携帯のジャンプの遊戯王サイトって消滅した?
壁紙全部取ってなかったのにひどいや
前スレ1000よくやったといいたいが、独り占めは許さんぞ!
ターミナルの闇マリクの顔すごいな
オレの体を貫くのは…かつてないスレタイと
>>1乙!
>>★1★乙
遊戯王強いね
月間ランキング☆ベスト5
2009.2.18更新 【2009.1月度】
1.遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム ゴールドシリーズ (コナミ/300円) NEW
2.デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-30 戦国編 拡張パック第3弾 「戦極魂」 (タカラトミー/158円) ↑
3.MG 1/100 シナンジュVer.Ka (バンダイ/7,350円) NEW
4.仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー (バンダイ/6,825円) NEW
5.遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム クリムゾン・クライシス (コナミ/150円) ↓
週間ランキング☆ベスト3
【2009.2/9〜2/15】
1.仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー (バンダイ/6,825円) ↑
2.侍戦隊シンケンジャー シンケンマル&秘伝ディスクバックルセット (バンダイ/6,405円) NEW
3.侍戦隊シンケンジャー 変身携帯 ショドウフォン (バンダイ/3,465円) NEW
去年の年間玩具売り上げでライトオブデストラクションが四位だったしな
ランキングとかどうでもいい
遊戯王自体はこんなに売れてリッチな感じなのに主人公は拾ったカード
コンマイの中間搾取 怖い怖い
デッキの格差社会
社長とMuseの曲って合うよね
Voの歌い方がキモいのが難点だが…
拾ったデッキでもキングになれるカードゲーム
それがM&Wデース
住民の一揆で街のカードショップが襲撃されます
拾ったものはセキュリティに届けろよ
どうせ保管庫にしまわれるだけだから子供達にあげた方が建設的なんです><
後の平成カード騒動である
M乙
遊戯王の世界だとお菓子のおまけのおもちゃもデュエルモンスターズ関係なのだろうか
>>32 子供「わーい俺はブラックマジシャンだー!」
子供「俺なんてブルーアイズだぜ!」
大人「ブラマジハァハァ」
ペットボトル飲料や缶コーヒーのおまけグッズとか羨ましいな
ダブってうざがられるきのこマン
師匠にハァハァとか上級者すぎる
きのこマンおいしいじゃんか
きのこマンの悪口言うのやめろよ
ワイトさんは人気者
ペットボトルのポイ捨て・カードのポイ捨てダメゼッタイ!
あの世界じゃカードって普通に資産として価値ありそうなんだが
そんなものをお菓子のおまけにしたりポイ捨てしたりするだろうか
おまけの話はカードじゃなくてM&W関連のものだろう
モンスターストラップとか欲しすぎる
インスタントカレーとかソーセージとかにおまけつければ親子で家計にも優しいよ
昔あった遊戯王カレーにもおまけってついてたのか?
メタリック・エンボス・カードとやらがついてたみたいだ
杏子がクリボーのストラップ持ってたな
しまった俺もだ
だからルビーはメタボじゃないって(ry
ルビーおいしーおいしー
メタボだからルビーは美味いんだ
しょうがない
鯨田「だからボク様はメタボじゃないって(ry」
>>20 遊戯王は今でも子供に人気あるんだね
嬉しいよ和希
青眼の肥満龍(ブルーアイズメタボリックドラゴン)
肥満獣ルビーメタボンクル
翻弄する肥満の剣士
オベリスクの肥満兵
青眼肥満龍のお腹撫でたいです
メタボ化-魔法反射脂肪
ブラック・肥満・ガール!
スーパーサイズユー
メタボ解消の魔法カードはないのか
じーちゃんはメタボじゃないもん><
プリプリしててうまそうである
青眼やルビーは何食ってあんなにメタボってんの
OCGは、原作に忠実に作った(登場キャラが絵柄のトレカにしなかった)のが
息長く続いている要因だろうな
まあもっと掘り下げれば和希の発想がすごかったからなんだけどね
和希ちゅっちゅ
お脂肪サマの魔術はすごいんですよ!
マシュマロンはメタボに含まれますか
聖獣メタボルケト
むっちりした女神セルケトさん
こう書くと何か期待したくなるけど実際は…
アバターって結構むっちりしてるよね
自称おっさんが本当のおっさんにちゅっちゅとかリアルに病気だろ
和希病だもの
オシリスを取り込んでメタボになりました
マシュマロンがメタボなのはなつまん住人を食べてるからか
ちょっと食べ過ぎだぞマ
オシリスはコレステロール値が高いということか
肥★満★王
ブルーアイズはアニメじゃガリな時とデブの時の差が激しい
ただしルビーはずっとメタボがいい
アニメのブルーアイズはリバウンドしちゃったんだよ
王様や社長の枯れ木の枝のような足を見る限り、メタボ青眼など
デュエリストはむしろもう少し食べた方がいい
あれが標準体型ではないかね
ていうか、モンスターに生気を吸い取られてるから痩せてるんだったりして
あまり炭水化物取りすぎると糖尿病になるぞ
何事もほどほどが一番
=. ポ =
ニ= ッ そ -=
ニ= キ れ =ニ
=- l. で -=
、、 l | /, , ニ. な. も ニ
.ヽ ´´, ´r ら ヽ`
.ヽ し き ポ ニ. ━━━一 ´/ ヽ`
= て っ ッ =ニ
ニ く. と. キ -=
= れ.何. l. -=
ニ る と な =ニ
/, :. か ら ヽ、
ごめんポッキーよりトッポ派なんだ
プリッツトマト味がいい
ポルテ派
プリッツにチョコレートをチューニング
つけボーだろ
ふがし美味ぇ
外国に行くならサムライとニンジャの知識と折り紙とデコレーションポッキー持ってくといいよ
ここの住人はおっさんだけど甘いものに目が無い
>>96 綺麗な5円玉をたくさん集めて紐を通したものも喜ばれるぞ
それはどうなの
外国は日本のお菓子を持っていくだけで喜ばれる
日本のお菓子パネェ
姉上様が日本のお菓子食べるのか
…イイ!
おっとっとを食べる姉上様
おっとっとうまいぜよ
ヘタレにお菓子を与えないでください
与えたらどうなるんですか?
太ります
与えたら味をしめる
与えなかったらリシド僕は誰を憎めばいい
もともとヘタレってのは関西弁からきた言葉
お菓子を、お菓子を下さい…
そうしたら砂漠の辺境に戻ります
引きこもり+お菓子はダメコンボ
まさに無限ループ
お菓子がないならコシャリを食べればいいじゃないか!
外国人にはコアラのマーチをあげると英雄扱いしてくれると聞いた
あんまりいじめるとマリク泣いちゃうからさ
まさかボバサはファラオの魂を待ち続けていて…
>>118 なんかあんな小さい菓子にコアラのイラストが(何パターンも)ついてて
中にチョコが入ってるなんてキャーお師匠様カッコイー!的に感動してくれるらしい
ボバサは引きこもってお菓子ばかり食べてた疑惑
じゃあ眉毛コアラはレアと教えたらバリ喜びそうだ
師匠のマーチはたまにレアでマハードが入ってる
眉毛を書き足し始めるかもしれん
師匠のマーチとか小さい箱いっぱいに師匠が入ってるの想像した
眉があってもなくても帽子で隠れてる師匠のマーチ
パンドラの師匠を見つけると幸せが逃げる
ノーマル師匠
数パターンの表情、ポーズあり
弟子
レア 全身とバストアップの2パターン
パンドラ師匠
数箱に1人の割合
マハード
ウルレア 弟子にくっついた状態で出る
お菓子おいしー!おいしー!
おや…こんなところにおいしそうなマシュマ
ウルレア師匠裂かれそうだな
弟子のバストアップが上半身のみという意味でなく
おっぱいにズームインかと思った
師匠のチッチ
KC製菓より発売中
コアラのマーチは日本のお菓子・文化じゃなくて韓国のだけどね
ファラオオオオオオオオオオオオオオオオぱくっ
むしゃむしゃ
弟子のマーチはイチゴチョコ
異論は認めん
数百箱に1つの割合で和賀郡が入っている
青眼のマーチはブルーハワイ
クリボーのマーチは秋限定栗味
バーストストリームくらう師匠
エクトプラズマー師匠
断頭台の惨劇師匠
リリースされる師匠
拷問車輪師匠
手札抹殺師匠
ほかにもたのしい師匠がいっぱい!
王様ーチはもみじおろし味
一つ一つに罰ゲームを受けた悪人の形相が描かれていて
数千に一個の割合で食べると罰ゲームを受ける
そして今度は貴方の顔が描かれる…
どれか1つは激辛!
マハードの顔はすべて33巻91Pの最後のコマ
もみじのマーチ
他と見分けが付かないけれど一個だけチョコじゃなくてマシュマロが入ったのがあります
クレしんのチョコビは星型だったはず
あれ実は紅葉のマーチだったのか
チョコビは真ん中穴空いてないか
チョコビは穴ないぞ
原作アニメはたぶんおっとっと系の星型スナックだけど
市販されてるのはチョコのチョトス的なお菓子だな
あのパッケージで販売された時は嬉しかった思い出
パニックパニックパニック愚民が慌ててる
俺はすごいぞ天才デュエリスト
来世が楽しみだ
ワハハハハ
>>147 あれ、そうだったのか…
コンビニに置いてる他のお菓子と勘違いしたみたいだ
チョコビのパッケージは確かに感動する
映画だとあのパッケージなのになぜかアクション仮面トレカがおまけなんだよな
ゾークサマ、ゾークサマ
オレはデュエリスト〜
お空に向かってズンズズン
どんのびるよズンズズン
こんなちっちゃなドラチンなのに
こんなでっかい花が咲く
>>151 ゾーク様はチン・・・
いや、言ってないか
セフセフ
ゾーク様のぞうさんマジパネェ
ゾーク様のぞうさんは真の意味で凶器
PTA対ゾーク様のぞうさん
>>152 ゾーク様のドラチンはちっちゃくないもん><
朝から健康的にドラチン体操
ゾーク様のドラチンは今なら深夜枠に移されるレベル
>>150 グリコのおまけに鉄人28号が付いてくる様なものだ
99の一枚しかないゴールドカードだっけ
それでパラレルワールドと行き来できるって言う
最近のくれしんならしんこちゃん
うわあああああああ
しんこちゃんてあのひまわり声の不思議ちゃんか
しんこちゃんが分からなかったから調べてみたら中々オカルトだった
もう一人のオラ!
師匠「ふっ、貴様らが思っているほどこの化け物は強くなかったようだな
さぁ、お次はどいつだ?残り全員おれが片付けてやるぜ」
ジャッジマン「ふっ、どうやら今度は貴様らが油断したらしいな」
師匠「なにっ!?」
サギー「キキィッ!」
師匠「なっ!」
(チュドーン!)
真紅眼「ぶ、ブラックマジシャンさぁぁん!」
なんの誤爆
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
このAA見ると王国編あたりの王様思い出す
言ってそうじゃね?
春休みだな
ヘ(^o^)ヘ いいだろう
|∧
/ /
(^o^)/ 貴様が何でも
/( ) 思い通りに出来ると言うのなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想を粉砕してやる
ヘ(^o^)ヘ そいつは無理だな!
|∧
/ /
(^o^)/ セトは和賀軍の仲間だ!
/( )
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く
ヘ(^o^)ヘ 粉砕!
|∧
/ /
(^o^)/
/( ) 玉砕!
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く 大喝采!
社長、好き放題もいい加減にしてください
和希の描く表は内股率高いことに気がついた
だが文庫のオシリス王様も内股だった
/ く ←こういう足
あれ内股か?
反復横跳びじゃね?
闇ヘタレ内股多かったな
あとガッチャさんも
初期の表はガニ股だった
一人称オレと同じでカッコつけだったんだろうか
決闘するとき強い衝撃が来るので
内股で堪えるしかないんだよ!
内股になる事で膝がクッションの役割を果たすのか
デュエルで学ぶからだのしくみ
内股はデュエリストの知恵
股関節が柔らかくないとキツいな
このまま もう少し
歩こう 内股で
内股でちゃんと歩けるかちょっと試してみようぜ
難しくね?
おれゆく つめを数え
すれてく かかとを見た
おしっこもれちゃいそうなポーズ
はきなれた くつしたが
やぶれてく このごろ
あんまり内股簡単に出来るのもなあ…X脚なんじゃないのか
水虫がもう一人の
自分をつくる
こすれた 痛みが
崩れそうな ひざを突き刺す
君を誘って
薬局行きたいな
誰にも 言えない
痛みが僕の足にある
早期治療がカギ
治れ 僕の足
内★股★王
「治らない」 「イライラする」
病院を抜け出したって何も意味はないし
このまま もう少し
歩こう 内股で
おれゆく つめを数え
すれてく かかとを見た
はきなれた くつしたが
やぶれてく このごろ
水虫がもう一人の
自分をつくる
こすれた 痛みが
崩れそうな ひざを突き刺す
君を誘って
薬局行きたいな
誰にも 言えない
痛みが僕の足にある
早期治療がカギ
治れ 僕の足
内★股★王
これが結束の力か…!
操られてるのか(みずむし)
だれもが
水虫と内股、どっちを治したいんだか
水虫は治療の必要がある皮膚病だが
内股って病気なのか?治るのか?
内股もがに股も姿勢が悪いからなる
それだけで治す必要はないけど
あんまり極端だと外反母趾とか内反母趾になりやすくなるんじゃね
△ 孔
大 勿 内 大
大 ☆ 大
大
☆<ワンモア セッ!
本 舞
田 城 杏 ?
之 遊 子
内 戯
>>204はこの並びでおk?
舞じゃなくて御伽じゃないか?
かまうなよ
来月こそ文庫発売決定の知らせがくることを信じている
画集だった
>>194 ネタにマジレスもどうかと思うが・・・
痛いんなら水虫じゃなくね?
おれも見た目はどう見ても話に聞く水虫、でも超痛いって症状で
水虫と思って病院行ったら水虫じゃなかった
水虫だわなんか他にもありそうだわ足ボロボロだな
上半身ばかり使いすぎて下は退化している感じだな
究極の逆三角体型
>>204 東映OPの「このままもう少し歩こう手をつなぎ」のときの
本田・凡骨・表・杏子・ミホを表したかった
だが難しかった
手をつなぎじゃなくて肩を抱きじゃね
手を繋ぎっていうとさわやか3組思い出す
アニメ初代はあの異様な雰囲気が好きだ
さわやか三闇
今更だけど遊戯王ってかなりホラーだな
色んな事があっても、そうかエジプトのファラオの因縁じゃ
しょうがないかと思ってたけど
どのようになんの力が働いてそうなるかは
ほとんど説明されてないよな
急に恐くなってきた
不用意にファラオと因縁ある人物がエジプトへ行くと
ほぼ確実にオカルトな事件が起こる
エジプト怖い怖い
遊戯王はミステリーではあるけどホラーとは違うような
ミステリー【mystery】
1 神秘的なこと。不可思議。謎。怪奇。「だれがやったか、それは今も―なのです」
2 推理小説。
3 秘跡劇。聖史劇。
ホラー【horror】
恐怖。戦慄(せんりつ)。「―映画」
恐怖や戦慄もあってるじゃないか
225 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 17:08:14 ID:3LYz/Rmc
初期はホラーも入ってるような
走れ走れー!とかいろいろと怖すぎる
あと和賀郡はまさに恐怖
ごめんageてしまった
でも数々の不思議な出来事の中心にいる遊戯に
「ねえなんでそんな風になんの?パズル?心の領域?
見えるけど見えないとか意味わかんないし」
とかつっかかる友達が居たら
それってなんかいやな子供だよな
城之内も杏子も本田も、すんなり受け止めてるのがすごいよ
それはどの漫画でも禁忌だな
ある意味社長がそのいやな子供を担当してるんじゃないか
むしろ王様g
何か人が燃えてるんだけど……。あれ?
>>230は何処に行った?
燃えました
御伽の家が
消えました
御伽の家の前で泣かないでください
そこに家はありません
建ってなんかいません
おとぎって何気に家でかいしイケメンだし勝ち組だよな
遊戯王の中だと存在霞んで不憫だけど
イケメンは霞みます
奇面は生き残ります
あの世界では霞んだ方が平和な人生を送れる勝ち組なのかもしれない
存在感を生贄に金とモテ顔を召喚!
御伽は消えます キチガイは消えません
存在が消えました 見えてるのに見えません
恨みはきれいに消えました ただしお家が燃えました
なにからなにまで消えました いやな事だけ消えません
あれだけ教室内で喧嘩してたのにいつのまにか遊戯たちと友達になっている御伽は
クラスの女子たちに何か言われなかったんだろうか
遊戯たちとの揉め事を一部始終見てたらクラスメイト引くよな
クラスの女子にとってはイケメンは正義だから仕方ない
ただしさすがに獏良のジオラマには引いたようだ
高校内モテて騒がれたランキング
3位 獏良
2位 御伽
1位 弧蔵乃
あのジオラマってかなりでかいよな
学校に持っていくには重いだろうに
そして目立つ気がする
手に風穴があいている最中ですがジオラマ作ってました
実は転校初日に作っていて全て予定調和でした
獏良「計 画 通 り」
最後の戦いの舞台、エジプトジオラマだって1年程度で完成させたんだよな
もはや匠レベル
なんということでしょう
将来が心配なうちの一人だったが、その方面があったか
獏良がつくったゾンバイヤのフィギュアを花咲くんが買うと
ゾンバイヤなんてパチもん買うほど花咲くんの目は腐ってねーよ
あれはリングのオカルトパワーによって能力が増幅されて
なおかつ休みなしに作らされたと思ってた
獏良のフィギュアつくりは凄いから他キャラも買うって主張する人久しぶり
将来が〜の流れで乗っかったけど買うは言い過ぎだったか
ていうかゾンバイヤじゃなくてゾンバイアだよな
ゾンパイヤかゾンバイヤかわかんなくなって
わざわざ文庫で確認したのに…
花咲くんは未開封でとっておくタイプ
こんなフィギュア36体持っているよ
人の家のコレクションを勝手に開けて塗装する凡骨にはアメトイオタとしては相当許せないものがあったな
それでもあの程度で許してやる花咲くんはマジでいいやつ
よかれと思って
社長はじーちゃんに青眼一枚渡すべき
>>251 最初のTRPGフィギュアはマスコットみたいな見た目だから手先器用なんだー程度だったけど、
闇RPGのジオラマはすんごいと思った。将来あれで食っていけそうだ。
プレミア付きのガレキなら悲劇ってレベルじゃないな
ガレキってコスプレしてる間に完成までこぎつけられるもんなのか
塗装までして
どんなキチガイにも電波にも取り柄はあるもんさ
眼鏡を取るだけで一時間ぐらいかかってたんじゃないか
なんで最終回の終わりらへんに渡米したはずの海馬ボーイがいるの?
・金持ちだからアメリカだろうとエジプトだろうと自家用ジェットで余裕
・あの砂漠は実はアリゾナ
・エジプト支社設立のための視察
今度はでっかい砂漠で砂のお城つくるぞー!
っていう幼児退行現象
人間頑張ったら木の骨組みと泥で寺院が作れるから
砂の遊園地だって出来るかもしれない
まさに砂上の楼閣
そんな砂時計倒したら崩落しそうな遊園地いやだい><
儚いねぇ
戦いの儀がBC終了数日後の出来事とかなら社長なんでいるの?だけど
結構日も経ってるようだし、UKL(USA海馬ランド)のために渡米しただけで
拠点を米にしたわけじゃないから別にどこに出没しても不思議ではないな
「なんで戦いの儀の事を知ってたのか、誰が知らせたのか」はかなり不思議だけど
あるマンガの最新刊で決闘が罪になることを知りました。ショックです
は?
そう考えるのが一番自然かもな
しかし何しに来たんだか
___________
| |
| │ 海 果 |
| 紅 馬 た |
| 葉 瀬 し |
| イ 散 人 状 |
| シ る へ |
| ズ │ |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オウ キトク スグ ムカヘ
グランドフィナーレに顔出し
王様のミイラってやっぱ残ってないんだろうか
oh キトク スグ ムカヘ
ニイタカヤマ ノボレ
>>278 ほんと何しに来たんだか気になる。姉さんが知らせたにしても、戦いの儀見に来て遅れたのかなんなのか。
知らせるなら舞にも知らせろよ…とか思った俺は遊戯王の女の子に飢えているのか。
ゲイシャ ハラキリ スシ テンプーラ
ペガサス増殖中
でも本当は絶対に日本語ペラペラっぽいよな
日本に来た外タレ並みの欺き
>>285 姉上だったら知らせるべきだと思ってやって来たか
もしくはただの社長の第六感か何か
レンラクコウ シチコクヤマビョウイン
デブノバカ モウシラナイ
案外第六巻の方かもしれないな
戦いの儀は、ヘタレが待ち合わせに遅れてきたりして、
当初の開始予定時間をだいぶ過ぎてから始まったはず
姉上様が知らせるとしたら当日に「今日やる」とは連絡しないと
思うから、事前に当初開始予定時間の方で知らせていたなら
社長がいた時間帯は下手するととっくに終わって全員撤収後って
可能性もあったわけだからな
誰かの連絡で来たんだとしても戦いの儀そのものを見守るつもりは
さらさらなかったんだろう
そもそもラストの社長がいた砂漠は本当にエジプトなのか
・遺跡がどこかわからず途方にくれていた
・じつは米国にいた
・じつは鳥取にいた
鳥取砂丘は行くと残念な気持ち(がっかり)になると言うけど本当か
教えてエロい人
鳥取砂丘は隙あらば緑化してしまうので一生懸命砂丘状態を保ってる
アメリカにある海馬ランド内に作った砂場を視察してたのかも
砂場で遊んでたら中に犬か猫のうんこがあったのはいい思い出
高校の合宿で行ったせいか、鳥取砂丘はわりと楽しいイメージ
たしかラクダがいた
鳥取から来た神(おとこ)
鳥取神
発想を逆転させるんだ
砂漠に社長が来ていたのではなく、社長の周りが砂漠化したのだと
やっぱり変な電磁波出してたのか。シシ神様もビックリだな。
海馬よ、青眼をお返しする。静まりたまえ
そして死ぬ
新説すぎるw
海馬が通った後は草木一本残らぬという
>>293 に一票。自分の考えとシンクロしすぎてびびった。あなたがもう一人の僕か…
>>303 鬼才現る
よくよく考えるとラストカットって海馬は画面に映っただけで、エジプトに居る描写はないよな…
まわりがアメリカンだったらわかりやすかったのに…
,.. -- 、
r'´:::: --;::`i
ト 、 ,r `;,r:、
!゙'ノ、''` i _/
_ril l `__ ,l´!
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
!、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::| \:::ヽ、_
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
地球上の陸地の約3割が砂漠だから社長がどこにいたかなんていくらでも想像できるな
成程、サハラ砂漠ですね
タクラマカン砂漠かもしれない
巨大な砂遊び場かもしれない
どっちにしろライバルと認めた奴が帰っちゃうとか社長惜しい気持ちだろうな
一方王様は冥界でデュエル三昧
惜しいなんてかけらも思ってなさそう
惜しいっつーか悔しい気持ちはあるかもな。
結局まともに勝てたことがなかったから。
海馬ランドのことで頭いっぱいそうではある
決着つけた時点で未練は微塵もないんじゃね?
決着はともかく「冥界に帰った」なんて理由で
あの社長が納得するか怪しいもんだと思うが
最後の表情を見るとガタガタ騒ぐことはなさそうだ
決闘者の賢者タイムか
冥界でセトが「おかえりファラオ」やった時に、海馬は何かの電波受信したんだと思ってた
そもそも社長はもう一人の遊戯をちゃんと認識していたの?
>>325 デュエル時と普段の性格のギャップが大きい奴
デュエリストにはよくあることだから二重人格ぐらいにしか思ってない
確かによくあることだからなんとも言えない
なるほど
ハンドル握ると性格変わるようなもんか
ラケット握ると性格変わるようなもんか
カードを握ると性格どころか身長も変わります
身長はアニメ
カードを握ると髪の毛がピンとします
背筋もピンと伸びます
内股が治ります
女性にモテます
モテるのは約一名に対してのみ
そういやクラスの女子とか総スルーだったな
カードの貴公子(笑)
つまりよく考えると
表と闇を明確に分けて意識してたのは杏子くらいだった訳か
友人教はみんなわかってるんじゃない?
カミングアウトもみんな聞いてたし
>明確に分けて意識
ここがポイントだな
「武藤君って城之内や本田と付き合いだしてから変わったよねー」
「高校デビューじゃねwwww」
・シャツの下に革のインナーを着る
・金のでかいモチーフのついたネックレスをつける
黒ひげも黒歴史だったけど
正直友達出来てからも…
何より何もない空間見て独り言喋るようになったからな!
友情教は優しい連中だったんだな
「海馬君って城之内や武藤と付き合いだしてから変わったよねー」
友情教はオカルトとヤンキーとダンサーと角刈りを全力で応援します
一番変わったのは牛尾さんだろ
牛尾さんはいつグリードが解けたかによる
成人後ぐらいまで後引いてたとしたら…
・クズを連呼
・年下の女性に恋してジャックの当て馬になり撃沈
・決闘者になってる
変わりすぎだな
しかし童実野高は荒れてるよな
退学者多数、怪我人多数…
保護者説明会とか月一でやってそう
あの髪型で地味はないぜ
>>350 なんで牛尾さんこんなキャラになったんだろうな
ゴッズでは冥界が大変になってるそうだが
まさか王様のせいじゃないだろうな
ゴッズだと5千年前からシグナーとダークシグナーが戦ってるんだろ?
アトランティスといいもうゾーク涙目だな
ゾークさまの存在感に勝てるやつはそういない
最近の牛尾さんのいい人っぷりは凄い
ゴッズに牛尾さん出すの決めたの誰なんだろう
やっぱり和希か?
ゴッズは1、2クールと3クール以降では雰囲気が全然違うから
テコ入れされたんじゃないのか
牛尾さんも初期はクズクズ言いまくってたけど
最近は子供に優しかったり女にフラれたりとギャグ的な一面をクローズアップされてるし
キャー!ゾーク様ステキー!
ダークネス「おいゾーク」
オレイカルコスの神「パン」
ダークシグナーの人達「買って来いよ」
どう考えてもゾーク様最強だろ
一目見たらゾーク様は忘れられない
そもそもゾーク様って一体なんなの
それが全く判らないからすごい
ゾーク様がチンコじゃないことだけは確か
それ以上でもそれ以下でもない
ダークネス:宇宙は1枚のカードから作られた
オレイカルコスの神:1万年前のアトランディスで出現
ダークシグナーさん:5千年前からシグナーと戦ってた
ゾーク:3千年前エジプトでファラオや神と戦ってた
なんか今はゾーク様よりも凄い奴らがうようよいて悲しい
暴れた時期が古いからって偉いわけじゃないもん><
古代エジプトじゃあ名の知れた暴れ馬だったのさ
和希自身の手でデザイン変更せざるを得なかったゾークサマステキ
和希の狂気が暴走したらああなるんだな
もっとやってくれ和希
クトゥルフも吃驚なモンスターが生まれそうだが……
あの頃血吐いてたらしいね
リーマンが徹夜して疲れてると下半身が勃起するなどの
生理現象が盛んになるそうだから
高橋も人間の性欲ってのが大きく関係したデザインをしちゃったんだろうな
通常時も良い意味でセンスがぶっ飛んでる和希の狂気が暴走した結果がアレ
通常時でセンスがぶっ飛んだデザインのモンスターってあったか
紅葉じゃないか?
王様はモンスターじゃねーっつ…モンスターじゃない…のか…!?
和希のデザインは独創的
画風がそもそも独特な感じ
紅葉やすごい頭してます!は普通の人間のセンスじゃないぜ
遊戯王のキャラの髪型はどれもパネェ
ラフェールさんやコブラさんやアキさんの髪型なんて常人じゃ思いつかないだろ
王様は言わずもがなだが、蟹の髪型はかなりスタイリッシュだと思う
わざと奇をてらってああなるんじゃなくて
元からああいうセンスなんだよな
真似しようと思っても出来ない
蟹の髪型って冷静に見ると結構かっこいい
と思えるようになってる自分は麻痺してるのだろうか
え?皆ナウいじゃん
蟹頭は正面から見ると普通にかっこいいなと思うけど
シルエットがナウい
蟹ヘアーはどうみてもかっこいいだろ…
かっこいいに決まってる
誰か完璧に髪型真似できたら海馬ランド建設してやんよ
奇抜だからカッコよくないなんてことはないしな
何本ヘアスプレー使えばいいんだろう
途中で曲げるのが難しそう
遊星は王様の髪型をまともにした感じ
394 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 18:45:33 ID:vOERoM6I
参考になるかはわからんが
ヘアスプレー1本丸ごと使ってあの髪形を維持したパンクロッカーの人もいたみたい
市販のノリを使ってる人もいる
外人がほぼ完璧な蟹ヅラ作ってる写真なら見たことがある
スプレーもったいない
砂糖水で作れ
地球に優しくないぜ
だからゴッズ厨は嫌いなんだ
何かを貶めてマンセーしやがる
性格の悪い糞野郎どもだ
どこの誤爆だ
アンチスレあるからそっちでやりなさい
紅葉、蟹に続く遊戯王髪型奇抜ランキング第三位は誰だ?
すごい頭してます!
コブラ先生超ナウいっす
凄い頭は人殺せそう
和希がすごいって書くんだからすごいよね
なにが凄いってシンプルな角刈をあそこまですごいことにしたって事実
地味に凄いのはヴァロンさんやアキさん
形状記憶合金ヘアにサイコパワーヘアー
ヴァロンさんて語呂悪いな
というかさんづけ初めて見たわ
万丈目も地味にすごい髪型だよな
蟹の頭よく見てて思ったけどこれ相当な量の髪が無いとダメだな
アキさんレベルまではいかないが
たしかにすごい顔もしてるけどさ
でもいい義父さんなんだぜ
すごい頭もすごい顔も描ける和希はすごいということですね
す★ご★い
凡骨の髪型チェンジは成功だった
凡骨って髪型チェンジしたことあったか?
初期見ろよw
前分け→なんかよくわからん現在の髪型 じゃないか?
>>374 弟子のデザインもかなり凄い。
別にエロ戦車的な意味じゃなく、師匠の弟子として出してるのに
あんなデザインになるという意味で。
確かに初期よりも髪型セット難しそうだな凡骨。
御伽とかも何気に前髪大変だと思うぞ。
前髪が多いというか出っ張ってる
ハンマーヘアー
弟子は最初は少年だったけど
編集長の鶴の一声であんなデザインになった
>>411 本田も中が空洞でないとしたら相当なボリュームだって言われてたな
>>423 ブラックマジシャンボーイになってたのか
ブラックマジシャン谷のブラックマジシャン一家とかの案じゃなくて良かった
編集長
弟子は少年にしてほしかった
ブラックマジシャンパパ
ブラックマジシャンママ
幼馴染のブラックマジシャンガール
放浪のエルフの剣士
記憶編がカオスになるな
>>427 フリッパーでサティスファクションするしかねえ
>>423 それ言ってる人たまに見るけどソースあんの
文庫では下書きまでレディだったけど直前でガールになったっていってたけど
おっしょうさま!
ばしょうさん
>>423の話は編集長と担当の2パターンが存在する
ならガールもボーイも出せば良かったのに
弟子イパーイ
いつもの妄想ソースの人か
弟子が二人もいたら手に負えない
弟子をもてあます
弟子1「キャーお師匠サマすてきー!」
弟子2「お師匠サマの魔術の腕はスゴイんですよ!」
無論どっちもムチプリ
師匠への殺意がさらに増した
弟子がフィールドに召喚される度に俺の憎しみカウンターが溜まる
ブラックマジシャン開闢の魔術師
終焉のブラックマジシャン
翻弄するブラックマジシャン
疾風のブラックマジシャン
脳内ソースの人はしつこすぎる
師匠がいっぱいシリーズ
たまにはグレムリンのことも思い出してやってください
なぜこの流れでグレムリン
デスグレムリン
グレムリンがクリムゾンに見えてくやしいですね
デスグレムリンはOCGではウルトラレアなんだぞ
弟子のパンチラ等を間近で見てるのにちっとも興味を示さない王様はすげえと思う
覗いてみたら変な流れで驚いた
まだ弟子が少年だったに釣られる人いるのか
>>442 お前もしつこいぜ
豚骨から浮き出る灰汁のようだ
このスレは編集長にヘーコラする和希を見たくない人が多いからねぇ!
春休み過ぎる
>>449 睡眠欲
食欲
デュエル欲
がデュエリストの三大欲求だからです
脳内ソースの人が今までソース出せたこと無いからってしつこくいじめるのはやめろ
指摘は一回でいい
いじめる(笑)
さっきスケゴさん食べたからかな
腹が痛い
Easyめる
三大欲求って
日光浴
森林浴
海水浴
じゃないのか
ワシの欲求は海水欲だけじゃー!
そういえば弟子の衣装は水着のように見えなくもないな
イヤーン
弟子は露出が多すぎる
やっぱり清純派の霊使いちゃんが一番です
弟子の格好はいろいろと謎が多い
レオタードみたいなものの上から被ってる矢印っぽいものとか
背中や腰につけてるひらひらしたピンクのやつとか
隙間のできてるとんがり帽子とか
弟子の衣装ってスカートの付いた水着みたいなやつなんだっけ?
なんて言うんだああいうの
なぜ水着
フリフリ
フリル
弟子「なんだよ、なに見てんだよ……」
フリラー
弟子ってよくあの格好でレイプされないよな
あれは水着というよりはレオタードなんじゃね?
正直どう違うのかはよくわかんないけどさ。
テニスのときにはく奴みたいなのじゃないのか
まああの世界の髪型とかコートとかみてると何もかもどうでも良くなるけどね
あの格好で師匠を誘惑してるんだな
決闘欲:決闘者の持つ決闘者センサーが付近に決闘者の存在を感知すると、決闘者の脳に「殺気」を感じさせ、決闘を促す。
ドロー欲:自分のターンであることを誇示するため、ドロー行為を行いたいと感じる欲求。ターンを宣告する欲求も広い意味ではこれに含まれる。
勝利欲:ただ決闘に勝利したいと思う欲のことであり、「闇のゲームがしたい」「罰ゲームがしたい」「闇のゲームで負かして罰ゲームをしたい」という欲求とは別である。
三★大★欲
ヴァロンとヘルカイザーは同じ声優が演じてるけど
どっちのキャラも勝利欲と決闘欲がビンビンだったな
社長「滅びのバーストストリーム!」
遊戯「リバースカードオープン!増殖!」
社長「よ……よけた!!!
そっそんなはずはない……!!!
滅びのバーストストリーム!」
(しかし、破壊されてもどんどんと増えていくクリボー)
社長「お……おのれぇ……!!!あ…あたりさえすれば
そ…そんなザコカードごとき!!」
遊戯「あててみろよ」
社長「な……なにをー……!!
ふ、ふざけやがってぇ!後悔しやがれぇ!滅びのバーストストリーム!」(再び滅びのバーストストリーム)
遊戯「デッキは破壊できても…たった一つのコンボはやぶれないようだな」
社長「な…な…なにものだ……!」
遊戯「とっくにごぞんじなんだろ!?
俺は亀のゲーム屋から貴様を倒すためにやってきた一人のデュエリスト……
おだやかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた闇のゲームの番人……
スーパーファラオ、武藤遊戯だ!」
遊戯王がドラゴンボール風ならこういうデュエルになったんだろうか
腹減った
483 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 21:14:28 ID:vOERoM6I
遊戯王がドラゴンボール風ならそうじゃなくて
普通にモンスター同士の肉弾戦になると思うぞ
エル剣さんとミノタウルスの殴り合いとか
エル剣さん逃げて!
何故かヤムチャ化するお師匠様が浮かんだ
戦いの儀が終わった後左下に双六が出てきて
「まだ終わらんぞ、後ちょっとだけ続くんじゃ」
肉★弾★戦
エル剣vsミノタウルス
師匠vs青眼
クリボーvsソードストーカー
※登場人物による暴力描写は一切ありません
ゾーク様とホルたんの殴り合い…ゴクリ
ゾーク様のチンコビンタ
>>486 そしていつの間にか5D'sの時代まで続いてるんですね。わかります
そして、GKって名前の続編が作られて一部で(ごめんなさい、かずきせんせい)って言われるようになると
そのまま表主役の遊戯王が続くんだろ、DB的に考えて
はやく ごめんください、かずきせんせい したいよ
王様的には死んだり魂だけだったり生き返ったり?してぴったりじゃないか
ってことは、十代や遊星は悟飯や悟天ポジになって杏子がベジータ的な新キャラとくっつくのか
青眼白龍神って文字にしてみたら長いしDBは神龍だった
悟空=王様
悟飯=ガッチャさん
悟天=蟹
雲行きがあやしくなってまいりました
チビッコ的に考えて龍亜が悟天だろ
>>477 じゃあ闇のゲームや罰ゲームしたい欲求はなんなの
龍亜と龍可がフュージョンして龍亜可ってとこかな
ろりこんばんは
そして、さようなら
>>501 龍亞可「そしてこいつが、スーパー龍亞可!」
ディマク「それが……どうしたあああああ!」
こうですね?わかります
和希のデザインしたモンスターがヤバいはずが……あ、ゾーク様
キャー!ゾーク様ヤバいー!
女性的イメージ、精霊っぽさ、異世界の古代の森という得体の知れなさ
これらのそろったいいデザインじゃないか
ホルたんがゾーク様を逮捕する時は、もちろんドラチンに手錠をかけるんだよね?
デュエルモンスターズ界ってすげーな
ゾーク様の勢いはもう止められないぞ!
助けてホルたん
ドラゴンで精霊っぽくて不思議なかっこよさ
女性的イメージ:長くて綺麗な手
精霊っぽさ:華々しさ
得体の知れなさ:爬虫類的な顔
揃ってるからこそキモいんだと気付いた
胴ほっそ!!!そしてクリボンは可愛くねーなあwwww
虹龍の親戚っぽい感じ
女性的イメージ出すならエアトスみたいに完全な女性デザインにすればいいのに
きもかっこいいって誰かいってやれよ!
エアトスファンは来るスレ間違えてるからさよなら
かっこいいというより不思議なイメージ
精霊の母とか女王という風格が出てていいんじゃないだろうか
きも…かっこいいですちゅっちゅ
なんとなくサイレンの堕辰子思い出した
生きてたの
エアトスみたいに(笑)
なんでここまでエアトスって叩かれてるんだ?
ドラゴンなのに人型じゃドラゴンである必要ないというのに
まったく
原作スレで女性型モンスター出すなら原作モンスターでたとえればいいのに
OCG化もされてないエアトス(笑)とか
いつでもどこでも早くエアトスをOCGにってしつこいファンが生きてるからじゃないの
なんだか微妙な空気が流れてきた
例の人もわざと触る人も除外されればいい
イメージとしてはホーリーエルフさんを竜にしてみたというべきか
ここで悪爺について
すぐオリジナルが出るあたり貧困な頭
爬虫類かわいいじゃんか!
爬虫類の悪口言うなよ!
エアトス厨とミラコン厨は2大遊戯王スレの屑
デスグレムリンにかじられたい
たぶんこれ体の色がなんとなく気色悪さをだしてるんだと思う
史実の悪爺の中身がいまいちよくわからん
>>526 お前はジムの化石モンスターのOCG化を未だに望んでる俺を敵に回した
OCG化されてないからなんだ
ゴッズ厨のキモさには及ばねえよ
今気が付いたけど髪の毛?の色がるあるかと一緒
いたのなんちゃってゴッズアンチ君
今のうちに真紅眼と虹龍に巻きついてくる
>>540 ジムのカードがどうでもいいとかふざけんなよ
これはなりすましというやつだろうか
それとも
OCG化されてないモンスターの話はするなってか?
これだからOCG厨は・・・
DM厨は見抜かれるとGX厨なりきりするのは恒例だけどもう飽きたからいいよ
いわゆる構ってちゃんのキチガイと場所間違えたアンチと春休みの来襲
ほっとけばいい
そもそもエアトス原作関係ないしOCGされてるとかされたないとかの次元じゃないし
じゃあここいらで原作クイズでもするか
じゃあGXやゴッズも原作関係ないな
エンシェントさんの顔じっとみてたらなんか可愛く感じてきた
あの口ではむはむされたい
エンシェントフェアリーも原作と関係ないですけどね
まったく一人がいつまでも見苦しく暴れて
>>550 OCG厨はなんでもOCG基準で語るどうしようもない酢豚だからな
コナミに飼い慣らされた家畜どもはここから消えてほしいわ
屁理屈ばかりだからなあ例の人
そしてクイズはまだか
IDでなくても自演がわかるってすごいね
OCG厨なくて原作厨でしょ
GXにもOCG化されてないカードが沢山あるのに
家畜でなんの問題もないしなあ
煽りにもならん
何この低レベルな荒らし
どうしようもない酢豚?
コンマイは早く和希絵のスリーブをアニバーサリーパックと同時発売する作業に取り掛かるんだ
酢豚おいしー
激流葬発動しつつおやすみ前の和希ちゅっちゅ
ふと原作読みたくなるけど、区切りの良いとこまで、とか言いながら朝を迎える破目になるのがな…
学生の春休みテラウラヤマシス
>>560 お前アホだろ
OCG厨はここから消えろって言ってんだよ
原作スレが汚れるわ
青眼のチリソースおいしーおいしー
クリアーのOCG化はまだですか?
原作スレでエアトスの人が何を言っても説得力がないという罠
最近ずっと居座るアンチコンマイの人も飽きたな
同じことしか言わないから
>>565 ありがち過ぎて困る
つい夜更かしして休日を潰すこともたまにある
酢豚の豚はいいがパイナップルは認めない
マシュマロンおいしーおい
酢豚にパイナップルやカシューナッツ入れてる奴ってなんなの
原作の未OCG化モンスターといえば
「メガトロン」と「メガロドン」
名前も知名度の低さもよく似てるこの二匹の未来は酢豚だ
OCG化してないモンスターなんてどうでもいい
どっちがサメでどっちがマシーンだっけ?
メガトロンときくとビーストウォーズ思いだす
じゃあ海の男梶木漁太について
メガマックなら知ってるんだが
メガトロンとデストロンだっけ
メガトロンが機械
メガロドンがサメ
メガトロンのやられ方のさりげなさは異常
最初読んだときいつやられたのかわからなかった
メガトロンはなんでOCG化しないんだ
サイバトロンとデストロンじゃなかったか
うずまきを和希画集につけて売れば画集バカ売れじゃね?
そんなOCG厨に媚び売らんでもバカ売れするよ
591 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 22:48:25 ID:vOERoM6I
バカ売れしないから難航してるんだろ
なんで自己主張激しいの
うずまきは名前といい絵柄といいなぜか心惹かれるものがある
∧ /ヽ/\
__/ ヽ__ / @ ヽ
\ / ヽ /
< > \ /
社長のつむじって分かりやすい
今日100円拾った。天よりの宝札だと思った。ありがとう和希
うずまきナルトが人気あるんだからうずまきも人気出るはずだ
>>596 小額なら届けなくてもいいのよって牛尾さんが言ってた
いっそのことNARUTO本編に登場してもらえばいい>うずまき
現看板漫画に登場すればちびっこが遊戯王でも出してってコナミにかけよってくれる
馬鹿か?
DANDAN心魅かれてく
そのまぶしいカードに
果てない不況(やみ)から飛び出そう hold my card
遊戯王と出会ったとき
子供のころ大切にあつめてた物を思い出したんだ
ウチと契約してくれないか
光と影のwidingload今でも番台(あいつ)に夢中なの
少しだけ振り向きたくなるような時もあるけど
パックとストラクチャーと同根カードで儲けるよ
DANDAN心魅かれてく
そのまぶしい売上に
きっと誰もが権利を手に入れたい
ZENZEN気にしないふりしても
ほらカードに恋してる
果てない不況(やみ)から飛び出そうよ hold my card
コンマイの歌できたよー!
デュエリストはみんなデュエルとカードに恋してる
カード>>>友情>>(越えられない壁)>>>異性への恋愛
でもマーサにあんたあの子のこと好きなんだろって言われました
王様は城之内君>>>>神カードだたけどね
DANDAN心魅かれてく
そのまぶしいデュエルに
果てない引きから飛び出そう hold my card
ブルーアイズと出会ったとき
子供のころ大切に思ってた夢を思い出したんだ
このトランクのカードと交換してくれないか
光と影のwidingload今でもじじいに夢中なの
少しだけ振り向きたくなるような時もあるけど
金の力と権力と権限で手に入れるよ
DANDAN心魅かれてく
そのまぶしいレア度に
きっと誰もが青眼を手に入れたい
ZENZEN気にしないふりしても
ほらオベリスクに浮気してる
果てないドローから飛び出そうよ hold my card
こうですか?
デュエリストじゃないおばちゃんはコイバナ好きなので仕方ない
>>604 でも遊星は本気で迷惑そうな顔してました
でも狭霧さんは元キングに告白したり
カーリーは元キングとの子供を作る事も考えていました
ヴァロンは「俺の女になれ」という名言も残しました
>>609 狭霧さんはデュエリストじゃないから俺のシマじゃノーカンなんだ
アニメや漫画のキャラのコイバナ大好きなおばちゃんはコイバナ専用スレにどうぞ
612 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 23:20:17 ID:vOERoM6I
ではデュエリストのヴァロンとカーリーはOKということですね
マイアイランド
あたしゃおばちゃんじゃないよ!
トメさんとマーサで2大おばちゃん
トメさん結婚してくれ
トメさんやマーサはおばちゃんちゅっちゅ
カプ厨のおばちゃんはNO THANK YOU
マーサのいい女っぷりは異常
あと30年わかけりゃ十分射程内
原作におばちゃんキャラはいないの
DMにはおばちゃんキャラはいないのか?
千年ハーピーちゃん
遊戯ママはおばちゃんのはずなのにピチピチかわいい
セトママもおばちゃんのはずなのにマブすぎる
原作のおばちゃんのマブさは異常
弟子に時の魔術師…ゴクリ
セトママは20前半だとばかり
蝶野センセーもかわいいよね
マヴいよね
タバコォ口紅コンドームウゥゥ
そういえば蝶野センセーや遊戯の名字は格闘技にちなんでつけたって聞いたなあ
確かに蝶野なんてそうそうないよな
遊戯母の普通っぷりは以上
和希プロレス好きだもんな
セトママはギリギリ10代です
セトママは俺の嫁
人妻ってたまりまへんな
>>631 アクナディン様は早くシチュー煮込みの作業に戻ってください
舞はどう見てもおばさんだろ
ぶっちゃけ16以上は皆おばさん
ヒロインも皆おばちゃんだと
アクナディンは美しい妻とかしこい息子持てて勝ち組
クルエルナのせいで頭おかしくなって妻子捨ててから負け組
中途半端な奴だな
5歳以上はおばさんっていうくらい突き抜けてみろよ
見た目の若さ
舞>セトママ>イシズ>キサラ>杏子>静香>マナ
シモン>悪爺>カリム>シャダ≧師匠>セト≧盗賊王>王様
昔こんなの無かったか?
で、確かオッサンの壁がセトだった
セトと盗賊王なら盗賊王の方がオッサンに見えるし実際もそうなんじゃないか
クルエルナ事件の時を見る限り
カリムは十代だろ上皇
カリムはオカッパだけにガッチャさんなのか
飛雄馬の姉状態だから盗賊王があの時何歳だか分かりにくいなぁ
早熟のオカッパリム
シャダとカリムとセトは同じくらいだろ
俺の高校にもいたよハゲとおっさんとのっぽ
和希的にはどういう外見年齢設定なんだろ
なんか盗賊王ってオッサンくさい印象があるんだけどなんでだろ
言動が中二で服装もすげえ大人げないのに
>>650 べらんめぇ口調とニンニクのせいだと思う
器とのギャップが一番あるかあらじゃないか
遊戯とファラオは目つき以外ほぼ同じで
社長とセトはかわってない
例えばセトの転生したのが花咲くんならセトがすごいおっさんに思えるかもしれん
マッチョだからねえ!
キン肉マンが来るぞ!
ニンニクマンならここに
遊闘292
ニンニクマンVSマジックマン
オカッパマンとハゲマンもいるでよ
助けてママン
正義の味方、カイバーマン!
マミィ
マミー=ミイラ
マミーは女より男のが好む人多いと聞いた
ママーに見えてスパゲティー思い出した
ミイラって鼻の穴から脳みそ掻き出すんだよな?
ミイラを作るときに臓器だけ取り出すんだよな確か
そう、焼けた鉄の杭でね
やめろよこんな時間にホルモン焼き食いたくなっただろ
人間おいしいです
にんげん食べるのは美食家の魚でじゅうぶんです
美食家の魚「元海馬家SPとヘリの人おいしーおいしー」
美食家の魚に喰われたハゲのSPも猿渡も同じようにDEATH-Tで銃を突き付けていたのに
どうして差がついてしまったのだろう
頭
>>634 舞さんって24なんだぜ?
信じられないだろ
舞さんのダブルマシュマロンふわふわもふもふ
このエロ戦車め!
舞さんのダブルマシュマロンに挟まれてくる
舞さんマブいぜ
王様が逝ったあと、ラブコメに進展はあったんだろうか
王様が逝ってしまった後は、恋より夢を追っかけた可能性もある
しかしいきなり男子を誘って二人で遊園地行ったりプール行く杏子は大胆すぎる
デートに新聞持っていく表は漢
杏子も遊戯<夢だから進展してなさそう
表の一日は、海馬コーポレーションとインダストリアル・イリュージョン社の株価チェックから始まる。
なんと抜け目のない
株wwwww主wwwwwwwwwwwww
マネーゲームとはよく言うが、一度運用のコツをつかんだら
化けるかもしれないな表
読みの力や勝負強さは悪くないし
そういえば株もってたんだったかwww
配当生活おいしいです
家業継ぎつつ配当生活か…
「(市場を)読んでた!」
株主優待特典でレアカードもゲット。
放浪生活も安泰だな
じゃあ十代の放浪生活と雲泥の差だな
遊星なんて放浪してなくても貧乏っぽいのに
配当で食べながら放浪とか優雅だな
どうやったら真似できるかな
>>695 どっかの大企業の会長とカードゲームをする
>>695 〇コンマイの社長とデュエルする。
〇カズキとデュエルする。〇カラーコピーの偽物にカードをすり替えられるとこから始める。
ヒーローは大体孤独だったり貧乏だったりする
ヒーローは大体孤独(独り黒ひげ)だったり貧乏(寂れたおもちゃ屋)だったりするな
そのヒーローに宿った魂は最高の地位と名誉と財産を持っていました
三千年前の地位と名誉と財産って現在の時価評価でどのくらいですかよ
レイコー三杯分
あ かずき ん
和希ならなんでもいいと思うなよ
かずっきーに
天然王者カズキング
カズキングの角は最強
カズキングに挟み殺されるのなら本望
本田とコブラに挟まれてこい
まじで流血しそうで怖い
キャー!あたま凄いー!
エコーなら大丈夫だよ
いとこが理科の植物わからないと言うので
サイバー・ツイン・ドラゴン(双子葉類)は、
・葉っぱはアーミタイル(編目)
・維管束は破壊輪型
・根っこはキメラテック・フォートレス・ドラゴン(側根)
と教えてみた
明日受験だそいつ
覚える事増えてないか
それよりデュエル史を覚えたり歴代有名デュエリストの名前を漢字で書けるようにしないと
>>713 最後に合格を手に入れるために勉強は一番大事なもんだからよ…
イトコさんがんばれ
>>713 現時点でそんな状態じゃかなり見通しは暗いな…
まあその内容なら中学受験だろうし
失敗しても公立に行けばいいだけなんだからがんばれと伝えてくれ
遊戯王の言葉で勉強か
試験間近じゃなければいいな
ただそれで覚えてしまったら本当の名前が出てこなくもなりそうでもある
何か好きなものと関連つけて覚えるっていうのは勉強法として有効っていうから
あながち間違ってない
桃鉄で日本地図覚えたってのはよく聞く話
そういうことか
これがデュエル史だ
テストに出るから要チェックや
46億年前 ・ある一枚のカードによって世界が生まれ、同時にダークネス誕生
1万年前 ・アトランティスにて人々がオレイカルコスの力によりモンスター化、その後オレイカルコスの神とDMの精霊との戦争
5千年前 ・アステカにてシグナーとDシグナーの争い シグナー勝利し、龍の力で邪神を封印
3千年前 ・エジプトにてアテム率いる神官達とゾークとの決戦
アテムが自らの魂と引き換えに千年パズルにゾークを封印
数十年前 ・ペガサスがDMの石版を発見 カード化する
・遊戯が千年パズルを完成 アテムが復活
・海馬瀬人がソリッドヴィジョンを開発
・アテムが王国にてペガサスを倒し優勝、続けてバトル・シティで海馬、マリクを破り2大会連続優勝
・バトルシティの途中社長に嫉妬した乃亜が挑戦してくる。BIG5を手駒に窮地に追い詰めるも王様の逆鱗に触れ返り討ちに
・ダーツのジサクジエンによってオレイカルコスの神が復活するが三幻神と決闘者の力によって勝利 アテムによって封印
・バクラ(ゾーク)が闇のゲームによって自らの封印を解こうと画策、しかし幸子で勝利
・決闘の間で遊戯vsアテム。帰ってよ冥界に帰ってよ
・アテムが冥界に帰す
続き
・DAにて三幻魔が復活しDMの精霊の生気を吸収、カードの危機に陥るが十代とチートカードの力で難を逃れる
・破滅の光による世界の危機に陥るが光の戦士のチョップで勝利
・恋する精霊による嫉妬で12次元に存在する宇宙の危機、だがシリーズ1、2を争う超展開で解決
・ダークネスが出現して人類補完計画発動
・先輩に見習い、十代も旅へ
17年前 ・サテライトでモーメント起動するが暴走しサテライト壊滅、遊星の両親死亡、遊星施設へ預けられる
?年前 ・謎の男、ダイダロスブリッジ建造に取りかかるも未完のまま伝説となる
8年前 ・龍可ちゃん(当時3歳)、初めてDMの精霊世界へ
2年前 ・ジャックが泥棒し、キングへのロードを歩み始める
現在 ・ジャックvs遊星のデュエル中、赤き竜が出現
・フォーチュンカップで五人のシグナーの能力が覚醒し遊星がニューキングに
・Dシグナーが出現
・「な〜にかな?な〜にっかなっ?」
・元キングによる三角関係のエンターテイィメント
・遊星キャラチェンジ
・元キング、ジャック・アトラスは死んだ
・でゅ↑エルだぁ!!
・悲劇のヒロインカーリー、ダグナー化
・遊星とアキ、和解
・牛尾さんいい人になる
・クロウ、マーサ死亡
宇宙が生まれたのは137億年前だそうな
よく間違われてるけど46億年前は地球誕生
ダークネスによって宇宙創造
↓
1万年前、デュエルモンスターズ界で神々の戦いが起こる
生き残った精霊はエジプトやナスカなど各地に散らばる
↓
5千年前、シグナーとダークシグナーの果てしなき死闘の火蓋が切って落とされる
↓
3千年前、エジプトでゾークとファラオの死闘が繰り広げられる
遊戯王壮大すぎ
いい人になったことが歴史に残る牛尾さんパネェ
またゴッズ厨によるコピペ攻撃か!いい加減にせよ!
くだらんアニメの中U歴史なぞ誰が貼れと申したか!
ええい、虫酸が走るわ!失せろ俗物どもめらが!
誤爆乙
劣化社長は原作36回読んで寝てください
劣化社長なんてどこにもいないよ
久しぶりに会ったばーちゃんが遊戯王知っててびっくりした
まさかばーちゃんと話す事になるとは…
和希マジありがとう
> 46億年前 ・ある一枚のカードによって世界が生まれ
はぁ?????
ペガサスが産まれる前に世界が生まれたのかよwwwwwつーかカードから世界てwwwwアホかwwwwwww
なんという酷い原作レイプ・・・いや、母なる地球、大いなる大宇宙に対する冒涜だ
神をも恐れぬ厚顔無知なGXスタッフめ
恥を知るがいい!
もうやだこのスレ変な人ばっかり><
見てるこちらが恥ずかしくなる誤爆だな
痛いの痛いの飛んでけ〜
シグナーとダークシグナーは五千年周期で戦っているから
下手するとダーツさんよりも前から戦っている可能性がある
前回の戦いが五千年前ってだけだし
今のうちにルビーとスケゴはもらっていきますね
どうでもいいけどカードって枠ならペガサス誕生より前にあって当たり前だよな
M&Wの創始者がペガサスであってカードの創始者じゃないんだし
あのデュエル史についてのひととおりの感想は前に終わりました
>>733 どういたしまして。と和希の変わりに言ってみる
ペガサスがカードを生んだ
カードは世界を生んだ
46億年経過した世界でペガサスが生まれた
そのペガサスはカードを生んだ
そのカードは世界を生んだ
無限ループ!
つまりペガサス様が宇宙を創ったということですね
全く夜行君
こんな瞬間まで抜目ない
ペガサスの話してると愚行ブラザーズが沸いてくるぞ
オーマイガーオーマイガー!!!
ペガサス様は46億才の人でしタカー!!
ファック!!!なんて年増だよ!!ペガサス!!
いい年こいてシンディアLOVEYOUUUってかこのロリコン野郎め!
なわけねーだろ!!!ペガサスは24のピチピチ会長だよボケが!GXエビ野郎が!!
>>742 いや、ばーちゃんが遊戯がどうのとか本当にびっくりしたもん
老人ホームなんだけど、そこの人がコミック版を置いたらしい
前からエアマスターだのめぞん一刻だの北斗の拳だの
セレクトの謎な漫画が置いてあるなと思ってたけど、まさか遊戯王があるとは…
ホームの人もちゅっちゅ
ペガサス「地球は私が育てマシタ」
>>748 本当にどんなチョイスなんだよwww
ばーちゃんと漫画の話できるなんてうらやましい
ペガサス誕生が先か
カード誕生が先か
そろそろ教えてくだちいな
またアンチが目覚めてしまったか
そりゃカード自体は大昔からあったろうさ
じーちゃんばーちゃんと漫画の話すると感想が本当に純粋で感動する
俺もじーちゃんちに遊戯王持って行こうかな
>>748 ばあちゃんどころか、ウチじゃカーチャンも漫画読まないってのに…若々しいおばあちゃんだな。素敵だ。
おばあちゃんから見た遊戯王の感想が気になる
母さんが何か知らんけど見た時「変な頭」で感想が終わった
純粋な感想って例えば?
なんかばーちゃんいわく漫画なんか今まで読まなかったから新鮮なんだと
あと海馬は嫌いだったからマイクラされた時はすっきりしたって
罰ゲームも結構好きらしい…
文庫表紙見せたいから貸すつもり
ばあちゃんと夕飯食べながら遊戯王のアニメ見た記憶が甦ってきた
ナウい髪型ね
@カードが世界を生み出す
↓
Aアトランティス人が製品化
↓
Bエジプト人とアステカ人が実用化
↓
Cペガサスがデザイン
↓
Dトムが宣伝
↓
E社長が小型化もしくは高性能化に成功
↓
Fグールズが海賊版を作り
↓
Gペガサスが起源を主張
罰ゲーム好きなばーちゃん…
なかなか見所があるな
ばーちゃんwww
まぁ、初期社長なら仕方ない
デュエリストおばあちゃん
海馬が嫌いなら3巻の表紙で腰抜かさない様に気を付けろよ
一般人から見ると王様の罰ゲームはカタルシスの宝庫だからねぇ
海馬はご老人をとことん痛めつけたからなあ
女老人にも容赦ない
社長がライバルまでのしあがった時ばーちゃんは何を思うだろうか…
ミセス・マイコの孫キター
ばーちゃんは双六萌ゑなのか
>>757 うちは「また遊戯王?(笑)」って言われる
遊戯王ファンのばーちゃん達「双六のワイフになりたいわー!」
>>774 いや、表が好きだっていってた
罰ゲーム好きだって言う割に王様が一番じゃないらしい
双六は多分スルーされてる
今王国編読んでるみたい…死ぬ死ぬ詐欺の反応が気になる
「カードごときで(笑)」
まぁ、じーちゃん子だしな
妥当か
それは
>>776が遊戯王で散財してきた歴史を見てきたからだろう
たまには美味しいものでも食べさせてやれ
おいしーマシュマロンでも買ってあげな
>>781 その通りだと思う
「まだやってんの?きらきらした奴売れるんなら全部売れば?」
だそうだ
マシュマロンはダメ、ゼッタイ
カードは売るために買っているのではありません
ナスカの地上絵とプレインカなのになぜアステカが出てくるのか
モクバはカプモンが流行らないからって嫉妬するなよ
まざれてると自分で思ってるがものすごく浮いてるのが連日居座ってるのはなんで
姉ちゃんの娘(幼女)はコンマイの絵入りスリーブが超好き
特に遊星スリーブに粘着する
ウルレアも好きだから光ってるとなんでもいいのかもしれんけど
原作は古代エジプト、ごっずはインカとナスカの地上絵なすかwwwwwだけど、GXの覇王は何が元ネタなんだろうか
>>791 光ってるならなんでもいいってカラスみたいなねーちゃんだな
>>792 なんで覇王
覇王自体の元ネタはあんまない気がする
>>791 デュエリストへの英才教育か
キラキラしてるものが好きなのはいいことだ
>>789 ID出ない板で何をほざくこのウツケが
ふざけた妄想はやめて楽しく語り合えカス
_,,..,,,,_ モシャ
(( ./ ・ω・ヽ ))
(( l , ', ´l モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
なんちゃって武将さっきから浮いてる
おかあさーん!痛いー痛いよー
まずカスとか言ってる時点で無理じゃね
まず自分から楽しく語り合ってみろ
ID出ない板で特定されてることについて恥ずかしくないのか
今日はやたら変な口調だけど面白いつもりなんだろうか
>>791 将来いいでゅエリスとになるぜ!多分
>>795 そういや、くらべるなら前世十代だあ。
ヨーロッパあたりなんだろうか
最近空気気味だからキャラ付けして目立とうとしてるんだろ
同じことしか言わないから意味ないけど
マッシュルーム王子超ナウいっす
もう既に語っておるわい(爆笑)
春休み到来
花粉も到来
上下キノコの多いこと
どうでもいいけどスルー能力ないなお前ら
>>809 こまったことに今居座ってるやつ年中休みだから
ス★ル★ーを見返そうぜ
―サルにエサを与えないで下さい―
| | __」`丶、._ | !スレがスレらしく流れる事、それを一番喜んでくれるのは、君の愛したこのスレの住人じゃないのか?
| | 、_ヽ、_ ヽ `ヽ、 , | !でも君はスレを荒らしてしまった。住人が喜ぶ姿を見ることが出来ないんだ。
| !. 、ヽ ,. ∨} | !それっておかしくないかな?
| | ヾ`、 ∠= 、ト、 . ! .|
| | ド/∠.ィ‐_,ィ. , l 、 ミ` .! .|だったら、どうしてスレは荒れなくちゃいけなかったんだろう。無駄スレだね。
| !. >‐/,ィ7イヒテチ_ノNヽ/ 〉 ..| !わかっているよ、君は遊戯王スレの事など愛していなかった。
| |.. 、ニ>水ヾ '´ゞ´イノ/ .| !いや、議論に参加できるくらいは、愛していたのかなあ。
| |. `ヾ|イミ`ヽ. ̄ィ1A'j'``7 ..| !でも本当の意味で愛してはいなかった。
| |. ,.==‐-‐''く_ ,.r<,ィァ./ .! .|君は一方的にスレを荒らすだけで、君自身は、
| ! f ヽヽ \` _n//}jニ‐i .| !スルーしていない、話題を振っていない、流れを変えていない。
| |.| l. 〉、_・__j`/´‐二三´/.L ..| !
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !みんなも十代のようなスルースキルを身につけようね!
専ブラさんちゅうちゅう
こういう時はあれだ、
落ち着いてマシュマロでも食
>>815 ひっさびさに見た
しかも微妙に要領に優しいことになってる
マシュマロンがすごく落ち着いたようすだ
どっしりしてな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまでスルーできない罪でみんな同罪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下王様の罰ゲーム
王様だってスルースキルないくせn
激流葬じゃああああい
あら〜
金だ、金が沢山ある〜
ひぃー助けてー
王様は社長を超スルーしてるんだぜ
蟹は興味ないことにはスルーだけど特定の単語で馬鹿釣れ
ガッチャさんは釣りもするしスルーもしていた
王様は
王様が得意なのはフラグへし折り
王様は優しいからちゃんと皆の相手してあげてるんだよ!
今日もリシドの罠戦術にズブズブと嵌められるスレ住人達であった
一人残さず罰ゲーム与えたいという意味かー!
フラグクラッシュは遊戯王名物
でも話は右から左
>>827 一方ガッチャさんは超融合した
フラグって一体何なのか考えさせられる
>>832 わかったぜ!とか自信満々に言ってる奴に限って実はよくわかってない
ユベルが超融合を迫ってきた!
どうしますか?
12世界を融合して世界消滅
→自分の魂を融合して大人の旅に出る
今思えば凄い二択
あれだけ罰ゲームやっといて記憶編では光とか正義とか言ってる王様は流石王様
フラグって見てる方の期待とか予感みたいなものだから
いつも斜め上な遊戯王じゃそういうのは意味がないんだよきっと
王様の中では正義だから問題ありません
フラグとは運命
つまりフラグクラッシュ漫画遊☆戯☆王のテーマは
「運命なんぞ俺がぶっ壊してやるぜ!」
あれ?なんか急にかっこよくなったぞ?
和希的にはフラグのつもりじゃないんだよ!
俺が正義だ!俺が王だ!俺が神だ!
みんなジャイアニズム
待てジャイアンはそこまで傲慢じゃない
ヘイユギーオ
ユギオゥ
ユーギオ
ヘギソバオイユーオイユー
社長を殺し掛けたり罰ゲームもやってた王様=普段のジャイアン
普通に正義の味方っぽい王様=劇場版ジャイアン
和賀郡=逆らうものは死刑
>>844 落ち着け
ジャイアンから導き出されたのがジャイアニズムだ
ジャイアンは正義も王も神も主張してないから大丈夫だ
>>825 全然スルー出来てない
むしろBC編では何かと釣られまくってた
俺ルールおいしいです
社長はスルーできない
あのコートにあの身長だから
王様もスルーできない
あの髪型に和賀郡だから
蟹は王様ルートに行くのか表ルートに行くのかガッチャさんルートに行くのかゴーイングマイウェイなのか
お前の物は俺の物 俺の物は俺の物
だからお前の苦しみや悲しみも俺の物なんだよ!
社長のスルーできないところは見た目より中身だが
やばいので是非ともスルーしたい
お前のカードは俺のものな
お前の痛みは俺のもの 俺の痛みはお前のもの
いい話だったのにぶち壊しだよ!
杏子や表達は社長をスルーできている
できないのは王様と凡骨
俺の命はお前の命
俺の体はお前の体
お前の金は俺の金
社長をスルーできない人はトラブルメーカーってことか
負けたらこの首、くれてやるぜ!
兄サマがかわいそうだろ
表もスルー出来てなくね
むしろ表は自分から積極的にかかわっている感じ
もっと腕に(お前の財布の金で買った)シルバー巻くとかよ!
ジャイアンは歌うたって先生を三日間くらい寝込ますくらいだよ
魂つぼの中に閉じ込めたりしないよ
870 :
755:2009/02/24(火) 23:08:06 ID:???
>>764>>760 いいおばあちゃんだなぁ。ちょっと話題に乗り遅れての返事になっちゃったがレスありがとう
俺、将来お前みたいな孫がほしくなった…
スルーって現実でやったら結構問題になるよな
ケンカになる
学校での無視はいじめの中では辛い部類に入る
俺はここにいるぞ!
スルーするなよ!
>>873 ちゃんとあれさんさんわくんいたのって言ってあげる翔はできる子
この間バイト先に人に「居たんだ」って言われた時は本気で堪えた
杏子や本田はそもそも社長の眼中に入ってないからスルーも容易だが
表や王様は社長にロックオンされているわけでその状況でのスルーは
難易度ハイパーすぎる
>>869 良く考えたら騒象寺くんというジャイアンキャラがいたな
スルーしたら逃げかなと思ってる
イカした景色見る度逃げた事思い出すからスルーはしたくない
って城之内君が言ってた
意図的に無視される内はまだマシだよ
受け流したらじーちゃんが死ぬし
海馬君も死んじゃうんだ!
あれ?お前いたの?
わりぃ、気がつかなかったw
お前無口だしさ
うわあああああああ
スルー
よくない
はいはい海馬でおk
家に怪しいビデオテープが届いてもスルーしましょう
じーちゃんが死にかけるわ知り合いが目の前で自殺未遂するわ厄介です
孤独よくない
友情さいこう
>>880 社長に興味を持たれてる状態で受け流そうとすると
キィィィかぬぬぬになって余計にややこしくなりそうだな
>>885 あげく後のRに繋がるしなw確かに厄介
だが王国出ないと静香が失明する
どんなに孤独でも友情教に入ればなおるよ!
友情教にスルーは存在しません
むしろ無闇にかかわります
友情教最高ー!
さっきから社長はスルーされてるってことにしたい人が妙に頑張ってるけどそれで何か得するの
美術館に誘われなかったのですが僕は友情教ですか
友情→時におせっかい
宗教→おせっかいを装って近づいていく
スルーするわけないな
デブのバカ!
キャー友情教ステキー
友達の友達は皆友達
人類皆兄弟
でも俺のルールに逆らったら罰ゲームな
新法則
スルーさせない
ハブられた獏良への心配が一瞬で終わる友情教の薄情さと
死んだ師匠への回想が一瞬で終わる王様の薄情さは通じるものがある
友情にもランクが
本気で忘れられてる気がする
千年リングをつけた獏良のスルーされ具合は謎
テンプレのお時間だ!
テンプレのお時間だ!
>>899 電波は前科がひどいからしょうがない
師匠も無能がひどいからしょうがない
闇からの奇襲怖い怖い
>>903 千年リングをつけた獏良はヤバイので注意を払いつつ心底からスルー
御伽は結束のカードにも、記憶編の王様の回想の「みんな…」の中にも入れてた
獏良は…
リングで散々迷惑かけたのに懲りてないからそりゃいいかげんキレるだろ
BC一回戦まではまだ言い訳もできたが終結後は明らかに自分の意思でつけてるし
電波は友情に深い溝を作るからねぇ
電波「生活にオカルトを取り入れようと思って」
>>909 あの回想、俺的に今でも「あっれ〜、おかしいなぁ…」だわ…
>>915 みんな…には花咲くんもいれてやれよってことですね
最初は賢そうに見えたんだけどな…
凡骨の突っ込み役として生き残った本田は強かな奴だ
凡骨と本田は本格カード編にはいったらリストラされると思ってた時期もありました
ポップアップでたどると面白いな
もちろん
>>937しかないっしょ
見果てぬポップアップロード!
これがなつまん勝利せし結束の力…
全く、950も目前だというのに…
>>946に一票
いっそこの流れをテンプレに
いや、やっぱ
>>945だな
>>928 凡骨はシャーディ編でもメイン張ってたでござるの巻
おいいいい
本気で結婚したいと思ったキャラいる?
自分はやっぱ社長
>>954 乙<サイバードラゴン召喚します、大量展開されたディフォーマーをフォートレスおいしいです
クウキヨメヨー
空気は俺の嫁
ユーセイノカチダー
イヤダオレハマケタクナーイ
レイコー
サテン
グォレンダァ
シルバー
キャーオシショウサマステキー
チュッチュ
オレモイルゾ!
ガッチャ
ドウジョウスルゼ!
コノムシヤロウ!
ヨッシャー!
ボウヨミガイッパイですね
スゴイゾカッコイイゾ
フンサイ!
ギョクサイ!
ボクイケメン!
オウケーーーーーイ!!!!
ナンダト!!
ドクン★
モトキングダト!?
デュエルダァ!
コワイコワイ
イチ!
ジュウ
ヒャク!
セン!
┌─┴─┐ _/__ ___ ___ | |
/ \ / / | | \/ | | | |
__|__ V | | ノ \ | | | |
/ \ ノヽ L___) ヽ / L___) o o
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。