リングにかけろ その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
TVアニメ「リングにかけろ1 日米決戦編」DVD発売中!

【前スレ】
リングにかけろ その15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214804277/

【関連スレ】
リングにかけろ2 ラウンド35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225898368/

【関連リンク】
2ch車田作品関連スレ・ログ保存庫
http://minagi.cc/km/
車田正美公式サイト
ttp://www.kurumadapro.jp/
リングにかけろ1 日米決戦編 東映アニメーション公式サイト
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/rin-kake1_vsUSA/

2愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 20:23:03 ID:???
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
3愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 20:24:28 ID:SAi8FqvO
天女様だ〜
4愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 20:27:58 ID:???
剣崎のリア同のオレが一言
>>1
5愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 21:35:42 ID:???
坊ちゃまは前スレの埋めと新スレのカキコと
一体どっちが大事だというのですかァーッ!!

きまってる
       >>1乙よ!!
6愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 16:20:08 ID:???
>>1乙といわざるおえない…くらえハリケーンボ乙ルト!!!!
7愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 20:08:42 ID:???
アニメの次はシャドウ編か。
もし作るなら、
攫われた菊姉ちゃんが下着姿で縛られてるところは、絶対に映像化してほしいぜ!
8愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 18:07:39 ID:???
菊姉ちゃんあやうし!
石松、いいとこみせるチャンスだぞ。
9愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 15:01:24 ID:???
>>1乙!!いよいよリン2で河合さんが死んじゃった〜!!!!
もう…だめだ。(ソース御大HP)
10愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 19:19:03 ID:???
ヒック殺すでぇ〜〜
11愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 21:36:04 ID:???
河井は阿修羅なのになぜ不死身で打たれ強くないのか不思議だ。
12愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 22:44:24 ID:???
>>11
2で謎は解明されたよ。思い込まされてただけで阿修羅一族じゃなかったからだよ。
13愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 23:23:40 ID:???
>>12
まじで(笑)?
あとからとってつけたような設定ばかりだな。昔からだけど(笑)。
14愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 23:58:47 ID:???
剣崎は顔の良い岩鬼
河井は美形の殿馬
15愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 13:01:52 ID:???
河井と石松は試合で一方的に半殺しにするほど実力差があった訳だが
その後の成長性で差は縮んだって設定なのかな?
16愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 14:13:11 ID:???
NBフォレストはなんでホワイティって名前に変わったんだ?政治的な理由か?
17愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 15:18:14 ID:???
フルネームまで同じじゃ流石にな
18愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 16:01:45 ID:???
KKKの?
マジで?!
知らんかった。
19愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 16:27:11 ID:???
KKKなんて人間のクズどもに名誉や権利なんざあるかと言いたいがね。
テキトーに改名されたおかげで、短期打切りながら黄金期ジャンプ漫画の中でも
特に気に入ってた猿渡哲也の「Mr.ホワイティ」がケチつけられた気がするし。
20愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 23:14:38 ID:???
>>15
石松は最後の方でガチで剣崎といい勝負したんだからそうなんじゃね
21愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 03:03:55 ID:BnA1ez/+
画バレだけだから来週にならないと言えんが
最終的に最強はやはり総帥じゃないか、、
22愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 11:53:50 ID:???
何か劇中では河合と志那虎が同格みたいな扱われ方だったんだけど
仮に志那虎が両手を使えたら河合より圧倒的に上って事になるのかね?

まぁ、片手しか使えないというハンデが志那虎をここまでのし上げたんだろうから、
一概にそういう風には言えないかもしれないけど。
23愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 22:48:41 ID:???
確かヘルガかスコルピオンがシナトラの両手が使えたらケンザキやタカネを凌ぐボクサーになっていただろうとか言ってたな
24愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 04:16:33 ID:???
ドイツやギリシャの連中は、何の根拠もなく思いつきで感想を言うから
真に受けちゃ駄目だよ。
25愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 19:52:13 ID:???
車田漫画で不細工なのに
レギュラーキャラとして活躍したのは旦那だけか?
26愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 20:09:02 ID:???
>>25
辻本を忘れるな
27愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 20:23:42 ID:???
辻本レギュラーじゃないだろw

劉邦は…きびしいかな
28愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 20:24:48 ID:06qE3HPi
>>26
辻本のモデルはハリマオ
29愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 21:33:20 ID:???
>>28
ハリマオってのは知らんが、そいつもガムクチャしてたの?
30愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 21:39:11 ID:???
ハリマオはあしたのジョーにでてくるサルみたいなボクサーだな。
暴れるとチョコあげておとなしくさせるとか。

ジョーの中では一番のトンデモ。
31愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 22:30:12 ID:???
レッツゴージャスティン
32愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 23:35:21 ID:???
チンだああああ!!!
33愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 00:22:20 ID:???
>>25
風魔の兜丸の6ページ生涯でレギュラー用顔ストックから外されたんだよなあ
34愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 12:59:20 ID:???
阿修羅編は未読なんだが、6本腕のボクサーでも出てくるのか?
35愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 13:34:57 ID:???
>>34
まあ未読でも話はつながるんだけどさ・・・
ファンだったら出来れば通しで読んで欲しいなぁって


まぁ読まなくってもいいっちゃいいけど・・・
36愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 13:35:36 ID:???
>>34
ネタバレしてもいいのか?
まあ阿修羅編は辻本に注目すればいいと思う
37愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 18:17:43 ID:???
>>36
いや、竜児こそ阿修羅で(ry
38愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 18:23:43 ID:???
つるっぱげ野郎が出てくる
39愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 18:36:19 ID:???
生まれてこない方がよかったのに……
40愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 18:48:22 ID:???
テリオスとは…まさか…っ!
41愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 19:08:16 ID:???
2終わったな
まさかの○○○○勝負
42愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:41 ID:???
フッ!耳鳴りは止まったのか?
43愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 21:07:11 ID:???
だまって煮込み煮てろクソババア!!
44愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:47 ID:???
>>24
それはマグナムとテリオスがはじめて激突
したときのドイツの対象と側近、ギリシアの
対象と側近の会話のことですか?
それにしても、最強のブローがジェット・ラベンダー
だったとは…。
悲しい結末だ。
45愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:49:48 ID:???
テリオスの正体も明かしたが
よくわからないパンチだ。
46愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 00:07:24 ID:???
リングにかけろ2 完
次号から
F・ロク助にかけろが始まります
47愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 19:09:46 ID:M6APNSGp
セッちゃんの元カレはセンス悪すぎだろ!(笑)弱いし
48愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 20:22:37 ID:???
>>47
子供の頃は何とも思わなかったが
せっちゃん(飲み屋のねーちゃん)とロクって
ちょっとあれだよな
49愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 21:01:09 ID:M6APNSGp
>>48
インコに節子と六助って名前つけてんの(笑)。ワラター
50愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 21:16:00 ID:???
まさかのロクさん編…でも子供とかになるのか?
51愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 22:35:19 ID:???
三条家の視点から書いてほしいなー
親父さん格好良すぎだし
52愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 22:59:20 ID:M6APNSGp
六ちゃんは堀北真希に
53愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 20:26:33 ID:???
>>51
奥さんひどすぎだろ
54愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 01:02:22 ID:???
なあ、誰か。
1・2通じて、マグナムとファントム打った時、拳(グローブ)が相手の身体に直接当たったのを見たことある人いるか?
55愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 01:07:14 ID:???
ネロには当ってるぜ
56愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 01:37:38 ID:???
>>54
阿修羅の雑魚に直接当たってなかったっけ?
57愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 01:56:13 ID:???
>>55>>56サンクス
しかし当たっても当たらなくても相手がふっ飛ぶパンチってボクシング漫画史上最も都合の良いパンチだね。
フランスの真空拳は切り裂くだけだしね。
58愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 02:20:58 ID:???
>>57
後にも先にも風圧や衝撃波で相手倒すハチャメチャなボクシング漫画も史上類を見ないだろうね。そのハチャメチャさに魅せられ30年近い付き合いになるんだけどね
59愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 03:16:37 ID:???
このツルっぱげ野郎〜〜〜!
60愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 09:03:33 ID:FY312g83
お嬢様にあやまらんか!
おやめ!藤堂!
61愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 09:32:35 ID:???
スコルピオンがマグナムをかわしたのか剣崎の狙いが狂ったのか
どっちなんだ?
62愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 18:05:20 ID:FY312g83
おしい!あと数センチだ。
63愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 18:22:53 ID:uSD37897
最終回読むためにSJ買った。
まったくもって、最低だった・・・。
親父のタイトルマッチと同じこと繰り返しただけじゃん。
ちなみに俺はリンかけ2は10巻くらいまで買って見放したんだけど、竜児にも子供いたの?
誰の子?苗字が大村だったけど???
64愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 18:46:37 ID:???
竜童は一輝が小桃にチューして、その唾液にふきんを被せて冷蔵庫で一晩寝かせて、塩コショーして水で薄めてレンジで2分温めた後、オーロラエクスキューションで冷やして固めて造ったんだよ。
65愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 19:54:34 ID:???
>>63
菊姉ちゃんの子供だよ。
66愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 19:55:59 ID:CRZXhZxF
>>63
すれ違い
皆あえてここで話題にしてないのがわからんのか?
どうせそのうち統合されたら壮大な解釈になるんだから
67愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 20:25:58 ID:???
>>63
竜童と麟童は双子の兄弟だったんだよ
68愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 22:02:10 ID:uSD37897
>>67
それが本当だったとしたら本当にクソだね!リンかけ2!!
俺が小学生の頃は、ブーメランフックやギリシア12神に熱狂してたというのに・・・。
69愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 22:42:30 ID:???
>>68
おれが最初に買ったジャンプが
竜児がみんなに最後の別れを
告げに行く話。
その4週後のあのブラックエンジェルズ
が始まり、次の年の新年から風魔の小次郎
が始まった。
あの頃のジャンプは面白かったな。
70愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 02:07:57 ID:???
剣崎って加奈ちゃんにひどすぎないか?
顔面にキックしたり公衆の面前で「俺はこの女と結婚しない」と恥をかかせたり
加奈ちゃんが金持ちにありがちな高慢ちきな女だったのならともかく優しい女性だったから
なにか前世で恨みでもあったのか?と言いたいくらいだ
71愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 03:03:34 ID:???
加奈ちゃんは竜児が好きだったんだから、順から冷たくされても特に何も感じなかったんじゃないかな。
72愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 10:08:29 ID:???
加奈がドMなのを剣崎は見抜いていたんだろ。
73愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 11:24:34 ID:???
剣先がS男だから、実は身体の相性がいいのは加奈ちゃんの方だったと思う
麟童が一菜ちゃんのことを好きになったのは父親の贖罪+欲望が遺伝子上で訴えたから。
それとWikiの一菜ちゃんの項目おかしいよな
前作で登場した三条家との関係は不明 とかって書かれていたけどどう見ても加奈ちゃんの娘じゃんw
74愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 14:31:10 ID:???
一菜は加奈ちゃんの兄か弟の娘。
爺の告白は本当の秘密を守る為の嘘で、小菊と竜童はやはり駆け落ちした竜児と加奈ちゃんの娘だった!


という真説が、後日2を打ち切られて、焦って設定に失敗した御大の口から語られるはずだ。
75愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 15:05:03 ID:???
加奈ちゃんは三条家の一人娘だろ、勝手に兄と弟を作るなw
76愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 15:10:50 ID:???
>>75
お前はアホか?
御大にそんな理屈が通用すると思ったら大間違いだ!
「細けえことはいいんだよっ!」って一蹴されるぞ。
77愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 15:36:32 ID:???
>>75
ついアホって言ってしまって悪かったな。謝るよ。
しかし、2での河井家と阿修羅一族との件でもわかる通り、つじつまを合わせる為だったら、後付けでも何でもするダセエ親父になっちまったんだよ、御大は。(涙)
78愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 17:46:03 ID:???
昔からつじつま合わせるために阿修羅四天王の残りふたりを抹殺するような人ですが。。
79愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 20:59:27 ID:???
既に出ているキャラの設定を後から変えるのと
まだ出てないキャラをそのまま抹消するのは全然違うだろう
80愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 22:31:38 ID:???
>>78
すまん!阿修羅死天王(←わざと)って誰だっけ?
六龍皇、獅子王、百鬼丸より格上の阿修羅なの?
81愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 22:46:36 ID:???
獅子王とハゲとキキとララ
82愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 22:48:09 ID:???
綺々と羅々だっけ?
83愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 22:59:32 ID:???
78〜80の流れで笑いが止まらない
84愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 01:02:30 ID:???
緋炎(ひえん、通称キキ)
聖鬼(しょうき、通称ララ)
85愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 14:08:08 ID:???
漫画坂のりんかけ2スレが終われば
こちらに合流してくるから荒れまくるだろうな
86愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 15:13:04 ID:???
2のスレは延長ラウンド突入確実だからまだしばらくは大丈夫だよ。
87愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 18:43:11 ID:???
まだまだ俺達の戦いは始まったばかりだぜ(麟童は魚と竜童は医師試験&研修と、
嵐は親父と、伊織は国際結婚で国内に残るか海外に行くかのジレンマと)!
88愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 22:32:19 ID:???
総帥は実の親には執着せんかったね
リンかけ2でその理由を明かして欲しかった
89愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 23:13:32 ID:???
そう言えば順と殉の両親は出て来なかったよな。
死んだとかの記述ってあったか?
90愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 23:43:16 ID:???
リンかけ2では麟童が当主で
剣崎家の財産は麟童の自由に
ならないで、コンツェルンの
人が管理している設定になっている。
小学生の時の剣崎とはエラい違い
だな。
中学生剣崎が「おやじに言って…。」
のくだりがあるから、その頃は剣崎パパ
は生きていて、剣崎が死んだ時は唯一
の剣崎家の人間が麟童だから、剣崎パパ
はこの世にいなかったのかも…。
91愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 13:52:19 ID:???
>>85漫画坂の坂って
そんな不吉な字使うなよ
92愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 14:24:57 ID:0WS4Ht/G
菊「こ、こ、この、ラクダ野郎〜!」
義父「ひいぃ、親に手をあげるなんざ、畜生じゃ〜」

あんな男のどこを高嶺母は気に入ったのかw
93愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 14:57:41 ID:???
思った通り漫画‘坂’の(笑)2の方のスレは延長ラウンドに突入した。
糞阿修羅編の中でも凄牙?とかいう奴は潔くて俺は好きだ。
94愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 15:13:34 ID:???
滝に落ちそうになって、竜児が手を掴んだけど、
敵に助けてもらうのはダメよんって、手を振り解いたヤツね。
95愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 17:07:50 ID:???
>>92
まぁなんだ、結婚してからあれよあれよと豹変するのは世の常だわな。
何喰ったらそんなに太れるんだ?ってぐらい成長する女とかな・・・・・
うわ、何をするやめr・・・・・・・
96愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 17:22:58 ID:???
>>92
そんなこともわからんのか。子供だな(笑)。
97愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 17:49:57 ID:???
何スレか前に富蔵の持ち物が超豪華でそれに高嶺母が虜になったという説があったな。
98愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 18:25:11 ID:???
真珠か!!!
納得。
99愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 18:45:00 ID:???
歯ブラシの柄かも知れないよ
100愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 19:58:51 ID:???
>>95
おーい(^O^)/
生きてるか〜
101愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 20:58:48 ID:???
ワン。ツー。スリー。
竜児はやく!電車が出ちゃう!
フォー。ファイブ…
102愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 10:06:58 ID:zIzAN39/
ごはんにかけろ
103愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 10:18:01 ID:???
リンゴのかけら
104愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 16:50:51 ID:???
リンゴのかけらって
なんか、ゲームのアイテムみたいだな
105愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 19:14:39 ID:Gm+5eYEI
太陽のかけらだろ!
オーバーザレインボー!
106愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 21:16:22 ID:???
顔にかけろ
107愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 22:58:46 ID:???
ぶっかけろ
108愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 09:46:16 ID:???
>101
あの「竜児はやく!電車が出ちゃう!」のシーン、
電車の横を走っているじゃん?
特急かなんかで指定席と自由席があるとしても、
とりあえず乗っちゃえば中で移動できるのに。
それとも誌面に載っているあの電車は彼らの乗る電車ではなく、
そこを通り過ぎないと自分たちの乗る電車にたどりつけないのか。
どういう構造の駅なんだろう。

という、どうでもいい疑問を、30年ほど抱き続けている。
109愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 02:29:48 ID:hNFc9rp4
>>108
特に何も考えずに描いたんだろう
そこまで考える人なら、、、以下自粛w
110愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 06:34:28 ID:???
>>108
とりあえす゛乗ったら、女性専用車だった(笑)!
とゆーめに、こないだあった。
111愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 19:59:58 ID:???
リンゴでこけろ
112愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 00:19:26 ID:???
そこは順当に考えるならバナナの皮だ
113愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 02:43:48 ID:???
>>111
富沢じゅんとか川尻とくみとか
当時のアシさん達はしゃれで
流していたのかな…。
114愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 21:23:48 ID:???
スコルピオン・クラッほしゅ!
115愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 22:28:04 ID:UKIwkrLV
裸のドイツ軍女がサスペンダーで乳首を隠してる扉絵で抜いた。
116愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 22:32:10 ID:???
菊姉ちゃんは全編エロスw
117愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 23:03:25 ID:???
攫った菊姉ちゃんを下着姿にした上で縛ったのは、影道の誰だったのか?
やはり野火の仕業か。
変質者決定だな。
118愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 00:04:51 ID:???
五重塔の連中が竜一人に敗れたのは
菊姉ちゃんが影道の連中をイかせまくって体力消耗させたから
119愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 18:08:49 ID:SioHQkau
その女の名は高嶺菊。
日本で俺をいかせる事ができるただ一人の女だ。
120愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 20:08:22 ID:???
>>115
おまえはオレだ
121愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 00:27:30 ID:???
このスレも雑兵ばかりだなww
122愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 10:22:50 ID:???
>>121
雑兵ブームは既に過ぎ去った。
そんなこっちゃあ一人前のどじょうすくい芸人にゃあなれねえぜ。
123愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 00:39:25 ID:???
>>122
ちっちくしょおおおお!!ザッ(逃走)
124愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:19:09 ID:???
「たとえ死んでも悔いは無い!」
ってセリフは今の少年誌ではありえないのか?
125愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 15:01:02 ID:???
>>115
あったなぁ〜そんなのw
126愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 17:55:27 ID:???
河井が、「僕が」と西洋の魔女に進んで対戦相手になったのが笑う
男とわかったとたんに、めちゃめちゃ殴り倒したのも笑える
どうしてオカマだと気づいたんだっけ
127愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:33:41 ID:???
河井がシャネルを殴ったのは何もカマと見破ったからではない。

1R 催眠術で動きを封じられて手が出せずタコ殴りにされる

インターバル 脚に刀を突き立て痛みで催眠術を封じる

2R 催眠術が効かずに逆にシャネルがタコ殴りにされ、ヅラが取れてカマと判明
128愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:44:01 ID:???
ちなみにパンチ力の話だが、レインボーを見た河井自身が
「僕のジェットラベンダーをも超える」
と言ってしまった訳だが。
129愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:48:34 ID:???
>>127
つ「悪いが、オカマとラブシーンを演じる趣味は僕にはないんでね」
130127:2008/12/14(日) 21:10:10 ID:???
>>129
それは >>126 に言ってやってくれ。
河井は最初からシャネルが男だろうが女だろうが殴る気満々。

>>男とわかったとたんに、めちゃめちゃ殴り倒した

ここを指摘しただけ。
131愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 21:44:33 ID:???
>綺麗な顔に傷をつけたくないんで一発で眠ってもらいますよ
>かよわい女性と見たのは僕の誤算

で、結局なんでオカマがばれたんだっけ
132愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 21:54:26 ID:???
実際は男丸出しのダミ声だった。
という説を唱えてみる。
133愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:09:04 ID:???
それ、なんてはるな愛?
134愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:12:39 ID:???
河井を殴ってるうちに、S快感でぼっきっきしてしまったとか
135愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:18:57 ID:???
大会規定で、出場者は男性の限る。
となっているという、根本的な事柄
136愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:27:38 ID:???
>>135
日本語d(ry
137愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:14 ID:???
>>135
公式試合じゃないのに大会規定なんかねぇだろ
138愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 01:55:42 ID:???
シャネルはなんでハゲてたんだっけ?
139愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 02:27:01 ID:???
話変わるが、名前の割りに一番ショボいフィニッシュブローって
ゴッド・イリュージョン?
140愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 02:40:13 ID:???
イリュージョンは相手をふっ飛ばして逆さ錐揉みさせる
スクリューアッパー。しかも石松にすらモーションが見えない。
しょぼいどころか迫力あるよ。
141愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 04:58:35 ID:???
>>139
エルボークラッシュだなw響きもイマイチセコい技って感じ
142愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 15:10:14 ID:???
連載当時は「エルボーブレイク」だったけど
修正されたの?
143愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 15:52:31 ID:???
>>142
スマソです勘違いしてた…エルボーブレイクでしたわ
144愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 16:48:01 ID:???
ややスレチだが2の子ゼウスのゴッドイリュージョンはしょぼかったぞ。
なんてったって打たなかったからな。
145愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 17:32:50 ID:???
ジッチャンにかけろ
146愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 17:36:29 ID:???
正美の考えが、「大事な試合を放り投げても、親の死に目には駆けつける」というのが以外だった
覚悟がないととるか、人間的というか、、
147愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 18:25:21 ID:8IkdJUOV
>>139
名前の割には、だと雷神拳かな。
話はかわるが
中学の時、吹奏楽部の大太鼓にむかって「雷神拳!」と叫んで、ドーンと
音をさせて怒られた。
しかし、アッパーではなくストレートで、しかも手が痛かった。
148愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 19:03:39 ID:???
雷神拳ショボイか?影道の技皆カッコイイと思うが…ま、人それぞれだからね。カッコイイのは鳳閣拳かな?白黒暗転の画で凄いのかと思いきやショボイじゃん…やっぱ凄い。嵐の乱用で値打ち下がった感あるが
149愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 19:14:03 ID:???
ショボいパンチといえば、くらえトマホーク!だなぁ
150愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 23:13:31 ID:???
ブッシュ大統領凄いな。
リアル志那虎だw
http://jp.youtube.com/watch?v=pvf60G1m1Wo
151愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 00:38:48 ID:AiGP9tyL
菊姉ちゃん、エロいよ。だから、剣崎もエロいよ
152愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 02:33:03 ID:???
>>148
俺は歳をとったせいか、破壊力のあるパンチよりも
鳳閣拳のような殺人拳の方が恐ろしいw
153愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 09:59:26 ID:???
誰も死んでないのに殺人拳とはこれ如何に?
154愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 10:37:50 ID:???
総帥が中華料理屋の出前姿で
「影道来々軒〜!」
ってやってるAA誰か作ってくれない?
155愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 21:05:59 ID:xIobwvZ1
あんなパンチ受けたら、死ぬんじゃねぇかと、思うシーンがあっても、ちょっとした
ケガですんでる。大ケガもしてない。
普通なら、一発で再起不能だよね。
156愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 21:51:49 ID:???
何度見ても、旦那の修行シーン(扇風機)は虐待にしか見えないw
157愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 21:57:32 ID:???
あれ、確実に実刑だろ。
158愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 00:24:48 ID:???
ああー!一城ィ!一城ィーーーーーーーーーーー!!
159愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 06:49:45 ID:???
>>158
親父アホすぎるww
160愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 13:25:59 ID:???
刃と刃の間隔が0.3秒だっけか?
落ち着いて考えてみるとけっこうゆっくりなんだな。
扇風機の羽が3枚刃か4枚刃かは忘れたが、
どっちにしろ一周するのに1秒前後かかるもんな。
161愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 18:21:38 ID:???
まあ、あんな馬鹿親父に育てられたら切腹で死亡するような馬鹿息子になるのも納得できるな。
162愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 20:34:18 ID:???
あんだけのことをしといてまだ数年後に「ボクシングをするなど許さん」とか威張り腐ってるのは腹たったな。
罪悪感とかまるでないんだろうな。
163愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 00:02:31 ID:???
ずいぶん後でアニメ化されたな
OP見て「だっせ!なんだこれ、歌は聖矢や風魔より遥かに格下!」って見る気なくした
懐かしいけど読み直す価値あるかね、この作品
りんかけ2で未来が無いのを知ってると、なんだかなあ
164愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 00:12:09 ID:???
なんだ、本編見なかったのか?
そりゃもったいない事したな、マジで
165愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 12:24:50 ID:???
アニメは結構な良作だぞ
当時は実況が凄い事になってたな
166愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 12:40:25 ID:???
ま、人それぞれだけどリンかけ星矢のアニメの絵が嫌いでイマイチ…
167愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 20:03:54 ID:r+ktxPuW
星矢のアニメは見たことないけど、「リンかけ1」のアニメにはガックリした。
一番ガックリしたのは、剣崎が剣崎じゃなかったこと。
あの剣崎の声と絵は最低だった。
168愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 20:18:40 ID:???
オレのイメージでは剣崎=古谷徹石松=野沢雅子
169愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 21:15:30 ID:???
リング〜にかけ〜ろ〜、のフレーズが大嫌い
これで見る気なくした、、
170愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 22:00:10 ID:???
リングに〜♪稲妻はしり〜♪
ずっと、りんかけの主題歌だと思っていた(笑)。
171愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 17:34:11 ID:???
越後の貴公子には吹いたw
貴公子だろうが越後じゃ田舎かっぺ貴族じゃねーかwww
姉弟揃って、ずーずー弁かよ

172愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:48 ID:XZ0W+amd
>>168
オレ、古谷は竜児の方だと思った。
野沢石松じゃ、声が幼過ぎるか、ドラゴンボール悟空とダブらないかな?
173愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 21:32:52 ID:???
>>172
>>168です。ふぁんろ〜どでも古谷=竜って意見多かったね。オレが古谷=剣崎がいいと思ったのは司馬宙や新巨人の星のひうまねイメージだったのさ。野沢の石松はド根性ガエルの鉄郎のイメージ
174愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 23:38:33 ID:???
>>168
俺のイメージだと剣崎は井上真樹夫という感じがする
175愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 23:58:45 ID:???
まんがDVDの剣崎は、結構いい感じだった
剣崎の軽口がよく合う声。
176愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 00:16:46 ID:???
>>ド根性ガエルの鉄郎

なんで誰も突っ込まないんだ?w
177愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 08:17:07 ID:???
>>174
高嶺君!君は破滅へ向かおうとしているのか?
178愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 09:07:50 ID:153BVb1C
>>176
峰不二子の子供はバカボンだ。
179愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 21:12:21 ID:???
オレのイメージだと竜児→古谷徹
志那虎→野沢でも那智の方
あとは想像がつかない。
竜児→古谷はすぐ思いついた。
菊ねえちゃん→平野文というのはどうかね?
180愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 21:21:23 ID:???
竜児→古谷じゃ星矢まんまじゃねーか
181愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:30 ID:???
ジャンプのLPレコードでは竜=三ツ矢雄二菊=潘恵子だった。星矢始まる8年前の話し
182愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 01:21:22 ID:???
>>180
いや、聖矢はじまる前からそのイメージだった。
むしろ聖矢に古谷は違和感アリ。
ところで、紫龍の鈴置うまいなぁ…。
なんで、車田鈴置を切ろうとしたんだろ。
183愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 12:50:19 ID:???
俺は剣崎も鈴置がいいな
184愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 18:56:24 ID:???
>>182
既に病で声量が落ちていた&声質が変わっていたから
185愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 22:52:07 ID:???
>>181三ツ矢雄二はホモだから嫌だ…と書いたら、何人から突っ込まれるか
楽しみだw
俺、ハリケーンボルトで対抗するんだww
186愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 00:46:17 ID:???
> 何人から突っ込まれるか楽しみだw

ケツの穴は洗ってきたか?
187愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 01:25:12 ID:???
>>182
Zガンダムの映画も声聞く限り辛そうだったからな…
188愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 01:53:40 ID:???
ロクさんは緒方賢一だなぁ
189愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 01:56:47 ID:???
ゼウスは市川治がいいなあと思ってた
190愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 23:48:57 ID:???
>>189
昔ショッカーライダーの一人を演じていたな。
191愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 02:48:20 ID:???
>>179
菊姉=平野文ってモロに〜っちゃ繋がりw

でも田中理恵よりずっとりしっくりくるな
192愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 18:46:09 ID:???
>>190
ショッカーライダーってあぁたwマシーン大元帥…いやさプリンスハイネルのイメージだなゼウスって
193愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 23:38:53 ID:???
大村会長は滝口じゅんぺい?だっけ?かな…。
194愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 01:57:52 ID:???
スレ違いを延々と続けるキチガイ共がアニ板に逝ってくれれば
このスレも活気を取り戻すのかな?
195愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 02:27:31 ID:???
いや、リンかけ2が終了し、
アニメも打ち切り
何よりも御大にやる気なし…
こんな状態では無理だろ。
むしろ、盛り上げようとの
必死すら感じる。
196愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 10:02:13 ID:???
>>194
能書き垂れる前におまえが話題振ればいいだろ
197愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 13:19:14 ID:???
別の話題を振られないと、スレチな話題を止められない人って…
198愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 05:19:21 ID:???
>>197
イミフ
199愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:07:01 ID:???
続編で安易に「2」とかじゃなくて、男塾みたいにパッと一目で続編と分かってちょっとヒネったタイトルを考えてみようぜ
200愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:09:59 ID:???
もっとリングにかけろ
いっぱいリングにかけろ
201愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:13:33 ID:???
・リングにかけろ(笑)
・もうリングにかけなくていいよ
202愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:21:22 ID:???
なんか性的なタイトルだな
203愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:23:35 ID:???
続編じゃあんまりリングに命かけてないからな
204愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 17:06:50 ID:???
リングにかけてみました。
205愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 17:08:27 ID:???
違う意味でリングにかけろ
206愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 17:26:34 ID:???
リングにかけろ NEXT ROUND 麟童神話
207愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 17:29:42 ID:???
リング2かけろ
208愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 17:44:00 ID:???
>>207
うまい!
209愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 17:46:35 ID:???
暁!!リングにかけろ麟童よ一菜を抱け
210愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:54:10 ID:???
一菜にかけろと聞いて
211愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 20:31:36 ID:???
リングに一菜にかけてかけてかけまくれ
212愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 20:49:19 ID:???
一菜たんを嫁に下さい
213愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 14:20:27 ID:dng5pQYV
どうぞ
214愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 15:15:08 ID:???
デカルチャー☆
215愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 19:50:57 ID:???
普通に読んでて今気づいたけど、またスレチになってるぞ
「2」のスレに書きこむ方がいいんじゃないか

馬鹿で軽薄で根性無しで鬱陶しい一菜に比べたら
大股開きでアンパンやってるさっちゃんの方がずっとマシだと
個人的感想をひとこと言わせてもらう
216愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 06:55:40 ID:???
>>215
さっちゃんよりせっちゃんの方が(;´Д`)ハァハァ
217愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 08:59:58 ID:???
サッちゃんはアンパンやりすぎて歯がボロボロに抜け落ちフェラの名手になったそうです。
218愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 20:18:58 ID:???
リング2よりらせん派
219愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 04:53:25 ID:???
リングにいっぱいかけてぇ〜!
220愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 09:25:35 ID:???
グレートリングにかけろ
221愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 09:55:07 ID:???
リングにかけろスクエアー(2乗)
222愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:42:37 ID:???
リングにもかけろ
223愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:43:17 ID:???
リングにほえろ!
224愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:53:42 ID:???
リングに逃げろ!
225愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:59:42 ID:???
>>224
危ない!テーセウス!!
226愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 11:01:28 ID:???
リングに逃げてどうするよw
227愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 11:19:30 ID:???
リングの上は安全なビジネスの場だ
グローブに守られたパンチなんてアクビが出ちゃうぜジャパニーズ
228愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 19:51:48 ID:???
今年はもうここまでだぜ…でも、このスレが来年も続く限り、
書きまくってやるからな。フッ…。お前ら、良いお年を…。
229愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 12:11:21 ID:???
あけおめ〜
230 【中吉】 【393円】 :2009/01/01(木) 16:36:11 ID:???
みんな!あけおめ!!
231 【大吉】 【738円】 :2009/01/01(木) 17:30:22 ID:???
今年にかけろ!
232愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 14:22:47 ID:???
頼むから素直にリングにかけてくれ!
233愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 15:14:11 ID:???
それにしてもスレ違いの指摘があってからピタリと声優関係のレス
止まったよな。
ここって意外と良心的な住人が多かったりするんだろうか…。
まあ平均年齢が高いだろうから社会常識とかちゃんと身につけてる
人が多いのかも知れんが…。
234愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 16:21:51 ID:???
スレ違い?何のことだ?
235愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 19:01:25 ID:???
このスレ的には
「はて?何のことかわからんが?」 かな。
236!omikuji!dama:2009/01/02(金) 19:07:16 ID:???
あけおめ…の振りしてギャラクテイカマグナム!!!!
237愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 21:31:45 ID:???
け、剣崎が死んだーーっ!
238愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 08:28:46 ID:???
総帥:「兄ちゃ〜ん!初夢ってどんなだった?」
剣崎:「虹を見た…」
239愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 12:22:21 ID:???
少年時代の激闘で廃人寸前になりながらも、剣崎と総帥と旦那の三人は、せっくすだけはしてたんだなあと思うとなんかヤダッ!
240愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 15:10:51 ID:???
>>239
思わなきゃいい
リンかけに続編なんてものは存在しなかったんだ
241愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:49:34 ID:???
思わなきゃいい、って言われても・・
実際にリングにかけろ2みたいなの(笑)が存在してた訳だし・・(苦笑)
242愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 16:54:48 ID:???
脳内消去してしまえ
2が続編だとしてもそれは「リンかけ1」の続編であってリンかけの続編じゃない

俺はそう思うようにしてる
243愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:09:14 ID:???
>>242
俺もそう思ってる。
つーかこのスレで語るのは、リンかけJC1〜25巻のみでいい。
244愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 19:20:25 ID:???
2はパラレルワールドだと思えばいい
リンかけとは別の世界のお話
245愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 19:53:31 ID:???
いや、我々の方がパラレルワールドに迷い込んだのだ!
246愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:05:57 ID:???
ふっ…きくねぇちゃんの満スジだけで満足だぜ
247愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:37:21 ID:???
うむ、そいつは同感だ
248愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 23:47:42 ID:???
あっちのスレの延長ラウンドがもうすぐ終わりそうだが、こっちといよいよ合流するのか?
249愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:18:54 ID:???
まだ、しない…に100加奈ちゃん
250愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 21:05:32 ID:d9R1LjR1
アッキーナ
251愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 01:10:49 ID:???
100加奈ちゃん・・・
想像した
252愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 15:44:32 ID:ap8oaneB
>251
加奈ちゃんが100人いても、一人の菊姉より存在感がなさそうだ。
嫌いなわけじゃないが、扱いとしてはその程度だろう。
253愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 17:40:25 ID:???
加奈ちゃん100人が一カ所に集まってみろ
存在感ありまくりだろ
254愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 17:42:41 ID:???
そーかなー
255愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 19:33:51 ID:???
加奈ちゃんは中学に入ってからの聖華での練習試合でスルーされたのが痛かったな。
あの時期はアンパン娘と先生とか女キャラが飽和状態だったのもあるのだろうが
あそこで竜児との再会とかあったとしたら、この漫画の路線も大きく変わっていたかも?
256愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:30:14 ID:???
あれか?高嶺竜童と高嶺小加奈になったと…?
257愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 07:57:38 ID:???
富蔵と結婚したお母さんが全て悪い
258愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 11:51:59 ID:???
でもお母さんが普通のまじめなサラリーマンと再婚してたら
竜児は田舎でうずもれてたんだろうな。
259愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:40:09 ID:???
それはそれで幸せさ
260愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:39 ID:???
>>255
まぁ、あの時点なら正統派熱血ボクシング漫画路線でもラブコメ路線でも移行出来たしな。
結局ヘッドギア無しの都大会と階級無視のチャンピオン・カーニバルでこの漫画の路線が確定した訳だが。
261愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 11:09:57 ID:???
つまり
最大の功労者は辻本か…
262愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 15:21:53 ID:???
個人的に、リンかけで一番読み応えがある試合は竜対辻本。
263愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 22:37:35 ID:???
テリオスより勝っているはずのマグナムにも耐えたテーセウスは
ポセイドンやゼウスより実力的には上ってことだよな?
264愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 22:41:15 ID:???
だからテリオスとマグナムは互角だと何度言えば
265愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 22:53:33 ID:???
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
266愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 23:04:38 ID:???
真の勝負はこれからだ!行くぞユリシーズ!
267愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 23:14:12 ID:???
リング外に逃げろ!
268愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 23:41:09 ID:???
そのパンチをイーコールで止めろよ
269愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 00:11:27 ID:???
>>265
リン2スレから現れたか流行らせようとしてるのかw
270愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 00:17:03 ID:???
初代アポロンは
顔が鼻の長いオッサンだから
シナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに
大将菜のには驚いた

初代アポロンは顔が
鼻の長いオッサンだから
シナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに
大将菜のには驚いた

初代アポロンは顔が鼻の長いオッサン
だからシナトラと闘う
ギリシヤの先鋒だと思ってたのに
大将菜のには驚いた


どこで区切っても意味が通らん
271愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 11:27:29 ID:???
>>264
高嶺vs剣崎の世界戦で「やはりテリオスよりもマグナムの方が
勝っている」と言われてましたが。
272愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 16:59:13 ID:???
勝っているといっても影響を及ぼさないほど微量なんでは?
テリオスの100に対してマグナムは100.001とか。

考察材料といえばテリオスvsマグナムの激突で両者互角の描写のみ。
さらにアポロンもゼウスも両方食らって比較したわけでもないしな。
273愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 19:57:47 ID:???
ギャラクテカマギュナムは相手の必殺ブローが強ければ強いほど際限なく強くなるパンチだからテリオスやレインボーなんかな負けない
274愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 20:00:38 ID:???
>>273
とりあえずおちつけ
275愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 20:07:54 ID:Ew9TbgKD
>>271
それはあくまでもアポロン達の主観でしょ?
>>273
お前さんの書いてあることに間違いはないと思う。でも、落ち着け。まず、句読点を打て!
276愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 23:25:00 ID:???
ギャラクティカマギュナムはテリオスとほぼ同じ威力だと書いてあったろ志那虎可愛い
277愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 23:31:51 ID:???
>>271
その後のスコルピオンの台詞を思い出せ
リンかけでギリシア勢の言葉を鵜呑みにするなよw
278愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 23:43:18 ID:???
>>273
テリオスもカウンター的に打たないとマットを切り裂くだけの役立たずブローだぜ
結局、テリオスとマギュナムは威力も特性もほぼ同じなんだよ
279愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 23:46:27 ID:???
それって2で出てきた設定?最初からそうだっけ?
280愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 12:57:58 ID:???
そもそも「テリオスとは…まさか…あの…」の続きが分からないんだが
281愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 13:35:59 ID:???
>>280
心配するな、車田もわかってない。
282愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 18:24:04 ID:???
マギュナム(大笑)
フィャントム(小笑)
283愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 20:30:22 ID:???
リン2スレが次立つ前に流されたんでここで続けるか
284愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 21:06:37 ID:???
>>283
失せろゴミカス
285愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 21:26:37 ID:???
2スレたてる?
ちょっと判断がつかない…
286愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 22:05:05 ID:???
リンかけ2スレ、次38で立ててください
287愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 01:08:59 ID:???
某サイトの説によるとスーパーブローは打つ方も著しく体力を消耗し
言わば自分のHPを大幅に犠牲にして相手にダメージを与える技とか。
だから一発目に本当はクリーンヒットをしていたはずのスコルピオン
クラッシュをアポロンのインチキで帳消しにされたスコルピオンは
とても普通の状態とは言えず、本来なら剣崎にも勝っていたはずだし
ギャラクティカマグナムにも耐えられたはずらしいぞ。
288愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 01:22:53 ID:???
マグナム二発も空振りしてとても普通の状態とは言えない剣崎にぶっ飛ばされた訳ですか
289愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 09:17:26 ID:Vxqh5+6N
>某サイトの説によるとスーパーブローは打つ方も著しく体力を消耗し
>言わば自分のHPを大幅に犠牲にして相手にダメージを与える技とか。

その説は一部合意だな。だからみんな対戦していきなりスーパーブローを
放ちたがるのか。ウルトラみたいに相手を弱らせてからトドメに、という
わけではないからな。


>だから一発目に本当はクリーンヒットをしていたはずのスコルピオン
>クラッシュをアポロンのインチキで帳消しにされたスコルピオンは
>とても普通の状態とは言えず、本来なら剣崎にも勝っていたはずだし
>ギャラクティカマグナムにも耐えられたはずらしいぞ。

しかし上の四行は>>288の話で場外までぶっ飛ばされたのだ。
290愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 18:11:46 ID:???
>>280
「テリオスとは…まさか…あの…勝手にお堂の中で練習したという
 あの罰当たりなパンチか!」
291愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 18:17:35 ID:???
>>288>>289
相手にクリーンヒットした時点で初めてHPが減るって解釈じゃね?
反動みたいなのが返ってくるって意味で。
292愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 19:09:38 ID:???
ラーメンマンの超人一〇二芸は無関係な奴が生兵法で使った場合
かわされた時には本来の威力が自分に跳ね返って、繰り出した腕や脚が
ねじ切れるそうだが…
293愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 19:16:12 ID:Vxqh5+6N
>>291
それもありかもしれんが
拳銃の弾と同じで、発射した時点で弾(HP)が減るんじゃね?
相手に当たろうが当たるまいが関係なしで。

そういう意味からすると経済的なのはやはり制極界か。
それとも制極界も張るだけでエネルギーを消費するのか?
294愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 21:16:34 ID:???
リン2のアポロンは例外なのですね。わかります
295愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 21:34:03 ID:???
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
296愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 22:05:33 ID:???
早く基地外隔離スレ立てろよ
297愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 23:09:07 ID:???
アポロンの台詞の「くわああああー」てなに?声に出して言うの?何語?
顔が長くて鼻が長いオッサンの顔が大声出すとその音がくわあああああああああーーーーになるのだとしたら車田大発見だ
298愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 23:09:30 ID:???
299愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 09:48:08 ID:???
たてました。

リングにかけろ2−38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1232412343/

今度は使い切るのに相当かかるだろうから
その後は様子を見て合併でもいいかな?
300愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 15:40:42 ID:???
>>299
乙です!!
301愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 16:14:47 ID:???
>>299
乙!
302愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 18:31:56 ID:0ZdcAwmh
アポロンの台詞の「のわああああー」
303愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 19:37:33 ID:???
そういえば一度もKO負けしてないのって総帥だけだよな。
それとも高嶺戦はTKOってことになるのかな?
304愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 20:28:03 ID:???
総帥の方がどう見ても元気で生き生きしてて有利な状況のTKO負けだよな。
305愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 20:57:41 ID:???
総帥のはリングアウト負けださ
306愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 22:17:40 ID:???
総帥は一貫して美味しい立場にいる勝ち組だからな。
307愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 23:17:20 ID:???
>>304
フッ…、大人だな…。
308愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 13:07:26 ID:???
2の設定か何か知らんけどアポロンを過大評価してる奴いるけど、
テリオスじゃなく、たかだか「スクエア」にやられたんだぞ?
309愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 13:57:36 ID:???
総帥は試合放棄じゃない?
当時から結構人格者っぽかったし
TKOだかリングアウトだかですでに負けが決まってるのに
さらに殴りかかろうとするようなキャラではないだろう。
310愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 22:39:41 ID:???
総帥はあそこで高嶺を倒せたんだろうが日本ボクシング界の事を考えて
高嶺を讃えて身を引いたんだろ。
つーか俺が剣崎パパだったら絶対に殉の方を後継者に選ぶんだが…。
311愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 22:58:25 ID:???
でも順もかっこいいよ
312愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 23:04:01 ID:???
剣先財閥は滅んだんだよな
順が早死にして息子が家出して跡取りいなくなっちゅんたもんな
リユンドウの子供が継ぐのかな?剣先家を
313愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 00:21:12 ID:???
剣崎家の執事は顔が鼻の長いオッサンだから自分の女房の娘の子供の小菊を弾き取って育てるのだと思ってたのに麟童と竜童が二子菜のには驚いた
314愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 00:25:45 ID:???
チョンかこいつ?
315愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 00:48:49 ID:???
>>314
同じ飯くてどこちかうか?
316愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 03:17:07 ID:???
飯も土地も違うだろ
317愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 17:35:18 ID:???
そういや総帥は最初の頃は竜児のことを呼び捨てにしてたのに
いつの間に「高嶺君」と呼ぶようになったんだろ?
クレウサ倒した後なんか石松にまで敬語で話してたよな…。
318愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 18:47:18 ID:???
総帥は竜児の事は(つーか誰に対しても)基本的に敬語で君付けだろ
初対面の時も「きみか…高嶺くんとかいう男は」だし
319愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 19:47:52 ID:???
>>318
おいおい「「きみか…高嶺くんとかいう男は」が既に敬語じゃねえwww
320愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 20:26:54 ID:???
最初はいかにも大物っぽい ○○君呼ばわり+丁寧口調+タメグチ だったが
本来は礼儀正しい人格者なので仲間になったら外人軍団とかには ○○殿+敬語 だったね。
十二神編以降も竜児に 高嶺くん+タメグチ だったのは逆に親しみの裏返しか。
321愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 02:19:56 ID:???
殉って名前は剣崎パパが付けたのかな?それとも影道先代が
「あっちが順ならこっちは殉でいこっかあ〜!」って感じで
付けたんだろうか?まさか偶然同じ音になったとは思えんし。
322愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 03:26:29 ID:???
>>321
剣崎母かも知れんぞ
323愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 04:58:51 ID:???
総帥は剣崎と双子だから才能は同じぐらいだとして
そりゃそんな天才があんだけ全身傷だらけになるくらい
過酷な練習してりゃあ強くもなる罠
324愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 18:35:49 ID:U8K9IOaR
「きみか…高嶺くんとかいう男は」
これ、敬語なの?と思うオレは中卒・・・
325愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 18:40:01 ID:???
>>324
東大卒が見ても絶対に敬語じゃないから心配するな
326愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 20:16:10 ID:???
総帥が礼儀正しいのは否めないが、「…くんとかいう男は」の
ところはかなり挑戦的な言い方だとは思うんだがな。
327愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 20:21:26 ID:???
君が鼻の長いオッサンのアポロンとやらか、みてーなもんよ
敬語じゃなくて単なる丁寧語だな
328愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:14:02 ID:???
辻本と尾張の織田と金城とシナ虎
ルックス的には誰が黄金の日本ジュニア入りしてもおかしくなかったな


埼玉チャンピオンは無理
329愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 19:16:53 ID:???
影道に冬服ってないんだろうか?特にバルカンが来た時に
トレンチコートのバルカンと半袖半ズボンの影道の対比に
非常に違和感を覚えたんだが…。
330愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 19:18:40 ID:???
やつらは日常生活もあの格好なんかな。学校とかいってるんか?
331愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 20:10:48 ID:???
影道館へは16:00-21:00の通いとか…

野火「遅いぞ…」
朱雀衆「サーセンwww 補習で…」
野火「学生服を脱いで、早く影道服に着替えろ。じきに総帥がいらっしゃる…。」
332愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 20:18:38 ID:???
ネネ「……総帥も遅れるらしい。野火…」
野火「…総帥の御身に何か?」
ネネ「……掃除当番サボったのが見つかって職員室で正座させられてるらしい…」
333愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 01:32:52 ID:???
影道は寒い時は蓑を着てるって、このスレの上の方で
誰か言ってたぞ。
334愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 15:05:58 ID:???
鍛えかたが違うか影道の方針なんでしょうな。
335愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 18:14:51 ID:???
竜児の髪色変わりすぎじゃね?
背表紙をふと見たら思った
336愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 20:37:27 ID:???
総帥は見たパンチを打てるみたいだけどマグナムやファントムも
打てるのかな?素質は剣崎と同等で、どう見ても剣崎より努力を
してるように見えるんだが…。
337愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 00:08:12 ID:???
兄は真の天才だった
弟は天才の成分が薄かった

剣先>>>>>>竜二>>>>>>2代目アポロン>>>>>>菜のには驚いた殉>>>>>>仙台ポセイドン
338愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 00:44:06 ID:???
聖闘士星矢連載当時総帥出て来るんじゃねえかと勝手に妄想してた
339愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 00:30:12 ID:???
ところで何でジーザス戦の時死にかけた剣崎はテリオスで復活したんだ?
あえて試してみたってことは高嶺自身もテリオスにそういう効果あるって
知ってたってことだよな?
340愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 01:23:12 ID:???
>>339
一種の心臓マッサージみたいなもんじゃねえですか。
341愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 03:01:31 ID:???
リングにかけろ1を読んだ事ないんだけど…
具体的に無印とどう違うの?
342愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 06:44:07 ID:???
>>341
リングにかけろ1=無印かと思ってたけど違うのか
343愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 14:34:36 ID:???
この漫画のお陰で、他で「ハデス」「テセウス」「ナルシス」「ギリシャ」などの表記をみると、無性に訂正したくなる
344愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 18:15:55 ID:???
>>340

それで長年の謎が解けたよ!つまり対戦した連中は

「テリオスとは…まさか…あの…心臓マッサージか!」

と言いたかった訳だな。
345愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 18:17:10 ID:???
「ギリシャ十二神」じゃ、何か語感が悪いっつーか締まらないもんな
346愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 21:38:27 ID:???
志那虎のオヤジってもし今、真剣扇風機を子供に使用させていたら捕まるのかな?
347愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 23:56:12 ID:???
リュウ・タカネ?
348愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 00:05:05 ID:???
>>344
クソワロタ
349愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 00:09:38 ID:???
>341、342
一生読む気はないから聞いた話に過ぎないが
ロクさんの話とか、初期の泥臭いエピソードがごっそり削られてるらしい
セリフの改変も大量にあるとか
で、車田は「今後はこれを正式なリンかけにする」と言っているらしい
すれば、勝手に
350愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 00:41:20 ID:???
>>349
ロクさん絡みのエピソードは竜児の心の優しい部分が描かれていて、あれはあれで良かったと思うけどな。
351愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 01:04:35 ID:???
>今後はこれを正式なリンかけにする

「定本にする」みたいな言い方だったかな
あの当時、2クールのアニメ化予定があって
(東映じゃなくてトムス制作、テレ東放送予定、キャラデザが井上栄作
2004年頃までスタッフなどの詳細がネット上にあったんだが消えた)
完全改訂版リンかけ1(雑誌版)は
その底本として発刊された色合いが濃いんだよ
 それでそういう言い方になったのではないかと

「1」とついていない、内容的にもJc版に近い文庫版も
絶版にされず現在も購入可能だし、「古くさい部分が読みたいやつは
文庫版で読んでくれ」と車田自身も言ってる
352愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 01:17:24 ID:???
>「古くさい部分が読みたいやつは
って車田も自分の作品なのに随分ひでえ言い方するなぁ
353愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 02:50:02 ID:???
1の評判悪いw
たしか阿修羅とかもないんだっけ?

アポロエクササイザーがギャラクシアン〜だったりとか…なんかパチモンぽいなww
354愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 12:55:02 ID:7eYwv63p
無印が好きなオレにとっては、「1」を作ったクルマダは最悪の漫画家としか思えない
355愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 13:12:04 ID:???
>>353
阿修羅はちゃんとある
2でも半端に阿修羅ネタ出しちゃってるんだから、1で削除したら更にワケわかんなくなるし
356愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 18:12:55 ID:7eYwv63p
あれ?「1」に阿修羅編はあったっけ?
十二神編も一緒にカットされたと思ったけど・・・。
357愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 18:37:59 ID:???
>>356
カットされてるのは351で言ってる雑誌版の時だけ
単行本の「リンかけ1」には十二神も阿修羅もある
358愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 20:56:20 ID:7eYwv63p
なるほどサンクス。
そうなると本当にクルマタはいい加減な漫画家だな。
完全改訂版(阿修羅完全削除)と銘打ったくせに、リン2では阿修羅を堂々と
出すんだから。
359愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 21:15:40 ID:???
個人的に、12神や阿修羅みたいな「いかにも漫画」なのがあるからこそのリングにかけろだと思うんだけどな
360愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 21:40:47 ID:???
>>359
大抵の読者はそう思ってるよ。
無印にはその「いかにも漫画」な要素を、読者に力技で納得させてしまう面白さがあった。

2はなるべくそういう「いかにも漫画」な部分を省いてリアル路線で行きたかったのかも
しれないが、面白さにおいて無印に到底及ばなかったのは見ての通り。
結局十二神も阿修羅も無かったことには出来なくて2にも引っ張り出したけど
もう昔のようにそれを活かすだけの力もない。

ま、何が言いたいかというと「リンかけ」は唯一無二。
俺の中では1も2も存在しない、と。
361愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 22:35:27 ID:???
世界戦で検崎順はわざと竜二に負けたのが作品を一気にだめにした
たしか検崎は一度見たパンチは通用しないはずだろ
つまるレインボー1発しか喰らわない設定

ふざけんな車多タラコん唇が!
362愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 22:42:28 ID:???
>アポロエクササイザー

よく裏表紙の通販に載ってたなぁ〜(遠い目)
363愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 22:44:09 ID:???
は?
アポロンエクササイズだろ?どいてろ記憶障害
364愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 22:52:18 ID:???
おめえ笑いもんだぜ
365愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 23:04:35 ID:???
は?
ビリーズブートキャンプだろ?どいてろ記憶障害
366愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 00:13:45 ID:???
テリブル363
367愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 01:04:25 ID:???
オレなんてパワーアンクル買ったぜ
368愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 01:29:59 ID:???
オレはアポロエクササイザー買えなくて明治のアポロで我慢したぜ
369愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 01:32:48 ID:???
2用スレが延々バカの一つ覚えで役に立たないからここで尋ねるけんど、
2/4に2の最終巻が出るらしいが…描き足しが入る余地があるかどうかわかる?
わざわざ単行本揃えてる人がどの程度いるかもこれまた知らないけど。
370愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 02:50:14 ID:???
あくまで予測だけど、描き足しはないと思うよ。
・単行本は全8話収録→最終巻に収録されるのはクライマックスシリーズ全編で
 丁度8話
・これまで車田の単行本で、まとまった描き足し、
 ましてや描きおろしが入ったことはない
 (ザジのJc単行本化の際、
 ページ数調整と思われる、まるまる効果音だけのページが
 やたら差し挟まれていて水増し感満点だったことはあるが)

描き足しにも原稿料が発生するので大御所ほど可能性は低い
恒例のあとがきはあるかもしれないが、あまり期待しない方がいいとおも
371愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 03:14:25 ID:???
>>369
ぬあにが馬鹿のひとつ覚えだ。
馬鹿なのはセンス皆無なお前の方ww
372愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 09:48:39 ID:zQkWe3Da
>>361
世界戦で検崎順はわざと竜二に負けたのが作品を一気にだめにした
たしか検崎は一度見たパンチは通用しないはずだろ
つまるレインボー1発しか喰らわない設定

おいおい、「2用スレ」の例のきっかけを作った奴が、ここにも登場かよ…
マジレスすれば、そんな設定はないわけだが。
373愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 19:14:57 ID:???
クルマタッつぇんツェーは書き足しとかしないよ
374愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 21:43:31 ID:???
ていうかリン2スレたってたのかw
375愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:39 ID:???
余計な台詞の書き足し白紙の書き足し未完の書き足しはするがな
376愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 23:30:14 ID:???
>>372
そういえば、そいつ初代アポロンがとか菜のには驚いたとか書いてる奴に文体似てるし
377愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 02:02:38 ID:???
>>369
やっぱそう思う?もはや会話すら成立してないスレになってた
かと言ってここで2の話ってわけにもいかないし……

まぁ無印の話出来ればいいや
378愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 10:27:46 ID:???
ボクも…フッ
379愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 16:03:35 ID:xP6B7ZQq
2のスレが崩壊した…
380愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 16:43:09 ID:???
2は途中で読むのやめちゃったんだけど鼻の長いおっさんてどんな顔なんだ?
シナトラみたいな鼻?そこだけ気になってきた。
381愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 21:42:34 ID:???
車だ正美作品漫画の登場人物は大抵が石松タイプの短い顔とシナトラタイプな顔が鼻の長いタイプに分かれる
例を挙げると

石松とシシオウ
剣先とヒムラー
ブラックシャフトとシナトラ
382愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 22:11:07 ID:???
ちょww
イカかとおもうからその剣崎はやめれw
383愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 22:15:51 ID:???
つーかその例が何を意味してるのかさっぱり分からないんだが
384愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:25 ID:???
ゴキブリにかまうな
385愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 23:36:51 ID:???
と、ゴキブリの糞がw
386愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 23:43:42 ID:???
>>383
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
387愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 23:45:31 ID:???
アメリカのブラックシャツにリーゼントヘヤーを乗せて美白ししなっとらーたらなんと! しなっとらーの出来上がり!!!!
388愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 01:50:38 ID:???
あと女顔もあるぞ。丸坊主にした河井とバロア兄弟とビーナスを
見分ける自信ある奴いるか?
389愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 02:00:39 ID:???
簡単に見分けるしw
必殺ブロワー出したとたんに俺わかる
390愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 02:18:11 ID:???
>>388
ナポレオン以外のバロア兄弟の名前すら忘れた
ディノベーゼだっけ
391愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 02:27:08 ID:???
ティファニー
シルビィ
クロディーヌ



くそぉあと一人思い出せん
クリスタ?全然違う気がする
392愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 02:33:52 ID:???
フェリスタ?だっけ?
393愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 02:39:59 ID:???
>>391>>392ありがとさんです。 すっかり忘れてました。ディノベーゼはイタリアだよね
394愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 03:50:43 ID:???
・ギャラクシアンエクササイザー

・ドラゴンリスト&アンクル

……バッタもん臭いネーミングだ
395愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 21:20:11 ID:jegOWk/k
ネーミングの下手さに笑うしかない。
396愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 21:25:03 ID:???
ダイヤモンドダストナックル
カイザーナックル
ゴッドクロウ

最高じゃん!
397愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 14:01:13 ID:???
>>396
なんかイカサマ通信販売によくあるネームだな
398愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 15:53:31 ID:???
>>369それより、最終巻の最後に御大が何を書くかがちょっと楽しみな俺。
「NEVER END」がいいなあ。
399愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 01:26:52 ID:???
>>369
じゃあ俺は「未完」に一票
400愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 02:16:09 ID:???
>>369
じゃあ俺はGood-bye
401愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 03:37:06 ID:???
オレの予想
次回作リングにかけろ2最終章2〜麟童漁師編〜も刮目して見よ!
402愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 20:46:26 ID:???
      い 今   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  一 た
      う 日   |          _            |   度  っ
      日 と  |          ,.<:::::::::::>、        |   の  た
      ・     |        ∧:::::::::::::::::::::∧         |
      ・     |        |:::::::::::::::::::::::::::::|         |
      ・     |        ∨:::::::::::::::::::::∨         |
            |          ゙'<::::::::::>"          |
            |           ̄           |
            |_______________|




403愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 00:42:17 ID:???
「続く…乞うご期待!」だろ
404愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 03:39:23 ID:???
続きは聖闘士星矢冥王神話で
405愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 16:41:27 ID:???
何で急にこんなクソスレになっちゃったんだろう?
406愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 18:35:31 ID:???
2のスレよりましだと思うが…
過疎ってはきたけど
407愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 21:52:31 ID:???
2のスレおもしろいよ。
ジョークのわからん馬鹿が二・三人いるから余計におもしろい。
408愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 02:04:47 ID:kKUHdX7j
2のスレ誰か削除してくれ!まともに会話できるヤツが誰もいない…
409愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 02:42:27 ID:???
気にするな。隔離機能を発揮してるんだろう
こっちに来られても困る
410愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 03:07:13 ID:???
あっちのスレで自分以外誰もいなくなったら
今度はこっちのスレで暴れる予感…

すでに>>407に来てるし
411愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 03:07:44 ID:???
2のスレなんであんな風になったんだろ?
412愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 03:10:03 ID:???
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
413愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 03:29:38 ID:???
>>412
どう見ても雑魚キャラには見えんだろ。顔が鼻の長いって意味がわからん…大将菜って何だよ!
414愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 05:58:55 ID:???
>>412
だから来んなってば
415愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 07:33:50 ID:???
>>413
2スレの雑魚キャラだから相手すんな
416愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 16:40:54 ID:???
一撃必殺のスーパーブローばっかで勝負がついてる中にあって
じわじわダメージ与えていくネオバイブルって斬新じゃね?
417愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 18:00:30 ID:???
>>416
「光あれ!」から始まるあの描写は圧巻だったな。
あれはジーザスさすが世界チャンピオンと思った。
あばばばば
418愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 19:12:57 ID:???
>>410
お前はアホか?
2スレの住人とちょっと覗いただけの人間の区別もできんのか!
419愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 20:13:17 ID:???
>>416
たしかにかっけえよな新約聖書

数ページかけて放たれる必殺技なんてリンかけどころか他のマンガでさえ稀だからなぁ
『炎の魂』に、「ページの都合上1試合に1回が限界」と解説あったwww
420愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 23:21:54 ID:???
確かにネオバイブルが2回以上出てきたら相当ウザいよなwww
ちなみにセリフは新約聖書じゃなく旧約の方だと思うんだが…
421愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 01:20:45 ID:???
ネヲバイブルを新約と訳したんだろ
でもホントはニューテスタメント
422愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 00:31:35 ID:???
月火水木金土日×見開き2ページ=14ページだっけ?1回でほとんど1話分使うなw
423愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 02:16:20 ID:???
でも何でジーザスはイスラエル人じゃなくて
モナコ人って設定なんだろ?
424愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 03:43:27 ID:???
考えてみるとすげー名前だよなジーザス
イエス・キリストっつってる訳だし

英語圏では名前どうなってんだろ?
425愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 11:12:31 ID:???
>>419
今週の刃牙はそれに近いものがあった。
出来は最悪だが。
426愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 18:30:17 ID:???
>>423
金持ちだからじゃね
427愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 19:20:28 ID:???
>>423
宗教関係のネタで下手なことすると、各方面から圧力がかけられる恐れがあるからじゃないか?
428愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 21:33:28 ID:???
インド人の「シッダルタ」とかサウジアラビア人の「モハメッド」とかも
登場させたら良かったのに
429愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 21:53:01 ID:???
ジーザス階級はジーザス以外はブサ面で必殺ブローすら与えられない雑魚菜のには驚いた
430愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 01:18:19 ID:???
車道の一族の死神でさえ喰らえトマホークあるのにヤコブ穴ーキスは県崎におめえケツの穴洗ってきたかとダジャレ菜のには驚いた
431愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 03:55:10 ID:???
竜に語った菊の話だと選手層厚そうだったのに
432愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 04:04:13 ID:???
剣崎財閥くらいの資金力がないと
下からちまちまジーザスウェイトをマッチメイキングしていくのは容易ではないと
あまりにも現実的な諭しだったりして。
433愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 04:11:53 ID:???
連載当時、剣崎が倒され新たなライバルとしてジーザスVS竜児かとマジで思ってた
434愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 11:54:58 ID:???
俺も…
そんで竜児が10人の使徒を一人ずつ倒していく展開だと思ってたら
いきなり剣崎が10人まとめて瞬殺してコケた…

今までのボクシング漫画とは違う新しい時代が始まろうとしていると感じた。
435愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 15:18:12 ID:???
>>434
オレもそんな展開想像してたわ…まさか半年後に連載終了なんて思いもしなかったしプロになったスコルピオンとかも出て来るかと期待したもんだ
436愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 16:29:53 ID:Gl96/5CZ
オレは剣崎がWBCとWBAの二つとも制して、統一チャンプになって竜児と
闘うと思っていた。
そしたら「リン2」でやりやがった。内容は薄かったが。
437愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 16:47:25 ID:???
>>436
貴方のレスで初めて知った統一チャンプ…
438愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 17:34:00 ID:ukS6ua1X
剣崎と総帥は双子なの?
439愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:51 ID:???
>>438
はい
440愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 18:27:12 ID:???
2スレが死んでるからこっちで書くけど…

2でドイツ編とかで「よし!ドイツに行こう」的にあっさりと乗り込むが、学生(だよな?)の身分で旅費はどうしてんだろうか?なんのかんの言って麟童は剣崎の財産握ってんのかね

じゃ破門された伊織は…とか考えてまう
441愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 19:22:35 ID:???
今テレ朝で50周年記念番組やってるけどリングにかけろ1流されねえよなw
442愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 22:17:40 ID:???
>>440

2スレが死んでてもこっちで書くなよ迷惑だから
ここの住人はお前のレスなんかは見たくもないし
来て欲しくないんだから自己中もいい加減にしろ
443愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 22:29:07 ID:???
>>440
>2スレが死んでるからこっちで書くけど…

マイル−ル乙
444愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 22:33:01 ID:???
ここでハリケーンマグナムとか書くのはタブーですか?
445愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 00:09:26 ID:???
444みたいな馬鹿が多くて車田も災難だなw
446愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 11:24:05 ID:???
2スレ見てきたけど酷すぎて笑ったw
447愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 12:59:46 ID:???
2の事書いたくらいでそんなに怒んなよ…別に答えなくてもいいけどさ
448愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 17:39:39 ID:???
2の話がしたいなら2スレを立て直す努力をしろよ
少なくともこのスレの住人には何の責任もないんだから

「うちの会議室が散らかってて汚いんでお前んとこの貸せや」
とか言う前に自分達で掃除をしろ
449愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 18:22:33 ID:???
悪かったよ。
あのスレ立て直すくらいなら2の話は封印するわ、俺にはアレ立て直すのムリだ
450愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 19:56:46 ID:KQbmtTYR
こんばんわ
451愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 22:27:13 ID:???
>>449がりんかけスレ中最も弱いヘタレ無能雑魚菜のには驚いた
452愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 23:12:43 ID:???
おいおい言った矢先にお客さんだぞ
戸締まりはしっかりやらんと
453愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 23:19:14 ID:???
このスレ人がいなくて別に無くてもいいんじゃないかと思えてきた菜のには驚いた
454愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 23:51:14 ID:???
話題にするだけでも例の荒らしがこっちのスレに寄ってくるんで
以後2スレに関しては完全スルーで。
455愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 23:53:07 ID:???
>>452
俺にはムリだ
終始これだから2スレは…
456愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 00:22:07 ID:???
連投になったが、>>454
了解、スマンかったm(__)m
457愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 11:59:52 ID:???
さぁ 無印しか読んだことのないどサンピンのオレがきましたよ!!

2についてのレスを見るにつけ、なんか車ださんクソ漫画家に成り下がってるみたいだね。
458愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 12:06:48 ID:???
全く見るべきとこがないわけじゃないけどな。
麟童の「米は九十九里が一番だ」のエピソードで麟童の愛すべき間抜けさと寂しい育ち方を同時に表現したのは流石だと思った。
459愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 12:44:28 ID:???
ここらでやめとかんとまた菜のには軍団がくるぞ
460愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 13:40:32 ID:???
菜のにはとか何言ってんだ?つまらないから雑兵に降格
461愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 15:27:05 ID:???
>>434
リング外であんなことしたら普通に傷害事件だと思うけど
財力で切り抜けたのかな
462愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 16:38:42 ID:???
>>461
娯楽マンガだから
463愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 17:20:28 ID:???
>>461
まだプロデビューすらしてない名もなき小僧に世界ランカーが全滅させられてしまってはとても恥ずかしくて公表できまい
464愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 20:10:48 ID:???
ジャパニーズメイドでごんす
465愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 20:35:53 ID:???
ドイツのチームがスコルピオンとヘルガ以外は全員が包帯顔なのと…
フランスのチームがナポレオンと5つ子だという理由で同じ顔なのと…

まさか普通ありえないと思うんだが「描き分けるのが面倒だったから」
なんて理由は絶対に考えられないよな?車田はそんな奴じゃないよな?
466愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 20:39:06 ID:???
>>461
相手から先に攻撃させたんだとしたら正当防衛が成立するだろ
467愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 21:48:45 ID:???
ドイツの三人は、あの不審人物全開なミイラ面で日本にどうやって入国できたんだろうか
包帯はリングの上だけなのか?
468愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:54 ID:???
怪我人だから包帯巻いてるんだけど何が問題かね?
目の悪い奴が眼鏡かけるのと同じことよ!!!!!!!!!!1
469愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:24 ID:???
>>465
当たり前だ。
まず大会開幕時には当然ドイツチームだって5人いたんだよ。それが準決勝で突然
メンバー変更なんか出来ない。
だからあの3人は包帯グルグル巻きで元のメンバーになりすました。もちろん最初から
交代する事を考えて元のメンバーはゲッペルスたちの名で登録済みなので問題ない。
観客は全員ナチスJr.なので入れ替わった件に突っ込む者はいない。
という訳だ。さすがヘルガ。
470愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 01:49:43 ID:???
そうだよなー
ドイツも全焼で進んでるって言ってたのに準決勝直前に
三人が日本に到着しました! だもんな。

でもイタリア戦でもいきなり勝ち抜きルールになったし
メンバー変更くらいはいいんじゃない?
471愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 02:05:04 ID:???
>>470
怪我で一人でも出場不能になったら次の対戦に進めないってナポレオンが言ってたぞ
472愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 04:35:08 ID:???
なのに何故か三本先取しても、キチンと大将戦までやらせる大会なのね

不要な怪我人増えるだろ…げんに増えてたし
473愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 04:44:02 ID:???
ドイツ戦で武道館の客席がドイツ人で埋め尽くされてた時、
これは闘う前から相手チームにプレッシャーを与える戦法で
さすがは知将スコルピオンとか言われてたけど、それって

「 普 通 に 闘 っ た ら 勝 て な い か も 」

って思ってたってことだよな?
474愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 10:04:46 ID:???
いや、勝てる要素は増やしておく程度でいいと思う
475愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 10:41:48 ID:???
傘下に入れとの申し出を断られて
それならば配下の見てる前で見せしめの公開処刑、とかいう意味では?
あくまでもドイツ側の視点でだが。
476愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 10:45:39 ID:???
あれ、すげー金がかかったと思うんだけどな。
477愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 12:31:48 ID:XhfsuhB3
>>468
全然違う。頭悪いんじゃないの?
478愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 14:31:01 ID:???
>>472
同じ敗退国でも5戦全敗と2勝3敗じゃ違うでしょ。
トーナメントだから5本全部やった成績で各国の大体の順位や格付けを決めるんじゃないの?
479愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 14:45:17 ID:DV21ljjq
70年代のドイツって まだナチスのイメージひきずってたのね w
ところで当時はどっちのドイツだったの?
480愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 14:45:26 ID:???
ベスト16あたりの国の中には
副将まで4連勝しながら唯一敗けて肩身の狭い大将とかいたんだろうな。

「ケッ!情けねえ、おめえ先鋒に格下げな!」とか言われたり。
481愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 14:46:35 ID:???
>>479
西
482愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 14:51:30 ID:DV21ljjq
thanks
483愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 14:56:07 ID:???
リアルで初対面のドイツ人に冗談のつもりで「ハイルヒットラー」と言っちゃう馬鹿もいたって話だからなw
都市伝説だと思いたいが。
484愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 15:10:59 ID:???
>>479
あの頃は漫画とはいえハーケンクロイツとかが許されてたな。
キン肉マンでもブロッケンマンとかJrとかドイツ=ナチスの
イメージが強かった。まあ旧同盟国の日本ならではだと思うけどw
485愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 15:32:44 ID:???
同盟とか関係ないだろ。
遠い欧州の都合なぞどうでもいいから無邪気にパロってるだけの話で。
486愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 16:26:06 ID:???
ゲームセンターあらしに出てくるドイツ人も
ナチスだったな
487愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 16:47:12 ID:???
がっぷ力丸のドイツチームも軍人っぽかった気が
488愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 16:57:25 ID:???
がっぷり決まる

だと思っていた時期がありました。
489愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 17:09:03 ID:???
>>486>>487
その辺はいずれもリンかけ人気の影響だと思うが
490愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 17:34:52 ID:???
ゲームセンターあらしはともかく
がっぷ力丸とかナックルNo.1とかモロにリンかけの影響受けまくり漫画だからなー
既出だと とどろけ一番ボクシング編も。
491愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 17:58:49 ID:???
アドルフに告ぐに出てくるドイツ人もナチスだね
492愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 18:22:11 ID:???
ジョジョにいたってはドイツは世界一とか言ってるので言い訳がきかん
はっ ここは何スレだっけ?
493愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 19:06:36 ID:???
宮崎あおいに
かつてカイザーナックルという偉大なメリケンサックがあった事を教えてやりたい
494愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 19:09:43 ID:???
>>493
メリケンサックwあれアトランティス製
495愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 23:43:38 ID:???
結局大村のとっちゃんはどうしてカイザー持ってたんだろうな
…いや、2とは関係なしに
496愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 23:53:18 ID:???
初代ゼウスとケンカになった大村が腸煮えくり返ったまま帰れないんで
こっそり帰国するときに別れの挨拶するフリシテギリシア宝物庫に忍び込んで盗んだ

それが原因で竜次が初代髪型変なゼウスにボコられた
497愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 00:21:17 ID:???
>>495
リン2読む限り初代ゼウスと闘って手に入れたとしか考えられん。初代ゼウスが2個持ってて闘ってる最中左のカイザーナックルの意思が大村のとっちゃん選んだんじゃない?
498愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 00:31:44 ID:???
とっちゃんはカイザーに選ばれし戦士だったのか…!!
499愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 01:27:33 ID:???
>>492

お前は次に「スレ違いスマソ」と言う!
500愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 02:01:36 ID:???
>>499
>>492だが
スレ違いスマソ
501愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 02:08:20 ID:???
ハッ!?
502愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 03:41:06 ID:???
リッケーンボルトォ〜
503愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 05:04:05 ID:???
スターウォーズの帝国軍も
ナチスドイツのイメージまんまだった
504愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 07:02:38 ID:???
「ヘルガどの、算出できますか?」 ← 知障
505愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 13:35:57 ID:???
総帥はちゃんとした義務教育も受けてないんだから仕方ないだろ…
506愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 13:43:50 ID:???
巻物で算術とか勉強してるから
誰よりも賢い
507愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 16:49:09 ID:MKvF7BBO
結局、「リングにかけろ」(2も含めて)の勝ち組は、影道総帥だけなのか?
508愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 20:53:18 ID:???
真の勝ち組は、陰腹切ったのにのうのうと生きてたオルフェウス
509愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 21:16:47 ID:???
真の勝ち組は剣先コンツエルンズの親戚になった菊の父親ぜよ!!!!!
510愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 22:02:30 ID:???
真の勝ち組はギリシャに勝った日本Jr.






そのまんまやがな
511愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 22:11:07 ID:???
>>510ってクラスで発言すると皆が教室から出て行っちゃうようなウンコKYなんだろうな可愛そうに
512愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 23:16:47 ID:???
勝ち組?

俺はスクエアーを食らわなかったシャフトだと思う。
513愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 23:20:31 ID:2JD9vCuu
>>512
そんな奴はたくさんいるぞ。
辻本、ロクさん、志那虎、その他大勢。
514愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 23:24:17 ID:???
>>513
菊も観客も喰らってないな
もちろん読者も


これらがどんな勝ち組なのか説明ヨロ
515愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 23:43:47 ID:???
最初に(偶然だけど)スクエアーを食らったのは影道総帥
日米決戦でほぼ互角の闘いだったシャフトと高嶺
高嶺に新パンチが存在すると石松がシャフトに吹聴
世界大会では順当にいけば日本の対戦相手はシャフト率いるアメリカチーム
イタリアチームの裏工作でアメリカチーム棄権
ドン・ジュリアーノが体育館外まで吹き飛ばされる
本来ならスクエアーを食らい、場外に飛ぶはずだったのはシャフト

よってシャフトは勝ち組、ドン・ジュリアーノは最悪の選択をしたことになる。

唯一気になる点があるとすれば、イタリアチームの日本への奇襲がなければ、
あの時点でスクエアーは完成しなかったかもしれないという事実。

ってそんなこと説明させんな!!
516愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 00:05:22 ID:???
長文はつまらないという典型的なレスですな
517愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 00:12:15 ID:???
わざわざ知識の無さをひけらかさんでもいいよ。
518愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 04:11:06 ID:???
>>515
>高嶺に新パンチが存在すると石松がシャフトに吹聴

その時のシャフトの反応が「ホワーイ新パンチ?」という白痴全開レスwww
519愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 04:17:00 ID:???
>>518
ホワーイ
つーか
ホワット
じゃねーか?この場合。と思った中学生の俺。
520愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 16:37:24 ID:???
12神戦、シャフトやドンにも分けてあげれば良かったのにな、カサンドラやクレウサがあまったろうに

ナポレオンやスコヘル達との扱いの差は一体…
521愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 16:46:16 ID:???
人気の差だろう。
シャフトがブラックスクリューで12神を倒したらカッコいいと思うけど w
522愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 18:41:58 ID:6xmExaAr
ドンは嫌いだがシャフトは好きだ!
>>521
俺もカッコイイと思うぞ!!!
523愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 20:09:25 ID:???
>>518
当時ジャンプ紙上で連載時にはずいぶんでたらめな英語を使っていたんだよ
ジャンプコミックスにする時編集したんだけど
それみたく漏れちゃったのもあるんだろうな
シャフトが竜児に負けた時もジャンプでは
「グレイテスト リュウ」だったのが
コミックでは「ユーアーザグレイテスト」に変わってたな
524愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 20:23:56 ID:???
ゆー
アーザグ
レイテスト
525愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 00:55:24 ID:???
アメリカ:黒人ボクサーやら暴走族やら死刑囚やら
イタリア:マフィア
フランス:ベルサイユの薔薇
ドイツ :ナチス
ギリシャ:神話の世界

どう見ても小学生中学年ぐらいの世界観です
本当にありがとうございました
526愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 05:02:27 ID:???
>>525
小中学生(高校も?)向けなんだから当たり前だろ
527愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 09:10:01 ID:???
黒人だから英語もデタラメってことだろう
528愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 10:44:42 ID:???
>>523
現実の日本人だって、日本語でたらめなんだから
全然問題ない気が。
529愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:15:35 ID:???
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
530愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:40:56 ID:???
アメリカ人だって英語でたらめなので全然OK
531愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 19:09:40 ID:???
>>526
それだと小学生高学年、中学生、高校生の読者の立場は?
532愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 19:28:26 ID:zqcvBhBb
アポロン2軍のくせに竜と剣崎の試合をゼウスと一緒に見てたね。
533愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 21:15:42 ID:???
アポロンは2軍といっても実際の力(略して実力とでも言うかな)はナンバー2だ
534愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 21:16:30 ID:???
いや、アポロンやバルカンの話し振りからそれは違う。
535愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 21:32:57 ID:???
2軍は1軍の正体すらしらない
1軍の13神はゼースの顔すら知らない
ゼースは部下の実力など知らない

何もかも最初に言ったもん勝よ
536愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 21:49:13 ID:???
まずは読め
537愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 22:02:37 ID:fdWLAcwU
十二神はオリンポス中学の三年、アポバル達は二年なんだろ
次期キャプテンのアポロンといえど、三年には逆らえない
538愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 22:07:28 ID:???
ゼウスは二十歳
12神は18歳
アポロンたちは中学性

パンドラは11歳
当時の志成虎は28歳
539愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 22:28:19 ID:???
おまえら、もう少し落ち着いて書け
540愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 22:30:24 ID:???
>>531
熱き少年の心を持った(夢見がちとも)方々
541愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 01:53:23 ID:???
>>539
日本語が不自由ないつもの基地害でしょ
542愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 02:34:26 ID:???
>>541
必死にテンション高いふりしてるのが逆に哀れだよな。
わざとらしい誤字や誤変換とか何年前の2chだよw
543愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 08:30:08 ID:V7GfxT+N
話は変わるが、ボクシング部のある中学校って存在するのだろうか?
544愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 12:21:33 ID:???
うちの中学にはなかった
545愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 20:07:32 ID:???
>>534
そうは言ってもテーセウスがカサンドラより弱いとは思えないんだよなぁ
546愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 21:16:26 ID:???
剣先フルボッコにしてたテーセウスはむしろナンバー2のハーデスよりもボクシングの実力は上だろバーカwwww
547愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 21:22:03 ID:???
敵の強さはずっとそのまま
主人公達はどんどん強くなる

ってだけだろ
548愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 21:27:45 ID:???
じゃあ鮓道総帥は雑魚のままじゃん
549愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 21:41:04 ID:???
>>543
ぐぐったら1ページ目にボクシング部しかない中学校とか出てきて笑った。
何でボクシング部なんだよ!
550愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 22:32:22 ID:???
カサンドラ・クレウサ・プロメテウス>>アポロン・テーセウス・バルカン

に決まってるだろ
551愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 22:37:26 ID:???
アロポン・オルフェイス・イカロス・ユリシース>>>>>>ゼウス


だ、覚えろ馬鹿不細工中年
552愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 22:47:04 ID:???
読んでからこい老人
553愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 22:52:10 ID:???
>>552みたいな中身の無い雑魚ってアポロン、バリカン入りのハンドバッグを担いでやってくる禿げみてーなモンなんだろうな
富士の奥まで来るのに何故か夏の体操着着てさ

ぴこって光ったかサンドラに1劇で殺されチャンだbなだせぇ
554愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 23:01:04 ID:???
>>553
カサンドラも夏の体操着着てたぞ
555愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 23:04:14 ID:???
登場人物は被害者
夏の体操着を世界ジュニア大会のユニホームにした車田が悪い
556愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 23:06:21 ID:???
小中学生の夏用体操着着てマント羽織る12歳から18歳で構成されてるギリチャ12神・・・・・・カッコイイてレベルじゃねえぞ
557愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 23:27:04 ID:???
夏の体操着を熱く語るスレは、ここですか?
558愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 23:31:16 ID:???
夏の体操着上下白に胸に日の丸パッチワーク

これってもしかして・・・・
559愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 00:24:54 ID:???
菊の体操服は紺ブルマーだと思う。もちろん上のシャツはブルマーの中に
入れること。
560愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 07:02:40 ID:???
そうはいってもハーデスはかっこよかった。黒髪が新鮮だった。
561愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 19:55:32 ID:???
ハーデスは
百億の光が千億の闇がとかのセリフで分かるとおり少女漫画オタクなのが弱点だな。
562愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 20:35:37 ID:???
>>559
ほお、じゃあお前は何かの拍子に上のシャツが大きく捲れてしまうか
又は立ち位置の関係上で膨らんだシャツを下から見上げることになり
ブラチラが拝める可能性を全面否定する訳だな?
563愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 20:40:04 ID:???
池沼かコイツ
564愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 22:32:06 ID:???
いや、ごく普通の人だろ
565愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 00:54:52 ID:???
ところで剣崎ガールズって
何人姉妹なん?
つーか、何卵性双生児?
566愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 12:49:08 ID:???
ちょい質問
RT中のチャンスランプ点灯時は青チェリー以外が成立したらボーナス確定じゃなかったっけ?
ベル揃ったんだけど入ってない
あと通常時中押し下段BARで赤7頭の一枚役が成立したら重複確定だよね?
3回来て2回はずしたんだが

りんかけかなり打ってるけどこんなこと初めてで店に言ったけどなんも対応してくれなかった
もちろんテンプレは呼んだ上での質問です
567566:2009/02/17(火) 13:11:44 ID:???
すまん誤爆
568愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:14:34 ID:???
河井さんが必殺ブローを放つたびに出現する「JET」が大好きです
569愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:48:47 ID:???
皆同じ顔だから一卵性だろ。
570愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:22:23 ID:???
バロア家ですねわかります
571愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:00:48 ID:???
剣崎ほどになれば相手の実力は見た感じで判断できるんだと思う。
対米戦での態度なんかを考えてもね。
その剣崎が、現れた途端に汗かいてビビりまくってたゼウスって
やっぱ強いんじゃね?
572愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:08:52 ID:???
ゼエスは弱いよ
剣先に1発のパンチも当てることが出来なかったのがそれを証明してる

しかも竜次にあっさり負けてる=協会で昇天した剣先隆二効くの戦いにクラぶればお遊戯、つまり最終的にはジーザスどろこか剣先の足元にも及ばない
573愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:12:23 ID:???
>>571
剣崎はゼウスの足の短さに唖然としたんだよ
574愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:20:37 ID:???
検崎弱いよな

子供の頃に竜治に内容で2回負けて
メリケンで治療中にナポレオンババロアの真空拳にビビッて
スコルピオンにアポロンの見せろ必殺パンチくるりんこ技反則勝ちして
テーセウスにもお守りがATfフィールド並みに強烈だという設定のトンでもない反則で勝って
ハーデスにはインチキ科学コピーしたあげくやっとこさ勝って
OHジーザスには戦死して負けたのに高値リュージが心肺蘇生してまたもや他力で勝利
最後の戦いも竜治に終始押されて手も足も出ないまま失血死

雑魚じゃね?
575愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 00:38:31 ID:???
また馬鹿が馬鹿なこじつけを
576愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 02:40:22 ID:???
>>573
俺はビーナスの足の短さに愕然とした
577愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 04:50:39 ID:???
>>573
フッ
天才のこの俺にも勝るとも劣らねえ短さだぜ
578愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 11:25:27 ID:???
このつるっぱげ野郎〜
579愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 11:47:47 ID:???
なんか足の短い奴異様に多いよな
菊姉もどんどん足短くなっていったような
580愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 18:11:23 ID:???
>>576
てゆうかビーナスそんなマブイすか?て思った消防時代。オルフェウスのが数段マブイと思った。
581愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 18:21:41 ID:???
剣崎兄弟って運動能力は天才的なんだけど頭は悪そうだよな。
自分の馬鹿を晒してるシーンは随分とあるけど、知的な面を
見せてるシーンってないよな。
582愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 18:23:51 ID:???
>>580
俺は「おいナポレオン!何で寝返ってんだよ!」と思った。
583愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 21:55:32 ID:???
ナルシサスが一番だな
584愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 22:21:47 ID:???
ナルシサス=ミスティ=ビーナス=アフロデンティー=越後の河井武士
糞かてめー
585愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 23:48:35 ID:???
>>581
中学生の癖に英語しゃべってたぞ。順の方は。
「ワンセコンド」ってw
586愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 00:12:27 ID:???
>>574
しかし、あれだけナポレオンの真空パンチに驚いておきながら
わずか数ヵ月後の世界大会で「あいつどこかで会ったような・・・」と
すぐに思い出せんあたりの記憶力はどうだろうか。
587愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 00:31:48 ID:???
>>585
それ何て長嶋茂雄?
588愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 00:35:50 ID:???
>>586
だから兄弟揃って知能は低いんだと何度言ったら…
589愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:33:27 ID:???
剣崎はずっとブリーフ派?
590愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:37:25 ID:???
晩年は女性用褌ですごしたとか
591愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 02:39:12 ID:???
K・E・N・Z・A・K・I!
592愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 16:54:47 ID:???
593愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 18:39:37 ID:aDs8yA4u
>>592
今、ようつべで志那虎と河合のスパー見た!
アニメではこんなのあったのか。
すげー!!
594愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 22:41:15 ID:???
>>592
これリアルタイムで見てて腹筋崩壊したw
河井のラッシュより、フィニッシュで打ち上げられた竜児の
変なぶっ飛び方がたまらん
何度か観ているうちアリかもと思えてきた

志那虎と河井のスパーは
リングサイドの石松と竜児が、それぞれのジャーマネっぽくてなんか笑えた
595愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 23:10:16 ID:???
黄昏の日本Jr、の強さは

剣先>>>竜司===総帥>>志成虎>>>>河井>>>>>補欠(短足)

河井のジェットラベンダーとか大降りパンチは志成虎には当たらない
志成虎のローリングサンダーはダブルブーメラン避けられないくらいトロイ河井には1ッパツメからしてマトモニ喰らっちゃうんだ
596愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 23:38:39 ID:???
最初から菊ねえちゃんがボクシングやってりゃ世界が変わってたのに
剣崎とかボコボコにしまくって
597愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 23:58:35 ID:???
傷害で年ショー入って菊一族を結成
数年でゼウスら12神の座を奪う
竜剣先タイトルマッチに黄金のヘリで乗りつける
AVデビュー
598愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 00:44:17 ID:???
菊と竜児の性別逆だったら全てがうまく言ってた
ボーイズラブ路線で
599愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 18:45:19 ID:???
公式の近況報告にリンかけ新曲の作詞うp
アニメ新作(影道編?)クルー?
600愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 18:50:41 ID:???
たぶんスロ用だろ
601愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:30 ID:???
スロの為だけにわざわざ新曲作ったりするかなあ
602愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:10 ID:???
>>601
ありうる。スロ用パチ用の歌あるし
603愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 23:43:48 ID:???
スロの方は第2弾の予定があるようではあるね
数ヶ月前、業界誌の今後の発売機一覧に載ってた
ただ、確か2月発表予定となっていて、
本来ならもう発表があっても良い頃なんだがその後動きなし
SFCリンかけの時の、発売延期→更に延期→ニンテンドーパワー用
の流れを思い出していたところだったw

今はどうか知らないが、以前は東映アニメって
自社で権利持っているキャラクターの商品化が
アニメ化より先行するのは不可というのが基本だったんで
ちょっとだけアニメ新シリーズの方向に期待
604愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 23:51:22 ID:???
パチンカスのリカンケファンしかカキコま無くなったw
在日が支えるパイン子業界wwwwwwwwwwwwwww

パチンコ脳は今日も元気です(ビシッwwwwwwwwww
605愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 00:17:42 ID:???
つか、「新」リングにかけろ1〜世界編って書いてあるのが気になる
新ってなんなんだ
リニューアル?またキャスト一新とかか?
606愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 00:52:05 ID:???
主役が竜から石松になっただけ
あくまでも視点がな

つまり同じもの ニューじゃない

馬鹿だから期待しちゃうのかもしれないけど落ち着いて情報集めろ嬢弱さんよ
607愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 01:05:43 ID:???
608愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 11:28:25 ID:G7PJ0DYa
リングにかけろ!壁紙追加しました^^
http://suroken.net/
609愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 12:27:12 ID:???
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
610愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 13:31:36 ID:???
スーファミ版リンかけ復刻されないかなあ
611愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 19:44:38 ID:???
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
612愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 19:57:49 ID:???
SFC良いよな
何年かにいっぺん出してちょこちょこプレイしてるが
これどれくらいもつんだろう

ファミコン〜SFCあたりのゲームで
ネットや携帯用として復活しているものも多いし
リンかけもラインナップに加えてほしいな
版権ものは難しいんだろうか
613愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 20:14:56 ID:???
>>609
>>611
専用スレに行け
614愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 20:23:31 ID:???
615愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:09:19 ID:???
車田は世界Jr.戦の時に既にギリシャ12神を出す構想あったのかな?
ギリシャの神々の内のビッグネームはアポロン以外は取っとかれたよな?
616愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:15:53 ID:???
当初はギリシャーJRに勝ってすぐ最終回の予定だった

金に目がくらんで12神戦がスタートした
617愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:17:17 ID:???
>>613
やなこった!
618愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:17:44 ID:???
でもそれだったらギリシャチームにビーナスとかポセイドンとか
ビッグネームを入れてきたんじゃね?
619愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:18:56 ID:???
初代>>617は両親の顔が鼻の長いオッサンだからか何の因果か小学生のときのシナトラと同じ髪型菜のには驚いた
620愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:58:27 ID:???
あの12神戦は間違いなく蛇足だったよな
621愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:59:22 ID:???
でも12神の中にも明らかにJr.に名前負けしてるメンツはいるぞ。
いかにも数合わせですよ、みたいな。
622愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 23:06:25 ID:???
カサンドラが石松をぴかっと光って殺したの見て
今までの敵は雑魚でしかなかったんだと驚愕した・・・・・誰も12神には勝てねぇ・・・


と、思ったらドイツから来たくせにいきなり広い富士のなかでカサンドラにたどり着き尚且つ倒しちゃったのでビックリしたってもんじゃねえぞ
623愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 23:08:51 ID:???
ギリシャ14神は変な船にぎゅうぎゅう詰めで航海しながら日本に来る手斧を持った殺人鬼だと思ってたらジェット機で来日してからは黄金のヘリコプタで移動するセレブ菜のには驚いた
624愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 23:18:04 ID:???
>>623
ワロタ






しかしここのスレでは無反応菜のには驚いた
625愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 00:22:08 ID:???
12神か。
ボコボコにしてサンドバック詰めにして遠い国に送るとか、やる事が残酷だよな。
試合には負けたけど仲間裏切ったわけでもないのに。ある意味マフィア以上
626愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 09:00:24 ID:???
ギリシア12神絡みは死ぬ死ぬ詐欺ばかりでさぁ
アポロン、オルフェ、お前ら生きてたの?
627愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 09:37:39 ID:???
死ぬ死ぬ詐欺(死んだ死んだ詐欺)はジャンプ漫画の得意分野
628愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 17:52:00 ID:???
>>620
昨今の漫画の蛇足っぷりに比べたらぜんぜん蛇足感ないじゃん。一応主人公主体で話進んでるし。
しかし概ね一週で1試合とかって今じゃ考えられないペースだよな。
629愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 18:29:06 ID:???
リンかけ2のスレ何なんだあれ?意思疎通できてんの?
630愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 20:13:46 ID:???
12神戦は最初から組まれていた。
パンドラ指示で日本JRに闇討ちを掛けた段階で
アポロンに「あのお方」と言っている。
631愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 23:44:21 ID:???
仮題「明日への闘志U」って事はアニメ3期決定?
1期、2期ともに「明日への闘志」だったし。
632631:2009/02/28(土) 00:07:10 ID:???
上見たらスロの話って書いてるな。 
影道と世界大会やると思ったのに残念。3期の為にと思ってDVD買ったが無駄だったか…
633愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 01:35:38 ID:???
>>631-632
いや、スロという予想がされているだけでまだ確定はしていない
しかし仮に3期が実現するとしても
「世界編」とあるので影道は飛ばされるのが濃厚だな
634愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 11:15:14 ID:???
3期がみたいなぁ、OVAでもいいから
でも世界編の歌詞ってことはパチっぽい気がするんだよなァ
それか影道編はもう別に主題歌が決まっているとか考えたい
635愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 11:41:58 ID:p53r+f3S
なんてことだ。
影道編がないということは、菊姉ちゃんが下着姿で縛られてるハァハァなシーンが拝めないということか!
636愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 11:51:57 ID:???
>>612
俺もだ
ちょっとやらないと、すぐスウェーの操作を忘れて困るがw
637愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 12:38:39 ID:???
>>635
それが理由で影道編なくなるかもな
最近、色々表現の規制厳しいからorz
638愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 13:20:21 ID:???
俺もアニメの続きは見たいが、作画が1クールすら持たんようなスタッフは交代して欲しい
639愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 14:36:52 ID:???
殉の声優って決まってたんだな、アニメ途中までしか見てなかったから知らなかった
ギリシャ編はやるかな?
640愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 16:23:24 ID:???
 '''''''''''' llー冖''''''''''冖'''''''''''''''''''''''''''''''''''┤''''''''''''''''''''''''1 t'''''//'l:l'''''''''''
     l,'  ‐ 、  1'、   ..、      │  /、   ノl儿r/  ヘl   
    丿   `ゝ、 ゙ィ\  'l '、 .. 、   」!  ,'_1  r介 /_,,..、 |1  
   ,,〃      ゙''t}ヘ '┐ ゙ヘゝ lt 、  |l  /4,' ..;ナ’ l lxゞ"^'ハ」|  
 ,..'"         `´ `ヘハ ゙くゝ''〈!_f|,ィワぅ′  ..ン'′   l ゙'l  ..:
/こ_..っ一''‐'っ..、       ^'´ `′ ゞ' `"   ,..:/  _..:=ゝノ r jゞ′
〃 /     "っ、             ..--::ゞ´  _/´  1 ン′  
ヘ/ ,,r=-=: 、、   ゙'ゝ、、          ゝ1   ノ ―ゝ ,r/    
_l广    `゙ゝ    ゙'ー=:--:=ニ゙'、    〉」 ..-」ムコ''丿     
‖  ..r=一‐''''''‐       ノ 丿    〕〈-:メ┐ l〔「'ノ/      
‖_-:=コ」===冖'‐ス、 /-:二../    /ン1<_/ っ ( 〃       
‖ゝ、_<⌒./r’ 〉|__ |{`〃"        (rl- Ui〃=l7       
‖   Y+-!〈三 「‐ │┘         ゙卜_ ''ゝ、--....,'|l_       
‖  _<|  二ニアニ   ぃ-、      ..<..r´l1 | '、  l1‐ー=ー-__
‖- '' " こ ´ ..../    ゙''‐′        _ク ノ丿  l ′      ^'
   -マ''´/´                /ソ ..,'ソ  /′        
-:七....フ')_ 〕                 ゙'´  ´  ,,丿         
 ´ ̄ ..,'lつ           _..-_--..‐'ソ   ,,</           
  _..〃 ┘          (_rユ'ユ手../   r''/          
..1"< <ゝ、_            ´  ´ ,,   _rン1'、         ..'' i
‖ 'ゃ゙' 、゙‐-...._          ''‐''´ -勹  1|        _r'´ '''|
641愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 17:42:51 ID:???
>>639
決まってるっつーか、剣崎が復活した時に
滝に打たれながら喋ってたんだが…。
642愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 07:57:54 ID:???
日米血戦編で影道とか世界各国のJr.とか全部顔見せしたからな。
これでアニメ新作で世界編だとしたら
1話冒頭で 「謎の敵・影道を倒した日本Jr.はいよいよ世界大会に挑む!」 とか説明されて終わりかな…
643愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 09:28:39 ID:???
けどまた1クールだとしたら影道編ってピッタリの長さなのになー。
日米の時みたいに無理にオリジナル入れなくても、ほぼ原作そのままでいけるだろ。
それに対して世界大会編は、1クールではどう考えても尺が足りないと思う。
644愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 11:57:27 ID:???
よし、永田の出番だな!(・∀・)ノ
645愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 12:57:52 ID:???
しかし実際世界大会編だけだと試合ばっかで話にうねりが無いんだよね。
舞台はほとんど体育館だし。
影道編と合わせて2クールがちょうどいいと思う。
646愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 13:18:40 ID:???
1話影道の塔
2話影道の塔決着
3話影道団体戦 シナ虎 河合 竜児
4話影道団体戦 石松 剣崎 竜児
5話世界大会編 序章
6話世界大会編 イタリア
7話世界大会編 フランス
8話世界大会編 フランス2
9話世界大会編 ドイツ
10話世界大会編 ドイツ2
11話世界大会編 ドイツ3
12話世界大会編 ドイツ4

これでなんとかギリシアはエンディングにちらっとだして倒せや
647愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 19:21:08 ID:???
>>628
最後の剣崎vs竜児はページ数が半端じゃないイメージがあったね
車田の漫画は未だに一戦一戦が短いのは偉いと思う
648愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 20:40:51 ID:???
>>646
切るのギリシアかよw
でも、1、2期の終わり方見てるとそれはそれでありかもしれない
「必ずや世界制覇を成し遂げてやろうじゃねえか!」→完
実に車田的だ

影道切ってその分ギリシアにまわすのが順当なんだろうけど
いずれにせよ話数配分はそれくらいがさくさく進んでちょうどよさそう
649愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 21:15:09 ID:???
まず3期あるなら一番に望むのは関東のみはヤメテクレ…
650愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 21:32:40 ID:0ZxtALNE
>>629
菜のには(YES)
651愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 23:39:28 ID:???
嘘つけ
652愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 23:45:21 ID:o9iBk0GO
菜のに 菜ぜ 歯を食い縛り 君は行くのか そんなにしてまで
653愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 23:59:15 ID:???
そん菜にしてまで

にしなきゃ画竜点睛を欠く
654愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 04:43:09 ID:???
このスレまで崩壊しないだろうな…
655愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 19:10:46 ID:???
車田正見=リン2の作者菜のには驚いた
656愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 22:43:54 ID:???
>654
そんな心配していないでリンかけの話しようぜ

ファミコンと並ぶレアアイテムになりそうな予感(いろいろな意味で)の
まんがDVDについての評価は
このスレ的にはどうなんだ?
自分わりとアリと思ったが、菊姉ちゃんにはじける若さが
感じられないのが残念であります
657愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 23:07:28 ID:???
まんがDVDの剣崎は結構いい
アニメ版の三井の声も嫌いじゃないが
658愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 23:15:33 ID:???
アニメ版の竜二は顔が星屋と同じ熱血暴れん坊顔で大人しくて優しい原作の顔とは180度違ってて書き分け出来てないアニメ菜のには驚いた
659愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 23:43:24 ID:???
お帰りください。
660愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 23:50:11 ID:???
初代>>659は顔が辻元に似てるありがちなオッサンだからKYで失笑されまくる人菜のには驚いた
661愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 01:06:38 ID:???
>>657
同じ人なんだね。なかなか有名な声優さんみたいだ。
個人的にはどっちもイメージより声が低すぎだと思った。
慣れれば悪くないが。
662愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 07:28:12 ID:???
もしアニメ化またするなら竜児をもっと優しい顔にしてやってくれ
663愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 08:03:37 ID:???
>>656
まんがDVD、結構アリだと思うな
世界大会前の「まかり間違う事があっても、三途の川でまた会おう!!」のセリフがなかったのが個人的に残念だけど
664愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 21:38:02 ID:???
まんがDVDの剣崎いいよな
台詞回しの軽妙さがなかなか
結構ドスがきいた感じのアニメ剣崎とは対照的だけど
どっちの解釈もありだなーと思える剣崎って不思議な奴

アニメ竜児は、荒木伸吾氏の絵の時はいいと思えるんだけど
荒木プロの他の人がやると
星矢のパロみたいな絵になっちゃうのが残念だ
665愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:35:23 ID:oSsorRjB
竜児みたいなキャラは、あまりいないからな。
星矢も小次郎も性格は石松だし。
666愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:42:35 ID:???
今時セントセイヤの原画は古臭い
巨人の星のスタッフが仕事してるのかと思うくらい

今時の絵はガンダムシードみたいなのじゃないと受け入れられないんだよ菜のには驚いた
667愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:57:25 ID:???
666は荒木氏が
新巨人の星のスタッフだったと知って書いているなら
おまえなかなかやるな(ニヤリ)と言いたい
668愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 00:12:23 ID:???
中川翔子がリンかけのアニメ見て作画が車田絵で素晴らしかったんで、星矢のアニメも車田絵で作ってほしいとか言ってたな
669愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 00:18:14 ID:???
車田絵なら目ん玉が例の「6」のゆるいような感じじゃないとな
670愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 00:22:21 ID:???
(`∂▽∂)○ ギャラクティカマグナム!!!
671愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 01:29:09 ID:???
>>668
わかってやがるな・・・
672愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 22:03:33 ID:AHB23I7C
グランドクロス
673愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 07:52:32 ID:ZrQfX1gQ
菜のには(・∀・)ニヤニヤ
674愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 20:57:11 ID:???
中川翔子って中川勝彦の娘だってのをいまさら知って驚いた。
しかも娘がまだ小さい頃に亡くなってるとのこと。
中川勝彦それほど売れてたわけじゃないけどリンかけ世代なら知ってる人多いはず。
675愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 21:04:53 ID:???
りんかけ世代でナカガーに興味あったやつなんかいねーだろ(笑)
TVといったらサーダケンジに夢中よ!
676愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 21:08:18 ID:???
ファンロードでその名を聞いた事があるような
677愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 22:47:44 ID:???
ヲタクなのでガラットで知ってるぜ (^^)/
678愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 22:52:32 ID:???
「よしお・ざ・あいどる」の勝彦
679愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 11:03:46 ID:???
湖東えむ女史ですね
680愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 14:50:35 ID:???
福田勝洋って誰?って思った。
681愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 03:16:55 ID:???
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
682愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 03:33:07 ID:???
>>681
それのナニが面白いのか未だにわからん
683愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 19:28:20 ID:???
解読力がねーんだなw
684愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 21:58:45 ID:???
読解力じゃなくて?
685愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 22:02:55 ID:???
解毒剤じゃなくて?
686愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 22:18:00 ID:???
貴闘力じゃなくて?
687愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 22:23:16 ID:???
>>682
おもしろくねーんだから、わからなくて当たり前
荒らしたいだけだから相手スンナ
上のも自演
688愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 22:25:14 ID:???
KY登場(笑)
689愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 22:54:45 ID:???
上地雄輔か
690愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 22:55:50 ID:???
犬陽つかまえんぞw
691愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 23:18:38 ID:B7LXV6ri
KYwwwww
692愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 00:38:25 ID:???
Katori
Yishimatsu
693愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 06:44:14 ID:???
このスレ的に河井のねえちゃんを貴子姉さんと呼ぶのは禁句ですか?
なんであの人、菊ねえちゃん並みに強いのだろうか
694愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 19:11:39 ID:pjXfKUkp
Never -車田正美のテーマ-

車田が残した作品(しるし)は
永久(とこしえ)に色褪せる事のない…Eternal Soul

連載の果て 読む読者 Your Eyes
その瞳に宿る 感動を

傷だらけの 翼(リンかけ)よ もう一度
はばたいておくれよ あのアンケート一位に続く One Way

抗えない打ち切りの波を Break Out! 今
読者がまだ信じてくれるのなら We can fly forever

男坂-また始まる物語(ストーリー)
男坂-約束をしよう
男坂-まためぐり逢える日まで
男坂-完は言わないさ……Never Stop!
695愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 19:12:58 ID:pjXfKUkp
風小次は燃えて リンかけ2が枯れても
引き裂いた絆(星矢の声優の件) ファン怒ってる

果てないPassion 終わりなき作品達
読者が込めた想い 守りたいものばかり

いつかは打ち切られるとも Cry out! 今
零れ落ちた涙に賭けて(リンかけ2が駄作だったために) さあ
seiya can fight forever

聖闘士星矢-また始まる物語(ストーリー)
聖闘士星矢-NDに行こう
聖闘士星矢-読者が待ちのぞんだ
聖闘士星矢-続きがそこにあるなら……Never Stop!

抗えない駄作の波を Break Out! 今
読者がまだ信じてくれるのなら We can fly forever

車田正美-また始まる物語(ストーリー)
車田正美-約束をしよう
車田正美-まためぐり逢える日まで
車田正美-サヨナラは言わないさ……Never Stop!
696愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 20:35:50 ID:???
超クダラネーカキコが上に2つも続いてやがったとゆー糞菜のには驚いた
697愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 21:16:56 ID:???
梶原一騎並の妙にフィニッシュブロウの解析してたドイツ戦が面白かった
698愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 08:13:07 ID:???
世界大会編で、もしアメリカチームが無事で、
イタリアとアメリカが戦ったらどうなってたと思う?
他4人はどうでもいいとして、
ドン対シャフトは?
699愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 16:27:19 ID:0CKk5UVB
河井と剣崎が闘ったらどっちが勝つかな?
JET・アッパーvsギャラクティカ・マグナム
JET・ラベンダーvsギャラクティカ・ファントム
俺、河井厨だから河井が勝つと思うけど。

河井さんの技、主人公顔負けなくらいカッコイイっす。
700愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 17:39:15 ID:???
アッパーよりストレートのほうが早くあいてに届くから剣崎の勝ちだよ
いざとなったら遠距離攻撃できるのも強み
701愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 18:50:19 ID:???
河井猛じゃ剣先に指一本触れることが出来ない
ギャラッテカマグナムは当たらなくても遥か遠くのコンクリートの壁に穴あけるほどの拳圧だからな
702愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:01:47 ID:???
剣崎と竜二は日本Jrのメンバーでも別格でしょ
703愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:37:20 ID:0CKk5UVB
竜二≧剣崎>河井>>支那虎>>石松
こんなもんすかね?

ねぇ、JETアッパーって当時から人気あった?
704愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:43:38 ID:???
JETアッパーとか言うけど
単にモーションのデカイ大げさなアッパーでしかない
思いっきり体勢低くしてから出すパンチなんかに当たるバカボクサーはそうそういない
ましてや世界大会に出る様な天才どもには・・・
705愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:53:41 ID:0CKk5UVB
カッコイイからいいじゃまいか
706愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:54:18 ID:???
698だけど、
ドン対シャフトは?
707愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:55:06 ID:???
>>704
ただの低姿勢のアッパーじゃないJETだ、JETの三文字がお前には見えないのか
708愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:57:32 ID:???
竜のBSかわせないようなドン臭いドンが負けるに決まってるだろ
シャフトのブラックスクリュー、あるいは新パチンのブラックスクエアーで即死よ
709愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:00:44 ID:???
>>707
観客が「あの地を這うような・・・」??? 竜と神崎の都大会ですら観客に見えない速さのパンチの応酬してたと言うのに
実に動きが遅くて鈍そうなアッパーだな・・・・JETとやらは
実際は野火よりも弱いと分析されたぁあああああああああああああ嗚呼ああ
710愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:06:20 ID:0CKk5UVB
>>709
リンかけの世界なら遅いも何も関係なく当たるから大丈夫。
711愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 23:03:57 ID:vPx9h0nH
2の終了時ので言うが日本jrは車田思い入れもあるからな、、
河井は車田漫画ベスト20に入る強さ、中位の黄金より強いかも知れんぞ。
、、けど剣崎は車田版塾長だからなw

712愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 23:51:51 ID:???
河井コケシは正直愛知の織田よりも弱い
松脂塗られてアボンだよ

決勝で当てるべき剣先がいないんで仕方が無く出したかませ犬、それがカワイイ武士
本来なら沖縄の金城と戦って負けるべき存在
713愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 02:01:54 ID:FhbnHnuA
>>712
ちょwww

しかしリンかけ2を見る限り車田は河井好きなんだな。
最終回だけみたら河井が主人公w
714愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 18:07:51 ID:Xi2/uEVT
厨的な流れ菜のには驚いた。
715愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:52 ID:???
青龍の間でカイザーナックル炸裂のシーンは40歳になった今読んでも震える。
716愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 14:31:00 ID:TAVyV9ab
誰か単行本持ってる方いますか?
剣崎さんが選手宣誓をしてる第5巻の何ページかわかりますか?
717愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 19:43:59 ID:???
JETって、観客には残像が見えてるんぢゃないの?
718愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 19:49:46 ID:QKISjE6e
じえっとあっぱー
719愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 19:53:44 ID:???
        '、  ゙、            ..     ィ''l   ゝ、,..< /
        ゙!-v、 '           _/|     ヽ フ‐冖 {ノ'
      ,,....-トr ;|ノ          ,/_/     _/   /
    っ''´::::::::::::::::`:1        / /、     ノ冖 ‐┤
    /''::::::::::::::::::::::::::|'      /  '、     ノ'''ッ-ぃ.../
   │::::::::::::::::::::::ノ|l     / r'l ゝ    /「/  | /
    `:::::::::::::::::广1 !   ,  │/ │ 1   _,'/   ,' 丿
     ヽ:::、/   l   / l  │  ゝ l  ノ‐'、  _../,'´
    _..‐´゙''t ゝ、  /. / / ノ卜  '|  l ヘr'" ′ ''〈 「
   ./ ̄ヽ   ̄  'ン’ / _r' r ┐  { ノ     ''`′
   '、  |! /'‐ゥ/   〈  1 ‐ノ 、   ン′
  /′ ,,l' 〃 _/  、 ヘ 、 1 〈/'丿
  /   ,'゙彳:l厂 /ヽ、 ゙lノ"'1 丿 ,,、
 イ ,,..ィtf入│ _/  卜 │ ヤ’/  `\
 l'''´  _/  l ⊂-‐''|'、 |'、  T    ゝ、
 ヒ ..-''´   '´ ゙'、  〕  U"''''ー--.... _ フ ヽ、
          广 、卜 |癶、     ヽ l'´ ゙'、
         /{  丿  ‖ ゝ      `ー..  \
       ‐ノ  !,,/  ん、 │          `′

ジェット・ラベンダー 河合 武士
720愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 23:15:37 ID:???
>>716
P118
721愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 01:32:57 ID:yZMamE5u
>>719
スゲエ
ジェットっぽいよ、コレ
722愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 01:38:05 ID:???
どう見ても氷牙のホーロドニース・メルチだろw
723愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 03:42:05 ID:???
こまけえ事言うようだがホーロドニー・スメルチな
724愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 06:13:36 ID:6qxxwXlg
ワシのJETは108式まである
725愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 09:37:48 ID:???
ハゲ乙
726愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 09:42:36 ID:6qxxwXlg
SS ウィニング・ザ・レインボー、ギャラクティカ・ファントム、JET・ラベンダー
S ギャラクティカ・マグナム、ブーメラン・テリオス
A+ JET・アッパー
A 円月拳、スパイラル・タイフーン
727愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 00:38:07 ID:thwF5YRx
回生覇とトマホークはどのあたりですか?
728愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 00:38:48 ID:BxHMRp0w
ロクさんの蛙とびはSSSランクだよ。
729愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 01:14:49 ID:???
幻のワザ、ロープ・ザ・ロープはどの辺ですかね。
730愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 02:56:36 ID:???
菊ねえちゃんのパンツはSS+++くらいかね
731愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 08:12:12 ID:???
WBCはリンかけの世界大会ののりで燃えた
黄金の侍ジャパン
732愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 08:50:02 ID:???
スコルピオンとテーセウスが戦ったら
どうなると思う?
正攻法でいけば、ややテーセウス有利、
スコルピオン・クラッシュ対ハート・ブレイク・キャノンは!!!?
733愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 12:36:00 ID:???
>>732
おそらくテーセウスが試合中つねに圧倒しスコルピオン大ダメージくらうが最後にスコルピオンクラッシュ一発で大逆転!
734愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 18:54:19 ID:???
剣先戦では主人公チームが相手なので嫌々手加減しましたが本気テーゼウスは最初の一発から全てのパチンがハートブレイクゥキャノンだからスコルピオンは完璧な死です
リンかろ2のカサンドラみたいに目玉とびだしたぁあああああああああ!!!!
735愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 01:11:31 ID:???
たしか炎の魂だったかな、『アッパー大好きギリシア人』と書いてあったの
・トロイアクライシス
・ゴッドディメンション
・ショッキングファイヤー
・ブラデッドメデゥーサ
・ゴッドイリュージョン

たしかにアッパー率高いな
736732:2009/03/26(木) 03:12:13 ID:???
剣崎のかわりに、総帥がスコルピオン、テーセウスと
戦ったらどうなると思う?
スコルピオンとは、スコルピオン・クラッシュ対雷神拳が僅差で総帥の勝利。
テーセウスとは?龍極覇+冥皇拳か?
意外にテーセウスは強敵のように思うが・・・。
737愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 06:11:42 ID:EVlHWnlI
ハートブレイクキャノン...一番好きなスーパーブロー
738愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 06:33:50 ID:C5qkKkFm
剣崎のかわりに河井がスコルピオン、テーセウスと戦ったらどうなる?
天才vs天才の闘いだから序盤は華麗なかわしあい、
最後にJETvsスコクラで僅差で河井の勝ち。

テーセウス戦は瀕死の状態から逆転のJETアッパーでギリギリ勝ち


しかしニコニコ動画では河井人気あるな

当時は河井人気あった?
739愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 19:32:05 ID:???
どこ見ても河合人気なんか民主党と同じだろw 
740736:2009/03/26(木) 23:24:06 ID:???
世界大会で
竜対スコルピオン、
竜対テーセウスになってたら、
どんな展開になってたと思う?
また、剣崎対アポロンだったら?
741愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 17:23:40 ID:???
>>703
菊ねえちゃんはどのあたりなんだろうな
剣崎をして天才と言わしめる才能の持ち主だが
742愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 19:27:36 ID:???
真実は


車道の野火一派に拉致されるくらい弱い

何発当たろうが女のパンチ。菊のテリオスよりもロクさんの平凡なパンチのほうが破壊力あるってもんだ
743愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 20:47:09 ID:???
あら、やっぱパンチが軽いのか
竜二と別れ際のアッパーで竜二が結構吹っ飛んでいたんだが
アレでも駄目なのか
744愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 20:59:33 ID:???
>>742
でも、野火は打たれ強いからなー。異様に。
普通の攻撃ではJr.クラスでも蚊に刺された程度。

>>743
吹っ飛んだつーか、落ちたんだけどね。川に。
しかし、気を失わせた。
竜児の肋骨の無数のヒビのいくつかは
実の姉によるモノであるのは疑いない……
745愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 21:18:09 ID:???
これは仮説だが、菊は打たれ弱いのではないか?はたしてアポロンのゴッドデイメントンに絶えられるだろうか?いや首がもげて即死だ
746愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 22:14:35 ID:???
お菊さんは、河合を「お姉ちゃん依存のお坊ちゃん」呼ばわりしてたが、
竜児と菊も似たようなものでないかい?
747愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 22:22:44 ID:???
同じじゃん

都会顔と田舎顔のちがいだけ
748愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 00:13:55 ID:???
740ですが
世界大会で竜児対スコルピオン、
竜児対テーセウスになってたら、
どんな展開になってたと思いますか?
また、剣崎対アポロンだったら?
749愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 03:10:48 ID:???
知るか
750愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 13:35:48 ID:GU0+pMlS
パチンコの河井のJETの演出が神だ
751愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 16:21:46 ID:???
どんな展開も何も車田漫画なんだから、超強敵相手だと序盤押されまくって
ズタボロ状態、間に何か回想とか入って最後に必殺ブローが決まり1撃で勝利以外ないだろ。
752愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 18:24:51 ID:???
そいや、竜二のジムの会長の顔のソックリさんは
以降の車田漫画に一切出てこないな
髭も個性的なのに
753愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 19:37:56 ID:LBGCiNOo
竜二じゃなくて竜児菜のには驚いた
754愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 19:50:59 ID:???
カイザーナックルの持ち主だった人か
755愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 20:28:20 ID:???
何故あの人がカイザーナックル持っていたんだろ
756愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 20:33:43 ID:???
実は世界一強い男だった
757愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 21:18:40 ID:???
バカかコイツらw

カイザー作ったのが大村なんだから持ってんのが当たり前
ギリシアにアイオロス見に行ったときに一個なくしたけど
758愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 21:22:50 ID:???
おーっ、そんな設定あったの?
759愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 21:34:52 ID:???
ねーよ
760愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 21:36:06 ID:???
なるほど(有)大村鋳造の三男はここでオリハルコン溶かしてたんね
761愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 04:10:32 ID:TQW0UHuq
オリハルコンって、ただの真鍮なんだよな。
だから大村のとっちゃんでも作れる。
762愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 22:53:02 ID:???
>>761
おまえら何言ってんだ?
神聖なカイザーに対してつまらん侮辱は許さん!
763愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 23:03:36 ID:???
コイツほど頭の悪ぅいオッサンは見たことないなぁw

カイザーってのは車田的には単なるメリケンサックだったのよ
闍道の敵にうっかりダイアモンドアイ埋め込んだの出してしまってオカシクナッタ

ぴきーーーんなんて鳴かねーんだよボケナスが
764愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 23:06:37 ID:???
なんでダイヤモンドナックルのヤツだけユニフォーム違うの?
765愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 23:11:23 ID:???
あれ影道の正式メンバーじゃなくて助っ人だから
766愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 23:51:07 ID:???
ただのメリケンサック大西洋に拾いに潜ったアポロンカワイソス
767愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 00:24:44 ID:???
菊姉ってDカップの美乳だよな
剣先はあのオッパイ揉みまくって舐めまくりだったんだな


ジュルリ
768愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 06:43:37 ID:???
>>767
当時菊姉で何回抜いた事か
769愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 10:11:53 ID:???
剣崎にチューされて恍惚としてましたな
770愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 10:51:42 ID:???
あのシーンはよかったね
771愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 22:54:01 ID:UfRTfLyB
わざわざ姉のイチゴパンツもろ見えになるように担がなくてもいいとおもうんだ。
772愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 23:39:12 ID:???
イチゴパンツ濡れててワレメがうっすら透けてたという大胆なカットだった菜のには驚いた
773愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 06:35:52 ID:???
>>772
あの絵を見ながら中学生のオレはチンポをこすり捲ったもんだ
774愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 21:00:33 ID:uiHRsq8G
そして、その右手の動きからマグナムを身につけたんだな。
分かるよ。
775愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 02:43:26 ID:???
>>774
つまりこのスレの大半の男はマグナムを身につけているというのか…!!
776愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 10:03:29 ID:/8pu7rrh
>>775
俺はJETを使えるぞ
777愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 15:42:08 ID:???
菊といえば追跡するのに塀の上を自転車使う変態っぷり
世界のトップレーサーでも出来ないと思うぞ
778愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 20:13:43 ID:???
>>777
いくらハンカチ程度で保護しても
スケボーの板は割れないだろ
空手じゃ無いんだから
779愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 19:57:02 ID:KCF8UsLL
それほど凄いストレートだということだろよ
780愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 20:35:10 ID:???
あの世界観だとスケボーの板を拳で割れて当たり前に思えてくる
781愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:04:42 ID:???
確かに確実にこの車田の漫画世界ではボクシンググラーブが相手の腹に完全にめり込んで見えないほどのパンチを持つ選手ボクサーが数人いるしな
782愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:27:31 ID:???
テーセウスだね
783愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:42:42 ID:???
テーセウス、下の名前はなんとマルコ
784愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 15:34:56 ID:???
                              _
    ,-、,,、         ........-_..、    -:=    ゛ r丿 'ぅ 、
   rエ│< ゙‐..   _..- ..ィ厂  `">、  x彡 Uゝ ´.. ’   `′
   ;'ム〉/ ..丿 /`''"''ナl '、   'l 、  `< てl /     !' /ヽ、
  ''⊂彡' __ ′ ヘ   く'< 、    丁'' 、    ..┐   {ユ 'ノ′
   ゙''''‐/     'ぃ.. ;乙々     '、  `ー../‐ ´      ′
            ぅコゎ     +く_  `  ‐゙''''‐  .._、 ′
         ..- ´ 弋 ′  __....〃 "1: 、__ _ _   ]|ナ'ゝ、
         ''、    ‐゙冖'```′   │ "''冖'''""゙゙'l'、  `l'、        _、
,,.. 、  _    tゝ、             丶  ..´ 、  ゙ゝ..、丿 ,,-‐ヽ、---「 冫
`┘ ___ ‐‐ ぃ ト ゙っ-..__         丿゙ 、      ゙冖´ _「` 'j  '' ′ `` ′
  r―'>    |  ′ |! "'''' 、     /   _ 、       ..−   丿       ′
  ‐<‐ ′   1       ヘ_  '"  .. ,,/'''''' ..、   /- 、  xン'´
..、 - .. 、  ..tr々 ヘ-  ヽ、   \  ..-‐´ ヘュ..ゝ,,   `' 、../ ....-ー'′
  `′  ''i │ ' > ゙'ゝ   `L..ニ广゙' 、_,../      ニ ´ /‐ 〉ノ
  く│  ''ゝi┴'  ゙ゝ ゙''-..こ tコ['、 t‐`ヽ 、 ′ , `'弋  ー′
   _ _    '''′  _、   \_ ll_-│   ''''' 、_ {    `ー---ー-.. 、
   ̄`              ` ´ `      ´^゙''‐ -....__丶   ゙゙'  ` ..
                                 `゙'''ゝ、_    _ノ
                                   ′ ^゛^ ̄
デビルプロポーズ
785愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 17:14:10 ID:???
>>784
わかりずらいね
786愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 17:20:52 ID:???
>>785
わかりづらい○ わかりずらい×
787愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 20:50:27 ID:???
剣崎と河井、竜二と試合しただけで、性格かわりすぎてないか?
とくに河井。
この5人の中でも、じつは、相性の合う合わないがあるんだろうな。
788愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 21:24:21 ID:???
チャンピンカーニバルの時の河井は聖闘士星家で言うところの台詞がオカシクナル前のデスマスクだろ
最初は強くて極悪でかっこよかった
789愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 02:04:54 ID:B0slIs4I
かつて世界を震撼させたブロー…JETアッパー。
俺も天井を突き破るJETを覚えたいお( ^ω^)
790愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 02:56:33 ID:???
ギリシア十二神戦でロイヤルデモンシードを放って勝ったナポレオンが
肉体が既に…だったらしいが、つまりどういう事だったんだろ
竜児vsゼウスの時は元気な姿を見せてくれたが
791愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 03:13:10 ID:???
疲れて寝てしまってたんじゃねーかな。
792愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 12:00:08 ID:h4Vdy2QF
剣崎VS石松は本気で感動したな
793愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 20:55:10 ID:???
剣先vs香石の戦いでは剣先がエルボーブレイクとかブローイングショエーとか
とどめにスパイラルタイフームまで繰り出して読者に最強っぷりをアピールして欲したっかな

だがハリケーンマグナムだけは止めろダセェ
794愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 22:33:00 ID:???
わざと誤字書いてるほうがダセェぜ
795愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 22:42:14 ID:???
著作権
796愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 22:50:33 ID:???
何かそういうのが推奨な板があるらしい
797愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 19:25:09 ID:???
著作権ならなぜエルボーブレイクとハリケーンマグナムだけ実名?
798愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 21:19:06 ID:???
>>797
俺が先に考えた
何処から盗まれたか知らんが先に使われた
なのに誰も信じてくれない
799愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 02:25:32 ID:???
アポロ・エクササイザー
800愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 20:52:19 ID:???
誰か使ってたなw
801愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 22:25:22 ID:???
菊姉ちゃんに全裸で使って欲しい。
いや、待てよ?ふんどし一枚で使って欲しい。
これ以上は譲れんぞ…。
802愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 22:37:58 ID:???
つまんね
よくそんな下らなくて面白くもない書き込みするもんだ
何処にでも無能で役に立たない奴っているんだな
803愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 14:25:12 ID:???
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‐ !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,, "''’ ----..、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ft 、     \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:」 l ヽ 、    │;:;:,-‐‐-;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、 ` U'     ,,┤f    │
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_....エ.._/、     ,,f'、 ヘ __..┘;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ'''´ '、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:./   - 丿   -7―ヽ、 `"′;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'' 、_ │
;:;:;:;:;:;:_r''亠、   ‐ぃ _ ヽ`    ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..ィ(刀∩っ ヘ i-
;:‐‐'' /  / 1   、`^''′   -r彳' 、;:;:;:;:;:;:__/   '、 '''''什 ヘ、ヘ..ィ'「リ亠‐ーv、
;:;:;:/'、,,r' / ゙.. 、、 、,,_ _、 '; 、  ゝ 'ゝ....t'^'ユ-{,'-rr-'ヾ  `<' ゝ..xぃ,,   l
;:;:;:ノ ゙゙ ..‐"ゝ、..人``′ ゙'′  :ソ'ゝ  .. 1 ´ /;:;:;:'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:っ'ヽ 〈'''く;'、  |
;:;:;:;:゙''‐‐--....:こ ,   、   ノ lヤ'`ー.. ゛ _ノゝ、_、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|  'ヽ、 `′  ├ゝ
;:ニ マエゝ;:;:;:;:;:;:;:;:│` ー―' '´ "'' ‐'│ '''´    |!'f 、、;:;:;:;:;:,,キ 、‐ リ''-,,、 -'|ゝ〉
..,, /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ 、 ''` ̄´-  ノ`_/ニ一'''"''‐= ___`''‐ーヾ'' /ヽニニ┤  _ 卜‐|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`‐ー---ー''冖''´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー っ、 ニ 、,..r:'│` ' "´〉
;:;:;:;:_..-‐‐―‐-..、;:;:;:;:;:;:..‐‐‐、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー、  `'' 夕''´\,, _-....-ゥ'’
/′      ゙ゝ;:;:;:∫-‐ '、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丶/  ,r''´ ぃ‐''''ゞ/ 、 ┘
          ゙'、;:丶 -‐′;:;:;:;:;:;:;:;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ニ ̄;:;:;:;:;:;:゙''l广'、
           '、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:r''´  `' 、;:;:;:;:_ノ'ン'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!\. ヽ

ギャラクテイカ・ファントム  剣崎 順
804愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 14:46:44 ID:???
ジャパニーズメイドでごんす
805愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 17:25:37 ID:???
どう見ても吹っ飛ばされてる方がメイン
806愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 20:38:05 ID:???
>>801
譲らんでいいから今すぐ富士の樹海に行って二度と出てこないでくれ
807愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 20:45:58 ID:???
リン2スレがすごいうざくて仕方ない。早くこっちと統合して欲しい。
808愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 21:01:12 ID:???
終わったんじゃないの?
809愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 22:14:33 ID:???
>>807
隔離スレから××××な人が流れてくる方が困るでしょ
810愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 02:48:10 ID:???
最近なぜか風小次スレに出没してんのな
菜のにはレス達
811愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 12:53:18 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑菜のには驚いた
812愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 15:29:02 ID:???
>>811
ここにまでくんな。巣に帰れ。
813愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 18:46:20 ID:y0nmESPL
>>811
こっちのスレまで台なしにするんじゃねーよ、ゴミクズ野郎
814愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 18:55:44 ID:???
>>813
すみません






菜のには驚いた
815愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 19:19:44 ID:9nCMnN07
菊姉って竜児と何歳差ですか?
あと菊姉の3サイズを
816愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 19:32:33 ID:???
>>815
菊 中3 :竜児 小5
だから 3-5歳差かな。

3サイズは俺の邪気眼でよければ 85・60・83ってところだな。
817愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 20:17:17 ID:9nCMnN07
なるほど
ありがとうございます
818愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 04:39:08 ID:XtZZXo+t
モンスタージェイルのスリーサイズを…?
819愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 15:17:05 ID:???
サイズは上から、100(頭)、100(右太もも)、100(左太もも)だ!
わかったか糞野郎!
くらえ!ギャラグティカマグナム!!
820愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 16:38:07 ID:???
>>820
フッ… ギャラグティカマグナムだと…
偽物のパンチは、俺には効かねえな…
821愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 16:41:45 ID:???
制極界でもくらいましたか?
822愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 18:44:23 ID:???
ヤフオクにアポロエクササイザーもどきが出てた
823愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 20:50:55 ID:???
おまえ阿保の子か?アポロンエクササイズだろw
824愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:46:24 ID:???
初代アポロンエクササイズはリンかけ壱でギヤラクシアンエクササイズに名前が代わってしまったのは残念菜





おもいだ
825愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:53:44 ID:???
>>824
日本語勉強中か?ハングル民には難しいだろうけど頑張れ
826愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:58:37 ID:???
>>825
アリガト社ッ長さあん
827愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 17:40:54 ID:???
車田ワールドは、まるで吉○新喜劇w
同じ内容を設定を変えて、使いまわしている。
他の作品とカブリまくりなのに、堂々とそれをやってしまう凄さ・・。
リンかけ、風魔と来て、最後に聖矢で大当たりしたと。
828愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 00:38:16 ID:???
ビートエックスもたまには思い出してあげてください
829愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 03:23:46 ID:???
>>827
君の大好きな漫画家はそんなに簡単なことも出来ないわけだ

なぜなら使い回せる程のネタが無いから
830愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 08:27:17 ID:???
ほっとけ。こいつの大好きな漫画家はどう見ても車田正美だぞ
831愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 15:12:50 ID:???
よくわからんのが、
そもそも、阿修羅一族と知っていながら、河井を育てた河井家ってどうだ?
預けられたんなら、ホトトギスの原則は当てはまらないし、親子の情は踏みにじられてない。
揃いも揃って強く育てられてるし、河井はお迎えが遅いほうだったのか?

不気味なのは、お母さんが不明と、女の子が存在しない事。
なんとなく近親相姦の匂いがする。
832愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 20:06:11 ID:???
リンかけは母親出てるのは竜と菊、石松と加奈ちゃんとチンだけだろうが〜。
旦那と河井のとこはきっと訳あり(離婚)なんだよ。
剣崎のとこは放任。
833愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 21:13:00 ID:???
>>832
チンてなに?
ロクさんも出てる。
834愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 08:05:57 ID:???
そ〜だった。ロクさんもだった。チンって缶を殴る菊ねえちゃんのシーンばっかり思い出すよ。
835愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 08:22:08 ID:???
まず左ジャブで缶の側面を打って底をさらけ出させたところへ返しの右ってのは、
左ジャブの時点で缶が飛んでいってしまうような気がする…
836愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 13:56:39 ID:???
いや、阿修羅一族の母親の素性を知りたい
完全な産み捨てか?
それとも、登場しないだけで多産型の女が数人、アジトにいるのか
837愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 14:48:44 ID:???
ラストで、剣崎と竜司が昇天したなら、
菊は、すでに次世代の主人公を妊娠か!
838愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 23:31:01 ID:???
ボクシング漫画でなくなったのは、いつからだ、、、
839愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 23:33:30 ID:???
ブーメランフック誕生のときからトンデモ漫画に菜った菜のには驚いた
840愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 23:37:12 ID:???
竜児に電掲に叩きつけられた人がいたが、あれがブーメランフックだったかな。
841愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 08:02:34 ID:???
>>838
明らかに道を踏み外したことが分かるのは、ドン・ジュリアーノが武道館の天窓破って
外に飛び出した瞬間。
842愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 08:08:17 ID:???
パンチが飛び道具になってもレフェリーはリングにいたのかな
843愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 09:48:15 ID:???
剣道のルールは知らないんだけどさ、3段突きって意味あるの?1回当たれば1本じゃないの?
844愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 11:01:50 ID:???
>>841
ドンジュリ、ブっ飛びは代々木体育館だろ
845愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 23:04:20 ID:???
>>841
つまりは、ブーメラン・スクエアーから。
影道戦で、総帥を太陽の塔までふっ飛ばしたのは?
どちらもブーメラン・スクエアー!
846愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 23:13:31 ID:???
違うね
ダブルブーメランフックから狂ったと言いたいが
更に前

シナトラのローリングサンダーとかゆー名前付きの1発に見えて3発打ってたとゆう特殊パンチがもうボクシングどころかペガサス流星剣並み
トンデモ漫画はここから始まった
847愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 23:20:52 ID:???
いやあ
パワーリスト効果で見えないパンチ打ち始めた頃からだろ。
848愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 01:15:46 ID:???
違うよ。刀扇風機の特訓からだよ。
849愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 07:31:52 ID:???
あのシーンでおかしいのはむしろ支那虎父だけどな。
DV認定間違いなしのヒドい特訓やらせんのはいいんだが、失敗した時の
「ああっ!一城、一城ぃ〜」って取り乱し様が馬鹿すぐる。やらしたのお前だろ。
850愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 11:14:29 ID:???
根性さえあれば才能あるワシの息子の一城には出来て当然だな。jk
と考えてたんだろうな。

まあ、実際、親父の予想を遙かに上回る根性と才能があったわけだ。
皮肉なのはそれが発現したきっかけは親父の愚行の結果、
カタワになったためだったと。
851愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 15:22:21 ID:???
いかにも「武人は息子をあえて千尋の谷に突き落とす、覚悟は当然している」って前フリだったからなw
852愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:32:17 ID:???
我が子を谷に突き落とす獅子伝説も大ウソだ。
誰が初めに言ったんだ。
巨人の星からかw

個人的には、石松VS河井戦が一番まとも。
853愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:46:16 ID:???
嘘って・・・意味不明のくさし方だな
本当と思ってる奴がいると想定してるのかw
854愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:08:55 ID:???
石松は、色男(イケ面)に、おとこ女、オカマ、軟弱者だの言うのが好きだが、
ヤサ男なはずの竜には、なにも言わないな〜
「来世では、ちょっとくらい喧嘩が弱くてもいいから、色男で生まれたい」と言ったのが本音らしい
855愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:19:05 ID:???
僻みの塊の女々しい糞男、それが石松の本当の姿
人間の男としてデメリットだけを備えて生まれ育った香取は実力の関係ない武器持ったケンカくらいしか能が無い雑魚
ケンカチャンピオんなんてバカ丸出し
黄金のニッポンジュニアと呼ばれてから一人だけ12神のカサンドラに負けてるし(弱すぎ)
石松の代わりに愛知の織田を入れろよな
なんで千葉の短足なんか・・・・・
856愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:32:01 ID:???
大嘘もなにもw
アフリカの草原に住んでるライオンが我が子虐待のために千尋の谷まで出かけてくのか?
ハナから誰も信じちゃいないような気がするが。
857愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:34:42 ID:???
沢山和が子を残すのが使命なのに殺してどうするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:35:34 ID:???
リングにかけろみたいな漫画を好む人間はどうやら頭があまり良くないようだな
859愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 23:16:05 ID:???
>>858
おまえを筆頭にな
860愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:23:43 ID:???
>>855
石松が好きになった
861愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:58:07 ID:???
禾耳又石木公

862愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 11:42:00 ID:???
>>854
菊の弟だからだろ
863愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 13:42:23 ID:???
>>855お前は石松が大好きな俺を怒らせた 貧乏で漁師の家庭で金を母ちゃんから渡されるシーンが好きだったんだ。
いーじゃん色男に生まれたいとか言うくらい。
金持ちに生まれたかったとか言ってないんだぜ?
864863:2009/04/29(水) 13:44:51 ID:???
×>>855
>>854
865愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 20:47:57 ID:???
その石松家の借金問題がフォローがされてない
 
富士の樹海なんかに墓をつくる気がしれない(前回の偽造死はともかく)
家族は、墓参りにもいけねーじゃ〜ん
866愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:57:57 ID:???
分骨
867愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:11:03 ID:???
香取の骨は墓にはないから
骨の粉は黄金のヘリから河合家周辺に撒かれてポイよ
868愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:44:57 ID:???
香取初登場の場面

剣先シルエットで竜司の台詞も紛らわしいwwwwwww

誰もが剣先と思わせる演出で出てきたのがブ男の短足チビときたもんだから・・・・・・

大会始まれば涙ボロボロ流して泣きながら河合に負ける主人公クラスには歯が立たない雑魚丸出しwwww


風間の小次郎でもセイント星屋でも主人公含めたメインの5人には入れなかった雑魚キャラ菜のには驚いた
869愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 02:08:44 ID:vH34ku9E
河井武士が1番好き。
アッパー系の必殺技は主人公顔負け。
JETラベンダーこそ20世紀最強ブロー。
870愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 08:51:34 ID:???
ジェトラベは利き腕じゃない方で打つJETアッパー
威力はSRTの5分の一ほどで弱い部類
871愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 09:13:23 ID:vH34ku9E
>>870
捏造するなよww

竜二
パワー 肉肉肉肉
スピード 肉肉肉肉
テクニック 肉肉肉肉
スピリッツ 肉肉肉肉肉
NSB 肉肉肉肉肉

剣崎
パワー 肉肉肉肉肉
スピード 肉肉肉肉肉
テクニック 肉肉肉肉肉
スピリッツ 肉肉肉肉
NSB 肉肉肉肉肉

872愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 09:23:17 ID:vH34ku9E
石松
パワー 肉肉肉
スピード 肉肉肉肉肉
テクニック 肉肉
スピリッツ 肉肉肉肉肉
NSB 肉肉肉

支那虎
パワー 肉肉肉
スピード 肉肉肉肉
テクニック 肉肉肉肉
スピリッツ 肉肉肉肉
NSB 肉肉肉肉

河井
パワー 肉肉肉肉
スピード 肉肉肉肉
テクニック 肉肉肉肉肉
スピリッツ 肉肉肉
NSB 肉肉肉肉肉
873愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 13:40:26 ID:???
>>871-872見てSFCのリンかけを思い出した
前にこのスレだったかで
SFCの話が出てたのでやってみたんだが
志那虎の紙装甲ぶりがある意味SUGEEEEE
神技的ディフェンスを発動させていたら一向にブローが打てんし

技能ステータスで表すとやっぱり石松はしょぼくなりがちだが
スパロボの精神コマンドで表現するなら
結構良質なサポート系になる予感
[熱血・ひらめき・ド根性・応援・激励・捨て身]とか
874愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 17:00:00 ID:???
低スペックでも石松って人気あるよなあ。
つか、低スペックなところが好きって奴が多い気がする。
連載当時、男子の中で人気があったのが剣崎、総帥、石松だった。
竜児は女子の方が人気があった記憶。

近年(つってももう6年前だが)のアンケートでは
1竜児 2剣崎 3総帥 4石松 5菊 6河井 7志那虎
ってなってるな
http://www.kurumadapro.jp/img093.jpg
875愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 17:28:16 ID:vH34ku9E
男子人気
剣崎>>石松>竜児>支菜虎>>河井
女子人気
河井≧剣崎>>竜児>石松>>>>支那虎

俺の妄想。
まぁニコ動みるかぎり河合さんは腐女子人気が凄いな。
俺は男だが河井のキャラとJETに惚れた
876愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 17:51:55 ID:???
>>875
リンかけ掲載時、旦那は結構男子に人気あったんだぜ
877愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:07:25 ID:vH34ku9E
>>876
やはり「右腕よー!」の影響ですかね?
当時、河井さんは人気ありましたか?
878愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:24:54 ID:???
旦那は、老け顔なので歳をとってもかわらんだろう
妹の二葉は、どうみても百鬼丸にヤラレテるだろう

879愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 19:41:30 ID:???
本人は「何もしていない」って言っているだろ
880愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 20:18:04 ID:???
だんな、竜児や剣崎みたいな好かれ方とはちょっと違ったけど
コアな人気あったよね
消防にとっては、やっぱり必殺技が真似しやすいってのは大事
ロッカーの上から飛び降りてハリケーンボルトとか
881愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 22:01:00 ID:???
かなりの数の児童が高所からの物真似落下事故で命を落としたよな
小学校一校に着き死者0.2 重症1.0 軽症10人
当時は情報伝達手段が今ほど無かったからニュースにもならなかったが・・・・
882愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 12:21:25 ID:???
中学生でクラブに入り浸り、女と待ち合わせる財閥のドラ息子
どうみても私服は、ありあわせの子供服
弟が、ドブに顔をつけたまま気絶してるのに、そのまま立ち去る姉
どいつもこいつも、ありえね〜w

ちなみに、河井姉弟と支那虎兄妹は、訛りがないのが不自然

883愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 17:34:24 ID:sHbiNAka
リンかけアニメのオープニングの河井さんのJETはカッコ良すぎ
884愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 19:59:28 ID:???
白目光らせて妖しげな予備動作する劇中の河井さんのほうがかっこいい!
885愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 20:05:27 ID:???
弱いけどなw
886愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:54:38 ID:???
アニメOP、河井とギャラクティカの爆発はプロモの使い回しなんだよな…
887愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:31:23 ID:???
シャネルが河井にかけた催眠

気持ち良くなる→服が破れる→魔界へご案内

催眠術師がその気になったら、自分に惚れさせることも可能だな・・たしかに怖ろしい技だ
888愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:41:45 ID:???
もしこれが剣先だったらどうだろう
同じような展開で実は催眠術にかかってたのはシャネルの方だったという展開だろうな
これはイカンと大汗流したシャネルがパンチ打つ 検崎目を閉じたままワンパンでKO

河合と見崎じゃこのくらい実力も格も違う
889愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:57:36 ID:sHbiNAka
オープニングの必殺技のシーン。
竜、支那虎、石は1秒だけど河井さんは2秒。
剣崎は長すぎだけど河井さんは扱いいいね
890愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:00:15 ID:???
○○は△△と比べてこんなに扱いがいい、好かれてるから素晴らしい
みたいな言い方はともすると反感を招くぞ
891愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:32:27 ID:???
ばかな…これは…
オレ自身だ!!
892愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:55:48 ID:???
アニメキャラも、ドラマ俳優と同じでシビアなものだ。好かれていると、扱いが良くなるw

しかし、このアニメ化はどうよ
どうせ観るのは、昔ファンだった大人ばかりだろ?
それでなくてもトンデモ漫画なのに、わざわざ、もっとトンデモパンチに映像化する必要あるのか〜
どうせオリジナル入れるなら、もっと対象年齢上げたつくりにすればよかったのに。
さすがに、今見ると子供っぽすぎる。
893愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 15:58:03 ID:???
>>892
まんがをTV用の映像にするとき、よりインパクトのある表現をしたり
長い時間を使わないと、同じだけの印象を与えられない
なんて話を聞いたことがある。見開きや小ゴマで強弱を付けられるまんがと違って
映像はフレームのサイズが一定だからね。
わざわざトンデモパンチ度を強化したのは
子供の時の衝撃度を映像で再現しようとしたが為かもなーと思ってる。
なので、日米の竜児vsシャフトのラストのコークスクリュー激突が
ほぼ原作どおりの止め絵+流線だけだったのが、自分は物足りなくて仕方ない。

OPの河井のカットが長いのも、原作をそのまま映像化したら
空から降ってきたり3人に増えたりリング爆発するような他のキャラに埋もれるから
長めに時間取ったんじゃないかな
894愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 16:01:25 ID:???
なんせモーションのデカイだけの只のアッパーだからな。。。
895愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 16:03:59 ID:???
威力だけなら香取のハリk−ンボルトにも劣る
日本代表になってからやたら苦戦するのだけは他の誰にも負けてない
弱くて弱くてとても天才とは言えない
896愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 21:35:32 ID:???
原作初版から、カットされた部分ってどれだけある?
当時、さっちゃんがシンナー中毒だった記憶があるんだが、、、
897愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:13:30 ID:???
>>896
1巻の新幹線の中で菊が唄うズリセンボンボの歌が背景ごと変わってた
898愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:17:12 ID:???
最終回近くで初めてウィニングレインボーやらのアッパー打ったあたりは
なんか微妙に記憶と違う気がする
っていうかたまたまその回読んだので姉ちゃんは第三者のとこに嫁に行くと思ってた
899愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:20:53 ID:???
本当はブーメランJETアッパーっていう技なんだけど
越後のKABAちゃん似がクレーム入れたら困るのでレインボウになったのよ
900愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:29:49 ID:???
とびとびでは読んでたんだけど、通して読むと凄いね
死んだとかを何回もやってるのが・・
パンチの種類が意外と少なかったんだなーとも思った
901愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:33:52 ID:???
はったりと矛盾が凄い
読んで残るものが無いのも
902愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:38:23 ID:???
修羅一族とか冗談も休み休み言えとwwwwwwww 不死身の殺人族ってなんだよwwwwwwwwwwww
903愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:39:10 ID:???
十二神戦で遣い回される富沢順のモブが気になった
904愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 21:54:47 ID:???
ミズ・シャネルは、将来、おなべの嫁をもらって子供をつくった。
まじっすか?w
生き残った河井・石松・支那虎は、おやじになってから、ボクシング後遺症がでる。
リアルっすね?w

まじっすか?
905愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 00:37:36 ID:???
明らかに竜司のスクエアー一発で寿命縮んでるドン沢田ケンジーノはオカシイ
菊が死んだのはブーメランフックをまともに受けたから
肉がバック利切れるほどのダメージ受けたのは菊だけだろう
906愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 10:23:58 ID:???
あれ手だけやん
アニメじゃ衝撃波のあとがスゴかったが、あれだと体に影響あった気もするけど
907愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 11:52:41 ID:???
>>902
ラストのミイラはやられた、って感じ
908愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 08:35:22 ID:SuwuAL0p
剣崎と竜児のタイトルマッチにジーザス来てたっけ?
909愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 22:39:33 ID:???
支那虎の旦那は、寝てる時もリーゼント崩さないのか
旦那は、いくつで息子をつくったんだ?
910愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 05:22:38 ID:/uF+sCDa
だんなの女房が生きてれば、少しは子育ても失敗しなかったものを
911愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 05:55:55 ID:???
>>909
支那虎がトサカ降ろして寝てる姿を想像したらちょっと萌えちゃったじゃねーか。
912愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 06:55:00 ID:???
>>910
あの旦那に嫁さんが口出し出切るとはとても思えん
二葉のように陰で伊織を労わるぐらいじゃないか?
913愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 10:21:02 ID:TLjQFuyZ
>>909
伊織は志奈虎の息子じゃないよ!
姉の子供(父親エピソードも無)だよ!

リンかけ2の失敗は・・数え上げればキリがないが
@一菜がリングに上がった(しかも勝つ)
A阿修羅のなんだっけ名前?アイツも含めて
麟堂・竜堂・伊織・嵐・阿修羅の5人で日本Jrとして
一作目と同じく国別対抗の団体戦で良かったんだよ!
それとフランス編が長過ぎて新旧ファンが離れたな。
最後に現代の十二神がヘボ過ぎる。
舞台はギリシャで良いが、ジュリアーノやアメリカの黒人の息子も加わって
ちゃんとリングで戦って欲しかった。
車田さん・・・アンタ本当に続編描きたかったのか?
とてもそーは思えなかったな。
残念の一言に尽きるよ
914愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 10:27:34 ID:TLjQFuyZ
最終回の麟堂vs竜堂も短過ぎて・・
無理無理やん
それから最初にウイニング・ザ・レインボーはねーだろ?
最後の最後での打ち合いでジェットvsレインボーで
結果は描かずで、河合共々燃え尽きた事を想像させて
『完』してくれねーと究極のマンネリズムをさ〜
915愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 14:02:04 ID:???
作者が描きたい描かせろで載るもんじゃないだろう。
そういう話でもあるのか。
…まあ、つまらなかったのは残念だが普通でもある。
916愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 15:06:02 ID:???
伊織は、二葉と阿修羅一族の百鬼丸との子供だろうw
似てるしw
917愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 15:53:11 ID:???
お前は面白いかもしれないがこっちは百万回聞かされてるんだ
918愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 17:38:20 ID:bgxtvVWz
>>908
ジーザスと使途たちは来ていなかったはず。

十二神は(他の客の台詞でしか表現されていなかったが)
例の黄金ヘリコプターで来たように記憶しているが、
都内上空にあれだけのヘリが編隊で飛べるのだろうか
と考えたものでした。
919愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 18:17:33 ID:???
>>918
其処は考え無くて余呂氏
剣崎と菊に息子が居てグレてストリートファイトに明け暮れてた。
そこまではいいんだ・・そこから始まったのはさー
920愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 18:47:46 ID:???
案外そこまでの話が面白いんじゃないのか
921愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 20:15:34 ID:???
JETは2の「20世紀最強の拳」って異名で株が上がったかんじ
922愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:14 ID:???
河井が人格障害に陥ってたのは、どのくらいの期間だ?
よく、復活してからすぐ、以前のパンチが繰り出せたな。
バキボキッ!
「ううっ・・腰が・・、」ヨロヨロ〜が、本当だろw
923愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:00:15 ID:???
初代武士はもともとショボイパンチしか打てないから
老後武士のときでも同じパンチが打てるくらい最弱パンチの持ち主菜のには驚いた
924愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:03:56 ID:FHKUoydL
またおまえか
925愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:11:12 ID:???
なんか2スレになってるぞw
926愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:29:40 ID:???
初代リンかけ2菜のには驚いた
927愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:47:05 ID:???
ww
禁止スレで追い出されたからってここで活路を見出そうってかw
928愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:55:51 ID:???
菜に言ってるのかわからんな
リンかけの話しないのか?ん?スレに無関係な話出して荒らすなら消えてくれ
ここはリンかけスレだよ。日本語分かるか菜のには驚いた
929愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:23:44 ID:???
2のラストはスペシャルジェットハリケーンマグナムテリオスで決めてくれると思ったんだけどなぁ
930愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:33:09 ID:???
流石にそんな闇鍋的な物は読者に出せない車海老先生菜のには驚いた
931愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:37:29 ID:???
>>929
初代リンリンはスペシャルローリングクライマックスという5発のパンチ打つから 
1発目 SRT
2発目 ハリーケンボールト
3発目 JETラベンダー
4発目 テリオス
5発目 ギャラクシーマグナム

くらったら相手は死ぬ菜のには驚いた
932愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:37:32 ID:???
いやいや、円月ジェットスパイラルファントムテリオスだろう
933愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:39:28 ID:???
ていうか名前が長くて実況の古舘イチラウが困るからとてつもないブローでいいじゃんかよ菜のには驚いた
934愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:43:02 ID:???
初代カサンドラは必殺パンチ繰り出したのに名前も技描写もなく倒されたギリシア12伸の中でも扱いが雑兵レベルで顔すら出してもらえない
ゴミカス扱いでその人物ランクはシャドウ一族の100人の完成されたボクサーの一人と同等レベルな扱菜のには驚いた
935愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 01:44:19 ID:jegRhU8c
面白いこと言ってるつもりなのには驚いた
936愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 05:17:16 ID:???
とうとう無印スレにも来たか…
なんかバキスレにもいたらしいぞ菜のには
937愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 05:51:21 ID:???
ところで
リンかけ1のアニメは?
打ち切られたかのか?
最初っから1が付いてて意味は
今の10代や子供等には意味わがんないよな?
ま!あのペースで逝ったら何巻になるんだって話しだがな
938愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 07:09:33 ID:???
たしかに、アニメでスーパーブローの打ち合いがみたいなぁ
939愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 07:18:10 ID:???
2は若き日の大村権六のエピソード
カイザーナックルの話の件(くだり)はえかったよ
響は死んでしまったのは、麟堂には相当な衝撃だったろーに
後半では忘れられてしまってる
車田自身が、描きながら1を越えられないと感じてしまってる
とにかく気になったのは、画のレベルが落ちてる
特に上空(斜め上)から人物描いた時の遠近感とか顔と体の
バランスが悪過ぎる!!
コレがプロの描くレベルなのかと疑ってしまった
五輪会(スタッフ)のメンバーはもー独立して解散したのか?
940愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 07:20:17 ID:???
響が、だったスマン
しかし思わないか?
画のレベルが昔より断然落ちてるって?
まさかアル中か?
941愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 13:36:00 ID:???
ジーザスvs剣崎で
剣崎は何回ダウンしたと思ってんだー
942愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 15:04:12 ID:j48BHU2K
宙に浮いていたんでは?
943愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 16:34:12 ID:jegRhU8c
宙に浮いた相手をボコリ続けるとはまるで格闘ゲーム
さすがだぜジーザス
944愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 16:58:02 ID:???
3の連載が始まったら空中コンボ技はありそうだな
アッパーで浮かしてなんたらボルトで相手の顔面をマットとパンチで潰すみたいな
945六ちゃん:2009/05/17(日) 18:13:26 ID:???
小菊が菊姉ちゃんに激似の件について
946愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 20:55:25 ID:???
ここはおめえの日記帳じゃねえぞ雑兵コラ童貞
947愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 21:25:41 ID:???
そもそも菊は何で死んだんだっけ。
948愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 21:39:31 ID:???
剣崎のギャラクティカファントムを喰らって、電光掲示板に激突して、バチバチバチ☆
949愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 21:44:30 ID:???
剣先のチンチンが100000万倍SRTで掻き回したからだろうよ
950愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 21:45:39 ID:???
初代菊の神業的ディフェンスも通用しなかったみたい菜のには驚いた
951いずみちゃんグラフティ:2009/05/18(月) 18:42:21 ID:???
リンかけで
竜ちゃんLOVEのアンパン娘はなんて名前だっけ?
どーして後半は出て来ないんだ?
いっとくけど初版の単行本ジャケは菊姉ちゃんのパン見せだかんな
ジャンプはけっこーエロ路線有有だかんな
952リッキー台風:2009/05/18(月) 18:44:56 ID:???
テリー・ブロンコ
953愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:47:32 ID:???
エル・コンドル
954愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:52:09 ID:???
力王岩

スケバンあらしってエッチ路線だったんだよね?
955愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:55:57 ID:y+1iIYG5
ロクさんは菊姉ちゃんのブラスリップ姿を見て密かに股間を固くしていた
956愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 19:29:31 ID:???
神業ディフェンスと、河井の無駄のないディフェンスは、
どう違うんだw
当然、ブーメランは、神業ディフェンスでかわせる罠?
957愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 20:52:29 ID:???
>>951
あたし木村幸子…サッちゃんだよ おねえちゃん
958愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 15:12:31 ID:???
断父は最後どうなったんだ?
959愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 22:06:21 ID:4wMdORxs
951
さいしゅうかいに観客でいたお
960激☆極虎一家:2009/05/21(木) 18:48:07 ID:???
さっちゃんの相棒のリーゼントパーマ見たいな奴は?
961愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 23:30:12 ID:???
それはシナトラカズキとかいうカタワだわ
いろんな学校に潜り込むのが趣味な初期と中期以降で顔もイメージも変わってるオッサンな
ボクシングなんか認めねぇとかいいながらコロコロ転校させてくれる親父死ねよ
962ペニスボーイ:2009/05/22(金) 19:47:46 ID:???
>>961
いえいえ志奈虎は知ってますが
竜次と同じ中学のさっちゃんと
一緒に出て来た奴です。
アレ?そーいえば菊姉ちゃんは小卒?
963愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 20:25:32 ID:???
田島あきらだったかな
964愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 22:03:11 ID:???
前世代キャラ、33歳?
ダセー親父か、渋い中年か、微妙な年齢だな・・・
どんな有名人、アスリートがいるだろう。
965愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 22:04:46 ID:???
つ草なぎつよし
966愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 00:17:09 ID:???
>>962
最初期で竜児小5・菊中3なので、中卒だろうけど
そういや、三条家を飛び出してからは学校に行っている描写がないな

ちなみにアニメの菊は
見えないところで高校に行っているらしい
967サーキットの女将:2009/05/23(土) 00:47:36 ID:???
見えないところで?
ところでん菊の門はなんの病気?
滅茶苦茶健康なんじゃ?
968愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 01:20:05 ID:???
初代>>967は頭が悪いオッサンだから原作見ただけでは何も理解出来ないくらいどうしようもないクルクルパー菜のには驚いた
969むすべパイレーツ:2009/05/23(土) 09:08:24 ID:Fkjm0R7f
>>968
原の作読んだのは20年前以来だけど・・茄
ま〜リンのかけっこで一番有り得ないのと思ってしまうのが
竜と菊の母親がどー考えてもあんなラクダ野郎と
再婚する選択肢選ばないだろ〜?と。
連載開始時点で二人は義務教育課程だし
母子家庭手当て受給しながら内職しながら
アノ菊姉ちゃんが大好きな母親を助ける為に
新聞配達から何から手助けしながら
竜にボクシング教えればやってイケルと思春期の俺は
何度四股った事か・・・。
無論パワーリストはめてシャドーしながらな・・フッ
俺の顔が竜に似てるからかな




970愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 09:45:14 ID:???
これはひどいクルクルパー
971愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 20:26:10 ID:???
初代童貞だなw
972愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 01:21:10 ID:???
クルクルパーって単語久々に見たわ
973俺様が竜激似な件:2009/05/24(日) 06:35:05 ID:???
結局、一番大事な事はだよ
竜と菊の母親が旦那が死んで何年後から
物語が始まった設定なのかは知らんが
二人に内緒でコソコソ付き合い始めて
結婚まで決意するって事はだよ
あの母親はラクダにまんぐり返しされて
ちんびんたされた挙句にだよ
「イイ〜して〜汚い言葉言って〜」って事だろ?
974俺様が竜激似な件:2009/05/24(日) 06:37:57 ID:???
つまりだよ
戸籍上は二人は高嶺姓じゃなくなったんだよ!
だって菊にすら相談せずに、あの第一話の
母親の嬉しそうな顔で「あなた達の新しいお父さんよ」
だもんな・・ラクダのマラをフェラってそりゃないよ〜
975愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 13:32:28 ID:???
親が再婚したからって、子供の名字は変わらねーよwww
子供と養子縁組しない限りわな。
976愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 14:24:37 ID:???
>>975
で、あの母親はラクダ野朗に惚れたのか?
やったのか?やりまくりなのか?
恥ずかし固めとか喰らったって訳か?
竜はかなとやったのか?
それともさちこか?
石松だけが生涯童貞か?
結局、母親はボクサーだった父親忘れて
ラクダとハメまくった訳か・・・沈。
977愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 17:03:28 ID:???
>>976
落ち着け。石松だけが唯一の友なのが悔しいのだろうけどさ。
978愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 18:44:01 ID:???
落ち着いてられっかよー
いいか!
大事なの事は竜と菊の母親が
あろう事か
スカトロマニアだったと云う
正美の主眼が・・主眼が
ソコにあったと云う
糞野朗だったって云うさー
その為だけの十二神にカイザーだったってさー
スカトロネタで1000になりそーだって云う
このスレ立てた奴がさー
よりによって1000をスカトロで
狙われてるって云うー
979愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 19:31:31 ID:???
なにこの空回り馬鹿は?ただの低脳な嵐だったか
980愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 19:28:50 ID:???
竜と菊の両親とラクダの名前を教えてくんちぇー
981愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 19:32:21 ID:???
菜のには驚いた
982愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:07:54 ID:mtmVhnBQ
竜さんと石さんは真の童貞(オトコ!)
983愛蔵版名無しさん
隆二は世界チャンピオンになったお金でソープランドのオーナーになったよ
面接と称して毎年4096人とセックスしたよ
石松とは違うのだよ

石松はエイの万個にぶち込んでるよ
だからある意味では童貞ではないよ