵前側が「面白そうな若者だ」って罠はって誘いこんだっぽいよな
あの程度の人脈の男が蔵前麻雀にこぎつけられるわけないし
530愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 23:56:33 ID:???
最初はあの別邸のセレブ向けカジノの普通の客だったんじゃない?
何千万も賭けさせてくれる地下カジノなんてそうそう無いだろうから
で「億単位の勝負をお望みなら・・・」みたいな感じで蔵前麻雀に誘い込んだと
531愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 00:00:30 ID:???
悲惨だよな
カイジのノープロブレムより酷い
地下帝国は成り上がれば結構イケてる生活できるしな
532愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 00:07:53 ID:???
あの蔵前の別邸ってあきらかに見た目より地下が広いよな
地下の廊下だけで50mくらいありそうだけど
533愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 00:09:43 ID:???
おれは蔵前の部下の袋井になりたい。
石井は勝負に関わらなくちゃいけないからやりたくない。
534愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 00:13:34 ID:???
看護婦の田中沙織は上の3兄弟の誰かの愛人じゃないかと思っています
535愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 00:23:03 ID:???
それが今や森田の性処理奴隷とは。。
536愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 07:42:01 ID:???
美緒は森田といるときに
西条たちの「1千万積むから体賭けろ戦法」を初めて目の当たりにしなかったっけ?
537愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 09:06:46 ID:???
しかしマンコ一つで一千万とは、たいした価値よの〜。
まぁ、一千万払うって言ってるわけじゃないけどね。
538愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 10:41:44 ID:???
何か怖い流れだな
539愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 13:43:49 ID:???
>>537
マンコ三つだよ
540愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 14:04:14 ID:???
蔵前って天の中でのレギュラーでいったらどのくらいの位置になるんだろう
銀二よりは下なのかな
541愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 19:47:38 ID:???
>>538
ふふっ、童貞は帰んな。
今ならまだ引き返せる。
女のあそこからは蜜が流れてるという夢の国にな。
542愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 20:14:36 ID:???
銀金のBLはやっぱ西条が「俺が勝っても金はいらない。そのかわりお前もそこの女の子たちと同じ条件で勝負するんだ。受けか!?森田!」
とかって話になってくるんですかね
543愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 22:09:47 ID:???
西条「受けか!?」
森田「いや…攻めだ……!」

打ち間違いだとは思うが、読んでて思い浮かんだ
544愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 22:23:19 ID:???
何か怖い流れだな
545愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 00:39:11 ID:???
フフフ…

ククク…
546愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 01:38:35 ID:???
ざわ…ざわ…
547愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 02:09:37 ID:???
短パン小僧はあれからどうなったのでしょうか…
548愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 04:28:29 ID:???
銀さんの仲間になったんじゃないかってのと
あの場限りで終わりになったってとの意見が二つあるな

まあ森田みたいにいざってときまかせられるような器でもないし
仲間になるとしても雑用とかそんなもん
しかし短パンって四男にそっくりって設定聞いた瞬間は似てるかなあ?って
ちょっと思ったw
549愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 06:15:07 ID:???
森田「西条、お前が一晩つきあうというのならリアルだ」
550愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 15:11:28 ID:???
良平はほんとなんか能力や経歴があるわけでもない単なる馬キチでしかないから
雑用にしてもほんと買出しとかそんくらいしか出来そうも無いよな
551愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 16:45:42 ID:???
結局、ぱっと見似てるからって双眼鏡で見せられただけであって、
良平自身何一つしてないからなw
552愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 17:23:04 ID:???
あれって、別に良平じゃなくても
年恰好が似てる奴を連れてきて、顔半分覆うマスクでもして
「くくく、お分かりですね。アレが誰か」とかやれば良いだけなのにな。
553愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 17:46:54 ID:???
そういういかにもなマスクとかさせてないから騙せたんだろ
554愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 19:29:36 ID:???
銀さん自身が良平は一回こっきりって言ってたよね
555愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 19:52:30 ID:???
300億勝負のすぐ後の有馬記念に今回出たナリタやほかの有力罵は出走できないよね?
だとするとこの年の有馬記念はスカスカだったろうね
556愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 20:33:26 ID:???
でも河野に紹介するときに「今回"から"私たちの仲間に入った」とか言ってたな
557愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 21:56:43 ID:???
>>556
河野は騙す相手だから。
558愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 23:51:24 ID:???
559愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 23:51:25 ID:???
うむ
河野にまでバカ正直に全てを話す必要はない
560愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 07:15:53 ID:???
亮平が今回こっきりのタマか今後も共にするかを
河野に明かす必要もないけど、嘘をつくメリットも別になくね?
意味があるとすれば、仲間であるかどうかだけじゃん
561愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 16:32:12 ID:???
今回から加わったのは事実だから別に嘘は言ってないだろ
この言い方で相手がどう捕らえようが知った事ではない
562愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 23:09:58 ID:???
ただ銀王の短パンに対する態度はただの道具として利用してやろうっていう態度じゃないんだよな
やたらおしゃべりだったし
なんていうか・・・短パンにエネルギーを発散させる場所も方法も知らず
いつももやもやしてた昔の自分を照らし合わせてるんじゃないかなって・・・
563愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 00:44:59 ID:???
銀さんは冷酷無慈悲な殺人鬼で全てを策略と謀略でおとし、沈め、ってキャラじゃないしな
それこそ作中でもネタにされてたけど、若者と友達になるのも上手
売れっ子ホストやら営業マンみたいな能力もある

つまるとこ、あの瞬間は普通に短パンにも友人関係というか信頼関係を築いてるわけで。
ただ、それがずっと続く商売上の相棒になるかと言えば、また別の話だろうて
一緒に仕事するには能力不足、と思えばやんわりお断りの電話くらいはするだろうよ
そこで露骨に「使えないカス!二度と近寄るな!」とかは言わないタイプ
「今回の選考は〜」みたいな、腹芸なんて屁でもない
564愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 00:50:00 ID:???
まあアイツに5億の偽札持たせて放り出しても多分戻ってこれないよね
森田とは違うだろう
565愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 07:57:11 ID:???
河野の息子と外見が似てるなら誰でも良かったんだろうからな
別に借金持ちじゃなくても、金を渡す約束してれば仕事はするわけだし
566愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 11:22:22 ID:???
借金持ちでもないと銀さん達みたいなうさんくさい連中について来ないんじゃないの?
良平も変わりたいって切羽詰ってたからこその決断って感じだし
567愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 16:45:35 ID:???
それを言うなら、アルバイト的に勝負当日にちょっと顔を出してもらうだけでいいんだよ
いちいち変わりたいだの思わせたり、JALやポストの説明してやったり、
騎手との話し合いや決起集会に顔を出させたりだのしないでいい
別に良平である必要はない
568愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 17:10:25 ID:???
>>567
ごめん「JAL」にワロタ。銀さんに日本航空についてレクチャーしてもらいてぇぇぇ。

競馬編読み返したら、作中では「JRA」じゃなくて「JSA」になってるんだね。
でも、馬券は、コマによって「JRA東京」だったり「JSA東京」だったりして、統一してなかった。
569愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 19:41:07 ID:???
まさか良平談義でここまで盛り上がるとは
570愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 20:19:07 ID:???
アニメ化しないかなぁ
571愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 22:53:35 ID:???
>>563
> 銀さんは冷酷無慈悲な殺人鬼で全てを策略と謀略でおとし、沈め、ってキャラじゃないしな

裏金つまもうなんて連中の運命は三つ・・・!
しぼられるか
奪われるか


殺されるか


なんていってる冷酷無比の殺人鬼だったんだけどな。
572愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 23:56:36 ID:???
銀さんが自分で殺すつうわけじゃないけどな
573愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 01:13:57 ID:???
競馬場で黄色いスーツ着てるのがいたら銀さんと思って間違いないですか?
574愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 01:22:05 ID:???
>>571
お前が抜粋したその台詞は、裏金をつまむ所まで堕ちてきた人間がどういう道を辿るか、ってのを銀さんが語っただけじゃねえか。
その場面からよく銀さんが殺人を犯す人間だ、とまで曲解できるもんだね。逆に尊敬するよ
つーか銀と金ほとんど読んでないだろ?ごく近い場面で森田に「人を殺すな」と銀さん自ら語ってるだろが
>>570
某手作りオープニングとエンディングで我慢しなさい
575愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 03:59:40 ID:???
銀さんの声優は誰がいいかなあ
576愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 07:51:46 ID:???
アニヲタは詩ね
577愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 08:18:41 ID:???
古谷徹
578愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:08:40 ID:???
>>576
ここで銀と金語ってる方達にゃ、2ちゃんで言う所のアニオタなんていないんじゃないか?w
見てたとしてもアカギにカイジ、同製作会社に限られてそう
579愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 13:45:04 ID:???
>>575
森田ならすぐ思い浮かぶんだが……
580愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 15:05:40 ID:???
>>579
二度あることは三度あるからなw
581愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 17:58:12 ID:???
福本漫画の主人公は全員ハギーだと思ってたが銀さんは無理そうだな
582愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 21:16:49 ID:???
>>574
いや銀さんそのシーンで思いっきり搾って奪って殺してる(将来的に)じゃないかw
583愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 22:10:15 ID:???
>>569
しょうーがねーだろ
跡継ぎ・森田がくだらねー理由でやめちゃったんだから
584愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 02:30:11 ID:???
全巻を古本屋に売ったら全部で500円にもならなかったけど
後日見たらセット売りで6500円の値がついてました

つまり俺はハメられたんでしょうか
585愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 02:44:06 ID:???
くくく、おつかれさん
586愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 06:56:49 ID:???
>>584
古本屋に売ろうなんて連中の運命は三つしかないんだ
しぼられるか
奪われるか
買い叩かれる!
587愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 08:40:53 ID:???
>>584
どこに売ったか俺だけに教えるんだぜ・・・
588愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 10:44:02 ID:???
>>584「搾取……されたんだ…」
589愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 12:09:57 ID:???
>>584
そういうときは値段だけ聞いて
売値との中間で友達に売れば
みんなニコニコだろ!
搾取されるんじゃない!
590愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 17:51:27 ID:???
>>584
へたくそ…
そういう時は 俺はやっぱり売るのやめます…とか
I NEED YOUとかいって つなぎとめておくの

いいんだよ どんなたわごとぬかしても
きっと後でまた読みたくなるんだから
591愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 20:36:28 ID:hMNmMITg
この漫画、結局のところギャンブル漫画なんだよな
まともな人間なら3枚から本物を選んでくださいなんて取引の時点で降りてる
592愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:16 ID:???
期待値が高ければ乗る
593愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:00:51 ID:???
ところで広瀬は、
有賀を監視する仕事で何の能力を計ろうとしたんだろう。
それで銀さんが駆けつけなかったら間違いなく死んでたんだが、
広瀬的にはどういう評価になったんだろうな、あのヤマは。

594愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 01:17:41 ID:???
>>590
漫画ってのはいよいよどんづまった時
最後のシノギになるんだ

転がしておけば
最悪
枕にして寝るくらい
のことはできる
595愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 13:20:36 ID:???
>>593
度胸と決められたルール(?)を守って仕事をするか、かな?
もしあのまま死んだら銀さんにも顔向けできなかったろうな広瀬さん
「やっぱり器じゃなかったみたいだな…」で済ますのかな
596愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 18:39:59 ID:???
>>584
クズだっ・・!
漫画しか売れんクズが・・・
その漫画も満足に売れなくてどうする・・・!
597愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 19:56:26 ID:???
良平がロッテリアで待たされて
銀さんたちと合流して、さあ出るぞって時に
「グズグズするな…グズグズ!!」と銀さんが
明らかに良平にイラついてたのは何でですか?
598愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 02:01:30 ID:???
グズグズしてたから
599愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 02:24:33 ID:???
銀さんと利根川さんと神域に説教されたい
600愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 08:13:50 ID:???
積もう肘の高さまでって聞くと
稲中のカンチョーWCの肘まで入れてやるを何故か思い出す
601愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 08:17:20 ID:???
>>597
森田と比べてイラついたんじゃね?
602愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 10:29:01 ID:???
神威じいさんの「でかした…!」の発想はなかった。
俺なから和解の方向を取ってしまうなぁ
603愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 10:40:11 ID:???
>>599
そん中だったら神域がいいなあ
604愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 15:09:56 ID:???
>>602
あの台詞こそ神威のおじーちゃんの性分の権化じゃね?隙を見逃さない狡猾な

だからこそ森田は最後にキレたんかと
605愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 16:25:10 ID:???
神威編クソつまらん
606愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 18:28:06 ID:???
有賀研二って羽賀研二から来てるの?
607愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 20:06:57 ID:???
そうだよ
608愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 22:13:45 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
福本伸行158カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等 [漫画]
【天】セックスしたい福本キャラ32【沢田】 [漫画サロン]
【アカギ】福本スレ住人雑談スレ2【カイジ】 [漫画サロン]
渋谷陽一のワールドロックナウ Part31 [洋楽]
福本伸行157カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等 [漫画]


なんで渋谷陽一ww
609愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 22:24:16 ID:???
>>597
イラついてはいないと思う
610愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 00:13:39 ID:???
>>597
安田が言ってると思ってたわ
611愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 04:22:05 ID:???
>>610
俺は銀さんに言われたいから、銀さんが言ってたってことにしとこう
612愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 08:16:02 ID:???
ちなみに森田が成功して雪が降るって言ったのは誰?
613愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 11:35:43 ID:???
安田さんか巽さんあたりじゃないか?
今会社なんで確認できないが……。
森田が初めて役に立った的なのは銀さんだろうし、船田さんはそんなこと言わなそうだし……
614愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 15:33:23 ID:???
森田が有賀に刺されて入院したときに
なんで巽さんだけ、顔が見切れたシーンの二コマあったんですか?
615愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 15:35:15 ID:???
銀さんが病院の屋上で森田に誰についていくかと聞いたとき
「銀さん以外、考えれないですよ」
と言う森田のすまし顔がムカつく
616愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 16:14:44 ID:???
>>615
わろた、禿同
617愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 18:27:27 ID:???
>>615
だからこそ、その直後の展開が痛快だよなww
618愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 19:08:23 ID:???
森田も画商勝負までは良平みたいな間抜けな笑い顔してる感じだったけど
画商編以降、どんどん顔がひきしまったいったな
619愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 19:11:53 ID:???
美緒ちゃんって森田が貧乏そうなカッコして美緒ちゃんのバイト先に通ってるときから
惚れてたようだから、やっぱ森田の金とかよりも森田そのものを好きだったんじゃないの
最初から金目当てでカムイと連携してた田中沙織よりはずっといい娘だよ、美緒ちゃん
620愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 01:15:48 ID:???
美緒ちゃんと結婚したい
621愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 11:44:30 ID:???
>>615
その前に出版社のおじさんとかの人生を散々腐しておいての展開だから余計笑えるんだよなw
622愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 20:46:01 ID:???
>>621
その上最終的には足洗うって。
悪党にもパンピーにもなれなかった半端者だよな。
623愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 23:13:50 ID:???
森田的には
「銀さんしかいない!」と他のスカウト蹴って、ラブコールしたのに
おまえはまだその器じゃないって突っぱねられたわけだからな
624愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 23:39:51 ID:???
結局は「森田しかいない!」となったけどな
625愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 23:44:02 ID:???
死にかけてた時はすごく優しかったのに、まさかあんな風に突き離されるとは思わないよね
626愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 06:26:24 ID:???
良平は借金400万もあってよく普通に生活できるな。
俺は借金無いが食費に困ってサラ金に手を出そうか
一晩中真剣に悩むくらい気が弱いのに…
627愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 07:46:22 ID:???
>>624
西条倒して、さらに警察の突入を持ち前の強運で回避した森田に対し、
ホテルの部屋にやってきた銀さんが心底、森田の力を欲しがってる描写がいいよね

あと西条編ってやっぱゲストで来た船田先生の存在でかいよね
船田先生も気づいた支店長によって、西条は森田が底なしの資金を
背後にもってるんじゃないかと恐れをなしたわけだし
628愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 21:22:19 ID:???
福本の漫画に出てくる「強運」てほんとに御都合ファクターだよな。
そんなもん信じて行動できるかよ。
629愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 12:54:15 ID:???
誠京麻雀、やってみたいけど
1円スタートでも結構な金額になりそうなんだよな
630愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 14:37:59 ID:???
>>626
400っていったらとっくに自己破産レベルだよな。
競馬どころか、家賃なんか払ってられないレベル。
631630:2009/11/01(日) 15:03:18 ID:???
リボ払いでも相当な額請求されるから、親と同居でも食っていけないな。

632愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 16:07:48 ID:???
金利だけでどんどんふくらんでくだろ
のん気に短パンはいてる場合かよ!
ほんといらつくわ・・・
633愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 17:33:23 ID:???
>>629
倍倍ゲームって、最初の金額ってあんま関係なくなるからね。
634愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 18:13:17 ID:???
折り紙を折り続けるってだけでも何回か折ると月まで行ける厚さになるらしいしね
635愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 20:23:21 ID:???
これがホントの折り紙つきってか
すまん
636愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 03:30:37 ID:???
銀さんとアカギと俺の三人で誠京麻雀やりたい
637愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 04:30:16 ID:???
誠京ルールで鷲巣麻雀とか
血を抜かれ金も減っていく

好き好んでやるのアカギくらいしかいなさそう……
638愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 08:47:21 ID:???
俺やってもいいぜ
639愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 09:03:19 ID:???
>>628
いや、でも現実問題運が強い人、弱い人は分かれるからなあ。結構その差は大きいんじゃないか。ギャンブルは理詰めだけでなんとかなるもんでなし。
640愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 14:56:13 ID:???
>>636だが
やっぱ変更で、銀さんとアカギと東亜と俺の4人で誠京麻雀やりたい
641愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 15:08:52 ID:???
森田も入れてやろうぜ……
あ、もしやご本人で?
642愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 19:51:45 ID:???
>>628
運が強い人ってのは実際いるしな
げんを担ぐみたいなもんじゃないだろうか

>>640
何故東亜?
643愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 19:53:19 ID:???
美緒と沙織とサンマしたい。
644愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 23:13:41 ID:???
>>642
癖だ思考だ本質だを見抜かれて、罵倒されながら搾り取られてみたいんだ
645愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 23:47:13 ID:???
搾り取られたいがために金と命賭けるか
ドMの鏡だ
ドMの背中は孤独
646愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 23:57:15 ID:???
>ドMの背中は孤独
何か格好良く言おうとしてるなw

福本主人公は大体Sだよな
相手を追い詰めたときのあの笑顔・・・
647愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 04:12:06 ID:???
SMの概念の外
勝利の快楽
Sってよりその快楽に酔ってるのが福本キャラだな

ところで、絵柄の変化もあるだろうが
森田って本当に話が進むにつれ顔が引き締まってるな
かっけえ
648愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 06:06:26 ID:???
誠京麻雀1円スタート
アップの権利はマンガでは蔵前と森田だけだったから
東家と西家だけにするとして
1順目はアップできるのは西家だけで1→2、
以下4倍づつになって
8→32→128→512(5順目)
→2048→8192→32768→131072→524288(10順目)
毎順アップなんて滅多にしないだろうがアホみたいなルールだなw
親だけアップ権利ありにしても毎順アップすれば
最終的に65536とかいくし、
生半可な覚悟と財布ではできないなこりゃw

後、序盤はみんな2度ヅモするなw
649愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 15:00:20 ID:???
>>647
背景は無いからな
650愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 12:40:57 ID:???
>>647
後半の森田は、狂気の中に置かれても不敵な笑みを浮かべられるようにもなったしね。いかんせん精悍だ

しかし、神威パレスから帰ってきたときの森田は、ホントに「嫌んなった…」て顔してて悲しい
651愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 12:54:02 ID:???
カムイ編は救いがなさすぎる
愛と剣程度で救いが無いなんて言ってるカイジは一度カムイ編を読むんだな
噴死するぜ
652愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 20:39:15 ID:???
銀さんが負けるとしたら、森田か森田みたいな人間なのかね?
653愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 21:00:26 ID:???
銀さんの理を超えたところにいる存在だろうな
そういう意味では蔵前と森田は同種か
654愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 17:21:39 ID:???
文庫で読み直したんだけど競馬編の後にまだ続きあったんだな
競馬編で終わったかとずっと思ってたわ
655愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 19:03:29 ID:???
えっ、そうなの?
656愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 21:36:46 ID:???
勝ち続ける・・・灰になるまで!

で終りじゃないん?
657愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 23:35:51 ID:???
完結 とか書いてなかったし最終回て感じでもなかったりで、間違える人もいて不思議じゃない
それに当時は単なる休載みたいな感じだったんだろい

ところで何気に108話で終わってんのな
人間の煩悩の数だ……深い!
とか思ったんだが……深読みだよな
658愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 23:38:44 ID:???
ピントのズレたレスっ・・・・!
659愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 00:19:46 ID:???
654の書き方だと、実際にあの続きが作品としてあったのかと思うよな
660愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 10:33:51 ID:???
その後の森田が気になってしょうがない
661愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 16:28:03 ID:???
少しの間、仕事してませんでした

で済むのかな?
662愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 19:30:12 ID:???
しかしあの時点でそこそこ稼いでたよな。
俺が森田だったらせこいアパートにでも入って
ずっとネットとマンガだけ見て引きこもる
663愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 19:39:38 ID:???
それは死人の考えや
664愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 19:52:27 ID:???
ククク・・・
665愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 20:10:15 ID:???
森田ってカイジに出てくる素寒貧たちから言うところの、ギャンブルに勝った後の状況だよな
もともと借金があるわけではないが
田中も何やっても成功するって言ってるし、起業でもして勝ち組やってるんだろ
666愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 22:09:58 ID:???
>>665
あんだけ善良な市民をコケにしまくった後で、
今更善良な市民はやれんだろ。
酒びたりで腐ってるんじゃないか逆に。
667愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 00:45:32 ID:???
森田は独自で動いていて、いずれはまた闇の世界で銀二と対峙させる予定だったんじゃないの
作者がそれっぽいことを言っていたような?
668愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 10:52:34 ID:???
神威編でエレベーターをずっと24階に留まらせとけば四男は降りてこれなかったんじゃっていう話しは既出?
669愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 12:39:16 ID:???
>>666
過去の栄光にすがり付いていつも周りを見下すいやな人間になってそう
670愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 14:28:15 ID:???
>>667
裏対表じゃなかったっけ?
671愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 13:02:54 ID:???
今コミック手元にないんでわからんが
引退時の森田の資産って大体どんくらいだっけ?
十億くらい?カムイの時の報酬は額出てないか。
672愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 20:16:19 ID:???
神威編は結局、どうするのが正解だったのか?

・敵と味方を見分ける事?
・とにかく生き延びる事?
673愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 07:38:50 ID:???
・森田を引退させない事
674愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 21:30:43 ID:???
神威編と殺人鬼監視編は銀金っぽくない
知略駆け巡るマネーゲームな漫画じゃねーのかよ
675愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 06:10:56 ID:???
正直、神威編はあんま好きじゃない。
涯とか黒沢あたりでやったら面白そうだけど
676愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 17:20:21 ID:???
森田とカイジってなんていうか、いい酒飲み友達になれそうじゃない?
677愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 18:30:00 ID:???
>>676 森田はカイジを見下しそうだし、カイジは森田の強運に劣等感感じる気がする
銀さんに会う前の森田なら分からんが
678愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 18:57:18 ID:???
森田とカイジか…物凄く華がないな…暑苦しい…
天と黒沢さん入れたら数え役満だな
679愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 21:45:21 ID:???
>>677
どうなんだろう。

銀さんと出会う〜引退前

この期間はかなり調子こいてた森田だが、
銀さんと出会う前はカイジと変わらんダメ人間だし、
引退後は善良な市民にも悪党にもなれない、どう考えても自己嫌悪状態だろうし。
680愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 22:54:31 ID:???
銀さんと出会う前の森田はとことんダメ人間
カイジは基本ダメ人間だがやる時はやる
681愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 22:58:19 ID:???
そいや森田も元々は短パンと同じで
例の老人の遺産を引き継げるからなんとかって事で選ばれたんだったな
そこから伸びってったのは本人の資質と銀さんの影響もあったんだろうけど
682愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:00:56 ID:???
もともとまっとうな人間ではあったじゃん
683愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 08:33:50 ID:???
森田がカイジをカモにするでしょ
684愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 10:09:23 ID:???
>>683
その後リベンジされて森田大敗っ・・・!記録的大敗っ・・・!

ってなる。
685愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 12:50:27 ID:???
競馬場で森田じゃなくカイジを見付けてたら、銀さんは声をかけたんだろうか
686愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 12:57:56 ID:???
ああ…それはムリムリ
奴には森田ほどの資質はない
687愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 13:02:16 ID:???
カイジは安定感がないな
688愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 13:35:31 ID:???
カイジは多分有賀あたりで死ぬ
ギャンブルでの修羅場には強いけど、ああいうリアル修羅場はダメそうだ
689愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:20:48 ID:???
カイジは博打は強いけどフィクサーって感じじゃないよね
690愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:23:08 ID:???
波がありすぎるからなぁ
691愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:57:53 ID:???
カイジは追いつめられないと本領を発揮できないタイプ
その点で森田の方が優れている。
ただし、そのモードにカイジが入ったら森田とて倒し得る可能性はある
692愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 23:28:18 ID:6HXOTUXV
カイジは天涯孤独じゃないしな
どっか甘い
693愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 23:53:58 ID:???
カイジだったら負けた西条に握手したりしないよな
でも誠京麻雀に負けた西条を救うために戦いを挑むかもしれん
そーいう甘さとバランスの悪さがカイジの魅力で欠点でもある
694愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 00:52:28 ID:???
カイジはダラダラしすぎだから駄目
カイジとアカギが戦ったら一生終わらんぞ
695愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 01:20:03 ID:???
森田はどんだけ堕ちても人様の車にキズ付けて回るようなマネはしないだろう
日雇い>>>びた一日働いていない
696愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 02:34:16 ID:???
アカギはギャンブルで勝ちながらも働いてたんだよなぁ…
森田はすぐ調子乗るからなぁ…そこだけどうにかなれば…
697愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 02:40:53 ID:???
アカギのは、所謂普通を覗いてみたいからって感じだったから、あれ以降は仕事しなそうだけどな。

カイジと森田は森田の方が上だろうが、直接対決だとカイジの方が強そう。何の根拠もないけど
698愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 04:36:55 ID:???
>>693
西条だったら大丈夫……きっと立ち直れる……
地道にいこう……!
699愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 05:12:31 ID:???
銀さん「俺が牙……お前の強運が翼っ…!」
カイジ「たぶん無理……」
700愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 07:06:02 ID:???
追いつめられないと本領発揮しないなら、銀さんがわざと追いつめるような事をしそうな気がする
701愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 07:26:48 ID:???
森田も銀さんに追い詰められてた気がする
702愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 08:27:14 ID:???
隙を突くって意味ではカイジは銀さんタイプじゃないかな
カイジって強運な相手に勝ったことあったっけ?
703愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 09:55:36 ID:???
利根川以外はそこまで連戦錬磨の猛者って感じじゃないしな。
利根川もEカードそこまで強いかというとあれだし

銀さん、森田、カイジ 三人で牙城討てばいいんじゃね
704愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 12:00:00 ID:???
アカギも入れてあげてください
705愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 13:23:06 ID:???
706愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 13:39:04 ID:???
赤木がいたらカイジの仕事が無くなる……
常にカイジでいう覚醒状態だぞ。観察力も戦略も
ただ運に関していえば森田には劣るかも
707愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 14:46:46 ID:???
赤木は勝利や生に対する執着がなさすぎなとこがちょっと頼りない。
708愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 15:30:46 ID:???
最盛期のアカギに運で勝てる福本キャラはおらんだろう
ピンゾロ出せやって言われてサイコロ振ったら、小細工無しでピンゾロ出しちゃうし
709愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 00:24:33 ID:???
銀さんは森田やカイジとは合いそうだけど、アカギとは合わなさそう。
アカギは銀さん並みに森田の面倒見そう。
=福本が描く天才は面倒見がいい
710愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 01:58:58 ID:???
カイジはいつも一人でなんとかしてるから
上から目線で世話してくれる人はウザイと思いそう
711愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 02:05:09 ID:???
森田と零を戦わせたい
712愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 02:05:52 ID:???
黒沢ならボロアパートに連れて行かれて
銀さんがシャワーを浴びだした時点で
『間違いない…、この危険な香りがする紳士は
金の力で俺を抱こうとしている!』
とか考えると思う
713愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 03:56:37 ID:???
>>709
アカギはマイウェイな男だからな
銀さんはアカギを押さえつけるようなマネはしないだろうけど、
そう考えると結局組む意味があまり無い。
森田とは1+1=4にも5にもなったが、アカギとは1+1=1
714愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 07:06:07 ID:???
>>710
普段はダメ人間のくせに一人でなんとかしちゃうんだよな
窮地で他人の面倒まで見ちゃったりするし
715愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 19:04:08 ID:???
カイジは野望もってるわけじゃないし
銀さんとはお互い求めるものが違ってそうだ
716愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 22:48:02 ID:DfJLPTTR
伊沢=小沢か。
小沢が事実上日本の頂点にいる現在に読むと深いな。
717愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 23:20:31 ID:???
小沢は昔から妙〜なドス黒さと存在感はあったよ。
山口組や広域暴力団の組長といっても納得しそうな。
今の総理、とっつぁん坊やで迫力ネ
718愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 07:20:03 ID:???
ククク・・・
719愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 08:58:42 ID:???
零は森田以上の甘ちゃんだからなぁ
720愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 12:15:37 ID:???
森田、銀二、カイジ、アカギ、天、涯、黒沢、零と並んだら
一人だけおめめキラキラしててキモイ奴が・・・
721愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 13:13:20 ID:???
でってゆう
722愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 13:19:53 ID:???
涯なんてアカギの劣化コピーだろ
カイジだってニセアカギみたいなもんだし
723愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 19:43:16 ID:???
涯の人相の悪さは凄いw。
ギャグ漫画なら変な顔の主人公もいるけど、シリアスな漫画であんなに人相の悪い主人公は滅多にいないんじゃないかな。
724愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 20:05:05 ID:???
森田が頭取の絵を無断に借用した云々を抜きにして
中条と森田の勝負って中条が詐欺にあったと訴えてもダメなのかね
こういう勝負は賭博になるのかな
725愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 20:30:32 ID:???
不正に絵画を得ようとした事もばれるね
726愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 20:53:20 ID:???
森田ってなんかムカつくんだよな
元々半端者だったくせに修羅場くぐってからはやたら人を見下すようになったつーか
病院での発言は大きく株下げた
727愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 22:41:30 ID:???
突然ですが…。

今日、銀金の第1巻が押し入れから出て来たんで久しぶりに読み直したけど、やっぱりうまい!
冴えないプーの森田が、大金の動く危ない世界にどんどん引き込まれる所とかうま過ぎ。
5千万で人殺しをしろなんて、シビアな問いかけだなあ。
首絞めたり包丁で刺せってんじゃないよ、ただ、外出して「事故」を見て見ぬ振りしろ、というだけ。
相手は老い先短い半分死んでるような老人。
普通やるよなあ…。

凄い。絵は下手だけど、やっぱり今の福本とは別人だ。
728愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 23:36:03 ID:jWeBBiWh
>>726
善人を馬鹿にしまくってたくせに、最後は悪に耐えきれずに逃げ出したからなあ。
主人公としての魅力は森田には皆無だな。その分銀さんは魅力があるが。
729愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 00:28:01 ID:???
銀と金って発想は将棋の駒から?
730愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 00:31:35 ID:???
飛車角は誰?
731愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 01:01:56 ID:???
銀貨と金貨もありそうじゃね?
銅貨は良平あたり
732愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 01:20:59 ID:???
森田好きとカイジ好きは両立しないことが多いような気がする
顔は似てるけどキャラ属性が正反対なのか
733愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 03:11:35 ID:???
>>732
話自体は好きだけど、どっちもキャラはそれ程好きでもないなあ。
カイジの方がやや熱くて好きかな。あのEカードのキキ迫る逆転!

福本キャラで一番好きなのは天。
二人麻雀のあの凄い逆境で粘り抜く胆力!
大体他の勝ち方もアカギみたいにスマートで天才的じゃなく、脂汗を浮かべて考え抜いて勝つ感じね。
「ヒロ」なんかいいから、天の話をもっと読みたい。
734愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 08:37:32 ID:???
俺も天が好きだ
いまいち人気ないけど
735愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 10:02:52 ID:???
天はキャラ設定がコロコロ変わって実態が見えない
736愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 10:04:16 ID:???
>>693
一条には語りかけてたけどな、握手はしなかったけど。
737愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 10:40:28 ID:???
突然悪役の話をすると、アカギの浦辺が一番カワイソ。
顔がブサイクなだけでそんなに悪いことしたかあ?
最初わざと負けて賭け金をつりあげるなんて、あの世界では普通でしょ。
なのに指を詰められて、捨て台詞をはいたら「腕と引き替えに今やってやる」とか言われて…。
そこでビビる浦辺も勝負としててめえが悪いんだけど、そこまで精神的に完全に駄目押しで負かさなくても、と思う。

一条や西条の方がもっと極悪な気がするけど、イケメンは最後に握手したり勝ったヒーローと握手して、爽やかに終るんだなw
738愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 10:54:14 ID:???
「お前のその人をなめきった態度 おれは嫌いじゃなかった・・・」
森田はやや大物ぶりが鼻につくかな
ちょっと前までは競馬でボロ負けしてつんつるてんだったくせにw

天は赤木やひろとの対比でしか魅力を語れないというか
初期のナンパな天と、それ以降のストイックな天とでギャップありすぎだし
739愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 20:28:40 ID:???
けっきょく仕手戦での梅谷は
最初の投入資金の50億を失っただけで
借金の300億ばかりは銀さんに肩代わりしてもらうことで済んだの?
740愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 21:29:49 ID:???
いくらか知らんが梅谷が持ってた日本旭の株は
拉致った時点で銀さんがそれなりの値段で全部買い取ったんじゃないの
で梅谷は借金は無くなる位、トントンぐらいで済んだんじゃないだろうか
銀さんは帝日と組んでその株を買い取らせてもっと稼いだんだろうけど
741愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 23:17:40 ID:???
カイジは四男五男に泣くほど思い入れすることなさそう
カイジの優しさは基本協力者限定だからただの不幸な人はフーンて感じで流しそう
そこらへんで窮地を脱した後 森田→離脱 カイジ→ギャンブル中毒の違いがでてるのかと
742愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 23:19:42 ID:???
森田は「成長」とか裏の仕事になれてのゴーマンはあっても、キャラクターの根本的な「ブレ」はないね。
ただのプーだった頃から神威ホテル事件で銀さんから離れるまで、人の道をハズレてはいけない、みたいなギリギリのモラルは一貫してる。
743愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 23:54:12 ID:???
ぶっちゃけ、戦闘モードに入ったら
天も森田もカイジも涯も黒沢も零も思考回路いっしょだと思うw
744愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:34:12 ID:???
かむいのエレベーター乗ってるシーンでいつもの矢印がついてなかったので
上に行ってるのか下に行ってるのかわかりませんでした
745愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 00:42:23 ID:???
>>743
「戦闘モード」って、麻雀とかEカードとかボードゲーム?
それなら黒沢は極端に弱いだろうから、ケンカだよね。
それでも黒沢はやっぱり弱そうだけどなあ。肉体労働で少しは鍛えてるから若いカイジと同じくらいか少し上くらいかなあ。

涯>天>森田>カイジ=黒沢>>>>>零、と見た。
零は子供だから、多少頭を使う余地があれば、カイジ=黒沢よりは上ということで。
746愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 02:00:48 ID:???
カムイとか有賀はギャンブルでの勝負強さじゃ通用しなさそう
黒沢とか涯の得意分野かな

http://digimaga.net/uploads/2009/10/otaku-diagnosis-image06.jpg
ところでこの画像、オタク度チェックとかいうらしいんだが


………森田?
747愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 02:03:50 ID:???
森田だな
748愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 02:41:55 ID:???
>>746
なにこれ?
749愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 03:16:20 ID:???
森田なら緑赤青赤緑じゃないか?
750愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 08:13:00 ID:???
年取ったら船田先生みたいな髪型にするんだ
751愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 11:48:19 ID:???
>>750
年取ったらなんて言わなくていい、今でいい
752愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 11:56:17 ID:???
>>746吹いたww 拡大しても森田だなw
753愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 16:19:30 ID:???
節子それザクやない、森田や
754愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 18:50:12 ID:???
>>750
船田先生クールだよな
カコイイ
755愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 01:05:10 ID:???
船田先生って特に何もしてなかったような記憶しかない
756愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 06:22:05 ID:???
彼がいなければ、森田は消されていただろう。
億の借金を負って。

西条が積むのをやめたのは、松沼が船田のカオを知ってたからだろ。
つまり、居るだけで圧倒的な存在感を示す漢、それが船田だ。
757愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 09:37:42 ID:???
仕手戦で頭取達に捕まった時、誰にも気付かれる事なくその場から居なくなっていた現代の忍者それが船田先生
758愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 12:44:35 ID:???
船田先生は競馬勝負でもいつのまにかいなくなってるよな
最後に確認できるのは103話「二分半の心理戦争」の
19ページの良平と一緒にいるところ
759愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 15:30:03 ID:???
>>756
前に出てデカイ面してた安田の立場を考えると苦笑するしかない
760愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 18:27:25 ID:???
>>757
実はその場にいたけど存在感の薄さから黒服に気づかれなかったというのが現在の有力学説
761愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 18:29:46 ID:???
船田先生が誠京麻雀参加したらいくらの価値ついただろうな
やっぱ40億か
762愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 21:04:00 ID:???
森田の倍程度か
763愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 21:58:15 ID:???
やっぱ銀さんすごいなw
764愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 17:23:35 ID:???
銀さん軍団の安田と巽って
天の鷲尾と金光みたいなもんだな
765愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 19:17:59 ID:???
お前が翼
俺が牙
766愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 20:57:49 ID:???
ハローワークか…クククあいつらとことんズレてやがる

入院してる時にガラの悪い奴が尋ねてくれば出版社への就職はかたい…
これが就職への最短距離…
767愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 02:22:46 ID:???
766は駄目だ…
既に腐った後…
768愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 19:27:45 ID:???
766みたいな奴の行くさきは3つ・・・
769愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 00:38:40 ID:???
久々に株価見たら一割位下がってて驚いた。銀さんそろそろ株の空売りは止めて下さいよ。支配するべきモノが無くなる。
770愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 01:42:37 ID:???
銀さんはそろそろ灰になってますか?
771愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 02:32:36 ID:???
772愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 00:46:42 ID:???
銀さんの計画は実際出来るの?現実で
773愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 01:47:06 ID:???
法案を通すのに他党に根回しする必要がないからやりたい放題。制度自体は余裕で造れる。ただ、銀行融資の審査を一社独占でやるのはキャパシティ的にも難しいし、一般の会社が協力するとも思えない(これまでメインバンクにのみ話していた機密を漏らす事になる)
774愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 07:09:41 ID:???
支持率ガタ落ちで内閣がつぶれてしまうよ
775愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 15:26:43 ID:???
おれは今 発泡酒を飲みながらコンビニのツマミを食ってる
銀さんはこんなもん食わないんだろな
776愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 15:39:36 ID:???
自宅でボジョレーをチビチビ楽しみながら録画したゴルフ中継でも見てる銀さん
哀愁だね
777愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 15:47:42 ID:???
銀さんとゴルフか
正直 想像つかん
778愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 16:34:21 ID:???
結構屋台の赤ちょうちんで一杯というのも
銀さん好きそうな気がする
779愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 16:41:31 ID:???
確かに
赤提灯かホテルのルームサービスか つう感じはあるね
両極端な
780愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 16:44:58 ID:???
銀さんも下積みというか若い時は苦労したんだろな
781愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 16:50:21 ID:???
若い時の銀さんてタイプ的に近そうなのは
アカギかとも思ったけど意外に零みたいだったかもしれない
どこかで悪を倒すには巨悪にならねばと悟ったのかも
782愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 16:56:16 ID:???
でも有名進学校に通ってる若銀二は想像がつかんぞ
783愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 17:19:20 ID:???
進学校に行ったかはわからないし
零みたいに爽やか君だったとも思わないけど
若い時からコミュニケーション能力にもたけた
一目置かれる天才タイプ
正義を信じていたけど、どこかで
悪を倒すには巨悪にならねばと悟ってしまったのかも
784愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 17:46:46 ID:???
なんとなく15歳ぐらいからヤーさんの下働きとかしてそうだな
785愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 17:48:25 ID:???
若いころに巨悪に身内をやられて云々とかありそうだ
森田か銀さんのスピンオフ連載来い
786愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 18:21:32 ID:???
銀さんの過去は知りたいが知りたくないな
787愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 19:10:25 ID:???
チャチな軽トラで登場し、ボロアパートでシャワーを浴びる銀さんだから、
赤ちょうちんの屋台で呑むのもべつに厭わないかも。
788愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 20:42:35 ID:???
銀さんはガチホモ。
女に心を奪われないからここまで成功できた。
789愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 21:27:45 ID:???
そういやあのボロアパート(集合住宅?)、最初しか出てこなかったな。
後はずっとホテルw
790愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 01:42:03 ID:???
>>784もありそうな気もするし、「ワイルド7」の草波みたいにエリートだったけど、
頭良過ぎ、正義感強過ぎで屈折した気もする。

>>789
あれは、家具もなかったし、金貸し用に一時的に借りただけでしょ。
791愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 01:49:08 ID:???
安アパートで座ってる銀さんの肩幅の広さ果てしねえ
ウエストの太さも揺るぎねえ
792愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 01:59:54 ID:???
最近巽さんがかけてるようなサングラスつけて生活してる
夜道は見えにくくってしょうがないが銀さんにスカウトされるまで続けてみようと思ってる
793愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 02:21:59 ID:???
>>791
第1話の最後のページだろ。
今、見たらデッサン滅茶苦茶、極端に足の短い変なおじさんだよw

>>792
手入れしてないようなロン毛だろうな。
普通の調髪、スーツだと、福本漫画名物の後ろで「ざわ…ざわ…」するグラサン軍団になっちゃうぞ。
794愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 03:17:07 ID:???
銀さんの若い頃って
どんな境遇や生い立ちなのかというよりも
黒髪なのかアカギみたいに若い内からああなのかが気になる
795愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 05:30:52 ID:???
福本の「ざわ」って
もしかしたら、「がーん」の影響もあるのか、と
巨人の星を読んでいて思った
796愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 11:09:34 ID:???
若い時の銀さんてONE OUTSの渡久地に近いような気がする。

作者はアカギをイメージしてると思うけど、アカギよりも銀さんに似てる所の方が多いと思うし、髪型や服のセンスまで似てる…まぁ、他の人の漫画ですが…
797愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 11:19:51 ID:???
子供の頃は家が貧しくてヤクザの取り立てや差し押さえやらで苦労し、何かの縁でヤクザに拾われて次期組長レベルまで登りつめるが、組が崩壊したか自分から抜けたかで堅気に戻り、人と金絡みのいざこざの果てに人情の有り難さとかに気がついて今に至る。
798愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 11:21:44 ID:???
>>797 続き

ってのが銀さんの職務経歴書

とりあえず人生経験は豊富。
799愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 21:09:57 ID:???
銀さんとアカギはやはり似てるよな。誰かと会話してて、「お前なにいってるんだw」みたいな時の「ハハッ」って笑い方を見てて思うわ <br> <br> まぁ詰まる所、素敵な悪オヤジってとこで似てる
800愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 02:47:51 ID:???
それは顔の造りがほぼ全く同じだからだなんて口が裂けても言えないな
801愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 08:40:12 ID:???
なんでHTML形式なんだよ
802愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 00:40:25 ID:???
<b>銀さんみたいな大人になりたかった</b>
803愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 01:02:47 ID:???
>>801
なんとかして、パドックへ行くそちらの足を止めたかった…
とはいえ…生半可な理由ではその足を止めることは不可能…最終チェックをしたいに決まっている…
とうしたらいいと思います…?



そうです…
HTML形式でカキコするしかない…!
804愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 01:49:32 ID:???
<HR>
スレ終了
</HTML>
805愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 02:43:23 ID:???
銀さんの深爪の域を超えてる深爪はかなりチャーミング
806愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 03:13:13 ID:???
銀さんに限らないんじゃないか?それは

銀金で一番面白いのは画商編だと思う
807愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 04:12:10 ID:???
西条ってし服のときはいやらしい感じしかしなかったけど
スーツ姿で見ると何だかんだいってお坊ちゃんっぽいというか育ちが良さそうには
見えるよな
808愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 13:20:43 ID:???
>>796
それ思ったわ
微妙な差だがアカギより銀さんに似てる気がする
どこら辺が?って言われると答えられないが
809愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 05:35:29 ID:???
画商編ではカメラ撮影隊には青木より高いギャラ払ったんだろうな
810愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 06:54:11 ID:???
船田安田巽ヌード写真集をプレゼントしました
811愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 15:20:31 ID:???
巽のなら欲しい。
812愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 15:48:10 ID:???
全員同じくらいレベルでいらない
813愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 18:34:04 ID:???
銀さんは最初は抵抗するものの、撮り始めたらノリノリになると思う
814愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 23:06:51 ID:???
>>808
きっとダメギに似せたのさ
815愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 00:21:49 ID:???
森田はポーカーのときに、汗をかくのでポーカーでよかったと言っていた。
でも、その後の麻雀編では牌を落としたりしてなかった。
手が汗でびっしょりになるという設定はどうなったのだろうか。
816愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 01:02:31 ID:???
修羅場くぐって一皮剥けたからでは
817愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 01:23:22 ID:???
>>815
「麻雀やったら間違いなく牌を落とします」みたいな捉え方すんなよ。そら曲解だ
つーか日常生活でそういう例え話出たりするだろ?
818愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 02:34:28 ID:???
森田は20歳のときすでに両親がいなくて元々天涯孤独の身だったから
あんな行動力あんのかな
カイジみたいに泊めてくれる家にずーっと居座るとかそういう甘えた部分とか
あんなまりなさそうな
819愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 02:46:25 ID:???
別にカイジに野望はないしな
グータラできれば幸せなんだろう
820愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 07:45:31 ID:???
>>815
ポーカーは「なます切りにされても」とか言ってたが大して覚悟はしてなかったから汗びっしょり。
それに対して麻雀は銀さんに死ね言われて懐にドス仕込んで挑んだ。

覚悟の差じゃね?
821愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 07:46:01 ID:???
>>818
だってカイジってまっこと人間のクズだし。
822愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 08:31:25 ID:???
>>819
グータラできれば幸せなら4億もつかんだ今なんでまた勝負しようとしてんのよ
823愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 09:19:23 ID:???
>>818
>カイジみたいに泊めてくれる家にずーっと居座るとかそういう甘えた部分とか
>あんなまりなさそうな

18歳くらいまでは親戚の所とか転々としてたとしたら、遠慮を覚えるし
気まずい思いするくらいなら意地でも出てくっていう発想になりそうよね。
824愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 19:22:24 ID:???
ざわ・・・
825愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 21:35:30 ID:???
>>822
ギャンブル中毒だからだろ。
大金入って火が付いちゃったんだよ。
そんで最終的には負ける、それがカイジ。

大体沼で勝った後残金の10万そこらをすぐパチンコでするアホなんだしw
826愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 02:38:12 ID:???
競馬編のコンビニ廉価本が発売されたね。
827愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 04:03:05 ID:???
ν速でたまに立つ銀金スレだと競馬編が一番つまらんって
意見多いんだけど、おれは銀さんの魅力が一番出てるシリーズだから好き
828愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 04:21:04 ID:???
>>827
銀さんの凄さが改めてわかる回だよな
個人的には競馬に勝ったことよりもラムタルを呼び寄せた銀さんの人脈が何より
凄いと思った
世界に通用するコネを持ってるってやっぱり只者ではないって感じがする
829愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 05:13:31 ID:???
銀さんが今まで割と森田のサポートに徹してたから、あの競馬編は大きい
人身掌握と一手二手先まで読んでの作戦展開が神懸かり的
福本のあの才能はどこいった……
830愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 06:40:52 ID:???
人心掌握だ すまん
831愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 07:39:21 ID:???
ラムタルすごいよラムタル
832愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 08:51:14 ID:???
つーかいかに馬が凄くても、ラムタルに乗ってた無名の乗り役じゃ勝てねーだろと思った。
833愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 09:28:58 ID:???
きっとラムタルに乗ってた人は岡部派でも岡部に次ぐ実力者だったんだよ
834愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 09:45:22 ID:???
善臣か
835愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 11:47:37 ID:???
ラムタルお付きの外人騎手じゃないのかな?
せっかく来日したんだし乗っとくかってノリに見せて
836愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 12:04:26 ID:???
あれ田中だと思ってたんだけど違うの?
837愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 12:04:45 ID:???
実は森田でした
838愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 15:15:23 ID:???
良平に馴れ馴れしく絡む銀さんがじわじわくるw
あんなの声かけられただけで怖すぎる…
839愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 17:06:29 ID:???
ツンツン頭のいかがわしい初老V S 半ズボン氏
840愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 20:38:10 ID:???
端から見たらコントの稽古に見えるだろうな
841愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 20:58:32 ID:???
ずいぶん年の離れた相方ですね
842愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 21:11:21 ID:???
老後の道楽程度に適当に養成学校から引き抜いてるんだろ
「グズグズすんな……!グズクズ…!」が持ちネタ
843愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 21:19:10 ID:???
しかしラムタル良く日本の芝に適応できたね。
844愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 21:33:27 ID:???
>>835
そんな騎手がエントリーしてたら絶対バレるだろw
845愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 16:49:56 ID:MhI7F0R7
>>843

造園課を落とせば他愛も無いこと




なんてな。
846愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 18:15:02 ID:???
>>840
銀二でーす
りょーへーでーす
二人合わせて「銀と銅」でーす
847愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 21:26:53 ID:???
命にかえても・・・口に出しちゃいけないセリフってのがあるよな・・・・・





カイジ「一条ぉ〜っ・・・!引き分け・・・・!引き分けで手を打たないか・・・?
     つまり買ってくれ・・・・・!今ある残り玉を1玉400万・・・・」
848愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 22:12:13 ID:???
麻雀・神威編とばしてコンビニ版買ったけど面白かった
一緒に買ったメロンパンアイス食いながら読んだ あぁ…幸せだなぁ…
849愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 22:37:11 ID:???
>>847
一条「わかった・・・!カイジっ・・・!引き分けだっ・・・!引き分けで手を打とう・・・!
    生き残らせてやるっ・・・!お前を特別に・・・!
850愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 03:08:34 ID:???
連載中のカイジではまた命がけのえげつないゲームやってるな。
よう考えるよまったく。
ある意味、日本人による「SAW」みたいなもんか。
851愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 12:59:34 ID:???
銀さんはドバイとか中国で稼いでそうだな
結局日本に狂乱の時代来なかったし
852愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 16:13:28 ID:???
もう日本買える金あるんかな
853愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 17:03:08 ID:???
いーや灰になってるね
854オナ井銀二:2009/12/01(火) 18:38:28 ID:Galw3SY7
かき続ける…!
猿になるまで……!!
855愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 19:19:10 ID:???
>>854
制裁・・・!
856愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 19:19:10 ID:???
なんだかんだ森田と世代交代して御隠居フィクサーしてるよ
857愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 02:18:16 ID:???
あのまま続けても
・森田が敵として登場、銀さん最後の戦い
・引退森田が復帰して独自に活動、数年後のバトルで巨悪が銀さん
とかしょーもない展開になりそう
858愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 02:27:58 ID:???
それ読みたい。
859愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 03:45:25 ID:???
いや、ほんとあそこで終って良かった。
今の福本はなに描いても無駄な引き延ばしか、椅子殺人ゲームみたいな無理やり考えました、みたいな話しか描けない。
860愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 05:22:03 ID:???
船田先生の髪型ってなんていうの?落ち武者みたいにも見えるけど
861愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 05:36:30 ID:???
飯野賢二カットだろ
862愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 07:46:55 ID:???
銀さんが児玉とか笹川の再来とか呼ばれてたが
普通そんなやつが街で自由にできないような気がする
まあまだそいつらには及ばないとか謙遜してだが


まあ続編は難しいな
10年後…
森田が経営者として成績を伸ばしている会社に銀王介入…!
順風満帆に来ていた森田だったが銀王の仕掛けに四苦八苦
しかし森田は切り札としてとある人物を呼ぶ
かくして森田は銀王に勝った…
863愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 09:44:15 ID:???
仕手戦ですでに300億くらい動かしてたよな
このくらいの資産を運用できるんだったらラムタルも納得できる
864愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 16:35:22 ID:???
ナリタを包んでたやつらはどうして抜かれてしまったのか
865愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 21:47:08 ID:???
俺がラムタル乗れとか言われたら緊張でレース中に脱糞するわ
866愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 07:40:20 ID:???
モコ…モリモリ…
867愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 10:47:49 ID:???
銀さんは赤木をどう説得するのか見てみたい。
また、どんな説教されるのかも。
868愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 11:15:49 ID:???
銀金て競馬編の“勝ち続ける。灰になるまで”をもって終了だったの?
休載かと思ってた。
869愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 11:30:10 ID:???
伊沢張り切ってるな
870愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 13:26:05 ID:HLTzmJ8j
「ぞっこんだ!!」
871愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 16:15:35 ID:???
森田「あんた愛人いる?」


ウッズ「…」
872愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 16:37:45 ID:???
>>871
いりません…!
873愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 20:51:22 ID:???
>>867
銀さんはもろ原田の勝ち積もりすぎ理論来るだろ・・・
引退希望の森田程度を説得できなかった銀さんじゃ死に行く赤木を止める事は不可能だろ
赤木の覚悟は死さえも超越してるからな
黒沢辺りの説得の方が見たいわ

「(じ、自殺スイッチ??え、え〜〜〜?)し、死ぬの?これ・・・」
「ああ」
「え、でも、え、え〜〜〜〜?(なに、なに、この展開。俺にいったいどうしろと・・・(汗」

涯なら
「死ね・・・!死んでしまえ・・・!未練がましく最後の対話などと反吐が出る・・・
 自殺スイッチ・・・俺が入れる・・・!」
874愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 21:47:31 ID:???
銀さんは止められないことを察して、純粋に赤木との最後の時間を酒でも飲みながら過ごしそう
875愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 22:09:06 ID:???
銀「よっ…」
赤木「次は平井か…」
銀「クク…お前、死ぬんだって…?」
赤木「ああ…お前らと話し終えたら…、死ぬ手筈になっている…」
銀「そうか…」
(タバコと酒を酌み交わしながら談笑)
銀「勝ち逃げ人生だったじゃあねぇか…!お前らしいな…
俺も近々そっちに行くかもな…、明日刺されて死るかもわからん…」
赤木「ハハハッ…!お前らみたいな悪党ってのは、そうそうくたばらねえんだよ…!」

こんな感じかしら。俺もなんとなく止めなそうと思う
876愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 22:48:58 ID:???
銀さん二人とはしちめんどくさい
877愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 06:20:22 ID:???
森田いる頃の銀さんなら、あれだけ勝っててもまだ目標の途中だし
そのために熱く生きてるから説教されないだろうな
878愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 07:23:44 ID:???
>>873-875
すまん、スレ違いなのは重々承知の上で・・・。
その赤木の最期ってどの作品に載ってる?
『天』はひろゆきがマジメになったとこで終わりだと思ってた。
879愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 08:08:02 ID:???
大人は質問に答えたりしない
880愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 09:56:08 ID:???
そのひろゆきがマジメに会社員やってた話で、赤木死亡という新聞の記事を見せて終わったはずだが
最近の若者は何を考えているのかわからん
881愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 11:17:34 ID:???
アカギカイジ東亜銀さんの4人で鍋囲んでみてほしい
カイジだけざわざわしてるんだろうな
882愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 13:24:41 ID:???
赤木「ああ……俺のレバーはそこにある……」
銀さん「焼き続ける……灰になるまで」
883愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 15:11:18 ID:???
カイジ「肉の取り合い…
戦争だろうがっ…!」
884愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 16:34:49 ID:???
涯で安倍警部が絹の豆腐の真ん中だけほじってから
そこに醤油を入れて食ってたけど
福本って普段そういうふうに食してるのかな
885愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 16:58:33 ID:???
おれは箸で数ヵ所に穴開けてから醤油かける派
886愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 21:04:17 ID:FR+QWQg0
俺はめんつゆ派
887愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 08:40:33 ID:???
>>873
涯ひどすぎるだろw

目上には礼儀正しいし、根は優しいからもう少し気遣ってくれる
・・・・・・と思う
888愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 16:55:39 ID:KhQWzisZ
>>873
黒沢「ま、何て言うかその…
腹も膨れれば考えもかわるかも知れない。
ほれっアジフライ!」
赤木「………。」


ダメだ会話続かなそう
889愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 19:21:47 ID:???
別に構わないが全く銀金に関係ない話題でわろた
黒沢はまず赤木葬儀にどういう経緯で呼ばれたかってとこだな
890sage:2009/12/05(土) 20:32:26 ID:0ZLT87o+
黒沢は間違えて東西戦メンバーが居る部屋に入りそう
891愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 22:10:44 ID:???
カイジは例えアカギのこと全く知らなくて、
同じ建物に自殺したい人がいると知っただけでも、
機会があれば説得を試みそうだ
892愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 23:14:49 ID:???
こうなったら全福本キャラ総出で
赤木説得しようぜ。
何日かかるか判らんが
893愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 23:33:20 ID:???
アカギの赤木はまず説得をしなさそう、勝負したがるはず
カイジ、森田、涯は無難に失敗
黒沢は終始あたふたしてそう
零は理詰めでいくも失敗
銀さん、利根川、鷲巣は説教くらう
やっぱ泣くとこまで力押しでいった天は凄いな
894愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 23:51:17 ID:???
>>890
まず、原田を見ただけでビビってちょい漏れ。
勝ったら殺されるとわざと負けよう、振り込もうとするが、大体肝心な所で裏目に出る体質だからチョンボや、
わざとらし過ぎても殺されるとリーチのみであがったのに、裏カンドラが付いて倍満。
東西戦をすっかりコントにして、すまきにされて東京湾に沈められるだろう。
895愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 00:42:55 ID:???
カイジ「生きてりゃなんとかなるってっ…!じいさん!」
896愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 03:09:08 ID:???
>>893
会長だとどういう言葉を投げかけるのか非常に気になるw
897愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 03:31:42 ID:???
>>893鷲巣いくつだよw
898愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 11:59:14 ID:???
チャン「カティトゥドゥケィールゥ…ファイニヌァルムァーディ」
899愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 14:37:49 ID:???
赤木「敵わないな…お前には…」
900愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 18:41:13 ID:???
銀「森田がいなくなり、やる気を失ったんだ」
安田「夜の営みが減ったのはそのせいか」
901愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 18:53:03 ID:???
>>899
チャンに説得されたっ…!?
902愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 19:44:51 ID:???
チャン「カティニゲィゥヮユルゥサルェヌァイ」
903愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 22:41:22 ID:bSC2JZUQ
赤木「愛していた…アジのフライを…!」
904愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 23:41:25 ID:???
赤木「こんなに旨い物がこの世にあるのにまだ死ねないな。
死ぬのは延期だ。みんな、心配かけてすまなかった…」
905愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 00:39:15 ID:???
>>893
ペンちゃんならなんとかしてくれる

いや、待てよ・・・・唯一の教師、通天閣先生なら。。。
906愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 01:11:51 ID:???
平井「ウヒョヒョ」
907愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 02:09:10 ID:???
森田「俺はキムと呼ばれたい。俺は実は在日朝鮮人なんだ」
川田「勝手にせえっ…」
908愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 06:44:15 ID:???
>>893
いや、黒沢なら何かとんでもない手を考えつくに違いない。
「朝の贈り物」は間違いなく、領域外からの刃…!!。
909愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 12:38:43 ID:wTA0COff
>>904
なんだなんだ このアジフライの山は…
コレステロールの巣窟じゃねえかっ…!
殺す気か… 赤木さんを…!
910愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 14:19:44 ID:???
コレステロールの鷲巣に見えた
911愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 17:11:59 ID:QN9UovaZ
鷲巣「コレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレコレステロールッ……!!」
912愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:10:54 ID:???
鷲巣「ステーキっ……!おかわりっ……!」
白服「鷲巣様っ……!冷静におなりください……!」
913愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 22:49:05 ID:???
このスレは黒沢厨と福本名言コピペ厨に乗っ取られました
914愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 00:05:00 ID:???
>>913
そういう浮わついたスレの足元を払うことは…、俺が最も得意とするところだ…!

なあ森田…?
915愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 07:02:14 ID:???
森田「いいとも」
916愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 10:23:25 ID:???
よせよっ・・・! ><
917愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 10:35:26 ID:???
主役が黒服に溶け込んじまうじゃないか
918愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 12:32:47 ID:???
画廊対決では黒子にいくら払ったんだろう
当然3青木よりギャラは多かったんだよな
919愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 13:03:31 ID:???
半日部屋の監視するだけでいいんだったら1万でもやるよ
920愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 14:37:02 ID:???
一人10万くらいじゃねーの?
3億の勝負するなんて言う必要無いし
921愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 15:31:01 ID:???
しかし森田は言いそうだ
922愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 19:37:19 ID:???
>>919
じゃあおれは5千でやる
923愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:33:24 ID:???
信頼のあるやつがいいから
銀さんとかの部下を使ったのかな
金だけじゃ不安だろう

俺が見ず知らずのやつに渡すなら面接した上で5万
成功報酬であとから50万だな
924愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 05:11:02 ID:pbdjWlS2
黒服を動かせる森田はすごい。
925愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 00:07:51 ID:???
近くのパチンコ屋に銀と金が全巻置いてあったけど
こんな漫画置いてたら客が離れないか?

パチンコ屋の店長は銀王の気分で左団扇なんだろうなぁ。
926愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 00:19:39 ID:???
>>925
お前、置いてる漫画で店選ぶのか? 面白いやつだなw
927愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 01:11:35 ID:???
>>925
よりにもよってカイジの沼をパチンコ化して
それを楽しそうに打っちゃう奴がいるんだぜ?
あいつら本当に馬鹿だろw
作中で散々パチンコの悪辣な搾取の手段見せ付けられてんのに
928愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 01:12:09 ID:???
>>926
ギャンブル場の真理を知っちまったらパチンコなんて打てなくならないか?

その店は釘ガッチガチで打てたもんじゃない。

スロットのハイエナに精を出してるから知ったことではないけど。
929愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 01:22:19 ID:???
>>927
書き込み時間思いっきり被ったw

現実、かなりシビアじゃなきゃ勝てない業界なのに、
業界に不利な事ばかり書かれてる銀金は置いてあるメリットあるのかね?
930愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 07:59:23 ID:???
森田も一応銀さんの仲間になったんだから
黒服も動かざるをえんのだろ
931愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 08:44:56 ID:???
パチ行かないから知らんけど漫画おいてあるんだ?

銀金アニメ化は無理でもパチ化いいかも。
932愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 11:33:40 ID:???
カイジもスロが先だったしありうるね
933愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 11:37:56 ID:???
漫画内で車メーカーは極悪と言っちゃってるからアニメ化ないんだろうね…
934愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 12:06:39 ID:???
5億ギャンブル☆
殺人鬼前半☆後半☆☆☆
ポーカー前半☆☆後半☆☆☆☆
神威家前半☆後半☆☆☆
画商前半☆☆☆後半☆☆☆☆
競馬☆☆☆☆
全回転☆☆☆☆☆
935愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 13:40:28 ID:???
>>934
全回転は最後「灰になるまで・・・!」で777揃いだな。
936愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 15:06:50 ID:???
5号機時代だし、パチンコパチスロ化はいいや。くっだらない演出で負ける森田・銀さんは見たくない



対蔵前のギャンブルで、銀さんは心の中で何を選んでたろうね。やっぱり麻雀かしら
937愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 17:49:10 ID:???
>>934
5,000万じゃなかったっけ?
938愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 20:11:55 ID:???
無条件に5000万円もらうか、それをやめて
どっちのケースに5億入ってるかを当てるギャンブルじゃなかっったっけ
939愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 20:40:49 ID:???
もうちょい上手に釣ってくれよ
940愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 20:43:49 ID:???
しかし、
「今夜は、俺とお前の最後の夜…」
なんてアダルティな響きなんだろうか。
あぁ銀さん、俺はいつまで競馬場でハズレ馬券を金と見間違えてればいいんですか?
941愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 21:11:21 ID:???
銀と金続きはみたいが今のカイジやアカギをみてるととても
続きを書いてくれとはいえんな・・・
942愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 22:47:30 ID:???
場代をアップするだけで1週使うだろうな
943愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 00:08:35 ID:???
競馬場ではじまり、競馬で終わる
それが銀と金
944愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 00:42:08 ID:???
そういえばそうだ。
945愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 01:58:58 ID:???
>>942
蔵前
鷲頭

・富豪クラスの金持ち
・若い人間が破滅するの大好き
・麻雀で大金に物を言わせ何人も葬ってきた
・強運


何故連載週に差が付いた…
946愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 12:26:11 ID:???
鷲巣様がイケメニだから
947愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 17:38:45 ID:???
続き無くていいから、アニメやって欲しい
アニメ化記念インタビューとかでどう続くはずだったか明かされるくらいでいい
948愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 18:20:44 ID:???
銀と金は実在っぽい人物、社名があるからアニメはやりにくいのかもね
949愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 21:30:30 ID:???
特許庁のデータベースに銀と金が登録されてるのは既出?
950愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 21:33:28 ID:???
蔵前は西武?
951愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 00:56:57 ID:???
河野w
952愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 09:51:14 ID:???
伊沢は朝鮮に媚びすぎ
953愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 10:50:17 ID:GH1xAczP
>>86
> ポルノに飛びつく安田

腹痛い!(笑)
954愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 12:01:45 ID:???
神威編は他の漫画家に書いて欲しい
あの絵であの迫力、威圧感だから
うまいヤツが書いたらヤバいだろうな
955愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 13:04:57 ID:???
>>954
例えば誰?

でもあの絵だからかこその圧倒的迫力や
異様さが出ているという気もする
956愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 14:04:51 ID:???
あの感じが逆に不気味でいい
957愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 15:32:31 ID:???
>>954
かも知んないけど、福本の絵でも十分鬼気迫る迫力があったからOKではないかと。

神威編は迫力では一番で、「ダイハード」より凄い。

まー、福本の絵はよく言われるけど、やっぱり絵が下手なの本人もわかってるから、必死で知恵をしぼってああいう面白い話を考えるんだろうね。
958愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 15:54:17 ID:???
完全武装した四男が出てくるシーンは凄い

ドラマ化してほしい
959愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 18:33:49 ID:???
>>957
>「ダイハード」より凄い
しかし古いたとえだねw
的確だけど
960愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 18:53:30 ID:???
いや俺はダイハード隙だからその意見には納得しかねる!
961愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 19:48:18 ID:???
俺は案外・・・・ 中ハードのほうが好きかなっ・・・!

言っちゃうか そんな事も・・・!
962愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 20:02:16 ID:???
素人に全滅させられるヤー公わろた
あの装備だってけっこうな重量になるんじゃねーの?
ショットガンに防弾チョッキに
中年ニートにそんな体力ないと思うんだが
963愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 21:20:25 ID:???
そんなもを憎しみが超越するだろ
964愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 22:12:11 ID:???
>>963って4男っぽくね?
965愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 22:12:30 ID:???
黒服が頭から打ち抜かれて殺されるのは銀と金だけ!
966愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 22:23:54 ID:???
沢田さんの弟分の黒服は頼りない
967愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 23:30:09 ID:???
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
968愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 03:42:46 ID:aOcOOUnD
コンビニコミックの競馬編の後が欲しいのですが出てますか??
詳しい方教えてください。
969愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 03:59:45 ID:???
>>968
競馬編で終りです。
えええええ! と来そうですがテンプレ。

・理由。掲載誌の「アクションピザッツ」が、巨乳漫画誌になった為、普通の漫画はすべて打ち切り。

・「中途半端だ、続編を描いて欲しい」「いや、あれはあれで面白い」「今の福本が続編を描いたら何を描いても…」
970愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 08:20:59 ID:???
次こそ壊滅的な駄作になるか・・・それとも・・・
引き延ばし続けるっ・・・・灰になるまで・・・・
971愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 14:05:12 ID:???
福本には人気漫画家だってことを一時忘れて書いてもらいたいものだ。

俺は何者でもない…裏背景なんてない…ただの福本伸行だって初心に帰って書いて欲しい。
972愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:23:05 ID:???
奴は戻りたくないのさ
周りの誰からも見向きもされない人間以下だった昔に
973愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:33:01 ID:???
競馬編の馬はなんであんなにうまく描けてるんだろう
風のシルフィードの馬よりかわいいよね
974愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 17:39:26 ID:???
アシ絵だからです
975愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 18:47:57 ID:5KfkHela
銀と金と銅

銅さん…!
976愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:13:01 ID:???
銀と金と銅と白金
977愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:24:33 ID:???
金と銀と水銀燈

あらぁ…銀さんじゃないのぉ…
978愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:54:41 ID:???
部屋とYシャツと私
979愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 20:06:16 ID:???
銀さんって聖衣着たら似合わねーだろーなー
980愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:10:59 ID:???
「日本で一番民主的でない政治家」という伊沢評は慧眼だったな。
まあ当時から悪評高い人物だったけど、表現が上手い。
981愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 23:22:07 ID:???
>>971
俺は福本は今も手抜きとか人気におごってはいないと思う。
売れない頃、ああ苦労してつらい思いをしてきたんだなあ、って端々に見えるんだよね。
どれも真剣に考えて書いてはいると思う。

ただ、苦しい時代があった漫画家はみんなそうで、必死に知恵をしぼってるんだけど、やっぱり全盛期の勢いや豊かなアイディアは中々出てこない。

「アカギ」は編集者が悪いんだと思うがなあ。
キリのいいとこで鷺巣編を終わらせりゃいいのに、もう取り返しが付かなくなっちゃったね。
982愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 23:31:20 ID:???
俺は鷲巣編さっさと終わらせて(死なないのわかってんだからw)
若い鷲尾、若い金光、若い室田との対戦を見たかった
一緒にゴルフ行くくらいなら相当気心知れてるよな
鷲尾も金光も赤木って呼び捨てだったし
983愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:11:57 ID:???
名前はちょっと忘れてしまったけど、カムイ編のあの女の子は福本作品で一番の美人じゃないだろか。
984愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:15:07 ID:???
田中沙織か?
銀金は田中沙織派か伊藤美緒派で分かれると思っていたが
985愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:22:35 ID:???
福本マンガで女が中心人物になる数少ない話
986愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:24:48 ID:???
俺は美緒派
フリーターが留年学生にしか見えない森田についていったとこがいい
987愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:36:00 ID:???
怪我した森田見て喧嘩の心配してくれるあたりを読むと美緒派になるな
988愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:57:27 ID:IA3hsnfB
>>969
ありがとうございました!
989愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 02:35:16 ID:???
美緒かわいいよ美緒。森田の彼女になっちゃえばいいのに。
でも田中沙織も好き。利己的なようでいて素直な所もあるのが良い

女性キャラは基本、あんまり深く人格を描写されてないから良く見えるんだろうけど
990愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 05:03:20 ID:???
田中沙織は足撃たれて、バタバタしてるとこがかわいいよな
釣り上げたイキのいい魚みたいで
991愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 06:16:48 ID:???
俺は断然田中だな…初めて見た時は美人すぎて…
…というか福本っぽくなくてビビった
992愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 07:45:53 ID:iEh9EovN
>>990
わかるわかる
ひぃっ…!みたいな
993愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 08:00:49 ID:???
>>989
美緒の友達は心の声のとこでけっこう森田を下に見てる感じがあるよね
994愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 11:15:33 ID:???
美心はもらっていきますね^^
995愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 12:17:02 ID:???
>>991
俺もw
「福本漫画にメイン格で女の子が!しかも瞳にトーン使ってありやがる!アシか!?」て思ったw

でも横顔見てなんか安心した
996愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 14:30:57 ID:???
997愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 16:49:31 ID:???
>>996
お疲れだったな森田…
998愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 18:56:05 ID:???
>>996の使命はたぶんもう終わったのです
今後はどうか良きご余生を・・・
999愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 19:59:31 ID:???
>>996
乙!乙!100回狂って乙!
1000愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 20:00:28 ID:???
1000なら銀と金の続編年内発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。