【良しッ!】ジョジョ5部86【くそ86ッ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
【「帝王」85の】ジョジョ5部【ディアボロだッ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1229849726/

過去スレ http://kobe.cool.ne.jp/montrose/gio/parte5matome.html

【そこはダメッ!】ジョジョ5部【もっと83しく!】
http://same.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/rcomic/1227203887/
【おまえはりっ82】ジョジョ5部【やったのだよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1226157215/
【オレは上!】ジョジョ5部【きさま84ただ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1228734185/
2愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 20:39:59 ID:???
『キング・クリムゾン』!!
我以外の全てのレスは>>1乙ッーーー!
3愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:05:38 ID:fTaqyT27
>>1

ムウッ!
4愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:15:37 ID:???
>>1に乙してやりたいんですがかまいませんね!
5愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:29:59 ID:???
>>1
イタリアから一足早く
Felice annno nuovo!(あけましておめでとう)


ちなみに実際の時差がどうなってるのかは知らん
6愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:46:04 ID:???
>>1
ぶっちゃけ乙って気持ちはあるよね
7愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:48:00 ID:???
時差何時間ってのは分からなくてもいいとして、
日本とイタリアのどっちが日の出が早いかがわからないのはちょっとヤバイぞ
8愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:52:48 ID:???
ヨシッくそ野郎って44スレで使われてるぞ
9愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:59:51 ID:???
>>8
急いでたんでそこまで見てなかった…
罰としてトリッシュのお茶飲んでくる
10愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 22:04:49 ID:???
最近どのスレでもフーゴが>>1000とっててキモい

誰か助けて
115:2008/12/31(水) 22:14:01 ID:???
>>7
さっき観たイタリア映画は朝だったからイタリアの方が早いな!
12愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 22:23:12 ID:???
>>10
それぐらいやらないと話題にすら上がらないからなあいつ…
13愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 22:53:59 ID:???
ど…どうしよう? オレ?
>>1乙ャラティ…オレ…どうすればいい?
前スレ>>1000に敬意表した方がいいと思う?
14愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 22:59:52 ID:???
全員『敬意を表す』んだッ!
15愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 23:02:16 ID:???
だが断ったら?
16愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 23:28:13 ID:???
>>11
はいはい
17愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 23:30:39 ID:n8NHtKAt
>>1乙!
18愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:03:34 ID:???
新年だ!
おまいら全員「あけおめ」だッ!
19愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:04:33 ID:???
今年もよろしくだぜッ!
20 【凶】 【1698円】 :2009/01/01(木) 00:16:13 ID:???
↑今年のボス
21 【豚】 【1296円】 :2009/01/01(木) 00:20:38 ID:???
おメメタァ!
22愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:22:48 ID:???
23愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:25:35 ID:???
おメメタァ!
今年のジョジョも楽しみだぜ!
24愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:27:12 ID:???
>>20
やはりそういうことか…
25 【吉】 【411円】 :2009/01/01(木) 00:53:01 ID:???
.      /      //: : '´ : : : : _ : ハ: ヽ.:.: : :.:|: : : : : ヽ: : : \
      |:      /:::/ : : / : : : : :ムV仏 : |: : : : |: : : |: : : ハ : !:ヽ\
      |    ん/: : : :.|.:.: : :.|:│  │:| : : |:.|:!: :│: : |: | :|: : }\>
      |:   / : : : : : : |.:.: : :.|: |     | :|.: :.:|:从: :ハ: : :W: j: : |丁
      ∨  |: :|: : |: : : |:|: : : |_l|_   l :|:_jリ 二,,  ̄{_:ノ」.: :乂
.       ∨: |: :|: : |: : : |:|: : : | l|     ヾ{   /ィ灯圷" |  | :_: : ヽ  
       \ |: :|: : |: : : |ヘ_:ハ:|八        弋迯j メ |_|:\ヽ、}    アウグーリオ・ボナーノ!!
        /|: :|: : N:___|V斗=チ圷ヾ        ̄"  |: :|ヽ:_;ゝ    
        ∠:_;∧人: :ヽ{: :} 代z迯ソ           ::::::.:.:. }: :|: :l
          厶/ |`:「 ̄|ヘ、 ー‐‐''       ヽ       ,′|: :|
         |: : :レ|_」ゝ  .:.:.::::::   __ -‐マ    イ.:.:.:|: :|
         | : // : l∧ーヘ      ∨ _ノ /∨.: :│ |
         ∨ ,' : :.:|: :|: /レ个  , __     ,.イ ./ : : : |: :|ヽ、_______
            |: : : |: :|/    /\  ̄ ̄   / : : : /: /       /`丶、`\
            |: : : |: :|    / / , ヘ       .' : : : /: /      /   /  ̄ \
            |: : : |: :|   ,/ |ノ  }    / l: : : /: /        /    /
            |: : : |: :|  /{.  | /⌒ヽ. / | : :/: /        /    /
26 【大吉】 【1317円】 :2009/01/01(木) 01:05:24 ID:???
>>20
ワロタ
>>9
『お茶』は我が口にッ!
28愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 01:18:31 ID:???
>>27
おおおおおおおおおおおおおおお
29愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 01:19:51 ID:???
>>27
お見事
30愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 01:57:02 ID:???
情熱を持って>>27の野郎から985円を奪ってやれるぜーーッ!
31愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 02:01:47 ID:???
985円だぜ… 人が何人死んでもおかしくない額だ
32愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 04:18:42 ID:???
ボス、次の死因は「甘酒と漂白剤を間違えて飲む」です。
33愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 04:49:27 ID:???
つかエピタフ使えないのかしらん
34愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 09:40:18 ID:???
チョコ先生や猫耳さんは無駄無駄された場合、ブチャが体験した感覚の暴走でショック死しちゃうのが先なのかな??
35愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 10:06:35 ID:GgRpj2dC
>>34
GEの感覚暴走は強すぎて中盤からはなかったことにされてる
あと生み出された生物を殴るとダメージ反射ってのもなかったことになってる
36 【だん吉】 【937円】 :2009/01/01(木) 10:07:40 ID:???
大吉なら   が大活躍
37愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 11:05:53 ID:???
根掘り葉掘りって、葉っぱまで掘るのは何でだろう〜♪
38愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 11:17:52 ID:???
>>35
GEがまともに殴ったのってブチャとチョコ先生ぐらいだから感覚暴走がなくなったかどうかはわからん
攻撃反射は完全になかったことになったけど
39愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 12:19:44 ID:???
作った生物を自分で操れるようになった分生物の自動防御が無くなったって事じゃね?
40 【凶】 :2009/01/01(木) 12:46:54 ID:???
それは
41愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 13:06:07 ID:???
「ここへ来た・・」ってセリフどんな場面だったっけ?
思い出せなくて落ち着かん。誰か教えて
42 【大吉】 【784円】 :2009/01/01(木) 13:07:36 ID:???
今年もよろしくな
43愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 13:08:26 ID:???
「ここに来た・・」ならわかるんだけど
44 【大吉】 :2009/01/01(木) 13:12:24 ID:???
あけおめ
45 【大吉】 【98円】 :2009/01/01(木) 13:40:57 ID:???
キング・クリムゾン!
大凶のおみくじを吹っ飛ばした
46愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 13:55:44 ID:???
ちょっと前に単行本80巻買って、有名な誤植「何をするだァーー」が修正されていて残念に思っていたけど、
61巻でジョルノやセッコがチョコラートチョコラート言ってるのも誤植なのか
1コマどころじゃないけど
47愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 14:42:08 ID:???
何をするだァーーって誤植だったのか
訛りだと思ってたわ
48愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 14:49:21 ID:QYZwwwQn
チョコラータなのかチョコラートなのかはジョジョ永遠の謎
49愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 14:58:01 ID:???
さてボス、今年も死にっぱなしの一年が始まりましたねw
50愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 16:28:26 ID:???
ジョルノの他のヤツってどうやって試練をクリアしたのかすこぶる気になるんだが
51愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 16:30:27 ID:???
加速する時の中ボスはいったいどのように死んでいったのか
死亡連鎖かしらん
52愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 16:51:06 ID:???
>>38
俺は体のパーツを作る能力に進化したんで感覚暴走はなくなったんだと思ってた
人を殴ったときに能力使ったら死んだ細胞とか食い込んだ破片とかに命を与えちゃうんじゃないのかな
53愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 17:02:14 ID:???
有機物を生命に出来るのかって問題が
54愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 17:19:06 ID:???
>>35
ルカさんwwwマジで涙目www
55愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 17:34:02 ID:???
使いやすい方向に進化したってことなんじゃね
56愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 17:35:29 ID:???
でも良く考えたらGEで作ったものに攻撃するとそのダメージが反射するって強すぎるよな
だったら草とか至るものをカエルでいっぱいにして敵に向かわせたりしてさ、んで敵が踏み潰せば踏み潰すほどダメージとかできるし
57愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 17:48:05 ID:???
強すぎるものほど使いづらいと   で証明されてるだろう
58愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 18:19:50 ID:???
?ー?「侮辱するという行為に関しては殺人も許される、
     と思いますが構いませんね!」
59愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 18:34:16 ID:???
ノトーリアス戦のトリッシュがエロ過ぎるせいで
スレタイが「良しッ!くそエロッ!」に見えて仕方ない
60愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 18:39:58 ID:???
>>59
おっぱいがあらわになる寸前のシーンが最高だと思うがどうか
61愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 18:51:44 ID:???
>>60
ピシガシグッグッ
62愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 19:57:12 ID:???
ムーディーブルースだけ1人も敵を倒していない件
てかあれ、ガチの戦闘だと役に立つの?
63愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:04:15 ID:???
本体が敵をタコ殴りにします
64愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:07:33 ID:???
敵のラッシュを食らう

土下座して謝って敵をちょうどいい位置に誘い出す

ラッシュをリプレイして相手に食らわす
65愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:18:28 ID:???
実は秘められた能力があったんだが、出す前にボスに始末されてしもうたんじゃ…
66愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:18:28 ID:???
>>59
ほらよ イタリア娘
ttp://labaq.com/archives/50774450.html
67愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:53:48 ID:???
徐倫はハーフじゃあないッ!
68愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 21:12:07 ID:???
徐倫って色々な血が混じってるよな。

69愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 21:20:21 ID:???
イギリスとイタリアと日本とアメリカか
70愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 21:26:41 ID:???
ジョルノはイギリス人と日本人というイタリア人の血が流れてないんだよね
71愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 22:53:17 ID:???
徐倫は日本:イギリス:アメリカ=1:1:2というややこしいクォーター
72愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 23:29:28 ID:???
ホリィが既にイギリスとイタリアのハーフだからなあ
73愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 23:33:45 ID:???
あ、そうか
スージーQはイタリア人だったか
74愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 23:37:45 ID:???
クォーターとかイタリアとかお前らが言うから
ピザ思い出して腹が減ってきた。
腹が減って寝るに寝れん
75愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 23:39:01 ID:???
んじゃ徐倫はイタリア:イギリス:日本:アメリカ=1:1:2:4の比率だな
ヤヤコシー
76愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 01:51:13 ID:???
日本人もアメリカ人も白人も黒人も
みんな等しく荒木の餌だから一緒だよ
77愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 03:55:53 ID:???
>>76
今日の餌がそう言うんなら間違いないな
78愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 10:46:16 ID:V8GOX37J
OAディスク…あんな特徴的で目立つ像に隠すなら写真撮らずに口頭で伝えるだけで充分だったんじゃ
79愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 13:09:47 ID:???
>>78
アホかこいつは
80愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 17:13:04 ID:???
そんな事よりイタリア料理の話しようぜ!
81愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 18:01:35 ID:???
アンティパスト(前菜):モッツァレラチーズのガソリン炙り焼き
マイケル・ジャクソンによるイリュージョンショー
プリモ・ピアット(一皿目):生ハムの挽肉と魚介のみじん切り
セコンド・ピアット(メインディッシュ):メロンと毒蛇の付け合せ
コントルノ(付け合わせ):カキ氷
ドルチェ(デザート):イカ墨パスタのすり身
82愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:06:36 ID:???
昨日のパスタソースのチーズがマンコの臭いそっくりだったフゴーの巻
83愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:14:43 ID:V8GOX37J
イタリアのお菓子ってどんなのがあるのかなぁ
84愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:23:02 ID:???
基本的に日本と一緒だよ
ぼんち揚げとか
85愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:47:35 ID:???
【87   ・】ジョジョ5部87【   】
86愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:51:16 ID:???
>>83
当店自慢のパンナコッタがございますよ
チョコラータとご一緒にお召し上がり下さいませ。
87愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 21:37:38 ID:???
仙台人のやつに聞きたいんだけど、ジョルノの服に付けてるてんとう虫のブローチってあれは仙台三高がモチーフなの?
逆三角形になってるから気になったんだけど気のせいかね?
88愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 22:07:09 ID:???
気のせいだね
荒木先生山猿じゃないし
89愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 23:09:47 ID:???
荒木なんてモンキーだろ
90愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 00:12:08 ID:???
89ァーーッ!!
91愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:20:25 ID:???
こんな中途半端な時になんだけど、>>1の83スレのリンクが携帯版の過去ログらしいので
現スレと前スレの>>1に乙しつつこれも置いておきますね

【そこはダメッ!】ジョジョ5部【もっと83しく!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227203887/
http://changi.2ch.net/rcomic/kako/1227/12272/1227203887.html
92愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:38:57 ID:???
>>81
グロいわwww
93愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:44:04 ID:???
>>89
むしろ荒木にとっては俺達がモンキーだろ
吸血鬼的に考えて
94愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 03:17:50 ID:???
>>88
だよなぁ、ってか山猿なんて言葉久々に聞いたなwwwww
95愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 14:42:49 ID:???
ブローノ・ブチャラティ
パンナコッタ・フーゴ
グイード・ミスタ
レオーネ・アバッキオ
ナランチャ・ギルガ
ジョルノ・ジョバァーナ

ナランチャとジョルノが名前呼びなのは家族(姓)に誇りを持ってないからか?
2部のシーザー孤独の青春に出てきたヤクザ的に考えて
まぁジョルノは主人公だからだろうしトリッシュも名前呼びだけど
96愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 16:42:07 ID:???
>>84
久しぶりに声だしてワロタww
97愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 16:53:41 ID:???
>>95
ジョルノ、15歳にして既に本名じゃないしな
次期ボスとして周到すぎ
98愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 18:09:17 ID:???
ブチャラティ達ってジョルノの本名知っていたっけ?
99愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 18:22:30 ID:???
ジョルノずっとイタリア住みだし本人もジョルノが本名だと思ってそう
100愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 18:56:08 ID:???
実は皆漢字の名前があるってオチ
101愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 19:59:14 ID:???
掘本気男(ホルマジオ)
102愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:01:32 ID:???
風呂野 武茶羅茶(ブローノ・ブチャラティ)
103愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:02:06 ID:???
義一良(ギアッチョ)
104愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:03:27 ID:???
母巣(ボス)
105愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:10:37 ID:???
愚医々努・失敗太(グイード・ミスタ)
106愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:12:31 ID:???
所詮空気笑 毒男(パンナコッタ・フーゴ)
107愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:13:12 ID:???
釣竿(ペッシ)
108愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:22:25 ID:???
テリー伊藤(ペリーコロ)
109愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:24:25 ID:???
不潔野郎(チョコラータ)
110愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:34:14 ID:???
電話音電波(ドッピオ)
111愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:37:39 ID:???
初流乃 汐華(ジョルノ・ジョバーナ)
112愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:39:12 ID:???
今思うと初流乃ってDQNネームというやつか
113愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:40:18 ID:???
まあ仕方ないよな
母親がとんでもないDQNだもの
114愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:41:01 ID:dVOSDkTn
>>106-110
お前らwwwwwwwwwwww
115愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:44:29 ID:???
黴斑点くん
116愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:53:09 ID:???
ディアボロって何度聞いても偽名としか思えないネーミングだ
やっぱ「聖職者の養子なのにあえて悪魔とか名付けちゃう俺ってヤバくね?パなくね?w」
という感じの神父だったんだろうな
117愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:55:51 ID:???
名づけたのは母親じゃないのか?
118愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 21:18:44 ID:???
御食事処 条星(ジョナサン・ジョースター)
119愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 21:46:38 ID:???
なんか知らんがジャンプ放送局のジョ(はぁと)×3 って投稿者思い出した
120愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 22:19:45 ID:???
>>117
ボスが妙な生まれ方して頭おかしくなったのかもね
そんな彼女を成人しかけたボスが探り当て、
スタンド能力はないけど病院あたりからどうにかしてさらって来た?

そこんとこだがおれにも荒木にもようわからん
121愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 22:53:55 ID:???
ボスは存在自体がバグみたいなものだからな
122愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 00:33:04 ID:???
時は動きだす
123愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:55 ID:???
ジョジョをまだ全く知らなかった小3の時に中3の兄が「キンクリ強え!」とか話してるのを聞いて「キンクリ」を何故か「キングオブクリヨウカン」だと決めつけてた。マジで何故だ

124愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 01:07:03 ID:???
栗羊羹食いたかったんだろう
125愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 04:54:02 ID:???
お〜れとの愛を守るため〜
126愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 05:30:42 ID:???
ぼくは敬意を表するッ!
127愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 10:09:06 ID:???
ぼくは尿意を催すッ!
128愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 10:24:34 ID:lM39sv5D
芋羊羹ならでかくなれるのに
129愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 10:42:17 ID:???
KWURYYYYYYYYYYYYYYYY
130愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 11:06:04 ID:???
「頑張った」が評価されるのは義務教育まで
結果の無い頑張りなど蛆の糞ほどの価値もない
これは真理
131愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 11:34:35 ID:???
>>130
なんだかわからんがイ`
132愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 11:41:10 ID:???
アバッキオをかばって死んだ警官呼んでこい
133愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 11:47:12 ID:???
ビンを割っておけば出てくるんじゃない?
134愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 11:52:51 ID:nkfas1Gl
結果のない頑張りは評価はされないが必ず自分の糧になる
135愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 11:58:19 ID:???
俺は「貴重な時間をどぶに捨てただけなんですよ。空回りって知ってます?」って言われたよ・・・
136愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 12:10:51 ID:???
>>135
そいつ頭にダサいコロネ乗っけてなかったか
137愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 12:24:34 ID:nkfas1Gl
>>135
まぁ最終的に勝てばよかろうなのだ
138愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 12:37:58 ID:???
>>136無茶しやがって
139愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 12:40:09 ID:???
140愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 12:50:56 ID:iwI3WzxZ
「確実に釣りだ」とは思いつつ踏んでしまう俺仗助

ところでその絵とリゾットに何の関係が
141愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 12:53:23 ID:???
まさか砂鉄繋がりとか言わないよな( ゚д゚ )
142愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 13:19:37 ID:nkfas1Gl
メタリカのデスマグネティックっていうの見付けたよ!
ジョジョじゃんw

って言いたかっただけだろう
143愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 14:47:59 ID:???
おまんこの形に見えたおれがまるでばかみたいじゃないか
144愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 15:09:29 ID:???
Exactly(その通りでございます)
145愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 15:13:06 ID:???
なんて卑猥なヤローなんだ
146愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 15:18:53 ID:???
卑猥なこと考えるとかこわいわー
147愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:31:56 ID:???
しかし磁石のかたちもさることながらその砂鉄の磁力線にそった形もなかなかおまんこっぽくていいんじゃあないか
そして上のほうなどはなんともいえずお毛毛に見えてまた燃え上がる炎が
148愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:35:27 ID:???
コンビニのおでんの話しようぜ
149愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:39:10 ID:nkfas1Gl
卵食べたいなぁ
150愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:42:05 ID:???
イタリアにはおでん無いんだよなかわいそうに
151愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:44:24 ID:???
ピッツァ・マンゲリータ食いたい
152愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:50:31 ID:iwI3WzxZ
>>151
法皇の緑は許さない・・・
153愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:53:33 ID:???
トリッシュの聖水で作ったミネストローネを入れてた鍋と
同じメーカーの鍋でおでん作って食べたい
154愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:56:22 ID:???
ピザ屋のチラシ見たら知ってるのがシーザーサラダとマルゲリータぐらいしかなかったのはどういう事だよッ!クソッ!クソッ!
155愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:57:12 ID:???
おでんの出汁にはアバ茶、ミスタのワキ汗
具材はルカの目玉に指
パープルヘイズで捕まえたカラス
156愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:30:08 ID:???
ジョジョのキャラ達が闇鍋したらカオスになりそう。
157愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:32:03 ID:???
トニオさん一人いるだけで闇鍋は素敵な鍋に
158愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:34:17 ID:???
その前にトニオさんが闇鍋を覗き込んだら何て言うか…
159愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:36:51 ID:???
おいアブさん火おこしたのむよ
160愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:39:30 ID:???
マジシャンズを使ってしまい周りが火の海に
161愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:41:31 ID:??? BE:2076279089-2BP(0)
火力を間違え空中で鍋を溶かすアヴさん
162愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:41:39 ID:???
アンジェロとンドゥールが火消し作業をするが
どちらのスタンドも水と同化してるのでスタンドごと蒸発で二人再起不能
163愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:01:05 ID:???
酸素が無ければ火は消えると考えたエンポリオ
周りの人が酸欠に
164愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:02:16 ID:???
地獄絵図w
おい誰かウェザー呼んでこい!
165愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:06:47 ID:???
雨と間違えてヤドクガエルを降らせるウェザー
166愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:10:59 ID:???
何を思ったかヤドクガエルをがっつくドッピオ
167愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:12:02 ID:???
私のドッピオと共に私死亡
168愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:14:33 ID:nkfas1Gl
闇鍋だけでボスは何回死ぬのか
169愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:22:49 ID:???
お前らの連携だけで何人の人が呼吸困難になったことかwwwwwwww
170愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:36:17 ID:???
きっとこいつら赤い糸でむすばれてるんだろチクショー
171愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:45:09 ID:???
赤い糸デスマッチだッ!
172愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 19:07:34 ID:???
タルカスさんが紳士に興味を示したようです
173愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 19:10:12 ID:???
174愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 19:10:36 ID:???
そしてサバイバー発動
175愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 19:12:00 ID:???
グッチョのCDプレイヤー発動
176愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 19:31:07 ID:???
スティービーのジャングルフィーバーってアルバムに
ワナビーワナビー連呼する曲があって糞ワロタアルコール漬けの夜
177愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 20:19:27 ID:???
ワナビーの元ネタはそのまんまスパイスガールズ?
178愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 20:21:34 ID:nkfas1Gl
アルバムにあった
179愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 20:26:11 ID:???
わらびー
180愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 20:42:20 ID:???
ワラビモチ
181愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 21:18:32 ID:???
わらびもち→もち→柔らかい→スパイスガールズ

なんて綿密な計算なんだッ
182愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 21:42:28 ID:???
スパイス・ガール発現時のアレはブーツをやわらかくしたの?
どー見てもキンクリとしか思えんぞ
イツマデコノ世ニヘバリ付クツモリダ荒木ィィーッコラァァァーッ
183愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 21:44:22 ID:???
>>181
いいや、おっぱい→パイ→やわらパイ
→スパイスガールズだな
184愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 21:59:36 ID:???
>>182の魂がッ空に消えて行くうぅぅぅッ!!
185愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:04:38 ID:???
アバは永久にあの警官と過ごさないといけないのか
186愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:06:28 ID:???
あの警官って常に口開いてるよな
187愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:07:22 ID:???
そのうち礼美の小道に辿り着くよ。
新たなる杜王町の守り神の誕生。
188愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:15:50 ID:???
>>181
普通に
わらびもち→柔らかい→スパイスガール
じゃ駄目だったのか

とはいえあのブーツの描写は俺も疑問
ロングブーツはジッパーがないと倒れるようには脱げないものだ
だがトリッシュのブーツはただ足を突っ込むタイプのブーツでジッパーなどない
あのようにブーツを脱ぐにはブーツを膝から足首まで一旦切れ目を入れる必要がある
そのうえ切ったブーツを修復しなくてはならないという条件も加わる
どうして「ダイヤモンドよりも壊れない」はずのものが一旦壊れてしかも修復能力もないのに次の瞬間元に戻るんだクソックソッ!
189愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:16:00 ID:???
>>186
今はどの職場でもああいう頭の弱そうな子を雇わなきゃいけないでしょ?
彼もそうして警官になったんだよ
190愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:22:02 ID:???
スパガが
1.ブーツを柔らかくする
2.そのブーツを引き伸ばす
3.脱がしてトリッシュの横に転がす

だけでいいんじゃね?
今手元に単行本ないからあの時のトリッシュの姿勢がわからない
座ってればクリアなんだけどなー
191愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:24:27 ID:???
荒木のことだから気にする必要はない!
ってやつかな
192愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:40:25 ID:???
ギアッチョさん何やってるの

811 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2009/01/04(日) 01:09:51 ID:GyItWAgn
車をひとりで運転中「根掘り葉掘り」という言葉の不思議さに気づいた。
根は地中に埋まってるから掘るのは分かるが葉は埋まってないから掘るのはおかしいじゃん
と思ったらなんか腹が立って来てイライラしてたら事故ったこと。

193愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:51:31 ID:???
IDにWAもあるじゃない
194愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:08:49 ID:???
どこのスレだよw
195愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:09:09 ID:iwI3WzxZ
IDがガッツのGとな
196愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:10:40 ID:???
ブーツをぽにょんぽにょんに超やわらかくして
まるで液状化したみたく、貫通するように倒れていったんだろう。
ほんの一瞬だけだったから、倒れたら元のブーツの固さに戻った。
197愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:16:04 ID:???
スパイスガールが居るからトリッシュの体は柔らかいん。
198愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:25:55 ID:???
胸部が柔らかいです
199愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:27:08 ID:???
暗殺チームには、ねらーがいるようです

815 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2009/01/04(日) 05:16:21 ID:GyItWAgn
意志が弱くいつも足を引っ張るDQNを部署に入れてしまったこと。
尊敬する先輩の弟ということであまり審査せずに入れてしった。
切れると「ぶっ殺す」とかいって虚勢を張るくせに結局兄に頼ってしまう甘えん坊なので
『ママッ子』とか『マンモーニ』ってよばれてる。
釣りが上手いことぐらいしか取り柄がない奴です。
200愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:28:03 ID:???
だからどこだよww
201愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:32:22 ID:???
202愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:56:34 ID:???
空気読まずにどこでもジョジョネタ使うのは自重しような
203愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:58:25 ID:???
スレ違いの書き込みをする奴は吐き気を催す邪悪だー
204愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:17:18 ID:???
ボス戦までのミスタはジョルノを最初に認めてやったり気のいい兄ちゃんなのに
ボス戦入ってから急に変になるよな
亀ポルが悪いわけじゃないのに罵倒したり
GEでボスが誰に憑いているか調べるくだりのときとか
なんかすごく違和感ある
205愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:20:03 ID:???
人間誰でもあるだろ
不安になったら八つ当たりすることなんて
ボス憑依の件はもし自分が犯人だとしたらナランチャ殺し関わってることになって嫌だったんじゃね
206愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:21:44 ID:???
まああれが普通の人の反応じゃないか

ついさっきナランチャが死んで、次は我が身って時だから
あんな風になっても仕方が無い
207愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:21:53 ID:???
落ちた弾丸が4つだったからテンパってんじゃないの。
しかしそれで生き残ったんだから、ミスタはこれからさき数字の4を縁起のいい数字と
評価を改めるやもしれん。
208愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:31:31 ID:???
自分は悪くないはずの「ゴロツキ射殺事件」で信じてもらえなかった経験してるから
疑われることに弱いのかな。
209愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:33:18 ID:???
ミスタって基本的に何も考えてなさそう
なんつーか億泰キャラ
210愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:38:35 ID:??? BE:125442656-2BP(211)
>186
蓄膿症なんだよ。
211愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:48:11 ID:???
>>209
まあなるようになれ!的なタイプだろうな
212愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:59:46 ID:???
俺が最近億泰大好きになったのはそういうワケか
213愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 01:00:42 ID:???
>>204
連載された順で行くとボス戦以後になるけど、スコリッピ尋問中のパニック振りをみると、
自分の理解力を超えた精神的な恐怖に対して物凄く弱いって感じ
例えばジェットコースターは平気だけどホラー映画は苦手とか。

ノトーリアスの指発見時のビビリようなんかもボス戦に通ずるものがある
214愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 01:12:28 ID:???
ナランチャ「ミスタってバカだよなー」
215愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 01:34:35 ID:???
チームの中で一番現実的に考えて「よくいるタイプ」じゃないか?ミスタは
216愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 01:37:48 ID:???
かなりタフなくせに
217愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 02:10:03 ID:???
>>214
重ちー「ほんとうにミスタはばかだど」
218愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 02:10:21 ID:???
ミスタの座右の銘 Let it WANABeeeeee
219愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 02:19:15 ID:???
ミスタの家に毎日「4444」とだけ書いた手紙を送りつけたい
220愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 04:42:43 ID:???
444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444


足していくつになるか当てた子にはトリッシュのパンティあげちゃうッ!
221愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 05:31:51 ID:???
30!へへへ…合ってる?
222陽気な名無しさん:2009/01/05(月) 07:49:00 ID:???
昨日車を運転してて、「キングクリムゾンがあれば
常にちょっと先の未来を予測できて、事故りそうになったら
時をとばせばいいから良いよなぁ」と思ったけど、改めて考えると
キングクリムゾンって最高の自己防衛本能が発現したものというか、
逆に言えば最強にチキンな能力だなぁとも思う。
223愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 07:57:05 ID:???
本体は無事でも車はブッ壊れるな
224愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 11:11:38 ID:???
キンクリもエピタフも単体じゃそれほどでもない(それでも一般的に見りゃ十分強いが)
でも組み合わせることで反則的な強さになってるんだよな
エピタフで予知して都合が悪い未来が見えたらキンクリでなかったことにする
これを繰り返していれば自分に不利益なことが起こりようがないんだからな
まさに帝王にふさわしい能力
225愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 11:33:21 ID:???
キンクリは単体でも世界に匹敵するチート能力

都合の悪い運命を世界を虚ろにして吹き飛ばしちゃうとか
226愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 11:49:47 ID:J0Zfx+NW
しかも飛ばした時間内は自分だけが自由とか
227愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 11:52:47 ID:???
キンクリ使ってる間は逃げても気づかれないから
逃げたり隠れたりするのに最適の能力だな
228愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:17:12 ID:???
FF5のチキンナイフをボスが装備したらとんでもない攻撃力になりそうだ
229愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:26:54 ID:???
>>228
逆にブレイブブレイドだったらエクスカリパー以下だなw
230愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:39:02 ID:???
>>227
キンクリ発動して死角に回りこめば背後から一撃!なんてこともできるな
231愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:41:59 ID:???
それに加えて時飛ばし中は自分以外はスローでMIH状態
改めて見るとキンクリって素晴らしいチート能力。

あと今大冒険でキンクリ引いた。
勝ったッ!試練完!
232愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:43:11 ID:???
むしろそれが基本だな
吹き飛ばし中は相手に攻撃できないから解除と同時に死角から叩きこむ
233愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:45:32 ID:???
相手が時の入門者だったらどうなるか分からんが
GEレクイエムでしか倒せなかったって事はボスクラスのスタンドの中で最強?
234愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:46:57 ID:???
ここにきてようやくボス待望のキンクリ最強説
キンクリかっこいいよキンクリ
235愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:48:44 ID:???
クリスタルキング
236愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:49:25 ID:???
常に予知見ながら生活してるならほぼ無敵だな
狙撃で暗殺しようとしても回避されるだろうし
237愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:51:31 ID:???
そんな生活疲れるだろw
238陽気な名無しさん:2009/01/05(月) 13:32:35 ID:???
ボス戦以後のブチャラティのカッコ良さは凄まじい。
ブチャラティがいなければ対チョコラータ&セッコ戦は勝利できなかった。
文字通りチームの大黒柱として(死後も)戦い、天に昇っていった。感動。
239愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 13:51:06 ID:???
〜〜がいなければ〜〜に勝てなかったというのは
ジョジョ全キャラにいえちまうのではないか
240愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 14:48:17 ID:???
まあ掃除のおばちゃんに入ってこられちゃってるし、常に未来予知してるわけじゃないんだろう
それでも目茶苦茶強いけど
241愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 14:50:11 ID:???
花京院がいなければDIOの謎は解けなかった
のぞき野郎・早人がいなければ吉良は日常に溶け込んだままだった
ミスタはいなくてもボスは倒せた
242愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 15:06:20 ID:???
初戦で部茶に出し抜かれるし、出てきて数週で冷や汗ダラダラだし…
243愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 15:09:30 ID:???
完璧な能力ならブチャラティに逃げられないと思う
244愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 15:18:30 ID:???
長所はあるが弱点もあるのがジョジョの面白い所
245愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 15:28:26 ID:???
ブチャが襲われて逃げた所でブチャチームごと襲い掛かってたらボス勝てたかな
246愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:03:32 ID:???
ジョルノ・アバ・ミスタ・ナランチャ・
「ゴールドムーディーセックスボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラ」
第5部完
247愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:03:57 ID:???
99%無理だな

殺人ウイルスで相打ち狙いならいけるかも
248愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:04:49 ID:???
フーなんとかさんに死んでもらえば皆生きれたな
249愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:08:42 ID:???
俺はてっきりヒューゴさんが先回りして
皆に危険が迫らないように
情報収集しているのかと思ってたけどそうではなかったんだね
250愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:13:52 ID:???
FF8にフンゴオンゴというキノコのモンスターがいたな
251愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:18:44 ID:???
「フーゴだ…二度と間違えるな!
 わたしの名はフーゴというんだ!
 フーなんとかでも   でもヒューゴでもない!」
252愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:19:57 ID:???
フンゴオンゴって毒キノコだっけか
まさにフゴーさんにぴったりじゃないですか
253愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:44:32 ID:???
フンゴ「フゴゴだ…二度と間違えるな!
わたしの名はフゲーというんだ!
フォゴッソでもフンバルゴでもない!」
254愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:47:12 ID:???
間違えてごめんなさい
フロド様
255___:2009/01/05(月) 17:30:56 ID:???
お前えらフーゴいじめも大概にしろよクサレこの脳みそ
256愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 17:45:33 ID:???
シーモだって人間だぞバカヤロー
257愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 17:51:27 ID:???
全員パンダコッタさんに「礼」だッ!
258愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 17:58:47 ID:???
スレを見てみると自分の名前が覚えられていない
当人にとってそれはどんな恐怖と絶望なのだろう…
…その人はPCの前で泣いても無駄なのでただひたすら震えていただけだった
259愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 18:48:54 ID:???
フーゴゴゴ。
260愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 19:00:15 ID:???
F・F(フアンナコッタ・フーゴ)
261愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 19:04:43 ID:???
フーゴ刑事ってドラマなかった?
262愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 20:00:00 ID:???
フーゴ・ハルって日本人だったんだぜ
263愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 20:06:38 ID:???
風吾
264愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:00:59 ID:???
スーパーでリーダー見かけたけど口にする度胸の無かった俺はチーズリゾット買って帰ってきた・・・
265愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:09:53 ID:???
>>264
渡辺正行だと?
266愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:08:32 ID:???
早漏なのを逆手に取って昨日、嫁に「直は素早いんだぜ」って言いながら生中出しした。若干引かれた
267愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:12:56 ID:???
ちょっちナニ言ってるかわかんない
268愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:27:58 ID:???
    _-― \    ∧
  /   _ _し / 丿へ      /          \
 /   /       人   \   /      ÷       |
/   /⌒人  ゝ      |\    |      -       |へ
|   /し  ) ) 人) )|     \| \__   ×   __/  |
|    |  ノ ノノ / / |  /         ))  +  ((    |
\   V丿ノ   // / /   |   | ̄ ̄┃  ÷  ┃ ̄ ̄|ノ
 /\_\   /`ヽ/ノ |   |   | _┃_    _┃__ |
//し|´て)丶  てブヾ  ζ) |    | ((〇))ミ  彡((〇))|
   (l´ ̄丿   ̄``   |丿/    |  ┃        ┃ |
    |  V        | /     |━┫        ┣━|
    |   rz        (      |  ┃       ┃  |
     \  `    / | |      \    M     /    <ひとあじ違うのね
       \   /   |/         \       /|
       |+x÷−x+÷||          | \   /   |
      丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          |          |
269愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:31:35 ID:???
ひでえ出来だwwww
270愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:35:25 ID:???
トリッシュが養豚場の豚を見るような目で>>266をwww
271愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:37:57 ID:???
スパイスガールにちんちん殴られて再起不能
272愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:38:40 ID:???
キモすぎるw
273愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:38 ID:???
>>268
ギャグまんが日和wwwwwwwwwwww
274愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:23 ID:???
スパガって人体をゴムに出来るっけ?
物だけじゃなかったっけ
275愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:00 ID:???
物がいけるなら人体もいけるんじゃねえの
276愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:12 ID:???
人体を殴った描写ないからなぁ
277愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:19 ID:???
ディアボロの体をゴムにしてたじゃないか
278愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:58:35 ID:???
ありゃディアボロ本体じゃなくてキンクリじゃね?
まあスタンド柔らかくできるなら人体ぐらい訳ないだろうけど
279愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:05:32 ID:???
チガウチガウ!
キンクリじゃあなくって弾丸をガムみたく柔らかくしたの
280愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:14:51 ID:???
作中」では物質限定っぽね。
ジュルノよろしく生き物にぶち込むとイロイロ暴走しちゃうんだろうか。
281愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:23:25 ID:???
骨までゴムにされてソフトマシーンみたくデロンデロンになりそう
282愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 00:02:47 ID:???
>>274
ミスタ(トリッシュ)の顔をゴムみたいにして、銃弾防いでなかった?
283愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 00:06:12 ID:???
ありゃ銃弾を柔らかくしてたか、勘違いだったなすまん
284愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 03:07:49 ID:???
ルフィをスパイスガールで殴ると弾力性の無いっつうかびろびろなゴム人間になるのかしらん
285愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 03:26:25 ID:???
>>284
アバッキオ「コンドームみてえ」
286愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 12:55:25 ID:???
おれがコンドームだ!
287愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 13:19:04 ID:???
あのコンドームはうまいからな…
288愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 14:28:11 ID:???
ジョルノ「コンドームにライターが刺さっていたら
どうおもうだろう…恐らくラブホのイタズラみたいに
穴を開けて帰るに違いない…」
289愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 14:32:23 ID:???
康一「いつもゴムなんて使わないし…」
290愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 14:36:27 ID:???
グレイトフルデッドは氷が弱点でいいのか
291愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 14:38:11 ID:???
冬の屋外では効果激減
292愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 14:40:51 ID:???
あれってトリッシュを殺さないように調節してたんだよな?
やろうと思えば男女温度無差別にって出来るんじゃあ?
293愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 14:46:54 ID:???
そんな器用な真似できねーだろ。
しかしボスの子供が女じゃなかったら

プロシュート「お、おい俺にも手柄を立てさせてくれよ」
状態だったな。
294愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:12:51 ID:???
もしもあの時にブチャラティが列車に乗ってから
ジッパーで列車から出ていってたらプロシュート兄貴とか
どうなってたの?
295愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:14:08 ID:DegSb3au
『ザ・グレイトフル・デッド』
射程内の生物を無差別に老化させる
老化のスピードは、体温が高いほうが速い。直も素早い
296愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:40:23 ID:???
ジョルノが深読みしすぎただけだな
297愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:45:44 ID:???
体温や気温が高いほうが老化のスピードが早い、と顎にあるな。
298愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:46:16 ID:???
区別してたとジョルノは言ってたが
別にそんな事はなかったぜって事でFA?
299愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:55:40 ID:???
トリッシュが熱い物飲んでたら任務失敗だな
300愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:59:13 ID:???
本当に無差別に老化できたらあまりにも強すぎる
ボスにも楽勝で勝てる
301愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 16:12:05 ID:???
ちょっとした体温の変化で「男」と「女」を区別してるって推理でしょ。
その根拠は「女性は体に脂肪が多いから体温が変化しにくい」というもの。

でグレフルの能力は単行本によると
「体温の微妙な上昇差によって男女を区別する」

だから男でもポルポだったら老化が遅れるだろうし
>>299の言うように熱い物飲んでたり、運動などで体温が高い状態だったら
トリッシュも老化のスピードは早くなる。
302愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 16:23:22 ID:???
>>299
精子…
303愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 16:25:17 ID:???
パープルヘイズってフーゴにも毒効くんだろ?ってことは
その毒の範囲外にフーゴが居なくちゃいけないのに範囲がCっておかしくね?
304愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 16:26:14 ID:???
でも若い母親が男と同じぐらい老化してたのは何故なんだ
305愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 16:27:35 ID:???
元々体温が低い相手には効果が出にくい能力なのか
体温の微妙な上昇差で効果が変わる、みたいな条件を好きに設定できる能力なのか
306愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 16:33:07 ID:???
>>304
車内は暖房がよく効いてたんだよ きっと
307愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 16:37:19 ID:???
そういや特別車両にいた女はどうだったんだ?
トコトン調べるってからには見つかってたんじゃあ
308愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 17:28:54 ID:???
特別車両の女はグレフル騒ぎには気づいてなかったようだが
ずっと寝てたんだろうか
309愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 17:44:13 ID:???
プロシュート「女、子供には手は出すないいな!ペッシ
それが人間だからなぁペッシよォ」

ならカッコ良かった。
310愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 17:54:18 ID:???
しかしターゲットが女で子供だからな
311愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 17:55:36 ID:???
外道だからこそカッコいいんじゃあないか・・・
312愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 18:32:24 ID:???
クサレ外道=チョコラータ、セッコ、最後のペッシ
313愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 19:00:39 ID:???
プロシュートもクサレ外道だろ、無差別的に考えて。
314愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 19:45:55 ID:???
>>303
だから相手を殴ったら急いで逃げなくてはならない
315愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 19:47:59 ID:???
プロシュートはやりたくないがしょうがないか...まあ事故の時よりはマシだ的なこと言ってたから
チョコセッコよりはマシだろう。
まあマシなだけで外道ではあるが
316愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 19:59:13 ID:???
>>304
ずっとそれ気になってた。
カメの中は冷房効いてたのかな?
乗客は女とか関係なく老人の海と化してたのに。
317愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:02:24 ID:???
やりたくないがしょうがないなんて言ってないぞ。
無関係の人間が死のうと何とも思ってないし、そういう性格だからあいう能力なんだろう。

いずれにせよ、何とも思ってないどころか楽しんでるチョコ先生よりはマシだが
318愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:10:26 ID:???
切符買いたくないとかは言ってたが
乗客巻き込みたくはないとは言ってないな。
むしろトコトンやると言っている。流石ギャングの兄貴。

で思ったんだが、駅のホームまで切符買わずに入れちまうもんなのか?
319愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:14:05 ID:???
>>289
死ね
むしろ死に続けろ
320愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:14:46 ID:???
>>316
ミスタが亀から出た時に「ムシ暑い」と言ってるから
ペッシか兄貴がエアコン暖房入れてたんじゃねーかな。
3月下旬4月上旬でムシ暑いことはないだろうし。
ペッシはエアコンのスイッチにヤマはってそこにスタンド仕掛けてたが。
321愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:22:47 ID:???
赤ん坊を抱いていた人は実は男だったんだろ
四次元的に考えろよな、プロシュート兄貴も言ってたろ?
322愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:23:56 ID:???
>>318
21世紀に入ってから車掌さんが車内巡回して切符売ってるのは見たことある
323愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:30:30 ID:???
>>320
よく考えてみれば、ペッシって恐ろしく頭いいよな。

・この状況で動けるやつ(つまり、冷たいものを持っていた)
・冷房のスイッチを入れて老化のスタンド防ごうと思うやつ

って言ったらブチャラティのチームしかないわけだし。
餌に食い付いたのが仮に
ただの運が良い一般市民だとしても、
邪魔になるなら始末すればいいだけだし。



まぁ、あの罠は8割方兄貴が考えたんだろうが
324愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:32:24 ID:???
うちの近所の電鉄は有人改札だから普通にできる
325愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:46:32 ID:???
イタリアの鉄道、列車の乗り方について
http://www.amoitalia.com/italia/treno.html
326愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:47:18 ID:???
兄貴達は、ブチャラティチームの顔は写真見て知ってたみたいだが
トリッシュの顔は知ってたのかどうか不明だよな。
327愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:52:57 ID:???
>>325
兄貴ペッシコンビは罰せられてしまうということか。
328愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:53:36 ID:???
後30分早ければボスより早く確保してたってとこまで行ったのに顔すら知らなかったとかないわ
329愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:53:53 ID:???
また暗殺チームを無駄ァ!に美化する人が現れたのか
330愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:03:19 ID:???
暗殺チーム強いよね。兄貴がスタンド出して後はギアッチョの近くでゆっくりしてれば、ほとんどの人倒せるし
331愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:08:01 ID:???
それギアッチョが死ぬだけじゃねえか?
332愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:09:51 ID:???
つーことはギアッチョ&プロシュートに近づけば近づくほど
老化の能力は無力同然になっていくわけか
333愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:18:17 ID:???
まず鏡男で皆殺し
334愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:18:31 ID:???
氷スーツの中はぬくぬくらしいから、ぬくぬくのままだったらギアッチョ死亡だな。
完全に兄貴の能力から身を守るには
全身氷で極度の冷たさに耐えながら頑張らんといかん。
まともに動けなさそうだが。
335愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:24:35 ID:???
氷の欠片でかなり和らぐんだからそこまで冷たくしなくてもいいんじゃね
336愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:32:34 ID:???
兄貴「この列車を虱潰しに…」
ギア「おいちょっと待て…虱潰しって…
   虱湧いてるってどんだけ不潔なんだよックソックソッ!」


なんかこだまひびき思い出した
337愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:44:00 ID:???
ぬくぬく=熱いじゃないだろ。
むしろあんな激しく戦闘してるんだから多少涼しいぐらいじゃねーとよ。
338愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:45:34 ID:???
スーツの中ぬくぬくだからグレフル発動したらギアッチョ即老化ってよく言うけど
グレフル発動中は生身で氷作ってかたっぱしからブチ割って食ってりゃいいじゃん
わざわざWAスーツ着てぬくぬくになる必要なくね?
339愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:45:49 ID:???
氷の欠片で症状和らぐのは
冷たい飲み物飲んだり氷バリバリ食ったりで
体内から冷えている奴に限るのでは。

体内から冷えていないナランチャは速攻老化して
氷の欠片あてても左目周辺しか老化が戻らなかったし。
ギアッチョも冷たいジュース飲んでれば老化は遅らせられる。
しかしギアッチョが撒き散らす極低温の冷気も、敵の老化を遅らせてしまう。
340愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:48:22 ID:???
>>337
>>330の状況は、ギアッチョやプロシュートが激しく戦闘しているとは思えんが。
341愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:59:17 ID:???
冷気で回り冷やす

相手が寒くなる

体温下がりグレフル無効

喧嘩が始まりペッシが仲裁を始めようとする

ペッシが二人に怒られる
342愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:02:57 ID:???
>>340
今してるのはスーツの中が暑いかどうかの話じゃねーか。
いずれにせよ、いつでも氷が出せるギアッチョが老化で死ぬなんてありえないと思うけど。
343愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:07:32 ID:???
>>342
暑くはなくてもあったかいだろう、ぬくぬくなんだから。
少なくとも涼しい・寒いってことはないな。
344愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:08:31 ID:???
そもそもギアッチョとプロシュートが組む理由が分からん。
345愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:14:00 ID:???
相性悪そうだ…

とセッコくらい相性が悪そうだ…
346愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:24:21 ID:???
>>343
強度に問題のない部分に小さい穴を作って冷えた外気を取り入れるとか
どうにでもなりそう
347愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:27:55 ID:???
ギアッチョは基本的にチームプレーに向かないな
迂闊に近づいたら仲間でもヤバいもん
348愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:29:42 ID:???
>>346
>ぬくぬくのままだったらギアッチョ死亡
と書いてんだから、そりゃどうにでもなるでしょうよ。
通常時のままだったら老化するじゃん、てことを言ってんだし。
349愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:33:25 ID:???
気いつけんと、日本語難しいからな
350愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:42:57 ID:???
ぬくぬく「らしい」だからぬくぬくと決まった訳じゃない
351愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:44:20 ID:???
往生際の悪い屁理屈乙
352愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:50:56 ID:???
ギアッチョと兄貴のコンビは無駄だと思うが、兄貴のガス対策なら
OAディスクを取り込んだみたいに氷を取り込めばいいだけだと思う
353愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:53:08 ID:???
鉄分少なくなると氷を食いたくなるらしい
354愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:53:42 ID:???
むしろ必死にギアッチョが死ぬことにしたいやつの方が屁理屈に見える
355愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:55:27 ID:???
そもそもフーゴのウイルスですら効かないだろうと言ってるギアッチョの防壁に
もともと冷気が弱点の老化ガス(?)が届くのか。
356愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:56:51 ID:???
兄貴は兄貴でギアッチョの側は効果が薄くなるし
ギアッチョはギアッチョで老化対策しなきゃならんし
357愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:58:26 ID:???
冷気が弱点とかバカなの?読んだの?日本語読めないのに絵だけ読んだの?
358愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:59:04 ID:???
>>354
必死にギアッチョが死ぬことにしたい奴って、どのレスのことを言ってるわけ?
359愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:59:46 ID:???
結論:リトルフィート最強
360愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:02:09 ID:???
ウイルスが止められるってのはギアッチョの思いこみかもしれない
実際やったことないし

まあウイルスが完全に物質化してるなら氷の壁で止められるかもしれない
老化ガスがスタンドエネルギー的な何かだったら止まらないだろうな
361愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:04:15 ID:???
広範囲に効く能力を持ってる奴は強いけど他と連携が取りにくいな
暗殺チームがチームで行動せず一人ずつ行動してる理由は広範囲型の能力が多いからかも
362愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:06:22 ID:???
>>357
何言ってんだお前?
363愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:06:27 ID:???
老化ガスが冷やそうが何しようが誰でも無差別に老化できるならまじ最強だな
364愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:12:09 ID:???
冷やそうが何しようが最強なのが
グレイトフルデッドの直触りだろう
365愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:14:15 ID:???
どっち道、兄貴とギアッチョが組むならギアッチョはスーツとか関係なく
定期的に氷で冷やせばいいだけだから死ぬ心配はなし(兄貴の能力を無意味にしちまう心配はあるが)

真っ向からの戦いの場合スーツの中に老化が効くかどうかは抜きにして兄貴の勝ちは厳しい。
そもそも兄貴の能力は正面から戦うより、敵の前に姿を現さずじわじわと老化させて殺す事だろうし。
ギアッチョ相手じゃ直に触るとか自殺行為だしな。
366愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:15:34 ID:???
あれはまず近寄らなきゃいけないからね
367愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:21:52 ID:???
ガスが効かなかったら兄貴は絶対に勝てない
効いたら楽勝でしょ
368愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:22:04 ID:???
まあ何にせよ相性が悪いのは間違いない
ギアッチョが敵攻撃したら老化が治っちゃう訳だし
369愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:23:24 ID:???
いつの間にギアッチョとプロシュートが戦うことになってんだ?
370愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:27:01 ID:???
そう いつの間にかね
単なる想像の話
371愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:27:52 ID:???
まあ>>330辺りから始まったんだがな
372愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:31:03 ID:???
>>330がどういうつもりで
後はギアッチョの近くでゆっくりしてれば
と思ったのかが気になる。
373愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:31:13 ID:???
ああ、>>331を妄想で煮込んだ結果>>354のレスが出てきたのか
で、>>365に繋がると。ようやく理解できた気がする
374愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:33:37 ID:???
使いにくい二人を使わなくても

リゾットがそれとなく鉄分フィーバー→鏡に引きずり込んでベイビィと釣り竿とチビでリンチ

これで終わる
全員揃う暇があったらブチャチームは全滅やな
375愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:30 ID:???
ブチャチーム無理だw
ジョルノの卑怯技でもなければ
376愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:38 ID:???
実際敵として戦いでもしない限りギアッチョが老化して死ぬなんてありえないじゃん
377愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:38:05 ID:???
列車の中で組まなくてもイルーゾォと誰かが組んでれば勝ててたな
というかイルーゾォが3人ともブッ殺せる時にブッ殺しとけば勝ててたんだけど
378愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:40:01 ID:???
>>373
>>354>>334発端の流れからのレスでしょ。
ぬくぬくに食いついてるみたいだし。
で、そもそも>>334はギアッチョを死ぬことにしたい、という内容ではない。
379愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:43:20 ID:???
兄貴(グレイトフルデッド) VS 柱の男

仮に10年老化させるのに5秒かかるとしても(←適当)
10000年老化させようと思ったら5000秒、つまり83分以上。
直触れで威力が10倍になったとしても8分以上。

兄貴が体で喰われる方が早いのは間違いないw
380愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:45:51 ID:???
>>376
列車の中でもなければ相手がゆっくりしててくれるなら
射程外に出るだけで隣にいる奴がガスの効果で老衰するだろうよ
この仮定はギアッチョに対抗手段がない場合だが、それはその後の流れ
381愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:46:10 ID:???
ジョルノも老化の能力持ってなかったっけ?
生命与え続けて樹木枯らした能力は無かったことになったのか。
382愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:46:31 ID:???
>>379
加齢じゃなくて老化だから
383愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:48:21 ID:???
柱の男VSイルーゾォ
384愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:52:45 ID:???
>>383 笑ったw イルーゾォ無理だわ。
何をどうやって許可しないのか想像できんw
385愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:56:31 ID:???
>>374
全員揃ったら揃ったで、暗殺チームのほうも組織の追っ手に見つかりやすくなる。
敵はブチャラティチームだけじゃないし。
386愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:58:02 ID:???
>>384
柱の男は分離が効くからアバッキオパターンは無理だわな
ストレイツォを見ると細切れさえ再生できるんだろうな
ん?チョコ先生も頑張れば対抗できるのか?w
387愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:01:55 ID:???
>>385
ああ親衛隊がいたか
388愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:06:42 ID:???
>>330は涼しい部屋でチームメンバー全員がくつろぎながら、敵が死ぬのを待ってる場面を想像して書いた
389愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:07:38 ID:???
しかしマンインザミラーで本体半分スタンド半分にされた状態って普通に立ったり歩いたりできそうなもんだよな
390愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:08:02 ID:???
組織の追っ手がスタンド使いとは限らないかもしれない。
マシンガン持った組員でもいいわけだし。
391愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:10:12 ID:???
ヤバくなったらみんなで鏡の世界に引きこもればいい
392愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:10:23 ID:???
>>390
>マシンガン持った組員

                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
393愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:17:59 ID:???
>>392
隠し持ってるはずのものまで見つけるポリスメンか。
目つきで分かるのかもな。
394愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:21:48 ID:???
>>391
イルーゾォはブチャチームでいうところの亀なんだな
395愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:22:37 ID:???
>>389
少なくともスタンドの手で本体の手を切り落とすなんてことが出来るんなら
立ち上がる事ぐらいできそうだよな
396愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:23:08 ID:???
>>388
射程外に逃げられる恐れはないのかい。
397愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:26:38 ID:???
亀はいくら入ってても疲れてなさそうだったけど
鏡の世界にパワー使ってるイルーゾォさんは
どのくらい鏡の世界維持できるんだろうか。
398愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:29:53 ID:???
能力を使うとどれぐらい疲れるのかって概念がイマイチわからんからな……
本人の疲労や意思は関係なく無限に広がってくようなスタンドもあれば
スタンド動かして死んじゃったイギーとかもいるし。
399愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:58:17 ID:???
ジョジョにおけるスタミナ切れ描写なんてカーズ戦のジョセフくらいか
400愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 01:01:33 ID:???
能力表の持続性のパラメータに依存するんじゃない?
401愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 01:06:07 ID:???
持続力はそれこそあくまでスタンドの特性で本体の疲労とか精神力は無関係じゃないか?
マンインザミラーの持続力っていくつだっけ?
402愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 01:15:11 ID:???
いや、持続性が低いスタンドを長く出してたら余計に疲れたりするんじゃないかなーと
でもあの能力表は当てにならないと評判だからなあ
イギーの場合は瀕死状態で心身ともにギリギリだったからじゃない?
普通はスタンド動かし過ぎて過労死なんてことにはならないと思うけど
403愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 02:56:31 ID:???
イギー「超過労働による過労死を認定してほしい」
404愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 05:11:46 ID:???
そんなことよりおっぱいの話しようぜ
405愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 05:18:49 ID:???
ポルポたんの巨乳で我慢したまえ
406愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 05:42:20 ID:???
バスト250!ヒップ250!

でもウェスト350!
407愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 06:27:30 ID:???
か…完全敗北だど
408愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 08:22:11 ID:???
ス…スタイルの大きさで負けた…
409愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 09:04:37 ID:???
ポルポが食ってた特製ピッツァを
作ってる場所を教えてください
410愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 09:20:51 ID:???
411愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 09:32:23 ID:???
ジョジョは超一級のグロ漫画なのに飯はうまそうに描かれてるから困る
412愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 10:19:36 ID:gZyVhVi6
>ジョジョは超一級のグロ漫画

そうでもなくね?
413愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 10:44:50 ID:???
あのパンはうまいからな

それより兄貴の老化でエシディシなら瞬殺出来るんじゃないか?もともと体温高いんじゃなかったっけ?
414愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 10:47:04 ID:???
老化しきるまえに殺される予感
415愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 10:50:20 ID:???
416愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 10:51:38 ID:???
波紋持ってない一般人は、触れただけで瞬殺だしな
対峙するのが怖すぎる
417愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 10:56:13 ID:???
歴代ボスクラスぐらいじゃなきゃ難しいような
418愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 11:25:13 ID:???
歴代ボスで柱の男に勝てるのって吉良だけじゃね?


ただの殺人鬼のサラリーマンだけど
419愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 11:28:54 ID:???
DIOは食料だし、夜明けを待ったら自分も死ぬな
プッチはディスク抜ければどうにでもなりそう

帝王さんは時間飛ばしまくって気付いたら夜明け

420愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 11:41:18 ID:???
吉良はシアハ放っておけばいいな
421愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 11:45:41 ID:???
VS柱の男たちて波紋や太陽なしでも倒せるのかな?
心臓とか脳ミソぶち抜けば殺せるのか、そんなんじゃ死なないのか。

初代はなんつーか、存在自体が彼らの食糧だから多分無理。スタンドないし。
2代目 …………
3代目は格闘能力だけならスタンドで圧倒できる。ただ太陽必須だと厳しい。
4代目は爆破→消滅だからまぢに勝てそう。触れたら終わりはやっぱ強い。
5代目は……あの能力をどう駆使しても逃げることしかできなくね?ww
6代目は知らん。6部未読なのよ。誰か考えてください。
7代目さらに知らん。まだ能力もわかってないらしいじゃん。(←やっぱり未読)
422愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 11:51:02 ID:???
プッチは白蛇ならDISC抜けば勝てそう
でも殺すのは無理だな
C-MOONやメイドインヘブンじゃ逃げることは出来ても勝てはしないな
423愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 12:06:38 ID:???
DISC抜いた状態で外に放置してれば、日光で消えてくれるさ
メイドインヘヴンも、屋外なら太陽出まくりで消えるんじゃないかな
あれはもう勝つとか負けるとかでもない気がするが
424愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 12:25:37 ID:???
カーズ様とか素で時の加速についてきそうだよな
425愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 12:52:45 ID:???
柱の男の強度が地味にわからないんだよな
ワムウとか胸爆発で割とアッサリ死んだし
426愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 12:57:53 ID:???
いきなり爆発してもマッハライダー(FC)みたいに復活しただろうけど
度重なる波紋ダメージで弱り切っていたからなあ
427愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:02:03 ID:???
エシディシが腹ん中でダイナマイト爆発させてたけどなんともなかったからな
波紋以外の攻撃に対してはかなりの耐久性があると思われ
428愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:11:20 ID:???
タンスの角に足の小指をぶつけても痛くないのかな
429愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:12:03 ID:???
>>427
かなりというか「内臓で」「ダイナマイト爆発」で「無傷」だからなあ
波紋以外の物理的攻撃に対してはほぼ無敵って感じだわな、プラス再生能力あるし
430愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:13:21 ID:???
自分からダイナマイト腹ん中入れて爆発させるくらいだし
ほとんど痛みとか無いんじゃねぇかな

波紋は痛いかもしれんが
431愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:17:02 ID:???
>>428
たぶんタンスの角の方が壊れる
432愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:21:18 ID:???
でもカーズ様はシュトロハイムの機関銃で穴ぼこだらけにされたよな

すぐ治ったけど
433愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:27:34 ID:???
>>420
エシディシがシアハ飲み込んで無限ドモンか…
434愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:30:13 ID:???
そのうち再生が地味に追い付かなくなっていきそうだ
435愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:51:10 ID:???
カーズが喋るたびに口を狙って撃ってほしい
436愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 14:01:12 ID:???
>>428>>431
ちょwおまえらw
電車の中でフイタわwww
437愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 14:06:05 ID:???
>>435
            ,.. -─ -、          < だ 口 狙
          ,.ィ二.ニ-‐ニ¨>:丶、_        < ろ の っ
        /:::;.::-‐::''::::> ̄ヽ\:::〉      < ? 中 て
        i:/:::::::/"⌒ゝ、\∧::::l       < え ! る
    .   l::::/ , /,.ィぇフ i、:::ヽ::::::{      < え   の
        t‐ッ} ‐^‐''"-、 l:l:トヽ、:::i      .< ?   は
        l `/_  !    i l:l:l:〉:::::`ヽ      . < お   ・
        ヘ ヽタ     lノ:/::::}:::::;イ       <  い   ・
    .   カ ', r─-.、  .//:::/-‐、:!      .<      ・
        パヽ└‐-' /:::/─:-::;;ヽ、     <
        ァ l'⌒`ヽ//_;;..::-‐::ニフ└、    ∨∨∨∨∨∨
           ヽ:__..ノ'::::::::::_;;..<:::::::--〈、
   __     ,ノ:::::::-‐::¨:::::__ィ´ ̄ ̄¨ヽ\___
 '´::::::::::::::¨::ヽ‐''":::;ト、::-‐:::_../ 、\::::::::::::::::::::::::\:::>....,,,_
438愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 14:45:02 ID:???
とりあえず七代目なら上手く能力を使えば柱の男に勝てそうだな
コミックス派もいるだろうから詳しくは言わないけど
439愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 15:02:04 ID:???
>>438
七「代」目という言い方はなんか新しいな
妙に威厳を感じるぞ
七代目総長という感じだな

興奮してきた・・・服を脱げ
440愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 15:14:07 ID:???
まぁ、厳密に言えばジョジョ7代目ではないんだが
441愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 16:29:56 ID:???
1’代目ってとこか?
442愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 16:51:22 ID:???
ニューボス!ってところだな
443愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 17:09:37 ID:???
>>424
無理だろ
飛行機に追い抜くことができん奴が時の加速についていけるわけがない
444愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 17:12:13 ID:???
ノトーリアスならどうなるんだろう
445愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 17:42:34 ID:???
ノトーリアスVS柱の男 なら類稀なIQ駆使して「ゆっくり動いて攻撃」を
とっとと悟っちゃえば柱の男の勝利でしょ。

見た目が似てるイエテンなら、柱の男たちを喰えることはあっても
喰われることはないだろうから、少なくとも負けはないと思う。
ラバーソウルが馬鹿なのが弱点だけどw
446愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 17:44:18 ID:???
ノトーリアスが加速についていけるのかってフリにしか見えないんだが
何でノトーリアス対柱の男になってる
447愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 17:48:39 ID:???
>>445
ノトーリアスって柱の男に見えるの?
448愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 17:50:57 ID:???
>>445
イエテンに喰われながらでも動くだろうから
喰われながら本体を圧死させるなり窒息死させるなり何なり
力業でねじふせると思う
449愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 17:57:12 ID:???
ジョジョの疑問スレの方で少し前にMIH加速の話題があって、
ノトーリアスの名前も出てた記憶があったから読み直してみたら、
華麗にスルーされてたよ…orz

結局のところどうなんだろうね? アヌビス神は付いていけないみたいなとこで
話が他に移っちゃってたけど。
450愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 18:20:08 ID:???
>>449
ノトーリアスの能力値でスピード:∞だからついていけるってのが定説だったような
そもそもノトーリアスは魂のない存在だから、自力で付いていかないでもいい気もするが
451愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 18:31:45 ID:???
俺が同じ質問をしたときは、
MIHはプッチとその他の生物以外の物質を取り巻く時間そのものが加速してる
つまりプッチを取り巻く時間の尺度とプッチ以外の生物を取り巻く時間の尺度が食い違ってるだけであって、
プッチ自体は普通のスピードで走ってるわけだから、ノトーリアスが着いていくことはできない
例えばプッチが時速4キロで走ってるとして、それが他の生物からどんなに速く見えたとしても、
実際にプッチが走ってる速度は時速4キロでしかないからノトーリアスは時速4キロでしか動けない
という答えをもらった
実際どうなるかは分からんがなかなか説得力あると思う
452愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 18:34:49 ID:???
時間の尺度が食い違ってる段階で時速って概念は成立しないような気もする
453愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 18:42:10 ID:???
ノトーリスが時速4kmで動いてるなら加速についていってるんじゃ
他の生物は時速nmとかだろ
454愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 18:48:54 ID:???
ガオン
455愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 18:59:35 ID:???
ノトーリアスは『相対速度で最も速い物』に反応してるように見える。
だから単純に時速では考えられない気がする。宇宙空間にあるものなんて
みんなマッハ2桁とかそれ以上なのに、ノトーリアス視点では、
あまりにも距離があって『遅く見える』から反応しない。

神父とノトーリアスの相対速度をノトーリアス自身がどう判断(反応?)するか。
見た目で神父が超速で動いて見えれば、ノトーリアスは付いて行っちゃう気がする。
456愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 19:03:21 ID:5k7LkJGp
光には反応しないのとーりあす
ひらがなにするとなんかまったりのとーりあす
457愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 19:04:59 ID:???
>>453
そうじゃなくてプッチ側の時速4キロと他の生物の時速4キロが食い違ってるから、
プッチが加速した側の時間で時速4キロ出してるからノトーリアスもそれに追いつくために時速4キロ出そうとするけど、
ノトーリアスは加速してない側の時間での時速4キロしか出せないから結果的に全然追いつけないってこと
とここまで書いて思ったけどノトーリアスって半分死体みたいなもんだからプッチ側の時間に属すかもしれんな……
もしそうだったら普通に追いつけることになるよなあ
458愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 19:06:20 ID:???
>>457 半分死体ちゃう。純粋スタンド体。ある意味物理法則の外の存在やね
459愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 19:12:10 ID:???
うん、荒木のさじ加減だな
460愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 19:14:28 ID:???
そもそも時速って進んだ距離から1時間ごとの距離求めてるんだから
時間が加速してても時速の数値が下がるだけでスピードには何の影響も及ぼさないと思うよ
普通にノトーリアス視点でのプッチのスピードに付いて行くんじゃなかろか
461愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 19:17:26 ID:???
おいおい荒木のスタンドにかかってるのかよ
おまいら
462愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 19:20:14 ID:???
>>457
そもそも加速してない側の時速ってものが存在しないって言外に言ったんだ
時速は体感じゃなく原子時計で定義されるもの
463愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 20:11:05 ID:???
>>457
我らが覚悟全開で全て計算づくな新ボスだったら
死ぬ危険を冒してノートリアスを連れてきてしまった上で
プッチを喰らいつくさせて
「どこまで加速したって無駄なんだ」
とか冷たく言い放ってくれそうだな
464ミスタ:2009/01/07(水) 20:19:18 ID:???
オメーらさっきから4`4`4`うるせーんだよ!よそでやれよそで
465愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 20:40:41 ID:???
既出かもしれんがGERとMIHだとどちらが勝つんだ
やっぱGERか
466愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 20:49:17 ID:???
おそらく
467愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:14:37 ID:???
そもそも、GERには何をどうやれば勝てるんだ。
468愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:26:18 ID:???
ジョルノの寝床にディアボロ派組員が爆弾仕掛けてボン!で終了。
469愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:28:39 ID:???
しかし実際に寝床にいたのはジョルノを装った影武者、フーゴであった
470愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:31:42 ID:???
時止め→殴るじゃ駄目なのかね?
471愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:36:53 ID:???
時飛ばし中にもGERが発動したから、時止まっていても同様だと思われる
472愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:40:25 ID:???
ジョルノが世界征服を計画したらどうするよ?
誰も止められないじゃん
473愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:53:10 ID:???
ジョルノ「世界征服?そんなちっちゃい夢はありません。」
474愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:59:22 ID:gZyVhVi6
まぁ残念ながらレクイエムは狙って出せるもんじゃあないし
どっちにしろ荒木が決めることなんだけどね
475愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 22:19:08 ID:???
誰も狙って出すなんて言ってないのに
476愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 22:21:00 ID:???
>>475
いくらジョルノでも敵に襲われてすぐGER発動! ってワケにはいかないってことだよ
少しは頭を効かせてくれ
477愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 22:53:23 ID:???
バイツァダストなら勝てるんじゃね?
478愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:06:28 ID:???
確か意思が無い奴にはGERが効かない扱いになるんだっけか
479愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:14:53 ID:???
>>476
ジョルノが発動しなくても勝手に対処してくれるのがGERのいいところ
480愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:16:53 ID:???
少しは頭を利かせてくれ
481愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:25:06 ID:???
>>479
だからGERを出すまでが>>476で言ってることなんだよ
なんでGERが常時発現してるみたいな扱いなんだよ
482愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:26:59 ID:???
スタンド像が見えてないと能力が発動しないって解釈か
新しいな
483愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:35:25 ID:???
>>482
いやディアボロ倒した後、GEが矢と分かれたみたいな描写あっただろ?
だからレクイエム出すには毎回、矢で刺さなきゃいけないんじゃないのか?

それとレクイエムは本体の意志によって能力変わるだろ?
矢を守りたいと思ってチャリオッツ刺したら矢を守るスタンドになったんだし。
それと同じで、矢を刺したからといって毎回同じ能力とは限らないんじゃないかってこと
484愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:38:16 ID:???
ポルナレフも最初にレクイエムが暴走しかけたとき
矢を取り上げてその場は収まったとか言ってなかったっけ。
その後レクイエムじゃなくて素チャリオッツ使ってた。
485愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:43:17 ID:???
そんなことより話題変えようぜ
このままじゃキンクリvsワールド論争もビックリの煽りあいになっちまうぞ
486愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:46:09 ID:???
>>484
最初は発動しきる前で取り上げたら戻った
亀の時は発動しきったから取り上げても戻らなかった
487愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:47:37 ID:???
少しは頭を効かせてくれ
488愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:48:31 ID:???
チャリオッツレクイエムを制御できてたらなあ・・・・
3部みたいにテンション上がっちゃうかもしれん

ポル「これならディアボロを倒せるぞ・・おぉ・・・ブラボー!ブラボー!!」
489愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:51:18 ID:???
ジョルノ「この矢は破壊しない(レクイエム化できなくなるから テヘッ)」
490愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:54:40 ID:???
ジョルノ「この矢は破壊しない」(パッショーネ拡大に利用できるからな・・・)
491愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:56:40 ID:???
5部のラスボスってシルバーチャリオッツレクイエムだよな。
492愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:57:57 ID:???
『矢』争奪戦がラストバトルだな
493愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:59:51 ID:???
ラストバトルはマンインザミラー戦
494愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:03:10 ID:???
検索ちゃんでケンコバ(だったか)ジョルノはジョジョ中で最強って言ったら
太田が「最強は承太郎だ!」って言ってた
かんだから話は終わったが
495愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:03:34 ID:???
2回発現したのはチャリオッツレクイエムだけだけど、
能力の導入部の睡眠もスタンド像も変わってなかったよ
変わったとしたら能力じゃなくて行動じゃね
496愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:09:34 ID:???
>>486
最初のは、完全に操れないまでも多少はコントロールできてたからでは?
亀の時はポルナレフ本体は死亡だから
この能力をコントロールしたり消滅させたりするパワーはない、と言ってるよ。
497愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:11:32 ID:???
ポル生存時→危ないと思ったポルが即効取り上げて終了
ポル死亡後→レクイエム完全暴走(矢を守る意思に変わりはないが)

こういうことだな
498愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:13:28 ID:???
>>495
そりゃ以前の時も今回の時も、ポルナレフの意志は「矢を守る」ことだからじゃね?
ディアボロを倒す者を矢と共に待っている時だし。
ジョルノもボスを倒す前と後で意志が変わってたら、違うレクイエムが発動するかもしれん。
499愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:16:10 ID:???
暴走する前に取り上げる事ができたということは
そこまでは制御できてたということだよな。
500愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:19:38 ID:???
ポルナレフもああ見えてすごい人だからな
3部前では10年も修行してるし3部後では矢を追って巨大なギャング団に一人で立ち向かってる
501愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:21:13 ID:???
ポルナレフは性格で若干損してる
502愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:23:55 ID:???
あのヒッキーボスが直々に出向くとか相当組織の中枢まで食い込んでたのかね

承りまで来てたら五部開始待たずに組織崩壊してたな
503愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:25:40 ID:???
暴走した状態がチャリオッツレクイエム本来の能力じゃないよな。
味方まで矢に近づけないようにしてるんだから=暴走状態。

本来のちゃんとした、暴走していないチャリオッツレクイエムは
本体のポルナレフや味方が矢を取り上げても攻撃しないはずだし。
その時に取り上げたから、最初のチャリオッツレクイエムは攻撃しなかったんでしょ。
504愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:26:15 ID:???
自分のために娘を殺すようなボスは、絶対に許せねえだろうな>承太郎
505愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:28:15 ID:???
俺的には出てきて欲しかったな>承太郎
出てこなかったからいいんだって奴もいるだろうけど
そもそもジョルノはディオに特別な感情があるんだろうか?
写真は持ってたが
506愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:30:59 ID:???
>>486
>最初は発動しきる前で取り上げたら戻った

最初は暴走する前に取り上げたら戻った、でしょ正確には。
レクイエムは既に発動してるんだし。
507愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:32:50 ID:???
504と505はもう結婚していいと思う
508愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:48:59 ID:???
>>498
最初は守ろうとしたんじゃなくて矢を拾おうとしただけだよ
タンスの裏に放置してもいいか。あ、でもチャリオッツ使えれば拾えるから拾っとくか、みたいな
509愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:54:02 ID:???
レクイエムが発動→矢の重要性に気づく だから、矢を守ることが第一ではなかったはず
510愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:54:30 ID:???
田舎のぼっとん便所に財布落とした時はチャリオッツが欲しかった
511愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:57:08 ID:???
「承太郎が出て来て欲しかった」というのはおそらく承太郎がクールに活躍することを
期待しての意見だろうと思うが、正直無理だろう。さすがに厚かまし過ぎる。
ギャングの抗争に部外者である承太郎が首突っ込むのは不自然だし、関わるにしても
ポルナレフのように強大な力(ボス)に立ち向かうヒントを与える役がせいぜいじゃね?
皆の力を合わせて悪を排除するという四部と違って、五部はギャングという組織の中での
ジョルノ達の生き様を描いてる物語なんだから。
512愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:03:19 ID:???
>>505
養父がアレだったんだから、会えずに他界してしまった実父に思いを馳せるのも無理はない

@@@「死ぬしかないなボスッ!」
513愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:08:39 ID:???
SCレクイエムの能力の話する時は
暴走時なのか制御時なのかを書かないと混乱するな。
少なくとも制御時は、本体が矢を取り上げても大丈夫だし
矢を取り上げるとスタンドはレクイエム前に戻るようだ。
514愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:10:22 ID:???
正直3456とメイン張るのはどうかと思うぜ?
それしかないんかよと
515愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:12:43 ID:???
承太郎の扱いに関しては、
荒木はうまいことやったよ、ほんと。
俺だったら無駄に活躍させちゃってダメ作品になる。
4部からは主人公以外のサブキャラクターの魅せ方がうまいし。
516愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:12:51 ID:???
>>513
チャリオッツレクイエムが制御されたのっていつよ?
517愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:13:37 ID:???
5部でも活躍0じゃなくて一応出てきたしな
518愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:16:55 ID:???
SCレクイエムをブチャラティが消滅させて、ブチャラティは天に昇っていったわけだが
本来ならここで、一緒にポルナレフの魂も天に昇るはずだったんだよな。
亀の中にしがみついて現世に留まったが。
ブチャラティと手をつないで天に昇る描写は止めたのか、荒木よ。

>>516
暴走する前だよ。
ほっとくと暴走してしまうんだから、完全に制御できてるわけじゃないが。
何て言えばいいんだ。
制御時というのが不適切なら、暴走前だな。
519愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:18:09 ID:???
チャリオッツに矢に刺さってチャリオッツが溶けて初めてレクイエムになるわけで
最初の時はチャリオッツが溶けきる前だったから矢を取り上げられたんでしょ
完全にレクイエムになっちゃってたら取り上げるのは不可能だっただろう
520愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:09 ID:???
>>519
取り上げてるコマ見たけど、完全にレクイエムっぽいが。
521愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:39 ID:???
チャリオッツに矢が刺さった→
家畜や農夫が眠り始めた(レクイエム発動)→
レクイエムが暴走する前に矢を取り上げた

という流れ。
レクイエムが発動してなかったら、周りの生物が眠る現象は起こらなくね?
522愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:20 ID:???
逆に言うなら
ゴールドエクスペリエンスレクイエムが暴走時にあったら
ジョルノ自身の意志すらゼロに戻してしまう能力になってたかも。
523愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:23 ID:???
>>508-509
確かにそうだな。
とするとレクイエムの能力は
本体の意志に関わらず不変なのかな。
524愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:26 ID:???
あ、暴走前だから取り上げられた、というのに加えて
「矢を守るのが使命じゃなかったから取り上げられた」という理由も考えられるな。
525愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:49:57 ID:???
ポルナレフは暴走前に止めたといってるけど、勝手に能力発揮して
周りの奴らが寝落ちしはじめてたんだから、暴走はしてるよね
ポルナレフに防げる段階だっただけで
526愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 02:20:14 ID:???
そもそも、ポルが戦闘者として再起不能だからレクイエムが暴走したんじゃなかったっけ?
527愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 02:28:24 ID:???
暴走したのは2度目でしょ。
528愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 03:37:59 ID:???
信じられません、ポルポル率が400%を超えています!
529愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 09:42:51 ID:???
荒木「ああいう暗いの子のどこがいいのかよくわからない」
530愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 10:27:12 ID:???
一度目の時点で再起不能だからな
ちゃんとした健全な肉体だったら制御できたかもしれない
531愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 11:57:26 ID:???
>>529
ジョジョのキャラってみんな底抜けにはっちゃけてるのばっかりで
ヘタレ根暗キャラほとんどいねーもんなwwいたとしても後に更生するし
532愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 12:18:59 ID:???
マック医院も前向きに後ろ向きな生き方してるしな
533愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 12:23:36 ID:???
意味はわからんが言いたいことは大体わかるw
後ろに向かって全力疾走なんだよな
534愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 12:34:14 ID:???
>>529
シンジは外人が嫌いな主人公ランキング1位とっちゃう子だから仕方ない
535愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 13:07:58 ID:???
もし荒木がエヴァを描いたら…

シンジ「オラオラオラオラ裁くのは俺の初号機だァーッ!!」
536愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 13:37:52 ID:???
レイ「わかんねえよォォォォォこんな時どんな顔すりゃいいのかよォォォォォォォ」
シンジ「笑顔でスカートをめくれッ!」
537愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 13:54:55 ID:???
そういや昔レイの「私が死んでも代わりはいる」の台詞をジョジョっぽい無茶苦茶熱い語調に改変したのが出てたな
538愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 13:57:08 ID:???
>>533
>後ろ向きに全力疾走

まさにその名のとおり「ハイウェイ・トゥ・ヘル」
539愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 14:00:38 ID:???
アスカ「あんたブァカァアアアア!?我がナチスドイツの科学力は世界一イイイイィィィ!!初号機などを基準にイイイイイィィ… この弐号機は先行量産型として作られておるのだアアアア!!」
540愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 14:18:12 ID:???
>>531
更正する→ボコられて暗くなる→更正する→ボコられて暗くなる、でお馴染みの少年を忘れちゃダメだ
541愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 14:21:49 ID:???
あいつの兄貴って正直スタンドバトルじゃ最弱候補だよな
542愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 14:28:03 ID:???
毒薬いれたり、爆弾作ったりなどそういうところではすごいけどな
543愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 14:58:12 ID:???
あいつ一流のテロリストだろ
正直スタンド自体はオマケみたいなもんだ、ありゃ
544愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 15:03:54 ID:t/PNAyrp
本体に覚悟が足りなかった
545愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 15:30:34 ID:???
康一はあの後ちゃんとパリに行けたんだろうか
546愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 17:23:47 ID:???
ちゃんとパリでスタンド使いと遭遇して友情を育んでるよ、きっと
547愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 17:45:38 ID:???
ジョジョ5部外伝in Paris 広瀬康一はくじけない 〜凍れる旋律〜
548愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 19:18:41 ID:???
聞いてくれ、俺の周りで・・時間が飛んでやがる
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231402183/
ディアボロktkr
549愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 23:03:59 ID:???
単なる健忘症
550愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 23:22:41 ID:Qi2M1XWW
アスカ「なぁにぃ!シンジのこの手!とっても栗の花臭いわぁ!」シンジ「最低だ…俺…」
551愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 23:28:14 ID:???
エヴァ見てない人間には何がなにやら…
552愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 23:42:41 ID:???
負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、シンジ抜くこと♪
553愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 02:26:06 ID:???
エヴァヲタはセンスがキモいからな… つまらん改変ネタが好きなんでしょう
554愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 06:34:13 ID:???
イタリアって雪降るの?
555愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 07:11:49 ID:???
降らせる
556愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 07:14:24 ID:???
ホワイトアウトッ!
557愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 07:37:21 ID:???
マンインザミラーで手首取れちゃって、ブチャラティに
ジッパーで付けてもらったアバッキオはすんげー痛がってた。
ボスに手首取られて、同じくジッパーでくっつけたトリッシュは痛がってない。
トリッシュってすげー
558愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 08:03:14 ID:???
アバッキオは手首に衝撃を与えたからだろ
559愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 10:26:44 ID:???
何なんだよこいつらの覚悟は?
560愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 11:10:09 ID:???
しゅとろ:祖国のためなら、足の二本や三本かんたんにくれてやるわーーーッ!!
しーざ:友人が殺されたのだッ! 目のひとつくらいでへこたれるかッ!!
じょなさん:(Byすぴーどわごん)コイツには両脚を失ってもいい覚悟があるッ!」

アツい連中だよな、本当に…
561愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 12:37:32 ID:???
1,2部のころはまだ何ていうかジャンプ漫画らしい熱さだったよな
562愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 13:07:43 ID:???
4部までは勧善懲悪全開のバリバリアクション漫画ですよ
563愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 13:21:08 ID:???
イルーゾォの死に方が一番可愛そうだった
プレシュートも
564愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 13:26:01 ID:???
プレ・・・?

3部スレかどっかで
「車田漫画なら花京院は失明したまま旅を続行」って書いてあって笑った
565愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 13:41:47 ID:???
車田ならむしろ失明してついでに露出狂化してパワーアップだろ
566愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 13:49:40 ID:???
車田漫画の怖いところは
失明しても戦う事じゃなくて
潰れた目がいつの間にか治ってるところだろ
さながらポルポルのつまさきのように
567愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 14:34:53 ID:???
幼い頃花京院典明 -死亡- を見た時には
「別に死んだってドラゴンボールで生き返らせりゃいいじゃんWWW」とか素で思ってた
568愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 15:12:50 ID:???
なんか小さいころ読んだマンガって記憶の中で混ざるんだよな
俺はジョジョとゴッドサイダーがごっちゃになってた
569愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 15:59:53 ID:???
今5部読み返しててふと思ったんだが、ナランチャがスクアーロを見つけた方法…
『俺がナイフで舌を切り取ったのを見て急激に呼吸を乱すヤツ』って・・・

誰だってそんな状態見たらビビッて呼吸乱すわww
570愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 16:08:57 ID:???
波紋法の攻略に役立つね
571愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 16:10:19 ID:???
ド低脳が足りない頭で必死こいて考えた作戦だからしかたない
572愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 16:20:40 ID:???
>>571
それってつまりあの展開を考えた荒木がド…なんでもない
573愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 16:21:44 ID:???
しかし相手も負けず劣らず
水入れたペットボトルくらい持っておけよな
弱点なんだからよ
574愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 16:24:39 ID:???
ディアボロとかポルナレスがやってたPCの画面に表示されてるボスの顔が割れてなんかエフェクトが割り込んできたりする技術って
一体なんなのですか?PCは詳しくありませんがかなり凄い技の様な感じがします。

575愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 16:28:19 ID:???
一巡前の世界ではありふれた技術だったんだろ、今の世界ではかなり高度だろうけど
576愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 17:05:37 ID:???
ロランとジョルノって声同じ?
577愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 17:07:09 ID:???
「Exactly(そのとおりでございます)」
578愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 17:40:22 ID:???
ボスの最初の頃のテンション…
『くそやかましいぞっ!!さわってんじゃあねーッ見てどおすんだよ
あああ!!これからおっ死ぬてめーがよォォォーッ!!』
『心配するのはテメーの方だぜこのアホがアアア!!』
『やかましいッ!ひーひーこれからおびえるのは・・・てめーの方だぜ!』

ノリノリである
579愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 17:42:07 ID:???
それブチ切れドッピオだろ
580愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 18:32:13 ID:???
そんなことよりオススメの洋楽バンドの話しようぜ
581愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 18:35:19 ID:???
Dark Moor
582愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 19:21:38 ID:???
キング・クリムゾン最高だろ、マジで。
583愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 19:31:38 ID:???
マリリン・マンソンこそ至高
584愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 19:37:27 ID:???
そらクラフトワークよ


灰から写真を複製する技術ができるのはいつの日になるのだろうか
585愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 19:49:03 ID:???
>>584
実は仗助が暗殺チームにいました
586愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:16:34 ID:???
マリリン・マンソンだな
薬中らしいけど気にならん
587愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:32:55 ID:LHM8y9Sw
ウェザーリポートはバードランドしかピンとこなかった
やっぱり耳が肥えてないとダメなのか
588愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:35:53 ID:???
メタルとロックの違いが良くわからないわ
とりあえずギター使ってりゃ並べてロックで、その中でも叫んだりしているのがあればメタルという認識だがおおむね間違っちゃ居ないと自負している
589愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:36:07 ID:???
teen townマジオススメ
590愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:37:36 ID:???
ギターソロが長かったらメタル
591愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:38:50 ID:???
ゆえに松山千春はロック歌手である
592愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:42:14 ID:???
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/09(金) 19:22:39.91 ID:h2cmHkIA0
涙目のルカのエロ画像なら


ちょwww俺が欲しいわwww
593愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:44:23 ID:???
VIPのレスとか貼らなくていいから
594愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 21:12:12 ID:???
そんなきついこと言うなよ
びっぷりするじゃないか
595愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 21:13:33 ID:???
・・・つーギャグどうよ?
596愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 21:15:20 ID:???
かなり大爆笑
597愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 22:46:00 ID:???
お前ら洋楽の話になぜ俺を呼ばん

最近のお気に入りはSold outだな
598愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 23:00:14 ID:???
ニワカっぽく QUEEN と言ってみる。
クレタクから入った人間ぽく THE OFFSPRING と言ってみる。
でも何気に一番好きなのは BON JOVY だったりする。

バンドじゃなきゃ MICHAEL JACKSON(の楽曲!)が一番好き。
599愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 23:15:30 ID:???
もちろんlimp bizkit
600愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 23:59:21 ID:???
ここでジョジョと全く関係ないバンドを挙げてみる
ソナタ・アークティカ
601愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 00:14:22 ID:???
>578-579
顎のイラストだとディアボロ、ドッピオA、ドッピオBって3人描かれていたから
荒木的には弱気ドッピオとブチギレドッピオは別人格らしい。
602愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 00:26:19 ID:???
ドッピオとボスという人格に別れてて
更にドッピオの中で人格が分かれてるのか?
603愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 00:28:22 ID:???
人格は分かれてないけど二面性のあるキャラだから分けて書いただけじゃねーの
604愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 00:55:24 ID:???
けど弱気ドッピオに戻ると強気ドッピオの時のことは忘れてるよな?
アレを2重人格と言わずして何と言うんだ?
605愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 01:02:20 ID:???
頭に血が上って周りが見えなくなった。と言うんじゃない?
606愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 01:05:06 ID:???
独立した人格っていうよりは、ボスの意識が図らずも混入したとかそんなイメージ
『電話』に疑問を持たないのと同じで、ボスの影響下にある行為だから記憶から消えてるんじゃないか
607愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 01:08:21 ID:???
>>597
洋楽…?釣り針がでかすぎるぜ
608愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 01:39:10 ID:???
EARTH,WINDandFIRE
Elvis・Presley
Queen

が好き
609愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 02:13:05 ID:???
>>597
洋楽といえば俺はパヒュームだな
610愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 02:22:45 ID:???
じゃあ俺は渡辺貞夫!
611愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 02:23:26 ID:???
でもお前らどうせ洋楽のバンド名とか曲名見ながら
自分のスタンド妄想した事が思春期にはあるんだろ?
612愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 02:23:32 ID:???
>>600
このスレでsonataの名前を聞くとは
613愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 02:47:27 ID:???
>>611
まるで思春期過ぎたら普通しないみたいな言い方じゃないかw

…え?あれ?するよな?
614愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 03:25:57 ID:???
ロックイズデッドとか
615愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 03:32:40 ID:???
バンドじゃないけどDeep Forestが大好き
ジョジョの元ネタバンドはほとんど好き
ついでにアレッシーの家具も好き
616愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 03:42:44 ID:???
自分の好きなバンドがいつスタンド名になるかとwktkしながら待ってるが
全然ならないな・・・
617愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 04:00:24 ID:???
自分の好きなバンドがいざスタンド名になってみたら笑いがこみ上げてきたぜ
手がナマケモノ!
618愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 05:06:46 ID:???
アイアンメイデンが出そうででない
マンソンの雑魚っぷりには泣いたから
メイデンには期待してますよ
619愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 06:38:53 ID:???
アイアンメイデンは他の漫画でも良く使われてる言葉で新鮮味が無いからキツいんでない?
チョコ先生とグリーンディの合わなさに噴いた
620愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 08:00:41 ID:DEuB2G84
エアロスミス出しといて新鮮味もなにも
621愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 08:38:58 ID:???
エピタフは音量が小さいぜ
622愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 09:06:08 ID:???
>>617
よ…よう俺…?
ナマケモノって…取り立て人さんのこと?
623愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 09:15:17 ID:???
ゴールドエクスペリエンスってビジョンもネーミングもダサイよな
624愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 10:00:56 ID:???
脳が見えないハカイダーみたいな感じだからな
名前は好きだけど
625愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:19:14 ID:???
たしかジミヘンの曲に対するプリンスのアンサーソングじゃなかったっけ?
626愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:38:42 ID:???
ステアウェイトゥへブンが単行本になって差し替えられた時は泣いた
当時はQueen聴いたことなかったし

Aerosmithメチャ好きだから主人公チームのスタンドに選ばれたのがスゲーうれしい
627愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:43:12 ID:???
CJがスティーブン=タイラーの大ファンだったな
628愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:46:42 ID:???
>>626
曲名的にはステアウェイトゥヘブンが似合ってると思うし、
曲的にはメイドインヘブンが似合ってると思う

どっちでもおいしい、むしろ二度美味しくて最高
629愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:49:29 ID:???
天国への階段

天国産

どちらもあのスタンドとラストバトルにぴったりだな
630愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:02:25 ID:???
単行本でMIHに書き換えられたのか?
響きとしてはステアウェイトゥヘヴンのが格好良い感じだが
631愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:37:27 ID:Z7K8f+xT
>>619
グリーン・デイって意味は『青春』だからなwwwww
632愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:38:26 ID:z7oPQpIk
緑の日じゃなかったのか
633愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:40:12 ID:???
ただ単にグリーン=カビの色だと思ってた
634愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:42:08 ID:???
>>632
直訳アホスw
635愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:50:31 ID:???
ぼくのグリーン・デイはディオとのグリーン・デイ!
636愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 14:29:00 ID:???
何かディオとカビ殺人対決しそうなジョナサンだな
637愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 14:43:35 ID:???
君がッ!カビるまで!グリーンデイを止めない!
638愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 14:49:40 ID:???
ジョナサンジョースターそのグリーンデイ
639愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 14:58:08 ID:???
ジョルノがネアポリス空港で康一に
「1000円!そのかわり荷物は自分で車の助手席につんでよね……チップなしなんだから…
 よし決まった!荷物は前の座席!お客様は後ろの座席に……」

とか言ってるけど、荷物だけ助手席に載せるもんなのか?
640愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 15:03:51 ID:???
何も知らない康一だからこそ出来た技だろうな
641愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 15:20:21 ID:???
ジョルノは康一くんの荷物をカエル化したが、持ち主は康一くんなんだからカエルはジョルノじゃなく康一君の所に戻るべきじゃないか?
642愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 15:35:47 ID:???
空港警備員「本人はエジプトで死んだ父親の遺伝だと言っている」

これはジョルノが母親から聞いたんだと思うけど
だとしたらジョルノ母はどうやってDIOの死を知ったんだろう。
643愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 15:52:48 ID:???
・凄み
・直感
・我が血統がとかいいながらつぶやいた
・なんとなく
・言伝
・DIO様シンパにより知る
・憶測
・嘘から出た真
644愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 15:55:59 ID:???
DIOの死体は残ってないんだから
エジプト警察的には「行方不明」という扱いじゃないのかね
645愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 16:03:27 ID:???
ジョルノ「もうぼくのものなんですよ。ぼくがそうと思ったらそうなの!」
646愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 16:05:24 ID:???
僕のものだと心の中で思ったとき、すでに所有権は譲渡されているんだね……
647愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 16:33:21 ID:???
>>646
ジャイアン兄貴
648愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 16:39:22 ID:???
何というジョナサンの時計をパチッた父親の遺伝子
649愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 16:52:29 ID:???
『あけましたおめでたかった』なら使ってもいいッ!」
650愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 18:04:02 ID:???
651愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 18:20:19 ID:???
そんな事より潔癖のトリッシュがフーゴの上着で
手をふいたことに関する話をしようぜ
652愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 18:21:52 ID:???
フーゴの服がキレイだっただけだろ
653愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 18:27:21 ID:DEuB2G84
1分で終わりました
654愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 18:31:41 ID:???
ナランチャ「そんな理由は俺でもわかるぜェ―!
わかるんだよォ―〜〜わかるぜェ―〜〜!」
655愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 18:32:16 ID:???
ありゃマーキングだ
656愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 18:34:19 ID:???
マーキングが途中で離脱かよ
657愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 19:06:07 ID:???
あれはメスの本能でフーゴにアプローチしただけだよ
ちょいと不器用ではあるが…
658愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 19:14:51 ID:???
スパイス・ガールッ! フーゴ様向けに手のひら型の穴を開けてオキマシタッ!
659愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 19:31:03 ID:???
ミスタがチャリオッツレクイエムに発砲して至近距離から返って来た弾丸をスパイスガールが
柔らかくして衝撃緩和してたが、あんなんできるなら弾丸摘んで止める事もできそうじゃね?
スパイスガールは精密動作性低そうだし無理か?
660愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 19:34:03 ID:???
自分柔らかくできたら打撃に対しては無敵なんだがなw
661愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 20:42:46 ID:???
洋楽の話は終わったのか

メタリカが好きなんだ

ひとりにレないでくれ・・
662愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 20:46:17 ID:???
>>661
俺がいるよ
663愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 20:50:11 ID:???
>>662
お、お前は死んだはずの!
664愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 20:51:09 ID:???
四部の激辛唐辛子好きはおらんのか?
665愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 20:55:23 ID:???
四部だとニールヤングの収穫が一番好きだど
666愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:16:39 ID:???
ジョジョの4部以降がアニメ化したら
戦闘シーンとかで元ネタをBGMに使って欲しい。
とりあえず仗助がバイクで逃げてる所でハイウェイスター
吉良が優雅に昼食デートの時にキラークイーンは外せない。
667愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:21:24 ID:??? BE:50177434-2BP(215)
>666
ソフト化できなくなるぞ。
668愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:23:49 ID:???
著作権www
669愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:24:47 ID:???
キラークイーンって

シィキプスモエビチャンドン♪
みたいに始まる歌で合ってる?一応ボヘミアンラプソディは全部覚えてるぜ!

イズディストゥリーアルラーイフ
イツジャストファンタジー
コーリンアーラーンサイド
ノーエスケーフロムリアリティー
670愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:29:50 ID:???
>>669
エビちゃんwww
671愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:30:19 ID:???
おーぷんゆああーいず
るっくあっぷとぅざすかいえーんすぃー
あいじゃすのあぷーぼーい
あいにーずのぅしんぱてぃ
びーこうずあいむぃーじーかむ
いーじーごー
りーとるはいりーとるろぅ
672愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:32:27 ID:???
FooFighters好きはおらんのか
673愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:37:51 ID:???
そんな元ニルヴァーナのドラマーがヴォーカルとギターやってるバンドなんて知らねー
674愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:42:58 ID:???
セックスピストルズ&パブリックイメージリミテッド
675愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:43:41 ID:???
有名どころでまだネタになってないミュージシャンで思いつくのある?
いや、勿論まだ沢山いるんだろうけど、何となく気になった。

ビートルズはあったっけ?
カーペンターズもないっぽいな。
676愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:44:53 ID:???
ミスタの好きなアーティスト カーペンターズ
677愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:45:13 ID:???
バックストリートボーイズ
なんかいいスタンドになりそうだ
678愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:46:28 ID:???
>>675
ボンジョビはどうだろう
679愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:49:10 ID:???
アバ……て思った瞬間アバ茶が思い浮かんだオレは病んでますか?
680愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:53:37 ID:???
ビートルズはミスタの拳銃(リヴォルバー)とギアッチョのスタンド(レコードジャケットが真っ白でホワイトアルバムって言われた。最近のCD版は黒字でホワイトアルバムって書いてある)

あとジョージの元ネタもビートルズのメンバーだと思う
あとはかなり押し付けだけどイエテンのカブトムシもビートルズからじゃないかな?
681愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:56:48 ID:???
ジョージは違うと思う。

イエテンは本体のラバーソールもビートルズだな。
マジカルミステリーツアーとかイエローサブマリンはスタンドにしやすそう。
682愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:59:01 ID:???
どうして音石はジミヘンやヴァン=ヘイレンをリスペクトしてるのに自分のスタンドにレッドホットチリペッパー(ズ)なんて名前付けたんだろ?

音楽性が全く違う気がするんだが…
683愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:03:24 ID:???
ども、無知をさらけ出した>>675です。
結構ビートルズあったのね。 >>680>>681サンクス。

>>676 1分でミスタの好きなアーティストを書き込めるアンタを尊敬するよ。
684愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:03:50 ID:???
ビートルズといえばゲット・バックに出てくる登場人物の名前がジョジョなんだよな

ペイパーバックライターもスタンドにしやすそう
有名なヘルプ!とかは各話のタイトルかな?

ヘルプ!その1
みたいな感じで
685愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:09:32 ID:???
たしかC-MOONってポール・マッカートニーの曲じゃなかったっけ?
686愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:09:36 ID:DEuB2G84
ジョジョから洋楽に興味持った人って結構いそう
687愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:10:38 ID:???
ZZトップネタってなんかあったっけ?
688愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:10:44 ID:???
昔「3部のスタンドに洋楽名をつけたら」っていうスレがあった。
ビートルズ=タワーオブグレーというのが結構ったが、クワガタじゃあねーか!
689愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:11:14 ID:???
俺のことだな
690愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:11:26 ID:???
>>687
運命の車輪の本体の名前がZZ
691愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:13:25 ID:???
エミネム
ジャミロクワイ
コールドプレイ
692愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:15:32 ID:???
>>687
ZZトップはそのまんまズィー・ズィーがいるよ
イリミネーター以降のアルバムジャケットが全部自動車だったはず
スタンドデザインもここからとったんじゃない?
693愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:16:09 ID:???
ドリームシアターってまだないよな?
荒木はメタル系は敬遠気味な気がする。
694愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:18:26 ID:???
たしかにそうかもしれない。
あとはダンス系もあまり使われない気がする
695愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:21:44 ID:???
サイモン&ガーファンクルは億泰がトニオさんの店で口走ってたくらいか?
696愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:36:14 ID:???
逆に邦楽バンドでいいのはないのか?
697愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:37:32 ID:???
あってもここで語ることじゃあないだろ
698愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:58:34 ID:???
我がスタンド『爆風スランプ』に死角は無い…
699愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:02:28 ID:???
サンプラザ中野乙
700愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:10:28 ID:???
おれんとこの担任がサンプラザ中野に似おっとこれ以上は特定されそうだ
701愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:23:28 ID:???
ブンブーン一家の元ネタってブンブンサテライツなのかな
702愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:27:45 ID:???
TOM☆CATが元ネタになったら戦闘機系なのかネコ系なのか…

ううむ、夜も眠れん…
703愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:30:29 ID:???
イギーみたいな猫でスタンドが戦闘機とか
704愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:33:08 ID:???
>>691
何だかんだ言っても、やっぱりエミネムは凄いよな。新曲最高だわ。
D12はプルーフ死んじゃったしもう活動しないのかね。
705愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:52:40 ID:???
ピストルズ・クラッシュと来て、ダムドがないんだよなー
ダムドっていたらゴツい外見のスタンドになりそう
706愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:52:52 ID:??? BE:62721353-2BP(215)
>691
コールドプレイはギアッチョにぴったりだったな。
707愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 23:58:47 ID:???
>>693
荒木はHMを「ヘビメタ」って言っちゃうからな…
個人的にはスレイヤーが出てほしい。凶暴なスタンドになりそうだ
708愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 00:03:11 ID:???
ジューダスプリースト
アイアンメイデン
ハロウィーン
スレイヤー
スリップノット
ドリームシアター

メタルの有名バンドで出てないのはいっぱいあるな。
メタリカ、キッス、マンソンもわりと後になってからだし。
709愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 00:05:33 ID:???
>>644
エジプト警察的に「行方不明」になるって

お前DIOがカイロで戸籍登録していたとでも思ってるわけか。
710愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 00:08:31 ID:???
スレイヤーを出すならメガデスとアンスラックスをだな
711愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 00:39:54 ID:???
なんかバスタードを思い出した
あの漫画ネーミングセンスひどいけどw
712愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 00:57:52 ID:???
>>711
FSSも追加させてくれ

ビートルズで大冒険の「4つのカブトムシ」ネタが来ると思ったが、以外とこなかったな…
さてボススレへ帰るか
713愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:20:35 ID:???
い…今起こった事をありのままに(ry
シャレのつもりでwikiイタリア語版で黄金の旋風を見てみたら

ジョルノと並んでアバッキオと   だけ単独項目になっていた…
ブチャラティやボスをさしおいてこいつら…向こうでもネタ人気あるのかひょっとして
714愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:24:13 ID:???
この流れみてたらiPodもう1個買ってジョジョPod作りたくなってきた。
1アーティスト1アルバムなら8ギガで足りるだろうか
715愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:26:52 ID:???
前このスレでイタリア住んでたとか言ってた人いたから
その人にイタリアでのジョジョ人気について
調査してもらったらいい
716愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:27:58 ID:???
>>715
どうやってだよwww
717愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:33:28 ID:???
>>713
フランス語だと、ブチャ・ミスタ・ナランチャしかないぞw
718愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:45:31 ID:???
ロックに比べてメタルってなんか敬遠され気味だけどなぜなんだろうな
おれ曲聞いてもその区別付かないから知らんけど
719愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:54:34 ID:???
>>709
そういえばDIOの年齢って長寿ギネス記録とどっこいじゃねーのか?
すごいね、人体!
720愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 02:14:50 ID:???
>>713
冗談半分に中国語wikiへワンチェン探しに行ってみたら
キャラ項目どころかキャラ一覧すらないのにスタンドパラメータ全部あって吹いたw
あと個人サイトにリンクされまくってた
ぐぐる手間はぶけてありがたいがw

あと英語wikiのクオリティ高くて驚いた
護衛+トリッシュ独立項目までは基本としても、
ボスとドッピオ別リンクにして、なおかつ項目一体化とは…やってくれる


まあ暗チは全滅でしたが
721愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 03:06:35 ID:???
>>718
そりゃ一般にはメタルというジャンルは
暴漢やキチガイがいっぱいいて薬ばっかりやっていて聞いていてすぐ難聴になりそうなイメージがあるからだろう
ハードロックはそのアウトローさに逆に惹かれるがメタルまで行くと行きすぎというか。

実際はメロスピ系なんかはアニソンに近い感覚で聞きやすいんだけどな。
722愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 03:14:54 ID:???
>>719
>すごいね、人体!
これが言いたかっただけだろ
723愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 07:15:28 ID:???
>>721
メタラーには薬や暴漢といったアウトロー的イメージより
日常でメタルのコスプレしながらアニメ見てそうな寒い印象があるwなぜか
724愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 07:57:44 ID:???
グリーンディをグリーンティー(緑茶)だとずっと思っていた
725愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 08:05:48 ID:???
ストッパー毒島的な意味で初芝とか
726愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 09:12:30 ID:???
>>708を見てギルティギアを思い出したのは俺だけでいい
727愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 09:52:32 ID:???
ギルギア自体、技やキャラの名前の元ネタが結構メタルだしな
カイとかガンマレイとかナパームデスとかライドザライドニングとか
728愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 10:30:58 ID:???
ジョジョからも結構パクってるしな
729愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 11:33:16 ID:???
メタルってなんか貧相なオタクが「俺は貧弱じゃないぜ!ほら、聞いてる音楽もこんなに激しいんだぜ!」
って感じで聞いてるイメージがあるな。
730愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 11:40:13 ID:???
そういやみんな!…さっきから洋楽とかロックとかばかり言ってるけど!
オ…オレ!とんでもない事に気がついたぞ!オレが気づいたからいいようなものの
みんな大変なことを忘れてやしねーか!!ここジョジョスレじゃねーか!
731愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 11:43:04 ID:???
そういやそうだな
素で忘れてた
732愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 12:22:22 ID:???
ヘビーメタルとデスメタルってどう違うの?
733愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 12:31:04 ID:???
>>728
某キャラのやれやれとかな
734愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 12:33:33 ID:???
>>709
ということは館の所有者は別人か、はたまたアイスとかテレンスだったかもしれんな。
735愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 12:34:21 ID:???
そうだぜ延々と五部スレで洋楽話しやがって
おかげで四部スレでボスの話が続いて仗助涙目じゃねーか
736愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 13:44:59 ID:???
まぁいつのまにかスレの趣旨と全然違う話してるなんて恒例だしな
最近、それがこのスレのスタンドとか思えてきた
737愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 13:53:58 ID:???
各部ごとに分けてる意味があんまり無い気がする
738愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 13:54:27 ID:???
どっちかと言うとスレ住民のスタンドだろ
739愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 14:18:03 ID:???
>>607
新手の釣りかッ
740愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 14:26:58 ID:???
>>641
・こいつはまだそれほどぼくに忠実なわけではないんだ
・こいつはただ自分の身を守ってるだけで こいつにはこいつの『命』がある
・こいつへの攻撃は………………そのまま自分自身への攻撃となり命とりになる

自分の生み出した生物は、まだ自分に忠実ではないみたいだから
完全に操れてない、ということなのかな。
ジョルノ自身、能力に気づいたのは数ヶ月前とか言ってるし。
で、初めてスタンド使いと会って戦って、能力を使いこなしていくと。
741愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 14:29:29 ID:???
>>723>>729
それは印象ではなく事実
742愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 14:33:36 ID:???
>>737
俺もそう思うが、全部を統合するとメイドインヘヴン発動だからな…
743愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 15:57:04 ID:???
分かれてるのはもはや別々の部の話をするためじゃないからな
5つ(現役入れると6つ)に分かれてて懐慢の中では相当進行早いし。
744愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:31:46 ID:???
「過去作品すべて・SBRも現在連載分までネタバレOKの完全荒木総合スレ」
を見てみたいものだ
745愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:40:42 ID:???
統合すると亀レス連発する羽目になるからなぁ
しかも連載長いから部毎のファンもいるし
746愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:58:51 ID:???
ジョジョスレ見てるとやっぱ3〜5部はだいたいみんな見てて
1,2部は見てない組、6部は脱落した組が結構いる印象
SBRはもっと少ない。
747愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 17:01:08 ID:???
6部とSBRはつまらないから仕方ないとしても1,2部も少ないのな
748愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 17:14:37 ID:???
単行本派だからジョジョ本スレ及びSBRスレなんて見れないぜ。
9月にSBR16巻が出てから半年近く新巻出てないし
雑誌派と半年くらい話題に差がある。
749愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 17:15:14 ID:???
ウルジャン立ち読みできる所少ないしね
750愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 17:25:42 ID:???
SBRも好きだぜ
展開が熱いし陰謀に巻き込まれていく感じがすごくイイ
ただちょっと凄み補正が強すぎな気もする
751愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 17:45:39 ID:???
全てのスレ統合したら一日1スレになりそうだ...
752愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 17:46:16 ID:???
>>747
そう思うならそうなんだろうさ

753愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 17:48:21 ID:???
1・2部→結構見に行くけど過疎ってるか俺にわからん話題
3~5部→かなり見に行く。進行もそれなりに速い
6部→つまらなくはないから結構見に行く。進行が3~5部よりは遅い
SBR→稀に見に行く。コミ派だからネタバレしない程度
754愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:11:15 ID:???
>>748はどんだけ時を加速させてんだよ
俺は9月からまだ4ヶ月しか生きていないが
755愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:13:09 ID:???
1,2部は下手に脱線しないから進行遅めだな
756愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:19:03 ID:???
巻数も少ないしな
1、2部スレ見てないから知らないけど
757愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:28:35 ID:???
1,2部あわせると12巻だから特別少ないわけじゃあない
758愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:29:46 ID:???
でもなぜか話題が少なくて過疎ってしまうんだよなぁ
759愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:30:50 ID:???
最も巻数が多くなる(見込み)のSBRの過疎ップリ
760愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:40:19 ID:???
5≧4>7≧3>2≧1
761愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:42:57 ID:ZukO6bPC
1、2部はスタンドないからな
バトルが割と単純だからアホみたいな議論が起こらない
762愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:45:25 ID:???
確かにどうでもいいような議論でスレが消費されることはよくあるな
763愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:49:55 ID:???
>>759
ウルジャンは立ち読みできないだろ
出来る場所あっても少ない

必然的に過疎になるわな
764愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:00:57 ID:???
7章はあんまりキャラに魅力がない
765愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:07:36 ID:???
SBRは完結したら一気に読むつもりだからスレは全く見ないな
766愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:22:56 ID:???
>>754
最新巻は3月以降なんだもんよ
半年近く出ないみたいだし、のほうが誤解がなかったな。
767愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:30:27 ID:???
1STステージは面白かったんだけど結局スタンドバトルになってから読まなくなってしまった。
俺が脱落した後からまた面白くなったみたいだから読もうとは思うんだが……
768愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:35:30 ID:???
ということはDioの曲芸もハイテンションも見てないのか
もったいないなそれは...
769愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:37:53 ID:???
7部は、個人的にはストーリーにグッとくる物がない気がする
ジョニイ、ジャイロの目的もなんかショボいし、
大統領の目的も16巻の時点でまだ遺体集めしか解ってないし
完結した後まとめて読めばまた違うんだろうけど
770愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:42:09 ID:???
>大統領の目的も16巻の時点でまだ遺体集めしか解ってないし
普通に集めて尊敬されたいんだろ?
尊敬される者がやることは全員がそれに続く
771愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:51:22 ID:???
SBRみたいに読んでるやつが少ないと内輪の信者の結束が固くなる
このまま話を続ければウザいSBR信者に荒らされることになる

つまり結論ッ!この話はスルーすべきなんだ
772愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:54:31 ID:???
それ以前につまらないとかいうのは他所でやれと言うこと!
へへへフーゴ合ってる?
773愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:03:30 ID:???
ディアボロの目的は絶頂であり続けることだったが
少なくとも矢を発掘してから今までの15年間くらいは
絶頂だったようだな
774愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:10:18 ID:Dr3sfXUz
さすがに15年間絶頂はつらいよな。
775愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:12:22 ID:???
ディアボロ状態!
776愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:19:27 ID:???
ジョルノのせいで永遠に死に続ける人生が始まるお…
777愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:24:56 ID:???
ドッピオ人格はブチャラティの体とともに死んじゃったし
また新たに人格作らないとディアボロ発狂しそうだな。
778愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:35:18 ID:???
>>735
最近見ないと思ったらそんなとこで死んでたのか

>>724
アバ茶より毒性低そうだな
779愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:38:34 ID:???
新たな人格作っても作っても
GERキャンセルでなかった事にされてボス涙目


>>770
大統領乙
780愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:00 ID:???
涙目のディアボロさん…
何でも、こないだ自分の組織を中学生に乗っ取られて挙句に死にたくても死ねなくなったとか…
その時のショックで涙が未だに止まらないとか…
781愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:50 ID:???
暗殺チームって年齢公開されてたっけ
782愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:27:27 ID:???
リゾットネェロ28ぐらいかな
783愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:27:55 ID:???
10代から50代の年齢層、もしくは60代の可能性も。
784愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:28:31 ID:???
生まれ年と明らかに矛盾してる28だったけどな
785愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:41:32 ID:???
ホルマジオ(72)
イルーゾォ(56)
ペッシ(81)
プロシュート(65)
メローネ(88)
ギアッチョ(101)
リゾット(28)
786愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:45:03 ID:???
プロシュート兄貴がいるから年齢なんて飾りです
787愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:57:18 ID:???
プロシュート(65)「じ…直は…すす…素早いんじゃ…
   あ…あんた誰じゃったか…ばあさん…飯は…ま…だ…か」
ペッシ(81)「プロシュートさんや…そのお歳でセルフ老化は…自殺行為じゃぞ…」
788愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:09:39 ID:???
メローネ(88)「ヒ…ヒヒ…おじょうさん…好きな、た、体位は何かのう…?」
ビッチ「近寄らないで変態ッ!」

バチィーz_ン

ビッチ「ちょっと…ハッ
     いやああああッ 死んでいるッ!」
789愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:34:36 ID:???
そういえばジョジョにバンヘイレンが出ないのが不思議だ
790愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:36:46 ID:???
>>789
音石がリスペクトしてるとかいってなかったっけ
791愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:41:55 ID:???
>>789にアナスイのスタンドが潜行しました
792愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:49:48 ID:???
ダイバーはバンヘイレンだったのか。
実はボーカル変わってから聴いてないんだスマソw
793愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:57:27 ID:???
暗殺チームは全員20代のイメージだなぁ。
794愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:01:44 ID:rgtMSIyb
護衛があれだし10代がいても驚かんがな
795愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:03:10 ID:???
10代…

ペッシ?
796愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:03:34 ID:???
ペッシ(5)
797愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:09:11 ID:???
リゾットは黒目が異様にデカイ人、だとか
ボスは髪の毛を染めている、だとか
単行本には載っていない、もしくは載ってても分かり辛いものとか
そういう裏設定本を荒木が出版してくれねえかな。
798愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:37:04 ID:???
>>794
ホルマジオ(18)
イルーゾォ(17)
ペッシ(15)
プロシュート(20)
メローネ(19)
ギアッチョ(16)
リゾット(28)

ソルべ(享年19)
ジェラート(享年18)
799愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:42:11 ID:???
ギアッチョは18〜19が妥当だろ
800愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:42:26 ID:???
リゾットだけ何で飛びぬけてんだよwとか思ったら
唯一リゾットだけ年齢公開されてたんだな。
801愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:46:53 ID:???
ホルマジオ(26)
イルーゾォ(24)
ペッシ(21)
プロシュート(23)
メローネ(25)
ギアッチョ(25)
リゾット(28)

リゾット基準でこんくらいにしとく。
802愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:03:11 ID:???
ホルマジオ(30)
イルーゾォ(28)
ペッシ(23)
プロシュート(27)
メローネ(25)
ギアッチョ(27)
リゾット(28

こうじゃね?
803愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:08:19 ID:???
つまり結論ッ!
ボスは加齢臭プンプン
804愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:09:18 ID:???
ホルホルくん、最年長なのにチンケなスタンドと年下から馬鹿にされてるのか…。
805愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:10:22 ID:???
33で加齢臭はねーだろ良平さんよォ〜ッ
806愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:13:13 ID:???
年齢公開メンバーを年齢順に並べてみると
もう年齢なんてどうだってよくね?という気になる不思議
807愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:13:17 ID:???
20超えたらオッサンでしょwww



だが実際24にもなってみると生え際が目立つようになるな
808愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:13:27 ID:???
結構みんな意見バラバラだな

どうせだから対戦相手に年齢あわせてみた
ホルマジオーー17
イルーゾォーー17(アバッキオ+フーゴ+ジョルノ)
プロシュートー19(ミスタ+ブチャ)
ペッシーーーー19(上に同じ)
メローネーーー15
ギアッチョーー16.5

うん、おかしい
809愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:35:04 ID:???
あんだけ老成したブチャが二十歳なら兄貴が二十歳でもおかしくない!
ギアッチョとペッシは10代だな
810愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:36:46 ID:???
>>809
そしたらリゾット老けまくりじゃねぇかwww
811愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:41:33 ID:???
リゾットがリーダーなんだし最年長の可能性は高いな。
812愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 00:52:39 ID:???
荒木先生絶対他のメンバーの歳考えてないよな
なんでおもむろに28歳だけを公開したんだろうか…しかもあの服で
813愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:00:56 ID:???
その後にあの服の33歳が控えてたからじゃね?
814愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:17:48 ID:LcDJsn9Y
服っつーかイレズミっつーか
815愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:23:28 ID:???
シュガー 推定65歳
リサリサ 50歳
プッチとウェザー 39歳
ブチャラティ 20歳

年をとるほど若返るってのはどーいうこった!クソックソッ
816愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:25:09 ID:???
>>807
若ハゲ乙
817愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:26:15 ID:???
作者が「年を取る」という概念を理解していないからじゃあないか?

おっとこんな深夜に来客が
818愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:53:46 ID:???
荒木も人間だった時期があったろうから
多分年齢の概念を忘れちゃったんだろうな
819愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:58:56 ID:???
生まれも育ちも究極生物ですが何か
820愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 05:06:56 ID:KnbEc9ET
5部は雑誌掲載時から好きだったがなぜか年齢について
まともに考えなかったな
まぁジョルノがタメで若すぐる!って思ったくらい
821愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:04:59 ID:???
荒木のスタンド能力はジョジョを読んだ者に微生物をつけて、常時監視させる能力。
そして荒木が一向に時を取らないことに気づいたりすると荒木が飛んでくる。

ん?なんか窓がガタガタいってr
822愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:15:36 ID:???
単行本47巻の黄金体験その3には
「6歳の時に母親がイタリア人と再婚してから
それからずっとこの町に住んでいるらしい」とあるが

ブチャラティが来る その2には
「ジョルノが4歳の時に母親は結婚した
相手はイタリア人で以後ジョルノはイタリア人となった」とある。

・4歳の時に母親がイタリア人と結婚→離婚→6歳の時にイタリア人と再婚

ということになるが、これでいいわけないよな……?
823愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:38:17 ID:???
6歳のほうは最後が「らしい」だから4歳が正しい
824愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:46:54 ID:vv/J8HEv
どうせ文庫で修正されてるんだろ?
825愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:50:24 ID:???
間をとって5歳の時だな
826愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:50:46 ID:???
文庫本持ってるヤツはおらんのかッ!
827愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 15:53:59 ID:???
文庫版も一緒だったよ
828愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 16:03:53 ID:???
確認ありがたき幸せ。
829愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 16:54:17 ID:???
いま重版買ってて、ホワイトアルバムまで見た
でさプロシュート兄貴のスタンドと、グリーンデイでさミスタやナランチャがかなり体が蝕まれるじゃん。
で、そういうのって倒してるから元に戻ってんの?それともジョルノが治してんの?
ナランチャなんか老いて体ボッキボキだし腐って手とか滅んでるのに大丈夫とか…

ジョジョはいまいちダメージに対しての描写が理解できん。
スタンドが備わってるから常人よりは優れた身体なの?
830愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 17:06:53 ID:???
>>829
ヴァニラ戦のポルナレフとか7部の11人戦とかもな…
まあ作者自身がバラバラにされようとすぐに復活する生物だからしかたがな
831愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 17:13:07 ID:???
830ーーーーーッ!!
832愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 17:20:06 ID:???
常人より優れたっていうか展開の都合上…
まあ荒木は毎週(毎月)全力入魂!
前の事や後の事は考えない!って創作スタイルの人だから
833愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 17:20:59 ID:???
>>830は…血を吸われた後輪切りにされ、木っ端微塵になって死んだ…
834愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 17:59:48 ID:???
>>829
前回のダメージが次回に持ち越し:瀕死の主人公と無傷の敵の対戦では漫画的につまらない
攻撃を回避し続けて何もダメージ受けない:追い詰められた感じが出なくて面白くない
攻撃食らってるけど全然ダメージがない:緊張感が出なくて宜しくない

こういった漫画的都合から出た妥協案です。
835愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 18:06:32 ID:???
>>832
ゆでだから
みたいなもんだな
836愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 18:08:47 ID:???
>>834なるほどね。でもそれならナランチャとフーゴももっと使ってローテーションでやればいいのにね。
ダメージあったのに次じゃ無傷ってのもなんかねぇ…
まぁミスタが好きだからいいけど。

つかパープルヘイズとグリーンデイ若干被ってるし!
837愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 18:55:29 ID:???
ダメージに敏感だったのは2部まで。

7部なんて負傷した状態じゃ次の戦いなんてやってらんないだろうしな。
838愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:04:34 ID:???
>>837
刺客達と戦いながらよくレース上位に食い込めるなと思う
あと部が進むごとに負傷の治療方法がぞんざいになってる気がする
839愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:06:39 ID:???
荒木だって才能は枯れるさ
840愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:22:59 ID:???
7部は月一連載なだけあってかすこぶる絵が見やすい
841愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:26:58 ID:vv/J8HEv
6部なんかプランクトン詰めただけだもんなぁ
842愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:35:01 ID:???
三部は治療すらしてない
843愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:35:41 ID:???
3部ではダメージ負うたびにちゃんと病院行ってたっぽかったな
844愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:52:34 ID:???
7部も一応病院行ってるっぽい
道中はきったない糸で縫ってるだけなんだろうな
845愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:02:22 ID:???
>>822
4歳…ジョルノ、イタリア人になる→6歳…ジョルノ、この町に住む
と読めなくもない
846愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:09:33 ID:LcDJsn9Y
さっき録画してたX-MEN見てたんだけどさ、実写版ジョジョだね・・・アレ。
なんでもジョジョに例えるのはよくないと思うんだが・・・
マグニートさんが強化版メタリカ使いだったりストームさんがまんまウェザー・リポートだったり
あと名前忘れたけどまんまホワイト・アルバムのヤツもいたな。スケート靴履いてるし。
キティちゃんはキング・クリムゾンとオアシスを足して2で割ったような能力・・・戦闘能力は皆無だったけどな
847愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:10:06 ID:???
おっと、関係ない話持ち込んだばかりかsageもしないですまん
848愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:10:48 ID:???
ブチャラティチームはジョルノが治したとしてドッピオの回復力は異常
849愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:13:35 ID:???
>>846
むしろキティちゃんはダイバーダウン的なものだと思った
実況板にいたけどどこでも天候系最強説は浮上する…w
850愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:13:42 ID:???
カエル喰って少年の血飲んだらサッカーできるほど回復とは素晴らしい新陳代謝だ
851愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:16:20 ID:???
>>849
車投げ&マジシャンズ・レッドはストームさんの集中豪雨で止められたよな・・・
もしくは竜巻

ホワイト・アルバムさんは「直は素早いんだぜ・・・」を再現してくれて満足w
852愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:24:28 ID:???
>>845
死にかけギャングを助けた時に
「いつものようにジョルノが学校の帰り道を歩いていると」という一文があるけど
6歳〜11歳が初等学校(5年間の義務教育)みたいだから
この時ジョルノは6歳でいいのかもしれんな。

1〜2歳の時、母親に放置され夜中一人で怯える日々

4歳の時に母親がイタリア人と結婚。
4歳から6歳までは義父の暴力を受けながら
ネアポリス以外の町に住んでいた

ギャングを助けて2ヶ月後、義父がジョルノを殴らなくなり、間もなく離婚。

6歳のとき母親がイタリア人と速攻で再婚し、ネアポリスに移り住む。

ってことか?
853愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:30:18 ID:???
と、書いて思い出したけど
ジョルノは「ネアポリスが故郷」みたいなこと言ってたような。
854愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:33:13 ID:???
ネアポリス以前の記憶は黒歴史なんだろ
855愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:18:51 ID:???
生まれた場所が故郷なのではなく
幼少の頃楽しく過ごした場所が故郷なのだろうな
856愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:23:39 ID:???
いや楽しくもねぇよwww
夢を見つけたところだからだろうな
857愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:25:14 ID:???
なぜかポルナレフの三部最後のセリフを思い出した。
858愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:26:49 ID:???
あばよ ケチな爺さんとその孫よ!
859857:2009/01/12(月) 21:31:33 ID:???
>>858
それじゃねえよw
860愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:54:30 ID:vv/J8HEv
しみったれた爺さんとそのケチな孫、だよな
861愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:58:15 ID:???
同じ台詞思い出したwww
印象強いんだよそれ
862愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:10:50 ID:???
>>857がいいたいのは
みんながいたからこの旅は楽しかった、だよな?
あれも名言
863愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:12:57 ID:???
>>862
必ず帰っちまう所なんです云々、て所じゃあないか?
864愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:19:42 ID:???
おまえらww
865愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:25:28 ID:???
>>858
>>860
>>862
おまえらいい加減にしろww
866愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:37:36 ID:???
カチッ
867愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:27:23 ID:???
なにをおさがしかね?
868愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:29:38 ID:???
コブラwwwwww
869愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:30:03 ID:???
5ぶ の わだいを
さがしているのだが
870愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:35:44 ID:???
やめろww
871愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:07:11 ID:???
そんなもの…うちにはないよ…
872愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:10:28 ID:???
さっきから何がおもしろいのかさっぱりわからん

このスレ常連なのに
873愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:11:42 ID:???
ジョジョを知ったのがいつなのかによるな。
874愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:12:00 ID:???
コブラゲーでググレカス
875愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:13:09 ID:???
あの伝説のゲームを知らないとはな・・・・
876愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:15:37 ID:???
カツアゲしたり薬キメたりする承太郎とか棒読みのDIOなんて
知らない方が幸せだろjk…
877愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:16:23 ID:???
だが誰も死なないハッピーエンドが見れる
878愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:21:35 ID:???
別に見たくもない
879愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:40:20 ID:???
3部と違って5部でチーム全員死ななかったら
ハッピーというか非常に微妙な結果になるしな
880愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 01:00:13 ID:???
DIO様の脅威的な生身パンチも見れるぞ
881愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 01:33:17 ID:???
みんなで誰もレなない5部ラゲーの妄想しようぜ!
882愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 01:34:33 ID:???
まず康一が普通に襲ってくる
883愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 01:56:05 ID:???
ペリーコロさんも襲ってくる
884愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 02:07:08 ID:Mfz0atIY
承太郎まで襲ってくる
885愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 02:09:39 ID:???
リゾットは出ない
886愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 02:12:56 ID:???
12歳の少年から麻薬を購入しレベル上げ可能
887愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 02:21:25 ID:???
でもブチャラティは普通に仲間になる
888愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 02:47:06 ID:???
こんなパッケージで販売される
http://www8.uploader.jp/user/bizarre9/images/bizarre9_uljp00033.jpg
889愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 02:57:13 ID:???
購入後


               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
890愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 03:21:49 ID:???
>>846
マグニートー・・・初出1963年
ストーム・・・初出1975年
アイスマン(まんまホワイトアルバム)・・・初出1963年
キティ・・・初出1980年
891愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 07:17:52 ID:???
ぶっちゃけ超能力物って属性とか被るよね
892愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 09:14:27 ID:???
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
893愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 09:39:14 ID:???
スティッキーフィンガーズくらいまでなると
ただの通り抜けフープからスタートした発想が
もう完全オリジナルの域まで行ってる気がするな
894愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 10:40:55 ID:???
てかジョジョ読んでる人間は、一回ぐらいアメコミに触れるよな
895愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 10:47:32 ID:???
>>834
次々に来る無傷の敵 vs どんどんダメージが蓄積してボロボロになっていく主人公という展開はあるぞ

キャプテン翼中学生編とか、あしたのジョーとか
まあその場合、そうして戦っていく過程がドラマとして中心になるわけで

荒木先生は1回1回のリセット状態からの戦いを描くことに集中したい感じだな
「そんな昔のことは」と言われそう。
896愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 10:51:25 ID:???
アメコミでググったらアメリカンコミックの事か
僕はてっきりアメちゃんコーラミント味の略かと
897愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 10:57:00 ID:???
>>896
コーラミントをコミと略すあたりウダラ先輩と同じ臭いを感じる
898愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 10:57:44 ID:???
荒木には普通の人間の回復速度がよくわからないんだよ
899愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 11:04:01 ID:???
北斗の拳は割と戦いと戦いの間に時間的余裕があるな
男塾と星矢は連戦連戦でそのたびに死にそうなダメージ負ってるはずなんだけど
不思議とあんまり次のバトルには反映されてない感じだ
DBはダメージよりも消耗の方が重点的に描写されてるイメージ
900愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 12:21:29 ID:???
DBには回復アイテムとして仙豆があるけどサイヤ人編辺りから数が少なくなって貴重になったり
病気は治せないという制約がついていたな。
別の未来世界ではとうとうなくなってしまって悟飯の腕も治せないままだった。
901愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 12:22:24 ID:???
>>896
うるせえミント臭えんだよヘタレ
902愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 12:22:37 ID:???
ジョジョは人体をバラバラに破壊したり変形させたりするダメージ描写を好む(作者が)
903愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 12:23:48 ID:???
重症や病気で死にかけなのに明らかに元気ならあるけど
重症が理由なしに即効治るのはジョジョぐらいしかみたことないな
904愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 12:32:22 ID:???
三部辺りで凄惨な負傷が増えるに連れてさすがにごまかし切れないと思って四部以降は回復役を作ったのかもな
905愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 12:54:46 ID:???
でも波紋である程度回復できるから一〜三部は一応治ってる理由はつけれる
(腐った肉回復とか)
906愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 13:12:15 ID:???
プランクトンつめるのはさすがにないわw
907愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 13:40:00 ID:???
カビがくっ付いてれば切断しても大丈夫とかもないなw
908愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:00:31 ID:???
ジョジョはパーツが取れるのが素で怖い
他の漫画の大怪我って失明とか貫通とか人体爆発はあっても
手足がもげるのはあんまりなくね
909愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:37:57 ID:???
>>908
パッと思い付いたのは
H×Hのゴン、ヒソカ、カイトの腕チョンパかな
いずれも治るか死ぬかしてるけど
あと最近のバキもピクルとぶつかった奴らの負傷が容赦ないことになってる
910愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:39:22 ID:???
ほとんどの場合、とれてもくっつけたり新しく作ったりするから何とも思わなくなったよ
911愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:57:07 ID:???
ブチャ「カバンが落ちてて中に1000万円入ってたら君とどける?」
ジョルノ「まさかあ〜もらっちゃいますね」
ブチャ「でももし俺が私服警官でそれを見ちゃってたら?」
ジョルノ「おまわりのあんたに半分握らせて目をつぶってもらう、かな」
ブチャ「アーーーハハハハハハーーッ!!」

ブチャ「ジョルノってやつがさあアバッキオ
    おまわりに金握らせて目をつぶってもらうとかマジに言ってんのよ
    チョー受けね?wそいつ明日から仲間だから」
アバ「……」

アバ茶
912愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:58:05 ID:???
星矢で首が取れるたびにガクブルしてたけど
後から考えたらあの漫画で首が取れるのは必ず幻覚シーンだったな
913愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 15:35:59 ID:???
他の漫画は体の部位が取れる表現が妙に生生しいのが嫌だな
効果音や演出が妙にあるのとか
その点ジョジョって体の部位が取れるのがさも当たり前かのような感じだから大丈夫だわ
914愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 15:38:34 ID:???
(ヤバイ…止血しないと死ぬ!)みたいな危機感があまりない
915愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 15:54:38 ID:???
でも仲間がいつのまにか死んでたりする
916愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 15:54:39 ID:???
メタリカが効くんなら出血多量はまずいよな
917愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 17:11:53 ID:???
手足が吹っ飛ぶとか体を貫通するとかジョジョに限らず結構ない?
そこまで行くと現実離れしててあんまり痛々しいとも思わないんだよな。
爪が剥がれるシーンとかの方が痛い。
918愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 17:22:57 ID:???
5部で手がちぎれるのよりも3部で承太郎の手に剃刀がぐっさり刺さってる方が痛そうだ
919愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 17:31:54 ID:???
>>911
アバ「フフ……た…タンパク入りのアバ茶は う 旨か……ろう…フッ」
920愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 18:13:53 ID:???
ハーヴェストが億泰の目をブチ抜くシーンを見て以来
眼球の損傷を異常に恐れるようになってしまった。
生々しすぎだろ、あれ。効果音といい。
921愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 18:19:09 ID:???
DBでゲロが人間の首掴んで引き千切ったり、アウターゾーンで幽霊の少女がドロドロに腐乱した顔で
ニタリと笑いかけて来るシーンは何気にトラウマ
922愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 18:32:37 ID:???
北斗でウイグル獄長が鞭で人体輪切りした時はフーンと思って読んでたけど
輪切りのソルベはマジで背筋が凍ったな
923愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 18:49:07 ID:???
>>919
タンパク入りってやばくね?
924愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 19:18:09 ID:???
>>922
凄惨な死体をあたかも芸術品のように仕立て上げて仲間達の下へ送りつける異常さ残虐さを感じるからかね
925愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 19:22:28 ID:47bRrqjc
依頼人欄にうっかり住所書いて暗殺されちゃうおちゃめな今日のボス
926愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 20:30:42 ID:???
他の漫画での負傷(ものすごい重症でも)は「ふーん」くらいで終わるけど
ジョジョでの負傷は生々しすぎて怖い。
それに剃刀とか眼鏡とか身近なもので大怪我するから余計怖い

これは荒木が日々人間を捕らえてはありとあらゆる手段で痛めつけているに違いない・・
おっと、小包が届いたようだ
927愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 21:26:00 ID:???
>>923
いつの間に腎臓病んだんだ
928愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 21:28:48 ID:???
>>919
ミルクティーはやばいだろ・・・
929愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 21:38:13 ID:???
飲尿どころがゴックンまで・・・・・少年誌ではムリですな
930愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:15:14 ID:???
>>926
リアリティだよ!
931愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:25:20 ID:???
ジョジョが最初から青年誌だったらだいぶ違ったもんになってたかな?
まあ三部くらいまでは規制もそんなに厳しくなかったけど
932愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:28:58 ID:???
4-6部でも容赦なかったろww
1部の時は回りも結構エグかったのに、時が経つにつれ回りは規制が強くなっていって。
なんかジョジョだけ昔のまんまの規制レベルだった気がするわw
933愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:33:34 ID:???
マンガはマンガ、現実は現実と切り離して読めるヤツばっかなら
規制なんてかからんのになあ
しかし規制が「クサレ脳みそ」という言葉を生み出したワケだがw
アラキ最高だわw
934愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:35:33 ID:???
6部は冒頭からマスター(ry だったしなあw
935愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:38:54 ID:???
まぁエルメェス兄貴が一番の…いや
936愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:47:16 ID:???
少女漫画は平気でエロいのになんで少年漫画だけ規制されるかね
937愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:53:58 ID:47bRrqjc
逆レイプには寛容だがレイプには厳しい
938愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:14:02 ID:???
いや今の少女漫画がおかしいだけだろう
939愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:15:04 ID:???
ふっとうしそうだよー!は何のギャグかと
940愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:21:27 ID:???
むしろセクロスがデフォとかもうね
941愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:22:57 ID:???
そこはダメッ!はOKで低能はNGなのね
低脳ならマズイだろうけどよぉぉぉ〜
942愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:29:36 ID:???
キスされそうになって
イヤッ!!て突き飛ばして逃げるようなヒロインはもういないのかw
943愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:41:55 ID:???
無理矢理キスされ、泥水で口を洗うようなヒロインはいないのか
944愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:52:56 ID:???
少女漫画はおろか日本漫画史総ざらいしてもそうそうおらんわw
945愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:53:20 ID:???
6部は女子監メインなのに女らしいキャラが皆無なのがすごい。
946愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:54:49 ID:???
恋こがれている相手が振り向いてくれないから逆レイプするんだっけ
947愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 00:03:00 ID:???
女子監に限らず男の居ないところじゃ、むしろ女らしい女の方が少ない。
948愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 00:29:09 ID:???
女子校現象ですね
949愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 00:44:52 ID:???
お前ら夢は壊さないでおいてやれよ
かわいそうだろ
950愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 00:52:58 ID:???
いや実際女だけの場ってのは
「なるほどこれはオヴァサンという生き物になるわけだ」と理解できるからなあ
姉妹をもつ男は理解しやすい
951愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 01:00:56 ID:???
マス・・・まではしねえだろw
952愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 02:40:53 ID:???
嘘だろ>>947
953愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 03:59:27 ID:???
>>947
嘘だ… 「女の子らしさ」が芝居だなどと…
嘘をつくなァーーーッ!!
954愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 07:11:51 ID:???
逆に考えるんだ
男性の前ではお上品でありたいという健気な心意気を認めるべきだとそう考えるんだ
955愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 07:15:38 ID:???
二人きりだとロッチューって呼んでもいい?の
ジョリヒィン
ロッチューその他といる時は猟奇的なジョリヒィン
956愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 07:54:54 ID:hWZ7AyMK
>>945
FFの外の人がいるじゃあないか
957愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 07:59:01 ID:???
【お茶でも飲んで】【87しでもしよう】
958愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 08:21:34 ID:???
【「覚悟」とは】ジョジョ5部【犠牲の心で87いッ!】
959愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 08:25:06 ID:???
【8ン7コッタ】【フーゴ】
960愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 08:48:58 ID:???
腕や足が切断されても「直せる」から、より凄惨で、激しい戦闘の描写が書けるって訳だ。
手足が吹っ飛んで、腹が破けたら読者は「もうダメだ!」と思うけど、その状況で勝利させることが出来るじゃあないか。戦闘後に直せばいいわけだしね。
3部じゃ手足切断とか治療不可能な怪我を負う描写はなかったべ。追ったイギーはすぐ死んじゃったし。
961愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 08:59:06 ID:???
ンドゥール戦花京院の目の負傷やヴァニラ戦ポルナレフの指・爪先欠損は見てて痛々しい
962愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 09:30:00 ID:???
無茶な怪我ランキングで言うと

1.ホワイトアルバム戦ミスタ。あいつ絶対ロボ。

2.ウエストウッド戦徐倫。えぐられまくってるし、数ヶ月は戦闘続行不可能だろ。その後ケンゾーとも戦うし。
963愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 10:06:37 ID:hWZ7AyMK
サバイバーの影響下になかったら死んでもおかしくなかったな
964愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 10:12:39 ID:???
※あの体でその後DアンGにも穴ボコにされて、その後プッチとタイマンしています

あの一連の流れがやっぱ一番無茶かな
965愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 10:24:52 ID:???
【どこへも】ジョジョ5部【向かうこと87い】
966愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 10:33:18 ID:???
>>965
に一票
967愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 10:52:06 ID:???
【ジョルノ】【ジョ87】
968愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 11:16:22 ID:???
【汐87】【初流乃】
【そんな弱虫の】【使う言葉87…】
【拳銃を1丁】【87ナに】
969愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 11:20:43 ID:???
大事なシーンを忘れないでほしいぜ
【お茶でも飲んで…】【87しでもしようや…】

でも長すぎるYOKAN
970愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 11:27:49 ID:???
【お茶でも飲んで…】ジョジョ5部【87しでも】
なら入る
971969:2009/01/14(水) 11:34:07 ID:???
すぐ上で既出wだwっwたw
トリッシュのふとももに挟まれて反省してきます

しかしド低脳がァーッのシーンは冷静に見直してみると
実にジョジョらしい奇妙な流れだな
他の漫画だったらラリった集団にしか見えないけど
あそこだけで「4トラウマ」「ド低脳」「キレキャラ」「尿」の
強烈なキャラ付けは見事
972愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 12:17:11 ID:???
でもミスタは散々アピールしてきた4嫌いより、トリッシュの「ワキガ臭い」の一言でキャラがガラリと変わったな
カワイソスw
973愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 13:09:58 ID:???
反省するならミスタの腋に挟まれてこいよ
974愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 13:39:51 ID:???
反省どころか死ぬわw
975愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 13:41:21 ID:???
どんだけ臭いんだよ…
976愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 13:45:10 ID:???
トリッシュが全力で嫌がるほど。
でもジョルノが、うっ!ってなったりしてないし、
今までそんな描写なかったし、トリッシュの過剰反応かもしれない
977愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 14:20:39 ID:???
外人は体臭がキツイらしいからな
一週間風呂入らずに走り回ってたらミスタじゃなくても臭いはず
978愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 14:37:07 ID:???
ミスタ:ワキガ臭
ブチャラティ:腐敗臭
アバッキオ:尿臭
   :ミント臭

フレグランスチームに改名しろ
トリッシュは普通にいいぬおいなんだろうな
979愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 14:52:25 ID:???
トリッシュ香水持ち歩いてんのかな
980愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 15:40:52 ID:???
香水臭いかも
981愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 16:14:28 ID:???
ホルマジオ戦で香水の買出しもb頼まれてなかったっけ
982愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:26:56 ID:???
ジョルノはアレか、チョココロネの臭い
983愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:27:25 ID:???
ホルマジオって何であんな女に詳しかったのかな
彼女がいたのかそれとも双子の妹でもいたのか
984愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:33:02 ID:???
普通に恋人がいたんじゃないか?
それとも小さくなって女子高にでも潜り込んでた・・・
985愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:47:11 ID:???
>それとも小さくなって女子高にでも潜り込んでた・・・

夢が広がるな
986愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:49:10 ID:???
ギャングの世界に巻き込まない、という態度でジョルノを見守っているギャングも
ジョルノがギャングのボスになっちまった今、超複雑な心境だろうな。
まさか同じ組織じゃああるまいな。
987愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:53:44 ID:???
>>986
パンナコッタ・フーゴ「まあそれ僕だったんですけどね」
988愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:57:14 ID:???
なんか上のレス読めないんだけど・・・
989愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:58:48 ID:???
読めないけどミント臭さだけは伝わってくる
990愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 18:02:53 ID:???
ジョルノが憧れるギャングなんだから
ボスの反感買うような事して消されてるんじゃね
991愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 18:06:05 ID:???
そんな事より彫刻家の話でもしようぜ!
992愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 18:08:35 ID:???
それより先に次スレだろ!>>957に一票
993愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 18:46:40 ID:???
>>992
安心するんだスレはスレ立て師が考えて立てるんではない
スレ自体はもうすでにその内容が決まっていて
スレ立て師はただその内容を立ててやるだけなのだ
994愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 18:51:50 ID:???
スコリッ屁
995愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:25:05 ID:???
屁…ぺリーコロ
996愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:26:24 ID:???
ロ・・・ロッピオ
997愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:27:44 ID:???
オ・・・オ・・・オアロスムス
998愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:36:27 ID:???
ス…スコリッ屁
999愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:38:59 ID:???
屁・・・屁ランチャ
1000愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:40:31 ID:???
チャ…チャラァ――――――ン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。