【下町の】ナッちゃんを語る【救世主】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
たなかじゅん氏の「ナッちゃん」について語るスレ。
なかったので立てました。需要があればどんどん使って下さい。

<あらすじ>
幼い頃から機械いじりが大好きだったナツコは、亡き父の跡を継ぎ一人で鉄工所をきりもりするガンバリ屋。工夫と努力をモットーに、彼女は今日も笑顔で大奮闘! 元気娘・ナツコの下町人情譚!
集英社から全21巻、東京編2巻まで発売中!!

集英社の試し読みサイト
http://www.s-manga.net/title/nacchan.html

漫画「ナッちゃん」反響 作者は田辺出身たなかさん(2006/12/25、AGARA紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=117123

*Yahoo!ブログには、たなかじゅんさんのブログもあります。

2愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 23:01:57 ID:???
2get
3愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 00:43:37 ID:???


懐かしいw
4愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 20:51:22 ID:d50eOZIm
「ナッちゃん」は個人的に当たりだったな。
鉄工所をテーマにした作品という触れ込みだったので、
専門用語満載の堅苦しい漫画だろうなと思っていたけど、
全然違っていた。
日常生活を描きながら、そこで起こる様々な難問奇問を解決していく、
軽快なテンポがよかったな。

ってかクムラのリトルオヤジがルー語を使っているのは面白かった。
モデルはきっとルー大柴だろうなw
5愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 18:41:32 ID:vAnHZsMu
ちょっwレスが全然ないっw
はぁ…ナッちゃん人気ないのかね…
結構、面白いと思うんだけど。ちなみに工学部じゃないよ。
1と2には悪いがこれは落ちるかもな…。
6愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 22:21:48 ID:h2Bu1Ci1
ナッちゃん。東京編で存在を知りました。2008年末
全巻集めるのは苦労したな
人気あると思うけどなぁ
21巻も出て続編まで出ているのに
7愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 23:32:43 ID:???
自分も連載終了後になってから全巻揃えた
結構苦労したw

リアルアノマロカリス見に行った人とかいないのかな
8愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 23:55:10 ID:Yuq2hW8Y
同じようなキャラの絵しか描けない、キャラクターの品数の少ない
漫画家だね。もっと研鑚して欲しいと思う。
9愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 00:04:48 ID:PwLZrTSU
英語混じり日本語の元ネタは、じゃりん子チエの地獄組組長だと思うんだが違うのか?
同じ大阪だし
10愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 00:32:07 ID:???
俺も去年年末から集めてるけど、12巻だけ見つからない・・・
11愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 01:28:27 ID:16hgsuCL
>>8
それは女性キャラのこと言ってる?
作者は「オヤジフェチ」らしく、オヤジキャラは種類多いけど、
女性の書き分けは苦手ってコミックに書いてあったような。

>>10
本当だ。なんか、ところどころ品切れのものあるよね。
集英社だからか?
集英社は第一版の生産量を少なめにして売上を見てから
重版するか決めるって聞いたことがある(週刊誌じゃないものね)。
みんなの持ってるやつも第一版じゃない??
もしかしたら、もう生産されないかも…
あ〜それは困るな。まだ全部集めてないんだよ。
12愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 12:34:05 ID:Z+uWXiCn
こういうのを見た少年少女が将来、トヨタの下請けの下請けの下請けの期間工とか
請負の契約社員になって、トヨタに養分を吸い取られるだけの肥やしにされて
しまうかと思えば、罪作りな漫画だよね。
13愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 20:52:24 ID:16hgsuCL
>>12
確かに今の日本じゃ大企業の肥やしにされるだけだよな…
不況に見舞われたら真っ先に切り捨てられし。
苦労の割に報われない。現実的に考えると誰もやりたい職業じゃないわな。

といってもナッちゃんは格好いいと思うよ。
あ〜いう仕事人になりたいね。
ただ、坂口さんのような男にはなりたくない。
14愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 21:44:33 ID:NgbMrYtY
>>10
12巻はあったぞ。
完全に出遅れたな…一巻の新品とかもう売ってないわ。
ちょっと高をくくってた。まだ大丈夫だろうと。
ドラマ化とかされない限り再版はしないだろうな。
誰か、近くの本屋に新品が売ってる人いませんか?

15愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 21:51:48 ID:???
>14
ローカル系大型書店とか駅ビルとか散々回って
紀伊国屋で足りない巻を揃えました。全国チェーン強い。
16愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 23:18:45 ID:NgbMrYtY
>>15
それはいつの話?今はもう紀伊国屋にも売ってないよ。
はぁ〜地道に地元の書店探すかな…
もっと早く集めればよかったな。

ってかアマゾンの中古品で5000円とか8000円で
売ってる人がいたが、あれは本気で買う人がいると思っているのか?
新品未開封なら…それでも一冊5000とかやりすぎ。
17愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 04:18:05 ID:???
そういう絵では無いと分かっているのに、ナッちゃんに萌えて萌えてしょうがない・・・
18愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 06:25:19 ID:qzmOS9ei
結婚なんてどうでもいいって言ってるわりに赤面シーンや結婚願望を匂わせるような描写の多いナッちゃん。
19愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 23:01:08 ID:g8vDq7W4
>>17
8も言っているが、ナッちゃんの女性キャラは似たりよったりだ。
ナッちゃんにもえるんなら、エッちゃん、サッちゃんとかでもよさそうだが。
たしかにもっとバリエーション増やしてほしいな…

ってか、この作者はナッちゃん以外にどんな分野の漫画を書けるんだろう。
20愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:37:25 ID:4NiQBk7d
機械の知識だけじゃなくて、仕事に対する考え方や生き方についても
学ぶことが多いナッちゃん。漫画の中にも多くの名言がある。
一番よく出てくるのは

「できるかできないかを考えるんじゃなくて、
どうやったらできるかを考える」

だな。すぐにできない、できないと諦める人が多い中で
ナッちゃんは最後まで諦めない。
この姿勢には大いに感化されたな。
21愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:53:13 ID:e9Os8soM
男性キャラは、辻本茂雄や花紀京、原哲男、池野めだかといった吉本新喜劇メンバーがモデルと思われる人達がちらほら
例えばクムラの柳井氏は池野めだかさん、辻口氏は登場でいきなり「アゴで目ェ突いたろか」から辻本茂雄さんで間違いないか、と
西川きよし氏もいたなあ…
22愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 00:21:08 ID:ji6nlM05
>>21
ほんとだw全然知らなかった。
笑ったところとか、クムラの柳井似てるな〜

作者は和歌山出身だけど、吉本に深い思い入れがあるのか、
単におっさんの題材として吉本がイメージに合致したのか…

ちなみに女性キャラのモデルが誰だかわかる人いる?
23愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 14:22:52 ID:AVzCrp5Z
この漫画は全編通して関西弁。だから、この漫画を読み終えると、無意識のうちに関西弁使ってしまうw
そういえば2ちゃんは関西人もたくさんいるはずなのに関西弁は今だに見たことないな。いろんな地方の方言使ったら面白いのに。
24愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 16:59:36 ID:???
方言を書き言葉にすると途端に違和感が
25愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 17:47:13 ID:???
ナッちゃんって処女?
26愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 23:56:40 ID:???
>>25
そうでしょ。恋愛とかには初心だし。
ドライバーしか握ったことがありません。ナッちゃんは。
ナッちゃんより、エッちゃんの方がわかならい。
結構遊んでいそうな感じだが、お嬢様だしな…
27愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 18:59:06 ID:???
>>23
そう?スレによっては時々みるけどね
28愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 22:27:57 ID:???
>>27
まちBBSとかじゃないの?
俺も結構長いけど方言使ってる人は一度もお目にかかったことないな。

話が変わるが、ナッちゃんの最終回は個人的に好きだ。
これからもナッちゃんの奮闘は続くみたいな感じで。
多分、長編ストーリー漫画でこれをされると、
ここまで引っ張っておいてこんなオチかよとうんざりするが、
そこは1話完結の利点だよな。最終回に違和感がない。
29愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 21:20:18 ID:???
久々に来たが…相変わらずの人気のなさ。
まさに今の日本における鉄工所の状況を表しているなw
30愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 16:59:30 ID:???
例えば題材が釣りとかグルメとかなら、好きな人興味のある人の感情移入も
あるんだろうけど、本作は内容に汎用性がなさ過ぎるからなあ

キャラ萌え要素も少ないし
31愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 00:39:25 ID:???
工夫してんなーってのはわかる
顧客に感謝されてんのもわかる
それで生活苦しいんだから救われないよな
32愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 01:28:30 ID:???
でも結局世の中そんなもんじゃないか。自分本位。
「できるだけ安くしてほしい。」
自分たちの懐ばかり考えてナッちゃんの利益はあまり考えない。
で毎回安い仕事ばかり。
最終回ではその点を反省している節はあったけどな。
俺の周りにはこういう人が多い。
それでもいつかは報われると思い善行はするが、
時々非常にむなしくなる。
その点ナッちゃんはよく我慢しているな。
まぁ漫画だからだけど。


33愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 05:24:40 ID:???
ナッちゃん良かったよ
34愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 02:48:27 ID:???
東京編見つけてまた読み始めたけど、なかなか本屋に無いね
古本屋も探してるけど全然見つからない
35愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 07:52:04 ID:???
やっと増刷掛かったみたいですよ
ソースは作者ブログ
36愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:37:26 ID:iKPm4c4N
ちょww
スレあったのかよww

知ってるかもしれんが
マンガノゲンバってNHKの番組で
取材受けたらしい
これを機にNHKとかドラマ化してくんないかなぁ
題材としてはなかなかなくておもしろいでしょ
まぁ旋盤使える女優はいないだろうけどw
37愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:38:47 ID:???
というか連載中なのになんで懐かし?

最近の構成はコナンっぽいと思うのはおれだけ…?
38愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 06:22:13 ID:???
朝の連ドラだったら映えるだろうな
タイトルもそのままでいけるし
39愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 20:57:08 ID:???
まだ落ちてなかったかw

朝の連ドラなら主演女優は誰かな。
マナカナがいいんじゃない?
ちょうど双子だし。
でもあの二人は少し前連ドラでやってたな。


40愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 17:23:47 ID:???
今日の夜中のマンガノゲンバ見ろ〜
NHKBS2だが
ナッさんと作者がテレビデビュー
41愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 01:12:22 ID:PmZ7offT
>>40
面白かったw
かなりこだわって描いてるんだな。
42愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 09:35:25 ID:???
マンガノゲンバの実況で
ナッちゃん好印象だったな
ドラマ化してくんないかなぁ
43愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 23:57:39 ID:???
つーか売ってなさ過ぎ
44愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 23:27:38 ID:???
集英社だからね
売れなさそうな本は徹底してるわあそこ
随分前にブックオフで全揃いしてたのは奇跡だったんだな
立ち読みしてケッコーおもれーなって思ったけど今思えば買うべきだったな
45愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 13:41:49 ID:???
梅の加工の話がたくさん出てくから舞台はやはり和歌山なのかな
46愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 22:32:11 ID:???
「南海大学」ってのも和歌山っぽい名前だね
47愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 15:26:39 ID:???
これと狂四郎2030が読みたくてしばらくSJ買ってたなあ。
基本的な構成は料理漫画みたいな感じなのに、機械製作や部品加工が話の主だから目新しく感じるし、何より
特別な知識が無くてもスラスラ読めるのが素晴らしかった。
東京編も面白いんだけど、もうちょっと女性キャラを増やして欲しいなあ。
特に知佳ちゃんみたいなメガネキャラを……。
そういえば、ウメちゃんはじゃリン子チエのおバァはんにしか見えなかった。
48愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 07:49:51 ID:???
NHKの木曜8時枠というものがある
健全そうなマンガを原作としたドラマを放送する枠
そこでドラマ化してほしい
49愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 21:49:06 ID:5MKIigPM
ナッちゃん
マンガノゲンバで見てから一巻から読みたくて
探したけど一巻は在庫切れで売ってなくて
残念に思っていたのですが
本日書店にて念願の一巻を発見し
喜んで読むとやはり面白かったので
残り全巻も買うお
50age:2009/08/13(木) 13:05:19 ID:WX3xpwVG
ageときますね
51愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 08:57:58 ID:???
売ってないぞーーーー!!
52愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 20:02:22 ID:???
53愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 15:07:38 ID:dZRm/Mzg
>>51
Amazonで買えるよ
54愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 23:34:04 ID:V6XNQjaB
再販されたよ。
書店で注文して一気に全巻買った。
55愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 18:11:56 ID:H/gTKfnU
これって、ドラマ化された?

女性の職業物で、そこそこ秀作なら、ドラマ化されていないと
不自然だな、今の時代
56愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 19:13:35 ID:???
恋愛要素ないっすからw
57愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 20:19:17 ID:H/gTKfnU
いや、ドラマ化になると付け足されるよ
ジャニとか出演させて。
58愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 21:43:54 ID:???
辻口や万年助手(名前失念)がイケメン兄ちゃんになるわけか
59愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 22:07:11 ID:???
そんでクソ化するわけですね
60愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 22:23:41 ID:???
関西の下町が舞台で技能職(監察医)の女性が活躍する「きらきらひかる」
ドラマのあんまりな改変ぶりに泣いた
61愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 23:11:48 ID:???
ドラマ化って忠実に再現するとか全然考えてないもんなw
話題性のあるタイトルを利用しようとしてるだけ
最たる例がハリウッド版ドラゴンボール
62愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 20:35:23 ID:???
ドラマでもいいから、一連の機械が稼働するのは、なんとなく見てみたい。
63愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 21:56:55 ID:Kx71bNzH
理系のドラマは、女性が見ないってことでダメなんだろうなぁ…
でも、ワインのドラマとかこち亀とかやっても、どうせ5%なんだし
ナッちゃんもやってみればいいのになぁ
以外と良かったりして。
64愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 17:54:24 ID:???
っていうか出演者はおっさんばかりだな。
65愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 08:57:57 ID:rktkO1FL
スーパージャンプに暫く連載ない気がするけど
もう終了?下町編
66愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 18:04:33 ID:???
オースーパージャンプの方が掲載多いよ8月は載ってた
で、ホントに時々本誌に出てる
67愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 07:27:54 ID:???
ネタ考えるの大変そうだもんな
話の型はほぼ一定だけど
(個人的にはコナンに通じるものがあると思ってる)
68愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 01:36:13 ID:???
オーの方で表紙で水着になってる号は衝動買いしたわ
油くせえ女の水着姿・・・最高!
69愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 15:47:19 ID:4sgrRdM4
あーもうw
連載中なのになんで懐かし板にしかないんだよww
しかもナッちゃんって表記がまた検索しにくさを助長させてる
なっちゃんだかナっちゃんだかわからんてw
70愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 23:30:40 ID:???
最終回かー
71愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 15:05:30 ID:f8UezX2a
なんだか 終わらない感じの最終回でしたねー
ネタぎれか
72愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 20:30:52 ID:CQYHkHsV
不況で工場を差し押さえられて、恨みの残る遺書を書いて年末に
家族で工場のハリにロープをかけてぶら下がって御仕舞い、
 最後にナレーション書き
 「今の日本の製造業を支える町工場のコレが現実です」
 とかだったら作者に惚れるのになぁ。
73愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 23:24:20 ID:???
それだったら今までのアイディア勝負が全部否定される形で最高だな
伝説に残るよ
ナッちゃんはおっぱいでかいから借金背負ってヘルスとかもいけるな
74参考:2010/01/06(水) 17:40:19 ID:uU+HSI7/
【野村宗弘】 とろける鉄工所 Part3 【イブニング連載】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249711725/
75愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 17:34:15 ID:Sy/Lgp6o
どっちも鉄工所マンガだが あっちは本屋でよく置いてあるなあ
なぜ差がついた
76愛蔵版名無しさん:2010/01/10(日) 17:23:02 ID:h2XEGzZy
とろける鉄工所が人気出たのは、イブニングで去年の今ごろの時期に表紙を飾ったからかな
自分もそのころ知って今はコミック揃えて毎回楽しみにしてる
隔週二回分だから不満だが仕方無い

ナッちゃんも読めば面白いが女の子が主人公なのでオタク向け
と誤解されてるのかも
どちらも揃えて持ってるがナッちゃんの方は宣伝が下手で在庫が少ないのが難
77愛蔵版名無しさん:2010/01/11(月) 14:58:39 ID:0eqeQxlI
タイトルがよくないかなあ
ナッちゃんじゃ何のマンガかわからんし、
表紙もかろうじて工具持ってるぐらいじゃやっぱり何のマンガかわからん

自分も最近まで工業哀歌バレーボーイズみたいなもんだと思いこんで読んでなかった
78愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 09:14:14 ID:???
>>77
NHKの朝の連ドラならピッタリのタイトルw
79愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 20:47:05 ID:???
ブックオフで全巻揃ってて
再販かかったからかなぁとかのん気に考えてたら次の日には全部消えてて後悔した
これが去年の俺の10大ニュースの3位
80愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 00:38:35 ID:BRZacYNG
一番好きなエピソードは何?

ウチは、ウェディングドレス着て溶接やる話が好き。
81愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 15:43:41 ID:???
続編も短期で終わっちゃったし、次は整体の奴で連載するんかな。
82愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 22:23:42 ID:???
職安から”鉄工所”を紹介されたんだが(今時w)10日たっても返事が来ない。
83愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 22:34:06 ID:???
今は人雇ってる場合じゃないだろうな、中小の鉄工所は
大手からの発注がなければオマンマの食い上げ
84愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 22:35:23 ID:6d9iZuOn
>>80
大量の鉄板の穴あけを努力と根性じゃなくてやっちゃう話
楽するためにがんばるというテーマが好きだな
85愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 23:18:09 ID:???
僕もナッちゃんに穴を開けたいです
86愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 00:22:04 ID:rBezQFGY
ところでナっちゃんって、今いくつなんだ? 
高卒→OL→家業
…たしか最初のころ、よくビール飲んでたから
第一話で二十歳は越していないと世間的にまずい。
そこから時系列としても、31?くらい★!? 
それともこのマンガってサザエさん方式なのかな?
87愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 00:31:13 ID:???
ドラマ化するのは小道具に金がかかりすぎて無理なんじゃないかな
88愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 01:20:14 ID:???
>>80
あの広告代理店、セミレギュラー化するかと思ったらちょっとしか出なかったな
89愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 09:19:51 ID:???
>>87
そんなモンは”鉄工所”で撮影すればイイじゃないw
90愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 13:51:56 ID:n+K4Hu0G
急に盛り上がってるのは何でだ?
91愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 18:12:49 ID:???
今は鉄工所も暇でしょうがないから
撮影にも喜んで協力するだろ
小道具も年季の入ったやつを使わせてくれるよ
92愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 19:27:23 ID:???
ドラマにするなら”朝の連ドラ”そんで以て「マナ&カナ」主演!
93愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 07:31:42 ID:???
>>89
毎回オリジナルの機械作るってかなり大変じゃね
94愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 09:38:29 ID:???
大阪中の町工場を探し廻ればNHKなら似たょうな機械を探せるだろう。
95愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 10:02:26 ID:???
梅干裁断機とかボタンを二階に運ぶ機械とかが?
96愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 12:42:38 ID:???
機械を探せ出せなかったエピソードは欠番!(全21巻は伊達デハない)
97愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 00:03:37 ID:3lT1823O
実写版最大の楽しみはピンクアナコンダとサンバです。
98愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 18:45:27 ID:???
俺はチカちゃんの方が・・・
99愛蔵版名無しさん:2010/01/26(火) 23:36:09 ID:???

チカちゃん弁当age
背中流してageage
100愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 23:55:21 ID:???
総長代理入浴シーンage
101愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 23:43:58 ID:???
>>82だけど・・・昨日「不採用通知」が来たw3週間も待たされた、職安に顔
を出しても仕事はなし。

そもそも今時”鉄工所”を紹介するのが間違っとると思う!
102愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 22:27:43 ID:???
3週間とか酷いな
蓄えなかったら十分死ねる時間じゃん
ママから12億もらえる苦労知らずの坊ちゃんがいればこういう人もいる
腐った国だよほんと
103愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 23:37:39 ID:???
業種は違うけれど職安の情報ってあてにならんことがけっこうあったな。
「初心者歓迎」と書いておきながら、実際面接したら「実務経験のない人はダメ」といわれた。
「性別年齢不問」と書いておきながら、実際面接したら「若い女性じゃないと困る」。
「家族的雰囲気」とか言っていたらしいが、実際面接したら「滅私奉公ということ」だと。
あと、面接でいきなり募集していたのと別の部署の話ばかりされたりした。
(スレ違いかな)
104愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 21:47:02 ID:ShGN5hSp
3巻買ったよ
おもしろいんだけどさあ
いくらなんでもナッちゃんのキャラが「どうていのぼくのかんがえたさいきょうのしょじょひろいん」になりすぎだろ
連載再開するときは初期のノリに戻してくれよ…
105愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 21:42:13 ID:???
初代の水着ポロリとかも、作者なりのテコ入れだったんだろうな…
効果があったかどうかは、定かではないが。
106愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 21:43:49 ID:???
あの絵でエロやって誰が得すんだ
シブい寡黙な男を主人公にして『ナッさん』の方が受けたんじゃね?
107愛蔵版名無しさん:2010/02/10(水) 11:04:28 ID:???
初めの頃の方が漫画としては面白かったし、感動もあった。ナッちゃんもかわいかったしな
うんちく漫画としてはいいのかもしれんが、漫画として読むのは正直しんどい
人情漫画にちょろっと工作のエッセンスがあるぐらいでいいよ
コミカルな絵でエロはイラネ
108愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 15:24:10 ID:1X4Pu67H
109愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 19:33:41 ID:???
3巻買ってきた。完結・・・だと・・・・?
どこからでも続けられそうなので、この後も読み切りは出てきそう

赤本時代の方が一話の尺が短いからテンポ良かったよね
110愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 23:03:18 ID:???
「たいへんです! 聖火台が故障して一本が作動しません!」
「なにぃ! 今日はもう開会式ホンバンだぞ! ああ、破滅じゃあ」
「待ってください、たしかこんなときなんとかしてくれる腕のいい鉄工職人が日本から来てるって訊きましたよ」
「今日中には無理じゃあ!」
「できるできないより、どうしたらできるか考えると案外できるもんですよ」
「おお、君は世界の救世主じゃ!」
 新シリーズ『ナッちゃん〜海外放浪篇』バンクーバーオリンピックの巻…
111愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 00:22:16 ID:???
今俺は可なりの泥酔状態wwww12;20!!!

オモシロイカラ・持ッとやれwww


112愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 13:55:46 ID:???
うちのめす猫の名前はもちろん「なっちゃん」ですぅ
113愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 18:17:26 ID:???
【トヨタ】製造中の車内で作業員が硫化水素自殺

 12日午前6時5分頃、愛知県刈谷市一里山町のトヨタ車体富士松工場で、製造中の
乗用車の窓ガラスに「硫化水素充満中」と書いた紙が張られ、車内で男性が倒れている
のを、従業員の男性が見つけ119番した。

 男性はすでに死亡しており、駆けつけた消防署員が確認したところ、車内から硫化水素
が検出された。

 県警刈谷署などによると、男性は40歳くらいで、上下青色の作業服姿だった。同社の
期間従業員とみられ、後部座席の足元に横たわっていた。車内には硫化水素を発生させ
たとみられるペットボトルがあり、車のそばには自殺をほのめかすメモが置かれていた。
乗用車はほぼ完成していた。

 同工場では、プリウス、エスティマなどの乗用車を生産。工場は午前6時半から翌午前
3時まで稼働している。事故の影響で一時稼働を停止していたが、午前11時頃に再開した。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100312-567-OYT1T00582.html


中日新聞(本社名古屋)の今日の朝刊w3面の隅にわずか9行www

さすがは”マスゴミ!”wwww
114保守age:2010/03/20(土) 00:54:01 ID:YA27ufg+
ソーダアイス、焼肉、栗ごはん、みたらしだんご、焼き芋、お好み焼き、シューマイ弁当、ビーフストロガノフ、精進料理、カップめん、かまぼこ、から揚げ、ソフトクリーム、カキ氷、あんみつ、大福、カレー、思い出すアノときあの味
115愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 23:35:21 ID:FbcDN/JK
キャラクターが似すぎてるのがね。特に女性キャラ。
116愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 18:40:49 ID:NkJbQBU5
まなかなあたりが実写でやって欲しい
117愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 13:43:16 ID:4d6nBDc3
10.04.01 アメトーク ゴールデン町工場芸人 1/5
http://m.youtube.com/watch?v=ktAP0jaPaWQ&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
118愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 13:48:22 ID:K/USWpj/
近所のレンタルコミックで全巻読破。

ぜんぜん萌えない絵柄のはずなんだが、なんかあの程よいムッチリ感というか
体の厚みが艶かしくて妙に興奮しちゃうぜ。
119愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 10:31:14 ID:???
ナッちゃんの母は俺の嫁
120愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 14:19:14 ID:???
>>119
迷わず成仏してください
121愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 12:31:54 ID:9VkSIJdq
ナッちゃん て下着姿とか、そういうサービスカット無いの?
122愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 15:04:11 ID:???
入浴シーンとかあったじゃない
123愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 20:28:37 ID:???
水着ポロリもあったじゃない
124愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 23:04:26 ID:???
ズボンのボタンぱちーんもあったじゃない
125愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 22:57:11 ID:???
サンバ
ピンクアナコンダ
スキューバ
126愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 00:22:23 ID:???
おっぱいが硬そうなんだもの
127愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 14:45:22 ID:???
>>126
鉄工所の製品だからな
128愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 20:46:11 ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/anibondad/61179970.html

ナッちゃんフィギュアわろた
129愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 14:42:30 ID:NqVZ9W29
ナッちゃんのエッチなシーンはありますか?
130愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 01:10:33 ID:r3awmRyi
>>129
試し読みサイトで見られるHシーンとしては
18巻で、辻口さんに「ちょっと太った?」と聞かれ
怒った拍子にボタンが吹っ飛んでズボンがずり落ち
両サイドにレースをあしらった純白のパンティが丸出し

ナッちゃん、見かけによらず下着でおしゃれする娘。
131愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 22:05:47 ID:???
江戸ナッちゃんは、単行本未収録になっちゃう?
ピンクの整体マンガと併せて、短編集でもいつか出るかな。
132愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 19:44:45 ID:???
>>128
"とろ鉄”と並んで公演したのか!
133愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 18:31:22 ID:3mrWlUVV
白浜町から田辺市あたが舞台だったね。
牟婁って地名で、わかりました。


コスタブランカのモデルは
白浜町のハマブランカ
134愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 23:09:13 ID:0taSnLnP
ナッちゃんの股間のとろ鉄…
135愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 00:10:17 ID:???
「たいへんです! フンコロガシの動きがイキモノらしきありません!」
「なにぃ! 今日はもう開会式ホンバンだぞ! ああ、破滅じゃあ」
「待ってください、たしかこんなときなんとかしてくれる腕のいい鉄工職人が日本から来てるって訊きましたよ」
「今日中には無理じゃあ!」
「できるできないより、どうしたらできるか考えると案外できるもんですよ」
「おお、君はアフリカの救世主じゃ!」
 新シリーズ『ナッちゃん〜海外放浪篇』南ア・W杯の巻…
136愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 15:59:27 ID:???
>>135
終わった?
137愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 20:57:21 ID:???
>>135
次回作を期待しています。(完)
138愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 02:18:13 ID:???
「たいへんよ! カマドが故障して新しい顔が焼けないわ!」
「なにぃ! 顔が濡れて力がでないんだぞ!ああ、敗北じゃあ」
「ワンワン、ワンワン!!(待って!たしかこんなときなんとかしてくれる腕のいい鉄工職人が日本から来てるって訊きましたよ)」
「今日中には無理じゃあ!」
「できるできないより、どうしたらできるか考えると案外できるもんですよ」
「おお、君は愛と勇気の救世主じゃ!」
 超新シリーズ『ナッちゃん〜コラボ篇』勇気りんりんの巻…
139愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 02:42:03 ID:???
アンパンマンの舞台って日本じゃないのか
140愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:05:12 ID:???
どっかの会社のイメージキャラクターになってたな。
今朝の新聞に広告が出ていて驚いた。
141愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 19:42:14 ID:R3csgsge
>>140
日立工機の日立コードレス電子パルスドライバの広告のようです。
142愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 20:53:22 ID:???
変えるべき掲載誌が休刊しました。
143愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 22:09:50 ID:C3SC+OfO
もう、終了?
144愛蔵版名無しさん:2010/09/09(木) 14:44:37 ID:KVPmM4GA
継続すべし
145愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 17:12:05 ID:???
新しい漫画が読んでみたいよ
今までとはがらっとかわった、コメディタッチではないもの
初期のナッちゃんはちょっとシリアスなところもあったんだがな
146愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 05:28:10 ID:m/VeA2a0
ナッちゃん、アニメ化しないかな。
147愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 22:46:49 ID:???
キャラが萌え美少女に変更されて、
なんでも直しちゃうゾ!(ガッツポーズ)みたいなノリになるんですね
わかります
148愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 01:31:07 ID:???
元気娘のナッちゃん
お嬢さまのエッちゃん
ツンデレ風味のサッちゃん
心配性の眼鏡っ娘チカちゃん

萌え要素はけっこう揃ってるな
149愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 01:19:02 ID:eDWusQ2o
ナッちゃんbot楽しいな。本当にナッちゃんが生きているみたいだ。
「モノに欠点なんかない、あるのは特性や。 」なんて涙がにじんで鳥肌立った。

作者のたなかじゅんは、性根の悪いキャラ(脇役)ばかり大量に作るから嫌いだが、
ナッちゃんというこの生き生きとしたキャラを作り出せたことにだけは感心する。
150愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 20:49:06 ID:za2bigsk
ほしゅ
151愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 18:38:19 ID:JmSlqP2N
【話題】「工場マンガ」が熱い ものづくりの苦楽描く[10/09/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285567119/1
152愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 18:51:54 ID:???
漫喫で読んできました。これ絶対タイトルで損してるよね。
すげー面白いのに。エッセイマンガじゃないから読み応えあるし。
153愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 21:38:42 ID:???
ナッちゃん、アニメ化してほしい。
こんなに教育的な漫画はなかなかないよ。

ただ、アニメ化するなら、仕事に至るまでのドラマ部分は変えてほしいな。
この漫画、ナッちゃん以外の人間(おじいちゃんとか)の、他人の迷惑考えない性格が
完全に異常者の域だし、関西弁もうっとうしくて見るに堪えなかった。

そのへんは、たなかじゅんじゃなくて、まともな感覚持った人に、全部作り直させてほしい。
154愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 22:09:21 ID:???
>>153
つまり、お前の言う「こんなに教育的な漫画」という部分は、
単に溶接とか設計の技術的なものを言ってるだけなのか?
155愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 23:33:01 ID:???
>>154
真面目にレスしてもいいけどどうせお前ら信者って細かい話なんて聞かないんだろ?
自分の好きな作品の全肯定の話しか聞きたくないんだろ?
2chで、何かの作品のスレで、真剣に部分肯定+部分否定の書き込みしたところで、
まともに聞いてもらえた試しがないもん。必ずアンチ扱いだよ。好きだから部分否定してるのにさ。
お前のいきなり人を「お前」呼ばわりする、いきり立った姿勢から、未来が簡単に透けて見えるわ。
あーくだらねえ。
やめとくわ。
156愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 00:35:26 ID:???
>>155が自分の意見を全肯定するレスしか聞く気がないのはわかった
157愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 01:30:51 ID:???
「ナッちゃんv.s.てんこ」が見たい。
初めはいがみあう二人であったが
謎の犯罪組織に対抗するため力を合わせる
とか斬新なストーリーで!
158愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 20:05:20 ID:???
>>157
東映のスーパー戦隊モノかw
159愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 20:42:43 ID:???
なっちゃん「木www猿かいなw」
てんこ「鉄www遅すぎる産業革命わろすww」

?「プラスチックウマー」

ナッちゃん&てんこ「ぐぬぬ」
160愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:32:29 ID:gl0y5hZL
>>153
舞台(近畿の地方都市)がわからないと、関西弁(和歌山弁、それも日本一汚いと言われてる紀南)だしね。


お爺さんの設定、スーパーカキザワは
和歌山県下では最大のスーパーオークワだし。
ちょこちょこと、和歌山に関係ある人ならわかるネタが入っていて
若い頃に和歌山県に住んでた自分には楽しめましたけどね。

舞台は、著者の出身地、田辺市から白浜町にかけて。
戦隊ものの撮影されていた場所は白浜の観光名所。
三段壁(自殺の名所)や千畳敷。
南国気分が味わえるコスタブランカは
白浜のハマブランカ。
秘宝館なんてのもありましたかね?(白浜美術館)
近大の研究施設もありし。


だからか、他の鉄工所漫画はいまいち読む気にならないし
東京編も正直なところ
あまり興味なかったです。
161愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:53:42 ID:gl0y5hZL
ハマブランカについて調べたら
倒産していたんですね。

しかも、その後の外国の企業が進出するとか
いろいろあったみたいで。
162愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 22:08:30 ID:O2QotJ2h
しかし、イギリスとかドイツだと、ナッちゃんの仕事って
本当に嫌われるんだよな。ヘッセの「車輪の下」だと
機械工になったエリート青年が惨めさに自殺しちゃうし。
163愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 15:41:14 ID:zTyX39jz
こんなスレあったのか

最近古本屋で東京編一〜二巻買ったから
今日新書で三巻買ってみたらまだ初版だった…
164愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 15:54:25 ID:C5i6A7po
>機械工になったエリート青年が惨めさに自殺しちゃうし。
通りすがりのアラフォー世代だけど昔読んだ記憶では
元エリート青年が挫折して工員か何かで生計立ててたが
ある日泥酔して川にはまったか行き倒れみたくなって不慮の死で
少なくとも自殺では無かったかと
車輪に例えた田舎の人々の過大な期待に押しつぶされた
哀れな神童と呼ばれた青年の悲しい死と
無茶な期待でエゴ丸出し人間の傲慢さで
今や車輪の下の墓に眠る青年の悲話かと
165愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 15:56:42 ID:C5i6A7po
166愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 16:18:44 ID:C5i6A7po
とりあえずこれが共感できました
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kazkaz-room/kansou.html
通りすがりなので
ではまた
レスがついたら来るかもです
167愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 11:29:37 ID:???
ナッちゃんの絵、Pixivだと二件しかでねぇ
漫画を読んで生まれたこのムラムラはどこで発散したらいい
168愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 19:49:07 ID:???
なにもなっちゃんで抜かなくてもいいだろw
罰ゲームかよw
あんな油くせえ女w
169愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 20:08:09 ID:???
バカヤロウ、性欲に理由はねぇ
170愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 22:35:00 ID:???
じゃウメちゃんで
171愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 00:00:12 ID:???
せめて人間にしてくれ
172愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 08:47:29 ID:???
最近作者のブログ見た
蒲田の職人さんたちと色々やってるみたいだけど
もう漫画書かないの?
173愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 05:02:26 ID:+aw+Sa98
鉄砲伝来をネタにした読み切りも単行本に載せられないしな。
どこかで連載してほしいね。
174愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 05:35:12 ID:???
禿同
ナッちゃんは元気娘だの可愛いだのという枠を飛び越えて、
今や鉄工の聖書ですからね。

鉄工を超越して、芸術の域に達した漫画。
ナッちゃんだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際ナッちゃんに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
175愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 14:32:52 ID:KS25DA/A
俺としてはもうナッちゃんはネタ的に尽きてたから、次の漫画が読んでみたいと思うんだが、
スレ的にはナッチャんを望む人が多いのか
176G-SHOOK:2011/02/03(木) 14:40:14 ID:???
伊達家と武田家
177愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 01:05:39 ID:???
いつ朝の連ドラになってもおかしくはない
ゲゲゲ以上は無理だが今のお好み焼き屋よりかは面白くなるはず
178愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 09:51:32.53 ID:???
「たいへんです! 津波を被って”非常発電機機”が作動しません!」
「なにぃ!「此のままでは原子炉が爆発だああ、世界の破滅じゃあ」
「待ってください、たしかこんなときなんとかしてくれる腕のいい鉄工職人が大阪から来てるって訊きましたよ」
「今日中には無理じゃあ!」
「できるできないより、どうしたらできるか考えると案外できるもんですよ」
「おお、君は世界の救世主じゃ!」
 新シリーズ『ナッちゃん 福島原発!メルト・ダウン編、緊急連載』

179愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 16:15:11.85 ID:???
二ヶ月以上もレス無し!
180愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 17:44:49.98 ID:???
【古生物】アノマロカリスの巨大化石を発見 モロッコ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306802186/
181愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 20:43:34.70 ID:???
保守wマタ1ヶ月レス無し!
182愛蔵版名無しさん:2011/08/01(月) 21:59:02.60 ID:???
俺は>>178>>179>>181何だけどwもうこのスレ削除しようよ!!存在価値無し。
183愛蔵版名無しさん:2011/08/06(土) 13:42:53.72 ID:0hHdHgyO
そんなこと言わないで
184愛蔵版名無しさん:2011/08/23(火) 20:01:39.40 ID:JF3vA60D
漫画だけで食えてるの?
185愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 23:12:22.65 ID:???
俺は>>178>>179>>181>>183何だけどwもうこのスレ削除しようよ!!存在価値無し。
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
ココで良いんだよな。
186愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 02:49:16.60 ID:???
ナッちゃんって何歳なんだろうな
187愛蔵版名無しさん:2011/09/06(火) 03:40:52.16 ID:GcEElwDs
ナッちゃんの舞台が大変なことになってるな
188愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:39.79 ID:vdbkUJxS
ナッちゃんの同人誌ある?
189愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 13:59:25.64 ID:QbmrKUHM
なかったら作るんや
190愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 00:45:43.49 ID:???
広告屋と部品屋の間で三角関係かと思ったが、なんか広告屋はフェードアウトしちゃったな
191愛蔵版名無しさん:2011/09/30(金) 21:45:38.96 ID:???
俺は>>178>>179>>181>>183>>185何だけどwもうこのスレ削除しようよ!!
存在価値無し。
192愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 11:34:32.94 ID:???
>>178 みたいなもんが連載されるわけないだろw
お前もたいがい存在価値ないぞ
193愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 19:13:19.06 ID:???
>>178 みたいなもんが連載されるわけないだろw
つ!ゴルゴ13 2万5千年の荒野w
http://bpcafe.blog.mo-hawaii.com/1581.html
194愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 20:58:52.54 ID:???
>>192
>連載されるわけないだろw
    なんで?
http://www.robonable.jp/trend/2011/04/16cat.html
http://www.youtube.com/watch?v=1katGZs0ffk
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111002-OYT1T00171.htm?from=main7
今現在、福島の大地で懸命に活躍しているエンジニヤがこんなに居るぞw
ナッちゃんにも思いっきり活躍してもらおうじゃないか。
195愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 15:11:05.06 ID:XF62D7P9
>>191
お前がお前自身の存在を削除しろよ。
目障りだから。

『ナッちゃん』や『銃夢』を描いてる人、それぞれ描いてる人も作風は違うけど、自分と同業の感じがする。
196愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 22:52:27.84 ID:???
>>195
>目障りだから。
そんならお前が責任を持ってこのスレを活性させろ!
197愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 12:18:14.18 ID:PxfzB3Lv
理工系大学で技官をしていたが、実習や実験装置の開発をしたり、機械の修理、テストピースの制作等、いつも違う物を作
ったり、様々な修理をしたりしていた過去を懐かしく思う。
今は捨てた道だが、その頃の創意工夫に苦労しながら、それが楽しかったのを思い出す。
198OMIKUJI! DAMA!:2012/01/01(日) 15:46:27.21 ID:vSIKFTev
おめ
199 【大吉】   【448円】 :2012/01/01(日) 15:48:31.17 ID:vSIKFTev
もっかい
200愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 12:57:26.32 ID:bPCPST2M
最近読み出したけど面白いわ
下町の地味な作風なんで敬遠していたけどサクサク読める
こんな楽しんで仕事幸せなんだけどな
「適当でいいよ」が口癖の自分が恥かしくなる
201愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 14:46:37.03 ID:wdhkXUsG
ドラマ化とかしたら結構行けそうな気がするな
でも、機械の仕組み等の説明が難しいかな
まあ、やるとしたらNHK一択だろうけど
202愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 15:04:42.74 ID:???
マナカナでナツコとエリカを演じるとしたら、無理にでもエリカの出番を増やさないとバランス悪そうだ
203愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 17:47:36.78 ID:+WIPr+b6
BS11で「昭和物語」ってアニメをやってて
舞台が大田区蒲田の鉄工所経営してる家庭なんだけど
実写化は無理でもアニメ化は………やっぱり無理?
204愛蔵版名無しさん:2012/03/12(月) 10:07:11.27 ID:YyRxN9Lo
数独でおなじみのパズル誌「ニコリ」にてコラム連載開始記念あげ
205愛蔵版名無しさん:2012/05/15(火) 07:58:32.57 ID:???
ナッちゃん、アニメ化かドラマ化してほしい
206愛蔵版名無しさん:2012/05/16(水) 21:07:28.33 ID:???
>>205
実際には無駄になるだけとは思うが、あの製作物は実物で見てみたいと思う
207愛蔵版名無しさん:2012/07/06(金) 15:58:39.51 ID:???
207
208愛蔵版名無しさん:2012/07/18(水) 19:40:37.58 ID:???
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ   ジメジメした梅雨
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ          死刑!!
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
 というわけで熱い夏がやってきたのだ
209愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:29:33.19 ID:???
ナッちゃんの絵って古臭くて目が離れてて気持ち悪いんだけど
210愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 01:10:33.50 ID:???
今更何言ってんのこのボケ
お前がキムチワリー
211愛蔵版名無しさん:2012/11/03(土) 02:10:37.02 ID:5ZBUWvpo
スレあったんだね!
偶然見つけて、最近読み始めて今10巻。
辻口、あのタイミングならうまくいったような…9巻だったかな
鉄工所ではなくて中企業の工員だけど楽しく読んでる。
福祉大なんて行かずに職業系の高校行けば良かったな
周りにナッちゃん語れる奴がいないのが寂しい。
212愛蔵版名無しさん:2012/11/03(土) 06:57:34.38 ID:5ZBUWvpo
連投スマソ
今更ながらドラマ化の話題するとすると…
朝ドラだと、ナツコのスペックが初期から高いのがやや難点ではあるのかね…
鉄工所を大きくしていくって感じの改変だと、梅ちゃんの安岡製作所の拡大版みたいだし。

まあ、マナカナまでは似せなくてもいい気もw
213愛蔵版名無しさん:2012/11/03(土) 12:36:06.27 ID:???
鉄鋼は今地獄だよ

いつの時代も公務員が鉄板すぎる
ナッちゃんだけに鉄板
214愛蔵版名無しさん:2012/11/03(土) 23:03:45.47 ID:5ZBUWvpo
俺の日給もナッちゃん仕事と似る部分あるかもしれんけど、ンなこと考えてたら仕事のモチベーション下がるから、給料のことは仕事中はなるべく意識しないよう努めてる。

自分はまだ恵まれてるほうだし。零細に比べたらね。

公務員は確かに安泰だけど、公務員を扱った番組なんて、走れ公務員くらいしか記憶ないな…
215愛蔵版名無しさん:2012/11/05(月) 16:03:59.74 ID:???
先生に図面もらって作る木工作ですら予定通りに作れなかった不器用者だったから
ナッちゃんの自分ですらすらーって図面引いて作れるの憧れだったなー
かゆいところに手が届くようなものをさらっと作れるのがかっこいい
216愛蔵版名無しさん:2012/11/05(月) 23:59:41.20 ID:X+Y+n8a6
現場用の数学の入門かじってたからrpmとかはわかったけど、製造業のくせに機械のセンスないよな自分…とか思いながら読んでるとこ。

恋愛マンガに比べたら息抜きにはならないけど、絵がわかりやすいし人物の相関も複雑じゃなくて、ワンピースとかよりもすいすい読めるかも。
217愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 20:36:32.21 ID:???
難問→コロンブスの卵的解決
が気持ちいい漫画

ネジの頭が取れた絶望状態を電ノコで十字に切ってあっさり外すとかうぉぉってなった
壊れた歯車をネジ埋め込んで削って代用とか
218愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 21:00:49.52 ID:???
いつもナッちゃんすごい!で終わるんだけど
お客さんも普通の人で依頼がわりとちっさい事の場合も多くて
それでもテンション変えずに一生懸命考えてるとこが好きだったな
219愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 21:11:14.29 ID:???
でも故障箇所探してるときの顔はキモかったな
SJ表紙でカラー水着とかあったけど嬉しくなかったし
220愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 22:34:38.71 ID:ojfPM+sM
「どうやったらできるか」ナッちゃん読み始めてから、なるべくその姿勢を見習いながら仕事しようとはしてるけど、周りと波長が違ってくるとなあなあになったり、なかなか現実は難しいかな…
221愛蔵版名無しさん:2012/11/07(水) 23:00:12.12 ID:oiftOM4g
11巻おもろいな…

梅ちゃんSPでいうところの臼田あさ美的な感じやな、知佳ちゃん。

鼻の下でペンはさんでるナッちゃんも可愛い。
222愛蔵版名無しさん:2012/11/12(月) 00:40:33.00 ID:Tz930Spz
このマンガの知名度の低さが理解できん…

知佳ちゃんが出てきてからは、ヘタな恋愛マンガより面白いし。

止まらなくなって寝不足や…

ナツコが「貝殻=カルシウム」とか言ってるあたりで、食品化学とか独学でかじってみようかなとか思えてきた。
223愛蔵版名無しさん:2012/11/12(月) 21:45:27.05 ID:Tz930Spz
サツマイモをおイモさんと呼ぶナッちゃんに萌えます…
224愛蔵版名無しさん:2012/11/16(金) 00:04:23.68 ID:OOvjjsNS
久しぶりに1巻見たけど、最初は違和感なかったはずが、ナッちゃんの顔とかずいぶん違うね

まあ、マンガにありがちなことだけど。
225愛蔵版名無しさん:2012/11/16(金) 00:07:08.79 ID:???
書き慣れるにつれ、大体若くなってくよね
老けてったのはゴルゴくらい
226愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 23:56:47.47 ID:jhXbbyOQ
ここ見てる人はマジメな人多いんやろけど…

登場人物の女子で人気投票やったら、どうなるんやろか

ナッちゃん>エッちゃん
ナッちゃん>サッちゃん
は何となく予想できる気がするけど、読者層によっては、知佳ちゃんとはいい勝負になる気も…

まあ、レアキャラ入れたらけっこう選択肢だけは増えるけどね…同級生とか零細の奥さんとか。

15巻初っ端までしかまだ読んでないけど、主要キャストはだいたい出たよね
227愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 11:21:46.98 ID:AknQHFhV
知佳ちゃんの露出バリバリの作戦のときの、ナッちゃんのわかりすぎる辻口さんへの嫉妬が微笑ましかったなあ

う…
リアルタイムで昔の作品読んでる人なんておらんやろし、早く東京編の続き出ないかな…それまでには追い付くから。
228愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 18:39:15.79 ID:klbO8Wzk
アマゾンで検索してみたら
コミック再発してるの?
229愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 20:42:16.99 ID:AknQHFhV
>>228
今なら定価前後かそれ未満でコンプできますよ多分。
いつ再販になったのかは忘れましたが。

俺は最近ナッちゃんを知った者なのでラッキーでしたが。
230愛蔵版名無しさん:2012/11/27(火) 15:57:50.76 ID:???
連載当時に集めてましたので。
スーパージャンプでのプレゼントの
ナッちゃんマグカップも持ってますよ。

以前、和歌山県に住んでたので
いろんな和歌山ネタも面白くて。

「ナッちゃん」以前の「わかってまんがな」もブクオフで。
231愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 00:14:57.78 ID:DLmAYmPX
>>230
皆さんすでに持ってるもんですよね(笑)しかしグッズはうらやましい…

ゲームかアプリか何かでナッちゃん登場してほしいです。
232愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 00:09:31.74 ID:rGUPAfnp
アカンタレ食研とかウケる…
233愛蔵版名無しさん:2012/12/08(土) 19:31:49.10 ID:KdRNOnkl
21巻までは読んだけど

ナッちゃんと辻口だけはくっついてほしかったような
234愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 18:59:17.21 ID:???
あんな野暮なダサい男とくっつくなんて冗談じゃねえよカス
235愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 12:44:08.41 ID:AFSYeXm7
アニメ化はよ!
236愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 17:32:25.56 ID:???
今初めてこの漫画知った!
やべぇ・・・読みてぇ・・・
237愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xU4bWhQa
アニメ化キボンヌという声が強いですね。
連載終了してしまった作品だけど、そのままアニメ化できる?
既に連載終了した作品のアニメ化は聞いたことがない。
漏れとしては、実写化を強く望む。
何故なら、ホワイトカラーが舞台のドラマばっかしだからね。
ブルーカラーが舞台のドラマはあまりない。
製造業の人物が主人公のドラマは過去に聞いたことがないので、
半沢直樹を手がけた脚本家がナッちゃんをドラマ化してくれたら、
製造業に対する好感が良くなるかもしれない。
問題は、キャスティングか?
女性タレントやアイドルのうち、工業高校出身はいるのか?
器用のいい人ならば、経験がなくてもプロの指導によりできるかも。
梅ちゃん先生で松坂桃李の技能がうまかったな。
238愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
コレの実写はモノ作らんと駄目だからキツイだろ、しかも動く奴w
アニメも無理じゃないか?人気が無いから二度も打ち切られたんだろうし
大体、作風が美味しんぼとかと同じノリだからな、今のワンクール12話で終わらせるやり方
が主流だとねぇ…
239愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>237
ピアノ弾く場面みたいに手の部分だけ別の人による吹き替え(?)でいいんじゃないか。
キャストはナツコとエリカをマナカナでってのが大体このスレの一致した意見かと。
240愛蔵版名無しさん:2013/09/04(水) 05:27:41.02 ID:???
いずなさえアニメ化しないのになっちゃんは無理だよ。
途中から不自然なほどお色気要素を入れるようになったけどむしろあれは余計にだった。
241愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 23:18:56.07 ID:KZKu1dL4
マナカナは年齢的に…。

無理に双子を選ばなくても
なんとなく似てる女優ふたりで。
242愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 00:04:30.60 ID:???
ふたりっ子は遠くなりにけりだな
243愛蔵版名無しさん:2013/09/17(火) 15:47:35.45 ID:P+7iaDw5
来週、BSプレミアムで
上野樹里主演の「幸福のスイッチ」って映画があるらしい。

舞台が田辺市で、ナッちゃんの舞台とほぼ同じ。
(ナッちゃんは隣の白浜町〜田辺市)
町の電器店の話らしくて
なんとなくナッちゃんに通じるものがあるかも。
244愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 14:18:24.16 ID:PjceO9ZE
あほぼんage
245愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 18:15:24.81 ID:???
>>243
と言うかパクリだろw
246愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 17:19:18.40 ID:???
紗倉まな主演で実写化キボンヌ
247愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 22:44:49.47 ID:1Q25eP00
実写化するなら、まともな関西弁が話せて巨乳の娘をキボンヌ
248愛蔵版名無しさん:2014/11/20(木) 12:08:14.25 ID:OKbH+Y3D
関西弁というより、もっとディープな和歌山、それも南紀の訛りでないと。
249愛蔵版名無しさん:2014/12/12(金) 23:23:15.90 ID:kPK1ZnrM
250愛蔵版名無しさん
たいへんだ、今の揺れで原子力発電所の圧力容器へ行く配管にヒビが入った
らしい、早くヒビを溶接して直さないと、冷却水が漏れ続けたらメルトダウン
して日本が終わってしまう。なっちゃん、なんとかなりませんか?
うーん、その配管はどこにあるの? 格納容器の中です。これ着て見に行って
くれまへんか?なんでうちに?ほかのとこどこもひきうけてくれませんのや、
いまやなっちゃんだけが頼りですがな、恩にきるよって。ほんまにもう、
いつもこんなんばっかり。。。。