【岡本倫総合】エルフェンリート,etcを懐かしむスレ 5にゅう目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねこたん ◆9PqSn9dvTg
岡本倫先生の新連載が始まりましたので
人気作品エルフェンリートの原作漫画や過去の短編を語る総合スレとして、こちらに独立しました。
岡本先生への熱い想いもこちらでどうぞ。

エルフェンリートはコミックス全12巻にゅにゅっと好評発売にゅう!
アニメはDVD全7巻発売中!
新連載ノノノノはヤングジャンプにて掲載中です!

前スレ
【岡本倫総合】エルフェンリート,etcを懐かしむスレ 4にゅう目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212165246/


作者「岡本 倫」HOMEPAGE‐FOR-NEXT
ttp://www.okamoto.tv/

アニメ公式サイト
ttp://www.vap.co.jp/elfenlied/

※次スレ立ては970さんお願いします。立てられない場合はどなたかに委任して下さい
2ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2009/06/13(土) 22:00:54 ID:???
んで、2げっと
3愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 22:26:21 ID:Ihkcpd52
ノノノノって面白いね
みんな読んでる?

元気?
4愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 12:48:42 ID:???
やっと立ったか。
乙>1
5愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 16:04:43 ID:???
倫たんと聞いて。
6愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 03:41:25 ID:???
エルフェンリート古本屋で安かったから買って読んでるんだけど
この漫画の女どもは発情しすぎだと思う
7愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 16:08:19 ID:???
ナナは猫科の動物だから仕方ない
8愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 18:38:39 ID:???
どんどん楓荘の住人が増えていく話だったら良かったのに。ネズミ講のように…
9愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 18:49:35 ID:E+8/f8ar
ナナは猫科だからネズミ食べちゃうよ
10愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 20:55:40 ID:E+8/f8ar
エルフェンスレに湧いてるデスラーズとかいうダニがうざい件について
このスレにも湧くかもしれない
やつはなりすまし、スカトロネタの強要、AA荒らし、色々やってくるからNGを推奨する
11愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 21:59:37 ID:???
>>6
>この漫画の女どもは発情し過ぎ
だがそれがいい
12愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 20:09:56 ID:???
マニアックなエロティシズムを描かせたらこの人の右に出る人はいないからな
13愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 00:50:44 ID:ICqcE5Nw
コウタ「乙だ!!>>1はよくやった。」
14愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 02:51:56 ID:1Ag5F3Ot
懐かしいなぁ…
今でもエルフェンのファン継続中の俺が通過中
15愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 16:29:59 ID:???
あー9巻まで一気に読んだんだけどなんか疲れた・・・精神的に・・・
16愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 20:16:16 ID:???
さあもう一周だ!
17愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 08:46:37 ID:???
鹿のような枝角だったら笑えたかな
18愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 07:23:41 ID:w+g9+gHO
ナナのアレは角じゃなくて狸耳だから
19愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 08:18:19 ID:???
尿尿尿!?
20愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 23:42:47 ID:HPjkeN+g
Elfenlied
http://homepage2.nifty.com/182494/LiederhausUmegaoka/poets/Morike.htm

歌詞(詩)はさがしたんだが、ようつべにないからどんな歌かわからん

Bei Nacht im Dorf der Wachter rief:
           Elfe!
Ein ganz kleines Elfchen im Walde schlief -
           Wohl um die Elfe! -
Und meint,es rief ihm aus dem Tal
Bei seinem Namen die Nachtigall,
Oder Silpelit hatt ihm gerufen.
Reibt sich der Elf die Augen aus,
Begibt sich vor sein Schneckenhaus,
Und ist als wie ein trunken Mann,
Sein Schlaflein war nicht voll getan,
Und humpelt also tippe tapp
Durchs Haselholz ins Tal hinab,
Shlupft an der Mauer hin so dicht,
D sitzt der Gluhwurm,Licht an Licht.
?Was sind das helle Fensterlein?
Da drin wird eine Hochzeit sein:
De Kleinen sitzen beim Mahle,
Und treiben’s in dem Saale.
Da guck’ ich wohl ein wenig ’nein!?
- Pfui,stost den Kopf an h arten Stein!
Elfe,gelt,du hast genug?
           Gukuk! Gukuk!
21愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 13:57:23 ID:???
乳乳乳!?
22愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 01:09:27 ID:dGAbtPqL
角じゃなくてネコ耳なんだから!
23愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 12:02:30 ID:???
>>20
ようつべにあるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=e06bgTuKybU
http://www.youtube.com/watch?v=pN2P2AgUHFk
なんか軽やかな曲。
24愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 12:08:26 ID:???
岡本はこの曲聞いたのかよ
25愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 09:39:08 ID:6U0hGki4
エルフィン見てて冷静に考えると
出てくるSATや警察の連中があんまりにも
間抜けすぎw
時代劇で言えば桃太郎侍に出てくる切られ役みたいなもんか?
作品はやっぱナナでもってるようなもんだよな
26愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 11:30:40 ID:vS+eBY3a
言っとくけどナナは俺の嫁だからな
27愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 16:24:36 ID:???
ロケットパンチでやられろ
28愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 20:40:17 ID:vS+eBY3a
ナナと俺はラブラブだから
ナナは今俺の隣ですやすや寝息立ててるよ
嫁というかもはや所有物だね
29愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 02:45:41 ID:???
かませ犬のファンて本当にいるんだ…
30愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 06:01:23 ID:tT1AK761
ナナはヒロインだろ
劣化綾波、劣化ちせなんだから
31愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 12:00:24 ID:???
ポジション的には劣化ヤムチャじゃね?

つか、ナナはただの駒だな
主役格の蔵間をストーリーに上手く絡めさせるための駒
後半その役割がマリコズにシフトするや否やスゴイ勢いで空気キャラになる
まあ「マユの親友」て使い道残しておくあたり倫タンは優しいよな
32愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 13:35:02 ID:???
μμμ!?
33愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 14:47:46 ID:tT1AK761
>>31
劣化ヤムチャがルーシー差し置いてラストのカラー飾るかよwww
34愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 14:49:40 ID:tT1AK761
そうだ……
忘れてた……
岡本は最期の最期でぽよよんろっく様を盗作しやがったんだった……
35愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 14:52:59 ID:tT1AK761
正直、1巻の表紙をにゅう、12巻の表紙をルーシーとコウタと考えれば、表紙に二回登場したキャラクターは俺の嫁だけなんだよ。
さらに最期の最期でセンターカラーを独占したしな。
抱き枕、フィギュアの人気もトップだし、主人公はルーシーだけど、ヒロインはナナって認識でいいよな。
36愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:04:16 ID:???
わん太の犬種は?
37愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 22:18:08 ID:???
いちばん好きな漫画だしいちばん好きなアニメだけど
クオリティ的には糞だよな
特にアニメ
38愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 08:48:44 ID:???
糞じゃねーよ糞野郎
39愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 16:23:45 ID:???
40愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 18:52:31 ID:???
エルフェンは結構動画が頻繁に上がるからうれしいね
41ねこたん:2009/07/19(日) 19:45:27 ID:rHU7IXSs
エルフェンは殺戮シーンが無ければ糞漫画で終わってたな
あれが有るから全てが生きた
42愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 20:54:47 ID:X85liFho
>>41
糞コテ
てめえは何も分かってない
殺戮シーンこそ蛇足
43ねこたん:2009/07/19(日) 22:09:27 ID:rHU7IXSs
>>42
あれが有るからインパクトがあって
くだらないストーリーでも見る事が出来たのだよ
解らないやつだな〜
あれがなかったら 誰も世マネーだろうしアニメすらならない
44ねこたん:2009/07/19(日) 22:12:13 ID:rHU7IXSs
>>42
お前さんは、サザエさんのタマでも見てろ
45愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 22:31:31 ID:???
>>41-42
ageんなカス
46愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 14:20:12 ID:CYqQbEzj
>>43
ストーリーがくだらないと思うならこのスレにくるなよ
はんなでも読んでろ
47ねこたん:2009/07/20(月) 19:38:36 ID:boQ2/FF4
>>46
だーから言ってるだろうがボケが
エルフェンは殺戮シーンが無ければ糞漫画で終わってたな
あれが有るから全てが生きた
48愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 20:03:03 ID:???
>>47
殺戮シーンがあろうが糞漫画は糞漫画。
エルフェンリートの面白さに容赦ない展開によりインパクトはたしかにあるが、それが単なる殺戮シーンにはならず、面白みとして生きたのは岡本の実力。
それを差し置いて、「グロが無ければ糞漫画。」というのは如何なものか?
49ねこたん:2009/07/20(月) 21:11:32 ID:boQ2/FF4
>>48
だーから言ってるだろうがボケが
エルフェンは殺戮シーンが無ければ糞漫画で終わってたな
あれが有るから全てが生きた


50愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 09:52:23 ID:???
Should have gotten a better translator. There's a lot of Japanese American that can understand and speak Japanese.?
51愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 09:53:18 ID:???
あぁ、ごめん
凄い誤爆をしたorz
52愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 18:10:30 ID:???
今、エルフェンリート5巻まで読んだんだが
巻末の短編もいいよな
特に2巻と5巻の短編が好き
53愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 20:44:00 ID:eSm+wtuI
54愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 20:57:57 ID:???
>>53
さっさとナナスレ立ててそっちに行けよ
目障りだ
55愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 22:07:20 ID:???
稚拙な画はエロ同人レベルなんだがプロットはよかった
エルフェンが無かったらノノノノもない
56愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 13:27:42 ID:???
前々から隠れた名作って話を聞いて気になってたもんで、
先日ようやくAmazonで全巻購入したら、まさかの完徹で一気に読んでしまったぞ…
確かに、序盤の絵のクオリティや一部の状況など気になる点はあるし
内容や描写的にも人を選ぶものだけど、合う人にはとことん合うな

うん、個人的にはここ2〜3年で一番の大当たり漫画だったわ
そして、勢いでアニメDVDにもお布施したぜ… なんか満足
57愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 19:14:58 ID:WhtTY4I0
ナナたんのフィギィアがあれば手足を切断して楽しむ事が出来る
58愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 21:43:52 ID:RepuajzY
>>57
お前リョナスレにナナ画像貼ったろwww
59愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:24:21 ID:???
>>31
ヤムチャみたいにヤラれシーンが多いのは倫たんの趣味による物

ナナたんが苦痛に苦しむシーンを描きながらハァハァしているはず
60愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:39:44 ID:RepuajzY
最期のカラーにぽよよんろっくナナを使うところ見ると
結局ナナがいちばんのお気に入りだったんだろうな
次のヒロインもナナの髪を白くしただけだし
61愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 02:10:45 ID:???
ノノノノってエルフェン愛読者がいけるものなのか?
エルフェンは好きなんだが、ノノノノは毛色が違いすぎそうで買うか迷ってる…
62愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 05:20:11 ID:+atmGeRh
毛色違うよ
63愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 13:16:34 ID:???
前から気になってたんだが夏厨が叩かれるのは当然だろ?
で、何で夏だなぁ厨も叩かれるんだ?
空気を読まずにすぐ夏だなぁというやつは叩くのはわかるが、適切な使い方をしても叩かれるのはなぜだ?
考察してみよう。まず、ゆとりは3、4年前に急増した。
そして、急増する前は夏だなぁ厨は叩かれなかった。
増えたゆとり、夏だなぁ厨厨の発生・・・
もう、おわかりだろう。
そう!夏だなぁ厨厨の正体は夏だなぁと的確な事を言われて腹立てたゆとりの集団である!
夏だなぁ厨は悪くない。数で夏だなぁ厨を悪者のように見せ、大勢で叩く夏だなぁ厨厨が悪いのだ。
みんな、流されてはいけない。数でだまされるな。自分で何が正しいか考えろ。どっちが正しく、どっちがおかしい?
普通の人間なら正論を言い、ゆとりならこう言うだろう。
「夏だなぁ厨乙」
この一言で片づけようとするだろう。だが、最終的に我々が勝つことを信じている。
おそらく、下のレスは「夏だなぁ」だろう。夏厨は私を叩き、自らゆとりを見せてくれるだろう。
これはネタでもコピペでもない。真理だ。あとは君たちがどうするか見させていただこう・・・
64愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 17:26:27 ID:???
おいおい、昨日の夜閉店近くの本屋で1、2巻買って読んだらクソ面白すぎて、3巻以降買うのを一晩耐えるのはトゲトゲ鉄球の精神版並みの苦痛だったぞ
さっきイッキに残りの巻を読んだが、最終話であの双子の笑顔がみたかった…
あと子供が惨殺される描写は直接的なものは避けてほしかった

他は個人的によくできてたと思う、最近つまらん漫画ばっか読んだけどエルフェンリートがその流をともた
65愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 17:31:38 ID:???
連レススマソ、最後
×ともた
○とめた
ねw
また1巻から読み直したくなるこの衝動はなんなんだw
66愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 20:56:16 ID:???
ストーリーに勢いがあって、分量的にもだれずに読みきれる巻数だから
仕事から帰ってつい読み直してしまう
そして微妙に切なくなる
67愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 22:35:21 ID:FeFVUPh7
ナナでオナニした?
68愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 22:39:10 ID:x4nkkyao
この漫画やブリーチみたいに女虐待描写が多い漫画は叩く奴が多いんだよな
69愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 22:50:22 ID:FeFVUPh7
あのさ
bleachと一緒にするのはさすがにエルフェンリートに失礼だと思うぞ
70愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 05:27:22 ID:???
確かに
ただエルフェンリートにおける残酷描写はコーヒーに入れる砂糖みたいなもの
71愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 11:24:12 ID:???
bleachは荒木から批判された漫画
エルフェンは冨樫から誉められた漫画
支障はオサレなグロ展開を描きたいってだけ
倫たんは何かを伝えたくてその手段にグロ展開を使う
その差はデカい
72愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 14:50:07 ID:pSSo+san
久保だって岡本だって自分の性欲を満たすためだけにリョナ描写を描いてるだけだろ
73愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 17:52:01 ID:???
あげるな、ゴミ。
それにしては久保の演出、構成の下手さは異常。
だから相手にされんのだ、冨樫にも荒木にも。
74愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 07:40:27 ID:???
エルフェンリートは普通に燃える泣ける熱い
ワンピナルトブリーチなんかより全然面白いな
75愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 02:16:22 ID:???
なるたる よりはどうよ?
76愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 08:23:08 ID:???
レナ>ルーシー
沙都子=ナナ
くらいかな
77愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 14:21:15 ID:???
昔連載中にざっと読んでいただけだったが、最近はじめからまとめて単行本で読んだ
アニメが有名だけど、どうせ大したことないんだろ、ぐらいに思ってたが、アニメ版意外によくできてるな
78愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 18:50:24 ID:???
インブレと比べるとどうかな?
79愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 23:42:04 ID:6YtJpsvf
>>75
>>78
なるたると比較するならなるたるのが上だろうな。
テーマは似ているが、なるたるのが描写が丁寧。
インブレと比較するならば、エルフェンのが上だろうな。
インブレはリョナを楽しむ娯楽作のイメージが強い。
エルフェンはテーマ性が深い。
80愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 23:46:07 ID:6YtJpsvf
>>74
その3つの中でもブリーチは格下だと思うぞ。
ワンピースとナルトはどっちも拮抗してる、ともに少年漫画として熱くレベルが高い。
>>76
ホラーやサスペンスといった点でひぐらしのが圧倒的に上。
テーマの深さは互角。
感動度ではエルフェンのが上という印象。
総合的に甲乙つけがたいかな。
81愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 23:48:43 ID:6YtJpsvf
ワンピース=NARUTO>>>(越えられない壁)>>>ブリーチ

ワンピースとNARUTOとエルフェンリートはそれぞれの良さがあるのでそもそも比較出来ない

なるたる≧エルフェンリート=ひぐらし>>インブレ>>>(越えられない壁)>>>ブリーチ

だな。
82愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 23:51:10 ID:???
インブレってどんな漫画なの?
83愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 00:06:34 ID:8c80qLEU
インブレってコミヴァってリョナを売りにした漫画雑誌の創刊当初の目玉だった作品だよ。
第一巻はドラマCD付きなど、プッシュも凄かったけど、単行本の売り上げが伸びずに連載終了した。(打ち切りか否かは分からない。)
リョナ描写と絵はすごく上手いので、その趣味ある人は楽しめるけど、ストーリーは正直微妙。
ファンタジーなんだが作者が設定を扱いきれてない感じ。
さらに無理やり美少女をいじめる話にもっていこうとし過ぎる。
後半、ちょいちょい感動エピソード入れようとしたみたいだけど、ありきたりな話(クレイモアのテレサ編に似てた。)の上に、そこが浅かった。
84愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 00:12:14 ID:8c80qLEU
ちなみに、インブレの作者KEN+は岡本倫の影響を受けてる可能性がある。
(まぁ、リョナ漫画の教科書なんて、エルフェンとなるたるくらいしかないが。)
理由は3つ。
ひとつは、琥珀というキャラがナナに似ている。デザインや性格、境遇など。
ふたつは、作者の次回作が女装男装ラブコメであること。
みっつめは、描写のしかたが岡本倫に似ていること。ボケの間、下ネタのはさみ方など。
85愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 09:49:42 ID:???
>>83
アンケは常に良かったが単行本の売り上げは良くなかったとブログで書いてあった

86愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 16:20:48 ID:???
最近まともに読み返したんだけど、エルフェン連載当時はやっぱりギャルゲからの影響が強く感じたものなの?
海辺の使い方、擬似家族、人格反転、DVなどもろもろの欝記憶……などなど、
と2002-2005年という発表が多少遅く感じられてしまうぐらいにギャルゲモチーフが垣間見られるんだけど

てっきり1999-2002年ぐらいの発表作品だと勘違いしてて、
最近読み返して、あれ、こんなに近年の作品だったっけ、と思っちゃった
87愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 16:34:36 ID:nZZ8g/r3
ナナたんの四肢切断で抜いた人はいる?
88愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 19:24:51 ID:8c80qLEU
>>85
単行本を買った俺のような人間もいるのにな。
正直、そういうのは言わないでほしいよね。
89愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 20:42:57 ID:pNJqRsTV
作者がブログでナナの手足を切断したいと描いたらここではどんな扱いされたか気になる
90愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 08:34:07 ID:???
浜辺は綺麗に
91愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 15:40:04 ID:???
単行本入手状況でいうと、ちょうど去年あたりにノノノノを機に増刷してたんだな
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/05/okamoto-080518.html
92愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 17:19:25 ID:???
今はAmazonなどで簡単に入手できるようになってるね
93愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 21:21:22 ID:???
ノノノノが万が一テレビ化やドラマ化されたら

小さな女の子が内容も知らずにエルフェンリートも
買っちゃうかもなぁ・・
94愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 21:42:55 ID:jJEbHdTW
>>93
小さな女の子というよりスィーツ(笑)層じゃね?
95愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 22:43:20 ID:???
時をかける少女が映画化されるたびに
筒井康隆の本が売れてショックを受ける人たちを思い出したw
96愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 22:56:11 ID:???
尻叩きって何巻だっけか
97愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 01:30:29 ID:???
オムツ娘のことなら8巻終盤
98愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 23:29:26 ID:???
マユの親って最低だよなあ
ヴェクターで殺してくれたら良かったのに…

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/86/esuroudo/folder/1459680/img_1459680_44251096_6?1165656323
99愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 07:03:24 ID:nhdTjFvB
ナナにキャットフードあげたい
100愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 08:47:09 ID:AB+pOjJt
ラストで犬が歩いてる時に画家の個展ポスターがあるけどあの幼い時の画家の女の子生きてたの???
それともあの子の母親なのかな?
101愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 10:28:56 ID:???
>>100
ウィキペディア見て来い
102愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 22:30:11 ID:???
坂東が胴体真っ二つされて生存したのは
あり得ねーwあんな重傷じゃ即死だろ普通w、と思ってたが、
この事故の動画見る限り、しばらくは生きててもおかしくなかったのか
ttp://www.nothingtoxic.com/media/1250807744/Vietnamese_Cop_Cut_In_Half_And_Calmly_Talks_To_Bystanders
103愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 03:28:17 ID:???
>>102
いやマジにあり得ない、あれは作者のやさしさのなせる業だな
104愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 15:39:04 ID:???
アニメから入ったんだが今やっと原作も読み終えた
あまりの絵の下手さに読むのをやめようと思ったが読んで正解だった
けっこう感動したんだがなんでこれほど濃い作品の知名度が少ないのか謎だ

アニメ放送時や連想時の盛り上がりとかを知りたくて過去ログやファンサイトを調べてる
角沢研というのが見つかったが今は次作品のノノノノの話しかしてないようだ
どこかに2ch以外にも今もエルフェンリートの話をしてる所はないか?
105愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 16:24:52 ID:???
>>102の真っ二つ警官は坂東さんと同じく
下半身サイボーグ状態で生存してるようだね
http://k20a.org/forum/showthread.php?p=814979
106愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:18:39 ID:???
>>104
ファンサイトやブログでエルフェンリートに今も熱くなってる所はないね、残念ながら。
古参だった「角沢研」はすっかりノノノノサイト化してるし、「ねくぱっち」はエロゲ方向に行ったみたいね。
「妖精の森メモリアル」や「エルフェンリートを考える」は消えていたし、他は更新停止が多いしね。
107愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 23:55:54 ID:???
>>105
うおーーーーー生きてたーーーーー!!!
108愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 20:04:28 ID:???
誰もいないじゃん
109愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 20:30:54 ID:???
そうだね
110愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 10:35:41 ID:zgzhQ3c6
ハゲ本は型月からパクるのやめろ
111愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 10:44:37 ID:???
バカがいるなw
112愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 12:53:36 ID:???
昔スウィートホームという映画とゲームがあってだな…
あれは焼き切られたから、出血は少なそうだが

実際、胴体ぶっちぎれたら出血大量かショック死しそうだ
113愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 21:28:36 ID:???
さっきこれ全部読破したが・・・泣いた。
こんな読んだ後に余韻が残ったのは久しぶりだ
114愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 22:48:12 ID:9ItDAo8P
ナナがイケてる2人の小泉と被る
115愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 04:55:11 ID:???
この人って神崎将臣のアシだったの?
中盤以降の絵がソックリなんだが・・
116愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 12:42:17 ID:+duQBFk+
>>115
全然似てないわけだが
117愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 16:15:18 ID:???
>>116
えええ
男の描き方なんてまんまじゃんw
神崎の漫画読んだ事ある?
118愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 16:26:26 ID:???
似てないよ
119愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 20:25:21 ID:???
俺は中盤らぶひなっぽく見えた
120愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 20:26:12 ID:+duQBFk+
>>117
あるよ勿論
似てない
121愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 20:58:40 ID:???
神崎将臣というと、ドラクエ6の漫画しか知らんな
122愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 03:01:19 ID:???
描線が細くなった意外に共通点は感じられないな。
123愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 15:10:34 ID:qVK6Lqn5
接戦みたいなんで投票してやってくれ

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252530779/

9/10(木) 本選トーナメント2回戦
第一試合 Aブロック1組
<<野々宮ノノ@ノノノノ>>

漫萌に参加する方法

コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/ をクリック

予約完了、発行可能時間が出るので夜までてきとーに過ごす

夜になったら http://tcode.sakura.ne.jp/comic/ のリンクに再度アクセス

発行されたコード( [[○○]]-01234の形式で発行される )をコピーする



第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252530779/ に

[[○○]]-01234
<<野々宮ノノ@ノノノノ>> みたいな感じで書き込む (三試合あるので他の試合は任意で)

一斉投票(ラシ)もあるようだ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252399093/942
124愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 15:10:15 ID:???
今回のノノノノのエロ騒ぎを見てもやはり岡本に求められているものは首チョンパだと思うので
次回作はぜひリメンバー・ザ・首チョンパな作品キボンヌ
125愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 16:21:26 ID:uMgxdaer
この人はヤンジャンというより角川の方が向いてる
きたがわ翔みたいに移籍して欲しい
126愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 18:29:14 ID:???
角川というより秋田書店向きじゃねえのw
127愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 19:05:38 ID:uMgxdaer
秋田書店はリアル指向な印象が
倫はどちらかといえばデフォルメされたエロゲみたいな内容なんで
喰霊や未来日記のあるエースが向いてる
128愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 22:16:59 ID:fdxLq9ja
sex描写とかあったっけ?
129愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 23:45:49 ID:???
ルーシーの性格ってどんなん?
130愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 00:14:21 ID:8ycORHac
ドS
寂しがり屋
ちょいヤンデレ
131愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 14:50:33 ID:???
ノノノノでコメディも結構いけるとわかったんで次の作品は首チョンパ系コメディだな
132愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 02:19:50 ID:???
漫画全部一期読みしたけどすんげー楽しかった〜〜
7巻が特に最高
ノノノノが話題になったおかげでいい作品に出会えてラッキーだったよ
133愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 04:19:53 ID:9JE8LK/Y
今全部読み終わったけど最後の双子誰なの?
134青空の真理:2009/09/21(月) 06:41:00 ID:UlM9F4UN
もち 生まれ変わりの2人格。違うのは嫌です わっちは...
135愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 08:47:30 ID:???
楓とにゅうの転生としか考えられないけど
結論は各人の心の中に ってやつだ
136愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 08:58:09 ID:???
ユカは結婚したはいいけど本気で愛してもらってなさそう
137愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 10:20:13 ID:pDlpJ+xX
男ってのは好きな女の子にはいぢわるしちゃうものなのよ
138愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 10:21:39 ID:pDlpJ+xX
男ってのは好きな女の子にはいぢわるしちゃうものなのよ
つまり?
139愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 11:56:22 ID:???
11・12巻が見つからねぇ
坂東さん復活ってマジか
あり得ないだろそれ

まぁあんな幼女(14だっけ?)を嫁にできるだろうし勝ち組か
140愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 05:55:51 ID:???
坂東の不死身っぷりはシュトロハイムを超えたな
141愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 06:59:10 ID:WfeoqU+Q
エルフェンリートを懐かしむスレ1グロテスク目
を立てた者です
下痢しながら立てた
142愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 07:47:03 ID:???
そりゃぬるぽ
143愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 09:46:10 ID:???
実は生きてたキャラが多い漫画だな
144愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 12:31:09 ID:qJFDcc8q
>>143
男だと思ってたら、実は女でした
能宗のボディガード
145愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 15:38:27 ID:???
>>139
嫁にしても玉もチンコも無いから
欲しかった子供は作れないよ。
警察も首になってるだろうから、
障害者年金で慎ましく生活するしか。
146青空の真理:2009/09/22(火) 16:15:00 ID:Ie6/i+tx
最近見ました DVDとかも中古しかだし このまま埋もれてしまうんでしょうか?
147愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 20:16:06 ID:???
>>145
いや、去勢前に逃亡したやん………
と思ったら幼女庇って胴体千切られてたな

…え?
じゃ最後どんな状態で生きてんのさ
148愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 20:20:04 ID:???
Z武
149愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 21:59:17 ID:WfeoqU+Q
それはナナちゃん
150青空の真理:2009/09/23(水) 18:23:43 ID:XmG3/7Hh
にゅうにゅう〜 上げ上げしたいなぁ
151愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 13:19:31 ID:1DwHLln7
劣化シエル
152愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 00:23:28 ID:???
>>147
マユタンは幼女じゃないでしょ。
既に貫通済みで立派な大人の(ry
153愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 05:58:43 ID:???
貫通までしてるのかはちょっと謎じゃないか
まだ見学なのか貫通済みなのか、どっちとも取れる感じ
154愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 07:40:31 ID:???
漫画で初めて泣いたんだが…
最終巻最高すぎる…
155愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 02:03:29 ID:???
あれって最後は首が飛んじゃって終わりですよ
156愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 07:23:34 ID:nUryfYVe
ルーシー「これで終わりだと思うなよ」
157愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 13:45:33 ID:6IGT0EQv
http://x42img.peps.jp/uimg/c/captenhook/5/cyfg56nd67A.jpg
魔女宅パロってみた。画力なさすぎて泣いた。
キキ/まゆ
ジジ/わんた
トンボ/ばんど
おそのさん/ゆか
おそのさんの旦那/こうた
あれ・・・角女達がいない・・・
158愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 15:37:27 ID:???
次はエロで頼む
159愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 22:25:30 ID:p2Teisi9
160愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 00:11:44 ID:???
漫喫で7巻まで一気に読んだ
時間切れで最後まで読めなかったから続きが気になる…
面白いがログにあるように初期の絵の酷さと女性キャラの発情っぷりは確かに気になったw
161愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 23:39:56 ID:GfEP+Eyf
四肢切断と胴真っ二つではどっちが猟奇的かな?
162愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 00:18:27 ID:???
手足はパーツ単位でどうにかなるが、胴体切断は取り返しつかない
モツもぶちまけるからグロいのは胴体切断だな
163愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 21:01:46 ID:???
>>86
虐げられた「鬼」の千年に及ぶ怨念ってとこはAIRの翼人を思い出すなあ
164愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 00:09:10 ID:???
楓タンが暴れだして8年経ってるんだよな?
あいつがベクターで触れた男が種付けてジルペリットが生まれてそいつが3才になる
そんでそいつが人殺しだして研究される
それから鞍間がベクターウイルス植えつけられて、その種でマリコが生まれる
そしてマリコは5歳・・・・・どう考えても9年以上経ってるんだが
165愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 13:36:20 ID:mlOWiN+g
坂東と蔵間ってどっちが若いんだろ
166愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 16:44:27 ID:???
若いとか老けてるとか言うほど年は離れてなさそうだな

坂東は下半身ぶっとんで多少ネガティブになった方が精神的バランスがとれていいんじゃないかw
まあアレだ、物語終了後に坂東が不意に殺人衝動にかられたとしてもマユに上着のはじっこをギュッと握られてしまえば
167愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 21:18:20 ID:???
逆に彼らは悠太の親衛隊か何かで
他校の刺客から(火野みたいな)悠太を守るために
面を貸せと影武者を引き受けようとしてるんだよ
168愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 00:23:35 ID:???
>>145
基本男性恐怖症のマユだから結果オーライなのかもしれんが哀しいな
169愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 11:50:54 ID:???
あの犬って何度も殺されてるような描写あったけど平気だったのはなぜ?
それぞれ別の犬なんだっけ?
170愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 10:07:10 ID:???
ルーシー=最古の女性(当時)
にゅう=NEW
ってこと?

探知機にされた子がどんな目に遭ったか具体的に描かれてない分キツい…
171愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 23:11:31 ID:???
思い出して久々に読んで、いや泣いた泣いた
もちろんBGMにLiliumのフルバージョン
こういう名作に規制が入るのは断じて許せないな
172愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 00:13:32 ID:???
>>168
マユの母親なんですけど、パトライザー3みたいにそいつを逆さ吊りにして、割れたビンを漏斗のようにマンコに挿入した後、
その中に酸を流しこむ刑はどうでしょうか?

パトライザー3の時と違って、全然可哀そうとは思わないんで
173愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 12:01:22 ID:???
残酷なことをするだけが罰じゃないと思う
将来義父に性的虐待されるとか愛する者に裏切られるとか、
悪行を広められるとか、精神的苦痛の方がいいな
174愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 09:35:47 ID:???
最近エルフェンリート大ハマリした僕に、なんか似た系統のオススメ漫画あったら教えてくらさい
女の子出てきて病んでる感じがあって時に熱いやつ、ありませんか?
175愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 18:03:15 ID:mNiGj2do
ひぐらしって言って欲しいん?
176愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 20:23:51 ID:???
言って欲しかったのかもしれませんがあれ漫画から入っていって楽しめますか?
177愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 20:35:14 ID:???
エルフェンはフェイントが大杉る

>>170
大体書かれてたじゃないか
あの変態に「好みだな」と目をつけられて
さんざ性的凌辱されたあげく、持ち歩きやすいように上半身だけにされて
(そのせいであと数時間の命)
「手」を出せないように、常に激痛が走るよう管を通されて
声も出せないように改造されて………
やっぱあの変態はクズだ、死んでよし

チョンパされた医者も、なんか最後は気の毒に見えたが
考えてみりゃ、実験体ディクロニウス達を
生きたまま脊髄引き抜いたりしてんだよな
やっぱ死んでよし
178愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 20:37:42 ID:???
あ、「上半身だけ」じゃなくて四肢切断だっけか

……やっぱあの変態は死んでよし
処女先生のエロ奴隷話は少し見たかったが
179愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 22:14:30 ID:???
>>174
宇宙賃貸サルガッ荘
変態生理ゼミナール
ブルードロップ(短編集じゃないほう)
ブロッケンブラッド
180愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 22:25:41 ID:mNiGj2do
>>176
ひぐらしは
アニメ>>>>>原作>>>>>>>>>>漫画だと思う
原作厨は認めないけどアニメはクオリティ高い
181愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 23:41:41 ID:???
>>174
ゆびさきミルクティー読んどけw
182174:2009/11/18(水) 22:40:37 ID:???
みんなありがとー\(^o^)/
ゆびさきミルクティーだけは読んで いたよ!
183愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 08:34:42 ID:d3S7suXk
エルフェンリートは月姫のパクリ
ノノノノはフェイトのパクリ
184愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 09:50:49 ID:???
最後にベクター大活躍の
なるたる が何故出てこない
185愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 11:25:38 ID:d3S7suXk
もう散々言われてきたことだから

ハートフルボッコで
なるたる
エルフェン
って流れはもういいよ
186愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 17:30:00 ID:???
>>174
玉置勉強の東京赤ずきん
187愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 09:26:14 ID:???
倫タンが月イチ連載で巨大ロボット描いたらどんな絵になるかな
188愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 18:18:47 ID:???
9巻まで読了
身悶えするくらい胸の苦しくなる漫画は久しぶりだ
明日は終盤の巻を探さなければ
189愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 19:33:46 ID:???
全巻読了
語り尽くされてるんだろうから多くは語らないが
手に取ったのは偶然(たまたま行った古本屋の100円棚に並んでて
昔、2chでネタにされてたなー、、買いたい本無いし読んでみるかくらいのきっかけ)だけど
読んで良かった、素晴らしい作品だった
作者氏に申し訳ないんで愛蔵版とか新装版でたら新品で買うよ
190愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 15:19:02 ID:ktNfQHSE
191愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 00:46:48 ID:???
最近読んだので既出かもしれんがメガネの名前がないお姉さんは
誰が助けたんだ?
192愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 15:53:19 ID:???
短編集って部数少なかったのか!!
ブクオフにあったから買っときゃよかった
時間なかったからちょっと立ち読みして
次に行ったら売れてた…
新品みつけたら買うかな
続きが気になってしかたない
193愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 22:40:42 ID:qqwUc0EI
シエルのパクリ
194愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 20:57:17 ID:???
ふぅーぃえぁ
5巻までゲットしたぜ
素晴らしい作品だ

はやく残り探そ
195愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 21:55:21 ID:???
終盤の巻は微妙に手に入りにくいから通販も手だ
196愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 08:29:26 ID:???
>>195
実は1〜5買う一週間前に12巻見つけたんだ
順番に揃えようと思ってスルーしてしまった…

品薄なら買っておけばよかったorz
197愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:50:23 ID:???
にゅうも可愛いけどルーシーは美人さん可愛いだね
198愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 17:40:15 ID:???
久々にアニメみてから漫画みて、そういえば2chのスレってあるのか?と思い
やっと見つけてだらだらログ読んでたけど、地味に喧騒としてるんだな
作品スレってどこでもそうだけど、他叩いて持ち上げるやつは必ずいるなw
>>186みてやっぱ同じような作品読んでる人いるんだと和んだけど

12巻読んで補完最終話のご都合主義に大笑いしたけど
>>105で自分が井の中の蛙と知った・・・生命と科学力の神秘凄い!
ベトちゃんドクちゃんといい、ベトナム人の生命力はオソロシア
そういえば楓ともう一人の双子って誰の子なんだろうね
雑誌連載の頃からあの双子の意味(にゅうとルーシーの生まれ変わり)
しか分からなかったけど、やっぱどこから来た誰の子までは明かされて無いんだね
まあ2人が人格成して復活したってことは、実は三つ子でDNAたんもどこかにいるかもしれない
ベクター出せないDNAたんのほっぺ引っ張ってからかいたい
199愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 22:10:57 ID:???
長いキモい
200愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 02:16:27 ID:???
>199が臭い
201愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 15:40:28 ID:???
読み終わりました〜って報告とともに長いコメントを残していくのも
作品スレのどこにでもある風景です。
202愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 01:24:11 ID:???
よんだ感動をわかちあいたいと
思うのは普通
203愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 08:34:38 ID:???
そんなに感動するか?
活字だが三島由紀夫読んでみ?
1億倍感動するぞ?
204愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 09:25:54 ID:???
なんで三島??ネトウヨ?
205愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 10:10:00 ID:???
漫画以外に興味はない
206愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 23:25:30 ID:???
この作品ってアニメ化して間違いなく成功だな
原作もアニメもそれぞれ
いい味出してて
すげえ感動した
207愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 01:07:15 ID:???
原作の絵がショボイとアニメは出来が良い事が多い
208愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 07:43:14 ID:???
マリコっぽい子がそうめん食って驚いてるカットあったよね?
満喫で一気読みしたから記憶違いかもしれんけど何だったんだあれ
アニメと違って生き残るのかと思った
209愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 10:40:31 ID:???
エルフェンリートのラストで角の生えた少女が二人でてきて、コウタが泣き崩れるシーンあるじゃん
あの二人はルーシーの子供ってことでいいの?
210愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 12:18:15 ID:BgV/uoOP
>>209
分裂して転生じゃないかね
211愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 14:00:00 ID:???
そうなのかな
212愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 14:37:22 ID:???
>>209
どう読んだらそうなるんだ?
210の言う通り転生でおkだと思う
にゅうの時の人格とルーシーの時の人格が分裂して双子になった
213愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 16:58:09 ID:???
214愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:20:04 ID:???
一巻の最初
ルーシーの檻をみて疑問が生じたのだが
ルーシーはなんで2メートル以内にある柱をねじ切らないの?

そもそもベクターで拘束具を壊さないのはなんで?

エレベーター内で檻をバラバラにしてるし
ベクターが弱くて折れないってことはないだろうし
215愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 00:08:43 ID:???
好きな作品だが贔屓目に見ても設定やディティールは甘いとこ多いから
気にしない方がいいな
216愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 14:56:47 ID:???
ベクターで前立腺刺激して欲しい
217愛蔵版名無しさん:2009/12/17(木) 21:21:18 ID:???
エルフェンって絶版じゃなかったのか
今日本屋行ったらご丁寧に1〜12まできれいに揃ってた
218愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 21:03:00 ID:???
>>208
そんなんあったか?扉絵とかじゃなくて?
219愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 22:49:15 ID:???
わん太の生命力は異常だったな
あいつ何者なんだ
220愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 22:51:58 ID:???
確か犬じゃないって作者が公言してなかったっけ?
221愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 23:19:59 ID:???
中にディクロニウスでもはいってそうだもんな
222愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 10:44:41 ID:???
いまさらだがアルマージュ読んだ
ここ最近の読み切りの中では断トツで良かった
特に良かったのはそれまで気丈に振る舞ってた主人公が
もう助からないと悟るシーン
岡本倫はああいう人間の根源的な
ところを描く描写力がすごい
223愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 17:36:50 ID:???
コウタは器でけぇな
自分の家族殺したキチガイ女とまた一緒に暮らそうとか
224愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 18:59:04 ID:???
それこそエルフェンリートのテーマじゃないか。
225愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 21:21:32 ID:???
この漫画ってやけにオーバーリアクションだよな
人が死んでも大して驚かないくせにつまんないことには大げさに反応するし
226愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 23:06:03 ID:???
エルフェンリートみてちんちんおっきした→妊娠5カ月→来年5月ごろ出産予定 [091219]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1261231177/
227愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 01:56:56 ID:???
砂浜での戦いは別にゴミ武器にしなくても砂投げつければ坂東簡単に殺せたのでは?
228愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 18:46:45 ID:???
主要キャラでユカだけ被害少ないな
自衛隊やルーシーに殴られたくらいか
229愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 23:19:36 ID:???
久しぶりに一巻から読み直してるがやっぱこの人の漫画はひきが強いな
エルフェン1話はかなり引きつけられるわ
230愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 07:17:42 ID:???
毎週毎週のワクワク感が半端ないよなエルフェン。
ノノノノでも感じるし、やっぱ天性のものなんだろう。

こんぐらい引きのうまい漫画は他にデスノートか20世紀少年ぐらいしか知らないな
231愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 09:44:07 ID:wLOuWZWO
まぁ月姫とラブひな盗作してたけどな
232愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 15:45:25 ID:???
途中で出てきたクローンの四つ子が
ヘリに押しつぶされそうだった博士(?)を
命令に逆らって助けたのはどうして??
その後はあっさりクビチョンパだしどうしてこうなるの?
233愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 20:41:11 ID:???
>>232
お前の頭のネジが抜けてる
234愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 21:48:55 ID:???
>>233
You are genius.
235愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 09:09:59 ID:???
うまい、って言いたくなるレスだな
236愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 11:13:44 ID:???
実際には飛んできたヘリを支えた時点で土中にめり込むけどな。
あるいはヘリの機体がバラバラになる。
237愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 23:14:43 ID:???
マシンガンで岩が真っ二つになる漫画だから
238愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 11:56:36 ID:???
良い漫画でした。特にコウタの無力っぷりがリアルなのと、投げずに上手く畳んだのは良かった。
あと後半、表情上手い。この人の漫画、読みきりもそうだけど、心にぐっと押し迫るものがあるな

もう既に散々語られてそうだけど個人的に、蔵間の自殺の血と犬の生命力が気になった。銃口逸れて周りの人に当たったのだろうかwいや笑えないな

あと本書は近くのブコフで一気に揃えたんだが、4巻以外全部初版だったので驚いた。これの初版は案外入手が容易なのかな?
それと、何故か8巻の乳揉んでルーシーさんに怒られるシーンの直前にも目次のカラーが生えてた。こういうことってよくあるの?
質問ばかりでスマソ
239愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 08:50:12 ID:???
蔵間の血はミスリードのためだと思う まあ確かにちょっと多すぎだわなw
犬は上にも書かれてるが確か地球外生命体?みたいな感じじゃなかったか
少なくとも普通の犬ではないよw
240愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 10:35:14 ID:???
まぁあの犬はAIRっていうゲームに出てくる犬のオマージュだからな。
AIRの中でも地球外生命体だし。
241愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 12:02:13 ID:???
>>238
落丁は意外と目にするね。自分も別の漫画で2回出遭ったことがある。
珍しいからとっとけば?

絵の変化は本当に凄いよね。最終巻→1巻のループは何回見ても衝撃w
逆に言えば努力と成長の賜物なんだろうけど、たまに初期の絵柄も見たくなる。
242愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 18:48:13 ID:???
>>231
月姫見プレイだからそっちは言及できないが、

ラブひなはいいわけできないレベルだなwww
243愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 20:10:54 ID:???
244愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 21:13:45 ID:???
にゅ はアニメの方が可愛い
245愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 16:45:04 ID:???
猫耳みたいで可愛い
246愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 22:01:46 ID:???
ちょっとお聞きしたいのだが

蔵間の回想で蔵間が脱走したジルペリットのベクターに触られるシーンがあるけど
あのシーンの「ありがとう。あなたにお礼がしたくて─」というのは

・蔵間が最初言っている、いつも窓の向こうで心配そうに見てくれているのでありがとう

なのか

・心配した顔して見るくせに助けてくれない、偽善者に対して皮肉の意味のありがとう

なのかどちらなんだろうか?作中で明確に出てたましたっけ?
247愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 22:08:46 ID:???
前者だろ
皮肉いう暇あったら頃しちゃうよね
あの子たちなら
248愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 07:45:16 ID:???
>>247
回答サンクス 確かにそれもそうかw
とりあえずベクター使っとけって感じだモンね
249愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 19:48:04 ID:???
>>231
その月姫もパクりだらけでな
露骨に元ネタが分かるのは作家の特長だと思って
苦笑しつつスルーするものさ
250愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 18:55:23 ID:???
251愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 00:35:42 ID:???
質問です。
漫画の最終話で、最後双子の少女がきましたが、皆さんはどうお考えですか?
自分はルーシーとにゅうの生まれ変わりだと勝手に思っているのですが、他の方はどうでしょうか?
ああいう終わり方は多いですが、やはり自分なりの意見と他の人の意見がどう違うのか気になって・・・。
 
252愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 14:53:26 ID:???
生まれ代わりというより
でくろにうすの最後の生き残りで
一族を皆殺しにした主人公に敵討ちにきただけ
253愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 16:16:24 ID:???
今日、この漫画のこと知ったんだけど、いいねこれ
 
スレチというかどこで聞けばいいかわからなかったんだけど、他にこれに似た感じの切ない漫画って何がありますか?
個人のお勧めでも大丈夫です
254愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 16:57:08 ID:???
まほろまてぃっくもラストのヒロインの扱いが被るな
序盤はギャグ多めで、敵組織の強行突入から一気にシリアス一辺倒になって、
ヒロインが最後に○○して、物語の〆では○○になって、詩がクライマックスの演出に使われていて…
255愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 21:41:36 ID:???
ルーシーとコウタの過去のおかげで全体通して見てもギャグであんまり笑う気にならないからな
ほのぼのしてるけどどこか殺伐としてたし
256愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 00:52:17 ID:???
>>253
切ない感じなら 個人的に 鬼頭の 「ぼくらの」が
なんとなく似てるかなあ? 
257愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 00:56:00 ID:???
漫画のラストで思い出すのは

YAKSA(ヤシャ) ハヤトコウジ かなあ?

古い漫画だけどw
258愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 21:38:18 ID:???
>>253
どのレスもあんまりエルフェンに似てないと思う
寄生獣は有名だからあえてマイナーな作品をふたつ
どっちもエロゲ
まずはMOON 鍵の作品やね
ベクターみたいな見えない力が出てきたり
研究所で残酷な実験が行われているところが
ちょっと似てる
感動のベクトルは違うけどこれも泣ける
テーマがよく似ているのがゴアスクリーミングショウ
これはグロ系なので注意な
虐められて欝な少女時代を過ごしたヒロインが
ゴアというジョジョでいうスタンド能力のような異能の力を手に入れたことで
復讐もかねて残虐な殺戮を行う話
テーマがエルフェンによく似てると思う
贖罪と救いというテーマが
演出が異なるのでパクリとかそういうのは決してないと思うけど
エルフェンで感動した人ならばこのエロゲにも共感できると思うよ
259愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 13:37:37 ID:???
原作最終話の1個前のお話で、こうたがルーシーを殺す直前、大きな石のあるところで夏祭り最後の日にきてほしいと話す昔の記憶がでますよね?

あのシーンは、過去にも出ていましたでしょうか?それとも、はじめて出たシーンでしたか?
漫画喫茶で全部読んだので、手元になくて確認ができないんです・・・
260愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 22:23:57 ID:???
>>259
買って読み返せば解決。
漫喫で読むのは乞食行為。
261愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 22:44:12 ID:???
この漫画何がかわいそうって
メルブラ作ったフランスパンの代表とか
冨樫とか
ろくなやつしか読んでないことだよな
名作なのに
262愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 23:36:37 ID:???
いや、あらゆる人に読まれてるって事では?

っていうか冨樫の作品の売れ行きだけみれば十分凄い人だろ
263愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 00:02:27 ID:???
>>262
売れていてもサボるのはよくない
すごいかもしれんが最低だろ
そんな屑が倫たんを褒めたところで
逆にこの作品を貶めていることに
冨樫は気づくべき
264愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 00:31:00 ID:???
どうして人の才能と性格を統合したがるのか

世界の偉人伝とかは良い面しか載っていないのに・・
世の中、天才とキチガイは紙一重で奇人変人ばかりだぞ
265愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 01:13:14 ID:???
>>259
あれは初めてだよ。
イメージ的には、過去の良い場面と違う台詞が走馬灯のように出た感じかな?
266愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 03:23:39 ID:8YP35TBw
ああ
267愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 03:24:30 ID:???
おお、規制解除されてた!
ついさっき漫画とアニメ見終わったんだけど凄いなこれ・・・こんなにのめり込んだのはこれが初だ
268愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 18:36:46 ID:???
>>264
冨樫は才能もないだろ
ドラゴンボールやスラムダンクが載っていた頃のジャンプに同席したから売れただけ
それと腐をとりこむのがうまかっただけ
実際は絵も上手くないし(正直エルフェン後期のほうが上手い)
内容も闘ってばかりで陳腐
269愛蔵版名無しさん:2010/02/05(金) 19:36:13 ID:???
他作品の漫画批判すんなよ・・・ それぞれのアンチ板逝って好きなだけオナれ
270愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 01:08:39 ID:???
>>268
冨樫に限らず絵の上手下手は漫画の面白さに
比例するとは限らない

エルフェン初期絵でも楽しめたろ?

永井豪とかも好きだけど彼より上手な絵の人はたくさん居るw
271愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 01:36:50 ID:???
同意
272愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 03:58:55 ID:???
世界観って重要だよな。どれだけ作者が考えてるか分かる。

富樫のヨークシン編は神。あれを書ける漫画家がどれほど貴重か。
エルフェンもしっかりとした世界観持ってるし、入り込めるよね。

漫画なんて他のものと多少かぶってもしょうがないし
面白いか面白くないかだよな
273愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 22:05:58 ID:???
ナナの頭を握り潰したい
274愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 23:26:36 ID:???
ナナの体弄くり倒したい
275愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 00:23:16 ID:???
はい!!
276愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 18:58:23 ID:???
ネコシエル
277愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 20:41:23 ID:???
マイコかわえぇ
278愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 02:19:28 ID:???
にゅっにゅ
にゅっにゅ
にゅ〜
279愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 12:50:55 ID:???
ダメだ、にゅうが可愛すぎる
280愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 15:56:30 ID:???
マユが好きな俺はロリコン
281愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 21:35:59 ID:???
マユはセーターにパンツという格好がエロ過ぎる
282愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 01:39:59 ID:???
ルーシーとハグハグしたいお
283愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 00:19:17 ID:???
終わってからもう五年も経つのか
284愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 23:58:47 ID:???
幼ルーシーな楓がかわいすぎる
285愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 08:30:04 ID:???
全巻一気に読んだけどすげぇ面白かったわこれ
最後すごく綺麗な終わり方だったけど、やっぱり続きも気になるっていう・・・

ギャグでいいから続きの番外編出してくれー
286愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 23:32:28 ID:???
メソメソしているにゅう可愛い
287愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 00:07:57 ID:???
アニメ→原作で見た、

・ナナ健気過ぎる
・坂東良い人杉
・わん太は只者じゃない
・ラストの双子はきっと2つの人格の転生

わん太の存在については疑問に思っていたが、最終話での描かれ方で確信したw

288愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 20:37:43 ID:???
原作わん太は飼い主に見つかった時から
クリーチャーしての本性現すようになった
289愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 23:42:28 ID:???
>>288
間違いなく飼い主殺してるよな
290愛蔵版名無しさん:2010/03/01(月) 00:48:09 ID:???
だから、帰ってきたのかw
291愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 01:18:23 ID:???
Iam a Girl .

I want you love you kouta.
292愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 01:23:03 ID:yv2/V87i
海外のエルフェンファンに鎌倉を案内したいお
293愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 19:31:18 ID:???
にゅうにいたずらしたい
294愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 00:25:23 ID:???
にゅう「にゅう!」ピコーン

にゅう「うっしっし」

>>293「にゅう〜どこだ〜!?」

バタン!!

にゅう「にゅう!にゅっ!」

>>293「うあああああああああああああああああああああああああ」
295愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 00:32:51 ID:???
>>294
むにゅ〜んは?ねぇ、むにゅ〜んは!?
296愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 00:38:41 ID:???
>>295
不覚ッ!不覚ッ!
297愛蔵版名無しさん:2010/03/10(水) 16:43:35 ID:2G5ljZBd
figmaでエルフェンリートのキャラ出ないかな
298愛蔵版名無しさん:2010/03/10(水) 16:49:02 ID:???
ベクターが付属パーツで付いてくるなら絶対買うわ
299愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 13:35:24 ID:???
にゅう!
300愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 21:45:14 ID:???
なんであれ「ベクター」っていうの
むかしそういうジュースあったよね
301愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 22:21:04 ID:???
>>300
ベクターはラテン語で運び屋って意味。ウイルスを伝搬する役目持ってるからなんだろうなぁ
そういやアニメ版OPもラテン語だったっけ
302愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 23:16:11 ID:???
窓の社みたいなもんだ
303愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 00:57:24 ID:???
ネクターには突っ込まないぞ


初読時にベクターは「触手」とすぐ変換できたのもそれはそれで悲しい
ヴァンパイアって格ゲーでモリガンがベクタードレインって投げ技持ってたな
304愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 17:07:01 ID:???
   //:: /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::ヽ\
  r´/::::: /::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|:::::ヽ
  |:/::::::/:::::::::::__::;!;;::┬i:'' ""i"""::''' --::;;::__!:::::::::::::::|:::::::|
  .|:|:::::::!_:;: - i! ./ | ::|_|::..  l: :::ト、::iヽヽ:::. 'i':- :; |:::::::|
  |::::;:r''  .:.:ム :|-=| :|"|:i:::..  l:. ::|入:|ニ弐ヽ:. |::..: iヽ、:::|
  ゝ| i : ::::::l ∨'こ∨ヾト\:. l::::| /,r'ヽ;:::ヽゝ!ヽl:::. l }ノ
   | ::1 :::::l::l / ト-r' );;;|  \.:::::! ト-r' );;;| ヽ |:l:::: :!/!
   |::| | :::::l:! ゝ ゝ二oノ    \|  ゝ二oノ ノ |ノ:::::/:|
   .l| |:::::l::il   ---─       ─---   |::レ' |
   i! i!:::l::::l //////    `   //////  /:: ' :|    おっきいおっきいおっきい!!
     l:lN:::::l|      l´ ̄ ̄ ̄`l      /i:::: :l
     .l::l. ::l::ゝ、    i'´ ̄ ̄``!    /::l:: :/      なんかすっごいおっきいよ!?
     l::l:..:::l:,、__>、__  \__/  ,,-<-々:l::: :/
      l::ト::::{,| /"_,,.r'ヘ__ _  _r<"\ \ ',:::リ
      i!入/ '   -''´ ,ヽ ̄/ 、 `     ∨-、
     /  {..::::::.:::::... く_/  ヽ} ..:::::::.::::::::/ _  \
   /  \\:::::::::::::::. ヽ\/{ .:::::::::::::::::/ /    \
   i     ヽ ヽ::::::::::::::.. }i''^i、{ ::::::::::::::::/ / _/  ./
   l     \ヽ. }:::::::::  /|O| {  ::::::::::/ {/,    |
305愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 17:08:21 ID:???
ほーらカメさんだよー
306愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 20:18:45 ID:???
>>305

ブチッ
307愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 21:45:00 ID:???
>>305
ザシュッ
308愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 23:37:17 ID:???
          /``ー-、___
      / ̄/          `` ‐-、
     /  /    | | | ヽ  \___ \
  _,、-/  / /     | | |   ヽ   ヽ:::::::::``ー‐
 ::::::/  / | |   | ! |   ヽ    ヽ:::::::::::::::
 :::/  /   | |   | | ',    ヽ   ',___::
 :/  /   | |   |. | ヽ   ヽ   ',::::::\
 !|  |   | ト、   |! |ヽ _ヽ_  \   ゙、:::::::
 :|  |   ト、 L!   || ', \ヽ\''‐ \ \::::
 :|  |   ,ィヽ| \ '、ヽ|  ______ `ヽ、 \Vヽ
 :ハ |   | ,.== \ヽヽ!´   ` | |``/ ハ
  ヽ|ヽ  |'"     `` /// | | / ∧
      |\∧// _'____..,    /! |/ /| ||
     | ト、 ヽ、  i/     | / /// / ||! |
     | | ヽヽ`iヽ、ヽ、 ___ノ/  //  ∧||ヽ|
      | |\ ヾV//川|`` '"   //  /\⊥L
      | |\ヽ_,ィTl´| \   ///  // /:::::::::
     | レ'´:::::| | | |   >く /〃/,//::::::::::::
    /:::::::::::::::| | | | / | メ//////:::::::::::::
  r'´::::::::::::::::::::::| | | レ'′// ∨///::::::::::::::::
  ハ:::::::::::::::::::::::::| | | |   |  ///ノ::::::::::::::::::
309愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:39 ID:???
にゅうが可愛すぎて生きるのがつらい
310愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 00:15:48 ID:???
8巻のおまけ漫画のルーシーが怖すぎる
311愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 13:35:57 ID:???
>>310
エルフェンで一番馬鹿笑いしたシーンじゃないか。
312愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 00:04:18 ID:???
ルーシーは横顔が怖すぎる
313愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 21:33:41 ID:???
いやエルフェンで一番笑えたのは
白河が解除コードはミコミコナースです!で死んだところだろう
あのシュールさは易々と真似できないわw
314愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 23:36:21 ID:???
>>311
8巻のおまけは一番面白いよなw
わたしのパンツ みんな早死にしちゃうんですー!!
とかw
315愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 22:32:58 ID:SmieKuf6
316愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 02:51:37 ID:???
>>313
その後のルーシーの「お前達、何してる?」の後が激しく気になる
317愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 11:39:32 ID:???
318愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 21:28:36 ID:Q0E2ZhTx
あげ
319愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 01:27:59 ID:???
坂東はどうやって復活したんだろ
320愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 01:41:59 ID:JAcRwxZ2
今日気付いたけど、カナエもむにゅ〜んしてんのな
321愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 22:06:52 ID:???
発展途上国にディクロニウスたくさん生息してそうだな
322愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 18:46:05 ID:???
にゅっ!
323愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:31:20 ID:???
高校の時ヤンジャンで最初の方だけ読んでたことあったんだけど
たまたま最近見かけて懐かしさで全巻買って読んでしまったんだけど
こんな感動的な話だとは思わなかったぜ
ただの萌えグロだけの漫画だと思ってたんだが
蛍の墓とかでも全然泣かないのにリアルで泣いてしまったわw
最後の坂東とかがFF4並に実は死んでませんでしたってのは要らなかった気はするが
ラストの双子が生まれ変わりだとしても耕太がまだ恋心残ってても
もう結婚してるしロリコンになるし分裂しやがってるし中々難しいことになりそうだなw
324愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:54:57 ID:???
蛍の墓とエルフェンはなぜか日本でウケない
325愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:10:19 ID:???
>>324
蛍の墓は苦しくなるほど泣いてしまうので
二度と見ないってヤツが居た

そういう人が多かったりして
326愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:48:54 ID:???
>>324
蛍の墓はしつこいぐらいTVでやってるだろw
327愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 00:02:50 ID:???
海外で受けてるって言ってもどうせアニメ版の方だろw
328愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 00:21:00 ID:???
海外版のエルフェンは修正かけられまくってそうだな
329愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:55 ID:???
あすこは少女の裸体に敏感なのか?
330愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 00:56:19 ID:xc9yb933
にゅっ!
331愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 01:05:40 ID:???
海外は基本的に暴力表現はゆるゆるなくせに二次元の性表現は異様に規制したがる傾向にある
三次は無修正なのにな
332愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 01:18:04 ID:???
ディズニー、アメコミ、母親の圧力
333愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 13:42:16 ID:???
国民総アグネスだからなw
334愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 21:22:20 ID:???
アメコミっつうよりキリストじゃね?
335愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 19:54:13 ID:???
基本的に女の権力強い国は性表現のNG多いよ
欧米とかの男女共同とか進めてる国は特に
あとは宗教 日本人の信教心の無さで今まで保ってきたが女が権力つけはじめて狂ってきた
336愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 20:04:55 ID:???
というか日本は宗教的にもエロいことには寛容だからなw
337愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 20:38:16 ID:???
20年くらい前はロリでポルノで無修正な写真集もってても捕まらなかった国だからな・・・
338愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 21:09:26 ID:???
80's頃に日本州なっとけよks派だったが
今考えるとgkbrもんだな

20年後にゃそうも言ってないか


>>335
女のバックにはty
339愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 21:58:40 ID:???
昔の日本はポルノには厳しく、陰毛がわずかに写っただけで発禁になったので
まだ毛の生えない少女のヌード写真集で我慢したつらい時代があったのです。
340愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 22:48:36 ID:???
ぶっちゃけエロの規制する意味がマジでわからねぇ
341愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 23:48:59 ID:???
>>339
みんなパイパンにすればいいのにw
342愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 00:51:48 ID:U3t3+rEj
ナナはパイパンだろうか?
343愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 08:33:05 ID:???
それよかナナたちは日本人なのだろうか?
344愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 21:43:52 ID:mWorVpCB
ナナはザブルム帝国のシスターだよ
345愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 20:01:25 ID:???
終盤で紙袋軍団が巨大ゾウリ虫に抹殺されたりしていたが
あの紙袋の中の顔が角が生えていても美少女だと考えると凶悪な性格でもかわいそうな感じがしてくる
どうせなら日曜の洋画に登場したモンスターみたいな感染者のような姿ならよかったのに
346愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 20:28:30 ID:???
そういえばなんで紙袋かぶってたんだっけ?
347愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 20:51:17 ID:???
にゅ
348愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 20:59:10 ID:???
>>346
顔が見えない方が「モノ」として扱えるからじゃない?
無限の住人の不死実験の被験体の頭に袋被った連中もそんな感じがする
あとホラー映画で紙袋かぶってチェーンソー持った奴居た気が
349愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 21:12:11 ID:???
紙袋軍団ってディクロニウスとして、というかマリコのクローンとして不完全なだけで普通のディクロニウスと比べても遜色ないよね
正直失敗作扱いの意味がよくわからんかった
350愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 19:11:23 ID:???
袋の変なところに覗き穴あけてた奴とかいた覚えがあるし、人間(ホモディクロ二ウスも含む)の顔をしてなかったんだろ
351愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 22:18:48 ID:???
>>350
でも体は普通の女の子だったよな
・・・ゴクリ
352愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 23:21:50 ID:???
良い体してたから一体欲しい
353愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 07:54:43 ID:3LsyDmw6
他のディクロニウスはおまえらにやるよ
ナナちゃんは俺のものだ
354愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 08:36:00 ID:???
サンは俺がもらう
355愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 13:28:55 ID:???
>>353
ザシュ
356愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 22:43:32 ID:++9uLpSD
漫画版のラストってどうなったんですか
アニメ版は見たんだけど
漫画は中古本置いてなくて
簡単でいいんで教えてください
357愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 22:46:41 ID:???
主人公が双子に殺されて終わった
358愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 23:14:55 ID:++9uLpSD
!?
え!?
なんてこと だ
双子の存在がよくわからないけど
なんて悲しい終わりなんだ

357さん ありがとうございました
359愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 21:57:25 ID:???
>>357
俺はそう来るのかなーと思った。
360愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 22:06:38 ID:???
>>358
釣られるなw
まあアマゾンなら全巻置いてあるし買えばいいんじゃないかしら
361愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 01:56:39 ID:oo07VDW4
なあにいいぃぃぃぃ
釣られたのかああぁぁぁ

360さん ありがとうございました

エルフェンリートラスト で検索しても分からなくて
今 エルフェンリートのラスト で検索してみたら
ラストについて少し書いてあるのを見つけた
まあイマイチよくわかんないけど 娘とか言ってて

お金ないから買えないんですよ
漫画喫茶にも行く気が無くて

てか357 なんて奴
人の心を弄びやがってえ
お前みたいな奴は見えない手でやられてしまえいっ
362愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 02:15:41 ID:???
>>357も嘘というわけではないんだろうな
続き気になるなぁ
363愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 02:13:50 ID:???
あの後幼女二人加えた4角関係になったんだろうなw
364愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 10:26:18 ID:???
>>363
あの幼女ふたりの母親はナナ
ナナの身体にルーシーが種を植え付けておいたんだよ
365愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 10:39:58 ID:???
種は男性にしか感染させられなかったんじゃ。
366愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 10:41:32 ID:???
>>365
ディクロニウスには色々と謎が多いからな
女王は特例中の特例だし
2巻のあの時点でナナちゃんの子宮に子種を植え付けておいたんだよ
367愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 16:58:32 ID:???
>>363
なんという修羅場・・・
いや、略奪愛か?w
368愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 19:10:37 ID:???
ユカ「コウタは私より幼女が好きなんだ もう離婚しようT-T」
369愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 10:59:15 ID:???
そしてロリへと走るコウタ・・・
370愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 11:00:00 ID:???
>>369
コウタ×ナナですね
分かります
371愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 01:48:52 ID:???
ナナももうそこそこな歳になってると思うがw
372愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 01:57:15 ID:???
ナナと鞍馬は四股欠損家族
373愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 11:24:22 ID:???
鞍馬ももういないし、ナナの成長に合わせて義手義足を造り替えたりしてくれるとこも無いだろ。
ほとんど外に出歩かないで小唄に養われながら生きていくのかな。

あるいは幼ルーシーとお友達になって、後に画家として成功する高田さんとひょんなことで
知り合い、共同生活していくのかもしれない。
374愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 11:26:27 ID:???
繭が一番の友達だから繭と一緒に生きていくというのが自然かな。
375愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 18:12:48 ID:???
鞍馬は最後生きてたろ
たまにマユと共同生活してるナナの元へやってきて義足義手置いてく感じだろ
376愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 18:20:51 ID:???
漫画では生きてたんだっっけか。
377愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 01:03:43 ID:???
今描いてるスキーの糞つまらんな
エルフェンリートの続編か特別編書いて欲しい
378愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 01:36:36 ID:???
スキーのやつw
379愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 09:20:08 ID:???
エルフェンみたく設定がしっかりしたファンタジーもの描けるのに
現実的なスポーツものをやるとかちょっと才能の使い方が違くない?って俺は思ったけど
まぁスキーも人気あるんでしょ?見てないけど
380愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 18:20:57 ID:???
エルフェンはファンタジーって言うよりかSFじゃね?
まあどっちも似たようなもんだが
381愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 21:18:07 ID:???
全然現実的じゃないぞ
あのスポーツ漫画
382愛蔵版名無しさん:2010/05/07(金) 23:16:20 ID:???
ノノノノってスキーものだったのか・・・
383愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 15:33:31 ID:???
>>371
ナナちゃんは年をとらないと思う
髪がロングになってよりかわいくなってるかも
384愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 15:35:39 ID:???
>>373
ナナちゃんはかわいいのでアイドルになってコウタよりも稼ぐと思う
385愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 19:19:13 ID:???
だるまが発覚したら大きなスキャンダルになるのでは。
386愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 21:24:45 ID:???
>>385
逆境にも負けずに生きている様子にみんな感動してさらに人気者に
ナナちゃんかわいいよなぁ
美少女すぎる
387愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 16:42:45 ID:???
その後に五体不満足って本出して印税で暮らすんですね
388愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 23:35:02 ID:???
最初はにゅうはあざとすぎて苦手だったが
ルーシーの無意識の願望がかたちになった人格だと思うと途端に可愛く思えてきた
そしてさらにルーシーも好きになった
389愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 09:16:14 ID:???
そして気がついたらナナが好きになってたと……
390愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 10:02:54 ID:???
じゃあ俺はマリコクローンに囲まれてハーレム生活送るわ
391愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 16:26:48 ID:???
ギッタギタにぶっころしてやる
392愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 11:09:36 ID:???
>>391
正直このセリフは笑った
393愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 14:42:03 ID:???
その後の「みゅ?」も萌える。
394愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 20:29:50 ID:Szlu0lq5
>>292
グーぐるmapで我慢してもらえ

佐助神社や銭洗の階段以外はだいたいあるぞ

5月中旬にいったが 修学旅行の学生ばっかりだ
GW終わってるのに人多すぎ
395愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 18:36:35 ID:???
乙武が萌えキャラ化したのがナナ
396愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 21:13:15 ID:???
Z武さんと言えZ武さんと
397愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 22:41:50 ID:???
なんかにゅうからルーシーさんになるとおっぱいがでかくなるような気がするんですが気のせいですか
398愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 21:08:02 ID:???
ブリーチでも幼女の胴真っ二つが出てきた事がある
399愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 00:44:00 ID:rDHqLmlu
ひよりは幼女とは言えんだろバカ
幼女ってのはやちるみたいなんを指すんじゃ死ねよ
400愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 13:13:57 ID:???
もっと楓荘の住人やマリコ・板東なんかを混じえて、ドタバタものをやって欲しかった。
ラブコメ要素もあり、人情ものもあり、そんな彼等の日常が見たかったです。
動物園で大はしゃぎするナナとマリコとかさ・・
401愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 13:30:24 ID:???
マンガで読もうとせずに
自分で実現しようとしないやつは
マンガで読むしかないな
402愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 14:10:26 ID:???
日本語でおk
403愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 14:20:14 ID:???
あたま の わるい やつだ
404愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 15:05:41 ID:???
つまり400は
>>動物園で大はしゃぎするナナとマリコとか
>>ラブコメ要素もあり、人情ものもあり
な日常を自分で実現できないから
マンガで読みたいのに
405愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 17:16:32 ID:???
さっぱり意味が分からん。それとこれとは別の話だろ。
というか文章書きかけか?日本語でおk
406愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 17:29:43 ID:???
>>404の意味は分かる。
が、漫画に対する考え方というか、そういうものが根本的に違う感じ。
例えばワンピを読んでる奴らには、自分で海賊王になれないから(ryとか言うわけか。
407愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 18:05:23 ID:???
ボクはワンピースを読んで海賊王になりたいなと思いました
408愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 18:33:12 ID:???
エルフェンリートでラブコメとか
岡本ストーリーは画風に合わないと言ってるようなもので
岡本が泣いちゃうよ
409愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 19:34:39 ID:???
ルーシーが凛々し過ぎてたまに男に見えるから困る
410愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 19:47:26 ID:oJ3v4EA4
おっと、倫タンの画力をディスるのはそこまでだ
411愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 20:03:52 ID:???
息子が一人暮らししてるはずの家に
女の子が多数集まるって話はたくさんある
しかし、ほとんどがラブコメなほのぼのを強調して
ヲタゴコロをくすぐってます感が漂う中で
やっぱり岡本はアンチテーゼとして
死者が多数でましたとか血の臭いで住めませんとか
女子が集まるとロクなことにならないという真実を
ホラーに名を借りて突きつけたのはよかったが
その画風からやっぱりヲタゴコロをくすぐってしまいましたね
412愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 20:10:11 ID:???
地雷がいると悲惨って話だろ
楓ちゃんの地雷女っぷりはガチ
413愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 03:31:38 ID:???
地雷レベルでいうと言葉が可愛く思えるレベルだからな
一見クールな癖にほかの女の子とデートしただけで相手が首チョンパされかねない

でもそこが可愛いよね
414愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 02:40:57 ID:um0CmM7P
>>413
12巻のデレは最高に可愛い
415愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 13:59:36 ID:???
あの辺りはラスボスちっくになったりコウタに受け入れられて嬉しそうにしたり
その後やっぱり嫌われてどん底に落ちたりそれでもコウタのために命を捨てたりと
可愛いところのバーゲンセールだったわ
416愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 19:47:03 ID:???
とりあえず裸をコウタに見られて恥らうルーシーたんが見たかった
最終巻あたりじゃそんなことやってる場合じゃなかったからなあ
417愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 05:07:57 ID:???
最終形態は男に
418愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 05:08:38 ID:???
なっとった
419愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 15:18:44 ID:???
乙女モードよりも男っぽいほうの顔つきが好きだわ
420愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 18:21:41 ID:???
なんでこの人はシリアスホラーをギャグで書くんですか
例えば最終巻のp.129にある「デロリ」とか
そんな効果音はあの場面に不必要だと思います
あれのせいでギャグかシリアスか読者は混乱するのです
421愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 19:32:00 ID:???
常人には理解できない演出を時々素で入れちゃうのが奇才の奇才たる所以
422愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 21:13:33 ID:???
アニメで今更ながらハマって、色々調べてたらマンガの絵が下手だって叩かれてたんだけど本当?
マンガ買いたくて古本屋はしごしたけど無かった…。
423愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 21:18:04 ID:???
>>422
最終巻辺りは現在連載のノノノノに近い画力がある
しかし1巻の頃は「本当に同じ人が描いたの?」と目を疑う位に別人28号
倫タンの成長を見届けられる漫画
424愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 22:14:47 ID:???
>>423
やっぱり下手なのか…。
でも段々上手くなるのか、頑張って探してみるよ。
ありがとう!
425愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:06:55 ID:???
確かに、白河が「解除コードは353574(巫女みこナース)よ!」って言って殺されるシーンは、
ギャグかシリアスか、だいぶ混乱するなw
426愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 05:31:17 ID:???
下手で自分で見直して卒倒したってw
427愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 19:10:50 ID:???
韓国語でおk
428愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:37:41 ID:9WYEkYRz
429愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 20:38:32 ID:???
1巻の巻末にある短編は結構うまいと思うが
エルフェンよりも前に書いたはずなのに
430愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 23:01:24 ID:???
気になって一巻から見直すと、えらい絵が進化してるなw
一作品中で、しかも10巻程で
これだけ絵柄が変わる人なんて、そういない気がする
431愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 03:15:17 ID:7IEzFfRs
>>429
週刊で描くのとじっくり時間かけて描くのとじゃ絵のデキも変わるだろ
432愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:07:18 ID:???
今更全巻読み返したんだが最終話10年後に出てくる黒髪の少女って誰だw

あとアニメと随分話が違うな 
433愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 17:15:09 ID:???
マユの母親がこんな風にされたらいいなあ

※グロ注意
http://img299.imageshack.us/img299/4015/2uz61pu6.jpg
434愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 10:29:58 ID:???
>>432
アニメがやったのはまだ連載中で終わっていなかったから。

にゅうとルーシーの生まれ変わりで、コウタの娘のお友達の「カエデちゃん」
どっちがカエデちゃんなのかは不明。
435愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 17:28:07 ID:???
ナナたんがこんな目に遭えばいいのに

http://ryonahokan.x.fc2.com/i/ryona230013500/ryona2-3165.jpg
436愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 21:51:27 ID:/k1YNA6t
リョナ
437愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 21:27:52 ID:YXrCjaBt
  死  弱  強  男  す  殺  こ  <
  ぬ  い   い  も  る   し  こ  <
  ん  奴   奴  女  と  合  は  <
  だ  は   が  も  こ  い  戦  <
  よ       生  関  ろ  を  場  <
  ! !      き  係  だ       だ  <
         て  ね  ぜ      !   <
             ェ            <
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
   ヽl   /  ヽ  |! :∧ } }/  ,イ /
ト  r-、   !トr   ',ノ!!/// / /   / {く/
ト  i:::::{   i}    ハ |{ // У  / <ノ
ト,  ';:::ト   {!_    '.lレ// /´     〃
レ|{  ';:::ヽ、_ ヽo   {レ/ //≦==ァ_ノ
| |!   ヽ::::::::ヽ `≧==ゝ从ィ´ ̄ ̄丁 ̄三
| ! ト  }:::::::::::〉ハ    く<。  、_/ 二
ト、} レ .':::::::::::レ::::∨〉/7_ `≦=´    ̄
!∨ {  |:::::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ_ノ:::}
 | | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄/,へニ
 | |/::::::::::::::::::::::::::::::::::/  //ニ二
438愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 10:50:46 ID:FmDByKx9
ルーシーとシャナはどっちが強い?
439愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 15:28:35 ID:???
ナナ
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:09:21 ID:GohIgOaL
最終回の大きな石の前にあったガラス瓶の手紙と石って誰がいつ置いたの?
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:21 ID:???
>>440
つ4巻P143
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:50 ID:GohIgOaL
>>441
手紙に石をずっと大切にするって書いてあったけど
便の中に入れちゃってるよね
これどういうこと?
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:46 ID:GohIgOaL
便→瓶

きもい間違いをしてしまった
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:18 ID:???
何を言い出すのかと思ったw
445愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 16:07:18 ID:???
全12巻読み終わった 勢いがあって一気に読み進めてしまった
なんとなくコウタが主人公でにゅうがヒロインかと思ってたけど
wiki行ったらルーシーが主人公でコウタがヒロインだったんだね
なんか中盤出番の少ない主人公(コウタ)だな〜と思ってたんだよなハハハ…
中盤の主人公鞍馬を取り巻く物語好きだわ
446愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 22:21:51 ID:???
最近読もうかと思ったんだけど、グロとエロの覚悟はしているけど
それ以外の要素が分からなくて買うのに多少抵抗あるから誰かレビューしていただきたい
447愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 22:39:39 ID:???
よくエログロ言われてるけどぶっちゃけそんなのはおまけみたいなもんだと思う
まあ多少無茶やら矛盾やらあるけど基本しっかりと伏線張って、拾って
きれいに最後に繋げている ちゃんと物語が完結してる事、これは大事
投げやりなただのグロ漫画じゃない 殺すキャラは殺し、残すべきキャラはしっかりと残している
絵は初期はお世辞にもうまいとは言えない出来だけど、一度は読んでおくべき名作
448愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 03:44:02 ID:???
>>446
ラブコメとシュールな笑い。
449愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 20:18:06 ID:???
>>447
一巻のCG絵は空気嫁か何かかと思ったよ最初。
450愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 20:22:32 ID:???
エルフェンリートは倫タソの成長期でもあるからなw
451愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 21:13:23 ID:m06xFoQU
>>446
こんな感じ
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 
 ギリギリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて! あなた なにしてるの
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
452愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 23:10:54 ID:???
>>446
Youtubeでアニメ全話見て、気に入れば七巻以降を買うといいよ。
453愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 02:05:58 ID:???
>>452
七巻以降言うなwww
454愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 14:45:29 ID:???
>>447-453
えーと、よくわからないですw
とりあえずレスありがとうございます
アニメを参考にして良いのならとりあえずそっちを見てみます
455愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 00:54:36 ID:???
どっちも見てないのかよw
456愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 02:29:26 ID:???
>>451
その場面マイナー過ぎだろw
457愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 01:28:05 ID:???
この漫画を見て、自分が漫画に求めるものの中で
絵の重要性が低くなった。
苦手な絵だな〜我慢できるところまで見るか→読破・・・
458愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 00:19:55 ID:???
ルーシー=カエデ+孤独感・憎悪→主人格
にゅう=主人格の孤独感が訴えかける共存願望が生み出した人格
第三の人格(?!)=DNA。厳密に言うと人格ではなく本能
だとすると最後に現れた双子はカエデとにゅうってことでおk?
でも最後にはルーシーも人類への復讐心を捨てて、居場所をみつけたから
カエデ=ルーシーってことだよね
459愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 00:41:56 ID:???
>だとすると最後に現れた双子はカエデとにゅうってことでおk?
>でも最後にはルーシーも人類への復讐心を捨てて、居場所をみつけたから
>カエデ=ルーシーってことだよね


それでおK
460愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 01:37:31 ID:???
最近家においてあるのを見直したら気付けば1巻から読み始めて12巻まで読んじゃったよ
やっぱ面白いわ、この漫画

今読むと蔵間室長に妙に肩入れしてしまう。
室長も二騎人への実験に携わってたりと怨まれるに十分なことはしてるけど
部下の赤子を処分したり、娘が二騎人になってたり、妻が死んだり、他にも親しい人間は殆ど悲惨に死んでるんだよな
室長の方が余程ナナに掬われてるよね。自覚してたけど。
二十歳を超えたあたりから、室長の奥さんの「この子は角が生えてるだけで悪い子じゃないの。この子を嫌いにならないで」は心にグサっとくるようになった。
マリコ関連は辛い…「私もおとうさんのこと愛してる」はブワっとくる

そしてルーシーも同情すべき境遇で、なおかつ可愛い性格ではあるんだけどかなり残忍で悪趣味な性格でもあるよな
報復行為については目を瞑るにしても、ナナの四肢を切断して大笑いしたり
幼ルーシーは抱き締めたくなる可愛さだが
461愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 22:42:45 ID:???
そんな残忍な女の子が好きな男の前では気弱な恋する乙女に
そのギャップがたまらんと私は首チョンパされながら思うのであった
462愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 10:22:27 ID:???
>>459
どうも。新参なのでお手柔らかに。

過去ログ漁ってるんだけど
以前の議論では、最後の双子は誰かに関して
耕太の子供がにゅうの生まれ変わりで
双子は楓(=ルーシー)とDNAって見解の人もいたみたいだね。
確かに、>>458のように考えると、耕太の子供が自分をにゅうって言ってることの収まりが悪い。

自分は、DNAは厳密には人格じゃなくて、楓の孤独感・憎悪につけこみ人類絶滅へと導いてきた
宿命的なディクロニウスとしての本能と理解してます。
なので、DNAの人格化は、にゅうもルーシーもディクロニウスの体を持つ以上
DNA(人類絶滅を欲求する本能)からは逃げられない訳で、
あの醜い姿に悲しい宿命(=DNA)を置き去りにして転生することをうまく表現するための
(擬)人格化とだ思うのですが?どうですか?

生まれ変わりが双子である必要性は、もともと1人の中の2つの人格をそれぞれ転生させるため
つまり、同じ外見に違う人格を与えるためと解釈したから>>458のように考えたんだけど、
やっぱり耕太の子供の名(あだ名?)が収まりが悪い…
外見がユカそっくりだから耕太の子供がにゅうの転生じゃないのは確かだろうけど。
佇まい、立ち位置、口元からすると左(手前)が楓(=ルーシー)で
右(胸の前で指を組んで人懐こい口元)がにゅうなんだろうね。
463愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 00:20:06 ID:???
最終話は結構強引ではあったけどあれ以上のハッピーエンドは無いな
464愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 02:42:35 ID:???
にゅ!
465愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 08:08:09 ID:???
大団円 がふさわしいよな
466愛蔵版名無しさん:2010/08/27(金) 23:28:58 ID:aR9wT/W+
もりしげの学校占領とエルフェンではどっちが鬼畜なのだろうか
467愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 21:31:55 ID:???
ルーシーが転生した幼女と再会したコウタはこれからどうするんだろう?
幼女拉致?
転生双子に昔の記憶は残っているのだろうか?
それとも、「ここで会う」という記憶だけがあるのか?
新たなオリジナルになる危険性はないのか?
前回は父と妹を殺されたから、今度は娘を殺される番?
ユカだけはしぶとく生き残りそうだけど
468愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 22:17:25 ID:???
> 新たなオリジナルになる危険性はないのか?

ちょうどリボンがあるから、角があるかどうか分からないのがミソ。
その可能性もあるし、そうじゃない可能性もあるけど、
「いい子になって生まれかわる」という願いが叶ったからあそこにいるので、
DNAからの声が届くことはないと思う
469愛蔵版名無しさん:2010/09/03(金) 12:38:37 ID:w1vFUnOp
470愛蔵版名無しさん:2010/09/03(金) 23:52:20 ID:Ie875NXQ
のぞみが歌ってた近くの裏山
特定医療病院 鶴○中央病院
研究所のある島
コウタの大学
動物園の帰りによった川
楓荘 とその前の道

↑ありそうで見つからない 
↓それ以外はあった 
http://www.nicovideo.jp/tag/%E8%81%96%E5%9C%B0%E5%B7%A1%E7%A4%BC%20%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
471愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 22:10:58 ID:???
連載版のラストページでは転生した幼女に、
小唄と娘が首チョンパされてるしな
472愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 11:27:47 ID:AoFgC8ZC
>>470
耕太の大学は神奈川大学
473愛蔵版名無しさん:2010/09/09(木) 05:16:40 ID:bqRC2vG3
首ぽん
474愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 00:00:40 ID:???
ロケットパンチはワロタ
475愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 00:12:30 ID:???
ギトギトに揚げてやる
476愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 22:02:36 ID:???
久々に読んだけどやっぱ素晴らしいな
一気に読んでしまったw

思い出補正より上を行く作品ってのはそうそう無いわ
477愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 01:56:09 ID:???
エルフェンの漫画の1巻、2巻にデジトポリスとか読み切りがあるけど絵が
もっと下手でデビュー作かなんかかなあどっちも感動系ですきだけど
相変わらずグロイw
478愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 17:34:53 ID:???
読みきり版のエルフェンリートもよかった。絵は(ryだが、好きだ。
479愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 23:04:02 ID:???
アニメ見て面白かったから1巻だけ買ってきて読んでみた
噂には聞いていたが想像以上の絵だったよ・・・
作品全体の12分の1を読んだわけだけど、今後、どのくらい深い話になるんですか?
480愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 23:44:04 ID:???
どんどん深くなります。
481愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 23:51:14 ID:???
アニメ最後まで見たひとなら多分気に入ると思うよ
482愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 01:02:59 ID:???
サンクス
なら、安心して続きも読んでみようかな
483愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 07:38:33 ID:???
ノノノノだけは読む気しない
484愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 17:30:23 ID:???
グロやらエロやらが話題の最初に上がりがちな漫画だけど
割と深い内容もしっかりやってる漫画だよね つーかそっちがメインだし
他の笑い要素とかも倫タンは真面目に描いた結果なんだろうなあ
485愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 22:44:24 ID:???
坂東さん復活って絶対作者の気まぐれだよな
無理ありすぎ
486愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 04:45:29 ID:???
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
487愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 22:59:21 ID:???
このAAなんで発言したナナじゃなくて東方のキャラがしゃべってるのしか無いんだよ!
488愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 23:03:25 ID:???
>>487
元ネタ、ナナなのかw
489愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 00:44:53 ID:???
490愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 08:35:47 ID:???
つか東方だったのか、それ

お断りしますの同類かと思ってたわ
491愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 00:25:49 ID:oReV0YiF
連載中はリョナがまだ普及してない時代だったから否定的な意見も多かった
492愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 13:26:32 ID:???
ひぐらしよりも前だもんな
萌えもこの7、8年で随分変わったもんだ
493愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 21:50:31 ID:???
最近アニメのエルフェンリートを見て面白かったから、
マンガを買おうと思ってるんだけど、
原作ではどの程度グロ描写されてるの?
あと、「絵が汚い」ってあちこちで聞くんだけど
そんなにヒドイのか?
494愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 21:56:02 ID:???
まあ絵は酷いけどそれは初期だし
途中から改善されてくから最初の数巻は我慢して嫁
結末は漫画の方が断然いいからな
アニメは短い1クールだったから色々と端折ってる部分もあるし
495愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 00:21:46 ID:???
正し可愛いナナが見れるのはアニメだけ!
496愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 00:21:49 ID:???
アニメの方が動いてるからグロ
俺はアレ以来アニメ嫌いになって何も見てない
497愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 00:38:48 ID:???
>>495
それは非常に困る

まあ、絵も改善されていくんだったら
そこまで心配する必要も無いかな・・・?
ところでグロ描写ってアレか、
ページめくったらいきなり
首チョンパ!→読者ビビる! みたいな感じ?
俺そういう感じの書き方苦手だから心配なんだよな〜

まあ、とにかくブックオフ行って買ってくるわ
498愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 02:16:04 ID:???
アニメのグロってたいしたことないよ
洋画見れないよ
499愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 08:15:09 ID:???
>>493
よくグログロって言われるけど、正直ちっともグロくないから心配するな。
そういうイメージが付いてて、皆それに合わせてグロいって言って楽しんでるだけ。
アニメだって実際グロくなかっただろ?
500愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 08:43:23 ID:???
恐怖はしないけどページめくるたび驚いた
501愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 13:56:11 ID:J6O2MK4n
>>495
目と脳味噌腐ってんじゃないの?
原作のナナの方が清楚な黒髪だし、強くて凛々しいしずっとかわいいだろ
502愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 14:46:20 ID:???
>>501
分かってるじゃないか
503愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 16:37:15 ID:???
え?ナナって黒髪だったのか
うっかりピンクかと・・・アニメの見すぎだな俺
504愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 16:51:36 ID:???
漫画だとルーシーと区別つかないから髪の色違うんだよ
505愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 00:51:27 ID:kjt6lmXo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192736.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192743.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192749.jpg
この同人のナナは原作準拠 絵はあれだがナナの魅力をよくわかってる ナナは黒髪でちょっとクールであるべき
506愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 01:20:55 ID:???
どんな同人誌なのか詳細を詳しく聞かせていただけませんか?
507愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 08:19:17 ID:???
>>505
おい




詳細
508愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 08:33:13 ID:???
>>506>>507
影崎由那 つぶあん同盟
509愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 09:42:07 ID:???
エルフェンの同人少ないからうれしい
510愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 12:37:54 ID:WwL74jgY
ナナは黒髪 これが正しい
511愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 12:47:32 ID:???
>>508
サンクス、探してくる
512愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 16:37:51 ID:???
>>511
見付かったら報告だけでもしてくれ
513愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 18:39:18 ID:WwL74jgY
>>512
ルーシーが風呂でナナを犯す話とユカとマユがパンツについて語る話とにゅうの脳内イメージの話の3本だけだよ
514愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 19:19:07 ID:???
>>513
百合とは素晴らしい
515愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:47:17 ID:???
>>513
zip
516愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 23:59:27 ID:???
この漫画、エロ描写をまったく抜かせば不朽の名作レベルの良作だけど
アニメのOP曲が世界的に評価されまくってるのも驚愕に値するレベルなだよな
517愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 06:25:22 ID:???
俺聞いたことないんだけど
世界的に乗り遅れてるの
518愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 07:13:35 ID:???
DBと比べりゃゴミ程度だから気にすんな
むしろ正常だ
519愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 22:58:27 ID:???
DBってドラスティックボーイでしたっけ
やたら熱い料理漫画ですよね
520愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 23:26:16 ID:???
必死だなぁ
521愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 14:11:43 ID:???
DB(笑)
522愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 14:46:01 ID:???
日本ペイントは関係ないだろ
523愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 21:08:59 ID:???
訴訟も辞さない
524愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 11:44:36 ID:???
白河?と長官のエロは誰得?という感じだった
525愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 19:25:28 ID:???
今度原作買おうと思ってるんだけど、
各巻のおおまかな流れを教えてくれ
526愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 19:31:27 ID:???
一巻 研究員チョンパ
527愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 19:37:59 ID:???
2巻ナナ首以外チョンぱ
528愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:14:18 ID:???
なるほど、まったく分からん
529愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 00:19:18 ID:iAssU6OA



  この一齣だけを見て「エルフェンリート」がどんな漫画か
  解かるヤツがいたら、是非お目に掛かりたいものです

       /:/:///:::::::;;:-'":::::::/::::/::::/_,,:::ッ  |     ヽノ
      /::////:::;:;-:'"::::::/:;イ:::::::/::://::://   |     ''"て
      /;:':;:':/:/:;;::';::':::::フ〈/:/l:l:::::/:/イ::l:::l::;'   |     ニ、
     /:/;:':;:'::///::;::-';__/:/ヽ,,|':::/// ゙V::/イ    |        ノ
     |':/,r^ヽ彡'":::/  `,/''(;)゙;/ /::/Zニ/://|    |     、__ノ
    .|// ((ヽヾ:::/    '"゙`==/ イ/ l、O}://|:|    |     (メ`)
    .|:::| 〈:イ( N|        /,::',::  ゙、='|'/ |:|    |     /
    |:::::\`ヽ     U   /"  :  ゙、 /  リ    |     /ヽ_/
    |::::::::::::>i.            :.. _', ヾ.        |
    |:::::::::/ |゙、             -イ      |     //
    |ィ//  | ヽ       E三=::ョ /     __  \    ゚ ゚
  /`く_    | `        、__ ̄" /    ,..-'-、ヾヽ、ヽ_____/
_/    `ヽ、 :|  ヽ、          /   ,〃彡ミヽ.゙iiiリ、_ __,_
. ヽ、     `ヽ、   ヽ、       /    //';/>-7'/:l`N:;i ヽ
   > 、_     `-、  :/-、   ,ノ     || |///三/ ;ハ| .|!!!''|! l゙;
" ̄   `ヽ、    `'-ム / ̄ ̄       || |{ |'三/iヾj;;;゙、,| 、| ハ!
        `ヽ、  / |/-、        l|:|:||r/ク' '" 0゙`' '0リ'│
          /ヽ/  !、-、``ー、_    j:||iii|ド、! u   丶 |
          /     `ヽ`ヽ、._ ``'-、,ノ |リ:||ミシ、   o /ミ、
        /       |   `ヽ、_li `'i人ミN  ヽ、  ./  ヽ
       /         |       !ヽ.|  ゙ノ==---T__
     /           |        ||イ^ヽ、__三>'=ヽ.、_

530愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 01:43:23 ID:???
>>529
なんでそんなAAがあるんだw
531愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 08:29:08 ID:???
ただしくは
1巻 秘書著ンパ
532愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 13:55:55 ID:wcVjkkcc
ルーシー=二重人格者のふりをしたレズビアン ナナを愛し過ぎて手足をもいじゃうヤンデレ
ナナ=世界一かわいい生き物
533愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 18:38:59 ID:O6HpV58l
534愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 20:05:37 ID:???
思わず吐きそうになった
535愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 21:25:03 ID:WU+tSV2p
あの鉄球の拷問か
536愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 12:05:50 ID:???
>>533
みえないぞ
537愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 20:55:54 ID:???
>>536
専ブラならURLをIEブラウザに張り付けりゃふつうに見れるよ
538愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 23:56:43 ID:???
昔、これが出来たら100万円って番組があって
ウッチャンナンチャンのウッチャンが時速100キロの
野球ボールだかソフトボールぐらいの鉄の玉を裸体で受けてたぞ


お前らもガンバレ!
539愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 22:42:08 ID:???
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/142553721
アニメスレが落ちてたんでここで報告させてもらいます。。
540愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 05:02:55 ID:???
>>522-523
ワロタ
541愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:50 ID:WlENUq6u
  死  弱  強  男  す  殺  こ  <
  ぬ  い   い  も  る   し  こ  <
  ん  奴   奴  女  と  合  は  <
  だ  は   が  も  こ  い  戦  <
  よ       生  関  ろ  を  場  <
  ! !      き  係  だ       だ  <
         て  ね  ぜ      !   <
             ェ            <
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
   ヽl   /  ヽ  |! :∧ } }/  ,イ /
ト  r-、   !トr   ',ノ!!/// / /   / {く/
ト  i:::::{   i}    ハ |{ // У  / <ノ
ト,  ';:::ト   {!_    '.lレ// /´     〃
レ|{  ';:::ヽ、_ ヽo   {レ/ //≦==ァ_ノ
| |!   ヽ::::::::ヽ `≧==ゝ从ィ´ ̄ ̄丁 ̄三
| ! ト  }:::::::::::〉ハ    く<。  、_/ 二
ト、} レ .':::::::::::レ::::∨〉/7_ `≦=´    ̄
!∨ {  |:::::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ_ノ:::}
 | | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄/,へニ
 | |/::::::::::::::::::::::::::::::::::/  //ニ二


作中にこういう台詞を出してリョナを正当化すればいいのに
542愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 00:28:09 ID:???
 爆弾を解除する読みきりの話を読んで、放射線ってそこまで行ったら絶対助からないものなんだけどなと思った。
どこがやられるって細胞再生系がやられる。再生しなくなる。日々はがれては再生していくようなとこの再生がされなくなる。
なので1サイクル終わるまでは普通。皮膚のストックがなくなると皮膚が再生しなくなり〜とかでどんどん朽ちていく。
 心臓や脳は再生されないものなのでいつまでも残る。放射線に強い部分。痛みはいつまで経っても感じる。

 あと、数10分程度では血は出てこない。
20分程度で血が出てくるような場所はいきなり吐いて、気を失う。

 描かれたのは東海村以前なのかも。


 一方エルフェンリートは面白かった。ナナが可愛い。
543愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 20:22:07 ID:???
今日全巻一気に読んだんだけど、
坂東がマユをかばった所、
あそこはルーシーがマユを殺そうとしたのか?
544愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 23:52:46 ID:5PK/Brqb
545愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 00:37:23 ID:r+EvQVQX
最後の双子は鞍馬とナナとの子供という事にしておこう
546愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 18:48:27 ID:lgS1rex8
あげ
547愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 10:56:53 ID:UKGwnw9e
548愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:19:42 ID:???
エルフェン公式HPのMovie - 次回予告
妙に衝撃的で即アニメ、コミックへと
見る流れでこの作品の評価に差が出るね
>>543
ルーシーはまゆと暮らした記憶が無いから
基本的に殺すことに躊躇は無い
549愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 19:22:13 ID:???
 久しぶりにエルフェン読んだ.今さらだけど,4巻の
別に動物なんて興味ないのに…コウタが喜ぶなら少しガマンするか
っていうセリフの「動物」の部分を好きな言葉に変えて妄想しまくってニヤニヤしてたのは
自分だけじゃないはず.
 7巻の改変(安っぽいエロマンガみたいなの)は本当にイラナイ.
連載時と全く同じ状態のやつ出してくれ.エルフェンのアオリ集探してるんだけど,見つからない.
550愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:24:17 ID:???
マニアックだね何だいそれは
551愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:15:33 ID:???
OPのLiliumはカウンターテナーで唄うんだ
快感だけど2回つづけてが限度

552愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 10:26:06 ID:???
鎌倉に行くとエルフェン探訪、それ以外めったに回らない
553愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 12:52:37 ID:???
まず鎌倉がどこにあるか知らん
千葉か?
554愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 22:04:20 ID:???
惜しいな海岸はあるんだけどね
鎌倉は‥時の国にあるんだよ
555愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 01:24:37 ID:???
佐助稲荷はいつ行っても雰囲気ある好きだよ
社の後ろ斜面を登ってずっと歩いて行くと楓荘への上り坂場面の所に出るんだよね
556愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 20:56:16 ID:rIDw9xxn
557愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 22:23:39 ID:???
>>556
静謐なる魂の安息の地‥この時期でも鎌倉の佇まいは同じ
どこを歩いてもクリスマスの欠片が見当たらないんだよ
たとえ舞台でなかったとしてもこのシーズンの鎌倉は聖地
558愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 23:06:00 ID:???
>>549
改変って何だ?
エロマンガというと白河のしか思い浮かばないな。
そもそも連載時はどんな感じだったんだ
559愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 06:30:50 ID:???
都条例で発禁ですか?
560愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 23:28:14 ID:???
白金だよエルフェンリートの価値は
561愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:17:18 ID:???
エルフェンリートで一番痛いシーンは
四肢切断でもなく 体が溶けるシーンでもなく

バンドーの鉄球ひっぱがすシーン
562愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:19:09 ID:???
うう‥ナナは手足ひっぱがされたよ
563愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 11:34:33 ID:???
ナナはコウタにビンタされたぞ
564愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 14:53:23 ID:???
ナナはまりこに地面に叩きつけられたよ★
痛いシーン多いね
565愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:34:42 ID:???
最近アニメ版見直して単行本集めようかなーとか思い始めたけど、古本屋あてにならないな
通販も殆ど全滅
新品で買うしかないのか
566愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:42:58 ID:???
むしろ新品で買えるなら買いたいんだが新品売ってんの?
567愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:57:00 ID:???
ネットで新品も中古も売ってる
568愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 20:01:37 ID:???
>>566
ネットで売ってる。
アマゾンとかブックオフとかで
569愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 15:26:46 ID:???
由比ガ浜からコウタを背負って江ノ島まで歩くルーシー
さらには展望灯台の階段まで登らせるコウタのあざとさ
なにげに復讐してるんだよね
570愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 15:37:20 ID:???
それ復讐っていうか?
瀕死の状態で相当無理してルーシーにあいにきたんだからしょうがないと思うが
571愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 16:09:08 ID:???
歩けないんだから諦めて海岸で喋る場面
由比ガ浜から江ノ島まで、さらに展望台を登るって大変だよ?
ベクター使用しても足は生身の人間だから、キツイだろうと思うのだけど
572愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 16:19:39 ID:???
まあ、ものすご〜〜〜〜〜〜く軽い復讐にはなるかな
573愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 16:30:17 ID:???
墓場でナナと戦った時ベクター使わないで逃げだしたり全国各地色々逃げ歩いてるだろうから脚力は大丈夫なんじゃないの
あと直接関係ないかもしれんがディクロニウスは体が丈夫とかいう設定なかったっけ?
それにコウタにとっても
ルーシーに殺された妹が好きだったという展望台をルーシーに見せたい>>>自分の怪我を省みない壁>>>>>ルーシーの負担だろうけど
ここでルーシーの負担についてまったく考えてないのはルーシーが苦しめばいいと思ってのことじゃなくて
それほど展望台を見せたかったということだろうし
そもそも病院から腹に傷を負った状態で浜辺までくるほうがよっぽどキツいだろ
574愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 16:41:38 ID:???
うんうん、ディクロニウスの体力も人間とは根本的に違うんだろうね
・ルーシーは何年も拘束されてても普通に歩き出せた
・ナナにベクター封じられたあとSATから自力で逃げた
・戦闘機のスピードをも捕らえるベクターのエネルギィ

重症のコウタでなくてもまあ復讐はないか。許せないってだけで
575愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 19:59:50 ID:???
楓はしょっちゅう熱」出してどうのと言われてたね
576愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:15:42 ID:???
ベクター発動前で身体が不安定だったのかな
10巻、雪の降る季節にバーバラがパジャマで平然と飛んでゆく‥
体温調節も人間の比じゃないみたい
577愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:19:14 ID:???
ナナやにゅうは普通に寒がってたから・・・ ディクロニウスに限って気合いでどうにかなるのかね
578愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:27:47 ID:???
人間と違う新人類という設定もありそうですが、寒がってますね
ベクター発動がバリア効果を生むか感情の昂ぶりで寒さを忘れているのでしょう
11巻、研究所編はみんな平然と裸で歩いてるから、季節感ゼロだ
579愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:31:25 ID:???
研究所のは人扱いされてないだろうから暑い寒いのに慣れている
もしくは失敗作だからそういうのがないのどっちかな気がする
580愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:42:00 ID:???
パンツ女の助手と裸のルーシーで感覚がぼやけそう
ルーシーはラストまでほぼ裸でビーチサンダル
コウタ背負って展望台まで歩いたから体は温まったかな
581愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 21:06:46 ID:???
この季節の晴れた日、展望灯台の見晴らしは格別
空気が澄んだ絶景が清清しい
海が荒れているとかで遊覧船はいつも乗り損ねてしまう
582愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 21:43:41 ID:???
よし、みんなで江ノ島ツアー行くか
583愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 21:56:15 ID:???
過疎化してたから‥
行くならナナは外せない
584愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:42:43 ID:???
江ノ電に乗る時だけはエルフェンを懐かしめない
がら空き夜の車両とかないからね
夜まで現地にいられないし‥

鎌倉に住みたいな
585愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 11:20:17 ID:???
浜辺で角の生えた娘を拾ったらうpしてくれ
586愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 11:45:31 ID:???
うpする前にクビが飛ぶだろうけどな
587愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 18:09:03 ID:???
坂東見習って海岸掃除して、見つけたら2m以上離れて「もう止めてよっ」って叫んでみるよ
588愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 18:20:42 ID:???
マユを容赦なく蹴り飛ばした後に影からこっそり怪我してないよなって心配する坂東
・・・ギャップ萌え///
589愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 22:26:51 ID:???
坂東はまゆの何に魅かれたんだろうね
坂東の性格から、命を救われたことへ恩義だけじゃないように思える
590愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:36:02 ID:???
まゆって歳不相応に冷静じゃん かなり恐れられてた自分に胸倉つかまれてるのに
冷静に「ほら助けてくれるって言ったじゃん 助けてよ^^」なんて言っちゃう度胸に惹かれたんじゃないか
591愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 00:48:17 ID:???
坂東の内心、こいつは何で俺に恐がらないんだクソッ、って新鮮な驚きだったのだね
‥平行ストーリーかな?幼少期のルーシーにこうたが興味津々だったように、
最強のSAT坂東にまゆが恐れを抱かない
ストーリーが繰り返されているのかと、ふと思った
592愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 09:27:24 ID:NuLgQ73a
今アニメ見てるんだけど
まゆの犬って、4話か5話で飼い主が現れて連れ帰ったのに
何でまた戻ってきてるんだ?
そんな描写無かったように思うが
593愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 11:34:13 ID:???
噛み切られたようなリードをつけたわん太が玄関先に訪れるシーン
5話 落掌 11:36-42
594愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 12:49:07 ID:NuLgQ73a
>>593
ありがとおー
こんなに面白いアニメ久々だ
595愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 17:26:11 ID:???
今年はエルフェンリートに出会えて良かった。
それまではけいおんとドラえもんしか見てなかった。
596愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 23:20:24 ID:???
アニメ観た後サウンドトラックを脳内再生して鎌倉のエルフェン探訪すると感動
エルフェンの地を春夏秋冬1度ずつ行くと日本の四季を格別に実感できる
597愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 00:07:26 ID:???
2011年もエルフェンリートの世界は不滅です
鎌倉検定の試験内容が半分エルフェンなら1級とる
598愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 04:17:17 ID:???
「楽しいこと考えよう」
「おでん 鍋焼きうどん もつ煮 焼き鳥 わん太…」

わん太は置いといて、食べ物のチョイスが渋すぎるw
599愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 17:45:17 ID:sxhIKL2R
ライブカメラで観てたけど
江ノ島 火事だって

エルフェンリートの最終話
そのまんま
600愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:01:03 ID:8gXfdkvb
なんでナナが額を攻撃するとディクロニュースが出なくなるの?
601愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:03:02 ID:8gXfdkvb
訂正

なんでナナが額を攻撃するとベクターが出なくなるの?
602愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 22:28:50 ID:???
ディクロニウスの脳の中の
ベクターを操る器官を麻痺させたんじゃね
603愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 01:41:37 ID:???
ナナはいい子で戦闘センスもいい
604愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 08:09:23 ID:???
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /  バ
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し 
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な バ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い カ
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で に 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  い  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 ん  う  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な   ま   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 こ  で   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 と  .も  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  な   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
    い
    わ
    よ
605愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 10:48:29 ID:???
しめじを増やして集合させるとできそこないディクロニウスを思い出す
606愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 11:17:33 ID:???
ホンシメジ食べたことないです
607愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 14:39:50 ID:???
出来損ないディクロニウスは怖かった
608愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 20:42:00 ID:???
しめじ?どのへんが連想させるのだろう
609愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 20:50:44 ID:???
しめじってデスクトップマスコットのほう
無表情で体育座りしてるところがちょっと怖い
610愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 21:35:42 ID:???
デスクトップマスコット見つからなかったけど、体育座りシーンは11巻子供部屋のシーンだね
アニメだと1話ルーシー。どちらもしめじの発想はなかったよ。確かにキノコっぽい
611愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 12:14:41 ID:???
最後に出てきた双子は にゅーとるーしーの生まれ変わりでOK?
612愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 12:29:29 ID:???
恐らくそれでOK
613愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 12:35:22 ID:???
さーくるK サンクス
614愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 20:29:24 ID:???
コウタとユカの娘が「にゅう」
双子の一人が「カエデ」
もう一人はなんて名前なんだろう
615愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 20:37:08 ID:???
アニメまた見てしまった(7週目)
にゅうが髪切って、かなえになって許すシーンにやっぱりぐっときた。

明日の仕事やる気でねぇ・・・
616愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 02:18:00 ID:???
厭世観かな。ベクター持ちの人生思えばキツいものはない
修学旅行で行った鎌倉はなんであんなにツマらなかったのか?
江ノ島もエスカー使わず歩かせて欲しかったよ
617愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 01:01:05 ID:???
いつ聴いてもLiliumは神
618愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 01:03:00 ID:eq+/gkHo

        ,.r ' ,´tー-、__ _ー 、
      ./─t' i    ー-, ヽ 、\
   ,,..-/   i  |   i    l   ヽ`ー- _、
  ∠,__/   i l  |  l     |    i- ' ´ /
  ',  /    l |  |  | i    |    l  /
  ∨i   i | ! |   l l    !    l / i
   i i   |  i! i! !   i! i!  i   ヽ l/  |
   | !   l ム ム   ム ム、ヽ   ヽ !/ i
   l |  人jr〒ミヽ ヽ |7T〒ミ、\  ヽ l //
   li ',  { | ヒ'゙;;|` \ .ゝ ト'゙;;;|ヾ 7\_ヽ{/
   丶', |ヽ! ゞ.シ   ヾ ゞ.シ '//  /7'
     ヽ!ー-ゝ""     """ ノ/ノ从/
      \! 、   ` _   ∠ク^ヽ
          > 、 __ . イ/   i`ヽ 、
        /::::i ` t、 /    !:::::::::::`丶、
      /:::::::::/ /⌒ヽ_/⌒l   !::::::::::::::::::::::::ヽそんなのちっとも痛くないもん
619愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 07:00:03 ID:???
今まで演奏されたLiliumでいちばんかな
http://www.youtube.com/watch?v=lFLXp0BF6xY

まりこにピアノ習わせたら凄そう。連弾のあらし
620愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 01:56:12 ID:???
ルーシーが研究所に捉えられてた時のケージと拘束具の疑問が昔よく出たね
ベクターで引きちぎってしまえばいいのにと
鍵を入手し拘束具を外したあとは躊躇無くケージ破壊している所から、keyが必要だったのだろうね
ムリに壊せば電撃とか生命維持が途切れるとかの裏設定
角沢教授が警官の携帯に細工して地下エレベで鳴らすのはたいへんだったろうに
621愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 02:00:12 ID:???
ルーシーの体にも爆弾うめこめばよかったのにって言っちゃあかんのね
622愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 02:01:12 ID:???
いや イブとして協力してもらうつもりだったんだから爆弾はダメなのか
でも一番手っ取り早い気がするしなぁ
623愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 02:24:10 ID:???
万が一にでも誤爆したら唯一のミトコンドリアイブの消失。リスク大きい
624愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 02:32:23 ID:???
それもそうか マリコみたいにうっかりなことあったら困るもんな
でもそれだと拘束具ムリに壊すと死ぬ系だと長期の拘束で絶望したルーシーが自害に走ってもおかしくないだろうし
復讐を果たすまでは自殺はないと言ってもそんなのわからんしね
それとも死なせずに気絶させる仕組みになってるとかか
625愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 02:42:09 ID:???
電撃ショックならば気絶まで
ルーシーが仮に自殺願望いっぱいになれば即DNAに意識をのっとられる。完全体DNAの暴走はすごいだろうね
電流はベクターでも防げそうにないから有力な対抗法じゃないかな
626愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 21:04:33 ID:???
ポケモンのデスカーンと拘束されてる状態のマリコって似てね?
627愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 22:41:20 ID:???
628愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 01:08:33 ID:???
かんおけポケモンと器のまりこ。考えてみたら器つきぬけたベクターからの衝撃波とか、想像以上に危なそう
きんかい食べるとかどっちも金食い虫は共通だね
ナナに翼はえてる。いつのまに。ちょっと顔色わるいかな
629愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 18:25:34 ID:???
ポケモン厨はどこでも湧くんだな
マリコはどーみても神尾観鈴以外の何者でもないだろ
AIRとか知らないの?
そして、ルーシーがリインフォース
坂東がネロカオスってとこか
630愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 18:50:10 ID:???
まあまあお前も一回デスカーンみてみろよ
631愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 00:21:46 ID:???
初めて全巻読んだ。漫画でこんなに泣いたのは初めてかも
「それでもやっぱり 一人じゃさびしいんだ」このルーシーの言葉で大号泣

一つだけ不満を言えばマユ
住むとこ与えてくれて、馬鹿親と話をつけてくれたコウタに毒吐くなよ・・・
632愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 00:33:57 ID:???
最終巻のルーシーとにゅうの表情はどれも素晴らしい
コウタを膝にのせて笑顔で歌うシーン等

マユは 普段大人びてるといってもされてきたことがされてきたことだからしょうがないとも思える
トラウマフラッシュバックして冷静な判断ができなくなったんじゃね
まあだからとげとげしていいとは思わんが
633愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 00:03:28 ID:???
エルフェンリートも
作者の絵が全く成長してなかったら
あんまり感動しなかったんだろうなあと思う。
634愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 02:15:34 ID:???
最近全部見たがしかしまあ凄い作品だよ。
こんなのまた出てきたら都知事ブチ切れるだろうが俺は推す。
635愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 12:25:54 ID:???
ノノノノ終わって次回作がめちゃ楽しみだよ。まず短編らしいけどエルフェンにまた近づくといいね
636愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 11:59:31 ID:???
助手のパンツ女おもすれーw
崩壊する島から抜け出す場面は緊迫した状況のはずなのになぜか笑えるシーンが多かったw
ルーシーの登場シーンは、ゴゴゴゴっていう文字と全裸でジョジョ立ちだったから笑えたw
637愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 12:02:41 ID:???
エルフェン外伝つくってほしいな。コウタ以外のキャラのその後で。いつまで楓荘に集っていたのかとか
坂東はその後どうなったのか特に気になる
638愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 12:13:44 ID:???
11巻はシュールだね。寒空にタンクトップとパンツ姿の助手とか裸の実験体とか
ベクタークラフトをみたルーシーが何を思ったかとか興味深いシーンが多かった
島ってあんな風に沈むものなのか専門家に聞いてみたいところです
639愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 12:15:33 ID:???
助手のパンツ女はいつ処女喪失するんだろう?相手は誰なんだろう?
640愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 12:27:55 ID:???
641愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 12:29:32 ID:???
足つっこみ過ぎたから研究所職員の誰かだろうね
ワクチン開発はまずノーベル賞マチガイないからすぐに結婚したんじゃないかな?とりあえず一区切り付いたってことで
642愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 12:32:01 ID:???
角が長くてルーシーカッコイイね。ポスターとフィギュアこのデザインで作って欲しい
643愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 17:40:08 ID:???
そのうちハリウッド(笑)が映画化しそうな予感
644愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 19:22:04 ID:???
何か一番最後に出てきた楓の手紙って中に石が入ってますけど
「大事にしたい」とか言っといて何で埋めちゃうんですかね
いったいどういう場面を想定してああいう手紙だしたんですかね
「あの石もう一回見せてよ」とかコウタに言われたらどうするんですか
もうあの時点で修羅道突き進む決意しかないんですか
645愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 22:28:45 ID:???
翡翠と手紙の入った瓶をコウタが見つけるラストは感動的でしたね。あれはたぶん手紙がメインじゃないかな?
コウタに口では伝えられないので手紙に気持ちを書いて翡翠も一緒に入れた。石はすぐ取り出すつもりだった
石を瓶に入れ埋めたのはコウタと別れた次の日、夏祭り最後の日の朝かな。ここで会う約束をしたけれど結果的にコウタはここに来なかった
夏祭り最後の日の朝か昼にコウタがここに来ていれば、ルーシーはおそらくコウタに瓶を掘らせて中の手紙を読ませたのでは?
でも結局手紙は読まれないまま石も放置され、夏祭りが始まってからDNAに心の隙をつかれ殺戮の夜になってしまった
修羅道は優柔不断なコウタの行動が招いたといってもいいかもしれませんね
646愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 14:24:37 ID:???
倫たんの読みきり見て、やっぱ倫たんは女の子なんだなと思った
読みきりは基本全部似たような話だよな
647愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:10 ID:???
倫タンの読切にエルフェンとのつながりを探して読んだ『きみとこうかん』
あえてムリに関係付けると真子はマユかな
機関に改造されるマユとか嫌過ぎるけど可能性はありそうだから
『MOL』がエルフェン以前だったからね。今回が以後だったらとか想像してしまった
648愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:01:31 ID:???
エログロラブコメってのも斬新かもw
ボーイズビーみたいな形式にして連載すれば好きに出来るんじゃない?
649愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 18:52:12 ID:???
倫タンまさかのネタ切れで読切も短編も一時的に描けなくなり、、、
急遽エルフェン外伝でつなぎました。ってならないかな
650愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 03:03:47 ID:???
読み切り面白かったし初めてアンケ出したわ。
とりあえずこの作者の別の作品が読みたいにマルしといた。
651愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 09:52:24 ID:f6DQppNj
別のかよ!
652愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 11:18:43 ID:???
『きみとこうかん』でない別の作品ってことかな。エルフェン外伝が理想だけど倫タン新境地は期待してる
653愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 01:53:13 ID:???
ミラクルジャンプでカラーイラストを1枚描く倫タン
かわいい女の子に角が生えてるかどうか
654愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 20:39:39 ID:???
ミラクルジャンプ創刊号は難民出てる。
655愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 00:34:41 ID:???
450円でビミョー評判だからね。買うか否かは倫タン次第
ローゼンの次に倫タンって攻撃的な雑誌ですね
656愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:36:08 ID:???
>>584

> 江ノ電に乗る時だけはエルフェンを懐かしめない
> がら空き夜の車両とかないからね
> 夜まで現地にいられないし‥

> 鎌倉に住みたいな


楓荘に泊まれば乗れるじゃん
657愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 11:25:48 ID:???
楓荘が見つからないよ〜〜坂東はTELから住所割り出して到着までがプロの速さだ教えて坂東
658愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 13:33:20 ID:???
岸本て死んだの?
659愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 17:04:33 ID:???
岸本ってアニメの創作キャラだっけ。まりこの管理者だと思うけどルーシーが気持ちよく斬首
660愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 09:19:12 ID:???
ま○このま○こを舐め舐めしたい
661愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 16:23:05 ID:???
もうすこしまともな絵師に書き直してほしい
悪伽羅の目つきがキモイ
662愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 16:26:30 ID:???
まあ原作者に回れば買う層は増えるだろうね
それがいいとは思わないけど
663愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 17:37:46 ID:???
最初の方はともかく最終巻はこれ以外ありえないくらいのマッチぷりだったと思うが
仮に小畑健とかが描いたとしたら結構微妙な作品になってたと思う
664愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 04:58:03 ID:???
泣きすぎ
665愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 00:07:40 ID:???
独特の泣きシーンは倫タンが心の中で泣くときのイメージなんじゃないかな
666愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 08:38:21 ID:???
同じ表情をしながら描いてるよ
泣いたりブチキレたりゲス笑いをしたりしながら倫タンが
667愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 15:46:13 ID:???
怖い
668愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 00:29:54 ID:???
劇的なキャラ表情の一コマ一コマを描く倫タンが鏡みている想像したら吹いたやめてwwww
669愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 00:36:07 ID:sxkJzLVc
最後の溶けた顔書いてる時は・・・
670愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 00:39:41 ID:???
倫タンが鏡に向かって目玉剥いて歯むき出して‥ってやめてwwww
671愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 00:42:49 ID:???
あのラストは頭だけなのにまだ死なない生命力の強さにビックリだったよ
672愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 00:47:21 ID:???
なぜエルフェンは外人にウケまくったんだ?
あと、ノノノノは外人にはウケなかったんだろうか。
673愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 01:22:25 ID:wiskfHw2
とりあえずバラバラはドイツでうける
674愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 01:22:41 ID:???
かわいい女の子が全裸でたくさんの人々を惨殺していく掴みがよかった‥とか?
アニメのエルフェンが外人の琴線に触れたであろうもの想像して挙げてゆくと
・ラテン語の宗教音楽が荘厳な世界観をイメージさせて掴み
・美しい聖女がヌードでサイキックでキリングするスリル
・日本の町並みと静謐が同居した鎌倉が美しくジャパニズムをフィーリング

ノノノノがアニメになればウケるかもしれないよ
675愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 02:22:36 ID:taAay7O7
そうだね惨殺シーンを増やせばノノもウケる
676愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 05:49:40 ID:???
女子ジャンプの中継見ながら、ノノノノもまともに女子ジャンプ有りに移行すれば
よかったんじゃね?とか思ったがそこでネタが枯渇してしまう倫には無理か
677愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 02:29:09 ID:???
ノノが超絶ジャンプで飛び過ぎてスキー板が次々に首チョンパしていけばよかったかもね
678愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 02:43:56 ID:???
意味わかってる?
679愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 02:50:21 ID:???
ノノのスキー板が人を殺めてしまってさらなる苦難っていう超絶倫タンワールドって意味だよ
680愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 02:55:27 ID:???

その後のストリーはどんな漢字で展開されるのも
681愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 03:04:37 ID:???
角の生えない特殊体ノノは実はベクターで雪面を這っていた‥殺戮衝動が発現しスキー板が兇器と化してゆく‥
682愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:44:11 ID:???
ヒマだったからTSUTAYAで借りて読んだ。評判通り鬱だけどある程度救いもあってよかった
とりあえずクローン4人どの娘か下さい
683愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:54:21 ID:Lppbb7De
ネジはずしても良いですか?
684愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:26:32 ID:???
駄目です
685愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 00:25:08 ID:???
>>679
容易に想像できてしまえるところが怖いなw
686愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 01:36:43 ID:???
ノノノノってエルフェンリートみたいな、欝漫画?
687愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 01:45:02 ID:???
おっぱいだよ
688愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 01:55:51 ID:???
スキー板で討つ漫画だよ
689愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 07:08:28 ID:iPZ+bhVU
カポエラみたいにスキー板で殺戮しまくるマンガだよ
690愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 16:10:14 ID:???
秋田代表の家族が皆殺しにされるとこは欝だった
691愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 22:58:42 ID:???
「折れてる足で跳ぶ快感をおしえてやろうか」って怪我してる奴ジャンプ台から投げ落としたり
あんな酷いスポーツはないと思ったよ
692愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 21:04:24 ID:???
概出かもしれんが、
エルフェンリートの一巻の板東さんのバイザーの左上の英語は作者のぼやきだな。

こう書いてある(間違ってるかも)
kyouhamudani
iitennki
hayakugennkouowaranaikanala
matasonoutiowarukedo
kinisinaikinisinai
nn konnamonnkanala
madatarinai
693愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 21:18:21 ID:???
ほ、ほんとだ
全然気が付かなかった
694愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 14:14:18 ID:???
うおお、すげえ
695愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:33:06 ID:???
読み返して疑問に思ったんですが、
1巻MOL直後の絵は、板東さんと誰ですか?
成長したマユ?
696愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:39:05 ID:???
リボンからも如月‥‥儚いずっこけ人生でした
697愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:42:30 ID:???
698愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:56:04 ID:???
ふぅ・・・
699愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 00:33:00 ID:???
‥な・ん・の・溜息ですかw一仕事終えたみたいな‥>>697は予想通りの画像です
700愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 05:56:01 ID:???
(´・ω・`) ナナ100倍だよー700だよーパパ☆
‥気持ち悪い男にやられた嫌な記憶で、ナナ‥栗の木とか生きてるウニとか見るとね‥
バリバリ剥いて壊しちゃってる☆でも、ナナいい子だよねパパ☆
701愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 08:03:23 ID:???
>>696
確かに。
板東さんと一緒に書いてあったせいで気づかなかったorz

あとラストの方で回想シーンに楓荘の話が出ますよね。
あの頃は楓荘はただの料亭なのに…
あれって出だしは今のルーシーが語っているってことですか?
702愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 08:53:37 ID:???
12巻のEL106ですね。ルーシーの回想を含めてコウタに語りかけているシーンでしょう
死の間際‥肉体が滅びゆくルーシーの今の精神世界に過去の回想の記憶を重ね、
何らかの能力でコウタに語り伝えているようです
703愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 14:06:06 ID:???
あれも多分幻なんだと思う
704愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 08:58:12 ID:???
あれも?どれも幻なのかな
705愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 13:13:13 ID:???
12巻でにゅうが拳銃を渡したシーンは
ザ・フライのオマージュというか、参考にしたというか

ピンと来たのは私だけ?
706愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 00:52:16 ID:???
(´・ω・`) ナナあのルーシーさんのどろどろ溶けてくところ見てからベクター恐怖症になりそうだったよ
      あのあとパパにナナもベクター使いすぎると溶けちゃうの?って聞いちゃったもん
707愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 03:04:25 ID:???
義手義足動かすのに、常時ベクター使ってるわけだから
いつか溶けちゃうかもね
708愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 08:23:01 ID:???
あれは竜巻を起こしたり、ビルやヘリを破壊するレベルのベクターを使ったからだろ
普通に使ってたら、平気なんじゃないの?
709愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 08:25:08 ID:tWV3+irN
人間技を超えすぎて災害レベルだったからな

ナナ程度の能力発動なら問題ない
710愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 11:34:37 ID:???
(´・ω・`) ナナ百十だー。ナナ百獣みたいで強そー。ねえパパ☆ねえパパ☆そう思うでしょ?
‥さらにつなげると、、、ナナ百獣の王だよー♪なんかルーシーさんにも勝てそうだよねー
711愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 11:55:13 ID:???
(´・ω・`) ナナの手足動かす以外はベクター使っちゃダメってパパとマユに言われるよー
      マユなんかはナナさん最近溶けてきていませんかって脅かすんだもん。マユはイジワルだー
712愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 17:47:12 ID:???
ナナもあと少しでルーシーを倒す寸前までいってたのに
そのたびに邪魔が入るし
連載当時ルーシーに補正入りまくりで悔しかった
713愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 18:41:37 ID:???
もし邪魔が入らなかったりして「倒した!」ってなったら
完全にDNAルーシーに変身してバッドエンドなのだろう
714愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:25:13 ID:???
今から思えばたぶんそうなんだろうね
倒さなくてよかったのかも
715愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:28:55 ID:aHsETf3o
倫たんにはこういう物を描いて欲しい

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ryona2&file=1292341244249o.jpg
716愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:18:43 ID:ORfq+7EQ
ルーシーに切断されたナナたんの手足はどこに消えたんだ?
717愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:21:53 ID:???
ルーシーが自分で言ってた 運も実力のうち
718愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 00:31:38 ID:???
>>715
手足もげてるな
719愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 00:27:11 ID:OBGqRAHL
ダルマにされるナナたん

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up139480.jpg
720愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 00:58:26 ID:???
>>719
久々に見ると、改めて凄いな
ここまで描くアニメは今後無かろう
721愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 01:32:36 ID:M3a9FlhX
ここまでされて
一つ屋根の下に住む
ナナの心の広さが理解できない
722愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 02:32:52 ID:???
>>719
アニメ版はナナの顔が幼い
723愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 02:48:37 ID:QXsOrd0h
精神年齢にあわせたんですね
724愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 11:43:39 ID:pJXhNAcc
このダルマシーンでオナニーしてしまう奴も存在する
725愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 12:57:35 ID:???
ん?…どこかで俺の噂話をしているな
726愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 00:42:08 ID:12TBTDdl
いくらディクロでも、手足がもげて数分もすれば
失血死すると思うのだが

ふとベクターで結んだり握ったりして止血したのかと思ったけど
痛みで出せないだろうし
727愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 00:44:06 ID:???
失血死について何か言いたいのならルーシーに言ってやってくれ
ナナとか特にボコボコにされてもすぐ治るしディクロニウス自体再生力尋常じゃないんじゃないか
人間のコウタは相応の期間怪我人してるし
728愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 02:28:05 ID:???
>>726
ものすごい崖から突き落とされて生きてたジャンプ選手もいたんですよ、一応人間なのに
729愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 02:39:52 ID:???
>>728
くそっ、ここでネタバレを見るとは!
まあ死ぬとか微塵も思ってなかったからいいけどw
730愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 03:37:38 ID:???
>>729
入院もしないんだもん、頭からちょっと血を流してるぐらいで
たぶん、あの方はルーシーのベクター直撃くらっても首飛ばすのは無理だと思う
いてーなーとか言いながら起き上がってくると思うw
731愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:51:12.91 ID:???
kanonってアニメ見たら栞ちゃんがマユちゃんにしか見えなかった
732愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 09:24:15.66 ID:???
漫画でナナの足を吹っ飛ばしたときのルーシーの顔が怖すぎる

それとにゅうからルーシーになる時に、目つきが変わるのは分かるけど
鼻も魔女みたいになってる時があるよね
あれは何かいやw

オマケ漫画で、コウタとユカがにゅうの胸を揉んでて
ルーシーと入れ替わる話しが面白い

「この悪い胸がコウタを誘惑するのねっ」悪い胸ってワラタ

最後の「お前達…何をしている…?」にもワラタ
733愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 11:06:27.69 ID:???
その後が気になって仕方が無いんだよな
734愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 11:37:42.65 ID:???
ルーシーのを揉む揉むしたコウタとユカの一触即発は......マユの冷たい一言と視線で凍りつく
「男の人って…ユカさんまで…ナナさん、マユと向こう行きましょ…」......そして3人が残された。。。
735愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 15:38:45.94 ID:???
どろどろに溶けてお亡くなりになったルーシー様はちゃんと墓地に眠っているのか気になって眠れない
736愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 23:05:26.35 ID:???
最後の生まれ変わりの双子の親は誰なんだ・・・・
737愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 00:54:37.39 ID:2oWecYs2
>>736
ナナ
毎晩、娘になぶられるナナ
738愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 01:35:13.18 ID:qNG3KLs4
進撃巨人効果で若い作家の複数新連載始まったな
倫たん出番なしかな・・
739愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 21:49:30.86 ID:r4QDNm6h
>>737
(´Д`)エー
740愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 16:43:39.49 ID:???
角川の雑誌なら調整枠で半年ぐらいは連載してくれるかもしれんけど
YJであれ(読みきり)は重要0だろうし
741愛蔵版名無しさん:2011/02/27(日) 23:54:37.45 ID:???
742愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 12:42:50.51 ID:???
アナルショップ対ルーシー
アナルが勝つなw
743愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 15:13:53.23 ID:???
ゴルゴ対皇帝でいい勝負だろ
744愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:25:13.36 ID:???
(ジャンプ中の皇帝に轢かれて)ゴルゴ「痛えじゃねぇか!」
745愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 03:22:39.88 ID:???
ν
746愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:13:06.41 ID:???
蔵間「マリコがまた生き返った!」「生きていたのに!また死んでしまった!」
ナナ「この間わたしが負けたのは、3対1だったからよ」
これが、シリアスな笑いか‥
747愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:55:46.01 ID:???
そうだね(尻笑)
748愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 09:56:41.66 ID:???
マリコってジルペリットの中ではかなり賢い方なんだな
爆破スイッチ押せるやつに攻撃したり、発狂中でもボタン押せないように腕千切ったり、泣き真似して油断させたり
まあ腹黒いともいうか クローンも素は腹黒キャラだったし
749愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 17:50:35.98 ID:???
>>742
ルーシーをレイプしかねんなw
750愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:49.48 ID:???
マリコが一番可愛くて強くて賢い
751愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 22:12:16.88 ID:5la12a2c
腹黒いけど可愛いマリコ
752愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 13:03:59.68 ID:???
「サイボーグクロちゃん」という漫画の「ミーくん」と「ナナちゃん」というキャラを足して美少女にすればあら不思議
エルフェンのナナになります
753愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 07:57:42.36 ID:???
原発問題でいろいろ放射線について知った後
久々にエルフェンリートにあった読みきり思い出して読み直したけど
あれ寿命が数十年縮まったとかいってるけどどう見ても主人公の女一年もたないよね
確実に死ぬよね・・・?
754愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 12:41:22.36 ID:???
医者が言ってるんだからおおよそ間違いないよ
特別なケースだったんだよ
755愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 12:59:21.50 ID:???
そもそもあそこまでどろどろに溶けてそのあと何事もなかったのようなつるつるつやつやのお肌ってのがおかしいと
素人目にみて思った
756愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 13:10:53.67 ID:???
今回の問題で前回の原子力事故の大量に放射線浴びた人の
時間がたったグロ画像見てしまったからなぁ。

ホントにめちゃくちゃ酷い状態だったよ。

>>755

でもその時の画像の人も最初医者に見てもらったときは
健常者と思うぐらい見た目はなんともなかったそうな。
やっぱり後からじわじわと見た目に表れるんだろうな。
757愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 13:30:02.30 ID:???
>>756
いや 2ちゃんの聞きかじりの知識でしかないけど
皮膚が作られる能力が完全に無くなって古い皮膚や細胞が落ちても新しい皮膚が作られずに
結果どろどろになって死ぬっていうんだろ
だからあの救助された時点で皮膚もない血みどろの状態だったんならそのまま治らず死ぬもんだと思ってたけど
758愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 14:13:28.26 ID:???
三次グロが貼られそうな空気なので逃げます
759愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 20:55:45.98 ID:hZo3J7At
今の作者の絵は何か顔と体の描き方がエロい
とミラクルジャンプのポスター見て思った
760愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:07:21.42 ID:1jAhv0Zk
乙武を萌えキャラ化するとナナになる
761愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:53:59.42 ID:???
>>757
なるほど、確かにそうだね
原子力についての認識がまだ甘かったのかね?

この読み切りは東海村の事件より前だっけ後だっけ。
762愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 00:48:57.55 ID:???
単純に、未来の出来事で
今よりも原子力技術や医学が進んでるんじゃないか?
763愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 05:43:47.46 ID:???
ノノノノ知らない間に終わってた
13巻読んでびっくりしたわw
764愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 14:44:47.97 ID:+VAFU1Rv
この作者のおかげで、あんまり裸のセールだと逆にエロスはないんだなと悟った
765愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 04:48:46.49 ID:???
>>764
逆に隠すことがエロイんだよ
766愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 08:07:30.17 ID:???
羞恥心て大事だよな
ディクロニウスも恥ずかしがって隠すキャラがいれば‥
767愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 12:23:15.45 ID:???
ナナのこと?
768愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 20:35:46.51 ID:dT4K+Cj7

        ,.r ' ,´tー-、__ _ー 、
      ./─t' i    ー-, ヽ 、\
   ,,..-/   i  |   i    l   ヽ`ー- _、
  ∠,__/   i l  |  l     |    i- ' ´ /
  ',  /    l |  |  | i    |    l  /
  ∨i   i | ! |   l l    !    l / i
   i i   |  i! i! !   i! i!  i   ヽ l/  |
   | !   l ム ム   ム ム、ヽ   ヽ !/ i
   l |  人jr〒ミヽ ヽ |7T〒ミ、\  ヽ l //
   li ',  { | ヒ'゙;;|` \ .ゝ ト'゙;;;|ヾ 7\_ヽ{/
   丶', |ヽ! ゞ.シ   ヾ ゞ.シ '//  /7'
     ヽ!ー-ゝ""     """ ノ/ノ从/
      \! 、   ` _   ∠ク^ヽ
          > 、 __ . イ/   i`ヽ 、
        /::::i ` t、 /    !:::::::::::`丶、
      /:::::::::/ /⌒ヽ_/⌒l   !::::::::::::::::::::::::ヽそんなのちっとも痛くないもん

769愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 21:21:42.63 ID:???
じゃあ俺のでかいミサイルをぶちこんであげよう
770愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 00:23:16.90 ID:???
>>769
もし変なことしようとしたら…殺して…埋めてあげるから……
771愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 02:22:17.11 ID:???
初期のナナは殺して埋めることに固執してるからね

殺しっぱなしで死体ぶちまけるルーシーと根本から違うね
772愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 06:45:19.40 ID:???
優しいんだよナナは 放っておいたら可哀想に思うのさきっと
773愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 01:35:54.03 ID:???
蔵間はナナに一生手出さないのかな
でもにゅう見る限りディクロニウスにも普通に性欲あるよね
ナナ的には奥さんになりたいと思うだろうけど
774愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 01:48:22.98 ID:???
>>773
蔵間は去勢してもうたたないんじゃない?
775愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 01:56:12.16 ID:???
そういやそうだった、うっかりしてた
蔵間のことだから去勢してるよな
同僚もそうだったわけだし、もともと責任感強いし
776愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 02:03:13.44 ID:???
これだけ死人どんどん出る漫画で最後まで生き残っただけでも幸せだよ
蔵間とナナは
777愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 07:00:15.43 ID:???
(´・ω・`)>>777だもん!!!
778愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 10:10:09.01 ID:???
ナナナナ
779愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 13:09:13.78 ID:pHX70aYk
にゅうの声がカービィに聞こえた
性格が似てる気もしなくもない
780愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 13:11:19.19 ID:???
おっぱいを吸いこむとどうなりますか?
781愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 12:37:19.18 ID:???
窒息死します
782愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 17:39:12.62 ID:???
スマブラってゲームではカービィは時々「にゅう!」と言う
783愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 05:33:44.12 ID:???
今福島に行くとネーベンスポルンで未来を予知する子供が生まれますか






784愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 08:08:22.26 ID:???
生まれるわけねぇだろう!
レーベン!レーベン!
この不謹慎者がぁ!
785愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 11:32:35.26 ID:???
頭が産道を通過しないと思われ
786愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:29:54.72 ID:RsQgPlbA
エロシーンで何故か起たない漫画
787愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:39:21.94 ID:???
この頃は絵柄がエロ漫画家のCuvieに似てないですか?
788愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:45:10.94 ID:???
過去編辺りの絵が好みだ
なんだかとってもおっきいよ!
789愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 08:04:41.09 ID:???
最後の坂東との再会シーンは感動するけど、あの状態で
どうやって助かったんだとやはり思ってしまう
790愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 08:16:55.49 ID:???
ルーシーが15,6とみてルーシー以外のディクロニウス ジルペリットは10前後以下ってことでいいのか?
791愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 21:07:52.62 ID:???
もうちょっと上じゃね
792愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 08:25:24.68 ID:???
コウタが1巻あたりで15くらいに見えるとかカナエと同い年くらいとか言ってたからそんなもんかと思ってた
何歳でベクター目覚めたんだろ
793愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 12:18:23.67 ID:UsfleXme
人間より成長早いからどうか分からんが、6、7歳あたりとか?
最終回の生まれ変わり双子の名前が予想つく
にゅうの方が「紅葉」(揉み児)とか前話題あったな
794愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 22:01:13.48 ID:???
ノノノノの主人公がユカに激似というか使い回しにしか見えない。
あとマユがラブひなのしのぶちゃんとどことなくかぶってる
795愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 13:16:23.59 ID:???
下手な絵で変態くせえ描写が多かったな
ストーリーがいいだけに、残念なアレだった
作者は幼稚な性癖暴露して恥ずかしくないのかね
796愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:39:42.71 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003JZIIP2/

エルフェンフィギュアたけええええ
これそんなに出来良くないんでしょ
797愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:02:34.89 ID:???
>>795
まあエロシーンはいらない場合が多かったかな・・・
っていうか無いほうが良かったんじゃないかと。
白河とか特に。
798愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:07:36.08 ID:???
>>796
悪くないと思うよ。ちょっとイメージとは違うかもしれないけど。
何かあったときに売ったらお金になるな…
799愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 04:39:18.92 ID:???
おいふざけんなよ地震とかで仕事めっちゃ忙しいのに徹夜で12巻読んじまったよ

手が止まらなかったよクソ
800愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 11:35:57.02 ID:SaUYg3xQ
>>799
ちょとアニメの一話も見てごらんw
801愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 12:46:49.92 ID:???
新作まだかな・・・
802愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 17:05:29.52 ID:???
>>795
倫たんの性癖

リョナ、ロリ、スカトロ

803愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 20:32:36.29 ID:leF8Nf/Y
大人ルーシーのパンツはかなり適当なのに、マリコのパンツはある意味見せ方こだわってたな
804愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 20:45:01.17 ID:???
ひょっとしなくてもルーシー犯そうとしてタコ坊主になって死んだ奴って
ルーシーの義兄弟なのか・・・
あの可愛いルーシーの弟の兄なのか・・・
けなげなアンナちゃんの兄なのか・・・
805愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 19:34:28.07 ID:2lpH89Kd
806愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 19:36:47.70 ID:???
レベル10を頼む
807愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 22:15:08.27 ID:???
ナナがルーシーにやられたのは4.5だね・・・
808愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 02:50:24.30 ID:???
11巻目の待たせたなナナで堪らず顔を洗ったよ
涙でこれ以上読めなかったからだけど、顔洗ってそこから一気だよ
その先を見せてもらった気がするよ
宝物ができました
809愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 07:19:59.32 ID:???
ナナは研究所ではいつも裸だったのかな
810愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 10:24:24.78 ID:nIqf1eIY
他のディクロニウス見るに、多分そうだろうな
811愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 14:42:42.34 ID:???
地のディクロニウスに見えて、それなんて八卦?と思った
812愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 23:23:51.11 ID:???
結局生き残ったディクロニウスはナナだけなんだよな。
しかも大好きなパパと一緒だし・・・なにげに幸運じゃん
813愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 23:25:32.36 ID:???
ナナは一生分苦労した代わりに全ディクロニウスの中で一番幸せな人生を歩むことになったな
814愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 23:32:15.45 ID:???
一番かわいそうなのはレーダー子
815愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 04:50:26.38 ID:???
ところで、研究所にいたディクロニウスは、何人くらいなのかな?
(地下のクローンたちを除く)
長官が「これ以上収容できない」ようなことを言っていた後で、
「3番の両親が・・・これで7人目の・・・」という台詞がでてきたが。
816愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 04:52:07.94 ID:???
>>814
レーダー子(28番)は、テレパシーが使えたのかな?
ナナはイメージや声を感じてたし。
817愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 11:37:24.23 ID:JAyLhLmR
28番とナナは仲良くなれそうだな
818愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 05:57:57.46 ID:???
>>815
そのせりふから考えると、せいぜい5〜6人ということか
1人に対して1部屋(実験室と観察室)必要なので、場所をとるため?

マリコは35番だったので、35人いるような感じだが、
実験で死んだり処分された者は欠番となり、
補充された者は新しい番号をつけられた、
とすれば理屈が合う
819愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 20:13:44.98 ID:???
1000人以上のクローンを飼育しておく場所の広さは想像できん
820愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 20:43:33.97 ID:???
飼育っていうか適当につめてたんじゃね
最低体育館くらいの広さがあればおkだろ
821愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 08:57:33.00 ID:???
ベクターって水の中で使うと、周りの水は
ベクターの動きに合わせて、揺らいだりするのかな?

人間の目に見えないだけで、物体として存在してるのか、ベクターって謎
人の頭を通り抜けたりもできるし
822愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 16:07:19.38 ID:???
遺伝子の運び手であると同時に手の延長なんだろうから水の場合も両方あり得るだろ
謎も糞もそういう生物だからって以上に倫タンが考えてるとは思えん
823愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 18:51:18.16 ID:???
ベクターってあったら本当に便利だよな
重い物の持ち運びにも使えるし
動きたくないとき遠くのものを掴むのにも使える

便利すぎて一度使ったら手放せないだろうな
824愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:08:43.19 ID:???
ベクターが男に触れたらとんでもないことになるっていうデメリットと角という異常さえなければ最高だよな
825愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:34:39.84 ID:???
>>824
もしディクロニウスが人類の代わりに繁栄しても、ベクターの力に頼りすぎてて
何世代か経た後のディクロニウスは
肉体の筋力の衰えが凄いことになってそうな気がする…

便利すぎる力を手に入れるのも考えものかもなぁ
826愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:33:45.95 ID:mLobeOmL
>>819
地下2000m
827愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:45:05.95 ID:???
四肢なんて邪魔なだけだから生まれてすぐ切るようになるな
828愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:46:06.41 ID:???
>>825
ナナもマリ子もルーシーも普段生活する分には普通の手足を使ってるし(ナナは正確にはベクターつかってるけど)
根本的に普段から頼ろうとは思わないんじゃね
それにベクター頼りで普段から手足をまったく 一切使わないとかでもないかぎり
何世代程度でそうそう筋力が衰えたりはしないだろ
829愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 21:12:32.24 ID:???
>>828
重いものを運ぶ時はめんどくさがってベクターを使うだろうけど
それ以外は普通に生活してくだろうから大丈夫じゃね?

コタツから出るのが面倒なので
段ボール箱のミカンを取るのにベクター使います!ってぐらい
自堕落にならなきゃ、衰えないと思う
830愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 21:17:05.91 ID:???
やべぇ 間違いなくそれやるわ・・・ 
お部屋の片づけらくちんwwwうっほほほwwwwくらい活用しまくるわ・・・
831愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 21:34:19.52 ID:???
ディクロニウスの社会ではディクロニウス同士での争いは起きないのかな
ベクターはベクターで防げないんだから規制しないと大変なことになるよな
832愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 04:15:28.02 ID:???
>>831
>>ベクターはベクターで防げないんだから
アニメ版では、マリコのベクターを、ルーシーがベクターでつかんで防いでいる描写があるね
ところで、ディクロニウスは自分や相手のベクターが見えるのだろうか?
833愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 04:19:07.37 ID:???
>>831
>>ディクロニウスの社会ではディクロニウス同士での争いは起きないのかな
島の地下から地上にでてきた大勢のクローンたちは、争ったりしてなかったよ。
ルーシーは「女王」なので、「働き蜂」である他のディクロニウスたちは、本来は絶対服従のはずなのだが。
834愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 10:38:36.27 ID:???
>>821
>>ベクターって水の中で使うと、周りの水はベクターの動きに合わせて、揺らいだりするのかな?

アニメで、ナナが楓荘で風呂に入っている場面では、手足の周りのお湯に変化はなかったような
835愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 21:21:08.00 ID:???
最後に登場する双子の女の子って何者なのですか?
二人とも頭の両側に不自然な髪飾りをつけてるけど・・・
836愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 21:29:08.99 ID:???
想像におまかせするという奴ですよ
837愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 21:34:45.16 ID:???
ディクロニウスの軍事利用のために作られた、
ルーシーのクローンかと思ってた。
838愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 22:04:03.59 ID:???
軍事利用なんて危なっかしい真似できないだろ
そもそもあの口ぶりからして普段から自由に遊べる環境にいるみたいだし

まあ女王ルーシーが死亡したので人を滅ぼすべくもう一度誕生したルーシー改かな とは思った
839愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 23:39:37.88 ID:???
ナナと蔵間の子じゃないの?
ナナはワクチン投与で生殖可能となったという設定で
840テレスドン ◆t1NkSWJPLQ :2011/04/30(土) 00:58:50.15 ID:Xl+pAm5Z
>>839
オレはナナとルーシーの子どもだと思う
女王は働き蜂に自分の転生体をはらませたんだよ
841愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 07:27:02.49 ID:???
ナナはルーシーに出会ったときに、ルーシーのベクターを頭に突っ込まれてるから、
ルーシーのもつ第一世代のベクターウィルスに感染したはず。
その結果、ルーシーに似た体質(妊娠出産可能)になった可能性もあるね。
842愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:13:54.58 ID:kjw6G+tT
単純に、にゅうとルーシーが人間に生まれ変わった姿だろ‥
笑顔の方がにゅう、口閉じたのがルーシー
843愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:36:04.96 ID:???
ディクロニウスやベクターなどについて、さんざん無理して科学的考証をひねりだしてきたのに、
最後の最後で「転生」なんていうオカルト的なつじつまあわせじゃ、雰囲気ぶちこわしだよ。
844愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:52:00.73 ID:???
そうやって考察すること自体無粋だと思わないかな
結局楽しんだもの勝ち
845愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:26:27.35 ID:???
「読者が楽しんだ」ことと「作品として優れている」ことは別。
10年後20年後に傑作として残るかどうかは、設定や考証も大きなポイントとなる。
もしアニメ第二期作るなら、そのへんも考慮して「最後の落ち」を付けてほしい。
846愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:31:05.84 ID:???
>>845
設定や考証とかこんな天然エロ漫画にあるわけないだろ?
847愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:49:00.48 ID:5a/jXlso
よくわからんが無理やり2期に繋げてくれれば
大失敗しても倫タン復活できるのでわ?
848愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 01:02:36.67 ID:???
あ?
849愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 01:25:56.17 ID:???
アニメはともかくコミックの続編作るなら、
倫タンには降りてもらって、別の人に頼みたい。
俺的には、柴田昌弘先生にお願いしたいな。
作品の雰囲気がぴったりと合う。
850愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 02:23:45.69 ID:???
>>849
あのエロゲーみたいな絵がいいんじゃないか
851愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 07:32:07.81 ID:???
「連載当時」ではね。
現在ではもう通用しないと思う。
YJの編集部が認めないだろうよ。
852愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 08:51:24.99 ID:???
何が言いたいのかまったく理解できない
大丈夫?
853テレスドン ◆t1NkSWJPLQ :2011/05/01(日) 09:46:53.60 ID:h/T6vBZU
>>849
柴田信者しつけえ
柴田の絵も古臭いよ
今の時風じゃ全然、合わない
まだ倫タンの方が売れる
どうせ別の人に頼むなら柴田なんて微妙なとこに頼まないで七尾奈留に頼むべき
854愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 09:56:51.35 ID:???
>>851
馬鹿なの?
YJ編集部が許さないんだったら別の雑誌いけばいい話じゃん
ドラゴンエイジなら受けつけてくれるよ
855愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 10:20:07.01 ID:???
よくわからんけど倫タンが描かなきゃ意味ねーべさ
856愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 10:30:27.61 ID:???
柴田先生は大学講師が多忙で現在休筆中。
七尾先生はイラスト・原画専門なので週刊誌連載は困難。
857愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 12:27:54.13 ID:Fr17veIw
個人的には絵だけなら「3×3アイズ」って漫画の作者希望
858愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 12:29:10.67 ID:???
アニメのルーシーが最高にかっこよかったからルーシーのみアニメ絵で他は眼のでかさをもうちょい抑える感じで
859愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 12:52:21.69 ID:???
アニメの絵は本当に良かったなあ
また観たくなってきた
860愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 13:12:36.30 ID:???
漫画しかみてない俺になにか一言
861愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 14:03:55.24 ID:???
アニメを観る時は部屋を明るくしてあんまり期待しないで観てね
862愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 15:21:57.39 ID:???
実際、岡本さんにいちばん影響与えてるのは鍵ゲー
当時、鍵全盛期だったし
二次創作で鍵作品のリョナもけっこう流行ったからそういうのからエルフェンリート作ったんだろうね
鍵が何か分からないという輩は出直してこい
863愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 17:32:24.53 ID:???
最後の一行ですべてを台無しにしたな
864愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 17:35:01.09 ID:???
エルフェンリートはKanonとイデオンだろうね。
倫タンガンダム好きなので。
その2作品さえあればエルフェンリートの重要なファクターはすべて説明がつく。
865愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 17:35:57.81 ID:???
40歳近いオタにありがちな態度ですね
866愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 17:37:53.74 ID:???
すげーどうでもいい
867愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 17:41:32.90 ID:???
>>853
倫タンのリスペクトする久弥直樹とアニメ作ってたよね。
Solaだっけ?
868愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 17:45:03.30 ID:???
>>865
柴田だとかイデはアラフォーな香りがするよな
keyはAB!やリライトでまだまだ脂のってるけどさ
869愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:34:34.71 ID:???
870愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 21:22:39.46 ID:3SLUaWI+
>>869
世の中にはこれで興奮してオナニーしてしまう人が存在する
871愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 22:55:43.95 ID:Fr17veIw
壁叩きつけと腹パンと股間責め派の身にグロはキツい
872愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 23:16:54.51 ID:???
全部見た
とりあえずナナ不憫すぎるだろ、、、ブチキレていいよ誰も文句言わないよ。。。
乳は許すけどルーシーてめぇはだめだ。あと35番
床いらない、邪魔。繭どうでもいい。
今日ちょっと満喫でパラパラっと原作読んだんだけど大分違うね
873愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 23:18:56.30 ID:???
ミスった、ここアニメ板じゃなかった、すいまそ・・・
874愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 01:00:59.60 ID:Hpdswgjl
ルーシーもといにゅうは最後まで好きになれんかった
875愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 01:08:16.78 ID:???
まぁ一番悪いのはコウタなんだけどな

エロゲだったら「コウタ死ね」って言われ続けられるレベル
876愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 01:10:40.41 ID:???
子どもじゃ色々と配慮できんだろ
877愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 01:41:46.59 ID:???
むしろコウタは信じられないほどの懐の広さをみせただろ
エロゲで死ね言われるならせいぜい女の子何人もはべらせたりラッキースケベしたところくらいだろ
878愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 02:20:56.84 ID:???
最近アニメのデッドマンワンダーランド見て漫画も読んでみたんだけど
なんかすげーエルフェンを思い出したw
シロがにゅうとかぶって見えたぜ・・



879愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 05:19:11.68 ID:???
ナナを生んだ本当の両親は生きてると思われるのだが、
蔵間はナナを両親の元へ返すいう発想はなかったのかな。
880愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 10:04:30.98 ID:???
ID表示が出来ないのが残念だ
どうしても奇形恋愛シミュに繋げたいみたいだ
881愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 12:19:08.07 ID:rcphb8qK
>878二重人格だし、赤い男や能力はルーシー思い出した
歌がキーな所とかな

あとマユはいるだろ、ナナの親友と坂東の印象アップだ
882愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 04:32:07.40 ID:???
最期にでてくるコウタの子供の母親は?
コウタとユカって結婚したのですか?
883愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 05:58:26.05 ID:???
コウタとユカが結婚したとは書いてなかったな

出産禁止が通達されるような世界設定なので、
日本でも優生保護法が強化されて、
いとこ同士の結婚が禁止になった可能性が高い
884愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 06:03:04.66 ID:???
ちなみに欧米諸国の多くは、いとことの結婚を認めていないため、
コウタとユカの恋愛エロ場面は、海外では近親相姦と思われていたはず
885愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:22:20.73 ID:n+jFcdSF
>>884
じゃこの国の総理は近親相姦者として
侮蔑されてんのか
886愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:30:02.52 ID:???
総理・・・?
887愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 05:17:07.70 ID:???
侮蔑かどうか知らんが、あちらの社交界では話題になっててもおかしくない
888愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 10:58:32.33 ID:???
王家とかが財産守るためにあえていとこ婚とかやってる国もあるし
そんなに気にはされてないんじゃないか
いとこ設定はちょっと苦手なんだよな
でもただの幼馴染だと一緒に住んだりあそこまで面倒見るのは不自然になるもんなあ
889愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 05:54:37.39 ID:???
読んでみたいけどコミックがどこにも売ってない
どんな話なのですか
890愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 07:32:24.85 ID:???
むしろなぜ読む気になったのか興味があるな
アニメ見視聴なら先にアニメを見てからコミックを見るのもアリかな
コミックはamazonでも扱っている
あらすじはネタばれになるのであえて書かない
コミックを読むなら覚悟しておいた方がいい
891愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 07:44:32.15 ID:???
892愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 13:26:23.12 ID:???
アニメ エルフェンリート 公式のサイトです

ttp://www.vap.co.jp/elfenlied/

今も健在でちょっと感動しました。
内容盛りだくさんです
893愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 16:02:50.01 ID:???
引越しのときにDVD全巻売っちまって後悔
観てえええ
894愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 06:15:23.69 ID:???
CS放送時にも修正あったらしいので、
完全版はDVDしかないのかな?
895愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 21:48:03.01 ID:???
>>891
2枚目ワロタ
本屋の店員が適当に書いた絵かと思ってたら、
これYJ連載時のものなんだよね。
こんな同人レベル以下の作画でも通用してたんだw
896愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:46:03.99 ID:AXJzwueq
897愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 01:23:15.63 ID:???
              ,r;:::r、_,..-ッf^i
                |::::::ヾ゙ヽ_/ミ|:|
              ヾ:::::ヽ;:゙iミミ|:|
                  ヾ::::::゙:、ミ._!l|
   ,r==ュ-.、.._       ヾ:::::::i;;;ィ' ゙i  __ l l _,.ィ'
   f三⊃   iヽ.     /|:::::| l!li! ゙、    /   -┼‐ l l
   ||x|   (@  l   / /リリ ・ i!     /     /   /
   ゙、タ、_ 〃,、,/ / ./ '"
  _,..:ノ  fコ、ノ=''''" ,/     ,.!  ,r
 /      ̄``''ー<´     l!.ll!.,,.
 !.  }  i   、__  `ヽ、   _r三ュ._ ,r‐-ァ
  ゙、 '   ゙   ヽ`'ー、._ `''´ー─一''" ___,!
  ゙、 i      iノ    ``┬---一'''"、´/ l、
   .i  l    .|       ||      ∨  ∧
    | j    .|       |.゙、      ゙、, ハ
  ./      !         | ゙;        !〈/ `、
  /       ゙;      〈. |     _,!| l   〉、
. /       │      ゙、,!      ̄|| ヽ、 〆``ー、,,_,..______
. |   ゙、       !       |       ||  ``'ー-、_,.ノノ-=-''''´
 |   '゙r      |       |r┬‐┬-、,._|」
 |.   │    /         ,! .|  |  | ゙i
. │   |    |       | |  |   | .|
. │   │     |       j .|  |   |  |
898愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 04:46:46.12 ID:???
拡大図

                      ,_    ..,..p
                    ノ'iill!゙;ii,,;.,,,,iiiiiill゙llii,i´
                    |:、!ll゙|.'llllliillliliil!|,,lll゙:"
                    ゙lし!_..;i゙!li,゙!l!!!゙,,!llll!:
                    ..゙i郎i,'l,l,゙llli!liレ,゙!iillロ
                     .'!l,゙!l,,l,$゙!li゙!l,illi,llll,
                     .゙!i,lll|゙゙゙ .゙lli,llillll!:!i,
     .__,,, ,_            ..゚!lllliiiil,,,!l!!!゙゙iド!,
    . lレニ-ニi> `゙''ー.         ..゙!llllllllllp,llill| . .l
    .l_y"ニ=    .l゙「-、      ..,/’'!llllllllレl::!ll  ..'( __ヽヽ __
     .|i冊    ,rijrl,  .゙l     .,,r":.:.,r!llll|!l .`゙!!.‐     /  _|_
     .|l,'゙lレ   . l゙i゙lill  .i′  .,r″::,,i´ .lll巴 . ゙!      /    /   ヽヽ/
     .゙|!郎,   . `|l゙^  ノ  ../:::::;.,i´  i゙!゙ ;
      ゙゙"゙"''''.iュよ .l|,i´ .,.ノ″.:::.,ノ
    _.,.r"  ..:.」>l!!__iヤ;''"`:::::.:::.,,i´     .、.ェ |   .,r
  ,ノ'‘     .;゚;'''ー--,、,,.,.、-‐'`       .゙, li,i´  .、
  |   、          `':i、         'i,.,l!i_= ,,,ll
  ゙l  .'i、   、  ....:.:     ゙゙'ー、、     .v,゙i,lllll,,iil゙!″ _,, .、、
  .゙i、 .l゙   ゙l   ::::~''ハ、,    `'‐.、,.,,,,y、iゃ‐ヽ.-=.∠   l丶
  . ゙L ."    ゚i、    ::゙!  ^''-、,,_   ^“'¬≡冖''';'''"^   .,,}
   .:|  .l,      .ノ::.l゙    . ‘'‐.、、     ..,,,.,,,、-r―''f‘:;,!
899愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 05:29:44.36 ID:???
ブチ殺されたわけか
900愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 09:02:49.38 ID:???
エルフェンに出会ったことで漫画選びが絵重視から話重視に変わった
感謝してる
901愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 02:08:44.36 ID:y7Y257CJ
>>900
例えば何か良い物あった?
902愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:39:39.43 ID:???
画太郎とか谷岡ヤスジとか?
903愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 23:59:26.83 ID:???
はい!!
904愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 23:25:59.57 ID:???
ルーシーのおっぱいぼいんぼいん
905愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 21:45:11.65 ID:???
ディクロニウスで生殖能力を持っているのはルーシーだけ
つまり、人類の数を減らしつつも
いつかは人間の男との間に、子供を作る必要があるってことだよな
コウタやルーシーの弟の存在は、置いといて

遺伝子の人格の方は、そこんところ、どう考えてたんだろう
適当に優秀な雄でも、選べばいいと思ってたのかな?
906愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:35.82 ID:???
とりあえず人間絶滅したいくらいにしか考えてなかったに一票
907愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 02:19:16.25 ID:???
ルーシーが女王で、その他は働き蜂に例えられてたが、
昆虫の社会では働き蜂は女王蜂を守るはず。
実際は、マリコやナナみたいにルーシーと敵対しているので、
ジルペリットが増えると、ルーシーの身が危うくなるのでは?
908愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 02:23:20.58 ID:???
女王蜂や女王蟻は多量に産卵するのが特徴なのだが、
ルーシーの生殖能力は通常人とかわらないみたい。
ということは、生殖能力のあるディクロニウスの人口が
何百万人になるまでには何千年もかかるのでは?
909愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 02:26:18.57 ID:???
>>905
雄のディクロニウスも存在するわけなので、
ルーシーの子孫どうしが近親婚で増えていくのでは?
910愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 02:42:42.06 ID:???
ジルペリットは全員♀になるし、ジルペリットも生殖能力はないし
♂のディクロニウスも存在しないから(ルーシーの弟もコウタもイレギュラーな存在なのでカウントしない)
いずれはルーシーも♂の子供を作らないとディクロニウスは滅ぶけども
DNAはそんな気は一切なく全人類を抹殺する気だった DNAは子供は作る気はなかったのか?

っていう話じゃね
911愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 07:37:51.40 ID:???
>>910
遺伝子人格は、ルーシーが生きるのに弱気を見せたときとか
人と一緒に生きるか迷ってる時に出て来てるから
人間の男と子供を作る=人類抹殺を放棄するって
方向に流れなきゃ、ルーシーの好きにさせるんじゃないかな?
まぁ実際、子供作りたいと思える相手ができたら(コウタみたいに)
ルーシーは人類抹殺を放棄するだろうけど
人間の男はただの種馬って、割り切れる性格じゃないしね

>>909
ルーシーの弟がジルペリットとの間に子供を作ることができたら
面白そうなんだがな
ハーレム状態だし、種族も一気に増やせると思う
912愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 20:05:20.42 ID:???
ルーシーの子供って、男女に関わりなく、みなディクロニウスになるんじゃないの?
913愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 02:21:51.38 ID:???
長官ってナディアのあの人と似てるね
人間を心の底から憎んでたくせに
自分も人間に過ぎなかったってのが…

なんか悲しいね
914愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 10:17:18.18 ID:???
まったく存在知らなくていまさら読み始めたが面白いな
1巻の最後に載ってたのも泣かせ系だけどよかった
いま2巻読んでる
915愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 11:27:40.87 ID:tNe8nowP
一度位ナナのエロい場面があるかと思いました
まさか裸になるだけとは
やるならぼくは28番ちゃん!
916愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 15:11:05.59 ID:???
マリコならSとMどっちもいけるんだろうな…ふう
917愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:28:23.79 ID:???
>>895
この画が印象深い、画は下手?だけどインパクトある
寄生獣のバツンに通ずるものがある
918愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 06:31:31.19 ID:???
ところで、研究所で実験台にされてたジルペリットたち(クローン除く)は、
研究所の崩壊場面では出てこなかったけど、最後はどうなったのですか?
919愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 08:46:10.70 ID:???
描くまでもないので省いたんだろうが、もちろん研究所と一緒に運命を共にしたんだろうね
人間の平和のためにはディクロニウスとジルペリット全滅しないと意味がないから
ナナは生き残ったけど大丈夫だろ
920愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 12:53:52.39 ID:???
okamotolynn 岡本倫
でも、なかなかそうはならない。週刊だと時間がないから納得のいかないエピソードで
エキストラにすげぇぜとか言わせるしかないこともある。
でも新連載の準備でそんな小手先のことをやってられない。まだネームを練る時間はあるけど、
完璧なネームを作る時間は案外残ってない。がんばります。
17時間前 ≫

okamotolynn 岡本倫
もちろん適当なエピソードは浮かぶし、お話の中のエキストラに「やっぱあいつはすげぇぜ」とか言わせれば
主人公はすごい奴って事になるかもしれないけど、
そんな誘導じゃなくて、主人公の行動を見てぼくの中のエキストラじゃなく
読者から自発的に「すげぇぜ」と思ってもらわなくちゃいけない。
17時間前 ≫

okamotolynn 岡本倫
ネームが進まない。新連載に向けて時間はあるんだからせめて1巻分は完璧なネームにしたいし、
お話の最後までのプロットも作りたい。
完璧なネームはきっとどこかにあるけど、なかなか姿が見えない。
ここでこういう効果のあるエピソードが必要だってことはわかっても、具体的なエピソードが決まらない。
17時間前





倫たん、新連載が近いみたいね
おめでとうと言っておいていいのかな?
921愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 18:12:46.65 ID:???
おめでとう!
楽しみ
922愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 05:39:13.36 ID:???
>>918
・建物崩壊で圧死
・島水没で水死
・クローンたちに人間と間違われて殺害された
・自力で逃げた
・ルーシーが逃がしてあげた
・ウィルス散布で用済みとなり、すでに始末されていた
923愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 07:40:18.53 ID:???
クローンたちはほとんどが失敗作で人間の形をなしていない
という設定だったと記憶してるが、地下からでてきたクローンたちは、
顔を隠してけど、みなまともな体だったのはなぜですか?
924愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 07:50:54.15 ID:???
エイリアン4にでてくるリプリーの失敗作クローンみたいな感じかと思ってたが
925愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 09:54:32.92 ID:???
ナナは本来なら17話で退場する予定だった、とどこかに書いてあったので、
17話を読み返したけど、ナナの登場する場面は見当たりませんでした。
どのようにして「退場」予定だったのですか? わかる人教えて。
926愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 13:05:44.77 ID:???
>925
17話にはナナの登場場面はないが、
長官からルーシー捕獲の真の目的を告げられた蔵間が、
「そんなことのために如月やナナを犠牲にしたんじゃない。」
と言う場面があるので、ルーシーに四肢切断されたナナが
その後死亡したことを暗示している。
927愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 22:13:03.53 ID:???
ノノノノ最終刊の色紙当たった人いる?
928愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 01:19:07.54 ID:???
俺も気になってた
色紙プレゼント締め切り直前に震災起きたし、ストップしてるのかな
929愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 04:52:03.84 ID:???
>>923
まともでないのは脊髄を抜き取られたりして始末かな

( ー人ー) |||~~~
‥みんないい肢体してたのにもったいない‥
930愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 07:05:01.53 ID:???
ノノかわいいよノノ
931愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 07:49:00.84 ID:???
>>929
>>‥みんないい肢体してたのにもったいない‥

あれって義肢(義胴)じゃないの
本体は中に入っててベクターで動かしてる
ってことじゃ?
932愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 09:12:25.24 ID:???
>>927
まだ発送してないみたいだぞw
2枚しか描き終わってないらしいww

自分も、締切りにばたばた送った上に、震災直後だったからそもそも葉書がちゃんと届いてなさそうだorz
933愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 12:03:31.60 ID:???
廃棄同然のできそこないにわざわざ手足胴くれてやるとおはおもえん
934愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 12:16:26.72 ID:uafUaaKD
乙武さんにこの作品を勧めたいが勧めていいものか悩む
ナナマジ邪魔
935愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 12:21:29.90 ID:???
あのな ツイッターというツールのおかげで有名人が身近で友達同然の存在になったと勘違いする奴いるけどな
そういうエルフェンリートファンは痛々しいです!と宣伝してまわるような真似はやめてくれよ
936愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 23:03:22.36 ID:???
本スレいつになったら復活するの・・・?
937愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 04:51:54.47 ID:???
次の連載が始まったら
938愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 06:07:31.23 ID:MG8tMp1V
>>931
>>933
義胴ってどんだけの生命力wあたまだけ残されるほど実験されたって設定なら怖すぎ

‥実験体見てるときにどうせなら、ええカラダしたディクロがいいよな‥とか、
そんなノリで研究者が残したクローン体だったのかと
939愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 06:12:29.69 ID:MG8tMp1V
>>934
なにそれwwベクター持っていない乙武さんに失礼ってこと?
‥ ナナにあたっちゃだめだよ◇
940愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 07:30:07.24 ID:???
>>938
>>義胴ってどんだけの生命力wあたまだけ残されるほど実験されたって設定なら怖すぎ

人の形をなしていないっていう設定なので、
ゆがんだ頭部と小さな胴体と痕跡だけの手足
っていうような感じなのでは

ちなみに、エイリアン4に登場する失敗クローンはこんな↓感じ(グロ注意)
tp://www.geocities.jp/mummyt2c/ALIPRE/CLONE.jpg
941愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 07:59:16.14 ID:MG8tMp1V
>>940
なるほど了解‥坂東の下半身につかってあげたいね
‥サングラスの女が撃った鉄球が刺さってたから、
たぶんクローンたちはみんな実体かな
942愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 10:47:48.95 ID:???
皇帝、手を抜かれすぎだwww
943愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 00:10:54.33 ID:zb8gN7F1
コミックは見てないけど結局こおろぎのおっぱいの描き下ろしはあったのか?
944愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 00:48:38.31 ID:???
>>932
ツイッター見てきた
アスタリスクマークがノノ…ノノの肛門?
あれリクエストした人は一目で自分のだってわかるだろw
945愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 18:05:04.03 ID:???
今更ながら短編集買ったけど面白いな
初期の絵はえらいことになってたけど
946愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 00:22:40.54 ID:???
こおろぎのおっぱいの描き下ろしはあったのか?
947愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 20:31:49.31 ID:mNv+sV0r
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1307696333
アニメのマリコの人 お亡くなりソース
948愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 21:53:59.33 ID:fftKOUSW
リンさん、あんたってヤツは・゚・(つД`)・゚・

okamotolynn 岡本倫
川上とも子さんの華麗なキャリアの中ではきっと些細なことだったと思いますが、マリコを演じてくださってありがとうございました。
949愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 22:14:14.92 ID:fNvdlYz5
         !      ,!   .! |  |  ,!   r !    |  |  | '、
        l       |   .! |  .|  !   | .|    .!  |  .|  !
       ,!.!     , │ r ! │  ` /   l !    /  .|  !  !
       / ヽ , /  ! /  /   ./    ! /    /   l   ! │
      /  / ´    り  /   /   ././/   /  、.!.l  !  .|
      | イ---、   /  /   / __. // .‐--- /  // .!  .|  .i.!
      .|     `ヽ/  /_,  /          ̄`‐'ノ |__ .|.!  .| |
      .|       .l‐-、 , ‐  |    _,---、ヽ        ,!` \| .! `
     │ /      |   、 .! !   ̄ ´ ̄ `'ヽ    __, .!`'゙ ´
      |./  、  ./  .!  |  .!「            ´ ゙̄'! |、
      /   l  l   〈 !  !  l、           冫   | .!
     ノ/ / ./  l   ,! │ ゝ'、ヽ      .r‐-‐--、    ! .i.!
    ノ./ .! !  .!  / .i |  .! ヽ !     .!, ゙̄''/   / i l |
   / ./  ! l  │ / .! .!   .! ヽ.!      ゝ .'  /、:! .! .! l
  /  !  .! .!  | .| / / !   ! | |        , ‐',! .テ .|  ! .!
 / .!   ! .|  ! .!.´ ./  |    ! .| ,.!  ̄‐'ァ---'´  .!  |   .| :!
: l  .!|  .! !  .| l ,/ `''' !|   .! ! !|   ! /゙/  /   !、 /,│
亅 | !  _, .|  | |.゙ゝ、, ./.ー-- ! .| | !  |ヽ /  /   .!|  .l | .!
.|  .! | l, -ニ|  .!_ .!'、 \   \ /  ̄  |‐y \ /    ト-、l  `
.|, -,!'   `'-,ー''、 ``丶、  ' 、  \`''   -│  \
  '      ヽ `    `   `   ヽ    "    `ー
950愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 22:18:49.93 ID:???
いいヤツだリンさん

自分も、川上とも子さんのご冥福をお祈りいたします
951愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 22:21:41.59 ID:???
その直後に女学生の生理の話をしてるがいい奴だ
952愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 22:41:55.23 ID:???
倫先生は痛みをやわらげようと生理の話をしてるんだ。きっと
953愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 23:19:47.08 ID:???
女の子たちはもういなくなったのでぼくの勝ちです。
ってなんだよw勝負かw
しかしまあ、女の子もちょっと場所考えようよw
リンたんはこれでご飯が食えるのか…
954愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 10:10:54.20 ID:???
ノノノノスレでもあまり指摘されてなかったが
12巻読む限り、月山商業の浅見が企んでた“もう一つの目的”って絶対に「親の命を守ること」じゃないよな
井の中の蛙じゃないことの証明と親の命を守ることを別々にして誤魔化してるが、その二つはイコールだし。
何かもう一捻りあったんだろうが打ち切り宣告されて急遽シフトしたってとこだろうな
955愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 00:46:39.81 ID:???
倫たん仁に出演したの?あのツイートどういう意味なんかな
956愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 17:17:57.70 ID:???
【ノノノノ】岡本倫タンに萌えるスレ122スレイブ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307950779/
957愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 23:36:40.55 ID:???
【漫画家/芸能】漫画「エルフェンリート」原作者の岡本倫さん、6月12日に放送されたTBS系ドラマ『JIN−仁−』に出演していた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1308061868/
958愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 18:02:21.43 ID:???
出てたのかw
見ればよかったかな
見ない方がよかった確率もありそうだけど
959愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 22:51:51.07 ID:???
全部読み終わった。最後首チョンパされるんじゃないかと思ってドキドキしたぜ
俺の坂東さんが奇跡の復活して良かった。しかしどの立場で誰を応援すりゃ良いのか大変な漫画だったぜ・・・

あと一番悪いのってユカだよね
960愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 23:14:57.70 ID:???
悪くは無い
961愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 23:26:52.46 ID:???
>>959
最終話の最後のコマは、コウタが双子の方を振り向いている場面
・・・ではなくて、首がねじ切られている場面だよ。
962愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 23:48:56.00 ID:???
>>961
をゐをゐ
963愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 01:53:16.11 ID:xVc8m4rP
漫画家として仕事がないから
元漫画家として芸能界でびゅうするんだな
964愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 06:06:27.56 ID:C1KmG1Tj
最低すぎるな
965愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 08:06:04.26 ID:???
いかんのか?
966愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 08:30:27.47 ID:C1KmG1Tj
漫画でダメだったから元漫画家という地位だけ利用します
漫画家としては最低でしょ
967愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 08:51:19.68 ID:???
ルーシーこと楓ちゃんがあんなに虐められたりしたのが、
なんか無理やり可哀想に見せようとしてる感じで萎えた。

あんな風に犬殺したりするかね?
祭りで転んだ女の子にあんな暴言吐く大人いるか?
968愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 08:56:30.99 ID:???
あの大人はパチンコに負けた直後でイライラしてたんだよ。
969愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 08:57:28.38 ID:???
それに大丈夫?って声かけた優しい女の人の首チンポしただろが。
970愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 09:04:31.33 ID:???
ルーシーが、意味も無く虐められたり、
暴言吐かれたりって、新種に対する旧人類の種としての防衛本能じゃないかと。
生物には異種を排除しようとする本能があるって学者が言ってた。
971愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 09:29:14.51 ID:???
巨大化け物になった娘って。
なんで、元に戻れたんだ?
972愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 09:39:27.67 ID:???
作者は最後になって残酷に耐えられなくなったっぽい。
973愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 11:42:01.50 ID:???
みんな生きてましたメデタシメデタシ
死んだ二人も転生して会いに来ました。
974愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 12:44:49.53 ID:???
リュックに入れられたジルベリットに戦慄したわ。
自分か自分の家族があんな状態にされたらと思うと
想像するだけで卒倒しそうだ。

最後の扉絵でニコって笑って顔を覗かせてる絵を見て、
あーこれは中の人が演じてただけなんだって救われるね。

975愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 12:48:34.24 ID:???
ひゃっはあああああああああああ
976愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 21:56:31.89 ID:???
>>974
>>ニコって笑って顔を覗かせてる絵

リュックの中から顔を覗かせてるということは手足がないわけで・・・
977愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 11:26:11.35 ID:???
ほとんどの読者は気づいていないようだが、この漫画のテーマは侵略SFもので、
ルーシーの母親は異星人に改造されており、生まれたルーシーやナナたちは
人類を滅ぼす一種の生物兵器だったのだよ。
それが証拠に、異星人は生物型の観測装置を送りこんで、鎌倉周辺を観察してただろ?
最初は家出した少女に接近して、次はルーシーの居場所に住み着き、最後にルーシーが
死んで侵略計画が失敗すると、どこかへ行ってしまったわけだ。
978愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 21:23:32.37 ID:???
犬のことか?
979愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 22:07:37.22 ID:???
異星人が最初に送り込んだ生物型観測装置は、
ルーシーの覚醒を早めるために、
少年たちを操って自ら破壊されたわけか?
980愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 18:51:41.46 ID:???
にゅううううううううううううううううううううううう
981愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 05:58:48.10 ID:???
生物型観測装置‥‥なるほど そういうことか
施設でヤラレたルーシーのワンちゃんと マユの飼うワンちゃんと 2匹ねw
さしずめ ラストでひとり散歩しているあいつは 3代目かもしれないわけだ
982愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 06:01:47.50 ID:???
朝っぱらからなんだか
鎌倉上空に UFOが飛んでいそうな気分に なってきたじゃないかww
983愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 08:39:59.89 ID:V7BDo9O3
AIRはそんな邪悪な設定じゃない
984愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 11:09:33.23 ID:???
ハハハハハハハハ!って叫んでおきながらコウタ・・・とか言っちゃうルーシーさんカッコイイ
985愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 12:19:10.68 ID:???
ルーシーの本能の声って、別人格になっちゃったな。
986愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 15:01:16.41 ID:???
本能の声担当の別人格なんだろ
987愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 21:13:34.72 ID:vX6gAtK5
ぶっちゃけ鎌倉流れ着いて始め辺りのルーシーはDNAで、ラスト付近が本人に見える
988愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 02:28:33.78 ID:???
ギロロの声そのまんまだよな。
989愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 03:22:15.87 ID:???
>>983
お前は長男か。
ちょっと自分本位すぎる。
990愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 02:08:39.63 ID:???
なにこの流れ
991愛蔵版名無しさん
次スルルェ