シャコタン・ブギ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
ebookにて配信中。思わず5巻まで読んでしまった・・
とりあえず
「土曜の夜はジュンちゃん」
2愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 22:08:53 ID:???
ショタコン・ブギ
3愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 00:18:09 ID:???
湾岸やめて再開しろ楠。
4愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 00:36:02 ID:???
湾岸も完結したんだかしてないんだかよくわからんな。
5愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 01:56:33 ID:KmqgryBD
C1ランナー編になったからなあいつとララバイみたいに完結して〜次の漫画描けよちなみにアキラファンだよ漏れは
6ジュンちゃん:2009/01/26(月) 03:16:09 ID:???
純粋におもしろかったよな。
トシボウとゴマちゃん
俺もアキラが好きだな。
ヤンキーメイト(笑)
7愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 10:20:20 ID:???
フェラーリはみんなシャコタン
8愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 00:00:26 ID:???
アシカさらいのコマちゃん の話が好き
9愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 00:32:06 ID:abc1qQrZ
町中でフォーミュラーカーでレースする話が好き
10愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 02:26:25 ID:???
うんこ色乙
11愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 23:19:16 ID:???
>>6
コマちゃんな
12愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 18:48:48 ID:mclr+7oM
海岸道りのアキ渋いw
13愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 23:45:08 ID:g6l8OBM2
水谷くんが好き
14愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 05:13:46 ID:???
祭りの夜はお前とチン
15愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 19:57:50 ID:43WM6/4y
ボビー君好きだな
16愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 20:09:29 ID:h7rFmwjJ
ボビーとソウルマンの東京クラブ活動のラストが泣かせる。
17愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 02:49:50 ID:???
ボビーとトシ坊君とジュンちゃんは
この漫画の良心
18愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 04:46:23 ID:???
ファンキーファンキー♪
19愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 17:38:50 ID:uFVZPhjQ
そー言えばソアラってめっきり見かけなくなったな。
20愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 12:36:14 ID:HN2hjSxT
ソアラのゼッケン67の意味知ってる人いる?
21愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 17:40:36 ID:ri4T8O6F
勝ったらヤレる 勝ったらヤレる
22愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 20:09:52 ID:WuB78/XV
>>21
アキラは今でも思い続けてるぞw


マユミの娘ならおKだけどねw
23愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 23:23:15 ID:PULIKq92
4メートルの稲妻竹ヤリ
24愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 17:33:04 ID:t7gJHRkS
おんしゃの竹ヤリは洗濯物でも干すんかいなげー竿たてて?
25愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 19:19:00 ID:O+0brd1V
おんしゃのソアラはカルピスソーダでもはこぶんか?
26愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:24 ID:Jr+p9mni
それはないちやー
27愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 23:49:26 ID:O+0brd1V
記憶喪失のコマちゃんが
唯一覚えていた言葉‥













『オ・メ・コ』
28愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 13:56:30 ID:5pH1o2Kb
おめこさせてくれ〜
29愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 21:33:34 ID:???
この漫画好きな人は現在30半ばから40前半位かな?

ヤングオート愛読してた人、多いとみた
30愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 23:36:31 ID:5pH1o2Kb
ヤングオートとオートワークス愛読してたよ今でも実家に積んである。
31愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 23:57:15 ID:???
オレはCARBOYだった
32愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 11:04:24 ID:hFW0f0dE
結局ハジメがソアラを手放して、セルシオを手に入れたことが、
シャコタン世界での物語としての終焉てことなのかな?
セルシオをシャコタンにしてる話で続きを描いてもいいと
思うけどな。
33愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 17:45:40 ID:vJlVWJ7H
湾岸終わったら何書くんだろやっぱブローカーか?自分的にシャコタンブギを完結させて欲しい
34愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 18:27:05 ID:Rjw/aBll
ピックニックいっけへんっ?
35愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 02:33:37 ID:???
eBOOKで来週に6巻から10巻まで配信
まちどうしい
36愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 14:47:28 ID:3OsVH7CM
ショコタン・ブギ
37愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 16:14:21 ID:mrDgzzMG
ミチアキと岡崎くんの話は毎回面白かったな
38愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 20:36:32 ID:NHQvXMs9
この漫画みたいに喫茶店でコーヒー飲みながらタバコ吸うの中学生の時憧れたわ。
39愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 21:40:38 ID:???
学生服着て車転がすのにも憧れたな

当時はY30とかレパード、マーク2、シーマとか人気やったね

竹槍とかも走ってて、女は厚化粧で長いスカート履いてて飲み屋の姉ちゃんみたかったな…男もパンチにスラックス、異常に老けて見えたはずだw
40愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 05:34:49 ID:wxqpu+c5
ベンツマスクの話も好きだ本当に見たこと有るけど笑っちゃたよクラウン、セドグロが多かった気がする
41愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 21:25:57 ID:???
>>40
一時期、ベンツマスクのワゴンRとかもいたねw

42愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:07:20 ID:???
ハイソカーブームだったな
今のマンガと違って陰湿な馬鹿(笑 が出てないのがよかった
笑わせてくれるのは作者の力量かな
43愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 08:51:43 ID:???
>>39
チバラギ県出身でつか?
44愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 17:44:04 ID:???
ebookで6から10巻を読み返したが
記憶喪失コマちゃんが渋すぎるw
バンドのジュンちゃんの話も面白かった
45愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 13:38:30 ID:???
コージ・マイ・ラブ
46愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 20:15:03 ID:2EH9cARv
ジュンちゃんなら車検もタダでやってくれるきね☆
47愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 20:51:50 ID:???
そーいえば昔、実写版の映画あったね

観たことないけど、出来は良かったのかな?
48愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 00:09:57 ID:NRAyF5kU
なかなかいいよ実写版もパレードが面白い
49愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 16:16:18 ID:/PKuVTra
金山一彦がハジメで
コージが木村一八だったね
50愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 12:32:55 ID:???
ボウリング場ってスターレーンだっけ?
51愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 17:22:36 ID:???
博多スターレーン
52愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 10:26:06 ID:s2xZykdu
実写版じゃマリコが好きだ
53愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 01:18:47 ID:5KpJlMLe
おんしゃと
54愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 08:11:14 ID:pS9U9RZr
したい
55愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 16:11:25 ID:+ZvvpooF
最高の褒め言葉やんけ
56愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 11:40:26 ID:TYvZ0v65
あげ
57愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 10:41:27 ID:HWQnc4Bt
何年か前にヤンマガの読み切りで復活した時は、
みんなの顔が微妙に変わってて残念だった
58愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 22:45:48 ID:???
>>57
絵柄が変わるのはしょうがないよね
残念だけど
59愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 08:07:56 ID:kBkBMpfm
>>51
トンクス
60愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 19:07:24 ID:+seAOn5t
よく見るとシャコタン☆のアキラと湾岸のブラックバードの顔が
そっくりな件
61愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:56:48 ID:r+j6RlqF
オメコせえへんか?
なあええやろ
オメコしようや

オメーオメー
62愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 23:01:09 ID:???
ショコタン・ブギ
63愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:02:54 ID:oKayWJ/S
あげ
64愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 10:29:36 ID:vlfbZNML
「勝ったらヤレる」
65愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 18:13:33 ID:???
>>64
マユミおばさんと。
66愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 23:03:00 ID:HNgPo8Mh
えー加減にするのは、
おんしゃの趣味じゃ!
67愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 17:14:04 ID:???
いや、あれはテスト
本当はあんな趣味じゃないき
68愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 01:10:28 ID:l4ZRlPo+
アキラの昔の女との再会話面白かった。
ろくに寝ないで仕事とか昔はあんな感じだったw
69愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 20:32:36 ID:KOuD60Zv
ナンパに明け暮れてた時代が懐かしい
70愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 10:37:12 ID:IXm7zMOE
ageとくきねッ!
71愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 18:03:51 ID:d+OaEOCJ
まだ休載中のシャコタン☆ブギ
72愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:10:52 ID:EQNJ5DRX
誰かスーパーZのタービンパクりにいこーぜ
73愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:41:23 ID:???
なんたってあのタービン付けると、ハコスカがさんびゃくきろ出ちまうからな
あと、ジュンちゃん仕事早過ぎワロタ
74愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:43:28 ID:3WD6fsic
>>72
俺ソーセージ持ってくぜ
75愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:53:16 ID:EQNJ5DRX
OK!見張り頼むぜ
76愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:03:27 ID:yGwhrWzw
とりあえずあの街でじゅんちゃんと友達になれば
怖いものないな・・・
ついでにアキラとも友達になればもっと安全だ
77愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:24:15 ID:ByyA0Psr
セントバーナードはオレにまかせろ
ソーセージも用意したw
78愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:40:23 ID:???
ショコタンブギに見えてワロタ
79愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:24:53 ID:EQNJ5DRX
うわあ…デケェ犬!!
80愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 16:08:11 ID:ZWicvgjq
スパナで殴られてあえなく撃沈のデケェ犬
81愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 01:05:54 ID:vgojL25t
これでセブンのマユミとヤレる
82愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 16:28:19 ID:lHREDLk6
勝ちやない
まだ帰りがある
83愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 01:18:07 ID:X6QGdfPC
VVCがない?付け忘れた
84愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:43:16 ID:nwE/jIaZ
ハジメのセルシオに、現行GT−Rのエンジン乗っけて
連載再開しないかなあ。
85愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 13:28:13 ID:0PBqbdOG
そしてまた
ひとりの若者の心を
とりこにするのであった‥


アキラ
8677 :2009/05/11(月) 01:31:43 ID:???
面白い漫画なのになんでこんな書き込み少ないんだろ
決して、自分が気づかないで2本目のソーセージ用意したからじゃないハズっちゃw
87愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:05:19 ID:JiwhmZdO
それを言うなちゃー☆
88愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:57:42 ID:v790jeSF
カメアリと間違えてカミナリレーシングでエンジンチューンしたアキラには笑った
89愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 03:19:49 ID:???
今になって見ると面白いが、あの当時は漫画よりリアルの生活のほうが面白かったなあ
千葉県のおっさん
90愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 10:03:10 ID:aeTLjm7r
トラスト潰れたんだ知らなかった。先輩のソアラはトラストのフルチューンやき
91愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 10:43:04 ID:vlZ15PIt
あげ
92愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 01:50:06 ID:DKyByYH/
今のマリコを知りたいのは俺だけですか?
93愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 00:02:32 ID:kpcSQ+/g
マリコいい女だね・・連載当時はユミのほうが好きだった
が久しぶりにシャコタン・ブギの単行本全巻買って見てみ
たらマリコシブすぎる・・
94愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 13:11:08 ID:???
一回しか出て来ないけど、マリコの姉もイイw
95愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 22:51:11 ID:???
トシ坊くんの嫁さんのミナコが好き
9693:2009/06/09(火) 00:05:53 ID:EdS178rS
マリコの姉もいるの?まだ13巻までしか読み終えてないけど
楽しみだな
97愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 00:08:19 ID:???
>>89
御宿詣で乙です
98愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 15:07:54 ID:???
>>96
昔、大沢くんと付き合ってた
そんでまた再会していい感じに…
99愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 18:04:10 ID:v4sX2WJ5
東京
7の68の25

千葉鴨川
45の48の7
100愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 20:57:24 ID:???
ジュンちゃん、100やきー
101愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 21:27:59 ID:???
高知県なんぞよね

いいなぁ、俺もこんな時代に青春時代をおくってみたかったよ
102愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 01:01:12 ID:Qq8amq/y
キャロル
103愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 16:22:47 ID:WVhl2Hz5
>>99ギャル係数やね
104愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 13:36:06 ID:???
>>99
袖ヶ浦乙
105愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 18:02:03 ID:yhlwcVp2
車にもヤンキーにも興味ないけど、純粋に漫画として面白かった。
各話ごとのエピソードが実際にあったら目も当てられないけど、バブル期の浮かれた感じが出てるなあと思った。「これはないわー」とか思いながら気付いたら全巻読んでた。
106愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 09:30:54 ID:???
同じく。ヤンキーものは読まないけどこれは好きだった。
今読み返してもすごくおもしろい。
キャラが魅力あって、イヤなやつとか基本的に出てこないから好き。
(客観的に見たらいなくもないけど、描き方がいいのかイヤな感じがしない)
女の子もかわいい。
車知らないのに湾岸も好きだからこの作者の漫画が好きなだけかな?
最近は絵がすごく下手になったけど・・・

文庫で買い直したけど、途中までしか文庫化されてないよね?
全部文庫で欲しいんだけどなー。
107愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 02:35:01 ID:M9l6I4NI
女ですが、弟がこのマンガ持っていて実家に帰るたびに今でも読み返す
>>105>>106さんと同じく車もヤンキーも興味ないんだけど
登場人物が楽しそうなのがいいのかな

何かひとつでも好きなことがあるっていいもんだなあなんて
たかがマンガに人生を考えさせられたりもする

ハジメ、コージら高校生グループもかわいいし
地に足つけて働きながら、できる範囲で好きなことをして
人生を肯定的に生きている社会人グループも好き。
セブンのマユミとかアキラとかコマちゃんの彼女とか。


108愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 13:33:52 ID:???
ジュンちゃんやGSのタクちゃんもだね
例外(コマちゃんとかw)もいるけど
大人たちは皆やることはきちんとやった上で遊ぶ時は遊んでるんだよな
そこがいいのかも
この作者の父がいい意味で厳しかったみたいだけどそういうのも関係あるのかな?
マユミって最初マジおばさんだったから
次に美人キャラになって出て来た時化粧しててもそりゃないだろwと思った
109愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 10:21:27 ID:???
ジェームスディーンが兄貴分。
年をとってむなしくなるのも知っている。そこがいい
110愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 22:09:28 ID:tPaXseY2
>>79シロの事かえ??
111愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 14:32:06 ID:x7wHDM3K
楠さん、地元に楽しい思い出沢山あるんだろうな
30近くになっても、年に何回か高知に帰ってるとか
新しい車やバイク買ったら必ずヨコ波に行くとか書いてあったし(3巻)
自分もいつか高知に行ってみたいな。
112愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 03:00:57 ID:???
そうそう、そういうところもいいね。地元が好きなんだなと思う。
こっちまでその楽しい思い出を体験してる気分になれる。
113愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 23:57:41 ID:???
お前ら、26巻の9ページを見てみ
北見さんが出てるからw
114愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 00:08:49 ID:???
>>88
間違えてへんて。
雑誌の切り抜き、持ってたんやぞ
115愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 00:33:45 ID:???
あぁ、カメアリレーシングではなくカミナリZのカミナリレーシングに頼んだな
116愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 00:58:16 ID:???
>>93
スゲー同感

あとコージマイラブの娘や
ヤクザの女とか シブイ女いたな〜
117愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 23:04:32 ID:???
ショタコン・ブキ
118愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 09:38:33 ID:JP83Ih1y
34才だが、このマンガは青春時代のバイブル

ソアラも乗ったしね(GZ20だけど)
中学生当時は、コージの真似して、ハイネックに黒Vネックセーターにデッキシューズ等

横波には、今でもいつか行きたいと思ってます

今年のオートサロンの駐車場にハジメ仕様ソアラがいて驚いたな
119愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 19:08:31 ID:???
おんしゃとやりたいき
120愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 16:28:16 ID:PnvMyCtM
35歳だけど免許取って最初に乗った車がワークスハコスカ町にナンパ行ったけど引っ掛からなかった130クラウンY31シーマが人気で羨ましかった
121愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 06:10:30 ID:???
うんこ色の
122愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 18:44:51 ID:SZ89aCU/
アニメはアキラのZ赤だな淳ちゃんのスカG空色だし
123愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 21:26:13 ID:IOixEH8U
この漫画って長い話はあんまり面白くなかった気がするんだよな
ミチアキと岡崎君の出てくる話はどれも面白かった
124愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 16:49:54 ID:???
そうか?ガチャコとか修学旅行の話は名作だと思うけど!
修学旅行のアキラは渋いねや!
125愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 22:05:22 ID:su3TA36A
数年前、高知に旅行に行ったとき、フラッと横波スカイラインに行った。
両側に海が見えて、すごい絶景だった。まじでおススメ。
ちなみに自転車で走ったんだけどね。

ぐるっと回って、終点近くに、斜面を切り開いて作ったと思われる
大きな学校があって、かの有名な明徳義塾であることを知った。
126愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 21:25:26 ID:???
中学生の頃、恰好良い先輩がたくさんいたのですが、卒業後皆さん本職に、、、
そんなこともありジュンちゃんにはメチャクチャしびれます。
127愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:38:23 ID:e9Qk7FVz
>>126
岡田先輩ッ
いっちょうタイマンはりましょうやッ!

>>125
うらやますぃーw
128愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 02:14:48 ID:MRc8oKQH
ああまたハコスカ欲しくなってきた税金10%アップだしまともなタマないし鳩の二酸化炭素25%削減で税金もっとアップしそうな予感
129愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 18:10:05 ID:aw72naQQ
凄いパチプロがいたよな
名前は忘れた
130愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 03:20:38 ID:???
大王くんだろうか?
スケコマ大王
それか、ジョー?
131愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 03:39:01 ID:???
ミチアキを弟子にした凄腕パチプロがいたなそういえば(最後は才能無いからやめろと言ってたが)
名前は忘れたけど。
132愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 03:45:36 ID:???
>>131
それがジョーだったよね
ワンコインの〜、みたいな通り名大王がパチンコしてた描写が記憶に強く残ってるんだけど、大王も強いんだったっけ?
133愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 21:55:57 ID:???
みんな大好きアオシマのプラモデル
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/series_index.aspx?cl_id=3&ot_id=12&si_id=434
コマちゃんのクレスタが地味で残念
134愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 02:46:58 ID:li57OmXp
このプラモ駒のマシンじゃない記憶喪失になって焼津に行ったときの喫茶店のお姉さんのクレスタ駒ちゃんは51
135愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 03:07:13 ID:???
読んでたな〜
今おもしろい漫画ないね。
わお
136愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 21:01:21 ID:???
>>65
「20年近くも走ってたら年も取るわぇ〜」
という事は、18で免許を取ったとしたら35〜37歳くらいか…高校生のハジメ&コージから見たら
スッピンのマユミがおばさんに見えるのは仕方ないが化粧したらまだまだイケる年齢だな。
俺ももうセブンのマユミより年上になっちまったし orz
137愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 08:15:05 ID:???
東京のディスコでバイトする話も好きです。ディスコってのが時代を感じさせるものになっちゃいましたが。
138愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 00:17:28 ID:???
くだらない漫画を読んでるとバカになる
おかげで俺もカマロ乗りです orz
139愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 09:46:26 ID:???
燃費、リッターなんぼ走るん?
140愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 18:23:21 ID:???
俺はF1もどきのレースをやる話が好きだったなぁ
なんか皆で楽しく馬鹿やってるって感じで面白かった。
141愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 21:44:05 ID:???
F1の話面白かったですね。
その後くらいからかな、自分が年を取ったせいかあんまり読まなくなっていきました。
142愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 03:24:39 ID:HSCI3vWm
漏れはベット乗りです
143愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 08:04:55 ID:TAqyjb/V
スレの) 命短しッ、レスせよチンポ!!
144愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 18:30:39 ID:8cF8omvF
F1の話のエロ姉さんいいよなエンジン音でチョメチョメ
145愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 03:28:30 ID:H62+hBrH
わずか数日でソアラにRBを入れる苦労を「RBのベルハウジングはL型と共通なのよ」
で済ませてしまうジュンちゃんに萌え ECUや各センサーは関係ないやき!
146愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 16:24:58 ID:???
キャブ(ウエバー)ターボ+ポイント点火やぞー!
147愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 02:27:03 ID:3WR6YraC
ゼロヨンは3速からじゃのアキラがスープラの6速知らないの笑ったわ
148愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 23:03:18 ID:2sXIkB6r
この漫画ってスピードスターマークTを履いてる車が多かったような…書きやすいってのもあるんだろうが。
当時から強度やブレーキ冷却に問題があるといわれてたホイールだったけど無骨でかっこよかったよな。
ググると今でも売ってるらしいが履いてる車は見る事はなくて寂しいかな。
149愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 23:57:09 ID:DQ6FiIcL
ジュンちゃんのハコスカはスピードスターマークUだよね?
あれ今でもかっこいいね

あとスープラのオジョー最高w
150愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 16:48:53 ID:ADBp6Ax3
マークワン通称一円玉ホイルとBBSが実家に転がってる
151愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 22:31:58 ID:???
BBSは高級感があってかっこよかったよな。俺もBBSもどきのボルクを買ったyo.
メッシュの隙間を掃除するのがタイヘンだった。
152愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 19:54:09 ID:IE2ZSbdr
広島でボコられたハジメ&コージの仕返しにアキラが駆け出したのはよかったね。
153愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 23:14:52 ID:64jeyVv+
車はコダワリの日産じゃあ。 
あと、トヨタの車の分際で、生意気に道の真ン中走るなや、あほう。
154愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 02:29:29 ID:A/gIGwmZ
86のチバラギ仕様にはマイッタ
155愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 20:09:46 ID:???
アキラは19歳なのに大型ダンプに乗ってていいのか?w
156愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 07:11:45 ID:???
その辺の矛盾は漫画って事で一つ(笑)。


>>155

> アキラは19歳なのに大型ダンプに乗ってていいのか?w
157愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 11:26:48 ID:h99yYsJ8
コマちゃんなんかノーヘルで東京まで高速飛ばして行っちゃうしね
158愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 18:30:47 ID:h99yYsJ8
>>29
読んでたね〜 Jr.ヤングオートってのもあったよね かすみちゃん?だっけ カワイかったよね。 取っておくべきだった…なんせ中学んときからだから量がすごくて…
159愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 00:30:43 ID:bSuJG/oI
「ダメや〜 曲がれん〜!」 「うお〜!!」

ゴ ロ リ・・・・ 
160愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 00:42:31 ID:???
久しぶりに読んでるけど面白いわ

最初はジュンちゃんみたいな生き様に憧れてたけど、最後はアキラに妙に親近感が湧いた

特にアキラが中学時代の彼女と再開した話と、ハジメと一緒にナンパするときの話
161愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 12:16:19 ID:f1lu8Qmg
アキラはいいキャラですよね
コージ・マイ・ラブのラストに後輩くんと「大人の恋か…」とかってしみじみ言ってるトコとか好きですね

今月苦しいかガソリン代稼いだろってパチンコボロ負けとか
162愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 12:45:33 ID:???
27巻のアキラの川合との話グッとくる
カオリがカツラ被った時、気付かなかったオバカなアキラじゃないw
163愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 16:51:39 ID:???
ホリデーオート誌とコラボしてなかったっけ?
164愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 00:00:44 ID:mOrP8MwH
イカしたお前はロンリーガール
イカレたオイラはロンリーボーイ

ロンリーロンリーロンリーーーッ
2人で踊ろうベイビィベイビィ
朝まで2人でロンリーロンリー
165愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 04:41:08 ID:???
スープラのオジョーっていたねそういえば。
文庫に入ってたっけ?

なんで中途半端に文庫化したんだろう。途中までしか読めないのツライ。
166愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 08:47:17 ID:x5hoLyTr
乗れや、ヨコ波いくぞ。
167愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 14:54:11 ID:w3cpGleM
ハイリフト四駆に大根積まれた
168愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 23:43:57 ID:YPonysRn
車降りる時タバコ耳にはさむのマネしてた
169愛蔵版名無しさん:2009/12/17(木) 09:01:25 ID:???
だんだん土佐弁じゃなくなっていったよな

170愛蔵版名無しさん:2009/12/17(木) 22:20:35 ID:WraHDRF4
コレ、ちょっとオトしとるな・・・ 2巻き半ってトコか。
171愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 01:11:38 ID:uS7SiwdR
俺いま34だけどちょうど三つくらい上の先輩とかがペッタペッタの四枚ドア乗ってて憧れたな〜 免許取ったら車イジるのノリノリで手伝ってくれた。つ〜かほとんど仕切られてスゴイ事になってた
172愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 20:48:05 ID:ub+2Pm9b
みんな、楽しそうねや。
http://www.youtube.com/watch?v=ZMFHYKA6h74
173愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 22:33:39 ID:???
かっこだけのシャコタンや走るかいなッ!!
174愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 23:04:01 ID:???
ショコタンm9(^Д^)プギャーーーッ
175愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 11:25:39 ID:bp0nXlBv
「命短し 恋せよ チンポ」

「シ シブイ…」
176愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 23:35:56 ID:???
映画はクソやったちやw
177愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 20:46:57 ID:l7YiEjv/
ジュンちゃんが、ハコスカのエンジンを始動させるシーンが有ったよなあ。
ドアは開けたままだっけか、運転席に乗って空ぶかしさせていたような。
なんか、とてもカッコ良くて印象に残ってる。

あー、もう一回全巻買って読んでみようか。 ホント懐かしい。 
178愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 15:09:13 ID:tuj13Dnr
セル回す→チヨーク引く→アクセル軽く煽る→再びセル回す→エンジン始動→チヨーク戻す→エンジン吹かす→タコメーター跳ね上がる

ジュンちゃん (ニヤ…)

こんな感じかな
179愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 01:16:49 ID:???
チバラギが保守
180愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 11:26:01 ID:???
竜馬伝をみて、シャコタン・ブギを思い出した。
181愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 17:04:19 ID:???
横波スカイラインの看板
「飛ばすと飛ぶよ青春が」名文句やw
182愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 10:47:56 ID:???
昔、シャコブギスレで何人か言ってたけど、
アメリカの田舎の青春群像ロードームービー的な香おりがするね
183愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 10:33:01 ID:7mapzm2m
6.5p・・・
ひでーなコレ
切符切るか
184愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 00:38:50 ID:VcLjI/Lg
みちあきが車転売するはなしがおもろかったなー
最後の徳大寺さんの言葉もしみじみきたよ
185愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 12:17:26 ID:2Kii6CUb
一応、確認しとくけどこのマンガってハジメが主人公だよな?
186愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 13:24:07 ID:???
ジュンちゃんのハコスカの目って
あれ、ライトカバーだよな。つけたらライト隠れるよな。
夜点灯してるけど透明タイプあったの?

アキラのZ、うんこ色ってマルーンのことちゃうんか?
映画では黄土色だった。漫画でカラーの時は青やのに。
「ひどい色」をうんこ色とヤジったのかな?
187愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 22:04:37 ID:???
4月新ドラマ 「あいつとララバイ」 スレ検索宜しく!

主演 木村琢哉
    倉科かな

登場バイク HONDA CB1100 

何でZUじゃないんだwwwwwww
188愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 11:56:11 ID:???
>>187
主演 木村琢哉
    倉科かな

の時点で”釣り針”以外の何ももでもないw
189愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 19:46:34 ID:???
>>186
330の角目じゃなかった?
190愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 00:05:28 ID:???
330の角目、ヤンキー系のハコスカの定番
191愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 13:53:32 ID:???
330の角目ならスキマできるやろ?
あんなめいっぱいにならない。
192愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 23:35:48 ID:???
>>191
そこはマンガということで・・・。

だってこの作者の描写、車やバイクのサイズが独特だしね。
193愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 18:25:42 ID:???
俺もS30Z乗ってたけど
Gノーズ下のチンスポの分割部が間違ってたな。
194愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 21:01:55 ID:???
どうでもいい話だが「ララバイ」ってすっかり死語になっちまったな
サヨナラは八月のララバイ、聖母たちのララバイ、W1ララバイ、ララバイ刑事、ハイスクールララバイ etc
そもそもララバイってどういう意味だったんだ?当時は気にした事なかったなw
195愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 19:15:51 ID:???
ララバイは「子守唄」って意味だぞ
196愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 20:56:07 ID:???
ギザギザハートの子守唄なんだな
197愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 18:21:52 ID:???
アザミ嬢のララバイも
198夏の急カーブ:2010/03/21(日) 21:54:07 ID:K1SMlZ9f
今まで心の中に 消せない想い出がある 海岸通りのカーブに消えた夏 壊れたガードレールに 古びた落書きがある お前の残した言葉は
I'll be back again
sun rise, sun set
腰をおろして
sun rise, sun set
この場所から眺めた・・・
お前の愛した歌をラジオが流しているよ
陽気なDJなおさら虚しいぜ
sun rise. sun set.
走り続けた
sun rise. sun set.
Do you know
He's just a lonely boy.
捜し続けた Freedom
He's just a dreamin'boy
走り続けた HIGH-WAY
199ONE WAY BOYにさよならを:2010/03/21(日) 22:11:46 ID:K1SMlZ9f
数えきれない夜が 俺達の 目の前を過ぎて行く ため息一つ・・・数えきれない夢が消えて行く
時に流される・・・ように
One Day.One Boy.on the One Way.
思い出に別れ告げて
Good bye. Good luck.Are you all right?それぞれの生き方に 賭けよう say.Good bye
殴り合ったあの頃 口先の言葉など 信じない 俺達だった 血の滲んだくちびる 一本のタバコ 分け合った夜
One Day. One Boy.on the One Way.
戻れない 時のかなたGood Bey. Good Luck.I feeI all night荒っぽい 優しさがしみるぜ Say Good bye
oh.We are loneIy rider.d忘れないぜ・・・。
200愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 09:58:59 ID:???
シャコタン・ブギの映画に出てきたブタ目のオープンがカッコよかったなー車大好き、女大好き。
そのうちぶった切りオープンやシルエットの痛車仕様なども出て来るのかな?

>>168
今更レスだが、コマちゃんの真似をしてドンブリを店の外まで持ち出し、
外でラーメンを立ち食いした事ならある・・・
201愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 18:24:26 ID:???
このヒトの描くクルマっていい感じにデフォルメされてて好きなんだよねえ。
202愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 22:48:52 ID:???
エッサホイサ
203愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 21:58:21 ID:???
満喫で全巻読んできた。やっぱ箱根オヤジしぶいな。
204愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 15:45:17 ID:???
>>201
三島の美奈子仕様オープンカーなんて元ネタがよくわからんもんな
205愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 12:29:41 ID:IMFYvsrG
この先生が描く女性キャラ好きだナァ。
特に目に魅力を感じる。
あ、カオリのツレとか、ブスキャラは別としてw
206愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 20:46:01 ID:???
Yankee mateじゃなくて
Yanky mateなのな
207愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 10:51:34 ID:???
ハイソカー保守
208愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 21:59:58 ID:???
最終巻に載ってる東京編が好きだ 涙出そうになる

あのシリーズはどれも良かったナ
209愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 00:16:58 ID:a9JJgpfr
おんしゃと。。。
210愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 01:07:59 ID:???
ブリコンダライト付きスポーツカー
211愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 22:37:28 ID:lEhqZYop
吉永クンが子守する話しで、赤ちゃんに「パ…パ…」と呼ばれて号泣したのは少し泣けた。
212愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 23:42:57 ID:+Gu/rYDl
>>208
あれはいい話だな。
俺も若い頃東京に居て、現在地方都市で警備員をやってる。
ソウルマンとちょっと違うのは、六本木のディスコで服装チェック
で中に入れてもらえず、みじめな思いをしながら北千住の自宅まで
歩って帰ったこと。
だけど、若い連中には、俺はバブルの頃ブイブイいわせたもんだと
悲しい自慢をしていること。そしてそれが、キモ親父の妄想記憶
だということを見抜かれてること。そしてそれも自分で気づきながらも、
何も出来づ同じ毎日を繰り返している自分・・・トホホ
213愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 16:16:31 ID:u65taNcD
ヤンマガで一週だけ何かやるみたいやな?
214愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 18:47:57 ID:???
>>212
六本木から北千住まで徒歩・・・?健脚だなヲイ
215愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 17:40:07 ID:???
やっと最終回を読みました。
結構ジレンマな話なんですね。
絵は随分と劣化していたんですね。
ハジメとコージ以外はアシスタントが書いたのかな?
216愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 17:54:38 ID:???
ミニF1つくってたやつはお姉さんと最後付き合うようになったけど
ずっとつきあってるのだろうか?
というかあいつひきこもりぎみの暗い性格みたいだったけど
ジュンちゃんとアキラ友達になったからあの街では
怖いもんなくなったから楽しく明るく生活できそうだ
217愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:39:39 ID:JxFtkYUp
218愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 02:12:39 ID:???
このマンガに出てくる女性のファッションがどうしても想像つかない。
長いタイトスカートとかショートなのにちりちりパーマとか。
昔のヤンキーファッションが見られるサイトとかないのかな。
219愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 18:03:11 ID:9WJ5qFjh
恥目の考えの甘さは異常。
あんなんでよく、ジュンちゃんやアキラにマジボッコされなかったな。

単に悪運が強いのか?
いつも助けてくれるジュンちゃんに感謝したことねーだろコイツ。

コージの方がしっかりしてる。
恥目はジュンちゃんや風間クンやコージやコマちゃんが仲間にいなかったら、単なるヘタレで、ソアラもノーマルで、ソアラ以外の地味な車で終わるだろうな。
220愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 10:53:38 ID:???
>>219
良く読め。オマエの考え方が浅はか。

何故かハジメが可愛がられてる。
その理由までは分からなくても、そのようなくだりがそこかしこに出てくる。

あと、舞台になっているのは、かなり古い(20〜30年以上前)の田舎街の話し。
ハコスカや30Zがリアルタイムの時代に、現代の若者の行動を織り込んだ”漫画”なのだよ。

オマエはその当時の先輩後輩のかかわりや、不良と呼ばれるような人達の行動が分かってないだろ。
221愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 10:55:34 ID:???
つか、漫画だからなw ”マジボッコ”って今時のゆとり世代か。
222愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 11:01:43 ID:???
つか、漫画だからなw ”マジボッコ”って今時のゆとり世代か。
223愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 18:00:17 ID:???
ハジメは憎めないやつなんだよ。
よくいるだろ?
224愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 20:57:53 ID:???
ハジメは確か作者自身なんだよね。
最初の方の単行本のあとがきかなんかに書いてあった気がする。
何やっても先輩から許されちゃったり、後輩からは慕われてたりするトクなキャラなんだと思う。
225愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 06:36:31 ID:???
連載再開しないかなー
226愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 01:05:25 ID:h1Ft4LSl
もうムリやろな

時代が違いすぎやから
227愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 23:09:28 ID:M/SJZjXa
>>219
考えが甘いんじゃないんじゃなく、ハジメは人が良いんだよ。

ハジメの良いところは、よっぽどじゃないと、暴力を振るわないとこと、簡単に女とセックスしない(出来なかった事の方が多いが、それはご愛嬌だなw)。

それに、ジュンちゃんの恐ろしさは再三目にしてるんだから、感謝してなくはないと思う。
なにしろ、ヤクザに取られたアキラのZを、拳を交えることなく、一喝しただけで、取り返したり、

タクちゃんの親父さんのヤクザからの借金をチャラにさせたりしてるジュンちゃんだぞ。

それにしても、コマちゃんが、たかり屋から、気前の良い人に変貌したのはワロタww
228愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 20:55:14 ID:???
若者がクルマ乗って遊ぶ、て事をしなくなったような。
229愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 11:41:25 ID:122oYwiC
今は道交法も厳しくなったのもあるかもね。
俺は今、34歳だけど、俺らの時代には、18で免許取ったら、だいたいが親父かオフクロに保証人になってもらい、中古で2LのY30や71マーク2兄弟を買って、
それを、安っぽい社外アルミやウッドステアを金ないなりに入れて、
仕事終わったら、友達誘って、駅前や商店街でナンパしたもんだよ。
230愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 19:38:29 ID:???
>>229
二十代前半(ちょっとキツいか、汗)までの健全な遊び方ですよね〜WW
231愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 03:17:00 ID:aFmY1Elp
>>230
そうそうw
あの頃は楽しかったですねぇ。
俺は免許取ったときは、親父が乗ってたR31スカの4枚パサージュってヤツをお下がりで貰い、
それまた、安っぽいワケわかんないメーカーのアルミ入れて、ダミーアンテナを立て、ワンテールにしましてましたよww。
んで、カーステでは、何時も安室やシャ乱Q、ウルフルズ、グローブあたりを流して。
本当マジ貧乏改造で後はノリと勢いでナンパしてましたww ナンパに成功しなくても、友達集めて、反省会とか言っちゃって、夜明けまでファミレスでだべってましたね。

ナンパの教科書はこのシャコタンブギでした。
232愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 04:45:15 ID:hFpEbYyd
俺もそう今35だけど19歳で免許取って親の61クレスタ30万で買ってヒロのキット組んでた
233愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 06:15:25 ID:rKolft/n
新車の時点でローダウンとか昔じゃ考えらんないよな〜 バネカットなんて今誰もやらないだろうね… ブッシュラバー受け皿無しとか よくあんな車でデートしたり遠出してたな〜 まあいい思い出
234愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 09:13:27 ID:???
>>231
ナンパにおいて、5ナンバー乗りの強敵は3ナンバー車だったね。
3リッタークラスのY31やクラウンの前にはなすすべもなくorz…
さらにシーマとかY32に出てこられたらもうお手上げ状態w
235愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 20:11:06 ID:???
>>234
さらにベンツやビーエムが乗り込んできた日には、、、
めったに無いかww
236愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 20:48:01 ID:???
俺は86で友達と天文館グルグルしてたよ
十数年前ね
237愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 21:16:05 ID:rKolft/n
86のチバラギ仕様は笑った ミチアキ…
238愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 22:10:34 ID:???
>>237
それって岡崎クンじゃない?
峠仕様をズベ公にコキ下ろされてから、チバラキ仕様にしたんじゃ。
239愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 00:41:37 ID:???
2巻のジュンちゃんはカッコ良かったな
10年以上前にコミックス処分してしまったが今でも思い出す
240愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 02:07:32 ID:xfPWKrqp
そうだ岡崎くんだ! ハイリフト四駆は大根積まれてスバル360はポンコツと間違われてレッカー 31グランツいきなり廃車もコイツだっけ
241愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 04:47:00 ID:BG/f0sNn
31グランツーは道秋フルローンで事故って廃車トシ坊君が支払い心配してるのに
242愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 06:39:40 ID:???
>>241
漫画とは言え可哀想だった。
ミチアキ君の転落人生のスタートでしたね。
243愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 05:23:59 ID:NfNF+NlJ
ミチアキは可愛そうな奴だよなアッシー君になったりでもパチンコのワンコインのジョーとツルンダ時は渋かった
244愛蔵版名無しさん:2010/09/10(金) 21:57:26 ID:???
高知工業は今でもパーの集まりなのか?
245愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 23:25:14 ID:???
30代後半だけど20歳前後の頃は周りに走り屋の人とかいっぱいいた。
ハジメたちみたいにナンパして遊ぶ人も岡崎くん系も
ジュンちゃんっぽい人もいた感じ。
車が無いとちょっと不便な所だったからかな。自分は車持ってなかったけど。
246愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 10:09:42 ID:???
車を乗るような歳になると、みんな和気あいあいと楽しんでた。

バイクの頃は、ちょっと貸してくれよ、と先輩がらみで半ばカツアゲ的で嫌だった。
247愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 13:07:13 ID:???
この漫画がきっかけでマイルスを聴き始めたのは俺だけじゃない筈
248愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 00:20:48 ID:???
やっぱり車の書き方も上手いね、今のVIPカーあたりがそんな感じポイと少し思うけど
249愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 01:38:47 ID:buxWgd9X
今のトシ坊ってどうなっているのだろう。
日産があの状況だから。
250愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 01:40:31 ID:???
しょこたん
251愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 03:38:24 ID:SIdeCMmT
レストアの話は好きだな。
252愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 19:42:05 ID:???
実写映画化までするほどの人気作だったのか
253愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 15:51:35 ID:???
>>252
車乗って遊ぶ、てのが若者文化のような時代だったから。
今とは感覚が全然違うと思うよ。
254愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 22:36:15 ID:???
いま30代後半だと、免許とれる頃にはもうヤンキー下火だったんじゃね?
ヤンキーはダサいみたいな。
255愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 01:43:01 ID:0q4yN9n4
夜明けの海岸道路読んだけど切ないなマリ子の姉ちゃんと大沢さん
256愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 04:38:48 ID:???
バカで仲間はいるけれど族になるようなマヌケな群れを
描かないから好きなんだよな
これに限らないけれど各個人にドラマがあるのよ
257愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 03:16:49 ID:nSb+b2Va
>>254
シャコ高族が一世風靡した頃だからね。クロカン四駆が取回しで4苦だった時代。

実写版は木村一八が出演してたな。
258愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 19:56:28 ID:MEtVkGYG
最終回てハジメがセルシオをレストアした話だったっけ?
知らない間に「湾岸」始まって、いつ再開するんだ?
って当時ずっと思ってた。まさかあれで終わりだとは思わなかった・・・
259愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 04:14:43 ID:W1eRcm2g
2週だけ一度読み切りがあったけどな。じゅんちゃんが北見さん風になってたけど。
260愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 12:53:17 ID:O1GQ+t6A
ポニーキャニオンDVDで再販してくれビデオテープやばくなってきた
261愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 20:17:12 ID:???
今はネットが発達して出会い系やSNSで女を引っかけようとするから、この漫画みたいにクルマでナンパ、なんてのもなくなったんだろうな。
262愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 20:21:40 ID:???
まだバブルの残り香があった時代だったし、けど今は不況で世の中暗いしガソリンは高いし。
あーやだやだ
 
この頃メシも食えないほどビンボーだったけど、仲間とクルマに乗ってさえいりゃ楽しかったわw
263愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 08:15:07 ID:oHnP/e1G
>>261
ジュンちゃんなら出会い系とかのヤバさを親切に教えてくれる。
ネズミ講の話もわかりやすかったし。
264愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 17:01:48 ID:???
平成版シャコタン・ブギ
PCと携帯が登場し、出会い系にチャレンジするもうまくいかないハジメ
何をやってもモテモテのジュンちゃん
エコカーに乗る連中を「やっぱりクルマはガソリンやき」とか言ってこき下ろすw
でも「今どきヤンキー?ださ〜い」とか言われるとちょっぴり心が動く
登場人物の年齢はそのままでw
265愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 05:10:29 ID:???
シャコタンブギだとクルマに無線機積んでたね。
266愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 13:45:41 ID:???
あの頃はみんな積んでたぞ、クルマ好きなやつは
俺はアンテナ盗まれたww
267愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 13:58:04 ID:???
http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-3601.html

このハコ乗りは、ハジメもコージも敵わないだろうな
この海老反り具合が絶妙w
268愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 23:34:16 ID:???
イカれたガキが出てくるのかと思ったら・・・w
269愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 00:37:12 ID:kLifsN3l
ハコはハコでもワンボックス
270愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 18:29:24 ID:???
>>254
ヤンキーはもうすたれてたけど、微妙に田舎だったからまだその残り香みたいなのがあった。
シャコタンやヤングオートみたいなのはいなかったけど
車好きで自分でいじって走りに行ってる人は周りに結構いました。
271愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 22:14:24 ID:PcE4L+NF
登場人物は実際にいたみたいね
272愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 00:16:59 ID:???
トシ坊が哀れで笑えんかった。
コマの子を自分の息子と信じて疑わない……。
気づかないほうが幸せなんだろうけど。
273愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 02:05:31 ID:c0wKycd8
タイ産のマーチを日産マーチと思って愛す。まるでトシ坊の予言のような。
274愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 18:21:16 ID:FJTWCvGD
>>272
逆じゃなかったっけ?コマの子がトシ坊そっくりじゃなかたっけ?
もう1回読み直して見っかな。
275愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 18:28:38 ID:FJTWCvGD
>>272
トシ坊の子がコマちゃんそっくりでしたm(__)m
276愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 01:48:55 ID:???
日産が買収!?って話を聞いた時は、トシ坊を本気で心配したもんだ
277愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 01:53:01 ID:???
懐かしいなー
T山のレッカー屋のステッカーが流行ったりしてたな
278愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 23:59:19 ID:fGWq8Gr+
LEXUSになってから最近のトヨタセダンがよくわからん。

クレスタだといまだとどの車にあたるわけ?
チェイサーは?
279愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 00:37:37 ID:???
>>278
マークU→マークX
チェイサー、クレスタ→消滅

だと思う。少し前までアルテッツアとかヴェロッサなんてのもあったっけ。
280愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 06:04:35 ID:???
お兄さん もっと 教えてください
281愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 17:12:19 ID:Sn9sVpdi
この漫画の時代日産は光り輝いてたなー。
282愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 14:44:22 ID:???
湾岸ミッドナイトのムックで星野一義が
レースの世界で日産はジャイアンツだったって言ってたけどそういう時代なんだろうな
283愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 12:06:41 ID:???
このマンガ大好きだったな〜
偶然にも俺、前の嫁の名前がユミで今の嫁の名前がマリコなんだよねw

また読みなおしたいな〜

284愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 00:05:42 ID:Sg/ZWOze
生産する女と消費する女
あれはよい話だった。

アラフォー近くで独身女性は全員、生産する女なんじゃないかと。お金をね。
285愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 19:33:57 ID:???
トシ坊はまだ分かるんだけど、コマちゃんってあんな変な顔してて変態なのに、なんでモテんの?
286愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 22:27:51 ID:???
漫画だからって言いたい所だが、現実にも間違ったカップリングってあるわな。
君の周りにも多分居るだろ。
287愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 00:29:25 ID:???
一人だけなら分かるんだけど
コマちゃん数百人とヤッてるよね
女の子と裸で写真撮ったり
288愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 10:07:10 ID:4u5bb0dK
ヤングオートは今だにシャコタンブギの世界だしな。
広告も興味のない人間がみるとギャグにしか思えないけど、その道の人からは需要があるんだろうな。
刺青とか肉体改造通販ネタ
289愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 16:25:25 ID:???
車の中で女に2回脱糞されるのはハジメだっけ?
290愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 19:04:09 ID:???
ハジメは童貞かな。
291愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 13:41:46 ID:mlRQlBcT
歯科助手のお姉さんと酔った勢いで… やったんかな?
292愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 03:29:33 ID:KSfeNA2b
カメラの話も面白かった。最高の一枚。普通の人をそれなりに。美人はより美人に。

ベッドルームで終わった後の女性を映した一枚は絶対に美しいと思う。
293愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:01 ID:???
良スレ保守
294愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 23:20:04 ID:1NI8r0Er
サザエさんやちびマル子みてーに年取らないで無限ループで連載してくんないかな
295愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:30 ID:???
それいいな
時代が変わってクルマ社会も変わるけど、クルマ好きな人間は絶対無くならない
その時その時の時流にあわせてうまくクルマと話を絡める事ができれば最高におもしろい漫画にできる
連載してる時もそうだったしね!
296愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 03:58:37 ID:UiTANP/G
じゃあ
トシ坊くんがエコカーやミニバンを売る今の日産に落胆する話し
とか、
コマちゃんがETCカードの審査に通らない話し
とか、
タクちゃんのスタンドもセルフ化するか悩む話し
とか、

面白そうな話しいくらでも出来るじゃんww
297愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 13:24:13 ID:???
コマちゃん無職で無免だもんな。
298愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:56:13 ID:???
マリコが原付盗まれた話が好きだなー
299愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 21:11:52 ID:???
マリコ可愛いすぎる!
300愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 11:01:03 ID:???
いーや、ガチャ子の方がかわいい。
301愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 00:29:40 ID:???
ガチャ子とヤザワ仕様の原チャリに乗ってた子がゴッチャになるww
302愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 03:12:34 ID:???
ヤザワ仕様の原チャ=ガチャコじゃないっけ?
303愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 23:01:06 ID:???
ジュンちゃんがアキラのZで当時のニューZと勝負した時の女の子です。
文庫版だと8巻で出てきますww
304愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 03:29:55 ID:cbJVm5S8
>>303淳ちゃんが勝負するから腕のギブスをフォークで壊す話だな
305愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 08:28:07 ID:???
>>304
そうです。
ジュンちゃん、ちょっとカッコ良すぎ、と妬んだもんですww
306愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 21:50:33.42 ID:uPXPHqKx
広島に行った時のアキラも無茶苦茶カッコいい!
307愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 23:45:13.58 ID:M6KnvUSJ
マーク2 クレスタ チェイサーが
ヴェロッサなる変態車に移り変わり。「赤」って意味なのに車体色に当初、赤が無かった。
そしてマークXとかマークXの名前だけのジオ。

308愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 11:24:40.98 ID:GmCPn6UI
まゆみの娘のまゆみの27レビンが好きだな稲妻の少女の話し
309愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 10:07:08.08 ID:???
楠の描く車漫画は、擬音にクセがあるんだよな。
湾岸だと「ゴゥアッ!」とか
シャコブギだと「ズコォッ!」とかw
何となく気持ちいいんだけどね。
310愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 20:39:45.82 ID:f1K6MUkp
>>306
広島から帰る時夜叉姫の元ヘッドお京が
「私を断ったの後悔するよ」って髪ほどいたシーンが好きだな。

311愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 18:02:54.05 ID:???
>>309
「ズコォッ!やっぱキャブの吸い込みですかね
>>310
あのアキラは男前だったなー。
312愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 01:59:41.61 ID:jdzC/Drl
日産がダイムラーと共同で高級車ってマーボーどうするんだろ。
313愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 06:02:48.31 ID:???
この年になってヤンキー漫画をもっているのが恥ずかしくなって
処分してる
でも シャコタン☆ブギは捨てられない
知らない人から見るとこれもヤンキー漫画なんだろうけど
でも シャコタン☆ブギはヤンキー漫画じゃない
恋とクルマのお話し
314愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:15:58.70 ID:???
登場人物はリアルなヤンキー。
315愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:30:38.23 ID:???
>>312
トシ坊君じゃね?
316愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:41:52.26 ID:???
カミナリレーシングの話が好き
キャブのセッティングで落とし所をおっさんから指南されるジュンちゃん

あれは実際にキャブ調整した事のある人じゃないと分からないと思う


自分は元自動車整備士だがウエバーやソレックスを載せた車なんか
整備した事はないけどさ
317愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 20:19:22.58 ID:oDc2rzqU
夏だ花火だ祭りでどん!ナンパかぁ車で女が引っ掛かった昔が懐かしいよそんな自分もかなりのシャコタン430乗り回してたぁね〜今の若者は車なんか興味ないとさぁ
318愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 18:31:08.54 ID:BmVxYrn3
ディスコ話がいま見ても面白いな。
319愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 05:14:27.59 ID:7uZRBkpJ
この漫画の舞台の地方ってどこら辺?
320愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 08:51:43.96 ID:???
スレ読めば書いてるだろが
321愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 14:06:44.56 ID:74g+ToxQ
>>319
四国高知

>>320
もう少し丁寧に教えてあげなさい
322愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 14:27:02.17 ID:???
ありがとうございます。
323愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 13:03:07.86 ID:dGXV9Sea
今読み返してるが短編だがセブンのマユミ(母ね)にベンツで勝負挑んだサラ金
の社長が実は同級生で
初恋の相手がマユミだったってのがなかなか渋かった
読み返なきゃ絶対忘れてた話しだった
324愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 15:46:08.52 ID:4yX+Q8U+
おんしゃ



としたい
325愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 10:35:25.50 ID:???
>>323
あれはレースも良かったし(アキラのぬいぐるみもw)、手形詐欺でベンツを買っちゃうのも楽しかった。
326愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 00:28:48.15 ID:a51QDT/B
アキラのボーイスカウトとか。
ボルボがオシャレな時代。
327愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 19:27:43.92 ID:CyUSG0jd
1巻あたりじゃまだコマちゃんとタクちゃんの
上下関係が逆になってる。


328愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 15:22:35.69 ID:l4iSF2oZ
コミック後半は携帯電話等登場してきて時代の流れを感じる。

読み返してみてやはりこのマンガは恋や友情でグッとくるシーンや
ジュンちゃんがハジメのソアラで事故りアキラのゼットで牽引されてるとこ
ハジメに見つかるユーモアなところとかありでおもしろい。

個人的には箱根の森のとっちゃんが好きだなー
329名無し募集中。。。:2011/04/13(水) 15:56:03.94 ID:CtBz0R6Z
女の子がウンコ漏らす話は何話ですか
330愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:18:16.16 ID:???
29巻の7話
331愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 03:41:13.30 ID:5OkG31gX
年齢別の順位で教えてくれ。
ジュンちゃんとタクちゃんは同級生だろ。

あいだに色々なキャラがいて
トシ坊とコマちゃんがいて

アキラとハジメは同い年なのか?コージは一つ下だろ。
332愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 08:19:39.71 ID:???
>>331
多分そんな感じ。
当初は読み切り的なとこもあり、年齢設定はかなりいい加減かとww
333愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 16:36:52.58 ID:Vtj2LufF
一応、アキラがハジメより一つ上なはず
334愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 18:07:03.38 ID:???
1つ上で喧嘩も強いのにハジメに呼び捨てにされているって不思議。
335愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:26:10.38 ID:ywhunKyv
まあしかし最初はハジメコージがナンパした
ユミがアキラの元カレと言うところからの出会いなので元から先輩後輩の間柄ではなく恋敵みたいなものだから
呼び捨てでも仕方ないのでは…
後にジュンちゃんを通してのレースやらの友達?
(知り合い)付き合いやから


336愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:51:00.13 ID:5OkG31gX
NISSAN党とTOYOTA党をわかり易く書いた漫画だったよな。

ナンパしてHONDA党のプレリュードに持って行かれるとか。
337愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 01:53:52.68 ID:bE5V5a86
確かにヤン車の定番クレスタに430
それに当時流行ってたプレと時代をうまく描いてたな〜
クラウンにベンツマスクも流行ってたな〜

ハジメやコマちゃんアキラの後輩とかヤン車や単車も登場するが
あくまで暴走族ではなく走りを追求するヤンキー&元ヤンを描いてたから楽しめた。
338愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 12:21:09.72 ID:6d5ZUPJZ
初期の頃はアキラもZに出っ歯着けたり特注3bクラスの竹槍着けたりしてたけど後半に向かうにほどに走りの方向に行ってた。
ジュンちゃんは初期から走りの方向だったけど
339愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 12:24:32.83 ID:5+zO2zyd
>>338
確かに1巻では運転ど素人のハジメのソアラ相手にアキラが
『こいつなかなかやるな』ってコマあったから
最初からアキラは走り重視のヤンキーの設定ではなかったはず
夏祭り仕様でゼットにヤグラ乗せたのは傑作
340愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 02:44:16.38 ID:VqAXzQx+
ベンツグリルをアフターパーツメーカーが辱めもなく出しているし。
中国のパチモノを笑えない現状。
341愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 06:08:51.43 ID:oYf4VGl4
前にどっか行った時にベンツマスク着けた初期型ワゴンR見た事ある…まだ居るんだと思った記憶あり。
しかも運転してた奴かなり若い奴だったと思う
342愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 18:13:42.41 ID:qci3Gtou
最初の頃はジュンちゃん23歳、トシ坊君21歳、アキラ19歳だったね。
343愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 10:34:55.07 ID:yvXStfuW
しかもハジメはダブりの高2設定。
344愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 00:18:23.00 ID:???
アキラは高卒だったのか。
345愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 00:46:12.30 ID:bmpY5ZeL
卒業したかどうかは不明だがどこどこ高校で同級だった誰々とかのセリフの
コマあるから少なくとも高校には入学している。

トシ坊君の同級のコマちゃんも破廉恥行為で新聞に写真入り(笑)で載ったから成人してる。
そのコマちゃん登場時は
タクちゃんのスタンドで
『おいタク、クレスタに満タン』
「コマちゃんいつ帰ってきたん」って先輩後輩逆のシーン有ったからおもしろい

346愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 18:32:35.18 ID:???
>>344
アキラは半年で中退。KC27巻参照
347愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 18:51:30.69 ID:???
>>346
そうなんだ。
ダブリのハジメの1こ上だから、年齢的に卒業したのかと思った。


348愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 20:31:51.68 ID:mCwcyKaL
アキラは途中で21歳になったね! ジュンちゃんは24。
349愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 22:58:15.07 ID:???
その辺の年齢設定はいい加減だよね。
ハジメがジュンちゃんとバンド初めて組んだのが、各々中3と高3の時ってことだったし。
350愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 08:08:37.30 ID:OMJ6+FFK
あ〜!バンド組んでた。思い出した。
しかもハジメはギター上手いんだよな…。マリコがハジメのギターの演奏聴いてホーッって感心するシーン見た気がする
351愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:33:48.69 ID:xIDPGfqV
この作品は実話なんだよね!
352愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:43:11.93 ID:???
作者は誰なの?
353愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:47:24.29 ID:SdPyC+wO
>>352
ハジメみたいです(^^ゞ
354愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:57:55.70 ID:MC1e8kRC
今なら、ネットネタが漫画なんだろうね。
コンパクトデジカメとかコンパクト一眼カメラとか。
355愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 00:10:31.02 ID:rw2vjf9h
最初は一話完結の読み切りだったよね
涙のリクエスト
で人気あったから連載決定
当時は硬派の日産ナンパのホンダライトウエイトのトヨタ ベンツとアメ車はヤクザ ボルボやベンベなんかは金持ち 旧車好きは走り好き
てな感じだった
356愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 19:17:26.43 ID:???
途中からあんま土佐弁をしゃべらんなるのが残念やわ
今は初期の巻しか持ってないけどどっから土佐弁しゃべらんようになるんやろ
>>351
実話かどうかは知らんが
高知に同じ地名があるとこでも、漫画の背景はあんまり似てないとこが多い
実際、RX-7のマユミ(やったっけ?)とジュンちゃんが勝負したヨコ波(横浪スカイライン)も
断崖絶壁であることや海沿いということはあってるけど、埠頭はないし
演出上仕方ないのかもしれんが、あそこはガードレールじゃなくて鉄線が張ってある
作者自身が高知にいなかったから仕方ないのかもしれんが、高知の読者としては少し残念や

357愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 02:23:01.24 ID:2JFxTrrp
実写のVシネのハジメちゃんはみっちょんと結婚してチャーハン作るのが得意。
358愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 06:46:40.66 ID:ms2ydxNO
白いバスケットシューズ
359愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 08:12:33.36 ID:srepH+J2
>>357
それに比べて実写版の
コージときたら‥
360愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 23:13:50.54 ID:86EKN7OR
消えたね。
やっさん死亡で後ろ盾なくしたから。
傷害でタイホーされたし。
車中泊していて無職住所不定でポン刀所持。人生終わっていたんだな。
361愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 21:09:00.42 ID:KvTQi7Wg
実写版のジュンちゃんは微妙
362愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 11:07:45.44 ID:YRkaj7Ow
アキラの実写版は似てたよな
363愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 12:48:58.22 ID:Qhvnb8Xp
糞作者
最初は 面白いが、最後はグタグタの終わり方
みんな中途半端
最低最悪な作品ばかり
364愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 12:57:58.47 ID:e565A7cL
J物語はきれいに纏ってた。
365愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 18:05:26.37 ID:KS0nruhG
でもJの行方が判らないままってのがな・・
366愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 18:07:59.74 ID:Zz23Uj3y
シャコタンが流行んなくなったから止めたんでしょ?
367愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 20:00:47.97 ID:kRBiN3sa
そこが余韻があって良いんじゃない。
368愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 21:24:01.75 ID:xJ9lDRPO
シャコタン普通に流行ってんじゃん
ノーマルじゃカッコ悪いでしょ
369愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 23:51:11.34 ID:Zz23Uj3y
終わったのって、15、6年前でしょ? シャコタンよりローライダーじゃね?
370愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 00:15:31.04 ID:4STEcYnr
シャコタン=ローダウン。しかしチバラギっていまだに細々と生息してんのナ。
ある意味凄い、関わりたくないが。
371愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 01:05:46.08 ID:yRKZO9g0
ミニバン☆ブギ
372愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 18:46:04.66 ID:u8M65hT1
茨城南部や西部にはいまだにハコスカやマークIIなど昔ながらのシャコタン達が普通に走ってますよ
373愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 19:44:33.38 ID:lmx30Haa
県西って独特の雰囲気あるよね! 今日も下妻イオンに暴走族が単車で買い物来てたし(~o~)
374愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:29:47.85 ID:QYPtzCXG
チバラギはともかく昔はワークス3ナンバー公認とかあったけど
最近はローダウンやら車検対応マフラーやらで簡単に車検通るんで幸せな世の中になったもんだ。
作者もスプリング何巻切りとかで違反切符切られるの怖いとかコミックおまけ?とかに描いてたけど今じゃタイヤツライチでも平気だもんね
375愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:55:57.54 ID:???
そういうのを見聞きすると、産業界からの働きかけで法律なんざ何とでもなるのかなと。
376愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 06:37:50.34 ID:ncjhqHW+
年寄りと会話するとこの間の話と言いながら10年前の話を平気でする。
千葉、茨城なら時間が止まった地域だと10年前なんて昨日だろレベル。
377愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 08:21:16.10 ID:???
チャンプロードとか見ると、現役より旧車会ばっかりね。
378愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 15:53:35.06 ID:???
今、車に乗って遊ぶ、ってしないでしょ。
キャンプに行くとかは別にして。
379愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 16:21:08.89 ID:sUv4Al6q
週末駅のロータリーや海に行ってナンパとかしないの?
380愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 16:41:56.14 ID:???
ナンパもあるけどww
ちょこちょこチューンしたり、走りに行くか、て感じの遊びww
381愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:07:20.70 ID:???
そういう時集まる車はどんなのが多いの?
382愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:12:57.27 ID:???
現役の人かな?
スマン旧車会組だからw
漫画に出てくるような車だよ。
さすがにジュンちゃんのスカGやアキラのZは仲間にはいなかったけと。
383愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 20:41:51.19 ID:suV4DNwD
そうなんだ!そういう話はうれしいね(^^ゞ
384愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:16:24.19 ID:???
あ、ちなみに自分が現役の頃の話だから、当時は旧車じゃないよww
385愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 23:11:25.52 ID:sUv4Al6q
いずれにしろ、いい話だね! 当時ヤングオートとか読んでた? あの頃が懐かしいね(^-^)
386愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 23:48:56.02 ID:l3bB9Jua
こないだ本屋でヤングオート見た、まだあったんやねぇ。
387愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 07:55:14.15 ID:???
ヤングオート、ホリデーオートww
ディーラー系以外のセコハン屋も、街道沿いに結構有った記憶が。
目が行かなくなっただけかなww
388愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 16:20:33.42 ID:vD5Rkbe8
ジャニアヤングオートもあったね! 的場浩司が載ってた(~o~)
389愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 20:12:02.04 ID:vCbMP6EH
古くて安いセルシオとかクラウンが人気
ホィールは大きければ大きいほどえらい。でもハンコックタイヤでコストも抑えて。
390愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 20:56:16.99 ID:???
マリコは処女だべ?
391愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 22:12:30.04 ID:???
ユミもね
392愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 23:27:10.71 ID:???
>>391
アキラはほんとにやってないかな?
393愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:28:10.52 ID:cMcoKkRy
アキラはZ命だから。Z>女でしょ。
ボーイスカウト ヤンキー Z へと進む。
働き者だからR35やZ34だって買えるだろうけど買わないんだろうな。

394愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:59:10.41 ID:PCw2fg0j
改造に金をかけたら愛着がわいて、ステップアップしづらいもんさ。
Meのバイクもそうだった。
395愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 11:19:28.27 ID:bVETmgOw
ユキとアキラって似合わねーよな
396愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:21:06.23 ID:???
サエコはジュンちゃんが初めてじゃないよね。
397愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 22:27:27.90 ID:???
うm
398愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 21:57:54.93 ID:iKmTeR7o
再開してほしいな
399愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 04:09:25.88 ID:hWTlPs29
アキラのZは1ナンバーに
400愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 09:44:50.70 ID:cxgAyJV2
400ゲットやき!
401愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 07:39:55.21 ID:???
上町スターレーンに集合やき
402愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:17.46 ID:WNUGADiD
あそこ更地になったよ
なんか 大型ショッピングセンターができるらしいき
403愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 12:36:48.13 ID:P12Sul7z
まぁ スターレーンでパーフェクト出したのは良い思い出
404愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 21:48:12.82 ID:whhAOsxG
Vシネで木村一八が他の車作品で出ていたな。
405愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 22:20:33.27 ID:XLYdNcV/
【パタリロ!ハリウッドで実写映画化】パタリロ、バンコラン、マライヒ、サンダース部長の配役を予想しようぜ【白泉社はノーコメント】

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1306073797/1
406愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 03:42:44.81 ID:BzB9booX
ジュンちゃんよりゼンちゃんのが強かったよな
407愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:20.78 ID:vJHqc5NZ
今の湾岸はシャコタンブギ並のポエム。いや、人生観がある。

生産する女、消費する女
メーカーの戦略に引っかかるタイプ
カメラの一瞬に女の美
フェラーリの魔力
ねずみ講の説明
100万のポルシェとわらしべ長者的車生活。
面白い話も多かったな。
408愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 11:16:14.75 ID:???
おれはマリコがタイプだな

ジュンちゃんにつり合うのはマリコだけだ
409愛蔵版名無しさん:2011/06/02(木) 15:39:41.10 ID:/YLXJXqv
サセコよりマリコだよな(~o~)
410愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 18:39:11.23 ID:wKjNLXTV
いや、ガチャ子ちや〜
411愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 00:16:19.02 ID:sT+g88th
今ジュンちゃんは8年落ちのエボ乗ってるしアキラは中古のインプだよ
時代が変わりすぎたね

ハジメはまだアノセルシオかって?ちがうよ
あれは速攻売って農家継いでダッチラム買ったわ
412愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 07:29:29.87 ID:BTkF9mfd
コウジが桜井クン以上にハゲていて泣いた
413愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 12:22:11.80 ID:oCRYvs40
あのマリコが今じゃ5人の子持ちで当時の面影も無いほど太っていて幻滅した
414愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 16:42:53.47 ID:???
マリコ、ユミ、サセコ、カオリ、ゲスト女性キャラ等
昔はヘタなりに色々なタイプの描き分けが出来ていたのに
今女性キャラの顔のパターンが2つしかない
415愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 07:59:08.40 ID:???
>>412>>413
リアルで有るからな〜。
コージ系だった番長がすっかり腹が出てオッサン全開の姿を見るのが悲しい、、、
416愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 01:22:31.93 ID:???
>>413
がーん・・・・おれのマリコが
417愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 23:30:23.19 ID:sYszqd15
ハジメが金持ちになってコージが無職の駄目男になるなんて思ってもみなかった
418愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:14.88 ID:???
なんの話よw

トシオくらいか
いまも変わらないの
当時あの年で家族持ちで落ち着いてたし
冬は何故かブルでスキー場行ってたな
419愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 20:31:33.58 ID:???
そのトシオは離婚したんだぜ?
しかもタクシーぶつけて借金背負って‥
420愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 13:14:57.61 ID:4SM2hN4/
コマちゃんが「あいつとララバイ」で友美ちゃんの現代国語の教師してたな。
黒板にオメ
421愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 14:00:47.95 ID:???
コマちゃんソックリのガキなんか育てたくないわ
422愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 16:20:52.33 ID:???
トシ坊は今何に乗ってるんだろうな?
やっぱりフーガかティアナあたりか。
ソアラもセルシオの名も消えたし、
いつかガソリンエンジンの車も消えて
全て電気モーターだらけの車社会が
やって来るのか。
423愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 21:23:36.93 ID:4SM2hN4/
トシ坊はNISSANの軽に乗っているよ。
OEMのMITSUBISHIかSUZUKIかわからんが。
424愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 12:59:43.75 ID:???
そんときのトシオのセリフが笑えるんだよな
「今の日産は、俺の好きだった日産やない!」
「こんなルノージャポンみたいなダサい車買いたいと思うかぁ?」
「そうや!俺は日本人や!」
「だから俺は、日本独自の日産車を買う!」
「軽自動車こそ日本独自の規格や!」
とか言って日産の軽を買ってしまうんだよな
425愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 19:34:44.87 ID:qBlk48ng
タイ産マーチを知ってしまったら…。
426愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 21:03:36.78 ID:Sfp1+YUr
もう日本のマーチには乗れないよな
427愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 00:36:57.90 ID:+EqWMtJQ
ベッドのキャロル可愛かったな
428愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 23:01:22.83 ID:wPd8KCDN
でもR35出したNISSANはやっぱり凄いんだろうな。
429愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 23:31:59.60 ID:qcRKKynj
あれは高すぎるきー
金持ちの爺かボンボンしか買えんわい
オイル交換さえ限られたデーラーしかできんて…
他でやっちゃうと もうクレーム受け付けないからな〜
そんな車いらね
430愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 01:35:05.07 ID:sd9gWsSA
もう
トシオの愛した
日産は無い
431愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 01:39:44.65 ID:8Ogz3CgC
中華製サニー出る出る言ってるが出ないな
432愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 12:37:52.63 ID:VAGAKvOh
またあのちっちゃいヤツか?
遊園地のゴーカートみたいな音するヤツ
433愛蔵版名無しさん:2011/06/28(火) 20:39:05.25 ID:vguRS7b8
いつの時代も若者はシャコタンに乗ってるな
今はローダウンて言ってるけどさ
434愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 02:56:46.72 ID:arKFs7CV
若いヤツがローダウンって言ってもかたくなにシャコタンって言い続けてやるねん。
しっているけど、あえて昔の言葉で対応してやる。
ベンベェとか。エンコとか。
マッチのマーチとか。カッコインテグラ 乗ってグラ
435愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 15:43:48.02 ID:???
コージの後輩のヤスオの狡さが嫌いだw
436愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 20:41:35.45 ID:Ef4D4pEl
アッシーだっけな
437愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 23:06:33.24 ID:DcZGVAnb
クッシーやヒバゴンてのもいたな
438愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 04:38:34.97 ID:5ZVq/lc3
ネズミ講のわかりやすい説明とかなかなか社会派のマンガだった。
バブル期のバイト料とかさ。
439愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 16:18:46.91 ID:???
ミチアキは作者でOK?
440愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 21:34:30.11 ID:???
作者はハジメでしょ
441愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 08:28:41.14 ID:nfHFMqe9
なひ〜〜〜〜っ!!
442愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 23:33:07.14 ID:a2lDGNDC
ただもう一回見たいだけだったオープンベンツ
443愛蔵版名無しさん:2011/07/22(金) 14:46:59.00 ID:zL7nZtgz
これハジメにしてもコージにしても
ジュンちゃんにしてもみんなモデルになった人物がいるんだね


あってみたいちや
444愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 23:41:10.82 ID:hlNz5z0t
来週は夏祭りやね
445愛蔵版名無しさん:2011/07/25(月) 06:47:55.51 ID:???
ジュンちゃんの格好が好きちや…
Gパンに白いシャツ、革ジャン。しぶいちや…
446愛蔵版名無しさん:2011/07/25(月) 19:08:44.58 ID:N7b4vGW6
ちょいとそこ行くフェアレディ〜♪
447愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 12:38:18.19 ID:Ixy4QxMw
>>445たくさんいるけどカッコイイ人が少ない不思議
448愛蔵版名無しさん:2011/08/05(金) 20:32:53.43 ID:WpWJIll2
この漫画面白いけど、この時代ってマジでこんな車中心の生活だったの?
一部だけをぬきだしてるだけかk?
449愛蔵版名無しさん:2011/08/05(金) 23:02:51.01 ID:???
田舎の若い連中はマジでこんなもんだった。都会だと娯楽がたくさんあるけど、田舎だと限られてるからねー。
450愛蔵版名無しさん:2011/08/06(土) 23:45:22.52 ID:5QAzikTn
当時の若者はドレスアップ派と走り派に別れてたかな
車がシャコタンなのは今も昔も変わらない
高級車ブームは少し後
451愛蔵版名無しさん:2011/08/07(日) 18:44:58.38 ID:ZEuvU3YB
>>450
ハイソカーブームがあったよ
452愛蔵版名無しさん:2011/08/08(月) 21:25:09.61 ID:nIowbqZP
ソアラやマークU、クラウン
とかをシャコタンで竹槍立てて
走ってたわけか
453愛蔵版名無しさん:2011/08/09(火) 02:48:39.50 ID:sbn5QXx/
この舞台ってどこなん?
茨城か???海と山が近くにあるし
454愛蔵版名無しさん:2011/08/09(火) 16:53:42.44 ID:???
高知
455愛蔵版名無しさん:2011/08/13(土) 22:18:26.08 ID:gPvZL+Ht
まだ生息してるき
456愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 05:47:50.59 ID:i9Z3pbiY
今の時代だと、不審者登録されるな
457愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 09:22:00.67 ID:d6zt2d+z
久しぶりに全巻読んだ
湾岸やめて、こっちを再開してほしい
458愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 11:33:04.68 ID:7awcGcbN
コージと湾岸のアキオが
そっくりな件について
459愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 11:33:21.29 ID:???
C1ランナーの6巻がシャコタンブギっぽい感じでよかったよ
460愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 22:22:21.75 ID:???
一巻のファミレスのバイトでは使えない奴だったハジメがディスコのバイトでは使える奴になっていた、
使えるハジメには何か違和感を感じた。
461愛蔵版名無しさん:2011/08/17(水) 00:51:19.05 ID:???
>>448
マジ。
給料の大半をクルマに費やす奴は♂で3割は確実に居た。

462愛蔵版名無しさん:2011/08/17(水) 16:03:01.92 ID:???
コマちゃんの彼女かわいすぎる
463愛蔵版名無しさん:2011/08/18(木) 02:38:53.82 ID:???
Z31に乗るキャラが多いよね。
作者はZ31好き?
464愛蔵版名無しさん:2011/08/25(木) 04:21:42.96 ID:oHJrbuFj
>>463作者が当時持ってた
465愛蔵版名無しさん:2011/08/25(木) 08:39:57.29 ID:???
後半は32GT-Rやセルシオとかも出てきたけど、同じくらいの時期にチェンジ
したZ32は出てこなかったな。(見落としてるだけかも知れんけど)
466愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 13:49:26.61 ID:W0+y9+gM
age
467愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 18:49:43.34 ID:???
ステッカーはチューンやないき〜!
468愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 20:34:53.86 ID:pcR9YvZB
83年生まれだけど免許取ってすぐ親ローンで30前期買いました
手取り15万だったけどね。。。
もったいなくてぜんぜんいじってなかったー

>>411
プリウス、MOVE、ワゴンRあたりじゃないの現実的に考えたら
夢ない答えだけどw
地方じゃマジで軽自動車とプリウスが増殖してる
469愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 06:25:53.62 ID:???
このスレ発見して、また読みたくなってきた。
ハジメたちの町にファミレス開店するためにやって来た、ベンベに乗る店長の話が好きだ。
地元にあっという間に馴染み、ベンベをシャコタンにしたり
変な土佐弁喋ったり。最後の倒産した後、ミキサー転がして再起しようとがんばるあの前向きさ。
あんな性格になりたいわ。
470愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 09:03:19.66 ID:???
確かにマサヒコくんの話はおもしろかった
471愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 18:44:25.18 ID:NOqZYhh4
俺は暇なとき、よくブックオフで立ち読みしてるよ
472愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 03:28:40.65 ID:c/OAMnpy
今だと痛車が登場するゼ。
473愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 01:50:45.26 ID:???
トシ坊くんの連れで、クラウンに乗ってて公務員で
ペイントショップの常連、
ファミレスのマグカップのほんの些細な欠けにも気づき
おばちゃん相手にもさりげなく親切な人は誰でしたっけ?
子供のころ、この漫画読んでいいなと思ってた
474愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 13:40:42.97 ID:e5GuXxnS
>>473
丈二くん

丈二くんのクラウンは土足禁止だったはず
475愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 22:53:08.41 ID:l7aP94OP
MGの話の展開がいーよな
476愛蔵版名無しさん:2011/10/13(木) 23:20:55.34 ID:3d/FllPI
>>448
高校出たてのガキが車を買うといっても、まとまった頭金はそうそうないわけで、必然的にローンになる。
俺の知り合いには国立大学受かってシーマ買ってもらったりしてる奴はいたけどね。
俺の家は金持ちじゃないし、高校時代に貯めた金を頭金にして公務員の親保証人にしてツアラーVを買ったな。
当然ローンは48回。ボーナス払いコミで月7万ちょいぐらいで買った。海沿いの工場に通勤するのに必要だったし。
最初の夏が終わるまでは楽しくて色々走りまわったりしてたけど、仕事してくにつれて、ローンを抱えることのしんどさがわかってきたというか
手取り月15万でローンが月7万ちょいっのはさすがに無茶だというか。おまけに任意保険は若かったから激高だったし。
そんで、仕事でむかつく事があったりすると、辞めたいなと思ったりするわけだけど、辞めようとすると、頭にまず思い浮かぶのは「辞めたらローンどうしよ」という感じだった。

今考えると、車社会って、確かに奴隷になるってのはあるな。それがあるから辞められないという。そんでもって、車中心になると、遊びも交友も車があってなんぼになるしな。
477 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/18(火) 07:11:38.50 ID:???
スタンドでバイトしてた頃、18歳の高校生でセルシオに乗ってたやつがいたww
親父が土建屋経営してて、親父のクルマをもらったつってたwwww
真っ白いセルシオを、毎日洗ってたわそいつwwww
478愛蔵版名無しさん:2011/10/20(木) 12:09:19.59 ID:LbOmHrfB
俺の地元で有名なフェラーリショップの息子なんて18歳でテスタ乗ってたけどな・・・
479愛蔵版名無しさん:2011/10/24(月) 18:41:25.05 ID:???
週マガでは正当な漫画だったのに
ヤンマガではこんなん描いてるのかとけっこうショックだったわ

しかし今はこういう漫画はなくなったよな
480愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 13:17:47.09 ID:awTJcx8X
正当な漫画???ってどーいう意味
481愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 13:18:37.22 ID:awTJcx8X
今ジュンちゃんは3年落ちのプリウス乗ってるしアキラは中古のワゴンRだよ
時代が変わりすぎたね
482愛蔵版名無しさん:2011/11/04(金) 23:07:23.66 ID:T7EifgnJ
↑それはそれでカッコイイと思う
483愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 05:46:59.21 ID:???
週間少年マガジンは「あいつとララバイ」か、バトルものだから正統派ということかな?

>>481
ジュンちゃんもアキラも時流に逆らわず社会に生きているということか
大人だな、やっぱり。
484愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 19:01:39.65 ID:???
そうそうあいつとララバイとか正統な青春もの書いてたからさ
ヤンマガじゃオメコとかコンドーム買うようなシーンがでてきて驚いたわ

ま、実質高校生なんて後者のほうだけどなww
485愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 23:34:06.48 ID:dzvadE1E
486愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 09:13:11.00 ID:tteOtN3B
ジゴロ次五郎は湾岸ミッドナイトとシャコタンブギの丸パクりだしなw
487愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 22:04:26.84 ID:pINw6VNj
いま程度の良い240Zとか見つけてきても、あまりの遅さに愕然とするのかな。
32Zとかのほうがいいだろうか。でもS30への憧れ〜だれか詳しい人教えてよ。
488愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 00:47:34.07 ID:xFepEpEK
旧車は速さじゃない 味だ
今の車にない味がある
それに速さとはなんだろう?
直線の加速感か 又はサーキットみたいなとこのタイム的な?
ちなみに一般道では車の速さより腕のが大事
速い奴は軽でも速いし

240Zは 今の車と競べたら



遅いよ
489愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 09:23:35.89 ID:AON9gIav
だよねぇ。いくら車重が軽いといってもグロスで150Psだからなぁ。
でも「こう見えても、踏むと結構凄いんです」的な物も欲しいかなと。
これをやると、お金がいくらあっても足りなくなるか(笑)
490愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 10:15:42.39 ID:9YLMlrZ+
後半から標準語化w
ハジメがいつの間にか留年してコージと同じクラスにw
491愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 05:59:13.46 ID:zpq2eIzt
ハジメは他人の車に乗ったら必ず破損させるのがうぜー

アキラは喧嘩強いんだからハジメとコージと揉めたら
シバいて終了するのになぜかコージと5分のバトルw
しかも年上なんだからタメ語で喧嘩売ってくるハジメとコージを
シバくのが自然なのに。
492愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 11:29:29.22 ID:???
アキラは見た目はアレだけど根が善人だからな。
相手が悪者だったら容赦ないけど、ハジメとコージに対してはうっとうしい
けど地元の仲間ってことで本気でぼこる気になれないんじゃないか。
本気でやったら瞬殺するだろうけど。
493愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 13:38:59.33 ID:INqyeA1z
途中からは仲間意識があるだろうが序盤は
全くの他人だからな。
アキラは知らない奴にメンチ切られただけで
即シバいてたのになw
494愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 22:18:35.91 ID:gD7EnyhD
ハジメはジュンに修理費払わない、タクにガソリン代払わない、
アキラに舐めた口を聞いて馬鹿にする、
街の外れまで行ってコージを置き去りにして
勝手に女のとこへ行く、その他。

ジュンとアキラにはヤンキーにリンチされてたところを何度も
助けて貰っていながら、である。
ジュンを無料修理屋、無料ボディガードとして利用してる。
1番の糞キャラはハジメw
495愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 22:26:05.95 ID:gD7EnyhD
高校生でありながら親に新車ソアラを買わせる、
乗りこなせないので自分のソアラを事故らせまくり、
ろくに乗りこなせないのにジュンに無理なチューンを要求した挙句、
即事故る、それをジュンに無料で修理させる、
親の金を度々盗んでは放浪する、
放浪先では暴れまくって他人の車を破壊しまくり、
迷惑掛け捲り、警察をおちょくる、パトカーを破壊する、

www
496愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 20:14:18.34 ID:???
影薄そうでなかなかのワルだなハジメw
農業継ぐってウソついて買わせたんだっけ?

アキラはボーイスカウトやってたんだよな?
497愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 22:37:16.00 ID:ZpWs8Z+v
アキラのダチですらアキラを呼び捨てにしない、
うっかり失言したら即シバかれる、アキラにヘコヘコしてるのになw

アキラとコージだけは年上のアキラに舐めた態度で馬鹿にしてるのに
アキラと力関係は5分という謎www
凶悪ヤンキーにメンチ切られただけで余裕でシバける
ジュンに次ぐ最強キャラのアキラなのにw
498愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 22:45:14.86 ID:ZpWs8Z+v
年はとらないけど時代は現在進行形という湾岸ミッドナイトと同じ
パターンで矛盾が生じるな。
ハジメの連載当時は最新ソアラだが、終盤では新車で買って1年目なのに
旧車になっているという矛盾。
499愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 23:13:43.68 ID:R63Ossol
あれだけこだわったソアラなのに
最終巻ではあっさり手放してんのw

スクラップ直前のZを見つけて虜になった湾岸アキオと同じパターンだな。
シャコブギのZはアキラな。清水アキラw
500愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 23:20:33.04 ID:txTvORyL
あっさりか?
最後、泣いてたやん。
501愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 23:44:06.90 ID:R63Ossol
その前は120万で売れるのを断ったのにw
502愛蔵版名無しさん:2011/11/21(月) 00:46:23.74 ID:IM2ag9JE
当時『セルシオ』は別格だったからね
今じゃ品格の欠片も無いけど
503愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:23.91 ID:oBlyHrmR
車でナンパ行くなら高級なセダンが一番だったな
504愛蔵版名無しさん:2011/11/24(木) 00:47:24.26 ID:DAub3fgC
コマの嫁がコマと分かれない設定は強引すぎw
ヒモだし他の女に手出すしww
505 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/25(金) 16:48:44.35 ID:???
2ch歴はかれこれ5年と長いほうだがこんなスレがあったとわ。。。
毎号かかさず買ってたわこれw
506愛蔵版名無しさん:2011/11/25(金) 23:28:18.86 ID:???
だけどアキラは大型持ち
507愛蔵版名無しさん:2011/11/28(月) 23:34:18.72 ID:+fgbrQZL
ハジメもダンプ乗ってバイトしてたよ
508愛蔵版名無しさん:2011/11/29(火) 19:31:37.52 ID:???
ハジメのは4tダンプ
509愛蔵版名無しさん:2011/12/02(金) 22:33:41.23 ID:???
コージも免許取って車を買うとなると何を乗るんだろうか?
トシ坊クンの影響で日産車かハジメと同じトヨタか
510愛蔵版名無しさん:2011/12/04(日) 20:30:34.86 ID:???
>>509
日産レパードとか似合いそう
511愛蔵版名無しさん:2011/12/06(火) 08:33:22.63 ID:JDTvPVhG
コージは卒業後 東京上京して
悪魔のZと出会っただろ
512愛蔵版名無しさん:2011/12/06(火) 16:57:26.67 ID:kHHFCbks
高校卒業して横浜で高校生になるのか
513愛蔵版名無しさん:2011/12/06(火) 17:43:44.85 ID:7IXY723Q
>>511
コージと湾岸のアキオって同じ顔してるもんな
514愛蔵版名無しさん:2011/12/06(火) 22:48:21.00 ID:???
シャコタンスレがあったとは
懐かしいなぁ…
515愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 23:43:52.49 ID:aVbp7HmF
昔ゼロヨンでパンダ来ると逃げ遅れたおねいちゃん達お持ち帰りできたな
516愛蔵版名無しさん:2011/12/10(土) 13:08:11.71 ID:???
明らかにイケるブスの誘惑が辛いのな
無理とは分かりつつ、どうしても綺麗なお姉さん系に声を掛けてしまう
結局最後は、ブスも誰かが持ち帰りしてて、空手で帰る日曜日の早朝w
517愛蔵版名無しさん:2011/12/22(木) 00:29:47.54 ID:???
ナンパかえ?
518愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 16:48:34.17 ID:CKSXbd13
ナンパは努力やそれが嫌なら女は出来へん            バーイ駒崎
519愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 05:00:39.84 ID:7nseAOGy
トニー&マイク
520愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 05:28:23.09 ID:???
>>359
実写版ユミは武豊の嫁(子なし)なんだよね。
521愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 05:41:09.29 ID:???
>>356
作者が、いつの間にか東京に引っ越したから、記憶が曖昧になったんじゃない?
522愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 17:16:07.65 ID:1g56Wncw
>>359藤井一子(マリコ)って有名なんだな先輩が知ってた
523愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 19:13:04.05 ID:68o5QN/G
ベンツのSLに乗ってる女とコージが、警察から逃げる話があったな。
いい女だったので、どきどきしながら読んでいたのを覚えてる。
真似して当時、俺もセーラム吸ってた。
524愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 19:42:10.48 ID:7nseAOGy
アキラの後輩。トモとヤスも、
たまには話題にしてやってほしいちや。
あのコンビもイイ味だしてるき。
525愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 22:10:41.87 ID:???
主役側の登場人物が皆良い人なんだよね。
ハジメが原チャリ奪い返す話が一番好き。
526愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 23:04:46.61 ID:omO9/J9s
>>513
よ〜く見るとアキラとブラックバード(名前忘れた)も髪形が違うだけで、同じ顔してるきね!
527愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 23:52:50.36 ID:7nseAOGy
>>526
ブラックバードは島 達也だね
528愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 14:45:39.28 ID:???
なんでも「シブいちやー」って言うのがウザい
529愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 17:38:20.65 ID:j41e0iC1
ボンネットに昔は謹賀新年賀正貼ってたな
530愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 19:40:37.46 ID:???
俺は今でもやってるけどな
531愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 22:21:32.46 ID:???
>>511
俺は悪魔のZUに出会ったって聞いたぜ
532愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 09:39:31.33 ID:uUxJnl/w
ヤクザに取られたアキラのZを、拳交えることなく一喝しただけで取り戻したり、
タクちゃんの親父さんの借金の借用書を飲み込んでチャラにし、
最後には借金取りのヤクザが泣いて詫びるほどの度胸と器量を持ってるジュンちゃんには、ホンマ惚れてまうわ!!
533愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 13:06:41.27 ID:???
>>531
ミッドナイトブルーのカワサキか
534愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 22:08:44.45 ID:???
その単車は、くるおしく身をよじるようにはしるという・・・
535愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 16:59:15.17 ID:S5oHx3dx
>>534その正体は駒ちゃんであった
536愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 22:25:33.15 ID:???
>>535
オ○コーーーッ!!
オメ○せえへんかぁ??
537愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 15:20:57.39 ID:zaKVU3R1
終わり方がイミフ目
538愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 16:25:26.65 ID:j7cKh+Qb
>>536駒ちゃんも途中から単車になったからなクレスタはと連載当時思った
539愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 18:49:52.82 ID:???
あれもゼッツーか
金沢の地獄の天使からもらった
540愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 15:24:23.94 ID:???
この漫画は名も無きモブキャラのどーでもいい会話も面白い
541愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 10:57:16.93 ID:???
今日も寒いねや...
542愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 11:22:03.39 ID:vWiL77UY
本当はみちはりは、「湾岸」よりコッチやりたかったらしい。
543愛蔵版名無しさん:2012/03/10(土) 12:27:23.63 ID:???
純ちゃんのキャラ設定がイヤ
シブすぎ(笑)
544愛蔵版名無しさん:2012/03/28(水) 01:42:35.57 ID:???
来週から仕事で高知に行くことになったき、あちこち見て回ろうと思うとるんよ。
本町のスターレーン、ヨコ波スカイライン・・・
他にオススメの場所とかあるかえ?センパイ!
545愛蔵版名無しさん:2012/07/15(日) 14:36:42.16 ID:O2A0nTT5
東京から来たんだがやき〜
546愛蔵版名無しさん:2012/07/19(木) 21:58:25.34 ID:???
東京は夜の7時
547愛蔵版名無しさん:2012/07/20(金) 01:39:05.12 ID:???
あいつとララバイのスレってないんだな…

キング編読んで泣いて来たんだが
548愛蔵版名無しさん:2012/08/06(月) 21:52:11.40 ID:???
あの街ではジュンちゃんと友達になれれば
いじめられることもケンカ売られることもないな
しかもピリピリしてる性格でなく普通に話せば仲良くなれそうな性格だし
549愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 00:38:03.62 ID:???
こんなスレがあったとは
もう何回読み直したか分からないくらいシャコブギファンだ
550愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 00:43:59.87 ID:???
>>506
かなりの亀レスだかアキラは大型持ってないよ
19才だから大型取れないでしょ
551愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 18:38:16.59 ID:???
いい意味で、
読めば読むほどアホになっていく自分がわかるwww
大人になって読み返すとさらにヤバイ
552愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 05:52:42.51 ID:???
こういう漫画見ると
もっと早く産まれたかったって思うよ
今新車で乗ってみたい車ってあんまないし
553愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 02:36:31.14 ID:???
不良という生き方もありだったかなぁ…
なんて思ってしまう、「真面目くん」だった俺
こんな気持ちになった不良マンガはこれだけだわ
554愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 05:24:30.77 ID:???
ソアラだけど
Z10もZ20も20年以上同じ物を生産続けたら
よかったのにね
初代デボネアみたいに
555愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 01:37:35.76 ID:???
仕事で高知に行く機会があったから、横浪スカイラインに行ってきた。
感慨無量だわ〜

ところで、みんなの好きな回ってどの回?
俺はアキラの幼馴染がカマロで帰って来る回。
サブタイは「コージマイラブ」だったはず・・・
556愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 22:13:06.02 ID:53jQwLV0
実写版がつべにある
557555:2012/09/29(土) 00:36:59.93 ID:???
酔ってたから>>555はごちゃごちゃに間違ってるし、突っ込まれると思ったら過疎なんだな・・・
558愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 17:43:44.15 ID:???
作者が俺の住む練馬区内に居たらしく、ちょこちょこ知っている場所が描かれていた。
アメ車の話(ハジメがトランザムに乗る話)の時に、マリコが学校で「よぉ」ってハジメに声掛けた場面のバック。あれ俺の卒業した高校の正門だったよ。
あと うちの最寄りの駅前も何度か出てきた。
559愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 23:14:27.83 ID:???
背景は身近な所や資料から起こしてるみたいだね。
でも、電車通りとか桟橋通りとかヨコ波スカイラインって、
高知!って感じでいいよね。
560愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 05:03:37.26 ID:???
実写版の最後の方なんだけど
なんでパトカーは後ろにいた改造車じゃなく
ハジメのソアラの方を追ってきたんだろうな
前にいた3台はソアラを盾に逃げてくし
561愛蔵版名無しさん:2012/11/04(日) 14:17:38.12 ID:???
スタレーンは現存してるか?
562愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 07:36:43.96 ID:???
実写版のほぼ最後のシーンでハジメがコージを車から降ろした後の明け方の駐車場のシーンが好き
ハジメの哀愁とBGMのONE WEY BOYによろしく…だっけ?が凄い合ってる

しかしアキラは東野に似てる
563愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 21:24:36.91 ID:???
>>555
なんかSLのおねーさんとコージが追われているのってあったよね。検問につっこんでいくときチューwしていたやつはこれ?

あとヨコ波でお祭りがあってカポーが歩いて街に帰るだかなんか、「車はあとで取りに来る」ってセリフがあった。・・・また読みたくなったよw
564愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 18:01:14.09 ID:???
>>198
キャシーズですね!アルバムもっていますよ。
自分、以前にアルバムからの曲を某動画サイトにアップロードしていました。
565愛蔵版名無しさん:2013/02/05(火) 06:16:38.41 ID:???
>>564
落とさせて頂きました
566愛蔵版名無しさん:2013/02/05(火) 06:25:30.04 ID:???
数えきれない夜が 俺たちの 目の前を過ぎて行く 嘆息一つ…

数えきれない夢が 消えて行く 時に流される…ように

One Day, One Boy, on the One Way. 思い出に別れ告げて Good bye, Good luck, Are you all right? それぞれのいき方に 賭よう Say, Good bye.

殴り合ったあの頃 口先の言葉など 信じない 俺達だった 血の泌んだくちびる 一本のタバコ 分け合った夜

One Day, One Boy, on the One Way.

戻れない 時のかなた Good Bey, Good Luck, I feel all right. 荒っぽい 優しさがしみるぜ Say, Good bye.

One Day, One Boy, on the One Way. 思い出に別れ告げて Good bye, Good luck, Are you all right? それぞれのいき方に 賭よう Say, Good bye.

Oh, We are lonely rider, 忘れないぜ…… Woo.... It's time to say good bye....
567愛蔵版名無しさん:2013/02/20(水) 10:20:44.47 ID:???
>>555
コージマイラヴはガチャコが出てくるやつだよ
568愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 03:38:06.29 ID:???
コマが主役の話はつまらない
しかも長い
569愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 21:30:47.80 ID:???
ショコタンだと思ったorz
570愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:51:51.74 ID:???
ショタコンだよ
571愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 23:55:31.41 ID:???
シャコタンやき!
572愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 05:54:44.89 ID:???
>>560
たぶん見る限りソアラ以外の6台は
何かあったらハジメをおとりに使うつもりだったのかも
とくに右隣にいた奴はうまく路地にそれてかわしてたしな
573愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 08:03:55.94 ID:iHLtY2hq
>>568 893の話しは好きだな御前崎の喫茶店のお姉さんが渋い
574愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 11:45:59.18 ID:HwoAUdiP
>>548
しかも愛車の車検や修理もツケにしてくれるし。
575愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 17:09:48.92 ID:???
>>555
大変な遅レスだがアキラの悪友だったカワイさんの結婚の話

アキラの友達の話しは他に広島へハジメ&コージとトラックの運ちゃんの仕事に
遠征に行った話しなんかもあるけどカワイ君の話しは印象に残ってるなぁ

2人vs多数のけんかの後、結婚式の2次会にボロボロの姿で戻ってきた2人
何かいかにも昭和の時代のストーリーって感じがいい

まぁシャコタン・ブギにはそんな話しはいくらでもあるんだけどさw
576愛蔵版名無しさん:2013/05/07(火) 03:40:40.93 ID:???
セルシオよりソアラの方が良かったんじゃないかハジメ
577愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 18:49:20.77 ID:???
もう変なバンド漫画止めて
続き描いて欲しい
578愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 04:34:28.12 ID:???
>>577
朗恋塁が大きくなってコマちゃん同様に動き回る短編で
579愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 05:40:04.87 ID:???
>>577
矢木沢のバンドだったら良かったのに
580愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 16:25:04.54 ID:???
シャコタンブギ好きだから一度はヨコナミスカイライン行きたいなー
581愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 15:05:44.75 ID:???
>>579
ジュンちゃーん!
ギターは殴る道具じゃないきーっ!!
582愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 13:23:39.87 ID:VvFucVFM
まさか自分が桜井君になるとは(´;ω;`)剃りはやばいな
583愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 13:34:28.52 ID:???
ハゲても心の中はrock'n'rollだよ!
584愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 13:46:41.08 ID:i+IXVYAH!
ハゲは遺伝の要素が大きいから、若い時にどれだけ髪を傷めるような
ことをしてもハゲないヤツはハゲないらしいぞ。
逆にハゲるヤツは何をやっても無駄ってことだけど。
585愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 17:30:35.94 ID:BZ6TxypQ
そういやあ、ハゲしいな桜井を描いてた漫画家って
現在も何か描いてるんだろうか
586愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 18:33:23.27 ID:???
>>584
その通りだね
587愛蔵版名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ハジメは一年留年してコージと同じクラスになったんだよね?
漫画の中では彼ら何年生だった?一年?二年?
つうのはジュンちゃんがハジメと中学で先輩-後輩だったというから
何歳違いで、ジュンちゃんは工業高校出て何年目だったのかなと。
588愛蔵版名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>587
ハジメとコージは二年生
因みにマリコとユミも同じ
ジュンちゃんはハジメの5コ上で23
アキラは1コ上の19
コマとトシ坊が21
589愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
5年離れていてなんで修理をツケで頼めるくらいの仲なんだろう。
590愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WyqpUbNm!
ハジメの親が豪農でジュンちゃんの爺さんに資金を融通してたとか。
591愛蔵版名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
Amazon Kindleを買ったので1・2巻だけKindle版を買ってみたのさ。
昔田舎で合宿免許取る時、教習所に向かう前に駅の近くの古本屋で10数巻買って、
免許取った後売り戻した。あと終わりの方になるがヤンマガ連載をリアルで読んでた。

しかしジュンちゃんは中学の時に十数人病院に送り、
一女子歳で車を没収されて切符を何枚も切られ‥‥、
作者の故郷がどれだけ田舎か知らないが、コージとヤクザ女を逃がす時に
幾らフロントのナンバープレートを隠してもあれだけ警察の目前で暴れたら即バレすると思うけどな。
592愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
2巻以降から中古で集めててやっと1巻手に入って読んでみたら
1話の最初のハジメの顔が厳つすぎてちょっと吹いたww
593愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:eb7040t9
ケンカ最強は広島N会のヤクザだよな。
あれはジュンちゃんでもどうにもならんだろ。
594愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>593
アキラが消火器使って倒した奴?
595愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
湾岸の最初の方にハジメとコージ出てたよな背景で
596愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
そのころどっちも読んでいたが憶えてないなあ。
597愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>553
アキラたちは不良だけどハジメ・コージもジュンちゃんも不良じゃないだろ?
598愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>594
そう、アキラが後ろから凶器を使うという汚い手を使った相手。

俺、アキラとその一味大嫌いだし(カオリを含む)。
599愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4XTydixB
>>591サメニ噛み付いて歯形までつけるって噂(´;ω;`)
600愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EfdsqeYy
シャコタカ・ブギ☆
601愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
岡崎クン
602愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
車転がしして結局元のセリカに戻ってたのって岡崎くんだっけ?
603愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>602
それはたぶんミチアキで車はケンメリ
604愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>602
最初のセリカに戻ったていうのならコマちゃんの友達の
ハラボーがそうなんだけど、ハラボーは車転がしてはないから
違うか。

車転がしやってたのはミチアキ。
605愛蔵版名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6VWYPwbD
車高短ブギ
606愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 19:00:24.12 ID:???
竹ヤリマフラーって実際あんな長いのつけて走らせられんの?
触媒や排気管全体はゴムリングで吊るしてあるんだし、
それは補強するにしてもあれ全長が鋼管だと動揺で曲がったり
継ぎ目で折れたりするんでない?
あと暖機中は水が溜まりそう。
607愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 18:37:36.59 ID:???
>>597
ハジメらは学校をしょっちゅうサボったり、
煙草を常習的に吸ったり、アレンジした学ランを着たりして
いるから不良初心者ってとこだろ。
ジュンは高校までは立派な不良だろ。
608愛蔵版名無しさん:2013/10/09(水) 06:59:27.06 ID:tCoh/Fj3
>>592
肩幅広くて猪首で顎張ってて、テクニックさえあれば
喧嘩強くなりそうだったよね
609愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 02:43:07.67 ID:???
メイキング オブ エフワンの話が一番面白かったな。
610愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 19:28:49.27 ID:???
アキラのZはなんでワイパーブレードがいつも立ってるの?
611愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 06:05:06.13 ID:PWYIrfu3
昔の動画とか見てると
車の屋根とか切ってる車って次の車検とかどうしてたんだろ
それ以前にどこに停めてたんだろ、雨とか降ったら車内がびしょ濡れになるし
612食飲質:2013/11/09(土) 21:47:35.32 ID:???
>>299

俺もマリコが一番好き!!
613愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 11:21:19.50 ID:???
>>610
S30はワイパー寝てると左のフェンダーミラーが見ずらいから。
実車のオーナーも立ててる人多し
614愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 12:28:04.40 ID:???
>>613
そうなんだ!
知らなかった!
615愛蔵版名無しさん:2014/04/18(金) 10:44:04.95 ID:???
アニメにはヒロシ&トオルが出てる
616愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 13:13:58.05 ID:kDAJ5dEC
コマちゃん最高!
617愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 13:22:01.13 ID:???
>>616
今年もコマちゃんのナンパ海岸遠征の季節がきますた
618愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 17:35:11.44 ID:HakWsAtT
オメコせえへん?
619愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 18:08:46.02 ID:???
コマちゃんが主役の話はつまらない
620愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 22:56:00.81 ID:???
トシ坊乙
621愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 01:43:09.56 ID:???
日産命!
622愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 20:33:27.29 ID:P+J1WuGC
7年めの気まぐれ
623愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 23:30:02.05 ID:???
こういうバカ達の物語を読み切りでもいいから読みたいね
624愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 17:33:14.27 ID:???
ネトカフェで置いてある店が少ない
625愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 11:04:59.21 ID:IrlPkGYv
シャコタンブギのノリの知ってるから、職場の年下のヤツらにタメ口君呼びされても頭こないで澄んでる。
626愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 04:46:48.24 ID:hhXed5Qv
実写版のタクちゃんオッサンすぎw
627愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 05:12:39.79 ID:???
当時で30才ぐらいだったからね
下っ端ヤクザやチンピラの役が上手くて好きだったのに若くして亡くなったのが残念すぎる
628愛蔵版名無しさん:2014/08/12(火) 09:32:30.29 ID:64DouioA
実写版のアキラが原作に似すぎてたな
629愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 01:10:38.60 ID:69/vmr1U
ウンコ色のZ
630愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 19:13:00.51 ID:tA4SCk27
アキラのシリアス物語が好き、広島編とか
631愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 23:09:39.72 ID:???
J物語
632愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 01:14:00.82 ID:PSG1G01j
シャコタカ・ブギ
633愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 07:14:28.37 ID:n7B5zWJe
実はハジメが一番モテる、一巻では名前もなかったのに
634愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 13:36:41.53 ID:HOJkBNlF
オッ、オッ、オメコせえへん?
635愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 09:52:19.02 ID:5TkuzGlR
昨今のエコカーブームで
見事に需要が無くなったな
636愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 12:24:15.25 ID:???
「エコカーってオシャレじゃないネ」
637愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 14:01:48.52 ID:???

偽造ナンバー付けた話の改変か
638愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 15:10:07.71 ID:???
>>633
えーーーっ!
マコトの話でジュンちゃんにハジメって呼ばれてるじゃん
639愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 09:19:39.23 ID:h9S1JtEn
海老で鯛を釣る
640愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 13:08:14.35 ID:???
アキラのボーイスカウト設定には激しくワロタ。
641愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 05:10:27.72 ID:252b9RxJ
ガチャコ可愛い
642愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 23:58:34.05 ID:???
ヨコ波
643愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 01:57:23.57 ID:???
ソアラにRB26積んだ時ワクワクした
644愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 19:30:10.14 ID:vZEZW8kP
ガチャコのトコめっちゃ切ない
ハジメもコージもエエヤツやと思った
645愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 19:40:59.68 ID:???
コマさえ居なければ120点の漫画だった
コマの話は長いしつまらない
646愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 18:49:11.83 ID:mXvdvtj1
アキラの広島編、すごく良くねーか?
647愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 20:28:56.37 ID:???
広島出張は面白かったけどコマは必要なかったな
だいたい地元高知じゃしょーもないヤツなのに違う土地じゃ成り上がってるって設定が意味不明
648愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 21:10:19.77 ID:???
セブンのマユミに勝ったらヤラセてくれるって本当?
649愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 21:20:39.98 ID:???
したい?
カワイイねえ
ええよ
650愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 01:08:51.20 ID:???
アキラがマリコの姉にフェアレディZの思い出を語るエピ。
シャコタンブギのシリアス系では一番いい。異論はもちろん



認めます。
651愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 10:07:29.57 ID:DJ7VP+Wa
コマちゃんは確かにテキトーのどーしよーもないヤツのままで良かったよなw

Zの思い出エピのトコって、マリコの姉やったっけ?
記憶がぼやけとるわ
「あの頃のオレといや、ホンマくそでよ」ってヤツな
シリアス系やと、オレはトシ坊の昔のオンナとの絡みが好き
652愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 10:48:54.63 ID:???
先輩のソアラが1番やき!
653愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 12:40:47.72 ID:???
>>651
マリコのアネキとアキラの先輩が昔付き合っていた。その時に2人が乗っていたZがカッコよくてねえ、という話。

アキラは内心では今自分と話しているのがその時先輩と一緒にいた彼女だと気づきながら
思い出を語っている。

楠漫画では出色のドラマ性を感じる。
654愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 15:00:20.57 ID:???
>>653
うん、その話は覚えてる そのオンナがマリコの姉やったかなー?って思ったの
オレがさっき書いたのは大沢(やったよね?)の台詞 ジュンちゃんとの会話で。

アキラが語るシーン、やっぱ気づいてたんかな?
どっちともとれる描写じゃね?
655愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 15:55:05.39 ID:???
アキラは昔の思い出を凄い大事にするからいいね
656愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 16:29:30.90 ID:???
>>654
うん、どちらともとれる。
ただマリコ姉の「2人はわかれてしもたんよ」みたいな発言を受けてからのアキラの返しなので、薄々気づいてる感が漂ってる。大沢先輩の名前も出してるし。
657愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 16:36:43.81 ID:???
アキラの所の社長のクラウンの話で、カオリがちゃっかり先に乗り込んだ時の優越な表情がじわじわくる。
658愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 16:37:44.92 ID:???
いつかはクラウン
659愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 16:46:45.99 ID:???
>>656
だな。最後2人で歩いて行く空気感もいいよね
660愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 12:50:13.53 ID:jx0ZSxDK
ミチアキの出てくる話は外れがない
661愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 16:48:33.75 ID:???
やるよプレゼント
662愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 01:55:52.17 ID:???
喫茶エバーグリーン
663愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 02:14:34.31 ID:???
中古のゼット(S30じゃないよ)を買ったときのこと。
希望は白だったんだけど、状態が気に入ったは赤だった。
アキラが憧れた大沢先輩のゼットが赤だったことを思い出して買った。

走ってみたいな。 自分のゼットで、ヨコ波スカイラインを。
664愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 03:56:44.76 ID:???
ONE WAY BOYにさよならを
665愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 09:09:22.34 ID:y1ADxXAF
オイッ、みちはる!連載再開まだか?
666愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 11:19:51.77 ID:uERAizty
ハルウララも出せば良いのに
667愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 16:02:28.86 ID:???
コージの頭はまだフサフサか…?
668愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 22:03:50.81 ID:???
桜井くんはツルッパゲ
669愛蔵版名無しさん:2014/11/02(日) 22:15:48.20 ID:???
「かっこええよ…」by みっちゃん
670愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 10:50:30.57 ID:???
>>663
どの型のZなの?
個人的には130が好き あの悪そうな雰囲気が良い
671愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 15:01:53.73 ID:???
ミスターリーゼント
672愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 22:31:15.86 ID:???
130〜Z31は迷作
673愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 10:10:14.85 ID:???
>>672
そうか?オレ的には32が駄作やと思ったけどな
それ以外の型はカッコイイじゃん
674愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 03:52:30.17 ID:???
32は…側面のデザインというか処理がなぁ…頑張ればもっと出来た子だと思う。ていうか出番あったっけ?
675愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 10:21:12.76 ID:???
>>674
いや、出番は無かったな スレチすまそ
676愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 12:55:07.03 ID:???
全モデル2by2は駄作
屋根が長くてカッコ悪い
677愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 13:00:57.32 ID:???
色々な面から見てS30は秀逸。
アキラ正解。だがヤンキーメイトは痛い。
678愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 16:24:43.45 ID:???
>>677
>色々な面から見てS30は秀逸。
ここは同意

ヤンキーメイトも当時ならありやったんじゃない?
679愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 17:37:02.93 ID:???
いや、当時でもナシだったよ
なんせデカすぎる
でもタヌキ避けて全損した時、ジュンちゃんが復活させたヤンキーメイトのロゴは小さくなってカッコよくなってた
オーライ!の時だったかな
680愛蔵版名無しさん:2014/11/07(金) 17:42:09.21 ID:???
センスは感じられへんけどねwww

なんにせよ、あのデカいエアロで
そんなにバリバリ走れるわけ無いww 
681愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 01:14:18.20 ID:???
末期は悪魔のZにGノーズ付けたような感じになってたやん
682愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 13:14:53.61 ID:???
ベンツのグリル付けたのは笑った。力技過ぎて。
683愛蔵版名無しさん:2014/11/10(月) 12:38:33.68 ID:???
>>681
事故った後やったっけ?
始めのほうは、峠とか走れそうにないよねw
684愛蔵版名無しさん:2014/11/18(火) 01:13:18.26 ID:???
>>670
Z33
好きなのはS30とZ32だけど、維持できなさそうだからZ33にした。
685愛蔵版名無しさん:2014/11/18(火) 10:43:11.82 ID:???
>>684
32より33のが、オレは好きだな いいじゃん
686愛蔵版名無しさん:2014/11/19(水) 00:00:31.89 ID:???
外人が社長になった後の日産車は全て糞
687愛蔵版名無しさん:2014/11/19(水) 01:41:47.72 ID:???
>>686
「大きゅうなったら日産の車たのむでー」と言われた男の意見が聞きたいものだな。
688愛蔵版名無しさん:2014/11/19(水) 02:30:00.39 ID:???
クルマはこだわりの日産や
689愛蔵版名無しさん:2014/11/19(水) 12:09:29.07 ID:???
>>688
トシ坊はセンス良いよな 510好きだー♪
690愛蔵版名無しさん:2014/11/19(水) 16:02:50.15 ID:???
念願の真珠の人か
691愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 05:20:20.09 ID:ep2Ipmlu
つんつくつーん
692愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 07:52:28.21 ID:???
湾岸ミッドナイトの北見が出ててワロタw
693愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 08:48:33.41 ID:1GnhcN9i
>>660
岡崎くんの話も外れなしだったな
694愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 11:17:24.84 ID:???
ブックオフでも見かけなくなったな…
695愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 21:25:51.55 ID:???
 本
 田
ミナコ
696愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 21:43:16.95 ID:???
おニャン子クラブ
697愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 22:07:39.81 ID:???
商業の三島
698愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 23:44:34.52 ID:???
城西のMrリーゼント桜井君
699愛蔵版名無しさん:2014/12/06(土) 11:17:26.70 ID:???
エンゼルキッスのメンバーが一人消えた件
700愛蔵版名無しさん:2014/12/06(土) 12:15:27.05 ID:???
上で誤爆してる件
701 【中吉】 【1530円】 :2015/01/01(木) 23:34:04.98 ID:???
自己破産してもケンメリ4枚維持できるミチアキ
702愛蔵版名無しさん:2015/01/11(日) 23:27:41.62 ID:???
ミチアキ破産してないぞ
703愛蔵版名無しさん:2015/01/21(水) 11:53:12.51 ID:C6ZjDKJE
ミチアキローリングカーカンパニー
704愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 15:10:26.39 ID:EoiK4KeU
過疎っちゅう
705愛蔵版名無しさん
>>199
明け方のヨコ波駐車場にいるハジメとソアラの姿が思い浮かぶな
寝起きでコージ、コージっ呼ぶ姿の
泣きそうになるな