岩明均総合24寄生獣その他諸々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
作品リスト
風子のいる店、骨の音、七夕の国、雪の峠・剣の舞、ヘウレーカ、ヒストリエ(連載中、既刊4巻まで発売中)

過去ログ関連スレその他は >>2 以降

Q. 「寄生獣」で選挙で広川が演説している際にミギーが「壇か何かの上に6人」
 と言ってますが、広川は人間なのにどうして6人なんですか?
A. あれは広川も寄生生物であると見せかけるためのフェイク。
 後藤が5人で田宮玲子に殺される一番右の男の計6人という見方が有力だが、
 そうでなくとも少なくとも後藤で二人以上のカウントになるのは間違いない。
 (この話はきりがないのでしてはいけない念押しのFAQであることをお忘れなく)

岩明均wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%98%8E%E5%9D%87
寄生獣wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3


前スレ
岩明均総合23寄生獣その他諸々
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201082598/
2愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 00:53:56 ID:???
岩明均総合22寄生獣その他
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192926179/
岩明均総合21寄生獣その他諸出珍子
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184763012/
岩明均総合20寄生獣その他諸出珍子
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177247867/
岩明均総合19寄生獣その他諸出珍子
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170331774/
岩明均総合18寄生獣その他諸々
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1165624623/
岩明均総合17寄生獣その他諸出後藤さん(゚Ж゚)ボリン
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158593374/
岩明均総合16寄生獣その他後藤さん(゚Ж゚)ボリン
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154141231/
岩明均総合15寄生獣その他諸出珍子
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147336844/
岩明均総合14寄生獣その他諸々
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138195060/
岩明均総合13寄生獣その他諸出珍子
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132870881/
岩明均総合12寄生獣その他諸々
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128768266/
岩明均総合11 寄生獣その他諸々
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125121069/
3愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 00:54:58 ID:???
関連スレ

【漫画】
ヒストリエ - 岩明均34
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202779459/

【映画作品・人】
寄生獣 Parasite
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1165582369/
4愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 09:29:14 ID:???
文庫でないかなあ
5愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 10:36:40 ID:???
>>1乙と言わざるを得ない
6愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 16:13:19 ID:???
これが…>>1乙か
7男色家 ◆69OToKo1TI :2008/04/09(水) 19:13:17 ID:???
>>1
きみ泉、新一くんだよね?
8愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 02:03:13 ID:???
風子のいる店のワイド版出ないかなぁ〜
9愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 17:28:30 ID:???
>>1
ごめんなさい 一違いでした。
10愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 18:11:11 ID:???
ああ、そうか、映画の舞台がアメリカなら、普通に10を使って倒せば良いのか!
これはまずい。
11愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 18:26:30 ID:???
後藤が銃使ったらかなりやっかいだったかもね
12愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 22:18:41 ID:???
アメリカなんてつまんねえよ
雰囲気でないだろ
13愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 23:30:34 ID:???
窓の外の能力もそうだが、日本だからこその驚異的な能力だな。
14愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 00:33:18 ID:???
けど実際日本に寄生生物がいたら市役所の時みたいな対処するかな?
市街地で自衛隊ってかなりやばいだろ
15愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 00:53:53 ID:???
今の日本の場合、自衛隊だって警官だって命は惜しいからね。
もし出動させたとしても向かってく奴は一人もいないと思う。

市役所を包囲したとしても寄生生物が本領発揮したら
あっという間にその場にいる人間は全滅だな。
16愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 00:58:29 ID:???
寄生生物は「人間なんぞ一捻りで殺せる」と思ってるところに弱点がある
17愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 09:54:49 ID:???
まさに「A」の敗因がそれだったな
18愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 09:56:47 ID:???
Aは人間に敗れたわけではあるまい。
だいたい、実際は日本人に勝てる要素もあるまい。
19愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 12:59:17 ID:???
市役所での
人間が寄生生物を駆逐していく様は
人間以上の能力を持つ怪物が登場する漫画では
あまり見なかったパターンだった

これが人間のもう一つの脳か…と
しとめきれなかった後藤に関しても
軍隊でもミサイルでも持ってくればいい
というミギーの一言に集約されてる

寄生生物は人間には勝てない
という結論が出た一戦
20愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 14:47:51 ID:???
あの市役所戦は、本当にリアリティがあるかどうかはともかく、
ハリウッド映画のトレースみたいになるとかじゃなく、
岩明風の独特の説得力があって面白いよね。
21愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 19:42:25 ID:???
岩明は派手な効果線を使わずに、
人が死んでいくコマを淡々と描く。

これが逆に、凄くリアリティを感じさせるんだよね。

実際に、人が死ぬ場面を目撃することがあっても、
きっとあんな感じに
22愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 21:25:28 ID:???
このスレ見つけて10年振りに読み直したんだけど、かなり記憶違いがあって面白かった
市役所戦もあんなに誤って人間殺してたんだな
宇田さんのキャラとあの優しさは好き(母殺し寄生獣のトドメをしんいちにやらせなかった気遣い)
23愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 01:56:51 ID:eY5/EX5H
>>21

鋭い。

他の漫画と違って変な不気味さを感じてたのはそこだったんだ

って今気づいた
24愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 16:55:15 ID:t6TUikEH
寄生獣読んだけど、絵が下手だった。「素人に毛が生えた」がピッタリくる。
現在では上手くなってるのかな?内容も「遊星からの物体X」のパクリだし。
終盤は中途半端にジャンプ系バトルマンガになるし。
お涙頂戴みたいなベタな展開も韓国ドラマ並みの気恥ずかしさ。
総じて駄作。
25愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 17:00:45 ID:???
ヌルー、で
26愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 17:13:07 ID:???
我々が一番強く感じる波長は、「釣り」よ
27愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 17:36:35 ID:t6TUikEH
煽りでも釣りでもなくてマジだよ。
というか、本も映画もろくに見たことないレベルで、漫画ぐらいしか読んだ事が無い人達なら
誉めるんだろうなと想像。
28愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 17:37:33 ID:???
もっと工夫しろ・・・ 人間は地球上で最も賢い生物のはずだろ
29愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 17:42:09 ID:???
このスレでは心に余裕のない奴は人間と認めません
30愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 17:43:46 ID:t6TUikEH
「遊星からの物体X」のパクリなのは指摘するまでもないでしょ?
絵が下手なのも明白。この漫画の一番の欠点は絵の下手さ。
まさかみんな上手いとは思ってないよね?
31愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 18:17:58 ID:???
>>20
岩明作品は庶民感覚が重要だからな。やはり市役所と自衛隊辺りが丁度良い。
32愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 18:27:00 ID:???
>>26>>28
ワロタ
33愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 19:20:49 ID:???
絵のうまさ下手さってそんなに重要じゃないな。
絵が下手でもおもしろい漫画はたくさんある。

岩明の絵はうまくはないかもしれないが、表現のうまさはあると思う。


寄生獣は読み方によってとらえかたも変わってくるだろうし、
このスレにいる人はだいたいおもしろいと感じた人が多い。
寄生獣をおもしろく読むことができなかった>>30が不憫にも思えてくるよ。
34愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 19:36:52 ID:???
マジレスするなよ
35愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 19:43:07 ID:???
でもシートベルトは締めろ マジでな
36愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 21:57:37 ID:???
>>24
そもそも韓国ドラマやジャンプ系格闘漫画みたいなレベルの高いものを見たことないからよく分かんねぇw
37愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 22:35:10 ID:???
でけぇ釣り針だな。
38愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 22:43:17 ID:???
洗練された絵柄ではないけど、絵は下手ではないよな。

漫画好きじゃない人から見たら下手に見えるんだろうな。
ジョジョの絵を下手って言う人結構見かけるし
39愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 22:48:13 ID:???
なるほど…君からみた岩明の絵は下手に見えるのか…

私(2ch)を出してみろ…

これも違う…
40愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 23:45:51 ID:???
寄生獣の4巻に印刷ミスってある?
41愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 23:52:48 ID:???
どんな?
42愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 00:00:37 ID:???
ミギーがヒダリーになってるとか?
43愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 00:10:51 ID:???
4巻て・・・どの4巻だよ・・・
44愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 08:01:53 ID:???
新一と田村玲子様の新婚生活が見たい

誰か同人書いてくらさい
設定は
新一はダメサラリーマンで玲子様はツンデレ専業主婦
45愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 10:54:58 ID:???
>>44
なんか色々と凄いなお前…。
46愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 12:59:27 ID:???
>>44
キメェ
47愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 13:23:50 ID:???
>>41
194Pと195P 198Pと199Pがそれぞれ3巻と同じなんだよ
48愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 13:56:52 ID:???
ありえねえ
49愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 10:45:20 ID:???
警官が島田の「目」を見た時「なにこれ…」って言った直後切り殺されたけど
ああゆうのリアリティあるよなぁ
教師が島田を見た時の「お前頭に何かぶってんだ?」ってのもそう
岩明の描く人間ってやたらリアルな反応するよね

って昨日日本沈没見ながら思った
50愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 11:07:21 ID:???
ライオンに殺された人とかもいい反応してた。
51愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 11:09:21 ID:???
田村が口だけ頭状態で繁華街に突っ込んでったときの
「おっおまっおまわりーっ!銃銃!銃を出せーーーー!」
「なっなんだあんたら!暴動か!」
ってやりとり(台詞はうろ覚え)がすごい好きだ
リアルだと思う

日本沈没・・・トップクラスのくず映画だったよ・・・
52愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 11:11:49 ID:???
あとあれだ
一番最初に食われた奥さんが
最後まできょとんとした表情のまま
パラサイトを見つめてるのとかな
53愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 12:30:45 ID:???
>>51
あそこはちょっと漫画っぽかったな
54愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 14:07:59 ID:???
>>52
俺はそれを見て全巻買い揃えた
55愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 17:16:23 ID:wZkSJ5PX
>>54
通だな。

いや、痛だな。
56愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:44 ID:???
「今…とても悲しい夢を……」のシーンはやばかった。
何度見ても胸が締め付けられる。
57愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 00:30:41 ID:???
俺はあれだな
「ミギー防御をたのむ」
「防御?」

攻撃でなく防御で怒りを表現したのは凄いと思う
58愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 02:55:30 ID:???
岩明漫画の魅力のひとつは、登場人物のいろんな感情表現やリアクションを
なるべくリアルに描こうとしているからなんだなあ、と今気付いた。
59愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 09:28:35 ID:???
ああ、そう
60愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 15:16:21 ID:???
田村玲子
田宮良子
谷亮子
61愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 15:24:02 ID:???
やめてくれ
62愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 21:02:58 ID:???
名前なんてどうでも・・・良くないな
63愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 21:26:41 ID:???
よっぽど手ごわいじゃないか…童貞さん
64愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 23:08:24 ID:???
印刷ミスってないの?
65愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 00:55:10 ID:???
さあ・・・
僕が持ってるのは完全版ですから
66愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 01:12:29 ID:???
お前 前も印刷ミス気にして書き込んでなかったか?
具体的にどこが印刷ミスかも知れないと思ってるのか教えてくれよ
67愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 05:26:42 ID:???
レイコって名前の女に碌な女はいない・・
68愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 15:17:37 ID:???
ウチのカーチャンのことか?
69愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 20:22:15 ID:???
>>66
>>47 コミックスなんだけど
70愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 20:55:16 ID:???
>>69
本気で言ってるのなら、.完全版か通常版か、第何版の第何刷か、まで書いてくれ。
俺は両方持ってるが、もちろんそんな事はないし、そんな話を聞いた事もない。
71愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 09:53:52 ID:???
>194Pと195P 198Pと199Pがそれぞれ3巻と同じなんだよ

4巻のだな 把握した
普通のコミックスだよな 完全版とかじゃなく

うちのはそんなことなかったと断言できるな
帰ったら第何版か調べてみるよ
リアルタイムで買い揃えてったから多分初版だけど

お前のも第何版か教えてみ?

ってかそこまで変だったらこんなとこで聞いてないで
出版社に問い合わせろよ
72愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 21:26:35 ID:???
>>47
印刷ミスだと思っているページの描写がどんなものなのか、
前後の流れも一緒に説明すれば誰か答えてくれるだろ
73愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 21:28:11 ID:???
何版とは書いてないけど92年1月23日第1刷
93年10月20日第12刷発行って書いてあるんだ

12刷も出してたらミスじゃないだろうと思ってたんだけど・・・

>>71
問い合わせてみるよ

74愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 23:40:27 ID:???
古本なら諦めて新しいの買え
75愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 00:28:45 ID:???
印刷や製本の工程を考えると、有り得ない話なんだが、
マジレスっぽいのが不思議だ。
76愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 01:05:40 ID:???
2日前に遂にヘウレーカを読んだ。
ヒストリエへ向けてのの実験作という印象。
そしてクラウディアみたいなお姉さん欲しいなぁ。

ついでに世界史専攻してたから大まかな歴史の流れは知っていたんだけど、
カルタゴ関連についてもっと知りたくなったので調べてたんだが、
第3次ポエニ戦争はひでぇんだな・・・。

教科書にはただ第3次ポエニ戦争でカルタゴが滅びたとしたか書いてなかったが、
その滅びの過程や様相を知るとなんとも悼まれない気分になる。
77愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 02:40:43 ID:e5q9VoFb
78愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 03:13:05 ID:???
>>77
( ゚д゚ )


(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚д゚;)


(つд⊂)ゴシゴシ

  _,._
(;゚Д゚;)ホォォーー…?!
79愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 15:59:10 ID:???
へっへっへ…
まさか…童貞のお前がな‥

…驚いたぜ…


バタッ!
80愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 16:14:29 ID:???
>>77
ちんこ
キモイ
81愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 16:26:09 ID:???
寄生獣がちんこに寄生したらこんなかんじになるんでしょ?
82愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 17:58:10 ID:???
ナニーと呼んでもらおうか
83愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 19:15:02 ID:???
そうきたか
84愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 23:39:45 ID:???
今週のユピーは一段と後藤っぽかったな
85愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 00:03:49 ID:???
ヘウレーカはそこそこ面白い。
しかし1巻で終わりの上、質もヒストリエの方が上か。
86愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 00:08:36 ID:???
いや、俺は岩明の短編は綺麗にまとまってるものが多いと思うぞ

「現在の秋田市である」で終わって、そのあっさりとした物足りなさが逆に余韻に浸れるみたいな
エウリュアロス要塞跡をGoogleMapで実際に見て、地形や跡を確認できた時はちょっと感動できた
87愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 00:14:21 ID:???
なるほど、確かにあの物足りなさがいいのかもね。
88愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 00:17:00 ID:???
幸子ちゃんに「お兄ちゃん」と言われて甘えられたいお

それにしても岩明先生は優男が好きなのかね。
ヒストリエ、寄生獣、ヘウレーカ
89愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 00:49:33 ID:???
和田山
90愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 13:47:06 ID:???
>>84
俺は後藤ってよりも島田っぽいと思った
島田が酸ぶっかけられて蠅つぶした時と同じような反応してたし
91愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 00:59:45 ID:???
寄生獣 七夕の国 雪の峠 剣の舞 風子のいる店 ヒストリエ ヘウレーカ
の順で読んできたけど、他にも読んでおけという作品あるかな?
92愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 01:17:31 ID:???
骨の音がなぜ入っていない?
93愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 06:39:49 ID:???
とっくに既出で話しつくされたかもしれないが
パラサイトが一番最初に持っていたのは「この種を食い尽くせ」だったよね?
この種、と言うのは始めから人間、を意味してたんだろうか。
単に「寄生した種」の意味合いだったんだろうか。

犬に寄生したパラサイトは、犬ではなく人、だったからやはり前者なのか?
94愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 06:55:33 ID:???
新参者の俺がマジレスしてやるw

パラサイトへの命令は
  @(寄生前)人間の頭に寄生しろ
  A(寄生後)この種を食い尽くせ
だったよね?

Aをどう捉えるかは犬の例から考えて
「共食いしろ」ってことなんだと思うよ。

まぁ、結局は@があることが前提でAがあるんだから、
「人間を食い尽くせ」と捉えても全く問題ないがな

95愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 09:59:45 ID:???
犬に寄生したパラサイトは犬を食ってたじゃないか。

たまたま目の前にいた犬に寄生したけれど、
寄生した後で「体に不満がある」と気がついたみたいだね。
96愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 11:38:20 ID:???
イヌーの名誉の為に一応言っておくけど
イヌーは犬に寄生するのがイレギュラーだと気づいてなかったわけではなく
犬に襲われて仕方なかったんだと思うぞ
97愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 11:42:05 ID:???
この人の短編で佐竹義宣が主人公の作品があるってホント?
98愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 11:58:31 ID:???
犬に寄生できるってことは、
猿とか牛とか馬とかもいけそう。

馬に寄生させて競馬に出せば伝説の名馬に!
コロニーの活動資金も解決。
99愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 15:05:42 ID:???
つーか、他の「事故」ってないんだろうか。
熊やそれこそライオンなんかに寄生してたら…
100愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 15:17:22 ID:???
山やサファリで共食いしてるだけなら問題ないな
101男色家 ◆69OToKo1TI :2008/04/20(日) 15:22:57 ID:???
ねずみに寄生してくれたら共食いで
嫌いな人には自らいなくなってくれてちょうどいいかもね
102愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 15:28:12 ID:???
あの寄生された犬がなぜ喋ってたのかを論じろ
103愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 15:48:53 ID:???
>>102
パラサイトが知的欲求が高いって言ってたから
落ちてた新聞・雑誌で学んだんじゃね?
104愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 15:52:43 ID:???
雪の峠って佐竹だっけ?
名前よく覚えてない
105愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 15:53:16 ID:???
何を今さら
犬に限らずパラサイトはデフォで片言の日本語を喋れてるでしょ?
106愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:07:14 ID:???
人同士の会話を聞いて学習したものだと思ったが・・・
ミギーは寄生して一日でカタコトにしゃべれるようになった。
「あ、あなた・・・おしょくじ・・・」のパラサイトはテレビで学習した。
犬のは犬のフリして人間のソバにいることで学習したんだろ。
107愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:33:34 ID:???
経過は別にどうでもいいの
寄生犬がなぜ犬の環境に馴染もうとせず人間を勉強しようとしたのかが知りたいんだよ、その動機が
108愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:38:27 ID:???
>>107
そもそもあのパラサイトの本来の習性って何だか知ってる?

答えがみつかるまで
1巻からじっくり読み返してみるといいと思うよw
109愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:41:10 ID:???
ミギーの「失敗した」もどこかで学んだものなのか?
普通に最初から知っていたようにしか思えないのだが
110愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:45:11 ID:???
本能だな

だからミギーは部位が、犬パラサイトは種族が正しくないということを
習わずとも自覚している
111愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:48:57 ID:???
>>110
>>109は「失敗した」という日本語をどこかで学んだのかと問いたかったんだ。
説明不足ですまん。
112愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:52:46 ID:???
>>108
種子の状態から既に「人間を食い殺せ」を受けてたならそれも納得がいくけどな
田村玲子の話だと成長後に指令が来たらしいし、「人間を食い殺せ」ではなく「この種(宿主)を食い殺せ」だったらなぜ人間に興味がいくのか分からない
113愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 16:58:10 ID:???
あの犬が人間の環境を学ぼうとしていたとは思えないけどな
白昼堂々、道端で共食いしてるような奴だぞw
114愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 17:05:06 ID:???
>>112
>>94でも読んでなさいってこった
115愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 17:26:10 ID:???
>>113
人間に寄生したパラサイトですら始めは大して人目も憚らず食い散らしてたよ
言葉だって何かしら意識が人間に向いてなかったら覚えられないだろう多分
現に最初のパラサイトは発音練習をしてた

>>114
なるほど
寄生犬が「この身体に不満がある」とこぼしたのは遺伝子レベル(あるとすればだけど)の本能だとすれば合致するな
116愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 18:04:55 ID:???
>>115
俺は片言の日本語は覚えたんじゃなく知っていたというスタンスなんだけどな
練習してたのは、流暢に喋れるようになるためと解釈している
117愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 18:28:10 ID:???
>>116
海外で発生したパラサイトが日本語を喋るとは思えないな
寄生して細胞と結合したときDNAと共に情報伝達が行われ、言葉という概念が生まれるんじゃないか?
118愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 18:39:51 ID:???
>>117
うん、確かに海外のパラサイトが生まれつき日本語しゃべるのはおかしいよね
でも、DNAの情報伝達説じゃあ犬の例が説明できないんだよな

だから日本のパラサイトは片言の日本語を、米国のパラサイトは片言の英語を
生まれつきプログラム(?)されてると強引に解釈してるw
11993:2008/04/20(日) 18:47:31 ID:???
過去スレ嫁、で終わらされるかと思ったが、結構盛り上がってる?
120愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 23:31:15 ID:???
「人間に寄生しろ」という本能があったなんて表記はどこにもないよね?
ただ寄生犬は「この体に不満がある」って言っただけで。
命令は「この種を食い殺せ」ってわけで、人間でないといけないわけでもないし。
寄生する前は生物を選ぶ余裕なんてないと思うけどなあ。

でもそうすると牛とかに寄生した奴は共食いするのにすごく大変ていうか
食べることができなさそうだけど。
121愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 23:42:12 ID:???
寄生例は人間、犬、共に雑食。
食べた同種は当然、本体の消化器官で消化される。
>>120が書いてるが、牛などの草食動物に寄生してしまったらどうなるんだろう。
肉を消化する酵素がないのに、大量の肉を食う、その結果は?
122愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 23:50:35 ID:???
犬に寄生とかは、本当は作品的にはいらない(殆ど有り得ない)話だよな。
連載が決まる前の部分だから、例外的な奴らばかり続けちゃったんだろうが。
123愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 23:53:03 ID:???
唾液が検出されてるけど、人間のそれとは違うだろうから不可能でもないかも。
寄生生物の唾液でどの程度まで消化できるか知らんけど。

てか漫画なのにここまでリアルに考えなくてもいいか。
124愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 23:58:24 ID:???
このスレ見てたらまた読みたくなってきたんだけど
通常版と完全版のどっちがいいかな?
125愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 01:03:03 ID:???
というか通常版はそう置いてないんじゃない?
レア度でも考えない限り完全版のほうがいいと思うし
126愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 01:51:00 ID:???
岩明ファンとしては、なるべく新品で買って欲しいので、完全版推奨になってしまう。
完全版はブクオフでしか見てないので良くわからんけど、紙質が悪いと言われてたね。
でもカラーページや連載時の読者コーナーがあるので、内容的には完全版がお得か。
カバーとかは、通常版の方が、かなり良いと思うけど。
127愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 15:04:47 ID:???
>>121
そのまえに成体になるまえに適合しきれず死ぬ可能性が高いね。
犬なんかは本来適合外だったが、それでも存続できる許容範囲内だったんだろう。
128愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 19:26:44 ID:???
可能性としては犬のしっぽにだけ寄生とかもあるのかw
漫画の中では描かれてないけど、
寄生生物の性格だと自然な服装ってすごく難しそう。
洗濯なんて必要を見出せないだろうなw
129愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 23:03:39 ID:???
なるほどw
ダサい服着てて、臭い奴がパラサイトか。
見分けるの簡単だな。
130愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 23:07:29 ID:???
臭いと捕食行動(=ナンパ)が難しくなるからヤツらは清潔ではないだろうか。
131愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 23:42:05 ID:???
人間の肉を綺麗に食ってる感じじゃないからかなり臭そう。
香水でもしないとごまかせないんじゃないかな?
132愛蔵版名無しさん:2008/04/21(月) 23:47:53 ID:???
まあ、気が付いたらその都度学習するんだろ
血の匂いさせてては人間に擬態できない
金がなくては清潔な身なりを維持できない
常識がなくてはまともに働けない

田宮の口ぞえがあったとは言え、東福山市のパラサイトが
大人しく人間に従ってたのはそういった面でも便利だったからだろうな
他の地域の奴らは野生動物のままだったんだろうか…?
133愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:17:05 ID:???
まだ100ちょっとなのに言うのもなんだが、
次スレでは寄生獣とその他で分けたいと思うんだけどどうかな?

寄生獣関連のレスばかりだと他の作品の話題を出しにくいし、
出してもすぐに寄生獣の話題で潰れるのでそろそろ別々にしたいかな。
134愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:24:35 ID:???
複数作品を包括してる作者別スレのマイナーな作品はそんなもんだよ。

語りたければメジャー作品の話題で切り離された以前のレスにアンカーつけて
地道に話せはよい
135愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:33:49 ID:???
>>134
それが苦痛なんだよな。
以前もそういう指摘があったけど、まったり進行できないんだよ、それだと。
というかなるべく亀レスというのは避けたい物だし、
寄生獣の話題で盛り上がっているところに水差すようにレスをしたって場違いになるからな。
136愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:37:07 ID:???
分かる気がするな
俺も分けてもいいと思う
寄生獣以外の作品の話題も度々出るから需要もあるんじゃない?
137愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:39:30 ID:???
まぁ、作るだけ作ってみて
維持できないようならまた合併すれば
138愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:46:23 ID:???
マターリしたいつってもメインの寄生獣と他とをあわせて
スレ消費に数ヵ月はかかってるスレなわけで
それなのに分けて別スレにするなんてのはかなり贅沢だからなあ。
板のローカルルールにも反するしね。

過去のスレのペースや寄生獣の話題の占有率でも調べた上で
それでもローカルルール上アリだとと思うなら、このスレか
新規スレッド立て相談スレッド 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1174153241/
ここでで意見を聞いてみるといいかもしれん

もっとも、相談スレは見てる人ほとんどいなさそうだが
139愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:48:18 ID:???
今のところこのスレでのレスの割合は

寄生獣を100とすると

雪の峠7
七夕5
ヒストリエ5
風子3
ヘウレーカ2
剣の舞2
骨の音0.5
作者について10

こんくらいなのかな・・・?

寄生獣100を分割すると

ミギー(個人的に空気以下だと思っているミギー萌え発言含む) 20
玲子 30
後藤 15
寄生生物の特性等 25
広川 5
主人公(名前なんだっけ?) 2
ヒロイン(名前あったっけ?) 1
その他 2

こんな感じの印象だな。
140愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:53:18 ID:???
>>138
そのスレ1年1ヶ月半経っても80レスにも到達してないぞ・・・

まあそれはともかく懐かし漫画板は1000いくのに1年以上かかるスレがほとんどだし、
このスレは結構速いペースだと思う。
2週間近くレスなしでも存続してるスレも多いしね。
141愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:57:51 ID:???
30 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 23:21:50 ID:???
どうでもいいキャラのセックスシーンがあって何故幸子のセックスシーンがなかったんだ。
31 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 23:42:27 ID:???
幸子さんはセックスなんてしません
オナニーもウンコもオシッコもしません
32 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 23:47:52 ID:???
まぁそういうタイプだよな。
33 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 13:46:21 ID:???
>>31-32
お尻からマシュマロでも出すのW

想像したら笑える

50 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 22:51:56 ID:???
>>48
あの時点で幸子に馬鹿にされたであろうに3000窓の外。
51 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 22:58:36 ID:???
>>49
ナンマルが相手じゃますます能力者が嫌いになるだろ常考
52 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 07:48:16 ID:???
幸子にとってナンマルが異性じゃない意見カワイソスギ
個人的には激しく同意するけどww
53 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 00:16:18 ID:???
あの二人は何となくだけど、くっ付きそうな感じがする
54 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 00:34:07 ID:???
て言うか、どう見てもそういう流れだよね。
うまくゆくとは思えなかったりもするけど。
55 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 01:13:30 ID:???
幸子も窓の外が見えてしまってるからな。なんだかんだいって能力者に依存するのだろう。

こんな感じで続くときは単独でそればっかの話題になることもある
142愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 01:58:18 ID:???
スレタイの「寄生獣その他」というのを外して岩明作品集という風にまとめてみるのはどうかな。
143愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 02:01:15 ID:???
じゃあとりあえず分けてみるか?

分けるんなら別にこのスレが終わるのを待つ必要はないわけで
ここはメインの寄生獣スレとして継続し
岩明の他作品用(つっても完結してないヒストリエは除く)をもう一つ立てればいい

>1000いくのに1年以上かかるスレがほとんどだし、
これが本当なら需要のバランスからみて文句は出ないだろうからね。
144愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 02:03:43 ID:???
分割賛成派の意見は分かったが、
分割反対派の意見は今のところローカルルール上の問題ということか。

人気作家だが高橋留美子の作品スレはいくつも立ってるし、問題ないんじゃないかな・・・
あだち充だと人気作品のタッチとH2は単独で、それ以外は総合という感じで存続してるし。
ジョジョは部ごとに分かれてるし・・・まあ2ちゃんだとジョジョは人気あるし仕方ないか。
145愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 02:08:54 ID:???
>>144
ローカルルールつっても必ずしも1作者1スレって限られてる訳じゃない

変に叩かれたり消されたりしないよう筋をとおすべく「反対派的な」意見を出してるだけで
>>143に書いたとおり需給のバランス上文句がでないと言えるなら別にかまわんと思うよ
146愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 02:14:16 ID:???
>>145
まあ提案してほんの1時間かそこらで決定というのも早すぎるし、1日か2日待ってみるよ。
いろいろな意見をありがとう。
147愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 07:54:38 ID:???
俺は分けるのに賛成だお。
148愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 09:05:41 ID:???
寄生獣を外したスレでは、人が少なくなって余計話が進まなくなりそうなので反対。
寄生獣→このスレを経由して、他の作品に興味を持ってもらう効果も大きい。
少なくとも立てる前に、>>138のスレで相談という手続きは踏むべきだろう。
149愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 09:46:55 ID:???
その>>138のスレがほぼ停止している状態なわけで。
他の作品に興味を持ってもらう効果については、お互い宣伝しあえばその問題はクリアーできるさ。

そしてスレが存続できれば必要なものだったとわかるし、落ちれば必要なかったということ。
1度立ててみるのも良いだろう。
150愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 09:58:11 ID:???
>寄生獣→このスレを経由して、他の作品に興味を持ってもらう効果も大きい。

確かにそれはある。俺もそれでヒストリエ知ったクチだし。
しかし外に大量に流れるほど出てないだろ、他作品の話題は。別スレを立ててこっちが閑散とするなんてことはない。
>>133の言うことは尤もだし、俺も分けるのには賛成。
加えて次からここを「寄生獣スレ」ではなく「岩明均総合スレ」とすれば、ここで他作品の話を持ち出しても詰られることもないし、今までの雰囲気も変わらない。
151愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 10:15:24 ID:???
ヒストリエスレでも寄生獣やヘウレーカの話題が出てんのに、
しかも文句もほとんど言われないのに、
どうして寄生獣その他スレで寄生獣以外の漫画の話がしにくいの?
寄生獣の話題で常に盛り上がってるならまだしも、
マッタリペースで進んでいくスレで別に七夕の話題が出ようが風子の話題が出ようが
今まで特に問題なかったじゃん。
分ける意味がワカラン。
152愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 10:40:35 ID:???
>>151
器の小さい奴がいるんじゃ。
ほっておけ。
バカは死ぬまでバカだが、
利口な奴は色々な物になれる。
お前がどうとらえて考えるかだ。
153愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 10:40:51 ID:???
大したことじゃないんだから黙って立てても別に良かったのに
154愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 12:13:55 ID:???
分けなくていいと思ってるけど、誰かが分けちゃったとしたらそれに従うかなー
寄生獣に関する質問系ネタ振りがあったから寄生獣レスが続いてただけで
例えば七夕に関するネタ振りあれば七夕レス続くんじゃないの
155愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 13:17:34 ID:???
寄生獣関連のレスの中にその他作品関連のレスが埋もれてしまうのが嫌なんでしょ。
気持ちはわからないでもない。

ただ、俺は今のこの環境もけっこう気に入ってるんだけどね。
156愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 15:30:19 ID:???
まあ分ける派が主流or声がでかい
ってことはここ数レスで理解できるんじゃないか?

一度やってみればいいとは思うが
>>152みたいな態度のやつが出てくるのが心配だったんだよな
157愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 18:50:50 ID:???
寄生獣スレでその他話題が出る
 ↓
「スレ違いじゃボケ」

という流れが出てくるようなら分割はしないほうがいいな。
158愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 18:55:36 ID:???
その他スレはほとんど使われることなくいつの間にか落ちてましたってのがオチだな
159愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 19:44:03 ID:???
いいじゃん、それならそれで。ダメでしたってことでいいじゃん。じゃあ、一回分けてみようか。
160愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 19:58:29 ID:???
恐らく他スレはあまり覗かないと思うから、
向こうで出た話題をここで出してしまっても怒らないでね
161愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 20:03:47 ID:???
今分けると総合スレが二つになって重複になるんじゃないの?
立てるなら次スレ移行のタイミングがいいと思うが
162愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 21:48:15 ID:???
>>157
その辺は上手く>>1に他の岩明作品の話題が出ても寛容に、という感じで書いておくとか。
163愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 02:11:16 ID:???
>>160
潔癖に引いてしまうとギスギスしてしまうから
ある程度は融通きかせればいいだろうけど
分割したあと寄生獣スレの方で他作品の話題が続くようなら分ける意味がなくなるから
そういう時はこまめに誘導するようになるんだろうな

分けたあと、そういう努力がなされないor誘導が無視されるなど
分ける意味がないことが分かれば
分かれた他作品スレを次スレ扱いにして再吸収すればすむだろうし
164愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 21:33:38 ID:???
ちょっと今風の絵柄にしてアニメ化してほしいな
これはグロより人間ドラマがキモな漫画だと思うんで
グロシーンは抑え目な表現にしても漫画のいい本質は失われないと思う

165愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 22:05:32 ID:???
今風の絵柄とか、いらんけど、再ブームが来るなら嬉しいかな。
しかし2クールではちょっと無理だろうから、いっそ大河ドラマってのはどうだ?
166愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 22:14:32 ID:???
深夜アニメでも2クールって決まってるわけじゃない
3クール、4クール以上とかもあるし

167愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 23:48:00 ID:???
今風の絵にしたら内容のとらえかたとかも大分変わりそうだな・・・
168愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 00:21:04 ID:???
今風にすると携帯電話が登場
169愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 00:33:17 ID:???
それ、わりと問題だよな。加奈のストーリーが変わっちゃう。
170愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 00:43:32 ID:???
番号しらなければある程度なんとかなるんじゃないかなそれは。

それよりネット社会が進行して情報の発信や共有が圧倒的に早くなった方が影響大きい
寄生獣がらみのちょっとでも違和感ある情報が
大多数のガセ情報を含みつつ制御不可能にあっという間に行きわたってしまう
証拠も残ってしまいやすい
171愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 00:46:21 ID:???
携帯の番号を知らずに自宅の電話番号を知ってる方が違和感ある。
充電が切れてるとか、携帯置き忘れたとかのほうが自然かな。
172愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 01:54:53 ID:???
加奈とかいかにも昔の不良スタイルをそのままやるのは無理あるな
今風っつたらギャル系ぽくなるのかな
173愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 03:58:08 ID:???
他の不良連中は全部渋谷系か・・・
全然違う漫画になりそうだ
174愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 04:39:31 ID:???
どうせなら里美も新垣っぽくしてくれ。
175愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 04:43:44 ID:???
仁絵チャン?
176愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 10:22:26 ID:???
ガイアが囁いてる光夫は見たくないな
177愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 11:28:06 ID:???
>>176
噴いた
178愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 13:23:45 ID:???
現代風→加奈はツンデレ、さとみは萌え系になる。
そんなのいやだ。
179愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 14:28:32 ID:???
新一の「かあさん!…あれっ?」はリアルだよなぁ
180愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 14:54:45 ID:???
新一が耳がよくなったときの描写の中の
公園のベンチにへたり込んで
「ブタが。ブタどもが。ブタブタブタブタブタブタブタブタ・・・」
ってつぶやいてるおっさんが好きだ
181愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 14:58:40 ID:???
ぶっちゃけ加奈は特に重要でもないから適当にカットしちゃっていいだろう
182愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 15:12:15 ID:???
>>180
あれお前だろ?
183愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 15:18:11 ID:???
知らなかった・・・あれ 俺だったのか!
184愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 18:04:21 ID:???
ああいうのは今いっぱいいそうだな
185愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 08:42:56 ID:???
最後に巻き添え自殺を図るようなやつらだな。
186愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:20:14 ID:???
>>169
電源切れてるとか家に置き忘れてるとかになるだろ。
187愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:28:13 ID:???
>>128
『エサ』から追い剥ぎして使い捨てにすれば医療費タダで選択の必要もない。(・∀・)
188愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:33:45 ID:???
そうなると同性を刈らないといかんな
189愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:38:22 ID:???
>>111
寄生前の『ヘビ』の状態である程度学習していたのかも。
190愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:38:34 ID:???
男のパラサイトが女性の服を着てたら
目立って目立ってしょうがないな
逆ならまだいいけど
191187:2008/04/25(金) 16:41:04 ID:???
×医療費
○衣料費

>>188
だね。
192愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:41:19 ID:???
>>111
あれは直接喋ってるんじゃなくて「有線」なんじゃないか
つまり言語じゃなく「失敗した」「うるさい」って言う概念が
新一の心に流れ込んでるみたいな
193愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:42:29 ID:???
>>128
『エサ』から追い剥ぎして使い捨てにすれば衣料費タダで洗濯の必要もない。(・∀・)
194愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:47:43 ID:???
パラサイト達って真面目だよなー。
性根が卑しい奴がいない。
195愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:49:25 ID:???
>>190
顔は自由に変えられるけどな。
196愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 16:53:08 ID:???
>>192
それはありうるね

でも、あれだけ対人間用に特化した生物なんだから
簡単な言語が最初からプログラムされていたとしても不思議ではない
197愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 17:01:42 ID:???
結局正体は極秘に開発された生物兵器か何かなんだろうか。
特定の人種は食わないようになってるとか。
198愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 17:04:18 ID:???
>>194
ああみえても、パラサイトたちはまだ生後数ヶ月だからな
まだまだ心は子供のように純粋jなんだろうね
199愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 17:13:51 ID:???
じゃ倫理観が身についていないのも
子供がアリつぶしたりセミの羽毟ったりするのと同じかな。
200愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 17:17:00 ID:???
田宮良子もミギーも最期の方は人の心を理解するようになっていったし。
201愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 18:05:10 ID:???
人間の倫理観なんて人間にしか通用しない概念だろ

パラサイトにはパラサイトの倫理があるのかも知れないけどさ
202愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 18:49:24 ID:???
寄生獣も七夕も、ぶっとんだストーリーなのに何故かリアルなんだよな
モブの人格までしっかり書き込まれてるからかな
1コマ、1セリフしか出番がないようなキャラでも
「普段こういう性格なんだろうな」って思わせるものがある
個人的に、谷山の空気嫁なさ具合の書き込みかたは素晴らしいと思う
203愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 21:49:54 ID:???
谷山って誰?
204愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 22:39:48 ID:???
ちょっと聴いていいですか。

寄生獣で私立探偵から荷物取ったとき新一が「こんなものまで?」
っていったときに持ってた物ってなに?

確か6巻
205愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 23:03:43 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/yume/07605/ ライター型カメラ
こんな感じじゃね?
206愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 23:05:54 ID:???
ライターじゃね?
207愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 23:06:02 ID:???
コナンも持ってるチューインガム型盗聴器
208愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 23:06:25 ID:CcsD21wY
>>205
おう
ありがとう
すごいきになってた
209愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 23:21:07 ID:???
>>203
七夕の国に登場していた窓の外が見えるであろうおっさんヤンキー。
210愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 00:04:47 ID:???
「おっさんヤンキー」って・・・。
たしかに岩明の描く、普通の人、爺さん婆さんとかはリアルだな。
美男美女をうまく描く一流漫画家はごろごろいるけど、
普通の人をきちんと書ける漫画家は、少ない気がする。
211愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 01:18:15 ID:???
谷山は高志並みかそれ以上にキャラが立ってた
丸川町の空気の異様さを浮き彫りにした名脇役
212愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 04:14:51 ID:???
まさかの谷山でスレスト
213愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 10:32:46 ID:???
谷山は空気読めない子?
214愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 23:50:26 ID:???
岩明と言えばキャラ捨てだよな。
どうせ捨てるようなキャラなんだからそんなに性格設定とかしなくてもいいのに、と思う。
215愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 01:20:28 ID:???
・・・・・
216愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 10:53:28 ID:???
ノイタミ枠でアニメ化希望
217愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 22:45:02 ID:???
アニメ化したら漫画が死ぬ

空気を描いた漫画の映像化は間が出せない
218愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 23:06:32 ID:???
>>217
言えてるな。
あの雰囲気はアニメにして、カラフルにしたらダメな気がする。
219愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 00:34:19 ID:???
岩明の絵はモノクロの薄さがいいのかな。
風景画っぽい感じ。
220愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 03:23:44 ID:???
けっこう映画的な演出が多い気もするし
上手くやれば面白く出来そうだが
221愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 05:44:21 ID:???
>>217
アニメでも『間』を取っているものもあるぞ。
222愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 11:48:20 ID:???
実写よりはアニメのほうがまだ上手くいきそうに思うかも
とはいえ今はVFXも相当発達してるから、実写映画も案外侮れない出来になったりして
223愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 19:10:09 ID:???
映画化アニメ化といっても、
原作に忠実にするのか、
監督の意匠が生かされて、微妙に物語変わるのか、
それによって話も変わってくる希ガス。
224愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 19:27:29 ID:???
OVAでもいいし見てみたいな。
225愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 20:27:31 ID:???
雪の峠・剣の舞は、実写ドラマで普通にいけるだろうな。
ヘウレーカは、アニメ映画でCG多用したりすると、迫力あるかも。
七夕はTVアニメでいける気がする。幸子や亜紀がカラーで動くのは観たい。
寄生獣は・・・・・、原作の「絵」が良すぎるからなあ。
226愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 22:28:23 ID:???
正直
アニメや実写には何の期待もしてない俺がいる
特にこの人の作品の場合には
227愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 22:46:36 ID:???
正直も何もここの住人はほとんど期待してる奴いないんじゃなかろうか
228愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 23:08:07 ID:???
テレビドラマ化しやすいのは七夕の国かな。
でもカササギの特殊メイクが上手くいくとも思えんし、見たら吹いちゃうだろうな。
229愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 10:52:32 ID:+Ibf9B7A
寄生獣をアニメ化するとしたら、押井と庵野どっちがいい?
230愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 11:11:40 ID:???
誰だか分かんね
231愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 11:17:31 ID:???
何でその二者択一なんだよw

まあどっちかと言えば押井向きな気がするけどな
232愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 12:01:21 ID:???
>>229
どっちも全然違うヤツになりそうw
233愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 14:55:19 ID:???
パラサイトvsカササギ星人ぐらいの事はやってくれる
234愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 16:15:23 ID:???
寄生獣最後の10巻がなかなかみつからないんだけど、
最後どーなるの?スレチかな?
235愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 16:43:11 ID:???
>>234
結末をここで聞きたいのか?? 本当に???
236愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 17:29:39 ID:???
>>234
9巻のラストは、新一がミギーと別れて泣いてる所か。よし、俺が教えてやろう。
新一は泥棒になって、蚊を6匹捕まえて、後藤を殴る。
起こった後藤は、「グガアア!! バァン ズシャッ」。
ミギーがお別れに来て、「君なら大丈夫」。
大学に落ちた新一は、元気ハツラツ、里美とデート。
スケールでっかくなって、左でナイフを跳ね上げようとしたけど、
「うらア! え・・・ うわああっ!!」。それは君が新一君だから。完。
237愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 18:14:48 ID:???
武士沢レシーブ並の駆け足最終回だな
238愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 18:25:33 ID:???
>>181
ちょっと冷たいんじゃない?
239愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 18:25:50 ID:???
信じられないだろうが>>236のとおりだぜ
10巻 見つかるといいな
240愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 18:34:42 ID:???
>>234
新一が後藤に泣きながら謝って
帰ってから左腕にナイフが刺さって
ミギーが『なんとすばらしい!』と言うんだよ。
241愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 18:39:05 ID:???
まっすぐ行って右ストレートでぶっ飛ばす
242愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 18:42:50 ID:???
俺たちの戦いはこれからだ的な
243愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 19:44:00 ID:???
>>234
ガチで殴り合った新一と後藤とに友情が芽生えて新一にミギー返してくれるんだよ
その後、新一と後藤が強いヤツ倒すために旅に出る
244愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 19:52:18 ID:Vpyw2DyJ
たった今まんきつで寄生獣読破した俺が感想。
9巻ラストでミギーが心の中でシンイチをともだちと言った。ここがポインツ。
もしもシンイチと繋がっている状態で口にしたのならそれは“何かの手段” とも取れる。
自分にとって利益をもたらす行動をシンイチにあざとく促す的な。
だがミギーは「心の中で言った。これは要するに本能と理性だけであったミギーに
感情が生まれたと言っていい。
そして最終話。女を助けなくてもシンイチは死なない。なのに助けた。
これは明らかにシンイチを想う心の成せる業だよ。
何が言いたいかというと岩ちゃんこれ一本でもう仕事しなくても大丈夫なんじゃね?
ってことだ。
だって俺が読んだやつ35刷目だったんだぜ?
あ、あと個人的な一番のクライマックスは母ちゃん化け物が右手で防ごうとするとこだな
245愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 19:56:06 ID:???
いや、仕事してくれないと困るって
246男色家 ◆69OToKo1TI :2008/05/01(木) 20:25:09 ID:???
>>234
ミギーが「同種を殺すのは、モウこりごりだ!」って言ったら
左手が「モウこりごりだ?さては…!」って言ってミギーの後ろを
「ペリペリペリ」ってめくったら、なんとそこに現れたものを見て
「ウシくん!!!!」ってなる。
247愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 20:41:23 ID:???
パペット寄生獣ット!

ミギーの「疲れるから自分で持ちな」は何度読んでもかっこいい
248愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 00:26:32 ID:???
>>234
新一「蝿かよ…俺もミギーも…!!!」
ミギー「後藤の野郎…私をゴミみたいな目で見やがった たのむ新一 敵を取ってくれ…」

新一「よぉ」
後藤「なんなんだよォォォォ!!!!!」
249愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 01:38:50 ID:???
もういいから
250愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 01:42:25 ID:???
やめ時を読めないってある意味罪悪だよな
251愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 02:58:17 ID:???
デタラメはつまらん
>>236はデタラメじゃないからいいのに
252愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 12:32:45 ID:???
どっちにしろつまらないです
253愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 00:30:52 ID:???
>>236
上手くまとめたなぁ。この調子で他のところも見てみたいw
254愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 01:16:44 ID:???
付記もなかなか読み応えがあった
ラストもベストかどうかは判断しかねるが
モアベターであることも理解できた
255愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 15:18:48 ID:???
いつまで引っ張るんだか
256愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 00:30:53 ID:???
ここでは「ケータイ捜査官7」の話題は出てないの?
主人公二人?の感じがなんとなく新一とミギーなんだが・・・。
257愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 09:23:00 ID:???
>>256
俺もそう思ってた。
全然ドラマ観てないけど。

これは俺だけだろうが、ドラえもんにも同じものを感じる。
258愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 10:40:41 ID:???
鬼太郎とそのオヤジみたいだな
259愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 13:07:32 ID:???
今の時代なら、携帯やインターネッツで寄生獣同士情報やり取りするんだろうか。
いや、痕跡が残るとリスクの方が高いか。
もしかして、このスレにも・・・
260愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 13:47:45 ID:???
・・・・・・・・・・・・この前
人間のまねをして・・・・・・・・・・・・
2chで釣りをしてみた・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか気分が良かったぞ・・・・・・
261愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 14:41:23 ID:???
この前人間の真似をして2chで釣りしてみたお( ^ω^)
なかなか気分が良かったおwwwwwうはwwwwおκwwww
262愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 16:16:20 ID:???
>>260
この文章・・・おまえ寄生獣か?
>>261
ねらー乙
263愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 16:40:52 ID:???
>>261
あんた、少しw使い過ぎじゃないか・・・ 不自然な気がする。
264愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 18:10:27 ID:???
>>263
クスッとした
265256:2008/05/05(月) 02:19:37 ID:???
>>257
いえいえ。クリソツです。
主人公のケータイのしゃべり方の硬さと理屈っぽさはまさにミギー
相棒の高校生も力の抜けた熱血漢?で新一を思い出させます。
騙されたと思って一度観てください。6日に総集編が放映されるようです。
266愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 04:10:53 ID:???
>>261は三木さんでしたか。人間に興味を持つのはいいけどもう少し観察した方がいいみたいだな。
267愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 13:05:56 ID:???
あれま。
268愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 12:11:17 ID:???
いやね
wが多い方が獲物も釣りやすいんですよ
269愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 22:40:04 ID:???
……文章力がいまひとつのようだけど
270愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 00:09:36 ID:???
これも個性の一つなんじゃないですか?
271愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 02:10:28 ID:???
キミたち応用力高すぎ
272愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 13:21:55 ID:???
前々から疑問に思っていたんだが
後藤のイチモツってどうなっているのだろう?
教えて読解力のある人。
273愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 13:36:43 ID:???
五つあるに決まってんだろハゲ
274愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 13:39:59 ID:???
おそらく機能障害を起こしているだろう。内臓の負担が高まって精力どころじゃない。
275愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 16:10:50 ID:???
その部分には6体目のパラサイトがいるんだよ
276愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 16:40:02 ID:???
ω <シンイチ・・・
277愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 19:47:39 ID:???
これまで寄生獣、ヒストリエのみ既読でしたが最近、七夕の国を読みました。3作品とも言うことなしの傑作だと思いました。
そんなわたしに次はこれ読めな岩明作品を教えてください。
278愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 19:56:10 ID:???
それ、3大巨塔
あとはもう、手当たり次第に読めとしか
個人的には雪の峠が好きだが
279愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 20:22:33 ID:???
もう全部読んじゃえYO
280愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 21:41:27 ID:???
>>276
やめろw
281愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 23:12:36 ID:???
>>278-279
レスさんくす。
アマゾンのレビュー読んだら剣の舞があずみみたいな話に見えたんだが…実際どう?
あとバッドエンドな話って読んだあと鬱になりますか?
282愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 23:21:24 ID:???
>>281
あずみとは全然違うw
283愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 23:26:11 ID:???
鬱になる漫画はないと思うが、
岩明の漫画なんである程度覚悟がいるかも。
まあ寄生獣読んでれば大丈夫かな。

でも寄生獣やヒストリエのようなどかーんとくる
衝撃的な展開はあまりないと思ったほうがいい。

あと、骨の音はある程度岩明漫画に慣れておかないと入り込みにくいと思う
284愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 00:52:46 ID:???
剣の舞はちょっと鬱になるよ。俺は1回読んで以来もう読んでないもん。
悲劇に見舞われて辛うじて逃げ延びた人間が再び悲劇に襲われるのはなんだかなぁ・・
というやるせない気持ちになる。戦国時代や戦争中なんてのはそんなもんなんだろうけどね。
285愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 10:21:41 ID:???
手軽に読めて一応の満足
ってことで「ヘウレーカ」を薦めとく
全一巻だけど俺 結構好きだよあれ

剣の舞は俺もなぁ・・・どんよりしたよ
286愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 12:24:25 ID:???
>>281です。
鬱になると怖いので剣の舞以外を読んでみることにします。剣の舞も他のを読んで大丈夫そうだったら読んでみますね。
岩明作品は読み終わったあとに胸いっぱいになって、はーッと息を吐くような感覚がすきです。読んでる最中はその世界に入りこんで知らずに息を止めているんですよね…。
レスありがとうございました。
287愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 18:51:35 ID:???
>岩明作品は読み終わったあとに胸いっぱいになって、はーッと息を吐くような感覚がすきです。読んでる最中はその世界に入りこんで知らずに息を止めているんですよね…。


分かるわ
288愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 22:57:27 ID:???
あずみ(笑)
289愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 23:49:14 ID:???
ヘウレーカのクラウディアは俺の嫁
290愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 23:54:56 ID:???
>>286
いや、岩明作品のファンならば剣の舞も読んでみた方がいいと思うよ。
あずみの初期〜家康死亡までの超絶鬱展開を読んだんだから問題ないだろう。
あずみの場合、あずみが生きているだけマシだけどね。

それにあずみの場合、途中までは生き地獄っぽかったけど、特殊な精神になるように育てられたから
そうでもなかっただろうし。

>>288
はじめの方のデキは非常にいいものだったんだぜ、今は見るかけらもないけど。
291愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 23:58:16 ID:???
長女クラウディア
次女バルシネ

妹風子

彼女1幸子
彼女2里美

これなら満足できる。
292愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 00:05:40 ID:???
キモ
293愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 00:11:01 ID:???
岩明作品を読む上でのハードル

寄生獣 初期の古臭い画風 バツン 血の水道管   
      新一がミギー細胞でパワーアップする頃には全く違和感がなくなってるだろう。

七夕の国 いきなり歴史っぽい所で始まる点(歴史モノが苦手な人)
       主役がヘボイ 
       パッと見だと平凡な内容っぽい(学者が出てきてお勉強っぽく感じるかも)

       幸子が浴衣で登場する頃には物語の真相が気になっているだろう。

ヒストリエ 歴史モノであること(歴史に興味ない人はスルーしそう)
       歴史に興味があってもエウメネスって知らないからどうでもいい人
       なんかたくさん死んでるから嫌な人
       ば〜っかじゃねえのって人

       トラクスが活躍する頃には話に吸い込まれているだろう。

風子のいる店  絵がさらに古臭いこと 
          そもそも売ってないし
          主役が能無しだからスルー

          不良マラソン馬鹿が出てくるまでは楽しめるだろう
294愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 00:18:06 ID:???
ヘウレーカ これもなかなか売ってないし
        1巻しかないので岩明ファンしか目をつけないであろうこと。
        ダメッピって嫌いって人
        
        もっと読みたいな、というところで終了

雪の峠 剣の舞 これもなかなか売ってないし
           1巻しかないので岩明ファンしか目をつけないであろうこと。
           歴史モノだし
           
           個人的に何度も読む作品ではない感じだな。
           1回読むだけで随分印象に残るし。
295愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 02:17:21 ID:???
ヒストリエって話が淡々と進むよね
寄生獣の面白さに徹するやり方は捨てたのかな
296愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 13:46:34 ID:???
>>290
あずみは育てのおじいさんが死んで少したつ位まで読んだんだけど鬱にはならなかったです。剣の舞大丈夫ですかね…。岩明氏が本気で鬱漫画描くともっと容赦ない気がしてgkblです。他の人の感想見ても読むの怖くなっちゃいました。ヘタレですねorz

あずみっぽく感じたのはアマゾンのレビュー読んだ私の印象です。なんか変なこと言っちゃいました?(汗
297愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 13:53:40 ID:???
>>293
歴史もの苦手だけどヒストリエは抵抗なく入っていけました。アフタヌーンで見たとき最初ファンタジーものかと思ってしまった。
むしろ七夕〜がつまずいたな。数ページだったので頑張って読んだけど。
他のは参考にさせてもらいます。
298愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 15:42:37 ID:???
くうきよめ
299愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 18:29:50 ID:???
>>295
その面白さって、合間に出てくるギャグっぽいシーンのこと言ってるのか?
確かにパニックものとして進めていた頃の寄生獣よりは淡々としてるけど
ヒストリエだってギャグシーンいっぱい出てくるぞ
違いますうーの顔とかじっと見てると寄生獣のパロかと思うよ。
300愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 18:38:29 ID:???
エンターテインメントって事ではないかな、普通。
301愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 17:12:29 ID:P1v7R+iY
だからあんまり虐めるな
302愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 20:27:24 ID:???
スペインの万博のアニメにミギーがでてきたw
303愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 16:59:01 ID:???
  (●)
    ̄





__,-'ニニニヽ
 ヾニ二ン"
304愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 17:40:43 ID:???
  (●)
    ̄

この生殖器、勃起させてみてくれないか。



__,-'ニニニヽ
 ヾニ二ン"
305愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 18:44:53 ID:???
その後は?
306愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 00:19:50 ID:???
やっぱかわいい女の子に寄生しないと。
幸子ちゃん風の子に寄生獣が住み着く2部作をよろしく。
307愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 01:07:08 ID:???
週に2時間くらい可愛い子に寄生したい
308愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 01:30:37 ID:???
週に3回ぐらいはかわいい女の子に寄生してるよ。
309愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 05:33:13 ID:???
親に寄生してますが何か?
310愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 13:16:30 ID:???
母さん・・・今・・・
今この>>309を・・・切り離してやるからね
311愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 16:11:34 ID:???
むしろ女の子に寄生されたい
5巻の寄生OLみたいな感じで
312愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 17:02:41 ID:???
『美鳥の日々』だなw
313愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 13:24:21 ID:???
>>310
噴いたw
314愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 02:32:29 ID:???
寄生獣を読み返してて思った
この作者に少年漫画の原作をやらせてみたい
315愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 02:43:01 ID:???
特にどうということもなくすんなりいくんじゃないかねえ

ジャンプ的なトーナメントや露骨なご都合主義のてこ入れには向かないだろうけど
316愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 03:13:02 ID:???
自分で風呂敷を閉じるようなところがあるし、編集との相性次第だな。
317愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 09:48:56 ID:???
最初から風呂敷の広さを決めといて
ほぼその予定通りきっちり終えるみたいな印象があるからなあ
(寄生獣は予定のちょっと先まで行ったらしいけど)
少年誌の「人気があればいつまでも続けさせる」みたいな
「もうちょっとだけ続くんじゃ」的なシステムには合わないだろう
多分
318愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 10:03:20 ID:???
もし寄生獣がジャンプで連載していたら
田村亮子が造り出す変わり種パラサイトと延々と戦う
単なるバトル漫画になっていた気がする。
足や頭(脳以外)をパラサイトに寄生された仲間がいたりしてな。
319愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 10:50:08 ID:???
アフタヌーンだからこそ心地良い歩調で漫画が描ける。
心地良い歩調・・・
大事な点だ。
少年漫画なんかに載せられたらぶち壊し・・・
320愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 14:04:35 ID:???
田村広川後藤に限らず敵役は魅力的で台詞もいい
新一とミギーの友情や家族愛と
燃える要素は多いと思ったんだが…

やはり引き延ばしはダメだな
321愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 14:10:04 ID:???
少年誌ノリだったら
間違いなく「軍事利用されたパラサイト」は
実際に出て来ただろうな
322愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 15:39:11 ID:???
雪の峠読んだけど面白いな。
歴史の普段注目されないエピソードの中からこんな面白いところを描くなんて驚き。
323愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 15:41:10 ID:???
雪の峠、剣の舞いの頃の絵が一番いいな。
線の太さ、描写の細かさが丁度いい。
324愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 23:38:31 ID:???
アシ
325愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 00:13:43 ID:RQd7YeZY
寄生獣を最近全10巻まとめて読んで、とても面白かった。
広川が人間だったのは以外だが読み返せばちゃんと伏線あるんで納得。
演説台の上6人→後藤と運転手してた人
後藤の「一人に統合出来たのは最近」発言
後藤「あんたなら簡単に出れる」発言


でも分からんのが寄生生物同士が話し合いするとき別々の方向を向いていること。
あれは何か意味あるのかな?
326愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:43 ID:???
>>325
別々の方向を向く→寄生生物は別に人間にあるべき目の位置から物を見なくてよい→
→読者にここにいる者が寄生生物だとわからせる、みたいな感じじゃない?
327愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 00:27:31 ID:???
パラサイトの表情には何の情報もないから
話し合うのに向かい合う必要性はない。
声さえ聞こえればどこを向いていても同じなんで
各々がランダムな方向を向いてるんじゃね?
まぁ、あれはあれでちゃんと見えているのかもしれないけどな。
328愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 00:40:46 ID:???
目や口の位置を自由に変えられるかどうかはともかく礼儀がなってないな。
人間の場合だと授業に出席して話を聞いているのなら、寝ながらでもいいというわけにはいかない。
329愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 00:42:37 ID:???
俺が年をとったせいかハルナがかわいく思えてきた。
以前は小娘なんかどうでもよかった。お姉さんが好きだった。
330愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 03:02:10 ID:???
>>328
そこらへんが
もう一つの脳を持つという人間との違いだとすれば
今ひとつまとまりを欠く寄生生物の会議の光景としては
抜群の描写だろう。
331愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 03:06:04 ID:zJRppeSx
新一が後藤を倒せたのは里美とやったおかげ。
極限状態→里美とやれたから悔いはないか→里美の上半身ハダカ→後藤の上半身ハダカ→血痕→プロテクターの隙間
332愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 05:38:15 ID:TLFELlSQ
ユピーお借りしてます
333愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 08:58:29 ID:???
>>331
エロは世界を救うということですね分かります
334愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 12:03:11 ID:???
しっかし岩明も寄生獣以降の駄作連発が酷いな
まあ七夕の国でああこりゃ一発屋だなと思ったもんだが
335愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 12:13:58 ID:???
下ネタとツリ針しか落ちてないな
出直すとしようか
336愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 16:21:22 ID:???
>>334
なんかミギーや後藤みたいに惹かれるキャラがいないんだよな
337愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 16:35:02 ID:???
>>325
広川が人間である複線て何?
338愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 22:51:53 ID:???
>>337
>325に書いてある以外にもたくさんある。
もう一度読み直せ。
339愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 01:52:57 ID:???
>>331
うむ、里美のシーンがわざわざ出てきたのは繁殖できない不完全な生物である寄生生物などでは
人間には到底適わないということを暗示させているな。
340愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 01:55:26 ID:???
岩明先生は俺と同じくオデコフェチだろうな。

>>329
ハルナは元々かわいいだろ・・・
341愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 01:59:09 ID:???
>>325の疑問は、>>326とあわせて考えれば
一人だけ話す相手のほうを向いている広川が浮いている(=人間である)ということがわかる

寄生生物の異常性を描写すると同時に
あのグループの中での広川の特異性も描写しているわけだね

岩明さんはあとになってみると絵で多くのことを説明してると分かることが多い
無駄も少ない気がするし、なんというかとてもスマート
342愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 02:02:41 ID:???
確か田村亮子を見てボッキしてたよな
343愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 02:22:15 ID:???
ところでハルナが文五朗に「私のこと嫌い?」と聞いた後に泣いていたのはなぜ?
文五朗からの答えを待っていたのか、それとも戦に向けて死ぬ事を覚悟していたのか、
それとも昔のことを思い出したのか、他に何かあるのか・・・

なんとなくわかるけどイマイチ分からないので誰か教えてくれぃ。
344愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 08:30:16 ID:???
死ぬかもしれない、死んでもいいと覚悟はしてたろうけど、いずれにしても
のんびり恋愛とかしてられない。そんな自分の運命が悲しい
って感じで読んだかな。
345愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 10:53:54 ID:???
箕輪城側は不利だというのが分かってたし、良からぬ運命を予感していたということか。
確かにそうかもしれん。
346愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 02:00:42 ID:MFYeCfCV
どうせだったら槍を教えればよかったのに。
槍の方が初心者向きで弱い人間でもなんとかなるらしいし。
347愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 10:32:14 ID:???
敵討ちじゃなくて護身の術を教えてやろうと思ってたんじゃないの?
槍は護身には不向き
348愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 13:35:24 ID:???
確かに槍は集団での戦闘向きだね。しかも広い場所に限るし。
349愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 17:53:55 ID:kzE969/c
350愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 18:05:27 ID:???
・・・・・・・この前
>>313 の真似をして・・・・・
鏡の前で大声で笑ってみた・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
なかなか気分が良かったぞ・・・・・・・
351愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 23:02:50 ID:???
寄生獣初めて読んだのが小3の頃で、トラウマになりかけたのはいい思い出。
今は大好きだけど
352愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 23:44:13 ID:???
小学生に ぱふぁ→バツン はキツいよね
353愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 23:59:42 ID:???
俺も初めて読んだの小学生のときだったな
当時小5で、クラスで班ごとに交換ノートみたいなものがあったんだが
最後のミギーのお互いに見えてるものは違う云々をノートに書いていた痛い思い出がある・・・
354愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 00:49:48 ID:???
若気ノイタリってやつだな
小5なら許される
355愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 01:08:36 ID:???
で、>>281さんは結局読んだのかな?気になるぞ。
356愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 18:31:34 ID:???
あっあの、風子のみ、店を読んで感動しっ、した者なんっですけど
この作品のここことをかっ、語るのはっこのスレでいいんでしょうかっ!
357愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 19:06:30 ID:???
>>356
いっいいよ
俺も寄生獣よ、読んで、過去の作品の風子をしって、ぞっこんになった口だ
358愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 20:15:20 ID:???
風子のいる店は売ってないのが悔やまれる・・・
七夕の国も表紙が好きだから完全版じゃないのがほしいのに見つからんなあ
359愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 21:53:39 ID:???
>>358
近所に古本屋で売ってたぜ

風子のいる店ってどんな話?古本ですら見たことない
360愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 22:03:23 ID:???
>>359
あ、え、え、えっと、あのでででですね
361愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 22:21:20 ID:???
>>359
>>360みたいなウエイトレス(高校生)が
不良少年とマラソンしたり大学生と××しかけたり、
そんな成長物語だったかと
10年以上前に読んだので忘れた。
362愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 23:02:48 ID:???
>>359
喫茶ロドスで起こる珍妙な出来事を軸に、バイトする風子の成長物語
363愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 23:57:12 ID:???
作者の苦戦ぶりが伺える作品だな。
それにしても1巻の時点での絵をキープしてほしかった。

作者がモチーフにした喫茶店は潰れたんだっけ?
風子のいる店の喫茶店も同じ運命であろう。
364愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 00:05:13 ID:???
俺の住んでる駅にもロドスという名の喫茶店があるが、人が入っているのを見たことが無いな。
立地条件も非常に悪い。
365愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 00:07:02 ID:???
剣の舞は作者コメントから見るに、剣術は通用しなくなって、
もはやスポーツとなることで存続する道を歩んだ、という話でよろしいのかな?
366愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 00:18:57 ID:???
伊勢守はそう考えたのではないか、というだけでは?
つうか、そんな脇道の部分で「という話」とか言われても。
367愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 00:29:22 ID:???
いや、作者の人物評にそんなことが書いてあったからさ。
自分では全然そんな話だとは思わずに、最後に人物評見てからなるほど、と思った。
368愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 10:01:23 ID:???
>>365
その時代:剣術→剣道
現代:剣道→スポーツチャンバラ。
という解釈はだめ?
柔道もスポーツ化しつつあるし。
369愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 12:23:34 ID:???
寄生獣しか読んだことないけど、
くちびるオバケを愛する気持ちが生まれるとは思ってもいなかった
370愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 14:08:21 ID:???
寄生獣の主人公のガールフレンドも死んだスケ番もかわいい
素晴らしい漫画だった
371愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 16:09:04 ID:???
かわいいか?岩明作品全体からするとどうでも良い部類だぞ、加奈は。
372愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 17:15:30 ID:???
加奈はツンデレ
373愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 17:43:29 ID:???
正直、寄生獣で岩明が一番可愛く描いたのは真樹子だと思う
374愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 17:46:28 ID:???
あぁ女性キャラで
375愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 18:01:12 ID:???
誰だっけ?
旅館の子?
376愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 20:48:02 ID:???
加奈は、岩明作品全体でもトップクラスだとおも。
絵の話ではないよ。何しろ顔は新一と同じだし。
377???:2008/05/22(木) 21:31:19 ID:???
質問
寄生獣の中で主人公が怪物?に
本当はお前〇〇を犯したいんだろ みたいな事言う場面てある?
人に聞かれたけど寄生獣まともに読んだことないからわかんないので、誰か教えてくれ。お願いします
378愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:41:36 ID:???
>>377
読めよ。多分一巻だから。
379愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:44:40 ID:???
ない

と書こうとしたらレスが。ミギーのセリフの事?
まぁ、少しでも似てるのはそれくらいか。
380愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:08:50 ID:???
寄生獣で一番かわいいのは
「頭の中はカラッポだよ〜ん」の田宮だろ常考
381愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:09:11 ID:???
田宮っていうか田村
382愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:46:41 ID:???
加奈よりは渋江の妻の方がいい。ヤンキー女興味ねぇし。
383愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 01:24:34 ID:???
シンイチの母ちゃんの若いころが一番だろ常考
384愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 01:24:46 ID:???
>>373
頭からっぽの女の子だっけ?
385愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 03:56:38 ID:???
だからそれは田村だってば
386愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 14:49:52 ID:???
玉木宏がシンイチに激似
387愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 15:58:24 ID:???
ミギーに声つけるとしたら誰?
388愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 20:52:44 ID:???
中尾彬
389愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 21:55:01 ID:???
大塚芳忠
390愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 22:03:38 ID:???
森本レオ
391愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 00:14:01 ID:???
ウエンツ
392愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 03:56:12 ID:???
(ヨコハマ買い出し紀行+辰木桂)÷2×岩明均=風子のいる店
393愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 04:23:38 ID:csyuhYDL
風子って真面目な子なんだけど結局経験してることは
違法飲酒、強姦されかかる、不良につきまとわれる、犯罪者とかかわると
かなり汚れてるから読んでて辛いというか好きになれないというか
被害者とはいえ隙がありすぎる本人も悪いって感じで、読んでて同情できないのがイラつく
394愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 04:30:38 ID:???
>>393
同意。すげー同意。
なんつーか基本的にバカ女なんだよね。

悪いやつでも自分に優しくしてくれる人=いい人と勘違いして、
DVとかされても別れられないような感じの。
395愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 04:35:17 ID:csyuhYDL
>>394
おお。まさか共感してくれる人がいるとは思わなかった。
396愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 04:40:29 ID:???
小さいころイジめられ続けると風子みたいになるよ。
俺もそうだったからね。
397愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 04:41:25 ID:???
>>396
「俺」というのが凄い残念。「私」だったらもらってやったのに。
398愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 08:39:12 ID:???
>違法飲酒、強姦されかかる、不良につきまとわれる、犯罪者とかかわる

高校時代までに全て経験あるけど、汚れてますか。そうですか。
399愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 09:07:53 ID:???
>>398
うん。そのとおり。
被害者とはいえ隙がありすぎる本人も悪い。
不満ですか。そうですか。
400愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 09:20:39 ID:???
風子はまぁメンヘラに近いな。幸子とは違うタイプの。
401愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 09:20:56 ID:???
汚れた中古女にかぎって反省しないどころか
図々しさをタフさと言い換えるねぇ
402愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 09:49:50 ID:???
風子って馬鹿な子だよねって話なのに
なんで現実の女が出てくるんだ
403愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 09:57:02 ID:???
でも人間って
純粋でやさしいだけじゃいけないと思うの
404愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 10:25:32 ID:???
純粋さもやさしさもないやつに言われたくない
405愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 15:55:41 ID:???
>>398
こうやって自分語りしだすところとかもう、救いようがないよね
自覚ないしね
406愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 16:08:53 ID:???
スルーすればいいだけのことをいつまでもぐだぐだと・・・
407愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 17:03:02 ID:???
>>393
仮に風子が「私って事件が多くてついてない」とか思ってたら、
そりゃ隙が多いから悪いとなるだろう。
実際には風子は、色々な事件を経験した事で成長したのだから、
逆に、隙が多くて良かったね、と言うべき。
そもそも本当は、風子はそんなに隙が多いタイプではないが。
408愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 17:32:54 ID:???
>>407
その言い方が図々しいと思うんだよね。
別に女は処女じゃなきゃ結婚する資格がないとまでは言わないが、
汚れてない方がいい条件で売れるってことぐらい認めろよ。

じゃあ何度も人を殺したり半殺しにしたり強盗や強姦して繰り返し服役した男に、
「悪いことを色々経験して成長できたのだから、やんちゃしてよかったね」と言えるか?
世の中には一度も犯罪を犯さずに、出所後のその男以上の倫理観や注意力を
発達させてる奴がいくらでもいるというのによ。
我慢や自制心を働かせずに思うままに生きた奴と、
一生懸命気を付けて人生を生きた奴が同じなのか?不公平だろ。

俺は、成り行きに流されて行動して不良に手マンされた女と、
身持ちが堅い結果そんなことはされてない女がいたら、後者と結婚したいよ。文句あるか。

407みたいな意見は、既にそういう道を歩んでしまった奴を励ますためにコッソリ言うならいいが
こういう公の場で堂々と言うべきことじゃない。
それじゃあどれだけ悪いことをやり放題やっても後で反省してみせりゃいいんでしょ?
ってことになっちゃう。一般予防論的にマイナス。
409愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:15:06 ID:???
飛躍っぷりがすさまじいな
410愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:22:58 ID:???
こういうふうに例えてもいいわ。
喫煙が肺がんのリスクを増やし、肺がんになれば医療保険を使って他人に迷惑をかけると仮定する。
(たばこ税の内訳には喫煙者専用の医療保険料は含まれてないとする)
この前提で、

1.煙草をバンバン吸って肺がんになって保険を使う奴
2.煙草をバンバン吸って(あるいは興味がなく吸わなくて)、肺がんにならなかった奴
3.煙草をがまんして吸わなかったが肺がんになって保険を使う奴
4.煙草をがまんして吸わず、肺がんにならなかった奴

この4人に同情できる順番を付けるとしたらどうなる?って話。
俺なら4≧3>2>1だよ。
で、風子はどういうタイプの人間かというと1だよ。3じゃないよ。
肺がんになったことは気の毒だとは思うけど、同情は一番できないから。
だから読んでてもどかしくてイラつくの。
411愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:25:39 ID:???
>俺は、成り行きに流されて行動して不良に手マンされた女と、
>身持ちが堅い結果そんなことはされてない女がいたら、後者と結婚したいよ。文句あるか。

こんなこと公の場で言うなよ、キモいから。
412愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:31:20 ID:???
風子読んでないとさっぱりな流れだな
413愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 19:12:20 ID:???
風子は漫画だ
主人公に何も起きない坦々とした日常描写の漫画が面白いか?
基本漫画は主人公がDQNや欠点ありじゃないとストーリーが進まないし
好きじゃないならそれで済ませれば良いのに
話を飛躍させて叩く人はどう話が進めば満足だったのか判らん
風子に何を求めてるんだ
414愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 19:48:34 ID:???
>>408にしても>>410にしても、創作物への自分の勝手な理想の押し付けを長々と垂れ流してるだけだもんな
415愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 20:29:01 ID:8CpxLlZm
まあ、痛いってのはたしかだな俺以外
416愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 20:51:07 ID:???
この流れ何?
417愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 23:08:51 ID:WunQ7HST
やれやれだぜ
………………
他にやることないのかね
それにしても 人間の動きなんて
寄生生物に比べると
全然のろいんだよなァ
まるで止まって見えるぜ
ほら まだあんなところだ
>>2をとるのは簡単だけど
とったらとったで こいつら
ムキなるだろうし……
わざととらせるのは シャクだけど
こんなのろいスレなら とられても
たいした事ないかもしれないしな
あ〜〜〜〜〜〜〜 もうめんどくせェ

2get

まぁ次スレにこれでも…って書いてから気づいたけど1から3まで消費すんのな…
418愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 23:50:01 ID:???
やはり身が堅そうで美しい幸子さんこそが岩明作品NO.1のヒロインにふさわしかろう。
風子などはるかに劣る。里美は地味。加奈はゴロツキ。バルシネは人妻。サテュラも人妻。
ハルナは足軽女。クラウディアは・・・う〜ん。
419愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 23:57:31 ID:???
>>413
風子を成長させるための要素が周囲からの変化によって、つまり受動的なモノだったのが
いけなかったんじゃないかな。また、その内容も。
もっと自分からこれをやりたい、これを目標にしたいということがあって、能動的に行動させるように
するべきだったと思う。


あとは「どもる」とか友人と話せない作れない、というのをメインテーマにするべきだったな。
いつの間にか友人できてたし、どもらなくもなっていたし、またその解決の説得力も微妙だった。


個人的に風子のいる店とそれ以後の作者は別人レベルだと思っているな。
風子で評価できるのは初期設定と初期のキャラデザイン。
420愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:20:38 ID:???
じゃぁ君はそういう話を書けば
421愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:37:40 ID:???
なんていうか、岩明の漫画ってリアリティがあるから
現実的に考えちゃうよね
422愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:39:24 ID:???
岩明自信も風子のいる店に関しては満足して無いだろ。苦労したとかそんな後書きばかり目にしたし。
対して寄生獣は満足いったというような内容だったと思う。
423愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:40:34 ID:???
>>418
そういえば最近足軽女のコピペを見かけなくなったな。
424愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:59:45 ID:???
幸子さんはありとあらゆることを経験済みだと思うぞ
相手は兄貴ひとりだけだが
425愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 01:21:48 ID:???
相手が一人だったら
ありとあらゆることどころか
3Pすらできてないことになる
426愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 02:17:23 ID:???
>>419
岩明さんは女を主役にするのは苦手なのかな?
427愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 05:11:29 ID:???
普通の人なら関わらないような不良とか犯罪者みたいな人種にも
やさしさを見せてしまうような純粋さを持った女の子として
岩明氏は風子を人物造形したわけで、
そのやさしさゆえに様々なことに巻き込まれてしまって
物語が進行するという話なのに、なに見当っぱずれなこと言ってんだろ。
風子は別に「汚れて」ないし。
あの程度で汚れてるって、無菌室にでも住んでんのか。
428愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 12:35:17 ID:???
流された結果、悪事に染まるというのは現実に多いことだよ。
集団心理もしかり。
429愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 19:02:46 ID:???
「現実に多い」って…君はいったい何を言ってるんだ。
風子は漫画じゃなくて実話だとでも言いたいのか。

そもそも、性的な描写に関して汚れた云々言ってる奴は
漫画のキャラに当てはめる位なんだから
現実の女に対してもそんな考えしてるんだろうな。
女にどれだけ夢見てるんだww
430愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 19:40:29 ID:???
珍しく寄生獣以外の話題でスレが伸びてると思ったら、
なんか変な方向に走ってるな
431愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 19:52:25 ID:???
人は人、自分は自分でいいんじゃないのかな
美人の風俗嬢と付き合って満足する男もいれば
ブスの箱入り娘がいいって男もいると
432愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 20:46:25 ID:cyocH4of
マンガの中だけは俺の理想の女を
描いてくれっていう読者もいるってことじゃないの
出来ればそういう人は脳内だけで王様をやってて欲しいけど
433愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 20:50:59 ID:???
本当はそういう人にこそ、風子などのイワーキ漫画をよく読んで欲しいけど、
まぁ、合わないなら無理して読むこともないかな。
434愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 23:27:45 ID:???
マンガのリアリティーってのは
現実的であればいいのであって現実に沿う必要はないよね
どんなにぶっ飛んだ設定でもリアリティーは出せる
その点は寄生獣は上手い
435愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 23:34:13 ID:???
>>432
理想の女かどうかは別として、岸辺露伴は色んなキャラをつかまえては
「こんなキャラをマンガに出しても読者に好かれるわけがない」
とかそんなことをたくさん言ってたが、マンガ家として重要な視点はそこじゃないの

主人公や味方役は読者に好かれるキャラでなきゃならない
マンガってのは読んで読者が溜飲を下げるのが基本のゴールであって
時たま、ベテランのマンガ家でも話に新しさを出そうと煮詰まるあまり
読後感の悪いモノを書いてしまうことがあるが
(悪役に一理も二理もありすぎてスッキリしない北斗の拳の後半とか)
そういう失敗を失敗と認めず「考えさせる」とか言って喜んで受け取ってるのは
中二か妄信的な信者だけだ

作者自身は風子のデキには満足してないって言ってるのに
隅から隅まですべてが作者の狙い通りなんだと擁護せんでもいいのでは。
まあ2chのファンスレでこんなこと言ってもしょうがないか。

念のために言うが別に勧善懲悪の分かりやすいお子様マンガがいいって言ってんじゃないぞ
単純じゃない話だって結局のところ主役や筋書きは読者にキモチイイモノに仕上がってなきゃ
描く作業自体が散文的なチラ裏オナニーになってしまうってこった
436愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:57 ID:???
>>432
>散文的なチラ裏オナニーになってしまうってこった
437愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 23:43:11 ID:???
>作者自身は風子のデキには満足してないって言ってるのに

んな事は、言ってない。
まぁ、まともな作家は、普通過去のほとんどの作品に不満がある。
寄生獣は、「出来過ぎ」と言ってよい出来になったが、そんなのは極めて稀。
438愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 23:53:13 ID:???
風子の第一話最後のコマがなんかとっても好きです。
439愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 00:46:41 ID:???
>>435
要するに自分の好みのキャラじゃないって事を
そんな延々と書かなきゃ説明出来ないなら
自分のHPでも作ってそこで書けばいいよ
どうしてあんたの好みをみんなが共有しなきゃいけないんだい?
440愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 00:52:40 ID:???
散文的なチラ裏オナニー
441愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 01:23:00 ID:???

440 :愛蔵版名無しさん [sage] :2008/05/26(月) 00:52:40 ID:???
散文的なチラ裏オナニー
442愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 03:32:44 ID:???
寄生獣って担当誰だったの
443愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 03:49:24 ID:???
>>429
別に女限定の話をしているわけじゃないよ。
そもそも周りにもいるだろ?周りに流されて不良っぽいことしているような中途半端なやつとか。
もしくはみんながやっているから麻薬をやる、という感じのな。
444愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 04:02:48 ID:???
スネオみたいなやつを主役にそえた漫画なんてギャグマンガにしかならんだろ。
共感や感動には至らん。

環境や能力の結果ああなったんだね、というような観察記として
同情を集めたり生き方の参考にはなるだろうけど。


風子も同様で、あれは共感を得るものでなく、ああ、こういう人もいるんだ程度で読む作品だと思うよ。
445愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 04:10:30 ID:???
風子のいる店も初めて読んだ時は444の言うようにああ面白かったで済んだんだが
2回目以降読むとちょっとストレスたまる。寄生獣はそんなことないが。
446愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 04:29:15 ID:???
風子は設定を活かしきれてないのが悔やまれる。
せっかく他の作品にはなかなかない障害をもった人間のリハビリ記としての面があったのに、
いつのまにかただのか弱い子の受動的な生活記になっちまった。


ドラゴンボールの悟空がせっかく強いのに、何故か鍛える事も冒険もやめ、
勉強(もちろん大成せず)をはじめてしまったような感じだ。
447愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 05:01:30 ID:???
俺は寄生獣も加奈のところでイラついたけど。
新一が命の心配して言ってるのに、加奈が全部恋愛の話として聞いてるズレっぷりには本当に苛々した
448愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 05:22:49 ID:???
あのズレっぷりがいいと思うんだけどなあ
449愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 05:31:42 ID:???
ストレス感じながらマンガ読んで
こういうとこで発散するくらいなら
自分好みのキャラだけ出てくるマンガを
探した方がいいんじゃね
450愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 09:05:35 ID:???
そのズレッぷりにイライラできるのは物語にどっぷりはまってるっていうことでよろしいんじゃないかと思う
俺もイライラまではいかないがもどかしい思いをした
451愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 10:30:24 ID:???
同じ恋愛方面の勘違いでも
加奈に対して新一が言った「俺以外の感じる奴」ってフレーズに
孤独に勘違いして孤独にキレてた光夫は何気に好きだ
452愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 10:33:32 ID:???
俺は七夕の国もナンマルのところでイラついたけど。
幸子が服を脱いで前も見せると言ってるのに、
ナンマルの答えと読者の要望とズレっぷりには本当に苛々した
453愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 10:35:53 ID:???
加奈に関してはあういう察知能力があったら気になるのは当然。知的好奇心の面から言っても。
自分の目で確かめない限り、素直にはいそうですねとはいかないだろうな。
454愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 10:55:40 ID:???
つまり
自分のイメージとずれるとむかつくと。
455愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 11:04:58 ID:???
>>454
うまくまとめたな・・・最近の流れにぴったりじゃねぇかw
456愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 11:40:26 ID:???
コピーっ!!
457愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 18:04:33 ID:???
寄生獣のエロパロスレってなかったっけ
458愛蔵版名無しさん :2008/05/26(月) 18:23:38 ID:???
『やはりみなさん関心あることなんですね。たくさんのメールありがとうございました。
「人間が地球に寄生している」というくだりをブログに引用してもいいか、というメールも多かったです。ええ、何も問題ありません。』
と探偵ファイルのおっさんが言ってるが…

このスレ的にはどうよw
459愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 18:42:33 ID:???
美津代さんと新一の辛みで
「別にあんたを襲ったりはしないよ」
「いいけどね」ニヤリ
の後にHシーンがくると思ってたのに
何もなかったのは本当にガッカリだ
460愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 19:57:22 ID:???
流れd切るけど。

寄生獣読んで感動して、他のも読んだら、
寄生獣の特異なストーリーに合わせた演出だと思ってた登場人物の表情や醸し出す雰囲気が、
七夕の国を読んでも江見講師とかも同じなんで、ちとガッカリした。
寄生獣では狙ってやってたんじゃなくて、ああいうふうにしか描けない(表現悪いが)からなのね。

ちょうど、トリック見た時は、仲間由紀恵の妙な(オタ臭い?)喋り方が、
あの作品専用の役作りだと思って感心していたら、
ごくせんが始まったら同じような喋り方で、なーんだ作品ごとにカスタムした演技なんじゃなくて
単に本人の喋り方のクセなのか、ってちょっとガッカリしたのと同じ気分
461愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 20:36:28 ID:???
>>459
(∩゚д゚)キコエナーイ
462愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 21:53:58 ID:???
>>447
加奈は普通の人間の反応だろ
恋に浮かれる女子高生
463愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:23 ID:???
ヒストリエの三巻に、カロンが幼児エウメネスを人質にとっているシーンがあったけれども。
カロンが個室をもらえたのは、その「お手柄」の為だったのかなーと思った。
「個室をもらうのにどれだけかかったと思ってるんだ」
464愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 23:22:24 ID:???
考え過ぎだろー。
まぁそれも実績のうちではあるかも知れないけど、それなら、
あそこで(罪悪感から)もっと素直にエウを受け入れたんじゃないかな。
465愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 00:34:40 ID:???
>>387
おれは、なんか女が演じる男のような声で脳内再生されてた
466愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 01:10:00 ID:???
一人称がな
断じて中村獅童とかではない
467愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 04:16:51 ID:???
ところで寄生獣と他作品でスレ分ける需要は
いまだにあるのだろうか
468愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 04:58:11 ID:???
やってみればって意見に落ち着いたのに、提案した本人が立てないから
469愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 05:32:05 ID:???
要するにいらんのかな。
470愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 05:49:07 ID:???
>>460
確かに手法は同じだな。
味を占めたか、作者らしさを演出しようかのどちらかって事かな。

剣の舞なんかではそんなにコマを使わなかったけど。
471愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 05:52:40 ID:???
このスレが終わるまでは立てない方が無難だろう。重複になるわけだし。
472愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 09:03:18 ID:???
むしろ分けるとしたら寄生獣スレが単体になって、こちらが存続する事になるのでは?スレタイ的に。
473愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 09:07:52 ID:???
輪切りの見れない岩明作品は認めない。
よって風子のいる店は岩明作品ではない、と言ってみる。
474愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 09:19:16 ID:???
>>473
腕ぐにゃり初は風子だぜ
475愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 09:36:47 ID:???
まあレイプ(未遂含む)があるから岩明作品だな。
476愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 10:56:32 ID:???
分けた方がいいと思う奴が立てればいいんじゃねーの
需要がなければ誰も来ないわけだし

そんな俺は分けなくていいじゃん派だ
477愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 13:32:05 ID:???
このスレが終わるタイミングで分割
という話の流れじゃなかった?
とりあえず立ててみて過疎って落ちたらそれまでのこと、って感じで
478愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 13:39:07 ID:???
今の書き込み量で、分ける必要がどこにあるのか全く分からない
479愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 13:46:12 ID:???
うむ。寄生獣以外の話題ふる奴がいれば、ちゃんとその流れになってるし
今のままでいいような気がする。

>>387
若本で
480愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 15:44:51 ID:???
輪切りを描くときって人体解剖図見ながらニヤニヤしてるわけ?作者は。
481愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 15:52:03 ID:???
輪切りの時に脳もしっかり描写するよね。飛び散ったり。
482愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 18:27:42 ID:???
寄生獣って動きのある絵は微妙だけど、戦闘面で見ても良い漫画なんだよなぁ

寄生生物そのものの個体差は性格とか土台になってる人間の頑強さとかがあるけど
キャラの強さを分かりやすくするありがちな手法、“才能”だの“血統”だのが絡まない、大抵“学習”と“工夫”ってのがたまんねぇ
高い知能がある田村玲子だからこそ、胴体が弱くても大したダメージもなく3体を相手にして勝ったり
逆に胴体が屈強なミギーなら真っ向からでもタイマンでは無傷で勝てたり

下手なインフレのないこのバランスが大好きだ
483愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 21:00:50 ID:???
482
全力で同意するよ
田村玲子の「3人居れば……勝てると思っていたのか?」には震えた。
知能の高さ≒戦闘能力の図式は良いよね。

初期ミギーの不意打ち・奇襲・ハッタリとかもそうだけど
戦闘における 戦術軽視 < 戦略重視 の図式は
作者さんの歴史好きから来ているんだろうね
484愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 21:02:45 ID:???
>>482
激しく同意
だから展開が予測つかなくて、戦闘シーンは毎回ページ捲るのが怖くて冷汗ものだったな〜
あれだけ魅せるバトルを描いた漫画は他に知らない
485愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 21:17:12 ID:???
動きのある絵ではないけど、静止画で動きの過程を上手に表現していると思う
486愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:05:39 ID:???
正確に言うとインフレが起きる前に連載が終わったの方だろ。
ジョジョだってインフレはそれほどでもないけど、ゆっくり進行していった。

後藤との戦いの後にこれ以上の描写をするとしたら、
やはりある程度インフレ気味にせざるを得ない部分が生じるはず。
487愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:07:55 ID:???
>>485
時間の変化を表現することによって動きを見せているという感じかな?
488愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:15:46 ID:???
風子みたいにどもる原因って何だ?
男の場合だと成長期の変声期にどもりがちになる人間もいるけど、女の場合はよく分からん。
今まで引っ込み思案でおとなしい人でも声は普通というパターンしか会ったことがない。
489愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:18:26 ID:???
>>486
それは語弊があるな
エンディングまでにインフレを可能な限り抑えつつ起承転結に則って終えられるかが腕の見せ所だろ
妙にインフレに敏感らしいが、そもそも最初から最後までなんの変哲もなく終わるストーリーなんて誰も見向きしない
490愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:20:22 ID:???
最後にミギーが「無駄だ!形勢は逆転したのだ!」って言い切るシーンゾクゾクしたよ
491愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:27:17 ID:???
島田に石を投げた時の一連のシーンとか、「マシラの如く」の宙に浮いてるコマとか、
初めて見た時には、美しさに見とれたのを覚えてる。
風子が屋上で倒れて、田島が受け止めるシーンがあったけど、
原点の「ゴミの海」にある似たシーンも好きだ。
492愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:37:31 ID:???
>>489
ジョジョもそれを地で行こうとしてたじゃん。スタンド戦以降だが。
それでもやがてはディオ以上の描写の必要性やら、ネタのためにだんだん強化されていった。

寄生獣も30巻ぐらいまで続けようとしたらそのうち軍事強化された寄生獣とか出てくるって。
493愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:40:03 ID:???
インフレ嫌悪してる人間は編集者とかの要望や作者のネタ探しの苦労などが分かってないよ。
後藤だって言ってみればインフレであることに変わりはないんだからな。
494愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:43:44 ID:???
あと新一のミギー細胞による強化もだな。
本当の意味での知略だけでの勝負をしたいんだったら、新一を強化する必要なんてなかったわけだ。
でもそれには限界を感じたこと、また物語の劇的な変化を引き起こすために強化した。


連載前の段階では3話だか10話だったかで打ち切る予定だったんだから、
結局のところ編集などとの折り合い、ネタ探しなどで長期連載でインフレは発生するもんだよ。
495愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:47:52 ID:???
インフレが悪いんじゃなくて
下手なインフレが悪いって話だよな?
496愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:47 ID:???
GS美神も途中まではほとんどインフレしなかったな。
あれはギャグ漫画であるが故に進行速度を抑えることができたけど、
長期連載故に結局はインフレした。


ある程度強くなるとザコとの戦いの描写をしたってつまらないだけ→強い敵が出てくる必要がある
という流れは必然であるのを理解した方がいいな。

これを避けるには寄生獣の場合なら戦闘描写を避け、ひたすら社会派漫画っぽい道を
ひた走るか、と言ったところだろう。
497愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:55:38 ID:???
長期連載すれば下手なインフレは発生するだろ。
ドラゴンボールもピッコロ倒したところで終わってれば下手なインフレは発生せずに終了している。

より大きな衝撃の描写というのは難しいもんだよ。
今までと大して変わらない相手では盛り上がりにくい。
498愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:02:03 ID:???
長期連載すればインフレが発生するということに異論を唱えている奴でもいるのか?
499愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:05:52 ID:???
>>498
>>486の意見に反対した>>489だろ。
500愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:08:48 ID:???
>>499
何でそう思う?
501愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:28:58 ID:???
なんというかインフレがなければ、抑えられれば面白いと思ってるやつが多くて困るな。


下手なインフレであろうと結局は上手く描写できればいいだけ。
インフレが問題なのでなく作者の能力次第なだけだ。
502愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:29:30 ID:???
漫画が好きなやつってさ、いつの間にか作者の代弁者になった気分で語るけど
冷静になって書込みをみたら氏にたくなったりしないのだろうか?
503愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:31:45 ID:???
>>500
インフレを可能な限り抑える=長期連載しないだからだよ。
作者の腕とか関係なし。
504愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:35:21 ID:???
寄生獣には下手なインフレはないんだし
インフレの話はいらないんじゃね?

下手なインフレのないバランスが好きってレスに噛み付く意味がわからん
505愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:41:00 ID:???
下手なインフレのないバランス=長期連載じゃなかったからと言ったのが>>486なんだけどな。


自分としては例えインフレが起きても面白いならもっと連載して欲しかった。
そして衝撃的な展開にしたらインフレは避けられないだろうとも言ってみた。
506愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:44:34 ID:???
俺は長期連載じゃなくて良かったと思っているから
なんで>>486でインフレ話を掘り下げるのか意味がわからなかった

長期連載して欲しかったという気持ちからのレスなのかな?
507愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:45:31 ID:???
「作者の腕」という部分も重複してる箇所があったので誤解を招くかもしれないと思うのでまとめるけど

下手なインフレが発生しても面白くできる=作者の腕
長期連載故にインフレが発生=作者の腕では回避できない部分

です。
508愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:49:32 ID:???
>>506
まあ近いかな。

寄生獣は最後に上手くまとめたからこそあの長さで良かったと思えるところもあるが、
もう少し長く連載してても上手くまとめるのならそれも良いと思っていただろうからな。


完成品に手を加えてこれ以上よくするのが難しいのはわかるけどね。
下手をすると傷物になるだけだから。
509愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:52:43 ID:???
結構長期な部類に入る方だと思うけど、違うかな?
連載期間は長かったと思うけど
510愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:54:38 ID:???
10巻じゃ長期までとは呼べないんじゃないか?中期だろ。
岩明作品の中では群を抜いてるけど。
511愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:57:49 ID:???
そういえばターミネーター3はインフレさせようとして失敗したな。監督の圧倒的な腕の差でw
512愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 01:00:58 ID:???
お前らそんな事より上条君の良いところを挙げていこうぜ。
513愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 01:13:03 ID:???
上条 対 新一

体格 ゴツいけどデブじゃない上条が上。背も高い         上条○ 新一×
性格 頼れそうで度胸、男気のありそうな上条が上         上条○ 新一×
喧嘩 ドーピングなしなら上条が上。ドーピング反対         上条○ 新一×
モテ度 上条の方がモテるはず。童貞卒業も早いだろう。       上条○ 新一×
頭脳 これはわからん。多分上条が上としておいた方が無難     上条○ 新一×
顔  人の趣向もあるが、上条が上としておいた方が反論が少ないはず 上条○ 新一×



全てにおいて新一は負けてしまったようです。
514愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 01:14:23 ID:???
10巻はじゅうぶん長編だろ。密度の薄い10巻なら、中篇かも知れんが。
最近の雑誌連載の引き延ばしが異常なだけ。
515愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 01:18:38 ID:???
まぁ、ジョジョやドラゴンボールと比較しての話だからな
別に寄生獣が長編かどうかなんてどうでもいいだろ?
516愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 01:23:24 ID:???
寄生獣って読み返してみると結構短く感じるよ。
517愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 02:19:48 ID:???
>>482
ジャンプ漫画の戦闘を基準にして比較すんなよw
同じカテゴリにあてはめるのがそもそも間違いだ
518愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 02:25:43 ID:???
それを482にいうのは見当違いだと思わないのかね
519愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 02:58:59 ID:???
>>508
つーか岩明は先に描きたいことがあってそれに合わせてキャラやエピソードを配置してくタイプ。
その傾向は著しいから無駄なエピソードや戦闘が少ない。

いきあたりばったりや勢いが重視されたり、掲載誌の都合で連載を伸ばしたりするのには向かない。

>>482>インフレ
>>494>長期連載
元々作劇スタンスからしてありえない長期連載化やインフレを持ち出すこと自体が的外れ。
520愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 11:02:48 ID:???
寄生獣は面白いが、下手なインフレで晩節を汚した他の漫画も
おそらくはそのインフレは作者の本意ではなかったろう
>>482の最後の一行いらなかったんじゃないの

ってことじゃないんすか
521愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 11:26:56 ID:???
インフレというフレーズが荒れる原因になるんだな。

連載を重ねていくうちに残念な感じになってしまう作品も多い中、
寄生獣は物語をきれいに完結させた。

結局はこれに尽きるんだよね。
インフレはどうでもいい。
522愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 15:09:34 ID:???
ほんと完成させられてるよね
523愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 16:05:23 ID:???

今日「骨の音」を買ったよ。
岩明さんは初期の頃から生と死について考えていたんだね。
524愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 18:24:39 ID:???
なんかやけに盛り上がっててびっくりしたが、要するに>>521ってこった
このスレだから荒れずに済んでるけど、気をつけねば

>>517
いやぁジャンプ漫画と比較したつもりはないな
ただよく見かける上に扱いやすそうな設定だなって思って・・・
寄生獣をバトル漫画として扱いたくはないし
週一で原稿を上げるという人間離れした作業を何年も続ける漫画家の作品を非難するつもりもない
525愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 19:14:04 ID:???
みなさん、はじめまして。
寄生獣、タイトルだけは知ってたけど、ただのグロ漫画だと思って読んだことありませんでした。

しかし、ついこないだ慢喫で何気なく読んでみたら
超面白かったんですけどwww
久しぶりに漫画読んで泣いてしまった・・・ミギーかわいすぎる

でもこの作品はアニメや映画にすると駄目な気がするなー
漫画だからこそ表現できたような気がする
アニメにすると安っぽくなっちゃいそうですね。(内容が内容だけに無理かもしれないけど)

Wikiみたら映画化するみたいだけど、全くの別物が出来そうで不安だw
面白い漫画は巻数は少なくビシっとまとめてるのが多いのかなと思いました。
526愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 20:06:54 ID:???
>>525
確かに駄作化する可能性はあるけど、アニメ化ならちょっとテイストが違って面白くなるかも。
映画は多分失敗か、別物だろうな。ゴジラくらいw
527愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 20:13:56 ID:???
だいたい神な原作マンガがそこそこ満足できる形で映画化された例ってあるか?
アニメならもう少しましだが、その場合むしろ原作はイマイチなのが
アニメ化で良くなったってものが多い。ルパン三世やひだまりスケッチ等。
528愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 20:21:19 ID:???
ストーリーや設定が売りの作品なら、どんなジャンルに変えても面白い。
寄生獣の魅力は、絵の力と、長編としての構成力なので、
2〜3時間の映画にしても意味がない。
529愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 20:37:07 ID:???
>>526
考えてみたらアニメ化はやろうと思えば出来そうですね(グロ表現問題)
エルフィンリートとかアニメになってるし、スクールデイズやひぐらしも放送できたしw

地上波は無理でもOVAとかなら・・・

映画はドラゴンボールの情報とか見ると笑っちゃいますわw
>>527
ルパンはまさにそうですね
>>528
たしかに2時間じゃ足りないですね
530愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 21:49:55 ID:???
アニメ化は作りによっちゃおもしろくなりそうだな
長さ的にもちょうどよいし
531愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 22:10:26 ID:???
神漫画が映画化されてマトモな出来の例があったら逆に教えてほしいな

漂流教室は俺の中では寄生獣と並び立つ神漫画だが、実写映画、TVドラマどっちも糞中の糞
デビルマンの映画化版は映画史上ベスト3に入ると言われる糞映画。
532愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 22:34:56 ID:???
「神漫画」って、人それぞれ違うからなあ。
タッチとか良かったかな。まぁ、スレチではあるが。
533愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 22:58:42 ID:???
原作読んでないけど映画デスノートは面白かった
アニメは知らん
534愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:53:37 ID:???
かなりタイプが違うがギャグ漫画日和なんかはかなりの成功例だと思う
535愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 09:56:02 ID:???
映画デスノートはまあ 換骨奪胎してよくまとめたよな って感じ
このエピをここでこのキャラに振るか!?って楽しみはあった

「のだめ」のドラマはもう漫画そのまんまだったけど
まだ漫画も読めないようなちっちゃな子供が見てケラケラ笑ってたから
そう言う存在意義はあったと思う
536愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 15:55:56 ID:???
この動画見てると、寄生獣の動きの表現てすげえんだなあと思った。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm824942
537愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 10:17:43 ID:???
538愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 23:15:18 ID:???
>>536
動きに説得力があるんだな。理にかなっているというか。
539愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 23:44:23 ID:???
>318
昔のスレでもツッコんだが
田村亮子じゃねー
540愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 01:53:53 ID:???
ああ今は谷亮子だったな
541愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 07:18:45 ID:???
あれは後藤ですら尻尾巻いて逃げる怪物ですぜ
542男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/01(日) 13:41:38 ID:???
田宮良子が「(生まれる赤ちゃんを)用がなければ食う」って言って、新一と戦闘になりかけて
ミギーが「2パターン以上か…まずい」って言ってたけど、
髪の毛伸ばすだけで攻撃パターンが増える、強くなるってことだし。
男でもロン毛とかいるから、名前なんてどうでもいいって思ってるパラサイトが
「ロン毛似合わないから嫌だ」とか「ダサい・流行じゃない」とか思わないだろし
他のパラサイトも同じようにすればいいのにな。
543愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 14:53:33 ID:???
つまりこんな感じですか?
ttp://www.metalfan.nl/images/interviews/dragonforce1.jpg
544愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 15:10:54 ID:???
髪の長い奴に変装するのって面倒くさいくないのかな?
短髪のほうがいろいろ楽そうなんだが
545愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 15:39:30 ID:???
>>542
何を言っているのかわからないのだがw
攻撃パターンと髪の長さは無関係だろ?
むしろ髪が長いと不便だと思うし、短髪がいいと思うがな。
546愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 15:42:51 ID:???
小顔のスキンヘッドより大顔のロンゲの方がパラサイトの体積が大きくなるとして
髪部分が長くても勉強不足で単純な攻撃しかしないパラサイトがいるかもしれないし
複雑な攻撃を同時にこなせる能力に脅威を感じ
ミギーが新一を守りながら攻撃をかわし続ける自信が無かったということではないのか
547愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 15:51:34 ID:???
>>546
>>542の主張は長髪だとパラサイトの体積が大きくなるということのなのか?w
俺はパラサイトの体積は髪の長さと無関係と思うんだがなぁ
あと、ミギーは田宮の髪の毛の変化で攻撃パターンの多さを悟ったが、
別に髪の毛が長いから攻撃パターンが増えるということではないと思うぞw
548547:2008/06/01(日) 15:52:59 ID:???
ごめん、後半は>>546へ言っているのではないです
549愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 17:35:50 ID:???
自由に変形できるんだから、普段フサフサだろうがハゲだろうが関係ない
550愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 19:12:07 ID:???
>髪の毛伸ばすだけで攻撃パターンが増える、強くなるってことだし。

バカハケーン
551男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/01(日) 19:16:36 ID:???
>>547
体積がというかなんていうか2刀流の武器を持ったような状態で
ミギーが他のパラサイトより強いと思ったから
「まずい」って言ったのかなと思って。
552愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 00:20:50 ID:???
>>551
ミギーが「まずい」と思ったのは
田宮が2つ以上のパターンで攻撃態勢に入ったからだよね?
ただ、それは田宮の知能の高さからくるものであって髪の毛の長さは関係ないよ。
たとえ田宮がスキンヘッドだったとしても攻撃パターンは減らないしねw
553男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/02(月) 00:38:00 ID:???
>>552
なるほど、田宮の判断力の速さから2パターンの攻撃態勢にすぐ入って
攻撃されればその時点で勝ち目はないと。
他のパラサイトがやろうにも田宮ほどの知能がなければあまり意味がないのね。
ありがとう。
554愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:01:54 ID:???
保守
555愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:08:33 ID:???
パラサイトって「考える筋肉」だから、
コンピュータで言うところの処理能力の高さも個体の強さに大きく影響するんだよな

細切れになりすぎると思考も覚束ないし酒が入ると顔も保てなくなる
つまり、人間としての体裁を保つには無意識じゃなくしっかりとした意識が必要ってことだ
恐らく、不随意筋の制御すらある程度は意識的に行わないといけないんじゃないだろうか?

もちろんそれは戦闘に入っても同じこと
戦況に応じて素早く、適切な大きさ・形に変形して攻撃・防御
処理能力が低ければ2パターン作ることすら難しいかもな
(ミギーは寄生部位の形状や人間部分の制限、質量の問題で無理なんだろうが)
556愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 03:07:11 ID:???
初めてこのスレ来て>>1を見たけど、広川は普通に寄生生物の信号を出してるんだと思ってた。
名前は忘れたけど、新一の事好きになったヤンキーネーチャンは広川みたいな人間が居ることの伏線かと。
557愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 03:18:06 ID:???
広川の正体が判明したあと何事もなかったかのように話が進むのがまたいいよね
558愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 10:29:43 ID:???
>>556
新しい見解だな 興味深い
あと加奈な
559愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 19:57:02 ID:???
そうだったら信号の強弱でミギーがわかると思うんだが。
それは別として広川とパラサイトの接触のきっかけは知りたいな。
加奈のように信号を感じ取れたのかもね
560愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 20:47:41 ID:???
広川はただの人間だった所に驚きがあるのだし、
ただの人間があんな事を考えていたから面白い。
接触のキッカケは、田村玲子が変な奴を見つけて面白がったんだろうね。
561愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 21:20:10 ID:???
>>556
俺は広川は信号は出せないタイプだと思うな。
だからこそこの話は面白いんだと思う
562愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:06:58 ID:QCVfT9w5
【科学】見えないところで忍び寄る恐怖…脳を食べる「殺人アメーバ」[6/2]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212405858/

リアル寄生獣??
563愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:22:30 ID:???
>>561
広川は一部の人間の代表みたいな存在で
けして特殊な人間ではないところがミソだと思うから
超能力とかは必要ないと思うよ
564愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 08:54:58 ID:???
思えば加奈の悲劇(つーか信号の設定)は不要だったかもしれないな
それ以降信号持ちの人間が関わってくることもないし
565愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 09:54:13 ID:???
加奈みたいな奴もいれば、浦上みたいな奴(一瞬で見分けられるタイプ)もいるって話になるじゃん
広川はどういうタイプなのかは知らんが
566愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 11:47:24 ID:???
広川は浦上は人間の範囲を超えていないだろ?
浦上が一瞬で見分けられるのは本能的な部分だし
加奈の超能力はよくわからんけど
567愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 12:34:27 ID:???
敏感な人間の延長線上に浦上がいるとして、
さらにその延長線上に可奈がいると思えなくもない。
568愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 15:28:12 ID:???
浦上だけが見分けられる能力者だと、パラサイトは殺人鬼みたいな
狂った奴としか波長が合わない存在=悪だと
読者が思ってしまう可能性があるからじゃないかな。

加奈みたいな普通の恋に浮かれる女の子にも、能力があることで
家族や知人が寄生されていない普通の人間にも
すぐ傍に危険が迫ってることを印象付ける為に必要だったと思う。
569愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 15:46:05 ID:???
加奈と浦上は全く別ベクトルの能力だと思うよ。
浦上は人間ではない生物だったら何でも分かるんだろうけど
加奈は「パラサイト」(の波長)のみを探知することに長けているんじゃないか。
ことパラサイトを見抜く能力だけであれば加奈の方が遥かに上だが
人間ではないけど人間のような生物を見抜く(「パラサイト」であるかどうかまでは分からない)
ことなら浦上の方が上だろう。
そんな生物は作中にはパラサイト以外存在しないけどw
570愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 16:14:23 ID:???
浦上はただ単に(作中で彼自身が言ってるとおり)
たくさんの人間をバラして遊んだおかげで
「人間」の品質に詳しくなっただけなんだろう
だから「人間」と「それ以外」を見分けられる
これは何て言うか
ヒヨコのオスメスを見分ける職人 みたいな能力だと思う
熟練工の能力

加奈のは全然違うよね
あれはあの作品世界でも相当異質だ
571愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:04:38 ID:???
一応浦上の能力は
人間以外ならどの動物ももっているらしいが
他種族の信号をキャッチし
発信なでするというのはかなり特殊だな

しかもあまり本筋に関係ないし
572愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 18:55:22 ID:???
確かに、浦上は野生の感のようなものでパラサイトを識別しているのに対して
加奈はパラサイトの信号そのものを感知しているね。

ただ、これは単なる俺の主観なんだが、
加奈が付き合っていた連中なんかをみていると、
もともと加奈は野性味を持つ人間に対して好意を持つ性格で、
その延長線上に新一がいたように思えるんだよな。

そう考えると、パラサイトが発する信号と動物が本能で察する野性味とは
全くの別ものというわけではないんじゃないかな?

あと、パラサイトが発する最も強い信号が殺意だということからも、
その信号と野性味との深い関連性を感じるんだよな。

最後に、長々と長い長文ごめんなさい。
573愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 19:08:14 ID:???
そういえば田村が新一の殺気を感じ取る場面もあったな
「殺す」って言っちゃってたけどなw
574愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 20:51:03 ID:???
全く違う話しになるけど、探偵の倉森を新一と宇田が捕まえるシーンで、ミギーが倉森から取り上げた油断ならない持ち物って何?
575愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:08:23 ID:???
定番の探偵7つ道具だと思って間違いないよ
576愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:08:51 ID:???
あのサイズなら文房具に模した録音機とかカメラとかなんでもありなんじゃない

でも見つけた時点でぶっ壊しとかなきゃ、録音された物は残ると思うから甘いと思ったな
577愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:31:26 ID:???
>>576
倉森の持ち物事態は別に小型カメラ内蔵とかじゃなかったけど
「探偵の持ち物は油断できん」から調べただけでしょ?
578愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 10:10:42 ID:Wn/fD4J5
読んでて楽しいという感情が全くないまま読み終えた。この漫画のキャラってセリフとか行動ががいちいち不自然で違和感があるんだけどこれは何だろう
579愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 10:25:37 ID:???
>>577
その「油断できん」って認識も
スパイ小説とかから仕入れたんだろうなw
そう思うと可愛いぜミギー

>>578
君には合わなかったようだね 残念だよ
580愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 10:46:00 ID:???
感知能力では広川は里美以下かな。ある意味鈍くないとパラサイトと付き合えない。
政治家になろうっていうぐらいだから人を見る目は多少あるようだが、島田の正体に
気付いた娘と同じ系統の論理的な見分け方をしてるだろう。
581愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:32:54 ID:???
おれは広川になりたい
582愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 15:06:50 ID:???
>>580
どうだろね?
確かにパラサイトに敏感すぎて本能的に恐怖心を抱いてしまっていたら
パラサイトとはうまくやっていけないだろうね。
ただ、加奈のように感知能力には優れているのに
全く恐怖を感じていない例もあるからなぁ。
583愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 15:56:10 ID:???
加奈は(多少のバグのある)新一からの恋のシグナルだと思い込んでたからなあ
584愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 16:01:16 ID:???
何となく
当初里美がパラサイトに殺される役だったのではないかと
585愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:38:37 ID:???
里美と言えば、ひかり第一公園での里美の空気っぷりは異常
あそこで何かさせる予定だったんだろうな岩明は・・・
田村と接触したところまでは良いとして、なぜか公園にたどり着いちゃうし存在意義がさっぱりわからん
何かしら重要な行動を起こしそうで結局ウロウロして終わる・・・この作品にしては珍しく無駄な描写だった
586愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:44:38 ID:???
何言ってんだよ
あの場面での里美には
復活した新一の涙を目撃するって言う
ものすごく重要な役目があったじゃないか
587岩明均:2008/06/04(水) 18:47:46 ID:y/+PLNf9
小林禿げで検索すると出てくる後藤
588愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:49:52 ID:y/+PLNf9
後藤はタンバリンより弱い
589愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:03:03 ID:???
ヒストリエってなんでこんなに単行本がでるのが遅いの
590愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:13:35 ID:y/+PLNf9
後藤はタンバリンより弱い
591愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:14:45 ID:TOvvlZS0
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
592岩明均:2008/06/04(水) 19:27:43 ID:y/+PLNf9
〉〉591
 何かあったら探偵と
2ちゃんの管理者使ってておまえのとこへいってやるよ。
お前みたいな馬鹿のおかげで暇つぶしができた。
ありがとうニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



593愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:28:19 ID:y/+PLNf9
小林禿げで検索すると出てくる後藤
594愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:34:45 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)


595愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:36:05 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ 岩明均www
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

596愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:36:27 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ 岩明均www
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

597愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:38:06 ID:y/+PLNf9
あっそうか岩明もう死んだっけwww
悪い悪いwww あれ悪金まだか
寄生獣好きの馬鹿が騒ぐ前に
598愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:38:37 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
599愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:39:25 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
600愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:40:17 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
601愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:41:06 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

602愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:42:26 ID:y/+PLNf9
さて次あたり岩明そのものが

603愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:44:49 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
604愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:47:30 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



605愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:48:09 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



606愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:48:39 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



607愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:49:12 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



608愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:49:51 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



609愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:50:10 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



610愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:50:43 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



611愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:53:18 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



612愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:54:20 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



613国家公務員:2008/06/04(水) 19:55:19 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



614国家公務員:2008/06/04(水) 19:56:04 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



615国家公務員:2008/06/04(水) 19:56:26 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



616国家公務員:2008/06/04(水) 19:56:53 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



617国家公務員:2008/06/04(水) 19:57:18 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



618国家公務員:2008/06/04(水) 19:59:04 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



619国家公務員:2008/06/04(水) 20:00:37 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



620国家公務員:2008/06/04(水) 20:01:20 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



621国家公務員:2008/06/04(水) 20:02:19 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



622国家公務員:2008/06/04(水) 20:02:42 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



623国家公務員:2008/06/04(水) 20:03:32 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



624愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:05:47 ID:???
>>586
たったそれだけ?
あそこまで引っ張ってどうも物足りない気が

てかよくわからないけど岩明は家族いるのか
625国家公務員:2008/06/04(水) 20:06:25 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



626国家公務員:2008/06/04(水) 20:06:50 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



627国家公務員:2008/06/04(水) 20:07:54 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



628国家公務員:2008/06/04(水) 20:08:24 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



629国家公務員:2008/06/04(水) 20:09:03 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



630国家公務員:2008/06/04(水) 20:10:52 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



631国家公務員:2008/06/04(水) 20:11:17 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



632国家公務員:2008/06/04(水) 20:13:07 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



633国家公務員:2008/06/04(水) 20:13:50 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



634国家公務員:2008/06/04(水) 20:14:53 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



635国家公務員:2008/06/04(水) 20:15:29 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



636国家公務員:2008/06/04(水) 20:15:49 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



637国家公務員:2008/06/04(水) 20:16:13 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



638国家公務員:2008/06/04(水) 20:17:00 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



639国家公務員:2008/06/04(水) 20:17:36 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



640国家公務員:2008/06/04(水) 20:18:22 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



641国家公務員:2008/06/04(水) 20:19:07 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



642国家公務員:2008/06/04(水) 20:19:28 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



643国家公務員:2008/06/04(水) 20:20:13 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



644国家公務員:2008/06/04(水) 20:20:53 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



645国家公務員:2008/06/04(水) 20:21:45 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



646国家公務員:2008/06/04(水) 20:22:40 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



647国家公務員:2008/06/04(水) 20:23:23 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



648国家公務員:2008/06/04(水) 20:23:46 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



649国家公務員:2008/06/04(水) 20:26:53 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



650国家公務員:2008/06/04(水) 20:27:36 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



651国家公務員:2008/06/04(水) 20:28:15 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



652国家公務員:2008/06/04(水) 20:28:39 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



653国家公務員:2008/06/04(水) 20:29:03 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



654国家公務員:2008/06/04(水) 20:29:44 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



655国家公務員:2008/06/04(水) 20:30:22 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



656国家公務員:2008/06/04(水) 20:31:22 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



657国家公務員:2008/06/04(水) 20:31:47 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



658国家公務員:2008/06/04(水) 20:32:16 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



659国家公務員:2008/06/04(水) 20:33:40 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



660国家公務員:2008/06/04(水) 20:34:24 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



661国家公務員:2008/06/04(水) 20:34:50 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



662国家公務員:2008/06/04(水) 20:35:24 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



663国家公務員:2008/06/04(水) 20:35:57 ID:y/+PLNf9
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)



664愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 20:51:44 ID:???
草野さん、落ち着いて
665男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/04(水) 20:55:02 ID:???
>>624
ん〜、ま、たったそれだけと言えばそれだけなのかもしれないけど、
新一は、母親が殺された頃からそれまでとは肉体的にも精神的にも別人のようになって
しまって、涙を流せなかったり、動物の死体をただの肉の塊みたいな扱いをしてしまったり
したからね。
それで、あの公園で新一たちのやり取りがあって、感情が溢れて、新一が涙を流して、
「泉くん、帰ってきたの?」「涙が…」って。
前半の「キミ、泉新一くんだよね…?」の里美の不安な問いかけと
「旅行から帰ってからなんか変だよ」っていう新一への違和感が、
まさに、この時目の前で新一が涙を流すことで「泉新一」が帰ってきたって
知ることができたからね。新一にとっても里美にとってもすごく大きな出来事だったと思うよ。
666愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:10:30 ID:???
里美は殺される役だったが途中で加奈とキャラが分裂して役割が薄くなったのは有り得るかもな
667愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:21:02 ID:???
>>624
新一たちとは違う、本来の世界にいながら最も新一に近い立場に立つ里美だからこそリードできたシーンなのでは?
まぁ確かにもっと大きな伏線かと思わせつつあっさりした収束だったけど、
徐々に人間味を失っていく新一を最初から最後まで両面から観察していたのは結局里美だけだからな
彼女の行動パートによって新一に併存する二つの次元を浮き彫りにしたのかと
668愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:33:08 ID:???
新一の涙を里美に見せるために
慎重に伏線を張ってたんだな
669愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 01:14:52 ID:???
最初に新一の隣に座ってた女の子とか、その頃の里美には、妙な色気がある。
最近の絵柄はすっきりしすぎてる感じ。
670愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:17:38 ID:???
スタイリッシュになったと思えばいい。
671愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:56:43 ID:???
里美、好きだな
ところであのメガネの美術部の子どうなったの?
672愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 22:15:45 ID:???
そういや役割果たしたら自然消滅して可哀想だったね

不良3人と戦うときミギーが敵の戦闘力を教えるシーンで、
ながいけんのシミュレーションマシーンって漫画を思い出した
673愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:58:34 ID:???
>>535
デスノートといえば
リュークはミギー…というかジョーって感じがする
674愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:02:43 ID:???
>>673
言い得て妙だ
基本のスタンスは一緒っぽいね
675愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:05:29 ID:???
>>671
まあ 普通に入院はしただろうな
それから警察に呼ばれて事情聴取のあと口止めされたかも知れないね

どっちにしろ兄さんと一悶着あったとは思うが
お前そんな危険なことを とか
兄さんこそもうそんな仕事やめて とか
676愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:11:12 ID:???
まあ
ああ言う(あのエピソード中では)結構重要な役どころを
主要メンバーに集中させないのが岩明のうまいとこかもね

普通の少年漫画だと安易に里美とかに振りそうだけど
677愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:47:23 ID:???
(幼児期から物語で倫理を学ばせようとする)
日本人ってこうやって物語にされると流されやすいけど
「寄生獣」が唯一正しい真実のように思っちゃダメだよ。
678愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 16:02:17 ID:???
オナニーどうしてたんだろ

「シンイチ、苦い」
679愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 16:03:28 ID:???
>>671
確かに今思えば、あの子にはもっと話に絡んでほしかったな
680愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 16:33:59 ID:???
>>678
このスレでは、ミギーがこっそり処理してた説で決着したよ。
681男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/06(金) 19:27:17 ID:???
>>679
ありがちなパターンだけど、例えば「新一が右手と話してるところを見て、不審に思って
こっそりマークしてたら手が変形して、『あなたパラサイトなの?』って
怖がるけど、新一は、人を食ったりしない一般的なパラサイトとは違うことで
結局、誰にも新一がパラサイトであることを言わないって話があってもおかしくないね。
ま、逆に言うとあってもなくてもいいストーリー展開だな
682愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:01:06 ID:???
>>678
ミギーに味覚はない
683愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:03:41 ID:???
>>681
>例えば「新一が右手と話してるところを見て、不審に思って
>こっそりマークしてたら手が変形して、『あなたパラサイトなの?』って
>怖がるけど、新一は、人を食ったりしない一般的なパラサイトとは違うことで

それは倉森が役割を果たしていると思う
684愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:35:05 ID:???
美術部の子はそうでもないが、旅館だか民宿だかの娘さんは再登場するかと思ってた
685愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:43:31 ID:???
俺は都落ちのお婆ちゃんが再登場するかと思ってた
686愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:00:08 ID:???
 三                     
 人
 な
 ら  黙れ黙れぇ!!化け物はテメぇなんだよ!
 勝
 て           
 る           人類の為とか偉そうな事言ってごめんよ・・・    
 と                                      
 思              
 っ    子イヌっ!子犬がかわいそうだ・・・・   ・ ・                      
 た                         何事も慣れだ
 の             
 か                 やらなきゃ確実なゼロだ
 ?           
687男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/06(金) 21:03:42 ID:???
>>683
そっかー。ただ、美術部メガネっ子は新一と絡みがあっても良かったわ
688愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 23:06:40 ID:???
あの後精神的にやられてなきゃいいけど結構強そうだから平気か
689愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 23:30:16 ID:???
美術メガネって名前なんだっけ?
690愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:02:13 ID:???
裕子
691愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 03:58:53 ID:???
>>686
「化け物はテメぇなんだよ」は人間らしくて良かったよ
692愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:19:12 ID:???
裕子の凄い所は、迷いなく窓から飛んで生き延びたとこだな。
硫酸がうまくいったのは偶然だが、あれはなかなかできん。
693愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:24:03 ID:???
初撃を椅子で防いだのも凄いぜ。
694愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:18:52 ID:???
後のメガネっ娘萌えである
695愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:27:39 ID:???
でも硫酸ぶっかけなきゃ大量死もなくて済んだんだよなorz
696愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:09:44 ID:???
それ以前に、独断で寄生生物とコンタクトを取ったことが無知蒙昧というか浅はかな選択だった
可能な限り対話で解決しようという姿勢は人間的ではあったけどな・・・
せめて対策チームにいた兄に一言相談していれば
697愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:33:02 ID:???
>>696
作中人物達は
それぞれが違った考えを持ちつつも
誰もが人間的な行動をとるよね
698愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:54:58 ID:???
>>692
迷ってたと思う
寄生部分がにゅって出てくるまで
699愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 02:37:11 ID:???
一番痺れたコマは

  「それは悪しゅうござる」

なんでこの作者の大ゴマって痺れるのが多いんだろ
700愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 03:05:14 ID:???
それがカタルシスってもんでさ
この作者は読み手に「引っ掛かり」や「モヤモヤする」感覚を与えるストーリー運びが上手い
そしてそれをきちんと自分の計算通りの落とし所で解消させる
読ませ方の誘導が上手いんだね
それでいて作品全体はすごく多面的な見方が出来て面白いし
701愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 10:37:27 ID:???
とれ高OK出ました
702愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 22:17:00 ID:???
近くに殺人鬼が現れてもその瞬間見てなきゃ
誰が殺人鬼か判別できないのかな…
人ごみの中だと凶器が見えなかったり
703愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 22:51:40 ID:???
ミギーが新一の右手からいなくなった理由がいまいち理解できなかったんですが
どういう理由でいなくなってどこに行こうとしたんでしょうか?
704愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 23:12:36 ID:???
ミギーが新一の右手からいなくなったのは9巻だよな?
後藤と戦うときにミギーが新一の右手から離れる戦法を取ったけど、
その戦法が失敗したから、ミギーが後藤の中に取り込まれたんだよ。

って本当にこのシーンでいいのかな?
705愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 23:20:24 ID:???
ラストじゃないの?
706愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 23:44:44 ID:???
ラストのことだったら、「充分思考の材料が揃ったからしばらくここにある
材料だけで思索するから、しばらくは君と話したり表面に出ることはなくなる」
ってミギーは言ってたけど、いなくなる本当の理由は、穏便に物語を終わらせるためだと思うw
707愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:01:26 ID:???
ミギーの理由は、ミギーの言葉通り。
それがどういう意味かは、理解できなくて正しい。それぞれに想像すれば良い事。
708愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 10:43:02 ID:???
>>706
それは違うだろうよ
ミギーが表層に出てたままでも穏便に終わらせることは出来るはず
ってかそっちの流れの方が普通なような

理解できなくてもいいと思う
ミギーっぽいな と思ったよ 俺は
709愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 13:46:21 ID:???
あえて深読みし過ぎてみる。
「人間は他の生き物とどう共存すべきか」という作品のテーマについて、新一や広川などが様々に答えた。
しかしそれらは、「現代」で考えられる解答のひとつに過ぎない。
未来には人間も進歩して、もっと違う答を出せるようになるかも知れない。

ミギーや田村玲子が迎えた「理解出来ない結末」は、現代では解答の出ないテーマに挑戦していたという
作品の性質を示すと共に、未来にあるべき答への方向性を著者なりに示してみせている。
いわば「理解出来ない」こと自体に意味があり、「色々考えて欲しい」という著者からのメッセージでもある。
710愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 17:55:47 ID:???
岩明はわりと自分のプロット通りに描きたいように描くタイプだが、
あの当時の漫画界を振り返ってみるとあの先ドラゴンボール化
しなかったとも言い切れないと思う。
ていうかミギーが存在してる限り寄生獣ハンター路線やらされたかもw

そういう編集のいらん容喙を拒否する筋立てではあったね。
711愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:06:40 ID:???
>>703
毎日買い物に出ていた主婦が、家庭菜園を始めて買い物に行かなくなったみたいなものだと思う。
712愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:12:47 ID:???
ミギーが後藤の一部になってた時、流れてくる情報を受け取ってるだけだが以外と心地よかったとか言ってたよな確か

あと、自分の一部が混ざった新一なら自分が寝ててもそこらのパラサイトになら襲われても大丈夫だろうという判断
そういうわけで右手として情報だけ受け取りつつ自我は出さず新一に普通の暮らしをさせたかったというミギーの心情では。
713愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:29:59 ID:???
好意的に解釈してやりすぎだよ。
単に漫画を終わらすためだっつの
714愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:38:04 ID:???
>>713
こういう議論は大人の事情を敢えて無視して、
作品内の描写のみを追及するのが鉄則じゃないかな?
715愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 21:08:00 ID:???
つーか当時のアフタヌーンで大人の事情なんかないだろ
716愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 21:09:31 ID:???
ヘウレーカのアルキメデスのトカゲの水差し?の仕組みって
どうなってんの?
717愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 21:14:19 ID:???
>>715
大人の事情という表現が悪かったか?
とりあえず、主張したいのはそこじゃないぞw
718愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 21:40:16 ID:???
与えられた情報から推測や考察する楽しみ知らないのか
719愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 22:26:03 ID:???
この漫画って仏教的に解釈すると、
性悪説で始まって、最終的には性善説で締めてるって解釈でいいのかな。

田村玲子の子供のそれからが気になる。色々苦労しそうだ
720愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 22:49:35 ID:???
そうか?
全く普通の人生を歩みそうな気もするんだが
721愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:38:56 ID:???
性別分かってたっけ?
722愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:43:01 ID:???
俺の○○○が全く反応しなかったから男の子だよ
723愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:54:36 ID:???
>>720
だって事情知ってる人間にしてみればあの悪魔のようなパラサイトの子供が本当にただの人間なのだろうか、て
疑っても不思議じゃないんじゃない?
まあそういう事情知らないところに養子なり何なり出すだろうけど警察はやっぱりマークするんじゃない?

>>721
もちろん女の子が前提だ。ヤローなんか知るか
724愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:02:33 ID:???
>>723
パラサイトの生態については大分わかってきてるだろうし
ちゃんと普通の子供と認定されるんじゃないかな?
まぁ、全くのフリーというわけにはいかんかもしれんが・・・
どちらにしろ、理解のある養父の下で暮らして欲しいものだな。
725愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:23:21 ID:???
変な刷り込みされてるのが心配だけど
何も知らない養親が普通に育てたら普通に育ちそうな気がする
726愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:50:28 ID:???
子宝に恵まれなかった新一と里美の養子…
727愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 17:48:40 ID:???
これ先生だよな
いくら窓使いでもゴルゴに狙われちゃ終わりだな
ttp://www2.uploda.org/uporg1473362.jpg.html
728愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 01:56:13 ID:ReUGH8Nj
ごるごに後藤殺害を依頼したらしてくれるのか
しかもなかの生物だけ
729愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 02:03:29 ID:ReUGH8Nj
小林禿げで検索すると出てくる後藤
730塩 ◆bWDjkXCNoc :2008/06/14(土) 06:27:07 ID:nNelchZQ
昔この人が書いたデビルマンみたいの読んだんだが知ってる人いる?
あれの結末って結局思い出して戻っちゃったのかな?
731愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 08:05:49 ID:tL4/iMFL
戻ったよ。
732愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 11:51:39 ID:???
「忘れるわけないだろう!!ばかやろう!!」
733愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:56:01 ID:???
>>730
とりあえず結末では、元の世界にいるんじゃないかな。
今後どうなるかは判らんし、元の世界は無事とも限らんが。
734愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:23:23 ID:QtZ/JdCe
そういやデビルマンのトリビュート(?)漫画も描いてるよな
痴呆のおじいちゃんがデビルマンになってましたっていうやつ
孫は涙目で
735愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:02:23 ID:MI+O63nJ
>>680
やっぱりオナヌーネタでてたのか。
俺もずっと気になってたもん。
シンイチは右利きだから急に左でするのは難しいだろうからなあ・・・。
ミギーが寝てるときにさっとやるか、おとなしくしててくれと懇願して右手の所有権をもらってオナヌーとか。
でも考えてみればオナホにもできるんだよね。ミギーは嫌だろうけど。
テンガなんてレベルじゃねーぞ!
736愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:05:06 ID:???
>>735
ミギーは協力を惜しまないと思うぞ。
健全な肉体は健全なオナニーに宿るっていうからな。
737愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:32:01 ID:???
ミギーがその気になれば里美の顔で里美の声でくわえたりも出来るしな。
738愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:55:27 ID:???
ミギーは刃物に変身できるやつなんだぜ!?
739愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 16:51:22 ID:???
>>737
それは……怖い
740愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 22:10:10 ID:???
>>737
シンイチパンチやシンイチ飛びヒザ蹴り、
果てはシンイチビームも繰り出したりするからな
741愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 23:39:48 ID:2zxm3NrX
小林禿げで検索すると出てくる後藤
742岩明均の糞漫画食いたい:2008/06/16(月) 00:49:48 ID:???
小林禿げで検索すると出てくる後藤
岩明均が何故死なぬか疑問だ小林禿げ
743小林禿げ一太:2008/06/16(月) 00:51:36 ID:???
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均氏の家族消えろ岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
岩明均の家族消えろ 岩明均の親消えろ 岩明均の子供消えろ 岩明均の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

744愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 05:11:25 ID:???
あんまり注目されてないことかもしれないけど、台詞の量が多くないところがいいよね
田村玲子の事件の収束後に来た警部たちと平間の、テキストなしの会話がいいと思った
平間のあの老獪な表情の移り変わり最高です
745愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 18:12:39 ID:???
>>744
あそこらへん、表情や動きだけでなんとなくセリフが想像できるよね。
746愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:21 ID:???
>>737
想像したらふいたwwwwwwww
実際にあったら間違いなく萎えるわwwwwwwwwwwwwwww
747愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:13:11 ID:???
ミギー「快感を与えるは肉体的刺激だけでなく精神的刺激も必要なのか・・・
     喘ぎ声の訓練が必要だな。」
748愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 03:11:24 ID:???
もしかしてAVの音声のみの再現とか
749愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 03:29:31 ID:???
「シンイチ、今日は加藤鷹と長澤つぐみの絡みで音を出すぞ」
「ミギー・・・」
750愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:41:49 ID:???
それはうまやらしいな
751愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:45:18 ID:???
ミギー「相手がイクと興奮が高まるのか。
     イク演技を習得しなければ・・・」
752愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 02:39:02 ID:???
「シンイチの好みはムラノに似た女だとすると・・・これは・・・」
「板垣あずさもいいんだよ、ミギー」
753愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 08:57:46 ID:???
>>737
>>747-752
吹いたwwwww
その発想は無かったwwww

そう言えば一巻で「勃起させてみてくれ」って言った後
ミギー自ら行動に出てたものな

2回目以降に
ミ:「もういいシンイチ。勃起のシステムはわかった」
新:「お前は良くても俺がよくねえんだよ!」
みたいなやり取りがあったにちがいない。
754愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 13:42:14 ID:???
ワラタwオナ中シンイチカワイソス

ミ:「シンイチ。勃起のシステムはわかった
  だが細胞を無駄にするな」
新:「・・・」
755愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 14:18:10 ID:???
ゲーマーのための読書案内 / 第50回:雪の峠・剣の舞
http://www.4gamer.net/games/048/G004895/20080617043/
756愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 15:10:47 ID:FTMRsmxy
「ばっ、おまっ、確かに我慢すれば再吸収されるって聞いたけどなぁ、そういう問題じゃないんだよ!いーよなミギーは性欲とか無関係でさ・・・。」
「・・・我慢のしすぎは逆に不健康のようだな。わたしが代わりとなろう。」
「き、き、気持ち悪ぃ!もういいよ、勝手にやるから寝ててくれ!」
(協力しようとすれば嫌がる・・・人間というものはかくも不思議なものだ・・・)
「ミギー!早く寝ろ!左手じゃやりづらいんだよ。」
757愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 18:27:43 ID:???
そこで宇田さんのセルフフェラですよ
758愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 19:12:35 ID:???
>だが細胞を無駄にするな
ワロチ
759愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 08:02:56 ID:???
久しぶりに読んできてみたらなんだこのくだらねぇ流れは
760愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 14:39:09 ID:???
シルカボケ
761愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 15:17:23 ID:???
二次創作は余所でやれ
762愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 15:53:16 ID:???
考察と二次創作は紙一重だよ。
大目にみてやれ。
763愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:11:24 ID:???
大目にみれるかどうかも紙一重だよ。
みなさん心がけましょう
764男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/19(木) 21:09:04 ID:???
前から謎だけど、ミギーの細胞が体内に取り込まれてパワーアップした新一が、
ヘアスタイルを変える時に「左右対称の方がいいな」って言ってたけど、
あれは、なんでだろうな。単に一般人が「この髪型飽きたから髪型変えよう」って感じとは
ちょっと違うし。
パラサイトは、名前に無頓着だから髪型がどうのとか左右対称とかこだわるようなことも
なさそうだし。何が影響して「左右対称の方がいい」って考えたんだろう。
765愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 21:16:55 ID:???
>>764
右手にミギーがいる(右手が無い)から何となく右側が重い(軽い)気がして、
アンバランスな気がするから。

合ってる?
766愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 21:39:00 ID:???
「心の穴」や「ミギーの細胞との結合」も関係してるかもしれないね
767愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 22:23:34 ID:???
>>764
気持ちの問題だな
768愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 00:04:01 ID:???
>>767だね。
「影響」と言っても、別に実体的な変化ではないだろう。
「ミギーの影響を否定したい気持ち」とかは、言えなくもないかもね。左右対称。
769愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 01:15:44 ID:???
左右対称でないとバランスが悪いから。
ミギーの細胞は新一の脳にも影響した。
770愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 01:42:09 ID:???
鉄で出来た心を手に入れても、非論理的な行為で気分の問題を整理する
という、ある種の人間らしさがまだ奥底に残っているのを垣間見せた場面。
771愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 02:46:39 ID:???
定位置
772愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 09:39:11 ID:???
やっぱ里美との初エッチのときは左手で手マンしたのかな。
ミギーが協力すれば加藤鷹など簡単に超えられるっ!!
773愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 11:54:50 ID:???
新一が髪型を変えたタイミングと、
後に再び左右非対称の髪型に戻していることから考えると、
新一の髪型は心の穴と関係が深いように思える。
774愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 18:20:50 ID:???
寄生獣の完全版って、なんであんなゴミみたいな仕様なの?
775愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 20:18:00 ID:???
髪を左右対称にしたのはシンイチが動物的な思考になったことを表してと思ったな。
ほら、動物ってだいたい左右対称じゃない。
776愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 20:25:28 ID:???
>>774
講談社がやる気ないから
777愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 20:45:02 ID:???
>>774
どの辺?
778愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 22:00:46 ID:???
>>775
それだとラストに元に戻す意味がわからなくなる
779愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 01:20:46 ID:???
表紙の台詞?
780愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 08:22:02 ID:???
手抜きの表紙とか、ペラペラの紙質とかじゃないの
781愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 08:35:03 ID:???
カラーが載ってただけでもいつか買おうと思えたけど
(そして未購入 orz
782愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 09:11:51 ID:???
Q&Aは価値がある。元の表紙も収録して欲しかった。
783愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 14:12:49 ID:???
寄生獣の完全版はドラゴンボール完全版と一緒に購入してたけど
すぐに買うのやめた
まず、言われてる通り紙質が酷すぎる。DB完全版と比べると分かるけど、
ペラペラでわら半紙みたい。通常版よりも安い紙使ってるよあれ
値段も大して違わないのにあれはねーよ
784愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 14:55:03 ID:???
完全版よりワイド版って感じ
785愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:27:05 ID:???
完全版、Q&Aとあとがきで結構満足している。
が、通常版のカラー表紙と寄生OLが載ってないのが悲しい。
通常版、どこにも売ってないんだよなあ
786愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:32:20 ID:???
通常版はもう絶版だよ
787愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:39:56 ID:???
古本屋行けば手に入る
結構全巻セットで売ってるよ
でも状態いいのは少ないだろうけどね

絶版になって結構たつからどうしても欲しいなら早めに手に入れといたほうがいいかも
788愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 22:18:48 ID:???
さすが一流の漫画読みですね。
読めればそれでいい…
789愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 22:22:22 ID:???
一流の漫画読み云々ってのは漫画板だけにしてくれ
790愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 00:19:02 ID:???
完全版は紙質が許せんな確かに
通常版より悪いってどないやねん
791愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 23:39:27 ID:???
カラーを収録して値段を抑えるために基本紙の質を下げたのかね
わからんけど
792愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 03:59:14 ID:???
ヘウレーカとヒストリエでこの作者に興味もって、寄生獣読んでみたんだけど、
話のメインテーマ的な部分とか人間ドラマ的な部分もさる事ながら、市役所攻防戦の描写がやばいね。

あんなにリアリティと説得力のある戦闘シーンは見たこと無い。
人間対パラサイトっていう現実離れした構図なのに。
793愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 10:48:45 ID:???
>>785
寄生OL むっちゃ腹立たしかった俺にとっては聞き捨てならないなw
マジであのページだけ破って捨てようかと思ったくらいだぜ?
794愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 15:10:37 ID:???
>>793
>あのページだけ破って捨てようか

ちょっとわかるwwwww
雑誌の方読んでないとすげえ違和感だったwwwww

>>792
>リアリティと説得力のある戦闘シーンは見たこと無い

絵柄に美化がないからよけいね。日本人ちゃんと足短い!みたいな。
795愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 17:21:28 ID:???
岩明均スレなんだけど実質寄生獣スレなんだね
七夕の話なんて全然できんもんな
796愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 17:36:06 ID:???
したきゃすりゃいいだろ
拗ねてないで外出ろボケ
797愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 18:02:57 ID:???
>>794
寄生OLってどんな話しだっけ?
何巻に載ってるの?
798愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 18:14:05 ID:???
>>796
外へ出てどーするwww
799愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 18:42:39 ID:???
交通事故には気をつけなよ
800愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 19:59:47 ID:???
>>795
メインは寄生獣だが、話ふれば普通にレス返してくれる人もいるよ
自分から話もふらないでグズるなよこどもじゃないんだから
801愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 20:02:59 ID:???
というかまだ普通に他作品の話してるほうだよなここ
寄生獣の話題が多いのは確かにそうだが・・・
802愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 20:11:31 ID:???
まったり他作品の話題が続いた時期もちゃんとあるよね
803愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 20:13:32 ID:???
これだけ流れの遅いスレなんだから、いくらでも話題を変えるチャンスはあるわけで
804男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/23(月) 21:18:09 ID:???
>>797
単行本の「寄生獣」の第5巻の最後に載ってるよ。
男の会社員がある日起きると右手が小さいOLに寄生されてて、
会社での出来事をコメディタッチで描いた漫画。
805愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 21:25:58 ID:???
>>804
ありがとうございます

なんであんなの載せたんだろうか
806愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 22:42:45 ID:???
>>805
ページがあまってたんでそ
岩明さんはそういうの埋めるの嫌そうだから
仲いい漫画家さんがゲスト原稿を寄稿してくれたのでは
807愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 23:29:42 ID:???
Wikipedia.jp:岩明均 の 「漫画家の須賀原洋行とは親交がある。〜」のあたりを参照するといいんじゃないかな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%98%8E%E5%9D%87
808愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 03:06:53 ID:???
>>794
寄生獣とそれ以外にスレわけたがってる人もいるが、きみはどうなのかね?
ぶっちゃけ過疎スレになりそうだから要らんと思うが
わけたい人はそろそろ本気で行動起こしはじめないとなかったことになるぞ。

あと794みたいにすねてたら他作品スレの中でも自分の語りたい話をできないままになるんじゃない?
809794:2008/06/24(火) 04:46:27 ID:???
>>808
アンカーミスかしら。
拗ねてるつもりはないですw

個人的には岩明作品は全部読んでるので(現行雑誌以外)
何の話でも超ウェルカム!ですお

デビルマンも面白かった〜

余談だけどうちの父ちゃんが「ヒストリエ」超お気に入りで
新刊まだかまだかと聞かれる
一人で書いてるんだからまだだよ!っていつも諭すんだけど
そして「アララララ〜イ」を「ライラララ〜イ」と間違える父
810愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 04:54:30 ID:???
アンカーミスですわ
>>795
811愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 10:12:52 ID:???
>>804
通常版そろえて10年以上経つけど
寄生OLなんて初めて知ったw
812愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 10:58:12 ID:???
一生知らんでいいよあんなのw
813愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 11:09:04 ID:???
大合作の新一ビームとか入れてくれればよかったんだ
あれだったらまだ許せた っていうかもう一度読みたい
814愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 15:16:21 ID:???
岩明のコメディ?と思ったけど別の人の作品か
読まない方が良さそうだな
815愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 15:26:10 ID:???
そうだよ
「気分は形而上」の人って言えばわかる?
816愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 22:17:22 ID:???
新一ビーム、許せるか? まぁファンのコレクションとしては岩明作品のが良いか。
817愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 22:44:20 ID:???
七夕さぁ・・・あのラストどうにかならなかったのか
誰にも結論付けなかったのはラストといえないだろ?打ち切り?
818愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 22:49:51 ID:???
俺は満足してるけどなぁ
何が不満なの?
819愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 23:33:24 ID:???
だから、結局全員もとの生活に戻ってしまったろ
映画なんかで良くある手法だけど、「七夕」のようなショッキングな事件のあとでは不自然なんだよ
820愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 23:36:42 ID:???
>>819
へぇ〜、不自然だったんだな。
気付かなかったです。
教えてくれてありがとう。
821愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 23:42:33 ID:???
寄生獣で一番可愛いのは
パラサイトの姿の三木だろ常考
822愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 23:46:41 ID:???
混乱してるミギーも捨てがたいぞ
823愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 00:25:13 ID:???
ぎょえ〜塚原卜伝の里美もな
824愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 01:48:27 ID:???
>>819
むしろ
ショッキングな事件も、人間世界の大きさの中では、たいした事じゃない
てのが、作品のテーマなんじゃないかな。
825愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 07:10:42 ID:???
>>819
寄生獣でさえ化物が周りにうようよしているのにもかかわらず
基本的には結局みんなもとの生活に戻っていっただろw
826愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 10:10:57 ID:???
寄生獣にせよ七夕にせよ、ラストはかなり物足りない 自分的には
(まあ、ハリウッド映画並みのラストらしいラストを岩明氏に求める
 のが無理があるんだけどさ 彼には彼の言い分やこだわりがある
 だろうしね。ただ自分はもっとスッキリしたかったなー)
827愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 10:17:28 ID:???
スッキリって何さ?
パラサイトの親玉(全長50mのドロドロのクリーチャー)と
無数の兵隊パラサイトで構成される巨大な巣を
軽口叩く無敵の主人公と
何も考えてないおっぱいだけのバカ女のコンビが
ド派手にぶっ飛ばせばいいのか?

そんなの それこそハリウッドにまかせとけよw
828愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 11:25:19 ID:???
ぶ、文盲・・・
829愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 12:40:53 ID:???
派手なアクションで最後をしめくくれってことかな。
ここは意見がわかれるところだろうね。
830愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 13:06:33 ID:???
みんなで一緒に窓の外に行って、力を合わせて大ボスを倒してスタッフロールなら満足した
(ちなみに、窓の外に連れて行かれたものは大ボスを倒したことにより全て元通りに)
831愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 13:23:37 ID:???
俺はハリウッド映画みたいな考えなくていい映画は好きなんだが、
終わらせ方が粗雑なところと、死んだ者のことをキレイサッパリ
忘れ去っちまうとこだけは何とかしてほしいと思う。

>>828
それ言うなら「も、文盲・・・」だな
832愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 14:03:34 ID:???
ハリウッド映画みたいな漫画も、それはそれで面白い。面白さの種類が違うんだろうな。
文化が(ry

寄生獣みたいなテーマでスッキリ終わらせたら、嘘っぽくなるか押し付けがましくなるか、どちらか。
テーマにきちんと取り組みながら「答は自分で考えなさい」と放り出すのが、岩明のうまい所。
833817:2008/06/25(水) 14:12:59 ID:???
>>825
寄生獣は最終回で主人公が成長してるの見せてるから、あのラストでも物語の文法に合ってる訳よ

七夕の場合は、例えば頼之をラスボスにたとえると、主人公側はラスボスになんの影響も与えずに最終回になってしまったのと同じ
決着がついてないまま終了
だから違和感が強くて打ち切りに感じる
834愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 14:13:23 ID:???
岩明は、そういう所非常に日本的な感性の漫画家だと思う
>>831
か…漢だ…のガイドライン き…其の6だ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202125191/l50
835愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 14:48:38 ID:???
なるほど。
頼之とのド派手なバトルがなかったのがいけなかったんですね。
わかります。
836愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 15:21:23 ID:???
834は親切だなw ニヤニヤ
837愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 15:35:11 ID:???
七夕は主人公が空気だからなー
その辺が微妙だと思う人はいるだろうな
838愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 17:43:07 ID:???
七夕の前半は話がどんどん広がって、これからどうなるか凄く楽しみだった。
主人公が街路灯を倒して写真を取られ社会が能力に注目し、頼之がどんどん暴走する辺りまで。
ところがその直後から、物語が急に収束し始めちゃって、ちょっと意外だった。

しかし物語の真ん中辺りから方向は変わっているので、作品としてはあれで作者の予定通り。
ラストではこっちもそのつもりで読んでたから、素直に「なるほど、こうまとめたか!」と感心したな。
839愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 17:52:44 ID:???
頼之が作った巨大な玉の中から狂暴な宇宙人が現れて
頼之、教授、南丸が死力を尽くして追い返すって展開だったら良かったのかもな。

俺はあのラストの方が好きだかね。
840愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 18:55:31 ID:???
闘いばかり求めるなよw
841愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 22:56:22 ID:???
戦いのシーンなんていらねえよ。幸子ちゃんとのHシーンさえあれば。
842愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:02:20 ID:???
七夕は一応伏線を回収したとはいえかなり早足かつ強引ではあったな。
これは作者が雪の峠などの歴史作品を描きたくなったので、切り上げたくなったのだろうか?
と考えてしまう。

結構よいキャラが揃っていたし、もっと掘り下げて欲しかったぜ。
文句が多いけど作品自体はもちろん好きだけどな。
843愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:10:55 ID:???
結局窓の外ってなんなん?
なんかの世界があるわけ?それもあいまい
844愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:16:11 ID:???
あと南丸と幸子ってどうなったん?
結局くっついたわけ?それもあいまい
845愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:16:31 ID:???
>>293-294はいいとこついてる
七夕の冒頭の歴史物っぽさで危うく本を閉じるとこだった。

いや、時代物でも花の慶次とか好きな漫画はいくらでもあるが
岩明の描く時代物はつまらなそうに見える。
だから完全歴史もののヒストリエは読んでない

岩明は現代劇を描くべき
846愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:22:53 ID:???
いや岩明の現代劇はつまらない
歴史物を続けるべきだろ
847愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:26:17 ID:???
エウメネスがカササギ星人の子孫で右手にパラサイト
「それは悪し」とかいいながら築城したりすんの、最高だよね
848愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:45:47 ID:???
「窓の外」や「パラサイトの正体」が、説明されない謎として設定されてる事は、
物語を読めば、わかると思うが。。。
849愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 00:18:01 ID:???
七夕と言えば大学の後輩だった
一見ヒロインっぽかった女が途中から全く出なくなったな
850愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 00:45:20 ID:???
亜紀ちゃんだっけ? カッコ良かったよな。
851愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 01:04:54 ID:???
その代わりにゼミのメガネっ娘がレギュラーになった。
どうも岩明先生はメガネがお好きと見える
852愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 01:45:16 ID:???
七夕は日常感が好きだったなー
主人公の「超能力」が「役に立たないレベル」なのも面白かったし。
けっきょく「能力」とか「超自然現象」とかに流されず
日常的な視点を持ち続けることが人として強いってことなのかなと思った。
853愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 01:49:05 ID:???
>>847
岩明作品を上手くまとめたな。
854愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 01:57:50 ID:???
ヒロインといえば実は正体がネコのくせに、好きな彼氏が偽者になっちゃったんじゃないかと疑ってて
どもりを克服するために喫茶店でバイトしている窓の外が見えてしまったことに悩んでる女の子だっけ。
家族がみんな殺されちゃってて計算が苦手で頭が痛くなっちゃうとことかかわいそうだった。
855愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 02:13:46 ID:???
>>854
続けると極端につまんなくなるよね
二番煎じってやつ?
856愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 02:32:54 ID:???
思わず笑ってしまった俺はレベルが低いのか。
857愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 08:52:43 ID:???
七夕という作品にはセンオブワンダーが感じられたでしょ あれがもっと大きく展開してほしかったんだよ
でもそれは岩明さんの世界ではない、ということもわかってたんだけどね orz
未知との遭遇は好きだがスターウォーズは嫌いなオレより
858愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 09:32:56 ID:???
未知との遭遇とスターウォーズを比べる意味が分からない
859愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 17:38:14 ID:???
現代物というかSFものは思いつきのアイデアを深く練らずに始めるから、描いてるうちに嫌になって放置しちゃうんだろうね
そういう意味ではSF作家として能力がないけど、>>857のいうとおりセンスオブワンダーを感じるから読者としては物足りないよね
860愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 05:21:56 ID:???
亀レスもいいところだけど久しぶりに頭の悪い発言をみて笑わせてもらいました
こんな混沌とした時間に和みをありがとう
861愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 06:03:14 ID:???
はいはいw
862愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 17:57:27 ID:???
寄生獣を連載当事に毎月楽しみにしながら読んだ人と、
寄生獣まとめて10巻一気読みした人と、
どっちが勝ち組だろう
863愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 19:33:26 ID:???
どっちでもおもしろいから比べる意味なんてない
864愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 21:05:51 ID:dLEcf2K+
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣 寄生獣
865愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 21:20:05 ID:???
>>864
1個だけ寄生虫になってるな
866愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 22:23:57 ID:???
>>865
さ が し ま し た orz

>>862
発売日を待ちこがれ
近所に売ってなくて半泣きで自転車でかけずり回ったのはいい思い出
そして帰ってきてその日のうちに3回は読み返したなー
867愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 23:18:28 ID:oVHGngmz
>>865
謝れ!目が痛くなりつつも頑張って探した俺に謝れ!w

>>862
引き込まれるから一気に読みたいけど、気になる続きを待つのがまた楽しい、ってのもあるからなぁ
868愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 02:12:15 ID:???
つうか検索したらいちいち目で探さなくても一発で分かるじゃんw
869愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 03:41:16 ID:???
http://www.takaichise.com/blog/2008/06/post_303.html
マジで映画化されちゃうのかなorz
870愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 11:14:44 ID:???
寄生獣の信者ってすぐ他の漫画馬鹿にするからキライ
871愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 11:40:49 ID:???
どんなジャンルでも信者ってそんなもんじゃね?
盲信的で排他的で
少なくともこのスレにそういうのは殆ど見られないと思うが
872愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 11:41:58 ID:???
寄生獣おもしろかった。
ずっと、手元に置いておきたい漫画だね。
873愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 12:42:38 ID:???
絶版になっちゃったけどな
874愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 14:57:36 ID:???
完全版があるからな
875愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 16:23:41 ID:???
>>869
ほんとうにやるのか。

それはともかく、
写真の男の人があの自衛隊の最後に死ぬ人に似ている
876愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 20:40:06 ID:???
>>875
似てる!!wwww
877愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 21:47:29 ID:???
アメリカの映画情報サイトに書いてあったけど、
寄生獣のハリウッド版は原作の基本的な設定だけ借りて、
何かパニック映画みたいな感じになるらしいぞ
878愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 22:34:07 ID:???
その方がいいだろう。
その方が原作との相違点についてああだこうだ言う必要がなくなる。
879愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 22:43:09 ID:???
そろそろ900だし次スレ案だが

寄生獣とその他で分けるのなら寄生獣は単独スレとし、作品総合スレは存続という形がいいかな。
というわけで

岩明均作品総合24
及び
寄生獣

で分割。スレタイに【】なんかを入れたいならご自由に。

テンプレは
岩明均作品総合の方が

作品リスト
風子のいる店、骨の音、七夕の国、雪の峠・剣の舞、ヘウレーカ、ヒストリエ(連載中、既刊4巻まで発売中)
過去ログ関連スレその他は >>2 以降
岩明均wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%98%8E%E5%9D%87

寄生獣の方が
Q. 「寄生獣」で選挙で広川が演説している際にミギーが「壇か何かの上に6人」
 と言ってますが、広川は人間なのにどうして6人なんですか?
A. あれは広川も寄生生物であると見せかけるためのフェイク。
 後藤が5人で田宮玲子に殺される一番右の男の計6人という見方が有力だが、
 そうでなくとも少なくとも後藤で二人以上のカウントになるのは間違いない。
 (この話はきりがないのでしてはいけない念押しのFAQであることをお忘れなく)
寄生獣wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3
880愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 22:45:05 ID:???
映画化、映画化と言われつつ何年経ってんだ?

映画化してもどの道それほどの関心は集まらないと思うけどな。
原作設定にしても、既にとっくに廃れた80年代SFなわけだし。
881愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 22:48:30 ID:???
>>877
思いっきりB級映画になりそうだな
882愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 22:49:46 ID:???
>>870
俺もこのスレの人間だが、確かにそういう向きのある人間は結構見受けられるな。
同じ岩明作品でも大して関心のない層とかぶりそうかな。

同時に過剰な岩明均信者もいるようだ。
過去スレで物体Xという映画のパクリネタが出た時に気づいたけど。
883男色家 ◆69OToKo1TI :2008/06/29(日) 00:36:51 ID:???
>>877
なんか右手(あ、左手か?)を寄生された主人公が他のパラサイトたちを
倒して行って、ボス的存在(後藤みたいなの)を倒すと
なぜか他のパラサイトの生き残りが人間に戻ってハッピーエンドって感じかしら。
なんか愛とか寄生獣がどうのこうの存在がどうのこうのとか全くなさそうだな。
884愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:03:24 ID:???
中途半端にいじるよりは原作と同じところがないくらい別物にしてもらったほうが有難い。
885愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 02:30:05 ID:???
>>879
なぜ分けるの前提?
俺は分けなくていいじゃん派なんだが

分けるんなら総合の方に
「寄生獣はこちらへ」みたいなリンクを入れとくといいと思う
886愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 02:40:05 ID:???
>>879
それでいいと思う。
ただ、作品リストからヒストリエ外して、漫画板のURL貼るのがいいと思う。ヒストリエの話題はこちらへって感じで。
同様に、寄生獣スレも先に立てておいて、総合スレにURL貼る。
887愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:02:38 ID:???
>>885
俺は分けるの反対派だったけど、
一度ためしに分けてやってみようってことになったはず。

で、分けるんなら
同時に立てなくても、どうせ寄生獣がメインになる期間が長いから
先に寄生獣以外の総合スレを分立させといて、
以後ここをなるべく寄生獣中心のスレに(スレ内で話題が継続してる場合しかたない)
そしてここを使いきって次スレに移行するタイミングで次スレを寄生獣オンリースレにすればいいと思うんだけどな
888愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:18:03 ID:???
それだと総合スレが重複になる。
寄生獣スレを先に立てるのがいいと思う。
あと>>162の、他の岩明作品の話題が出ても寛容に、も入れておいてくれ。
889愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:24:39 ID:???
>>888
どうせ分けるのにそういう些細なことにこだわる意味はなかろう

それに、寛容なのはいいが別スレを立てる以上はそこに甘えないよう釘もさしといた方がよさそうだな
890愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:41:59 ID:???
分ける必要まったく感じられない
891愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:43:47 ID:???
寄生獣以外の話、このスレでできねーよ
って言ってた奴が、懲りずにまた主張してるだけなんじゃねーの?
892愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 04:25:30 ID:???
とりあえずやってみろよ
どちらにしろ需要がなければ自然に落ちていく
盛り上がればそれで維持すりゃいい
893愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 07:59:25 ID:???
俺も分ける必要ないと思うが分けたい人もいるようなので分けてみたらいいんでない
>>892の言うとおり需要なきゃ落ちるんだし
落ちたら落ちたで残ったほうをまた岩明総合スレにすればいいだろう
894愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 10:19:49 ID:???
分ける必要なし。この板では1作家1スレが板のルール。
単独作品スレをサロンにでも作るのは自由だが、このスレはこのままでおk。
895愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 10:31:04 ID:???
いちいち複数のスレをチェックするのメンドイから
このままにしといてくんねぇ?
他作品の話がしたいなら、それこそ専用スレを立てればいいと思う。
896愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 10:33:41 ID:???
寄生獣の話題ができなくなるのは困るかも。
ヒストリエのスレでも寄生獣の話が出てくることあるのに。
総合スレでも寄生獣の話が出てもいいってことになったら、なお分ける意味がない。
897愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 10:49:36 ID:???
このスレはこのまま残して、
寄生獣とヒストリエ以外をまとめたスレを立てれば解決
898愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:09:45 ID:???
どちらにしろ、発案者か誰かが立てなきゃ始まらないよ
前スレの時も言うだけ言って結局誰も立てなかったんだから
俺はどっちでもいい派だから自ら立てる気はないが、やってみたいと思う奴は実行に移せよ
899愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:19:09 ID:???
>>897
そうすると寄生獣とヒストリエ以外をまとめたスレが過疎になりすぎて
結局このスレに来ることになり、しかも今よりさらに寄生獣以外の話を出しにくくなるだろう
900愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:26:17 ID:???
>>898
分割するのは構わんが
オレは多分どちらか一つのスレしか見ないと思うから
そのスレで多作品の話題を出しても叩かないでくれよ
901愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:45:30 ID:???
>>898
スレ分割の話がでたのはこのスレ>>133-163あたり
で、このスレが終わるころに試しに分けてみることになった
902愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:48:33 ID:???
>>900
どんだけわがままなんだよ・・・
スレができたらスレのルールを厳守するのがマナーだろが
903愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:52:34 ID:???
分けたら分けたで賛成派にとっても反対派にとっても不都合だとしか思えん
904愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:56:08 ID:???
最初は多少の不便はあるだろうが
お互いにマナーを守ってやっていけば
そのうち慣れるだろう
905愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 12:06:47 ID:???
>>900
多少は許容されるだろうけど、基本的にルールやテンプレには従わないとね
906愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 12:15:19 ID:???
1作家1スレルールがるから
寄生獣スレは漫画サロンでよろしく
907愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 12:22:44 ID:???
>>905
他作品の話題が出れば随時誘導すればいい
いちいち許容してると分ける意味がなくなるし
908愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 13:51:42 ID:???
>>907
それはそうだな
ただ、スレ違いを認めろとは言ってないからな俺は
スレチ話題が出る度に発狂しながら指摘しまくるような自治厨はここには先ずいないだろうけどって話だ
909愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 19:14:50 ID:???
分ける必要性が感じられない。
今までも寄生獣以外の作品の話題が出た時は、ちゃんとその流れになってたし。(たとえば>>356−368とかね)
今の総合スレでさえ1日に2、3レスつくかつかないかの時がある過疎スレなのに
これ以上分けてどうすんのさ
910愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 19:32:00 ID:???
1作家1スレのルールって総合スレを重複させるなって意味じゃないの?
現に、この板には作品別のスレがいろいろあるじゃん
911愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 19:38:33 ID:emZkGIWo
このスレで風子のことをすげー議論した時もあったじゃん。
その時別に寄生獣の存在が邪魔になった印象なんてビタイチなかったけど。
912愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 19:46:07 ID:???
もう意見交換は無意味ということはよく分かった
あとは言い出しっぺがどうするのか静観だね
913愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 20:20:16 ID:???
結局これで何回目になるわけ?

ここで議論されるのは16回目だよ
どうせまた君は忘れるだろうがね

なぜそのことを説明してくれないんだよ

だってどうせ何も覚えてないだもん
こないだはたまたま最近だったからいつもより覚えていたんだろう

なんだ・・もう行くのか?

あまりスレを消費するとお互いに疲れる
それに、このスレに溶け込んだ他作品をどうするかどうしてもわかりあえないことがわかった

これ以上このスレで議論してもしょうがない

第一今現実の世界で、日本のファンをおいてけぼりにした映画制作が進んでいる状況なんだぜ
お互いゆっくり休んだほうがいい

現実の世界で?そうだっけ・・
ちょっと待てよその状況って一体・・・・

目を覚ませばちゃんと思い出すよ
914愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 20:59:04 ID:???
>>913
う、上手い・・・
915愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 21:58:05 ID:???
4巻の・・「感謝」から始まるあとがき・・・濡れた・・

かっこよすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwっうぇうぇ
916愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 21:59:27 ID:???
あ、5巻か・・
917愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 00:47:13 ID:???
>>894
全然違うぞ

あだち充→ 「タッチ」 及び 「作品総合」 及び 「H2」

高橋留美子→ 「めぞん一刻」 及び 「人魚シリーズ」 及び「1ポンドの福音」

浦沢直樹→ 「総合」 及び 「happy」

などなど。作者の名前を付してないスレも多々あるし、検索すればもっと見つかるだろう。
918愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 00:49:44 ID:???
他作家はどうでもいい。
問題は岩明作品でスレを分ける必要性があるかないかってことだ。
919愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 00:55:10 ID:RuZS4VhQ
>>917
子供騙しな論理のすり替えしようとするなよ
スレ住人の知能を侮辱してるのかお前
920愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 00:57:39 ID:???
ここはそのまま、寄生獣は単独で、というのがいいんじゃないかな。
寄生獣は話題がループしやすいし、単独でやっていける知名度もあるようだし、寄生獣の話題だけを
語りたい人や、寄生獣からの岩明作品への入門者とかも割と多いだろう。

というわけで950くらいになってアク禁にならなかったら立ててみようかと思ってる。
921愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:04:03 ID:???
俺は反対派なんだが、もーなんかどうでもよくなった。
どう言おうが、どう反対しようが平行線だし。>>920みたいに暴走気味の人だっているし。
立ててみて、失敗だったらまた統合すればいいよ。

俺は岩明の作品語るとき、その作品だけを語りたいんじゃなくて、他の岩明作品をふまえたうえで語りたいんだがな。
922愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:09:15 ID:???
>>919
既に通用しなくなってるルールじゃん。
歩行者は右側を歩きましょうというレベルのルールにしかなってない。
923愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:15:24 ID:???
スレタイから寄生獣の文字を外すとかはどうだ?
924919:2008/06/30(月) 01:22:57 ID:RuZS4VhQ
>>922
ん?そうじゃねえよ。オレが言いたいのはまさしく>>918と同じ事だ。流れを良く読め。

スレを分けたがってる奴(多分1人じゃないかと邪推してしまうが)は何が理由なの?
ホント分ける意味が分からない。まず、分けたい理由を論理的に書いてみろよ。
それ読んで納得したら同意するし、納得できなかったら反対するよ。
今の状態はまず分けたがってる理由が分からないから検討のしようがない。
925愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:28:56 ID:???
>>922
話がかみ合って無いよ。>>919>>918みたいなことを言いたいんだろ。

>>919
>>917を擁護するつもりはないが、最初に板のルールを持ち出して論点をすり替えたのは>>894のほうだな。


とりあえず板のルールとかはおいといて自分は、スレはわけないほうがいい派だ。
ついでに作品名も「寄生獣」で検索する人がいるだろうから残してほしい。
【寄生獣】岩明均総合25【風子、七夕その他】みたいにするとか
926925:2008/06/30(月) 01:32:36 ID:???
うお、リロードしなかったら先に書かれてた。
927愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:43:03 ID:???
一度分ければ分かるだろう。寄生獣にしたってメリットはある。
このスレがなくなるわけでもない。
928愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:56:26 ID:???
>>924

1 寄生獣以外の作品の話題が寄生獣の話題によって流されやすい。

2 スレの話の大部分は寄生獣の話によって進行し、
  他作品についてはいつまで経っても触り程度で終了する傾向にある。

3 1,2は寄生獣は他の岩明作品を知らない人間が多いためでもあるが、
  同時にそういう者による話題のループも発生しやすい。

4 3の様な者にとっても、寄生獣の話をもっと追求したい人にとっても、寄生獣スレの単独はメリットあり。

5 寄生獣は映画化の話や、他のスレでの啓蒙活動も見られ、知名度など単独で十分の実績がある。

6 懐かし漫画スレでは2年経ってもスレが消費し切れていないものも多く見られる事、
  同一作者による作品スレが乱立していることから問題はあまりない。
929愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:12:43 ID:???
自分は寄生獣以外の作品もここで語りたいけどな
寄生獣しか知らない読者もスレがきっかけで他作品に興味持つかもしれないし


それにただでさえ過疎スレがさらに過疎になってしまうよ
盛り上がっていないスレに人はよりつかないし過疎のループに嵌るおそれもある

まー>>928がそこまで言うなら立ててみたら?って感じだが
もうなんか執念すら感じるよ
930愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:22:00 ID:RuZS4VhQ
928を隔離する意味でなら
・岩明均総合25寄生獣その他諸々

・寄生獣以外の岩明均作品
に分割するなら良いよ。そしたら俺は前者のスレだけ見てるからさ。
931愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:28:14 ID:???
>>930
論点をまとめろと言われてまとめたのにそれが答えか。
せめてまとめた論点について何か述べてから文句垂れろ。

そもそもこのスレ読んでりゃわかるはずなんだがな。
932愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:34:12 ID:???
>>929
寄生獣は単独化、この総合スレは存続にしようと思ってる。

寄生獣しか知らない読者は寄生獣スレで誘導すればよいし、
そもそもこのスレは過疎スレではないよ。
933愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:43:04 ID:RuZS4VhQ
>>928
だから1と2に関して、そう実感してる奴がお前以外いないっつってんだよ。
他作品の話もしたけりゃ自分で振ればいいし、その話が少々寄生獣の話で分断されても
続けられなくなるほどじゃないだろ。強い意志を持って続ければみんなも相手するよ。
お前はボタンが付いてるファミレスじゃないとウェイターを呼べない気弱君か。
3の話題のループも、許容限度内だとみんな思ってるから分割に反対してんだろ。
4のメリットも誰も欲してない上に、分割したら「2つのスレを管理して見なきゃならなくなる
手間の増加」「岩明全作品に絡んだ会話の損失」というデメリットの方が大きい。
5,6の消極的な理由については認めるがそもそも後押しするものじゃないので無意味。
934928:2008/06/30(月) 03:11:18 ID:???
>>932
なんか自分の言いたいことが全く伝わってないんだぜ。
935愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 04:19:43 ID:???
>>933
アホか。そんな既に終わった話題を繰り返すなんて単なる空気読めないやつなだけだろ。
つーかお前はいちいち口が悪すぎ。

1と2を実感してないのは寄生獣以外の話題に興味ないだけなんじゃないか?
たいていの場合は作品名があがり、そこに2,3レスがついて終わりという状況だ。
今回のスレはいろいろ話題誘導したから(今までも随分してたが)
結果寄生獣以外の話題も進行したが、正直めんどい。

1ヶ月以内でスレを消費させないといけないだなんてルールがあるわけでもないし
マッタリいきたいんだよな。


板の趣旨とは異なるが、岩明作品総合を名乗る以上は寄生獣以外のちゃんと作品を知っているか、
興味があるやつに来てもらいたいと思ってる。
だから分割しないとしてもスレタイから寄生獣を消すなりなんとかして欲しい。
936愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 04:25:56 ID:???
<岩明全作品に絡んだ会話の損失>に関してはこのスレの存続で問題なくなると何度も書いただろ。
単に寄生獣スレを立てるだけで事足りる。


少なくともこれによってこのスレにおける「寄生獣だけに特化した会話」が減り
「寄生獣とその他に絡んだ話題」が増えるメリットがある。
937愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 04:27:27 ID:???
話題誘導しなきゃ流れが作れないほど食いつく人が少ないなら
分けたところで人来ないんじゃね
938愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 04:29:37 ID:???
「2つのスレを管理して見なきゃならなくなる 手間の増加」

↑こんな事でブーたれてるやつが「強い意志を持て」などと偉そうに言うなど笑わせるね。
939愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 04:30:44 ID:???
>>937
だから過疎ってもいいじゃん、1度やってみればという話だろ。
やってみてダメだったら戻ればいいんだし、諦めもつくだろう。
940愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 04:36:43 ID:n8GhMUbq
>>938
>>933じゃないが、それはただのいちゃもんづけだと思うんだ
941愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 05:14:18 ID:???
正直、俺も分割するなら>>930のやり方にしてもらえるとありがたい。
まずはあまり現状を崩さない形で様子をみるべきじゃないの?
942愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 07:19:28 ID:???
寄生獣を読もうか読まないかずっと迷ってる
前に読んだ「寄生獣の秘密」とかいうのを先に読んで、女の首を食らいながら死体を犯すシーンがあるとかいう記述があって読むのを躊躇してるんだが
ヒストリエは大丈夫だった
てか面白かった
943愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 09:19:57 ID:???
>>939
自分は積極的にどうこう動く気のない人だから、流れに従うけど
このスレで寄生獣が他の漫画の話する上で邪魔になってる印象って全くないな
944愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 09:20:44 ID:???
>>941
1作者1スレ規定があるから却下。
寄生獣単独スレとその他総合スレで分割するべき。
945愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 09:21:07 ID:???
ある
946愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 10:17:14 ID:???
俺も>>930に賛成だ
ってか
何でここのメインになってる(その状態の是非は置いといてな)
=その話題をしたい人が一番多いであろう寄生獣が
締め出しを食うんだよ わけわからねえよ

寄生獣以外の話もすればいいじゃん
それが寄生獣の話題で流されちゃうのなら
それは寄生獣の問題じゃなくて
その作品の話をしたい人が少なかった
ってだけだろ?
スレを分けても意味ないよ
947愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:03:51 ID:???
IDもまともに無いスレで議論をいくら重ねても無駄だし、980を踏んだ奴が
決めるとか、そんな感じで良いんじゃない?
俺は寄生獣にしか興味無いから単独と総合二つでもいいけど、総合一つでも
不都合は何も無い。
次スレを建てた人に従います。
948愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:09:12 ID:???
>>943
そう思ってる少数がわがまま言ってるだけ
949愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:28:51 ID:???
女の首を食らいながら死体を犯すって浦上の事か。確かにそんな感じの
シーンもあるが、登場するのは割と後半だから途中まで読んで決めれば。
950愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:35:12 ID:???
議論するだけ無駄だから当初の案で試してみるべきだね。
951愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:04:18 ID:???
正直、寄生獣「しか」興味がない、という書込みにはビックリだ
いや、煽ってるわけでも喧嘩売ってるわけでもなくて、言いたいことは
オレの場合は、あの漫画を読んで、こんなすごい話を書ける岩明均って
どんな漫画家だろうと思って他の作品にも手を伸ばしたからさ
そういうふうには考えない人もいるんだなと
952愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:18:39 ID:???
別にどっちだろうと問題ないしな。
953愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:22:46 ID:RuZS4VhQ
>>942
岩明さんは妙に絵の特性で、死体とか惨殺シーンがあっても何故か
全然リアリティがないから大丈夫だよ。それと殺して犯すシーンは人間の犯罪者が
一回やるだけで、そういうのが全編にあるわけじゃない。寄生獣に性欲はないし

>>938
とりあえずさぁ分けたがってる奴はsageないでID出せや。
分割賛成者が大勢いるように見せかけんな。
954愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:27:24 ID:???
>>953
一人しかいなくてもそいつが責任持って立てればいいんじゃね?
どうも行動力なくて人任せっぽいけど。

>>133あたりで話題になって、こういう漫画の内容と関係ないスレ立ての話でスレ消費するのがウザイんで
立てるなら立てろと思ったわけだが、
このスレが終わるタイミングで立てるらしい話になったわけだから
あとはそいつが立てようが立てまいが、次スレ意向にこの話題をひきずってもらいたくはないな。
955愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 14:26:22 ID:???
立てていけない意味が分からないわ
反対派は根拠のない自己主張ばかりで煽ることしか脳にないのか?w

必要だと思う奴はさっさと立てろよ
会話が噛み合ってないのにいくら議論したって無駄だから
実際それが沈静化させる最適の手段だろ
こんなスッカスカのレス続けてスレ埋めんな
956愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 14:59:23 ID:Ug0lz6Xm
この3日間で初めて読んだ。ちょっとしたグロでも苦手だったんだけど、それ以上にハマって読んでしまった。
いいねこれ。あとミギーが変な物体のはずなのに途中から可愛く見えたw
957愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 15:49:29 ID:???
>>942です。
アドバイスありがとうございます。
後半なら、とりあえずそこまで読んでみたいと思います。
958愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 16:23:11 ID:???
寄生獣は10巻と手頃な巻数だし半年に一回は読み返しても飽きない
959愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 17:22:37 ID:???
あぁあ・・・田村を嫁にしたい・・・・本当に・・・
960愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 17:29:16 ID:???
嫁にすれば勝てると思ったのか?
961愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 17:29:33 ID:???
>>958
俺はいろいろメッセージ受信して気軽には読めないw
962愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 17:32:23 ID:???
人間には命令が来てない筈だがな…
963愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 17:54:56 ID:???
分けるにしても分けないにしても
そろそろ新スレが必要じゃないか?
総合スレは放っといても必ず立つだろうから
もし分けるなら分割スレくらいは早め早めに立てとかないと
次スレにも同じ流れが引っ張られちゃうぞ
964愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 17:57:17 ID:???
このまま980過ぎるようなら反対派の私が今と同じスレタイで新スレたててもいいわけだね?
965愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:06:25 ID:???
反対派でも肯定派でもない俺には、こういう話題でスレが伸びるのが一番無駄で邪魔くさいんだよな
もう反対派が980取ったらこのままスレ立て
肯定派が980取ったら新たにスレ立て
ってギャンブルでいいじゃん
次のギャンブルは1000レス後の980な
966愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:06:35 ID:???
分けてもこのスレのタイトルはそのままでいいから御自由に
967愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:21:20 ID:RuZS4VhQ
そもそも分割希望者って本当に複数人いるのかよ。
968愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:29:04 ID:HdoyBj1K
たぶん騒いでるのは一人。
全員ID晒して議論すりゃいいんじゃ?
969愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 19:12:32 ID:wtf+yDGj
おk
970愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 19:17:05 ID:???
羊歯yxyw
971愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 19:58:25 ID:IPz9/taS
どっちでもいいけど分割されたらされたで従うよ派
972愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:05:04 ID:yXJtSVi6
いままで黙っていたけど、とりあえずIDだけ曝しておく
分割賛成派
だが言いだしっぺの人じゃないよ
このスレを荒らす気もないんで
973愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:26:43 ID:5fjLxTCG
>>968みたいにどうしても自演認定しないと気が済まない脳内シミュ好きもいるようなので俺もID晒す
俺は中立だけど、分割すれば結果出ると思ってるからさっさと立てろ派
いい加減糞みたいな罵り合いでスレ汚すのは見飽きた
974愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:30:02 ID:vI4k/7sT
>>972
賛成の理由は騒いでる人と同じ?
もしそうでなく、973みたいな理由だったらそう言って
975愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:31:41 ID:???
自分は反対派
流れが速いわけでもないスレを2つ見るのがめんどいんだぜ
976愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:33:39 ID:9Y4tFjI6
もう980取ったほうが実験的でも何でもいいからさっさと決めちゃって
さっさと決着つけちまえよ派
977愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:36:54 ID:Yx21lgTu
新参だが追いついたので意見させてもらうと、寄生獣スレはこの板に残し、
連載を持っている岩明均の作家総合スレは漫画板が適当でないかな。
978愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:37:02 ID:???
>>975
この流れで派閥の主張をしておきながらなぜIDを晒さない?
意味ないぞ
979愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:38:56 ID:pPA3tLHd
オレも基本的に反対派だが
荒らされるくらいなら一度分割して白黒つけたほうがいいな
980愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:44:20 ID:???
スレ立てていい?
981980:2008/06/30(月) 20:45:17 ID:IwtN5NLp
ごめんIDさらしてなかったな
自分は反対派。
982愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:45:24 ID:HdoyBj1K
騒いでたやつどこいった?w
983愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:47:37 ID:vI4k/7sT
いっそ
1.岩明均総合25 寄生獣を含む全ての作品
2.岩明均 寄生獣以外の全ての作品
3.岩明均 寄生獣専用
の3本立てでどうだ?2と3は騒いでた奴が責任持って盛り上げてくれる
984愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:49:44 ID:U69ATC0p
>>983
オレとしては1と2を立ててもらえたらありがたい。
985980:2008/06/30(月) 20:50:13 ID:IwtN5NLp
スレ立て無理だったんだぜ。orz
自分としてはとりあえずスレタイから寄生獣をはずして、テンプレの作品リストに寄生獣を追加して
「岩明均総合 25」でスレ立てするつもりだった。
986愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:52:00 ID:U69ATC0p
それじゃあ、他の人おねがいします
意に沿わなくても叩いたりしないよ
987愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:55:46 ID:5fjLxTCG
そろそろスレが終わる
悪いが俺はホスト規制で立てられないから、誰か新スレ立てと誘導早めに頼む
988愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:05:12 ID:HdoyBj1K
989愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:11:29 ID:/HIV/npf
スレ分け反対派だが結局分けないことに決定かな?
>>988
990愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:25:20 ID:???
>>989
寝る相手は用心して選べよ
991愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:27:36 ID:HdoyBj1K
しかし改めて懐かし漫画板であるということを考えると、やはり作品名は入れるべきだったか…
作品の板であって漫画家の板じゃないんだよな。
あせってスレたててしまったが、ちゃんと考えてたてるべきだったか…
と今さら言っても遅いけど。
992愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:31:47 ID:vI4k/7sT
スレタイに寄生獣が入ってないと「寄生獣」で全板検索をした人が検索結果に
見つけられないことになるからな。ちょい不便というところか。だから
【寄生獣】岩明均総合 25【ヒストリエ】
みたいな表現が定着したのではないか
993愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:35:52 ID:HdoyBj1K
スレの住人がいかに使いやすいか、というよりも一般的に見てどう使われやすいかということを考えた方が良かった。
作家名知らない人もいるだろうし。
994愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:47:29 ID:???
まあ、スレももうすぐ埋まるころだったし、今回は暫定でそのスレタイで。
次スレでももめそうだがな
とりあえず>>988は乙。
995愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:59:55 ID:???
>>991>>993
スレ建てしたことがある人はそのように思うものですよ。
996愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:00:25 ID:o4y+W+18
どうも、言いだしっぺです。
反対者も多いようなのでとりあえず>>988の処置で良いと思いますな。

とにかく寄生獣だけで検索する人が減ればそれだけでも効果はあるだろう。
それではお騒がせして申し訳ない。
997愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:08:44 ID:???
>>996
「反対者も多いようなので」じゃなくて「賛成者がいないようなので」だろ
チョコチョコと自分が有利になるように表現を選んで言うんじゃない

そんな子供騙しなプロパガンダで人を誤魔化せると思うな小学校じゃないんだから

>とにかく寄生獣だけで検索する人が減ればそれだけでも効果はあるだろう。
お前は他人が不便しても自分に利益があれば喜ぶのか
最低な野郎だな
998愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:15:27 ID:IPz9/taS
賛成がなかったわけじゃないでしょ
999愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:19:56 ID:o4y+W+18
賛成者がいないわけじゃなかっただろ。
俺と同じように考えているやつも結構いると分かっていたからこそ
900付近になってスレ分割の話題を再燃させたわけだ。
1000愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:22:30 ID:???
1000なら寄生獣単独スレが立つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。