∠__::::::::::::::.... ::::::' ノノ.:::/ \
 ̄7ー-、::::::: ´.:::/ .:::::.. \
l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :. ::.. :. \
l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
. /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
//!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
´ l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、` ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _ 、  ̄ j:::メ'、 o _,. -‐ うわわわわわっ!?
○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐:::
,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ィ´::::::::::::::: .::
/ ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、 .:
. /、 ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::::::::.. j .::: /
´ ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. '´ ヽ ヽ:::::::: /..::/、
}/`ヽニー-,. '´ ヽ ::r;}::/::/ /
/ f´'´/! ::c:: ! !'::/::/
/ `i イ', ', ,!/`丶、
'´ `ヽ', ヽ イ' \
', |
', / ̄` !
', / l
リ |
/ |
/ |
/ |
/` ー -- ... ___ 〈 __ .. -l
/  ̄ ̄ ヽ、
2 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 16:12:10 ID:fxI4msSW
ぬるぽ
もうろくは、阪神淡路大震災のとき”東京でなくて良かった”と言った事実を忘れるな。
日本列島は火山島
地震の来ない都道府県なんかない
どこかで地震が起こったら
明日は我が身と思いましょう
水島は世界名作劇場に出てきてもおかしくないくらいクズ
漫画さえ面白ければそれでいいよ
漫画が・・・面白い・・・・・・・・・?????
エンジェルボイスとストブルと弱虫ペダル読んでたら水島漫画に決定的に足りないものが4つくらい分かった。
先の展開の読めなさ、主人公の魅力、試合の面白さ、選手の必死さ
あと漫画の面白さ
今週の番外編も期待通りのつまらなだった。
あれはいつものビジネスジャンプの読みきりのいい話を描こうとして滑ってる感じと同じものを感じた。
Zippoとキティちゃんは節操がなさ過ぎ><
俺もホモダチにドカベン見せたら全力でひかれた
「おまえ、この絵の女と俺、どっちがいいんよ?」
「そ、そんなの! ………ダケちゃんに決まってるじゃん!」
「シゲるん…」
「ダケちゃん」
ンッ…チュッチュッ…
チュパ…ペロ…チュパ
たのしか たのしか
がっはっはっはっ
ノーベル象印賞ノミネート作品
>>19と
>>20がちゃんと大竹さんの声で脳内再生されてしまった
アニメは作画はともかくキャストはばっちりハマってたと思う
そうだね〜キャスティングは良かったね!
不知火や雲竜、岩鬼なんて正にピッタリはまってた
作画は、あの当時の技術では・・・しかたないかなぁ
作画は原作のよりもいいと思ってたけどなあ
雲竜も不知火も里中も初登場の時は凄い奴風に出てきたけど全員人間的にセコい奴だったな。
東海の秘密投手、雲竜大五郎‥!?
「うるさいな縞デブ」
「縞デブだとー!」
>>25 雲竜「過去の賞状なんて紙くず同然タイ」って地面に放り投げておいて、その賞状を踏まれて激怒
29 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 22:29:56 ID:4ZxlYM6j
>>25 不知火「なにーっ!今のがボールだとー!?」←わざと外してる
何このくだらん流れ?
この漫画自体がくだらんからな
東海高校 雲竜
吉良高校 南海
土佐丸高校 犬飼(武)
横浜学院 谷津
りんご園農業 星王
光高校 浪花
巨人学園 一角
これだけいれば、相撲部屋ができる
下尾高校の仁もいるよ
土佐丸戦は犬神と戦う試合面白かったけどな。
犬神「キヒヒヒヒ
山田は俺の死神ボールで負傷させたっちゃ」
武蔵「うぉぉぉぉー殿馬にやられたー」
小次郎「里中や北より、殿馬を負傷させるべきだった。俺の采配ミスだ」
∠__::::::::::::::.... ::::::' ノノ.:::/ \
 ̄7ー-、::::::: ´.:::/ .:::::.. \
l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :. ::.. :. \
l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
. /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
//!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
´ l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、` ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _ 、  ̄ j:::メ'、 o _,. -‐ うわわわわわっ!?
○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐:::
,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ィ´::::::::::::::: .::
/ ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、 .:
. /、 ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::::::::.. j .::: /
´ ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. '´ ヽ ヽ:::::::: /..::/、
}/`ヽニー-,. '´ ヽ ::r;}::/::/ /
/ f´'´/! ::c:: ! !'::/::/
/ `i イ', ', ,!/`丶、
'´ `ヽ', ヽ イ' \
', |
', / ̄` !
', / l
リ |
/ |
/ |
/ |
/` ー -- ... ___ 〈 __ .. -l
/  ̄ ̄ ヽ、
究極の采配ミス
1番 山田
がっはっはっはっ
キヒヒヒヒヒヒヒ
ウフフフ‥‥
_,. - ‐- 、,,_
, '":::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶_,.--、
/.:::::::::::..:::..:::.:.:.:.:.:.:.:./ヽ `ヽ
/::::.: : : ::::::::!:: :.:.:/;ヘ:::.:::.ヽ _,、
l::::::.::::.:./.:.:/::::∠/ ヽ:A:::::| ///|
',:::::::,r/:::∧!/ ゚ ソ::,' /_ /7
_rlヽ,、 。',:::ゝ';ィ´ ,r=、 r=//_,.. '´ _/
l l ! !rl ゝ'"::、u "" r--r' ノ:! u /
! '''' j ',........ _____,.. -‐゙ー-、:ァ 、 _ ヽ-'/ソ',..- '´
ヽ ' 。 ゚ ` 、 / ̄,r '´。
`゙''ー―――――ァ‐、 /
o ゚ / ゚ ゚/
/ 。 /
/ u /
/ 。 /
/ ゚ =ー----'、... __
! ,.  ̄丶、
__ ,. -'':.、 u ゚ 。 \
_/ `ニ ー――-- 、..-''´ .:.:.:.:.:゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u 丶、 _,,.. --、
,r''´。 ゚ __ ・ 。 .:.:_.. -''´ `丶、 `‐'" ´‐'´'
。 /, ,. - ''´  ゙̄''ー-----―''"´ ゚ ヽ ー _ノ-'´
`゙ー-'´ ヽ、_/
↑これ誰?
子供の頃の貴乃花
>>42 > ↑これ誰?
そのうち登場する、里中とサチ子の子供
バカガラス
(山田+岩鬼)÷2=土門
(九郎+谷津)÷2+100p=雲竜
つか雲竜ネタつまらんししつこい
( ・ω・)シツコイってほど出てねえだろ!バーカ!
⊂彡☆))Д´)←
>>47
( ・ω・)生意気なんだよ!バーカ!
⊂彡☆))Д´)←
>>47
( ・ω・)この春日!
⊂彡☆))Д´)←
>>47
オードリーかっ
雲竜ってどこでも迷惑かけてるな。死ねばいいのに。
まあ死んだようなもんだが。
・・・そこまで思わんが・・・
それなら、岩鬼や山田もかなり方々に迷惑かけてるよ
AA荒らしと雲竜は同一人物なんだろうけど邪魔だから出て行け
雲竜=カニ頭
カニに失礼だよ
カニ食べ行こう♪♪
雲竜と武蔵どっちが力あるのかな?
雲竜「おまんが負けたら野球のできない体になってもらうタイ」
山田「雲竜くんには野球より、もっと向いてるスポーツがあると思うよ」
だからつまらんって
そのうち御大に「フチカ雲竜伝説」なる中学時代の凡戦を読みきりで
描いて欲しい
里中「捨てたんだろ?紙くずなんだろ?」
雲竜「お‥おはん、許さんタイ」
(中略)
不知火「山田の足腰の強さ、里中の身体の柔らかさ、雲竜のばか力‥しかし、どいつもこいつも、どこかが抜けてる」
(山田、不知火にサラシを返す)
雲竜「まさかあの時のサラシじゃあるまいな」
不知火「ウフフフ‥同じサラシよ」
(雲竜、サラシを破り、放り投げる)
不知火&雲竜 過去にサラシ絡みの何かがあった?!
>>63 > 雲竜と武蔵どっちが力あるのかな?
迷わーずにー 雲竜♪
迷わずにー
デブにはデブで感じ合おうよ
オマイラがこんなに雲竜を好きだとは知らなかったよ
甲子園にも出れなかった三下が
武蔵さんにかなうわけないだろう?
雲竜と武蔵、いっぺんガチでケンカしたら面白そう
ケンカするとか言わないのー
単なる腕力だけなら雲竜が強いだろうね
でも、器用さは武蔵が上じゃないか?
野球で勝負したら武蔵、取っ組み合いなら雲竜の勝ちだな
武蔵棒が1番強く感じる
武蔵坊>岩鬼>雲竜>武蔵>フォアマン>影丸>賀間>>>>>>>三太郎>里中>知三郎
逆に弱小ヘタレベスト4
長谷川(甲府学院)>村田(甲府学院)>佃(北海大三)>雪村(東海)
>>78 > 逆に弱小ヘタレベスト4
>
> 長谷川(甲府学院)>村田(甲府学院)>佃(北海大三)>雪村(東海)
雪村しか 知らない
あとの三人 誰?
甲府学院は完全な賀間のワンマンチームで
賀間以外は大歓声だけでビビって石みたいに固くなるメンバーだったのは覚えてる。
>不知火「山田の足腰の強さ、里中の身体の柔らかさ、雲竜のばか力‥
>しかし、どいつもこいつも、どこかが抜けてる」
昔のコミックスでは「どいつもこいつもカタワ者よ」だったな。
長谷川
ライトのグリグリメガネ、山田のホームラン妨害を知りつつ黙秘
村田
投手岩鬼に殺されるとビビりまくった挙句、山田の作戦に翻弄され三振
佃
極寒の天候に助けられるだけの捨てキャラ、最後はオールキャストでYYS演出
>>81 > 昔のコミックスでは「どいつもこいつもカタワ者よ」だったな。
元号が平成になって、かたわ者が「差別用語」扱いされた為かな
おいらが小学生の時、友達に借りて読んだコミックは、かたわ者表記だったよ
4年くらい前、歯医者の待合室に何故か無印があって、それは「どこかが抜けてる」だった
『宝島』という昔のアニメを思い出す。宝探しで海賊と戦う少年の話。
「かたわ者」「片めくら」「びっこ」「きちがい」他、現代では信じられない差別用語を連発している。
完全再放送は不可能な作品
68
82
詳しいね!
ドカベン検定で、全門正解できそうだよ
>>80 > 甲府学院は完全な賀間のワンマンチームで
> 賀間以外は大歓声だけでビビって石みたいに固くなるメンバーだったのは覚えてる。
対明訓の試合に関しては、確かにそうだったね
賀間以外の選手を覚えてなくても、不思議じゃないね
でも、甲府と通天閣が夏の甲子園決勝を戦ったんだよね
明訓が負けた、あの夏の大会でね
賀間ってスゴイね
つか、けっこう御大に気にいられてるんだね
影丸のクリーンハイスクールは監督に徳川、フォアマンのような強打者や俊足の1番打者とかもいて恵まれてたのに
山田が記憶喪失状態の明訓を倒せなかったんだから
賀間>影丸 だろうね。やっぱり
>78 雪村は明訓をそこそこ抑えた東海のエースだろ(まあ負けるんだけど) 岩鬼の罵詈雑言にも平然としてるのはヘタレとは言えんw
>>88 レスの流れを読めば野球の実力でなくケンカの強弱と判りそうなもんだが。
雪ちーゃん ファイトファイト
超人 武蔵坊にかなう者はいない
by未熟者の義経
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! パチ夫はとんでもないものを盗んでいきました
ヽト "" / 軍艦マーチとおいなりさんです
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
>>89 岩鬼の罵詈雑言にも平然としてるんだから、へたれじゃないってのが主文ではないのか。
ファイトファイトは敬遠の合言葉
がしがし は一球待て の合言葉
あの試合は雲竜が合言葉で采配を振るってたな。
ヒゲ監督の立場まるでなし。
ユキ〜、一球入魂タイ!
最近は一球入魂とか全然聞かなくなったな、もはや死語か?
雲竜「打撃妨害で出塁してパーフェクトはここまでタイ」
新司はようやく描きはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い山田の成功談をよ…
「雪村、続投だ」
「それならライトを用意してもらいます
たった今、東海のユニホームを脱ぎますタイ」
「雲竜‥おまえ‥‥」
,. ‐''"""`'::. 、
、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::', なんでやねん
'‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i ,、 ( ソ'ノ \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
/ ,./ r'' }. ,ゝ ,'-`‐'' ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
>''" { 、 `{/ '!ヽ、 ,./ ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ ←
>>98 / `、 `' {-‐'' `''''" _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. / ,i i``''-、,,_ ,,.. ‐''" 〈 ‐-、 ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、 r'" | l `''''''´ ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/ l i |r'ii |_/ /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{ i ', /ヽ,L_ |‐/_/ / ヽ..:.:.:',
' / l | | ', l. ヽ i ' ヽ |// ヽ, i.:.:.:.:.i
./ ! | | ', } 〉 | i `l゚l li |.:.:.:.::l
| | | ', └:r==i | | | | !| |.:.:.:iリ
! | | '、 └r''"`'''''==、 | | |.| |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)
「この、くそ右腕がー」
「やめてください、雲竜さん」(←なぜかさん付け)
「うるさい!ほっとけ!」
「その右腕くんの気持ちが、わかるんです。お互い良くやったと、ほめてあげましょう」(←なぜかくん付け)
明訓(山田)に敗れた雲竜は、神奈川を後にして、親方のいる鹿児島に旅立ちました。
めでたし めでたし
雲竜=ヘビトカゲ
,. ‐''"""`'::. 、
、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::', なんでやねん
'‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i ,、 ( ソ'ノ \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
/ ,./ r'' }. ,ゝ ,'-`‐'' ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
>''" { 、 `{/ '!ヽ、 ,./ ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ ←
>>103 / `、 `' {-‐'' `''''" _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. / ,i i``''-、,,_ ,,.. ‐''" 〈 ‐-、 ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、 r'" | l `''''''´ ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/ l i |r'ii |_/ /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{ i ', /ヽ,L_ |‐/_/ / ヽ..:.:.:',
' / l | | ', l. ヽ i ' ヽ |// ヽ, i.:.:.:.:.i
./ ! | | ', } 〉 | i `l゚l li |.:.:.:.::l
| | | ', └:r==i | | | | !| |.:.:.:iリ
! | | '、 └r''"`'''''==、 | | |.| |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)
雲竜=巨大なウーパールーパー
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
まとめトーク
相撲で山田に負けた雲竜は、野球でも負けました
ドカベンで1番熱い男だよ雲竜は!
個人的には痩せた姿のままでいて欲しかった
いや、やっぱ雲竜は巨体でしょ
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
ディレクター「赤塚不二夫さん知ってる人」 「石森章太郎さん知ってる人」
子供たち ノノノノノノ
ディレクター 「これはみんな知ってるね」
ディレクター 「じゃあ手塚治虫さん」
子供たち ノノノノノノノノノノ
ディレクター 「これは神様だから知らない方がもぐりだ」
ディレクター 「藤子不二雄さん」
子供たち ノノノノノノノノノノ
ディレクター 「これはドラえもんで有名だね」
ディレクター 「水野英子さん」
子供たち ノノノ
ディレクター 「女の子はみんな知ってるね」
ディレクター 「じゃ、寺田ヒロオさん」
子供たち ノノ・・
ディレクター 「知ってる人も居るな・・・あんまり知らないね・・最近あまり作品発表してないみたいだけど」
ディレクター 「じゃ、森安なおやさん」
子供たち 「シ〜〜〜〜〜ン・・・」
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
未来人現る
山田太郎
山は野山の山
田は田んぼの田
太郎は桃太郎の太郎です
雲竜になって不知火と幸せに過ごしたい
・・・それはできないのでただ二人の幸せを願い続けるのでした
↑あの二人って 付き合ってたの?
そりゃ付き合ってるだろ
えーーいつの間に?
ちっとも気付かなかった
かなりショック
不知火 好きだったから
よりによって雲竜と…
なんで雲竜なの?
土門とか影丸なら、まだわかるよ
不知火がデブ専…そんなのイヤだよ
よっ!にっぽんいち〜!
土門なんて不細工もっと嫌だが。つか土門は死んで欲しい。目障りだし。
土門は別になんとも思わない
眉毛のない土井垣の方がヤダ
フチカは雲竜と付き合いながら、武蔵と星王をキープしている
じゃあ土門は火あぶりの刑で土井垣はくすぐりの刑だな
甲子園でろくに打ってない土井垣と、
甲子園でろくに真面目に投げてない犬飼小次郎が
ドラフト1、2位って、どんだけ人材居なかったんだろうねあの年代…。
雲竜くん、身長と体重を教えてください
>>129 土井垣、甲子園では全く良いとこ無しだったよね
一応、優勝高の4番打者だからか?
犬飼「俺が土井垣より下だとーっ?!」←この怒りは納得
賀間…ダンベルで鍛え上げた超極太
里中…サチ子で満足・高校生の時からサイズ変わらず
山田…真田家の秘法は逆効果・高校生の時からワンサイズダウン
北…真田家の秘法が効く・太く長く・・・
雲竜…メタボな腹に隠れて測定不能
高校生の頃の土井垣の活躍って…記憶にない
ドラフト1位になるほどの選手じゃないよ
確か内野手ってことで入団したよなぁ
でも、フチカとバッテリー組んでたし…
あーーもうわからねーー
水島が自分の作ったキャラを優遇しただけじゃん。くだらねー
明訓四天王が明訓に入学して甲子園初出場で初優勝した時の3年生って、
スタメンでは土井垣とレフトの沢田って人だけだったよね?
沢田氏はその後どうしてたのかな?
レギュラー9人のうち3年が2人?!
ありえねー
つか、1年が4人でいっちゃん多い?!
どうゆー学校だ 明訓高校って
多分野球とか部活とか全然知らない人が作者なんだと思う
土井垣の同級生かどうか定かでないが、大川・大股・東口・関谷…なんて名前のやつらがいたかな?
殿馬は最初っからスタメンだったと思う
山田・里中・岩鬼は、白新戦で途中交代出場
山田達が1年夏の神奈川県予選は、岩鬼がマウンドに上がる試合もあった
1年坊に、簡単にレギュラーを奪われる…明訓高校は、そんな学校
酷い漫画だ
山田達が1年生の時の2年生でレギュラー争いも激しかった年度から明訓全盛期まで不動のショートのレギュラーだった石毛
打順は6〜7番を打っていたけど‥
彼がヒットを打ったシーンなんか1度でも有ったかい?
石毛の活躍シーンは無いに等しい
でも、描かれてないが、吉良高校戦ではヒットくらい打ってるだろうね
あの試合は、山田が三回三振して、チェンジしたんだから
雲竜と武蔵って似てないですか
たまにどっちか分からなくなって焦る
>>142 > 雲竜と武蔵って似てないですか
> たまにどっちか分からなくなって焦る
>
雲竜=カニ頭
武蔵=もみあげが琴欧洲
水島新司はキャラの描き分けが下手だからな
鼻に絆創膏とか牛乳瓶底メガネとかの雑魚キャラは似た人物多数
犬飼三兄弟ってみんな揉み上げのばしてるんだよな。知三郎は母親似だから、お母さんの揉み上げがすごいのかな?
不知火も何十年に1人の逸材だったろうに
明訓四人衆のせいでとんだ日陰者の高校生活
明訓打線をほぼ完璧に抑えた試合も、何だか誰も知らないようなレアな野球ルール持ち出されて負けたよな
不知火って九州にいたことがあるよね?
山田が高校に入学する直前あたり、雲竜と「以前鹿児島で対決した時より(球が)速くなった」「お世話でも嬉しい」ってな会話があったような…
九州のどこかの県の高校に入り、野球をすれば良かったのにって思う
神奈川県だから、悲運の選手なんだよ、きっと
>>148 ああいう馬鹿げた試合をありがたがってる信者も実際いるからなあ
>>149 不知火は川越出身てのが公式設定らしいから、
中学の全国大会が九州開催だったとか、
不知火の所属中学が九州遠征したとかの可能性もあるな。
もしくはキャプテン翼の日向小次郎のように
相手の地元にまで行って単独で勝負を申し込んだとか。
「ウフフフ、あれが九州で名高い雲竜大五郎か・・・・・」
劣化花形と劣化左門みたいだな
おれ川越市民だけど、不知火って地元に帰ってくると
バイクを乗り回してる姿をよく見かけますよ。
ああ、オフロード用ヘルメットのつばに切れ目入ってるからすぐわかるよな。
眼帯大好き御大が何故不知火にはつけなかたったのかな?
つば切り帽子はもっと大好きだから
レギュラー全員眼帯つけて明訓との決勝戦まで勝ち上がってきた土佐丸
凄いとは思うがバカにし過ぎとも思う
しかも眼帯効果って最初の二人だけだったしなw
せっかく考えた設定を飽きて途中でぶん投げるのは御大の昔からのクセだ
思いつきだけで描いてる2流漫画家
昨日 近所の公園の池の鯉を見てたら
武蔵の鯉掴みと
葉っぱをくわえた鯉を思い出した
>>161 そんな何でもかんでもドカベンに結びつけてしまう思考はリハビリが必要ですね。
武蔵の鯉掴みって?
そんなんあったっけ?
片目の土佐丸メンバーが芦屋旅館の池でやってた。
武蔵がつかんだのは、めだかに見えたけどw
山田「北ーっ!なにをしている!ボールだボール!」
先輩を呼び捨てにするキャラじゃないから少し吃驚
超高校級スラッガーとかチヤホヤされて調子こいたんだな・・・
山岡も呼び捨てされてなかった?
あれは山田が山岡を発奮させるために
「気楽にいけよ!パンダ!」と挑発したんだろう。
まあ山田ほど共感できない主人公もいないな
つ翼
翼には共感できる。むしろあの漫画は作者に・・・
いやいいや。水島の方がもっとあれだし
翼ってなんか問題あったっけ
翼は「サッカーをやっていれば金と女が手に入る」と言って高笑い
する男。
その通りだな
翼は別にいいだろ
岬君は里中みたいにDQNじゃないから。
岬は「僕は岬太郎です」と言いながら、次のページで、
「翼君。君のマネをさせてもらうよ」
とほざいているw
岬が転校してきたとき部室で
「わーい!畳だ!畳だ!」とはしゃいでロベルトに腹を蹴られる
場面で泣いた。
翼は面白かったな
ドカベンも山田が柔道やってる頃は面白かった
山田が1番つきあいが長いのは岩鬼だよな
柔道編の時、すでに岩鬼は登場してた
殿馬は山田とは鷹丘中学のよせ集め野球部からの付き合い。(今思えばこの即席野球部の頃から殿馬は2番セカンド固定だなw)
里中は明訓入学前だから山田とのつきあいは四人衆の中では短いづらな
ドカベンは柔道編で終わっとけばよかったのにな。蛇足が長すぎてどうにもならん。
こんなオナニー漫画ひたすら描いて金貰える人生ってマジ勝ち組だな
プロ野球関係者とも仲良くなれるし
このジジイより俺が早く生まれてれば俺がこんな人生歩めてたかもしれんのに
>>182 小林・雲竜「山田との出会い自体は俺たちが先なんだぜ」
>>182 っていうか無印の一巻の一コマ目は岩鬼だったからなw
山田のほうが登場が遅かった。
雲竜死ね
188 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 12:46:09 ID:ixiLJ63S
明訓のレギュラーの決め方は、酒を飲んだ監督がそこいら中にノックをしまくり、
その時にたまたま偶然にそれを捕った者がレギュラーになれるというものだった。
どんな学校だよ
だから、試合になって、突然選手を守ったこともないポジションに交代させる
・山田を試合中にいきなりピッチャーにする
・殿馬を試合中にいきなりピッチャーにする
・土井垣を試合中にいきなりファーストにする
岩鬼をキャッチャーにしたこともあったな
189 :
じっちゃん:2009/04/13(月) 12:51:43 ID:???
雲竜「打撃妨害で出塁してパーフェクトはここまでタイ
土井垣の性格からしたら一塁守れと言われた時点でユニフォーム脱ぎそうなもんだけどな。
土井垣って実力無いよね
キャッチャー殺しの雲竜=巨体を生かして打撃妨害を狙う
194 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 17:09:47 ID:ixiLJ63S
山田は雲竜のキャッチャー殺しをいきなり仕掛けられてもミットにかすらせる
ことすら許さないほど俊敏に動ける。
なのにBT学園の瀬戸のキャッチャー殺しには簡単に引っかかって出塁を許す
山田は犬神のスパイクスライディングをミットで受け止め吹っ飛ばすほどの
ホームイン阻止力を持つ。
なのにBT学園の富士のただのヘッドスライディングはまるで防ぐことすらできず
ミットまで吹っ飛ばされ落球しオールセーフにしてしまう
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
>>192 > 土井垣って実力無いよね
ほんとだね!
なんでドラフト1位だったのか…謎だ
198 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 20:32:07 ID:hgm1tkAE
どうでもいい
200 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 21:36:34 ID:R1oTa6Ir
>>136 優勝してないが、去年の菰野が1年生4人レギュラーにいたな
ブルートレイン学園あたりでネタ切れだったな・・・
ブルートレイン学園戦は不快さしか覚えてない。
ブルートレイン学園っていう学校名からして、ふざけてるよ
新司の息子がブルートレインファンだからそれに影響されてあんなゴミみたいな試合描いたらしい
BT学園戦は、決着のつき方が気にいらない
最後の最後で隼がガチンガチンになって自滅…
明訓は、ある意味ラッキーだったってことじゃん
まさにネタ切れだな
206 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 22:47:51 ID:lCcQZCzp
ルールブックの盲点も
たまたまルールを知ってる山田がいた
明訓高校のラッキー勝ち
207 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 23:05:13 ID:ixiLJ63S
BT学園との試合はやる前から結果は明訓の勝ちに決まっている。
弁慶との対戦が必ずあるはずなのだから、作者は必ず明訓を勝たせるはずなのだ。
BT学園との試合では2点リードされた明訓が9回の攻撃を迎えたが5、6番があっさり
倒れツーアウトランナーなし。しかも打順は7番中根、8番沢田だ。ここで
2人とも出塁しなければ試合終了である。ここで作者の操作が始まる。
山田や微笑も討ち取られた球を中根がヒット
沢田の場面になって、隼が突然緊張したことにして四球
里中の外野フライを、今までなら追いつけるはずの外野が突然追いつけないことにして同点
岩鬼のときにワイルドピッチで逆転
つまり作者に勝たせる気持ちがある以上、9回で10点リードされても勝てるんだよ。
http://d.hatena.ne.jp/siotukiayumu/20090412/1239522546 ダ・ヴィンチ5月号に殿堂入りプラチナマンガランキング150という企画が掲載。
ザ・オールタイム・ベスト・コミック
総合ランキング
1位:『SLUM DUNK 完全版』(全24巻) 井上雄彦 集英社ジャンプCデラックス
2位:『ドラゴンボール 完全版』(全34巻) 鳥山明 集英社ジャンプC
3位:『ドラえもん』(全45巻) 藤子・F・不二雄 小学館てんとう虫C
4位:『ベルサイユのばら 完全版』(全9巻) 池田理代子 集英社ガールズC
5位:『鉄腕アトム』(全5巻) 手塚治虫 小学館ビッグCスペシャル
6位:『ガラスの仮面』(1〜43刊) 美内すずえ 白泉社とゆめC
7位:『サイボーグ009』(全36巻) 石ノ森章太郎 メディアファクトリーMFC
8位:『タッチ 完全版』(全12巻) あだち充 小学館サンデーCスペシャル
9位:『ONE PIECE』(1〜53巻) 尾田栄一郎 集英社ジャンプC
10位:『ゲゲゲの鬼太郎』(全5巻) 水木しげる 講談社漫画文庫
11位:『あしたのジョー』(全12巻) 高森朝雄/原作 ちばてつや/画 講談社漫画文庫
12位:『火の鳥』(全16巻+少女クラブ版) 手塚治虫 講談社手塚治虫漫画全集
13位:『巨人の星』(全11巻) 梶原一騎/原作 川崎のぼる/画 講談社漫画文庫
14位:『ブラック・ジャック 新装版』(全17巻) 手塚治虫 秋田書店少年チャンピオンC
14位:『ジョジョの奇妙な冒険』(全50巻) 荒木飛呂彦 集英社文庫
14位:『のだめカンタービレ』(1〜21巻) 二ノ宮知子 講談社CKISS
17位:『決定版 カムイ伝 全集』(全38巻) 白土三平 小学館ビッグCスペシャル
18位:『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(1〜163巻) 秋元治 集英社ジャンプC
19位:『はだしのゲン』(全7巻) 中沢啓治 中公文庫C版
19位:『ポーの一族』(全2巻) 萩尾望都 小学館フラワーCスペシャル
中略
49位:『ドカベン』(全31巻) 水島新司 秋田文庫
ドカベンが49位にランクインしてるね。
中根は仲根だし、沢田なんてあの試合出てないし
210 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 23:32:53 ID:N8iIPJk4
初出場高校が勝利目前にガチガチになるのは当然だし、
明訓のような勝ちなれているチームなら、
逆転もありうる。
よくドカベンごときがランクインできたな。すげえ
212 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 00:18:51 ID:lbnrV7Qy
>>210 ま、たしかにそれはそうなんだが・・・・まったく不自然に感じなかったの?
無理やりすぎるなあ・・・とかさ?
これが例えば5点リードされてて、隼が緊張から8人連続四球で逆転とか
なっても「勝利目前でストライクがとれないのは当然」として納得できる?
仲根から6人連続安打で逆転しても「勝ちなれてるチームなら逆転だって
あり得る」から当然だと納得できる?
確かに理屈上はいくらでも逆転なんてあり得るんだけどさ・・・・
山田抜きの明訓がそれまで手も足も出ない影丸に突然9回になってランナーが
出まくるとか・・・・・・
俺がひねくれすぎなのだろうか・・・
>>212 それが普通の感想だと思うよ。水島の描く試合って人為的すぎるんだよね。
いかにも漫画家が作って描いてるって感じでまったく自然じゃない。
水島以前の、超人や魔球が主流だった野球マンガはもう忘れ去られてるみたいだな。
216 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 01:33:28 ID:lbnrV7Qy
>>215 あの土佐○戦までってことか。
俺は個人的には弁慶戦まで入れたいと思ってるんだが。
BT学園戦は個人的には面白くて好きだった。最後の逆転だけは気に食わなかったが
謎の遅延行為とその真相、薄暮を利用した奇襲攻撃、なすすべなくかき回される明訓守備陣、
照明が点いたとたんに繰り出される隼の秘密兵器「照明投法」、故意のグローブ投げが
好判断と思いきや裏目に出るルールのどんでん返し・・・・・見所は満載だったと思う。
個人的には足を武器にスピード勝負を挑んでくるチームが好きなもんで・・・
>>207 プロ野球で悪いけど、
ちょっと前の日ハムは外野守備が凄くて、なかなか外野手の間を抜けなかった。
それでも、打球の方向とスピードによっては、2塁打いけるんだよね。
里中の打球はかなりスピードのあるライナーだったから、抜けておかしくないと思う。
>>212 隼は、里中にはちゃんとストライク投げたじゃん。
それはともかく、ダルビッシュ相手に4点ビハインド。
突然ダルの制球が乱れ2死満塁から、4番が同点満塁HR。
なんてこともある。
>>197のような、ありえないようなことも実際に起こってしまうし、
案外野球っていろんなことがあり得るよ。
そういえば、去年は1イニング3死球やらかしたところもあった。
219 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 02:06:42 ID:lbnrV7Qy
>>217 うん、言ってることはわかる。だから確かに逆転そのものは現実にも
あるのだからけっして不可能でないことはわかってるよ。
ただ外野守備に関して言えば、BTの外野は並みの外野ではないんだな。
序盤の守備でわかると思うが、里中ががら空きのライト線に打球を
鮮やかに打ち返したのに打球が飛んだ瞬間にもう出雲はライト線に瞬間移動
していたわけで・・・。それもランニングキャッチではない、スタンディング
キャッチだ。つまり打球と変わらない速度で移動し、その速度で突然急停止する
というレベルだ。その守備力があるのに外野の間なんて抜けようがないはずだ。
しかし実際には2人ともまるで追いついていない状態で破られている。
明らかに走力が違うんだよ。
つまり、里中にヒットを打たせなくてはならない都合から、外野守備の能力を
突然下げて明訓に無理やり逆転させたということになるだろ。
ただ、「最終回だから野手だって緊張する。100m10秒の選手でも緊張すれば
20秒かかるのは当然」だというならそれでも理屈は通るが
220 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 02:12:00 ID:lbnrV7Qy
>>217 ダルの制球が乱れるのだから隼だって制球を乱す・・・・これはまあ納得
プロ野球の4番が9回にHR打てるなら仲根や石毛や今川だって打てる・・・???
ちょっと例えが違うように思うのだが・・・
221 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 02:15:09 ID:lbnrV7Qy
まあ、北が坂田からヒットを打ったなんてのもまったく説得力がなかったが
あれと同じレベルなのかな、BTに逆転したのも
キャッチボール並みの球も満足に捕球できなかった谷津吾郎が
試合中盤から、ちゃんとキャッチャーとして機能していた件も気になったな
223 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 07:02:53 ID:smShyy0n
白新戦の幻の1点事件がまさか現実でリアルに起きたことで
芸スポ板ではスレが3まで続いてるんだけど
ここではその話題には全然触れてないの?
先発が九回まで投げていれば当然球威も落ちてくるし、それまで抑えていた打者から終盤になって捕まることはよくある話。
それにBTの外野守備は誘いだろ。
外野が片寄っているのを見た里中ががら空きのところに打つのを見越して、打つ前から移動してたと見るが。
投球に入れば、バッターである里中はもちろん、山田たちも投球に注目するし。さすがに打球を見てからのスタートじゃあるまい。
絶対に不可能なことにつっこみ入れるのはまあいいとして
ありえることなんだから別にそこまで目くじら立てることもないじゃん
実は実力もあり策士だった連中が土壇場で
緊張して力を発揮できずに負けていくっていうのは
逆にリアリティあると思うけどね
>>224 同意
それを見越して隼がライン際に打たせて、
あらかじめ金星、出雲が守備位置を変更していたと見るのが自然。
増してやあの前後は遅延行為も含めて明訓を油断させるために
下手さをアピールしながらラッキーを故意に演出していた段階だし。
227 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 11:28:40 ID:lbnrV7Qy
>>226 あらかじめ守備位置を変更していたとしても並みの俊足じゃ不可能だよ。
立っていたのはライト線がら空き状態、つまり定位置よりも大きくセンター寄りだった。
あそこからあのライナーが飛んだときにはもうライト線に立ってたんだぞ。
あれがランニングキャッチで捕球したというなら確かにあり得るが、
すでにライン上にいたという事は「スタート」「全力疾走」「走る速度をゆるめる」
「立ち止まる」「正面を向く」これらをすべて完了してから打球が飛ばなくてはならない。
どう考えても並みの俊足じゃ無理。速く走ってもその分完全に止まるための時間が
余計にかかる。人並み以上の俊足+人並み以上の停止能力の2つがないと無理だよ。
BT学園は、瞬間移動の達人が外野手を担当しています
鷹丘中学の外野3兄弟もサーカス顔負けの連携プレイでホームラン級の当たりをキャッチしたりしたのに
送球もれの球をあっさりトンネルして勝ち越し点を許したり
上手いのか下手なのか分からんかったよな
230 :
227:2009/04/14(火) 12:19:11 ID:lbnrV7Qy
あ、今思いついたんだが。隼って投球に極端に時間がかかる投手だったっけ?
モーションが超スローだとか、球が不知火の超遅球のような山なり軌道だとか。
それならば、普通の俊足でも見切りスタートでスタンディングキャッチに間に合うかもな
ライトが右手の人差し指と中指を額の前にかざしてなかったっけ?
試合展開がまるで作り事みたいだ、ってそもそも漫画なんだから
それで文句いってもなあ…。
リアル野球の代名詞みたいに言われてるキャプテンだって、
いざ読んでみたら試合展開が無茶苦茶だったしw
個人的にはBT戦なんか、一発イロモノネタって感じで読んでた。
逆にリアル試合でも漫画みたいに神がかり的に展開することあるわけだし…。
先日のWBC決勝でのイチロー決勝打なんて、まるで台本があるように思えたくらい、
文字通り劇的だったし。
漫画だからこそ劇的な展開が見たいってのはあるよ。
新司のは機械的すぎてつまらん。
漫画だから作り事でいいってのは漫画を舐めてるとしか・・・
236 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 15:25:41 ID:lbnrV7Qy
>>233 だったら石毛や仲根に逆転場外ホームランとか打たせりゃいいじゃん。
例えばこんなかんじで。
凄まじい不知火の剛速球に山田も殿馬も全打席三振でかすりもしない。
不知火にホームランを打たれたまま1−0で明訓未だ完全試合に抑えられたまま
9回裏の攻撃。仲根はこの速球を苦も無くバックスクリーンに叩き込み同点。
今川も動揺する不知火の球を場外ホームランし逆転サヨナラ勝ち。
9回裏に完全試合負けペースをいきなり逆転なんてリアルにあるからおかしくは無い
不知火が9回にいきなり打たれるのも疲れるから当然なのでおかしくない
山田が手も足も出なくて石毛が打てるのだって、リアルに4番が打てない球を
下位打線がホームランするなんていくらでもあるから全然おかしくない。
だから上記のストーリーだって全く自然で誰でも納得できる。
こういうことでいいですか?
なんだこいつ
238 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 15:44:38 ID:lbnrV7Qy
あとイチローの決勝打ってそんなに劇的だったの?
超一流のヒットメーカーがタイムリーを打っただけのことじゃないのか?
だったらごく当たり前の展開だと思うが。
まぁあれがごく当たり前に見えたってことは、WBCもろくに楽しめなかったんだろうな。
そりゃドカベンも楽しめなかっただろう。
ドカベンごときをWBCと一緒にするなクズ
241 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 19:03:34 ID:RNX/nDvz
イチローのあの一打がごく当たり前に思えたのか…
粘って粘ってのあの打席、俺なんかハラハラドキドキだったけどな
ましてやイチローはWBCでは調子悪い面もあったからなおさら
ただ思い入れの差もあるだろうから、あの場面が楽しめたか否かはそりゃ各自で違うだろうけどさ
242 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 19:05:39 ID:RNX/nDvz
>>240 ここでWBCを語るのは確かにスレチだな、ごめんよ
先生はやめよと申しておらぬ
強打や堅守を武器にするチームってのはよくあるが
足を武器にするチームって地味だし描き辛いんだよな
最後以外はなかなか楽しめたけど、俺は
BT学園あたりで御大は完全に腐っちゃったんだよな。
246 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 09:07:57 ID:VKqzCZMI
足を武器に挑んだチーム
・いわき東
・BT学園
・大砂丘学院
この3つだけか。でも試合としては面白かったけどな。この中で走力だけなら
桁外れに強かったのがダントツで大砂丘学院だったな。足利をあれだけ苦しめ
BTにもほとんど盗塁を許していない山田がこの試合だけは走られまくりで全く
通用しない。2盗、3盗全部フリーパスで山田の肩は何の役にもたたない。
パワーアップした足利が9人いるようなチームだったんだろうな。
主人公が代走専門なんて漫画もあったなあ、確かチャンピオンで。
『つっぱしり元太郎』か?
249 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 16:02:47 ID:VKqzCZMI
代走専門だったのは入部当初だけだがな。やがてレギュラーのセンターから
最終的にはショートを守るトップバッターになった。
>>246 大砂丘学院の監督が 岩鬼に砂質のウンチクたれてたけど
甲子園の砂=鳥取砂丘の砂 って本当?
明訓ちゃんなんて余裕かましてたな、あの監督。
中根と今川の扱いについて
徳川監督は今川の方を上に見ていたが、土井垣監督は中根の方が上と見た起用だったと思った
この2人、実力差ってあったかな?
↑ないと思います
>>250 wikiより引用
内野グラウンドは独特の黒土である。
鹿児島、岡山、鳥取、大分など日本国内の黒土と
中国福建省の白砂をブレンドしている。
>>241 岩鬼だって1年夏の甲子園で決勝まで三振の山で無安打だったからな。
あの時のイチローは岩鬼とダブって見えたよ。
>>252 入部の経緯もふざけていて似てた
野球やった事無いなんて奴がいきなり試合に出られるのもこの漫画ならでわだよね
258 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 06:56:18 ID:tC5/mwP+
他のマンガでもいくらでもあるんじゃないか?
人数合わせのド素人がライト守ったりするのはよくあるな。
平伸の野球漫画で女の子がライト守ったり、
アニメの一発寛貫太くんは犬(経験者?)がライト守ってた。
260 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 10:19:50 ID:tC5/mwP+
>>257 「一球さん」て読んだことないの?
野球経験ないどころかキャッチボールすらできないど素人が8人いきなり
甲子園の試合に出られるんだけど?
高校からそのスポーツを始めてたちまちレギュラーになり、それまでいまいちだったその学校を全国大会に導く、
なんてのはむしろ定番といってよいくらいよく見かけるな。
262 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 11:03:07 ID:F03o5mcp
それで実際の高校野球などを「誰でも出来るんだろー」とか言って舐める奴も出てくるのな。
知り合いでもそういうの結構いた。漫画の読み過ぎだ。
>>252 徳川監督はあまり考えずに入部順に7番今川8番中根(夏の甲子園優勝メンバーの北より上の扱いなのがよく分からないが)と決めた
里中が回復して岩鬼がサードに戻り、サードに入っていた三太郎がレフトにまわった為、中根があふれた
今川のポジションは別に今川じゃなければいけない事も無く、
土井垣監督は控えにまわされている中根の方が今川よりは使えると判断したのだろう
四人衆以外も凄い奴ばかりにしたら明訓はますます無敵になっちゃうから
四人衆以外は可能な限り雑魚でチーム編成したかったんだろうな水島新司は
>1
これは何なんだよwwwwwwwwww
びっくりしたじゃねーかwwwwwww
多分漫画がどうしようもないからせめて
>>1くらいは楽しんで行ってねってことだと思うけど
267 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 12:44:04 ID:tC5/mwP+
>>264 ますます無敵って・・・・そのままでも無敵のような言い方だが・・・・
お前本当に原作読んでるのか?
明訓は無敵ではないだろ。というかまわりは明訓と対等な敵ばかりだぞ。
ほとんどの試合が明訓の負け試合だと思うぞ。明訓が勝てたのは最終回になって
相手が突然四球を出し、エラーをしてくれ、明訓に都合のよいアクシデントが
起こりまくるという作者の無理やりな操作によるものだ。
いわき東の試合なんてなんだあの逆転は。あの岩鬼のホームランなんて無理やりすぎ。
太陽の光があの場面だけ都合よく目に入るわけないだろ。
>>263 じゃあやっぱり実力は
中根>今川
でOK?
ID:tC5/mwP+ って、前のほうで試合展開がご都合主義だとごねてたやつか?w
じゃあ試合が現実的に展開される野球漫画(ノンフィクション除く)を挙げてみろってのww
別に作者をかばうわけではないが、ありえないありえないばかりじゃ漫画は楽しめんのじゃないか…?
まあ水島作品がご都合主義なのは認めるが。
土井垣がクリーンナップで起用する事も考えた今川をナメるなよwwww
271 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 18:25:39 ID:tC5/mwP+
>>269 話の論点は「明訓は無敵だったかそうじゃないか」だぞ。
「無敵だ」というから「無敵じゃない。最後に相手が都合よく自滅してくれて勝ってるだけ」
と言ってるだけだ。
反論なら「いいや無敵だ。なぜなら〜〜〜〜」という形で出せよ。
いいや無敵だ。なぜなら作者の新司が明訓をひいきしてるから
いいや無敵だ。なぜなら作者がただ主人公チームを勝たせればいいと思ってる人だから。
274 :
271:2009/04/16(木) 19:20:20 ID:tC5/mwP+
>>272>>273 なるほど、そういう意味か。それなら納得だ。何も文句は無い。
作者が勝たせようとする以上負けようが無い。これ以上無敵な設定はないからな。
9回で10点リードされていても相手投手が緊張したことにして11失点すれば
勝てる。これなら負けようがないわ。
御大の描く試合ってドキドキ感が何もないよね
高校3年間で5回甲子園に出て4回優勝のチームを無敵じゃないというなら、どういうチームだと無敵になるんだ?
高校3年間で7回甲子園に出て11回優勝のチーム
>>276 そんなのわかりきってるだろ。
高校3年間で公式戦ほとんどの試合を危なげなく勝つチーム。
明訓の場合は薄氷を踏むような奇跡の逆転試合ばかりで勝ち取った優勝だ。
実際には明訓に勝てる実力を備えていた強敵ばっかり。
結果として勝ってるかどうかだけではなく、試合内容も吟味しないと
無敵かどうかなんてわからない。
「無敵」とは敵がいない=まともな試合になるような相手が存在しない
こういう意味ですから
薄氷・・・・・・・
そもそも明訓に匹敵する戦力をもつチームなど存在しない。
同期から5人もプロ入りして5人ともがチームの中軸として活躍できたという、ありえないほどのタレント集団。
ライバル校は1人かせいぜい2人。そもそもの地力が違うのだから、リードしていても終盤逆転されるのがむしろ普通。
それまでリード出来ていたことの方が上出来と考えるべき。
作者としてはむしろピンチを演出するのに苦労していただろうから、「薄氷の勝利」なんてのは何よりの誉め言葉なんじゃないの。
>>281 プロ入りの頭数だけで戦力を決め付けると言う単純な発想が大バカ。
というかもう少しまともな分析をしろよ。
プロ入り後に活躍できたのはプロ入り後に戦力が驚異的にアップしたからだぞ。
里中や微笑なんてその典型だろ。高校時代は敵の主力に比べれば明らかに
格下の選手でしかない。岩鬼にしたって高校時代ならど真ん中だけ投げときゃ
オール三振の安全パイで、時たま脅威の好都合アクシデントが起こって打てた
だけ。殿馬だけは比較的プロに近かったレベルだと思うが、相手の主力投手には
はせいぜい互角程度のレベル。山田に関してはすでにプロ並だったと言っていいが
他の4人は高校時代ならプロレベルとは言い難かった。
つまり明訓の高校時代の戦力は
・投手・・・里中なのでいつ打たれても不思議じゃない。必ずといっていいほど打たれ
失点する。岩鬼は速球だけの投手。渚も里中と同等かそれ以下のレベル
この投手陣では相手の主力の打者には必ず打たれ失点する
・打撃・・・投手が必ず打たれ失点するレベルなので打線が相手の超高校級エースを
打ち込まないと勝ち目がない。しかし相手は山田封じの必殺技を持ってくるので
山田を全打席あてにできない。他の格下の打者が挑むが自力が違うので
通用しない。しかし最後に相手が自滅するので点が勝手に入り、得点できる。
戦力を語るなら頭数じゃなくて総合的な投手力、打撃力などの戦力がどの程度のものなのか
実際の試合で分析して判断するべき。
先日、えーじのモデル?となった小池栄治の「レッツゴー勇」を古本屋で入手。
ストーリーは正直たいした事ないんだけど、絵は上手だと思った。
この人がアシスタントしてたから、無印ドカベンは一コマあたりの情報量が多かったんだろうな。
いまのSS編は空白だらけでスッカスカだものなあ…。
雲竜「作者はそこまで考えて描いとらんタイ!
たのしか たのしか」
>>282 では総合力で明訓以上だと思うライバルチームをどうぞ。
投手力なら里中以上は何人もいただろうが、打撃力含め総合力で明訓を上回っていたチームなんざあったか?
山田がスランプの時、明訓がどう小林、徳川を攻略するかは見たかったな。
鷹丘中学時代のたった1試合が
最高の名勝負だったよな
1人の大物以外は一山十円のチーム(ドカベン作品中のライバル校はほとんどこれ)より
BT学園みたいな各人のポテンシャルが高いチームの方が実際手強いと思った
>>285 明訓以上(対等かもしくはそれより上、つまり明訓を敗戦に追い詰める)の戦力を持つチーム
実際の試合でもどっちが勝ってもおかしくない試合をしたチーム
まあ、実際には明訓より上というよりも同じレベルと言う感じがほとんど。
いわき東、通天閣、土佐丸、東海、白新、横浜学院、クリーン、赤城山、甲府学院、江川学院
信濃川、大砂丘学院、弁慶、中山畜産、山田が1年の夏に甲子園で対戦した2回戦の校名不明チーム
大甲子園も入れるなら対戦した全チーム(室戸、りんご、巨人、光、青田、紫)
微妙・・・・BT(ナイター以外だとあれほど強いか疑問)東郷学園(対戦データがない)
多分明訓以下・・・・下尾、桜島大商、
間違いなく明訓より弱い・・・吉良、関東七浦
上記を挙げた理由
@相手投手対明訓打線の力関係
A里中と相手打線との力関係
この2つを実際の試合で見て対等、もしくは分が悪ければ相手のほうが明訓以上となる
実際に明訓の方が上だと明確に感じられる試合はほとんど無い。明訓が力でねじ伏せた
試合など皆無といっていいからだ。
なんだよこの長文。誰が読むんだこんなの。
>>288 相手チームの1人の大物がエースで4番だった場合は実際に強敵が2人いるのと同じ
・明訓打線を抑え込んでしまう投手
・里中を打ち込む強打者
この2人がいることと同じだからな。そんなチームと明訓が対戦した場合はどうなるかと
いうと、里中がそいつに打たれ失点してしまう。相手投手が凄すぎて明訓打線がうてないまま
追い詰められていく。
つまり明訓は投手力で明らかに相手チームに劣っているので、打線が奮起する以外勝ち目がないのだ。
しかし明訓打線よりも相手投手の方がたいてい格上なんで得点できないまま終盤を迎えてしまう。
たいていこんな展開なんで相手の方が明訓以上の実力だと言わざるを得ない
で、試合の結果はというと、土壇場で明訓に都合のよい出来事が急に起こり始めてチャンスが勝手に
転がり込む。ここで逆転が起こり明訓は勝利をつかめる、という結末になる。
いわき東の逆転、赤城山の逆転、クリーンの逆転なんかはみんなそう。
運で勝ってるという気しかしないんだよね。内容では負けてたけど試合には勝てたみたいなのばっかり。
まあ、明らかに明訓よりも数段強かったと思えたのは最初に対戦した土佐丸くらいだが。
最初からまじめにやってりゃ土佐丸の快勝で終わってたよ。
>>290 最近、ダラダラ長い駄文を投稿するやつが矢鱈とわいてるよな…。
一言ドカベンつまらんって言えば分かるのに
やたら必死なのが1人いるねw
尋ねられたことにまじめに答えただけなんだがな。
いけませんか?
>>289 そりゃたんに明訓と接戦したチームを挙げただけ。
総合力で明訓と同等クラスのチームを挙げろといったんだよこちらは。
総合力で明訓が勝っているから、善戦はすれど(展開で追い詰めかけはするものの)、結局地力の差が出たという話なんだから。
影丸最強論を唱えてた奴じゃないか?
ドカベンおもしれ
>>296 総合力で対等なチームを挙げてるんだよ。接戦と言う結果だけじゃなく
試合の内容を吟味して判断してるんだから。
逆にお前はいったい何を理由に「総合力で明訓が勝ってる」と言い切ってるんだ?
「結局自力の差が出た」なんて何の理由も無く主張してるが。
・明訓に後に5人プロ入りした選手がいたから
・試合に勝ったから
この2つが理由というなら話にならんぞ。
281 :愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 07:54:21 ID:???
そもそも明訓に匹敵する戦力をもつチームなど存在しない。
同期から5人もプロ入りして5人ともがチームの中軸として活躍できたという、ありえないほどのタレント集団。
ライバル校は1人かせいぜい2人。そもそもの地力が違うのだから、リードしていても終盤逆転されるのがむしろ普通。
この文面を読む限り、後のプロ入り人数が 現在のチーム力を判断する全てのようですが。
それがお前の「明訓無敵」の理由なのか?
水島新司ほどの男の子孫が後世に残せないのは惜しい。
御大とか皇太子に限っては一夫多妻で側室を持っても良い。
御大には重婚認めて
子孫をたくさん残す権利を与えてもいいと思う
でもたいてい二世って駄目だけどな
「夏子はん」
「ごめんなさい…今日はちょっと…」
「…あっさよか、無理せんでええ」
「…ごめんなさいね」
「もしかして、わいのよりも前の旦那のモノのほうが気持ちええんやろか…」
殿馬に相談に行く
続く
殿馬に相談に行ったが、たまたま留守
マドンナが応対中
「せっかく来てくれたのに、散歩に出ちゃってて…女の私に言いにくいことでないなら、お話を伺いますわ」
「…あの…なんや…つまり、その…
夏子はん…夜は早よう寝たい言うか
…あんまり…なんつーか…一緒に寄り添うてくれへんねん」
「まあ、そうでしたの
体調不良でないなら、お子様に気付かれるのを心配なさっているのかしら?」
「お子様が学校に行ってる間に誘ってみたら?
夜にしかしないコトって決めこまないで、いつもと違う雰囲気を試してみたらどうかしら?」
「せやな、いっぺん試してみたる」
戦力議論よりもつまらん流れになってる気がしないでも無い
マドンナって誰
わけわからん
309 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:11 ID:irL3mmw4
久々にドカベンを本で見たら面白かったよw
今どきデブの主人公なんてこの漫画くらいじゃないか?
というかこれまだ連載してるの?
>>300 >総合力で対等なチームを挙げてるんだよ。接戦と言う結果だけじゃなく
>試合の内容を吟味して判断してるんだから。
明訓戦の試合だけで判断してるじゃん。総合力で明訓と対等クラスの戦力をもつ
ということは、明訓と同じことができるということだぞ。つまり多様な戦法に対応して
勝ち続けることができるということだ。たんに明訓相手に優勢だったという単純な話じゃない。
いろんなチームと対戦して、苦戦はすれどことごとく勝ち続けたから明訓の総合力が
高いといってんの。「明訓がいなければ甲子園で優勝していた」が最低限必要な水準だろう。
だから明訓以外に負けたチームは論外。
それと明訓は投手力で明らかに劣っている打撃頼りのチームというのがキミの持論だから、
その里中に完封負けを喫したチームはもちろん、防御率1点台に抑えこまれたチームは
これまた戦力的に論外になるよな。となると、
>>289のうち何チーム残る?
いわき東や横学あたり幾つかは残るよな。それから個別にチーム内の戦力分析すれば、
まぁ結論は明らかなんじゃないの。
すまん、いわき東は里中から1点しか取れてないよな。
だからこれも除外せざるをえないわ。
フォアマン フォー リアル
>>308 > マドンナって誰
> わけわからん
超星編から登場
犬飼 小次郎 監督の四国アイアンドッグスの三塁手
性別は女
2〜3年前に、殿馬と結婚
岩鬼宅の近所のマンションに住む
>>304 > 「もしかして、わいのよりも前の旦那のモノのほうが気持ちええんやろか…」
>
100パー スレ違いのコピペ乙
「腹の肉が余ってるのがいい」とか雲竜が言われたのは何話だったか誰か教えて
>>310 >>明訓戦の試合だけで判断してるじゃん。
当たり前だ。明訓戦が戦力比較では一番確実な試合だし、明訓に負けたら即終わりで
他の試合がないんだから
>>総合力で明訓と対等クラスの戦力をもつ ということは、明訓と同じことができるということだぞ。
>>つまり多様な戦法に対応して 勝ち続けることができるということだ。たんに明訓相手に優勢だったという単純な話じゃない。
その通り、そういうことができる実力のチームをあげてるんだよ
明訓戦でこのような内容で優勢なら他の多様なチームにも通用すると判断してね
>>いろんなチームと対戦して、苦戦はすれどことごとく勝ち続けたから明訓の総合力が 高いといってんの。
そんなことは問題じゃない。高いのはわかってる。他のチームと比べてどのくらい高いかが問題
>>「明訓がいなければ甲子園で優勝していた」が最低限必要な水準だろう。 だから明訓以外に負けたチームは論外。
これがまずおかしいポイント。明訓並みかそれ以上のチームが2つも3つも10以上もあったらどうなる?
優勝できるのは1チームのみ。明訓を3上回っても5上回るチームがあれば優勝できないのが普通だよ。
つまり明訓以上の実力でも優勝できないことになるよな?
いい例が明訓が負けた大会の優勝戦。甲府と通天閣の試合だ。仮にどちらも明訓以上だとしても
優勝できるのは1校だけだ。甲府が明訓以上に強くてもそれ以上のチームがいたら優勝できない。
明訓以上のチームは複数あるという主張があるのだから「最低限が優勝」理論は問題外。
お前の主張だと明訓以上のチームはあっても1校しか存在できなくなる。
>>310 >>それと明訓は投手力で明らかに劣っている打撃頼りのチームというのがキミの持論だから、
>>その里中に完封負けを喫したチームはもちろん、防御率1点台に抑えこまれたチームは
>>これまた戦力的に論外になるよな。
これもおかしいポイント。チームによっては打撃のチームもあれば投手力のチームも
ある。戦力はあくまで攻撃力、投手を含めた守備力を合わせて判断するもの。里中に
どれだけ抑えられたかだけで判断したら攻撃力しか検証してないことになる。
まして防御率1点台が論外だなんて的外れもいいとこ。たとえ里中に1点に抑えられても
投手がそれ以上に明訓を抑える力があれば総合力は対等になる。そんなこともわからんの?
お前は二言目には明訓は勝ってる、優勝してるから無敵だという主張ばかりになってるが、
おまえ自身の「無敵」という定義がおかしいんじゃないの?
ほとんどの試合を追い詰められてばかりで最後に多分の運に助けられて勝ち続けている
チームを「無敵」とは言わんよ。実力以外の部分で圧倒的に勝っているから勝ってるだけ。
ほとんどの試合を危なげなく勝つチームが「無敵」のチーム。でも明訓にはそれが
ほとんどできなかった。つまり結論は「明訓は総合力の高いチームだが決して無敵ではない」
実力だけならほとんど他のチームと対等程度だよ。
里中が土門か不知火に代われば明訓は無敵。
土井垣が3年生のときに弁慶高校戦直前のスペックだったら明訓は無敵。
但し、プロ入りしたら結局元に戻っちゃったみたいだけど。
320 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 18:58:58 ID:1m8LUzLh
長文自重しろ
長文うざすぎてちゃんと読んで無いけどどっちも試合が不自然だってこと主張してるんじゃないの?
仲良くすればいいのに
>明訓戦でこのような内容で優勢なら他の多様なチームにも通用すると判断してね
なんだそりゃ? 里中を打てたんなら不知火や土門も打てるといってるようなもんじゃん。
甲子園で優勝することと、甲子園で優勝したチームに勝つこと、これをまさかイコールと
思っていやしないよなまさか。
>明訓を3上回っても5上回るチームがあれば優勝できないのが普通だよ。
>つまり明訓以上の実力でも優勝できないことになるよな?
それならそもそも、明訓が何度も優勝できるわけがない。論外。
明訓を戦力で3や5上回るチームって具体的にどこよ?
>たとえ里中に1点に抑えられても投手がそれ以上に明訓を抑える力があれば総合力は
>対等になる。
ならんよ。里中に1点に抑えられるような貧打線じゃ、不知火や土門には1点も取れない。
明訓は悪くても1点は取るからね。その時点で明訓以下なのは明らか。
主張は「明訓は無敵だった」と「無敵じゃなかった」だよ
それぞれの理由をまとめると
「明訓高校は無敵だった」
・後のプロ主力が5人で他チームはせいぜい2人までだから
・5大会で4回優勝してるから
「無敵じゃなかった」
・ほとんどの試合であわや敗戦まで追い詰められてるから
・運に助けられての逆転勝ちばかりだから
こんな感じだろ
324 :
322:2009/04/18(土) 20:34:21 ID:???
無敵って結局はイメージだからね。
俺は無敵とは感じなかった! とあくまで主張する相手にはそうですかとしか
いいようがない。
結論が出る話ではないね。その点については。
>>322 >>なんだそりゃ? 里中を打てたんなら不知火や土門も打てるといってるようなもんじゃん。
ちがうわ!試合として互角になるということ。なんでお前は部分的にしか考えられないんだ?
総合力は打撃力だけじゃないの!その内容で明訓と互角以上に戦ったのなら他のチームとも
対等に戦えるということ。不知火や土門を打てなくても相手にも打たれないような戦いが
できるから試合としては互角にやれると言ってるの。
>>それならそもそも、明訓が何度も優勝できるわけがない。論外。
3上回るとか言ったのはお前の理論「明訓と対等なら明訓と同じ戦績が残せる」
が不合理だということを述べるための一例。おれの主張は全部が3も5も上回るではなく
みんなほぼ対等ということ。対等なチームが2校とも優勝できない。それが理解できないお前の頭脳が論外
>>ならんよ。里中に1点に抑えられるような貧打線じゃ、不知火や土門には1点も取れない。
>>明訓は悪くても1点は取るからね。その時点で明訓以下なのは明らか。
里中に1点に抑えられたいわき東が横浜学院や白新とやったら完封勝ちする力はあるし、少なくとも
互角の戦いはできる。
こういうことを言ってるんだよ?わかる?
>その内容で明訓と互角以上に戦ったのなら他のチームとも対等に戦えるということ。
違うね。
その内容で「しか」、明訓と互角に戦ってないのに、他のチームと対等に戦えるということが
なぜわかる?
まぁそもそも、不知火や土門から点を取れなければ明訓以下なのは明らかなわけでね。
いくら相手をゼロに抑えたとしても、自分たちも点を取れなければ勝ちはない。
明訓は勝てたぞ。点を取れなきゃ明訓以下が確定する。
で、いわき東の打線が横学や白新から点を取れるのか?
組み合わせの関係で決勝の相手となったが、土佐丸の方が戦力的には上とみるな。
まぁ小次郎がキャッチボール投法続けていればいわきが勝っていたかもしれんが。
>>324 少なくともあんたは議論については話をそらしたり、逃亡したりといった卑怯な
ことはしないできちんと対応しようとする人だということはわかった。
その上で、ちょっと自分の書き込みの中にエキサイトした部分があったことを
反省した上で、以下のことを聞きたいんだが・・・・・一つ例をあげるが
いわき東と明訓の試合は2−1で明訓が勝った
俺はこの試合については自力はどちらともいえない完全な互角だと分析してるが
あんたの意見は?
とりあえずどっちもコテ付けてくれないかな。無敵派と無敵じゃない派とかでいいから。
>>327 キミが上で主張しているように、あの時だけ岩鬼の視線に太陽が重なるというのは
ちょっと不自然な気はたしかにする。外野フライで太陽が目に入って落球、というのは
時々聞くが。
ただね、これはあくまで個人的な意見なんだが、いわき東って戦力的にはそれほど
すごいチームだとは思ってないんだ。甲子園常連の、選手層の厚い名門校タイプでは
なく、田舎の県立チームがあれよあれよと勝ち進んでいく、まぁ現実の甲子園でもたまに
現れる、あぁいうチームだと思ってる。だから戦力としては? と問われるなら明訓や
土佐丸の方が上だと(個人的にだが)思う。
あの試合としては、まったく互角の勝負だったと思うけどね。
>>329 なるほど、冷静になれば同意できる点も出てくるもんだね。
完全に同意なのは「土佐丸>いわき東」これについては全く同じ考えだ。
というが個人的にはあの大会は「土佐丸>いわき東=明訓≧通天閣」くらいだと思ってる
>>330 まぁ土佐丸については、御大がノリにノって描いた感じで、本当に面白かったんだが
よくよく考えてみると突っ込みどころ満載なんで、あまり深くは考えないように、感じるだけに
しているよ。
暗闇の中から土佐犬と共に現れた小次郎初登場シーンはドカベン屈指の名場面だね。
こちらも、煽りっぽい言い方が結構あったね。失礼しました。
次に明訓といわき東の分析だが・・・・・
いわき東の戦力は足利と緒方の2人だけと思っていい。
明訓の戦力だがあの試合に関してはポイントは山田と岩鬼の2人だった
で、試合では明訓だけでなくそれぞれにラッキーポイントがあった
いわき東の失点について
・1回を無失点。しかし岩鬼にホームランを打たれたのは完全に実力負けだった
ここをベース踏み忘れで0点になったのは完全にラッキーでしかない。実質は1失点
・2〜5回を無失点。これは完全に緒方の圧勝。明訓打線は全部凡ゴロでパーフェクト
というかまともなスイングすらできていない
・6〜7回を無失点。ここは緒方の辛勝。殿馬に粘られたのは実力負けだったが
土井垣山岡をフォーク連投でねじ伏せたのは完全に実力勝ちと言える
・8回を無失点。しかし山田の策略にはまり大飛球を打たれていた。突然の突風で
なんとかセンターフライにとどまったが実質はホームランだっただろう。実質1失点
・9回を2失点。里中にストレートを投げて打たれ、岩鬼の目に太陽の光が
入っての逆転2ランを打たれる。これは交通事故としかいいようがない。実質無失点
トータルは実質的には緒方は2失点だったと見る
今川が畳にこだわる理由が後に語られる話で泣けた。
明訓の失点について
・1回を無失点。足利にいきなり内野安打を打たれたのは完全に実力負け
ここでセンター前のポテンヒットを山岡がキャッチしてゲッツーの無失点
たった数センチの差で1点入っていただけに微妙だが足利の判断負けとする
・2〜4回を無失点。足利以外はパーフェクトだったが足利に裏をかかれて
3塁打を打たれるが、必殺のホームスチールを山田のアイディアでアウトにして
無失点に封じる。これもたった数センチでセーフだったので微妙実力的には明訓の辛勝
・5〜7回を無失点。ここで里中は足利以外に連打を浴びピンチの連続となる
辛くも無失点に切り抜けるが、ここは完全に互角状態
・8回1失点。足利に完璧なはずのシフトを破られ盗塁もまったく防げず。
最後も足でホームを奪われて失点。ここは明訓の完敗。実力負けの1失点
トータル1失点だが実質的には3失点しててもおかしくない内容だった。
だが里中が足利以外に連打されたのは、怪我の影響もあったと考えられる
実質足利と対戦しての2失点程度が実力と見ていいだろう。
上記の内容でいわき東と明訓の実力は互角としたが、
明訓には足利を完璧に封じる実力はないのがわかる。里中は三振をとれない。
普通に内野ゴロだとヒット、極端な前進守備だとバスターで破られる。
で、出塁されたが最後、癖を見抜かれた8回にはもはや盗塁されると山田ですら
投げることもできなかった。もうこの時点ではホームスチールすらフリーパス状態だ。
明訓は実力的には完封はまずできないだろう。ただ足利以外に連打されるとも
考えにくいので3失点まではしないと思う。2失点までで済むだろう。
明訓の打線で緒方に通用したのはホームランを打った岩鬼、大飛球の山田
粘って四球の殿馬の3人だけだったといっていいだろう。このうち
殿馬はとにかくファールを続けたということで緒方が根負けしての四球だった。
当然フォークも投げただろうから殿馬にフォークは通じなかったと言えるだろう。
打たれることはないが三振も取れない。最悪四球ですむ。
次に岩鬼だが打たれたホームランはワンバウンドのフォークボールだった。
これは緒方に「悪球打ち」の知識がなかったためだ。知識を持っての力勝負に
なったらもはやオール三振の安全牌になってしまう。9回のアクシデントは
実力とは関係ないので、実力勝負では岩鬼は緒方を打てないだろう。
最後に山田だがあの大飛球は高めのストレートを打ったものだった。これは
配球に疑問がのこる。ここまで山田はフォークをまるで打てていない。そんな打者に
高めのストレートを普通は投げることは無い。見え見えのフォーク狙いなら
多少外したフォークで様子を見るだろう。緒方に冷静さがなかったのだろうか。
実力勝負なら山田にまるで打たれてないフォークでいいだろう。ただし、山田が
最後までフォークを打てないかどうかは疑問。打たれる可能性も大いにあるだろう。
しかしいきなりホームランまでは苦しいのではないか。せいぜい2塁打どまりと見る
となれば冷静に投げる緒方を相手にした場合、明訓の打線でフォークを打てる打者は
山田に可能性があるだけなのだ。殿馬に四球が期待できるのでそこを絡める以外
得点の糸口はなさそうに思える。この状態で得点できるだろうか?
3点取れば明訓の勝ちと見るが、2点すら苦しそう。
こんな感じに見ると自力ならほぼ互角に見える
先に謝っておきます。長々と・・・・・長文すみません
謝る前に、サロンにスレたててそっちでやるべきだったな。
正直荒らしにしか見えない
どうせ話題もない過疎スレ糞スレなんだからいいじゃないの
真面目にドカベンのこと書いてるんだし
荒らした本人乙
えっと・・・長文擁護してる馬鹿は自演ってことでいいんだよな?
一年春の神奈川大会の決勝
横浜学院VS明訓戦は名勝負だった
>>345 1点をめぐる攻防は見応えあった
土門と山田がバッテリー組んだら最強(あえて無敵とは書かないw)だよね
土門はどこで三太郎見つけたんだろうね?
>>332-337 スレの人から非難も出ているから、ここで返答してよいのか疑問なんだが・・・・
まず明訓打線は緒方に歯が立たなかったというが、そもそも緒方のリズムを狂わすために
わざと当てるだけのバッティングに徹していたんじゃなかったっけ?
それまで確実に三振取れていた決め球のフォークで三振が取れない展開。
実際に緒方が考え込むシーンもあったし、終盤山田にストレート勝負したのもその成果だと
自分はみていたね。緒方から冷静さを奪ったのは、明訓の作戦が効いていたせいだと。
だから打たれるべくして打たれたと思ってる。延長になっていたらガタガタ崩れていたかもね。
で、足利だが里中の癖を見抜いたのはこれまた終盤になって。山岡や山田の堅い守備にも
阻まれていたから、あの試合のとおり9回で1点取るのがやっとだろう。これまた延長になって
いたら走られまくりだったかもしれないが、足利以外に得点力のほとんどないいわき東では
冷静さを失った緒方に対する明訓打線とでは、得点力という意味でいかにも分が悪い気がする。
まぁ頭部負傷の里中だから、9回が限界だったかもしれないが。
問題は岩鬼なんだが、悪球打ちの定義がわかりにくい。
ストライクとボールの感覚が一般人と逆というのなら、通常のストライクがくそボールに感じる
わけで、極めて打ちにくい。が、くそボールというものは打ちにくいが絶対打てないわけじゃない。
実際、岩鬼はその後も時々ど真ん中を打っている。ぐりぐりメガネや飲酒など以外にも、なぜか
たいした理由もないのにど真ん中をホームランにしていることもなる(横学、りんご園など)。
だから悪球打ちだからといって、安全パイと不用意にど真ん中ばかり投げていたらそのうち打たれる
(こともある)。すっぽ抜け厳禁でもあるし、実力勝負で岩鬼が緒方を打てないとは思わないな。
そんなわけで、試合としては互角だが、チームの戦力としてみれば明訓がやや上とみているね。
クソ長文いいかげんにしろ
>>長文厨二匹
ヒマ潰しに長文全部読んでみたが、もっと完結にまとめられるだろうに。
ダラダラ書けば内容が濃くなるとでも思ってんのか?
「俺のいい文章をみんな見てくれ」と思ってるタイプの人なんだろ。
だからこれ以上長文垂れ流したいならコテ名乗れよ。あぼーんしてやるから。
サロンの方に強さ議論スレあるから、あんまり熱い人はそちらで
まあ荒らしは別スレに隔離ってことか。
そっちのスレの人達にはすごい迷惑だろうけどね。
長文の人、荒らしってほどでは?
ドカベンに無関係な事は書いてないし
つうか「明訓は無敵かどうか」でサロンにスレ建てちゃえばいいんじゃないの。
あそこが強い、いやここが強いみたいな強さ議論ならまだしも無敵かどうかなんて
不毛を極めた話題に興味もつやつなんて他にいないしどこでやっても迷惑だろう。
本当だったら2人きりでメールでやり取りして欲しいくらいだが、まあそうもいかんだろうし
サロンでも駄目ならいっそ最悪版に行くとか。
シンプルな内容なら第三者も加えて議論になったかも知れんが、
読む気にすらならない長文ではただの文字の羅列にすぎん。
>>348 詳細解説つきの返答、どうも
>>緒方から冷静さを奪ったのは、明訓の作戦が効いていたせいだと。
なるほど・・それは一理あるかも。冷静さをなくしていたのは間違いない。
それがあの失投の原因かどうかは想像するしかないが、可能性は確かにある。
>>足利だが里中の癖を見抜いたのはこれまた終盤になって。
そう思って当然なのだが、実は正確には「2度の勝負で見抜いた」なんだな。
でもこれは作者が悪い。足利の3打席目が8回裏だなんてあり得ないから。
足利が里中の癖を見抜いたのは2度目の勝負の4回裏の時点。だから足利は
盗塁フリーパス状態で最低2回は勝負を挑めるということになるのだ。
>>山岡や山田の堅い守備にも 阻まれていたから
確かにその通り。ただ、佐久間のゲッツーは偶然的なものだと思う。佐久間が
ミスってフライを打ったからゲッツーになったのだがいつもこうなるわけでは
ないだろう。実力的には転がして1アウト2塁になる方が確率的には遥かに高いと見る
逆に山田のホームアウトは完全に必然のプレーだ。ただそのアウトが紙一重すぎて
絵を見る限り足利のスパイクがあと2〜3cm届いてない程度のタッチアウトだった。
だからこのプレーが続いた場合10回やったら5回はセーフじゃないかと思えたので
山田のタッチプレー自体は実力的には互角じゃないかと思った。
大変失礼しました。もうこれで書き込みやめます。
気が向いたらサロンにでも行くことにします
なんか日本語の通じない奴がいるようだな
やっと疫病神が去ったか。これでせいせいするな。
これからはまともな書き込みで盛り上がろうぜ
雲竜「それがよかタイ」
vipでやれ
>>346 あの土門からどうやって点を取るんだ、みたいなね。
翌年の土門は強打者ではなくなっていたね。
そしてドカベンと呼ばれなくなり、モンドと呼ばれるようになった
明訓との決勝の前に
土門が最後の打者以外は半分の力で投げて勝った準決勝が印象に残ってる。決勝進出のかわりに土門が正捕手を潰した試合。
相手校も土門に2ホームラン打たれた以外は横浜学院を抑えて、9回も一打サヨナラまで土門を追い込んだ、
「このまま負けるなんて嫌です、土門さん」と自分が壊れるのを覚悟で土門に本気を出させた横浜学院の捕手に感動した。
あの場面よりもホームランを打ってベンチに戻ってくる山田を迎えに
画鋲を手にして笑っている岩鬼の方がずっといい。
>>360 2ちゃんもするな。お前にはその価値すらない。はっきりいって人間のクズ!
書いてることもおかしいし意味は不明だし、ドカベンのことなど何も理解してないし
他人に対する配慮もできない、ルールを守るというモラルもない、礼儀もない
実際の生活も嫌われまくりで誰からも相手にされてないのははっきりわかる。
人間的に価値ないんだから、せめてマンガの知識くらいはちゃんとしてから書き込め、バカ
ま、もう書き込まないんだからせいぜいROMだけして正しい知識を勉強するんだな
>>367 ドカベンってあだなのキャラが多すぎるよなw
あの頃の土門が本調子でフルに投げれる環境にあれば、打てる奴なんかいなかったんじゃないかな?
賀間「山田は今まで相手投手に恵まれすぎた。今まで山田は大した投手と対戦していない」
記者「そんなことはない。緒方や犬飼や坂田、不知火や土門たちは凄い投手だったよ」
賀間「だからその程度の投手なら山田は打って当然だと言ってるんだ。しかし俺の球は打てない」
つまり土門の実力では山田の相手にならんということじゃなかったっけ?
↑ その会話のとき、不知火と雲竜が無視されてたのが可哀想だった。
確かに賀間はバケモノだよな。バントでホームラン打つし‥‥
片手で場外HR打つ雲竜も大概だけどな。
賀間と対戦した山田はど真ん中の球にバットを粉砕されて前に転がすことすら
できなかったもんな。確かに賀間はバケモノだわ。
しかしその砲丸投法を軽々と通天閣打法した坂田。
こいつ普通に打てば柵越え連発できるくらいの力もってるんじゃね?
通天閣打法ってなんの意味があるのか分からない
高いフライって捕りにくいんだよ。
取り難いたってほとんど取られてるじゃん
通天閣打法って作中で三回見せて、土井垣と甲府学院の一塁がエラー、
山田が捕球だったかな。
明訓が敗退して早々甲子園を去った大会の優勝校って通天閣だったよな
ライバル達の頂点は坂田だったか‥‥
通天閣打法は誰もマネできない(マネする意味も無いが‥)
真上から落ちてくる球を取るには、やはりキャッチャーが慣れているんだろうな。
大甲子園で山田の東京タワー打法(?)を不知火がダイビングキャッチしてるが。
坂田の通天閣打法だが・・・・・
・確実に通天閣打球を打ち上げられる(打ち損じはない)
・打ち上げれば捕られない限り確実にランニングホームラン
・よほどの超一流選手でない限り、捕球はまず不可能
こんな感じなんだから、いつも通天閣打法すりゃいいんじゃないか?
それをしないのは・・・・御大の都合?
>>386 プロ編ではあるが通天閣打法の失敗例
>>・確実に通天閣打球を打ち上げられる(打ち損じはない)
山田の通天閣攻略「アッパースウィングでは高めはすくい上げにくい」で
坂田は打ち損じている、結果はピッチャーゴロ。
>>・打ち上げれば捕られない限り確実にランニングホームラン
確実ではないよ、ファール地域に落ちたらファール。
フェア地域で野手が触って落球、
もしくは触らずに落ちてフェア地域に留まれば有効なだけ。
ただなぁ、地面に落下した時点でセカンドベースは回ってるくらいの滞空時間だから、
そのベクトルを上ではなく前に向けていたら、普通に本塁打だよな。
通天閣打法はギャグだよ
殿馬の秘打みたいなもんと同類項
390 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 14:24:39 ID:ILzX8IT4
>>389 それを言っちゃあ身も蓋もないよw
岩鬼なんてほとんど全てがギャグだし、あり得ない打球を打つ打者は全員ギャグキャラになってしまう
武蔵、賀間、雲竜・・・みんなそう。影丸や犬神なんかの投法もうなっちゃう。
明訓の選手が他校の情報を知らなかったのはビデオが普及してない時代の話だからなの?
不知火と雲竜は緒方と犬飼の情報を知ってたけどね
犬飼が鳴門の牙といわれていることから考えて
土佐丸は、徳島から通える場所にある高知の学校だったのだろうか?
雲竜が言ってた鳴門の牙ってホントに小次郎のことだったんかね。
雲竜と山田以外誰もそう呼んでなかったようだし、実は徳島代表あたりのピッチャーと間違えていたとか。
雲竜も会えなかったと言ってたし。
>>385 亀レスだが、あれが取れたのは人工芝でスライディングできた特殊条件があったし
しかもその代償で不知火は左腕に火傷・・・という細かい設定もあったぞ。
あの頃の御大はまだ(以下略)
いつから壊れたんだろうな御大
大甲子園の後半はすでに壊れてた気がする
いまの壊れっぷりと比べればかわいいもんだが
ドカベン末期にはもう・・・
ブルートレイン学園戦の頃ひび割れて
雲竜が痩せて亀裂が広がり
里中の退部で崩れ落ち
大甲子園で粉砕
>>391 > 明訓の選手が他校の情報を知らなかったのはビデオが普及してない時代の話だからなの?
確か山田が一年の夏
山田のじっちゃんが地方の新聞をゲットし
明訓の合宿所に差し入れてなかったかなぁ?
やっぱブルートレインのあたりだよな。おかしいと思い始めたのは。
岩鬼のシャクレ無しのマジ顔カットが出るようになって
俺はもうダメだと思った。
明訓キャプテンが岩鬼の時点で…
大甲子園なんて主人公は岩鬼じゃん
404 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 02:44:25 ID:XucpzpXK
>>391 今まで何回も言われてることだが、あのいわき東との試合の時点で
ビデオとかっていう次元じゃないだろ。
いわき東は決勝まで甲子園で何試合もしてる
その試合を明訓は甲子園で見て、旅館でもテレビ観戦して、毎日
新聞で甲子園大会の記事を見ている。
それで足利のことを知らなかったんだぞ。
実際に試合を見てもわからないんだからビデオがあっても無駄だよ
今度は長文ほどほどにな。
一番凄いのは賀間でしょ。
少なくとも木製バットの山田に打たれたことは一度もない
雲竜「こよいはここまでにいたしとうございまする」
ガマガエル
岩鬼「きやがれ、ガマガエル!わっははは!」
賀間「バカな奴だ。山田以外、どいつもこいつも一山いくら?だぜ」
賀間は沢田が「日本に賀間があと2人いれば、アメリカに勝てたかもしれない」
と青ざめた程の男だからな。
甲府学院は賀間のワンマンチームと思われがちだが、実は
賀間抜きで山梨大会を危なげなく優勝するほどの強力チーム
なのに明訓戦での奴らは話にならんほどへたれだった
南海戦を越える手に屁を握る試合は無い
里中が土佐丸を馬鹿にしてゴロで一塁に送球する場面で爆笑した。
それ面白いつもり?
実は二年夏の甲子園で甲府対クリーンやってたりして。
関東大会に出ていない江川学院がセンバツに出ていたのが当時は???だった。
今は21世紀枠のようなシステムで出場したのだと解釈しています。
賀間がえる
理屈は抜きで
俺のタマは打てん
>>416 あなたなんて優しい人なんだ・・・・
俺なんて「作者がストーリーの整合性など全く無視して出したいチームを
出したい時に無理やり湧いて出させただけ」としか思ってないよ。
>>419 俺は小学生の頃だったし、関東なんてよそのことだから全くなにも考えなかったな。
俺は兄貴から水島漫画は矛盾とかばっかりだから頭を空っぽにして読めと
アドバイスを貰ってたので逆に気になってしょうがなくなった。
同じチームでも明訓との試合とそうでない試合では明らかに戦力が違うしな
明訓以外のチームとの対戦では遊びながら楽勝するほど強いのに
明訓にあたるとその実力は半分以下になる
信濃川なんていい見本だろ
明訓戦以外、全員が眼帯つけて片目で勝ち上がってきた土佐丸もな
まあリアルさよりもいかに読者の度肝を抜くかを考えてライバルを作ってるような気がする。
しかもその設定も最初だけであとは忘れてしまうからたちが悪いというか
426 :
416:2009/04/24(金) 19:59:37 ID:???
>>419 その後調べてみたら、実際に四国大会に出ていない徳島商がセンバツに出たことがあったそうです。
土佐丸が、甲子園球場での練習を割り当てられた時間に、小次郎がホームからフェンスまで歩いてたが、あの「練習」の意味がわからん
答えは試合が出すなんていってたけど…
全員眼帯作戦って
結局何だったの?
読者の興味を引こうとして描いたけど御大が途中で飽きた
読者より飽きるのが早い作者
忘れるのも早い
信濃川は基本的に打線も投手も2級品ぞろいだろ。
あの直前の試合だけが、よくわからん集中打してただけで。
まあ明訓ピンチってのを演出したかったんだろうね。最初だけでも。
謎の行動大好き土佐丸が犬神のフォークをなんで明訓戦まで隠さなかったんだろうね。
信濃川の試合
1回〜8回までは全員わざと三振してパーフェクトに抑えられたふりをする
9回だけ本気でやったら打者7人で7打数7安打7得点
たまらず監督が「終われ」と命令したので3者連続三振で攻撃終了
以上のことからわかったこと
・点は取ろうと思えばいつでも何点でもとれるので9回だけで十分
・9人全員、打とうと思えば100%ヒットが打てる実力がある
つまりいい当たりが運悪く正面に飛ぶということすらあり得ない。
信濃川、九回の集中打だけで勝った楽勝試合の他に、
確か苦戦して勝った試合の描写もあったよね
そもそも数値的にはたいした成績残していなかったはず。ずいぶんひどいチームの監督になったもんだ、て言われてたし。
あの9回メッタ打ちの試合は本当に何がやりたかったのかわからん。
あの試合だけ別のチームになってる。
徳川が名監督みたいな設定自体が疑問だけどね
>>437 >>そもそも数値的にはたいした成績残していなかったはず。
信濃川の戦績
投手:エース古町が新潟大会、北信越大会全試合完投、全試合完封、防御率0.00(全投手の中でトップ)
打撃:予選のチーム打率0.201(参加校中最下位)
明訓ナインの意見「随分と小柄な奴ばっかりだな」「古町が一人でがんばってきたチームか」
しかし大会NO1の打率を誇る愛媛の新居浜電気をコケにして8回までわざとリードさせ
9回表だけで粉砕した試合を見て明訓ナインは呆然・・・・
土井垣「こ、これが2割1厘のチームか?」
山田「大変なチームが出現した・・・・・」
谷津「前略土門様、日本はまだまだ広いです・・・・」
やっぱり打線は貧弱じゃん。
明訓戦だけ弱体化したんじゃなく、その愛媛戦だけ謎の強力打線化があっただけか。
しかし左で打ちだしたり本当に何がしたかったかよくわからん。
441 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 12:57:01 ID:ESjUSmbC
>>426 その徳島商のケースは当てはまらないだろう。徳島商の場合は他に選べるチームが
まったく無かった(残ったチームは全部初戦敗退、しかも大敗ばっかり)から仕方ない。
でも江川学院の場合はクリーンがベスト4までいってて、しかも準決勝で明訓相手に
延長戦までやっての惜敗。クリーンを落として江川学院を選ぶ理由は見当たらない。
442 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 13:25:37 ID:ESjUSmbC
愛媛とやる前は「やればいくらでも打てるけどわざと打たなかった」という解釈になるべきだと思う
443 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 13:32:40 ID:ESjUSmbC
でも明訓は決勝で土佐丸と何が何でもぶつけなくてはならないという作者の都合がある。
だから信濃川に勝ってもらっては困るので、弱くして明訓に勝たせた。
・・・・ということじゃないの?
あの試合の信濃川の実力のままでは明訓は勝てないような気がするのだが
愛媛のピッチャーは元々たいしたことなくて、攻撃力で勝ち進んできたチームだからな。
だから9回になってその2流投手をようやく捕らえたら打者一巡の猛攻になったというのが真相じゃないの。
わざと打たないでいる理由もないし、隠すなら明訓戦まで隠すはずだし。
この作者がそこまで考えて書いてるとは思えんが
1年の秋季大会で雲竜が山田に投げた死球が、ビーンボールか?否か?は明らかにされていないよね
446 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 14:53:39 ID:ESjUSmbC
>>444 あの、実際のマンガ読んだことありますか?
岩鬼が知障の頃の方が面白かった
里中が故障したときに叱りまくる山田にワロス
山田が怪我したときに罵りまくる岩鬼にワロス
吾郎メモに律儀に「今川・・・極度の畳好き」とメモる谷津に泣けた。
そのメモに「吾郎。貴重なデータを有難う」と喜ぶ土門に殺意を覚えた。
ハイハイ
「殺す!」と叫んで自軍のキャッチャーの手を粉砕する速球を投げる
土門にびびった。
あれは俺もびびった
徳川が全裸でマウンドに現れたのにはびびった。
酒飲んでたんだろうな。
↑
誤爆スマソ
イタすぎるからいい加減気づけ
お前の方がイタい
荒らしは消えてください。
常識ないんですか?
荒らしという自覚がある奴は分かりやすいな。
反応が正直すぎるから。
まったくだ
荒らしは消えたようだな
反省したならなによりだ
御大も、矛盾だらけのストーリーを長年ダラダラ続けたことを、深く反省して欲しいものだ
そんな矛盾だらけのストーリーを読み続け
未だにそんな漫画のスレに入り浸ってる読者にも猛烈に反省してほしいものですな
それなら466が真っ先に反省だ
>>467 > それなら466が真っ先に反省だ
>
どえがきのセリフ
まんまでやんの
岩鬼 「練習は下手な奴がやればええ」
どえがき 「それならスーパースターが真っ先だ」
うわ、なんか大雪降ってきた
ドカベンの甲子園決勝が北海道戦だからって雪降らせた爆笑展開思い出した
土井垣はいつも怒鳴っていたな
バカ丸出しのセリフで怒ってたこともあったが
確か山田1年秋の関東大会の時に土佐丸の犬飼が「甲子園で会おう」と
TELしてきたことを山田たちが話していると土井垣が現れ・・・・・・
「バカヤロウ!何が土佐丸だ!その前に関東の強豪がいるぜ!群馬の青田・・・・」
青田なんてチーム出場すらしてないんだが・・・・・(群馬は赤城山)
472 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 20:51:53 ID:r00cd4Zt
土井垣が凄かったのは仮想武蔵坊で里中をメッタウチにした話くらい。
人生のピークはドラフト。以上反論は認めない。
土井垣で一番記憶に残るのは犬飼(兄)相手にバントを失敗して
一人前に悔しがるところで、
次点は「僕には見えます。優勝旗が。」と電波ぶりを発揮した
ところ。
「見せてやるぜ!ザ・ベースボール!」
とほざいて、鈍足の山田にホームスチールさせてチャンス
逃すお方だからなw
土井垣はアホ
「目指せベスト4」とか書くなよwww
土井垣を監督にするよりも山田を選手兼監督にした方が話としては
面白そう。
山田のほうが
どえがきより
監督として
マトモに機能するキガス
明訓高校 野球部合宿所に
洗濯機を寄附した
土井垣
の父親
土井垣はあの性格で、よくサイン無視する岩鬼をスタメンレギュラーから外さないよな。
雲竜「おいどんもそう思うタイ」
土井垣唯一の評価、仮想武蔵坊特訓も
結局スイッチヒッターだったので意味なし
とことん熱さが裏目に出るお人なようだ
土井垣は山田と比べて技術でも劣るのに、選手に対する洞察力もないよな。
白新との試合でも
里中を「里中のストレートは伸びないから打たれる」と評価
直後に山田が「伸びるから打たれない」と評価し
結果は山田の言うとおりになった
この時の土井垣はプライドだけの自信過剰人間。眼力もないのに自分の見解が絶対だと言い切る処置なし人間。
弁慶に負けたのも土井垣のバカオーダーのせいだろ。
なんであんなオーダーを組んだのかな?
単に山田を1回の表にトップバッターにしたいだけなら、いつもの打順で
山田を1番にすればいいだけなのに、打順そのものを変えるとは・・・・
まあ明訓全勝っていうオナニー描かれるよりはいいよ
まあ主人公側が勝って当然だなんて漫画見ててもつまらないしな。
あと2回くらい負けても良かった。
(柔道で)ガマに負けて
小林に負けて
武蔵坊+義経に負けてるからなあ…
・・・そういう問題じゃないと思う
>>487 > (柔道で)ガマに負けて
> 小林に負けて
> 武蔵坊+義経に負けてるからなあ…
賀間に負けたのは、賀間が片腕しか使えないからって
山田がそれに合わせ片腕で試合したから
小林(東郷)に負けたのは、チームの総合力に差がありすぎたから
小林自身、山田を抑えられないと自覚してたから敬遠した
弁慶高校戦で明訓は負けた
しかし義経は「あれは野球じゃなかった」と言って長期に渡り後悔した
いずれも山田の完敗ではない…
やっぱり山田は…
御大の作品に「一貫性」があるとすれば
「ワシの山田はスゴイだろ」を手を変え品を変えて描く所かな
柔道時代の賀間って
けっこうヤな奴だったな
つか柔道時代のガマって野球はじめてからの人とは別人だろう。
ってくらいキャラが違う。
不知火も時期によってキャラ違うしね
仮装 緒方になり
山田にフォークボールを投げた不知火と
甲子園切符はくれてやる あれは夏祭りだ
と言った不知火
たしかに別人
このマンガで一番速い打球は1年の雲竜が里中から打ったセカンドライナーだと思うのだが
@打球がピッチャーライナー → グラブを吹っ飛ばしてショートへ
A打球がショートライナー → ショートのグラブを吹っ飛ばしてセカンドへ
B打球がセカンドライナー → 殿馬が体で受けてキャッチ
C殿馬打球に吹っ飛ばされるが球をこぼさず
普通@の時点で打球が投手の足元に落ちてピッチャーゴロで終わりなんだが・・・
なお更に驚くことは、この打球は片手で打った打球だということである。
こんな打球をピッチャー狙ってライナーを打つよりは、場外ホームラン打つほうが
よほど簡単だろうに
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
ホームラン打つ方が難しいだろ。
だってピッチャー返しの練習ばかりしていたんだから。
なんでそんな練習ばかりしてたんだろ
相手チームのエースを退場させるのが目的
二番手なら、東海打線でも十分打てる
なにせ雲竜が全打席敬遠されれば
得点力ががた落ちだからな
狙ってピッチャー返し打てるなら
普通にヒット打ってKOしろよ。
俺は影丸を最初に見たのが、明訓に乗り込んできたときの話だったから、
中学時代の話を読んで、悪いところが全然ないのにびっくりした。
賀間と逆のパターンだな。
>>498 雲竜を敬遠したらだめだろう。あんなのを塁に出したら内野手は全滅するぞ。
スライディングでタッチにくる野手を全部巨体の体当たりで負傷させたうえに
何メートルも吹っ飛ばして頭を打ち意識不明の重体で即病院送り。
現に東海と対戦したチームは雲竜一人の体当たりに選手が次々に退場させられ
試合にならず無残に敗退していった。
「おい、このキャッチャー早く病院に連れて行くタイ!さもないと、この男死ぬタイ!
わっはははは!」
(今後)雲竜は全打席敬遠されると思え
雲竜一人に頼るな
てなことを
東海高校のヒゲ監督が言ってたキガス
敬遠するのも一苦労だな。身長が2m以上ありそうだし体そのものが
でかすぎてまるで巨人だ。並みの敬遠では打たれる。
504 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 03:11:12 ID:fUgJs9bZ
>>393 鳴門の牙というからには、
徳島県でも鳴門市や、せめて徳島市の球児だろう
高知との県境は遠い・・
千葉県の某テーマパークや空港が「東京」を名乗るのと同様に、
ドカベンの世界では四国はみんな鳴門なんだろ
レス遅っ!
506 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 05:15:24 ID:1+sbo19m
武蔵坊が武蔵のホームランを謎の力でキャッチするネタって
使いまわしだね。
“野球教の歌”とか“男どアホ”とかの…
ドカベンってけっこう使いまわし多いわ!
野球漫画あれだけ描いてりゃそりゃ被るってwww
山田が
「来い!里中。ストライク3つで三振だ。
三振を3つ取るとベンチに帰って昼寝できるぞ」
と説明する場面も使いまわし?
雲竜ってすごそうだったわりに、結局里中にはほぼ完璧に抑えられてるんだよな。
一年夏:完封負け(完全試合のおまけ付き)
二年春:完封負け
二年夏:渚はメッタ打ちにしたが里中に代わると無得点
三年春:激やせ雲竜のソロHRで1点とるのがやっと
四試合も戦ってこれだけ里中を打てなかったチームも珍しい。渚からの大量得点も、雪村の満塁HRのためで、
雲竜はたいして貢献していないし。
ネタだけでなく
キャラも使い回し
岩木は当初、血も涙もない非常なアホだったが、
キャプテンになってから、頼れる男になったよな。
岩木の父さんが立派な人格者だからか…
倒産のくだりは俺も子供ながらに泣けた泣けた。
↑
非常×
非情○
雲竜も他の試合ではバケモノだが、明訓戦になると弱くなりますから
まったく別人と思っていい
雲竜が化け物だったのは1年夏だけ。
その時もピッチャー返しにこだわりすぎて自滅。
トータルでみれば、犬飼武蔵と同タイプだがそのやや劣化版。
つか水島のライバルキャラって基本的に凄そうなのは初登場時と試合の最初のほうだけで
その後はどんどん劣化していくイメージだ。
作者の都合でキャラの性格とか性能がまったく違うものになるのがなあ。しかも頻繁に。
基本的には明訓が凄い強敵に翻弄されながらも次々と勝ち抜いていくという
ストーリーだから、明訓が負けては話にならない。
明訓戦でも相手が化け物のままでは試合に負けてストーリーが減ってしまう
凄い強敵に見えない
よく山田を敬遠すれば超星弱いとか言うけどそれこそ不知火や雲竜たちを敬遠すれば
ライバル校が勝てる要素なんか無い
>>506 実際にあったプレーを拝借してるのもよくある。
横浜学院戦1-1同点の9回表、2死2塁で牽制球をセンター山岡がトンネルして勝ち越し点が入る…
これは74年夏準決勝、鹿児島実-防府商が元ネタ。1-1の9回鹿児島実の守りで同じことが起きた。
違っていたのはこちらは9回裏でサヨナラエラーだったこと。
他にもいろいろあったと思うがすぐには出てこないな…
>>519 そうでもないでしょ。勝てる要素はいくらでもある。不知火や雲竜以外を
全部完全試合してるというなら別だがそこまではできない。必ずどこかでは
打たれ、あるいは失点までもしている。甲府に追加点とられたり、朝永に
ホームラン打たれたり、牛若にセンターに打たれサヨナラ負けしたり・・。
がり勉朝永が里中からホームランが打てるんだから、まぐれで打てたことにすれば
いくらでも打てる。マンガなんだから。要は作者の気持ち一つで勝ち負けなんて
どうにでもなる。
またこいつか・・・
犬飼武蔵も初登場時は凄い化け物だったが(バットの先にただ当てただけで
ホームラン、センターのフェンスからサード前の里中の頭に送球して命中など)
その後はそんな凄い能力はなくなっていたしな。
武蔵坊も土佐丸戦で使った超能力が明訓戦では使えないし
>>504 野球留学で高知の学校に通っていたんだよ
山田 野中藍
岩鬼 平野綾
殿馬 麻生太郎
微笑 天瀬まゆ
里中が賀間を巴投げ下のにはワロタ
藤村甲子園の家は、甲子園球場のウラにあったが
大阪の高校に行ってたな。
交通費凄そうだな。まあ実家が金持ちならいいんだろうけど。
って下宿してたんだっけ?あの漫画冒頭のじじいがむかついて一回しか読んで無いんで覚えてない
たしかに第一話はかなりムカつく。
甲子園はないよなぁ。それも勝手に。
>>515 最後の試合が一番すごかったという意味では、不知火は作中唯一の存在かも。
中学生だった初登場時のスペックに戻っただけかもしらんが。
プロ編「おめでとう里中」「今度は打たせないぞ山田」などと笑う顔は見たくもない。
1年のときの不知火は「づんづらづん」と唱えるだけで
だれでもヒットが打てるような情けない投手だった。
おれも、小学生野球で「ずんずらずんずら」口の中でぶつぶつ言いながら打席に立ったけど
ちっとも打てなかったよ
それは相手が不知火でなかったから。
2年のフチカは「チイ・チイ・パッパ・チイ・パッパ」で打てるように
なったことに気がついた北は流石に高千穂大に行けるだけのことはある。
俺そういえばこの漫画のせいでせっそんって呼ばれていじめられたんだよな。
苗字をわざと間違えて呼ぶなんてふざけてるとしか思えない。
土門の投球ペースを崩すために全員で
「谷津の手まで破壊するつもりか!土門!」と野次を飛ばす
明訓の勝利への執念に感動した。
つまんね
>532
最後の「ずん!」が無いからだろ
賞賛される最後の試合だって、あわやランニングHRの三塁打をブランク明けの里中に打たれ、
岩鬼にも幻のHR(白山がキャッチしたが)+三塁打を打たれてる >フチカ
白新打線は貧打のままだし、最後までスキだらけ。
黄金週間で暇なんで読み返してる。こんなのを名作だと思ってたんだ俺・・・
思い出を美化しすぎてたな。
>>539 明訓だって幻のHR打球を不知火に打たれていることをお忘れなく
フチカの不運はお約束なので、奪われたHRなぞ記憶にも残らないw
同じ負けでも、土門や雲竜や影丸や犬飼にはあまり運の悪さを感じないが、
なんで不知火ばかり「そりゃないぜ」って目に次々に遭わされるのかフシギ。
性格も良いヤツなのにな。
「甲子園等夏の祭り」発言したフチカに白新ナインは
「そりゃねーよ」と思ってたんだろうな。
「4回も甲子園を逃した負け惜しみだ、温かく見守ってやろうぜ」
「甲子園じゃ人一倍はしゃぐに決まってる、さんざんからかってやろうな」
だったと思う・・・
「派手なことが好きな男タイ」と雲竜にも笑われていたフチカ。
フチカ・・・哀れというかみじめというか
甲子園でバイクを乗り回して竹刀を振り回して暴れるフチカ見たかったな
山田「不知火君、サラシ、助かったよ」
雲竜「まさかあのときのサラシじゃあるまいな」
不知火「同じサラシよ」
「あのとき」とは、不知火が山田を介抱した時・・・のはずだが、雲竜はこれを知らないはず。
ってことは、雲竜がいう「あのとき」とは、九州の対戦時にサラシをめぐる何かがあったのか?
うーん、フチカの行動には謎が多い。
原作のフチカは竹刀もバイクも触ったことないぞw
明訓敗北の日、白新のマウンドに立って静かにうなってた(プロ編に描写あり
山田のために坂田の通天閣打法を真似するフチカに泣けた。
ただのキャッチャーフライだったが・・・。
フチカが超遅球を投げるたびにビニール袋からハエを出す場面が
笑えた
>>520 逆のもあるよ
中(あたる)がやぁ〜まだを5打席連続敬遠した。
明徳義塾馬淵監督が星稜松井を5打席連続敬遠パクリww
水島は″大甲子園″の前書きで「まさか実際にこんな事があるとは…」
と記している。
パクリではないが、松山商業決勝戦延長サヨナラのピンチを奇跡のバックホームや
松坂大輔決勝戦ノーヒートノーランなんかはドカベンネタを完全に
凌駕しているよね。
松坂は準々決勝でPL相手に延長17回(だっけ?)投げ抜いて勝って準決勝で明徳に
4対0で負けてて9回に登板して1イニング投げたら裏に逆転してもらって決勝で京都のどっか
相手にノーヒットノーランでしょ。もう神がかりすぎてプロでは大成しないんじゃないかと思ってたよ
で?
誤爆?
>>551 奇跡のバックホームは武蔵坊が松山商のを完全に凌駕してるのを土佐丸戦でやってる。
武蔵坊は定位置よりも後ろの位置からノーステップでキャッチ&スローだった。
で三塁ランナーの犬神はあまりのバックホームの速さになんと2,3歩しか走れなかった。
決勝戦のノーヒットノーランは里中が神奈川決勝の東海戦で完全試合を達成している
御大の漫画でそれやってもはいはいいつものオナニーねって感じで特に来るものないからなあ
>>552 >>準決勝で明徳に 4対0で負けてて9回に登板して1イニング投げたら裏に逆転してもらって
ちがう。正確には
6対0で負けてたのを8回裏に4点とって2点差にして、9回に松坂を送って押さえ
9回裏3点とって逆転サヨナラ
あの白新戦のルールの盲点の1点の試合は、社会人野球で起きたケースを
御大がパクッたもの。で御大の連載後にそのケースが数年後に甲子園でも
起きた。しかしその時は審判はルールを知らなかったらしく、その1点を
認めなかった。
審判がドカベンを読んでいればそんなことも起きなかっただろう
山田の暴力退場5回の記録は永遠に破られないだろうな
山田が犬神に「次ビーンボール投げたらテメエを背負い投げするぞ!」
と威嚇したのにはびびった。
俺もびびった
試合中不真面目な態度の岩鬼に近づき、突然葉っぱを口から
奪って地面に叩きつけて
「真面目にやれよ!知障!」と激怒した山田にびびって、
「ゴメン。真面目にやります。」
と帽子を取って謝る頭が禿げの岩鬼にワロタ。
笑いどころを教えて。もしあればの話だけど。
ポジションとしては主人公らしい主人公じゃないから出るかと
小林君の愛車はアケチ1号 メーカーと車名は不明
567 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 21:23:08 ID:xA0ZW44N
土佐丸の4番犬王を忘れてないか?土佐丸の4番だぞ!プロに入ってもおかしくないだろ?
やぁ〜まだはてっきり小林の妹小林稔子と結婚すると思ったがな。
や〜まだには坂田の知り合いのばあ様がお似合い
山田は里中のオカンと結婚して”親子バッテリー”にしる
一番忙しい時で、“野球狂詩”“ドカベン”“一球さん”“あぶさん”の
掛け持ち時か…
すげぇな水島w 今の人気漫画家なんかカスみたいだ!!
長者番付何位だったか憶えてる人?
駄作をいっぱい連載してたってなあ
>>572 まあね。
当時の水島作品は完璧な野球理論と奇抜なキャラクターが織り成す
ストーリーで夢中になったもんだけど、改めて読むと
>>540だね。
ああ、俺も
>>540だ。
なんつーか水島漫画って1回読めば十分というか。
ドカベンは1話全部使って兎飛びを続けたり、柔軟体操を2週連続
で描いたり昔は良かったのに・・・。
妄想バカは死んでくれない?
徳川の指導で山田入学前はどの程度明訓が勝ち進んだのか知りたい。
作者に聞くしかないだろ。何も描かれてないから想像するしかない。
わかってるのは「甲子園には1回も出たことがない」これだけ
まっせーぜー神奈川県大会ベスト8ぐれーだろうね
「ワシの山田が入学して野球名門校になった」
御大のセリフが聞こえて来そうだorz
むしろ「そんな昔のことおぼえてないわい。徳川?誰それ?」だと思う。
徳川は覚えてるんじゃないか?
この前サチ子と里中の結婚式を描いたばっかりだし…
一瞬にして忘れるのが御大だ
そうだった
御大は、ボケてたんだ!
徳川は絶対覚えて無いだろうな
1ヶ月前にJR高松駅に寄ったんだけど、駅の隅に昔の宇高連絡船の写真が展示されてて、土佐丸という名の船があった。
いくらなんでも徳川家康という名前はw
御大のネーミング
歴史上の人物
相撲
将棋
これらに関連するものが多い
野球編での影丸の初登場シーンが好き
いきなり山田の腹に硬球を『ドブォォ!』とブチ込み
「こんなのをよけられないのは鈍い」とか言っておきながら
同じ事を自分もやられたら、よけられず『ドブォォ!』
賀間とか影丸とか柔道編時代のライバルに野球をやらせる時点でネタ切れだったな
>>588 あの頃の御大のギャグは良かった・・・。
>>589 また柔道編に戻さなかっただけ良かったのでは?
ああそっか。柔道編に戻せば良かったのかもな。
影丸とか出てからのドカベンの酷さは見てられなかったからなあ。
賀間の砲丸投げ
影丸の背負い投げ
わびすけの左右投げ
…野球じゃない
…ギャグだ
まったくだ。あんなくだらんこと描いていながら魔球がどうこうとか他を貶すんだからな。
自分で何描いてもいいけど他の漫画にケチつけるのは最低。
ああ、GWも終わる!
4月末から風邪で寝込み、ようやく起きていられるようになって
近所のレンタル屋に行ったらもうろくなDVDが残ってない。
仕方なくドカベン33巻まで借りて寝床で見ていた俺って・・・
人生の負け組決定 orz
595 :
高校時点での同等選手:2009/05/06(水) 20:06:18 ID:T1FgW4mh
似てるのではなくて、レベルが同じくらいの選手を探したよ
明訓 山田 = PL 清原
弁慶 武蔵坊= 星陵 松井
土佐丸 犬飼武蔵 = ?高校卒 現 楽天 山崎
殿馬 = 銚子・篠塚
微笑 = 横浜・斉藤宣之?(巨人ドラフト3位)
岩鬼 = いないな〜身体能力だけなら星陵・松井と同じくらいかな・・
雲竜 = 栃東(笑)
打者はこんなところかな・・
ちなみに土門・不知火・中の打者能力は、帝京・吉岡(ドラフト3巨人)の打者位なか
投手編
土門 = 作新・江川
不知火 = 横浜・松坂
里中 = 早稲田・荒木大輔
犬飼小次郎 = いの商? 渡辺とみお(西武)
坂田 = 桐生一・正田
犬神 = 池田・水野(左腕でさがすといないな〜、現巨人の高橋かな?)
義経 = 早稲田・斉藤祐樹
ってとこかな!?
こうして見るとやっぱり明訓が強いね。
597 :
高校時点での同等選手:2009/05/06(水) 20:38:35 ID:T1FgW4mh
中 = 鹿実・杉内
影丸= 高知商・藤川(あくまで高校段階でのレベルってことで)
木下=ドラフト無理
ガマ = ドラフト無理(蛙だから)
打者追加
フォアマン= 正智深谷・タキタキエロネ(笑)
仁 = 小錦
山田の全打席を三振に取り、山田をベンチに引っ込めさせた
南海投手に鳥肌が立った。
あれはすごかったな
あの南海投手って誰だったんだっけ?
ガマ君が試合当日も投球練習するまでダンペル持っている理由が分らん…
604 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:14:08 ID:9N22y8RG
>>602
誰が?
明訓高校逆転勝ちの奇跡
【山田1年次 秋 神奈川決勝 明訓対横浜学院】
★横浜学院2−1明訓 9回裏 リードされた明訓の最終回の攻撃
里中・・・・サードゴロを相手がはじいてエラーで出塁
岩鬼・・・・ピッチャーゴロ2塁封殺で1アウト
殿馬・・・・ピッチャーライナーで2アウト
山岡・・・・セカンドゴロだったのにランナー岩鬼と交錯して幸運な内野安打
山田・・・・土門をファール攻めにして四球
微笑・・・・ボールにレフトのグラブがあと3センチ届かずスタンドインして
逆転満塁サヨナラホームラン(グラブに入っていたら2−1のまま試合終了だった)
昨日全巻読み終えた者ですが甲府戦のスタンドにいた怪しいグラサン男は結局何だったの?
しかし、なんて気の小さなオヤジなんだ。勉強が分からないくらい、なんだって言うのさ。
お前に殴られることのほうが、よっぽど子のこの人生を台無しにするってことだよ。
普通なら信頼し、愛情をもらえるはずの相手から60回も殴られて・・・。このくそオヤジ。
この子が母親になったときに、お前に殴られたことが元で、子供を殴る可能性はおおい
にあるんだぞ。知っているのか?お前もそうだっただろうけど。
2面までは楽勝でクリアできるようになったのですが、3面では最初に手に入る銃を持ったままたどり着かないとこのボスには勝てないっぽいので辛いです。
ダメージ食らって銃をどっかに落としてしまったり、ある程度先に進んでから死んで面の途中から始まると銃が手に入らなくてもうボスに勝てないんでリセットです。
豚インフル
「おれはイヤんなったぜ・・・(ボソボソ)
おれもメキシコに遠征したとき、むこうで殺人ウィルスとよばれたもんだが、
強毒性の鳥インフルにくらべたらリトル・ボーイじゃないか !」
馬インフルエンザ「豚インフルエンザ スゴいブームでオメデトー」
>>609 待てよ、リトル・ボーイつったらヒロシマをヘルのドン底に叩き込んだ悪魔じゃなかったか?
このイカれた時代へようこそ
>>606 > 昨日全巻読み終えた者ですが甲府戦のスタンドにいた怪しいグラサン男は結局何だったの?
タイムマシーンでやって来た
40才の 渚
やーまだが33才なら
さなぎは32才
あと 8年したら
あの姿に なるんだね
さなぎ・・・
フチカとかさなぎとかせっそんとか人の名前をわざと間違えるとか失礼すぎるんで
見習ってこれから水島のこともスイトウって読んでやる
>>606 アニメでは一応あの男のについてフォローが入っている
クリーンの教頭に雇われて妨害工作を請け負った人物。山田に優勝旗を渡しに来た男を雇ったのもこのグラサン男
アニメでは校長、教頭と共に徳川に殴られている。
その後クリーンが甲府に負けたら意味ないんだが。
プロ編5巻でも言われているが、里中はファインプレイに救われすぎだ。
優勝旗盗んだり、脅迫電話までして裏工作し、
甲府学院戦で記憶喪失になった山田が9回まで出場していなかった明訓に勝てなかった
クリーンハイスクールって東海より弱いんじゃないか?
>>621 かなり久しぶりに水島の絵見たような気がする
毎週チャンピオン買ってるしドカスパもあぶ公も一応読んでるのにw
神奈川予選を優勝して関東大会に向かう前に新主将に就任した山岡
里中を主将にしてたなんて事、スッカリ忘れてたんだろーな水島新司
「新キャプテンは里中じゃ〜」←投げやり
夏の大会も終わり、何描くか迷ってた時の話だから覚えて無かったかも
里中を「キャプテン」と呼ぶ奴もいなかったし
甲府学院戦の里中の殺人スライディングがムカついた
甲府学院の蛙顔のサードが可哀想だ!
むしろドカベン世界の住人なんて全員死ねばいいから可哀想じゃない
山岡って始めは諸岡(もろおか)やったんちゃう?
初登場の石毛はあきらかに他人
>>626 不快なキャラ多いよな
サチ子とか不知火とか雲竜とか山田とか岩鬼とか里中とか土井垣とか殿馬とか山岡とか
犬飼兄弟とか犬神とか武蔵坊とか義経(笑)とか北とか徳川あたりはいなかったほうが
絶対面白くなっただろうに。
生意気キャラNo.1は誰だろ?
第一位 渚
第二位 不知火
第三位 知三郎
一位 三吉のババア
二位 明智
三位 今川
>>631 一位は里中だろ。
キャプテンに対する態度なんか、渚の比じゃなかった。
不知火は、実力あってのビッグマウス。
二位はサチ子。DQN夫婦で決まり
一位 不知火
二位 岩鬼
三位 里中
まあ生意気というか俺が嫌いな順だけど
一位 義経
ニ位 岩鬼
三位 不知火
ドカベンキャラは全員死ぬほど嫌いだけどあえて言えば
一位 山田
二位 山田のじじい
三位 サチ子
嫌いなキャラ ベストテン
1 岩鬼母
2 お鹿ババア
3 山伏の総帥
4 伊賀谷 栗助
5 大河内
6 朝日奈
7 猛司
8 大川
9 沢田
10 吉良高校 コーチョ&キョート
>>637 3位から9位までが マニアックすぎて…
こいつら 誰?
俺は2位も分からん
640 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:32:00 ID:Ax8hyN3k
↑ここまでマイナーキャラだらけだと岩鬼母はなんとなく思い出せるが他はそんなのいた?や、そういやいたけどどんな奴だった?てのがほとんどwww
メジャーに出てきた大河内なら分かるぜ
お鹿ババアは 三吉の婆さんじゃないかい?
大河内は 鷹丘中の生徒会長だったような…
沢田は どえがきの同級生で 大川は明訓の投手だよ
白新戦で里中と途中交代した 鼻に絆創膏の奴
あとは わからん
まあどうでもいいくだらない連中ってことだな
>>642 これだけ知ってりゃ じゅうぶん マニア
>>637 御大自身も忘れてるようなキャラを覚えてるとは真のドカベンマスターだな
>>645 そんな自慢にならないことで真のドカベンマスターになれるんだww
お前ら詳しそうだから聞きたいんだが
無印ドカベンの最後で東郷学園じゃなくて火野のところが選抜で選ばれたアレ
納得いかないんだが説明してくれ
同じ県から2校は いかがなものかと…
ってな意見が 出たんじゃない?
小林を再登場させては見たものの、やっぱりなんだか描きたくなくなってきちゃった。
みたいな感じだったんじゃない?
あまりに久しぶりで
小林を どう描いて良いか わからなくなっちゃった…
すでに ボケはじめてたんだよ
お前ら元も子もないな
山田の野球復帰にも
岩鬼のフヌケ状態脱出にも、少なからず貢献してるのにねえ、小林兄妹って…
>>651 熱心な信者がむりくりな説明付けるよりスマートでいいと思う
>>647 この馬鹿作者って読者の期待を裏切る展開を考えるのが好きなんだけど
その後のことは何にも考えてないからああいう不思議な展開になる。
仁を描きながら、こっちをライバルにしたほうがおもしろそうだな…といったとこでは?
仁って 誰だ?
そんなの 居た?
>637
吉良高校の2人を出すならクリーンハイスクールの2人も出してくれ
高校時代は完全にプロを超えていたのに
プロ入りすると突然プロ並になってしまう。
実力レベルの操作が激しすぎる。もっと一貫して描いて欲しかった。
659 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:46:20 ID:naZZbaYK
Kジローマダー
>>637 朝比奈は珍しく知的な美人で、よかったぞ。伊賀谷も坊主頭がしぶいし。
吉良のコーチョ&キョートもかわいいじゃん。
・・・と、思い切り釣られてみる。
犬を食うなら赤犬が美味いそうですね
仁の親父はカツオ一本釣りの名人
>>661 うpしてくれ。今日のドカスパがむかついて単行本燃やしてしまったんで見れない。
ドカベンは最近の紙の無駄マンガの流れをつくった戦犯だからな
>>647 県のバランスをとった結果。
昔、東北大会(枠2)の決勝で○青森山田−●光星学院になったとき、
光星は準優勝なのに選抜出られず、山田とベスト4(山田に負け)の2校が出たことがあった。
それに比べたら枠3つで準決勝敗退なのだから文句を言うほどのことは無いかと。
バッカジャナイノー
668 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 00:15:38 ID:grc/slBK
土佐丸高校の飼い犬の名前は番場蛮の出身校名のパクリかもな。
今川って駒沢合格したのかな
完全に忘れられてたよな
まあそういうどうでもいいことは描かなくていいんじゃない?テンポ悪くなるし
>>669 中根は東海大だっけ?で遊び狂ってるんだと妄想してたよ
リアル東海大生で遊び人だったいとこのお兄さんとかぶってw
なんか里中は、入学当時のちょっと陰持っててとがってた頃が
一番かっこよかったね
>>647 >>666 の言うとおり、あれは選抜の県のバランスをとって出場、みたいのをリアルで
表してるなぁ、って思ってちょっとハァハァしたw
バッカジャナイノー
里中ムカつく 殴りたい
デブむかつく殴りたい
岩鬼ムカつく 殴りたい
そう、サチ子ムカつく 殴りまくりたい
そこを
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, ) 、 ノ ) 、
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞に水島の死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
だ!
>>677 サチコは好きだけど、、
まじデブ女はむかつくwガチで。豚が!w
ストーカーめがね豚市ね
土佐丸戦で8点差つけられた最終回の攻撃で、明訓ナイン一人一人が
得意技を絶叫しながらホームランを打って死んでいく回は泣けた。
顔面にデッドボールを食らって死んだと思った北が
「フッ。地獄に落ちたはずの男がここに一人。」
と言って笑いながらバックスクリーンに向かって走り出す場面に
ちびった。
北はサチ子にポコチン見られた
見られたのではなく見せたw
686 :
北:2009/05/24(日) 18:47:44 ID:???
サチコ!
貴様見てるな!
いつも学食で大食いしてツケにしている山田に支払う気はあったの
だろうか?
フチカが山岡に三球目を投げると同時にグローブをつけて
サードに向かう岩鬼の洞察力は伊達じゃない。
『ドカベン』の単行本14巻、土佐丸の甲子園初戦の北見連峰商業との試合の8回表の北見の攻撃で、
「痛烈なセンター前ヒット!!」「三塁ランナーにつづいて一塁ランナーもホームへ」
とあるけど、センター前ヒットで一塁ランナーがホームに帰ってくるなんて
無理ありすぎでしょう。ランナーどんだけ俊足なんだよ。
文庫版では二塁ランナーに訂正されてたりしないのかな?
それと犬飼小次郎がキャッチボール投法をしているけど、
左投手の犬飼が軸足ではない右足をプレートに置いて投げています。
あんな投げ方ありなのでしょうか?
特に第一球目がモーションに入ったときは左足でプレートを踏んでいるのに、
投げている瞬間は右足でプレートを踏んでいるのが不自然です。
まぁ、水島作品にこんなツッコミしていたらキリがないのですが……。
里中がカーブを投げるときに鼻の穴をふくらませる癖って最初からあった?
1年秋期大会甲府学院戦/里中智 投球内容
●1回表
信国 三振/岡田 三振/村田 セカンドゴロ
●2回表
賀間 ホームラン(バンドホームランw)/佐藤 キャッチャーフライ/中野 三振/大塚 三振
●3回表
長谷川 凡退(描写無し)/中田 凡退(描写無し)/信国 三振
●4回表
岡田 凡退(描写無し)/村田 凡退(描写無し)/賀間 三振
●5回表
佐藤 凡退(描写無し)/中野 凡退(描写無し)/大塚 三振
●6回表
長谷川 死球/中田 バンド失敗併殺/信国 セカンドフライ
●7回表
岡田 三振/村田 三振/賀間 3塁打(ライトのエラー気味)/佐藤 内野ゴロ悪送球/中野 三振
●8回表
大塚 四球/長谷川 三振/中田 四球
※8回1/3をもって途中降板
甲府学院の貧打線相手とはいえ、いつになく良い内容。これで2−0でリードされてては腐るのも当然
8回、全く打つ気の無い打者を2人も歩かせてマウンドを降りた里中だった。
微笑には男のチンポを愛でる趣味はねぇ〜
>>688 つか、ナインも同じ行動w
石毛のときはフチカ自身、投球と同時にベンチへ
当のパンダがグローブ持ってバッターボックス入ってるし
すげえむなしいな
パンダは何しろデッドボール当たって倒れたときに
里中が「下手糞にマグレで当たった!」と大喜びしてた
くらいだからな。
もしかして、最初の土佐丸戦も
勝ち投手は岩鬼か…
もうろくは、阪神淡路大震災のとき”東京でなくて良かった”と言った事実を忘れるな。
雪村=砒素カレーの真犯人
402 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 16:48:35 ID:???
アキレス腱断裂の過去をたぐると――
やはり、まずスポーツの練習・試合中が多い!
ダンスパフォーマンスなどのトリッキーな動きが多いものも!
弓矢で射抜かれることも!
そして、なんと、われらの「曲者一番!」元木大介は?
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090528-499997.html 『PYOOON』
バラエティ番組の大なわとびである!!
403 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 17:10:48 ID:???
「どうしても名のりてえのなら、この多村・ザ・スペランカー様に、
みごと怪我させられてからにしやがれ!」
本家の"故障男"多村・ザ・スペランカーが、すでに存在したから大変!!
影丸と土井垣の区別がつきません
剣道するのが陰丸
すぐ怒るのが土井垣
柔道するのが 丸影
岩鬼に ナメられてるのが どえがき
まあどっちも似たようなもんだろ。
>>691 影丸「それにしても甲府も打てないな
あの里中のヘナチョコ球を」
山田たちが二年のときの新入部員が入ってきたときに、
長身の渚に目をつけたのは分かるけど、
ずんぐり体型の高代に目をつけた理由が分からんな。
代打山田の時、影丸が背負い投方最初から使ってれば勝ってるのにな。
小次郎が初めから本気で投げてれば…
一年秋不知火が初めから投げてれば…
犬神が初めから山田のワンポイントなら…
覚醒後の不知火が山田以外をなめてなければ…
にいさん、かつて甲子園通算6本塁打を放ち、
少年少女フアンの憧れの的だった元木大介とは
まるで別人みたいだね。みていてなんだか悲しくなるよ。
明訓って相手がミスしまくってるから勝てたんだよな
実際はそんな強いチームじゃない
作者が水島だからとしか
後半はオカルトも入るしなぁ…
しかし酷い漫画だ
山田の爺さんと野球の関係って作中で何か語られてたっけ?
大平 洋も思い出してあげてください・・・
>717
柔道編で投げられた石を棒切れで打ち返してたな
そこで一言、「魔打球」(岩鬼に当たった)とか言ってたら、
後の展開が違ったものになったかもしれん
山田の記憶喪失の回ではお爺さん凄い偉そうだった
722 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:18:44 ID:g7LtJfBx
そうそう、俺は絶対に爺さんが明訓の監督になると思ってた
ナイスアイデア!大平監督より面白そうだな。
里中!変化球を投げてみろ。カーブでもシュートでも!
以下の方程式?を解け
●●●−×××=里中智
里中満智子−満子=里中智
つか里中満智子の印象悪くなるからやめてくれ
あんな偉そうな畳屋は嫌だな
>>727 でも事実なんだよな
本人が、懇意にしている里中さんから名前貰った、って言ってるし
>>729 それは分かるけど、そのことを思い出したくないってことだ。
里中満智子は水島と違って好きな漫画家なのでイメージを汚されたくない。
なるほど
>>730 気持ちはわかるが嫌いな漫画家のスレをわざわざ読んでる人間が言える文句じゃないと思うぞ。
別にここ里中満智子スレじゃないんだからいいじゃん
735 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:41:02 ID:UlR5E0ff
ていうか何でお前さんがここにいるのかと小一時間
>>730
736 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:48:20 ID:4GFs27XS
里中!球種を言ってから投げてみろ!
水島と里中さんは漫画で合作もしてるしな(絵柄が違い過ぎて逆に違和感無し)
ちなみに残った満智子の「満」はあぶさんの弟になった
なんで明訓対吉良の試合は18−0なのにコールドじゃなかったの?
739 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 15:08:09 ID:TiCtH0ey
い
わ
お
石毛、仲根、今川って何か活躍したっけ?
元々人数あわせのキャラだしどうでもいいじゃん
石毛・・・武蔵坊の選手生命を奪い後輩達の春夏連覇に貢献
仲根・・・吉良戦で猛打爆発
今川・・・畳
石毛は死んだ方がいいな
山田の爺さんムカつくよな畳ジジイ
つかドカベンって基本的に好感持てるキャラいない
大河内はいいやつだよ。
749 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:20:53 ID:syy960AZ
山田爺さん「里中!もういっちょうだ!」
里中「ハァ?誰に口きいてんだ!畳ジジイ!サンマでも食ってろ!」
朝比奈さんが高感度ばつぐん
わたしが萌えたドカベンキャラ
不知火守…説明不要。女性、特に小中高生ぐらいの思春期の女の子の理想の男性像の一つでしょう。
南海権佐…とにかくかわいすぎるのです。
義経光…特に武蔵坊との絆がロマンチックな感じがしていいですね。歴史ロマン
里中?チビは無理
明訓ほど最終回に都合のよいことばかりが起こりまくるチームはないだろう。
>>737 今は亡き噂の眞相って雑誌で里中真智子先生とボケもうろくの不倫報道が載ってたなw
>>752 それはドカベンよりメジャーの方でよく思うな。
まあ漫画としてはメジャーの方が好きだけど。
>>750 現在はギャンブルフィッシュにてレズビアンハスラーとして登場してるな。
今川って野球部の寮に入るまではホームレスだったの?
むしろホームレスじゃないキャラの方が珍しい。
監督?あの、こじきみたいな人が?
>>751 不知火と義経はともかく、権左が挙がるのがよくわからん
そもそも眉なしDQNが当時人気だったというのが信じられん
俺今でもなんで不知火が人気なのか分からん。
まあ明訓勢がことごとく不快なのばかりだからその反動でライバルに人気が集まる
ってことだろうけどそのわりには犬飼とか坂田はそれほどでもないし。
不知火は好きだ
義経はふつう
権佐は…なんでここで権佐が出てくるんだ
御大の大好きな南海だし
御大は里中満智子とYATTA
766 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 11:25:14 ID:HonHqEOu
でぶすが吼えんな!w
おばさんいくつですか?
権佐ほど可愛いキャラはめったにいないです
顔、体型、喋り方、性格
どこも切っても愛くるしいです
なんかとりあえずチビとかデブとか不細工とか、
生まれながらにしてしょうがないことを差別するやつは、
ほんととっとと死んで?って思う。
しかしデブにも限度があるぞ。雲竜とか武蔵とか・・・こいつらは
身長2.5m、体重600kgくらいあるだろ。
雲竜は伸縮自在
雲竜はセコい
775 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 13:27:46 ID:VM/2MBpB
いわき東戦おかしい部分
@里中が六回、七回に打たれてピンチがあったという記述があるのに八回に山田が「ここまで打たれたヒットが足利の二本だけとはたいしたピッチャーだ」というキャッチャーとして致命的な記憶の悪さを露呈した部分
A八回にトップバッターで出てきたはずの足利が塁に出た途端にツーアウトに変わってる部分
B土井垣作戦を最後まで遂行せず造反した里中、沢田
C里中を80球で完投させたいがために負けることを選んだ山田。もしくは算数ができない山田
単行本38巻p.81
義経 「もし明訓が敗れたら武蔵坊よどうする。土井垣は日ハムに入ってしまうぜ」
武蔵坊「どこへ行こーが逃がさんよ」
土井垣と武蔵坊って何か因縁がありましたっけ?
ドカベンは ちっちゃいことは 気にしない つつつ都合いい ままま漫画です
>>775 ちっちゃいこと ではないと思うよ、これらは
作者はこれらを 気にしてくれないと困る
でも面白いマンガって大抵ハッタリガンガンかまして
都合よくいった伏線だけ回収してるってのが大体なんだよな
実は辻褄あってない作品のほうがダイナミックで
夢中になれると思う
>>775 まだまだ他にもあるよ
Dトップバッターなのに3回しか打席がまわらない足利と岩鬼
E投手の方しか見ていないのに全然違う方角の太陽の光が目に入ってホームランになる岩鬼
F礼儀正しいキャラなのに、プレー中に先輩の北を突然呼び捨てにする1年生の山田
G当てていく作戦を突然無視してヒッティングに出てアウトになる山田
完全試合でも9回最後の打者が4番打者
788 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 19:38:54 ID:GvhCw2vp
ドカベンって昭和30年代に流行った高さ10CM位のアルマイト弁当箱にメシ詰めまくった弁当の事だろ
土井垣なんてザコ
>>788 だから、山田も岩鬼も「ドカベン」なんだよな
>>786 山田は初戦の通天閣の時から「がんばれ北!」だったもんな。
(ただしコミックスが版を重ねてからはおかしいと思ったのか「北さん」に修正されたが)
>>791 プレー中呼び捨ては普通じゃない?
プロ野球選手の高校時代やんちゃエピソードの話とかでも
呼び捨ては数に入ってないし。
なあ。徳川。俺もこれで一人前の明訓選手になれたかな?
だっけ?
>>792 ええー?試合中に先輩を呼び捨てにしたら殴られたぞ、俺たちのチームは。
普通はそうじゃないのか??
俺んとこも試合中も普通にさん付けだった。対戦相手もみんなそうだったけどな。
単行本では、1年秋の横学戦で山岡がトンネルした回を境に、
突然先輩に対して「さん」付けに変わってた。
岩鬼なんて全員を呼び捨てじゃん。
監督だろうとキャプテンだろうと
どう考えても試合中だから呼び捨てとか関係なく普段からあいつら先輩呼び捨てにしてると思う
山岡、ドンマイじゃなかった?
北監督は見たかったね
先輩を呼び捨てにしているイメージはまったくないぞ。
まあ岩鬼はあのキャラだから呼び捨ては普通だったが、あとは初期の
里中くらいだろ、呼び捨てにしてたのは。
あとのキャラは基本的に全部呼び捨てにはしていないだろう。
いや北とか山岡は呼び捨てにしてたよ、
1年の秋くらい?から山岡キャプテンの布石なのか
いつのまにか「さん」づけになってた。
キャプテン翼の若林なんて同級生から「さん付け」だったし
要は学年じゃなくて人徳なんだよ
みなさんこんにちは!
この間、散髪屋でドカベンの一巻読んだんですわ。第一巻。もう最初も最初。鷹おか中学のやつ。
そこで、作者からの言葉として水島センセは「“ドカ”は大きい弁当の意味ですが……」などとおっしゃっている。
もう時代を何年前から先取りしていたのです。もう“メガ”マックみたいな。
ちなみに水島センセ、第二巻でも同じことおっしゃられています。
ホントかなぁ、ドカタベントウ(土方弁当)だったんじゃないの?
鞄大の弁当。山田と岩鬼が競い合ってるの。弁当のでかさ。
釣りキチ三平の“キチ”がキチガイであるように、ドカベンも「もう、そんな言葉狩りは関係なく名作は名作だからOKしちゃえ」
みたいな感じじゃないでしょうかね?
……ってわけで、土木作業員の食べる弁当ってことで、ああ青春よいつまでも。
釣りヲタ三平
「あんたもなかなかの釣りキチだなァ!」
↓
「あんたもなかなかの釣りマニアだなァ!」
不自然な上に、言葉狩りの前の方がいい。
「ドカベンの1巻ください」
↓
「でかい弁当の1巻ください」
本屋が迷うだろう
>>807 「山田太郎物語」にすれば本屋が迷うだろう。
>>804 ドカタ弁当の語感を借りたのは確かだろうけど
山田の初登場時や岩鬼との弁当比べでもわかるように、劇中では間違いなく
「でかい弁当」の意でつかってるからそれでいいんじゃない。
ドカタって言葉自体は9巻だか10巻だかで思いっきり出てきてるしな。
岩鬼「(畳の御用聞きなんかやめて)土方せぇ!1日三千円にはなるで!」
殿馬「さーて三千円の土方でもしてくっかずら」
810 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 19:51:01 ID:GLHyxy7N
>>809 それ、文庫本だと土方がバイトになってる
『ドカベン』って柔道漫画から野球漫画に方向転換したのかと思いこんでいたら、
始めから野球漫画にするつもりだったっぽいっすね。1巻のあたり。(オールドファンの人、ここで笑わないで)
柔道でのライバルがこぞって野球に転向してきたので、何か変に感じていたのかな?
>>810 殿馬はともかく、岩鬼のセリフ意味通るのでしょうか?
山田一家の経済状況や住居状況について何か狩られそうな言葉が入っていそうな……。
長屋にデブとノッポのコンビがいたでしょ?
>>814 あと、山田の爺ちゃんが鉄山に万年蹴り喰らって苦しんでるのを、
サチ子&岩鬼が医者に往診を頼みに行ったのに、医者が居留守を使って看護士の女性に
あそこの住民に関わるなみたいなすんげー差別的なこと言ってたよな。
今だったら、NPBのスーパースター岩鬼様&スーパーアイドル里中様の令夫人サチ子様の頼みで
世界のスーパースター山田太郎様の御祖父様の往診ならば尻尾振って
長家に馳せ参じるだろうよなw あの医者の野郎はw
三吉の知り合いのババアの
「食ったら美味そうな犬やな」も最近の単行本だと
「とても可愛らしいチワワね」
に変わってるとか・・・。
>>811 オッサンみたいな 風貌になっちゃったけど、翼や日向と 同い年だよん
あの漫画は 南葛以外のチームは キャプテンが優遇されてるのさ
さん 付けで呼ばれるとか 女子マネージャーと 付き合えるとか 代表に選ばれるとか…
>>816 犬に石ぶつけるシーンとそのセリフがどうつながるんだw
ブラックジャックの、“身体からサボテンの芽が生えてくる”少年の話で
「弟がカタワだなんて知られたら……」とブラックジャックに相談した兄にブラックジャックが
「カタワという言葉は二度と使うな!」と怒るシーンがあるんだけど
今はそれが「弟が病人だなんて知られたら……」「病人ではない!」に変わってる。
いや、あんたあれ病人だろ。セリフいじるのも気を付けてもらわないと、変になる。
ドカベン関係ないけどチャンピオンつながりと言葉狩り関係で許して。
岩鬼 と 殿馬 の 顔も 要モザイク
それを言ったら 大半のキャラが 要モザイクじゃんw
身体からサボテンの芽が生えてくるとかなにそれこわい
ガキんちょのころはスイカや梅干しの種を飲み込むと、腹を突き破って木が生えるぞって
親に脅かされてよく泣いたぜ _| ̄|〇
何それカタワって感じ
不知火は片メクラってことがバレて負けた。
柔道部の道場の畳を全部自分の所で入れ替えることを狙って
ブラスバンド部志望の山田を柔道部に無理やり入部させた
山田のおじい様の策略家ぶりに鳥肌が立った。
雲竜は本気を出すのを忘れていつの間にか負けてた試合があった
>>829 明訓が甲子園に出て土佐丸、通天閣、いわき東の3校全てと対戦しなくては
ならないので東海が勝っては困る。だから東海を負けさせるため、雲竜には
普通に得点を狙おうとしないようにさせてアウトになるように仕向けた。
また、手遅れになってからリリーフ投手としてマウンドに上げるように
仕向けた。
作者によって東海は無理やり負けさせられた
秋田つながりだろう
知らんけど
833 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 09:08:58 ID:TzgtwFVx
昨日コンビニ行ったら最新刊の表紙が里中とさち子の挙式が
結婚すんのは知っていたが、、、
里中ロリコン!!!!!!!
ま さち子がいわきと結婚してたら作者殴りにいくところだった
岩鬼のドモリだって、抗議があったから止めたらしいけど、ドモリの子供からしたら、もっとショックだろうな。
里中みたいな美少年タイプで女性人気のあるようなキャラがドモリだった場合も、抗議されるのかな?
岩鬼だから抗議された?
>>834 岩鬼に限らず、掛布と円丈の金鳥のCMでの、
「カ、カ、カ、カ、掛布さん、蚊に効くものはなんですか?」
「キ、キ、キンチョーマットです!」とか、
「ハエハエカカカキンチョール」なんかの流行語になった台詞が全部抗議でNGになったもんな。
初期のヨダレ垂らしながらドモリ喋る岩鬼はすっげーいい描写だったのにな、ちょっと池沼ちっくな、
発達障害児っぽい凄みがあったのにな〜。
むしろ俺は岩鬼が何言ってんだか分からないから最初の方飛ばして読んだんだが。
>>836 たしかアニメでも、初期の岩鬼は原作通りにどもってたよな。
他方、不知火の「ウフフフ」は、「フン」って鼻で笑う感じに市川治さんがアレンジしてて、
それはそれでよく似合ってた。
岩鬼は本当に山田を殺せば面白くなったのに。
腹黒メタボが生き残ってしまったおかげでただのワンパターン漫画になってしまった
ドラフトで土井垣が1番目に日本ハムに指名されて、
犬飼小次郎が2番目に南海に指名されましたが、
このころのドラフトは重複指名の抽選はなかったのでしょうか?
夜中に藁人形で岩鬼の親父を呪うじっちゃんが、目を覚ました山田に
「太郎よ!この姿をサチコに見せるでない!」
とわめく場面はトラウマ
このスレでは影浦秋男とあぶさんの関係はどのような事になってますか?
同性愛の関係です
>>841 正確な年度はわからないが、
作中の描写を見るかぎり、完全ウェーバー方式の時代のようだ。
であれば、1番目に指名権を持っていた日本ハムが土井垣を指名すると、そこで交渉権が成立。
他球団は土井垣を指名することができない。
するとあの時小次郎が「おれが土井垣の後だと?!」と怒っていたのは
自分の名が真っ先に挙がらなかったってそれだけなのか?
チームは違えど一位指名には変わらんのだから別に目くじら立てるような事でもないじゃん。
もし完全ウェーバー方式なら当然下位チームから指名して行く事になる訳で、
そんなどん尻球団に指名されて満足か?南海の方がまだいいじゃないか。
まず予備抽選をやって、12球団の指名順序を決める。
その結果、1.日本ハム、2.南海だったのでしょう。
従って、1位指名の12人のうち、いわゆる「いの一番」が土井垣であった。
>>846 土井垣なんぞの後で指名されたのにニコニコしてプロ行くような小次郎なんて見たくねえよw
つかプロ入る以上一番に拘るのは全然悪いことじゃねえ
むしろ褒め称えられるべき性格といってもいいんじゃねーの
日常生活ではあまり近づきたいとは思えないタイプだけど
849 :
841:2009/06/11(木) 20:06:40 ID:???
>>845 日本ハム、南海とパ・リーグのチームが続けて指名しているので、
完全ウェーバー方式ではないようです。
>>846 小次郎が怒っていたのはプライドの問題でしょう。
>>847 そういえば、そんなドラフトの方式が過去に行われていたことを聞いたことがありました。
どうやらその方式のようですね。
喝!の大沢親分が監督だもんなぁ
長寿連載にも保土ヶ谷球場、あいや、ほどがある
お後がよろしいようで
851 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 23:15:30 ID:O8a0OW03
>>798 なんせ主将をドエガキと呼び捨てにしてたからなWW
岩鬼には敬遠のボールは絶好球じゃないのか?
岩鬼って四球がほぼゼロに近いはずだよな?
そうすると打率≒出塁率になる、一番打者として
どうなんだ?
色々と一番打者向きの打者じゃないのは明らかだろ
何故か途中から一番打者にこだわるキャラづけがされただけ
殿馬に こんなセリフが あったような
『こんな 目の悪りぃ奴が なんで一番バッター なんづら?』
だが、他の打順が合うかというと…
なんかわかんねーけど1番がしっくり来る気がする
明訓高校や 超星の あのレギュラー(メンツ)の中なら 一番が妥当かもね
解説者に「トップバッター失格です」みたいなことを通天閣戦で言われてたから、
少なくともあの頃の御大自身も一番向きだとは思ってなかったんだろうな。
でも一番岩鬼ってのは確かに見ていて面白い。
プロ編で岩鬼が高校通算打率4割になっているのは無理あり過ぎ
でも3割後半は打ってるっぽいぜ
普通の好打者はストライクの球でも3割そこそこしかヒットできない。
しかし岩鬼は悪球ならほぼ10割近くヒットにする。
普通のストライクを悪球にする方法などいくらでもあるのだから、その方法を
常に使っていれば、岩鬼は9割は間違いなく当たり前に打てる打者だと言える。
そう考えれば4割しか打てない方がおかしいぞ。
その方法を常に取れないのが岩鬼
何で取れないの?
作者が無能だから
明訓対弁慶戦で、9回裏の義経の打席で、今までずっと左打席だったのにが右打席になってるがどして?
作者が無能だから
岩鬼が悪球でもヒットにできなかったのってパッと思いつくだけでもこのくらいあるな。
・スクイズと見せかけて土門のウエストを誘ったが、打球が上がりすぎて犠打にもならず
・中の球が速すぎてドテッパラに喰らいデッドボール
・「絶好球すぎる!」隼の大暴投にさすがにバットが届かず
・失恋ショックで不知火のわざと投げた悪球を打てずデッドボール
ストライクを悪球にする方法
・目をつむって振る
・ボックスの一番左端に立つ
・頭を振りながら打つ
・ぐりぐりメガネ装着
これらの方法が試合でも成功しているのに、続けてその方法を使うようなことはしない。
不思議だ。明訓は勝つ気がないのだろうか?その割には連勝にこだわっていたようだが。
無敗記録に拘っていた土井垣なんか「岩鬼、全打席目をつぶって振れ!」とか言いそうな
もんだがな。不思議だ。
それらの方法を使うとストライクは打てても逆に悪球を打てなくなるらしい(大甲子園で白新のキャッチャーが言ってた)。理論はわからんがw
あと目をつむって振るたびに客席を静かにさせなきゃいけないし。
>>853-858 「ラストイニング」の日高と一緒で一番というより0番打者っていう位置づけなのかも。
一人で1点とる能力はあるがサイン通り動けないので三人で1点取る場面では信用できない、だから下手に打順に組み込まずに一番で気持ちよく打たせるってやつ。
まあ御大がそこまで考えていたとは思わんけどw
逆に考えるんだ
御大は無意識のうちに30年後の野球漫画と同じ戦術を構築していたのだと
あはははw
な、なんだってー
そんなばなな
でもまあ弁慶との試合で1番やーまだ4番岩鬼にしたとき
武蔵坊「返る人が返す人になり、返すひとが(ry」とか言ってニヤリとかしてたから、
岩鬼=三人で1点取る場面では信用できない
という考えは御大にもあったようにも思える
えー?
な、なんだってー
ハラショー
八丈島のキョン
主要キャラは個性的で魅力有るんだけど、何で敵キャラは個性無いんだろうな?
不思議だね
山田が知恵を絞って敵に岩鬼に悪球を投げさせるから面白かったのに、
岩鬼が自ら考えて悪球を誘うのはつまらん。
>>880 不知火や犬飼兄弟の方が、明訓ナインよりずっと魅力的だと思う
明訓は 魅力的というより 個性的な『顔』の持ち主が揃ってるチームだ
野球に イケメンも不細工も 関係ないが、漫画は見た目の良さが 魅力的かどうかに かなり影響する
自分は 里中より不知火、土井垣より犬飼(長男)のほうに 魅力を感じる
おいどんは 巨漢キャラの中で 一番魅力的タイ
武蔵も星王も まだまだタイ
がっはっはっはっ
雲竜に告ぐ
巣 に戻れ
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
↑コピペ乙
いつまで このネタ 使うんだ?
思うに岩鬼は、悪球打ちではあるし悪球ならほぼ打てるとはいえ
本当は普通の球も打てる打者になりたかったんだと思う。
そして周りもそうなってほしかったんだと思う。
打てば長打が期待できるパワーがあるのだから。
だから本人も周りも根気良く、普通の球も打てるように、
毎回奇策を練るようなまねはしなかったのだろう。
奇策は本当にここ一番のときだけにして。
ドカベンに出てくる奇策って姑息なのばっかりだ
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
雲竜 うざい 帰れ
雲竜よぉ、言いたいことがあるならさっさと言えよ。自己紹介はいいから。
>>888 岩鬼は、ど真ん中のストライクこそ悪球と思って振りもしなかったりしてたから、
そんなことはないと思う。
周りはそりゃそう思ってただろうけど。
私もかれこれ40年来応援しています。
ここ数年の低迷からようやく去年脱出し、へんな期待をもって望んだ今年。
当初からはローズ・カブレラでなんとかごまかして五分で乗り切ってはいたけど、もともとなんかおかしかった。
開幕戦の小松から始まった負の連鎖なのか、途中で見るのもいやになるような、ビッグイニングを与える試合の多いこと多いこと。
本気で今日で応援するのも最後にしよう…と思いながら、次の日また応援してしまってる自分が悲しい。去年はコリンズが作った(のかな?)
チームを途中から引き継いで、弱くても自分の責任ではなかったからか、のびのびとやって、大胆な采配が功を奏していた大石も、
今年はやることなすことが裏目。たまたま上手くいって監督に就任しちゃったから問題で、器でないことはあきらか。
フロントにいる問題のある方も手伝って、良いチームにならない現状に、堪忍袋の緒が切れる寸前だから、
いっそ身売りでもして新潟とか、高知とかにでも行ってくれれば応援しなくて済むし、そろそろ周りの大勢に同調して縦じまを応援した方が気が楽かな…
などと考える毎日。身売りしないなら、フロントからごっそり刷新して、本気でいいチームをつくろうよ。楽天がうらやましい今日この頃です。
言いたいことは 自己紹介タイ
がっはっはっはっ
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
雲竜くん
キミの巣は どこだい?
わかるよね ここじゃないってこと位は
キミの居場所は 別にあるんだ
気づいているだろう? 本当は…
素直になって 帰りなよ
まだ 間に合うよ、きっと
おはんに そげんかこと 言われたか なかと
帰っても することなかよ
どこに居ようが おいどんの 自由タイ
雲竜は王位争奪編で突然足が速くなったのに萎えた
900 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 07:37:38 ID:H+olfO0C
前提から覆すようだが、1番に岩鬼ってどうなんだ?漫画の世界だからいいようなものの。
左 微笑
二 殿馬
捕 山田
三 岩鬼
中 山岡
投 里中
一 仲根
遊 石毛
右 北
普通の監督ならこんなオーダー組むと思うのだが。岩鬼も4番なら納得しそうだし。
徳川も土井垣も 普通じゃないからなww
貧しげなメシが多い印象だけど、ドカベンキャラの食事シーンはうまそうです
904 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 17:57:09 ID:H+olfO0C
>>904 王監督が4番岩鬼にしたら1番すごい打者なら1番じゃないとおかしい!って岩鬼激怒
それでも4番にされ続けて岩鬼はやる気なくなった
ずっと前に見たからあんま覚えてないけどこんな感じだったと思う
>>900 普通の監督なら長打力だけで確実性のない岩鬼って
せいぜい7番か8番あたりでしか使わんと思う
昔ヤクルトにいたミューレンみたいなもんで
ダイエーも岩鬼なんて不快な馬鹿は首にすれば良かったのに
>>907 吉永とコーチ(誰かは忘れた)に嫌われてたような気がする
実際あんなのいたら絶対雰囲気悪くなるだろうしな
今まで読んだ漫画のキャラで一番嫌いだ>岩鬼
岩鬼は無印の初期みたく周りから嫌われてる分には良かったんだけど。
ドカプロ以降は暴言ばっかりなのにフォローなくて人気者みたいな扱いだからいらいらする。
まるで北の将軍様だ。
912 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 01:13:04 ID:U+KbNNzC
>>905 なるほど。それで1番なのか。
現実世界の高校野球に漫画の明訓があったら山田は敬遠地獄だろうな。。微笑も微妙だし、その後ろは終わってるからなおさら。
微笑は本当に一握りのトップレベルが打てないだけで、2流ならボコボコに出来るよ
ごめん、ボコボコにされるよの間違いだった
犬飼三男をボコボコに打ってたよw
アニメで実況に「この回は5番微笑君からの下位打線です」
なんて言われてた記憶があるんだが気のせいだったと信じよう
土門からホームラン、知三郎ボコボコ以外こいつ何か活躍したっけ?
多分俺が忘れてるだけだと思うんだが・・・
↑それ以外、活躍ないなぁ
よくプロになったぜ
三太郎だけじゃない
山岡とか国定とか…雲竜が相撲やめてプロ球界入りした日にゃ、世も末かと思った
↑おはん 許さんタイ
おしんなら知ってる
コラ!雲竜!
巣に帰れ!
巣というのは高校スレタイね?
ばってん、あそこにゃおいどんと不知火の仲を引き裂きたがる奴らがおるタイ
巣に帰ったら、フチカの本当の気持ち、わかってやれよな
お先真っ暗闇タイ
雲竜
926 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/18(木) 21:35:26 ID:bokyiWl+
北は暴力事件で退部させられて途中から消えたんだっけ?
ご愁傷様でした
しばらく旅に出ることをオススメします
>>926 暴力事件起こしたのは、岩鬼じゃないか?
謹慎で済んだんじゃなかったっけ?
北は土佐犬に噛まれて怪我して途中で消えた
>>923 おはんも「こんなスレも見ています」を見るタイね
>>924 不知火は悪い奴らにだまされとるだけタイ
おい雲竜、気づきなよ
不知火は土井垣を選んだってことを
土井垣なんて サッチーとでも付き合ってればいいタイ
がっはっはっはっ
お前がサッチーと付き合え!
土井垣
そういやサッチーって出てきたことある?
がっはっはっはっ
たのしか たのしか
>>917 ありがとう、やっぱりそれだけだったか
微笑は土井垣みたいに見えないシーンで活躍してたと信じるよ
そうじゃないとプロ入り無理だろ・・・
サンマうめえですか?
空腹にまずい物はなかタイ
939 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 02:18:22 ID:NuiLWHUf
ドカベン初期時代の頃、山田とゆう名前の人は
「や、やぁ〜まだ」と呼ばれることが多かった。
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
むっへ。
ティンカー以外は載っとるやつっスか・・・?
ぅひょー!!がっくしよ
昔の友は 今日の敵〜
俺とお前と大五郎〜
土井垣をあきらめたと思ったら、さっきから土門さん土門さんばうるさいとね
不知火、とっとと部屋に行くタイ
土門大介
土門だいすき
おれの名前は
土門 剛介 だ
シャイニングフィンガー!!
947 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 21:16:24 ID:0qJGgySN
王琳!ou
たしかドカベンの最終回って里中が中退して終わってたよね、お袋さんの病気で
で「大甲子園」でお袋さんの手術が成功して復帰ってなったんだよな
里中って母一人子一人設定の苦労人だけどさ、お坊ちゃん設定の方が面白かったと思うんだ
野球狂の詩の「ルーキー15才」みたいな感じの
貧乏な家の割には治療にずいぶん金をかけてるようだったがな
それとも「里中君を応援する会」みたいな資金提供付きの講演会でもあったのか
小泉先生が里中ヲタでタダで個人的に治療してくれたのか
950 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 22:58:36 ID:SgcprkZ3
大甲子園編は本当にいらなかった
>>948ー949 里中だったらプロからたくさん栄養費が貰えてるはずなんだけどなぁ。
ドラ3だったし山田のリードのおかげって感じで評価は低かったのでは?
栄養費と言えば山田はそれでスラムから脱出できたはずなのに
1年のときの自宅の部屋と、中退するときの自宅の差はかなりあったよな。
それにしてもあの中退時と、今(スパスタ)のお母さんの差ほどでもないけど。
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
里中って高3のとき時速120キロくらいだっけ?
200キロくらい
300キロだろ
里中は東海に行ったらエースになれたのだろうか
里中はダルビッシュですら追いつくのに10年かかる大投手だし大リーグでだってエースになれるよ
奴の相手をしてくれるキャッチャーが居ない限り、どこの高校でもエースは無理
大甲子園は最初からなかったもんだと思ってる
室戸戦まではアリでしょ
光vs南波もアリだけど
ねーよ
最初室戸戦読んだ時はすげーがっかりしたな。そこで読むのが止まってその後5年くらい読むのやめた。
次に読んだ時はもう水島漫画に全く期待なんかしなくなってたから無心で読めた。まあ内容はほとんど覚えて無いけど。
里中に兄弟?がいたのは覚えてるが。
一度見たら、意味不明。二度見ても、意味不明。三度見たら、トランス状態
それがオイ、雲竜大五郎のドラゴンキルたい
室戸戦とか何が面白いんだかサッパリ。
実際室戸戦は明訓の最初の試合がこんな駄作かよって感じだったな。
その後結局最後までくだらない試合しかなかったな大甲子園は。
マウンテンボールとか本当はもうろくも魔球描きたいんだろうなあって思った。
じゃ、もうドカベン自体ねえだろ
いつまで粘着してんだこんな糞漫画に
ドカベンってディカプリオに似てない?
室戸よりも土佐丸と試合しててほしかったな
決勝戦 ふざけ過ぎ
まだ明訓対花巻のほうがマシ
新撰組を無理矢理野球とコラボさすな!
そしてなぜか剣道部になっている影丸
もう土佐丸戦なんて飽き飽きだろ
ましてや小次郎もいないし
だからといって室戸戦なんてやられても
>>977 それいったら水島の野球漫画自体あの時点で飽き飽きだよ。いつもワンパターンな試合ばっかりだし。
たまにはバトル漫画かホラー漫画でも描けばよかったのに。
別に犬飼にこだわらなくても球道とか一球とかのライバル校とやるとか東郷学園とやるとか
もうちょっとなんとかならなかったのかなあ。まあ室戸戦のクオリティでは
どことやってても結局駄作だったんだろうけどさ。
痴三郎という最悪なキャラを生み出した室戸戦の罪は大きい
よっぽど徳川を描きたかったのかなぁ?って室戸戦を見て思った
知三郎はあくまでオマケだな
室戸から先のがよっぽど酷いだろうがw
大甲子園はどの巻みても酷い試合ばかりだからなあ。まあダイジェストでは無い分
ドカプロ以降よりはまだいいんだろうけど。つかドカベンに関して言えば弁慶以降は
全ての試合が糞レベルだな。まあ弁慶戦やその前のBT学園戦も別に面白いわけではないが。
水島は70年代で引退するべきだったんだろうなあ
室戸戦が一番くだらん
つか徳川の本名って徳川家康なんだ・・・
馬鹿にしてるのか?
普通に土佐丸と試合すれば良かったのに
↑結果 普通に明訓の勝利
どこと戦っても普通に明訓の勝利だしね
明訓が負けたのも土井垣のせいだったしな
マジで負ける姿が全然想像できん
せめて最初の大会くらいは県大会あたりで負けとけばよかったのに
青田戦が一番つまらん
読むのが苦痛
明訓の試合パターン
・相手チームの能力がまったく正体不明
・相手に秘密兵器を出されて大苦戦
・リードされたまま最終回
・9回に突然相手が四球&エラー連発でランナーたまり、必ず主力に打順が回る
・打者が打って逆転勝ち
必ず9回に幸運が連発する好都合マンガである
正直大甲子園の試合はどれも読んでて苦痛なんだが順番的には
紫>りんご>室戸>青田>光>巨人かな。
巨人学園戦を一気に省略するぐらいなら青田戦の尺をもう少し譲ってほしかったわ
つか大甲子園に限らず水島の描く試合で面白かったことってないな。
その分人間ドラマ的なものが面白いんだけど大甲子園だと荒木とか痴三郎とかの
どうでもいいエピばっかりでどうしようもない
大甲子園って何気にドカスパより酷いかも
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。