1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:30:41 ID:JPRIwZPy
::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
このロサキネンシス・アン・ブゥトン様が
,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ 汚らわしき下賎な者共を押しのけて
/〈__{{ 〉ニ/ :/ / / }ハヽ 華麗に
>>6をいただきますわ?
/ .:://:{ l`ー' { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
/ .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、 松だ
>>1ら瞳子 ツンデレもそこそこにしないとキモヲタに襲われるわよ(ワラ
| :::l:l::/l:l:rヽミ゙ ゙''ー` ノリイノ∠_|
>>2条乃梨子 まだリリアンの礼儀を弁えてないようね。放課後、館の裏にコイ!!
l:: ::l:l:∧:::{、9` 、ヾ/l::. ヽ
>>3藤聖さま めっきり出番が減りましたね白薔薇の宿命ですか?(プゲラ
゙、: ::l:l:| ヽヽ、 rー-," !::l::::: }
>>4ま津由乃 最近、勝手に親友ぶってるけど何様のつもり?
ヽ::{l| | ヾミ ::. ヽ ' /^⌒}l:: }
>>5きげんよう、 祥子お姉さま。相変わらずな男性恐怖症ですか?(プ
ヾ、 .} ::::..__ / ノ: ノ 細川可
>>7子 今までの無礼な態度を他所にニコニコしてんじゃねーよ!!
____r''| ::::::{ ̄ /シ
>>8せ倉令さま ヘタレの汚名返上とばかりに妹苛めとは滑稽ですわね(ププ
---<ヾ、 \ :ト、 彡' 柏木す
>>9るさん 相変わらずの癇に障る態度、いい加減改めてくださらない?
:.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、 \ ヽヽ、___
>>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
誰か前スレの1000踏んであげてよ
>>1 ク、クオクオクオオオクオオオオ
/
. //
__________ / /
,.− ーく
/ l
/// ,、_ ,ィ  ̄┴ノ)_
'!7v-r::。ェ''"`^W" ,,ヮ=ュヽ.iー'゙
kィ__`''",ィゞ''",,.−"辷 ,イ `’
`''''--=='' ̄ ,辷,ノ |
. ,辷,ノ ヽ |
,辷ノ !|
辷ヘ |
イフ ヽ|
. ,イY
. / とf |i ,
/ ヒイ ノレ/
. ゞ`z┬┬┬┬┬ェエ-''
前スレ
>>999 そういう意味ではハーンとかが恵まれすぎ
良くも悪くもっていうかマッチポンプもあるしw
24巻のルルかわいいよルル
というか、前スレでココ治療シーンでマッチポンプの意味分からずに使ってた人はどうなったんだ
逃げたか
前スレでココ外道と書いたの俺だけど
結果としちゃマッチポンプだろ、と言いたくもなるんだよ
パイはお人好しだから何も思わないだろうけど
普通の娘ならいきなり襲われケガさせられた相手に
謝られても治療してきても優しいなんて思うはずがない
その治療もスケベ丸出しだし
パイも恥ずかしい思いしてまであんな奴に裸見せて何考えてんだと思う
薬塗るためと言ってもココも無神経すぎ
15 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 08:39:57 ID:1xelZRAg
>>13つか、いちいちうるせーんだよ
他人が少し言葉間違えたからっていちいち突っかかるなよ
そんな人生楽しいか? ああん?
てめーも人の子ならそこら辺理解しとけよ
ま、てめーなんかそんな寂しい人生で友達も何もいねーんだろうがな
つーか、うるさいから死ね、氏ねじゃなくて死ね
てメーのような奴がいるから、真面目に生きてるこっちに迷惑かけんだよ
とりあえず誰にも迷惑かけずに死ね
>普通の娘ならいきなり襲われケガさせられた相手に
>謝られても治療してきても優しいなんて思うはずがない
まず、普通の娘の話はしていない
あくまでパイの話
ここがまず間違ってる
>その治療もスケベ丸出しだし
パイとココのやり取りを見て、そういう感想を思える事自体が作品を読んでいない証拠
八雲視点ならスケベ行為と見られてもしょうがないが
というか、ちゃんと作品読んでるか?
>パイも恥ずかしい思いしてまであんな奴に裸見せて何考えてんだと思う
>薬塗るためと言ってもココも無神経すぎ
ここら辺の感想も作品読んでない事バレ過ぎ
ココが自分の行為に反省して、心配しているからこそ、パイにはそれが分かって治療を受け入れてるって事ぐらい理解してくれ
そこがパイの優しさであり、パイも自分もああなってしまうかもしれないという感情からココを無下に出来ない
パイは優しい子
ココが今までの人生から無神経なのは同意
(塚守という仕事・人生上、奥さん・母親以外の人との付き合いが薄く、気配りに疎い・経験が足りない)
まぁ、マッチポンプではないだろ
マッチポンプとは、自ら起こした揉め事等を“鎮めてやる”と持ちかけて利益や自己満足を得ること
美人局に近いモノ
自ら起こした=これは故意に事態を起こすとの意味合いが強い
ココの暴走は、トラウマを刺激されて精神的に不安定になり、起こったもの
悪意を持って意識的に、また故意に引き起こしたものではない
静まった原因が、パイの声(?)によって理性を取り戻したココが後悔・反省しながら自ら止めた事からも、
ココが望んで故意に事態を引き起こした事ではない事が分かる
“鎮めてやる”と持ちかけて利益や自己満足を得ること=これは、自ら事態を起こした後、解決に協力する風を装い、本来の目的を果たす事の意味合い
ココがマッチポンプに該当するならば、結局はパイの裸に塗り塗りプレイをしたいという事が本来の目的となる
それを果たすため、暴走→痛めつけ→治療→裸GETという構図ならマッチポンプに該当する
だが、ココは『純粋に』、自らの無意識の暴走行為によって傷ついたパイのアバラを治療するという行動を取っている
これはパイとココのやり取りを見れば容易に理解できる
アバラを痛めつけた為に、上半身を晒すのは治療行為としては妥当
そして、塗り薬を塗るという治療方法も、当時の現地や近くの地域では(一部では今でも)治療方法として確立されていた
日本でも、消炎鎮痛薬の内服や固定の他に、湿布や塗り薬による治療も勿論ある
そして、この治療行為中、ココはパイに欲情していないし、パイもココの行為に邪なものがない事を感じ取って素直に受け入れている
なので、マッチポンプの言葉の意味とココ暴走〜塗り塗り治療は大幅に意味が違う
この話題、これ以上引っ張る意味あるか?
前スレマッチポンプの人に、『日本語勉強しろ』の一言で済む話題だと思うが?
もっと違う話題で3×3を語ろう
好きな獣魔とかシーンとかキャラとか色々語る事はあると思う
好きな獣魔か
走鱗かな
結構スピードあるよな、あれ
乗ってみたい
泳げない所が可愛いよね
>>18 そこまで言及されちゃうとグウの音も出ないなあ
マッチポンプの使い方が正確でなかったのは認める、申し訳ない
まあ(冗談、ライトな意味で)
×マッチポンプ
○ココはラッキースケベ
こういう事で
22 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 11:20:10 ID:1xelZRAg
作中で泳鱗じゃないしね、と表記してあるのは
ただのツッコミという可能性が高いが、水上を走る泳鱗獣魔とかももしかして設定として作者の頭の中にはあったのかな
死ねなんていう人は嫌いです
俺だったらしがみついても振り落とされそうw
スケボーの少し空中に浮く・車輪無し・結構スピード出るみたいなモンか
バックトゥザフューチャー2に出てきたアレだな
壁も上れる
ハシゴみたいな形状も便利
どれ欲しい?って聞かれたらやっぱり走鱗だな
そういえば、鏡蟲、だっけか?
光術反射獣魔が後半では糸吐き獣魔
としてしか使われてなかったな。
この漫画なんであそこまでgdgdになっちゃったんだろう
鏡蟲って2部最後で唐突に出てきたよな
コネリーあたりのグダグラ感は異常
グダグダかな
むしろ読者置いてけぼりで突っ走ってる感がある
後から読み直すと結構面白いんだが初見では内容把握するのが難しかった
>>29 だって真面目に光術撃ってくれる人、中盤〜後半いないんだもの
今12巻読んでる
綾小路葉子かわいくないっす
モブ顔だよな
>>34 ほとんどベナレス光牙対策だよな
で、ベナレスも光牙使わなくなって…
アマラ使いの顔を反射してふっとばした時が鏡獣魔の最後の見せ場と思うことにします
チン亀さんは
ヤクモの鏡獣魔の話
光牙もかっこいいんだが、どっちかっていうと土爪がイイ
光牙は見た目がカッコイイ
土爪は名前がカッコイイ
パイがかわいすぎて抜きたくなる
どうすればいいですか
土爪で抜け
土爪でパンモロさせられるパイは抜ける
>>43 そんな意図のシーンじゃない、って叱られそうだけど
ココと絡む時のパイが一等エロ
その話題飽きた
このスレの最初から
長文でやってた話題だしな
前スレからだよ
頭大丈夫か?
初期の頃の土爪が好きだ
曲がり始める頃の光牙も好き
アニメを休日使って見たんだけど面白かった。
月面決戦とラスト三巻位の展開をアニメでやってくれねーかな?
ハーンの活躍も見たいし
インヤアも好き
インヤア使ってるときのベナレス様の表情が好き
>>49 そこまで言わなくても…とちょっとだけ思った
スーファミのソフト「聖魔降臨伝」見つけたんだが、微妙w
RPGのようだが最初の方がまだ敵出てこないから今のところお使いゲー
話は漫画の3章の内容を改変した内容で、2章に出てくるはずのマクドナルドがここで初登場
会話が単調で平仮名ばかりなので、青年向けの漫画なのに子供向けみたいな感じのゲームだ
シヴァはなぜ先代鬼眼王に刃向かわなかったんだろう?
父親とはいえ、母を亜空間に放り捨てた相手だし、やり方にも賛成していなかったみたいなのに。
どうでもいいよ
61 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 02:32:00 ID:hBodBH2T
過疎っているのであげ
あげんな
>>59 力の差がありすぎて刃向かっても犠牲を出すだけだと分かってたからじゃね
仮に打倒できても鬼眼王に替わって三只眼を支配してかなきゃいけない
>>63 ベナレスがいるんだから普通に勝てるんじゃね?
无になる前のベナレスでさえ聖地を壊滅させられたんだし、不死身の无になったベナレスなら
先代鬼眼王なんて余裕じゃないの?
ベナを无にしたのってシヴァが鬼眼王になった後じゃなかったっけ
当時のベナレスはまだ対三只眼バリアも開発できてないんじゃね
普通の三只眼が数人かかってきても余裕でぶっ殺せるくらい強くても、
何百人分もの三只眼の力を吸収してる鬼眼王には簡単には勝てねえんじゃね
その割には小物のガネーシャなんかを无にしてるけどな…
>>65 前だよ。
72話のコネリーの説明によれば、ベナレスをウェールズに封じたのが4千年前で、
シヴァが封印を解いたのがその2千年後。
つまり2千年前からベナレスはシヴァの无という事になる。
シヴァが鬼眼王になったのはパイが幼い頃だからたかだか300年弱前の話。
シヴァも大人として成長していくにつれ、鬼眼王自体(多数の三只眼の集合意識)のやり方や存在にはある程度共感していたんじゃないかな
そして、自分自身に与えられた役割(パイ達の教育係)についても、ある程度納得して役割をこなしていたとか
「鬼眼王に何百年も尽くしてきたのは、こんなことのためではなかったのだがな…」
みたいなこと言ってたしな
絶望した!鬼眼王と三只眼の行く末に絶望した!!
で、人化の法の儀式に志願する訳ですね
>>69 だったら一体何のためだったんだろう?
実は鬼眼王になる以前から大帰滅が望みだったとか?
>>56 最後まで進めればバグゲーだということに気づくよ
そしてクリアした時に過去ゲーだということに気づくよ
3巻から絵が変になって読むの止めた
三只眼の「強さ」についてよく分からなんだよなー。
三只眼は色々な妖術に長け、強大な妖気を持つすべての妖怪の頂点に立つ存在な
はずなのに、自分の傷さえ治せないって・・・。(化蛇に体液治療してもらったり、
ウシャスの顔の傷だって。)
治癒魔法なんってなんて最も重要で、根本的な魔法が使えないなんて、変じゃない?
それに不死身の法は治癒魔法の延長線上の物(治癒魔法の究極系?)だろうし。
それに、26巻の5千年前のウシャスの回想の話でも、聖地の谷で三只眼が
大量に虐殺されていたけど、鬼眼王自身になら分かるけど、鬼眼王の兵隊(見た目
ガネーシャの親戚の普通の妖怪)に、それも全ての妖怪の頂点に立つ三只眼が
剣に刺されて!!
三只眼の「強さ」って如何ほど??!
考えられるのは
・頂点に立つ種族なので自己治癒能力は不要(最強だから)
・无は命の同化だから、そもそも治癒能力系とはまったく別系統
大量虐殺は
・5千年前は三只眼はそこまで最強じゃない
・ウシャスの支援してた三只眼はおじいちゃんとか能力の低い部類だった
・ウシャスの思想の賛同者(鬼眼王のやり方に反対)故に争いを嫌い反撃せず防御の一手だった
とか?
妖怪の頂点に立つ存在ってのは、ただ単に、集団だったら他の妖怪の追随を許さないってことじゃねえの
だから何千年も他の種族を支配した実績がある
人化の法は集団戦法の真骨頂
個人能力でも馬鹿にできないけど基本は攻撃専門だから意外と脆かったりする
回復もできなくはないけど頑張ってお札とか作らないと役に立たないってことで
>個人能力でも馬鹿にできないけど基本は攻撃専門だから意外と脆かったりする
>回復もできなくはないけど頑張ってお札とか作らないと役に立たないってことで
それは単にパイ(三只眼)が術とか知識を満足に知らなかっただけじゃないのか?
(子供時代に)シヴァ封印後は、他に誰も(大人の三只眼)いない(教える奴がいない)ので、術とかを習得できなかっただけで
基本攻撃専門って事は無いだろ、jk…
パールバディー4世が術の取得が不十分だったと言うのは分かるけど、
ウシャスは?
ウシャスは、人化の法の被験者になる為に霊力を高める為の色々な修行を
しているはずなのでは?
そういえば、パールバディー4世は鬼眼5将の業の水神を修得してなかった?
水神ってことは水を操る術だと思うんだけど、そうすると化蛇のような体液
治療の術も使えるようになっていないとおかしんだよな・・・・。
>>77 破壊する力と治す力は別物って事でしょ。
実際、作中で回復系の術を使えるキャラはごく一部だけだし。
ベナレスの元で千年修行したコネリーでさえ治療術の心得が無いところを見ると、
生まれついての才能が無ければ習得できないんじゃないか。
>>78 水将という名前だからって水を操れるとも限らないだろ。
ココを見る限り水将水の毒は平気になるみたいだけど。
>>78 ウシャスが攻撃専門の力(術)しかなかったら、一人ぼっちの球城アマラから
あれだけ街を作って発展させられなかったろ?
ガフ(ウシャス)も色々と八雲達をサポートしてくれたし
>鬼眼5将の業の水神を修得
基本的に鬼眼五将の行は、三只眼強化の法であり、術の習得修行ではない
いわば、力のパワーアップ(底上げ)修行
しかし、パイがやった時にはベナレスが大地の精をあらかた奪っており、大したパワーアップにはならなかった
というか、78はきちんと作品読んでないんじゃないか?
術の習得=鬼眼五将の行とか思ってるとことか、おかしんところが多すぎる
ウシャスはくしゃみの音に似ている
あそこは、
水将の力(大地の精)を得る→水将と契約した割には(力の)変化がなさすぎる→大地の精が枯渇気味
→原因は?→調べてみよう→ベナレス秘密基地にご案内w→「攻めるなら今!」の流れが良い
うむ
リア厨のころは分からなかったが今読み返すと面白い
月編終わりまでは
話の繋がりや流れが、東京・ロンドン・イギリス・ヴィシュヌ・水将塚・聖地・月と
あっちこっちに行きくスピーディで飽きない展開で
でも実は全てがつながってる感じで面白かったけど
アンダカが同じ場所で長い事留まってるから、グダグダ感が強いんだよね
構想とか繋がりは面白いかったんだけどさ、スピード感がな
異世界召還ものが好きな俺にとっては神
Cランクの服エロいし裸の女が襲ってくるしルルかわいいし
個人的には、もっとアジア各地を旅して欲しかったな
この作者って今なに描いてるの?
3x3しか知らんのだけど。
この前リトルジャンパーが終わったから
今はしずめだけだな
90 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 17:21:04 ID:/YKElCYD
ageよ、光牙!
91 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 19:48:42 ID:VSisb+0t
しずめって今何巻まででてる?17年編の2巻まではあるんだけど…
>>64 鬼眼王は他人の精神を操れるから
どんな力が強くても容易に倒せない、
シヴァ&ベナが反旗を翻しても
ベナレスが魅入られたらもうアウトでしょ。
>>86 あそこでアマラの民を救う為に、
八雲が神民達に種付けにはげむと言う展開を
期待した俺は粉々に吹き飛んだ方が良いのだろうな。
>>92 先代にもその能力あったっけ?
何か普通に反乱起こされてたように見えたが。
アニメのスレはないの?
ルルが可愛過ぎてコマを見つめすぎて
読み進められねえww
何あの萌える生き物
97 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 01:01:50 ID:ROmbbvKO
>>94 ウシャスの回想かなんかで、
先代が年寄りの三只眼を洗脳するシーンがある。
マドゥライが反乱起こした時は、
人化の法に集中していて出来なかったんだろう。
今回のコミケの嬉しい発見
アットアイズ
「3×3EYES」と共に過ごした青春を振り返りながら
「3×3EYES」まみれな半年間を過ごしたくて製作した
アレンジ&イメージボーカルCDです。
ttp://ryouki.net/33/
安田大サーカスのクロちゃんのwikipediaより
>短大は仏教系であり、選んだ理由は、自身が好きな漫画『3×3 EYES』の主人公八雲が、
>チベット仏教を学んでいたのを格好良いと思い、影響され仏教を学ぼうと思ったとのこと。
100 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 02:52:39 ID:LshQ+D7d
100
300年前の聖戦の際、なぜ三只眼を无にしなかったんだろう?
すべての妖魔の頂点に立ち、強大な霊力と秘術を持っている三只眼が无(不死身)
になったら最強じゃね?
それに300年前の聖戦で、无を鬼眼王と戦わせて残りの三只眼達は隠れていれば
全滅しなかったと思うんだが・・・。(漫画では三只眼達が自ら戦いに赴いていて、
无はたった1コマに1体しか描かれてない。)
基本的に戦闘力は「三只眼>>无」だと思うから
无が束になっても適わないくらいシヴァが強かった、か
ベナレスが他の无を一手に引き受けてたか
鬼眼王の无が普通一番強いと思うんだが
シヴァの前の鬼眼王の无のガネーシャいたよな
无の強さは三只眼に依存するから、シヴァが鬼眼王になる前は
ガネーシャ>ベナレスだったのかな?
にしては圧倒的には強くなかったよなw
龍王形態のベナレスは格が違うよ
三只眼を食す存在だから
食物連鎖の頂点
>>103 八雲が无になったとき、不死身になっただけで別にパワーアップとかはしてなかったし、
鬼眼五将の行が例外なだけで、基本的には无になる前の素の戦闘力と変わりないんじゃない?
ヒント:無限の力
「無限の力」は後付けって気がするけどな・・・。(w
第2巻の最後でパイがベナレスに襲われているのに、八雲には特別変化はなかった
しな。
ただ无の「強さ(戦闘力)」というより、「体の状態(活力がみなぎる)」が
三只眼に依存するってことじゃない?
いくら元気でエネルギッシュな人でも、格闘技の技とか学ばないとケンカに
勝てないのと一緒で。
とりあえずだ。俺が无になっても高校生八雲の1/5の強さであるのに間違いない
无になっても痛みはそのままなんだろ
目が飛び出るとか内臓ぶちまけるとか絶対いやだわ
>>107 穿靈菱は、被術者の額に取りつき、記憶を封じて肉体を支配する術で、
取り付く際は、額にちくっとするぐらいだろう
後は内部で記憶の封印・改竄・肉体支配が主の術
无は、内部的な危機の場合には「無限の力」は発揮されないので、
額にちくっとしただけの刺激では、「無限の力」は発揮されなかったんだろう
外部からの危害で危機に陥る限定なので、実は色々と攻略法はある
再アニメ化しねーかなー
>>111 連載が終了してすでに7年経った漫画が、アニメ化される可能性は少ないよねー。
でも昔はアニメ化の話があったけど、ポシャったんじゃなかったけ?
今なら深夜アニメとかあるけど、血が出たり首ちょんぱされるシーンが多かった
から難しかったのかもね。
綾小路パイでそれ以降アニメになってないんだよな
俺はその後の各国うろうろしてる時が面白かったから残念だなぁ
何か奇跡は起きないものか(´・ω・)
最近は古いコンテンツを掘り起こす動きも一部で見られるんで、そこに期待。
原作は好きだけどOVAにはがっかりした思い出がある
1部も2部もあの時間内で収めた内容改変やアニメクォリティは悪くないけど
いかんせん作画が高田氏とはかけ離れてたからな・・・
いまでも何であのキャラデザだったのやら不思議だ
そういう時代だった、としか……
何年かけても再生してっていう八雲のめだけが写ったコマ印象的だったんだけど、
読み返したらそんな文とコマなかった。
八雲はたしかにふっとんでたけど記憶違いかなぁ・・
ずっとラストシーンそれだと思ってたのに夢だったんだろか?
当時じゃアニメ化するとしてもグッズとか見込めないし、
正直難しいアニメ化が漫画だったんだろうな。
ピークがね・・・
深夜アニメが活発になった頃が連載終了だし。
あまりに長くて今となっては逆に難しそうだ。
・・・でも見たい気はする。
古本屋泣かせの今となっては無理か・・・('A`)
上手いこと再構成すればいける気もするけどなぁ。
しかしそれでも最低3クールは必要だよね。
アニメ化させる原作が足りないくらいの最近のアニメ業界だけど
出版社の思案じゃ連載中をアニメ化させて
これから出る雑誌や単行本の売り上げ貢献になって欲しいだろうしなぁ
>>120 ウシャス探しを三只眼視線で2話で抑えればおk
アマラとウシャスも悪いキャラじゃないんだけど
設定的に美味しすぎる3人目の三只眼としてはキャラ的に弱いというか
もったいないって感じたなあ当時
だな。
基本的に販促目的の意味合いがどんどん強くなってる。
DVDも売れなくなったし。
でも原作は売れるようになると。
>>122 うーん、確かに!
宇宙(亜空間)まで行った割に、それほど壮大なイメージを受けなかったし、
ウシャスを見つけるまで時間がかかった割に、ウシャス登場後すぐに人化の法で
人間になってしまいすぐに逝ってしまったし・・・。
なにか印象が薄いんだよねー。
もう少し物語と深く絡んでいたら、良かったんだけどね。
例えば鈴々さんが、あの耳の形から人間じゃないって説があったけど、3人目の
三只眼だったとか。
いや、三只眼は耳とがってないから
鈴々さん、後半は半分だけ肉塊になってたから
半妖みたいなもんだったんだろうと思ってる
結局肉になってたから遠い祖先に妖怪がいたのかもな〜
>三只眼は耳とがってない
う〜ん、ウシャスはガフに姿を代えて、ウシャスとしての記憶もなかったし、
姿を代えていた三只眼って手もあるのでは?
あるいは姿を代えていた无、3人目の三只眼の秘密を握る存在でもいいし。
いや、普通に誰かの无?ってネタ噂は絶えなかったじゃないか
耳とがってていつも額を隠してるんだから
で、アドゥライが出てきて「似てる!」「无じゃなくなったマドゥライが鈴々さんか?!」
と色めきたったもんだ
マドゥライの子孫が鈴々さんでいいんじゃね
あのじいさんはおなごしかいないんだろ
うわ、三時前やん…
ここがあの女のハウスね
リンリン黒幕説とか当時的にはあり得なくもなかったろうなぁ。
まぁややこしくなるか。
耳とがってたのは一応伏線で回収しなかっただけだったりなw
5巻はヤクイほどヌケる!
今の漫画に慣れたらあんなんで抜けんだろうな
個人的には化蛇の全裸とかレオタードとかが大好きですね
今の漫画とかそういう事じゃなく、そこは年齢的なもんだろw
当時だってウイングマンやバスタードはジャンプであったぞ
未だにアマラ・八雲のチンクウに反射された光牙にやられるベナレスには違和感w
二部の八雲の想像して無い反射すら効かないのに
インフレを防止するには多少弱くしないと。
ベナレス様の空気読む能力は異常
そもそもアマラってウーである必要性あんま無かったしなぁw
普通につよかったしな
再生もちょっと遅いくらいで
无じゃなくなっても獣魔術使ってたしな
ガネーシャさんがアップを始めましたw
ここでガネーシャは鬼眼王のウーの割りにしょぼいというループ。
↓
ガネーシャよりアマラのほうが確実に強いよな
象さんだし
アマラ取り込んだ八雲なら軽くぬっ殺されるされるレベルだし。
まぁインフレまえのキャラだしなぁ
でも鬼眼王に異空間に放り込まれるときに、
背後からとはいえ雑魚にやられてるのが何とも微妙だったな…>アマラ
というかそこはガネーシャにやってもらいたかった
アマラの獣魔っていたっけ?
思い出せない。
途中から獣魔ってウー専用になってたような
本体の巨人が八雲に対し「縛妖芽(フーヤオヤア)」なんてのを使ってたよ
アマラって食料危機にも対応できるすごい奴だよな
結局五人しかでてこない不死身さん。
誰でもシモベを作れるわけじゃなかったんだっけ?
二部とか虐げられた三只眼とかいっぱい出てきたよね。
主人の危機には云々は後付だから仕方ないのか。
>>149 無限の力は2巻の時点である設定
それよりも契約者の精気を糧にする獣魔を、二部でザコが使ってた方が問題…
数百年前までは无だらけって分けじゃなさそうだったな。
三只眼の数=无
とは確かに見えんかった。
貴族階級だけ无持つことが許される感じなんでね?
でも10巻の精神世界の話でマドゥライが「パイ様は唯一不死の法を使ってない
貴重な存在」って言ってなかった?
ーってことは、パイ以外はみんな无を持っていたってことになると思うけど?
ただ鬼眼王的には反抗されては困るので、封印されていたとかと思ったんだけど、
どうだろう?
唯一、とは言ってなかった気が。
いかに聖魔といえど高い霊力と大量の精を使える高位三只眼で、
ちゃんと修行もしてないと不死の法は使えないんじゃないのかね。
そうなると三只眼が妖怪のトップってのは
能力的に見てじゃなく、三只眼のトップがあやゆる妖怪の中でトップだから
三只眼種族全員がトップ的扱いを受けてるって感じなのかな
无のいない三只眼は結構モロそうだしな
三只眼を食べてたベナレス最強じゃねw
三只眼なら誰でも无を作れるよ派 ━┳いたけど、多くは三只眼のそばにいなかったよ派
┗いたけど、多くは憑魔一族の妊婦だったよ派
三只眼の一部にしか作れないよ派 ━┳霊力が足りないと作れないよ派
┣誰もが必ず作っていたわけではないよ派
┗鬼眼王が厳しく規制してたんだよ派
補完たのむ
あとは単に出さなかっただけとか。
憑魔は別の救う術があるようだからわざわざ不死の法は使うまい
憑魔一族が300年前までは、无になることで赤ちゃん産んでたけど
それ以降ぱったり无にしてくれる三只眼がいなくなって憑魔一族ピンチ
っつー事で八雲さらったんじゃなかったっけ
だよね。
最も不死の法で无にできるのは一人だけと知らんのが変だったけど・・・
最初の頃はこの辺ずっとあいまいだったんだよなぁ。
そういやこれってムック本見たいのでたっけ?
ムック本て?
最近だととりあえず売れてる漫画では出すのが通例になってるアレだな
NARUTOとか鰤ーチなんかの。キャラごとに紹介と能力値とかが載ってるやつだろ?
時代が違うのもあるし、物語の謎に関わる部分が多いからな
いわゆる謎本でガマンしろ
当時は謎本ブームだったよなぁ
3X3のやつは中でも結構面白い部類だったと思うのは、ファン目線だからだろうか
パーフェクト事典
妖魔大図鑑
それっぽいのはでてるな
土爪さんは能力があまりに変貌激しくてそういう本じゃ評価が難しそうだな・・・
疑問なんだけど、28〜29巻辺りでウシャスが参加した人化の法の時、3つ目になって
いたのに、「パイ」人格になっていなかった?
「パイの命を絶って皆を救って!」って言っていたし。
10〜11巻辺りの300年前の精神世界の話では、性格的には「パイ」っぽいんだけど
3つ目だったよね?
3つ目になっていたり、2つ目になっていたりしていたから、幼少期の「三只眼」は
「パイ」人格に似ているだけで、3つ目は「三只眼」で2つ目は「パイ」だったん
だろうか?!(「八雲!」と言って覚醒した時は2つ目になっていたし。)
三つ目なら三只眼って思い込みが強いだけだろ
後半を見る限り
幼少期はパイに似てるんじゃなくてそれが年相応だと思うが
パイが幼少三只眼に似てると云うかベース
??!
3つ目の人格=「三只眼」、2つ目の人格=パイって設定でしょ?
少なくとも各巻の今までのあらすじにはそう書いてなかった?
でもパールパティは人格分裂型三只眼だから後々は、三只眼の力も使える他の
人格も現れたりするのかな?
ーってか、40巻でサンハーラによりおびただしい数の他の三只眼の人格と統合
したけど、精神崩壊や鬼眼王化(狂暴化)しないのかな?
一見、普通に「パイ」と「三只眼」の2つの人格しかなかったようだけど・・・。
融合したのはきれいな三只眼だからおkって設定なんじゃね
まぁうろ覚えなんだけどなw
人化の法のとき鬼眼に操られてなかったっけ
なんか同じ字でも中国では日本と大分違うニュアンスになるって話を見かけたんだが
(向こうじゃ牙は歯と変わらず、鬼にも普通の幽霊みたいな弱いイメージしかなくて
妖はオカマを指す字になってしまうらしい)
つー事は中国人が読むと術やら魔物やらの名前にイマイチ迫力に欠ける漫画になるのかなぁ…
つまり光牙なんかは「光歯」と言ってるも同じ感じになるのか
それだと確かに迫力に欠けるw
まあ実際中国語版が出てるのかは知らんが字に違和感があったら
中国で使ってる他の漢字に変えられてたりするんじゃね
妖にオカマなんて意味があったのか。
yao1
(1) 妖怪(ようかい),化け物:
[降xia2ng〜]魔物を退治する.
(2) 人を惑わせる,妖(あや)しい.
[〜術]妖術.
(3) 男を惑わすような,なまめかしい.
確か「人妖」でニューハーフって意味になるんじゃなかったかな向こうじゃ
妖の前に人がついてないならセーフだと思う。
まあ、日本の漫画(妖怪系)じゃ人と妖怪のハーフだとか
人の姿をした妖怪だとかって意味で人妖って単語もよく見るけどw
真行寺君江さんは人妖だったのか・・・
ママのおてぃんりんの有無、それが問題だ。
目開いた時の八雲の顔は3部あたりのやつが好きだ
アンダカ編は顔変わって残念だった
アンダカって昔読んだ時はやたら長くてgdgdな印象しかなかった気がするが
この間久しぶりに読み返したらルルとかフィズとか可愛いくて結構楽しめたな
ルルとかベナレス様にぐちゃっとされれば良かったのに
>>178 俺もだw萌え視点を絡めると中々楽しめるよな
あとジュレップは俺の嫁な
名前忘れたけど泳ぎが得意な子が可愛かった
見せ場そこだけだったけど
この漫画はベナレス様が面白さの大半を占めてたよな。
不死者の中でもあれは特別な存在だろ。
元々、鬼眼王に匹敵するくらいの強さの持ち主。
下手したらそれ以上
ベナレス様は八雲に夢中。
ベナレス様はマドゥライすべてを見切ってるのに、
封印されてしまったんだな。
隙も無いのに・・・
封印されたら100の獣魔があっても龍になっても出て来れないのか。
九頭龍将はずらっと出てきたはいいが、
その後すぐに速攻で9人中6人死亡とか、扱いがひどいなあ。
スパズグはなかなかいいキャラだったんだけどな。
最後わけわからんのだけど
なんでカーリーが3つ目になって後ろにベナレスいるわけ?
スパズグが圧倒してたころに九頭みんなで掛かれば八雲なんて瞬殺・・・(´・ω・`)
どうしても
クズみんなで掛かれば、に脳内変換されてしまうw
スパズグと、舞鬼と、DDと、タリスマンと、あとアガシと・・・
ベナレス様にしかられて腕を飛ばされたアンプラルと
龍精波に巻き込まれてぶっ千切れたパイクと・・・
パールバティーを殴りつけてヤクモのパワーを増やしてしまったモヒカン妖魔と、
龍精波に巻き込まれてぶっ千切れた氷の術を使う妖魔の、
二名は名前すら出てないぞ!
作者にも名前を考えてないとコメントされてしまうし、悲惨だ。
九頭が早く出てきたら話し終わっちゃうからなw
その後の鬼眼側を戦力低下したままにしたのはよかったけど。
あれでさらに新側近みたいの出したら少年漫画だよw
コネリーモードが早々に使えなくなったのはやはり便利すぎるからだろうか?
マドゥライの剣とかトンボ型魔獣とかの役に立つ装備品もさることながら、
コネリーの知識があれば楽に立ち回れたのではないかという場面が後半は多い。
ネコミm
九頭はスパとオカマとロリ鬼しか覚えてないw
コネリー技能は正直使えないイメージしかない。
せっかく会得したのにベナレスには見切られてる。
封印技も全く活躍しない。
会得→不能があまりに早すぎる。
弱体ベナレス=八雲・コネリー・アマラじゃ仕方ないのか。
最後のこの一撃で終わらせる的な展開はカンベンしてほしかった
>>196 スパズグはそいつは照れるな発言の他にも、
フロッピーを取り返そうとしてマドゥライの名前を知られてしまったり、
鈴々に化けてお茶目な言動を繰り返したりとユニークな奴だったな。
ハーンごときにやられてしまったのはいただけないが。(その時点では死ななかったようだが)
スパズグさんは光牙を吸い取っちゃう位の実力者だぞ?
あいつはヤクイぜ!
テクニシャンっぽい
もちろん術的な意味で
ベナレスが開発中だった術や妖魔を符号化して情報ネットワークに載せる技術を勝手に持ち出してガルガに叱られてるが、
八雲達はその技術を開発したのはスパズグだと思ってるんだよな。
特に問題はない
要はベナレス側って事で
タイ人に勝てたのもスパズグのお陰だしな
中盤ではライバルと言っていい存在だな
風牙とか使うしな
てゆーかあれは獣魔術?
風牙はカッコ良かった。ヤクモの獣魔に欲しかったぜ。
火牙
風牙
光牙
名前だけは似てるな。
光牙って上級獣魔だよな?
元パーミッション使いの俺が言うのもなんだが影牙はカス
沈んでいく走鱗(漢字こうだっけ?)に萌え
光牙が木偶の坊に通用しなかったときは泣けた。
いやウーだけでも平気だろ・・・あんなの。
千切れた腕の遠隔土爪で鬼眼に傷つけたとき正直濡れた
>>209 あの光牙の扱いはあんまりだったな・・・
土爪と同じく八雲が持つと弱体化する法則かと思ったw
ベナレスが持つ
=基本的に大量の精による獣魔ぱわーうp
+獣魔扱いに関しては生みの親なので扱いが上手い
(ただし、ベナレス自身にとっては数ある獣魔の中でもそこそこの獣魔でしかない)
八雲が持つ
=パイがピンチにならないとそれなりの力しかまだない
+最初なんかただ飛ばすだけでコントロ−ルすら出来ない
契約の時も、未熟で正面から【取り押さえようとする】八雲には凄い脅威だが、
海千山千の闇の者にとっては、(八雲が放つ光牙は)コントロールが甘くそこそこ脅威だが、
八雲自身の戦闘経験が浅く狙いが見え見えで、対抗策がまったく無いというほどのモノではないという感じ
ベナレス様は強い精が保てないくらい弱体化してたね。
どっちにしろ、パールバティと契約してる時点でもっと精も強くてもいいはずなのになぁ。
>ベナレス様は強い精が保てないくらい弱体化してたね。
最初の時点ではそんなでもなかったし、ベナレスぐらいになると精補う方法なんて幾らでもありそう
八雲も、本格的に強くなり始めたのはコネリー関連辺りからだし
サルラーマを見ての通りもともと人間に扱える代物じゃないからな
八雲はウーだから吸われた精の回復があるとしても総量は龍皇と比べたら原付と軍艦みたいなもんでしょ
序盤に出てきた雑魚も土爪を使ってたが、
やっぱあれは妖魔だから扱えたのだろうな。
>>216 あれが作品七不思議の一つだな。
よくひからびないものだ。
だから契約者の能力しだいっていう話なんだろ。
πは三只眼の中でも上から数えたほうがいいくらいの実力者だし。
それにしてはあまりに八雲は貧弱だったと。
雑魚三只眼でもいいならとかにもなるが、この辺はあまり出てないからな。
チンクウを下級獣魔といったガルガを許せない。
あんな使い勝手のいい獣魔は無い。
怪腕水将とか辺りから作者の考える話とgdgdの戦いが始まった・・・
パイパワーアップで八雲も強化しようとしてたのかな。
>>217 「人間よりも数倍も凄まじい精を全身より発散させる生物―それが魔物じゃ」byコネリー
精を使いきれば干からびるけど、その精の量が人間とは桁違いなんだな。
全精を100としたら獣魔を使うたびに減り、妖魔は死ぬまで回復しないってか?
回復しちゃったらウーだしな
精は体力みたいに回復しないのか?
まあ別方面の精にも回数制限があるらしいし……
いきなりですが・・・・パイかわいいー!!!!!!!!!!!!!!
俺も歳をとってしまったものだ。
漫画の世界にいきたい・・・・・
グダグダだったけどキャラクターが好きだから最後まで好きだった。
>>224 普通の人間はかなりゆっくり、妖魔ならそこそこ、ウーなら速攻で回復するんじゃね
ウーが有利なのは使い切って干涸らびてもダメージを後に残さずすぐ回復する点だろうから。
ロトのよろいを着て一歩ずつ歩くとわずかに回復するようなレベルかw
でも、獣魔を契約するときにものすごい苦労するはずだが・・・雑魚に手なずけられるとは思えない。
あと、体内で飼ってれば常時食い扶持として精消費もするんだろうし。
他の獣魔使いが二部までと考えるとやはり設定の変更と考えるべきなんだろうな。
雑魚が使えて、九頭が使えないのは変だし。
>>228 サルラーマの説明では獣魔術を使わない限り獣魔に精は取られないらしい。
あと、无じゃなくなったあとのマドゥライ(娘)も炸裂虫や縛妖蜘蛛を使っている。
スパズグの風牙も獣魔かも知れないしね。
>獣魔を契約するときにものすごい苦労するはずだが
別に苦労しない方法があってもおかしくない
サルラーマのように通常の契約とは違う形で、獣魔を扱えるようになる方法だってあるんだし、
獣魔を従える方法=契約しかない(苦労する筈)
という前提がまずおかしい
三部までは結構普通のキャラも使ったりしてるからねぇ・・・
あの時点でもかなり設定は固まってた感じは当時からあったけど。
関係ないが、サルラーマを基本にするのも変だろ。あれは特殊。
基本にするというか、サルラーマのような獣魔術の習得例もあるので、
八雲の様な契約の他に色々な方法が存在する可能性があるとしただけ
獣魔を契約するときにものすごい苦労するはず
=八雲がやったようなバカ正直に屈服させて(?)契約する仕方だけしか、
獣魔術を習得(寄生)させる方法は他には無い?
という言い方に対して、そんな事は無いんじゃないの?と反論しただけ
八雲が真正面からバカ正直に屈服させて契約させていたが、
実は、孵化させた獣魔に対して、見た者を主人と認識させるような一種の催眠法や術、薬等があったかもしれない
そうすると、八雲のような『バカ正直なものすごい苦労』はしないと思う
また、八雲の様な契約方法以外にも、獣魔を扱う方法があるかもしれない
(現に、特殊だがサルラーマのような寄生させる方法もあった)
まぁ、可能性だが
別にサルラーマの習得(寄生)例を基本にするつもりはないw
>雑魚が使えて、九頭が使えないのは変だし。
九頭にしてみれば、自分の強さ(術)にそこそこの自信がありそうだから、
戦術バリエーションが増えるっていっても、
外さない限り使い続けるといつかは必ず死ぬ・
または使うたびに死に近づいちゃう獣魔術は手を出さないだろう。
そんな事しなくても、手持ちの術(強さ)で十分自分は強いと思ってるだろうし。
強いと自負(自信がある)してないと、ベナレスをも封印する
直弟子マドゥライの力も持った八雲(無限力あり无)と最強クラスの三只眼(九頭登場時には術使えないけど)相手にあんな強気にはなれんわ。
久々に舞鬼たんハァハァ
>>233 妖魔の中には、使いすぎるとヤバイけど強くなる為に獣魔術選んだ奴もいると思われ
人間より戦闘力的な強さに拘る奴多そうだし
獣魔術の利点はいかなる種族であっても契約さえすれば即使える事じゃないのかな。
最低限行使するにも修業が必要な他の術や種族由来の特殊能力とは違って。
高レベル獣魔だと、術者が『低レベルだと術者のキャパを召喚だけで使いきってしまう可能性がある
後、いかなる種族と言っても、喋れない・思念も扱えない個体の場合、
名前を呼べずに呼び出せるのか?という問題もある
でっていう
>>237 タオシーなんて无以外の精が並の奴が使ったら、すぐ死んじゃうだろうな。
八雲でさえ、発動中は動けなくなるほどの精消費だし
そういや、ドラマCD内に、
八雲を普通の(人間の)術士と思っていた爺さんの、
八雲の獣魔術使用への台詞があるな
術士が无になったら案外すんなりベナレスとも渡り合ってしまいそう
ワールドの无になりたい
終盤のベナレスはバカめバカめ言い過ぎだな
序盤の八雲はヤクイヤクイ言い過ぎだな
終始、三只眼は愚か者愚か者(ry
もっと言ってくれ!
奴隷だね
この漫画文庫化しないのかな
そろそろコンビニ本でも出してもらいたい
第二版以降では39巻のリバースハーンの「無茶だ!! やめけと!!」っていう台詞は直ってるのかね?
>>240 つか、普通の人間術士(に見える八雲)が、使うと身を滅ぼす(と言われてる)獣魔術なんかバンバン使ってたら、
そりゃ注意というか、心配する罠。
253 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 23:43:43 ID:KVdETxed
それがあなたの弱点ですね
248だけどまさかこのタイミングで文庫化してくれるなんて嬉しすぎる
もう人気ないのかと思ってあきらめかけてたよ
人気はあるけど読者層がな…
いわゆる不朽の名作というには、連載期間が長すぎるゆえの矛盾やgdgd感、
さらに劇中の時代背景の迷走ぶりがなあ
現代を舞台にした作品は長期連載になるとキツイよね
1回はファンになって読んでた時期はあるけど
1巻から最終巻まで通して読んだ事ある人ってのが少ないのかもな
マクドナルド(笑)
5巻まで読んでたんだが十数年ぶりにやっと読破したわ
後半はネットワークネタ、思念体、人質ネタに頼りすぎてからチープでくどくなった感じがする
前半は細やかな感じがしてとても面白かったな
なつかしい・・・
262 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 00:21:22 ID:lsDyQd0w
5〜10巻くらいの絵で最終回まで連載続けてくれてたら
どんなによかったか。
カラーイラストも初期のはすごく好きだったのに
今も嫌いじゃないけど昔の方が濃かったね
最後の方ベルダンディーみたいなのがいたし、影響されたか
1巻から3巻までは俺のバイブル
1部と綾小路編、月での決戦まではまだまとまってた。
以降は別離>再会パターンと、対決>失敗パターンの繰り返しでダレてる。
そもそもシヴァは最強クラスの三只眼であるパールバティすら操れるなら
対決以前にすべての話がご破算だと思うんだが・・・
皆殺しにしといて3人目探すのもアホくさいし。
って、この手の不整合あげたらキリないってのがまとまってない象徴だが。
多重人格みたいなので暴走したんだろ
月で決まっても良かった
269 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:27:20 ID:V7Fo90EY
綾小路編はほんとすごく好きだったので
綾小路編のラストはショックだったよ
九年ぶりぐらいに全40巻読破してしまった
やっぱり三只眼の告白シーンが好きすぎて後半を否定できない
文庫で書き下ろしの特別編とかやらないかなー
インタビューで言ってた地雷処理とかか
走鱗って完全に自走するスケートボードだよな。
ベナレス様は一体どんなつもりであんな獣魔を開発したんだろうか。
ベナレス様のセンスがキラリと光る一品だよな。
ベナレス様は高速飛行はできないみたいだから、それを補うための獣魔なんじゃね
あの人常に腕組みしてるし、走行中も腕組みが似合いそうな形状にしたかったんだろう
高速飛行は出来ると思ったが
サポートありで逃げる八雲を単体で追いかけたりしてるし
あまりに遠距離だと瞬間移動系を使うかもしれないが
作中説明で術開発に興味がおおありな時期が一時期あったみたいだから、
とりあえず何でも開発してた頃があったんだろ
結果ではなく開発工程そのものが楽しかったとか
ベナレス様ナウでヤングだな。
時代を何百年も先取りだぜ。
超ヤバンlnの舞鬼が可愛すぎる
てかあの辺りは屑の三人もベナ様もいいキャラしてた
舞鬼は不遇だったな
最後のほう雑魚にボコボコにされて顔腫らしてたのは
作者のサドッ気を感じた
残念ながらアレは最後の方じゃない
酷いのは化蛇。
280 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 21:12:43 ID:s8X/QspI
話がむずかしく理解するのに、時間がかかる。
前半あたりの告白シーンに泣いた。
やっぱ20巻くらいまでがめちゃくちゃ面白いなこの漫画。
しかし上記のようにサンジヤンの告白らへんがキュンと来てヤクい
この漫画に嵌まって、
大学でサンスクリット語を学んでしまった馬鹿野郎は俺以外にもいるはず。
つーか、いてくれ……orz
そこまではやらなかったが大学の図書館で梵字辞典を引くぐらいはしたよ。
自分は11巻あたりの精神世界から戻ってくる前後がすぎだな。
>282
ネタだろ?そんな学部学科聞いたことねぇぞ。
>283
精神世界はよかったなぁ。マデュライ娘かっこよかった。
俺の人生28年を賭して練習したこと
かめはめ波、波動拳、二重の極み、そして土爪
どれ一つ満足に撃てなかった
286 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 00:28:00 ID:chupxAJY
>>282 あれ?俺いつの間に(ry
途中で挫折したけどな orz
>>285 その中で土爪だけは、獣魔との契約が必要だから
努力だけじゃどうにもならないんだぜ。
土爪の進化っぷりは異常
TVアニメ化して欲しいなぁと思う今日この頃
2クールだと第3部までかな
ちょっと最初から読み返したくなったのでついでに買ってなかった新カバーの単行本を集めようと思うんだけど何巻まで新カバーあったっけ。
あ、新装版じゃなくてあくまで単行本の新カバーのやつね。
>>290 弾かれるのがお約束で潰されたり避けられたり
まさに低級獣魔だったのが光牙にも劣らぬ主力技に。
たしか初期は鉄格子すら切れなかったような…
せっくる後から最後まで読み返した
パールバティー様可愛すぎるよパールバティー様
あと人間になった八雲に何回お別れ言ってんだよベナレスw
昔立ち読みしたアニメ誌に載ってた初期OVAの設定画が
すごいエロかった(本編の一億倍くらい)記憶があるんだが
もういっぺん見たいのでどの雑誌のどの号か知ってる方教えてください。
(夏子や美星の出てるやつです)
一時期古本あさったけど見つからなかった…。
日本はアジアのガン細胞
/ : / : : : :/: : / :,: : : : : : :\: : : : : :\
/ :.:/ : /.: /: : / :/: : : : : : : : :.ヽ : : : : : :ヽ
/:.:.:/:.:./.: /: :.:/ :/: :|: :|: :.', : : : ',:.:ヽ:.: : : :ヘ
,':.:.:/:.:.:,':.:.:i: : :. :./| : : |: :|: lト、: : ::|: : ハ: : : : ∧
|:.:.∧:.:.|:.:.:.| : :_,厶L: :/: :,イ : l|ハ._: ::|:.: : :!: :ハ: : ハ
l:.:.|:.:{:.:.l:.:.∧'´/ |/!:./ l| :,'リ | `メ、:.:.:.|: : ||: :l l|
lV|,八 |∨| {,ィfiテト/ |/ |//ィi升ト、 |:.:.:.|: : || .,' リ
. l: :.:.:.:.〉、Vイ从:::}l| |トrノリ },':.:./ : /|/ ヤクモッ
|:.:.:.:{ \ ∨トr'j{ V炒' //}/ /
|:.:.:.:.:.\ .、`''"´,,、 ' ` {\´ /|
/ :.:.:.:.:/ l`¨ヘ. r ァ ,.イ::ハヽ.
,' :.:.:.:.:/:.:,' ::::/,> 、 ` ´ ,. イ |ハ:.:.| }
レ{ || /:.:./://「廴__>ー</レ'∧ } }/
. |八{:.:/:/:::::| ≫- 、::: ̄ ̄\ ハ. /
ヽ. V 从__/ ≫-、_::::::: \ ',
Y / ≫-、:::\ト、
,' >、_〉 ヽ、
l _______// ̄\_ \
| ,.´ ―――――‐く ` ハ
|/ \ ヽ ヽ }
いや、いやいやいや
反日漫画に用はない。
ふっと思ったんだが、八雲はアンダカに行った時治癒する獣魔を持っていなかった?
あれを使えば、ウシャスを治療できるんじゃないか?
切断された腕をくっつけるくらいだから、少なくともウシャスの頬の傷は直せただろうに…。
この漫画にエロの要素はありますか
・処女の股間に舌を這わせる
・ヒロインの全裸に薬を塗りたぐる
・主人公が局部を指先で突かれる
・最後にはやってしまう
スカートを引き裂いてふとももを舐める
>301
あれは跡だろ。時間が経ちすぎてダメなんだろ?
そもそも傷を消そうとしてたっけ?自分の作った生き物に、反抗されたのが応えてひきこもったんじゃあ。
ラートリーに「あなたはきれいね…。」って泣いてなかった?
それに顔に傷が出来てから、覆面をするようになったはずだから、直そうと思った
はずだけど?
ただ色々な秘術を持っている三只眼一族が、治癒の術もないってのが不思議。
そういえば、鬼眼王は封印で朽ちた体を霊力で元に戻していたし、傷付いたパイを
培養液に浸して傷を治していたし、都合の悪い所(作者にとって都合のいい所?)で
治療が出来たり出来なかったり・・・。
表面を直してもココロの傷は直せないものさ。
あの傷を直さないのは戒めとかそんな感じなのかもしれん。
「あなたはきれいね」とか涙とか仮面とかあのへんのは
ウシャスはキズをつけられて凹んでできそこないを排除したってミスリードじゃないの?
真相は暴走の恐れのあるできそこないから神民を守る為にできそこないを涙をのんで削除
って訳だったんだから
そこで自分の傷を気にする感じだと、できそこないを排除する目的に
普通に邪念が混じっちゃうから、やっぱりただの復讐的な部分がでちゃうから違うんじゃね?
つまりラートリー様の心と顔と下の傷は俺が埋めてやるということですね
既出だったらごめん、最近読み返して凄く気になってるんだけど
2部の最後の、綾小路ぱいが自分を化蛇に戻すルドラ・ムシャーテっていう呪文を唱えて、
額の菱形が外れて蛇になって、パイの三つ目が開いてベナレスあぼん、ってシーン
そのルドラ・ムシャーテを唱えるとき、綾小路ぱいは手にシヴァの爪はめてますよね
それじゃ化蛇の菱形は外れても、三つ目が開くワケないんじゃ?
化蛇の菱形が外れる衝撃でシヴァの爪も取れた描写があったと思った、どうだったっけか
「三只眼」は「三時間」的発音なのかバーミヤンに近いのか
って疑問が昔挙がってたけど
シヴァも三文字全部発音するのかシバみたいな発音なのか気になる
子供の頃は絶対全部発音派だったけど、本物のシヴァ神自体がシバと表記されてることが多いし
でもなんかパイの呼び方がシバってイメージじゃないんだよな
ああ、文庫が待ち遠しい。単行本売っちまって後悔してたんだ。どうせなら完全版で出して欲しいが。
>どうせなら完全版で出して欲しいが。
え?
>>315 いやっ、文庫サイズも保管しやすくて良いんだが、大きいサイズで完全版ってあるじゃない?
当時のカラーページとか載せてるやつ。
ああゆうのも出して欲しいなぁ徒。
いや…だから…あの…
318 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 06:19:10 ID:iJYFUDDd
> え?
> いや…だから…あの…
新装版と完全版は違うということで
違うよ。全然違うよ
綾小路葉子みたいな目の下に線がないキャラは
好き嫌いが分かれるタイプ
>>321 綾小路は第2章で人気あったから、ヒロイン(パイ)より見た目を落とさないと
パイが目立たなくなってしまうからね。
でも綾小路初登場時はああいう目の描き方があるのかと、感心した記憶がある。
文庫の表紙書き下ろしきたね。
一巻の表紙凄く気に入った。
パイに民族ちっくでミステリアスな美少女って雰囲気で、
八雲との冒険が始まるっていう期待感がつまってる。
二部パイスキー多いよな
一部派の俺はどこへ行っても肩身が狭い
後半の変なギャルゲキャラはパイじゃないとして
二部はあんまり好きじゃないけど八雲が土爪出せるようになってたのはかっこよかった
いやいや、なんだかんだで一番面白いのは3部だと思うぜ
一通りのキャラが出そろって、鬼眼王を意識しなくてもいい偶発的な小事件を描く
サザンのキャラが活き活きしてて高田氏の漫画の描き方が一番マッチしてた時だと思うぜ
絵柄的にも一番好きな頃だし、精神世界の頃の絵が最強だ
1部も2部も3部も面白かったよ
一つの作品としてずっと失速してなかったわ
シヴァが凶悪になった理由も人化の法の全容もわかって
八雲と三只眼の絆が深まって
野心を隠してた黄さんが最終的には二人のアシストして死んで
俺の中では全11巻の名作
11巻で終わってたらモロ男坂だけどなw
伏線もほぼ回収し終わってたしいいんじゃね
見たくなかったわお邪魔キャラ化した綾小路や
実の母にボンテージ着せるシヴァw
三只眼と猿が交尾して人間誕生とかw
間延びしてテンポはgdgdだったけど
やっぱり最終回まで見れて俺は良かったぜ
テンポなんてどうでもいいが
絵が全然エロくなくなったのが致命的
うむ、エロかったのはメイシンがペロペロされるとこまでだったな
3X3にエロは求めてなかったからそこは俺はOKだった
gdgdなアンダカとかもうちょい短めにしたりで
同じ筋道で全30巻くらいにまとまってたらかなり良い漫画だったとは思うわ
ママが八雲の生い立ちから八雲の行動理念を語り
いい感じに盛り上がってきたところで肉塊されるくだりが大好きだから
俺は全ての部が好きだったと胸張って言える
あそこはマジで良い場面だよな、俺も大好き
アンダカや夏子精神世界のgdgdが全て許せるほど印象深い
あとパイが人間の子供から化物扱いされるとことか
綾小路、外見をパイより落とすのはいいとして、ぱいの時と全く違うイメージにしたのもわざとなのか?
ぱいは一部パイよりも幼い感じで、幼児体系気にしてて、髪も本人より大分短かくて、目立ちたがりだったのに
何で大人びた雰囲気でスタイル良くて髪ストレートロングで目立つの嫌いな
頼れるお姉さんキャラなんだよおおお。
そりゃキャラがパイと被るからだろ
でも12巻登場時は2部のパイをもっと彷彿とさせる作りの方が良かっただろうなぁ
記憶が戻って、綾小路パイであり綾小路葉子であり化蛇でもあるって状態になってから
今の大人びた感じにガラっと変えるのも面白かっただろうねー
ていうか八雲さんが好きなのはパイ様であってあたしは要らない子…
と思ってるかのように言いつつ八雲にベタベタしてパイが誤解して微妙な三角関係、
みたいな糞展開が鬱陶しかった
2部の綾小路の葛藤から決断までの悲痛な心理描写は良かったのに
後期の童貞が描いた少女漫画みたいな女キャラのキモウザ化は異常
∧无∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´Д` ) < ヤクイぜ!
⊂/\__〕 ヽ \______
/丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\ キキーーーーー
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ
// |/ ///
/ / / //
// V ノ
ヴィシュヌ編の、二部を思い起こさせるかのような綾小路は嬉しかった。
でも、嬉々として兵士を拷問する姿に泣いた。
化蛇であり綾小路ぱいであり綾小路葉子
より、全部分離した方がよかったんじゃねw
三人が入り混じって新たな人格に統合されたってことでいいんじゃね
それはそうと文庫版買ってきた
また年賀状企画やってたwww
4巻1セットで1口応募できて全巻だと8口応募できるみたいね
前の時はめんどくさくてスルーしちゃったけど今度は送るわ
>>345 表紙以外に描きおろしあった?
あとがきとか
逆に削除されてる所とかはどう?
>>346 削除されてるシーンは特にない・・・と思う。
チェックしたわけじゃないけど。
あとがきは今のところ各巻についてる。
描き下ろしイラスト付きで自筆でのあとがきとは別に数ページ分担当との対話形式でのあとがきつき。
同時発売だからか2巻のほうのあとがきはあっさりしてた。
しかし夏子はともかくリョウコ(美星にエロいことするあいつ)の書き下ろしカットがあるとは思わなかったw
それはそれとしてここに来てもまだ絵柄の安定しない漫画家なんだなぁ、と思った。
もはやそんなところも好きだが。
当時のバカ話とか見れるので買うといいと思います。
しかし8口応募できると書いたが24冊で4冊1口なんだから6口だよね
計算もできねーのか俺は
応募したいけど帯にハサミ入れるの抵抗あるんだよな
1巻から集めると特に気になる
きめぇ
間違いなく処女厨だな
353 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:09:33 ID:QzL6jfaS
奴隷だね
初期は間違いなく傑作なんだ。だけど、後半は……。
二十四巻かぁ〜迷うぜ
355 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 01:10:11 ID:UwDoaUrB
最終巻に特別編が掲載ってあった
買った人間がみんな応募するとでも思ってんのか…
マジきめぇ…
自己紹介乙です^^
\_ 出でよ光牙! /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
无 \ | / /
( ´∀`) ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ∧∧
(  ̄つ⊃( =- ゚Д゚)
>" > ) //_ く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --==二⊃⊃
(_ノ(__)/ / ∨N \
連載終了して7年もたつ漫画のスレに常駐してるような人間なんざみんなきめえに決まってんだろ
そうか・・・もうそんなになるのか
ででよ こうが!
365 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 15:39:26 ID:gcy24kwM
奴隷だねしか記憶にない
文庫ではじめて読んだけど…
何巻くらいからおもしろくなるんだこれ
初期の不死身なだけの八雲が好きです。
わかる。不死身なだけの八雲が、知恵と根性で戦うのはわくわくさせる。
切り離した腕を空中浮遊させる技はなんで
使えなくなったんだぜ?
たまに思い出したかの様に使ってるよ
アンダカのマザーに食われて、睡眠薬だか入った袋を切る時とか
あれは空中じゃないだろw
弱いけど負けない神風特攻の初期八雲の方がいいよな
美星で何発抜いたか自慢するスレはここでつか?
そばかすで地味な女がレイプされるエロさを理解している高田氏はなんてマニアックなんだと小学生心におっきした。
そんな知り尽くした小学生は嫌だ
嫌だと言われてもな。
自分の息子が俺のようにならないよう気をつける。
漢字も読めなかった俺は最初ケツの穴ほじってんのかと思ったよ。
糞食う妖怪なのかなぁと。
まあ、アナル説も否定されてはいないのだが
>>366 2冊とも買った?それで面白くないんなら合わないのかもよ
段々面白くじゃなくて段々gdgdしていく作品だから
個人的には憑魔との戦い・パイの精神世界での過去話が一番好きだな。
(7〜11巻あたりか)
しかし、文庫あとがきイラストみて驚愕したわ絵柄が凄い違うんだね
そうかなあ
起伏が激しいけど下りっぱなしってこたないと思うが
パイの精神世界でのラストの八雲の无復帰シーンは神
精神世界やハーンとの珍騒動なショート物語とシリアスが上手く描かれてたから
サザンは2部までって言う人にはまったく賛同出来ないよな
要所に良いシーンがある4部も大好きだけど
4部はダメって人がいるのはわからんでもない
「3×3EYES」という漫画読んでるんだが、これ面白すぎw
1 :学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 00:24:05 ID:xN8jGNJN0
何このクオリティ
とても20年前に連載はじまった漫画とは思えない
ツンデレ、2重人格
時代を先取りした設定と緻密な描写
獣魔術かっこうええwww2部感動しすぎて
涙腺決壊してんだけど。
こんな面白い漫画ははじめてだぜ
今18巻読んでる
消防にこの漫画ははやいだろ
いや、そうでもないか・・・
昔のジャンプ漫画なんて今の比じゃなくエロかったと言うし
>時代を先取りした設定と緻密な描写
本気で言ってるのか?
単に高田がイタいオタクだっただけだが・・・・
一時期、林原めぐみと本気で結婚しようと思っていた噂があったくらいだからな。
>>382 周りがコロコロ読んでるなか一人3×3読んでた3歳児のころの俺に謝れ
懐かしくて文庫買ってしまったが
やっぱ、面白いわ
ただの人間だった八雲がいくら不死でも妖怪相手に戦うトコがすげー
普通なら精神崩壊だってばwって思う。
パイが好きってのもあるけど、魅入る力も少しは入ってるのだろうか?
二重人格は本人が言ってるように三つ目が通る、
獣魔術はウルトラマンセブンのカプセル怪獣だっけ。
ただそんなのどうでも良い位に面白い。
パイはどっかでプルと見たな。
つうか高田って、俺の中で2ちゃん見てそうなプロ作家5本の指に入ってうんだが・・・・
悪い、高田さん。
俺アンタのこと、どーしょーもねーオタだと思ってるわwww
>>373 当時小6だったが、美星の例のシーンは処女確認シーンだけじゃなく、その後の生贄の儀式のシーンが
死ぬほど興奮したのは俺だけかな?
あの腹と股間を突き出した拘束ポーズがエロかったなあ OVA版で足枷を外そうとして
足をバタバタさせたり、腹を舐められる部分もたまらん
ただ、声が田中真弓なので観る時は音を消してたが・・・w
3×3EYESの声優陣は基本豪華なんだけど、やや間違った方向性を走るよな
アニメ前のCDの三只眼の声を聞いた時は「!?」だったぜ
つーか当時は三只眼は時代的に萌え担当とは考えられない存在だったから仕方ないか
美星の声も、男勝りで活発なイメージが竜之介だったのかもなw
おいでなさい、トウチャオ!
>>388 わかるわw
自分も消防だったんだが、あのエロさには
衝撃を受けた。
>>388 声が田中真弓じゃなけりゃな・・・w
あの人の声で喘がれても、「海賊王に俺はなる!」のセリフが脳内で響いて萎えてしまうw
あのシーンのおかげで今でも美星といえば、俺の中で囚われの被虐ヒロインだw
394 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 01:39:09 ID:PaTbQyh3
つ「ラートリー様」
ラートリーは出しすぎw
ちらりがいいんだ・・・
八雲はなぜフィズやラートリーとやらないんだろうな?
やる事しか頭にない奴とは違うんじゃね?
パイがいるからに決まっておろう・・・
じゃあ舞鬼
デレたときにパイ居なかったぞ
そういう意味じゃねーだろw
やれる、やれないとかそーいう次元の頭じゃ三只眼の奴隷はやってられません
でも結局やられた三只眼(´・ω・`)
八雲が一途だった、で終わる話だろ。
まぁ、三只眼とパイで二股と言えなくもないが・・・
今流行の属性を兼ね備えているな、三只眼。
三只眼 :「八雲、化蛇! まさかと思っていたが お前たち2人は…」
ヤクモ:「ご心配なく パールバティーさま」 「遊びですよ 遊び」
【河野太郎とは】
◎中国の代弁者 ◎強い者に滅法弱い ◎弱い日本企業に強い
◎ここ1年で4回逃亡(国籍法と二重国籍(ネット批判)電波利用料(マスコミ)中国餃子(中国&ネット批判)
◎お決まりのパターン、こっそり法案通そうとし発覚するとブログ内容を消し逃亡、隙あれば売国
●靖国参拝反対(中国共産党の主張をそのまま述べる)
●こんにゃくゼリーを怒声を挙げ糾弾、中国毒餃子では完全沈黙(中国から逃亡)
●二重国籍賛成(ネットで批判され逃亡、外国人に地方だけでなく国政&被選挙権を与えようとする)
●国籍法改正賛成(ネットで批判され逃亡) ●イラク派兵反対
●外国人1000万人受入推進(議連は自民&民主両方にある)→自民議連は有名な朝鮮利益誘導者の坂中がブレイン
●恒久平和議連(民主らと組み、慰安婦、毒ガスで日本攻撃)
●電波利用料は役人に威張り数字を公表しただけで、マスコミには何もいえずに逃亡
河野太郎 恒久平和議連とは ウィキペ
>太平洋戦争時の慰安婦、化学兵器・細菌兵器の犠牲者、強制連行・労働、捕虜虐待、旧植民地出身の
>元軍人・軍属被害者などを調査し、被害者に対し日本政府の公式謝罪と個人補償を求めることを目的とした会
「自分だけ助かろうといういやらしさ」 自民都議選敗因の一分析
http://www.j-cast.com/tv/2009/07/13045176.html 【こんにゃくゼリー】河野太郎「子供が食べたら死ぬと分かるようにして。それぐらいはできるでしょ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223699472/ >河野太郎氏ら出席議員らが怒声を発するなど、さながらゼリー糾弾の場となった。
★中国にはいえないが、日本人にはいえる
【河野太郎=議会のアグネス・チャン】
たとえば三只眼はシヴァ、パイは八雲ではっきり分かれてたら
まあ二重人格だしね…で済むけど
三只眼まで八雲になびいちゃってるから困ったもんだ
そこは11巻でちゃんとシヴァへの想いを断ち切ったろ
カルキかわいいよカルキ
ルルはいつのまにか性器→海亀になったね
1部でパイが夏子たちの写真見てこれ八雲のダチンコでしょって言うところらへんのシーン
2部のラスト
立ち読み中に泣きそうになった
美星のまんこに舌はわされてるシーンは勃起したw
いけにえって捧げる意味あったんかな
もともとの化蛇ってメスなんかな?
Wikipediaに葉子とハーンがラスト結ばれたってはっきり書いてあるけど
あれってウィキ編集厨の妄想じゃないか?
葉子→ハーンの恋愛感情はザ・ファイナルで高田自身が完全否定してるし
ラストは二人で岩城島の近くで農作業してるだけなのに結ばれたとか妄想たくましすぎる
Wikipediaなんて嘘、捏造、妄想、電波、自画自賛、ネガキャン、反日活動だらけじゃん
そりゃ誰でも書けるからな。
間違っているのを見つけたら見つけた人が修正すればいいってのが
Wikipediaの考え方だろ。
>>414 >二人で岩城島の近くで農作業してる
結ばれたと推察するに十分な描写だと思うが、まぁ暖かい目で見てやろうぜ・・・
文庫版集め始めたお続きが待ちきれないぜ
ネコミミベナレス様萌え〜
久し振りに通読してみて思ったんだけど
ベナレス様の化蛇優遇は異常だよな
最後には礼まで言ってるし
それに比べて舞鬼の扱いは…
鬼関係って下船な者という認識だろうか?
せっかく二部ラストでチェックメイト状態だったのに、
わざわざ化蛇にルドラ・ムシャーテなんて教えて、さんざん煽って使わせて自爆してるんだよな・・・
「闘いを長引かせる」 と 「化蛇萌え」 はベナレス様の基本理念なのかもしれない
好意的に解釈すれば一度目の前でやられたフリをして
鬼眼王が力を復活させる時間を稼いだのかもしれん。
最終巻にその後が追加される・・・だと・・・
カーリーがなんか悪巧みしてそうな情景が出てENDとか
ホラー映画の終わり方っぽくなりそうな
>>424 でもしばらく時間を与えてやるか的なこと言ってたのに速攻行動してたらなんかやだなあ
そこはファイナルで言ってた八雲とパイの2人で地雷撤去の話をだな
427 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 04:00:38 ID:MDJlDM8B
久しぶりに読むと何かすげえ懐かしいなあ。
>>421 >>422 結局はそうなってるよね。 考えての事か後付かは知らんが
聖地での戦い時にはずでに聖魔石の中には鬼眼いなかったし
三只眼同士で互いに互いを无にしたら永遠に生きられるのかな
二人の魂が入れ替わるだけで、不死にはならないと思われ
女神さまの女神と悪魔のなんちゃら条約みたいだな
432 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 02:11:07 ID:+wy4e84A
>>429 「人間の像」の役割を見る限り
三只眼同士は無理なんじゃね? それが可能ならあんな儀式しなくても
いい訳だし
三周目にして気付いた
シヴァちんこデカ杉ワロタ
もし一緒に風呂入った友達が、あんなちんこしてたら俺は敬語使うようになるな。
雄として、ベナレスが服従するのも頷ける。
ハーンに粗末呼ばわりされていた八雲では勝ち目ゼロだな
三只眼が虜になるのも無理はない
まあヒンドゥ神話の方のシヴァ神はそれどころじゃない巨根なんだけどな
ヴィシュヌとブラフマーの2神がかりでもどこが端だか分からないとかどんだけw
>>284 花園大学にサンスクリット語を学べる学科があったはず。
>>282はまさか花園大学か?俺は親に猛反対されて断念したわ。
つるかめ、つるかめ
初期絵いいなあ
子供のときはグロが怖くて見れませんでしたが
文庫本を機会に、初めて読んでます
個人的には、90年初期のエログロの帝王みたいに思ってたんですが
当時はどういった評価、っていうと堅苦しいんですが
どういう人気があったのか、お話聞かせてもらえませんか
確かにエロいよな。夏子のおっぱいにかぶりつく奴とか
何故かπのズボンだけ丁寧にやぶく土爪とか。
当時の評価は高かったんじゃないかな、当時にしちゃ設定とかキャラとか新鮮だった
3X3一期OVAからブルシ、万猫と映像的にも高田裕三ブームと言える時期もあったし
エヴァとかみたいな爆発的な人気ってのはないけど、知ってる人は多いって漫画かな
藤島の女神さまみたいなイメージ
全部見た事ある人は多いけど、○○くらいまでは読んでたって感じで知ってる人は多い
で、話題に出すと「あ、まだやってたんだあれ」という答えが返ってくる漫画だ
ファンロードでもSランクだったし、18巻くらいまでの人気たるや当時の
他の連載作品の中でも異常なほど高いものだったと思う。
だから3部で終わりにしとけとあれほど(ry
まあドラゴンボールもフリーザで終わりにしとけばよかったし、いろんな利害とか絡んでたのはわかるが
>>437 俺も初期絵好き
劣化激しいなぁゆーぞーはw
四部も結構好きだなあ
アマラ臣民萌え、カーリー萌え、悪の女幹部化蛇萌え、デレまくり三只眼萌え
絵柄は3部の終わり頃が一番好きだな、極端なデフォルメ前の髪の毛丁寧な頃の絵
4部も要所要所は好きな場面が多いんだよな物語的にも、無駄コマが増えたけど
そもそも4部だけ異常に長い。
4部もいくつかに分割すべきだった。
1部1〜2巻
2部3〜6巻
3部7〜11巻
4部12〜40巻
何このバランスの悪さ
やっぱ月面からそのまま最終決戦ぐらいで良かったのになぁ
いかんせんアンダカ編が長すぎたよな、重要なエピソードだったとはいえ
減殺進行形の3X3EYES連載中スレもようやく終わったアンダカ編で過疎化したしw
ハーンが死んでシヴァが仮とは言え復活したあたりで4部完で良かったけどな
髪の毛切って、休載挟んでたし
再開した時に切ったはずの髪の毛がなんともなかったのはガックリきたもんだ
パイと離れ離れ→再開っていうのは割と初期からやってるパターンではあるが
4部以降は特にパイの魅力を殺してる感じがして、どうも。
パイなんて飾りです
三只眼だけで100%です
文庫の表紙に騙されて買ったら本編の絵が違いすぎてワロタ
文庫の何巻くらいで表紙、あとがき並みの絵に近づくの?
強いて言えば14〜15巻くらいからじゃないか?
絵が安定しない作家だからそれ以降も変遷はある
つーか初期絵こそ良いんじゃないか!
6巻までが至高
むしろ全6巻でもいい
アマラ融合八雲格好いいぜ
6巻ってまた中途半端だなw
綾小路ぱい信者なので
いやそうじゃなくてだ
おっと送信しちまった
6巻の最後って三只眼が酔っ払ってて、八雲が公園で待ちぼうけなシーンだぞ
そんなとこが最終巻かよw って話だ
お、俺の光牙がまがっとるっ!?
>>457 わかってないな
四谷啓一郎こそ3x3アイズの全て
3×3アイズの半分は僧院長様の“うで卵”で出来ています
なかなか読めないシリーズ
・四天精聖奉還
・僧院長
見ずに書いてみる。
・すてんちぇんほんもぉほぁん
・てぃんづぃん
・ステイエンシヲンチンフヲンホアン
・テインヅイン
・僧院長代理
ギエルツアブ
だったかな?
ハーンの義手をやってる獣魔の名前が思い出せない・・・
・假肢蟲(チイアチイクウ)
パイのオッパイにむしゃぶりつきたい
パールバティ様のうなじにむしゃぶりつきたい
ベナレス様にむしゃぶりつかれたい
ホウアシオのまんこにかぶりつきたい
スパズグの尻を撫で繰り回したい
そいつぁテレるな
舞鬼のケツにぶっ刺したい
舞鬼がけつから串刺しにされそうになった所では抜けた
君江さんはビッチ
π
月間ヤングマガジンにサザンアイズの後日談が載るらしいね
>>478 月間ヤングマガジンという雑誌は存在しないっぽいけど、
他の雑誌の間違い?
それとも妖魔の幻術か・・・?
>>480 ヤングマガジンに月刊なんてあったっけと思ったけど、新創刊だったのか。
あの二人は地雷処理でもしてるんだろうか・・・
月刊の絵柄見て引いた
誰だよこれ
絵柄って一度間を置くと同じタッチで描けないものなのかな
>>450 初期絵が駄目とか珍しいね
自分は文庫で買いなおしてるけど、あとがきの挿絵みると
悲しくなるよ。 誰これ?って感じ
文庫7巻好きな話だで嬉しかった。
第1部2話の見開き表紙で八雲と温泉に入ってる三只眼はいいケツだ。
>>484 連載中ですら別人と化してたのに、戻るわけないわなそりゃ。
アニオタ豚は劣化してからの方がいいんだろ
初期絵の方が良いヲタだっているだろ。
まあここは歳がけっこういった人多いだろうから
今風?の絵が受け付けられないのは当然のこと
しずめとか現在の絵柄で描いてるのならいいんだけど
サザンのキャラを今絵で描かれると受け付けないということさ
♪ぼせんフライトンみ〜
あ、のじジャパン なぱぅでぃでぃ
労働 労働 のいぢ〜ジャパ〜ン
小学校の頃はじめて買ったCDがサザンアイズのどれかの巻だったなぁ
何万もした重低音つきCDラジカセでメタルテープに編集ダビングしてよく聞いてたよ
493 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 06:20:10 ID:sFAvJC6n
494 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 21:27:19 ID:HT1f86jC
まさか長期連載ではないだろうから単発の読み切り?
特にやる事や戦う相手も残ってないと思うけど今さらなにするんだw
日常編とかやるのかね?
やっぱり絵柄もあの当時とは変わってるだろうな。
497 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 10:14:49 ID:FucPd7ub
土爪
鏡蠱
走鱗
光牙
假肢蠱
哭蛹
闇魚
石絲
タオシー
さすが八雲だけに獣魔も8つか!!
9個あるじゃん orz
ストレートとカーブの光牙
お前らよかったなぁ
このスレいらなくなったぞww
連載は本気で期待していいのか?
やろうと思えばラスボス含め主要キャラはほぼ生きてるからやれると思うが、少し不安だ。
個人的には、設定を引き継いだ新作で、八雲&パイの娘のハーフサンジヤンが主人公で
ハーン&綾小路の術師息子をウーにしてやってほしい。
八雲&パイはまったく老けないままで。
連載はないだろうさすがに
雑誌を新しく創刊するから手に取ってもらえるように、それなりに知名度のある作品の番外編を載せたりするのはよくあることだし
サザンアイズにそこまでの効果があるかどうかはわからんが…
展開はバトル有か無しかでだいぶ変わるな
有りならベナレスの出番多くなりそうだし、無しなら1コマぐらいでベナレス終わりそうだな
18pくらいだろうな
バトルっつってもサンハーラで大量融合したパールバティと八雲が
現状ではぶっちぎり最強で相手になるようなのいないんじゃね?
カーリーシヴァとベナレスは様子見に入っちゃってるし
あの後の世界だと、妖魔たちの勢力争い多そうだけどな
世間にも、あんなのいるのが露見してまだまだ混乱してそうだし
今の劣化絵でサザンの連載?読み切りはノーサンキュ
507 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 06:45:16 ID:zjESKKzJ
二部の綾ノ小路ぱいが一番かわいいだろ!
二部の藤井八雲が一番かっけーだろ!
二部のハーンが一番ぬるぽだろ…
ドゥールンライライ♪
>>479 そこは「妖撃社の新しいパチもん刊行物か?」とツっこまないと
妖 香
撃 港
連載なのかよおおおおおおおおおお
フラゲまだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆
514 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 17:42:48 ID:yRwAS4UH
フラゲコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
515 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 19:09:37 ID:d/QEAGQ3
八雲シブいな〜
516 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 00:33:54 ID:g630PS+8
相変わらずのスレ速度でワラタw
パイにちょっと違和感はあったがなかなかだったな
新獣魔が出てきてたよ
八雲は「パールバティー」相手に童貞捨てたが、「パイ」の方とはどうなんだろうか?
八雲も少しは大人びてたね・・・てダメじゃん!无なんだから不老だろw
まさか・・・あれがウワサの『童貞を捨てた男の余裕』てヤツか!?ww
外伝って本編のその後の話?
今回出た獣魔って本編じゃいなかったよね
マジで連載かよ。しかも、サザンアイズじゃなくても良い話じゃないか。
つまらなかった。
つか、サザンアイズっぽくなかった。キャラだけ拝借した別物みたいだ。
もうサザンアイズ初期のような漫画は書けないのかな。
つか、文庫本に乗るそのあとのサザンアイズは書き下ろし決定?
編集からサザンでまた描いてくれとか言われたのかな
あそこまできっちり終わらせたあとに続編とか
短期連載的なもんだろ多分
今日読んだ
直接的な続編っつーよりあくまで外伝って感じだと思うな
まだ導入部だけだし何とも言えんが、まあ何というか早くパールバティー様を出してください
>>519 聖地で皆と暮らしているみたいだし一応その後っぽいね。
パイとヤクモが連係してない様に見えたのが気になる。
舞鬼が拝めるとは思わなんだ
作者のお気に入り?
「(女と見るやとりあえずフラグ立てに行くのは)ダメェェェェェ!!!」
と叫んでるように見えましたパイさん
読んでねぇ
けど、どうやら初期のエスニックな感じとは程遠い感じ?
アメコミみたいな感じですが?
わっふるわっふる
530 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 08:04:20 ID:JfuBzMn+
パイの絵が劣化しててガッカリ、なによりあの言葉使いは無いな。
綾小路パイの頃が絵的に一番良かった。
劣化も糞も後期と絵はあまり変わらないのに何を今更
記憶力大丈夫か?w
何年後の話なんだろう。パイの性格変わりすぎだ。
533 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 19:52:17 ID:JfuBzMn+
何を知ったかぶってんの?いい年なんだろ?語尾にwとか気持ち悪い、素人童貞オタ独身部屋中アニメ一色かよ。
そんなお前にヤンマガで当たったテレカ表紙四巻とパズル表紙一巻と時計を送りたいけど無理だね。
143 :Mr.名無しさん:2008/06/06(金) 17:54:02
いまさっき(5分もたってない)、何か妹が俺の部屋のドアを勢いよく開けて、右手を前に突き出して
「出でよっ!!こあんやぁぁぁぁっっ!!!!!!」
って叫んでドアを閉めた。
どういう意味だ?
俺はどうしたらいい?
意味が分からない。
何かのおまじないか?
誰か教えてくれorz
149 :Mr.名無しさん:2008/06/06(金) 18:37:03
143だが、また妹がきた
またいきなりドアを開けて
「ふーやおぁちちゅう!!!!(?よく聞き取れなかった)」
とか叫んで去っていった。
意味が分からないからちょっと妹とじっくり話してくる。
学校で何かあったのかな…。
漫画の使い魔なのか。
ありがとう。
ちょっと妹のおでこに目書きに行ってくるw
今日読んできたがたしかにあんまり変わってないとも言えるが絵がキモいな
話としてはモービーみたいなのでいいな
ベナ様とか出てこられても困る
いまさらなんだけど、額にウーはサンジヤンの額に目と関係してたのね。
変わりすぎというほどではないが微妙に劣化してるって感じだな
久しぶりに書いたからとかならなおりそなきはするが
ベナレスは出るのか気になるな
ベナレス出てくる=鬼眼王生存ってことが判っちゃうから出てこないのでは・・・。
もし出てきても今更対決ってのもね・・・。
作者が死んでしまいそうだが獣魔使いまくりの派手な共闘とかして欲しい。
話に絡んでこなくても、漫画内には出すんじゃない?ベナレスとカーリー
静養中だけど八雲達の動向はチェックしてるみたいな感じで
>>539 ??
ベナレスも鬼眼王も生きてるっしょ
最後にカーリーと鬼眼王が融合して、それにベナレスが従ってるシーンがあったし
遠くから人間たちを見守ってるよ!
戦闘バカじゃないベナレスなんて・・・
こういう企画では懐かしの面々がちょっと顔出しだけでもするのは義務みたいなもんだからな
>>541 最終巻のハーン達の台詞見直してみ。
生きていると思われてないから。
最終話から何年後なんだろう?
最終話であんだけ滅茶苦茶になって、サンジヤンも妖怪の存在も明るみにでた世界があんな風になってるだろうか?
そういや三只眼とか妖怪が人類の知るところになって
世界中で人類壊滅状態だったんだよな
妖撃社とか凄い会社になってたりしてな
似非怪談雑誌じゃなく、大っぴらに妖怪退治専門業者としてさ
あんだけの妖怪事件があったんだから重要はありそうだよな
最終話でそれなりに復興してたし、西導士が妖撃読んでたし、フツーに崩壊前そのままっぽい暮らししてそう。
ベナレス出るのは確かにヤクイと思う。
あんだけやってまたやり直しは短期連載では無理だろ。
ベナレスは故郷で編み物でもしているのがいい。
そういえばスレタイで気付いたんだが、光牙みたいな光術獣魔って
ミラーハウスとか魔法瓶とかに閉じ込められたよな?
つまり跳ね返すには鏡(あるいはそれに近い物)でいいんだよな?
いったい光術反射獣魔の立場って…
それを言ったら闇牙とか闇食魚とかシースーのヒモ切る獣魔とか物凄く限定された獣魔多すぎだよ。
光術反射獣魔はとっさの何も無い時でも返しに行けるのが魅力なんじゃない?
チンクウは糸出したりと別方面でも活躍出来るし、チングイは光牙連発対策専用にデカイと憶測。
チンクウはともかくチングイは普通の盾にも出来そうだ
シースー切ったのだってシースー限定じゃなくて工作用みたいなw
闇〜は名前からしてそれぞれのアンチ獣魔っぽいけど、他にも使えるだろ
思考の幅を広げれば無限の可能性がとかコネリーさんがゆってた
闇食魚は普通に暗いところを明るくできるんでは
ベナレスファンとしては、表紙くらいにはでて欲しい
ひとコマでもいいから…
まあほとんどの獣魔はベナレスが作ったものだし、獣魔ごとに対応できる獣魔を作っていてもおかしくはない
>>550 > 光術反射獣魔はとっさの何も無い時でも返しに行けるのが魅力なんじゃない?
それなら常に手鏡やよく磨かれた刀でも所持していれば良い。
手鏡なんか服の中に隠せるし、刀なんか腰に帯びていても戦闘シーンでは不自然じゃない。
んで相手が光術使ったら、それで反射。
…そこで俺は股間に鏡貼りつけて、出でよ!チンk(ry
もっともこっちの獣魔はかなり狂暴な上、糸じゃないモン吐き出すんだ。
光牙は鏡とかで反射しちゃうけど、反射しない光術もあるんでない
もしくは熟練された光牙は鏡くらいなんともないのか
おそらく光術獣魔は獣魔界ではプレデターで
チンクウみたいなのはニッチを選んだ種族の生存戦略なんだろうなとか思うよね
まぁ運用面で考えると、それこそ全裸でも出せるっていうアドバンテージはでかいよね
衝撃系の攻撃で鏡に類する物が破壊されようと関係ない
増してウーは獣魔の燃費考える必要がない
一利あって害なし
んだんだ。
つかベナレスや妖怪相手に鏡割らないで戦いきる保証なんてないだろ。
自分の体だって何度もバラバラになってるのに。
ベナレスが獣魔術使ってた時代って鏡がレアかったとかは?
多分磨かれた刀程度では絶対反射されないと思うし。
あの時の光牙が生まれたてでパワーが弱かったとかいう理屈もつけられるけど、後付もいいとこだなぁ。
話しが反れて恐縮だが、パイの母親はパールバティ三世?
じゃ、父親は誰なんだろう?
どいつがあの若妻に種付けしやがったんだ…
いや、案外もっと幼い時に『おにいちゃんらめぇ!』とか言わせた奴がいるんじゃ…!
ハァハァ(;´∀`)ハァハァ
パパンは先代の鬼眼王のはずだが
>>561 そんな記述あったっけ?
いや、シヴァじゃぁないだろうな…とは思うんだけど。
何しろパイにあるシヴァへの思慕は父親へのものじゃなく、恋人へのそれに見えるんで。
ハッ!近親s(ry
まぁ普通にシヴァが相手でしょ
パールバティ三世のシヴァの爪を付けられた時に見せたシヴァへの顔は恋人みたいだったしな
三只眼種族の交配の男の役割は種付けくらいの意味合いなのかもしれんし
「父親」って概念があんまりないのかもしれんわな
ちなみにヒンドゥー教ではシヴァの妻がパールバティとされてる
>>563 神話はともかく、シヴァってパールバティの教育係とかそんなんだとおもってた
今日は保健体育です
まずは夜伽の実習を。
前鬼眼王はウシャス含めて幾人もの妻をめとって子供産ませてより強い子孫の三只眼を作ってきたんだし
その役割がちょいと衰えてきた前鬼眼王の代わりに強い妖力を持ってるシヴァが任命されたとか
って感じが一番しっくりきそう、パールバティ家系の代々の教育係兼強い子孫繁栄役割
そういやパイママを最後にパイ以外の三只眼は只のひとりも産まれてないよな
パールバティ家系が特例で子供を宿せたのか、種馬役が特別だったのか
>>567 > 種馬役が特別だったのか
そいつぁ照れるな
>>567 次世代の為に子孫を残すっていう発想が、
種の限界を迎え退廃がひどくなる通常の三只眼達では無くなりつつあったんじゃない
種として老いつつあった中で、同種族同士の出生率の低下もあると思う
逆に精神分裂で精神の若々しさを保てるパイの母親とかが希少
シヴァも【老い】の目立つ三只眼達の中でも特異な存在として作中で設定されてるし
ただ、パールバティーが300年程度で露骨すぎるババァ口調になってたのは、けっこう謎である。
高田先生が連載終了後のインタで語ってたよ
つってもシヴァが鬼眼王になって乱があって一人ぼっちになったあと、
『パイ』の人格が新たに生まれた後は
『パールバティ』の人格と2人きりだったわけだから、なんらかの
指導者的性格にならざるを得なかったのではないだろうか
日本語、八雲父が教えたとしてあの口調になるかな
今日一気読みした。
コネリー=マドゥライがスパズグの股間に顔を近づけ、その後二人は掌を重ねて…
なんかウホッなマンガだったなorz
>>574 そんな貴方に真行寺君江さんおすすめ!
一番最初に出た候補なんだが、変換あってる?
40秒で仕度しな
577 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 13:17:21 ID:xIv8V3ie
彼岸島兄貴編を読もうと思って月刊ヤンマガを手に取ったら、サザン連載を知って飛んできた
関連スレもあるんだな知らなかった
マジで泣きそうだ俺の青春時代の漫画だぜ畜生
キャラや背景は丸いままで行くのか
中盤までのシャープな線の方が良かったけど、再び見れて嬉しい
それとどっちが本スレですか?
連載決まったから後々漫画板に移行するの?
マルチはやめんか
それとローカルルールを読むんじゃ
スマヌ師匠、興奮して先走ってしまいました
>>562 ウシャスの過去のところでは鬼眼王多くの妻持って子供を
産ませてたってあったよ。 シヴァがパイ親子を助けた事から
父親は前鬼眼王だと推測
連載初期のバイクの型式の古さが泣けるぜ
∧无∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´Д` ) < そいつは、ヤクイぜ!
⊂/\__〕 ヽ \______
/丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\ キキーーーーー
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ
// |/ ///
/ / / //
// V ノ
ヤクモはスクーターだったがな
子供の頃何度も出でよ光牙と叫んでましたが光牙は出ませんでした
とても悲しかったです
契約が必要だからだろ。かめはめ波なら出たぜ?
PKコアンヤアα
587 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 02:11:53 ID:XXECY05M
股間から光牙が出た・・・・・
おちつけそれはポークビッツだ
足で土爪出せたんだから
別に股間からいろんな獣魔出してもいいんだよな
手をこすり合わせたら何か糸が出た…
節子、それはベナレス謹製の疳の虫やないか
俺は587の意味は
けがれたバベルの塔から光牙が発射されたのかと思った
おちつけそのバベルの塔とやらはポークビッツだ
粗末なモン見せんなよ
はて?今のはいったいなんだらう
足で獣魔を召喚できるんだから、おれの立派な逸物ならさぞかし強力な獣魔が…
おちつけその逸物とやらはポークビッツだ
粗末なモン(ry
しかし外伝のギャルはどうも好きになれん。絵柄が現代モノにむいてないのではないか。
やはりエキゾチックな雰囲気がないと駄目だ。
ポークビッツを切り落として假肢蟲で補えばあるいは
破損した肉体を補う
からな
肉体情報から構成でも読み取って同じ組成・大きさで補うだけか?
604 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 14:14:31 ID:emF2b0E4
ヴィシュヌ編での、まんこ丸出しで戦う綾小路が可愛いくて好きだった。
出でよ!おみくじ!
大吉だったら光牙がだせる
豚牙?
ムスリムには効果的だな。
おれの力を見せつけてやるぜ!
…ぐはぁっ
(;´Д`) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
出でよ、光牙!>
( ゚д゚ ) !
_(ヽっノ_
ヽ ヽ
( ゚д゚ )っ
(彡ηr しこしこしこ・・・・・
. i_ノ┘
⊂( ゚д゚ )
. ヽ ηミ)
(⌒) |しこしこしこ・・・・・
三 `J
カレーにスルー
614 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 22:48:11 ID:Z0waufs7
月刊の続きみたけど途中の展開すっ飛ばしたみたいで微妙すぎ。
どうせならもっと連載続けてよ。
藤井パイになってたぞ
ハーンをお義父さんと呼ぶのは不本意だがここは耐えるしか
617 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 19:32:26 ID:i2I/x0F7
八雲が使えるようになった新しい獣魔ってどんなのがいたっけ?
ホエェェ〜
懐かしくて文庫買ってるんだが
コネリーのところだけ全然記憶がない・・・
昔全巻持ってて確かに読んでたはずなのに
あるある
俺はコネリーのとこは異常に熱くされたな
元々は凡人である八雲が脳内物質の駄々漏れで超人となるとか
凡人である自分には魅力的に思えた
当時高校生という高年齢にもかかわらず
立ち読みして高ぶっていた自分は
雪に向かって「光牙、、」とかつぶやいたものだ
影羅の末裔か…
ピシャーンゴロゴロ
>>621の名において命ずる、いでよ!光牙ぁぁ!!
ピシャーンゴロゴロ
ピシャーンゴロゴロ
>>623 一応突っ込んでおくが、それは雷だよな?
それで
>>621が向かっていたのは雪なんだよね?
でもわかるぞ、その気持ち
>>621 おれもいい歳して稲光の下で、「お出でなさい雷蛇」とかやってたしw
もちろん股間で召喚するイメージで
625 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 15:14:49 ID:TIe/Qe5G
今月号のハーン一家の話は、編集長に頼まれて、追加で描いたらしいが、
この話こそ真っ先にやれよ!と思った。
そうすりゃ、八雲が戻った経緯も分かって、1、2話目にも
スッと入りやすかったのに。
それはさておき、ハーンの年齢設定って前から気になってたんだが、
依子よか6歳も上だったのね。連載時は22か・・・17、8歳だと思ってた。
文庫の最終巻に外伝載る予定ってあったけど
今書いてるやつ?
>>625 同感。
てか化蛇って人間との間に子供作れたのか…
まさかどこかから連れてきたとか無いよな。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
でも依子の親父も妖怪だし。
プティの姉もコネリーもな
>>625 だな。編集長に頼まれなかったら、これ描かなかったのかよ!って思った。
おそらく大多数の昔の読者が求めてたのは、この話のようなものだろうて。
今はまだいいけど、これからあの家族でハーンだけが年老いていくんだよな
半妖のセツも長生き出来そうだし…
依子も何百年も生きたりするんだろうか。
ハーンの身体も妖術で造った複製体でもうまともな人間じゃないんね
ハーンは術者だから普通にしていても多少は長生きしそう。
つーか望めばボディを複製→魂移植で
聖魔様の機嫌を損ねないかぎり半永久的な不老不死を得られそう。
複製で思ったんだけど
ウシャスがラートリーを創れたように鬼眼かベナレスも
まずは複製り→急いで子作りって続けてけば簡単だったんじゃね?
案外ウシャスオリジナル術だったりして
カーリー作るときにわざわざ球城の工房で作っていたわけだから、
必要な技術がないか、あるいは困難である可能性も高い
そういや鬼眼王と言えば、肉体が先代からシヴァに変わった途端に
なんであんなアグレッシブに行動し始めたんだろうか…
何事もなく人化の法が済んでいれば、先代がやってたのかな
何百だか何千だかわからんが元々大量に吸収してた側に2人分増えるのと
1人に全員分が一気に流れ込むのとは影響の大きさが違うんじゃね
八雲も鬼眼五将の残りと契約した力が一気に沸いた時に少し凶暴になってたし
でも最終回の、カーリー鬼眼王は、落ち着いてる感じだったぞ。
>>641 クローンだと精が希薄らしいし、バイタリティーの面で不利があるんじゃね?
暫くは人間に手出ししない>いつか手出し出来るように精を蓄える予定
とか勝手に脳内補完してるおれ。
サンハーラ融合と人化の法は別物なんじゃね?
ハーン+リバースでまんまオリジナルハーンとかなんでもありになってるし
そもそもあの時の鬼眼王は大半の人格に逃げられた残りカスみたいな状態だし
相手は人間状態のカーリーだし色々と状況が違うからな
>>639 シヴァの時から三只眼の世界に失望してたみたいだし
(パイの精神世界の話より)
そこに、何代もの鬼眼王の記憶や力と潜在的に持ってた破壊の
気持ちが融合して超凶暴化・・・かね?
先代は少なくとも三只眼を全滅させる様なことはしてなかったし
思ってなかった
そういやシヴァ本人の人格とか思いって結局最後まで出てきてないよね?
ベナレスが言ってる
苦悩とか気持ちは何なんだろー
母体が化蛇だとやっぱり卵から産まれるんでしょうか
>>645 サンハーラ自体はシヴァの考えじゃないの
ベナレスは大帰滅という目的を与えられてシヴァに従っていたみたいだけど、
シヴァがベナレスを无にしたときはまだ鬼眼王じゃなかったんだし
人化の法で力をなくした三只眼が「人間」って事になってる
事を読み返して初めて知った。
でもあきらかにただの人間じゃないよな。
はっきりとは明言されてないけど、ヴィシュヌなんて
多くの奇跡を起こして、神様扱いされた歴史があるみたいだし。
スペルキューブなんてチートアイテムもあるし
前鬼眼王もシヴァに力取られた後でも、術はつかえたから
ただの人間ではないよな。
でも、身体的に弱くなったからヴィシュヌとかの兵器が必要だった?
三只眼の世界でも鬼眼城に住めるのは選ばれた者達みたいだったから
ピンキリなんだろうな・・・奇跡を起こせたのはウシャスみたいな
元が強い奴か
人化の法したって力がなくなるだけだから、
術そのものは使える(覚えてる)だろう
術起動を支える力(精)が無いから、三只眼の力がある事で起動出来る術とかは失敗するだろうけど
力(精)をあまり使わないでも起動出来る術は使えると思われ
ハーンだって、札とかの補助が必要だけど術は使えるしな
オリジナル・ハーンにくっつけた腕は八雲から精もらってるんだよな?
あくまで八雲が召還者で、ハーンにくっつかせてるだけだからそうだろうな
もし八雲が人間に戻ったら腕は駄目になるってことか。
あ、今は全身リバースの肉体なんだっけ。
そうなんだっけ?あんな首だけ培養液から再生したって事なんだっけ?
確かに頬のキズはあったなそういや
最後のみんないっしょくたになっちゃったアレの時になんとかしたんじゃ?
リバースがそれっぽい事言ってたと思うし。
ちょっとゲームをやったら懐かしくなって。
あまり漫画は読まないけど、1・2巻の表紙で単行本購入。
感動したよ。俺の中でパイは最強のヒロインだな。
人化って「じんか」で合ってますか?
最終回のラストシーンで、パイと八雲が再会していたが、
あれは、ハーンと綾小路に救出された後ってことになるのか。
それと、あの状況で写真を撮ろうってところに頭がまわった、綾小路の神経って・・・
「八雲さん救出記念」とでも考えたんだろうか。
妖魔でも女子高生だから
なんでも「記念」に写真取りたいんだろw
まぁなんだかんだ言って、あっちにフラフラ、こっちにフラフラしてた化蛇だから
感動的な場面だけど、心のどっかは冷静でクール(冷めてる)蛇っぽさを
上手く描いてるのかなぁ?と好意的に受け止めたw
土爪にエサやる時間だゎ
精のやり過ぎで干からびない様にな!
火爪っていう獣魔も一応いるんだが、ネーミングからして
もっと活躍すると思ったのに。
いやぁネーミングからして適当っぽいぜ
風牙
五行に照らし合わせて、
水爪とか木爪(雷爪)とかもいるんだろうか?
光牙と影牙の破壊力は互角なのか?
メガCDの3×3EYESの(捏造)最強獣魔の名前が『水牙』だった
>>671 光牙って鏡とかに反射する性質持ってるらしいから
影牙の方が強そう・・・理由は影に飲まれるかなーと
三只眼の深層世界(聖魔石のシヴァに囚われた時)の話読んでて思った事
ウー(字でない)は主のピンチの時には無限の力出るんだろ?
マドゥライとかガーネシャって無敵になってなくね?
後設定か・・・
要はパイの記憶を元に作り上げられた世界だから
パイが観測出来てない部分の現実は違ってたり・世界の設定が違ったりして
>>673 あの回想じゃ先代鬼眼王も三世も別段ピンチにはなってなくないか?
人化の法だけでは八雲もアマラも無限の力は湧かなかったし
人化の法をかけられ、力を吸い取られる三只眼に対して、
その三只眼の无が、主のピンチってことで、無限の力が湧くんじゃ、
鬼眼王にしてみれば、自分の身が危険過ぎるな・・・
法を行うたびに、「わが主に何をするくぁwせdrftgyふじこlp!!!!!!」
って暴走した无が特攻してくるかもしれないんだし、そのたびに儀式が中断する。
鬼眼王とガネーシャでさえ、そうなった状態の无を、負けないにしても、
簡単には抑えこめないだろう。
人化の法では三只眼は死んだり傷ついたりしないからなぁ
人化の法で生命の危機に陥るのは獣魔術使ってる无の方だし
>>669二子峠から遠征か?
無限の力は(勿論跡付けだろうけど)无と三只眼の信頼というか絆ってんですか、
そういうものを絵的に表現したんじゃないかと
ぶっちゃけた話、パイの記憶の中に出てきたモブ三只眼が人化の法にかけられた時
モブの无は助けに来るかね?と思うのよ
基本的に人化の法は双方の了承の下で行ってなかったっけ。
そりゃ先代も被験者を魅了して操れるんだから
三人の了承済みで人化の法を行えると思われる
まぁ先代も最後の人化の法の頃には魅了の力がなくなってたんだろうけどね
>>678 実は無限の力と思われる描写は序盤から存在してるらしい。
>>678 そもそも、一般三只眼達は精神が老い過ぎて、
平時は无を作る意思はないかもしれない
本格的に王に逆らい始めてから、反逆グループ数人が作ろうとしても、
王側で手を打っていたとしても(下僕作成の隙や下僕探索の隙を与えないその他色々etc…)おかしくない
そもそも一般三只眼には无を作る力は無いんじゃね?
「鬼眼城住まい」ってのが一定のランクを示してるっぽい
>>681 そりゃまぁ、ヒロイン(パイ・三只眼)のピンチにヒーロー(八雲)がいつも以上の力を発揮する
なんてのはどんな物語でも鉄板な出来事だからね、そういうのはやっぱ燃えるしな
そういう描写を何度もやる事の説得力として「無限の力」ってのを設定として確立させちゃった後付けだろ
そういう力を設定として表に出してきたのはどうかなぁと思っちゃうけどな
最後の方なんて、ベナレスに力を与える為に、シヴァが自分を攻撃させたりしてると、何か違うだろwとは思ったな
力の源である三只眼の力が有限なのに何故下僕の无に無限の力が出せるのか?どこから供給されてるんだ。
火事場の馬鹿力が、不死身なせいで際限なく出せる的な感じだろうか
やっぱ三只眼が死んじゃうと无もしんじゃうからかな。
「俺、まだ死にたくねぇ」
八雲の場合は恋心だな(愛)
部屋を片付けてたら3×3EYES THE FINALが出てきた。
読んでから寝よう。
あの本読むと、いったい93、4年ごろに、高田の身に何があったんだと気になる。
明らかにそのせいで連載が冗長になったようだし。
自分は文庫のあとがきの担当者からか?の高田への
罵りの方も気になる・・・
>>687 八雲はまあ、パイに惚れてるとして
他の无も>「俺、まだ死にたくねぇ」だけじゃないだろう・・・
鬼眼王みたいに魅了する力があるんだろうな。
じゃなきゃいくら死ななくても耐えられないぜ
罵り詳しく
誰かから「誠意がない」って言われたってヤツ?
漫画家って当たればデカいけど
失うものもでかい仕事だーな
>>692 そうそう、何かあれ読んでて可哀相になった
週間であれだけ描けてれば自分は十分満足だったし
監禁話とかも、当時の扱いは酷かったのかなぁ・・・と考えてしまった
編集者にも拠るんじゃね?
『プラモ狂四郎』のやまと虹一の所に当時のカラー原画や原稿が帰ってきたことがあった
コミックボンボンが休刊された時、当時の担当編集者が倉庫にあったのを見つけてわざわざ届けてくれたそうな
全盛期の鳥山でもDBの新キャラがかっこ悪いだのもっとイケメンを出せだの言う編集も居れば
何も言わず好きなようにやらせてくれるような編集も居たらしいから
そういや漫画の編集者問題は小学館の件で取り上げられてたな
>>695 おー随分良心的な編集だな
自分が知ってるのでは、あの大御所に手の描き方の駄目だしとか
カラー原稿を何枚も紛失とか、信じられない話がある
ところで、今月の最新文庫で最後に次巻の発売予告なかったけど
来月はでないのかな?
文庫版について質問です。
近所の本屋だとどれも日焼けしたみたいに黄ばんでるようなのですが、みなさんの所はどうですか?
元々の紙質がこういう物なんでしょうか?
ネットで本画像見ればいい
>>698 元々真っ白じゃないよ
本屋で他の文庫と見比べてみるといい
思ったんだが、300年前のシヴァ封印の時はパイ以外の
三只眼の无達はどうしてたの? 「無限の力」はなし?
それとも、城に住める程の三只眼じゃないと无はもてないor持つ力なし
多くの三只眼にとって他の妖魔は『弱くて醜い生き物』だからじゃね?
そんなのに守ってもらおうとは考えないんじゃないかな
でも一発撃ったら寝るよね
この設定も後半になると微妙だが
つか、なんで暴れだしたんだろうね、シヴァは
魅了の力を使えば歯向かってくる奴なんてそうそう居なかったろうに
むしゃくしゃしてたんじゃね
>>704 従えたかった訳じゃないんでしょ
自分たちの中にある醜さが許せなかったって言ってたし
そもそも、王になって意思決定が一人じゃなくなったしな
王になった直後は、内側にいる人達のせいで精神不安定かもしれないし
29巻まで読んだ
三只眼の「お前と離れ離れで死にとうはない」のとこで悶々した
あとパイの顔が変わってきたんですが
頼りにならないかもしれないけど俺がついてる
怯えないで
パイと八雲の間に子供はつくれるのだろうか?
まぁ、ヤる事はヤったみたいだしそっち方面の体の作りは同じなんだろうけど。
で、生まれる子供は三只眼?だとしたら人化の法はおk?
子供出来なきゃそりゃもうナマ(自粛
マジで考えると八雲の魂は三只眼に持ってかれてるわけで
子供を作るってのは本人の魂から精気を分け与えて作られるみたいなのがあると思うんだ
だから魂が不在で肉体だけの无に子供は作れない気がする
種として終わりが近づいていて出生率も下がってるという三只眼に八雲の精ごときが命中するだろうか
種としての終わりってのは、聖地の三只眼達が皆年寄りだったからで
(何に対しても興味が薄れ→生殖も興味なし)
パイはまだ若いから平気じゃね
ハーン「自分の嫁のをやりゃーいいだろ!! パイさんのおっぱいの写真を!!」
>>714 実はロリ時代にしか(♀は)生殖できないにイピョーウ
ハァハァ(;´∀`)ハァハァ
それなんてエマーン
>>716 それって合法的に幼女を…ゴフッ、生物学的必然から止む無く幼年期に繁殖するって事?
う、羨ましいぞ!!!!
一人こっちにまわしてくれ!一人でいいからーーーーーーーーーーー!!!!
719 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:00:36 ID:YRs9YrYL
>>718 ロリコン、とっとと成仏しろ
代わりに俺がうけとる
コンピューターおばあちゃんまで規制されるなら、
サザンなんてすぐに禁制品になるなw
文庫本より完全版でだしてくれないかなぁ
う〜ん。文庫も半分にきてgdgdキャラが出現してきたな
嫌いじゃないけど、延ばし延ばしが
文庫本の最終巻には画集が付くとか書いてあった
書き下ろしもあるし最終巻だけ買っちゃおうかな
またちゃんとした画集だしてほしい
最後にカーリーのそばにベナレスがいたのはどういう意味なんですか?
カーリーがかいやんわんになりました
シヴァはどうなったの?
単純に考えりゃ、シヴァとカーリーが融合したとかじゃないか。
オリジナルとリバースがくっついたみたいな感じだな。
肉体的にはシヴァは崩壊しすぎていたから、カーリーの肉体にベナレスの魂と同化した
鬼眼王・シヴァの魂が溶け込んで、新しい王に生まれ変わった…と脳内補正。
>>684 どうみても後付けだと思う
だって序盤の縛妖陣で明らかにパイ(化け蛇)が死にそうなのに発動してないからな
>シヴァが自分を攻撃させたりしてると、何か違うだろwとは思ったな
それよりも終盤のカスリ傷(それすらないかもしれんが)程度で無限が発動したベナレスに吹いたw
ハーンと化蛇の間で子供が作れるんだから、パイと八雲の間にも出来ると思う。
いつか別冊ヤンマガに載った番外話も文庫か、完全版にして欲しいぜ。
一方であの出来を見るかぎり、今の高田にサザンアイズを描いて欲しくない気持ちもある。
1話2話はブランクとか〇年後って世界を意識しすぎて顔とか変だったけど
3話の綾小路のあたりは昔みたいなタッチで面白かったと思うけどなぁ
3話のクォリティならもっと読みたいわ
つか「今の高田の番外編がダメ」って人多いけど
30巻台の高田の方がもっとひどかったと思うぞ
>>731 三話は比較的に良かったけど、なんか葉子にべたぼれだったはずのハーンが、あっさり旅に出るとか行ってるのがチョット違和感あった。
ビミョーに葉子も性格違うし。ハーンと、リバースが統合したからと解釈してるけど、あまりキャラを変えて欲しくないなぁと。
「旅に出る」は本気じゃないだろ、苦手だなんだ言いながら
あのハーンがのろけてるんだからべた惚れのまんまじゃないか
20歳前後のべた惚れ相手と、10年くらい一緒にいた30歳前後の時とじゃ対応も変わってくるだろうし
パイと八雲の時とは違って10年って月日を感じさせてくれて良かったよ、ハーンと綾小路は
どのみち人間と妖魔じゃ寿命違いすぎるから破局ですけどね
どっちかというと妖精かな。
魔法使いになることは回避されたな
符術だろ
術と魔法は違うって!とハーンならこだわりそうだ
あの綾小路が母親かぁ。
八雲とパイもはやく子供作ればいいのに。
そして八雲とパイの息子のサンジヤンと、そのウーの綾小路の娘で第二部サザンアイズを連載してくれ。
ライバルはカーリーとベナレスの娘で。
ベナレスはホモというか八雲専としか思えない
つか、自分の好きな戦い方で正面からぶつかり合って思う存分戦える相手専
そいつはヤクイぜ!
ハーンの術って自作してるのかな
それとも霊験あらたかな人から買い取ってるのか
売り物あんなに使ってたら儲からないよな
龍さんでさへ自作してるんだ、ハーンも自作してるんじゃない
人から買う道具も多いだろうけどさ
高田裕三本人かアシだか判らないが、競輪好き居るよね。
久しぶりに読み返したよ。
11巻(三只眼の思念に入るあたり)までは面白いんだが、
それ以降は作者の作品に対するスタンスが変わってきてイマイチ。
絵柄も初期の独特なアジアテイストからアニメ調に。
全15巻くらいで内容詰めて完結していれば
「寄生獣」クラスの神作になっていたと思うだけに残念。
でもあいかわらず1〜5巻までは神だった。(当時5巻で涙したw)
みんなはどう思う?
そいつはテレるな
1〜5巻は文句なく名作
6〜11巻もほのぼの日常路線とシリアスが入り混じった、これぞ高田漫画
12〜19巻は絵が荒れつつ(仕方ないか)も今までの物語のクライマックス的に盛り上がった
19〜29巻くらいは物語的には悪くないけど、アンダカが長すぎて間延びしすぎた
30巻くらいからの東京のウイルス関連は面白かったし、あの絶望感は3X3の中でも秀逸
でもいかんせん間延びしすぎた、要所要所では1〜5巻に匹敵する部分はあるんだけどねぇ
こうやって考えてみると
3X3EYESが面白いなぁと思ってる時期は日本か東アジアあたりが舞台の時が多いな
欧州や亜空間とか「俺の日常」からかけ離れると面白くなくなる
751 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 21:30:56 ID:RrK2aXCJ
読み直して全巻読んでみた・・・八雲が獣魔獣全部使えるようなる・・・って思ってたから残念だった
いでよ光牙!!!
やったなあ・・・高校生だったけどw
俺は小学生の時だ。
みんながかめはめ波打ってるとき、1人でしゃがんで出でよトウチャオ! とか言ってた。
>>751 おれもイチモツでやったなぁ…
「出でよ!チン○!!!」
もちろん大学の飲み会後に野郎だけで10人位並んで OTL
ツッコミが欲しいか?
755 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 23:15:43 ID:VqL64GJw
11巻くらいまでは本当に面白いよな。
大好きだった。
絵も初期の、独特の絵がすごくよかった。
泥臭タッチの時の絵いいよな
>>750 俺はアンダカまでだな
俺としては終盤は絵は劣化するし、ヤクモも含めて自分勝手に動いて自爆するDQN野郎ばかりでほんと萎えたわ
特に私情で裏切る化蛇の糞っぷりには開いた口が塞がらなかった
アマラ辺最後辺りから記憶が曖昧だ
終盤行くほどキャラの魅力が薄くなっていく
空気化した仲間とかもう見てらんない
∧无∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´Д` ) < こいつは ヤクいぜ!
⊂/\__〕 ヽ \__________
/丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\ キキーーーーー
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ
// |/ ///
/ / / //
// V ノ
終盤のほうは泣き顔や怒り顔が独特になった感じ。
ママが骸化して八雲が号泣するシーンは特に違和感があった。
八雲って精神的にこんな弱かったっけ? ってなった。
最終決戦でアマラが判断力に長けた者として、自分を挙げてたのには吹いたな
こいつが一番自分勝手に動いて乱してたんだがw
>>761 あそこは精神的に成長して強くなったはずの八雲が
号泣しちゃうくらい、ママって存在がでかかったって事でいいんでないかい
仲間はいろいろいるけど「家族」ってママくらいだからな
>>762 連載当時・終了直後の本スレアマラ批評とは真逆だな
それも一つの意見
精神的の弱さがネックのヤクモが成長した描写なんてあったの?
とはいえアンダカ辺りから特にヤクモの弱さを強調してきだしてて作風の変化を感じたけど
>>761 八雲って精神的に弱いとかいうけど
結構タフというか順応性が高いと思う。
親父があの教授な上に複雑な環境で育ってきただけあって
いろんなことを受け入れるのが早い。
でも家族や仲間という存在を非常に大切にしてて、
それは一巻から変わってないと思う。
前から仲間が危険にさらされたときには冷静さを失ってた。
パイがいなくなったら世界中を長い間放浪して探し、
夏子を助けるため命をかけて戦ったのに
ママがどうにかなったら、そりゃ動揺も大きいだろう。
サザンがヤンマガに連載されていた時期もあったなんて変な感じだ。
最近この作者の女子高生がハイジャックしている漫画読んだけど、もうサザンの頃とは作風も絵柄も大分変わってて
二度と初期サザンのような雰囲気の漫画は書かないんだろうなって寂しくなった。
>>754 むしろ、『突っ込んでやるから力抜けよ』じゃね?
>>768 ウホホッw…じゃねぇよw
それで思いついたんだが、娘の方のマドゥライは不死身なんだが
しょ、処女膜って…ハァハァ
第一部のリョウコさんも「最後の採生が己のry」とか言ってたし、まさか
魔物に処女膜無いとか言わないよね?採生の生贄って処女でないと
だめだったんだよな?
そんなソースはない
まさかのリョウコ萌え
>>770 リョーコさんが明星捕まえて、これで処女ならryとか意ってたぞ。
つまりこの場合の採生の生贄は生娘のみおk。
そもそも生贄の儀式なんて気分的な問題で鬼眼王復活にちっとも影響してないんじゃね。
あれはリョウコの便乗趣味だろ
文庫版の最終巻がもうすぐ発売だな
特装版て普通の本屋で買えるかな
777 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 19:06:04 ID:dq5tI1Nc
>>752 みんな結構年上なんだな
俺は体育で剣道の授業があった日は牙突打ってた
今の小学生は傘で無明逆流れ対星流れをやると聞いたが
できておる喃
男子小学生三人が砂場でNARUTOごっこしてるのは見たことある。
ナルト役がだってばよと言いながら飛び跳ね、ガアラ役が砂を投げまくっていた。
男なのに、なぜかサクラ役の子がナルトー!って叫んでうるさかった
>>777 ワールドカップを見てて思ったが、
昔はマットの上でスカイラブハリケーンとか
自己申告ドライブシュート・カミソリシュートとかやってたな
サッカー人気もあいまって
オデコにウーとか書いたりしてな。
おでこに油性ペンで落書きする時は肉じゃなくて目かウーかひし形模様
お前ら、333本売れるか怪しいブルーレイアイズ買う?
>784
一瞬遊戯王スレかと思ったら見間違いだった
>>752 小学生で3×3アイズ読んでる奴ってかなり珍しくなかったか?w
>>787 ある日オヤジがサプライズで、1〜18巻(多分当時の最新巻)を大人買いしてきてくれたんだ。
未読漫画を大量の単行本でまとめて読むなんて初体験で、もの凄く贅沢な気持ちになったのを覚えてる。
当時小学生でジャンプが漫画のイメージの俺にはすごい衝撃だったよ。
のっけから不死身という響きに魅入られ、夏子の身体が滅茶苦茶になるシーンは震えながら読んだし、トウチャオは痺れた。
なんじゃこれー、なんじゃこれー!! の連続だった。
夏休みの間に何度も読み返して、心をときめかせたもんだ。
今でもくっきりとあの時の情景が感動と一緒に浮かぶ。
ただ何故か一緒に混ざっていた、あばれ屋文太二巻は間違いなく俺の人格形成を歪めた一因だと思う。
高田スレ落ちた?
980過ぎてたからな
文庫最終巻のあとがきに書いてあった「舞鬼の番外編」「李家の秘宝」ってなんだ?
未収録番外編があるのか?
792 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 11:53:12 ID:UqMd13rr
書きたいって話でしょ。
尻に棒を差し込むことに快感を覚えた舞鬼の話か
地球人最強はおめえだ
チャチャイ・チャルバンチャイ
300年前シヴァが人化の法で人間になりそうだった時ベナレスはどこにいたんだよ
下痢でトイレに籠もってた
またうっかり封印されてたんじゃないのか
文庫本でなんか特典あるの?
これだけは全巻持ってないと気がすまんわ
最終巻に書き下ろし読み切り。
800 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 20:48:23 ID:og2CRGhj
特装版どこにも売ってねぇ・・・・
もうヤフオクあたりでプレミア価格の買うかアマの中古しかない?
文庫24巻には今回初収録の続編3話分と描き下ろしイラスト入りの見開きのあとがき
それと特典に約100.ページのミニ画集、最終回後のイラストや一枚一枚にコメントがあったりするのが嬉しい
まんが王倶楽部はまだ在庫があるみたい
うわ! アニメのブルーレイボックスでるのな!!
滅茶苦茶嬉しいけど、ブルーレイ画質にしても変わらない気がする
けど買う!!
誰も見たことのない高画質
オリジナルネガテレシネコンポーネントデジタルニューマスター
ベナレスがウーになったのって
鬼眼王になる前だっけ
805 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 11:45:15 ID:bvTeAADE
なる前だったはずだけど、
前鬼眼王にはガネーシャが居て、その辺とベナレスが絡んでるシーンは無いね。
あれはパールバティーの精神世界だから当時のベナレスの記憶は無かったんだろうか?
コネリーがベナレスを封印したのが何千年前って話で
エルの記憶を読んでシヴァがベナレスの封印を解いたのも何千年前
で、シヴァが鬼眼王になったのは300年前
封印解かれたベナレスは300年前以前はまったく出てこないからなぁ
三只眼を壊滅の危機にまえ追いつめた邪神だから知らん訳ないと思うしわからんね
・シヴァの命令で術開発方面で別行動
・月の城が当時から開発場所だったとして、他の三只眼が行動制限させる為にコンロン破壊
とかそんくらいが一番しっくりくるのかなぁ
>>800 同じく売ってねぇ・・・
今月発売するってすっかり忘れてたわ
正直、ベナレスを解放したのが200年くらい前の設定にした方が
全ての辻褄が合うよね・・・
809 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 16:34:23 ID:zjfm1ziM
ベナレスとシヴァの馴れ初めも、もう少し書き込んで欲しかったな。
鬼眼王以前のシヴァが何でベナレスを選んだのか。
どうやってベナレスの事を知ったのか。
ベナレスはシヴァをどう思ったのか。
戦わずしてあっさり従ったのか。
敵方最重要キャラの割に、その辺があっさり飛ばされてしまった。
ベナレスを従えたのは、まだ若い頃の心優しいシヴァ。
そのシヴァが豹変しても忠誠は揺るがず、元に戻って欲しいとも思ってない様子。
昔からベナレスは三只眼を事もなげに葬り、聖地を壊滅寸前に追い込むほど強い。
いくらシヴァでも鬼眼王でない頃に、どうしてそんな相手を従えられたのか。
鬼眼王がカーリーの姿になってシヴァがどこ行ったかも分からん状態でも相変わらず。
う〜む、良く分からん。
鬼眼王になってから、ベナレスの封印を解いたなら確かにすべての辻褄はあうよなw
シヴァは他の三只眼すべてを相手にするくらい強大な力を持つ僕が欲しかったろうし
ベナレスは闘う場を提供してくれるシヴァに付くのもわかる
812 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 09:41:14 ID:d/Wd2vB6
そもそもベナレスって、
前線のボスキャラとして頻繁に出て来て、
これだけの大長編の割に、なんか設定が曖昧なままだったな。
竜だった。聖地を壊滅したって事が僅かに書かれてるぐらいで、
ベナレスを主体にしたエピソードはほとんど無い。
封印やシヴァによる復活も、あくまで客体としての登場だし。
ジーパンを買う話とか作れそうだな
814 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 18:35:55 ID:r+nEOhRN
ベナレスってシヴァが鬼眼王になるまではいうこと聞いてなかったんじゃない?
復活した当時は封印のせいで力が弱まってて无にできたとか。
ベナレスも自分の魂を共有してるシヴァを倒すわけにもいかずみたいな?
三只眼の天敵の封印を解いた上に従えられませんでしたなんて醜態晒したら
先代にぶっ殺されるだろ
八雲が衝撃波で死なないように咄嗟に手を離したベナレス様マジ優しすぎる
ベナレスって八雲のことが好きなの?
何を今更w
ヒソカがゴンに対して送ってる視線と同じだぜ
その例えの元ネタを知らないんだけど、要するにBLって事なんだね
バトルラブですねわかります
読み切りでパイが「八雲」って言ってるのにsゲー違和感…
しかもあんまり面白く(ry
823 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/02(月) 17:49:30 ID:Ks+mVv0Y
ヤンマガに漫画乗ってた。
なんかそのうちまた連載しそうな気がしてならない。
BD-BOXの発売日って今日だったっけか
てかアニメ版のスレは無いんだな
BLUESEEDはBD-BOX買ったけど、こっちは悩むわぁ〜
825 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/04(水) 22:50:37 ID:BVHIqqRw
BD-BOX買った人いたら 感想お願いします。
お前の上にいるだろ
陣亜栗とはなんだったのか
再会した八雲も忘れてたよね
最後のメッセージ録音は好きだぜ
マクドナルドとは(ry
あー今週のヤンマガ見たけど、完全に冗談なのか割と本気なのかわからない。
妙に凝った設定があるみたいだし、前の読み切りと微妙に関連してるから本当に連載再開しそうな予感もする。
ただ、絵柄は仕方ないとしてキャラ造形が変わりすぎだ。
演出もあざとくて押し付けがましい気がする。
今の作者にサザンの続編は書いて欲しくないなぁ。
書くなら冒険とかより、八雲とパイが人間になる話がみたい。
「人間になる話」は一応3X3EYESのメインテーマだった訳だから
それだと前作と同じような話になる可能性が高いぞw
ん?また読みきり掲載されたの?
832 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 21:57:25 ID:ydLChq0u
ヤンマガ30周年記念ということで、高田が3ページ書いたんだが1・2ページが嘘広告っぽいネタ
今日久しぶりに歯医者の待合で読んだわ
懐かしくて書き込みw
ひさしぶりに全部読んだ
面白かったわー
ストーリー構成も崩れなく良く出来てた
単純なバトル漫画に仕上がってないのがいいね
ニンゲンの像が残ってるなら、
クローン2体作成->人化の法でクローンにパワー注入、という方法で
人間になれてしまうのではないだろうか。
なんかしらの副作用があるのかもしれんな
シヴァの時は衰弱しきった身体に複製の精では足りずに不完全だった
って感じだけど、万全の態勢でも複製使って人化の法やると
皮膚がプラパンみたいにペラペラ剥がれちゃうのかもしれんw
鬼眼王がブチきれて一族滅ぼしちゃったって
ちょっと無理があるよね
人類補完計画が控えてるならなおさら
しずめ東の予約やってるとこ無いかな
>>838 それって何なの?
番外編みたいな感じ?
>>839 いや、最近まで出てたサザンみたいな
文庫版しずめのはず
4ヶ月連続刊行予定だそうだから、
東の次に西が来るのか南がくるのか気になる所w
言っとくけど
俺、オカマじゃないからね
ガクジュツ的なオハナシね
>>840 そうなんだ、じゃあ明治の4巻まで持ってるなら必要ないわけか・・・d
私が甘かった()
なんなのこのヘタレは…
根本的にヌルいこの漫画だと
ベナレスはネタになる分マシだけど鬼眼は小物臭すぎるな
なんの話だ?
あのまま闇を相手にして鬼眼王が勝てたのか疑問だわ
ベナレスの物理攻撃は効かんだろうし
バラス・ヴィダーヒ
文庫24巻をようやく読んだよ。
八雲のやつ獣魔も増えて頼もしくなったなw
でも番外編はハーンの一日のほうが面白かった。
サザン中期くらいの絵柄が好きだけど、高田は何と言うか表情を描くのがすごく上手くなったんだね。
オチの写真のとこのハーンと八雲の表情が良かった。何か喜びが伝わってきて心が暖かくなってニヤニヤジーンときた
ハーンさん家の居候は俺が引き取りますんで
では、バイアブランカで日光浴していたヒンヌーは拙者が頂いて行きますね。
>>849 ハズラットがいいのか?
変わってるな、もしかしてあんた♀か?
>>851 お義父さんを居候呼ばわりするのは許さない
本屋3件まわったが、24だけどこもうりきれてた
854 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 18:27:21 ID:4Sw4H1/C
またNSビル辺りで妖怪と創意工夫で戦うマンガ書いてほしい
笑うモグロとか身近な舞台がいい
>>853 本屋4件回ったが、同じく24巻が無かった
アマゾンで入荷待ちでポチリと押してきた
24巻?
ベナレスが買い占めてたけど?
これは妖怪マンガか
アマゾンから出荷メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
八雲、伽じゃ!儂も子を成すぞ!
ふっふっふっ、ホウアシヲ如きにいつまでも負けておれるかあ!
みたいなちょっと方向性を間違ってる聖魔様を頼む。
人化の法を経た聖魔は原人とさえ混血可能だったけど、
純血の聖魔は人間と混血することが可能かどうか。遺伝子的にははっきり異なる、とあるし。
しかし化蛇はハーン(人間)としっかり子作りしちゃってるしなぁ
あそこんちの居候も妖魔ハーフ(クオーター?)だっていうし
やっぱりセッちゃん生まれた頃に聖魔様も励んだけど遺伝子的にできなかったんだよ
最終決戦前にもヤってたが孕まなかったしな
高等生物だから生理周期が100年単位なのかもしれん
そういや、人化の法を見て
「目の代わりにちんちんを吸い取られて、女の子になりたい」
とか思ってたな
微弱なモノしか持たぬ
>>864では、却って王のお身体に障る
ベナレスさん談話
でも、人間になる=眼を失う=様々な能力を失う
んだから、実質的にちんちんを取られる去勢と同じだよな。
それまで威張っていても、人間になったら大抵の妖怪よりは
弱くなるんだし
戦うばかりの妖怪の生活から離れてひっそりと過ごしたいんじゃね
能力失うってのは人間にとっては自動車がないとかライターがないとか
みたいなもんで不自由さはかなり感じるだろうな
銃火器の無いコマンドーか
ネットに接続できなくなった俺らだな
指を切断されたゴルゴだな
銃火器がなくとも、シュワ知事なら素手で相手を倒せるだろう
自宅からネットに接続出来ずとも、漫喫あたりでどうにでもなる
デューク・東郷先生なら、身体の他の部位で発射出来る銃を使いそう
2ちゃんがなくなった俺たちだな
要するに、さんじやんと八雲はセクースしたけど、
パイはまだ処女だってことか。
藤井パイはヤリまくりだよ。もう飽きたよ。
藤井教授とパイはやりまくりか
でも確かに「女化の法」で、「オンナの像」からでた
光が自分のちんちんに当たって、ずぼっと取られて
女の子にされてしまうというのは想像した
今日24巻ようやく読んだわ
てかふと思ったけど、三只眼って本名無いよな?
パールバティ四世ってあだ名みたいなもんでしょ?
パイは藤井パイでいいけど、三只眼は藤井パールバティ四世になるのか?
幼少時→パイ
成人時→パールバティ
なんじゃないの?
二重人格だから、名前は区別する為に付けてるだけで
本名はどっちも同じだと思うよ「藤井パイ」、戸籍とかないと思うけど
「セツ」って名前のチョイス、制作者的には明確すぎるくらい明らかだけど
ハズラットと葉子はなぜこんな古臭い名前を付けたんだろうか。
そりゃハーンが微妙に間違った大和撫子マニアだからじゃないのか・・・
>制作者的には明確すぎるくらい明らか
すまん、どういう事?
小泉八雲関連だろう
>>880 ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の嫁さんが小泉セツ
ググってみた、八雲の由来は実在の人物だったんだね
てか高田の質疑応答見てて、思ったより全然考えてないっていうか、安直で笑ったw
もっと色々考えて付けてるのかと思ってた
でもこの作者って、色んなジャンルに手を出してるし、結構勉強家だよね
ヒロインはいつも同じだけどw
セツとはエジプト神話のセト神に由来し、アジアへの伝達過程において他の文化との融合・解釈によって
わが国においては、闘いの女神・美を司る女神として伝承される。
鎌倉時代初期に源義経配下の渡辺某という東北出身武士が、主君の戦勝を祈願し自らの愛馬をこの女神に
生け贄として捧げ、その甲斐あって鵯越の逆落としを無事成し遂げた故事はあまりに有名である。
民明書房刊 『知られざる日本史と神々の関わり』より抜粋
ふと懐かしいスレタイトルを見つけたので記念カキコ
俺の中で三只眼+パイは、人生初のツンデレキャラ
俺の中で美星+クリリンは人生初の生殺しキャラ
文庫版24巻外伝で三只眼が普通のフォントでしゃべっていたのががっかりだ。
三只眼だけでツンデレ120%パイはいなくてもよい子だな
お、おれのチン○○が…糸はいてるうううううぅぅぅっ!
>>883 検索しないとわからんかったとは
やはりゆとりなんだな
普通知らんだろ・・・
それが分からないお前の感覚もおかしいと思う
妹がラフカディオ・ハーンってサッカーのGKの人でしょ?とか言ってたな
ちょっと待て
お前ら本当に義務教育修了したのか?
ああ、30年前にな
ラフカディオ・ハーン = 小泉八雲
は中学生の教科書にも一応載ってるはず。
ただ、それを中学卒業した全員が覚えていると
期待するのは間違いかと。
歴史嫌いのヤツなんかは覚えているはずもなかろう
俺なんて1192作ろう鎌倉幕府しか覚えてねぇ
このスレにいるのなんてみんなオッサンばっかだろ
すまん、そういう事もあるんだよな。
身近では寡聞にして知らなかったから、つい。
897 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 01:59:12 ID:JVMGhVNs
ヤクイってどういう意味?
ヤクい
:/〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. :
チャキ :,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::):
/| :(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ: |... |
/! | :)::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:... | _l|l_
! ! | :(::::) |:... | |三|
-──|┼|─‐- :)::::( く三) (三シ |: | |三| ____
/ -─┼|┼‐-、,, :|:::::)  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄ l: | |三| /..:.:.:.:.:. _/
./ .// ̄ ! ! |`ヽ .:|::::::| :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 |: | _|_|_ / ''::::::::'' /
/ . ! ! | :r⌒ヽ|. `''==ヲ' l:.:^''==彡''´ |: | _|_|_  ̄ ̄ ̄ ̄
r‐-、 |┴| :| ヾ. ` '' " l:.:.:` '' " |: ◯ \_________
ト-イ /^Y´\ :| ,r .: :.ヽ、 |: ○
|-‐!/o/´\o\ :ヽンイ / ゙ー、 ,r '゙ヽ. |:
入 /o/ \o\ :| ,:' :~: }!.:∵∴|:
_( /\/\ 入o\ :| ∴∴,:' ,, ィrェェzュ、,_ }∴∵|:
( \__)/`ァ─‐' \/ :| ∵∴ヘヾ'zェェェッ',シ'∴∵ |:
(`ー-r'ヽ / r‐' :| ∵∴U` ー--‐ ∵∴∴ .|:
`r‐‐' _/ :| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|:
/\ / :\ ∵∴∵∴∵∴∵∴/:
900 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:28 ID:FaoD9IXx
「愚か者め!」
「下衆が!」
おまえらどっち言われたい?
「奴隷だね」
「あまり俺を楽しませるな」
「奴隷だね」って周りで流行ったなぁ
懐かしい
今でも使ってるな、俺の近くじゃ
「性奴隷だね」って
八雲が三只眼の性奴隷になったと聞いて
>>905 无だからどれだけ搾り取っても気が済むまでできるしな。
人化してないから、妊娠もしないだろうし。
……そういえば、昔あったな、八雲が皮被り、それも真性で、
例え皮を切っても即再生してしまうので夜の生活が……ってネタ。
>>906 し、し、し、搾り取るって精をか!!!
まさか活力として精を吸収するとかいってたアレは…
ベナレス様になら俺の精全て奉げます
>>907 ベナレスの部下にオカマキャラみたいなのいなかったっけ?
いたよ。腕が4本あった奴ね
アガシの能力はゴールドエクスペリエンス並の便利さ
ヤクい!
913 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 20:19:16 ID:HM7iHw0Z
こいつぁヤクイぜ・・・
光牙はおれの嫁
土爪はオレの性奴隷
917 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 00:34:23 ID:9RtHLBHx
しかし光牙は俺が発射した精液。
だがチン食い
高校の時18巻まで読んでたんだけど10年たって全巻読んだぜ
良かったなあ
921 :
【大吉】 :2010/10/01(金) 22:14:37 ID:???
こいつはヤクいぜ!
中国が好きとか、自国のことは興味無いしどうでもいい、とかならまだ理解できるけど、
思いっきり反日なんだもんな
ごめん漫画板と間違えた
また気持ちよさそうなのが。
新装版かなんかの分厚い全4巻の奴、アレ背表紙のパイが可愛かった記憶があるけど
画像どっかにないかな?よくおもいだせない
魂の無い无に子供は作れなさそうなんだが、憑魔一族は无にして貰って出産してたらしいから何だかできそうな感じだなぁ。
无になるのは胎児じゃね?
個人的に魂ってのは肉と霊を仲介する経験や記憶等の情報だと思ってるから、魂が無けりゃ子供は作れないとは思う
現実的には无のような存在は肉体に経験が蓄積されないから何も感じないだろうし、寝ない食べない勃たない…と云った状態と想像する
でも八雲はどう見ても子供が作れる機能を備えているだろ。シナズで再生する以外は普通の人間っぽい
子供が出来ない、みたいな制約を(漫画のキャラクターとして)付けられているとは思えないけどなぁ
この前漫喫で久しぶりに読んだが舞鬼さん可愛いすぎんだろ
ツンデレ2号だからな。
リンチ喰らってる舞鬼さんでものすごいショックをうけた
ヤクイって厄災なんかの「厄い」だったんだな
今日、ν速で初めて知ったぜ
流行らなかったねw
三只眼が表にでてるときって、パイはそれを知覚してるのか?
セックスのときはパイも味わっていたのか?
とりあえず逆は知覚出来てるみたいだけどね
937 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 15:48:07 ID:PiYC6EIu
厨房時代に死ぬほどハマっていたが・・・
大学生、社会人になり、いつの間にか離れてしまって有余年。
あまりの懐かしさに記念カキコです。
文庫版で最後の方だけ買い始めてみたのだけど、
最終巻だけ出版社レベルで欠品て・・・!
同じ境遇の人がたくさんいるんだなあ。
終りの頃は美星の影が薄くなっちゃったからな
939 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 18:25:04 ID:AhZOZppA
絵柄の劣化がハンパなかったよな
一応リアルで追っていたんだが、中盤でコミクス買わなくなって、
それでも最終回の噂をきくとヤンマガを買い最終巻前の2、3巻は買ったな。
けど最後まで誰が描いてんねん!みたいな2パターンの絵柄にわかれたな
知らんけど、あれはアシが描いてたの?明らかに老け顔っていうか・・・
今見るとまた違うのかねぇ
普段がツンで三つ目になったらデレの方が
破壊力あったような気がする
いや35巻あたりから、絵に気合いが入ってきていい感じだった
変にこぎれいなのより、少々荒れているように見える方がいいんだよ
後半のラートリーの顔が酷かったな
巻が進むにつれベナレスがどんどん巨大化していったな
それはそうと不死身キャラ同士の戦闘って緊迫感ゼロだよな
死なないだけで何をされても動き続けるような不死ではないから
ゼロってほどでもなかったな
無限の力が出てきてからは限りなくゼロに近くはなったけどw
でも、ベナレスが出した无封印用獣魔って、多分決まったら最後、
死ぬ事もできずに苦痛の中永遠に動きを封じられるような
シロモノだろうから、殺されるより怖いと思う。
>>942 結果的にウシャスが劣化から逃げ切った勝ち組だったよな
>>946 わかる。
でも俺はラートリーのが好きだった・・・
一番は葉子さんさ・・・・ふっ(涙
絵柄も性格も劣化したよなぁ・・・あんなん嫌だ・・
綾小路は21巻がピークだったな
5巻までは名作・・・だと思う
それ以降は正直・・・読んだ筈なのに殆ど覚えてない
極々初期のエキゾチックな雰囲気がすごく魅力的だった
特にパイのあの民族衣装がすごく可愛くてひと目で好きになった
わかるなー
民族衣装、リョナ、捕縛、拘束への開眼はこの漫画によるものだったわ
12か3あたりでガッツリ線が太くなったよな?
その前までも、やたら絵柄の安定しない人ではあったがその時期その時期で馴染んで好きだったんだが、
あのあたりからあんまり好きじゃない。
民族衣装のカラーとかマジ神だったよなぁ・・・
後半はノースリーブに短パンばっかで色気ねぇ〜
ラートリーも最後、へんなぐにゃぐにゃになってしまうしな
31巻と32巻のウシャス様には今でもお世話になってます
ウシャスとラートリーは同じ顔なのに
表情とかでウシャスは貫禄があって、ラートリーは若々しく描いてたのは
すごいと思った
>>945 縛妖蜘蛛か?
アレ精気吸い尽くして糸で簀巻きにするだけじゃなかったっけ
ちんちんにとりつかれて、精を吸い取られるんだっけ
ヤング誌!
>>950 リョナに開眼したのは俺もだ
サンハーラ内で傷つきながらも奮闘するパイに激しく勃起した
だがベストはココの触手で責められるパイ
いまだに使う時がある
カーリーは、鬼眼王が最後に砕け散った後はどうなったんだっけ
鬼眼王に乗っ取られたんじゃなかったっけ?
最後のほうのコマでベナレスと会話しているシーンがあったような…
象さんに腹突かれたり踏み潰されたり人化後に気絶してるマドゥライは良かったよな
もし獣魔一匹だけ従えられるとしたら土爪がいい
夜中に学校の校庭忍び込んでグラウンドに三本爪の爪跡つけまくるんだ
獣魔術といえば亜空間探索のときにベナレスがくれた獣魔はチョイスが素晴らしかったな
闇魚は語るに及ばず
石絲は无でも一撃必殺
タオシーは体が損傷しやすい人間の八雲にはありがたいはず
ただ普通の状態で使ったら身動きできないくらい精の消費が激しいようだが
「くーよん」だな
八雲は石絲でベナレス倒す寸前までいったのになぁ
運悪すぎてワロタよ
なんか破壊せなならんことなんて無いから
もし使えるとすると移動用の走鱗
治療の導息
空飛んだり手にもなる、てぃいあてぃくうかな
それぞれどのくらい疲れるのかわからんから、よほどの緊急でなければ車とかのが楽かもな
まてオマイラよ
精気を延々と吸われまくりなんだぞ?うーでないと駄目なんだぞ(漢字でない)
あと校庭に爪痕とかやめろって。それは悪ふざけだ!
あと
>>968とか車と同列において悩むなよ!!次元がちゃいまっせ!
本当にオマイラは愉快だな
どれか一つ手に入るなら、間違いなくアマラの種
なんかいろいろ便利そうだし、元々不死に近いくらいしぶとく生き残りそう
地味に痛そうだぜアレ
そりゃ何処かに刺さったら痛いだろうけど、飲み込んじゃったら?
腸内でまるで寄生虫のように発芽して成長、いざ危機が迫ったらお尻の穴からにゅぅうと手が出る。
974 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 11:48:33 ID:JVmjdo+E
来年の春から実写映画製作しようかな
お前がかよw
じゃあ俺八雲役やるわ
目細いし
じゃあ食っちゃ寝が得意な僕はパイ役をやるよ
じゃあ俺藤井教授役やるわ
ニートだし
じゃ、じゃあ俺メイシンの味見シーンだけリョウコさんを…
じゃ、じゃあ俺、美星と夫婦に偽装して泊まった宿で
本編と変えてアドリブで美星とエッチしちゃう八雲を…
ちょっとした疑問なんだが
三只眼が死ぬとき八雲も死ぬってことになってたが
人化の法で人間になりかけたとき无が解除されるだけだったんだから
大丈夫なような気がしたんだよね
一応、人化の法では三只眼は死なないからな。
厨房の頃、悪ふざけでマッキで額に「无」と書いたつもりが(ry
皿としての機能を失ったわけじゃないし
中央の絵を損なったわけでもない
ただ人に見えない端っこのほうが欠けただけだ
だけど二万は二万だもう二度と二百万には戻らない
どうあがこうと戻らない
ママン……
一方八雲は100均の皿を買った