★遊戯王 総合スレ102★ 【任天堂版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
任天堂携帯ハード(GB,GBA,DS)の遊戯王総合スレです。

最新作NDS「遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2008」好評発売中!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2008/
2009春発売予定NDS「遊☆戯☆王5D’s STARDUST ACCELERATOR - World Championship 2009 -」
ttp://www.konami.jp/yugioh/info/info20081117.html

★ 遊戯王ゲーム総合サイト ★
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

前スレ
★遊戯王 総合スレ101★ 【任天堂版】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232886853/

関連スレ
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1225380941/
遊戯王wi-fi実況スレ80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1232794928/
【遊戯王】 デッキ診断スレ 4【ゲーム専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228970610/

・Wiki連動:遊戯王対戦雑談チャット
注意:「部屋が見えない」現象は、混んでると自動的に空いてるURLに移動するために起こるようです。
見えない場合は、1つずつ移動しながら確認してみて下さい。
・IE対応:チャットURL
ttp://irc.2ch.net/
ttp://irc2.2ch.net/
ttp://irc.juggler.jp/
2枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:42:29 ID:DS9D3Ig+0
カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかば堂書店@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
遊戯王5D'Sスターダスト アクセラレーターWC2009攻略Wiki@わかば堂書店
ttp://www15.atwiki.jp/1548908-09/
遊戯王DS2008ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかば堂
ttp://www21.atwiki.jp/1548908/
遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかば堂書店
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html

各種専用スレ@わかば堂
ttp://www1.atchs.jp/kouryakugame/
3枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:43:15 ID:DS9D3Ig+0
●GB・GBA
DM1【98.12】 - 記念すべきシリーズ第一作。今となってはとんでもルールだが、当時は楽しかった。
DM2【99.7】 - GBC初対応。召喚魔族ルール初採用。罠が初登場。カード枚数が700枚へ増加しただけ。
DM3【00.7】 - GBC専用に。カードコンストラクション。生け贄召喚、効果モンス(非OCGルール)初採用。
DM4【00.12】 - 遊戯、海馬、城之内の3バージョン同時発売。神初登場も単独では使用不可...orz
DM5(EX1)【01.7】 - GBAに移行。初めてのエキスパートシリーズ。とにかく遅いが当時は楽しかった。バグ山盛。
DM6(EX2)【01.12】 - 「悪夢の迷宮」まで収録。限定大会とかイベント沢山。が、積み込みコンボが...orz
DM7【02.7】 - 簡易RPG。族性優劣あり。ラー以外の神カード使用可。一部ボイスあり。EXシリーズとは別物。
DM8【03.3】 - マップを世界規模にし、DM7を元にイベントを追加。全神カード使用可。通信対戦対応。
WWE(IN1)【03.4】 - DM6から積み込みコンボを削ってデュエル速度UPして6ヶ国語対応しただけw
EX3【04.2】 - WWEからカード増減。「新たなる支配者」まで。抜けアリ。遅い。会話なし。パス不可。
IN2【04.12】 - EX3からカード増減。「暗黒の侵略者」まで。抜けアリ。進行最速。発動タイミング他設定可能。パス復活。
GX【05.10】 - 初GXシリーズ。「CYBANETIC REVOLUTION」まで。抜けアリ。パス可。各種試験&独自仕様満載。
EX2006【06.2】 - デュエルシミュレーター。「SHADOW OF INIFINITY」まで2000枚以上ほぼ全収録。キャラ・会話なし。パス可。
●NDS
NT【05.7】 - 「THE LOST MILLENNIUM」まで1000枚以上。抜けアリ。三神使用可。3D表示、パス可。友情度・傷心度あり。
SS【06.11】 - GX版。「CYBERDARK IMPACT」まで1400以上。抜けアリ。NTを色々と強化。Wi-Fi対戦可。一応パス可。
WC2007【07.3】 - デュエルシミュレーター。「S OF NEOS」まで1600枚以上収録。Wi-Fi部分強化。NT、SSと連動。抜けが目立つ。
CA【07.8】 - カードアルバム。「S OF NEOS」まで収録。サイコロ、コイン機能有り。
WC2008【07.11】 - デュエルシミュレーター。「GLADIATOR'S ASSAULT」まで+十代3とヨハンパックの魔法だけ。SD&TAG追加
SA2009【09春.発売予定】 - 5D’s版
4枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:43:48 ID:DS9D3Ig+0
【2008 DS】 完全シミュレーターにゲームオリジナルストーリーモードが追加された!wifiアリ。今が旬
【2007 DS】 完全シミュレーター。ストーリーモード無しwifiアリ。
【2006 GBA】 完全シミュレーター。ストーリーモード無し。3Dアニメが無い分2007よりカード多い。wifi無しでもいいなら
【NT DS】 wifiナシ。王様 社長 マリクなどの原作キャラやストーリーを楽しみたいなら
【SS DS】 wifiアリ。GXのストーリーを楽しみたいなら
詳しい収録数などは >3 を参照

・カード完全収録:オンライン&OCG&次回作が売れなくなるから基本的に出せない
・フル3D:世の中の流れだし、本当の対象ユーザーのお子様には人気なので無くならない
・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ

●早見版
※2008以外はどれから始めても他ソフトと連動が有る
−時間とお金に余裕が有ればNTから順にやるのも悪くない
・初代スキ→→NT
・GXのアニメスキ→→SS(wifi有り)
・新しめでデュエルだけ出来ればいい→→2008(wifiあり)
5枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:10:15 ID:2n+QNYlO0
6枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:39:43 ID:zWtgAYCA0
>>1
7枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:44:44 ID:eocjy5btO
乙は苦手だな…
8枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:36:27 ID:n6IomTtv0
海外向けでもあるから橙の宣告者は期待できるだろうな。
連鎖的に緑と紫もたぶん
9枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:56:25 ID:6JZSAsSCO
ライトロード エリンとかドルイドとかも欲しい
10枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:25:18 ID:9OKe0eaD0
世界基準なら海外限定のカードできるだけ入れてほしいよな。
俺としてはオーバードライブテレポーターが1番欲しい
11枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 14:03:36 ID:z2xXoNlt0
リトマスの師の剣士とか恋する乙女もいれてほしい
12枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:37:24 ID:LQFNyJsnO
>>11
ありゃオリジナルじゃん
13枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:35:00 ID:n6IomTtv0
神もゲームオリカじゃなくなって行くし
オベリスク以外はどうなるだろうな、もといオベリスクもOCG版なのかね
14枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:48:01 ID:6JZSAsSCO
神についてはオベリスクはOCGに準拠
オシリス、ラーは召喚成功時に邪魔出来ないという条件がついて後はそのままだと思う
15枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:03:30 ID:sgTJNZuO0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6133331
SAの情報も来てそうなのに、見あたらないや
16枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:27:25 ID:c9i6Wp8K0
>>15
まだ動いてる映像見てないからどんなものか見たいのう
17枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:33:10 ID:08H90QPb0
SA3/26日発売で仕入れ伝票がきたわ
18枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:07:15 ID:al6Znlu30
気がついたらもうすぐ禁止制限が変わるのか
どうなるんか楽しみだわ
19枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:09:19 ID:c9i6Wp8K0
クソうざいソリティア組が規制されりゃどうでもいいか
CGIやwifiしかもシングルでソリティアは本当勘弁してくれ
20枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:18:53 ID:9Y1pTbYK0
カードが揃わなくて微妙なカードを四苦八苦しながら
やってるときが一番楽しいよな
21枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:21:48 ID:paLzOSQK0
トライホーンが神に思えたりな
22枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:26:11 ID:oBRZn1If0
wiiの方もだがいつになったら公式出るのやら
延期しなけりゃいいが
23枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:30:33 ID:c9i6Wp8K0
>>20
2008でデュエルワールド制覇したときは創世ディスクだった気がする
やっぱ微妙なカードで頑張って強いデッキになっていくのは楽しいよな
24枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:31:50 ID:oBRZn1If0
>>23
創世ディスクて最初凄く豪華仕様なデュエルディスクを想像したぞw
25枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:34:55 ID:WRK3zjpK0
墓守で5連戦まで戦い抜いたが混沌でボコボコにされたなあw
26枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:10:33 ID:IsLGFedW0
混沌の世界で全く勝てずにここに助けを求めた事もあったな。

みんなのお陰で全員に5勝出来ました。あの時はありがとう。
27枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:26:10 ID:/i1Tu6p30
しかしやはりDSの曲はよく出来てるな
次回のクォリティにも期待
28枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 08:55:56 ID:I8lEw+IoO
考えに考えたヒーロ―デッキの完成だ!→融合モンスターの入れ忘れ
29枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 09:16:40 ID:ZFNhIaiFO
あるある
俺はXYZでやっちまった、前線基地やおジャマやゲットライドの比率考えるのに夢中だったんで
30枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 09:28:20 ID:ExvTKucl0
SAではチューナー入れてシンクロ忘れるんですね、わかります
31枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 10:24:34 ID:bflYshYr0
KONMAI 「収録するの忘れちゃった☆」
32枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 10:29:10 ID:58QFfIGH0
毎日配信で初日スターダスト/バスターとかやってくれたら嬉しいなぁ
33枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 10:42:54 ID:Xm67b0WfO
スレ違い?ですみません

WCS2008の漆黒の世界で整形手術をしてくれる
堕天使ナースというのが出てきません……
秩序の世界はもう出ていて、石碑の解放も何とかしました
何十回とワールドを出入りしてもでる気配がなくて心が折れました……
何か特殊な条件などあるんでしょうか?
34枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 10:45:50 ID:z2BUYAjn0
カイバーマンと同じで出て入るだけじゃダメで
一度デュエルしないと更新されないんじゃなかったかな。
出現したらセーブしとけばオッケー。
35枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:11:54 ID:Xm67b0WfO
驚くほどあっさり出ました……
報われましたありがとうございます!
36枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:20:39 ID:NnB/T+AQO
しかし開発陣はドラクエ延期を知ってこの発売日にしたのかね
37枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:07:15 ID:bflYshYr0
発売日を決めるのは開発じゃなくてプロデューサー
38枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:19:59 ID:f1VGiV9J0
WiiとDSで同じ発売日な時点で競合とか気にして無い感じがw
少しは気にしろと心配になるくらいだ
39枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:09:05 ID:ZFNhIaiFO
2008年度決算に入れるために3月末ギリギリの発売日にしたんじゃないの
ドラクエを延期したスクエニは大幅な下方修正を強いられてたし
40枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:32:39 ID:P0qdYROm0
文明の世界最後の4連戦しんどい
パートナーのわんこ低脳すぎて最後に負けたorz
41枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:49:02 ID:xVnCA+ww0
繋がらないねぇみんなでタッグやりたかったけどどうすればいいのだろう
42枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:50:03 ID:xVnCA+ww0
起爆です
43枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:58:54 ID:fAOqZ50q0
起爆か、それなら仕方ない
44枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:02:58 ID:f1VGiV9J0
自爆スイッチのDLコザッキーは鬼畜
勝率殺しという意味では
45枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:18:31 ID:sB7pNijVO
>>39
決算前のソフトって怖いんだよな。間に合わせる為にバグ取り不完全だったりで。頼むぜコンマイ。
46枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:49:30 ID:/i1Tu6p30
>>45
身近に例があるからな・・・本当気をつけてくれストッフさんよ
47枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:54:17 ID:1WA+ewip0
お前も落ち着けよ
48枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:20:01 ID:hNJwJktO0
未定からいきなり3月なWiiの方はヤバイ気がするけど
誰もネタ以上の期待をしてないから構わない気もする
49枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:27:04 ID:oMkRn5yc0
バグが有っても、よほど酷いものでなければコナミなら「仕様です」と言い切りそう
50枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:40:57 ID:SyshSdy90
黙って大会用リストの禁止カードに入れるのがコナミのやり方
51枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:41:12 ID:xeIGiJIO0
>>48
Wiiのは大分前から露出してたろ
JFだとほとんど完成してるみたいだったし
52枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:56:52 ID:O5Vp2wHc0
Wiiの奴は操作方法が気になるなぁ
マリカみたいにリモコン単体でできたら良いんだけど
53枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:58:55 ID:OjoLE3SB0
公式まだかー
なんか今回の公式の雰囲気というか仕様変わった?
54枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 03:10:45 ID:OjoLE3SB0
って公式も出来てないのに俺は何を言っているんだ?
なぜか以前公式のトップページだけは出来ていてそれを見たような気がしていた
55枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 05:49:20 ID:CkaVo8Zq0
wiiのほうは糞ゲーオブザイヤー要員だろ
ジャンプもサンデーにいつまでも負けてられないからな
56枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 07:10:54 ID:DkYaMoG5O
やるまで糞ゲーかは分からないがサンデーがジャンプに勝ってた時期なんていまだかつて一度もないだろwww
57枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:13:38 ID:3G/GMCSa0
コナミはそんなにクソ出す印象無いけどな。
58枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 11:14:29 ID:fsDZGRCpO
確かに記憶に残るクソゲーってコナミはないな
59枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 12:30:14 ID:CsyaW0Di0
シンクロのお手軽さと野放し状態には少々嫌気も差してるし
俺は2009は引き続き三幻神or三邪神デッキメインで頑張るとするかな・・・
60枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 15:32:21 ID:eonveOLnO
2009はあくまで5dsメインだしフリーデュエルでもGXキャラ出てこないのかねえ
DSでも覇王や子安戦いたかった
あのカットイン結構好きなんだよね
61枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:31:42 ID:SDXZ/VFLO
過去のキャラとは戦えてほしい
遊星達も好きだが遊戯も十代も好きだよ
62枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:17:48 ID:1SfsdmGV0
>>56
いやいや あるじゃねぇかwww
63枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:11:20 ID:DkYaMoG5O
>>62
いつ?
64枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:25:40 ID:1SfsdmGV0
>>63
知らないフリなんておもしろくないからwww
65枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:30:29 ID:fsDZGRCpO
>>60
そういやアルカナフォース出てきそうなんだよな、今回
まあダークルーラー辺りがデュエリストとして登場する可能性の方が高そうだが
66枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:52:17 ID:SyshSdy90
どうせフリーデュエルで出てくるだろう>DM・GXキャラ
グラは使いまわせばいいんだし
居なくても俺は一向に構わんが
67枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:07:42 ID:6/FZ8E3c0
今回は立ち絵とダメージ絵と必要だから使いまわし不可でねぇか
2008だって遊戯とか出たんだし普通に出るだろ
68枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:33:23 ID:eonveOLnO
>>67
なんとも言えんな2008はGXでも無印でも無い遊戯王のゲームだったが
2009はどう見ても5dsゲームだからな
69枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:50:07 ID:6/FZ8E3c0
そういわれれば確かに今回は2009である前にスターダスト以下略だから今までのようには行かないかもな
とりあえず過去キャラが出ないことも覚悟しといたほうがいいか
70枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:03:27 ID:rIecMviY0
まあ、遊戯王5D'sOCGだしばっさりカットしちゃうのも有りといえば有りだな
71枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:05:18 ID:DkYaMoG5O
>>64
いいからはっきり言えよ
72枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 04:02:45 ID:oS8n89nDO
そろそろゲームでもスリーブを採用するシステムが出来ても良いと思う
デッキ事に数あるスリーブから好きなスリーブを付けたり
DSならペンで自分でスリーブのデザイン出来たり
エクスチェンジ?知りません
73枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 04:25:40 ID:N/iYNTY90
>>56
おまえの親世代まではサンデーが主流だったよ
74枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:59:52 ID:7Sw6ofaKO
>>72
現状だとアマゾネスの鎖使いで奪ったカードが丸分かりだからなあ
あんまりそういうのは要らないよ
75枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 14:35:53 ID:uSqKZB700
WJって2週に一度のペースで遊戯王情報載せるんだね。
76枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 19:35:08 ID:uFwNYPoN0
流れきってすみません。今さらDSの2008を始めた初心者です。
現在、トーナメントのレベル2に挑戦中なのですが、どうにも勝てません……
ワタポンと雲魔物に連続して当たり、どちらかに負けてしまいます……
もし、おすすめのデッキなどがあれば、教えていただけないでしょうか。
微妙にスレ違いかも……すみませんです。
77枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:18:53 ID:wY7UC5vtO
>>76
リセットして直ぐにトーナメントすると組合わせが同じだから、一回誰かとデュエルしたりすると違う組合せになるよ。
各種バーン、黄泉帝、デミスガイアとかは大体の相手に勝てる。
78枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:19:12 ID:EqFWaLKD0
>>76
3番目の世界で何度もデュエルしてると現れる溶岩巨人?から炎帝テスタロスを3枚集める
他のカードを提出してくるなら「いいえ」を選択して再度話しかければOK

モンスター「雷帝ザボルグ」「魔道鏡師リフレクト略」「死霊騎士デスカリバ略」
魔法「テビルズサンクチュアリ」罠「メタルリフレクトスライム」「死霊ゾーマ」
これらを各3枚投入する。デスカリバー〜は慣れないと自滅するけど強いよ

ただ勝ちたいならこんな感じ。帝はつまらないけどね…
79枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:20:29 ID:uFwNYPoN0
>>77 >>78
ありがとうございます。とても助かります。
さっそく試してみます。
80枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:41:21 ID:rD7dOku2O
トーナメント最大の敵はブローバック
運が悪いとスナイプとブローバックにフィールド一掃される
81枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:45:59 ID:EqFWaLKD0
>>79
肝心なのを言い忘れた。魔法「クロスソウル」も2〜3枚入れる

それとワタポンと雲魔物が出てるなら、炎帝はパック買いで手に入るかも
82枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:59:07 ID:gzGao7HsO
CPU相手だとツイスターって使えるよな〜
83枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:13:30 ID:CEs9Ta/N0
埋葬とリビング入れてるからな
84枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:40:01 ID:7Sw6ofaKO
>>76
負けたからといってリセットする卑怯者に対する報いです
ちゃんと負けを受け入れて進めれば道は開けます
8576:2009/02/17(火) 00:50:15 ID:BqqOkQMD0
>>77 >>81
帝+黄泉ガエルで勝てました! ありがとうございました。
……しかし、「勝つためだけなら」という言葉にも納得……
連戦とかの勝ち優先の時のためのデッキにします。

>>84
すみません(汗)
しかし、うけいれると連勝記録=DPが(涙)
86枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:53:02 ID:tQen8W/b0
>>85
そういやwifiで負けても連勝ボーナス無くなるのは切断増えるし良いこと無いしで本当止めて欲しいものだ
87枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:01:47 ID:ZEWROoOSO
今回改造と切断の対策はどうなるかなあ
88枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:19:10 ID:gR9tKLo10
切断したら連勝ボーナス無くなるようにしたら良いんじゃね?
89枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:22:46 ID:efH4LMQVO
>>84
本編ならボーナスの事もあるし卑怯じゃないだろ。連勝ボーナスじゃなく、デュエル数ボーナスと一つにして欲しい。
90枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:22:47 ID:5KToS4Io0
リセットさん的なものの方がよほど効果があると思うが
カード揃ってる奴は連勝切れたって痛くない
91枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:33:22 ID:efH4LMQVO
Wi-Fi繋いでる人は大体がランキングの改造データを利用してるだろうから、連勝ボーナス切れたって痛くないだろうな。
Wi-Fiでの切断は単純に負けを認めたくないから。
92枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:40:21 ID:wHcZY3zP0
wifiでも連戦ボーナスがあったからDPに余裕できるまで参加しなかったな
断絶するやつは連戦ボーナスに関係なく断絶するだろうけど、関係ない方が後腐れなくていい
93枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:50:00 ID:SYp5Bsu3O
>>91
切断は10ターンまでサレンダーできないからするんじゃないの?
悪用されてもいいからCGIみたく即サレンダー出来る仕様なら良いのに
94枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 03:33:50 ID:3RZFeai/0
10ターン以降の縛りが外れても、サレンダーは自分のターンでしか出来ないだろうし
どうにもならなくね?
サレンダー出来ないから切断ってのも何か違うと思うさ
95枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 03:56:01 ID:2CdUaCJK0
CGIだったら相手ターンでもサレンダーできるんだがな
96枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 05:17:08 ID:7fhZ5acuO
切断したら切断した方がサレンダーして負けたってことにすればいいのに。
97枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 05:32:14 ID:0+yvYuYF0
ランキングに勝敗数、切断数を表示するだけでだいぶマシになると思う
98枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 05:34:51 ID:CS8kB4eL0
トーナメントがでない もう秩序まですすんだのに
99枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 07:44:12 ID:j9kKmuOaO
>>85
リセット繰り返すと
・デュエル数ボーナスが少なくなる
・マリク登場が絶望的になる
の二つのデメリットが発生するよ
後者はDSに異常が起こらないことを期待して電源入れたまま放置って方法もあるけど
ぶっちゃけ連勝ボーナスはそれほど大事じゃない
DP欲しいだけならランキング上位の奴(65535でなくても1万弱で十分)をCPUにして倒す方が早い
100枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 12:51:26 ID:xz11PzpQO
新情報こねー
101枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:22:37 ID:wHcZY3zP0
新制限来てたな
CRMSまでだとライロ大暴れの予感
102枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:40:30 ID:ZkE8MEqO0
バブーンの裁定大丈夫なのか?
ダメステ禁止になったけどゲームでももうそうなってるのかな?
103枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:59:13 ID:ZEWROoOSO
制限がベストロウリィ、馬、ゾンキャリ、ダムド、生還、緊テレに準制限にゴブリンゾンビか
これで剣闘獣やアンデが落ち着くか、ゲームもできればこの制限にして欲しいなあ
104枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:00:33 ID:wHcZY3zP0
ドルドラも1枚目のみ効果発動らしいけど…
この辺は大会制限ではまとめて禁止とかもありそうだな
105枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:15:29 ID:j9kKmuOaO
>>104
3枚フィールドから墓地に行っても攻守1000で復活するのは最初の1枚だけってこと?
106枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:17:52 ID:5KToS4Io0
バブーン死亡確認
SAが出るまでバブーンを活躍させてあげるとするか
107枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:20:56 ID:tQen8W/b0
メタビが流行る予感!!
まあタッグいけば不用意にメタカード使えないし面白そうではある
108枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:28:55 ID:U9HRmZxxO
>>103
自分のデッキはその制限でも、コンピューターはガンガンメズキゾンキャリブリュゴヨウしてくるんだろうな…
発売日的に考えて新制限にはならないよな…
109枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:38:26 ID:kpFtYVFP0
バブーンダメステで発動できなくなったのかよ…
制限のままの方がよかったんじゃね
110枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:03:38 ID:ZEWROoOSO
>>108
CPUにはそんなに使いこなせないだろうしそれだけ積み込むCPUキャラいないだろう
ゴヨウに賄賂3積みの牛尾が最初の壁なんだろうなあ
111枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:27:21 ID:wHcZY3zP0
>>105
そうだと思うよ
ゲーム中1回しか発動できない裁定になるっぽい
112枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:11:14 ID:j9kKmuOaO
>>111
そうでもないとコンピュータゲームじゃない実カードじゃどれがどれか分からなくなるもんね
ところでこの新制限は2008でも配信されるんだろうか?
113枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:47:26 ID:2LffwFeY0
裁定変更とか新制限込みで出してくれるんだろうなコナミよ
114枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:03:39 ID:Am3Ga+eB0
裁定変更あるのかねぇ…
今から変更してたら3月26日に間に合わなさそうだが
115枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:17:45 ID:3nMo9mKAO
□禁止
無し

□制限
カオス・ソーサラー 剣闘獣ベストロウリィ ゴヨウ・ガーディアン ゾンビキャリア ダークアームドドラゴン 氷結界の龍 ブリューナク 馬頭鬼 緊急テレポート 生還の宝札 増援

□準制限
ゴブリンゾンビ D−HERO ディアボリックガイ 風帝ライザー 森の番人グリーン・バブーン D・ドロー 封印の黄金櫃 闇の誘惑 血の代償 マインドクラッシュ

□制限解除
暗黒のマンティコア ドル・ドラ ファントム・オブ・カオス 月の書 抹殺の使徒
116枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:18:57 ID:ZPun6FYC0
新制限が出たみたいだけどゲームの情報はまだ出てないのかな?
117枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:23:39 ID:VAfYBq+J0
マンティコア、抹殺の使途、月の書は制限のままでもいいんでないのかな
118枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:27:34 ID:ZP1QPGi/0
マンティコアは2枚は欲しい どうせアレが環境を変えるわけでも無し
つかドルドラに一体何が
119枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:28:08 ID:72fv+WSU0
ドルドラは近いうちにエラッタ出すんじゃね
120枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:34:41 ID:Am3Ga+eB0
ドルドラは上でも言われてる通り、3枚あっても効果発動するのは1枚だけらしい
それもデュエル中1回のみとか
マンティコアは生還の宝札を生贄に復活したって感じだな
121枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:52:34 ID:efH4LMQVO
>>120
だね。ドルドラは裁定変更で制限にする意味がなくなった。でもバブーンといい何故今更。
122枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:54:54 ID:ZP1QPGi/0
おぉう、レス読まずすまなかった

>3枚あっても効果発動するのは1枚だけらしい
・・・・って事態は別に好転してないのかw
123枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:57:52 ID:8nW01slw0
ゲーム内裁定にあってなかったらどうすんだろうな

バブーンはまあ書いてあるとおりの理不尽な強さになるだけだが
ドルドラはデッキにでも戻したら次引いたそれが蘇生するのかどうかもわからんw
124枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:03:40 ID:M20uOGri0
ドルドラはゲームだと元の裁定でも判別つくからいいのだけれど
125枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:42:22 ID:gmiaGAX/O
やっぱり遊星のデッキを作ってみたいんだけどさ
実践で使える?
126枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:15:35 ID:fRHZ2GJW0
実戦とはアンデシンクロやSDLと互角に戦えるかってことか?
127枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:58:19 ID:tvNETU99O
>>125
ローレベルジャンクシンクロン生還軸ならよく回ったが増援生還制限になったからなあ
黄金碑で持って来るにしても限度があるし主人公デッキにトドメをさすような改訂だな
128枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:06:52 ID:dn8fICrNO
遊星デッキは主人公のクセに比較的無理無く戦えるからな
主人公のクセに…
129枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:48:06 ID:jmST9iHv0
ディアボリックガイと増援制限強化とか……
D−HEROは他のデッキ規制のとばっちり喰らいすぎだろ……
130枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 04:31:48 ID:p/ave4BI0
今回はわりと良調整だなぁ
自前テーマデッキ大好きなコンマイが剣闘規制するとは思わなかった
ライロスルーとBFの今後にはなんとなく不安を感じる
131枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 06:18:53 ID:bYZTDJlW0
歯抜け王スレage
132枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 06:52:44 ID:tvNETU99O
>>128
主人公デッキで弱いのなんて遊戯ぐらいじゃねと思ったが
十代もコクーンとか全部積もうと思ったらとても回らないか
133枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 08:05:58 ID:0kfEos9B0
もう延期してレイジングバトルまで入れろよ
どうせ裁定変更なんてしてないんだろ
134枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 08:14:16 ID:SYx41v0K0
そんなの次々回作待てよ
135枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 08:57:28 ID:nHVa6tQ+O
遊戯デッキ最強!
136枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 10:40:19 ID:dn8fICrNO
>>133
いやバブーンは割と大事な事だからしっかり制定変更してるだろう
137枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 10:52:07 ID:cL/+tFCbO
なんだかんだで楽しみだ
はやく発売日にならないかな
138枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:51:35 ID:PX6Sn+RPO
元々ダメージステップで発動出来ない効果は多いしプログラム変更は簡単だと思う
ダメージステップで使えてりゃリバースディメンションもちょっとは使えたのになあ…
139枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 12:08:57 ID:OWWVC3JiO
バイク乗りながらのデュエル最高や!
デュエルディスクなんか最初からいらんかったんや!
140枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 12:26:29 ID:d3u5qGpt0
派手だし、キングへの憧れでライディングデュエルだけに目を奪われるのは仕方が無い
だが、スタンディングで基礎をしっかり固めないと真のデュエリストにはなれない
格好良いドロー、格好良いカードの見せ方、格好良いカードのセット、格好良いフィールド魔法のセット
格好良いデュエルディスクの構え方、応用で格好良いカードの飛ばし方
上級編としてデスティニードローの演出
スタンディングにはデュエルの基礎が詰まってる
ぜひ、>>139にはスタンディングを勧める
141枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 13:31:51 ID:oRSe+7EG0
>格好良いフィールド魔法のセット
歯車街ですねわかります
142枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:27:22 ID:PX6Sn+RPO
>>140
格好よいライフ回復のポーズが抜けてる
至福の表情で思いっきりハイなテンションが必要な高等技術だ
143枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:30:33 ID:gmiaGAX/O
2008の発売日が11/29
サイト開設が11/1

最低一ヶ月前にならないと見れなさそうだな
144枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:34:56 ID:7DsthFbWO
格好良いデッキシャッフル、格好良い手札の持ち方、格好良いダメージの受け方、格好良い切り札の召喚、格好良い髪型
145枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 16:10:53 ID:0K6dSzGP0
攻撃する時は格好良く、思いついた技名を叫ばないとな
146枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 16:24:30 ID:6LXkxhrS0
海の向こうは発売日19日で丁度一月後か
はやくやりてぇ
147枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 17:49:39 ID:PX6Sn+RPO
>>145
しろのうちふぁいやー!てか?
148枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:41:28 ID:0K6dSzGP0
ラリー・・・
149枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:48:13 ID:MO4YwkYYO
格好良いカードのばらまき方や格好良いデュエルディスクの投げ方、格好良いリストバンドに仕込んだカードの取り出し方も必要だな
150枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:06:19 ID:oRSe+7EG0
869 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 21:03:42 ID:DYV/si9j0
>>846
読めるかな?
ttp://www3.uploda.org/uporg2027957.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg2027959.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg2027963.jpg


wiiと連動だと・・・?
151枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:16:16 ID:McVHhKop0
>>150
両方買う俺には造作もないことだ・・・
152枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:18:00 ID:MH10Jxzh0
wiiと連動とかいらねえええええええ

まぁ予想は出来てた事だが
153枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:18:17 ID:S2dHNvc30
まぁ、予想通りだな、連動は
154枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:18:21 ID:dn8fICrNO
>>850
Wiiと連動はマジ勘弁…
まあSPならどうでもいいか
それより発売日正式に決まったのね
155枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:24:12 ID:/ykZ2IDu0
wiiと連動しないと手に入らないカードとかだったら困る。
ていうか買わない
156枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:25:01 ID:oAuJ+jGz0
Sp魔法はどうでもいいけど
他にも連動しないと使えないカードがあったら・・・
157枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:46:47 ID:tvNETU99O
Wiiと連動すれば簡単に出るけど普通にやるとすげえ条件の厳しいパックとかはありそうだな
なんとなく星屑は連動になりそうな気がするがどうなるか
158枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:52:38 ID:CTfxBd8N0
>>157
看板カードだからそれは無いだろw
ばすたーでも不満爆発だ

OCGオベリスク辺りか?
159枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:17:21 ID:PX6Sn+RPO
>>157-158
連動のカードはSP−ウィーリーブレイカーって書いてあるじゃないか
外人だから日本語が分からないのか?
160枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:19:53 ID:CTfxBd8N0
>>159
ぶれてて読めない
161枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:27:05 ID:PX6Sn+RPO
いやそれくらいは分かるだろう…「相手の〇○表示モンスターを一掃するのだ!」くらいまでは普通に判別出来る
それよかドサクサに紛れてライディングデュエルの正式略称がRDDに決まった方が衝撃的だわ
162枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:06:30 ID:CQQoTkAo0
とりあえず発売日が正式決定して何よりだ
163枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:26:36 ID:L8GyQQ2KO
アームズドラゴンとかホルスの時代に辞めたんだが、周りがやり始めたからまたやりたくなった。
とりあえずまともにデッキが組めて、デッキシュミレート出来るのはどれだろうか?

wiki見てもさっぱりだったから頼む。
164枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:29:21 ID:jYG6sDcq0
165枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:31:36 ID:0z0SArGz0
DDBみたいだなRDDって
166枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:50:47 ID:L8GyQQ2KO
やっぱり2008でFAかね?
NTか2008で迷ったんだが
167枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:54:40 ID:xPVZgPiX0
今ならSA待ったほうがいい
2008じゃ現環境と離れすぎてる
168枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:06:26 ID:5RmBJx7iO
SAは何が流行るんだろうなあ
星屑バスター、剣闘獣、ライロ、BF辺りは人気もあるし人も多そうだな
アンデシンクロは規制でかなり弱体化することになるんだろうか
169枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:30:14 ID:yNXLhFKfO
検討も弱体きついぜ
魚や植物とかの種族デッキも結構良さそうだ

新制限なら【ネクロフェイス】が地味に強化なんだよな
170枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:34:09 ID:mfU0quXP0
植物始まるかもね
171枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:41:20 ID:JFKX+K4HO
一番新しいやつか。

最近のは全く分からないから、リハビリも兼ねて2008買ってみるよ。
慣れたらSA買うかな。
172枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:51:45 ID:E2UL29M20
>>169
でも全盛期の帰還で3体帰還→エンドで全部除外って豪快コンボができん
173枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:51:55 ID:U954DHnLO
環境全然違うから素直に待った方が得だと思うんだが
買ったらライロと帝でも作るかな
174枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:19:57 ID:5RmBJx7iO
>>169
そういやベストロウリィ制限か、ガイザレスが制限されなかっただけマシか

>>170
黒薔薇無制限は植物族プッシュの流れだろうか
175枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:09:35 ID:XiX8zKCf0
歯抜け、改造、切断の荒らしのWSC2008(DS)と、
未実装、糞イベント多数のオンライン両方やってみたが、どっちもどっちだね・・

2009がでたらまたDSにもどるよ
176枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:45:46 ID:SK7xr3r4O
>>174
苺が制限でもプリズマーがいるから、弱体化しても結構強いんだよなぁ。
177枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 08:06:13 ID:7COmhZZRO
>>171
慣れてなくてもラリーとナーブはデッキ弱いから何とかなると思う
3人目の牛尾デッキは強そうだが前2人に勝ってくうちに何とかなる…かなあ?
まあ一番の問題は2008が品薄なことかも
178枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 08:22:00 ID:QEqhF0X80
プリズマー使いてえなあ
真紅眼の闇竜や執行官が簡単に出せると思うと
179枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:41:59 ID:jKJXno8/0
シャイニング沼地マンがこっちにおいでと呼んでいる
180枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:43:39 ID:HHbaDx+j0
俺はダメドラ使いたい
高いカードも使えるのはゲームの良い所だな
181枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:45:43 ID:NnjjraTW0
鬼柳とクロウにディヴァインはなんとか出してほしいね
182枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 11:47:26 ID:1D8f3jEP0
BF組んでみたかったんだけどCRMSまでじゃなあ…
183枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 11:49:10 ID:BXdBJsCL0
コアキメイルなんて存在すらしてないしな・・・w
184枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:05:27 ID:7COmhZZRO
>>182
しかしポストアンデの呼び声高いBFは最新パックまで入れてるとそれはそれでヤバい気がする
185枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:27:05 ID:5RmBJx7iO
>>181
地縛神もダークシンクロもないのにどうしろと、インフェルニティだけじゃネタにもならんぞ

>>182
CRMSまでだからバランス取れてるような気がする
186枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:30:31 ID:SK7xr3r4O
SAは除外演出が短くならないかな。未来オーバーで70枚キメラテック造ったら時間掛かりすぎて吹いたw
187枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:07:58 ID:U954DHnLO
マイクラも使いやすくしてほしいな〜
ダムドが制限になったから黄金櫃でサーチされる事も多いだろうし
188枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:20:22 ID:8JtJM82y0
CRMSまでの収録範囲で制限リストが今度の新制限なんだとしたら
結構バランスとれてるんじゃないだろうか
189枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:21:33 ID:mfU0quXP0
CPUの制限は9月制限だろうけどな
190枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:50:50 ID:7COmhZZRO
今回の第6世界ガチデッキ軍団の中にお触れホルスは果たして残っているだろうか…
191枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:16:40 ID:TOHAj3eS0
192枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:22:12 ID:MTSrtMCW0
サンクス!
瓜生さんの手下の指長い奴も出るのかw
193枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:24:55 ID:93ldxLpM0
>>191
クリエイターに登場演出あるのかよww
194枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:44:11 ID:CrkBcZXm0
クリエーター、3D書き直しじゃないのかな?
全部あんなでかかったら、すげーなw
195枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:17:02 ID:7COmhZZRO
妙に目立つオレンジの人が気になる…あんなのいたっけか
196枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:39:06 ID:86T9e8i+0
氷室の手下の妙に秘宝に詳しかった奴じゃね
197枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:46:49 ID:KVD5MXbkO
遊戯王のために旧DS売ってDSi買ってきた 
あとは発売日まで2008で暇潰しだ
はやく星屑使いてー
198枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:53:05 ID:MTSrtMCW0
確認したら氷室の手下だった
なんであんなに目立ってるのかは不明…
199枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:15:03 ID:SX18m7/b0
目立ち具合が

氷室さんの手下>>>>>>>>>>遊星、ジャック、アキ

なのはいかがかと・・・
200枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:01:42 ID:7COmhZZRO
マジで氷室ちゃんの子分なのかよw
キャラ絵見るにこいつもデュエル相手になるんだろうな
まあシナリオ上の扱いは「氷室さんと戦いたければまずこの俺と(ry」くらいの扱いなんだろうが
201枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:24:08 ID:rGg1PSpMO
しかしクリエイターに登場演出あるならトリコンにも期待していいのかしら
202枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:50:53 ID:SX18m7/b0
逆にミノタウロスやブラッドヴォルスとかはいらん。
ワイバーンの戦士も
203枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:56:23 ID:rVWQV2zMO
気楽にアンデを使えるようになったみたいで良かった。規制乙だな。
204枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:26:07 ID:m2KlCiNe0
D-HEROその他戦士族デッキ全般は死んだけどな
205枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:38:06 ID:+rVtRDXF0
じゃあ専用サーチ魔法がない他のテーマは元から死んでるんだな
206枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:42:03 ID:fgacS04r0
増援から悪用されすぎただけで、戦士だってまだまだいけるさ
207枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:02:33 ID:4Wx4DoGyO
無敵将軍フリード『わしの時代が来た!!』
208枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:08:38 ID:rVWQV2zMO
まだ安心できないな。同じみの歯抜けがどうなるか。
209枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:19:52 ID:MTSrtMCW0
俺たちはどう足掻いたって、コナミの収録したカードでしか遊べない
それなら2800枚で満足するしかねえ
210枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:22:50 ID:rVWQV2zMO
>>209
お前かっこいいな
211枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:51:20 ID:rGg1PSpMO
GX組で演出が間違い無く安泰なのは創造神、虹ネオス、ワイズマン、ユベル関係ってところか
古代究極、END、ダメドラ、トリコン、マリデビ、アルカナライト、アルカナダーク、闇虹龍あたりも高確率で来そう
212枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:11:43 ID:GRnsxLNm0
まさかのダークネスデストロイヤー
213枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:00:54 ID:7COmhZZRO
>>211
ご…ゴッドネオスは!?
微妙だなんて言うなあああ
214枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:11:14 ID:h3CFoes6O
>>209
鬼柳さんパネェっす!!
215枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:32:49 ID:HGw2XpNC0
SSでもGXで名前も出てないサンダーの取り巻きが目立ってたなあとふと思った
216枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:36:12 ID:yxYyfIxY0
何かで出てなかったけ?
ちなみに、取巻とか、そんな名前w
SSかな?
217枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:51:52 ID:hZOed4+n0
SSだね。取巻、慕谷。あと江利糸とか内村とかそんなのだっけ。
なにげにアニメに複数回出てるんだよね。一期以外でも。
218枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:14:02 ID:x95mBaSBO
久しぶりに2008つけたらサイドラ制限ワロタ
219枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:31:13 ID:h3CFoes6O
サイバーエンド融合解除できないとか・・・
220枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:33:50 ID:OLCz/RQdO
サイドラはまあ禁止にならないだけマシってことで
フォートレスのせいでずっと制限だろうなあ
221枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:46:30 ID:3XhSnDpj0
フォートレスのせいだけじゃなくて、アタッカーにも
シンクロ素材にもなるという便利さが問題。
222枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:52:50 ID:x95mBaSBO
でも2008の場合全く関係ないよな
帝の生け贄にしかならない
223枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:56:29 ID:mgf5qN0i0
2008のプールで9月制限にする必要が感じられない
224枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:01:16 ID:A0iOyvRgO
>>220
むしろフォートレス禁止になってほしいな
ショッカーとかバウンダーとか使いたくても使えないし
225枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 03:40:15 ID:hZOed4+n0
シンクロもそうだが、どんなデッキにもとりあえず入れておけば機能してしまうのがまずい。
サイクなんかもそういう傾向ないわけじゃないが、
環境に与える影響があまりにデカすぎる。
226枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:25:52 ID:ZOfughWwO
>>213
素で忘れてたwww
デッキ圧縮パネェっす
227枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 07:10:17 ID:0hzf3+Yr0
とりあえずカイザーとエドは他の流行デッキの被害を被りすぎだよな
228枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 09:51:58 ID:MpRL7c2XO
サイバードラゴン
・このカードは相手フィールドにしかモンスターが存在しない場合手札からリリースなしで通常召喚出来る
ディアボリックガイ
・このカードはDヒーローと名のついたカードの召喚、特殊召喚のためにしかリリース出来ない
・このカードはシンクロ召喚の素材に出来ない

だったらマシだったかもね
まあサイバードラゴンが死んでも裏サイバーはシナジーあるカードが増えてるカイザーは別に大したことない
本当に問題なのはDだな、ダッシュにしろディスクにしろ専用デッキ以外でも使え過ぎだし
それを排除する効果にするとただの役立たずになるしでどうしようもない
229枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:04:42 ID:/8tAsOzD0
D-なんて恵まれてるほうだろ
パーツ取りにすら使われないテーマがどれだけあると思ってるんだよ
230枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:01:21 ID:OLCz/RQdO
別にDはD-ENDあるしいいじゃねえか
231枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 12:46:11 ID:/8tAsOzD0
ダメージステップにチェーンを1つしか作れないのって不具合だよな?
SAでは修正されてるかなあ・・・
232枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 13:10:55 ID:SIcLLe+R0
VJ3月号でナーヴがナーブになってたけど大丈夫かな・・・
233枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:41:38 ID:ZOfughWwO
>>731
それただ単にダメステ発動出来るカードが無かっただけだろ
234枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:43:55 ID:mhsNHJee0
もうフラゲでもないけど今月のVジャンに情報あった?
235枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:53:50 ID:ZOfughWwO
>>234
Wiiとの連動でSPが貰える事とレース部分の詳細かな?
236枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:56:41 ID:/8tAsOzD0
>>233
収縮を2枚伏せてた
1枚目をカウンターされた後、2枚目を発動できず即ダメージ計算に移行
ちなみに相手のターンな
237枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:58:31 ID:/8tAsOzD0
というかプレイしてて同じ目にあった人が何人もいるだろうと思うんだが
238枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:01:10 ID:mgf5qN0i0
カウンターっておま
そりゃスペルスピードの問題だろ
239枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:01:15 ID:ZOfughWwO
>>236
そりゃスペルスピード2が3にチェーン出来ないわな
240枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:03:07 ID:/8tAsOzD0
書き方が悪いのかな
公式FAQより
Q.ダメージステップで「突進」等の効果が「マジック・ジャマー」等で無効化された後、再度同一ダメージステップで「突進」等を使用する事はできますか?
A.「マジック・ジャマー」の効果処理にてダメージステップが進む訳ではありませんので、「マジック・ジャマー」の効果処理後に「突進」等を使用する事はできます。

これができないってこと
241枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:03:16 ID:2FEEgO+T0
その解決後に再度チェーン1で収縮を打てるタイミングがあるはずだって意味だろ
242枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:06:02 ID:ZOfughWwO
>>240
ああそういう事ねすまんかった
そういやカウンターすると勝手にダメステ終了されてた気がしないでもない
TFはどうだったかしら
243枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:19:43 ID:/8tAsOzD0
歯抜けや最新カードはしょうがないけど
最低限ルールは守ってくれないとデュエルシミュレータにならないぜ
244枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 16:02:28 ID:h3CFoes6O
就活中に発売されるたぁひでぇもんよ
245枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 16:48:06 ID:mhsNHJee0
>>235
サンクス!
今月の目玉は連動のことだったのか
246枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:12:27 ID:K9m911Y60
>>244
どうせ不況で就職できないから心配すんなよ

マジレスすると、09卒で去年就活してた俺は説明会行くときも面接行くときも常にDS持ち歩いてWC2008やってた
247枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:32:35 ID:Q8rAZR6Q0
>>240
○をずっと押してりゃ2回目つかえたんじゃね?
248枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:39:49 ID:/8tAsOzD0
>>247
当然それも試したが無理
249枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:42:57 ID:2FEEgO+T0
たぶんルールミスって気がついてないよ。直接言わないと
250枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:46:12 ID:h3CFoes6O
>>246
まぁある程度志望してるとこ入れたらゲームしながら気楽に就職してもいいかも
251枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 19:04:36 ID:SIcLLe+R0
>>235
今月の情報はそれだけ?
252枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 19:28:22 ID:YCSfusQ7O
ごめんなさい、中古で取説なしの、DSのナイトメアトラバドールやってます。
このゲームだと、自分の発動したカードにチェーンして別のカード発動できますか?
253枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:09:24 ID:2FEEgO+T0
LかRか忘れたけど押しっぱなしでどの場面でもチェーン確認に行ける。
254枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:30:59 ID:YCSfusQ7O
>>253
出来た!Lだったよ!
ありがとう
255枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:37:44 ID:siJUKVIlO
でDMキャラは出るのか、出ないのか
256枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:51:53 ID:OLCz/RQdO
別にもう出なくてもいいだろ
257枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:09:15 ID:h3CFoes6O
むしろGXを・・・
258枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:41:42 ID:J3Mr54XU0
TFやってろ
259枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:55:08 ID:mrvQ+jcfO
>>257
スピ…めざキンやってろ
260枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:59:19 ID:4S8U0FCX0
いきなり質問すいません。
世界大会対応機種とありますが2009をもっていれば
誰でも大会に参加できるということでしょうか?
それとも抽選で選ばれた人しかエントリーできないのでしょうか?
2008で世界大会のHPがないか調べたらなかったので・・・
ここで聞いてみました。
すれ違いだったらすみません。
261枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:00:40 ID:XJRbf0bl0
5D'sのゲームと明言されてて、そういう情報しか出てこないんだから
過去作キャラは出ないと思っとくのが普通じゃないの
262枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:07:04 ID:mhsNHJee0
2007は抽選、2008は会場に行けば誰でも参加できた
2009はまだ情報がないので不明
263枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:45:20 ID:4S8U0FCX0
>>262
有難う御座いました。参考になりました。
264枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 06:54:24 ID:h/h7D73WO
しかしなんで創造神にグラフィック…
これはどのモンスターにも演出入る可能性があるな
265枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:03:44 ID:K2P6EaW+O
さすがにそれはないだろう、そんなことしてたら収録枚数半減してそうだ
266枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:19:43 ID:30Qpwy1VO
試遊じゃスターダストやレッドデーモンズには召喚演出あってゴヨウやガイアナイトにはなかった
つまり召喚演出がある範囲もやっぱりその程度だと考えられる
クリエイターは本当にナゾw
267枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:21:52 ID:02HAuony0
>>265
どのモンスターにも演出が入る可能性な
可能性が抜けていた
268枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 09:20:23 ID:WjuGa38BO
アブソに演出ねえかな
269枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 11:01:23 ID:eGfLyaO/O
てかキャラクター同様にカットインでいい。
270枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 11:52:25 ID:ru2HYRFz0
演出イラネ
設定でオフにできるのならいいけど
271枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 11:58:43 ID:KVGMQIFU0
オフもしくは飛ばせるならいいんだけどな
wifiだと召喚演出ないんだっけ
272枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:10:06 ID:p5eTIjTS0
禁止・制限カードリスト 2009年3月1日適用のリストを公開
ttp://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_11.html
273枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:43:28 ID:30Qpwy1VO
>>270-271
この手の話に何故か出て来ないヘルドラゴン…
DS遊戯王遊んだことない人って結構多いのかなあ、残念だ
274枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:43:42 ID:jyoBKdwQO
これがデフォで設定されてるならwifiも安定する
275枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:45:50 ID:02HAuony0
>>273
意味がわからないのだが
276枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:03:50 ID:ru2HYRFz0
TF厨というレッテルを貼りたいんじゃね?
277枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:11:59 ID:dZ2ieIxX0
お前はTF厨という言葉を出したいだけだろwww
278枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:15:39 ID:02HAuony0
創造神に演出があるなら俺の大好きなティンクルモスにも演出があるはず!!
279枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:33:57 ID:K2P6EaW+O
レベル7以上とアニメキャラが使ったカードにはあるとかが基準だろうか
280枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:35:48 ID:L5i27o3l0
>>279
牛鬼に演出追加の予感
281枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:39:09 ID:x0d2ZLaW0
創世神(名前覚えてよ…)
282枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:40:10 ID:02HAuony0
そういやwikiに登場演出あるモンスターのまとめとか無いよな
今までで何体のモンスターに演出があったのだろう
283枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 14:11:12 ID:EMFh+3keO
番兵ゴーレムに演出つけるべき
284枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 14:48:44 ID:bayoy09RO
水の踊り子にも演出を……
285枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:26:09 ID:4z/cYQxtO
久しぶりにちょっとやりたくなったんだけど、1280円で売ってたDSのナイトメア〜って良い出来?
286枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:58:24 ID:awXwClnXO
>>285
原作好きならいいが、そうでないならモッサリだし収録少ないしで2008を勧める。でも来月新作でるけどね。

過疎ってたんで利用してちょ。
【遊戯王】デッキ診断スレ 4【ゲーム専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228970610/
287枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 17:12:35 ID:h/h7D73WO
ふふふ発売日前日と発売日に仕事休みとったぞ…
288枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 19:53:58 ID:awXwClnXO
>>287
konozama乙
289枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 20:36:10 ID:30Qpwy1VO
今回は前回のように攻略本フラゲによるネタバレは発生するのか
つか攻略本はそもそも出るんだろうか?
290枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 20:53:50 ID:m3kP1TRa0
そりゃ出るんじゃないの?
291sage:2009/02/21(土) 21:06:57 ID:J5OATVUt0
三月が待ち遠しい
はやくカオスソーサラー使いたいな
292枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 21:18:02 ID:02HAuony0
今週のWJにも連動記事があるんだが連動で手に入るカードすごく普通なカードだな・・・
スピードカウンター8個取り除いて発動するライボルって
293枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 22:57:10 ID:iPlsohPn0
今回のwifiはタッグでも同じ制限でやらせろよ
294枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 23:15:37 ID:x0d2ZLaW0
練習戦も同じ制限でお願いしたい
295枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 23:23:53 ID:X+yiRBvR0
ワイファイに人がどれくらいいるかそれぞれ表示してくれたらいいのに
296枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 23:52:27 ID:EMFh+3keO
エンライズ「コナミを絶対に許さない。絶対にだ」
297枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:00:08 ID:udAqx2qkO
>>296
なんかあったっけ?
298枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:05:18 ID:dvLl7qj80
ソーサラーが帰ってきた
299枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:06:28 ID:Xj44ceVt0
皿復帰だろ
300枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:22:10 ID:zVs7f6F90
皿とか誰が使うんだよ
301枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:23:04 ID:aYO+8qxa0
俺の堕天使デッキに組み込む
302枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:26:49 ID:UpQe2+OR0
CRCSまでで3月制限てことはwifiはライロやら検討、猫系が多そうだな
BFははっちゃけられないし地味だけど結構まともな環境ぽくね

あとはランク戦がマッチ限定ならいいんだが
303枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:27:08 ID:hzegJilm0
皿だけ帰ってきてもな。やっぱ弱体した開闢的なカオスが欲しいところ
304枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:29:07 ID:lg+hZUGs0
弱体した開闢的なカオスが皿だろ何言ってんだ
305枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:29:44 ID:tcLw+yMi0
ガイアナイトの上位互換のカオスナイトの登場だな
306枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:31:43 ID:NGrw5nv00
これ以上シンクロ天国…もとい地獄を加速させないでください
307枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:31:55 ID:WfdLbMAn0
今3月制限確認してきた、宝札制限が痛い…
地味に血の代償が準になってたりするし逆に緊テレゾンビ等の特殊召還系は軒並み制限ぽいから弾圧積んだガジェとか面白そう
308枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:42:48 ID:GFW9o5Pd0
皿はシンクロ召喚と相性よくね?
特殊召喚だしレベル6だし除外効果使ってさらにシンクロ召喚できる
309枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 03:27:01 ID:Bcxh8vLL0
シンクロと相性悪いようなモンスターなんて特殊召喚メタの常連くらいでは
310枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 08:15:47 ID:fiQirGzAO
カオス・ソーサラーで除外してさらに邪帝をアドバンス召喚してさらにもう一枚
これは相手にとっては相当イラつくコンボになりそう
311枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 08:30:38 ID:z2lrgl3O0
今じゃ皿も帝もガジェも「イラつく」程度で済むから不思議w
312枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 09:00:52 ID:mPpGWXWOO
ガイウスなんて星屑バスターで潰してやんよ
313枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 09:35:02 ID:oCYQ05xE0
ならここは光帝様について語ろうぜ!
314枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 10:43:03 ID:wDE7jbU5O
というか炎氷風地光邪帝の強さを比べたらどういう順番になるのかね
315枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 10:45:46 ID:KycPWNMMO
皿どころか開闢もブリュや裁きの竜やダムドと比べると特別…
なんか悪いバランスをさらに悪いバランスでバランス取る北斗みたいな感じだな
316枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 10:52:19 ID:mPpGWXWOO
>>314
個人的には風≧氷≧邪>雷>地>炎>>>光かなあ

>>315
3月改訂が採用されて今回の収録パックならバランスは結構いいと思うんだ
317枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 10:52:27 ID:aG9Xtu1p0
>>314
結論 状況、デッキによる
318枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 10:54:06 ID:cdRHwUPAO
本スレでもたまに見るが帝の強さにランクつけるとか不毛すぎる
319枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 11:15:38 ID:tcLw+yMi0
ザボルグ/バスターが出たら本気出す
320枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 11:18:51 ID:KycPWNMMO
ザボルグ「>>314を破壊します」

風と邪の汎用性は異常
321枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 11:22:30 ID:afYIrhYu0
岩石族でWiFiやってたときの地帝はあれで頼もしかったんだw
番兵ゴーレムの次に
322枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 12:14:07 ID:Pje2TsyyO
地帝→地属性、岩石族、ダークガイア。 雷帝→光属性(クライス有り)、雷族。
323枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 12:14:15 ID:fiQirGzAO
地帝ってリバースモンスターを安全に破壊出来たり自分フィールドの呪われた柩を破壊したりと
使い方次第では面白いカードだと思うんだけどなあ
最近はフリーチェーンの採用率が上がってるから下手したら氷帝より役に立つかもと思ったり…
324枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 12:19:17 ID:O118ULRGO
ハンデスできるのは炎帝だけ!!!!!
325枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 12:53:31 ID:55Ctjj280
>>324
その通りだ!
フィールドにこそ影響及ぼさない点でマイナスかもしれんが、相手のカードを使用前に潰せるという点は決して悪くないと思うんだ
全帝の中で最も出すタイミングに困らないのは炎帝の特権だと思うんだ
暗黒界?いえ、知りません
326枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 13:02:17 ID:CB+/s+nW0
炎と光は何か別のベクトル向いてる感じ。
327枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 13:02:44 ID:oCYQ05xE0
ピンチの時に大逆転ドローできる可能性があるのは光帝だけ!!!
328枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 13:37:05 ID:Qkq3ikWG0
他の帝よりデッキ選ぶがクライスは好きだな。鎖壊しつつ1ドローできたりできるし。
329枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 14:40:08 ID:rAGBTo0I0
ENTEI is god!! ENTEI is god!!
330枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 15:26:46 ID:aE/XGYAfO
ライコウさんが笑ってますよ
331枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 15:59:35 ID:2jZm8dJk0
そもそも光帝を帝と認めたくないのだが…俺だけ?
332枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 16:48:11 ID:gwPOTHGC0
>>331
雷帝乙
333枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 17:37:16 ID:tcLw+yMi0
ザボルグさんは苦痛下なら帝で一番攻撃力高いんだぞ
334枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 18:06:20 ID:W89KSzRu0
一番強い帝はケルビム姉さん
335枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 18:24:55 ID:CB+/s+nW0
ここで華麗に女帝カマキリが参上
336枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 18:26:42 ID:qoVG755a0
混沌帝龍「( ^ω^)おっ?」
337枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 18:42:35 ID:fiQirGzAO
クライスは攻撃力2400の犠牲1体戦士ってだけでも十分有利だからね
ただ2008発売後に出たパックで雷族も強化されてるので単純な下位互換にはならないはず
単純にザボルグが負けてるところを敢えて挙げるなら壊滅的に髪型がダサいところくらいかな?
338枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 18:53:17 ID:qoVG755a0
イデオンがこのスレに照準を合わせたようです
339枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:09:05 ID:O118ULRGO
つ魔法の筒
340枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:12:14 ID:cdRHwUPAO
猫や柔術家は必ず収録されるだろうが逆に多分収録されないようなカードって何よ
マグナスラッシュ辺りは今回も無さそうだ
341枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:19:00 ID:zLHt4XNR0
柔術家は厳しいだろ
ハウンドドラゴンと同じくらい厳しい
342枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:23:15 ID:qoVG755a0
俺は正しい効果の群雄割拠が使えればそれでいい
343枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:24:08 ID:cdRHwUPAO
>>341
だって元トップのメタカードだぜ
採用率も高いし今回はあるだろ
344枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:25:07 ID:SiDd4alz0
ここまで来たらデーモンの収録はない
デーモンソス
345枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:38:36 ID:Q/zck9KI0
チェスデーモンってほとんど収録されないというシリーズの中ではかなり不敏な連中だよな
346枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:45:09 ID:afYIrhYu0
クイーン2号が出てるし収録するタイミングとしては他に無いな。
ここを逃したらいつになるやら
347枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:58:28 ID:fiQirGzAO
チェスデーモンの需要もあんまりないだろうしなあ…
1枚10円カードの常連の一員だよ
348枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 23:21:15 ID:gwPOTHGC0
強さはともかく一度くらいはデッキ構築したくなる連中って感じ
ゼラの戦士関連とか
349枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 23:31:24 ID:318iln3mO
顔でかいからや。俺の顔がでかいからチェスデーモン収録されへんねん。
350枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 00:23:00 ID:jtnI+bKV0
46話見て寄せ集めの紙束でいいからラリーとデュエルがしたくなった
351枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 00:37:37 ID:Xm8jVX8J0
LPが減ると自殺を図ると
352枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 00:47:32 ID:nlHJ7OcR0
むしろ社長を思い出した
353枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:17:56 ID:jtnI+bKV0
ラリーとデュエルする際は自身で自身のライフポイントを0にしてみせる
パワーボンド、サイキックとかコスト的なダメージ以外にどんなのがあったっけか
コザッキーの自爆装置とか良さげ
354枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:23:48 ID:bqH/i1xwO
>>353
クイックドロー
355枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 10:53:19 ID:AfSmjIS2O
>>353
遊星「俺はデスメテオを発動!さらにチェーンして精霊の鏡!ラリー…大好きだ…精霊の鏡の効果発動!デスメテオの対象は…俺だ!」
ラリー「スターダスト!俺を攻撃しろ!!」
というのはどうでしょうか
356枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:07:32 ID:pCvGT++n0
wifiやってていつも思うんだが、
最後の勝利時の台詞の中に、相手を愚弄する台詞を選ぶ奴は
ドイツもクソだと思ったりするな。

てかテンプレで用意されているということで
相手をリスペクトしなくても良いのがデフォで入っているのが
笑えるわ。
357枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:11:18 ID:wqVBfR750
そう顔真っ赤にするなよ
358枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:16:26 ID:AA5mseZ10
あんなもの気にするレベルのものじゃないだろ
359枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:26:18 ID:7+wERs+t0
俺は勝利をリスペクトする
360枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:34:17 ID:RClPiwY/O
わかるわ。つーかそういう台詞を用意しているコンマイの意図がわからん。
いつか改造かなんかでデフォにはない台詞を使用してる奴にあたったな。
勝利時の台詞は「フハハハハこの凡骨デュエリストがー!」みたいな感じだった。
あれは社長の台詞だったのかな?
361枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 15:39:34 ID:YqQsUVSL0
ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!はあってもいいと思う。
362枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 15:49:40 ID:pCvGT++n0
>>357
キレてないッスよ
363枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:00:30 ID:sTVxlIe70
公式のWC2008三月配信に2009年3月適用リストが来てるな
SA2009の発売日も早く公式告知してくれよ
364枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:28:26 ID:ThMJnOD+O
>>363
今日発売のジャンプ見るといいよ
365枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:45:32 ID:TmUTcyv7O
>>360
それは愉快でいいじゃないかww
366枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:10:15 ID:lhikI+cF0
>>360
これで青眼デッキなら許せるw
367枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:20:44 ID:RClPiwY/O
いや、残念ながら原作はパンドラまでしか知らない俺には元ネタも知らなかったし、
デッキはダークガイアだったし、全部相手を挑発する台詞でただただ腹が立った。
エーリアンでどうしても勝ちたくて頑張ってたときだからよく覚えてるわ。
未だにエーリアンの構築が上手くできないなあ。
368枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:31:06 ID:jQHkY4pMP
SAでどこまで収録されてるかなエーリアン
369枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:31:18 ID:SHWHmtFt0
エーリアンは2009で大幅強化だから我慢しろ
370枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:35:09 ID:Lyv+kAszO
DTって4弾まで収録されるんでしょ?
実質まともに組めるのはどのあたりまで?
371枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:39:23 ID:qQMDiesM0
原作キャラはマナーが悪いからなw
372枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 18:16:22 ID:sTVxlIe70
>>364
それを見たうえで、本誌発表してるのになんで公式サイトは更改しないんだろ、という意味なのよ
373枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 19:11:14 ID:iHRDAdo00
とりあえず3/26だけど油断は禁物ってとこだな
374枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 19:51:22 ID:as2+Djvh0
2008とSSで唐突に音がこもることがあるんだが、誰も話題にしないところを見るとやっぱり俺だけなのかな?
初期型DSで他のソフトだとおこらない。電源切るまで直らないから気になって仕方がない。
375枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 19:55:17 ID:AfSmjIS2O
>>374
そんな症状は聞いたこともないな
376枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 19:57:43 ID:4MSfFG/v0
BGMが二重になってる気がするのならあったけどそれかね。
377枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 20:10:05 ID:YqQsUVSL0
ついに公式サイトできたな。
まぁ大した情報載ってないけど
378枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 20:21:10 ID:u6+5sxk10
公式ができるとやっぱり嬉しいね。
ライディングデュエルやDホイールレースはwifi対戦もできるのかな?
379枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 20:46:01 ID:BeF9x2ON0
たしかに偶に音質が少し変わることがあるな
どうでもいいから気にしてなかったけど
380枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 20:52:15 ID:h+yyX3wW0
初期DSでSSやってたとき、左右の音がずれて流れたことは何度かある
元々スピーカーの調子が悪いからそのせいだと思ってたが
381枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 20:53:56 ID:AA5mseZ10
たまになるよね
DSを一旦スリープにしてから開くと元に戻るけど
382枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 21:09:58 ID:jtnI+bKV0
公式出来たか
てかトマボーwww
383枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 21:20:12 ID:u+vxI24R0
遊戯王をみて言いたいこと


遊戯「俺のターンだぜ、海場」

遊戯「俺のバトルフェイスは終了してないぜ」


城の内「これはもう、遊戯に勝ち目はないぜ」
結論:「ぜ」が多すぎる                                                                                   
384枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 21:54:48 ID:7wgiPreUO
帝が手に入るまでショッカーとパーシアスを使うのは俺だけではないはず
385枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 22:17:39 ID:zpUKV7r70
スタバいつ手に入るのか・・・
386枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 22:33:47 ID:JsxGUX2D0
タッグデュエルはできる・・よな?
387枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 22:36:06 ID:yc8EdGLH0
ネタバレ:ラスボスはトマボー
388枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 22:36:40 ID:l3p53FV5O
今回はカード揃えるのにどれぐらいかかるかなあ
389枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 22:53:36 ID:iHRDAdo00
そういやオートセーブだからリセットできないんだよなパック購入
カード揃うまでなんとか手持ちでやりくりするのも好きだが
390枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 22:58:29 ID:YqQsUVSL0
集める過程が楽しいのであって集めたら・・・まぁ集めた後も楽しいんだけどね。
391枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:05:56 ID:GXsIQJp40
ライトロードなんかはすげぇ終盤に手に入るんだろうなぁ
392枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:19:40 ID:idUKJFJC0
例え公式でCRMSまでと言われてもまだ満足神とパワーツールを諦めないぜ
393枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:20:37 ID:nlHJ7OcR0
くやしいっ・・・
394枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:25:54 ID:IXQXDA6+0
RGBTまで収録だったらRDDでサティスファクションできたのに
フィールド割られないから防御固めれば自縛神完璧じゃないか
395枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:35:07 ID:l3p53FV5O
自縛神はフィールドあれば攻撃されないからなあ
396枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:43:50 ID:ZQ2czEux0
パスワードでカードを集める作業が始まる
397枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:50:09 ID:AfSmjIS2O
今回は初期デッキがまあまあ強いからカード集めにそんなに心配は要らないよ
2008なんか初期デッキに精神操作なんかが入ってたからな…
398枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:52:47 ID:jtnI+bKV0
初期デッキは弱い方が楽しいんだがな
アド考えてプレイすればなんとかやっていけるし
399枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:56:55 ID:IXQXDA6+0
2007の紙束は勘弁してほしかったけどな
2006でストラク選べただけに落差が激しかった
400枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:59:05 ID:HCUJEoUI0
デュエルワールド1の雑魚と
チャンピオンシップのそれなりのデッキと
最初に当たる敵の落差が凄くて後者選んだ人は地獄見たかもねぇ。
まあ07は後者限定な感じだが
401枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 00:01:09 ID:0/CZ5LCR0
>>391
逆に考えるんだ。
これまで入手が遅かったカードが手に入りやすくなると考えるんだ。
402枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 00:50:27 ID:J5VQEdr9O
今回のカード集めというかシナリオクリア最初の壁は牛尾になるのかな
なんであいつガチデッキ使ってんだよ
403枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 00:59:26 ID:tjdYfFPX0
オベリスクのような人外の体格を誇った牛尾さんが
バイクに乗れる位まで減量して掴んだデッキとライディングデュエルだ
そりゃあ強いさ。
404枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 02:55:17 ID:Vvs/uBK0O
2007と言えばテーマデュエルだな
2009では是非復活してほしい
終焉カウントダウン ランクS 10ターン以内とか
神ネオス5ターン
網タイツ5ターン
星屑、レモンバスター5ターン
もちろんウィジャ盤は5ターン
405枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 03:06:56 ID:fDhguhAR0
推理ゲートからファンカス暴走召喚の手段が使えなくなった今どうやって網タイツを…
406枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 03:08:52 ID:ovCCSYfY0
プリズマーで頑張るか…
407枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 08:47:18 ID:elxUZpjaO
>>404
いちいちデッキ作り変えるのめんどくさいのでボツ
408枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 09:48:04 ID:PoZ4vPK00
テーマデュエル自体はいいんだが、ターン制限は萎えるから2008では無くてよかった。
ウィジャ盤Sランク7ターンとか明らかにテストしてないしな
409枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 10:28:23 ID:DMAdNQvT0
2008のワールドチャンピオンシップで投げた口なんだけど
今度はゴッズのアニメなぞってプレイできるモードもあるのかね?
それなら買うんだけども
410枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 10:33:06 ID:PGbton0J0
ストーリーとかそういうのが目的ならDSはお勧めできないよ
デュエルシミュレーターとしてWiFiで対戦する為に作られてるからね
411枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 10:33:21 ID:27/o/xgz0
>409
あれで投げるならやめた方がいいと思う。
412枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 10:54:08 ID:eXr1OXYaO
スピリットサモナー以来だから枚数が増えたりタッグ出来たりとかかなり楽しみ
413枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 11:30:19 ID:ttIRkIrXO
俺はNT以来だ
進化っぷりを味わうとしよう
414枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 11:45:55 ID:MjLu3CQ70
こちらの世界ではDホイールはほんとにただのバイクなんだな
カード成分抜いたバイクレースのキングか・・・ちょっと新鮮だ
415枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 11:48:38 ID:hhjagZQD0
つまりバイキングか
416枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 11:49:56 ID:PGbton0J0
なんだバイキンか
417枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 11:51:41 ID:mdCfeHp10
プレイ時間100時間超えたらマリクがバイクで参戦するべき
418枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 12:01:13 ID:rRt3U65B0
ぶるるるるる
419枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 12:09:01 ID:eYEbBX+AO
三沢が自転車で参戦するんだろ
ライティングデュエルの時も一人だけサイクリングデュエルで
420枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 13:04:33 ID:IoAdYDJw0
社長が青眼バイクにのって登場したら3本買う
更にカイザーがサイクロイドにのって登場したら一生小波についていく
421枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 13:08:51 ID:H/RTydUtO
バイク乗ってたキャラっていうと
舞さんとか社長とか城之内とかヴァロンとか十代とか大徳寺とか子安GXとかか
422枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 13:39:03 ID:C1UhtYI/0
さっき公式サイト見てきた
ライディングデュエルだけかと思ったらマジでレースゲームついてるのなw
つーかカード収録数2800枚ってスピードスペルあわせてなのかな…
だとしたらOCGは期待半減?
423枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 13:42:26 ID:J5VQEdr9O
勝手に半減してろ
424枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 13:52:22 ID:IoAdYDJw0
定期的にネガキャンが大好きな人が沸きますね
425枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 13:56:28 ID:MjLu3CQ70
>>423の様にピリピリしてる人もどうかと

ディヴァイン出るかな
あとデュエリストイメージにエンディミオン出たら嬉しいな
426枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 14:09:22 ID:Sq01MTOWO
初期デッキ、サイドを入れたらモンスターと罠でちょうど40枚なんだが
これは本来の目的忘れてバイクのカスタマイズパーツばっか買ってSPカード買わなかった人への救済措置なのかな?
427枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:37:59 ID:Ibtbg+0b0
公式サイトに

今作でも収録のOCGカードが大幅にアップ!
前作「WCS2008」と比べて800枚以上のカードが新たに収録されたぞ!

って書いてあるからSPは別扱いじゃないかな
OCGカードじゃないわけだし
428枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 18:13:03 ID:qJSaKuYI0
OCGカードが800枚以上増えたとは書かれていない
429枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 18:22:30 ID:Sq01MTOWO
まあゲーム初登場のカードも多数あるからOCG的に満足出来ないってことはないな
公式では魔轟神だのBFだの騒いでるけど他にもゲーム初収録の強力カードはたくさんあるし
特にナチュル・ビーストはこれ軸で組んでもいいくらい
最強GX十代デッキを目指してアブソリュートZEROを組むのもありか
430枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 18:30:58 ID:mdCfeHp10
OCGカードが大幅にアップ
カード枚数じゃなくてカードそのものが何か上昇・・・青眼が4000になってたり
431枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 19:12:06 ID:elxUZpjaO
ジャンク・ウォリアー使いたいお
432枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 19:51:00 ID:eygmcfbjO
SAまでの繋ぎでTF3買おうと思ったら売ってないし
TOW2もないし

人気なんだなやっぱり
433枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 20:20:06 ID:Sg1ruYl5O
>>432
Amazonオヌヌメ
434枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 23:59:42 ID:k30oZW2H0
2008やって見たい気がするけどもうすぐ2009出るんだよな・・・
デュエルワールドのキャラとか見たいのに
435枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 00:04:34 ID:Rgs5GXOh0
>>434
なんだかんだまだ一ヶ月もあるし中古で安く買えば楽しめるんじゃない?
436枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 02:41:30 ID:9kp7UDXIO
結局Dホイールはライディングデュエルの何に使われてるんだろ
道を走る意味はあるのか
437枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 02:43:41 ID:Su446x0N0
5DS開始時から何度も繰り返された話題だな
438枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 02:49:19 ID:9kp7UDXIO
レースモードまで作られちゃ言いたくもなるよ
439枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 03:06:44 ID:o9hq50mt0
負けそうになったらわざと事故ってノーゲーム
440枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 03:14:41 ID:ICXhoCLy0
リスク考えたら普通は負けたほうがマシだけどな
441枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 07:37:24 ID:FemmWQOr0
でもその質問ってあれだよな
何でわざわざデュエルディスクなんか使って立体映像で戦ってるの? って質問と同じだよな
つまりは見てるほうが楽しめればそれでいいんだよな
442枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 08:08:38 ID:kjS/GdgpO
>>440
普通Dホイーラーなら腹に穴が開いても2、3日で完治できるだろ、JK
443枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 08:26:09 ID:jLuHDhS30
アレだな。昔の人がウォークマンを見て、
「なんで歩きながら音楽聞くの? 馬鹿なの?」
って思ったのと同じ感覚なんじゃないかな>>Dホイール
444枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 09:51:35 ID:ZyCApH5/0
結局は見てるほうがそんなに楽しくないからこんなに不満ばっかでるんだろう
445枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:50:15 ID:8J3IPVbT0
ルール上は問題ないんだけど金のかかるバイクを使わせることで
サテライト住民を実質参加させない線引きなんだと
446枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 11:31:29 ID:qJ9uX1/l0
2009で初めて買おうと思うのですがデッキって1つしかストック出来ませんか?
過去の作品はいくつぐらい作れたんでしょうか。
447枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 11:40:06 ID:tfhUvOMy0
作ったデッキはレシピとして保存出来る
2008は120くらい作れた気がする
448枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 11:46:38 ID:qJ9uX1/l0
有難うございます。
120とは、多いですね。
449枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 12:01:46 ID:kjS/GdgpO
2008は120で合ってる
正直まだ全部埋めてない…黒蠍盗掘団デッキでも作るかなあ
450枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 12:15:42 ID:5m3n+hyF0
>>449
こんなのはいかが? >黒蠍
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5991973 (ニコニコで失礼)
451枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 12:28:49 ID:9VSZZfmH0
2009発売日の正式アナウンスようやく出たな
今回は新機軸かなり多いからバグ多そうだし、しばらく様子見てから買うか・・・
452枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 13:19:46 ID:eRVuj4WY0
>>451
確かにそれは言えるからナイス警告…なんだが発売日に買ってしまうであろう俺が想像できる
453枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 14:24:13 ID:gjpaIWBDO
アンデだけで結構デッキ作れるよな
純正アンデ・シンクロアンデ・ワイト(*´д`*)・ワイトロード(*´д`*)
今から楽しみだ
454枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 14:37:34 ID:iR64N/4j0
09/03制限じゃなくてよかったな
そうならアンデは死亡してたところだ
455枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 15:09:33 ID:gjuwrqwJO
>>454
別に死んでねーよ
構築に工夫が必要になり面白くなっただろ
456枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:02:56 ID:258J+v450
死んだのはアンデシンクロであってアンデではない
一方俺はPTDが使いたかった
457枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:04:28 ID:0+6+yUe10
ゴブゾン準制限いてえ
458枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:19:24 ID:FemmWQOr0
むしろ一番とばっちりを受けたのは戦士族、特にD
459枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:33:20 ID:LqyUGTgNO
制限がどうこうの議論するつもりならそういうスレでやってくれ
460枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 17:10:32 ID:fZvGdfb4O
>>458
無敗将軍フリード『わしの出ば(ry』
461枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 17:22:40 ID:5m3n+hyF0
戦士ラーズ「貴方ははやくゲームに収録されてください」
462枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 17:57:08 ID:Wesyahel0
EコールとエアーマンがあるE・HEROに死角はなかった
463枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 18:37:13 ID:RvIrY4lmO
>>462
H・EROの存在で純戦士族は強力なカードが出にくくなった。
464枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 18:46:40 ID:kjS/GdgpO
戦士単なら増援なくても普通に戦えるんじゃないかと思うけど
困ってるのは戦士をシンクロ素材とかにしか使わず姑息に戦ってた人でしょ
465枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 19:27:59 ID:emEzrPVO0
D-HERO「・・・」
466枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 19:33:25 ID:8J3IPVbT0
闇属性サポートもあって恵まれてますよねー
467枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:00:14 ID:O4JjjEgW0
>>465
D「Dっつったらディフォーマーなんだよ引っ込んでろ」
468枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:01:20 ID:iR64N/4j0
Cといえばコクーンではなくチェーンですねわかります
469枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:21:48 ID:0+6+yUe10
嫌な時代になったものだな
470枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:30:49 ID:FemmWQOr0
でも落ち着いて考えてみたら
初期の青眼ゲーよりはまだマシな気がしてきた
471枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:34:31 ID:O4JjjEgW0
今のシンクロゲーが?マジで?
472枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:50:28 ID:X03Y/1DS0
シンクロゲーで何が悪いんだって話で
473枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:50:36 ID:23pAV+bRO
2009は結局3月規制じゃないのかな
474枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:52:55 ID:RvIrY4lmO
>>470
スターターボックスを買ってるかどうかが勝負の分かれ目だったよな。サンボルもあるし。
475枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:16:22 ID:UvI4wPA40
初期はダイレクトアタックないから勝負がつかない

初期のエクゾ無双はクソゲー過ぎた
476枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:20:18 ID:9VSZZfmH0
2007〜2008のときのように、半年くらい経ったらすぐに次作が出るような気がしてるのは俺だけだろうか・・・?
477枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:50:00 ID:FkUEjOiA0
>>454
wifi対戦は09/03制限が多そうだけどな
478枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:52:37 ID:DGXBaA+90
強欲3施し3クリ3ウィッチ3エクゾ
引いたもの勝ちゲーだったな・・何故かマハーヴァイロとデーモンの斧も入れてたが
479枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:12:56 ID:K1p3/65R0
ブルーアイズに勝てるスゲー!!
480枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:59:57 ID:BOF0F0B40
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item54552.html

SP300枚ってことかこれ
481枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:03:31 ID:bE4VrDXW0
>>480
なんとも言えんなあ
482枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:04:46 ID:+iNx7jW10
なんとなく明日には修正されてそうな予感
483枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:06:31 ID:i14NHTLa0
たかだか専用の魔法だけのために300枚も使わんと思うが…
484枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:12:34 ID:jjpX2jnY0
既存のカードの名前を少し変えて発動条件付けるだけで簡単に増やせるからなぁ
間違いであってほしい
485枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:15:03 ID:T5pBbiXbO
そしたらたったの500枚とか・・・流石に買わないぞ
486枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:16:45 ID:gsFFdj400
仮に300枚としても何が入るんだって話だな
装備と永続は多分ないと思うから通常と速攻だけか?
487枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:24:53 ID:qu/reJdJ0
2800枚は2500枚以上だし…
大会で使えないカード300枚で水増しは流石に無いだろうなぁコナミ
488枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:26:22 ID:Wn6IF+A5O
単純に誤記じゃ?コナミからそこまで細かい情報いかないだろうし、本当だとしてもマイナス要因になりうる情報を載せないと思うが。
489枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:28:51 ID:bE4VrDXW0
しかしSPはグラフィック作る手間無いから水増しには打ってつけだからな、恐い恐い
俺はDSスタッフを信じているぞ
490枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:42:15 ID:oh0vaFDs0
既存の魔法カードはフィールド以外の合計が650枚くらい
通常+速効魔法が400枚くらい

過去未収録分も含んである
数字はかなりアバウトだから±20枚の誤差は許して
491枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:44:29 ID:cUHopjQ+0
テンキーの8の下に5が・・・と思っておこう
492枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:46:11 ID:b0eowRbaO
すごいキーボードだな
493枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:47:24 ID:IBTS8D/A0
ライディングの意味ってマナの概念を取り入れたかったのかもね
スピードカウンターとして
494枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:56:33 ID:D3tVP/R70
ライディングデュエルとかそんなのはWiiに任せてその分のメモリーをカード充実に充てて欲しかったな
495枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:57:23 ID:Q02MYXAL0
コストの概念があんまりなかったもんな。初期は特に。

愚痴だけど、遊戯王はコストを別欄に書くとか字の色を変えるとかの区別をしてほしいよホント。
もう慣れたけど、暗黒界とか初めて使うときどんだけややこしかったか。
496枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:03:19 ID:RNAnZLr10
ていうかソリッドヴィジョン化はまだDSでは早いと思う。
次の世代くらいでちょうどいいっていうか。
収録数を削ってまでやる価値が・・・あるから続いてんだろうけど
497枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:04:40 ID:O4RAqNkP0
ソリッドヴィジョンはデュエリストの夢
俺がDSを買う理由はソリッドヴィジョンがあるからだ
機械王かっけえ・・・
498枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:07:39 ID:RNAnZLr10
>>497
そうか・・・
なんか3Dより2Dのほうがキレイに感じてしまうんだよな。
499枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:08:42 ID:bE4VrDXW0
>>496
なんだかんだ言ってあれの魅力も大きいぜ
500枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:10:07 ID:O4RAqNkP0
ほぼ2Dのソリッドヴィジョンも綺麗で良い
ソリッドヴィジョンはなによりモンスターが少しでも動いてくれるだけで嬉しい
501枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:11:00 ID:qu/reJdJ0
どうせカードイラストはよく見えないしな
502枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:14:08 ID:Nl2g8kBy0
公式で好評発売中だけど発売日いつー?
503枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:14:26 ID:UbQRJPXl0
全体図と後ろ姿が見れるのは良かった
後ろ姿は一瞬だけど
504枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:15:10 ID:JCNDX44sO
守備表示でちゃんと守ってくれるのは見てて楽しい
ギコバイト…
505枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:15:35 ID:b0eowRbaO
BMGとか作り直してほしい
506枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:20:43 ID:JCNDX44sO
>>505
暇があれば初期の人気モンスターも直して欲しいが本気を出したBMGを見てみたい
507枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:28:43 ID:gL9Q5iwr0
お前らが「コンマイ本気出したな」と感じるモンスターってどいつだよ

俺?番兵ゴーレム
508枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:31:54 ID:GOTE101i0
雲魔物タービュランスに一票、付属のスモークボールが芸細。
509枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:40:50 ID:O4RAqNkP0
タービュランスのスモークボールは可愛いなポワンポワンしてる
510枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:41:21 ID:dPHC5m8q0
メデューサワームが本気できもい
511枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:03:21 ID:Wn6IF+A5O
>>501
GBAの頃よりイラストの解像度が落ちたのは何故なんだろうか?ヤフオクなんかで本物見たら、こんなイラストだったの!?ってカードが結構ある。
512枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:09:48 ID:i14NHTLa0
荒野の女戦士とフレイヤかな
攻撃表示の時の細かい動きがイイ
513枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:24:16 ID:D3tVP/R70
個人的好みによるところ大だがシナト格好良い
514枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:32:27 ID:gY834bdW0
逆巻く炎の精霊はイラストよりかわいいと思うんだ
515枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:33:23 ID:Q02MYXAL0
青血はあんなに強いのに、あっこまで小さいのはなんでだ!?
516枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:41:09 ID:R2sEi9HM0
番兵ゴーレムはガチだが、浅井さんは外せない。
案外霊使いがいまいちなんよね・・・。
517枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 06:15:09 ID:91G7c4/h0
ライディングデュエルとかいらねーと思いつつ、2009は買わざるを得ない
OCGもやってないしPSPも持ってない俺がユベルや神ネオスやシンクロを体験するにはこれしか手段が…
518枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 06:38:15 ID:uHctNtVYO
忍者マスターSASUKEのあの変なポーズが守備表示だと分かったときの衝撃
きつね火の守備表示は何となく攻撃をためらう
519枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 07:22:04 ID:RYK4mtb50
メ テ オ ブ ラ ッ ク ド ラ ゴ ン
520枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 09:26:57 ID:DWzBeQqz0
てめぇ>>518よぉ
ミーネさんdisってんじゃねーよ
521枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 11:28:50 ID:JCNDX44sO
>>517
CGIはあまりオススメ出来ないがやってみると面白いものだよ
522枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 12:29:05 ID:Wn6IF+A5O
ゼノよりタイムイーターに衝撃を受けた。
523枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 12:54:50 ID:T5pBbiXbO
今回はロードランナーあたりが良いと見た
524枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 12:55:01 ID:zmjfFt8P0
同族感染ウィルスが怖い
525枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:04:34 ID:gFK8ZXvN0
スパークマンの守備表示がシェーのポーズに見える
526枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:21:21 ID:VfSQYLex0
ネクロフェイスが素でキモイ
527枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:32:34 ID:MgEg2qz30
おっとダイダロスさんを忘れてもらっちゃ困る
どうみてもウンコ
528枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:34:34 ID:5MYE629W0
サイボーグ・バスのグラもなかなか
529枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:36:37 ID:Qx0afN/R0
青氷の白夜龍がなんか綺麗で好き
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 14:22:47 ID:8+NFRp3u0
2009公式が好評発売中になってて吹いた
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 14:30:26 ID:JEdiEPHL0
wii持ってない・・・・
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 14:38:43 ID:JyWFzPoMO
Wiiでカードを有料配信する遊戯王ゲームは出ないもんかのう
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 14:48:18 ID:D3tVP/R70
黒蠍のミーネのグラがにしおかすみこに見えてしまう俺・・・
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 14:58:13 ID:bE4VrDXW0
好評発売中www
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 15:13:30 ID:zYWA4Qwt0
まじでなっててワロタ
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 15:15:03 ID:7l8jEYH00
堂々としすぎてて気がつかなかったw
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 15:15:36 ID:aVIwdVOE0
ちょっと近くのゲーム店に逝ってくる!
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 15:33:15 ID:d7MtFOax0
サティスファクション!
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 15:38:03 ID:bE4VrDXW0
しかし何を間違えたらこんな堂々としたミスが出来るんだwww
540枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 16:01:32 ID:+xPCir1n0
マジレスすると月
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 16:03:22 ID:bE4VrDXW0
>>540
ああなるほど
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 17:28:24 ID:7l8jEYH00
流石に直ってるか
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 17:36:38 ID:T5pBbiXbO
DSでオリジナルカード出したら差別化にならない気がする
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 18:15:21 ID:q1WsivjkO
ポップンの稼働日が移動したことといい最近のコンマイはやばいな
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:26:38 ID:3czRD/RA0
付属カード微妙だな
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:27:59 ID:b0eowRbaO
チューナーですら無いドワーフが哀れすぎる
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:29:33 ID:b0eowRbaO
見なかったことにしてくれ
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:31:19 ID:3czRD/RA0
デーモン…インフェルニティデッキなら必須、知らんけど
ガーディアン…フルバーンなら必須、多分
ドワーフ…ワイトを倒して600ダメージを与える超強力カード
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:33:11 ID:gsFFdj400
ドワーフはむしろ周りに貫通付与するのが仕事だろ
手札0じゃないとなのに効果がショボイからハンドレスコンボ(笑)になるのは目に見えてるけど
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:35:01 ID:uHctNtVYO
手札0枚の条件さえなかったらデーモンもガーディアンも壊れに近い性能なのだが…
ドワーフ?正直手札制限なくても(ry
551枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:42:43 ID:FnFlkMVz0
ワンハンドレッドアイズがカード化しさえすれば…!!
まぁ仮に出たとしても弱体化は必須だろうがw
あの能力のまま使ってみたいなぁ
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:44:26 ID:3czRD/RA0
敵「ダッシュガイのエフェクト発動!守備表示となる」

奴のライフはたったの900・・・しかしその900ポイントをどうやって削れバインダー
俺はここで負けるのか・・・

ドワーフ「どわー」

相棒!?
そうだ・・・あのカードを引けさえすれば・・・俺のデッキよ!答えろ!!ドロー!
引いたぜ・・・俺はすぴあ(ry
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:55:18 ID:3czRD/RA0
wii版の付属は更に別の意味で酷かった
3積み必須が付属って・・・
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:16:12 ID:7l8jEYH00
スカルフレイム2009に入ってこないかなあ
無理だろうなあ・・・・
555枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:24:59 ID:i14NHTLa0
今後は通常パックでもインフェルニティは出るんだろうな?
あれだけだったらどんだけハズレカードだよ
556枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:30:34 ID:EUMxHdZo0
>>553
今回のwii版は露骨にそうだけど、ここ数年のゲーム付属って3積みしたいカードが多くない?
賄賂、苦痛、マジストetc
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:36:03 ID:3czRD/RA0
>>556
まあそうだけど賄賂やマジストは1枚でも弱くなるだけで成り立つじゃん。苦痛はわからんが。
スカルヘッドは3枚無いとデッキ自体が成り立たない。ブレイズキャノン1枚でデビル出すようなもん。
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 21:18:17 ID:OpfcBRV5O
>>554
ピラタから出てくる2600はロマンだよな。
アンデファンとしては使ってみたいが、流石に収録しないだろうな。
559枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 21:38:09 ID:HrYITCFC0
>>555
幻獣の前例があるから正直期待出来んかも
ダークネース…もこれから先期待できんし

攻略本が上中下巻(ストーリー編・RDD編・SDD編)の
付録カード計3枚の3部構成であることを祈ろうぜ!
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:04:24 ID:3czRD/RA0
なんというボッタくり商法・・・
561枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:16:02 ID:5hR1pbmi0
グラフィックだと、竜骨鬼がずいぶん細身になってるな
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:27:40 ID:b0eowRbaO
2800に直ってる
よかったよかった
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:32:56 ID:bE4VrDXW0
おお本当だよかったよかった
564枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:45:47 ID:aVIwdVOE0
>>551
インフェルニティと名の付くモンスターのみ対応という弱体化なら許せる

ジルさんはXセイバーを使いそうだな
教授はイドを切り札に精神寄生体や心変わり等それっぽいカードを使ってきそうだ
骸さんはスカルフレイム収録してくれたらいいのだが・・・
プロファイラーは想像しにくいなw
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:48:29 ID:RP0uON9v0
インフェルニティが付属の3枚で終わらないことを祈るわ
獄長のCなんかもうでる気配ないからな
566枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:52:46 ID:aVIwdVOE0
Cは一応全部出たがな
恒例のコナミオリジナルが1枚もなかったのは愛されてなかったからだろうが
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:58:30 ID:gsFFdj400
大牛鬼とかに比べたらシンクロが出ただけでも十分愛されてる
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:59:30 ID:393wtKUC0
そもそも鼻毛所長のカードはカード化されたことが奇跡に近い。
シンクロモンスターがあったからカード化できたのか?
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:59:52 ID:b0eowRbaO
マスクドナイトの気持ちも考えろよ
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:01:02 ID:HrYITCFC0
攻略本にデストロイヤー来るかもしれんが
アニメ同様の効果だと正直キツいぜ
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:03:21 ID:gsFFdj400
デストロイヤーだったらデプスアミュレットのほうがいいな
ハンドレスコンボしやすくなる
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:07:53 ID:aVIwdVOE0
はたして鬼柳、クロウ、ディヴァインは出るのか否か
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:09:34 ID:jjpX2jnY0
ディヴァインは問題無いだろう
鬼柳さんは切り札がメカニカルハウンド
クロウはダムルグで
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:12:39 ID:gY834bdW0
ダグナーじゃない鬼柳さんがチェスデーモンを使うという電波が
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:17:06 ID:i14NHTLa0
多分マスクドナイトセットが付属の方がみんな喜んだと思うんだ
鬼柳さんには悪いが
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:17:26 ID:aVIwdVOE0
>>573
ディヴァインは出る時期的にわからんのだよな・・・他の二人も同じく
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:21:26 ID:gL9Q5iwr0
>>574
ブラマジとか使ってなかったか鬼柳
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:22:08 ID:RP0uON9v0
>>577
そりゃ満足時代に戦ってた相手のほうだ
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:25:00 ID:gL9Q5iwr0
>>578
あぁ、相手だったか……
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:27:16 ID:aVIwdVOE0
>>575
ク・・クウキヨメヨ




マスクドナイト使いたかった・・・
久々のレベルモンスターだったのになぜ見捨てたー
581枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:31:22 ID:gsFFdj400
当時使ってたのはブラッドヴォルス君とかジェネティックワーウルフだな
多分ハイビート
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:42:13 ID:cUHopjQ+0
フォーチュンレディのほうが原作のレベル系モンスターに近いから困るw
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:54:47 ID:RNAnZLr10
ワンショットロケットorワンショットキャノンでもいいかも
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 00:39:03 ID:Xk888LYR0
マスクドナイトなんてダメージ与えるだけなのに使う奴いるのか
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 00:53:34 ID:aa73WgHi0
マスクドナイトはデザイン面での人気が殆どだからな
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 01:10:10 ID:CpY8V2FW0
1500→2300→2900ってなかなか強くないか
攻撃しても効果使えるみたいだし
どのレベルもスタンバイに自動でレベルアップ出来るみたいだし
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 01:21:15 ID:JGp9naB10
もう一つ効果が追加されるなら歓迎だけどな
今のままじゃもの足りない
588枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 01:31:35 ID:77haxdqo0
そういや2009では三幻神の効果はどういう扱いになるんだろう
シンクロ環境になったら邪神でもかなりキツくなるし、神デッキのレシピでも考えておくか・・・
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 04:59:31 ID:A4AFS4OWO
ライディングデュエル前にスピードワールドを発動させるとかはライディングデュエルのルールになるんだよな。
スピードワールドのテキストにはここら辺書いてないしさ。
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 07:30:55 ID:EcDzGLQxO
>>588
オシリス・ラーは召喚時に奈落激流が撃てないという以外は同じテキストだと思う
オベリスクはVジャンプ付録ので
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 07:41:53 ID:THdbTIrVO
>>589
スピードワールドはテキストだけ見てると2000ダメで普通の魔法も使えるけどその辺どうなるのかなあ
592枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 11:52:50 ID:3vQk0Mub0
どうせ新カード増えたらその分旧カード減るんだろうなぁ
593枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 12:56:47 ID:jKrlg3rZO
>>592
お前は何を言っているんだ
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:11:49 ID:P04AQBP+0
容量不足で収録数が少ないと本気で思ってるのか
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:23:25 ID:iRoqeDh00
EX2006みたいなシミュレーターとトラバドールみたいなキャラゲーとじゃ
どっちが人気上なんだろう
596枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:25:40 ID:r2CJHKkG0
>>595
wifi出来りゃどっちでもいいや
597枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:25:55 ID:SIiq4Vdt0
>>594
実際のとこどうなの?
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 16:39:43 ID:OjoHfEh50
枚数増えててストーリーも強化されてるのに何が足りないと言うつもりだよw
599枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 16:52:29 ID:eTKT1AaPO
そりゃあ歯抜けのカードだろ
600枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 16:54:52 ID:OjoHfEh50
そう言われそうなレス書いたと思ってたけど容量の話な
601枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:14:54 ID:lEXm/2i/O
>>598
2008からは大幅に進化しているように見えるがTF3から新規があまり増えていない
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:17:31 ID:dfBwl4YN0
↓次にお前は「またTF厨か」と言う
603枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:23:31 ID:THdbTIrVO
これからWiiとDSで進んで行くのは明らかなのにTFなんて気にもならねえよwww
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:26:15 ID:lEXm/2i/O
こっちは真面目に話してんのに挑発するような言い方は止めてくれないか
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:30:18 ID:OjoHfEh50
その後のレスも見ないで真面目とな
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:49:51 ID:SUxYkuvS0
はいはい、大勝利大勝利
607枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:50:37 ID:iRoqeDh00
イベントの配信か何かでRGBTから地縛神だけ収録とか期待出来んのかな
超サイズで実体化するアプ様を見たいもんだが。
ただ効果がややこしいから収録難しいんだろうな
608枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:51:37 ID:9QMNTSFh0
そんな邪神的なことするなら最初から収録してくれたほうがマシだわ
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:54:59 ID:iRoqeDh00
そういや昔は大会の上位入賞者にだけ配信されるカードとかあったんだよな
今では考えられんぜ
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 21:49:55 ID:/CZvduyP0
どうせ改造して全部出すしいいよ
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 22:04:27 ID:uEeRV3ZG0
配信だと改造じゃ出せないカードもあるけどな
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 23:36:57 ID:8AsquHbVO
スターダストアクセラレータにはどこまでカード収録されるんだろ?
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 23:42:15 ID:r2CJHKkG0
sageろ
後、正しくはどこまで収録されるのか教えてくださいだろ?
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 23:50:56 ID:A4AFS4OWO
>>613
スレルールにsageるよう書いてないから強制はできないよ。
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:03:02 ID:SUxYkuvS0
>>613
何様だよw回線切って首吊って氏ね
616枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:06:05 ID:YPy/Aj8B0
え?
617枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:07:42 ID://PxcGvo0
今公式サイト見てきたが、流石に5DSになっただけにかなり変わってるな。
WC2007→WC2008の時は単にカード枚数増えた程度にしか感じなかったが、
今回はライディング・デュエルとレースモードが追加で面白そうだ!!

サンボルとか羽箒のスピードスペル版ってのがすげー気になる・・・。
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:07:48 ID:Pzbf6zFW0
スレルールに氏ねるよう書いてないから強制はできないよ。
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:08:16 ID:LtIwq1raO
私携帯だけど>>612>>615は気持ち悪い
620枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:09:53 ID:Wle6jbsA0
>>619
携帯からご苦労様です
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:13:13 ID:74IL2FzQ0
なんだこの流れww
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:14:32 ID:LtIwq1raO
ここまで俺の自演
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:47:05 ID:L3dYqiC6O
そういやDSiの新色でるんだな。一緒に買うか
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:52:51 ID:8bzLAPhi0
なんという富豪
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:53:54 ID:wTHBT6xM0
Wiiのレースゲームも一緒に買うんでつか?
627枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:15:41 ID:Pzbf6zFW0
スカル・フレイムは使いたいけど苦しい
あれせめてWiFi有ればなあ。
こっちと同時発売で更に苦しい
628枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 08:00:15 ID:qb5rl7Yd0
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 08:11:53 ID:6XoA+t06O
DSも同時発売!じゃねー
Xセイバーガラハドとサンドモスが戦ってるところが一瞬映っただけじゃん
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:49:22 ID:Rn/IlkNHO
公式みたが、あれが噂のライディングか。
にしてもバイクださすぎるwDN01の超劣化みたいな。
でもレースもできるってのは素直に嬉しいな。楽しみになってきたぜ。
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:50:34 ID:1NHJ9pt90
このゲームの世界ではDホイールはただのバイクかw
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:59:50 ID:6XoA+t06O
>>631
かもな
バイクはただの移動手段でデュエルはDSでしてるのだろう
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:01:18 ID:74IL2FzQ0
「おい・・・デュエルしろよ」と言いながらDS通信を始める遊星・・・
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:02:27 ID:v3khNXWa0
タッグできんのかな
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:13:38 ID:6XoA+t06O
>>633
そして相手のごついおっさんの持ちキャラがブラマジガールクローンとかレイクローンとかで対応に困る遊星
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:24:32 ID:JdEj+F9C0
遊星のプログラミング力なら0ターンキルも余裕だろうな
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:26:16 ID:JxeNE7TE0
これだからサテライトの屑は
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:21:45 ID:VOzIHDi80
発売まで一ヶ月切ったのに
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:23:29 ID:0bM/TP6v0
子安の0ターンキルってどうやったっけ
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:24:27 ID:NseukHDo0
レーザーを手札から発動するカードで返り討ち
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:48:13 ID:CNeSxWK40
性格が違うだけでも努力値の振り方の方針が変わるのを初めて知った。
ポケモンって格差社会なんだな〜。
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:49:32 ID:CNeSxWK40
ごめん。誤爆したorz
643枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:18:45 ID:XdzSp6U70
卵から孵ってすぐに「性格が悪い」といって野生に帰される世界だからな
644枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:30:06 ID:xmmvDENf0
ポケモンは子供向けのくせにやけに廃人仕様
645枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:33:49 ID:8PE14Q280
>>644
子供と一緒に成長してんじゃね?
赤緑からやってる奴もいるんだし
646枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:39:04 ID:qoIcwpDQ0
小学生で対戦強い子ってあんまりいないと思う
ポケモンも遊戯王も
647枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:43:07 ID:X8gN9/CA0
ミニ四駆とかもそうだが子供の対戦なんて強い大人が付いてる方が勝つからな、子供心になんだかなぁと思った
648枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:58:55 ID:hTujXh6b0
>>646
ポケモンは知らんがリアルの遊戯王はカネだからな
ちょっと前のアムホとか
649枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:59:18 ID:ivKI3BZ4O
自由研究は親の手腕が問われたり日本の伝統文化です
650枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:00:34 ID:LWdVzJ0v0
少し前のリアル大会で墓守使ってる小学生がシンクロアンデを葬ってたけどな
651枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:02:13 ID:hTujXh6b0
優勝したの?
652枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:03:14 ID:LWdVzJ0v0
決勝がそれだった
653枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:04:44 ID:XWjEYZRY0
シンクロアンデ使ってる小学生なら見たな
あまり使いこなせてなかったけど
654枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:10:31 ID:hTujXh6b0
>>652
おぉ〜凄いな
墓守は意外とやる子だからな。公認大会優勝の【ギオン墓守】とかも凄かった
655枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:18:55 ID:ivKI3BZ4O
墓守は番兵と墓地封じが強力だからな、ネクロバレーが3個墓地に行ったら諦めるが
656枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 03:35:55 ID:WpxfpRZSO
フィールド依存の強いデッキには必ず転生の予言入れてる
657枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:18:52 ID:36Eqkc1q0
子供はインターネット使って情報収集している子とかは強いだろうが、全員が全員そうじゃないしな
何よりも>>648の言うとおり、金の問題が一番大きいんだろうな
658枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:38:47 ID:f9OAPRjI0
厨房の頃友達の中で一人だけネット使える奴が六感カオス使ってるの思い出した
ネット環境があるとトレード板とかで必要なカード集められるのも利点だな
659枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:09:04 ID:4Bn7p2Ex0
3月制限が配信されたな
これで黄金櫃が2枚積めるぜ
660枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:51:19 ID:f9OAPRjI0
パーツが揃ったので組んでみたサイエンカタパは相変わらずソリティアでした、まる
661枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:09:26 ID:omVYss1Q0
2009に詰めデュエルあったらゲイルやDDBが出そうだ
662枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:29:42 ID:nqP2f6290
まあ、シンクロ召喚問題は出るよな
同じレベルでどのシンクロだすのが適切か、みたいのはガチだ
663枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:38:23 ID:6c2vtcUU0
excuse me!what is DDB?
664枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:49:25 ID:XdzSp6U70
DDB is Dark Strike Fighter.
Dark Strike Fighter is Dark Dive Bomber in japan.
665枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:49:42 ID:f9OAPRjI0
I got it! I got it! I go――
666枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:04:13 ID:zpwegQQV0
マリク「ラーの第3の能力・・・それは俺とラーとの融合!
    ;あじぇ;あgjうぃ@gんぱwんg:な
    ライフを1ポイント残しラーの攻撃力に変換する!」
遊戯「待っていたぜこのときを!俺は>>665をリリース!
    貴様に1ポイントのダメージを与えるぜ!」

ドン☆
667枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:08:52 ID:OL6x2BRR0
>>662
シンクロキャンセルとかイージーチューニングとかもありそうだな
668枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:27:10 ID:6c2vtcUU0
I want to know how many SP cards in this game,I like this game
669枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:32:38 ID:xmmvDENf0
お前ら日本なんだから古代神官文字で書け
670枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:38:14 ID:b1aqYUqzO
トゥーンだから書けまセーン
671枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:40:11 ID:f9OAPRjI0
ふも、ふもふももふも
672枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:48:43 ID:4a5CgKBL0
2008版ってジュニアルールに切替できるんだっけか?
wifiで生贄無しで上級モンスター召喚して来るプレイヤー何人にも当たったんだが…。
最初にラーが出てきた時はATK・DEFが0で笑ったんだけども、
オシリスやオベリスクを出された時はビックリしたわ。
673枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:53:51 ID:woCtgNdf0
>>672
つまんね
674枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:54:48 ID:CcFINRqKO
新制限ってカオスソーサラー使えるようになったんだよね?
やっぱり強い?
675枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:02:51 ID:oehlCa/w0
元禁止だぞ・・・
676枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:06:38 ID:ivKI3BZ4O
皿は正直ずっとなんで禁止なのか疑問だったなあ
677枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:17:56 ID:f9OAPRjI0
雑貨貪欲カオスはなかなか
678枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:18:14 ID:xmmvDENf0
当時は強かったかもしれないが今じゃそれほどでも…
679枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:12:18 ID:V53gUjoRO
大革命を収録しやがれ
680枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:25:29 ID:qoIcwpDQ0
一見 何の関係も無さそうなカード同士のシナジーを発見するのが
カードゲームの面白いところの1つだと思うけど
デザイナーズデッキが好きな人のことも考えてあげてほしい

つまりアレだ チェスデーモン収録しろ
681枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:26:57 ID:Q0HtraO60
ソーサラー入れてみたけど引けずに終わった
682枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:44:22 ID:hTujXh6b0
黄金櫃2枚入れろ
683枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:00:29 ID:b1aqYUqzO
明日はジャンプに新情報載るかな
684枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:41:09 ID:xao8hmWS0
それならOCG板にフラゲ情報有るんじゃ?
685枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:47:13 ID:g9XMM8h50
チェスデーモンはレモンとミスト使ってシンクロ絡めると面白い
686枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:02:29 ID:flu2jnCfO
>>663
毎週土曜日にフラゲしてるけど何かあったらうpしてるって
687枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:39:09 ID:6c2vtcUU0
To 683:
really?new information about WC2009?
688枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:41:22 ID:OuYY+dVU0
デッキをひたすら新制限に対応させてるがおわんねえw
689枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:42:21 ID:b1aqYUqzO
>>687
ah…fuck you
690枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:52:37 ID:zpwegQQV0
>>689
そこは fack you だろ
691枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:59:03 ID:S2KmfT+10
これだから携帯は…
692枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:05:24 ID:UT66i0Mv0
今回の新制限では完全に帝厨御用達だな
俺は今回の新制限は完全無視させてもらうわ
693枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:06:53 ID:hTujXh6b0
俺の制限はエアー3積み・ネクフェ3積み時代から変わってません
694枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:08:20 ID:zpwegQQV0
エンジェルリフトでディスクガイうめえwwww
と思ってた結果がこれだよ!
D−HEROがこの先生き残るには
695枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:11:47 ID:XWjEYZRY0
D-ENDとかはそこそこ強いとおもふ
696枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:16:04 ID:ivKI3BZ4O
D-ENDぐらいしか使い道がないと言うか、青血さんはD-にこだわる必要ないしねえ
697枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:17:58 ID:flu2jnCfO
>>694
マジレスすると使い手の創意工夫と探求心、めげない根性とやる気
これさえあれば大抵のデッキはガチと十分やり合えると思う
流石にグレートモスとかは弁解出来ないが
698枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:23:40 ID:XWjEYZRY0
アニメでソーサラーがカイザー相手にグレートモス出してたのは笑ったわ
699枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:27:16 ID:6LpHt+Ju0
まともなデッキ使わせれば劇中最強かもしれんな。
700枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:28:10 ID:flu2jnCfO
>>698
確かガイザーが攻撃力3500か…良いモンスターだとか言ってなかったっけか
701枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:31:39 ID:z762hF8+0
そもそもカイザー相手によく完全究極態出せたなと
702枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:34:38 ID:S2KmfT+10
あの世界には時の飛翔とかあるしな
703枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:36:45 ID:kFNV/mfC0
見えないところでグレートモス専用サポートとか使ったんだろうな
704枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:36:47 ID:flu2jnCfO
なんで方やデミス方やグレートモスと覇王側近でこれほどファンとガチで分かれてるんだろうな
705枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:40:42 ID:kFNV/mfC0
覇王側近
皿 グレートモス
魔術師二人組み デミス
バオウ 下級封じツインヘデッドビースト
スカルビショップ ライカンスロープ

なんとバラエティ豊か
706枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:12:52 ID:0ViN0apeO
あの世界でデミスのコストは重すぎると思ったが、あと1600で十分なこと考えたら妥当だな
707枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:14:56 ID:Ggpeajmn0
スカルビショップはライカンをよくワカっってる奴だったな
708枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:22:19 ID:uvkEcBjc0
戦ったのがアニメじゃ鬼畜なバーン使いのオブライエンじゃなければ
709枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:30:28 ID:VTwEBBcE0
いやあ清正規召喚したゲートガーディアンにシルクラしちゃう翔に比べたら・・
710枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:01:51 ID:QN8rK7qV0
ライフポイントを弄っちゃう覇王様に比べたら・・・
711枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:16:39 ID:9r6szOeW0
LPが100増えたり、いつの間にか墓地にクレイマンを叩き込んだり
全戦全勝の秘密はそこに隠されているのかもな
712枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:22:41 ID:Ee0LYayx0
千年アイテム持ってれば罰ゲームで倒せるな
713枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 09:16:50 ID:zE1NZdkLO
海馬も相当なもんだと思うが…自分の主催した大会でバーンカードとロックカードを禁止してたんだろ?
ぶっちゃけ青眼オベリスク大暴れワハハハハな自分勝手なレギュレーションだな
714枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 09:23:48 ID:o/KGFxRkO
そんだけ好き勝手やってもザコなのが社長だからな
715枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:24:08 ID:knbo1GpUO
カイザー海馬とかシロノスあたりとも戦ってみたい
716枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:38:10 ID:+jhx6E0Z0
今まで青眼出してればほぼ無敵だったのに
自分の開催した大会から生け贄コストを設定した社長が自分勝手だと。

オベリスクのテストで青眼吹き飛ばしたときも生け贄無かったんだぞ(原作)
あの人は本気でカード大好きなだけなんだよ・・・・。
717枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:25:27 ID:aduJ1NyBO
>>716
どうやらお前はマリクに記憶を操作されてシルファーとゴーレムの姿が目に映らなくなっているようだな!
718枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:09:59 ID:+jhx6E0Z0
効果用の生け贄のことか?召喚用の話のつもりだが
719枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 15:14:59 ID:QoO3aqot0
きめえ・・・
720枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 15:19:29 ID:JrwGpv9jO
しかも「ルシ」ファーとガジェットソルジャーだしなw
これは恥ずかしい
721枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:47:46 ID:ta9IAqAY0
確か前回中途半端に収録した奴は最新作できちんと収録されてなかったっけか?
もしそうならチェスデーモンとコンタクト融合は今作ではちゃんと収録されそう
722枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:46:09 ID:uvkEcBjc0
NEXはどうかわからないけどコンタクト融合くらいはさすがに収録されてると思う
チェスデーモンは微妙だけど、巨大戦艦ならCRMSにいたから期待持てるかもしれない
723枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 02:11:56 ID:u67QiE+oO
2009ではライオウは普通に手に入るんだよな?
配信逃した負け組だから早く使ってみたい。
724枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:26:03 ID:0OC1txCtO
特殊召喚潰せるしライオウはないと困るなあ
今回はカードどうやって集めるんだろパックも結構いい数になるが
まさか拾うんじゃないだろうな
725枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:54:44 ID:+omgmUDMO
>>724
スクショに早速砂塵の大竜巻を拾ってるシーンがあるぜ
726枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:27:58 ID:9yQu/mwt0
死者蘇生は地下百階に行かないと取れません
727枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:20:14 ID:L4/ttQVZ0
トラウマ復活
728枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:08:31 ID:ILZcM6mI0
火炎地獄がGB1の効果になっている不具合が発見される
729枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:39:50 ID:1q78aDbM0
ブルーアイズがドラゴンでなくしろまぞくだ
730枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:13:03 ID:+omgmUDMO
それはドラゴン族封印の壺が効かないということか!?
ワハハハハ、これでブルーアイズに敵はないわー!
731枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:19:29 ID:fqD1nekR0
>>730
つライボル
732枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:22:50 ID:5D5YrvnZ0
>>730
つクリボー
733枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:35:26 ID:ILZcM6mI0
正直増殖で機雷化云々の話は当時消防だった俺でもそれはどうなのよ?って思ったぜ
734枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:39:48 ID:LRKTryRN0
俺は魔法効果の矢で無理矢理融合させた話で子供ながらにそれってあり?って思った
735枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 20:15:57 ID:FAI8e/4r0
社長も負けてないよ。
別に墓地に落ちてないのに首一つだけ死者蘇生したよ
736枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 21:07:53 ID:4FtBlumn0
原作のあの辺はTRPG要素が強かった
737枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 21:09:56 ID:fqD1nekR0
バトルシティ編に入るまではとんでもルールだったからな。
あれはあれで面白そうだけど。
738枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 21:22:48 ID:1q78aDbM0
伝説の剣と闇の破神剣を装備!
光と闇が備わり最強に見えるぜ!
739枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 21:30:08 ID:rXbR18Be0
そうですか。ハシンケン凄いですね
740枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 21:39:40 ID:1q78aDbM0
それほどでもない
741枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 21:51:16 ID:rXbR18Be0
やはり最強だった
しかもハシンケン持ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った
742枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 22:51:14 ID:hsCSWy9Y0
ブロントさんなにしてはるんですかぁ
743枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 00:55:24 ID:tgcLKj5X0
2009の攻略本の情報ってなんか出てたっけ
2008とかはソフトと同時発売だったよな
744枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 01:12:57 ID:G9WBgF/pO
又左乙
745枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 09:19:29 ID:vclPHct50
闇の破神剣はMRでくちづけとか斧出るまでは使ってたな
746枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 09:58:44 ID:UEGVHibF0
>743
いつもVジャンから同時に出てるよ。
今回も出るだろ。
747枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 13:43:29 ID:cTDyqAoEO
発売日までにVジャンプをもう一つ挟むんだな
もう追加情報もネタギレの予感があるが…あるとしたらWCモードにクロウ参戦くらいかなあ
748枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 13:58:24 ID:CrjPBZY9P
クロウこられてもCRMSまでのBFじゃあ強くはないなあ
749枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 17:49:49 ID:ZW24FWcc0
ゲイルだけはガチで強いけど、他がパッとしないな
アーマードウィング出して満足するしかねぇ
750枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 18:18:31 ID:ESWWJZjy0
CM来ましたね
程なくして、youtube辺りに動画が上がるでしょう
ヒー、ヒッヒヒ
@イエーガー風
751枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 18:31:03 ID:rt+6unn3O
CM短いなおい
752枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 19:06:13 ID:vTv3NYEk0
CM?
753枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 19:58:42 ID:xFgfnqVGO
WBのCM見てたらやっぱりライディングデュエルWiiでやりたいなあ
754枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 20:21:25 ID:cTDyqAoEO
CMでもラリーの可愛さは相変わらずだった
755枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 22:28:14 ID:gMr8wcU1O
>>747
序盤を大攻略!
とかいらん情報が載りそう
756枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 00:32:40 ID:KtxotntDO
ここから先の世界は、自分の目で確かめてほしい…
757枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 00:49:10 ID:WAEDM4/YP
VJ攻略本の常套文句だな
758枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 01:17:41 ID:BWyif8qXO
誰か一緒にバイク乗りながらデュエルやらないか
759枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 01:42:35 ID:R8YKSBSp0
これが>>758の最期の言葉だった
760枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 01:47:20 ID:frzPvMA90
うほっいいバイク…
761枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 08:13:44 ID:bBgSkbqYO
>>756
ここから先が知りたきゃ攻略本買えやクズどもが!!って意味ですね
762枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 10:58:34 ID:RlmetdxXO
攻略本のカードリストはやっぱり今回増えた奴だけになるのかなあ
2007と2008といちいち取り替えるのはうっとうしいんだが
763枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 15:36:49 ID:rjK35eZf0
VJ攻略本
WC09-JPB01(UR)インフェルニティ・デストロイヤー
764枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 15:42:22 ID:WAEDM4/YP
>>763
アニメ効果見てみた

闇 星6 攻2300 守1000
自分の手札が0枚の時、このカードは以下の効果を得る。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
相手ライフに800ポイントのダメージを与える。

こ、これでどうしろと…
765枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 15:44:22 ID:KnLMUsjh0
生贄1体で特殊召喚できるだけマシだろ
766枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 15:51:28 ID:010zPZ0+0
アニメなら800ダメは痛いけどなぁ…
767枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 15:55:18 ID:16Ro8RLz0
インフェルニティ4種と
百目の代わりにファントムオブカオスでなんちゃって鬼柳デッキってところか
768枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 15:58:43 ID:WAEDM4/YP
>>765
同じ境遇のダークネスデストロイヤーに比べたらマシか
769枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 16:11:40 ID:594W0B750
ワンハンドレッドか似た効果のシンクロが欲しいねえ…
インフェルニティの効果使える、でいいからさ
770枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 16:30:41 ID:RlmetdxXO
せめて標準的な攻撃力は欲しかったなあ
あとOCG効果はまだ分からないが手札0枚なら帝を凌駕するくらいの性能があってもいいはずだ
771枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 16:46:25 ID:kAugRLTO0
しかし最近のゲーム付属は本当遠慮しがちな効果だな
もっと自分を出していいんだよ
772枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 16:47:07 ID:V3sJhWE00
ここ二週に登場したアニメのカード連中は色々やばい
773枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 16:48:06 ID:wNv1mVhTO
ブルーD「だよな」
ファンカス「ですよね」
774枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 16:50:09 ID:zZJwdVT70
逆に考えるんだ
これで売り切れを心配しなくても大丈夫だと
775枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:10:41 ID:wOm3Wz3+O
厨性能だったらゲームを買わせるコナミの悪徳商法とか言うくせにw
776枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:11:03 ID:010zPZ0+0
まぁゲーム付属が強かったら集めるの大変だしこれぐらいのが健康的だろう

いや、でも今回のは流石に…
777枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:13:05 ID:kAugRLTO0
せめてデッキによっては新しい色を付ける事が出来るって位の性能ならちょっとはwktkしたんだが
778枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:13:58 ID:16Ro8RLz0
付録カードはWii版のほうがまだ使い出がありそうだしなあ
779枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:14:07 ID:WtzaVuTA0
シリーズモンスターをゲーム付属にしてるだけでも十分悪どい
780枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:23:45 ID:010zPZ0+0
公式更新してたけどCMだけか
781枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:32:29 ID:WAEDM4/YP
何度再生しても遊星さんが「せかたいい」って言い出して困る
俺の貧弱回線め
782枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:50:54 ID:RlmetdxXO
手札0枚に見合う効果の奴ってせいぜいガーディアンくらいだな
ハンドレスコンボと言われてもこのモンスター群での勝ち筋が見えてこない
結局ハンドレスコンボという名のフルバーンにお情けで投入されるくらいが関の山か
783枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:54:00 ID:9vc8Fmbf0
メカニカルハウンド、サイバネティックサイクロプス「俺もいるぞ!」
784枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:56:33 ID:vln2z7jrO
>>764
あくまでアニメの効果がこれであって付属のときはもっと強いんだよな、そうだよな
785枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 18:05:56 ID:DghE+cJd0
ダイレクトアタックの画面でちゃんとプレイヤーが攻撃受けてるのも感心したけど
モンスター側が3Dでなくイラストになってんのな
これはいい変更点
786枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 18:12:03 ID:fxrrUTgB0
コンマイ先生…デプスアミュレットが欲しかったです…
787枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 18:18:33 ID:m+Z3+if/O
秒殺の暗殺者「げぇっ!ジェネティックワーウルフ!?」
788枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 18:32:57 ID:594W0B750
>>785
でも2008とかみたいにあんまり動いたりはしないみたいだぜ
表示形式が変わればイラストも変わるが
789枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 20:42:34 ID:Lrx/wznC0
この効果なにか覚えが・・・
マスクドチョッパーか・・・。
790枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 20:53:52 ID:sYGcDZ+o0
コンマイ先生…プロファイラーが欲しかったです…
791枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 22:54:58 ID:m+Z3+if/O
>>764
破壊バーンモンスターではバランスのとれた能力だと思うよ。ハンドレスがなければの話だが。
これならデスヴォルストガルフとかの方が使いやすいだろうな。
792枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:14:16 ID:aJpBmbuh0
手札を好きなだけ除外して好きなだけ戻せるフィールド魔法とかだな・・・
793枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 00:05:52 ID:5k8m/K8g0
新制限みてないんだが帝って制限になったの?
794枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 00:06:48 ID:0GomPpdF0
むしろ規制緩和された
795枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 00:08:19 ID:u2ElJYWH0
やべえCM見てたらレース部分が楽しみになってきた
カスタマイズとか好きなんだよな
796枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 01:00:55 ID:iBTA31Ej0
>>795
カスマタイズだぞ
797枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 01:06:47 ID:JofeC0l90
公式の項目があと2つ残ってるけどなんだろうね。
基本的なシステムは紹介されているし・・・
798枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 01:30:20 ID:FHs7Asbe0
2008と比べるとwi-fi関係かな
もうあと3週間待ち遠しいなあ
799枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 03:24:52 ID:PddLRUhXO
インフェルニティはインフィニティに見えるから手札0のとき攻撃力∞でいいよ
800枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 03:57:14 ID:KWaogGa8O
後3週間でタッチペンでデュエル出来るのか
遊戯王はやはりタッチペンだと楽で助かる
801枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 04:46:28 ID:hm1xOfXKO
俺はやりづらいんだよなータッチペンだと。みんな凄いわ
802枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 04:59:50 ID:KWaogGa8O
>>801
なんでやりづらいのか疑問なんだぜ?
フィールドのカードにカーソルを合わせる必要もないし楽じゃないのか?
803枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 05:46:53 ID:hm1xOfXKO
不器用なんだろうな。二回チョンチョンが苦手。
カードヒーローみたいにドラッグするだけで対象に攻撃やマジック使えるのは楽だった。
初代GBからゲームに出会ってずっとボタン操作だし、慣れない分もあると思う。
804枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 06:28:46 ID:vscInoDhO
天変地異+デーモンの宣告のギミック使ってるとタッチペンなしだとやってられない
805枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 08:13:12 ID:fLJAHE3x0
フェイズ移動とデッキ編集くらいにしか使ってないけど十分楽
たまにフェイズ間違えるのはご愛嬌
806枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 09:49:11 ID:aqHx3I0v0
オレはオールタッチペンだな。
遊戯王以外でほぼ完全にタッチペンのみでプレイしたのは
ぶつ森とFFIII。後者は多分珍しい。
807枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 10:03:23 ID:61JwU4AG0
遊星には是非対鼻毛戦で使用した囚人デッキを使用してほしいが
果たして開発スタッフはそこまで空気読んでくれるだろうか
まあ瓦礫の王がいないわけだがそれはいいよ別に
808枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 10:13:37 ID:/NBWT1ST0
>>798
wifiに、切断したら強制的に負けとブラックリスト機能がつけばいいんだけどなあ
809枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 10:14:57 ID:m5B0RPsL0
グラがしょぼすぎだろ…
810枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 10:25:16 ID:+8tmdQeF0
DSにグラを求める奴がいるなんて、さすがの俺でも想像できなかったぜ
811枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 10:58:35 ID:vscInoDhO
>>807
瓦礫の王って単に手札からトラップ発動させるためにいるんだから要らないんじゃない?
要は墓地肥やして一撃必殺狙うってデッキでしょ
812枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 11:39:31 ID:f4Qhx6eH0
>>807
マキュラか王家の神殿で代用できる・・・両方とも禁止カードだが。
813枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 12:23:06 ID:aqHx3I0v0
>810
というか、カードゲーにグラなんて要らないよな。
どこに力入れるってのよ。
814枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 12:33:14 ID:KzA/dQ3W0
やっぱりサウンドだよな
815枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 13:17:24 ID:mLO/RpUB0
サウンドテストとか無理だろうけど、Wi-FiでのBGMを選べたら嬉しいな
絶対無理だろうけど
816枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 13:23:05 ID:M3sUf/Ca0
NTの拷問車輪みたいなルールのミスが無ければいいが
817枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 14:12:03 ID:R2prDa0k0
一度DTをやるとTFもDSのゲームもしょぼく思えるな
818枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 14:54:53 ID:iBTA31Ej0
そもそもOCGルールじゃないのと、比べられてもな
アニメならTFの方が勝し
負けてるのは、セリフの質と音楽だな

819枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 15:16:24 ID:KWaogGa8O
DSは何気に音楽が良くできてるから今回も期待する
820枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 16:00:17 ID:LcUeJHCSO
>>817
WBのCMの星屑普通にかっこよくてなんか笑った
821枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 16:59:00 ID:ORDTWhUP0
>>818
台詞の数はDTだけど
しゃべってる内容はTFのほうが好きだな
何気に名言多いし
822枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 17:11:50 ID:lKlQ4eEw0
DTの静かな
「粉砕玉砕大喝采!」
は印象深い
823枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 17:23:13 ID:61JwU4AG0
DTは通常のデュエルができる等要素が追加されて移植されるなら凄く面白そう
824枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 17:26:35 ID:lKlQ4eEw0
そういやWC2009にはDTモードつくんじゃないかと予想してたが
まさかライディングデュエルがつくとは
825枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 17:46:28 ID:+8tmdQeF0
DTをオンライン対戦可にして、ルールはOCGで作ったら面白そうだな
遊戯王オンライン・・・?
826枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 18:13:51 ID:+n1jNlFJO
オンラインの存在価値がわからん。
827枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 18:22:48 ID:vscInoDhO
>>818
アニメ負けてるじゃん
全モンスターが吠えたりど突き合ったりするんだぜ?
TFのモンスターはただの紙じゃん…DSもそれよりかはマシという程度

>>821
キャラの使った主要なモンスターや魔法罠の名前はもちろん
攻撃名や効果名…どころかアニメばりに効果の説明(守備表示のとき相手に300ダメージを与える!)まで行なうDTにはどう頑張っても勝ちようがない
カードの枚数が多いからモンスターを召喚!ばかりになるのは仕方ないがやはりDTに比べると味気なさすぎなのは否めない
828枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 18:32:16 ID:3MBLKGTM0
どうやら新たな派閥が生まれたようだな
829枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 18:33:20 ID:DryLQ/h/0
後のDT族である
830枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 18:34:22 ID:tom7yscp0
>>818
>>821
ここでTFのことをほめるのは
どんな些細なことでもご法度なんだぜ
831枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 18:51:47 ID:KWaogGa8O
>>830
そうだね帰っていいよ
832枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 18:56:00 ID:vscInoDhO
>>830
褒めてる…というかただの事実誤認だよね
アニメや台詞じゃどう頑張ってもTFはDTに敵わないから、もちろんDSもだけど
ただTF好きな人はどうも客観的な視点に欠けてるようだね、>>818>>821みたいに
833枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 19:12:21 ID:iVv1e5YW0
両方楽しんでる俺からしたらいちいち煽り入れる奴の神経が理解できないわ
834枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 19:14:30 ID:KWaogGa8O
そういやジアースに演出あるんだからライトエンドやダークエンドとか漫画GX組にも期待していいよな
しかし5dsだからどこまで期待に応えてくれるか
835枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 19:15:03 ID:DhZ6sqdC0
DT好きもあくまで叩くのはTFなんだな
836枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 19:18:56 ID:3MBLKGTM0
>>834
そこはスプレンディッドビーナスとかサターンを挙げるとこだろう
同じシリーズとして
837枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 20:01:39 ID:et2hMYMCO
>>835
「DT最強!」って言ったら「TFの方が〜」って反撃受けたからだろう
838枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 20:20:01 ID:9KROo5Gi0
DM6が部屋を掃除していたら出てきた
久しぶりに起動してハマってるんだがNDS版で評価が良いのはどれ?
839枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 20:25:54 ID:aqHx3I0v0
今月最新作が出るからそれにしときなさい。
840枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 21:23:58 ID:UESfoOdb0
まぁ実際演出面何かではDTが一番なのは事実だと思うぞ
だからといってTF叩くのは間違ってるけどな
841枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 21:36:34 ID:vscInoDhO
>>840
逆だよ
演出で負けてるのを認めないTF好きがDTを叩いただけさ
>>818>>821のようにね
842枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 21:43:38 ID:mLO/RpUB0
そもそもアーケードゲームと携帯機を比べるなよ
843枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 21:47:22 ID:iBTA31Ej0
なんだ、やっぱりいつも荒らしくんか
844枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 22:37:59 ID:61JwU4AG0
DTという強力なライバルがいる中TF最新作はどうでるか次第
現時点で評価するのは早い気がする
845枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 22:41:18 ID:cCLcvS5U0
ダークチューナーがトランスフォーマーと闘うとかお前ら落ちつけよ、作品が違うぞ
846枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 22:45:41 ID:61JwU4AG0
ジルは何使うんだろ
矢薙の爺さんは・・・はにわかな
847枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 23:05:10 ID:RXni6VID0
TFは他の遊戯王タイトルに影響与えまくってるからなぁ…
848枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 23:05:40 ID:vscInoDhO
>>844
どう出るかも何も全モンスターをソリッドビジョン化することが出来ない以上どう頑張っても無理
確かに携帯機と比べるのはどうかと思うが

817 :枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 14:12:03 ID:R2prDa0k0
一度DTをやるとTFもDSのゲームもしょぼく思えるな

これに対してDSはおとなしくしてるのにTFが噛み付くのはみっともないなと思っただけ
だってしょぼいのは事実なのに
849枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 23:30:05 ID:LcUeJHCSO
>>844
TFはそもそも次回作が出るのかから疑問なんだが
WiiとDSでキャラゲーも世界大会公認も済ましてるが
850枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 23:34:22 ID:3qeLh4ygO
つうか仮にTFやDSでもDTみたいな演出があっても
どうせ最終的にはスキップするようになるんだろ
851枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 23:52:50 ID:eapSYvDxO
無理矢理TFファン追い出したのにTFの話しすぎだろこのスレ
852枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 23:56:02 ID:odyu6SKl0
好きだからこそさ
853枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 00:22:58 ID:gWXKu4lj0
話題がそれだけないってことSA
854枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 01:28:10 ID:kNfdc6IC0
発売が近くなれば
クソゲーの話なんて誰もしなくなるさ
855枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 06:09:53 ID:kOEb4nHEO
早くマグマネオスをグラフィックで見てー
守備表示グラは愛着のあるモンスターのは何気に楽しみ
856枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 07:01:12 ID:kA+INLgE0
DSにグラを〜と言う奴がいたが
DSで出来る限りのグラ向上はして欲しいな

特にGBA版より低い解像度のカードイラストを…
857枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 08:25:20 ID:4IJLRUzaO
カードイラストなんかゲームに関係ないんだから戦闘時のグラフィックが問題だろ
大きく迫力のある感じになってるといいが
858枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 08:34:59 ID:IsVrPjnY0
ワンハンドレッドアイがいればインフェルニティもなんとかなる!

どう見てもインフェルニティの必要はありません。
本当にありがとうございました
859枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 08:44:30 ID:v/WNpSQW0
ダークシンクロがOCG化するまでインフェルニティで満足するしかねぇ
860枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 09:25:27 ID:IsVrPjnY0
残念ながらワンハンドレッドは手札が0枚である必要が無いんだ・・・

インフェルニティ「この裏切り者!」
861枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 10:45:19 ID:J+lZex3+0
いやそういう意味じゃないと思うんだぜ
862枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 13:19:57 ID:kA+INLgE0
イラストの繊細さをせめてGBAレベルに戻してほしい

>>857
戦闘時のグラなどそれこそ無くても問題無い位だと思うがな
863枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 13:39:05 ID:J+lZex3+0
また荒れるかもしれないから先に言っておくけど、俺はTF厨でも何でもないからな、単純にDSもTFも両方好きだからな

>>862
戦闘時のグラはどうでもいい、イラストは繊細なほうがいいのなら、それこそTFのほうがいいんじゃないか?
まぁ人それぞれなんだけどさ
864枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 13:43:05 ID:fA/yMDJQ0
>>863
862のレスの意図を理解してない
繋がってないあたりがおかしいって言われるんだよお前。
いつもそんな感じなんだろ?
865枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 14:19:35 ID:0ZAGITt20
いんだよ細けぇことは
866枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 15:34:05 ID:J+lZex3+0
>>864
すまん。今ID見て理解したわ
つまりDSでできる限りのグラフィックってことね
867枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 16:18:01 ID:4IJLRUzaO
>>862
どうでもいいってことはないでしょ…遊戯王はごっこ遊び的な要素が強いんだからさ
だからゲームでは漫画やアニメのストーリーやキャラを有り難がるしモンスター実体化にあこがれる
868枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:04:48 ID:1BpZvu7g0
DSの実体化でD・使いたい俺みたいのだっているしな
869枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:13:38 ID:kNfdc6IC0
>>867
なにを求めてるかは人それぞれさ
ごっこ遊び的なものは全然求めてないOCG派の人間は
モンスターの3Dなんか「どうでもいい」って言うしな

どちらが正しいって話じゃなくて、いろんな意見があるってこった
870枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:29:07 ID:LEAQMFxkO
OCG派の人間はゲーム自体どうでもいいって言うだろ
871枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:35:56 ID:8Hd5shU50
イラストが見たいならDSの小さい画面よりパソコンで見たほうがいいと思うけどな
海外版(笑)なんて見てもしょうがないし・・・
872枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:37:38 ID:DftnZtFGO
いくらDS版に最新のカードが収録されているとはいえ

ゲーム事態どうでもよくてデュエル・シミュレーターとして使う人なら裁定的に収録できなかったカード以外全部入ってるTFシリーズの方選ぶだろ…
873枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:38:10 ID:g53Nqoax0
何をそんなに突っかかってるのか知らんが、OCGもやっててゲームも買ってる人なんていくらでもいるだろ・・
874枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:38:24 ID:AH4FODyM0
OCG派というか、OCGやってるけど実体化には憧れるな
モンスターが出てくるっていうから、WC2008を買ったし
まぁ、色んな人間がいるわな
875枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:41:23 ID:g53Nqoax0
TF3も良かったんだが、群雄割拠の効果がまだ怪しいからなー
OCGでもまだ調整中の部分はあるけど別種族へのシンクロの裁定とかは合わせてほしい、結構使われるカードだし
876枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:42:13 ID:xto/vA4H0
WiFiがあるってだけで買う人間もいる
別に最新のカードなんか入って無くても良いし歯抜けしててもその中で遊べるデッキが組めれば良いだけの事
877枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 18:58:16 ID:kOEb4nHEO
OCGもCGIもやってるがDS大好きな俺みたいなのもたくさんいるしな
878枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 19:11:42 ID:gWXKu4lj0
いつだって結論は人それぞれなノーネ
879枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 20:26:48 ID:4IJLRUzaO
>>872
主人公デッキ組みたい俺としては最新作を買わざるを得ない
第一デュエルシミュレーションといっても根本の思考が弱過ぎるから
現実世界じゃまるで通用しないような戦い方しか身につかないよ
880枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 20:49:12 ID:kOEb4nHEO
WJフラゲしたがろくな情報載ってねえ…
初期デッキとかもう公開されてたよな
881枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 20:56:24 ID:NWfCtaHZ0
>>880
wikiのには、ミス無いのかな?
882枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 21:15:13 ID:8wnRp+550
>>881
いやマテリアルドラオンとサイコヘルストランサーがいるよってだけだから
後BE1とBE2を元にしたパックが出る模様
883枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 23:06:32 ID:yL0KZqbx0
BE?
884枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 09:06:59 ID:hK7fzztNO
ビギナーズエディション?
885838:2009/03/08(日) 17:41:04 ID:oAOaDMhk0
安かった(¥800)のでSS買った
登場キャラまったく知らんけどwww
886枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 17:42:32 ID:IkC0vwp+0
そんな君のために今再放送してるんだぜ!
887枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 18:40:54 ID:VBbP4EKwO
>>885
いい意味で個性があるからすぐ覚える
888枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 18:50:51 ID:BCOfiPYu0
SSだけだと仕事の大半をコナミ君がやるから見事に十代空気化
889枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 19:05:17 ID:oAOaDMhk0
しかし、初期パック3つ買って
青眼白竜が2つ出たのにはワロタ


>>886
どこで再放送してるか知らん
っつーか民放2つだけだからリアルタイムですら見たこと無いw
890枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 19:07:51 ID:PFK5DZQE0
宮崎か?
891枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 19:19:26 ID:RNtfhVx0O
SSは辻きりのように現れてワンキルかましてゲームオーバーにしてくるガイザーに笑った
892枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 20:43:13 ID:MnyS8BAy0
>>888
あれ?ってことは遊星も・・・
893枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 20:52:52 ID:W52vZ/EK0
>>892
先月のVジャンの特集にその気配を感じてしまったw
遊星がパーツをくれるだけの人になっていないことを祈ってる
894枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 21:35:24 ID:Qffb6zl20
SAのコナミ君は遊星とジャックの因縁に割ってはいる空気読めない子になるな
あれ、もしかして星屑返してもらえないんじゃね?
895枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 21:37:41 ID:RNtfhVx0O
コナミ君シグナーじゃ無いのに物語に入っていけるのか?
それとも5人目のシグナーになるんだろうか
896枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 21:45:03 ID:KXRgGUylO
>>894
コナミ君「俺の星屑を返せ!」
遊星「そーだ!そーだ!」
897枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 21:56:00 ID:0bhUGJpt0
>>895
どっかの画像でアキにあなたもシグナーみたいなこと言われてなかった?
898枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 22:03:36 ID:pEDdRyPjO
うぃん
「デュエルモード・オン オートパイロットスタンバイ」
ぎゅーん

果たしてこの音声は入っているのか
899枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 22:12:49 ID:W52vZ/EK0
>>897
これか
アキ「おまえも忌むべき力を持っているのか!
その力は排除しなければならない…」
先月のVジャンに乗ってた
コナミ君5人目のシグナーかも
900枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 22:23:20 ID:cJJzOZlPO
コナミ君ダークシグナーなの?
901枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 23:19:17 ID:nhoLpNVX0
KONMAI君が負けるとダークシグナー化か
902枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 23:20:28 ID:oc7tcOzS0
遊戯王DM5やってた懐かしさから遊戯王NTやってみたけど
『詳細』押さないとカードの説明されないのな

オレのモンスターがいきなり死んでも
いちいち敵の場にある魔法・罠カードチェックして見ないとなにがおこったのかまったくわからんw
不親切になったもんだ
903枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:09:48 ID:wKbizJMeO
>>902
テンポ重視のためです
904枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:10:39 ID:2xOBm9gXO
>>902
原作さながらの「何ィ!?」が再現出来て良いじゃないか
905枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:10:48 ID:dFbCB4J3O
>>898
そこまでやってくれたらこれからもコンマイに付いていく
906枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:12:36 ID:wNAIoTYk0
そういうの聞きたいならwii買っとけ
907枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:15:19 ID:HXmF6a0J0
最終的に黙々と対戦するゲームだからそういうのに食うテンポが重いんだよな。
でも使ったカードとかはいつでも見にいけるが
一瞬公開されたカードを止めて見れないのは不満だ。
908枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:27:40 ID:KsaCAbrCO
>>902
NTはどうだか忘れたがA押しっぱで場の確認できなかったっけ?後スタートで詳細に飛ばないか?
909枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:56:01 ID:AKFRYNje0
あーなるほど、慣れてる人にはいちいちカードと効力がアップで説明されるのはテンポが悪いのか
カードの解像度悪いし、一見でなんのカードかわかるほどカードになじみないからなあ

初期デッキなのにばくらにボコボコにされるのがつらい
910枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 05:56:46 ID:DwaP4tnO0
疾風のゲイル性能壊れすぎだろ
911枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 11:12:30 ID:dFbCB4J3O
星屑を殴り倒せるのは確かに脅威だな
912枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 11:28:17 ID:KAb65elO0
>909
NTはだいたいまんべんなく城之内が強い。
雑魚連中は本当に弱いからそいつら狩ってればいいよ。
カードはプレイしてればそのうちに覚える。
913枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 14:17:23 ID:31bOwEF70
RGBTのBFは収録されなさそうだし、2009はそこそこバランスの取れた環境になるかな?
スペシャル制限や大会制限にも期待してるよコナミ
914枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 14:42:27 ID:wKbizJMeO
NTは初っ端の雑魚から強欲な壺使ってきてカード資産の差を思い知らされた
915枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 14:56:17 ID:AKFRYNje0
>>912
デッキに地雷蜘蛛×3、幻影の壁×3入れたら初級で出るキャラに圧勝しだしたけど
たしかに城之内だけは
時の魔術師でこっちのモンスター全滅でダイレクトアタック(100%成功)
毎ターンのようにニードル・ウォールで3、4が出てこっちのモンスターが爆死
をバンバン成功させてくるから、あー・・・ハイハイまたですか・・て気分になるわw
916枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 16:14:01 ID:xYUiS3o+O
2008は城之内やブローバックはそれ程でもなかったが三沢や墓守イシズに負けまくってたなあ
917枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 22:20:34 ID:6yyaRVdD0
ブローバックがそれ程でもないとかどんだけ強運なんだよ
918枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 22:23:43 ID:BjU10a/+0
2008付属のカードってオクだと3000で売れるのか・・・
店買取だともう少し下がるだろうけど売って2009に当てるか
919枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 22:28:27 ID:DwaP4tnO0
ワンハンドレッドアイの召還条件が
ダークチューナー+インフェルニティと名のつくドワーフ

これで2009付属も助かるな
920枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 22:43:25 ID:HHUpMHr70
ガーディアン「おい」
デーモン「デュエル」
デストロイヤー「しろよ」
921枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 23:32:58 ID:DQvcWbBw0
遊戯王にドワーフってあんまりいないよね
922枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 23:38:31 ID:WlZ6RvkK0
似てると言われる場合もある、ゴブリンが活躍しまくってるからな
923枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 23:39:24 ID:xYUiS3o+O
ほんとワンハンドレッド出して欲しいなあ
ダークウェーブも一緒に出してくれれば最高だが
924枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 00:13:45 ID:STkei5TV0
百目竜はあのまま出したら凄まじい強さになっちまうからな・・・
925枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 00:59:36 ID:P0Apn1J80
このシリーズってwifi対戦する時は最新制限にしないとダメなのかな?
CPU戦だけはアンデットシンクロ無双したいんだよね
926枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 01:04:15 ID:WfjJn0xs0
2008だと同じ制限限定かどうかを選んでマッチングできる。
タッグは強制的に全ての制限相手だけど
927枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 01:06:52 ID:tFMfV+fj0
>>926
いやいや近作はたぶんタッグも制限別に出来るだろう
タッグ自体無いって無いよな・・・ないよな?
928枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 01:45:02 ID:hKfyhnvtO
>>924
そんなに強かったっけと思ったが墓地の闇属性モンスターの効果を得る+任意のカード1枚ドローだから
後者はまだしも前者はいろいろ矛盾も起こりそうだがデタラメな強さになれるか
929枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 01:57:52 ID:XVtfzRAG0
>>928
墓地にヴェノミナーガと虚無魔人とアバター落とすだけでお手軽最強誕生だな
930枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 02:58:38 ID:LliuumEV0
そいつぁなんとも事故りそうなデッキですね
931枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 03:05:39 ID:O5gymxtE0
ファントムオブカオスの為にアームド10を単体で入れてるデッキだってあるんだぞ!
932枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 03:15:04 ID:XVtfzRAG0
墓地に落とせばいいだけだから大して事故らんと思うが、闇変態いるし
933枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 03:41:37 ID:O+M4pqWcO
>>929
青血も入れてください
934枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 03:41:57 ID:4gu0ykQB0
>>927
公式サイトにWiFiタッグできるようなこと書いてあったよ
ストラク戦はなくなったのかな
やり始めぐらいしか対戦しなかったけど
935枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 04:01:32 ID:tFMfV+fj0
>>934
>Wi-Fi対戦
>Wi-Fiコネクションを使っての1対1のデュエルも、2対2のタッグデュエルも可能!
>みんなでデュエルをしよう!

おお本当だ見逃してたわ良かった良かった
936枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 05:42:32 ID:zirc1/zKO
そろそろ次スレだがテンプレに2009を色々と加えた方が良いと思う
937枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 05:47:38 ID:ey2ze7Wh0
色々と咥えてくれ
938枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 06:50:41 ID:nnSPxQXZO
>>933
死霊も落ちて収縮で乙
939枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 08:00:16 ID:c2YXLs+mO
ていうか百目はナイトメアホース落とすだけで地縛神化するよな
自爆デメリットもないし…コカパクアプ要らないやん!
940枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 08:07:21 ID:O5gymxtE0
アーミタイルもなかなか使えそうだ
941枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 12:33:50 ID:caTm3gk30
攻撃力1万のダイレクトアタッカーw
942枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 12:36:35 ID:mWyuKe6m0
あたかもダークシンクロが収録されるような流れやめてくれ
信じちゃうじゃないかw
943枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 12:39:02 ID:XVtfzRAG0
もうついでだからカイクウとエンド・オブ・アヌビスも落としとこう
944枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 14:23:40 ID:caTm3gk30
罠発動!攻撃の無力化!
更に次元誘爆と魔法効果の矢のコンボ!
貴様の攻撃エネルギーを全て撃ち返すぜ!

こんな意味不明なデュエルゲームでないかな
945枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 15:28:14 ID:tFMfV+fj0
テンプレに2009の公式サイトと発売日追加しないとな
946枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:13:32 ID:LliuumEV0
>>942
フィッツジェラルドは使ってみたいなぁ
ガチ対戦では微妙かも知れんが
947枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:15:24 ID:mWyuKe6m0
地底のアラクネー欲しいわ
948枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:19:59 ID:DFjT/CcB0
ダークシンクロ使えたら楽しそうだなぁ
E-HEROも出たんだし出ないかなぁ
百目竜をそのまんまの能力で出せとは言わんから
949枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:20:57 ID:mWyuKe6m0
ワンハンドレはインフェルニティのみ対応でいいよ
950枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:51:08 ID:VY3FyxBzO
DDクロウ「みなさん、任せてください」
951枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:51:09 ID:DAlZ2DVB0
>>946
ヒィッツカラルドに見えた
952枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 20:59:56 ID:hKfyhnvtO
>>949
インフェルニティにダークウェーブ使って適当なダークチューナーで百目竜か
953枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:05:28 ID:C3VoLv8d0
ゲーム専用のオリカでもいいから、ダークシンクロは入れてほしいよな
Wi-fiするときはダークシンクロ(オリカ)ありなし選択できれば問題ないし
954枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:25:29 ID:1rN9r/FF0
それはTFの領域だろう
955枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:30:02 ID:C3VoLv8d0
やっぱりそうだよな
5dsのTFは出ないのかなぁ、満足さんにパンあげたいんだぜ・・・
まぁこれ以上は荒れるからやめておく
956枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:31:29 ID:uspnSyzs0
957枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:41:57 ID:hKfyhnvtO
>>954
これからはWiiの領域になるんじゃね?
958枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:48:34 ID:DFjT/CcB0
DSしか所持してない俺にはどっちにしてもきつい話だ
959枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:55:14 ID:c2YXLs+mO
WBCが盛り上がってるときにWCが出るとはなかなかの巡り合わせだね
960枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 23:08:26 ID:zirc1/zKO
何だかんだで発売日近いなあ早くティンクルのグラフィックを見たいものだ
NEXが抜けてるとか言ったら死ねる
961枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 00:20:35 ID:IWhMC02RO
タッグで出されると嬉しいカードってある?
ヒートハートを置いても遠慮して使ってこないわ
962枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 00:22:22 ID:GZO4eB7m0
>>961
そういう通常魔法を伏せてくれるといかにもタッグって感じで俺は嬉しくなるぜ
963枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 00:25:42 ID:SqpkF0Vf0
ヒートハートかいな
それは使いづらいわw
964枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 00:48:28 ID:7RSpdXCW0
こっちに上級がいない時に洗脳系ふせとくとか?
965枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 01:12:26 ID:b+5qdokTO
単発除去系は伏せとくといいね。邪魔になりにくいし。
966枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 01:35:56 ID:GZO4eB7m0
スレ建て安価が消えているが>>970だっけか?
テンプレの関連スレいるのか?
967枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 01:38:20 ID:1sXItYTG0
発売日と公式を変えて
あとはそのままだな
968枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 01:40:38 ID:GZO4eB7m0
>>967
後テンプレに
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで雑談は控えるように。


これも消えてるから追加
969枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 01:40:38 ID:J8vZ8nwSO
遊戯王wikiのアドレスの更新も必要かと
970枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 02:04:46 ID:GZO4eB7m0
wikiの更新ってのがよくわからんが建ててくる
971枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 02:19:57 ID:GZO4eB7m0
972枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 03:26:37 ID:McXZeYeWO
>>962
伏せたら大嵐使われました
973枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 05:19:54 ID:IWhMC02RO
>>963
なんで
結構強くね?
974枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 08:23:53 ID:GkN2QUAoO
タッグで一角獣のホーンを使うのだけはよしてくれ……
975枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 08:28:45 ID:McXZeYeWO
>>974
使う人居るのかw
976枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 08:30:38 ID:Fc+6e9/r0
俺はコカローチナイトに執念の剣を3枚装備!
977枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 09:07:53 ID:KuTV+4rzO
ビッグバンシュート伏せられた時は何とも言えない気持ちになった
使えばいいのか?でも除外されたら…
978枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 09:19:14 ID:pt/nck2Y0
相手モンスターにつけてハリケーンを使うのです
979枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 09:31:35 ID:2CH1KCqH0
俺はタッグで宝玉獣つかうぜ!
980枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 11:20:24 ID:/tLmOZmWO
>>974
スピリットサモナー前半じゃ俺の魂のカードだったのに馬鹿にするな!
981枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 12:54:03 ID:McXZeYeWO
2010を待てばもっと収録数が増える・・・2008みたいにすぐ発売するかな?
982枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 12:55:18 ID:Ryt64H1GO
>>974
同意。初心者に多いよな。昔同じ道を通ったから気持ちはわかるけどね。
しかし劣勢時のキーカード待ちのとき、自分のデッキに戻ったら希望が砕け散るw
983枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 13:21:46 ID:ECmBna0W0
ビッグバンシュート駄目なの?
984枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 13:31:27 ID:caywAtLf0
>>983
普通に自分のモンスターに付けても言いし相手のに付けてハリケーンやブリュとかなかなか使える
ホーンはダメすぎる 完全に1対3で負ける
985枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 16:03:27 ID:/tLmOZmWO
ビッグバンシュートは異次元からの生還者につけたら普通にメリットになるな
986枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 16:29:52 ID:IWhMC02RO
リビングデッドを仕掛けておいて創造主の使者を復活させ創造神を召喚してタイラントドラゴンを蘇生させようとしたら
相棒がリビングデッドをタイラントに使われたわ
987枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:09:11 ID:hx+fv3mb0
つまりタイラントドラゴンがリビデを使って相棒を蘇生したのか
988枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:22:55 ID:IncR1Ape0
日本語ry
989枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:24:55 ID:Fc+6e9/r0
つまり創世神が蘇生した相棒がリビデだったんだろ?
990枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:28:08 ID:H3jiNc0YO
相棒が創世神だったんじゃね?
991枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:43:46 ID:/tLmOZmWO
>>984
そう決め付けるのはどうかな?
ガジェットならホーンも活用出来なくもないよ
デッキ次第でどんなカードも活用の余地はある
992枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:44:52 ID:AA9fAQtK0
そもそも装備カード自体がディスアドの塊だろ
993枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:47:14 ID:EGZe6l3Y0
相手に破壊されないという気概があれば装備カードも役に立つはずだ
994枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 18:56:44 ID:/tLmOZmWO
>>992
ドローソースなど装備カードもここ最近優遇の兆しがあるからねえ
その常識と思っていることも過去のものになるかもよ
995枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 19:26:35 ID:H3jiNc0YO
パワーツールにペガサスに装備カードプッシュ中だからな
996枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 19:30:30 ID:Ml31hXUJ0
とは言えこれまでに出たものには使いにくい物があるのは確かだ
初期デッキで使うのはなかなか楽しいけど
997枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 19:31:47 ID:Fc+6e9/r0
昔は強かったよな
マハーヴァイロにデーモンの斧とか速すぎた埋葬とか
攻撃力3倍の闇エネルギーとか
998枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 19:45:06 ID:LwEZCzLP0
>>997
マハーヴァイロで俺TUEEEEEEやってると強奪されるわけですね
999枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 19:53:03 ID:QNsGEIEkP
マハーヴァイロを秘められた力があるからとかいって
自分に似てるといった遊戯は自画自賛が過ぎると当時思ってた
1000枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 19:55:12 ID:wsM/yuPNO
>>1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。