「銀の鬼」茶木ひろみ先生の作品を語ろう「かのこ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
どこにいっちゃったんだろう?
数々の名作復刊希望!
2愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 17:57:52 ID:Rw034MEM
アマゾンで買えますよ〜
3愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 18:09:18 ID:Rw034MEM
復刊どっとコムで受付してるのも見たよ!!
4愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 18:19:17 ID:Rw034MEM
誰?
5愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 18:41:29 ID:???
え〜っと……どうすればいいんでしょうか?
6愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 18:45:50 ID:Rw034MEM
作品の話をしたり、再販要望や雑誌連載要望を出したりして、
草の根で先生を盛り上げていきましょう!
7愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 18:46:33 ID:???
(´・ω・`) 知らんがな
8愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 19:22:42 ID:Rw034MEM
>>4
茶木ひろみ先生の代表作知らないの?
9愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 19:30:19 ID:???
こいつ本物のバカだ
10愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 20:16:43 ID:???
馬鹿とかそういうの辞めましょう
場が荒れてしまうからさ、スマヌ

先生の新作はネットで手に入りますよ・・・
11愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 22:19:57 ID:Rw034MEM
どこで手に入りますか!(^^)
12愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 22:30:19 ID:lR5HapRJ
うわ懐かしい。
銀の鬼友達とめっちゃハマってた。
意外と感動作で最後が泣けた。
13愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:02:45 ID:???
>>12
ですよね
茶木センセ最高だよ
14愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:37:59 ID:Rw034MEM
茶木センセーの作品が読めないとさみしいぞ
だれか買わぬか?
15愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:58:43 ID:Rw034MEM
かうがいい
16愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 13:22:38 ID:PSA4/nAT
何で盛り上がらないの?
良い作品じゃん
最近復活したみたいだ
17愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 22:30:08 ID:???
まじめに続き書いてるかな?
18愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 22:32:18 ID:oF2TZ33k
あげ。
19愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 22:34:47 ID:Dw42OJS9
復刊ドットコムで買えるぞよ
20愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 00:45:22 ID:???
え?
もう復刊どっとこむからは出せないんじゃなかった?
なんかやらかしたからって。
21愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 06:40:18 ID:???
なんと言っていいのやら…
22愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 07:52:45 ID:???
ID:Rw034MEM 抽出9回。
>>1-4=6=8=11=14-15
23愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 07:56:28 ID:???
>>10
気持ちはわかるけど、懐かし漫画板だから
少女漫画板よりきつい住人が通る可能性あるよ。

…しかもこんなあからさまな○○、久々に見たw
24愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 08:08:12 ID:???
25愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 08:11:10 ID:???
踊り子さんには手を触れないように
26愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 10:25:33 ID:???
こんなにおいしい餌が目の前にあるのに手を触れるなとは殺生なorz
27愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 10:44:29 ID:6cQO+syh
自演晒しage
28愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 13:32:03 ID:???
>1さん

お気持ちたいへん痛いほどわかります。私も読者として、
今回の件とても残念に思います。復刊どっとこむにもメール入れました。

しかし、ロムしていると不自然なIDの一致が気になります。
必ずしも自作自演とは限りませんので誤解かもしれませんが、
あまり見ていていい気分ではないですよ。
自作自演でスレを立てて誹謗中傷の書き込みを読んで
傷付いた漫画家もおられます。外部の掲示板をご紹介します。

マンガ話スマせんか?
ttp://pine.lv3.net/test/read.cgi/loddy/1051167416/
過去ログでレス数が1000に到達しているので書き込みません。

現行の掲示板/マンガ話スマせんか?【第5巻】
ttp://pine.lv3.net/test/read.cgi/loddy/1182861959/l50

ここなら少し前に茶木先生の漫画の話題で盛り上がっていたので、
タイミングとしてはおかしくないですね。
ついでにデマの○○病説も書き込まれていますので、
茶木先生の正しい情報を書き込んで注意を促しておいてくださいね。
では、あちらのルールやマナーを守って楽しくご利用ください。
29愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 13:32:38 ID:IciR4L/J
茶木
30愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 14:19:40 ID:???
なんだか久々に本物をみた…
31愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 14:40:10 ID:???
>>1=>>3
ブッキングさんからも見捨てられそうで
作者さんが吠えてますよ。擁護してあげれば?
32愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 15:18:41 ID:???
自作自演とか、発想がさもしいよ〜ん
もっとおおらかにならなくちゃ
デマはダメ、書き込んだ人の心の狭さがバレバレだぞ
デマとか病気とかのでっちあげは許されない!
33愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 15:20:02 ID:???
なりきりたんが暴れているのは、このスレですか?
34愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 15:26:02 ID:???
>32さん
28番ですけど、どこかでお見かけしたような文体ですけど。もしや?いえ気のせいですね。

>>28に補足しますね。
リンク先の上の方の過去ログではこんな書き込みもありました。

>215 名前:雑談姐さん 投稿日:2003/04/27(日) 10:53
>急逝されたと以前話題になってたのは、「イタズラなKiss」の
>多田かおるでは?
>ぐぐってみたけど茶木さんが亡くなられたという情報は発見できなかった。
>「2ちゃんで茶木さんがなくなったって見たんですが」
>「それはスレがなくなったってことでは」っていうやりとりは見つけたけど。
>入院して引退されたというのは確からしいが。
35愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 15:31:53 ID:W392YURx
なつかしい名前をみたので
おすすめしようと書き込んでみただけなのに
何でこんなにみんなぎすぎすしてるんだい?
36愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 15:37:01 ID:???
なんでだろうね
ぐぐってもわかんなかったら多分ずっとわかんないよ
37愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 16:00:04 ID:OtkwaF8f
くぐればよい・・。
38愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 16:22:16 ID:W392YURx
みなさん心がせまいですね
39愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 17:51:25 ID:???
つーか強制IDの板に移動しようぜ
40愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 18:08:56 ID:???
全然反省してないみたいですね。。。
41愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 18:23:44 ID:???
そういうイジメは良くない
作品を愛せばいいんだ
42愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 18:52:02 ID:???
作品と作者は別モノだが、
限度があるだろ?
43愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 21:44:08 ID:???
>>32

ww
44愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:11:36 ID:W392YURx
君らにこの作者の作品のよさがわかるのか
多分むずかしいとおもうんじゃが
45やす:2008/05/30(金) 22:32:31 ID:yrWK+Zwb
かのこから茶木ワールドにハマりました。毎日読みながらドキドキしたのを憶えています。
ご飯ですよ以外の作品は持っています。
茶木ワールドを邪魔する人は土足で踏み込まないで下さい。
以前2ちゃんねるで先生の名前を検索して書き込みを読んだらものすごいことになっていました。こちらの方ではそうならないのを願っています。
46やす:2008/05/30(金) 22:36:52 ID:yrWK+Zwb
↑↑なぜ以前検索をした時には(前のコメントが)見れていたのに最近検索したら見れないのでしょうか?
モリタボを購入しないと見れないのでしょうか??
今回の書き込みは何故だか無料でできました、だれか教えてください。
47愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:38:27 ID:???
>>45
半年ROMれ
または半年ぐぐれ
48愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:39:43 ID:???
ぶっちゃけ、作者が読者の心に土足で踏み込んできたのです
作品の販促には今後協力いたしかねます
2chは個人の宣伝広告の場所ではありません
49愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:40:54 ID:???
つか、好きか嫌いか、妄信的か批判的か位自由にさせろ
それが2chだ
気に入らないなら公式掲示板で馴れ合ってろ
50愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:47:30 ID:???
>ご飯ですよ

桃屋w
あれは旨いよな
51愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:48:37 ID:???
作品の話をしたいならここが好きとかあいつ萌えとか
書き込めばいいものを
52愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:48:59 ID:???
>>45
2chでは「初心者」が免罪符になるのは「初心者板http://etc7.2ch.net/qa/」だけです。
ここで半年でも1年でも勉強するのをお勧めします。
53愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:49:48 ID:???
「ご飯ですよ」ってレスする人を見ると、公式の某さんを思い出すなw
54愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:51:01 ID:???
茶木先生が2chで滑ったのも、
初心者と言う事を前面に押し出して傍若無人に振舞ったり、
作品にも読者にも2chにも無関係な私事を、
押し出して暴れまわったからですよね……
55愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:54:27 ID:???
公式の某さんなんでしょ
持ってない本も同じ
間違いも同じって
56愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:54:36 ID:???
>>53
思い出すねwww
桃屋の人。

>>45
というわけでいっこだけ…。
正しくは「ごはんだよ!」です。
惜しかったですね。

57愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:56:22 ID:???
ご飯にご飯ですよを掛けて食べたくなった
どうしてくれる
58愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 22:58:49 ID:???
今この時期に漫画カテにスレ立てなんて、
馬鹿としか言いようがない。
事情を知らないファンか、
空気読めない阿呆か、
某作者の自作自演か、
上記と見せかけての晒しageか。

本当に作品語りがしたいのなら、
俺なら数カ月は待つね。
今してもまともなファンは寄ってこないの
わかり切ってるし。
59愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 23:02:26 ID:???
>>57
食べれば?メタボになる危険は、自分で覚悟してくださいw
60愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 23:36:45 ID:???
普通に考えて晒し目的でそ
61愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 23:40:09 ID:???
45-46は、空気読めないアホで確定だとオモ。
62愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 00:09:01 ID:???
また教えてチャンですね 
もしかしてまた化けましたか?
63愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 00:17:53 ID:???
これ以上、空気嫁ないお@鹿が発生しなかったら、
このスレdat落ちキボン。
64愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 17:24:02 ID:44pforGk
うだうだ言わずに
作品をめでたまえよ、キミたち
65愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 22:12:45 ID:???
(´・ω・`) 知らんがな
66愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 01:06:05 ID:???
どうせ古い漫画ならもっと面白いのを読みます
67愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 02:30:36 ID:???
>>66
ネェー(´・ω・) (・ω・`)ネェー

作者名でぐぐって、出てきたイラストがかなり怖かった。
なので買わない。
68愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 14:47:12 ID:???
いまケータイで変な探偵を一気読みした。
相変わらずの絵や背景、キャラのツボで笑えた。
作者だって人間だ、完璧な奴なんていないぞ。
作品読んで語れよ、作者を誹謗中傷ばかりなんてうざいだけだw
69愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 15:00:39 ID:???
読むことも拒否されてるわけで
70愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 15:04:44 ID:???
難民のスレを見てきた、茶木ひろみのあまりの電波ぶりに呆れた、
ここで作品語りすると、作者の宣伝と金儲けに貢献する事になるので、嫌。
こんな人だとは思ってなかったし、>>1の言うことに協力したくない。
(宣伝と金儲けのためにサイトを始めたというのは本人談)
71愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 16:38:23 ID:???
>>68
機種なに?それとどこにあるの?


パケホじゃないから読まないけどw
72愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 16:46:11 ID:???
最近の作品読んだけど劣化してた
73愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 17:11:55 ID:???
銀の鬼wwww
74愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 17:28:59 ID:???
悪いけど72と同じく、読んでがっかりした。
復刊しても、今の人にはもう、
興味を持ってもらえないんじゃないかなぁ。
75チェリモ:2008/06/01(日) 21:21:44 ID:???
前の板、急に無くなっちゃったね。
ビックリ。
でも、こうやってまた立ってるから嬉しい。
茶木先生最高!
まぁ色んな人がいるし、受け止め方は様々だけど、私は旧作も復活版も好きだな。
これから復活版がどんなストーリーになっていくのか楽しみ。
ちなみに、目覚めシリーズはインターネットででも、書店でもGet出来ますよ。
取り扱ってない書店でも、取り寄せてもらえますよ。
76チェリモ:2008/06/01(日) 21:26:30 ID:???
>>70
まぁ、本音で言えば、どんな漫画家も芸能人もそんなものではないでしょうか?
新情報を一足先に知らせたい意味もあるだろうし、皆に買ってほしくてやってる人もいるし。
私はまた先生が物語を書いてくれるようになって素直に嬉しい。
そんなファンの為にもやっているんではないでしょうか?
協力したくなければ見なければ良い。
買わなければ済む話しですよ。
77愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:29:54 ID:???
2chで作品の話と言うスレを建てておきながら、
宣伝ばかりするのはどうか。
販売促進のための宣伝行為をする場所じゃ無いのですが。
78愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:33:06 ID:???
作者本人が少女漫画板のスレを荒らして、追い出されたばかりなので、
いまここにスレを立てても、平穏な作品語りが出来るかどうか……
79チェリモ:2008/06/01(日) 21:34:33 ID:???
>>77
まぁそうですが…。
中には欲しいけど、どうやったら買えるか分からない方もいるので、教える事も良いのでは?
その方達が作品を読んで、またここに来て書き込みをしてくだされば、また色んな話しを皆で出来ますし。
80愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:36:41 ID:???
>数々の名作復刊希望!
>アマゾンで買えますよ〜
>復刊どっとコムで受付してるのも見たよ!!

>作品の話をしたり、再販要望や雑誌連載要望を出したりして、
草の根で先生を盛り上げていきましょう

>茶木センセーの作品が読めないとさみしいぞ
だれか買わぬか?
>かうがいい

こんなことを言うためにスレ立てたんですね>>1
本人でも信者でも、宣伝書き込みや宣伝スレはご遠慮下さい。
スレタイと内容が一致しないのはいかにも胡乱です。
81チェリモ:2008/06/01(日) 21:38:34 ID:???
>>78
確かにそこらへんは心配ですね。
先生は悪気があって、あーだこーだ言ったんではなく、真実を知ってほしくて語ったのに、それを面白がってお祭りにしてしまった方達がまたここを見て騒ぐ可能性は高いですよね。
本当にただ作品などを語りたくて来る方達ばかりでは無いので、そういう面では2ch怖いですね。
私は2ch好きですけど。
82愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:38:43 ID:???
>>79
作品の買い方なんてぐぐればわかりますから、
そう心配しなくていいですよ^^

作者が少女漫画板を荒らさなきゃ、
あっちで告知も、まだぎりぎり見逃してもらえたんでしょうが。
こうなってはねぇ。
83愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:40:40 ID:???
>先生は悪気があって、あーだこーだ言ったんではなく、
>真実を知ってほしくて語ったのに、
>それを面白がってお祭りにしてしまった方達が
>またここを見て騒ぐ可能性は高いですよね

ものはいいようですね。
悪気がなくても、自分のものでもない場所を、
私用に使うのはネットマナー違反です。

それで嫌われたのは自業自得なので、
勘違いしないでね?
84愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:43:14 ID:???
真実(笑)
どこにあったのか、ソース付きで教えて欲しいですw

茶木ひろみの妄想で、スレを埋め尽くして、
見えない敵と戦った末に、読者に暴言吐いて、
ファンに愛想をつかされたのまで2chのせいにしないで><
85愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:47:18 ID:???
たとえ本人は正当な権利と思っていても、
静かに作品を語り、先生の近況を案じていた人たちの憩いの場を、
住人を押しのけてまであんな風にした作者ですもの。

ちょっと理解不能で迷惑、と言うのがスレ住人の一致した意見でした。
だから少女漫画板に次スレを立てる事をしなかったんです。
先生の奇行を理解できる人の神経も理解不能です。
86愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:49:51 ID:???
今後はスレタイ通り、作品のことだけを語って下さい。
作品の購入方法や作品の発売情報などの、
宣伝行為はどうぞご自分のサイトでなさって下さいね。
87愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:51:13 ID:???
真実を知って欲しくて語った
性格出ちゃってますね、その語り方
かんちがいも甚だしい
よく考えてみて下さいね

読者を罵倒することが語りですか
まあ、そんな事したら普通自然に離れていきますよ
ねたですか
えっと..
ようこそここへ♪
88愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:53:20 ID:???
>>75
最後2行ハゲシクイラネ
業者乙としか思えない
89愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:55:05 ID:???
動いてくれる業者すら..ねえ、ま、とりあえず乙 w
90愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:57:00 ID:???
作者マンセースレでもないので、
作者個人の事情とか主義とか、そういうのも持ち込まないでね。
新作の話もローカルルールに反するのでご遠慮下さい。

作品の話だけ、好きも嫌いも仲良くどうぞ。
作品マンセースレでもないですよ。

要するに、販促や作者マンセーしたいなら、
馴れ合い掲示板でも作ってやってろってこった。
91愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 21:58:59 ID:???
懐かし漫画板なのに、発売されるから買えとかうぜーです。
板名とかローカルルールとか読めまちゅか?
92愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:01:27 ID:???
じゃあとりあえず作品語っとくね
続編は自慰臭と私怨が立ちこめられてて
薄気味悪かったです。さすがミステリーカフェですね
93チェリモ:2008/06/01(日) 22:02:37 ID:???
残念ながら、私は業者では無いですよ。
ただのファンの一人です。
まぁ確かにそう受け止める方もいるのは分かりますが…。
結局は皆、自分が1番正しいと思うんですよね。
だから人が言う言葉を面白がって騒いだりも出来たり。
私はこの作品を書いた本人(茶木先生)が来てくださり、どんな気持ちで書いたのか聞けると嬉しいですが、ここはありもしない話しなど、とりあえず面白ければOk。嘘でも自分が楽しめればOkって所ですものね。
まぁ、それを知った上で私も覗いたり、書き込みしたりしてますが。
一言言わせてもらうと、ただ茶木先生の作品好きです。まじで。
真珠姫も良いが、やはり銀の鬼っしょ。
旧作のラストは号泣もんですね。
94愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:03:41 ID:???
559 name: 名無し草
茶木ひろみと儲の思考って、コピーしたみたいに似てるよね。

茶木ひろみの描く漫画のヒロインって、
作者の自己投影みたいなキャラが多いと思います。
いわゆる、メアリー・スー。
それに気付いてから読めなくなりました。
95チェリモ:2008/06/01(日) 22:06:29 ID:???
先生の作品は悲しいストーリーがほぼだけど、でも最高は想い合った人達が繋がるラブストーリーになってるんだよね。
読んでて途中苦しくなるけど、やっぱり読み終わって最高だって感じられる。
96愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:09:46 ID:???
>>93
作者と話したいなら公式いきゃいいじゃん。
暇そうだから、いつでも相手してもらえるぞ。
あとな2chは何でもおkじゃねえ。そこ勘違いすんな。
よくわからんなら半年ロムれ。な?

作品の感想。
新作さあ、台詞枠が大きくて絵が少なくねえw
ちゃんと絵を書けw
話つまんねw
97愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:10:11 ID:???
>>93
ありもしない話かどうか、茶木先生でもないのによく判断できますね^^
本当かどうかのソースを一切出さず、かたくなにスルーする人の代弁、ご苦労様です。

旧作、売る前に見たけど色あせた内容でした。
今沢山のコミックを読めるようになって、
改めてみるとそう斬新さもなくて、絵も個性的に過ぎて。

奇麗に保存してたけど、ブックオフで全部で200円いかず、
値のつかないのもあって、聞いたらニーズが無いと。
捨てるつもりでおいてきました。
98愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:11:48 ID:???
私怨臭い話が多くて、大人になったら嫌いになった。
別ママジックだったんだと思う。
99チェリモ:2008/06/01(日) 22:19:12 ID:???
>>96
前に公式でやりとりしてましたが。
ここの誰かさんがウイルスだかやったもんで、ファンと先生との関わり掲示板も無くなったんだよ。
知ってましたか?
何でもって感じに受け止めてましたね。
先生がただ好きだと言っただけで業者だの、ソースだのいかにも面白がって言ってくる方達がいたもので。
すいませんね、とっくに半年以上ロムってますよ?
100チェリモ:2008/06/01(日) 22:22:09 ID:???
>>97
では、あなたは先生の事全て分かるんですね。
すごーい。
私は公式で先生からここでの皆さんのやり取りでどういった気持ちになったかを聞いたので、その事について書き込みしただけですが。
では、あなたが言う真実のソースとやらを、どうぞ載せて下さい。
101愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:23:38 ID:???
>>99
ネットはソース主義なものですみませんね。
ちゃんとした証拠の無いものは信じてもらえないんです。

ここの人がウイルスだかをやった証拠を出して下さいな。
出さないなら茶木ひろみ先生のでまかせと看做します。
102愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:24:38 ID:???
>>100
ソースはあなたが出すものですよ。
こっちはソースの出せない人のいい加減な発言を信じないだけですから。
先生にお願いして出してもらったらどうですか?
103愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:26:10 ID:???
>ありもしない話かどうか、茶木先生でもないのによく判断できますね^^
>本当かどうかのソースを一切出さず、かたくなにスルーする人の代弁、ご苦労様です。

こう言われて、

>では、あなたは先生の事全て分かるんですね。

と返す、理屈が通っていませんよw
日本語でお願いしますねw
104愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:28:16 ID:???
>>100
へぇー
伝聞で、ここに居るかどうかわからない人を責めるんですかw
何の根拠も自分は持ってないと言う自白ですねw

茶木先生とそっくりの理論展開だなという、
個人的感想はさておき、
先生とそこまで一体化できる凄い能力に感心しました( ^ω^)
105愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:29:58 ID:???
チェリモさんは、先生の評判を更に落とす為にいらしたのねw
それとも、茶木先生の言う「真実」を、
ちゃんと証明できるものを持って、
不特定多数を断罪する為にいらしたの?

どっちにしてもおめでたいことで。
106愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:35:21 ID:???
茶木ひろみは、ファンの間に、証拠も無いのに、
2chにウイルス仕込まれたというデマを流してるんですね。
その上、真実を証明しに行って叩かれた!とも。

自分はデマをあんなに忌避してるのに、
人に言うのはいいんだ?

ソース無いのに〜w
107愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:36:16 ID:???
>>106
チェリモさんが茶木先生だったら、自演乙
茶木先生で無いなら、デマ乙ですね……
108チェリモ:2008/06/01(日) 22:39:30 ID:???
すごい。
お祭り騒ぎだね。
これが2chの恐ろしい所。
皆で一人を面白がって叩きのめすってやつですか?
私は先生の事好きですよ。
先生の評判を悪くしているのは皆さんの方では?
私は先生の事悪く言ってないんで。
では、皆で先生の事をそこまで色々と言うのには、真実とやらを知って理解した上で言ってるのでしょうか?
その真実とやらは、何でしょうか?
109愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:43:31 ID:???
>>108
真実は主張したい方が証明するものですよ
出せないなら嘘です。

ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \  つか、質問に質問で返すなんて、
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 それを世間でははぐらかすと言うんです
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  ごまかして被害者ぶるのはデマだから。
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   ) 嘘じゃないと言うなら証拠をどうぞ。
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
110チェリモ:2008/06/01(日) 22:44:54 ID:???
私は茶木先生では無いですよ。
ただのファンの一人ですから。
本当に先生の作品が好きで、皆と語り合いたいと思ってるだけです。
まぁ、色々言われても大人ならスルーしておけば良いものの、好きな先生の事を否定されて黙っていられないのは私の愚かな面です。
111愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:46:55 ID:???
>先生の評判を悪くしているのは皆さんの方では?

いいえ先生自身です。
チェリモさんに、証拠も無いのに自分の不始末を2chのせいにして伝え、
更に2chに濡れ衣を着せて、自分の代わりに突撃させて。
デマを流して恥ずかしくない茶木ひろみ先生のせいですよ。

ウイルス対策もしないで掲示板を開設するなんて、
掲示板読者に迷惑かけたとして、管理人が謝罪するのが普通です。
2chのせいにすれば、謝らなくていいから便利ですね^^
112愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:49:57 ID:???
>>110
茶木先生で無いのなら、
茶木先生が受けたという被害の事を良くご存知なんですねぇw
現場で、この人にこんな事をされたと言うのを見てない限り、
それすら伝聞に過ぎないのですが。

それとも、掲示板の管理を一緒になさってるんですか?
でないと、2chにウイルスを張られたと言う証明になりませんもんね。

それとも、掲示板閲覧者の情報を、
茶木先生は関係の無い一読者にばら撒いていらっしゃるのですか?
うわあ怖い怖いw
113愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:52:12 ID:???
>その真実とやらは、何でしょうか?

真実と言い出した先生にお聞きになっては?
こちらには関係ない話だしw

仲がよろしいなら、直接教えてもらえばいいですよ。

真実とやらを、こっちに理解させたいなら、
万人が納得する証拠をお出し下さい。
でないと信じませんのでw
114チェリモ:2008/06/01(日) 22:52:58 ID:???
>>109
私は先生と直接、公式のホームページにてお話を聞いたりなど関わり、そこでここでの皆さんとのやり取りで、どれだけ傷ついたかを聞いたまでです。
これが真実です。
結局は真実もデマカセも、皆が面白がって騒ぎたてれば嘘も本当に変わっていってしまう事はあるのではないでしょうか?
中には本当の事を知ってる人が口を出すと、周りが寄ってたかって酷い言葉で殴りかかり、何も知らない人達がたまたま覗いた時、本当の事を言ってる人の事を嘘付き人、嘘をついてる人を本当の事を言ってると勘違いしてしまうのでは?
それが嫌なので、私は何と言われようが先生は嘘をついていないと言ってるまでです。
115愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:52:59 ID:???
ウイルス対策してあるってよ。
掲示板ほれ
116愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:37 ID:???
>>114
つまり「2chの人のせいで先生が傷ついた」という
主観的で証明できるものが何も無い件について、
いちいちここに先生の代弁をしてらっしゃると。
奇特でいらっしゃる。
117愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:57:34 ID:???
ウイルス対策してあってクラックはされると(´・ω・)っφメモメモ
118愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 22:58:55 ID:???
なんか臭うね
同じ臭いがする
119愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:01:49 ID:???
誰が
120愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:01:51 ID:???
>>99
>ファンと先生との関わり掲示板も無くなったんだよ。

いや掲示板あるし。ブログでも密かに復活とか書いてあるじゃん。
おかわいそうに私は信じてますって書いて来てあげたら。

>ヒミツの裏カフェ2008年02月28日(Thu)
>お知らせ昨年末のハッカー事件で、閉じてしまった私のHP掲示板”カフェ”ですが、
>実は恐る恐る裏口を開けて、私は時々書き込んでおりま〜す。
>よろしかったらのぞいてみてください。
>でもやはり書き込みはお勧めできません。のぞくだけにしておいてくださいね。
>恐れ知らずの方たちが書き込んでくれてますが…。

>http://sakicafe-bbs.10.bbs.fc2.com/

>茶木ひろみ
121チェリモ:2008/06/01(日) 23:07:52 ID:???
>>112
実際に、その時先生と2chでの争いは見ていましたよ。
先生が゙こうだ"と言っても、周りが゙違う、本当はこうなんだよ"的に本人でも無いのに言いたい放題言ってたのは自分の目で読んだので知ってます。
今、その時の状態と似てますね。
皆さん、楽しいですかー?(^^)
122愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:09:10 ID:???
>>121
それは証明で無いですねw
詭弁乙
123愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:10:28 ID:???
>>121
本人が幾ら言っても、2chはソース主義ですから^^
124愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:10:46 ID:???
例えばどんなレス見てそう思ったのですかー
125愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:12:57 ID:???
別のスレでウイルスは本人が否定してたから大丈夫だよ
みんな持ちつけ
126愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:19:00 ID:???
おk
ウイルスの件はチェリモ氏の勘違いですね、了解。
127愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:20:48 ID:???
おk
128愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:26:56 ID:???
チェリモ飽きた
なんか新しいネタ持ってきて
129チェリモ:2008/06/01(日) 23:30:27 ID:???
>>116
先生も先生の書く作品も好きなんで。
では、皆さんは先生は自分の真実を自分の口から伝えたのに、それを違うと言うのはどうなんでしょうか?
私が言う事を否定するのはまだ分かりますが、本人が言ってる事も否定してるのは何ですか?
おかしいですね。
では、皆さんも私が言う言葉が違うと否定するのでしたら、どうぞ、真実のソースとやらを載せて下さい。
私を納得させて下さい。
130チェリモ:2008/06/01(日) 23:31:54 ID:???
>>117
現在のホームページでは、ウイルス対策していらっしゃいますよ。
先生曰く、パソコン扱いに慣れていなく、以前の関わり掲示板の時点ではウイルス対策はしていなかったそうです。
途中で(2chで騒ぎが起きた頃から)ウイルスが紛れ込み、利用してたファン内でウイルストラブルが起き、そこで一旦掲示板を閉め、最近また始める様になりましたが、やはりまだしっかりとウイルス対策してあるのか不安もあるのか、そういった注意書きをしているみたいです。
131愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:33:12 ID:???
ライムの塩漬け再び w
132チェリモ:2008/06/01(日) 23:42:25 ID:???
>>128
残念ながら、あなたの為だけに話しているのでは無いんですよ。
飽きたなら、覗かなければ済む話しでは…。
読みたく無いのであれば、どうぞスルーして下さい。
私も飽きたらスルーしますので*´∀`
133愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:45:48 ID:GX2cihJT
>>130
真面目な話、こうして信者が茶木テンテーは悪くない!と声高に叫べば
2chでは逆に信者は作者そっくりの馬鹿としか思われないのに、どうして気付かない?
初心者じゃないと言い張るなら、よほど空気が読めないんだなと笑われるだけだろ。

本当に好きなら自分でBlogでも借りて、作品の感想や買い方を宣伝すればいい。
今、良識ある普通の読者は、作者がキティでも我慢して
出来るだけ自重しているだろうに…。
134チェリモ:2008/06/01(日) 23:46:15 ID:???
>>131
またあの時の様に、お祭りにしたいという事でしょうか?
あの時に騒いだ方々が少なからず、ここで私に反撃してるんでしょうね。
それが彼等の生き甲斐だったりして。
実際の所、騒ぎたいだけですか?
それとも純粋に作品について語り合いたいのでしょうか?
135チェリモ:2008/06/01(日) 23:49:37 ID:???
>>133
気付いてますよ。
だから先程も、2chはこういった場所と知っていて来てると書き込みしました。
ここでは先生の事好きだと言ってはいけないという事でしょうか?
騒ぎたてる為に、ここは建てられたんですか?
私は、先生の作品が好きだから建てられたのだと思いました。
なので、自分の気持ちを書き込んだのみです。
136愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:50:21 ID:???
>133
解っててやってんでしょ、釣りだろ。若しくは暇人。
137チェリモ:2008/06/01(日) 23:52:35 ID:???
>>136
確かに今は暇ですね。
忙しいのに、わざわざ来ませんよ。
138愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:54:27 ID:???
>>135
立てたヤシはわかりやすい自演をしたおヴァカさんで、
何にも考えてないだろうよw
139愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:57:48 ID:???
いや〜心底本全部焼いて良かったよ
140愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 23:59:36 ID:???
>>135
騒ぎたててるのはお前だよ

141愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:00:07 ID:???
>>129
違うとか何にも言ってませんよw
「真実がある」と主張するならソース持ってきてね。
でないと全て信用してもらえませんよ、とといっているだけ。

こっちは「ソース出せないならあなたの言う先生の真実を信じる義務がありません」
といってるだけなので、ちゃんと理解して弁えて下さいね。

出せないなら出せないでいいですよ?
主観でしかなく、客観的な証拠も無いのに、
騒いでいる変な人が居るなーというだけですから。
142愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:03:42 ID:???
とりあえず、
茶木ひろみの言う「私の言うことが嘘だというなら私を訴えて下さい」
という発言と、

チェリモ氏の言う
「私が言う言葉が違うと否定するのでしたら、どうぞ、真実のソースとやらを載せて下さい。
私を納得させて下さい」という発言の相似性に驚きました。

自分の欲求のために人に何かをさせる、
自分の提言のために、人に何かを証明させようとする。

信者と本人って、こうも同じ論法を駆使するものなんですね!w
143愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:04:43 ID:???
「恩知らず」=部長
信じられるか?

釣りなら楽しいが
2に慣れてからにしろ。な?

144愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:04:58 ID:???
チェりモ氏、ウイルス対策はきみの誤解だと思う
ウイルスは大丈夫だって何度も書かれてたのを読んだから。もう持ちつこうよ
145愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:05:21 ID:???
>>130
ウイルス対策も出来ないのに掲示板運営とか、
過去とはいえ迷惑千万ですねww
146愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:07:23 ID:???
そうだよ、仲良くやろうや
147チェリモ:2008/06/02(月) 00:11:36 ID:???
>>142
確かに同じような言葉ですね。
それは先生の気持ちを直接聞いたからなのではないでしょうか。
先にソースをと言ったのは私では無いですよ?
もう一度、書き込み読み直して下さい。
私は、否定をするならそのソースとやらを載せて下さいと言ったまでです。
私だけがしていない訳ではありませんよね。
否定したいなら、あなた達もその否定の元を私に見せて下さい。
私は公式ホームページで先生と直接やり取りしましたが、その書き込みは以前ウイルス騒ぎになった時点で消されてもうありません。
やり取りを知りたい方はどうぞ、先生にメールを送って聞いてみて下さい。
私が言うより、直接本人から聞いたら納得出来るのでは?
148愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:14:16 ID:???
大体、2chねらがして無いことを証明しろというのは悪魔の証明。
そしてこちらはそれを求めていない。

求めているのは
2chねらが関与したとされる「茶木ひろみ公式掲示板に対する攻撃」
と「茶木ひろみの言う真実」の明確な証拠を出して、という事です。

世の中、誰かに何かをされたと主張したいなら、
されたこととその証拠を明確に提示するのが当たり前です。
客観的な確証を持って、ともに提示するものです。
それも無しに、ただ「真実だから」と言い張っても、
日本中それが通るところはありません。

もし読んでも理解できないなら、
まずは日本語の勉強からやり直してくればいいと思いますよ?
149チェリモ:2008/06/02(月) 00:14:57 ID:???
>>140
騒ぎたてているのは周りでは?
私は先生の事が好きだと、書店でも買えると言っただけであり、そこであーだこーだ言ってきた方達が面白がって騒いでいるのでは?
私はネタをとか、お祭りにしたい様な事など言ってません。
あなたが騒いでるのでは?
150愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:18:20 ID:???
>>147
否定の元とか、面白いことを言いますねw
否定の根拠=茶木ひろみが「されたこと」の証拠を出さない
です。
出さないことが、そちらに理の無い証拠です。

わからないようですので、同じ論法で言って差し上げます。

「真実を信じさせたいなら、その真実の元をここで見せて下さい」

あ、掲示板の茶木ひろみと第三者の書き込みは、
主観ですので何の証拠にもなりませんよw

わかりましたか?
151愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:19:53 ID:???
>先にソースをと言ったのは私では無いですよ?
先にソースも無いのに主張したのはあなたですよ?
証拠を、さあ真実の証拠をどうぞ!
152愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:20:05 ID:???
>>147ウイルス騒ぎじゃなくてハッカー騒ぎだったよ。閉じる前。
ちょっとした誤解なんだからもうやめようや。みんなも。
153愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:20:41 ID:???
>直接本人から聞いたら

伝聞が証拠になるんですかwwww
これじゃあ、訴えて欲しいといってたけど、
訴えられた途端に負けですねwwwwwww
154愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:21:30 ID:???
>>152
茶木ひろみの信者が痛いから、
暇つぶしに弄ってるだけだよw
155チェリモ:2008/06/02(月) 00:21:37 ID:???
>>148
私が言う事全て信じられないなら、どうぞ先生に直接聞いて下さい。
それなら満足いくのでは無いでしょうか?
消されて無いものを証明しろと要求されましても、無理ですよね。
結局は、この状況からして、先生が好き=2chの敵って事で面白がって私にあれこれ言ってるのですよね?
だから先生の本を燃やしたなどの書き込みについては、誰も口出さないんですよね?
156愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:22:36 ID:???
茶木ひろみの言う「真実」に証拠なんてないやねw
出せないんだもの。
あんまりほじくってやるなよ、哀れだから。
157愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:23:43 ID:???
>>155
伝聞じゃみんなを納得させる証拠にならないのw


まあこれで、嘘ででっちあげだとわかりましたから。
158愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:24:26 ID:???
>>155
消された掲示板が証拠になると思ってるんですねw
頭大丈夫ですか?
159愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:25:56 ID:???
敵か味方かしか、発想が無い人生なんだ……
m9(^Д^)プギャー
160チェリモ:2008/06/02(月) 00:25:58 ID:???
>>153
では、あなたは私に対して何を否定したいんでしょうか?
何をしたいのかよく分かりません。
私は先生の事も先生の書く作品が好きであり、先生を否定する人が嫌いなだけです。
あなたは先生のファンが嫌いなんですか?
>>154
騒いで楽しいですか?
161愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:26:55 ID:???
>>160
この程度の事も理解できないのに、
先生のことを何か証明し様なんておこがましいです。
162愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:28:29 ID:???
>>160
否定したいんじゃないです。

あなたの言う真実を証明してといってるだけ=否定も肯定も保留中です
証拠が提示されたら、考えますけどね。
証拠が無いならそれは証明できないわけですが。
そのことは理解できますか?
163チェリモ:2008/06/02(月) 00:29:28 ID:???
>>157
あなたは私の何を知って嘘だと言いきれるのですか?
だとしたら、あなたの言う事も嘘になるのでは?
>>158
大丈夫、あなたの頭よりましです*^∀^*
>>159
あなたの人生より楽しいですよ。
164愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:29:44 ID:???
>>160
>先生を否定する人が嫌いなだけです
嫌いだから、証拠も出さずに真実とやらを主張し、
それを信じない相手を口撃していいというのが、
茶木ひろみの教えなのですね^^^
165愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:30:25 ID:???
>>163
証拠の無いことを嘘と受け取るのは、きわめて正当な行為です。
そんなことも理解できないんですね。
166愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:31:16 ID:???
>>163
一度も質問に答えず、自分の主観だけを垂れ流す。
茶木ひろみ譲りのロジックですね。
167チェリモ:2008/06/02(月) 00:31:28 ID:???
>>162
消された掲示板は出せませんので、知りたい方はどうぞ先生に聞いてみて下さい。
それが私の答えです。
168愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:31:50 ID:???
このコテつけてる人ずっと各スレ見てたんでしょ。
ファンはどうでもいいとか、この中に○○部長やMさんがいるとかの
チャッキーの発言を知ってて先生先生言ってんだから何言っても無駄だよ。
169愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:33:15 ID:???
ばかばかしい。

ソースも出さずに「真実がある」「否定するならソース出せ」と。
誰が見ても認められるソースを出さない人の詭弁だ。
出せないのか?
170チェリモ:2008/06/02(月) 00:34:04 ID:???
>>164
これは先生の教えでは無く、個人的な意見ですよ。
>>165
真実を知りたいなら、どうぞ先生へ連絡を。
>>166
先生の事は好きですよ。ファンです。
171愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:34:09 ID:???
>>167
では客観的で明確な証拠が無いということですね。
無いのに<真実>というものを信じろと押し付けないでね。
172愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:34:42 ID:???
>>170
それは全部答えになってませんよ〜
173愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:36:44 ID:???
>>170
知りたいのじゃなく、あなたが信じろと押し付けたんです。
押し付けるからにはそれなりの根拠を持ってくるのが社会の決まりです。

先生にお願いして持ってくるのはあなたのすること。
別にこちらは「真実」というのを証明する義務も無いですから。


チェリモ氏の言うことは全てが詭弁です。
反論には明確な証拠を持ってなしていただけますように。

174チェリモ:2008/06/02(月) 00:37:32 ID:???
>>169
私の書き込み読んでますか?
消されて無いものを、どう出せば良いんですか?
無理な事ですよね。
私が先生とどういった会話をしたか、先生がここでどんな気持ちになったか、知りたいのであれば、直接先生に聞いてみて下さい。
>>171
真実を知りたければ、先生へ連絡を。
175愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:38:38 ID:???
という事で、

茶木先生とその信者は、
茶木先生の脳内の事を信じない人は敵だそうです。
否定する証拠を否定する側に出せと言い張る、
世界のどこでも通用しない、変わった常識をお持ちです。

皆様どうぞ御心に御留めになっておいて下さいね。
176愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:39:29 ID:???
むなしい会話だw
177愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:40:16 ID:???
茶木ひろみの狂おしく主張していた「真実」の「証拠」は
消去した掲示板の書き込みなんですって。

という事で証明終わり。
178チェリモ:2008/06/02(月) 00:41:09 ID:???
>>172
あらそうですか〜。
>>173
知りたい方が勝手に聞けば良い話しでは?
私の話しが気に入らないなら、どうぞ無視して結構です。
私は先生が好きで、ここで好きだと言っただけなので。
179愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:41:39 ID:K/aaWV7H
チェリモ先生
180愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:42:47 ID:???
茶木ひろみの狂おしく主張していた「真実」の「証拠」は
消去した掲示板の書き込みなんですって。

つまり、先生の脳内にしかないそうです。

( ^ω^)
181愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:43:41 ID:???
>>178
知りたいのじゃなく、あなたが信じろと押し付けたんです。
押し付けるからにはそれなりの根拠を持ってくるのが社会の決まりです。

先生にお願いして持ってくるのはあなたのすること。
別にこちらは「真実」というのを証明する義務も無いですから。

チェリモ氏の言うことは全てが詭弁です。
反論には明確な証拠を持ってなしていただけますように。
182愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:44:18 ID:???
>>181
脳内にしかないんだから、そっとしておいてやればいいよ
183愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:45:04 ID:???
わざわざコテで好きと言いに…
戦う気まんまんじゃん
184愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:45:05 ID:???
言うことがコロコロ変わる、誰かさんにそっくりw
クスクス
185チェリモ:2008/06/02(月) 00:45:13 ID:???
>>175
好きな方の事を馬鹿にされたら不快に思うのは普通では?
好きだと言えば煽る。
煽る方は、先生や私どうこうでは無く、ただ暇つぶしに騒いで遊んでるんですよね。
まぁ、私も暇なんで言い返してる時点で、皆さんと同類ですが。
186愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:45:43 ID:???
やたら茶木ひろみにメールを送らせたがってるが
あの人都合の悪いものスルーするからなあ
187愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:46:47 ID:???
>>178
じゃあ、こちらに無理に押し付けないで下さいね。
私は茶木ひろみの言う真実というものを信用していません。
理由:茶木ひろみの脳内ソースしか証拠が無いから。

はい終了!w
188愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:47:57 ID:???
さっきから。チェリモの言うことが理屈通ってない。
支離滅裂。
189愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:48:38 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __ `ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ)
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
190チェリモ:2008/06/02(月) 00:49:48 ID:???
>>179
はい、何ですか?
職業柄、先生と呼ばれてますし。
皆さんまるで、反抗期に入った子供の様ですね。
大丈夫ですよ。
扱いには慣れてるので^^
>>183
戦う気があるのではなく、周りが騒いでるだけでは?
私はただ好きと言ってるまでなので。
好きと言う言葉は禁句でしたか?
>>184
誰かさんとは、あなたの事ですよね*^^*
191愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:50:54 ID:???
これを読んだ後の人が、どっちを信じるかは明白だな。

好きも嫌いも自由なのに、
勝手に気分悪くして暴れて、
作者も儲もそっくりだなという。
192愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:51:27 ID:???
>好きな方の事を馬鹿にされたら不快に思うのは普通では?
ふーん、自分気にならないからその考え方わかんね
繊細なんですね
193チェリモ:2008/06/02(月) 00:52:50 ID:???
>>186
それがあなたに対する答えなのでは?
>>187
はい、さよなら〜。
>>188
気に入らないなら、どうぞ無視して結構ですよ。
194愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:53:29 ID:???
うわぁ、開き直って荒らし始めたよw

先生と 呼ばれるほどの ○○もなし 詠み人知らず
195チェリモ:2008/06/02(月) 00:53:39 ID:???
>>189
お前もな・∀・
196愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:53:43 ID:???
2に慣れてるって言ってたのに…嘘つき
197愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:54:02 ID:???
なんか荒らし始めたから通報する?
198チェリモ:2008/06/02(月) 00:56:47 ID:???
>>194
実際、真面目に話しててもらちあかないじゃん?
私は荒らしてませんよ。
先生が好きだと言ってるだけですので。
それを否定して楽しんでいるのは皆さんでは?
現に以前の書き込みでそう言ってた人もいましたし。
199愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:57:53 ID:???
>>196
2で(荒らす・暴れる)のに慣れてるんだと思うよ。
言動がその証明。
200チェリモ:2008/06/02(月) 00:58:35 ID:???
>>197
通報したければどうぞ、ご勝手に。
201愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:59:53 ID:???
恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!

恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!恩知らず!
202チェリモ:2008/06/02(月) 01:01:00 ID:???
私は荒らした事も暴れた事もありませんよ。
先生や作品について、以前の板で語った事はありますが、今回の様に面白がって騒ぎたててきた人もいませんでしたから。
私は面白がって言ってきた人に対して、返事を書いたのみです。
203愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:01:56 ID:???
嵐が開き直って責任転嫁してる。
ちょっと運営に通報してくる。
204愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:03:02 ID:???
いてら
ノシ
205チェリモ:2008/06/02(月) 01:03:05 ID:???
>>201
私はあなたに恩を借りた覚えはありませんよ。
中には止めようよと声をかけてくれた方もいましたが、その方ですか?
そんな何度も恩知らずと言い続けなくても大丈夫ですよ。
206愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:04:18 ID:???
恩は受けるもので借りるものではないです><
207愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:04:45 ID:???
やっぱり慣れてないじゃん
208チェリモ:2008/06/02(月) 01:04:51 ID:???
>>203
私は悪い事をしたなど思いませんので。
先生が好きだと言っただけで騒ぎたてた方達の方が問題だと言ったまでです。
通報したいのであれば、どうぞご勝手に。
209チェリモ:2008/06/02(月) 01:06:39 ID:???
>>206
私はいつ恩を受けましたか?
一緒に先生を好きだと言ってくれた方はいませんでしたが。
いたなら私はその人に感謝しますよ。
同じファンとして嬉しいです。
210愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:06:59 ID:???
チェリモの掲示板でもあるまいに
随分と我が物顔だな
211愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:07:23 ID:???
チェりモさん、止めようとしたのは自分ですが、>>201は違いますよ。
ねえ、もう持ちつきましょう。
212愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:08:58 ID:???
>>209
206だけど日本語の訂正をしただけなのに噛み付かれた><
213愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:10:25 ID:???
194 name: 愛蔵版名無しさん
うわぁ、開き直って荒らし始めたよw

198 name: チェリモ
>>194
実際、真面目に話しててもらちあかないじゃん?

---------------------------------------(・∀・)ニラニラ
214愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:12:02 ID:???
好きじゃない人には噛み付きまくる、
儲って、紙一重ですね(´・ω・`)
215愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:13:54 ID:???
もうやめよ
216愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:15:12 ID:???
>チェリモ
133の下3行にも返事してください。なぜ自重せずに、気付いていてなぜここを荒してるんですか?
私にはチェリモが騒ぎ立てたいから2chに来たとしか読めません><


133 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2008/06/01(日) 23:45:48 ID:GX2cihJT
>>130
真面目な話、こうして信者が茶木テンテーは悪くない!と声高に叫べば
2chでは逆に信者は作者そっくりの馬鹿としか思われないのに、どうして気付かない?
初心者じゃないと言い張るなら、よほど空気が読めないんだなと笑われるだけだろ。

本当に好きなら自分でBlogでも借りて、作品の感想や買い方を宣伝すればいい。
今、良識ある普通の読者は、作者がキティでも我慢して
出来るだけ自重しているだろうに…。


135 名前:チェリモ[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:49:37 ID:???
>>133
気付いてますよ。
だから先程も、2chはこういった場所と知っていて来てると書き込みしました。
ここでは先生の事好きだと言ってはいけないという事でしょうか?
騒ぎたてる為に、ここは建てられたんですか?
私は、先生の作品が好きだから建てられたのだと思いました。
なので、自分の気持ちを書き込んだのみです。

138 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:54:27 ID:???
>>135
立てたヤシはわかりやすい自演をしたおヴァカさんで、
何にも考えてないだろうよw
217愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:15:29 ID:???
こうはならないようにします。
これじゃ作者の悪い評判の上塗りだよ。

昔は好きだったのになー(´・ω・`)
218愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:17:09 ID:???
>>217
(´・ω・)/"(・ω・`)ヨシヨシ
219愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:19:35 ID:???
作者が好きとさえ言えばどんだけ作者の顔に泥塗っても良いと思ってんだね
こんな信者がいて幸せですね茶木ひろみさん
220120:2008/06/02(月) 01:21:58 ID:???
お、なんだよ、掲示板のURL>>120で教えてやったろ。
早く茶木ひろみ本人に哀のメッセージ書いてやれって。
もう一回書いてやるから、公式行って書き込みしてこいよ、な?

http://sakicafe-bbs.10.bbs.fc2.com/
221愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:23:03 ID:???
>>220
作者の金儲け宣伝掲示板に、協力してあげなくてもw
カウンター数を、売り込みに利用するかもしれないんだぜ?
222愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:23:52 ID:???
バカウンターをか
223愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:24:58 ID:???
>>221
自己申告のカウンター数だけで売り込みできるような世界は
どこにもないので心配無用だおwww
224愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:36:37 ID:???
バカウンタなのか!今時!さすが古い作品を大事にするチャッキーらしいや!
古いファンはないがしろにされてるみたいだけどね!
225愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:00:23 ID:???
>>224
昔コミックスを買った人は、今現金を落としてくれないからね。
226チェリモ:2008/06/02(月) 02:02:56 ID:???
>>211
止めようとして下さり、ありがとうm(_ _)m
そういう事をしてくれる方もいて嬉しいです。
227愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:03:43 ID:???
昔ファンだった人をもっと大事に(尊重)すれば、
新作をお買い上げするお客さまになったかも知れないのにな〜…。
このスレ立てたヤシは、スレタイは2ch慣れしてるっぽいのに自演しちゃう辺りが
わかってて自演したのか、わからずに立てたのか、訳わからんw
228チェリモ:2008/06/02(月) 02:06:55 ID:???
>>216
私が全て悪いんでしょうか?
好きな方を好きと言い、何処で買えば良いのか分からない人の為に買い方を教えたのがいけませんでしたか?
なら、燃やしたや私の発言に対して一緒に騒いだ方は一切悪くないと言いきれるのでしょうか?
229愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:14:37 ID:???
チェりモさん、ここは特殊な世界なんですよ。
230愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:18:45 ID:???
そもそもコテハンでマンセー書き込みしている時点で2ch慣れしてないでしょJK
内容云々はこの際置いといて、このタイミングでのその行為がKYだって思われてるんだよ。

今までの過去ログ読んで、尚且つこういう事してるなら更に悪質な煽りだとしか思われんよ。

あ、そうそう、掲示板で先生とやりとりしてたって事を証明したいならHN出せば?
それくらいの覚悟もないんなら、「本人から直接聞いた」的な発言はしない事をオススメする。
231愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:20:07 ID:???
たくさん釣れたね
おめでとう!!!
232愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:21:23 ID:???
そろそろ巣にお帰り狸
233愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:21:55 ID:???
>>228
だから下3行への返事は?2ch以外で宣伝しようとは思わないのか?

名無しが基本の2chにおいて、
誰もが真似のできる、仮コテハン状況で
冷静な状況判断もせずに他人へ自己主張ばかりしているのは
作者・茶木テンテーとそっくりですね。

茶木テンテーが好きなら、2chに来ない方がいい。
賢明で大人の読者の方々は、今、我慢してらっしゃるだろうと言ってるんですよ。

もちろんチェリモが乗り込んで来たことによって
便乗して遊んでいる人々もいるけど
過去の茶木読者で茶木本人によってアンチ化した人も
相当数いるってわかると思うんですがねぇ。

http://sakicafe-bbs.10.bbs.fc2.com/←公式:もうすぐ閉鎖するそうなので、お急ぎを!
234愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:27:55 ID:???
そうでしたか…。
私の書き込みが分かりやすいよう、名前を入れたのがいけませんでしたね。
気をつけます。
教えて下さり、ありがとうございますm(_ _)m
235愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:30:11 ID:???
2chは販促掲示板ではないので、個人の宣伝をするのは、
ルール違反でもあり、親切心でも余計なお世話です。
作者とファンの良識が疑われるので、慎んだ方がいいです。

本当に買いたい人は、検索してそこにたどり着くし、
そのくらいの能力はみんなもって無いわけじゃないので、
見損なわれると流石にちょっと嬉しくないです。

新刊も出るらしいよ、と一言おっしゃってくれたらそれで充分ですよ?
236愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:30:52 ID:???
>>229
そうでした。
ここは特別な所でしたね。
2chを甘く見ていました。
教えて下さり、ありがとうm(_ _)m
>>231
どう致しまして!
237愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:33:32 ID:???
本来は、業者乙といわれて、
運営側からの削除対象になったり、
アクセス規制がかかったりして、
同じプロバイダの人に迷惑をかけかねない行為です。
なので、紛らわしくないように、
あまりあからさまに書くのは避けていただけると、
茶木先生のファンはマナーが無い、とか言われなくて助かります。
一応、2chに限らず、ネットマナーとしても基本の部分なので、
今後は意識していただけると助かるので、お願いします。
238愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:36:27 ID:???
作者とファンの印象を悪くしないように、
最低限のネットマナー(2以外でも通用するもの)は
覚えてから書き込まれるようにオススメします。

「半年ROM」「ググレカス」など、きつい言葉で言われて、
正面から読む気がうせたかもしれないですが、
もし良かったら検索して意味を再確認してみて下さいね>チェリモさん
239愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:36:33 ID:???
そうですね…しゃしゃり過ぎた面もありました。
私は教えてくれると嬉しいと思いますが、中には余計だと受け止める方もいますしね…行き過ぎた事を反省してます。
以後、気をつけます。
確かに、こんな状況、先生が見たら悲しみますね…本当申し訳無い事をしました。
240愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:38:29 ID:???
>アクセス規制がかかったりして、
>同じプロバイダの人に迷惑をかけかねない

ああこれあるある、困るんだw
何せいっぺんに規制されるから、巻き添えが大きい時もあるし。
241愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:42:46 ID:???
>>237
>>238
色々と教えて下さり、ありがとうございますm(_ _)m
確かに、あの状態では騒がれて仕方がなかったと今、改めて感じられました。
ファンとして、私の行き過ぎた発言により、先生のファンはマナーが悪いと皆さんに思わせた事に関して、申し訳無く思います。
本当にすみません…。
止めて下さった方、色々教えて下さった方、何がいけなかったのか知らせてくれた方、ありがとうございます。
もっと2chについて勉強しておくべきでした。
読んで不快にさせてしまった方、申し訳無かったです。
242愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:42:58 ID:???
>>239
スレに勢いがあると、いろんな人が居るところなので、
荒らしたり祭ったり、突っ込みを楽しんだり、
ディベート感覚の人も来ちゃいます。
ファンだったり、元ファンだったり、関係なかったりします。
そこで、焦ると祭られておしまいですよぅ。

なので、静かにそーっと楽しみましょうよ。
価値観は共有できなくても。作品の思い出は共有できるんだから。
243愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:46:01 ID:???
  ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{  みんな優しいな・・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
    ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
244愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:46:32 ID:???
そのうち、新作の事も語れるように、
いつか少女漫画板に戻れたらいいですね。

はい皆様おつかれ様でした、ではこれにて丁寧タイム

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−





好きだった作品の事を、2ch語も使って楽しく語る作品語りタイム

−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
245愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:51:04 ID:???
>>243
煮えちゃわないか?w

鬼はお風呂が好きなのかなぁ
熱くて渋い寿司屋系の御茶とか。
甘いものは好きなようだけど・・・
246愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:51:23 ID:???
>>242
確かにここは、そういった場所でした。
分かってもらおうと気持ちを皆さんに押し付けてしまうのは違っていましたね。
騒いでる時はスルーすべきでした。
すみません。
ファンやアンチなど、色んな方がいますが、その言葉通り、ファンなら静かに楽しむべきでした…。
「作品の思い出は共有出来る」 。
この言葉、嬉しいです。 ありがとう。
私の行き過ぎた書き込みにより、作品についての会話がズレてしまい、本当ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
247愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:55:23 ID:???
>>246
親切ついでに、顔文字は慣れるまで使わない方がいいよ。
2chには独自の顔文字が発達してるから、自動変換で出てくるのは
あまり使わない。キモい対象と思われる危険性あり。
248愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:57:02 ID:???
>>247
あんた…優しいな
(ノ∀`) ホロリ
249愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 03:08:04 ID:???
ところで茶木の過去作品のAAってないのか?
先日漫画・アニメのAA保管庫を見たけど、わからなかったんだ。
誰かチャレンジしてみたら面白そうなんだけど。
なお、保管庫の管理人ではないw

ttp://www.mangaaa.net/
250愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 03:18:51 ID:???
そういえば見ないなぁ>AA

めっちゃ大御所の有名シーンとか、
最新作とかなら幾らでもあるんだけど。
AA自体の歴史が、そう古いものではないし。
251愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 03:23:38 ID:???
AAにしたいほどの名台詞も名シーンもなきゃあ
AAって作られないんじゃない?
今のところ、茶木ひろみの誰もが知ってる作品、
またはファンに愛読されてるのでもいいけど、
あれ!っていうような名台詞、名シーンって…
今のところ無いよねえ?
だからAA作られる可能性もかなり低いと思う。
252愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 04:28:27 ID:???
  l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \  
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   / AAが作られる条件の厳しさに絶望した?
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙':;,,,,;; \ /     ,!  AAが作られる知名度として、
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;"゙   l     /  このレベルならあっても不思議じゃないけど。
253愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 04:50:31 ID:???
>>251
顔文字板にAA作成依頼専用スレがあるので、
住人が基本の絵柄をどこかにうpして依頼すれば、出来ないこともない。
しかしそれには職人が現れてくれるという最低条件つき。
少女漫画のAA職人は、ほとんど元々その作家が好きだからって言う人が多いしね。
254愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 07:48:33 ID:???
変な探偵読んだって先日カキコしたものですが、また痛い流れになってますね…。
私はやっぱり好きです、作品からは特に嫌な感じなくて以前のように読めてますし。
今の世の中、心がすさんでる人が多いです。みなさんも悪口言い合うんじゃなくて、思いやりを持ってみてはいかがですか?
漫画家って閉鎖的な環境の人多いし、ある意味特殊な人達。
有名なすごい漫画家でも、変な人なんてたくさんいるよ?みんなは知らないだけ。
自分達の意にそぐわない作者だからと言ってバッシングの嵐はどうかと。
先生には失礼だけど、痛いキャラでもそれが先生だからしょうがないw
本来なら作者は見えない方が、作品に入り込めていいんだけどね。ネット社会だから今は丸見えだし本人も出て来ちゃうし仕方ないよ。
255愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 08:04:01 ID:???
自サイトでやってりゃこんな事になってないと思う
まあ、ヲチスレは出来たかもしれんが

自分は探偵読んで新作は期待しないことにしたクチ
256愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 08:19:18 ID:???
>>254
コテハンとも対立じゃなく会話が成立し始めて
AAの話題とかで流れ変更し始めたのに、なぜ話題を元に戻すの・゚・(ノД`)・゚・。
他人の考え方も認めた上で、自分の好きなことだけ語ればいいのに…

このタイミングで他の住人のレスにケチつけたら、嵐にしか見えないよ。
痛い漫画家なら少なくとも5人は知ってるね、少女漫画家で。今の旬は、茶木でbPだよ。
257愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 08:32:02 ID:???
いたってまともで、社会性があって誠実な漫画家さんだって大勢いらっしゃると思いますけど。

復活喜びメガネを外して読んだ「目覚め」は、
ガッカリの連続だった。
258愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 08:46:33 ID:A5jMu1n6
ごめんなさい、流れがあまりにもだったので最後までスレ読まずにレスしてました。嵐じゃないです…。
>>257
がっかりしたところってどこ…?私は特に問題なかったけど、成長したキャラの扱いとかかな…?
十年は鬼だからやっぱり(角の有無で)みたいな感じ。
まだ完結してないんだよね?私はふぶきがもしかして…過去に性的虐待?されたの?みたいなとこまで読んだ(ケータイのコミックシーモアで)。
今時の内容だから、こうなるのかな…。
人は時にして鬼より残酷っていうのは、前作と同じだと思う。
259愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 08:49:23 ID:???
↑ごめんなさい!sageるの忘れちゃったっっ!
荒れたら私のせいだ…ごめんなさい!
260愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 09:04:56 ID:???
・・・
261愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 09:18:21 ID:???
>>258
まず、元!ファンであるということを大前提に…
ここネタバレいいんだよね?

無印のような、全体にゆったりとただようもの悲しさのようなものが一切感じられなかった。
十年は千年かかってはじめて人を愛し、結局は儚く散ったわけだけど、
死ぬ間際にはじめて心から幸せだと感じる事が出来たわけで。
それが最初の何十ページかであっさり蘇り、まずここで拍子抜け。
あげく闇の探偵だとかわけのわからないことを言い出し、
へんてこな技名?は叫ぶわ、
ふぶきにはなにやら突然神の啓示のようなものが降りてくるわ。
全てが唐突で意味不明。

262愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 09:34:37 ID:???
ここ新作の話もいいのか?

まあ頑張って作品の批評をしたら
チャッキー後輪により流された悲しい思い出があるのだが。
263愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 10:12:55 ID:???
264愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 11:44:24 ID:???
>>254は254自身の感情の吐露という事でよろしいか。
変な作者が沢山居るのは実際に知ってる、でも、
読者を面罵するような人の漫画は、どんなに良作でも駄目。
切り離して作品だけを評価してくれる人はむしろ少数。

漫画を発表するに辺り、作者の人格もHPで押し出したり、
万人に見えるところでアピールしている以上、
それも含めて評価されるのは必然的なことなので、
それを悪口といって封じ込めようとしたり、
他人の心の事まで指図しないで頂きたい。

茶木ひろみの強烈な儲は、全ての人が同じく賞賛しないと、
「自分が気分を悪くするから」他人の評価にまで口を出すのですか?
自由な評価を妨げる儲は、作者の評価さえ更に下げかねませんよ。
言論統制とか余計なお世話です。

無理に作品だけ評価して見るなら、後年のものほど薄く劣化した内容。
申し訳ないけど、昔日のような評価は下せない、以上です。
265愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 11:47:12 ID:???
>>261
変質しちゃってるよね。
ぶっちゃけ劣化してるというか。

どう考えても作品のポテンシャルも内容も、
変になりすぎてる。
雑誌に載ったらめっちゃマニアックすぎて浮く。
同人でやったほうがいいよ。
266愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 11:49:31 ID:???
作者も作者なら信者も信者だ('A`)
267愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 12:05:47 ID:???
愛って脆いよな、の意味を捉えかねている。
本当はいい人発言が理想を押し付けただけってのも。
これだけだとアリな流れなんだけど、
無印からの流れだと違和感が…
新作は方向性がよくわからん。
懐漫板で進行形の作品はスレチかw
268愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 12:12:03 ID:???
完結した奴じゃないと板的にはまずいみたいだよ……

そっちも似た印象しかないけど。
かなり混沌としてる気がする。
わかりにくいしちょっと変すぎて好きじゃない。
269愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 12:20:48 ID:???
近作は雰囲気が変な感じで、読んでて鬱。
絵も中身も初期の方が良かったよ。
270愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 12:26:32 ID:1yt+KGBH
この時期にこのスレたてた>>1 に驚き!
あたしも信者だったけどね、今は無理。

信者なら硬式にいくことをお奨めす!

って蒸し返したらだめやったんやっけ。スマソ 
271愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 12:30:51 ID:???
銀の鬼なら嫁さんが持ってる
鬼の絵に迫力なくて笑える…のはともかく
新作は作者だけが分かって、読者置いてけぼりの
感じだな。
あと、年数が立った話のハズなのに
どいつもこいつも工房の時と顔同じ杉。
272愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 13:05:20 ID:???
>>258です。
みなさん結構きびしい評価なんですね、それだと私みたいのは変な人なのかな…。
新作が出てるっていうのは先日少女漫画板で知りました。そのときも言い争いしてたので、スレはちゃんと読みませんでした。
漫画にすごいストーリーを期待してないからかな、あの画風が好きなんだけどな。
茶木先生に期待したら裏切られて嫌い!って感じ…?
気に入ってる漫画家を、人格否定されたら…気になるでしょ?
それを信者だと、ひとくくりにしないで。別に茶木先生だけを好きなわけではないんだから。
2ちゃんだからって割り切ればとも思うけど、スレの流れを見てて悲しい…
>>264
感情の吐露は皆さんも同じだと思います。茶木先生にがっかりしてカキコしているのですし。
273愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 13:14:18 ID:???
>>272
期待してたからとかじゃなく、何も期待してなかったのに、
突然現れて思い出をぶち壊された気分と言う感じかな。
私は作品だけじゃなく、作者の感性も好きだったけど、
切り離して考えたくても出来ないほど、
作者が書き散らされた言葉で気分が悪かったです。
みんなが色々思ったり言ったりする事は、正直仕方ないと思います。

作品だけを切り離して楽しめるようになるには、今後かなり時間がかかりそう……
その時に、昔程のものが出てなかったらショボーンかも。
今発表されているものは、以前から見たら拍子抜けっぽい。
274愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 13:15:50 ID:???
実際、悪く言うなというのも無理だよね。
悪く取られる事をしでかしちゃったわけだから。

それもあるけど、
劣化具合の激しさが悲しい。
275愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 13:17:35 ID:???
>>272
264ではないが、いくつか勘違いしているように見受けられるので、レスする。

【茶木を、人格的に受け入れられなくなった最も大きな理由】
作品を読んだだけではなく、大勢の住人の丁寧な拒絶・説得にもかかわらず
読者の憩いの場だった少女漫画板の茶木スレに、作者本人が勝手な自己主張を
繰り返し始めたせいである。

>茶木先生に期待したら裏切られて嫌い!って感じ…?

そんなお子ちゃまな感覚の読者は、ほとんどいないと思われ。
2chで漫画を語る読者は、普通のファンサイトよりも多くの漫画を読み漁って
深く読み込んでるヲタが多いから。
だから茶木の公式があの程度で済んでいるのは、奇跡に近いよ。

>気に入ってる漫画家を、人格否定されたら…気になるでしょ?

読まなかったことにして、自分はふだんはスルーしている。
そして信者だという自覚があるのなら、2chは貴方の精神衛生上向かないと思う。
276愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 13:18:09 ID:???
正直、以前の作品からも作者のイタイ面がチラチラ見えてはいたけどね。
俺的に一番ひいたのは、純恋夜だったかの主人公の
「私、もう一度世の中を見直す・・・!」みたいな発言(うる覚えスマソ)
お幻さまの、「クソ女!クソ女!クソ女!」ってのも…
かなり厨二っぽいセリフだけど、他のギャグとか話の作り込みでフォローされてた。

>新作は作者だけが分かって、読者置いてけぼり

ミラクルハゲド
劣化してフォローが上手く機能してない今、まったく作者の独りよがりに感じるよ
277愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 13:27:21 ID:???
読者に期待したら思うとおりにならなくて嫌い
同じファンなのに裏切られたみたいで嫌い

とか言われてるのはこっちだよーw
そんなの言われたく無いし関係ないよーww

作品だけを評価されたいなら、
人様のサイトを荒らすなよw
そんな人のサイトだから、書き込みするのも嫌、
だから公式が荒れないだけだよ。
278愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 13:33:50 ID:???
>茶木先生に期待したら裏切られて嫌い!って感じ…?

小学生なら、そんな感情もあったかもね。
もう大人だから、勝手に期待して、でもそうならなかったからって、
いちいち相手のせいにしないし、大体最初からそんな感情もたない。

自分と他人の感情の区別くらい付けられる。
人を見損なうのも大概にして(´・ω・`)

行いと作品の両方が、気持ち悪くてファンでいられなくなった、
とりあえず私はそれだけだお。
279愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 16:12:08 ID:???
もう先生どうこうじゃなく、作品について、好きなら読めば良い、嫌いなら読まなければ良い。
絵のタッチは、自分的には昔の作品のほうが好みだったかな。
目覚めと昔とでは何が違うのかを考えてみた。
目の大きさや細かさが多少変わってた。
今は目がデカく描かれ、以前に比べると細かさが少なくなったと私は思う。
他の漫画家も書いていくうちに絵のタッチが変わっていく作者もいるが、自分は前の絵の方が好きだ。  
皆はどう思う?
280愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 17:19:55 ID:???
>>279
ノシ
自分も昔の絵の方が好きだ。
今の絵はなんつーか、キモイ。
特にギャグ調にデフォルメされた絵がキモ杉て受け付けない。
あと、やたら吹き出しが顔(特に向かって右向きの時)にかかってるのは
デッサンが狂ってるのを誤魔化す為かね?
281愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 17:21:29 ID:???
>>279
昔の絵好きだな。姫や銀の鬼辺り。
でも年齢的に細かいところが描きにくいとかあるかもしれないから、
絵は仕方ないかな〜と。
ただ、話のテンポというか読み手を引き込む間合いが
失われている気がする。
読み手置いてけぼりなのは禿同。

282愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:04:20 ID:???
>>272です。
>>273以降、みなさんの気持ちが聞けてちょっと安心しました(…なんか嬉しい)。
今まで見てて、感情的なレスばかりでショックだったので…。
キチッと受け止めた上で今の先生はなってないってことですね。
ここのレスを先生も読んで、ちゃんとしてくれたらいいですね。
無理かなぁ…先生が誠意を見せればみんなも許してくれると思うけどなぁ…
お幻さまの「くそ女」ですが、私は虐待とかされた人ってそんな感情を持ってしまうかもしれないと納得してました。
実際、ひどい事件は毎日のように報道されていますから。
後期の漫画は人間の心理的なものを書いていたようなので、しっかり読めました。
銀の鬼あたりから、絵が少し変わったと思います。輪郭の書き方とか。絵は前期のほうがいいかな。
283愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:21:10 ID:???
>>282
>今まで見てて、感情的なレスばかりでショックだったので…。
2chに向いてないと思います、ここはみんなが本音を書くところだから、
耳触りりのいい言葉ばかりじゃありませんし。
まあ、感情的な人は、あなたやチェリモさんくらいしかいなかったですが。

人間的には、今後はこういう人なのねとしか見ないつもりです。
せめて、もうファンに悪態をついたりしないでいて欲しいとだけ。

作品的には、初期より明らかに話しも絵も衰えているように見えます。
内輪受けで無い作品が発表されるのを期待しています。
284愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:22:42 ID:???
わかった
285愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:27:51 ID:???
せんせーにちゃんとしてほしいなら、公式でどうぞお伝えになって。
許すとか許さないとかどうでもいいです、
それは後の人がそれぞれ決める事だし。

私も282さんは2ch向いてない気がします。
みんなの普通の発言にいちいちショックを受けるのなら、
見ないほうが精神衛生にいいんじゃないかな?

286愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:30:26 ID:???
>>282
そうですか〜

他の方の話も聞きたいです。
はい次の方どうぞ。
287愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:40:54 ID:???
いちいち一人の人からの、感情に基いた個人的なレスを、
付けていただくためのスレでは無いんですよ、そろそろ気付いてねw

交流掲示板とかご自分でお立てになったり、
ファンサイトを作って応援活動とかすればいんじゃね?
同じ意見の人が沢山集まるっしょ。

作品は、DLしたりして見たけど、
どうも、話の筋とかが自分視点過ぎて、
客観的な面白さにかけてしまっている感じ。
捏ね繰り回した自己投影って言うようなイメージ。
あまり楽しめなかった。
以前の方が、完成度が高くて、
読み物としての楽しさがあったんように思う。
288愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:46:22 ID:???
茶木ひろみの最近のものを見た印象。

大ゴマはもっと丁寧に奇麗に書いて欲しい。
実力がモロ出ちゃうところだから。
大ゴマだらけだとかえって見づらいけど。

元々見やすい絵を描くタイプっじゃないし。
その分コマ運びとかも工夫してくれたら、
もうちょっとよみやすいかなーっと。
289愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:50:20 ID:???
。。。。。
290愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:51:45 ID:???
茶木ひろみはあくの強い絵を書く人だし、
美麗でなくてもいいイから、読みやすさに気をくばって欲しい。
291愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:05:08 ID:???
>>290
同意。丸ごとハゲド
292愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:18:28 ID:???
復活したんだから
頑張ってほしいと思ってるよ。
293愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:29:20 ID:???
作品だけを純粋に評価されたければ、
自分を前面に押し出さなければ良かったね>茶木ひろみ
294愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:33:05 ID:???
スマン293誤爆した
295愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:43:00 ID:???
>>294 あってるように思うんだが違うのかw
296愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:43:23 ID:???
まあいろいろあるさ〜w
297愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:44:07 ID:???
>>295
難民に書くつもりだったんだ、(´・ω・`)ごめんお
298愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:47:31 ID:???
ドンマイ
分散してるからね〜w 
299愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:33:08 ID:???
目覚め2巻のあとがき後のイラストは
前の再録?
無印ん時の十年の顔みたいだから気になって。
300愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 00:33:32 ID:GHFhmnyl
ここって擁護するとたたかれんだよ〜うざ〜とかさぁ〜
作品好きだってゆーと的にされっから、2chには来ないほーがえ〜よ〜。
ファンは信者だから相手されないよ〜、2chは偏見の集まりなんだよ〜〜覚えとき〜
あとファンスレ建てろってあるけど建てるなよ〜
またこいつらにあらされっからな〜w
301愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 01:43:12 ID:???
964 名前: コレハッヒ・ドイ(四国地方)[] 投稿日:2008/05/28(水) 05:09:26.02 ID:7Vr5UlGl0 ?2BP(4269)
うつ病の人と松岡修造を同じ部屋に入れたら

うつ病「・・・死にたい」

修造「声が小さい!もっと大きい声で!」

うつ病「死にたい」

修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」

うつ病「死にたいっ!!」

修造「はい今死んだ!今までの君は今死んだ!」
302愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 01:46:11 ID:???
>>299
だと思う。
この3枚、昔の絵のタッチに似てるから、以前描かれたものじゃないのかな。
薔薇に囲まれてる十年、雪空の下に立つ十年、最後のふぶきと十年、やっぱこのタッチ最高だ。
このままの絵で目覚めシリーズを始めてほしかったな。
303愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:05:06 ID:???
>>302 サンクス。

文庫の続編見た時に、心配したほど絵柄が変わってなかったから
安心したのを思い出した。
もちろん前の絵が好きなんだが
もっと酷いのを想像してたからw>20年ぶりの続編
304愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:19:03 ID:???
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。

「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから。
305愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:19:52 ID:???
そんなわけで、私はうつ病。弱肉強食の世界で、自力で飯は食えないけど、
自分はVIPだから特別に食わせてもらうんで、全面協力ヨロ。
なお、傷つきやすいので決して罵倒はしないで。嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。そういう力あるから。

それと、私たちを理解するために、常に全力を尽くしなさい。決してサボらないで。
もし理解できた人は、私たちの気分を損ねたりは決してしない。する筈がない。
私たちの気分を害する人は、すべからく理解していない人。
そして、私たちを理解しない人はすべて悪人だし罪人。よく覚えておいて。
一度の失敗・一度の失言が、どれだけ私を傷つけるかよく考えて。徹底ヨロ。
あ、言っておくが、こっちはあなたを理解する必要もないし、努力もしないんで念のため。
306愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:23:46 ID:???



------------------------------  スルー検定中  -------------------------------










307愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:25:20 ID:???
鬱スレにコピペしようとして、幾つか無いなと思ったらここだった。
誤爆申し訳ありませんでした。
308愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:28:36 ID:???
把握
309愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:31:47 ID:???
あほか
310愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:38:00 ID:???
ちょっと待て、ここの住人って、懐漫板以外のどこから来てるんだ?w
311愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:59:33 ID:???
よりによってうざ〜な誤爆〜。
ああいやだいやだ〜かんじわる〜う〜い〜ww
312愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 03:38:57 ID:???
少女まんがアーカイブだよん
ttp://www.s-woman.net/mangaar/top.html
今週は多田先生。茶木先生はいつ紹介されるのかな?
313愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 04:14:38 ID:???
真性か冗談か知らんが、まあ特別の事情が発生しない限り、ないだろ。
314愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 09:11:22 ID:???
>>312
ないと思うわ…。
でも懐かしいー。
ホットロード、ONE〜愛になりたい〜、POPS…読んでた、読んでた。
宮川さんといくえみさんは今でも現役の第一線。考えてみたらすごいな。

銀鬼も今だったらドラマCD化ぐらいはされたかもね。
S社はあんまり作らないか?
S学館やH泉社だと、なんでもかんでもドラマCD化されるご時勢なんだけど。
そのぐらいの人気はあった気がする、当時はね。
315愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 10:31:49 ID:???
コミクス派なので雑誌でのポジション全然知らないわ…
巻頭とかもあったのかな?
316愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 10:54:06 ID:???
みなさまへ - 茶木ひろみ      2008/06/03 (Tue) 00:28:59
”銀の鬼目覚め4”の構想がまとまりました。
何故こんなに長く苦しんだのか、自分の漫画家生命まで賭けるほど苦しんだのかが…わかってきました。
私は旧“銀の鬼”での、十年とふぶきの甘く切ない愛の世界を死という形で、ある意味救ったのでした。
そして自分自身も力尽き、ペンを折りました。
でも、長い時をかけていつも何かが私に語りかけていたようでした。
「お前の生み出す愛はあれなのか?あれでいいのか?あんなものなのか?」…と。

その声に引っぱられるように、私は何かを探し続けました。一体何を探していたんでしょう?
甘く優しい愛?それももちろん。あたたかく安らぐ愛?それももちろん。
でも、それだけじゃものたりない…何か。
その何かがわからなくて、長い間幽霊のように漫画界をさまよっていた気がします。

そして続編”銀の鬼目覚め”は
復刊ドットコムのブッキングさんによってチャンスを与えられ、この世に誕生しました。
でも私は本当はまだ、その”何か”が見つからなくて、探しながら描き続けていたのです。
でもついに最近見つけました。ここまで苦しまなければ見つからないものだったんですね。
本当に精神的には崖っぷちまで行きました。
そして今もまだその上にいるようなものです。ふふふ
それは何と異世界で見つけました。どこのことだか皆さんにはお分かりですね。
多くは言いますまい。でも今考えたら、やはり行く必要があって行ったのだとわかってきました。
作者がいくのは危険だと、やさしく温かく諭して下さいました。本当にありがとうございました。
無事に戻ってこれたのは、そんな皆様のおかげです。
そして異世界で出会った読者様のおかげでもあります。温かいんですよ、あの方たちは。

出会ったすべての方たちに支えられて、”銀の鬼目覚め4”は誕生しようとしています。
その何か…とは、一言で言うならば、やはり鬼の愛でありましょう。
私はそれをみつけました。
目覚め4は魔性の作品です。でも、それこそが銀の鬼の愛なんです。
皆様お楽しみに…。

317愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 11:15:26 ID:???

↑ここは 「懐 か し 漫 画 板」 です。

板の名前が示す通り、新作の話題は、ローカル・ルール違反です。

318愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:15:30 ID:???
>>314
一部でね>人気。
その頃の別マ読んでたし、同じ時期の
連載の人の作品は、話題に上ったりしてたけど、
この人のことは、漫画好きな友人達の間でも、
全く話題に出たことが無いから。
319愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:23:36 ID:???
>>316
宣伝行為ウザー
320愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:30:01 ID:???
>>313
なくなったりして話題に上ったら、取り上げられないとも限らないけど。
今の状況じゃ、先に取り上げられる大作家先生の数が大杉
321愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:35:16 ID:???
旧銀鬼の近松最強。
十年には負けるけど。
目覚めで、あまりにも老けてたので(年の流れのせいでもあるが)少々、ショッキングだった。
でもかっこいい。
流也は嫌いだ。
旧でも嫌いだったが、目覚めでもっと嫌いになった。
気持ち悪い。
これからこいつがどんな風にいたぶられていくか、楽しみだ。
あの大阪にいちゃんも、いずれにせよ出てきそうだね。
どんな場面で出てくるのか、こちらも楽しみだ。
麗子が死んでたのには、まじで驚いたが。
こいつも極悪党だったな。
322愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:37:45 ID:???
>>320
確かに…。
323愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:46:59 ID:???
>>321
懐漫板だから、作品の<これから>を語るのは禁止。
LR嫁
324愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:48:39 ID:???
銀の鬼って、まだ続いてるシリーズなんだよね、本人によると。
じゃあ完結してないから、話題に出すのは板敵にダメじゃね?
他の、完結した作品について宜しくドゾー。
325愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:10:26 ID:???
>>324
確かに。
゙銀の鬼"じゃなく、今描かれてる作品は、゙銀の鬼ー目覚め"だけど、つい今作の話題が出ちゃうね。
難しい。
他に板作るとまた「荒らされるよ」とか何か言われるだろうし。
326愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:18:05 ID:???
せっかく硬式があるんだし
硬式いけばいいじゃん
327愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:20:54 ID:???
>>325
一番荒らすの本人と儲だからなぁ。
328愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:28:23 ID:???
>>325
過去の完結した作品以外はLR違反だから、銀の鬼シリーズの話題はまずいっしょ。
つい今作の話題を出すなんて、ちょっと健忘症はいってない?
あと、板は作れねーよww
329愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:49:50 ID:???
ここはふぁんはレスできないんだよ?流れ見てればわかるだろ?茶木批判スレだからw
しょーじょ漫画スレにたったって、悪口ばっかでウザーww
茶木のとこにはエラそうな虫しかよってこないからな、何様だよってなwwww
330愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:54:43 ID:???
329
いい加減ループネタはやめろ

わざと口調をかえてるのか?
331愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:56:04 ID:???
なにせ作者が一番何様ですからねえ
332愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:57:44 ID:???


-------------------スルー検定中----------------------
333愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:58:18 ID:???
>>329
ファンはレス出来ないとか意味不。
そんなの勝手じゃね?
もとは作品について語る所であって、「批判するべ!」なんて、何処にも書いてないから。
何か勘違いしてるね、ちみ。
334愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 13:59:41 ID:???
脳内でなんか声でもするんじゃねーの
335愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 14:01:20 ID:???
>>330
そうですよね。
>>329いい加減、ループするのウザいです。
チラシの裏にでも書いてろ。
336愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 14:25:58 ID:???
作品について、本音でレス
自分以外の評価にうだうだ文句つけない
宣伝しない

そういうスレですよ。

意味のわからん被害者意識とかは不要
自分語りも不要
337愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 14:27:17 ID:???
もちろん批判だっておk
他人の評価を変えさせようとあれこれ言うの禁止

なスレだよ。
338愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 14:31:30 ID:???
>>336
>>337
漫画カテゴリ共通ルールだよねぇ、それって。
まあ普通に常識があればわかることだと思うんだが。
339愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:06:39 ID:???
子のスレで常識ってw
340愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:11:39 ID:GHFhmnyl
作品について語るスレ?
作者批判しか見えない、作者を変人扱いしてんのどっちだよw
まったーり過去作品について語れや
ルール守ってないのそっちだろ 糞が
341愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:25:16 ID:???
スレタイに完結してない作品名がついてる時点で
このスレ自体がルール違反じゃね?
342愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:28:12 ID:GHFhmnyl
姫〜クラシックガール〜までの絵が好きだ
銀の鬼になってから顔がやたら丸くなって、繊細な感じがなくなった
真珠姫がとても印象に残る、初期の絵の雑さがとれ始めるのはこのあたりからか
343愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:30:10 ID:GHFhmnyl
>>341
だが、ここしか書けないんだからしょうがない
344愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:39:58 ID:???
>>340
ここには一人の、または一種類の人間しかいないと思ってるのか?
方向修正&ちゃんと使えといいに来た人間に対してまで、
噛み付くとは見境の無い。
模範的に使って見せてから文句を言うように。
345愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:40:27 ID:???
だから立てるの早杉たんだよ
皆自重してるときにクソが
346愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:44:50 ID:???
>>344
ファンと作者を迫害するスレなんだろ?
聞こえのいいことばかり言うんじゃねーよ、糞が
建前ばかりおきれいでも、実際批判レスばっかりじゃねーかw
いじめスレとして立てたくせに、常識ないのはどっちだよw
それで方向修正とかファンなめとんのか
347愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:45:32 ID:???
たっちゃった以上、ルール守って使うか、
削除するかしかないだろうに
348愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:47:10 ID:???
先生をバカにするために立てたんだろ?
みえみえなんやから素直にそういえばぁ?
糞の集まりはやっぱ糞だな
349愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:52:58 ID:???
気に入らない場合は、自分で削除依頼を出して、
運営に判断をゆだねればいいよ。

作品批判も語りのうちだし、
作者批判のしたい人は、難民のチャッキースレ(定点観測所)か、
なんでもありの今更何しに来たスレへ行ってくれ。

作品の話がまともにできる環境になってきたところへ、
荒らしが来ては続かないだろう。
ちゃんと住み分けるようにヨロ
350愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 18:29:52 ID:???
目覚めの話は公式に過去作品はここに書くようにすれば解決!

で、過去作品の話。
別マ時代すきで、ここを見て漫喫行って読んだけど、
かなり脳内で美化されてたもよう…。
やっぱり昔から絵が荒いね。
351愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 18:39:18 ID:???
当時は少々絵の荒い人もいたし、
ヘタでも許される時代ではあった気がする。
ただ、話が良くないといけなかった。

ヘタで有名な漫画家さんの作品を幾つか持ってるけど、
補って余りあるストーリーと独特の味に今も感動できる。

茶木作品は吸引力とか魅力に欠けるせいか、色あせてしまってるよ。
別マに載ってたって言うのが、多分ポイントだったんじゃないかと思う。
こっちも裾野の広い漫画界で、各種の作品を読めるようになったから、
厳しい評価になるのは仕方ないのかも。
352愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 18:47:41 ID:???
た、たしかに…もし別マに掲載されてなかったら、
それほど魅力感じなかったも…



茶木先生ごめんなさいっ!
353愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 18:48:41 ID:???
それが別マ・マジック!
354愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:06:50 ID:???
いい加減にしろ!
これ以上悪く言うな!
先生の悪口を言う為のスレとか意味わからん。
作品について語ろうぜ。
自分は、旧作の絵が好きだ。
好き嫌いに別れるだろうが、あのフワフワした毛、純粋な瞳、癖のある線にはまった。
355愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:27:02 ID:???
>>350以降作品の話しか出てないじゃないか。
356愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:29:10 ID:???
うーん、悪口書いてるつもりじゃないんだけどな
そのへんの線引きって難しいね


私は茶木先生の描く男の子がかっこよくて好きだったな。
多田先生のパクリとか言われてたけど。
357愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:33:35 ID:???
作品の批判はしちゃいけないの?
マンセースレじゃあるまいし。

今見たら、もっとかっこいいキャラが他に一杯いいるので、
あの頃は好きだったけど今は別に。
358愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:34:56 ID:???
>>356
文章を読み取る力の違いなんじゃないのかなぁ?
悪いけど、作者と同様に一部信者さんの中にそういうのがちょっと見受けられるんで…。

作品を読んだ感想は「千差万別」「十人十色」の言い回しの通り、
ここが嫌いとかやイマイチ理解できないけど
こっちの部分が好きとか、絵柄がいいとか、色々あるからねぇ…。
359愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:35:23 ID:???
キャラの性格設定が表面的過ぎて、前から好きになれない。
演技的って言うか、自然じゃない気がするんだよね……。
360愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:39:05 ID:???
作者の悪口を言うだけなら、作品を読む資格もここに書き込む資格もねーよ・・・。
361愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:43:48 ID:???
肯定的じゃないと、作者への悪口になるって言うのがすでにおかしいよw
なんかの被害妄想じゃないんだし、作者本人にだって信者にだって、
読んだ人たち(赤の他人)の感想をコントロールする事は出来ないよ。

作品や作品群に対して、全ては受け入れられない人もいるわけだし。
それでも読んだ事があるんだから、ここで書く「資格」はあるでしょ。
作品を語る=作品全肯定とはならないから。

みんなを納得させる、非の打ち所のない作品。
または沢山の人が絶賛する作品を書いてから言えばいい。
それでも、批判や批評を封じる事は出来ないよ。
362愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:45:49 ID:???
>資格
…。

懐かし漫画板には、作品ごとの個別スレはおkだけど
マンセーとアンチの住み分けってのはないんだよね、確か。
基本的には漫画カテゴリにおける少女漫画の読者は、同居せざるを得なくて
その空気感が嫌な住人は、自分で好きなところに避難すればいいと思うんだけどなぁ。

>>361
恐らく358の
>文章を読み取る力の違いなんじゃないのかなぁ?
>悪いけど、作者と同様に一部信者さんの中にそういうのがちょっと見受けられるんで…。
に反応しているのでは?ちょっと信じがたい反応だけどw
363愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:46:04 ID:???
「わたしの首領(ドン)」の男の子(名前忘れたけど演劇部の)が超好きでした。

でも、もともと石野真子の曲を下敷きにしてるわけだし、
先生の完全オリジナルじゃないかな
364愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:51:02 ID:???
昔少ないお小遣いで、毎月1冊か2冊しかマンガ買えなかったころ、
なめるように読んでた別冊マーガレットだったけど、
年を重ねて、他の雑誌もマンガも沢山読んだ、
今の自分の目で読み直した感想を書くね。

どの作品も、情が前に出すぎて、話が上滑りしてる感じ。
昔のドラマを見てる感じというか。
キャラ設定とかも、そのために作られた感がひしひしと。
ふわふわした髪とか、消えていきそうな繊細な絵とか気に入ってた。
今見るとそこまででも無い感じ。
365愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:52:00 ID:???
マンセー意見しか認めないとか言ってるやつは
ファンに見せかけた嵐だろ

世の中には鬼嫌いって奴もいれば
物差しで目を突いた主任が好きという奴もいるのに
366愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:53:28 ID:???
>>365
信者や本人が書き込んでるとしたら、
それこそきちがい沙汰だもんね「認めない」
367愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:54:50 ID:???
エキセントリックな作品が多いイマゲ。
大人になってから読むと。
368愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:58:25 ID:???
同じ時代で、槇村さとるなんかも同じくキャラが上すべり…
エピソードによってすぐキャラの性格が変わるし。
作者が精神不安定だとこういう傾向が強そう

個人的にはくらもちふさこは今読んでもかなりいいと思う。
369愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:16:56 ID:xlx5qBBj

かのこ
銀の鬼
370愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:19:26 ID:???
着想だけはすごくいいと思う。
「これからどうなるんだろう」ってすごくワクワクさせてくれたよ。

でも、残念なことに展開がつまんなくて
最終回でいつもがっかり。
ここで評価の高い「かのこ」も、
最終回で鬼婆がいい人になったことに私は萎えました。
(少数意見かな?)
371愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:21:35 ID:???
茶木ひろみ先生の熱狂的ファンがいてくれて嬉しいよ
むかし熱中して茶木漫画の世界に耽ってたあー
372愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:23:39 ID:???
>>370
掴みはokなのに、話が展開しない
373愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:25:56 ID:???
>>372
がゆんみてぇw
374愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:29:05 ID:???
がゆんは風呂敷畳めないだけで、
絵とか話の設定は悪くないよ、今でも。
375愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:49:23 ID:???
ガッカリ展開なら他に「真珠姫」「ももいろ宝石」あげたらキリがないけど、
それでも、当時はそこはかとない叙情性があって人気があったのかと…
376愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:56:43 ID:???
あ、この作者のタイトルの付け方は好きかも。
タイトルだけでかなりひかれる。

「銀の鬼」「ももいろ宝石」「紫ショック!」「おれのピンクスター」
「17の赤くなる病気」「なないろ7日目」

…って、色のつくタイトルばっかじゃんΣ( ̄□ ̄)!!
377愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:00:58 ID:???
やっぱスレタイのせいかなぁ…
378愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:01:03 ID:???
色基地・・・(ボソッ
379愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:01:47 ID:???
Σ( ̄□ ̄)!!
380愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:03:01 ID:???
>>376

それを世間では色基地…いやなんでもない
381愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:04:34 ID:???
>>378

ケコーン
382愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:06:32 ID:???
女同士で結婚とかいやらしいΣ( ̄□ ̄)!!
383愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:09:52 ID:???
あの当時の少女漫画のタイトルはみんな秀逸だったよ。
「花より団子」あたりからキザなタイトルが減ったかも。
384愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:12:02 ID:???
>>383
いちおー突っ込みw ○花より男子 ×花より団子
385愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:12:13 ID:???
「花より男子」でしたΣ( ̄□ ̄)!
386愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:14:57 ID:???
>>385

またいやらしいケコーンしちゃったΣ( ̄□ ̄)!
387愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:15:28 ID:???
作品のタイトルやセリフで言葉遊びがあるのは、
J-popがまだニューミュージックだった時代の歌詞なんかでもよくあって、
昭和の香りがあるので、個人的に好きだw
388愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:24:32 ID:???
でも、たしかにタイトルに色があるとイメージが鮮やかになるね。

「ももいろ宝石」はキラキラした透明感のあるピンクではなく、
砂糖菓子のような白みを帯びた薄いピンクのイメージで
秀逸なタイトルだと思います。

残念ながら肝心の宝石の絵(指輪のデザイン)がイマイチでしたが。
389愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:31:38 ID:???
>>387
スレ違いすみません。

> 作品のタイトルやセリフで言葉遊びがある
で、パッと思いついたのは陸奥A子。
まんま昭和の香りですが、
この方も今は劣化が嘆かれていますね。
390愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:34:01 ID:???
年齢に負けないで劣化を防ぐには、
書きまくる事と工夫し努力する事、しかないからね。
初期のきらめきは保つのが難しい。
391愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:36:45 ID:???
>>388
イタKISSで琴子が入江くんにもらった指輪思い出したw(ハート型の)
392愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:40:58 ID:???
作品の話でもすっか
真珠姫 気のふれた姫さんはあの時代座敷牢行きだろ常考
崖があるようなのっぱらに放してヨヨとか泣いてんじゃねえよ侍女どもが
393愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:43:02 ID:???
銀の鬼
物差しで目を突いた主任?は労災認定されたんだろうか
不注意扱いされたろうが仕事場でのケガなわけだし
労災の書類はかなりしち面倒臭いし監督署からも怒られるしで
あの会社のやつら大変だったろうなーと思うと泣ける
394愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:49:16 ID:???
続・私の首領(正式タイトルあったっけ?)

主人公が浮気相手?に無理やりピアスの穴を開けられる場面、
現代なら間違いなくレイプシーンに置き換えられるだろうな

つか、何で主人公が穴を空けられたか意味不明
395愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:55:40 ID:???
>>394

穴あけるって…まんまだよね。しかも血出てたし
396愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:58:18 ID:???
そのシーンの描写でちょっと気持ち悪くなった人挙手

ノシ
397愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:00:36 ID:???
いや、あれ意味わかんなかった
なぜピアス?しかもろくに消毒もしない荒療治wwww

あれ絶対耳じゃなくて首とかに刺さってると思う
イテテテテテテテ
398愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:10:45 ID:???
>>394
いや、まて、その前に、
自分(女)にそっくりな男が現れて、
そいつに気持ちが傾くのが超キモい

どこまで自己愛が強いんだ!
399愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:16:07 ID:???
>>398
そういや、間男が主人公にそっくりだって設定は必ずしも必要だったのかな?
やっぱり茶木せんせいならではの展開かな?
400愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:21:33 ID:???
>>398

私はピアス事件後に主人公の彼氏が
「その根性を叩きのめしてやるから演劇部に来い」
って勧誘するところが最高にキモいと思う
(うろ覚えでゴメソ)
401愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:27:11 ID:???
そもそも間男に傾いた主人公を
「その根性を洗い流す」と称して
首領?が女の子の首根っこ掴んで海に何度も沈めるという
ゴーモンシーンがあったような

私しゃMの方だがさすがにそんな男はゴメンだ
402愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:34:56 ID:???
上の方で「私の首領」の男の子が超好きだったと言った者ですが…







今、目が醒めましたΣ( ̄□ ̄)!
403愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:47:17 ID:???
大体彼女が「あの子より先にキスして」とか言い出したら
俺ならその場で押し倒す

言われたことは未だない
404愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:47:39 ID:???
あ、そのシーンは別の漫画だったっけ?
405愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:48:46 ID:???
>>401
DVじゃん。
406愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:52:22 ID:???
>>404
いや、あってるよ



なんか「○すべり」の検証みたいな流れになってきたな
407愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:53:29 ID:???
>>403
ちょっとカワユス
408愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:54:37 ID:???
>>405
家庭内じゃないから、ただのバイオレンスだおw
409愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:57:43 ID:???
SM作品?
410愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:02:51 ID:???
うーん、でも、
わたしはそんな未熟な点も
すべて含めた上で、茶木せんせいは
べつマの中で光ってたと思うよ。
りぼんに掲載されてもよかったかも
411愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:06:38 ID:???
えー!りぼんじゃ子供っぽすぎない?
がっかりされちゃうかもしれないよ、昔の読者に。
ふんわりして叙情的な絵柄だから、載
るならたしゃだけどメロディとかプリンセスゴールドとか
いいんじゃないかと思う、読者層的にも。
しまうまだいすき
412愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:08:31 ID:???
>>406
合ってたか、良かった。

じゃあ銀鬼。
いくらなんでも独身の男性教師が女生徒を引き取るってアリエナス
それなんてエロゲ?の世界だ
413愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:09:18 ID:???
>>410-411
◇◇◇3枚!
414愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:10:50 ID:???
フッ
415愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:10:55 ID:???
話の繊細さから言って、
もっと年齢層の高い雑誌ならいいと思う。
おとなの不思議系ネムキとか
かんせいしたら採用されるといいのにね。
しかし、新作は板違いになるらしいので、
いい加減この辺でやめておこう。
416愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:12:26 ID:???
>>412
いまだと違和感ありすぎたり、
編集に止められる内容だろうね。
417愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:15:59 ID:???
ああ、確かにSMっぽいかもしれない
・ピアス穴
・水責め
・言葉攻め
418愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:17:32 ID:???
鹿沼恵子

この子は死なずにすんだね
419愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:24:56 ID:???
>>418
銀の鬼でいやな女といえばだんとつ麗子さんが
思い浮かぶけどこの人もやな人だったわ。
てか流也にそっけなくされたのを
ツンデレだと思ってるめでたいやつ。
420愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:34:06 ID:???
麗子さん、最後の両手差し出すアレは潔くて
「おっ、麗子もやるじゃん!やれば出来る子じゃん!」って思って
ちょっと見直したさ
421愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:37:12 ID:???
絹のヒーロー2巻の表紙が素敵。
422愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:51:12 ID:???
幸二さんが好きでしたよ
ふぶきへの告白などは唐突すぎてポカーンだったけど
423愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:52:46 ID:???
いいながれだなぁ・・・
ただ、今の年齢で作品見ちゃうと違うだろっと突っ込みどころ満載w
若いときとオバハンでは感銘を受けるポイントが違うと思うよ。
当時は単行本買うのが楽しみだったしね。茶木先生と多田かおる先生は全巻(高校時代までのね)集めた。
424愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:56:55 ID:???
首領話ワロス
あいつの前では他作品の男も霞むなw
しかし演劇部で根性鍛え直すってどうやるんだろ
やっぱり竹ギブス?
425愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:56 ID:???
「私たち、大人になっちゃったのよ」
という感じかなw

今読むと唐突とか強引とか、?な表現が多くて戸惑う。
426愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:56 ID:???
流也結構好きだったんだが..なぁ..うん、残念です
427愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:58:18 ID:???
>>424
恐ろしい子!w
428愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 23:58:43 ID:???
空気椅子
429愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:14:19 ID:???
今時の高校生とかが見たら、どんな感想なのかな?
やっぱり少コミとかで過激なのに慣れてるから無理?
430愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:15:49 ID:???
過激なもの好きなタイプでなくても、
絵や話が受け付けない子は多そうだ。
431愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:19:09 ID:???
今ここにいる方達のお年は?
これ、自分気になる質問です。
>>429
自分、高校生じゃないが、20代前半です。
クローバーやNANA、BLACKBIRDなども読むが、先生の作品も進行形で好きだよ。
432愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:19:12 ID:???
>>423
オバハンになった今となっては
感銘を受けるポイントが少しもない


>>389
陸奥A子は正真正銘本物の元文学少女
誰かさんとは違いますww
433愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:19:14 ID:???
今は絵の最低レベル高いからなぁ
434愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:20:10 ID:???
うちの娘は好きじゃないってさ>茶木作品
私は40代、娘は中学。
435愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:21:25 ID:???
うちの工房の娘は、ホスト部とかデスノ好きみたい
あともやしもんとかハチクロとか
436愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:23:00 ID:???
流行りものばっかりだね・・・。
437愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:23:22 ID:???
確かに。
旧作のラスト、麗子が両手を上げたのには驚いた。
いや、しかし、死んだのにはもっと驚いた。
幸二は押しが強い男だったね。
自分は近松が気に入ってるが。
438愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:26:54 ID:???
つか、今は若い子でも旧作を読んだりするし、
いいものは何時までたっても売れてるから、
あんまり年齢関係なくね?
439愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:38:19 ID:???
自分19だけどNANAは嫌い。生理的に受け付けない。
少コミあたりの過激系も面白いと思わない
山田章博や高橋葉介、川原泉、波津彬子が好き
茶木ひろみは昔の銀の鬼のみ、姫は面白くなかった。
旧銀の鬼も突っ込みどころは満載だけど新作は論外
いろいろと中途半端だと思う。
440愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:42:47 ID:???
>>438
そうそう。ベストセラーになってるような作品は
少女漫画でも男性読者だっているし、二世代・三世代で読み継いでることもある。
何度もメディア展開してるガラスの仮面スレで、以前実感したw
(二度目のアニメ化の時、10代の読者が一気にやってきて凄かった)
441愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:42:48 ID:???
小コミ読み慣れてる子が読んだら、ハイティーンのいい年した女が処女で、
彼氏もいなくて男になんかされそうになってもガクガクしちゃって子鹿かよw
ありえなすwww
みたいな反応じゃないかー?
え<そんな!くやしい感じちゃう!みたいな主人公なら受けるかも知れないがw
442愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:44:17 ID:???
>>441
そういうのばっかりじゃないよ、10代女性に失礼だよ>最後の行
443愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:44:22 ID:???
性コミ読者だったら、最初からネタじゃなければ
絵柄で茶木に手を出したりしないと断言するw
444愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:45:27 ID:???
>441
ビッチだスイーツ w だと嫌う子も多数いる。
445愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:46:05 ID:???
>>439
20代だけどまるっと同意。
446愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:47:09 ID:???
>>440
同じスレ住人発見w
そうだよね、いいものは年齢関係ないよね。
447愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:47:21 ID:???
>443
言えてる
448愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:56:07 ID:???
>>437
カンナさんのインパクトを強めるために
麗子さんに死んでもらったんだろうか。短命だったね。
お嬢育ちの麗子さんムショ暮らしで寿命縮めたんだろうな。
449愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:59:52 ID:???
採った十年の餌(心臓)の数によっては死刑かもよ
450愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:01:05 ID:???
の割にはカンナさんのインパクト無いなぁ..半端半端
451愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:36:20 ID:???
>>441
どの年代にも、ある程度のビッチと身持ちの硬いお嬢さんと、
大多数の普通の子が含まれてるし、
世間が狭いとわかんないかも知れないけど、
マスコミが言うほど現代の女子が緩い訳ではない。

だから、その推論は前提から成り立ってないよ。
今茶木ひろみ作品が受け入れられないのは、
単に作品の完成度とか質とか内容の問題。
良いものは絵が古くたって売れるけどね。
452愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:44:10 ID:???
多分わたしスレの最年長じゃないかな。
今年で53歳です(´∀`*)ノ
好きなマンガは蟲師とガラかめで〜す。

今の時代、通信も発達しているし、
情報は良くも悪くも溢れてるけど、
その分目も肥えてるものよ。
若いお嬢さんたちを侮っちゃだめですよ。
453愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:46:51 ID:???
>>452
長老ktkr
454愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:02:21 ID:???
長老渋い好みだなー>蟲氏
わたしの母親が同じ年齢くらいだけど、
MP3プレーヤーに椎名林檎とか平井賢とかポルノなんかが入ってて、
わたしのCDやマンガや文庫を良く貸してくれといってくる。
ほとんど共有してるというか。
母親の持ってるマンガも面白いし、お互い影響受けてるかも。
茶木作品は母から借りて読んだよ。

わたしは以前は真珠姫とか面白いと思ってた。
今はもう好みが移っちゃったけど。
455愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:05:10 ID:???
454ですが母もねらーです。
ねらーって年齢層広いと思う。
456愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:10:50 ID:???
>>452長老wと>>455のお母上は、昼間鬼女板辺りで情報を仕入れていそうだね。
漫画系のスレが複数あるし、少女漫画に限らずかなり広範囲で読んでる奥様達が
とても多くてビックリするよw
457愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:15:41 ID:???
そうかもしれませんねー。

かたや小学生中学生も来てたりするし、
2ってすごいかもw
458愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:26:19 ID:???
母から受け継いだ漫画は「小さな恋の物語」だけだなーw

459愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 03:40:18 ID:???
還暦目前の母から受け継いだ漫画は横光の三国志くらいだわ
漫画より活字とゲームな母だからなぁ..因に無双好き
460愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 03:46:40 ID:???
うちはガラかめと王家と手塚だった>母から
借りただけだけどね。
461愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 04:33:51 ID:???
>>459
少し前から気になってるんだけど、レスの癖
一般的に 「…(3点リーダ)」 or 「・・・」 を使う住人が多い中で、「..」ってのが目立つ。
名無しのスレでわざわざ1人を特定できちゃうのは、459にとって得策ではないと思う。
どっちでもいいことでダラダラ指摘スマソ。
462愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 05:25:55 ID:???
>461
別に自分ひとりでもなかったが
ご指摘ありがとう。気を付けるよ
463愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 10:30:08 ID:???
>>448
作者の中では過去の人扱いなのね<麗子
464愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 10:49:13 ID:???
首領を今時の言葉で言おうと思ったら出てこなかった。

今あの漫画が書かれていたら
とりあえず、「最後までいかなきゃいいってもんじゃないんですよ」
ってぐらいのエロ描写有りまくり
高校の演劇部でなぜか濡れ場→「あの人より先に抱いて!」→あっさりok
AVを見すぎた童貞のような台詞を吐きつつセックルする二人
演劇ばかりで相手してくれない心のスキマに入り込むそっくりさん
のこのこついて行ってレイープ お股パカーン「きれいだ…」でなぜか助かる
↑この件でお怒りの首領本領発揮で主人公に無茶する(詳細は書かん)
この間に主人公ドラッグ漬になるも一週間で回復を入れるか悩むところ。
あとは喧嘩→セクース→仲直りのループ。

作者が違うんじゃないか等の意見は認めません。
465愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:12:39 ID:???
それどこのケータイ小説?
466愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:27:55 ID:???
つかり、エロ描写が無いだけで、
ほとんど携帯小説並ってことか。
うはw
467愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:30:17 ID:???
>>464

その線で茶木てんてーにセルフリメイクしてもらおう!
性コミデビュー決定だ!
468愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:38:55 ID:???
はいはいここは旧作専門板w
469愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:43:16 ID:???
そんな作品見たくないやいw
470愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:48:49 ID:???
でも、古い作品の展開が、大映ドラマ並の感性と展開だといわれたら、
読んだ事の有る者として否定できない希ガス。
471愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 13:19:36 ID:???
画力があればそれでもよかったんだろうけど、
あの絵では違和感あるよね。
472愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 14:51:04 ID:???
銀の鬼4より私の首領3の発売ギボン
もちろん新作。旧主人公の娘が主役。
いまふうのエロシーン満載でドラッグで
らりっちゃうシーンもあり。
ねっと配信ではなく本で読みたいな。
473愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 14:54:17 ID:???
無論ティッシュで
情熱的に拭いたさ
474愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 14:59:16 ID:???
>>472
設定追加
父親は自称俳優。実質廃業中でむろんDV野郎。
最近は2ちゃんで大暴れ
475愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 15:08:43 ID:???
>472に座布団!
476愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 15:35:00 ID:???
それ絶対買うのでてんてーお願いします
性コミ変臭部さまも掲載お願いします
477愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:54:05 ID:???
某スレで言う、某人間の器械体操になっちゃうんじゃね?
まあその辺は板違いなのでお控えいただいて。

旧作の話をどうぞ。
478愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:23:54 ID:???
ももいろ宝石だったか、赤子の名前が「是理衣(ぜりい)ちゃん」というのはすごすぎ
私だったら不良かヒッキーになる
479愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:26:52 ID:???
ふた昔前のいわゆる暴走族みたいなネーミングだなぁw
言葉遊びにも程があるっつーか、厨ニな香…
480愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:28:15 ID:???
桃色は読んだ事ねえ
481愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:36:00 ID:???
でも「かのこ」のネーミングはいいと思った。
古風で家が和菓子屋という設定(だったよね?)にぴったり


栗かのこ食べたいなー
482愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:39:41 ID:???
天使のケーキと悪魔のケーキも食べたいな

それ出てくるのは何だっけ?
483愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:48:52 ID:???
あーなんとなく覚えが・・・>ケーキ
悪徳の栄で、占い師さんの喫茶店で出してたケーキだっけ?
484愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:05:44 ID:???
>481
今に考えれば「雨宮(あまみや)」は「甘味処(かんみどころ)」の言葉遊び?
485愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:15:31 ID:???
「銀の鬼」新連載の時
マーガレットの表紙を飾ったイラストが
マーガレットコミックス@巻の表紙(緑色)になりました。
486愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:21:18 ID:???
一刊の表紙ってどんなだったかなー
487愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:10:06 ID:???
>>463
新作で出てこられても40台くらいの
おばちゃんになってるよね?ただでさえ
三十路手前VS女子高生
だったのに。
488愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:14:51 ID:Hq0WuQu5
エロ・・・
なんかみんな年重ねて黒くなったなw
昔は純粋な気持ちで読んでたと思うが・・・
俺は今でも純粋だ、いまだに茶木作品で泣けるし。子供は4人いるがなw
489愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:19:11 ID:???
>>488
あなたが少しも成長してないだけww
490愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:20:59 ID:???
すまん銀の鬼は当時から少し腐った目で読んでた
491愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:03 ID:???
まあその辺は人それぞれだからw
真正面から見ても、斜めから見ても、
子供の目で読んでも、大人の目で読んでも、
耐えうる楽しい作品であればそれでいい罠。
492愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:19 ID:???
>>484
言葉遊びのよい例だよね
そういえば、女主人公の名前は何だったかな?
もしかして、あんことかきなこ?
493愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:32 ID:???
>>492

>>484
> 言葉遊びのよい例だよね
> そういえば、女主人公の名前は何だったかな?
> もしかして、あんことかきなこ?
494愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:00 ID:???
>>492
アラレじゃなかった?
495愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:06 ID:???
島柿ウメも良かったなw
496愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:47 ID:???
ひろたひろこ・・・・
497愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:01:17 ID:???
>>493
こういうのも誤爆というのかな?とにかくゴメソ
「かのこ」のヒロインっ>>496
「かのこ」のヒロインってひろたひろこなの?
498愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:03:05 ID:???
腕をふるってコーヒー入れる寛子さん
異様に気合の入った彼女が好きでした
でもなんて投げやりな名前・・・
499愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:24:27 ID:???
昼間の人、今度はかのこでエロ妄想してくれないかなー(BL風味で)

まず、同居のおじさんにやられているのは確定
中学の入学式で上級生に「お前こないだまで女だったんだよなぁ」
と○姦されるのもガチガチだろうな
500愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:57:38 ID:???
数字板へどうぞ

かのこってかなりウロ覚えだけど、
理想の恋人を書いたスケッチブックを
ビリビリに破いて「生身の人間に恋しろよ!」と
言われる話だったと記憶している。

二次元キャラを愛するキモオタにそれやったら
血を見るだけじゃすまんだろうな。
501愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:01:15 ID:???
それってチャッキーそのものじゃ…
502愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 06:32:05 ID:???
マジレスすると
「かのこ」のヒロインは吉田みずき
加乃子は中学で加乃として男子に。
茶木はエロ似合わないから、その話題ヤメw
503愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 07:03:46 ID:s8qQOH18
>>489
なんかバカにされたみたいだが、心は乙女だ。
スレるよりいいだろうが。
俺は女だが、エロ話してるのはオサーンか?
茶木になに求めてんだよw
504愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 07:22:28 ID:???
う〜ん…?ま・いいか。
505愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 07:38:35 ID:???
今時あり得ない天麩羅にびっくらこいた〜びっくらこいた〜
506愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 07:50:31 ID:???
そうですかそれは
しつれいしました
てン罰でも受けてきますわ
俺なんて言うものだからてっきり中年男性かと
女るんば
507愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 09:25:46 ID:???
少女漫画のスレだって
もともとかなり過疎ってたんだから
妄想話でもしないと
続かないんじゃ

新作デターの時に少し盛り上がったくらいだったろ
508愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 09:59:29 ID:???
新作でて、思い出話しに集まってきたんだよ
2は女がオトココトバ使うのって普通じゃね?
509愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 11:54:18 ID:???
さっきあなたのプロフィール読んでたんだけど、収録されてる“さむい私をあたためて”と“タッチミー”読んで泣けました。
設定とかはかなり無理があったりするんだけど、ヤッパリこのセンセーのタッチは独特でなんともいえない。
“さむい〜”のラスト雪のシーンは、らしさがでてていい。
構図とかも?で絵がうまいわけではないんだけど、今はこのタッチは無理なんだろうな。
510愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 12:02:08 ID:???
俺女は嫌われる傾向にある。

性別を明かして書き込む場合には
それなりの書き方してないか?

つーかなんでここはこう初心者風なやつ多いんだ
511愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:19:11 ID:???
だれか山智子の話してくれないかな?
当時見てた人いない?
512愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:29:14 ID:???
山智子?誰それ
513愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:36:24 ID:???
>>512
別マデビュー前の茶木せんせいの名前
プリンセスとかにかいていたみたいよ
514愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:36:40 ID:???
>>512
茶木のデビュー時の名前らしいよ。
515愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:45:17 ID:8wzFZ6bp
長い間ファンだったが・・

初耳だ!!!!!!!
おれファン実はファンじゃねーな・・。

516愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:53:15 ID:???
まともな日本語のつかえない俺女がいると聞いて飛んできました。

2ch鉄の掟「大勢の読者(スレ住人)がいることを意識してください」by ひろゆき
書き込む前に遂行して、誰にでもわかりやすい文になっているか確かめてから、
書き込みボタンを押してくださいね。
517愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:53:43 ID:???
乙女ちゃんにも山智子の作風はけっこうツボかもよ。
私は別マから今までのは全部読んでいるので
復刊するなら山智子作品がいいな
全く読んだことないので
518愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:55:29 ID:???
ここはチャットじゃねーよ
全く作者が作者なら信者も信者だな
2の使い方もわからないなら半R!
519愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:01:07 ID:???
山智子の作画って、いがとかの、当時流行りの絵柄まんまじゃね?
ネットで散見できる画像とか見ると。
もう昔過ぎて、当時を知る人は居ないかな。
どうも、アイドルものとか、企画もの書いてたみたいだね。
520愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:01:30 ID:???
>>518
なんで怒ってるの?
521愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:12:51 ID:???
>>520
まず自分で調べもせずに、
聞いて済まそうというのが作者そっくりなので。
で、ぐぐればいいことを、リソース消費してまで、
書き込むのが利己的なので。
ぐぐったら沢山情報があったので、余計に非常識だと思った。
検索しても出なくて、情報提供をお願いする、なら、
わざわざレス使ってもまだ許容されると思うけど、
聞いて手っ取り早くすまそうとか、良くない。
522愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:14:06 ID:???
>>519
西城秀樹物語とか、城みちる物語とかの名前が挙がってるね。
見てみたかったような見るのが怖いような。
523愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:21:15 ID:???
>>520
作品語りの場で、「俺語り・オレ流」うぜえから。
誰も「俺」のことなんか興味ねーし聞いてねえっての。
それさえ区別つかない様なのが笑えるw
何のための「名無し」なのかわかってないのなw

山智子、コミックスとか見当たらない。
ヤフオクとか古書店には雑誌自体の在庫が少しあるようだけど。
524愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:29:04 ID:???
うわーいじめだ
525愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:30:54 ID:???
チャットと掲示板の区別も付けられないとかどうよw
よくいるよね、みんなで<A>について話してるのに、
<A>の話は取っ掛かりで、自己主張してるだけの人。
自分が主役で、敬意を払われて当然だと思うのかな?
でも浮いてるのに自分だけ気付いてないという。
自分が自分がって、幼稚園児じゃあるまいしw

漫画の話の邪魔。
526愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:37:12 ID:???
>>516
推敲だよばーかw
まともな日本語使えww
527愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:45:13 ID:???
俺が女が俺といって何で悪いのかわからんよ。
サベツ?
528愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:50:01 ID:???
山智子って知らないヤツ多いだろ、察しろよ。
529愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:53:22 ID:???
ここ、最近、釣り堀になってないか?
530愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:54:45 ID:???
もしかして、山智子の話はタブーなのかな?
当時のプリンセスって「シンデレラの森」とか「イブの息子たち」を
連載していた頃で、ほんのりでも覚えてる人いるかと思ってネタふったの
ごめん
531愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:56:46 ID:???
典型2チャンネラーうざいねw
ここは旧茶木作品について語る場なんだから静かにしてろよww
532529:2008/06/05(木) 14:57:42 ID:???
>>530
いや、問題ないと思うけど?>山智子の話
自分が言いたかったのは、自称ファンが紛れこんでわざと荒してんのかな?と思ってね。
533愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:58:47 ID:???
知らなくてもぐぐればすぐわかるからなぁ。
調べもせずに、すぐわかることを聞くのは恥ずかしい事だぞ?
2ではそういうのはうざい扱いされても仕方ない。

というわけで山智子。
企画もの漫画の作画の人だったみたいだが、
オリジナルも出し始めた頃に描いたのが「マリーベル」だそうだ。
この名前で調べても、他の先生の名前ばかり出てくる。
どんな話だったのか興味はあるのだが。
どなたかご存知の方がいらしたら教えてくれませんか?
534愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:59:53 ID:???
>>530
いや、知らない人もいるから(自分も含め)。
興味わいたんで検索逝ってくる
535愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:01:00 ID:???
>>531
2chなんだから、2ch進行で何が悪いのかわからん。
説教ととるなら、ネットマナーを学びなおしてからおいで。

生憎自分もマリーベルは上原センセのしか知らないなぁ。
536愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:01:50 ID:???
>>533
ググレカス
537愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:03:15 ID:???
>>533
自分も全く知りませんが、某スレwに貼ってあった扉絵画像なら
こちらを参考にどうぞ。

某古書店の画像借りると連載1回目の扉絵↓
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/princess1977-10-1.JPG
秋田「プリンセス」1977年10月号〜1978年3月ぐらいまで?
538愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:05:01 ID:???
>>535
他の漫画家の話するなよ、ウゼーw
539愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:06:07 ID:???
>>537
d

昔の雑誌が残ってれば、読めるわけだな。
探してみる。
540愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:14:25 ID:???
絵が全然違うよー
541愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:17:37 ID:???
>>540
えっ、ちゃんと茶木の特徴あるじゃん
瞳の描き方とか…
間違いないよ
542愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:20:55 ID:???
「アハハ」の文字に特徴あり

ヒント→ロマンチック・ホリディ
543愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:28:39 ID:???
山智子ブームの到来か?
544愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:31:27 ID:???
>>541、禿同
茶木センセもはじめはこういう絵柄だったんだねぇ
545愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:33:29 ID:???
>>530
すまん
「シンデレラの森」ってちゃおとかひとみだった気がする
プリンセスでは「悪魔の花嫁」とか王家が始まっていたのかな?
絶対に読んだ人いると思うんだけど
546愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:40:25 ID:???
>>539さんは古本屋さんなのかな?

つか、○だん書房に買いに行きたくなった>昔のプリンセス
大島弓子なんかの未収録作品が
けっこう載ってるらしいし
547愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:44:53 ID:???
>>545
悪魔の花嫁開始:「プリンセス」創刊/1975年1月号
王家の紋章開始:「プリンセス」1976年10月号

山 智子名義での仕事
1975年5月号〜1978年3月号まで、>>938の古書店目録に名前がある。
(但し、その時期の全部の姫が掲載されている訳ではないので、他にもあるかも)
548愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:46:20 ID:???
レス番訂正w 
>>537の古書店目録に名前がある。
× >>938の古書店目録に名前がある。
549愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:52:19 ID:DfSd1bTH
むむむ・・・探したけどわかんない、ヒントくれ
550愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 16:09:41 ID:DfSd1bTH
あった、マリーベルの絵だけみたよ
551愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 16:14:10 ID:???
( ´_ゝ`)
552愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 16:52:00 ID:???
>>533
昔ってみんなこんな風なえだったよね。
この絵である漫画家を思い出したけど、絵しか覚えてない。
調べるにはどうしたらいいたろう?2チャンで聞けるとこない?
思い出せないと気になって寝れない・・・
教えてエロい人!
553愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 17:03:12 ID:???
>>552
はい、スレ違い
ここは茶木ひろみ(山智子)を語るスレ
あなたの言ってるある漫画家の話なんてどうでもいい

つか、絵しか覚えてないのに調べようがないダロ
554愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 17:07:52 ID:???
>>552
誘導するよ。

少女漫画のタイトル&作者名捜索願(34)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208470819/
555愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 17:20:13 ID:???
>>552
昔はみんなこんな風な絵ってこたぁねえよww
75年といえば24年組もすでに頭角を現していたし、
一条ゆかりとか里中満智子もモロこの時代に花咲いてたし

このての絵はどちらかといえば低学年向けだよね。
たぶん、連載といってもせいぜい5Pぐらいだったんじゃないの?
556愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 17:27:03 ID:???
>>554、d!
逝ってくる
茶木スレで関係なかったが、気になってしまったもので。スマソ
557愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:40:23 ID:???
>>556
がんばってな。
558愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 22:29:04 ID:???
ケーキ屋魔離堂って素敵な名前♥
559愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 22:41:14 ID:???
マリードール
560愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:16:58 ID:???
茶木が描いた西城秀樹や中村雅俊見たいなあ
561愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:25:25 ID:???
原哲夫(北斗の拳)の描いた十年やふぶきも
見てみたい
562愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:16:43 ID:???
マリーベルと銀の鬼!
563愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:20:49 ID:???
>560
吹いた、勿論拭いた
>561
吹いた、そして私も見たい
564愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:32:59 ID:???
茶木(山智子)が描いたベンジーはかなりキモかったyo!
565愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:50:28 ID:???
某古本サイト見てきた。
当時のプリンセスって青池さんや細川姉妹だけでなく、
萩尾さんとか大島さんとか山岸さんとか、
そうそうたる顔ぶれが揃ってたんだね。←単発が多いけどさ
そりゃ、山たんの居場所ないかも(いつも巻末っぽい)
566愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 08:08:40 ID:???
姫派ではないので当時はほとんど読んでなかったけど
「トラジマミーめ」が載ってる号だけは
確実に読んだ記憶があるよ
でも、「ハリーとトント」なんて記憶にないなあ
567愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 16:17:56 ID:???
山智子って本名だという噂

まあそれはさておき、企画漫画って普通絵が上手くないと使われないよね。
何であの絵で企画ものやってたんだろう?
今までどの作品を見ても、個性的とは思えても、
絵の上手い人とはあまり思えないんだけど。
568愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 16:34:56 ID:???
”銀の鬼氏に支えられた…”の意味 - 茶木ひろみ

2008/06/06 (Fri) 15:29:17

何日か前、あの異世界に私が書き込んだ中に、
“銀の鬼氏に20年支えられた“という内容があったのをご存じの方もいらっしゃいますよね。何だか漠然としすぎた言葉だったので、多くの方に誤解も与えてしまったような気がします。

あれは本当に具体的な意味なのですよ。この20年間ずっと私に何かをし続けて下さった…ということじゃありません。
具体的に申しますと、20年前ある編集の方が、私の描いた作品
“銀の鬼”をほめて下さった思い出があるということなんです。その方は漫画本の柱に書いて下さったんです。
「あの名作、銀の鬼………」と。思えば編集の方にそのようにほめられたのは生まれて初めてでした。
もしかしたら、その言葉が私の心の奥深くに刻まれていて、廃業しても、そして復帰の希望を多くの社から断られても、漫画を捨てきれなかったのかもしれません。
もちろん多くの読者様からも、自分には見えないところ、つまり外側から支えられておりました。
が、自分の内側から沸き起こる勇気というものは、その編集の方の言葉から戴いたパワーだったと思います。

内側からと外側からと、支えられて“銀の鬼”は復活することができました。今はまた出版の面で困難な状況になってしまいましたが、でも、一番大事なのは作品に対する情熱ですから、それさえ失わなければ何とかなると思うことができます。

ほんの一言でも、誰かに本気で褒められること…それは20年だろうが、30年だろうが、長く長く自分が支えられることになるんですよね…。
それが私の言った“銀の鬼氏に20年支えられた…”の意味なんです。

こうして銀の鬼シリーズを描いていると、今でもその日のことを思い出します。あまりみんながはっきりとは認めようとしなかった“銀の鬼”を、堂々と本の柱に活字であのように書き込んで下さった文章を目にした日を…。
その思い出はこれからもずっと私を支えてくれるでしょう。
銀の鬼氏に心からありがとうと申し上げます。


569愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 16:58:12 ID:???
>>568
マルチウゼー。
本人自身のヲチは、難民だけで十分。
570愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:14:01 ID:???
むしろ、本人が見て欲しくて貼ってるのかとさえ思える。
ウザイのには同意。
すっこんでろや。
571愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:26:46 ID:???
銀の鬼の話題だからいいんでない?
572愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:30:41 ID:???
スレ違い
573愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:41:24 ID:???
…('A`)
574愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:43:50 ID:???
そんなに銀の鬼氏の目に止まりたいのか。
止まったが最後光速で逃げられるだろうに。

完結して無い作品の話題は他所でやってね。
宣伝ウザイ(´・ω・) スカラ
575愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 22:29:45 ID:xJFPdWpr
576愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 23:19:38 ID:???
ご都合主義キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
577愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:48:20 ID:???
>>567

山智子と茶木でググればそこには・・・・
578愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 10:32:01 ID:???
山智子
本当にこの人の漫画は
名人芸といってもいいくらい優れているのに
さんざんひどい扱いを受けて、今では
らいばるにも差をつけられて
しんぱいでたまりません
579愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 10:35:48 ID:???
GJ!
580愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 12:06:46 ID:???
うおい、この漫画家って、特撮界の嫌われ者、京本ヲタだったっけなというので
思い出してこのスレまで来たんだけど、どうなってんのこれ?
ぐぐってもみたが、今ひとつわからなかった。

かのこで腐萌えは、京本萌えしていた時期なので、無い事もないと思う。
581愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 12:10:31 ID:???
それはもうないそうです。
今はDrコト―吉岡と森山未来ぞっこん。ミーハーは不滅です。
582愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 13:50:46 ID:???
>>581
みんな逃げて逃げてぇ〜
583愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 13:56:20 ID:???
そーいやもらったファンレターに森山未来が好きだと書いてあったな。

テレビ見ないので歌手だとはわかったけど
どんなやつかわからないからあとでググろうと思ったのを
今思い出した。
これだけではチラ裏なので。
「かのこ」でケーキをいとこにぶつけた医者の息子は
死んでいいと思う
584愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 14:52:21 ID:???
>>583
> そーいやもらったファンレターに森山未来が好きだと書いてあったな
あなたはファンレターをもらうような有名人?
それとも狸自身?
585愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 16:42:53 ID:???
正しくは「出したファンレターの返事」だったスマソ
586愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:01:50 ID:???
全然気がつかなかったw
587愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:02:36 ID:???
>>584
ファンレターもらった読者の方がいたの本当だったのね。
本スレでも話題になっていたけど、森山未来が好きって本当だったんだ。
へぇーへぇー(トリビア知識が増えたわ)。

過去ログ探すとこんなのが出てきました。

>921 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 17:59:26 ID:???0
>ここや、公式のHPでたびたびお名前の出てくる京本正樹さんですが、
>先生から頂いたお手紙によりますと、
>『もう20年も前の京本時代の話題を出されるのは、ちょっと恥ずかしい。』そうです。
>『今は、Dr.コトーの吉岡秀隆と、雰囲気が少し十年に似ている森山未來のファンで、
>そして一生心に生き続けるのは、往年の男装の麗人・眞帆志ぶき様。
>シャンソンの名曲「雪が降る」を眞帆様の歌声で聞くのが、見果てぬ夢です。』と書かれていました。

>『銀の鬼(天職)』書籍化の可能性、うれしいニュースですね。
>読みたい時にいつでも手に取れる書籍。
>うちのパソコンは起動に少し時間がかかるので、是非手元に置きたいです。

内容に見覚えありますか?
588愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:06:19 ID:???
>>587(の訂正)
ファンレターもらった読者じゃなくて、
ファンレターの返事もらった読者

間違ってすいませんでした!
589愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:07:57 ID:???
狸は律儀らしいよ。返事もらったって人たくさんイタ。
590愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:11:09 ID:???
はいはいなりすましじょーずじょーず
591愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:15:02 ID:???
>>567
>企画漫画って普通絵が上手くないと使われないよね。

今はどうだかわかならいけど、
昔は必ずしもそうとは限らないよ。
どちらかといえば、二流作家の仕事だったような気が…
592愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:16:49 ID:???
そうかもね、
ここで心配する読者に律儀に罵倒返しもしたものね
593愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:17:21 ID:???
>>589
ファンレターの数自体少なかったんじゃないかな。
人気作家には、マメな返事とか物理的に無理だから。
594愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:20:03 ID:???
それさえ今は生ゴミか
595愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:33:05 ID:???
ゴミに失礼だろw
596愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:36:39 ID:???
では、狸の好物は世良公則→沖田浩之→京本正樹→吉岡秀隆・森山未來・眞帆志ぶき(←これ誰?宝塚?)

それにしても昔から自分語りが好きな人だよね
ファンレターの返事でも聞いちゃいねーこと語ってんだろ
597愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:41:23 ID:???
>>596坂東玉三郎!
598愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:46:06 ID:???
>>596
眞帆志ぶきはヅカだそうな

昔は、漫画家先生といえば、落書き一つだって崇められる対象だったから、
自分語り垂れ流したって、高飛車だっておkだったんでしょ。
今は、漫画を描く仕事の人ってだけで、イタタなら嫌われるから。
いい作品を書いても「作品はいいけど本人がアレじゃね」扱い。

山智子名義の頃から見たら、かのこの頃とかは、
流行の絵柄ではあったけど先妻で、話も少々変わってたけど、
そこがいいといって貰えるレベルのものをだったと思う。
ただ、どの作品が本人の言う「大先輩の漫画を横において真似した」
ものかと考えると、とたんに評価する気も失せる。
599愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:47:36 ID:???
繊細と先妻を打ち間違えたごめんね(´・ω・`)ショボーン
600愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:49:12 ID:???
マーガレットコミックス最初の一冊目
601愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:51:36 ID:???
>>598
え?トレースしてたの?
うわ最低……
602愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:59:15 ID:???
>>600
ソースは?
603愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:02:14 ID:???
>>602どこかのスレで本人が、つか過去ログ嫁
だから絶版にしたんだってさ
トレースじゃないってよ
604愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:08:54 ID:???
>>603
>見て描いただけでトレースじゃない
初期の作品と本人は言ってたが、
正確にどの本との宣言ははっきり書いてなかったと思う。
すまんがどこに書いてあった?

>見て描いただけでトレースじゃない
見て描くのは目トレという立派なトレース
自分の漫画にプライドがあればやらない。
そういわれて本人ファビョってたけどね。
605愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:10:29 ID:???
一行目訂正
○マーガレットコミックス最初の一冊目
606愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:13:45 ID:???
検証してみたらどうだよ
607愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:16:00 ID:???
自己解決した、ありがとう。
>でも、S社のコミックスを絶版にしていただくときも、
>本当は最初の一冊以外は残してほしい… と言いたかったんです
ここから類推したら、最初の一冊目がトレース作品、ということになるわけだ。
608愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:17:14 ID:???
本人は編集に許可を取った、真似した大先輩にも許可を取った、
自分も甘く考えてた、みたいに言ってたけど。

何せソースが本人申告しか無いし、
許可とってたら後で問題になったりしないし。
時代が著作権にゆるかったとしても、
ちゃんとした漫画家はやっぱりやらなかった>トレース

まあ絶版になったんだから、あからさまにトレースだったんだろうねw
609愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:18:51 ID:???
そんなこと言ってるかどうか、ちゃんと嫁ば?
610愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:18:54 ID:???
真似って奇麗な言葉だけど、
窃盗を万引き、売春を援助交際って言うのと同じで、
実際はトレース、盗用だよね。
プライドなかったんじゃない?
611愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:20:02 ID:???
もう知らん。嫁
612愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:20:57 ID:???
トレースの告白部分
>自分の初期作品に、尊敬する先生の絵を真似してしまったものがありまして、
>それをどうしてもこの世から消してしまいたかったので絶版を希望したんです(本人公式より)
613愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:23:08 ID:???
あらら、こりゃだめだ。
そっか、トレース作家だったのか。
買って読んだ自分がバカみたいorz
614愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:25:35 ID:???
>>612
これをトレース以外にどう読めばいいというのか。
615愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:26:18 ID:???
作品を語る、という主旨をまたも本人の行動がぶち壊したのな……
616愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:27:01 ID:???
大先生もぱくったの知ってる?茶木のふざけ言葉らしいけどさ。
617愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:27:59 ID:???
当時は多くの漫画家がやってるの
618愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:28:47 ID:???
>時代が著作権にゆるかったとしても、
>ちゃんとした漫画家はやっぱりやらなかった>トレース
619愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:29:34 ID:???
茶木だってたくさんやられてるよ
620愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:30:19 ID:???
目トレという言葉を知らなかったとしても、
やっちゃったらやっぱトレースだしね。
盗むという語彙が無い人でも、
盗んだらやっぱり泥棒だもの。
621愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:30:41 ID:???
>>619
誰に?どれを?
622愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:30:46 ID:???
きみそればっか
623愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:31:34 ID:???
「私は傘を盗まれました、だから私も傘を盗んでもいい」
と言う人がいたらキチガイかと思う。
624愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:32:14 ID:???
自分の手癖の悪さを時代のせいにされてもねw
それとこれとは別なのにねー
625愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:33:22 ID:???
盗作されたと思ってるなら訴えれば?
「自分が被害者だと思ったら訴えて下さい」
って茶木ひろみ公式に書いてあったよ。
626愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:33:48 ID:???
>>620とにかくそこまで言うならちゃんと検証しろな。
きみがトレースだって言いはるなら、どれかはすぐわかるんだろ?
627愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:34:14 ID:???
>>608
だから過去ログのどこに書いてあるの?
>真似した大先輩にも許可を取った
の部分に関しての記憶がない。

過去ログ他の発言も読んだけど、担当が許可したとは書いてあったけど、
その真似した大先輩にも許可を取ったと読み取れる部分がありませんでした。
教えてください。どこに書いてあったのですか?
628愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:35:07 ID:???
>>627
ぐぐれば?
629愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:36:38 ID:???
>真似した大先輩にも許可を取った
そんなのなかったと思う
ここで誰かが勝手に言ったんだろ
630愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:37:48 ID:???
>>626
トレースして無いって証明したい方が、
大先輩の絵を持ってきて並べればいいとおもいます。
631愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:39:41 ID:???
>真似した大先輩にも許可を取った
ぐぐったけど出てこなかったわ、すまん。
許可無く真似したんだね、訂正し認識を改めます。
632愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:43:38 ID:???
「真似した」と言い出したのは本人だから、
「真似してない」証明の義務は本人にあると思うぞ。
出ないと、一般の評価はずっと「真似した人」のままだな。

横に置いて絵を真似する事を、
現代では目トレースという言葉で言うので、
トレースで無いというなら、真似していないという証明をお願いします。
633愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:44:49 ID:???
>>631
そうだったのか。ぐぐっても出てこないので半ベソかきそうになりました。

過去ログの告白の引用はこうなってました。

>絶版を希望した理由は、今私の掲示板にも書いてあります。
>私の初期作品の、ある作品のあるコマで、
>当時大変尊敬していた漫画家先生の絵を真似たものがあったからでした。
>もちろん、最近問題になっているトレースなどではありませんよ。
>でも、その絵を参考にして描いたことは自分がよく知っているわけで…。
>それと他にも、やはりいくつか、他から影響を受けた絵やエピソードが
>ありました。
634愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:46:23 ID:???
作者が真似したことを、編集側も認めたから、絶版になったんだろうね。
世間のあつかいはそうなっちゃうよね。
だって本人が公式に真似だって認めてるんだもん。

ファンだったのにな(´Д⊂グスン
635愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:47:58 ID:???
>>633
探してきてくれてありがとうございます。
自分が覚えてたより、事実の方がひどかったんだなーと、
引用を読んで改めて認識しました。
636愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:49:24 ID:???
スレタイ見て喜んで飛んできたけど、
思いがけない事実の暴露に _| ̄|○ il||li
637愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:51:27 ID:???
>>626
自分がやってないと言い張るなら、
自分がやってない証明って、
自分がするものじゃね?
相手にやらせようっておかしくね?
638愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:54:32 ID:???
キミって、古代ならともかく、現代では目下に対する呼称でしょ?
いきなり誰とも知らない相手をキミ呼ばわりって失礼じゃないですか?

作者も同じような行動をとってたけど、
読者をキミ呼ばわりとか、目下認定とか、
色々失礼ですよね。

蓋を開けてみれば目上かもしれないし、
そうでなくても、上下関係もないのにそんなことするなんて。
非常識です。
639愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:55:55 ID:???
>しろ

とかもね、何様かなーって。
640愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:56:10 ID:???
>>635
そんながっかりしないで!
他から影響を受けた絵やエピソードなんで漫画界にはたくさんあるじゃない?
手●氏はディズニーから影響を受けているし、
昔いっしょに同居していた萩尾望都と竹宮恵子(漢字は間違っているかも)は、
お互いにアイデアや技術を教えあって向上していた。
昔は大先輩や他の漫画家から影響を受けることはよくあった。
だから茶木先生の当時の担当も問題ないと許可をしたんじゃなかったの?
641愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:58:31 ID:???
>>638あの・・自分の辞書ではそうはなってないんですけど
642愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:00:32 ID:???
>>640
影響とか教えあったのと、真似したのは別だし、
人は人、関係ないです。

編集が絶版にしたなら、真似良くないってことだろうし、
編集が万一許可したとしても、最終的には撤回したようなものだろうから。

他の大家がどうこうと引き合いに出すのはちょっと違います。
643愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:00:32 ID:???
目上の場合もあれば、目下の場合も…
644愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:01:59 ID:???
新明解国語辞典
645愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:03:28 ID:???
きみ 0 【君】
(代)
二人称。相手を親しんで呼ぶ語。現代語で、男性が同輩およびそれ以下の相手に対して用いる。
「―僕の間柄」「―も一緒に来ないか」
〔 は、上代では女性が親しい男性を尊んで呼ぶことが多く、中古以降は男女ともに用いた〕

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%8cN&kind=jn

名詞では
(ア)目上の人や貴人を敬っていう。
と言うのもありますが、あくまでも名詞ですので違います。
646愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:04:09 ID:???
君って敬語だよ
647愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:06:09 ID:???
>>645同輩であっても、親しんでるんだから、失礼には当たらないと。
648愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:12:16 ID:???
素性も知らないのに、一方的に同輩とか親しいとか決められるのですね。
あなたは変わった方ですね。

面識もないのにいきなり同等扱いは失礼だと思ってました。
日本後の美しい礼儀は何処かに失せてしまったのですね、残念です。
649愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:14:16 ID:???
>>648
あ、ずっと感じてた不快感の元がわかった、ありがとう。
いきなり上から目線って感じたのはそのせいか。
いやすっきりしたw
650愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:15:07 ID:???
>>648タイポをお詫びします
日本後→日本語
651愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:16:15 ID:???
”私以上の人間はいない!=きみ呼び”だね!
把握した
652愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:19:03 ID:???
638ですが、調べてくださった人有り難うございます。
目下ばかりではないが、内輪扱いではあるわけですね。
パブリックな場所で誰彼構わず乱発するべきでない、と。
勉強になりました、
653愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:19:49 ID:???
他所で失礼な扱いをしたくせに、とかは無しでね。
それ、私かどうかの根拠無いですから、
いきなり決め付けられたら気分悪いです。
おかしいし。
654愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:20:42 ID:???
まあいいや、きみら作品の話したら?
655愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:28:46 ID:???
2chでは、おまえとか普通にみんな使ってるのに、何故今だけこうも
拘るんだろ?親しみ込めてならいいじゃねえの
656愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:31:10 ID:???
2ではきみはあまり使わないねw

お前とか使うような品のないスレに、
出入りしたこと無いしわからないけど。
657愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:32:23 ID:???
おまいら、とかよく…
658愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:33:08 ID:???
ああ、ここにもおまえなんて言う人がいたのですね、
良くないですよ、言葉の神様の罰が当たりますよ。
どうか悔い改められますように…。
659愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:34:27 ID:???
おまいらといわれても、
2語として古いかなとは思うが腹は立たない。
君は失礼。
660愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:34:52 ID:???
お上品ですことね。
661愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:35:39 ID:???
君、は失礼な言葉じゃないよ。
662愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:35:49 ID:???
作者が言葉の神様と何度もおっしゃってるので、
言葉を大事にしただけですが何か?
663愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:36:47 ID:???
>>659
同意。
きみ呼ばわりは失礼だ。
理由は上記。
664愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:37:31 ID:???
失礼な言葉じゃなければいいんじゃない?
665愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:39:11 ID:???
君と呼ばれたら失礼と感じる人が多いにも拘らず、
そのスレで殊更にその言葉に拘る意味が判らない。
常識があれば使わない。

ソースも上に出てるしね。
666愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:40:44 ID:???
わかったからおまいらここから作品の話して、
これ以降「キミ」にこだわる奴はヽ( ・∀・)ノ●ウンコー

−−−−−−−−−− ここから −−−−−−−−−−−
667愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:40:58 ID:???
君って失礼じゃないよ、常識で
ここはそんなに上下関係があるの?
668愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:41:23 ID:???
おまえらウンコチンコマンコ好きだなぁwwww
厨房かw
669愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:42:10 ID:???
時間差攻撃で●になた…
670愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:44:40 ID:???
>>667
ウンコと罵られる覚悟で言う!

>>667が結果的に一番上下関係にこだわっている件について。
これが理解できないなら、読解力と日本語能力に問題があるかも試練。
671愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:45:23 ID:???
>>670
●ウンコm9(^Д^)プギャー

内容には同意だがm9(^Д^)プギャー
672愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:45:46 ID:???
>>671
●プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
673愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:46:17 ID:???
みんなうんこ●m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
674愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:46:58 ID:???



--------------ここから濃厚なうんこスレになります--------------



675愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:47:15 ID:???
アラレちゃんかー
676愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:47:24 ID:???
いや、それは勘弁www


作品の話しようぜ!
677愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:47:33 ID:???
メエ〜
678愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:55:30 ID:???
作品の事になるともう盛り上がらない不思議w
679愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:08:41 ID:???
私は作品の話がしたいです!

「絹のヒーロー」の水沼はやっぱりウンコだと思います!
680愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:19:45 ID:???
それうんこの話
うんこ食べてる時にカレーの話するなよ
681愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:44:24 ID:mQ7osfTI
(・)
ドリアンヒット商品
オッパイパン
682愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:45:16 ID:???
うんうん
683愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:09:51 ID:???
>>578

> 山智子
> 本当にこの人の漫画は
> 名人芸といってもいいくらい優れているのに
> さんざんひどい扱いを受けて、今では
> らいばるにも差をつけられて
> しんぱいでたまりません
684愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:14:20 ID:???
「かのこ」の腐女子話しよ〜
685愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:26:15 ID:???
>>684

幼い頃から女装させられおじおばに性的虐待を受け、
中学に入ってからはドSの上級生(演劇部?)に○姦されまくった話ですねww
686愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:29:42 ID:???
Sキャラ多いね。
彼氏いるのに不良っぽい男に無理ちゅーされて
彼氏にふられる話なかった?
687愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:49:42 ID:???
>>685
もちろんネタですよ〜

しかし、いくらそういう慣習が残っているとはいえ
中学入学まで女装させるのは
やっぱり今なら虐待だよなあ。
実の親がやってたわけじゃないし
688愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:44:00 ID:???
かのこは、名前忘れたけど先輩が面白かった。
この手の話をだらっとできるスレってないの?
689愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:57:32 ID:???
マンガ話スマせんか?【第5巻】
ttp://pine.lv3.net/test/read.cgi?bbs=loddy&key=1182861959

漫画全般の話題のスレですけど参加したことがないので、
おすすめはしません。茶木さんの漫画の話題もあります。
690愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:58:14 ID:???
>>688

基本、ここで大丈夫ですよ〜
ときどき、作者への怒りやら嘆きやら入るかもしれませんけど、
それも作品への愛です。
荒らしも狸も華麗にスルーしてマターリいきましょうww
691愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:04:58 ID:???
かのこ、第1話と最終回しか思い出せない。
近くの漫喫にも置いてないので読みたいけど、
最終回でがっかりするのがわかっているので買いたくはない。
692愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:41:21 ID:???
かのこ
反動で男らしくなったり
するもんかねえ?
今だったらカバちゃんとか
よくてトオルちゃんになりそう
693愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:44:50 ID:???
剣道部に入って男らしくなったものの
女装時代が忘れられず
月夜にカーテンをまとって
ひらひらくるくる踊るようになります
694愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:48:48 ID:???
そしてそれをみずきに見られて
カーテンを繕ってもらったりするわけですね、
わかります
695愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:49:00 ID:???
カーラ教授、帰りますよ……
696愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:49:36 ID:???
では私がパンと御茶をw
697愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:49:58 ID:???
>>689,690
あんがとさん。
698愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:50:30 ID:???
今年の桃はよい桃ですね
699愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:50:43 ID:???
前にも書いたけど「かのこ」の着想はすごくよかったのに、
登場人物の精神面がうまく描かれてなかった。
なんかこう…薄っぺらいというか。
この作者はキャラで魅せるというよりは、
エピソードで引きつけるタイプなのかも。
「あなたのプロフィール」とかおもしろかった。
700愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:53:25 ID:???
「かのこ」の加乃がうまく行き過ぎると
如月瞬になるのかも
701愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:54:46 ID:???
ドラマ化されるんだよね、実写で>GW
702愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:09:06 ID:???
業界裏話によると、元々白癬社はS英社の100%子会社として設立された。
『花と●●』という雑誌は、だからS英社から複数の漫画家を白癬社に引っ張ってきた。
後に独立したが、白癬社とS英社は今でも義理の親子関係を結んでいる。

だからカーラ先生の話題も茶木先生の漫画の話題とは、
スレ違いとは言え、どこかでつながりがある。
703愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:12:05 ID:???
薔薇色のリボンで結ばれてるんですね、江藤君
704愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:15:03 ID:???
>>702
それって裏話なの?公然の事実かと思ってた
705愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:16:45 ID:???
>>704
裏でもなかったね。失礼。公然の事実かもしれない。
当時の事情知らないから伝聞です。
706愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:21:40 ID:???
>>705

>>704
> 裏でもなかったね。失礼。公然の事実かもしれない。
> 当時の事情知らないから伝聞です。
707愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:55:02 ID:???
流れがよくわかりませんが、フェアリーつながりってこと?
708愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:06:23 ID:???
>>707

茶木たんは処女じゃないお
レーイポされたそうだお(←脳内カモー)
709愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:23:33 ID:???
カーラ先生大好き!
710愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:54:22 ID:???
カーラ先生の作品もそういえば実写になったね。
茶木作品は、アニメや実写になれるかな?
711愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 02:07:29 ID:???
ちょっと無理そうだ
712愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 02:34:41 ID:???
ターゲットが難しいね。

少なくとも私はお金払ってまでそんな映画見ないが、
テレビ(地上波)なら見るかも。
713愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 02:35:47 ID:???
地上波は、視聴率とスポンサーがネックじゃないかな。
今じゃ話題性にも乏しいし。
714愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 08:35:41 ID:???
カーラ先生には今も熱烈なファンがいるけど、
茶木先生様には熱烈なアンチがほとんどだからなぁ。
715愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 12:45:20 ID:???
茶木ひろみ公式掲示板閉鎖するんだって
旧作の再販とかも、もうなさそうな予感
716愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:34:46 ID:???
閉める閉める詐欺っぽい
717愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:38:59 ID:???
年中「閉店セール」みたいにか?w
718愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 14:57:12 ID:???
昨日はトレース騒ぎがすごかったみたいだけど?
他にそんなことしてる先生はたくさんいるよ?騒ぎすぎ。
特に今テレビアニメやってる人は有名じゃん。
他にも話の途中がまったく同じ漫画とか、数えたらきりないし。
1コマなんてかわいいもの、言わなければ誰もわからないのに…それを正直に打ち明けてるのにものすごい非難のあらしw
もうね、何様かとw
719愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 14:59:25 ID:???
>>718
面白いか?
720愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 16:29:16 ID:???
よそはよそ

世の中に窃盗犯は多けれど
盗んじゃったらやっぱり窃盗
比較したって万引きと言い換えたって
犯した罪はなくならない

あくまでもたとえですのであしからず
721愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 17:51:59 ID:???
まあ、どんなに「ちょっと」「みんなやってる」と言われても、
イメージ低下は仕方ないと思うな。
人の気持ちはそういうもの、命令したって変えられないよ。
汚名を雪ぐには本人の努力しかない。
722愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 20:35:59 ID:???
たとえ過去に若気のいたりでパクリをやったとしても、
現在の作品が素晴らしければ赦させるということか。
または、作者の人間性が支持されていれば、
みんなも自然にスルーしたんじゃないの?
723愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 20:51:24 ID:???
自分で「若かったから」とか言ってたよね茶木ひろみ
それじゃみんなに呆れても仕方ないよね
パクラレ側が「若かったんだから許してあげる」と言うなら、
正しい使い方なんだけどね>若かった

現在の作品が素晴らしいかったら許されると言うより、
評価マイナスがギリギリでプラマイゼロに戻るくらいかな。

人間性が支持されるかどうかじゃなく、
若かったからとか見て描いただけでパクって無いとか、
言い訳するような見苦しさがあるから、
結局悪いと思ってないのねと言う風に取られちゃう、
それではスルーもへったくれも無いよねと。
724愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 20:55:40 ID:???
ムキになって否定すればするほど、
やってないなら絶版しないだろって言う印象を強くするからなぁ。
人格もかなり問題あるから、好意的に取ってねってのは俺には無理。
自然にスルーもまず無いかな、やったことはやったことだろ。
725愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 21:05:58 ID:???
>他にそんなことしてる先生はたくさんいるよ

了承を得ないで、尊敬する先生の漫画を横において真似
「私はOK貰ってないけど、まあ先生だって私に許可を得てネタを拾ってたし真似したって平気ぽ」
若気の至りなので絶版にしたいって言っても編集は引き止めるべき

こんな思考の人他にはいないでしょw
726愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 21:49:16 ID:???
まったくだ
727愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 23:01:19 ID:???
ただ単に、売れなくなって絶版されたものを
「若気の至りを許せずに増刷をしなかった自分カコイイ」と誤魔化しているようにも見える。
どう考えても、普通に絶版行きになる内容だろ。
728愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 23:07:00 ID:???
真相は、コミックスが売れない上にパクの過去あり。
編集側は一度は見逃していたけど、
売れなくなったし絶版にするか、と全冊絶版。
パクの確定している本だけ絶版のつもりだった茶木涙目。
理由をつけて「売れないから」の部分だけ抹殺。
辻褄あわせのために、パク確定本以外は絶版にしたくなかったのに、
これは集A社の陰謀!と言い出して自分でもそう信じ込んじゃった。
そしてそのままS英社と縁が切れた。

かもね、推測だけど。
729愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 23:15:34 ID:???
もういいよ、作品の話
730愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:38:20 ID:???
作品の話しなよ
731愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 14:21:44 ID:???
>>729-730
自分で話題ふればいいんじゃ?
732愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 15:08:36 ID:???
首領話みたいにツッコミ雑談したほうが
盛り上がるかもしれんぞ。

独身教師が女生徒引き取るなんて
それなんてエロゲ?の世界ですね、とか。
733愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:57 ID:???
>>732

独身男が女子高生を引き取る話は他にもあったよ。(タイトル忘れた)
いずれ結婚するからオケって感じだろーが、
男がイケメンだから通じる話で、
ブサイクでキモオタならガクブルの世界…。

ところで、「おいっ、こころ!」ってこの人の作品だっけ?
734愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 17:57:18 ID:???
>>733
なないろ七日めにはいってるよ。
735愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 18:07:35 ID:???
>>734
ありがd
たしか主人公が女子高生漫画家で、
幼なじみの男の子がアシスタントしてるんだよね。
自分的にはすごく萌える設定なんだよなあ
茶木作品の男の子ってたいていツンデレだよね
少女マンガ的にはテンプレなんだろーけどw



あー、また読みたい!
736愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:24 ID:???
読んだことないや、ピンク星より前のコミクスは。
絵がちょっと…w
人気があった作品はなんだろ?
過去形だけどw
737愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:56:50 ID:???
別マ時代なら「かのこ」とか「真珠姫」じゃない?(私は好きじゃないが)

でも、ここ読むと「私の首領」が意外と人気ww
738愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 22:52:11 ID:???
上にも出てたけど、演劇部での根性の鍛えなおし方が私も気になる。
あのそっくりさんが生意気な態度とったら
演劇部で輪になって中心に奴を立たせて
ボール投げるとかするのかな。
739愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:04:34 ID:???
イジメみたい
根性鍛えるとか
740愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:08:53 ID:???
あの首領は彼女を海に沈め
間男をギタギタにした後
泣いて見せたりしている

893のたらしこみ手段じゃないですかああ恐ろしい
741愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:10:18 ID:???
茶木スレにもゆとり世代がいるの?
738ではないが、昭和の世界の漫画なら「根性を鍛える」程度は
イジメでも何でもなく、リアルに発生しうる事では。
描写の仕方が陰惨なら、イジメの可能性もあるけどね。
742愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:20:40 ID:???
演劇で鍛えるといえば竹ギブスやボール投げの他にも
冷凍室に閉じ込めるとか目隠しを…とかいろいろあるよ。
743愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:22:59 ID:???
恐ろしい子…w
744愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:25:21 ID:???
>>741
本人が望んでたら根性を鍛える、で
本人が望んでなきゃいじめかもね。

私も根性を鍛えるというのは昔から嫌いだったけど、
その言葉をどう感じるかは、感覚の違いってとこだから。
745愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:25:45 ID:???
よく読むと、738の下3行もデジャブな訓練w
韃靼人の矢よりも早く、走り去るのだな。
746愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:30:13 ID:???
今では何かにつけて二言目には「いじめ」だよねw

私は効果があれば「鍛錬」なければ「いじめ」のような気がするww
747愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:34:58 ID:???
あのそっくりさん、入りたそうだったね…
748愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:50:15 ID:???
「マダム・ソレイユ」っておもしろいの?
749愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:52:59 ID:???
そこそこ面白かったよ
でも、先生のその後の自叙伝みたいな感じ
750愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:58:38 ID:???
>>747
鍛えればアナタも白目に…
751愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:07 ID:???
>>749
d
しかし、先生のその後の自叙伝って…
あらすじキボンしたら怒るよね?(ムカついたらスルーして)
752愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:48 ID:???
お手紙はブッキングへ…かぁ
なんだかんだの挙句アンタらが見捨てやがったアテクシですがほれこのとーり
ニーズはございますのよ
いいこと?ワシ、あんたらが思ってるよか人気

家なの!!!!!!ワイン手土産に頭下げにこい!への序章


に感ぜられてしかたない。
753愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:24:02 ID:???
誤爆失礼しました
754749:2008/06/10(火) 00:28:25 ID:???
>751
あらすじ、結構長いから要約しにくいなあ^^;
ミステリ仕立てだからネタバレになるとアレだなあ

編集者の陰謀(?)で、どの出版社でも書けなくなった女流小説家が
ある時、女装(?)の男性・ソレイユと出会い、陰謀の謎を暴いていく…
しかしそのソレイユは何と…!!
チャララ・チャララ・チャ〜ラ〜♪

こ、こんな感じ。
755愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 01:10:22 ID:???
>>754
またまたありがdです。
最後のチャララ・チャララ・チャ〜ラ〜♪は火サスの音楽ですねww
私怨たっぷりの超力作のようですねww
ブクオフで探すかなぁ
756愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 01:13:52 ID:???
>>749>>754
いいひとやなあ
757愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 01:20:49 ID:???
先生のHPで全頁、無料で読めたと思うよ、ソレイユ
今でも読めるのかな
758愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 01:50:33 ID:???
公式の告知(表)にあったけど、
ちょっと評価しづらかったな。
素直に言うと、気持ち悪いという感じを持った。
ストーリーも脈絡が無いし、
私怨というか妄想を描いたのかなって感じ。

息苦しくなるような読後感だよ。
あと、仕上がりが奇麗じゃない。

全体的に、壁サークルの同人原稿のほうが出来が良いと思う。
自分の正直な感想でした。
759愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 02:07:30 ID:???
早速読んできた。
メアリー・スー+こうなったらいいなって願望+妄想?
絵も微妙。
出版するにはちょっとって感じ……

こういうのしか描けないなら、そりゃ仕事も来ないかも。
760愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 02:25:12 ID:???
目覚めもイマイチでミステリーも不評なのかぁ…
いまさら恋愛物はかけないだろうし、
何をかくとハマるのかなあ。

介護ものとか?
孤独な老女ものとか?
やっぱり精神世界?
761愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 02:27:13 ID:???
もう絵じゃなくて文字の方がいいんじゃないかとさえ思う。
でも文章もアレだしなぁ……
762愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 02:32:46 ID:???
サイトにあったダウンロードして読める漫画
絵も話も病んでるよ、マジで。
もうちょっと落ち着いてから書いたほうが良かったんじゃないかな?

旧作より画質落ちてるし。
もう新作は怖くて(´∩ω∩`)
763愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 11:55:44 ID:???
>>759
今日暇だったんで、自分もソレイユ読んでみた
なんだありゃ?
以下ネタバレあり









狸が語ってた被害妄想がベースなのはよ〜く分かったけど
登場人物の母親たちの相関関係が説明不足でよく分かんないし
(まぁじっくり読めば分かるのかも知れないけど、とてもそんな気には…)
主人公の心の動きとかもよく分かんないし、
ちっとも感情移入できなかった
二重人格ネタやるならもっと掘り下げろと小一時(ry
結局何が言いたいんだかさっぱりわかんないし
絵はデッサン狂ってるし、女の子の顔が可愛くなくなった。
ベタ塗りとか画面処理も汚いし、しかも夢オチ?
全てが雑って印象。
いいところは何も見つけられなかったわ。

>>752縦にハゲドウ
764愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 13:29:37 ID:???
なんかね、あまりに「こうあれ」と思い込んでいた為に、
それにそった「自己投影&欲求の代償」な夢を見てて、
途中で目が覚めたちゃったので、
残りを、こうなったらカタルシスかなっていう妄想で埋めて、
でも最後は心の広い私だからこうしてあげよう&
こうなりたい願望そのままのオチ、を漫画にしちゃった感じ。

満たされない毎日を、これで塗り替えたかったのかなと思わせるご都合主義とか、
高い熱に浮かされて見た幻覚の様な取りとめのなさとか、
ツインピークスの劣化コピーのような脈絡の無い展開とか、
ありとあらゆる点で未消化のままののストーリー。

自慰行為を見せられたような気まずい描きっ放し感。
精神に安定を欠いた人の日記を見たような、神経に障る表現。
全体的な煮詰まり感と、湿度が高く足元のぐんにゃり感。
総合すると、読後は見てはいけないものを見たような後味でした。
765愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 13:38:55 ID:???
続き
茶木ひろみと言う人の言動を念頭において読むと、
納得は行くけど理解不能。
茶木ひろみの作品である事を抜きにすれば、
端にも棒にもかからない印象。
つまり、渦中の奇人茶木ひろみが描いたのでなければ、
読了前に投げてしまう人が続出するだろうと思う。
難しいからではなく、耐え難い閉塞感と不快感のせいで。

ここから絵のほうに移るけど、
まず指摘があったように丁寧さに決定的に欠けている。
吹き出し内もスムーズに読めないし、色が浮いていて違和感ありすぎ。
線は安定していないし、キャラクターの表情がありていに言うとおかしい。
目がうつろとかで済むレベルじゃない不気味な表情。
デッサンもやはりまともに取れていない、線も不安定でセンスも古い。
無料でなかったらとても耐えられない、クレーム付けたい程の画質だと思う。

余談だが、食べ物に執着しすぎてる印象。
摂食障害の人の日記を見たことが何度かあるけど、
ダイエット中の女性よりも食にこだわる人が多かった。
それを思い出すほど、食べ物だけは書き込まれててちょっと引いた。
766763:2008/06/10(火) 14:48:46 ID:???
>>765
>>無料でなかったらとても耐えられない、クレーム付けたい程

本当にそう思う。あれは金取るクオリティじゃない。
ダウンロードには金掛かってなくても、
読んでも得るものが何もなく、無駄になった時間を返せと思う。
まぁ、最後まで読んだ自分が悪いんだが。
あと、セリフが縦書きなのに、長音や3点リーダーが横向きなのが
気になってしょうがなかった。

食べ物は確かに書き込まれてるけど、この人の描いた食べ物は
ちっとも美味しそうに見えないんだよなぁ。
パフェかなんかに乗ってた小豆(つぶあん?)なんか●かと思ったよw
767愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 15:00:23 ID:???
まず画力がない
それをカバーする構成も描写もない
うりにしたかったであろう心の闇、無情非情さも浅くてぽかーん
いわゆる私怨発散の憂さ晴らし、自己満足に終始している
うわっ面でしかない愛の表現、唐突たる闇の探偵発言に探偵ごっこ
事件という事件もなしでもう何が何だかそれなんていう漫画状態。唐突な展開を見せる割には
だらだらふらふら悪い意味で展開が見えない
768愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 15:38:28 ID:???
ご本人がこんなこと起こす前にソレイユ読んでたんだけど、
編集が気に入らない作家の悪い噂を広める陰謀…
ってすぐ考えちゃう主人公の痛さにまず引いた。
わざと主人公を痛い子にして幻想みたいな世界にしてるのかと思った。
でもこれが本気で茶木ひろみ本人の思考を持った主人公なのだと、
他でもない本人の降臨で知り…
ものすごく怖いホラーみたいに感じるようになった。
作者の心の闇が見える、ドキュメンタリー漫画ですよ。
769愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 19:29:04 ID:???
同人板のヘタレスレに晒されるレベルの出来、ということですね。
あるいはメンヘル板。
770愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 19:59:07 ID:???
ぎゃくに読んでみたくなってきたなw
771愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 20:05:37 ID:???
肝試しかよw
公式で読めたはずなのでどうぞww
772愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:16:50 ID:???
>>768
> 編集が気に入らない作家の悪い噂を広める陰謀
しかし、今回まゆたんブログで裏付けされたような…
773愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:23:47 ID:???
今回の小学館の人たちは、ね。

いい編集さんもいるから、編集者は全部悪とは決め付けられないし、
茶木ひろみを見てると、編集さんが逆に悪い噂を広められてるっぽい。
ブッキングに対する態度を見て、余計にそう思う。
774愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:27:09 ID:???
>>773
同感

いい編集者もいれば、悪い編集者もいる
いい漫画家もいれば、変な漫画家もいる

ケースバイケース
茶木ひろみはどっちかな
775愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:49:12 ID:???
> 編集が気に入らない作家の悪い噂を広める陰謀
本当にあったのかどうかすらわからないからなぁ
被害妄想の可能性だってあるんだよ、客観的な物証が無い限りは。

まゆタンの方は、何か証明できるものを持っているのかな。
もし持っていて書いているなら、さすがとしか言い様が無い。
そうじゃなきゃ、鵜呑みには出来ない。
そういうこともあったのかもしれないね、の域を出ないから。

何の証拠も無く信じて欲しい場合は、
話の整合性とかも必要。
まあ、まゆタンはこういうことがあったといっているだけで、
皆に信じろと強制してないから、茶木ひろみとは違うかな。
茶木ひろみは信じろ信じろと強制してきて、
信じないと嫌味言ったり、回し者呼ばわりだったからなーorz
776愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:26:15 ID:???
正面切って戦いを挑んだ人と、
一方的に他サイトに乗り込んで主張だけして、
反論は敵陣営(それすら裏づけ無し)の裏工作と切って捨て、
論破したつもりの人を一緒にするのは流石にねーよ。
777愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:35:55 ID:???
いいかげん作品の話したら?
778愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:45:29 ID:???
関係ない話ばかりしなさんな
779愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:04:34 ID:???
編集と作家の話はソレイユから派生した話だから
全く関係ない話ではないと思うよ。

話題を変えたかったら、さりげなくネタふりをすれば
角が立たなくていいよ。
ついでにその口調もやめた方がいいよ。
780愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:45 ID:???
編集が気に入らない作家の悪い噂を広める陰謀を繰り広げているにちがいない
という妄想に浸る作家の狂気を描いた作品だったら、名作になりそうな予感
781愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:34 ID:???
>>780
それは読みたいw
できればギシ作品でw
(モデルはもちろんあの先生様です)
782愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:29:08 ID:???
名作になりそうw>ギシセンセ
783愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:30:02 ID:???
キエー
784愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:33:07 ID:???
茶木たんはリアル恭子?あの人って銀の鬼氏…キェー
785愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:35:12 ID:???
わ、笑えないんですけど…ガクブル
786愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:36:58 ID:???
今はちょっと笑えないね
ガクブル
787愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:39:03 ID:???
「お前は私だ!」にしこり
788愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:49:32 ID:0wD5K6+v
ハレル
789愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:52:39 ID:???
糸冬 了
790愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 00:02:57 ID:???
オワタ\(^o^)/
791愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:05:18 ID:???
半田はロリコン。
792愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:15:42 ID:???
狸と恭子の共通点
・依存心が強い
・プライドが高いのにヘタレ
・父親的権力に弱い
・厳しい助言をしてくれる人の意見をきかない
・自分はけして悪くないと思っている
・社会生活に背を向け家事手伝い
・白馬の王子様を待っている

相違点
恭子はよくいえば内気な大和撫子。出しゃばりではない
変な言葉づかいをしない

狸先生に天人唐草を心して読んでほしい。
793愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:47:41 ID:???
>>792
今更読んでも遅いような気も・・・w
794愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:52:27 ID:???
>>792
漫画のなかで、母親は登場したのに
父親の存在感は薄かった。
795愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:53:30 ID:???
親の愛情が足らなかったらしいな>チャッキー
796愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:54:46 ID:???
なにごとも
他人のせいにして責任逃れしたがる狸
797愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:56:36 ID:???
>>794
父親を出さないのは、作家本人が実父を嫌っているからじゃないの?
798愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 05:13:37 ID:???
嫌ってるかどうか本人にしかわからんからなー。
そういう記述も見た気がしないし。
見る人間には影が薄いとしか言い様が無いわけで。
797のソースは?

そういえば、茶木ひろみは漫画家でなく作家と呼ばれたいそうだ(本人談)
コテ鳥付きでそう発言していたw
799愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 06:11:27 ID:???
商業誌に書いてないなら同人だよな。
800愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 10:30:59 ID:???
>>797
実際問題、どうなのか知らんけど、ディズニー作品も母親は出てこない。
他の漫画でも、親は顔無しとかある。
801愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 13:58:17 ID:???
茶木作品なら「ゼンコ…ショック!」というのに、
感じのいいお父さんが出てたよ。
全く出てこないわけじゃないとオモ
802愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 19:53:31 ID:???
感じのいい両親と言えば近松夫妻
803愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 19:56:42 ID:???
・・・・・だね。
804愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 20:31:28 ID:???
男性嫌悪は自分で告白してたけど、
父親がどうのこうのの記述は覚えが無いな。
関係ないが、茶木ひろみのかいたものって、
男性の心理とかはあまりわかって書いてない感じを受ける。
805愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:53 ID:???
そう考えて読んだ事ないからどうだったかさっぱり覚えてない
806愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 20:48:06 ID:???
茶木ひとみの描く男性キャラに、
男性的な女、って云う印象を持ったことはあるよ。
ヅカっぽいというか芝居がかったというか。
807愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:15 ID:???
マダム・ソレイユを読んでみようかと思ってポチッてみた
「桜の木?」の顔があまりにもキモすぎてそれ以上読めなかった…orz
808愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 21:13:44 ID:???
>>807
(´・ω・)人(・ω・`)ナカマー!
止めはしなかったけどどん引きした。
809愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 21:15:12 ID:???
白目を表現しようとして、
方向性を間違ったんだと推測してみる

でも苦しい

それほどキモかったorz
810愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:03 ID:???
おかげでもうちょっと頑張って読み進んだところの「ラリラリ」を
ラリッた状態の擬音かと一瞬誤解したんだぜ
811愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:29:20 ID:???
>>797チャッキーの父親は、おれは薔薇の半田さんと同じ職業だよ。
でも離婚してるけどね。
812愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:38:14 ID:???
ソースは?w
813愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:40:29 ID:???
本人のコテトリ発言で無いなら、そこはソースがいるだろうw
814愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:43:39 ID:???
マダム・ソレイユ読んだよ

なんというか、主人公の女に全く魅力がなくてまさに狸そのものだね。
何かにつけて「したり顔」おまけに超寒いギャグ。
センスのかけらもないファッションセンス。
ありえーねー夢オチ・・・

こんなにムカつくマンガを読んだのは久しぶりです。
815愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:47:34 ID:???
>>814
また犠牲者が……(´・ω・) カワイソス
マダム・ソレイユ、私はひたすら薄ら寒かったです、キモ過ぎて。
816愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:56:46 ID:???
>>812どっかで読んだ。離婚したってのはカフェで。
817愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:08:23 ID:???
>>815
数々の出版社から断られるのも無理ないです。
絵に関しても、鉛筆描きかと思うほど線が汚かったし、
やっぱりギャグ絵が寒すぎた・・・・あれは80年代に終わったセンスだよ
ただ、ソレイユさんだけは悪くないと思ったのに、
主人公の妄想だったなんて、読者をバカにするにもほどがある!

え〜ん
818愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:24:15 ID:???
>>816
なるほど、d

昔から書いては消し書いては消しだったんだな、掲示板。
まあ、作者による自分の境遇ぶっちゃけとかは、
見たくない人も多いだろうからそれはそれでいいのかも。
819愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:31:10 ID:???
けど一応みんな最後まで読めるんだね
820愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:33:36 ID:???
批評する為に無理して読んだ
その目的がなきゃ最初の方でやめてた
お金出してまで買わないのはガチ
821愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:38:26 ID:???
作者の思う壺だったりして・・
822愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:39:18 ID:???
>>819
私はまだ、ほんの少しだけファンだったので期待して読んだ
本当にひどいめに合わされた
著者の愚行とあわせてダブルパンチだ!
823愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:47:25 ID:???
>>821
思う壺ってどんな?
不愉快にさせたくて描いたのなら成功かもね。
まあ、その分辛辣な評価も広がっちゃうわけだけど。
824愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:51:43 ID:???
精神の乱調をアピールして、
私に関わるな、といいたいのなら思惑通り>思う壺
いいほうの宣伝には全く結びついてないよ。

野生の生き物にいるよね、いかにも毒々しい色や姿形で、
近づくなって警告してる危険色って奴。
実際にはそういう生き物は、えてして
攻撃する手段とかを持たない、見掛け倒しなんだけどね。

825愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:55:41 ID:???
編集のチェックが入らないと本当にすきなものが描けるんだなあ
マダムソレイユなんて商業誌ならほぼ100%ネームでボツだろww
826愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:57:41 ID:???
827愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:58:09 ID:???
精神の乱調を自覚できる冷静さがあれば
このようなヲチ対象にはなっていないわけで。
皆さん、糞漫画の深い意味を考えたりして優しいね。
828愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:58:18 ID:???
まったく笑えないギャグ場面が寒かった
白け鳥が飛ぶよ
829愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:58:29 ID:???
>>825
そんなネーム出したら、
本人ごと没になるってww
830愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:59:43 ID:???
>>816
あー思い出した
初めの頃、言ってね
831愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:59:59 ID:???
>>827
ヲチ対象を、ヲチ対象自身よりもいろんな角度で深く検証して、
色々考えるのも一種のヲチ行為だからねw
832愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:00:31 ID:???
>本人ごと没に
もうなってるような気がする
833愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:01:14 ID:???
作品の話しなよ
834愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:01:54 ID:???
>>832
確かにw
言わずもがなですまんかった。
835愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:02:50 ID:???
まあ、ファッションセンスが古いのは取材以前の研究不足
たぬきのギャグセンスが寒いのはデフォ。もう誰もがスルーのレベルなんだよ
かんちがいして本人は読者側を暗いセンスと批判してるけどね
よ〜くかんがえよ〜読者はだいじだよ〜

なにを今更ではありますが。
836愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:03:21 ID:???
監視してる方がいますね
作品から派生した会話を制限される筋合いはない。
837愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:07:53 ID:???
一言言わせてくれ!
メザーメでふぶきが流パパから逃げる時の般若の描写

むしろギャグにしか見えませんでした!!


スレチすまそ
838愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:10:46 ID:???
ごめん、銀の鬼の顔じたいがギャグにしか見えん。
839愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:23:08 ID:???
目覚めの表紙からしてギャグっぽいのだが・・・
840愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:24:57 ID:???
どピンクドアップの表紙を本屋で見たときは「ああ、顔しかかけなくなったのか」と思った
841愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:26:37 ID:???
目覚めは巻が進むごとにどんどんアップになってどんどんギャグだね。
顔がまずいんだから、少しでも顔小さい絵の方が良いのに。
842愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:27:21 ID:???
多田かおるの隠された黒歴史が、
単行本になったのかと一瞬勘違いした>ピンクの表紙
よく見たら多田先生に失礼な勘違いだったけど。
843愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:33:36 ID:???
絵はもういいから、話をまともにしてほしい
とにかくすべてを大なしにするギャグは封印!
844愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:35:23 ID:???
本人が面白いとおもってやってるのが、ぽんぽこ腹踊りだから無理だろ
845愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:36:14 ID:???
絵も、ストーリーも、人格さえも


【すべてがスカイダイビング中】



        n∧,,∧n
       o(`・ω・´)o
  n∧,,∧n ` ̄ ̄´                  n∧,,∧n
 o(`・ω・´)o  n∧,,∧n       n∧,,∧n  o(`・ω・´)o
  ` ̄ ̄´  o(`・ω・´)o      o(`・ω・´)o  ` ̄ ̄´
          ` ̄ ̄´         ` ̄ ̄´
846愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:41:46 ID:???
>>842
噴いたwww
847愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:43:42 ID:???
いまだ着地点が見つからず・・・・
848愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:45:16 ID:???
着地点は作者本人が無差別爆撃して全部なくしちゃったからね……
849愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:50:04 ID:???
パラシュートを装着せずに空中に単独で飛び出した茶木が
見えるような気がしてきた…w
850愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:59:57 ID:???
>>848
うまいこというなあ

だけど・・・あのまま狸の降臨がなかったとして、
自分がマダムソレイユを受け入れられたかどうかはかなり疑問だ。
作者の人格を知らなければ、少しは好感が持てただろうか?


自信ないっす
851愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:00:56 ID:???
同じく全く無いっす
852愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:03:06 ID:???
好感は持てずとも思い出と惰性と共に生温く見れた
853愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:07:50 ID:???
徐々にヲチ対象になるか、
ゆっくりそうなっていくかの違いしかなかったわけですね、わかります。
854愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:13:10 ID:???
狸の降臨がない状態でマダム・ソレイユを読んだとしても
「桜の木?」のあきらかに狂ってる顔から何かを察知した気はする
855愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:13:25 ID:???
狸と編集部との確執を知らなければ、
マダムソレイユの設定にそれほどウヘエ・・・とならなかったのかも
カンロと狸がかぶっちゃうから気持ち悪さ倍増。
しかも、カンロがストーカーされる理由って、最後まで謎だよね。
856愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:40:42 ID:???
>カンロがストーカーされる理由
カンロが近親相姦なネタを出して、それがソラの母親との過去だったから
トラウマに触ってカンロが憎くて…だっけ?
でもあれは夢の中だったから、現実では謎なままだね。
ネーム切らず思いつきで描いたみたいな漫画だ。
やまなしおちなしいみなしって言葉を思い出した。
857愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:49:04 ID:???
>>856
そのへんの思考回路が本当によくわからない。
仮にトラウマとそれに触れたことが現実だったとして、
ストーカーする理由にはならんよね。
ましてや、相手は変な小説を書く作家なんだし。

つまりは、茶木自身もトラウマに触れられただけで、
ストーカーになっちゃうよってこと?
858愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 03:00:54 ID:???
近親相関みたいなありふれたネタでいちいちストーカーしてたら、毎日いろんな作家に嫌がらせしなくちゃで大変!
859愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 03:06:41 ID:???
やっぱり病んでいるんだなぁ・・・
860愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 07:39:14 ID:???
>>858
フランス書院とか、大方の作家がストーキング対象になっちゃうよw
861愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 08:48:07 ID:???
犯人は全ての母親…ってオチじゃなかった?
よっぽど介護に疲れているんだな
つか、50過ぎても親離れできてないんだなw
862愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 08:59:33 ID:???
wikiで作者は編集するなって言われてるね。
あのでしゃばりな気質が、作品にも反映されてると今は思う。
いてはいけない場所に堂々といたり、
言ってはいけない事を言い放ったり、
作中に、そういうキャラクターが多くない?
863愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 09:07:49 ID:???
>>862
本人がそういうことを当たり前と思う倫理観なら、
作中キャラクターもそういう人ばかりになるでしょ。
空気を読めるとか、真に繊細な人って、
あまり出てこない感じ。
864愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 09:08:29 ID:???
漫画のキャラとしてはそういうKYさも特徴の一つになるんだけど、
現実にいると…「邪気眼」みたいな痛さ。
茶木にはそんな闘う自分がカコイイ!ってうっとりしてんだろうね。
865愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 09:13:52 ID:???
KYは、主要キャラとしては2〜3人までだよね。
話のアクセントとか狂言回しとかには。

大方そうって言うのは珍しいかも。
いい人も、主要キャラに都合よく「いい人」とか。
りなちゃにだって、そこまでのものはあまり無いような。
866愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 09:23:18 ID:???
ようするに人間考察の浅い幼稚な漫画だってことですね。
自分しか描けないわけで。
867愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 09:26:49 ID:???
そこまで断言は出来ないけど、その傾向はあるかも。
特に近年の作品において。
868愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 10:13:13 ID:???
>>861介護の必要な親から離れるほうがよほど残酷なのでは?
869愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 10:43:25 ID:???
「親離れ」、「親から離れる」は違うだろJK
870愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 10:47:47 ID:???
>>868
>>861のいう親離れって、精神的にって事でしょ?
誰も親を見捨てろなんて言ってない

…なんか数日前から文盲が紛れ込んでるな
871愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 10:49:16 ID:???
かぶった スマソ
872愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 10:58:17 ID:???
     *      *
  *      +  
     n ∧_∧ n    < どんまい
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
873愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 18:53:14 ID:???
復活おめ。
874愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 19:14:53 ID:???
       ,;:'':,       ,,:'':,
      ,:':::: ':,,.,.,.,.,.,.,.,,:'::  ':,,
     ,:´::           ':,
      ;'::::                ':,
     ;::::              ';
     ';::::   ○      ○  ;'     ぃょぅ!
     ';二二    (__人__)  二;',,
     '':、::::..          ,.,::'´ `;
       `;''            ,;:''
      ,:'::            '; ,,::''
     ,:'::  ,:''        ';'
     ':、;:,,;:'::     x    ;
       ';:::         ;'
        ';:::.      ':,  ,:'
        '':、::.    ';::,:'
     ( (    ;'':、:;:;.,.,::'',:'
         ':、:;:;.,.,.,.,:'
875愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 19:51:50 ID:???
復活おめ、ログが無事で更におめ

話題のマダムソレイユを、さっきDLして読んだ。
ごめん最初の何ページかで拒否反応が出た。
何ぞこれ。

余談だが変な探偵の表紙も見た。
何ぞこれ何ぞこれ。

きめぇ(´;ω;`)
876愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:03:33 ID:???
>>875
まあ、どれも同意だわw
877愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:17:22 ID:???

祝鯖復活!      /|| ̄ ̄|| ∧∧
              l ||__||(,/⌒ヽ
             [l | ,,― とノ   ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___ )
878愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:18:48 ID:???
マダムソレイユ読んだけど、
やっぱりラストがすっきりしないなあ。

いっそ、実は二重人格だったのはヒロイン(カンロ)で、
ストーカーは自分自身だったとかなら、自分的にはネ申!
879愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:31:00 ID:???
マダムソレイユは、自分の好きなヅカの男役さんと、
親しくなりたいという欲求を混ぜてるっぽいところがいやぽ。
(作者はヅカ好きだそうな)
他にも色々おかしい所あるし。
880愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:36:05 ID:???
ソレイユとカンロのいちゃいちゃした感じがたまらなく嫌だった。
作者がノリノリで描いてる感じ。
あの繰り返しが作品を変な方向に引っ張ってたみたい。

つか、いらないエピ多すぎ!
881愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:40:35 ID:???
>>878みたいなラストで夢オチなくして100頁ぐらいにまとめれば、
けっこう読めたかも> マダムソレイユ
ついでに、ソレイユさんは女でもよかった。
ていうか、最後の方までわからんで翻弄させる方がいい。
882愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:42:26 ID:???
>>881
確かに、男が男装して男装の麗人とか言わせるのは詐欺じゃん
883愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:43:02 ID:???
ハムカツとムカツクって似てるか?過剰反応じゃない?

私はかっぱえびせんのエピが嫌だった。
結局、カンロ達もあの女教師で遊んでたわけだし。
884愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 22:37:44 ID:???
>>881
>ついでに、ソレイユさんは女でもよかった。
茶木には無理だよ。
結局いつも「男」なんだよ。
漏れは全作品読んでるわけじゃないけど、読んだ範囲内だと
 「俺は薔薇」
 「桃の花の失踪」
 「マダム・ソレイユ」
この3つは特に、主人公がイタタな俺女系(実際の一人称は違うけど)で
『女同士でベタベタつるむのが嫌』だの『私は男より男らしい』だの言って
自分のアイデンティティを人と違った所に持って行って自己満足してる傾向がある。
が、結局のところ、記号的な男性表現(喧嘩に強いとか自分を叱ってくれる・頼れる)の
相手役ヒーローに、ころりと手懐けられるのが特徴的。

今まで出てきた中でのチャッキーについての家庭環境やら育ちについての情報を信じるなら
つまるところ、自分自身の希求する父性像を投影してるんじゃないかと思われる。
作中にも、父親不在の家庭表現が多いし。
茶木は永遠のファザコン厨二病なんじゃねーかな。
885愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 22:47:42 ID:???
>>884
そういや、強い男に弱いってのは茶木作品ではテンプレかもなー。
いや、茶木の理想の男がワンパターンなのか。
886愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 22:55:30 ID:???
>>878
> ストーカーは自分自身だった

これも茶木にはムリ。
こんなの描ける人はここで暴れたりしない。
887愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 22:57:30 ID:???
ソレイケ読んでないんだけど、
ストーカーが自分自身でした、ってなオチの話は
大昔に「世にも奇妙な物語」で見たよ。
888愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:02:11 ID:???
ちゃんとしてて強い、ならありだけど、
茶木作品における強い、はモラハラに近いよな。
889愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:04:19 ID:???
>>887それは見たことなかったゴメソ(よくあるオチなのかな)
890愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:30:34 ID:???
純恋夜の男も、「昔はワルかったんだぜ…」みたいなのだったはず
それがまた、上っ面だけの表現で、人物の掘り下げが全然なってないんだよね
男に深みがぜんぜんない。
茶木の男性観のうすっぺらさを代弁しとる
891愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:34:17 ID:???
ま、昔はそれでも通用したんだろうけどね。

と思ったけど、同時期に連載されてたのけっこうな名作多かったよね。
892愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:36:48 ID:???
>>889
別に謝らなくても
あなたのレスを見てふと思い出しただけだからw
893愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:37:43 ID:???
人間って、自分が持ってないものと、
想像で補えないものは、描けないんだよね。
茶木ひろみは、深い人格も想像力も両方ないんでしょ。
894愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:42:53 ID:???
>>887
今、モラハラの正確な所を調べようとwiki読んだんだけど

イルゴイエンヌによれば、自己愛性人格障害(自分の事にしか関心が無く、特別な存在だと思い込む)
の傾向がある人物は、モラルハラスメントの加害者となりやすい。
加害者となった場合、自分が精神的な暴力を振るっていると言う自覚は無く、そのため是正が難しい。
(引用Wikipedia)

自己愛ちゃんの呼び声高いチャッキー…
モラハラ男も自分の分身なんだね
なんかちょっと読んでてぞっとしたよ
895愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:43:06 ID:???
きちんとエピソードを整理すれば、
私はソレイユさんのキャラは嫌いじゃないよ。
でも、最初の方は宝塚の男役というより
昔の美輪明宏みたいなのかと思ったよ。
896894:2008/06/13(金) 23:45:01 ID:???
>>887じゃなくて>>888
アンカミスすまそ
897愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:46:36 ID:???
>>894
自分で自分のどこがおかしいのかわからない。
そもそも自分がおかしいのか、指摘されてもわからないって事か……
怖いな。
898愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:50:11 ID:???
もうちょっと絵も話も丁寧に書けば
読めるものに仕上がるのにな
なんか中学生くらいの時に友達と小説とか書いてて、
思いつくままにどんどん書いちゃって
場面の描写とかさっぱり なんてことなかった?
あのときのむずがゆい気持ちを思い出した。
899愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:53:42 ID:???
この人の漫画の主人公はほぼ全員、男キャラにムリヤリキッスされてますね。
作者の願望でしょうか・・
900愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:55:28 ID:???
無理やり以外の性交渉の存在を知らんのじゃなかろうか
901愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:00:36 ID:???
銀の鬼も
悪徳の栄えも
お幻さまも
おれは薔薇も

とにかく主人公は拉致監禁されるな
もう監禁王子?ってくらい
他読んでないのでもあるのかな
902愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:07:31 ID:???
‘願望’に見てとれるんだョ
女子中学生のオナニネタにさ。
マユタンに通ずるんだ。
903愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:33:34 ID:???
>>902
待て待て。
マユタンに失礼だw
904愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:55:59 ID:???
まゆたんの漫画ってエロいけど
ねちっこくないからあんまりハァハァ対象には
向いてなさそう
905愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 06:47:55 ID:???
>>898
すげーよくわかるw
伏線とか無視だし、キャラの性格がコロコロ変わってイライラするよね。
誰かが自慰漫画っていってたのが納得。
906愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 07:13:23 ID:???
自分の目線しか持ってないから、主観的なものしかかけないし、
読者が見てわかりやすく面白いかとか、わからないんだろうと思う。
自慰的な漫画を読まされたときって、、
作者の頭の中では連続してて必然の展開でも、
ご都合主義だったり突拍子も無かったり、不愉快だよね。
907愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 08:40:44 ID:???
>>906
言いたくて言えなかったこと全部言ってくれた気がす
908愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 13:28:17 ID:???
>>906
>自分の目線しか持ってない
> 作者の頭の中では連続してて必然の展開でも…
ここの人はあまり知らないかもしれませんが、
りぼんの種村有菜のことかと思いましたw
909愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 13:30:06 ID:???
あ、種村もムリちゅーが多い…つかそればかりです。

オナニー病?
910愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:10:21 ID:???
>>909不能オヤジの少女漫画好き!
911愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:37:48 ID:???
>>910

>>908>>909ですが、女です。
でも、種村は絵が綺麗だし可愛いし、何とかゆるせる…
と、一応フォロー
912愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:55:39 ID:???
>>911
オバ(自分含む)が多いと予想されるスレには、煽りもよく現れるので、
性別や年齢に関する煽りは一切スルーしたらいいと思うよ。

まあ種はネタ漫画としても2chでは有名だけど、チャッキーと比べたら可哀相だよ。
なんやかんやネタとしていじられようが、間違いなく売れてるしw
「紳士同盟†」10巻は、特装版含めずで実売推定が9万部いってる。
913愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:02:18 ID:???
10巻の合計てコト?
914愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:04:45 ID:ovwkhonW
aewe
915愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:05:27 ID:???
短編の、きなこ捩りのくだりとかしつこ過ぎた
もう老女の性欲不発マンガしか書けないのだろうな
916912:2008/06/14(土) 15:07:00 ID:???
>>913
そう。オリコンの累計推定売上が2週間分(50位以内にランクインした分)が、
92,716と発表されてる。誤差もあるのでこれが正解かわからないけど
9万部はかたいと思われ。ちなみに特装版は、27,127部。ちょっとスレチひっぱってすまん。
917愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:11:12 ID:???
>>916ありがとう。
チャッキーのもおしえてホスイw
918愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:15:14 ID:???
チャッキーソレイユ
919愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:25:02 ID:???
>>917
それは無理w 漫画のランキングに関して情報交換が発達したのは
2chやネットの威力のおかげで、ここ10年未満。それ以前のは有名作品しかわからない。
(出版社の公式data発表があまりない)

・オリコン:今年4月に漫画ランキングが復活して、50位までは推定売上数値(累計)がわかる。
・今までニッパンPOSの週間100位やトーハン月間200位が基準だけど
 売り上げ部数発表はないから、予想でしかない。
なおランキングは少年漫画も少女漫画もジャンルは一緒で集計されるので、
発売した週に、1巻辺り、1万2〜3千部以上売れてると毎回ランクインできる模様。

茶木の漫画が現在1週間で1万部を超える勢いになるとは思えないし、
ブッキングは初版でそんな博打しないだろう。
920愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:29:38 ID:???
>>919そんなに調べさせてごめん。ありがと。
921愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:35:38 ID:???
>>919いい人だナ
922愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 23:32:46 ID:???
844 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/06/14(土) 22:41:56 EUHZDmrm0
茶木ひろみの「変な探偵」
買おうか買うまいか迷ってたけど、
公式サイトにうpされた表紙見た瞬間買わないことに決めた。
あの本を自分の本棚に置く気にどうしてもなれない。


845 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/06/14(土) 23:17:44 CVvD/SZO0
>>844
ぐぐって見てみた


すげぇww


846 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/06/14(土) 23:28:33 HCKDflXT0
>>844
自分は>>236だが、これはないわwwwwww
やめときます(゚v´)彡☆

あー19日が楽しみ


847 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/06/14(土) 23:29:42 lH1VADqe0
>>845
同じく見に行った。
想像以上だw
923愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 23:33:34 ID:???
ごめんゴバクorz
難民に貼ろうとオモタのに
924愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 05:05:32 ID:???
どこ行っても評判悪いんだ…
925愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 07:51:17 ID:???
反応すごいなwww
悪いほうにだけど。
926愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 08:31:01 ID:???
少なくとも作画のクォリティが落ちてる事は、
見てすぐわかっちゃうし。
あの反応もむべなるかな。
927愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:07:52 ID:???
いっそ「変な探偵」より「変な漫画家」をかいた方が売れ…





ないよなw
割れちゃって元には戻れない茶木たまご
928愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 11:02:41 ID:???
>「変な漫画家」

読ませる内容ならいいんだけど、
今の茶木ひろみに読ませるものが書けるかどうかも怪しい
929愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 16:31:33 ID:???
銀の鬼4は十年が2ちゃんで暴れる話だとおも
930愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 16:42:59 ID:???
これこれ、皆の衆、ここは懐漫板。
新作は、誰の作品だろうが、原則、板違いだよ。
まあ話題が少ないので仕方ないが…w
931愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 16:52:00 ID:???
>>930
新作予想などは難民スレでいいのでしょーか?
私も銀の鬼4にはネットがからんでくるに10000玉子!
932愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 17:27:54 ID:???
ネットで中傷されたけど、
耐えて華麗に叩き返す。
その上長年の恨みも晴らす。
最後は鬼が満足の高笑い。
そんなビジョンが見えましたよ・・・・・・
933愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 18:56:21 ID:???
仮面のような冷たい笑いを浮かべた群集が
2ちゃんねらーとして登場するのはガチ!
934愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 20:48:40 ID:???
>>931
いいんじゃないか?
どっちにしろ住人は半分以上被ってるんだろうし…。
935愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 22:09:41 ID:???
「変な漫画家」は構想を練らずとも、
ここでおきたことをそのまま描けばオケですが、
ますますファンを遠ざけるでしょう°・(ノД`)・°・
936愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 22:27:47 ID:TYWnF567
ピーピー
937愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 22:28:48 ID:???
下痢
938愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 23:20:52 ID:???
銀の鬼4のサブタイトルは「変な銀の鬼」でいいんじゃない?
表紙は玉子シリーズ
ネット依存の鬼の話。叩かれるのも愛。
939愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 03:49:50 ID:???
>>938
>表紙は玉子シリーズ

今度は和食でご飯に顔でもいいお!
940愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 07:14:13 ID:???
納豆の豆に顔
941愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 10:23:26 ID:???
納豆の豆にびっしりと「桜の木?」のコマみたいに狂った顔が描いてある表紙なんて嫌です
942愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 11:05:43 ID:???
そんなニオイ立つような納豆いやぁぁぁぁぁぁ(´Д⊂グスン
943愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 20:43:53 ID:???
まとめサイトに秋田時代の「西城秀樹物語」の表紙がアップ!
投稿時代の入賞記事まであったよ!
みんな見てきて〜〜〜!
944愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:52:52 ID:???
入賞の絵は、丁寧で好感持てるが…言い訳うんざり。
945愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:37:28 ID:???
>>944
描いたのは表紙だけだからこそあのクオリティ!
946愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:09:27 ID:???
新しい画像きたね。
947愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 00:17:20 ID:???
城みちる物語のクオリティは低すぎないか?
948愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 00:57:22 ID:???
しかし茶木ひろみの旧作に関する言い訳は見苦しいな。
万全で満足行くもの以外は自作じゃないとか。
お金出して買った人間に失礼千万。

さすが金儲けのためにHPを運営する女だ。
949愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 01:30:32 ID:???
クヲリティ低い=秋田書店に無理やり書かされた
らしいよ。

(´・ω・`) 知らんがな
950愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 03:18:43 ID:???
読者を随分馬鹿にしてるんだね
951愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 05:45:42 ID:???
113 名前:茶木ひろみ ◆.5gMh52OB. [sage] 投稿日:2008/06/16(月) 21:18:05
156 名前:たぬき ◆.5gMh52OB. [sage] 投稿日:2008/06/16(月) 22:28:05
>>152いいんですよ。もう漫画家生命終わりでしょうからね。どんとこいです。

162 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 22:33:33
チャッキーがパクったのくらもちふさこ先生でおけ?

164 名前:たぬき ◆.5gMh52OB. [sage] 投稿日:2008/06/16(月) 22:39:39
>>162そうだよん。

--- 一部抜粋 ---
952愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 09:12:44 ID:tWEJd8Lf
てか、くらもち先生のアシスタントしてたんじゃないの?それずっと疑問に思ってたんだけど。

暫く茶木サイトみてなかったし、作品のDLもちょっと面倒でまだ読んでいないんだけど、
せっかく復活してくれて皆喜んだんじゃないの?
953愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 09:18:15 ID:???
復活が作品だけならよかったんだけどね

今思えば新作もいらなかった。
昔の作品が文庫化されるだけで満足だったのに。
954愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 09:39:37 ID:???
>>952
一行目が日本語でおk

復活は喜んだけど、
これじゃあもう喜べない。
ひどすぎる。
955愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 10:13:02 ID:???
アシスタントしてたんなら、尚の事パクはいかんでしょう。
アシじゃなくても駄目だけど。
本人が自分からパクだと認めてる以上、
アシスタントしてたからって、何だというのか。

こんな人ならずっと復活しなくて良かった。
逆に、どうやったらこの体たらくを見て
「せっかく復活してくれて」「喜ぶ」などと言えるの?
956愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 10:24:14 ID:???
マンガは好きだったけど、本人を崇拝してたわけじゃないから、
新作の出来が悪かった時点でどうでも良くなった。
今は作品も本人も嫌いになって来てる。

マンガが好き=本人も崇拝してマンセーしてなきゃいけないものだと思う人と、
そうでない価値観の人が居て、そうでない人のほうが多いんだよね、実は。
だから作者が碌でもなかったら、マンガを愛してた人も離れていく場合がある。
少なくともマンセーする義務は無いわけ
957愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 11:09:00 ID:???
そういやこの人の作品で
記憶に残る台詞ってないね。
名台詞ってわけじゃなくて、
この言葉が出れば、ああこの人の作品だなってわかるような。
(例:「淫婦」 「すごく…大きいです」 等)
まあ知名度ってのもあるけれど。
まだコアなファンがいた少女漫画板で試してみたかったな。

たとえば某スレで「いくない」と言えば
「正しく」「よくない」と続くような感じの意味です。
958愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 12:10:04 ID:???
最近茶木関係離れてたから、何がよくないのかここの人たちがこんなに不満ブーブーの意味がまるでわからない。

浦島太郎にもわかるように誰か説明してくれないかい?
959愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 12:11:41 ID:???
960愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 12:14:34 ID:???
不満ブーブー(笑)
浦島太郎(笑)
961愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 12:18:18 ID:???
>>958
ググレカス
962愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 13:30:18 ID:???
>不満ブーブーの意味がまるでわからない

常識人なら過去ログ読めばすぐ理解できるよ
963愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:08:45 ID:???
古すぎて誰もわかんないと思うけど
西城秀樹の表紙絵は水野英子の「ファイアー」に似てると思う。
964愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:26:39 ID:???
そのうち検証画像がぞくぞくとうPされるかな?
965愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:58:53 ID:j23jTenY
画力が無いからパクリます
966愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:00:13 ID:???
パクパク
もぐもぐ
967愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:01:48 ID:???
>>963
当時はロックシンガーを扱った少女漫画が少なかったので、
参考(パク目的)にしたんじゃないかなぁ。
当時の漫画関係者なら誰でも読んでた気がする
>水野英子の「ファイアー」
968愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:03:48 ID:???
茶木のアイドルもの(ピンクスターとか)も
くらもち作品のパクだったのね…
969愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:13:35 ID:???
ファイアーはこんな感じ
ttp://a-draw.com/uploader/src/up1668.jpg
970969:2008/06/17(火) 20:14:55 ID:???
ごめん…
こっちでどうかな?
ttp://a-draw.com/uploader/src/up1668.jpg.html
971愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:34:36 ID:???
>>969
似てるねこれ、後ろの大きな顔はこれそっくりだ。
972愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:35:41 ID:???
>>967
参考ってレベルじゃねーなこれ
973愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:38:47 ID:???
>>969
画像うp乙、捜索乙!
西城秀樹に似ていない、水野先生の作画に似てる、と。
974愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:40:01 ID:???
訂正:西城秀樹に似ていない分、水野英子先生の絵に似てる、と。
975愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:56:04 ID:???
>>963
似てるわ、マジ似てる。

>>967
読んでるのはまだありだけど、
これじゃ参考どころか激似だよ('A`)
976愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:58:55 ID:???
977愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:03:15 ID:???
並べちゃうと、線の下手さとか目立っちゃうね…
978愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:05:20 ID:???
線の下手さって「レベル」じゃねーぞ
979愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:13:09 ID:???
よく見ると山智子のほうはデッサン狂ってるのが哀しいなw
980愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:21:43 ID:???
一枚のみのデビュー作「いたづら」よりも、その後の企画物の方が劣化している件
981愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:22 ID:???
>>969>>968も見れない・・・

鬱打死膿
982愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:26:24 ID:???
デビュー作(笑)も誰かの模写なんじゃね?
983愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:34:03 ID:???
>>981
トップページ→ミニアップローダ→画像の番号をクリック
984愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:39:00 ID:???
もしかしてそのままクリックしてるんじゃないだろうか。
そうだとしたら半年ROMれ。
そうじゃないならお気の毒様。
>>983を試してそれで駄目ならあきらめよう。
もしくはぐぐれ。
985愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:40:38 ID:???
相変わらず懇切丁寧に教えるスレだな…
ほっときゃいいんだよw
986愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:52:03 ID:???
>>981
誘いうけウザイです><
987983:2008/06/17(火) 22:52:16 ID:???
自分かな… ごめん、前に初心者質問板にいたもんで。
一応窓の手使えと言っておくか。
988愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:54:29 ID:???
この場合は比較のために出来るだけ見て欲しいと思って。
まあ、普段なら「鬱打死膿」言われてもハァそうですか、で終了だけどねw
989愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:12:54 ID:???
>>981です。うざくてすみません
>>983はちゃんとやってたのに見れなくて・・・
別な番号の画像なら見られたのでもう消えたのかと思ったんです
しかし、まだ見られないので3年ROMります。

>>983さん、ありがとうございました
990愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:15:01 ID:???
言い訳もいいですから
思考回路が似てる人のようですね
991愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:19:35 ID:???
まあまあギスギスすんない

ところでここはこのまま埋めでいいかい?
992愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:20:44 ID:???
もうチャッキーの電波が拡散しないようにしたほうがいいよ
板またがっての乱立は面倒ごとが多い

ただでさえ小者なのにw
993愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:21:03 ID:???
懐漫板なんだから
プリンセス時代を語るスレでも
いいわけだよな
994愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:24:29 ID:???
検証と悲鳴で埋まりそうな悪寒ですわ
995愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:25:40 ID:???
とりあえず今のところは難民で検証突き詰めていったほうがいい気はする。
懐かし漫画板で愛でるのはそれからでも遅くはないw
996愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:26:09 ID:???
ではさようなら

埋め
997愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:27:03 ID:???
とりあえずアデューアデュー     茶木゛
998愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:32:56 ID:???
さようなら茶木ひろみ
999愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:33:56 ID:???
さようなら銀の鬼
1000愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:35:46 ID:???
さようなら山智子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。