ドラマの話題は該当板でお願いします。
柳生の方にいた仕切り厨か?
俺もドラマ版とは棲み分けする、に賛成だな。
半生の一線は守る方が無難だと思う。
原作だけでもまだ語れるだろうだし、続かなくなれば消えるまでよ・・・
聖剣編から最後までギブ・・・
人の名前と顔がもぅ訳分からん。
頼むから顔から血流さないでくれ・・・・
夜叉編は、正月休みに何とかクリア出来たが
それ以降は、耳から脳ミソ出そうだぜ・・・・
>>8 リアル連載時のように、1週に1話ずつ読んだらどうだ。
あの世界観を理解したければ、だが。
マ、つまんなきゃ読むな。
脳ミソ出しながらココのぞかなくてもいいから。
いじょ。
>>8 反乱編になったら、さらに混乱するよw
雷炎と死紋とか、見分けつかない。
そういや、伊達頭の包帯男はどうなったんだろうな。
あの髪型って、最初は消えた小次郎や武蔵らが、
敵として戻ってきたと思わせるミスリードのためだったんだろうね。
連載を続けてたら伊達や死牙馬も復活して、
リンかけの黄金の日本Jr.みたいな五人組になってたのかな。
> 429 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 23:27:13 ID:???
>
>>428のつづき
>
> エピローグ
> 暗闇に星を見ている4人の人影。影が一人一人その場を去っていく。
> 最後に残った一人の人影アップ、星明りで兜丸らしい横顔が一瞬うつる。
> 走りだす兜丸の後ろ姿
>
> ナレーション
> その脚力は一日数千里を(以下略)
ナレーションは当たり
そういえば、武蔵の学ランの裏地って赤だったよね。
今日本屋でたまたま『風魔の小次郎』の文庫を見かけて気になった者です。
『聖闘士星矢』は読んだことあるんですが、星矢より面白いですか?
>>18 どちらが面白いかは人それぞれですよ
自分はどちらも好きです。
>>19 そうですね。馬鹿な質問してしまってすいませんでした。
車田漫画のぶっ飛び具合に惹かれて星矢は一気に読破しちゃいました。
明日、一巻買ってみます。
>>18 おお、20年前の私がいる。
星矢の単行本読破してから小次郎も揃えました。
当時ですでに書店の本棚の片隅に追いやられてたんだ〜。
ナツカシス。
>>21 そういえば、風小次の10巻が出てからあまり時間が経たないうちに
単行本は隅に追いやられていたような気がする。
男坂こけてから、一気に転落したっていうか。
私が風小次の単行本を買い始めたときは8巻が出たばかりの頃で、
そのとき2巻以外は全部初版本が買えたし、9巻、10巻は
地元の本屋では発売時もあまり数が置いてなかった。
>>22 そういえばそんな感じだったね
本屋のおばちゃんに「風魔の小次郎ありますか?」って聞いたら
「は!? クマの小次郎?」って聞き返されたw
自分も弟に「クマの子ジロー」だと思われてた過去がある
クマの子見ていたかくれんぼ♪
今から20年以上も前の話。
近所に暴走族がスプレーで描いた落書きで
車田風の絵に同じく「風魔」と文字がそえてあったなー・・・
フッ、馬の小次郎
保守しとかないと。
ブログなど見ていると、役者の人権尊重の観点から「原作・アニメ」と「実写」は別扱いされているようだが、
「原作」と「アニメ」だって違うところがたくさんあるんだから、同一に扱ってほしくない気がする。
他人のチラシの裏なんかどうでもいいよ
>>29 確かにこのスレでもアニメと原作が混じってるな
アニメは懐アニ板にスレ立てして語るのが筋だと思う
結構弄ってるもんな
このスレは原作ネタで行って欲しい
あれは懐アニ平成板になるのか?
制作発表したのは昭和だったがw
跨ってんのかw
昭和でいいんじゃないか
アニメの話題なんて頻繁に出る訳じゃないんだし、
原作と関連する話題で出るとか、たまに話が出る程度なら
そこまで神経質に分離しなくてもいいと思うんだけどね。
まる5日カキコがなかったスレで、厳密な分離主張してる香具師って、
前スレのドラマの話すんな、前の過疎の方が良かったクンか?
2chのリソース自体が有限なんだから、
過疎ならむしろ積極的に統合する方向の方が2ch的にも優しい
ドラマのオリジ設定をウザイと思う香具師がいるのと同じように
アニメの設定や演出が嫌いな香具師もいるってことだろ
厳密分離断行とまでは思わないが、ここのメインが原作だってことは
それぞれが自覚しておいてもいいんじゃないか
過疎ってんのに喧嘩すんなよ
>>36 なら過疎ってるジャンルは住み分けいらないじゃんw
>>35 お前はドラマ厨か?
意味不明な逆ギレすんな
この過疎りようなら、住み分けクンも我慢してとしか
わざわざスレ分けしても、向こうも過疎か即オチだろうし
>>38 数人での過疎スレの長期保守はずっと運営の問題行為には一応なってるな
誰も気にしてる香具師はいないがw
個人趣向 < リソース で協力汁という事なんだろ
>同一作家の話題を分散させないように、検索効率を考えてスレッドタイトルをつけてください。
これも守ってねーしな
ドラマはあまりにオリジナル要素が多いから
分けるべきだとは思うけどね
ドラマに関してはテレビと特撮に専スレがあるしそっちでやればいいんじゃない?
最近ドラマの話をしてるヤツなんていないだろ。
放映が終わったらそうなるのは分かりきっていたのに、
ドラマ終盤になって急に住み分けを強硬に
主張しだしたヤツのせいで無駄に荒れたのが今も尾を引いてる。
お前もしつこい
とっとと巣に帰れ
寝言は寝てから言えや。一時的に関連作品や
作者の話が盛り上がる事は昔からあっただろ。
OVAやドラマの話だってそうした一時的現象に過ぎないのに、
スルーしないで大袈裟に騒ぎ立ててるヤツこそ
本来のスレ住人ではないニワカだろうがよ。
何処から流れて来たか知らんがお前こそ巣に帰るんだな。
無駄な煽りや罵り合いで良くなるとも思えないがな
ここは誰の物でも無いんだから、嫌な流れはスルーするか
流れ変わるようにレスして行けば良いんじゃない?
秩序と混沌の輪廻を断ち切るのは何と困難な事よ
まあ確かにカオス状態だなw
皇帝クラスの荒らしか
乱戦は好まぬ あくまで一対一でやれ
AAってあるの?
あと同人ゲームとか。
イラスト描く人で今の本人より上手い人いたよな。
チャンピオンで星矢みてもう現実からは目を背けることに決めたんで。
あれは人物線書けるアシがいなくなったからああなのか?
アシが書くようになったからああなのか?
どっちなんだろ
暗殺帖の作者が、かなり有能なアシだったと聞いたことがある。
ソース忘れたので信頼度低いかもしれんが。
暗殺帖のカラー原稿を見る限り、所謂「車田塗り」は由利がやってたっぽいな。
あれ、でも今由利は車田の手伝いしてんじゃないの?
てっきり連れ戻されたんだと思ってたけどな。
こんなに過疎ってしまってるなら、
各板に散っている八将軍を招集するしかないな
「バカなッ・・・、そんな事をすれば各板の風小次スレの保守ができなくなる!」
白虎 : アニメ漫画速報
紫炎 : 同人
雷電 : テレビドラマ
不知火 : 懐アニ
闇鬼 : コスプレ
妖水 : VIP
陽炎 : エロパロ
黒獅子 :801
特撮板は誰が守ってんだよw
そして毎回圏外の壬生w
>>58 もしそうならチャンピオンに不定期連載してる方の
星矢はもう少し見られる絵になりそうなもんだが……。
ひょっとして車田と由利は揉めてるのか?
車田はよくアシと揉めるからなぁ
ドラマが概ね好評だったから、漫画の方も風魔関連で動きがあると嬉しいな
うわ、懐かしい。
高校受験の合格発表,不合格のショックを和らげてくれたのが
帰りの駅の売店で買ったJUMPの風魔の小次郎
1ページ使って月をバックに長刀を携え、立っている武蔵の姿。
かっこよかった。
>>63 リン2のモブの顔が由利っぽいと思うんだが。
リン2は今春完結と聞くが、アシ解放なら
暗殺帖再開も実現するのかな。
次は星矢に連行されそうな気もする。
星矢連行に一票
そういや次回の星矢カラー漫画は春頃掲載予定だったな
ぶっちゃけ読みたいのは今の星矢より暗殺帖の方なんだが、やっぱり星矢に連行されるんだろうな
春の星矢はエリシオンとも連動しているから、有能アシ投入は不可避かな。
今後の風小次は実写メインで、などと考えてんのかもしれん。
(それはそれで嬉しいが、複雑…)
文庫本3巻まで読みました。
明日4巻から6巻まで買って来る予定だけど、
反乱編って何巻?3巻までは夜叉編と聖剣編途中。
4巻で聖剣編が終わるのかな?
展開が早いからモヤモヤしなくて良いね。
聖剣戦争編は5巻まで、反乱編は6巻に収録されてたような気がする
反乱編は展開速度に関係なくモヤモヤすると思う
風魔は死にキャラが多すぎてもやもやする
亀レス
>>55 FJ創刊号の星矢の最終話で記載された
アシの名前の中には居ない。
ということは風小次の頃か
それ以降のアシということか
違う
77 :
70:2008/02/01(金) 16:14:49 ID:???
>>71>>72>>73 レスありがとう。反乱編は最終巻だったか・・・
聖剣編が1番長かったんだね。
確か、反乱編には死んだはずの人も再度登場だったっけ?
モヤモヤするのか・・・でも早く読みたいw
>>77 死んだ人が出てきてモヤモヤするのは続編の方だよ
続編で出すくらいなら死なす必要ないんだよな
特に劉鵬とか
続編での死にっぷりは格好良かった
続編って、文庫本にも入ってたっけ?
記憶が曖昧になって来たな。
柳生はまだ連載中(中断中)なので
文庫本には入ってない
続編(柳生)単行本は、現行で3巻。
休載が長すぎるのに加えて、
連載時の一番最後の回が収録されてないのも
モヤモヤするんだよな。
むしろ反乱編からやり直してほしいよ。
連載時の設定なんかだと、
生き返って敵に回るやつに項羽も混ざってたんじゃないかなと
思うんだが。
>>83 生き返って敵〜は柳生編のこと?それなら項羽もいたけど。
>>84 連載のときと単行本とで、セリフと設定がかなり変えられていて、
連載中の話の流れだと、死紋も夢魔も、みな過去に死んだ
風魔の戦士で、反乱分子たちが全て死んだはずのやつらってことに
なってたんだよ。
霧風が雷炎を追っていって、、総帥や項羽含めて死んだはずの連中が
周りにいる幻覚を見てるけど、
もしも作者自ら連載を終わらせようとしなければ、
これも死んだ仲間が敵側として出てくる伏線〜現在の柳生に近い流れに
するつもりだったのかもな、と思って。
一応、続編でつじつまは合わせてあるけど、やっぱり無理やりだから、
それなら反乱編からやり直して欲しかった。
陰陽師小太郎は幻に終わった設定だったか。
87 :
80:2008/02/02(土) 20:39:41 ID:???
あぁっ!!そうだった!!
休載のまま時が流れてるんだったな。
長げぇ休載だよ・・・
記憶が途中で無いから、文庫本にでもなってたなら
もう1度読もうと思ったんだが、記憶が無いんじゃなく
連載が無かったんだな。
輪廻転生を阻害する白朧剣1本あれば、いつまでも聖剣戦争が繰り返されるわけないじゃん。
たとえ相討ちでも、カオス方は絶対にその1人は転生できないのだから。
>88
華悪崇正統の戦士には転生阻止は効かないとか、
聖剣戦争で世界のバランスをとってた神が
白朧剣に封じられた魂でも無理矢理転生させてたとかじゃね?
>>88 天才現る
>華悪崇正統の戦士には転生阻止は効かないとか
シグマはジャッカルの転生は阻止するって言ってるじゃん
つハッタリ
4千年も爆睡してたんだから寝惚けてて当然
4千年前は乱戦で決着が着かなかったみたいだし、その後はずっと
眠ってたから、宝の持ち腐れだったんじゃね
聖剣戦争って四千年の間に何度も繰り返されてたんじゃないのか?
4千年が糸井重里のコピーと知ってから、
4千年という言葉が非常にチープなものとなった。
あと一万はないと。
四千年のコピーの生まれる前は、三千年と自称してたらしい
西暦の二千年に対抗してかな?
その前はそんな概念さえなかったぽい
>95
車田はそんなん多いぞ。「亜麻色の髪」とか「天翔ける黄金の羊」とか
「ああ、アレからとったんだな…」ってまる判りのフレーズがよくあるw
フッ、車田大明神に許されぬ事などない
2巻の八将軍登場からの、
武蔵→項羽→白虎→雷電→霧風→武蔵
という流れるような視点の交代がカコヨ過ぎる。
じゃあ今なら「一万年と二千年」かな。
102 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 18:31:54 ID:Rh8yCB6x
過疎りすぎだ・・・
>>60 この板に八将軍配置されてないし
誰かいないのか
死牙馬の活躍をもう少し見たかった
壬生じゃあダメだなw
>>103 何のために出てきたのか一番よくわからないキャラだったな
アニメはフルチンで笑わせてくれたが・・・
どうせなら魔女さんも
何ぃ、魔女さんにちんこがついているのか!
>>104 おめでとうございます! あなたを壬生と認定します
これから名前欄に 壬生 と書いて保守ガンガッテください!
原作スレなのに壬生がヘタレ扱いなんだなw
>110
だって瞬殺だったし
112 :
壬生:2008/02/19(火) 08:39:56 ID:???
不肖の俺に代わって飛鳥武蔵に指揮権を預けたいのだがorz
113 :
夜叉姫:2008/02/19(火) 14:10:26 ID:???
じゃあ、他の八将軍と配置交換してあげます
妖水 : VIP
陽炎 : エロパロ
黒獅子 :801
亀レスだけど
>>85全然違う
「死んだはず」と言明されてたのは夢魔だけ、他の奴らは不明
死紋に至っては竜魔が「そんな名前の男は風魔には…」つってた
指紋は苦し紛れに出した奴だから通りすがりの第三者でいいよな。
死んだはずなのはお富さん
今時の若者には分からんなそれ>お富さん
ここには若者はいなそうだがw
魔女は奇麗だったなぁ
車田の当時の画力もあって車田の女キャラの中では一番好きだ
>>114 >>115 劉鵬も小次郎も死紋とは初見ぽかったし、
たった一人で風魔に挑んできた、とか言われてたから風魔外の人間でいいでそ
生きていたとはお釈迦様でも〜
死紋と雷炎は「男坂」の梓兄弟っぽく使いたかったのかな
とも思う。
あの頃はいかにもツギハギ感がアリアリだから。
死紋も最初は紫苑みたいな先兵っぽかったのにいつのまにか大ボスになってたし。
逆に夢魔は中ボスの雰囲気漂う登場ながら速攻ザコ役に落とされgdgdが加速した。
聞いてると、なんだか皆ハッタリキャラみたいだなw
初めにちゃんとしたキャラ立てをしておかなかったのかね。
風魔反乱編の頃から学ランが黒ベタ一辺倒になって見難くなってたな。
以前は裾部分や皺部分は線画でアクセント付けてたのに。
さらに包帯顔が大人数で現れるから誌面真っ黒だったと記憶してる。
同じ学ラン大人数の八将軍編と比べても手抜き感満載だったよ。
夢魔も雷蔵も精神支配を受けていただけなのに悪党っぽいイメージが
抜け切れなくてちょっとカワイソウ・・・・。
>>125 雷蔵もいたことは確かだが、もしかして雷炎と間違えてる?
>>126 おまいさんの言いたいのは十蔵のことかい?
>>126 雷蔵も精神支配を受けていた一人だよ。
死紋よりぜんっぜん雑魚だがな。
あんな餓鬼に「総帥はこの俺だー(連載時)!」なんて言われたら
ショック死するよなぁ。
まる一日書き込みがない・・・・
壬生のやつ、サボってるな。。。
壬生がちゃんと仕事をしないと、原作スレなのに、
壬生にヘタレ壬生のイメージがついちゃうじゃんか
ところで、腐う小次の英語版は、
白虎とかは、ビャッコ なの? ホワイトタイガー とかなの?
133 :
壬生:2008/02/23(土) 21:36:03 ID:???
そもそもここは懐漫板
俺は登場早々小次郎に…
俺を切れ、武蔵!
orz
笛吹きながら再登場しないから伊達ごときにポジションを奪われるのだ。
>132
愛という名前をLOVEと翻訳されると思うか?
>>132 小次郎=リトルネクストヒューマン
飛鳥武蔵=フライングバードバトルストアー
死牙馬=デスタスクホース
竜魔=ドラゴンデビル
伊達総司=イタリアンマスタートータルチェアマン
・・・・・・すみませんもう勘弁してくださいwwww
馬鹿だなぁ、、、
夜叉の場合は特徴が名前に反映されてる場合もあるから、
日本みたいにルビか( )付きで意訳されてる場合もあるかって話だよ。
ウインドフォレストファイヤーマウンテン
イリュージョンドリームアイスフライソード
パープルシャイニングソード
クロスソード
ナナツサヤノタチ
フェニックススカイダンス
デッドミラーソード
142 :
壬生:2008/02/25(月) 21:39:59 ID:???
俺も英訳してくれorz
>>140 なんで
サンダーフラッシュソード
じゃないんだと野暮なことを言ってみる。>雷光剣
m m m m m
m m m m
m m m
m m
m
|
|
∩
( ・∀・)
| |
U ̄U
ジャミアン
死紋はサイキックソルジャーなんだよね?
フーマは固有名詞ととられるだろうし
題名は英訳したら普通にフーマンコジロウだろうな
149 :
志村:2008/02/26(火) 13:47:32 ID:???
フォービューティフルフーマンライフ
山田君、>149の座布団全部もってっちゃって
152 :
壬生:2008/02/28(木) 20:21:14 ID:???
誰もいない…
黄金剣盗むなら今のうち…
壬生さん、ここ原作スレなんでw
154 :
壬生:2008/02/28(木) 22:47:19 ID:???
原作ではあっさり殺られた俺を保守係になんか任命するから…
いやその、なんだ…orz
黄金剣は一位樫より重そうですが
壬生さんにはどうなのよ
156 :
壬生:2008/02/29(金) 11:47:52 ID:???
うるさい!ハゲていうな
157 :
壬生:2008/03/01(土) 13:29:03 ID:???
原作の俺は黄金剣など知らん!
あ、でも武蔵の持ってたアレがそうなのか?
トリ付けないとニセモノが増殖して、そのうち、
”オレ、壬生だけどなんか質問ある?”風スレになりそうだな。
159 :
風魔:2008/03/01(土) 16:11:58 ID:???
保守用のネタだし別にトリいらないと思う
なりきりっぽくなりすぎてもウザいので
丸1日程度を目安で保守してるんだが
保守できてウザくない範囲でやればいいんじゃね?
やべ名前になんか入ったスマソorz
風魔の子どもは風魔ん子
壬生さん! 風魔が壬生さんに化けるつもり満々ですよ!!
ニセモノ(笑)
保守レスするときに壬生って入れればいいだけじゃん
鳥つけろとか恥ずかしくない?
マジレスする方も(ry
過疎スレ用の保守ネタに広がらないうちにマジレスすんなよ・・・
そんなのいらんから、ネタをカキコヨロ
壬生が八将軍らしくないのがイクナイと思うんだよ。
職人サンにカクイイAA作ってもらえば、ヘタレに見えない
こんな風に ↓ (仮)
,i, ヽ;ヽ, ,j゙ i、,,,__
i ! i ゙i'";フ i゙;;;;;;;、、;;;;;ヽ、
i | ,,iヽ;;i i;/ .ノ;;;;;シ;;i,_`i,゙i;;;;;i、 原作ではあっさり殺られた俺を
,'i, .| .i, i゙ .i゙'.Y゙i、/!,シ,イ__i__i__,-;ォ;;;i,
ヽヽ .ヽ,_>レ'゙゙.V'|/--'ジ;;;;;;;;;;;;;;''シ'i゙゙i;;;;ヽ, 保守係になんか任命するから…
. ヾヽ、,_ /;、i,.| .,リ,ノ;-ラブ'i;;;'=;ラ'''''i´ | .|;;;;;;;;ヽ,
.\,,_ `゙゙゙´_i,,,ヾY'゙ノii|'-;;イi゙ .,ニ'" ゙i | .|;;;;;;;;;;;ヽ、
./゙゙'''''T>フ ,イ;‐-';;;;;;ヾ, ゙i | ,レ-‐-、;;;;;ヽ、,、-
/゙;;;;;;;、-‐'ニ-‐iレ'!;;i;、,____゙ニ=- ,、ー'"´ ゙ヽ;;;;;i'゙ ./
i;;;;;;i'゙i゙´;;;;;ヾ;、;;'、,二ノ i゙ 'i /゙
.ヽ,;;i、ヽ;;;;;ヾ;=-、;''゙'ヽ、 .ヽ /゙' いやその、なんだ…orz
゙ヾ `゙゙´ヽ, ゙i, '';"゙⌒) 〉, ./ ./
.ヽ, ヽ, .゙' '゙,, ノ ヽ, / ,/
.〉'゙iヽ、 ´ ./; .ヽ ノ ,/゙
,イ .ト;;;;;゙ヽ,__,,/ i /゙´.,、‐'゙
ノ;;;i ト====;i i ./,、‐'゙ ,、‐
/;;;;;i i;/| i i ,イ゙ .,、-''゙´
./;;;;;;;;;;| |;i゙i i レ'゙,;イ .,、-'゙´
/;;;;;;;;;;;;;;;;| .i;レ‐''フ /,/ .ヾ,、‐゙
,/;;;;;;;;;;;;;;;;./´i i ,/-''´/ i, ,/
.,、‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;/''T ./'--シ/゙゙ニt''´ i i/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノY ,/ ブ´ | |, i゙
壬生が紫龍のコスプレしてもさほど違和感ないな。
霧風が瞬、武蔵が一輝のコスプレしても違和感ないのと一緒だな
雷炎、死紋は双子の兄弟かもしれないな。
項羽、小龍は双子のきょゲフンゲフン
よく言われてるけど、霧風と瞬って似てるかねえ
どちらも女顔だが、霧風にはあまり幼さがないというか・・・
髪型は違うが、麗羅と瞬なら似てると思う
似てるのは髪型だけだよな
霧風は好きだが瞬は嫌いだから、似てると言われたくないが
5人組の中で唯一の女顔だし、戦うのは好きじゃない的な
台詞もあるから、瞬好きから見たら似て見えるのかもな
役者は同じで役柄は違うと言うことでどうか?
役者って何だ?ドラマ版の事か?
霧風の役者は霧風のイメージには合ってるが、瞬とは程遠いぞ
麗羅の役者なら瞬でもいけそうだけどな
車田キャラとして中の人が同じってことでしょ?
ドラマはこの際関係ないと思うが
172だが、ドラマの話じゃないよ
なんでここでドラマ出すんだよ
まあ手塚漫画のスターシステムみたいなことを
言いたかったんだろうけど…
2次元漫画で役者が違う言われても
意味わからん人もいるだろうし
そういう人からしたらドラマの話?と思ったんだろ。
ただの文盲
>>174 ファンロードの島村春奈の車田パロ漫画でそんなネタがあったなw
181 :
壬生:2008/03/05(水) 01:53:17 ID:???
夜が明けぬうちに保守しておくか…
>>181 本物?だったら、ニセモノが跋扈する前にトリ付けないといけないよ。
シモンだかいう何処の馬の骨か解らん奴に十八番なハズの逆支配うけてカスの様な死にっぷりを晒してくれた夢魔が俺のお気に入りw
そういえば素顔晒さずに消えたのが夜叉にもいたっけな…
不知火だけに誰も知らぬい、なんつって。
これがオヤジギャグ゙ってやつか…
死紋もカオス皇帝もとても特徴のない顔をしていて
こんなやつらがラスボスかと思うとすごい残念だった記憶がある。
車田漫画では影姿で正体不明のときは威風堂々としていても
素顔を晒した途端にヘタレるのはデフォ。
素顔を晒す=もうすぐ敗北しますよ、のサインなわけだし。
ボスキャラは主人公と戦ったら負け決定。
それ以外なら勝ち決定だから印象がアレなのも仕方ない。
どっちが勝つかわからない2番手以下同士の戦いの方が盛り上がるし。
ぶっちゃけ先生は影だけ先に出して正体は考えてないからねえ
ゆでたまごのことかー!
>>186 死紋が倒された直後に丘の上に立つ影が5人ほどいて、
「フッ、死紋ごときを倒したぐらいでいい気になるな、
そやつもしょせんは我らの先兵の一人に過ぎんのだ、この●●一族のな・・・」
こういう展開が必ずあると思っていたんだが。
>192
車田が父親の死でやる気を無くしてなかったら
羯磨衆の先兵とかだったかもね。
カルマの構想がすでにあったかどうかは?だが、
死紋の氏素性ってのは気になる。
と言うか死紋自体が強引に話を終わらせる為に登場したようなものだし、
もし話が長く続く事になっていたら夢魔とかその仲間の包帯男達をもっと引っ張って、
死紋は登場さえしなかったんじゃないだろうか。
小龍と劉鵬の殺し方もあんな感じだったし、霧風が死んだ辺りから展開が投げ遣りっぽくなったな
でも最終ラスボスとして武蔵はキープしていたと思われるだけに残念なところもある。
>>194 死紋はただの催眠術師で忍びですらなかった可能性もあるな。
小龍はともかく劉鵬の殺し方は
もし車田にやる気があったとしてもあんなもんだったと思うw
成り行き上、生き残ってしまい風魔最強の五忍の一人と賞されているものの、
しょせんは巨漢が非情なまでに冷遇される車田ワールド・・・・・・
「強いヤツが生き残るんじゃない、生き残ったヤツが強いんだ」を
地で行ってたからなw>風魔最強の五忍
孔明並の戦術家という設定にしたくても、風魔じゃ生かせないよなぁ。
なんだって車田は巨漢に対してあんなに冷たいんだろうな。
小さいころ巨漢にいじめられでもしたんかね。
若いころは喧嘩していたらしいから巨漢に敗北して
苦い思いしたとか?
普通ならでかいってのはそれだけで強いというイメージがあるから、そのデカブツを倒すことで強いということを表現したいだけだろ。
それを繰り返したせいで巨漢=弱いというイメージが付いてしまっただけ。
美形=強いという図式が顕著な車田ワールドにおいて
美形の巨漢がいないのも少なからず影響していると思われ。
巨漢って背が高いだけじゃなく横幅もそれなりにあるから
美形の巨漢って絵的に難しいしな。
そもそも巨漢って何を基準とするんだろう
たとえば、作画がどうであれ設定で体重100kgとか超えてればいいのか
それとも作画上、周りとの比較でデカければいいのか
昔、同じくジャンプで連載されてた「ザ・モモタロウ」というプロレス漫画があってだな
美形でもみんな体重100キロが基本だった
(ただし、身長も高いのでマッチョではあってもデ○ではない)
これを「美形の巨漢」と言っていいなら車田にも描けなくはない…と思う
サガ・カノンの身長って実はベアー檄と同じ188cmなんだよな…。
体重は15kgも軽いけど。
アルゴルも188cmだよな
こんなに長身って意外だった
巨漢というからには2mくらいは欲しいな
友人がリアル190越えなのだが
ヤツがヒョロいせいでどうも「長い」とは思っても
いまいち「デカい」と思えない…
美形の巨漢というとジョジョのジョナサンやディオをイメージするな。
そういや荒木は車田に「少年漫画を描くには恥ずかしいという気持ちを
捨てなきゃダメだ」といわれたらしい。
風小次やリンかけは主要キャラ年代が中学〜高校生あたりだから
ゴツいマッチョ系はむしろ不自然、デブ気味なのは仕方ないけどあり。
星矢は黄金聖闘士など明らかに成人〜オッサンまで様々なので、
体格もある意味自由自在。
おまけに黄金聖衣など着用してる時点で見た目すっごいゴツく見える。
美形の巨漢がいないというのは逆に例えれば
車田の描く巨漢は不細工系の顔テンプレが多いということ。
大抵はロン毛の伴宙太がスタート地点。
個人的にアルデバランは巨漢の美中年だと思っているんだが
20代は中年じゃないやい!
実在する美形の巨漢
ダルビッシュ有・大鵬あたり?
大鵬なんてデブで美形で巨漢で求めていたのはコレだ!
車田、舞台は見にいったのかな?
220 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 18:37:31 ID:nlW40kOS
懐かしい漫画でつい来てみました…あれ?もしかして過疎ってます?
>>219 見に行くんじゃね?
まだ目撃情報はないけど
今日見に行くか千秋楽に見に行って打ち上げ参加か
ドラマや舞台を機に柳生暗殺帖の連載を再開してほしい
静かなること林のごとく・・・と思ってくれ
このスレを守る壬生という戦士がいたんだが、
2008/03/01(土) 13:29:03以来行方不明。
逃亡したのか、腐魔にやられたのか、リバプールの風になったのか・・・
uza
板違いのなりきりがいなくなってむしろスッキリ
そもそも保守が必要なほど間があいてないだろう。
いや、オレの自演で空いてないように見えてるだけだから。
特撮のスレで聞くと役者のファンの意見とか中心になりそうなので
原作のスレでで質問させてくれ。
原作すげえ好きなんだけどドラマは見たこと無い。
DVDで見ようかと検討中。
原作好きが楽しめる内容かな?
参考に俺の車田作品の好き度ランキングは
1.男坂
2.小次郎
3.リンかけ
1と2は僅差です。
ドラマ監督二人のうち一人がコアな原作ファン
脚本は原作を膨らませていて原作で物足りなかった部分が補完されていた感じ
イケメン目当ての層よりも原作ファンを意識した作りになっていた気がする
風魔キャストは棒役者だらけだが脚本と演出が良いので大して気にならなかった
この監督の風小次ならドラマ続編を見てみたい
原作ファンとして個人的には楽しめたな。
ただ改変されている部分も多いし特撮も安っぽいしで、
受け入れられないという原作ファンもやっぱりいるよ。
男坂が一番好きということはかなりコアなマサミスト(笑)とお見受けするので
はっきり言っておすすめできない
>>221 パンフに車田のコメント有
>>229 自分が良いと思った回の監督が原作ファンの方だった・・・
ただ、最終回はもっと・・・予算かな?という感じ
233 :
228:2008/03/17(月) 03:28:27 ID:???
>>229-232 ありがとう義兄弟たち。
参考になったぜ。
特撮モノとして楽しまなければ、そこそこおもしろいみたいだな。
まずは原作ファンという監督の話を一本見てみるかなー
全体のストーリーわかってるから1話から順に見る必要なさそうだし。
>>231の意見がちょっと怖いけどなw
予算がやばいらしい最終回も「一の関突破」のノリで越えてくれればうれしい。
>>233 1話だ、1話を冒頭から見るんだ!それで好き嫌いがわかる
注意事項としては、夜叉は武蔵以外ほぼ別人(特に壬生)
風魔側は蘭子を含めて棒な役者が数人いる
ドラマの大胆なオリジナル展開がある
という所だろうか。それでも1話は原作に一番近いと思う
1話がダメなら他の回は見ないほうがいい
必殺技のCGは安っぽいとはいえ原作に忠実でかっこいいし
風魔側キャストはOP ED見ただけでどれが誰かわかるぐらい
キャラに嵌っている(ただし劉鵬は普通サイズのイケメン)
ので「実写版」としてはよくできてると思う
順に見ないとオリジナル設定部分が謎すぎるよ。
自分としては何とか2話まで見てみて欲しいが。
原作と違う部分も、あまり冒涜的な感じはしないと思うけどね。
なんつーか、実写ドラマ版二次創作なんだよな〜
(あえて同人という言葉は使わない)
原作への愛と尊敬は充分感じられる。
武蔵がぴったりハマってたと思うのでびっくりしたよ。壬生が酷く不細工であらびっくり!雷電坊主でまたまたびっくり!霧は、アレは…ツンデレ?なの?
>>234 1話と2話は原作ファンの大岡氏が脚本と監督両方やってるから
この辺で判断してもらうといいかもね。
1話はOVAも再現してなかったシーンあるし。
ちなみに大岡氏の担当は脚本もこなしているのが12・13話。後は5.6.9.10話
9.10話はオリジナル色が濃い
>>237 壬生は舞台で見たらイケメン。殺陣は一番上手い
「ハーフ」って感じのイケメンだった。そして、米倉涼子みたいだったw
>>237 同じく、一話で壬生を見たとき「不細工!」と叫んでしまった…
でも
>>238の言うとおり、舞台でのイケメンっぷりには腰がぬけた!
壬生の中の人は角度によってものすごくかっこいいときと不細工なときがあると思う
>233
1話2話を続けてみるのが一番いい。
風魔と夜叉が揃ったシーンまでたどり着いたらたぶん見られる。
監督もそうだけど、演じている人が役を大事にしてくれてると思うよ。
風魔側では小次郎、竜魔、麗羅、琳彪は雰囲気もあってたと思う。
というかよくまあ演技はあれだとはいえ
リアルに麗羅を見つけてきたもんだとびっくりした。
武蔵は人として描かれていた分弱さが出てたけど格好良かった。
できれば竜魔が死鏡剣を使うまで見て欲しい
あまりにも原作通りで鳥肌だったよ…
できれば「風魔の小次郎を実写化!?ケッ」
って気分で見た方がいいと思う
大部分の人間がそういう気分で見て、今があると思うから
みんな貶しながらも愛があるなw
工エェ(´Д`)ェエ工 個人的に麗羅は
あからさまな萌え担当でちょっと・・・だった
霧風の方がデカいけど良かったな
麗羅は顔かわいいけど肝が据わってるというか
車田の女顔キャラは曲者って言うのを体言してたような気が。
自分は竜魔の「フッ…」という車田笑いと武蔵の「なにぃ!」に感動したよ。
竜魔はたたずまいがそのものだった。
あと双子の脚の短さ(本人公言)も車田を体現してたな。
質問した人もとりあえず見てみるって言ってるし
ドラマ話はその位にしといた方がいいんじゃないか?
もっと語りたい人にはドラマ専用スレもあるし。
前にドラマ話一切禁止とか言ってファビョル人もいたからさー
またくだらない言い合いでスレ伸びるのもうんざりだ。
麗羅の「小次郎くん」には正直寒イボが立ったけどな・・・
しかも棒キャストの一人。表情も乏しい
ただ、容姿は麗羅そのものだった
中の人の話は正直ウザい
役者のファンが原作ファンのフリして書き込んでバレていないと思ってるのが風小次クオリティ
白虎といい勝負だw
過疎スレでウザイとか言ってるのが一番Uze
それは過疎スレだから荒らしていいと言ってる嵐と一緒だよお嬢ちゃん
とにかく役者話は該当場所でやってくれ
役者ファンの擁護ではないが、舞台パンフにある御大の言葉を読むと、
御大としてもこのドラマの脚本・演出・役者には好意的だ。
互いに悪感情は持たず住み分けようや。
自演の仕切り厨もUza
なんか雰囲気悪いな
侵略すること火のごとく、だな。
カキコもないんだから、イチイチ目くじらたてずに
スルーしてればいいと思うんだがなぁ。そのうち終わるし。
徐かなること過疎スレのごとし
仕切ること風の如し
秩序と混沌のせめぎ合いこそが世界のバランスを保っているのだ!!
以前は大人のスレだったのにドラマのお陰でお子様やチュプがなだれ込んできて厨スレになったな
まぁ、少なくとも厨とか使ってる香具師は大人ではないな
香具師(笑)
以前星矢スレで晒し者になっていた主婦のようにはなりたくないな。
「どうしても風林火山が欲しいんです!」「ドラマを一緒に見てる子供が欲しがってるんです!」
何でわざわざこんなことを聞きにおもちゃ板(しかも星矢専用スレ)に突撃してるんだか。
ドラマ話でも、進行の邪魔にならん限り大人は華麗にスルーしてるよ
いちいち噛み付いてるのは何歳くらいの人?
匿名掲示板で年齢聞いてどうすんだよ
いちいち構ってやるな
黄金剣が欲しい今日この頃
劇場版では黄金剣持った壬生が竜魔に
「使いこなせなくては宝の持ち腐れ」と言われ
死鏡剣で倒されるんだよね。
ああ竜魔も聖剣使いになるんだったなと思いながら見てた。
映画化なんてされてないが。
劇場でやった実写の演劇版のことだろ
それを言うなら舞台版だろ
劇場でやったから劇場版ってアホかw
271 :
アホ:2008/03/19(水) 21:14:55 ID:???
その通りだな。
大変申し訳なかった。
舞台してたんだね、全然知らんかった
いいよね黄金剣
それよりも死牙馬の話でもしようぜ。
死牙馬と邪火麗とでは、どちらの方が黄疸が強いのだろうか。
アル中かよw
邪火麗は華悪崇で一番色白って感じがするな、目が赤いし
説得力ないぞ、お前。
目の赤い邪火麗ってアニメ版だっけ?
漫画でも赤いよ
聖剣がまぶしいからだろうと納得してた。
小次郎の毛は赤でいいのか?
強さ 聖剣ブースト無し Sは超常能力 Aは天才クラス CCが一般忍者
EEが一般人 小桃はD
SSS 武蔵
SS 竜魔
S 小次郎(聖剣戦争後)
AAA 死紋
AA 夢魔
A 霧風
BBB 項羽、小龍
BB 白虎、紫炎、麗羅、壬生、小次郎(聖剣戦争前)
小桃はある意味最強なんじゃなかったっけw
蘭子はどんぐらい?C〜Dの間?
BBは、武蔵の一撃目はなんとかしのげそうレベル
そういえば柳生の家も忍に入るのかな?
強さランクは個人の想いの差があるから不毛な話題じゃね?
>>283 柳生忍法帳Verじゃなく、小桃(幼女)バージョンだな
蘭子は初登場時に小桃に驚いてなかった記憶があるので
蘭子 < 小桃(幼女) だろ
それとも記憶が曖昧なんだが驚いたのはドラマだけだっけ?
ぴょんぴょん飛んで驚かれたのはTVの方。
原作はそこら辺にいる幼女の描写しかしてない。
これからは原作の方も読んでいきたいと思います orz
強さ比べは不毛だけど、一番好きな対決ならどうだろう。
個人的ベスト3は
1位 死牙馬対邪火麗
2位 飛鳥武蔵対涅絽
3位 伊達総司対朱羅
強さ比べは別に不毛じゃないよ、
小桃と蘭子とかめったに話題にないのもでてて、
あえて並べるとこんな感じになるのかと面白い。
小学生みたいに○○の方が強いとかって
揉める展開になるなら別だが、さすがにそれは無いだろw
気にスンナ
節度を守って揉めるのは楽しいけどなw
つか壬生ってそのレベルか…
と思ったけど、小次郎のが強くね?
壬生もう一段下じゃね?
壬生と影三兄弟にあんなに驚いた武蔵が、
不知火にはアッサリだったのが気になる。
やはりオレの脳内設定通り壬生が真八将軍で
不知火は補欠だったのかな
>>294 壬生と小次郎は相打ちみたいな感じじゃね?
単行本読んでて気づいた
不知火って別に男って言及されてないよね
↑天才現る
まて、不知火は学ラン着てるぞ。
男がセーラー服よりはアリじゃね?
学ラン着た、ちょっと男勝りなショートの萌えキャラだったのかもシレナイ(´Д`;)ハアハア
麗羅も
あんなかわいい子が女なわけないだろ
オイ
麗羅はペタンコだからな
そうかつるぺたか。
つまり麗羅は男確定か
不知火が弱かったのは、ヘルガみたいな参謀型の眼鏡っ娘だった
からかもしれないな。
不知火はアニメで顔が設定されてたよな…。
漫画とアニメで設定が変わるのはよくあること
ドラマの夜叉姫も平安美人じゃないし
>>309 縦ロールの小悪魔系美少女だった>ドラマの夜叉姫
お前らのせいで漫画の不知火が萌えキャラにしかみえなくなった
修正前の今紫炎を名乗ってる影の方な
原作で紫炎の顔が好きだったんだが実写では…
麗羅との炎対決見たかったな。どっちが強いんだろ。
そういえば、炎使いは皆女顔だな。
紫炎・麗羅・総司・・
どっちが強いかはわかんないけど、可愛いいのは麗羅嬢
アニメ設定資料集の荒木姫野による紫炎は美しかった
総司は女顔というか河井さん顔だろう
その河井さんは本編で女みたいな顔と揶揄されてたような
>>312 実写だと白虎も方が女顔で紫炎はママだったw
ビデオに付いてたあの紙、表の絵はジャケ絵で
裏面はキャラ設定図だけど、かなり図柄が被っていたし
書いてある文章は全巻共通だし、手抜き感がありありだったよね。
アニメだと聖剣戦争篇が一番好きだな(除く武蔵対涅絽)。
「武蔵対ネロ」といえば、先に雷光剣もって負けた正統所持者じゃない戦士が「それが本当なら…黄金剣に勝つにはネロが… 」とかいうような思わせぶりな事を言っときながら、いざ本戦でもネロも牙折られて完敗。
なんじゃいって思わなかった?
どっかのサイトで
「それが本当なら…黄金剣に勝つにはネロが… 」
「よっぽど頑張らないと… ダメだ!!」
ってフォローされてたな
>>323 なんか無茶苦茶になってるぞ。
>>雷光剣もって負けた正統所持者じゃない戦士
雷光剣を借りて闘ったのは羅沙亜で相手は小次郎
>>「それが本当なら…黄金剣に勝つにはネロが… 」
これを言ったのは幻夢氷翔剣の正統所有者の朱羅(対武蔵戦にて)
おまいの適当な記憶になんじゃいって思ったよ。
「〜持つ雷光剣でなければ・・・」とか言いたかったのかな?
「〜持つ雷光剣でもだめじゃね?ぶっちゃけ」
「ネロが色仕掛けで・・・」
「涅絽が絵里奈のロリコスで!」
「〜薦めた絵里奈の幻影じゃなく、麗羅タソの幻影でいくべきだった・・・。
絵里奈じゃ逆ギレされる予感がしてたんだ・・・」
きも
泣くなよw
雷光剣は遠距離攻撃ができるから黄金剣に対抗できると思ったとか
普通にネロが四人の中で一番強いからでは?
ネロと武蔵 二人ともストレスの多さでは引き分けだと思う
ネロが一番強いってソースは?
邪火麗、乙。
お前の脳内設定なんか知るか
相性の問題もあるだろうが、夢幻飛翔剣の能力は幻覚以外は武蔵に歯が立たなかったのに雷光剣の攻撃はちゃんとダメージを与えてるもんな。
なによりあの武蔵に引き分けるために神に選ばれてるんだから(結局負けたけど)、やっぱりネロは四人の中で最強だと思う。
あれって本当に武蔵の勝ちなのかね。黄金剣は武蔵の分身である
と武蔵自身が言っている以上、黄金剣の柄に亀裂が入った事で
武蔵も黄金剣と共に敗れたと言えるんじゃないだろうか。
なにを?
それよりも、雄皇が華悪崇の中ではどれくらい強いのかがいまだに謎だ。
雄皇が最強。実質華悪崇で唯一の一勝。
あれは竜魔が油断してただけだろ
最初の一撃は本気を出していなかったとはいえ、聖剣の能力を
全く使っていない、生身同然の竜魔に攻撃を無効にされたんだぜ
しかも本気出されたら、全く歯が立たなかった
結果論なら唯一の勝利だけど、能力値だけなら最弱かもしれん
いろんな考察ができるな。
しかし、死鏡剣がまったく無効化されたのは燃えた。
総司は幻夢氷翔剣の幻影に全く攻略の糸口見つかっていなかったなぁ…
相打ちにもってくのがやっと、って感じだった
あの内容で「紅蓮剣と幻夢氷翔剣の力はまさに互角だった」
と言い切ってしまう死牙馬は素敵
一番互角だったのは死牙馬vs邪火麗ぐらいなもんじゃないかなぁ…
正に相打ちだったし
コスモとカオスの聖剣の外見と能力を見ると、
カオス側が聖剣の魅力にとりつかれたのもわかるな。
総司はぶっちゃけ弱いよね。3対3で戦った時も朱羅に完封されてるし……。
なにより名前がな・・・
伊達政宗と沖田総司を無理矢理くっつけたような感じ。
まあ、実際そうなんだろうけど。
>349
いわゆる身内贔屓ってヤツだ
きっとそうだ
総司は登場した時は、紅蓮剣に風林火山と黄金剣は敵わない、みたいな事言っておきながら
蓋空けてみればアレだからなぁ…
そいや
小次郎→佐々木小次郎
飛鳥武蔵→宮本武蔵
竜魔→坂本龍馬
伊達総司→沖田総司
はわかるんだが、死牙馬の名前のモデルの剣豪誰だろ…
ゴッドシグマ?
数合わせにでっち上げられた奴だから、考えてないが正解。
魔女さんに持たせた方が盛り上がっただろうに。
白霊山の頂上の土中から素っ裸で出てくる魔女を想像したハァハァ
学生服着たまま眠りについてなくても良いじゃないか、と当時思ったもんだ
確かアニメだと、死牙馬も白霊山の魔女も学ランやセーラー服じゃなかったよなw
>>357 女を戦わせて喜ぶのは女とキモヲタがほとんどだからなあ。
いくら車田には女性読者も多かったとは言え、
やっぱりメイン読者は少年なんだから、死牙馬が正統戦士で正解だよ。
と、いい年したキモオタが申しております
小学生が今売ってるマンガの話してる板でもスレでもないんだから、
自己紹介すんなよw イタイ
ここにいるのは小学生なんてまずいないだろう。
それどころか、ジャンプを読んでる小学生の息子がいても不思議じゃない。
盛り上がるかどうかというのは連載当時の話じゃないのか?
その当時の読者層を基準に語るのが普通だろう。
それともまさか、何十年も前の少年漫画を、まるでそれが今
大人向けに連載されている作品のように現在の視点、現在の感覚で
盛り上がりがどうこうと語るのが当たり前と思っているのかね。
単に懐漫板のこのスレにカキコんでる時点で、
一般人から見ればみんなキモオタだろw
なに自分はキモオタじゃないようなカキコしてんだwって話じゃね?
久々に覗いたら、つまんねえスレになってるな、ここw
死牙馬は影が薄い、まで読んだ。
なんで濃いのかしらね。
戦前の本に中国人は色黒、日本人は白いとは書いてあるけど
死牙馬だけは転生じゃなく、四千年前に月から来た人だからな
イスラム系なんて括りは車田に合わんし。
>371
前回の聖剣戦争の時からは転生せずに眠ってたみたいだけど
四千年間ずっとそうなのかは判らんだろう。
つーか、前回の聖剣戦争では相討ち消滅してないのかな?
>>373 相打ちの場合、死牙馬は紫煌剣の光で蒸発しても、魂までは無くなってないだろうけど、
邪火麗は白朧剣に魂が囚われて、輪廻ができないだろうに、
どうやって今の邪火麗が転生したんだろう。
>>374 俺も当時気になってた
当時の俺が出した答えは
死牙馬が倒れた時点でそれまで囚われてた魂が解放された
て感じだったなあ
壬生・・・ 油断してないでチェックしろよ
原作の壬生の出番は短いんだよ…。
…とはいえ普通に保守しとくか。
壬生っていったい何やってんの?
380 :
壬生:2008/04/26(土) 00:07:46 ID:???
>>379 ん?学生だよ。誠士館って所に通ってる。
383 :
壬生:2008/04/26(土) 00:47:54 ID:???
>>382 フッ、私は別に夜叉で一番強いわけではないよ
386 :
壬生:2008/04/26(土) 03:49:54 ID:???
得意技は霧氷剣。
夜叉○○みたいに”夜叉”は付かない技というトコがポインツ
彼女というか、風魔の女性キャラって、車田漫画の中でも少ないよね。
姫子、蘭子、小桃、夜叉姫、白霊山の魔女、赤星を射った姉さん、
看護婦、夜叉姫のチェスの相手、白鳳学院の女生徒、聖剣を作った神様
くらいしかいなかったよな?
髪型で特に気を使っている事はありますか?
壬生コテうざっ
391 :
壬生:2008/04/26(土) 11:36:34 ID:???
>>389 特に無いが、戦士が戦いに不利な長髪にあえてしているという所に、
自負とこだわりを感じてほしい。
もしかして双子のお兄さんか弟さんがいますか?
意外な所でそっくりな人を見掛けたのですが
何この流れ。キモ。
前は本当に保守キャラで機能してたのにな…orz
396 :
壬生:2008/04/27(日) 01:52:47 ID:???
>>392 世界には自分そっくりな人が3人はいるという話だから。
太陽板いけば?朱羅もいるよ
朱羅と壬生じゃ格が違う
紫苑もいたはずだな
401 :
壬生:2008/04/28(月) 20:44:16 ID:???
太陽板は担当地区じゃないのでね
こういうときにいうんだよね?
KY
朝日新聞のサンゴ事件のことだな
KY運動だ
(スレ落ちの)KY(危険予知)運動か。なるほど
406 :
壬生:2008/04/30(水) 23:29:26 ID:???
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時には黄金剣を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
草なぎ剛・孫策・炊飯器・ハロプロ・モジャ公・セガ・Friio・figmaハルヒ・水瓶座の聖衣・
黄金剣だと?ふざけるな
埋めちまえ
∧_∧ ここでお別れだ
( ・ω・) lヽ,,lヽ
(っ つ|__,>;* ザッザッ ( )
/ ) ・;*;'∴ と.、 i
( / ̄∪ しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ハ,,ハ/`~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´
('(゚∀゚∩
408 :
壬生:2008/05/01(木) 00:50:37 ID:???
( ;∀;)
409 :
壬生:2008/05/02(金) 00:52:45 ID:???
gdgdになるくらいならまた約24時間で保守した方がいいだろうか…
保守したいなら名無しでしろよ
マジキメエ
一週間以上カキコがない
↓
保守ネタが書き込まれる → 気に入る → そのまま
↓
気に入らない
↓
>>390=
>>394=
>>402=
>>410 がネタも何もださずに放置してたのが、
文句言うときだけ都合よく活発にカキコむ ← 今ココ
自治厨というより、単なる荒らしだね
>>411 何か書き込まれるとすぐ反応があるほど頻繁に覗いてるのがいるなら、
過疎はないよ。普通に巡回荒らしだろう相手にすんな。
なりきり厨と擁護以外は、全員巡回荒らしかwスゲーw
俺
>>394だけど
巡回荒らし認定されてしまったかあ
普通にここでなりきりとかされるとキモいと思ったんだがな。
ところで。
長ラン着てるキャラいっぱいいるけど
小次郎連載当時って、まだ長ランとか流行ってたっけ?
既にメインは短ランだったような…自信ないけど。
保守するのにコテをつける必要あるの?ばかじゃないの?
>>415 地域によるだろうけど、うちの地域(@関西)では、長ランは田舎ヤンキーのイメージだった
中・短ランが多く、丈の長さよりも裏地の加工に凝るのが流行ってた
>>416 あ、いっしょだ。
俺は当時神戸だったんだけど、そんな感じ。
長ランはもうなかったな。
応援団くらいだ。
ネタないんだから保守役なんてスルーしとけばいいものを・・・
ネタがないんだから壬生は保守なんてせずに放置しておけばいいのに
ネタがないんだから壬生が保守したからって荒らさなくてもいいのに
どっち?
初音ミブ
なんちって
ニコ動に「ミッブミブにしてやんよ」とかいうキモいMADがあったような
今イチイメージが沸かない
壬生の声優って誰があててたんだ?
前は保守ネタでしかなかったから…あんま頻繁に会話とかしてなかったしな。
つーかそんなに頻繁に保守らんでも落ちないだろ、この板。
>>419 後者、スルーできずに文句言ってるなら、
そいつが保守してれば壬生はでてこないという事だろ。
壬生がでてきたら調子よく沸いて出るヤツも何だかなという感じだ。
>>415 長ランつーと花の応援団のイメージだったなー。
ついでにいうと、長セーラーもすでに古臭い印象だった覚えが。
どちらも70年代後半のハヤリじゃね?愛と誠あたりの。
華悪祟の服はガクランを逸脱してる。軍コートっぽい。
>>427 長セーラーw
確かにこれは当時でも絶滅してたよな
御大の美学?
単に流行に無頓着だったのか
>>427 カオスのガクランはもうこじ付けとしかw
しかし 白霊山の魔女はセーラー服でなければならん!と断言する
>>428 多分後者
学ランは元々軍服なんで
嘘でしょw?
そうなんだよなあ>元軍服
とはいうものの、カオスのは流石に無いわw
いつの時代のナンだろう
白軍服というと、旧日本海軍を思い出すな。
他にもあったかもしれんけど。
どちらかと言えば短ランなんだけど、見た目はなかなかいい。
華悪祟の長ランは、長さ的にドイツ他のトレンチコートのイメージじゃないか?
アニメでは、華悪祟はメルヘンな配色になってたからなあ。
ありゃ流石にないよな。「白銀」てのがよかったんだが。
カラーだと見劣りすると危惧されたんだろうね。
カオスの学ランは軍服と法衣の両方のイメージが混ざってる気がする
アニメでメルヘンな色だったのは、見分けをつけるためだと思う
普通に長ランを白くしただけでは。
風小次以前の漫画でも不良モノで探せばあるようなキガス
カオスのガクランのルーツよりも
「カオスがガクラン着てるのがそもそもヘンだよね」という
発表後26年経ってやっと出たツッコミを尊重すべきだw
無粋かもしれんが、
当時長ラン着てたやつらでも
いざケンカのときになったらみんな脱いでたけどな、動きづらいし。
本宮マンガはみんな脱いでケンカしてたと思う、むしろ上半身ハダカとか。
学ラン着てていきなり喧嘩になったときなんか大抵パンチ出したとき肩の縫製がバッサリ裂けたりするんだよね。
>436
やっと出たって…
昔から言われとったと思うが。
だよな
つーか、忍が全員ガクランって時点でツッコマれてた(笑)
あながち間違っても無い
忍が学ラン?をスルーして、カオスが学ラン?にいった香具師は希少もいいとこだ
442 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 00:30:35 ID:tY5G+j/3
おまいら、カオスより死牙馬の学ランをどうにか汁!
ありえんw
風魔もカオスも近代になって着替えた、で何とか納得してたが死牙馬だけはな・・・
だろw
死牙馬の学ラン云々でうまい事言えた香具師はネ申と思われ。
アニメ版スタッフはその辺を考慮して、素っ裸にしたしな
実は前回の聖剣戦争が二十年くらい前で、そのときに着替えたってのはだめか?
伊賀の影丸の話題はOK?
しかしつまんない話題しか出ない漫画だな
そこが面白いんだけどw
りんかけの時はコマが細かかったのに、それ以降は1ページ丸々もしくは見開きの確率が殆どになったな
>>445 白霊山の魔女もセーラー服じゃなかったしなw
>>446 聖剣の戦士達は皆十代後半ぐらいみたいだし、あり得るかもw
452 :
壬生:2008/05/10(土) 13:30:03 ID:???
>>386 夜叉○○とつくのは、紫砲炎だけじゃまいか?
>>397 彼女は・・・・・・・・いますン!!
どっちだよw
>>452 ドラマかアニメでは何か夜叉○○あったような。
保守
ナイス保守
457 :
壬生:2008/05/13(火) 20:36:02 ID:???
もっと口調を壬生らしくしろ
と言うか消えろよ。普通に保守されてるんだから
壬生が保守してくれているとかいう妄言はもう通用しない。
いろんな意味で、実写は原作ファンの自分には迷惑な代物だった。
普通迷惑だろw
役者ヲタで原作も嫌いじゃないくらいな層向けだし。
狭い層だなあ
今まで頑張って保守してきた壬生がかわいそう
最初のころは何度かやってたけど
今のなりきりっぷりなら要らない。
普通に保守してくれた人に暴言吐いてるあたり、
過去に功労でも埋め合わせられないカスに堕してるだろ。
別になりきり壬生が保守しなくても落ちなかっただろうから、
実際には功労があったとさえ思えないが。
>>465 もうお前は自分の掲示板作ってマイルールでやれよ
関係ない話ばっかでウザ
壬生さえ消えれば無問題
どうしてもやりたけりゃキャラネタ板へ逝け
468 :
壬生:2008/05/15(木) 22:24:16 ID:???
469 :
壬生:2008/05/16(金) 03:20:37 ID:???
>功労 ワラタw
伊賀の影丸の話題もOK
>>468 これはどういうレスだ?
てか、ちろっとレスが伸びてるなと思ったら
誰が保守するかってレスで笑った
どうでもいいよw
伊賀の影丸はいいんじゃないの
元ネタ絡みとしても面白いし
誰かオレの夜叉八将軍は24時間で全滅した説を検証してくれ。
第1日
未明(武蔵、月を背景にしているところから夜間) 赤星にて八将軍集結 不知火 紫炎 没
風魔一党、柳生屋敷に到着、後刻琳彪と小龍合流、夜半に琳彪、白虎に闇討ち
第2日
朝 琳彪死亡確認後、小龍により 白虎 没
未明(午前中?) 霧風により 雷電、闇鬼 没
未明(午後?) 霧風を追った陽炎、妖水が誠志館に帰還、黒獅子と合流
未明(夕刻?) 武蔵、決闘場に向かう前に病院へ、その後、兜丸、麗羅を討つ
未明(夕刻?) 決闘場にて 陽炎、妖水、黒獅子 没
少し無理があるが24時間に収められないこともないな。
しかし、兜丸と麗羅を倒した後で、山の中と思われる決戦場に大量の杖を運んで
風魔もすぐには気付かれないレベルの罠を四方八方に無数に仕掛けてるからなあ
それだけでも結構時間掛かってると思う
琳彪と小龍が到着した時に霧風、麗羅、兜丸の三忍は到着まであと数日かかる
と言われてたし、ちと無理がありすぎるんじゃないかな
たぶん伊賀の影丸でも24時間以内に決着した戦いというのは無かったと思うし
山田風太郎を思い出すなあ
>>475 いやいや
白虎の場合 → 双子の出現でバレる前に実行しなくてはならなくなった。
霧風の場合 → 柳生邸からの、白虎のろしが見える位置にいた。→
→ 柳生邸で2人倒したの報告してる時に麗羅、兜丸脂肪のお知らせ
数日かかる の設定の方が無理
>>478 そうでもない。
白虎は「早目に〜」とは言ってるけど「今夜〜」とは言ってない。
ごまかせたとはいえ、小次郎に剣を向けてるところを見られてるから
正体がバレないように慎重に機会をうかがってたはず。
遠方から到着したばかりの琳彪にそのまま寝ずの番をさせるのも不自然。
小龍の「最初からおかしいと思ったが…」「もう少し早く気づけば」
劉鵬の「よくぞここまでオレたち風魔をあざむいた」のセリフを見ても
白虎潜入から琳彪殺害まではある程度の時間経過があったように見える。
霧風たちの到着までに数日かかるというセリフがあるんだから、そのまま
素直に受け取るべきだと思う。
とりあえず確定していること
1 不知火と紫炎は同じ日の夜間に死亡
2 白虎が死亡し、狼煙を確認して間もなく雷電が霧風と戦闘し死亡、続けざまに闇鬼も霧風との戦闘で死亡
3 陽炎、妖水、黒獅子は同じ日、同じ場所の決戦で死亡
1と2の間に白虎の潜伏期間がある可能性がある。
2と3の間に兜丸、麗羅の移動日数がある可能性がある。
他に
武蔵が病院に行ったときの絵里奈の様子、それほど深刻には見えないが、
小次郎と武蔵の決戦の最中に絵里奈の容態が急変、死亡している。
これが同じ日の数時間の間に起こったと考えるのは不自然。
だから見舞いの日、すなわち武蔵が黒獅子と揉め、兜丸、麗羅を倒した日から
最終決戦(八将軍全滅、絵里奈死亡)までは数日あったのではないか?
八将軍集合を深夜0:01にすれば24時間にならない?
なんで24時間にこだわるんだ?
検証すればするほど24時間からかけ離れていくわけだが。
やはり一週間ぐらいが妥当でねぇの?
半日で五人も殺られてたら夜叉姫ももっと焦るだろう。
暢気にダラダラ時間をかけるよりも電光石火(笑)でスピーディーに事をすませそうなイメージではある
>>483 なんでだよw
白虎が長く潜伏できたら、風魔がどんなお間抜けだよって事になる。
林彪については遠方から到着したのは、他の風魔も一緒。
招待状から数日明けば、さすがに下調べくらい行っちゃうだろJK。
作者が時系列のつじつま合わせあんまり考えてなかったからだろうけど、
>>484みたいに電光石火(笑)の方が忍の戦いらしい。
八将軍不在だと制圧区の抑えが利かないとかも言ってたっけ
>>485 > 林彪については遠方から到着したのは、他の風魔も一緒。
ダウト
竜魔、劉鵬、項羽の三忍は小次郎が脚を貫かれた時に到着してる。
柳生屋敷にいなかっただけ。
24時間にこだわりすぎて、視野が狭くなってんじゃないか。
つか、説得力ないよ。
24時間以上も全く説得力ないなw 悠長すぎだろ
竜魔、劉鵬、項羽の三忍が着てからしばらくたってるなら、
八将軍集結まで何やってたの?って話になる。
さらにいうなら、武蔵が風魔の援軍を見てから八将軍を集結させるまで、
悠長に何日もかけてるわけないわな。
>>489 なんかズレてるぞ。
八将軍が24時間で全滅したかどうかに
風魔一党が潜伏してた期間や、赤星を射るタイミングなど関係ないんだが。
もう間を取って3日ぐらいにしとけ。
24時間は無理ありすぎだろ、別に24時間と言い張るやつがいてもどーでもいいが。
二、三日の間に起きた出来事にしておけ。
どーでもいいなら、過程を楽しんでんだからスルーしとけ。
ネタなんだから検証を楽しむものなんだから、急いで結論を出す必要もない。
誰も本気でやってねーんだから、ムキになるなよw
>>490 もっとよく嫁
>>479の
>遠方から到着したばかりの琳彪にそのまま寝ずの番をさせるのも不自然。
に対して
>>485が
>林彪については遠方から到着したのは、他の風魔も一緒。
と返したんで
>>487 >>489 の風魔到着から八将軍集結までの話になってんじゃまいか?
>>487 視野が狭くなってんじゃないかと書いておいて、
実は自分の視野が狭かったのは恥ずかしいだろ?
せっかくのネタなんだから、あんま挑発的なレスはやめよう。
実写のほうは食事したりで何日もあったと思うが
漫画のほうは細かい描写はない
24時間なのか数日なのかは読者にお任せ〜
俊敏な忍が好みなら24時間以内、じっくり熟考忍者が好みなら数日
どちらか白黒つけたいなら、ゆっくり語り合おうではないか
白虎VS項羽 琳彪殺害 ついでに影三兄弟VS小次郎
これらは夜空が描かれている、つまり車田的にはそれなりに昼夜の区別はつけているように思える。
劉鵬が小次郎を寝かしつけて竜魔のいる縁側に行き、
項羽(白虎)の気配を察知した場面はどうも夜という感じがしない。
蘭子が竜魔たちに琳彪・小龍到着を告げたのも深夜の出来事とも考えにくい、つまり
最初の夜、紫炎と項羽が相討ちになり、白虎が項羽に変装して夜が明ける。
翌朝、柳生屋敷に琳彪・小龍が到着、
蘭子のセリフ「到着したとのことだけど」から見て応対したのは蘭子以外の関係者、柳生家使用人?
時を同じくして項羽(白虎)が柳生屋敷に潜入、その後小次郎暗殺を阻止される。
その夜、琳彪が項羽(白虎)に殺害され、翌朝発見される。
これで24時間は経過しているがどうだろう?
497 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 12:03:11 ID:DLDBNK+w
どうでもいい
ネタが無いなら無理にやらなくてもイイと思うし
どうせ他の人の意見は受入れるきないように見受けられる
>>497 正直、壬生以上にウザイ。このスレから出て行ってくれないか?
>>497はいつものマイルール君だからかまわんでいいよ。
ナリキリ壬生のせいでここでの壬生株落ちてるなw
>>497は壬生だろ?
コテつけて歓迎されなかったからって荒らすなよな
502 :
壬生:2008/05/24(土) 11:07:36 ID:???
保守
壬生ありがとうっ!
自演乙
>>505 まだ還暦前なのに…。
アニメ夜叉篇のサントラにあった風魔烈風(予告BGM)が好きだった。
507 :
壬生:2008/05/27(火) 00:36:08 ID:???
遅れ馳せだが黙祷。
そして保守。
公式サイトにある「竹やぶ構想」が気になる
新たな風小次プロジェクトに繋がるのだろうか
御大ページ見た
新たなって 柳生暗殺帖の立場は???
>>509 つ『バキ外伝 疵面 〜スカー・フェイス〜』
御大は構想を形にするまでに何年もかかる人だし、構想がお蔵入りになる事もざらだからな
去年からの風小次プロジェクトには繋がらないと思う
514 :
壬生:2008/06/06(金) 23:55:34 ID:???
そろそろ保守
実は壬生こそが八将軍で、不知火は補欠だったという裏設定
あれなら弟出しても問題なかったな
親が離婚して攻介は母に引き取られ、母方の姓の『壬生』を名乗った。
故に直系と見なされず、その実力にも関わらず八将軍に名を連ねることはなかった。
なんてのはどうだ?
半月ぐらいは保守しなくても大丈夫ですよ^^
過疎スレを保守してくれているのにケチつける人は車田スレに来るな!
てことは、車田スレ=過疎スレ ってのが既に前提になってるってことか…
風魔実写以外進展が無いしな…
実写、御大は続きもやる気かね?
公式の竹やぶ見てると武蔵が篭ってた山寺を連想してしまうんだが
524 :
壬生:2008/06/14(土) 17:09:43 ID:???
みっぶみぶにしてやんよー
しつこいしwいいかげんにリアで死ねばいいのに
ほほう、初音ミブとミクと洒落たのか
これは面白い ワッハッハ
>>525 誰かがレスした時だけ来るなよ基地外
反応早すぎw
誰かがなんか書く
↓
気に入らない
↓
常駐監視してる
>>497=
>>525の
「オレが気に入らない流れなら過疎ってもいい」くん出現
荒して流れとめる
↓
過疎
まんまと思い通りだな
もうずっとその流れ・・・
小次郎なんかいなかった。風魔の里なんかなかった。
全ては荷物持ちにやられて意識を失っていた蘭子の夢だったんだよ。
聖剣戦争なんかなかった。 あったのは悲劇と喜劇。
誰が何書いても気に入らないなんてことはないけど
名前欄に余計なものを入れるのはやめとけと言いたい
そんなのどうでもいいっていうか、そういうカキコの方がイラネ。
スルーすればいい話
なりきりやりたいなら相応のスレへ逝け
つNGワード
それだと本物の壬生の話題まで消えちまうじゃねーか。
寒いなりきりやってるヤツはトリップでもつけてくれよ。
そうすればNGに入れやすい。
なんでスルーできんの?
自分で管理できる掲示板つくるのが一番だと思うよ。
壬生ファンの腐が、私の壬生を誰かが勝手に名乗るのは許さないって
暴れてるのかしらね
普通に住み分けしろって話でしょ。
実写化からこっち、頭悪いのが増えたよね。
保守するにしてもただ保守と書くだけにすんなってこった。
レス付けるだけで保守できるんだから。
保守に感謝してるやつも自演じゃないなら頭悪すぎ、
自演なら氏んどけ。
壬生ファンじゃないけど、壬生大嫌いになったお。
毎度毎度出てくるスルーすれば万事解決と思ってるヤツは
なりきりに文句をつけている書き込みを自分でもスルーしろよ。
じゃあ全員スルー徹底な
いちいち文句つけてスレの雰囲気悪くすんなよw
>>540 保守厨(壬生)擁護は9割方厨の自演だと思う
反応がいつも早すぎる
>>543 私が我慢するんだから、みんなも我慢しなさいよねっ!ってどこのオヴァ厨?
壬生は自分が叩かれると名無しで擁護レスをする馬鹿丸出し
>>543 スルーすれば解決だと思ってるヤツだけスルーしてればいいって事だ。
そうすればそいつの中では全部解決なんだろ?
そうは思わないヤツが何を書こうがスルーしてればいいじゃねえか。
何で全員スルー徹底とか話が摩り替わってるのやら。
>>379-386,452
このバレバレの自演あたりから 特 に スレチにも程があると感じた
鳥のつけかたを知らない初心者なのか、あえてつけないのかは知らないけど
コテつけたいならなり板でやってください
ループ
そして数日後に壬生がまた保守するんですねw
壬生さんへ
本気でスルーしたいので、トリップつけて下さい
秩序と混沌の輪廻を断ち切るのは何と困難な事よ
まあ壬生だしなw
552 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 11:56:06 ID:iMA62cDd
age
神は言った アブラハム、汝の子を殺せ
されど天に我あるがごとく 地に十本の聖剣あり!!
この話の神って何で仏像みたいな姿なんだろうな。
輪廻転生を扱ってるからじゃないのか。
ああ、なるほど。
最初は学園物になると思ってたんだけどな
初期のスポーツ対決路線は人気出なかったんだろうな。
「だって木刀は友達だもん!」
ウケていたら武蔵は何の部活で出てくるひらめき的構想があったんだろう
ドキッ!忍だらけの剣道大会
(額から血が)ドロリもあるよ
蘭子に引っ叩かれてた頃が好きだ
リングにかけろもブーメラ以前の人情っぽさが好き
後半のノリも好きだけど
「あいつの漫画って、見開きで必殺技使って、フッ笑止って言ってるだけだろ」
と言われて言い返せず困るんだ
564 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:53:08 ID:nl+9lJvQ
>>563 フッ!それが車田クオリティよ…。
と言い返せ!
そして鼻で笑ってやれw
565 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:07:23 ID:lEk3sXpi
ガ
カ
ア
ッ
>>563 この手の格闘漫画にはつきものの話だが、
主人公の超技のまねをして手足や頭の骨を折る人が続出してたんだよ、昔wwwwwww
実際小次郎の真似で、修学旅行で木刀売れまくってあちこちで怪我人続出して
そのせいで観光地の土産が怪我しにくい竹光にのきなみ変更になってしまったしwwwwwwww
フ、笑止はそういう系譜の流血チキガイ漫画にたいする『反感と照れ隠し』のあらわれなんだぜwwww
戦いが陰惨になりかけると必ず車田がギャグを突っ込んでくる理由を考えろwww
まさか、あの・・・
と、言われたブーメランテリオスが謎
>>563 スカートめくられた時の蘭子の顔サイコー!
実写版が来月からCSのチャンネルNECOで放送開始
>>568 女性キャラじゃ蘭子が一番好きだった・・・
「そりゃあたしの殺気さ」のやりとりが好きだった
OVAにはなかったが
ああ、あの辺は良かったよな。
蘭子はツンデレですか?
wikipediaの風小次項目に最高傑作とか書いてるの誰デスカー
まあいいセンスしてるとは思うけど
傑作と思うけどなぁ
夜叉編までは。
聖剣戦争は悪くないんだが…
>>572 スカートめくられて喜ぶ女が居るか
そりゃああたしの殺気さ
は確かに好きだった
でも、中にはスカート捲くられて喜ぶ女も居るんじゃって思ったなw
飛鳥武蔵と小次郎の聖剣対決のカラーページは最高傑作と称されてもいいんじゃない?あれ本当に綺麗で凄いと思うし。
風魔の小次郎完全版コミックス発売まだかなぁ
お兄ちゃ〜ん
580 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 07:53:49 ID:95gluNW9
Wikipediaの風小次の項目めちゃくちゃだな
原作とOVAとドラマの設定をゴチャゴチャにしてる
キャラクターソングとか中二病患者のプロフかよw
混ぜるな危険
583 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:30:29 ID:qwoduRwb
鏡に閉じ込めて、割ってしまう、りゅうさま
584 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 06:10:56 ID:4XD01I04
フッ、舞え 白羽陣…
585 :
愛蔵版名無し:2008/09/07(日) 02:01:49 ID:Ll8Ouc4J
アニメ版の霧風vs暗鬼が一番好き。
586 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 02:49:02 ID:jNwgjCiA
不良高校生の勢力争いに、風魔一族を呼んでくるのはどうか
向こうも不知火一族呼んでるし
588 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:51:41 ID:jNwgjCiA
夜叉姫は、あまり美人じゃなかったね
おっと牡羊座の悪口はそこまでだ
140Mで止まってる、人気無いのこれ?
>>587 不知火一族てw
なんでよりによって顔も出ずやられた奴の名前で覚えてるんだw
夜叉一族は周りの高校を支配下におこうとしてたけど
何がしたかったんだ。
ヤクザみたいな非合法ビジネスを学校内で?
夜叉一族の養成機関化?
制服図鑑の独占販売じゃないかな
エリート学生を夜叉が裏で操る=エリート出世=ゆくゆくは日本を影から牛耳る…という気の遠くなるような効率の悪い作戦、というのはどうか
効率は悪くない
それ旧社会党と日教祖のマジ作戦だし
創価学会が現在進行形でやってる
カオスの命令じゃなかったっけ。
なんで聖剣さがすのに高校制圧しなきゃいけないのかは良く分からんが。
実際、蘭子が風林火山を持ってた訳だし、
あの地域の高校に通うとある生徒の家に聖剣らしきものが
伝わっているみたいな噂でも流れてたんじゃね?
599 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:44:56 ID:Lr7CwW2F
関東の高校制圧だけでいいのかな?聖剣をもってるのは、日本人だけなのか?
世界的にいってたのかな?
神奈川県民限定>聖剣所持
>>600 白霊山だっけか?
あの険しい山も神奈川県内?
征嵐剣の氷山も日本じゃなさそうだがみんな当然のようにガクランで登場してるからな
603 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 01:05:45 ID:0Z7+Umvb
カオスもガクラン着てるね
>>601 行ったことないけど箱根山中にそびえてるんじゃないの?
聖地は江ノ島の岩屋の奥あたりだと思う
605 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 17:58:41 ID:W3ffrTmB
月面で戦ってたんじゃないの?
あの神様は江ノ島の裸弁天だったわけか…!
神様自体が仏様みたいな姿だったから、聖剣自体日本製なんかも
カオスの名前は英語(ギリシャ語?)じゃねーか?という疑問も残るが
608 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 11:55:52 ID:yRY3twE2
カオスも日本人なのか?
華悪祟って漢字使うくらいだから日本人
…………か?
漢字のセンスから行って、湘南のゾクあがりと見た>華悪祟
華悪祟名の元ネタを考えてみたんだが
華悪祟(カオス):「khaos(混沌)」ギリシャ語
雄皇(オズ):「オズの魔法使い」
涅絽(ネロ):「暴君ネロ」色好みで母殺しのローマ皇帝。
邪火麗(ジャッカル):「けだもの」「666に象徴されるもの=悪魔」映画「オーメン」より。
朱羅(シュラ):「修羅」仏教の悪魔。猜疑心・嫉妬をもたらす。
堕毘禾爾(ダビデ):「古代イスラエル王ダビデ」旧約聖書。
亜紗悪(アーサー):「アーサー王」イングランド伝説の王。聖杯探求譚あり。
羅紗亜(ラシャア):?
紫苑(シオン):「シオンの丘」イスラエルの地。シオニズムの語源。
聖書関連のこじつけが多い気がする。
羅紗亜
当時の世相からいくとはぐれ国際軍団のラッシャー木村だな。ww
琳彪の元ネタはユン・ピョウか?
まさか淋病じゃないよな?
淋病w
素直に林彪じゃね?
>>614 中国共産党の政治家に林彪というのがいたんだよ……
死牙馬のところに土方とか近藤とか言う名の新キャラが来ると予想してた
「誠」士館とか「伊達」「総司」とか、新選組意識してるよね。
「竜魔」はやっぱり「坂本竜馬」からつけたのかな。
吉川英治やシバリョー読みふけってたらしいから、影響受けてるのかも。
富沢絵が萎えるね〜これ
霧風は元ネタのない、いかにもカッコ良さげな漢字組み合わせただけのネーミングなのに、
雷電、闇鬼と連勝して一気に確変した。
小龍の元ネタは李小龍(ブルース・リー)だな。
霧風は霧隠才蔵からだと思う
項羽・劉鵬は司馬遼太郎の「項羽と劉邦」
雷電・闇鬼・不知火・陽炎・等々の夜叉名は、
横山・白土の忍者漫画でよく使われる名前
「霧風」は吉川英治の三国志で章題に使われてた。
「霧風」はあちこちにひっかけてありそうだな。
「兜丸」や「麗羅」はどうなのかな。原作ではチョイ役だけど。
妖水の元ネタは井上陽水なんだろうね。
625 :
麗羅:2008/09/15(月) 21:17:19 ID:???
恨みはらします
まあ元を辿れば殆ど山田風太郎なのだがね
山田風太郎さんの本は読んだことがありません。
風魔の小次郎を彷彿させる本ってありますか?
霧風は大関琴風から取ったのだと当時なんとなく思いこんでいた。
その後伝説の大関雷電爲右エ門の存在を知って
「霧風vs.雷電」は相撲つながりなんだなと勝手に納得していた。
自分は異端なんだろう。
死紋の名を読むたび、およげタイ焼きくんを歌ってた人のことを
思い出してしまうようなやつもいるから気にするな。
630 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 12:24:19 ID:+2w2czig
羅紗亜を見るとラシャーヌを連想する
>>609 「男塾」の淤凛葡繻十六闘神の連中だって漢字当て字の名前だけど
イタリア人かギリシア人みたいだしw
632 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 20:43:53 ID:IzodRhyP
車田のネーミングは、みんなそんな感じだ
華悪祟皇帝、死紋、飛鳥の3人を強さで格付けしたらどーなる?
華悪祟皇帝>武蔵は確実だろう。
死紋はマインドコントロールがその2人に効くかどうかでどっちにも転ぶ。
自分の印象では
武蔵>華悪祟皇帝>(無量大数の壁)>死紋
なんだがな・・・
(温帯の思い入れの強い順かもしれん)
636 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:58:13 ID:+kRQql0j
聖剣があるのとないのとで、おおきな違いが。あと、聖剣自体のつよさも
ただ、描写的にはたしかに
死紋は皇帝に瞬殺されるだろうし、
武蔵に勝てる姿も想像できない。
鳳凰天舞のない皇帝の強さがよく
わからないが、聖剣戦争編をみる
限り皇帝の方が圧倒的に強い感じが
する。
ソルジャーとしての実力は脇に置いておいて、
なぜ消えなきゃならんのだと叫びながら消えていった武蔵と、
戦いの理由も呑み込めていたらしき皇帝では、
なんか皇帝の方に分があるような気がしてならない。
死紋、反乱編のラスボスとは言え聖剣ソルジャーと同次元の比較はカワイソス
聖剣戦争の何たるかを知ってたような皇帝は、
それならば全員引き分け、全員玉砕を覚悟で戦いに行ったということか。
漢だな。
>641
小次郎と闘いながら四千年目にして初めて気付いたような感じじゃなかったっけ?
643 :
風魔:2008/09/19(金) 17:14:25 ID:???
>>640 その死紋にマインドコントロールされちった聖剣ソルジャーがカワイソス
竜魔の事かー!
コスモ側、つまり小次郎、竜魔、シグマ、伊達、飛鳥の格付けは?
個人的には飛鳥>伊達>シグマ≒竜魔
小次郎は補正等でややこしいので除外
聖剣戦争のタイマン勝負の内容だけだとシグマ>竜魔っぽいけど
いやあ、コスモ最弱は伊達だろう。3対3で華悪祟と戦った時は
聖剣戦争における正当な対戦相手である朱羅になす術も無く敗れ去り、
本番の聖剣戦争でも終始圧倒され、我が身を巻き込んでの
道連れ戦法でしか相手を倒せなかった男だぞ。
伊達が強い、というのは、暗殺帖のイメージ加算もあるんじゃないかな。
竜魔は聖剣のパワーを生かそうとしなかったから、強弱以前の問題にも見えるなあ。
>>646 あれ、そうだっけ?
内容ほとんど忘れてる。
ただ、強かった印象だけはあるんだがね。
竜魔は実力はあるけど詰めが甘いって感じだな。いつも凡ミスで負けてる気がする。
でも雄皇を一撃で倒してるから本当は強いんだろう…多分。
死牙馬VS邪火麗が一番実力伯仲なのは間違いない
>>649 竜魔が一撃で倒してるんじゃなくて、
征嵐剣が、だよ、ありゃあ。
倒されたはずの竜魔がひょいと生き返ってきて
「征嵐剣」が俺を生き返らせたのだみたいなこと言ってた。
竜魔ファンなだけに情けないやら悔しいやらで。
武蔵ファンの友人には笑い物にされたし。
つか、竜魔にしても武蔵にしてもあれじゃ、戦う必要あんの?
そこら辺が聖剣戦争の奥の深いところと言えばそうなんだけど。
>>651 聖剣の能力を引き出すのは所有者の力量だろ。雑魚にはまともに使えなかったし
聖剣だけでは何もできない
征嵐剣は時空嵐なんかも制御できるらしいから、竜魔が一時的に復活したのは
死ぬ瞬間に竜魔自身の意思で聖剣の能力を引き出したからとも取れる
ただ征嵐剣は意思がある描写が多かったから、竜魔だけが聖剣にいいように使われてた
っぽい感はあるな。その辺も竜魔がヘタレに見える原因の一つかもな
聖剣関係はわざと曖昧にしたのかも知れんが、もう少し細かい描写があってもよかったと思う
>>651 俺も竜魔好きだったからあれは嫌だったなあ
場違いな死鏡剣で負けた竜魔がお調子モンの雑魚にしか見えなかった
その上、聖剣の性能のおかげで逆襲できたって、どんだけ扱い悪いんだよ
竜魔は小次郎が皇帝と相打ちになった時、他のコスモの連中が薄情にも
全然出てこない中、一人であの世からメッセージ送って小次郎を現世へ送り返し、
聖剣戦争終結のきっかけを作ったという功績があるじゃないか。
>>654 だってそれ強さと関係ねーじゃん…。
強い相手には全部負けてるとか言われて凹んだよ。
聖剣戦士だったというのも取ってつけたようだと思ったけど、
竜魔は人気があったから、ファンから作者にずいぶん
「竜魔を聖剣戦士にしてほしい」とファンレターが行ったらしいな。
自分的には普通の忍びのままの方が渋い役どころだったと思うけどな。
普通の忍びのままサイキックで小次郎の窮地を察知して、
月の裏側まで念を飛ばして小次郎を現世に送り返したりしたら
ドラマチックだったのではと今思った。
うむ 気の毒だが聖剣戦争に出張る程の器量じゃなかったな。
地上から「月の顔が変わっている…」とか言ってるポジション。
だいたい風魔4人で話し合ってる時に「聖剣がないと戦えない」と言ってるのに
死鏡剣で勝負をつけようとしてどうする
バランス的にサイキッ君を一人投入してみたのでは?>竜魔聖剣
武蔵もサイキックソルジャーじゃないか
だから、コスモにだよ
竜魔も武蔵もコスモだってば
バランス的には武蔵か竜魔をカオス側に投入すべきだな。
そうすれば竜魔もいきなり強くなったかも知れん。
>>662 途中で思いついて風魔反乱編描いたのかもね
華悪祟側って、サイキックいなかったんだっけ?
華悪祟はサイキックがいるという設定はなかった
でも聖剣戦争においてサイキックである意味はあまりなかったんじゃないか?
サイキックだから特別に何かができたシーンってないし。
武蔵にしても竜魔にしても。
最初に登場した華悪崇の空中浮遊もインチキだったしな。
聖剣の力の前ではサイキックの力など意味無さげだし。
華悪祟ってイケメン揃いなのに使い捨てキャラばっかりな気がする
そんなもん風魔全編にいえる事じゃん
風魔キャラは結構立ってると思うな。
670 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 02:45:58 ID:x4wU6kkg
劉邦とかもいるけど
劉邦がいるから他のキャラが立つとも言えるな
怪物君のフランケンの立ち位置
672 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 01:14:06 ID:fx9PuW8Y
フンガー
華悪祟でとっさに顔と名前が思い浮かぶのは邪火麗くらい
白っぽいイケメンが続々登場したのは覚えてるんだが個々の印象が薄い
アニメで色分けされていたのは苦肉の策でもあったと思う
久しぶりに原作を読んでみたが、やはり夜叉編の完成度は高いな。
つか夜叉編だけが完成しているのかもしれないが。
あの雪原の戦いの盛り上がりは半端ない。
ドラマはドラマで別物だと思って見ていたが、
あのシーンだけはどうにも違和感あってだめだ。
特に「お兄ちゃんを一人ぼっちにしないでくれーっ」は
一言一句あのままであって欲しかった。
>>674 > つか夜叉編だけが完成しているのかもしれないが
ゆーてはならん事をww非常に同感だが
ラストの雪原のシーンはまさに神だった
>>674 > つか夜叉編だけが完成しているのかもしれないが。
ゆーてはならん事をww俺も同感だけど
夜叉編のラストは神がかってたな、武蔵かっこよすぎた
>>674 > つか夜叉編だけが完成しているのかもしれないが
ゆーてはならん事をww確かにその通りなのだが
首飛びエンディングかと思いきや、まさかのアレ
そういやラストの雪原のシーンは舞台編で使われてたな。
どう演出するのかと思ったら、
武蔵と小次郎は紙吹雪の中、スローモーションでの殺陣だったw
ダサッ
マッスルでジャイアント馬謖が斬られるシーンだな。w
681 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 13:10:41 ID:q0e4EKTI
682 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 02:09:54 ID:RpMX3HpA
聖剣戦争に、終止符を打った小次郎
>>678 スローモーションは確かにかっこいいんだか悪いんだか微妙w>舞台版
フラッシュの照明効果でもしてれば、もっと映えたろうになあ。
紙吹雪は結構よかったよ
雪を蹴散らす足元とか、にらみ合いでみるまに肩に雪が積もっていくとか
麗羅と壬生の骸が次第に白く埋もれていくのとか、アニメよりもドラマよりも感じ出て
小次郎VS華悪崇皇帝戦が
武蔵VS涅絽と同じ結末にならなかった
理由を脳内補完できる奴いるか?
武蔵が自分で言っているように黄金剣は武蔵の分身に等しいから、
黄金剣の方が相打ちになったら武蔵も相打ち扱いになるんだと思う。
わざわざ黄金剣にひびが入る描写とか入れているし。
武蔵は勝ったのに消されたとか、聖剣戦争は勝負がつかないように
なっているとかは全部武蔵や皇帝の思い込み、本当は普通に
勝負がつくようになっていて小次郎はそれに勝っただけという解釈でどうか。
686 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:48:15 ID:I7nt4yJx
サイキックソルジャー最強
飛鳥武蔵
竜馬
ほとんど同じ顔でも
涅絽に乙女聖衣は似合わないし
シャカに華悪崇法衣は様にならない
涅絽が目を瞑れば乙女聖衣は似合うよね
華悪崇皇帝とその配下の聖剣戦士は
蘇りはしないだろうが前世のカルマに応じて
それ相応の場所に転生していそうだな
690 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:59:45 ID:kQ+dXwDr
シグマって、あんな大昔から学ラン着ていたの
30年に1回は時代に合わせて魔女が着替えさせていたらしいよ
>>691 魔女のセーラーも、スカートの裾擦り切れちゃってたね。
自分も着替えようよ、女の子なんだし。
OVAでは死牙馬が裸で魔女もセーラー服ではなかったっけ。
694 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 17:19:29 ID:9J9fb83O
>>655 風魔ごときに2人もコスモがいる設定に無理があるから、
中の人はあえて格落ちの役どころをやらされたのかと思ってた。
なんで蘭子は風林火山持ってたの?
柳生家に代々伝わっていたから、もしくは聖剣風林火山を守るのが柳生家の使命だったから
おそらく暗殺帖でその辺のエピソードをやる予定だったんだろうけどね
697 :
風魔:2008/10/21(火) 20:13:36 ID:???
予定が未定になったか。
風林火山もそもそもの設定は壬生の名刀みたいな
木刀版の刀匠?が精魂こめて造ったもんだったはず。
そんな壮大な太古の昔からあるんなら
なぜ持ち手部分に漢字入りなんだよ?
象形文字とかだろJK
忍同志の戦いから超能力戦士の戦いにインフレしたから、
ただの良質な木刀という訳にはいかなくなったんだろうねえ。
その辺のエスカレートが無ければ小次郎も流水剣を会得できたかも知れん。
武蔵の長刀が黄金剣にランクアップしたのも大概だけどな。
だいたい武蔵自身は長刀が実は黄金剣だったと知ってたのかが気になる。
「この長刀は一見木目調にコーティングされてるが、実は・・・・
フッ・・・・そうとは知らず黒獅子め、偉そうなこと言いおって。」
>>698 そんな設定あったんだ?雑誌に載った時の?
>>701 連載当時そんな設定聞いた事ないね698の思い込みでしょ行き当たりばったりの車田節炸裂で唐突に蘭子が小次郎に渡してたよ
聖剣戦士には四千年の昔より各々直属の近衛隊を持っていて
自分が転生するまでの間近衛隊に聖剣を預け護らせていた
代々伝わる聖剣をただひたすら護り、
いずれ現れる戦士に仕えるのが宿命の一族
柳生はその末裔
柳生暗殺帖 第1巻3話より
所詮他人が描いたものじゃないか
>>703 そんな設定あったんだ〜知らなんだスマソ
御大は父親の病死の影響で初期の構想よりも
スケールを小さくして完結させたと明言しているが
当初の構想では聖剣戦争後どんな話を考えていたんだろう?
神に選ばれた戦士が敵だった
聖剣戦争よりもスケールがデカイ話って俺には思いつかんわ
神を倒すんじゃない?
他の宇宙の神との戦争ってのもあり得る
聖剣戦争は背景設定こそ壮大だけど、実際にやっていた事と言えば
10人ちょっとの人間が誰もいない場所でタイマンしてただけだし、
設定的には単なる忍同士の戦いだった叛乱編も、描き方次第では
十分スケールアップして見せられたと思う。
どうせりんかけ2と同じくギリシャの階段を登る展開になったんだろ
武蔵は帰ってくる予定だったとは思うが
wikiの記述が正確なら
暗殺帖は星矢の続編(外伝)とちがい御大が本格的に関与している
華悪崇戦士が全て味方になり十聖剣が集結、
新たな聖剣戦士が現れて、10対10のタイマンに発展する。
コスモ華悪崇連合軍が勝利して10人の敵がまた味方になり、
新たな聖剣戦士20名が現れ以下ループ・・・・・・・・
ま、あれだ、いわゆるひとつの男塾展開というやつだ。
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/ `゛ ー- ::::::/ ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/ ,,,,,.- - 、,,,,,,,,,,,,,,_| う
く う な. l::::| ''"二 _ , -――‐┤ で
りん ん |::::f'"´ `l=={ | す
. で ざ だ |::::l l ヽ | :
し り か |::::|ヽ____ノ ヽ、__,.ゝ ノ
ょ し |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
う ま > ', ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、 ノ |::
!? /!:::lト, /ーt―――‐ァ{ / /|::
, "\____/ |:::!|:::', `ー一'"´ ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、 `ー一 /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、 _ノ - '´/ ,. -
>>713 ちょwwむしろリンかけ展開w
腐女子が三世代にわたって愛読しそう。
この漫画女キャラの乳がいい感じに程よい大きさだな
谷間がたまらない
ていうか幻夢氷翔剣って普通に強くね?
2つの能力持ってる時点で反則だし
伊達総司には2戦2勝だし小次郎にも1戦1勝
総司には一勝一分けだろ。
圧倒的に優勢のまま心臓を貫いたとはいえ、反撃を受けて相打ちで終わったのも事実。
複数の能力がある分、その能力の殺傷力が低いのが弱点なんじゃないか。
心臓貫いた後、聖剣を離してたら普通に勝ってたよな
相打ちはストーリーっつーか作者の都合
幻夢氷翔剣>紅蓮剣なのは明らか
結構陰湿な攻撃だと思う>幻夢氷翔剣
>>719 逆だ。あの場で聖剣を離したら、確実に殺される
いくら半死人でも、聖剣持ちの戦士の前に素手で立ったら瞬殺だよ
722 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 20:29:01 ID:gf23ME1e
ていうか幻夢氷翔剣に模様入れたら紫煌剣になる件
相性があるのは間違い無さそうなのか?
あれだけ猛威振るった幻夢氷翔剣も黄金剣の前には
沈黙したからな…
>>716 魔女のあたりが一番充実してたかな
星矢になると流石にタッチが崩れてきた
聖剣は総て同等。差が出るのは所有者の力量。
皇帝とも戦える小次郎が朱羅に圧倒されたりするのはやっぱり相性なんじゃないのか。
あと鳳凰天舞(と脱皮風林火山)>>越えられない壁>>他の聖剣というのも
明言されている以上、全ての聖剣が同等とは思えないけどなあ。
朱羅の時は小次郎は目が見えなかったんじゃなかったっけ
征嵐剣の能力がよくわからんのだが
相性があるからこそ相打ちになるように戦士を選んでるんじゃないのか?
一対一ならどんな組み合わせでもOKってわけじゃないと思う。
まあ竜魔や武蔵の例があるからどういう組み合わせでもいいのかもしれないけど。
>>728 うろ覚えだが、暴風から時空嵐まで全ての嵐を制御するとかなんとかだったと…
そんな描写は全く無かったわけだが・・・
ちょっとだけ死者をよみがえらすカルトゾンビ聖剣ていうイメージ
だよなー
攻撃は、なんか相手をバラバラに切り裂く的なのだし
どっかで設定として見た気がする。アニメ化の頃だったかな…昔過ぎてよく覚えてない。
たしかwikiで書かれてた設定だと思う
よそで見た事ないし、ホントかよwwwと思った記憶がある
どんなパンチか全くわからない
ブーメランテリオスみたいなもんだろ
736 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 21:55:23 ID:4besFzUe
それ言うと、ウイニングざレインボーだの、神業ディフェンスとか、
なんだかわからな(ry
ドラクエのはぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?
そりゃ、勇者達になかなか倒されないから長いこと生きてるわけよ
スライムなんか最初の町出てすぐいるじゃん?
全然長生きできないわけ。だから経験値も少ないわけ
でもはぐれメタルは逃げたりして長生きしてんの
一生懸命生きて、生活してんの
働いたり、恋愛したり、結婚したり、そりゃ一生懸命
結婚したら子供は何匹つくるか悩んだりして
養育費をどうしようとか、小学校卒業したら私立中学校に入れるかとか
ローン組んで一戸建て買うか、それともアパートでこのまま暮らすかとか
安月給で嫁さんに怒られたりとか、それでも嫁さん愛してたりとか
頑張って生きてるわけ。だから人生経験も豊富
そりゃ経験値も高くなるわ
ところでさ、はぐれメタルがなかなか逃げないときあるじゃん
あれってさ、はぐれメタルの親父が時間稼ぎしてんの
子供と奥さんだけは絶対に守りたいから
勇者達が自分に夢中になってる間に嫁さんと子供逃がしてんの
自分が死んでも家族が幸せに生きてくれるならって、自分を犠牲にしてさ
そんなことってできるか普通。自分を犠牲にだなんて
だから、はぐれメタルの親父は本当に偉大だなって思うよ俺
738 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 13:10:41 ID:29Xhoqca
家族を守ってるって、はぐれてないじゃん。
はぐれメタル=武蔵
740 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 15:39:02 ID:29Xhoqca
麗羅のドラゴラムで瞬殺か。
これは俺の想像でしかないが、聖剣の創造主はあの絵柄から見て釈迦如来だと思う。仏教神のランクは如来>菩薩>明王>天部だから、暗殺帖のインドラ=帝釈天=天部なので随分スケールダウンしている。
したがってインドラ所有の魔剣インダラバジュラも、対する風火地水空の宝剣も、聖剣に比べればどうってことない剣だと思われる。
最後は大日如来有する神剣マハバイローチャナ登場かと妄想していたが、連載半端終了と中断のままでは、それも夢のまた夢。。
つまりブロンズ聖衣の上にはシルバー・ゴールド聖衣があるってことですね、わかります
フェニックス武蔵
>>745 こっちでも良いように気を使って書いてるけどな。
読解力のある奴なら読めばわかるはず。
暗殺帖は、由利ちゃんの他誌投稿の件を考えると
再会の望みは薄い気がするなあ。残念だけど。
真っ先に殺された壬生?なんとか
蘭子さんに「なんて素敵な男」と言われたとおり、一番の美形だと思う
蘭子のもろ、ストライクゾーンだったのだろうか
「なんて素敵な男」ってのは小次郎のことを言ってるんだよ
>>744 額の傷で区別できるじゃまいか
ところで、今度PSPで出るファイナルファンタジー:ディシディアの設定、『コスモス側("コスモ"じゃない。秩序・光の側)』VS『カオス側(闇・混沌)』となってるんだが…明らかに元ネタ風小次だよな?
つギリシア語
劉鵬・・・
シークレットという事にしておけw
>>753 いや、そーゆー意味でなくて
今までのFFはよく光VS闇、の単語とか使ってたけどここにきてコスモスVSカオスってとこが(カオスは今までもあったが)
FF7でもファーストのソルジャーとか言ってたしな…て、そろそろスレチか
どう見ても八将軍の一部よりも壬生の方が強そうな気がする件
壬生も武蔵と同じで傭兵かなんかじゃないのかな
だから苗字もちゃんとあるんだろうと思っている
作者が何もフォローしてくれなかったから謎のままなんだけど
>>759 最近リンかけ2のスレのせいで傭兵まで雑兵に見えてしまう。。
最初に小次郎を圧倒した壬生が
「言い忘れたが私は別に誠士館で一番強い人間ではないよ」と言うところが
実にクールでかっこよくて好きだった
本スレの方が過疎りまくってるから頼むからこっちで暗殺帖の話もさせてくれっ!
こっちもたいがい過疎ってるがなw
別にいいんじゃね
暗殺帖、読んでない。
>>764 本編よりよっぽど面白いから読んでみ。
つっても、二年も中断して再開のメドまったく立たず、だけどな。。
作画の由利はこないだバンチの漫画賞に投稿してたしな…。
華悪祟でてくる?
カオスの代わりにカルマが出てくる。
>>764 読まなくていいよ
当時のイメージぶち壊しの、原作者による原作レイプだから
>>769 おまいの意見もわかるが、
>>766も言ってるように、原案:御大=漫画の名前を貸しただけ。で、作画とも由利のオリジナルだぞ。
>原作者による原作レイプ
それはどちらかというと、リンかけ2とか冥王神話NDとか…。
キン肉マン二世も原作者による原作レイプになりつつある今日この頃、皆様いかがお過ごし?
宮下とか高橋も見事にレイプしてるが、北条やつの丸は一応性交してるんだろ?
ブックオフにあったから買ってきた
今夜読むよ
全3巻でおk?
おKだよ。
776 :
769:2008/12/07(日) 18:21:02 ID:???
>>770,771
おお、そうか
御大、すみませんでした…
りんかけ2は、アレだがw
死んだはず、とか、生き返り、とか
それが無いだけ、この漫画は良しなんじゃない?
しらけるんだよね〜、延長のための生き返り
連載時の夢魔は「夢魔は○年前に死んだはずだ」と言われていたんだよね
単行本化にあたってセリフが修正された
現行本と連載時とでは、あちこち修正されてるようだな
当初の構想を変更しまくったからだろうけど
じゃあ最初はどういう筋立てのつもりだったのか、というのが気になる
780 :
風魔:2008/12/07(日) 19:41:53 ID:???
>779
最初の筋立て、って…
何もないと思うぞ
とにかく連載を中断させないためだけに
行き当たりばったりに描いていたんだろう
お父さんのこともあったしさ
781 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 19:42:42 ID:kCUFZu0X
現行本と連載時の違いで、
夜叉編で小次郎が蘭子の屋敷で石の燈籠を割ろうして
連載時「流水剣を会得する」
単行本「剛剣が必要」に変わっていたの覚えている人いる?
20年前以上の記憶なんで自信なし。
流水剣はリンかけの阿修羅の誰かの技と一緒じゃんとツッコミ入れた覚えがある
783 :
782:2008/12/07(日) 19:52:17 ID:???
あつひめ終わったら消す
784 :
780:2008/12/07(日) 20:17:24 ID:???
あ、ごめん
778からの流れで、反乱編の構想のことだと
勝手に思い込んじまった
785 :
782:2008/12/07(日) 20:56:38 ID:???
消した
>>784 反乱編は、確かに
風呂敷を畳むどころか広げることもできなかったという印象だな
個人的には、小龍の扱いがひどすぎると思う
ニセ項羽が、小次郎を殺そうとしたのに、
「また項羽の冗談か」と、仲間に軽く流されたのを見て、
項羽は普段、どんな奴だったんだろうと・・
ときにシャレにならん悪戯をするということで、
俺的にはパタリロと重なるものがあったな。>項羽
788 :
774:2008/12/08(月) 10:21:03 ID:???
暗殺帖読んだよ
面白かったので、ざっと感想
情報量が多かったため、何度も読み返しながら読んだ
こういうのは原作にはなかった気がする
車田はどの程度まで関与してたんだろうな
絵では、登場人物の顔は車田調だが、首から下はちょっと違うね (特に女性)
他人が描いてるから当たり前なんだけど
伊達総司が生きてるということは、死牙馬も出す予定だった?
(小龍の最期が一番泣けたね)
きっと御大は弟子筋の才能ある由利ちゃんにああだこうだ偉そうに口出ししたり文句たれてたんだろうな。
それで由利ちゃんが嫌気がさして辞(止)めちゃったのでは?
死牙馬が登場するかも今となっては夢のまた夢・・
当初は、「車田完全プロデュース」と銘打ってたし、原作との矛盾も少なく
上手く行間を埋めてたから、かなり車田が関わってるんだろうと思ってたが、
「あ、こういうのは車田からは出てこないな」と思うような要素が出てきて
由利が自分でストーリーも考えてるのかなと思うようになった。
で、「原作憶えてないのか…」と思える冥王神話NDを観てそれが確信に変わった。
傭兵・飛鳥武蔵
後のフェニックス一輝である・・
冥王神話NDが原作レイプってのはなっとくいかないお。
絵はともかく話は劣化してなくね。ってか、判断しようにも短すぎだけど。
それはそうと一輝より武蔵の方がどことなく幼い気がする。
見た目で言うなら、蘭子とパンドラはどうよ
最近、壬生君見ないね。
暗殺帖好きになると妄想吐くから嫌い
一輝と武蔵だの蘭子とパンドラだの
禁 句 だ ろ う が
>>795 言ってる意味がわかるようでわからないようでわかるような気がするのは気のせいかどうかわかるようでわからない。
由利ちゅわあああぁ〜ん!
ほしゅ。
過疎ってるとはいえ、暗殺帖オタいい加減うざいよ
「ワッパ」って言葉を覚えたのはこの漫画のおかげです。
中学生だった当時、国語の模擬テストで
『崇高』の読みを書けというのが出て以下同文
>>799 おまいは心が狭い男だなあ。
そんなこっちゃあ一人前の畳職人になれないぞえ。
>>773 北条とつの丸がホモだちなのかと思ってフイタ
>>802 由利ラブコール保守するなら過疎ってる暗殺帖本スレで言ったれよ、とは思うよ
壬生君消えたね。
まあ正直暗殺帖は別の作品だよな
だな
面白いとは思うけど、風小次の面白さとは違うかんじ
最初は同居してもいいと思ったが、
798みたいなうっとうしい書き込みされた揚句に
「ちょっと暗殺帖の話しただけで怒られる」なんて言われたら
アホか出て行けと言いたくなる
二度と来るな
810 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 00:08:03 ID:I9Gts5BI
由利ちゅわあああぁ〜ん!
ほしゅ。
わさわさageてるし、新手の嵐?
由利ファンじゃなくてアンチ由利の人なのかなと思う
素朴な疑問
死紋って、もともと風魔の人間ではないのか?
雷炎とクリソツだが、連載時も血縁者という設定はなかったよね?
麗羅は、顔がいいわりにアッサリやられたなw
項羽にやられかけた奴と項羽を倒した奴は、
夜叉でも仲間を救う、仲間の死を悲しむという意外な一面がみれた
暗殺帖とか知らんから出て逝けや
暗殺帖の何が面白いのかさっぱりわからんが
別に恨みもないので叩く気はない
しかし荒れるので出ていって欲しい
別の作品ですから
俺も
>>814に同意。
暗殺帖ファンには別スレでやれ!と言いたいが、
>>809のような馬鹿に偉そうに風小次スレの中心人物みたいな顔をされたくない。
何様のつもりか知らんがてめえも消えろ。うざいんだよ!
一太刀でやられた兜丸とそれなりに戦った麗羅には
ちゃんと顔に差があるのが実に御大らしい
麗羅は結構けなげな戦い方してたよな
ラストメッセージくらい残させてやりたかった
ッ
ア
カ
ガ
>>820 んだなー
霧風だってあの状況でちゃっかり血文字残したんだしw
823 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:31 ID:fHuApW1V
私はこのスレの主である。
暗殺帖オタに即刻退去を命じる。
814と818にも即刻退去を命じる。
童貞のまま死ぬ奴ばかりだな、、
壬生だけは、なぜか女がいるような匂いがする
蘭子も処女だったりして
825 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 20:36:09 ID:abDJixPA
忍は恋愛や性交に感心があってはならない。
性交は子孫を残すためだけに行うのである。
×感心
○関心
いや、それ以前に忍びは(特にくのいちは)
諜報活動のために性交するよな
FFの新作が聖剣戦争っぽいな
コスモスvsカオスだってよ
コスモvsカオスはファンタジーの定番じゃないか
当然、白ブリーフか、ふんどしだよな
>>828 ストーリー的にも、コスモ側とカオス側が永遠に輪廻して戦い続ける…て設定
その手の設定、ムアコックの「エターナル・チャンピオン シリーズ」から来てると思う。
懐かしいな、ムアコック
持っている記憶とか立ち位置的にはカオス皇帝=エレコーゼになってしまうがw
そういえば、カオス側に皇帝がいるぞ
835 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 18:26:17 ID:BhWKuHkZ
ドラマ1話見た。
あんな話だっけ? 次回予告も疑問ー。
聖剣戦争も出てくる?
板違い
ネットで調べたらええがな
教えてちゃん
838 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 16:13:02 ID:qLYnWpp/
最終話だけ見た。
もういいわ。
ブックオフで中古全巻?あったが500円なら買ってたかも知れない…買わなくてよかった気もする
小次郎も最初はエロガキで
いつもの車田漫画の主人公とは違ってたのに
いつの間にやら真面目な硬派主人公になったんだよなあ
隆法と黒獅子ってバカ力だけ?
なんで一族最強メンバーにいるんだ?
他の一族はそれ以下の能力しか無いんだろ。
劉鵬名場面集
・小次郎を担いで走る
・ニセ項羽にパンチをかわされる
〜空白の期間、単なる背景扱い〜
・死紋に操られることすら無く凹られてあぼん
感動の名セリフ
『何をこのガキャー』
そもそも一族最強とかいう設定が後付けっぽい
黒獅子はともかく劉鵬は
よくわからんが、ルックスから察するに
構想時は伴宙太的なポジションのつもりだったのでは
黒獅子は八将軍のひとりだぜ?
845は劉邦のことだろどう見ても
夜叉よええwww
相討ちと不意討ち一回ずつ、あとは全敗てw
そりゃ、夜叉悲鳴も武蔵雇うわけだわ(´Д`)
劉鵬名場面集
・小次郎を担いで走る
・ニセ項羽にパンチをかわされる
・飛杖のトラップを発動 NEW!
〜空白の期間、単なる背景扱い〜
・死紋に操られることすら無く凹られてあぼん
感動の名セリフ
『何をこのガキャー』
大体、なんで夢魔差し置いて劉鵬が最強5人の一人なんだか
ギリシア12神にはどう見てもアポロンやテーセウスより弱そうなのがいる
夜叉八将軍にはどう見ても壬生より弱そうなのがいる
夢魔は既に死んでいた事になっていたという設定が生き残っていれば、
劉鵬のランクインも別に問題無かったんだけどな。
「最強の五忍」は完全後付け設定。
でなければ項羽が発狂して化けて出る
「最強の五忍」は夜叉との抗争を終結させた戦士の生き残りって意味合いもあるだろうからな
最後までリングに立っていた奴が勝者だ!的発想だな
武蔵に渡した挑戦状の八忍って、
強さ基準で選んだわけじゃなかったのかな?
その時たまたま手が空いてた連中、とか?
あの巻物の列順からして
兜丸ってのはさぞかし凄ぇヤツなんだろうなあって思ってた。
それが瞬殺とは・・・
858 :
857:2008/12/26(金) 23:02:43 ID:???
巻物じゃなく折りたたんだ長い手紙かも知れない、記憶があいまいだ。
それを竜魔が風に乗せて武蔵に飛ばしたんだったか?
>>853 反乱編の項羽(幻覚)は、まさかそれで……ww
考えてみりゃ劉鵬のまともなバトルシーンって一回もないんだよな
死紋にボコられたシーンしかない
紫苑にボコられたシーンも、夢魔にボコられたシーンもあるじゃないか。
ジャンプ掲載時に次週『劉鵬対黒獅子』の予告はあったがな。
構想はあったようだが、
巨漢vs巨漢の展開を広げられずお蔵入り・・・・・・・
ひたすら殴り合い、物の投げ合いに終始しそうだ。>劉鵬対黒獅子
車田漫画の巨漢は不遇だからなあ。
見せ場らしい見せ場は無いが、出番自体はそれなりに多く、
最後の方まで生き残っただけでも劉鵬はマシな方だよ。
星矢の牡牛座の人も優遇されてた方だな
最近のりんかけ2なんかじゃ巨漢の出番はロクになかったが
車田漫画の巨漢は、場面によっては
手が主人公あるいはその仲間のキャラの胴体を
握り締められるぐらいデカくなるよな
異常にデカい悪役を出すのはジャンプ漫画のお家芸
北斗の拳のデビル・リバース
私立極道高校の生徒会長
>>860-861 夢魔以外は、ボコられたシーンどころか、すでにやられたシーンしか……
よって最大の見せ場はvs夢魔戦!手も足も出なかったけど
>>867 最大の見せ場はvs偽項羽(白虎)だろう。
なんたって先制攻撃してるんだぜ。
あっさり避けられたが。w
劉邦と黒獅子は忍の修行してないのか?
劉鵬だって風になって皆と一緒に消えるぐらいはできるさ
石灯籠を素手で破壊するあのパワーを見てなんとも思わんのか、おまえらは。
劉鵬を賞賛(?)するスレはここですか
紫苑にボコられても生き延びる耐久力も只者じゃない。
他の忍の一族なんて華悪崇にあっさり壊滅させられたのに。
確かに…
実は劉鵬>>風魔一族(総帥&その他)
……か!?
紫怨に一撃でやられたのを見ると武蔵の一の太刀を足だけで避けた
麗羅の方がまだマシのような気がするが
「だてに前の奴の斬られ様を見てはいなかったようだな」
「どうした劉鵬?」
麗羅は一度、武蔵の太刀筋を見てるし紫苑の攻撃には小次郎も気付いてないんだから
劉鵬を下げる理由としては弱いな。
劉鵬って、一人の敵も倒してないんだっけ?
倒そうって意思はあったっぽい
武蔵vs竜馬戦の開始時に「俺と代われ!」とか言って
自殺志願表明してたけどw
>>879 奴を見てると「空回り」という単語が頭に浮かぶ
どんな意味だったかな…
882 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:25:27 ID:YC4f0wqN
>>880 すげーかっこいい!
少なくとも今の車田より上手いと思う。
883 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:34:58 ID:f7XwZGMa
実写映画版の「伊賀の影丸」を見てたら、「赤星の矢」出てくるんだね
他にも風小次くさい箇所が頻繁にあって、御大が意識してたのがよくわかった
885 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 12:06:27 ID:leBO6CMK
こんな神スレあったのか3年間気づかなかったぜ
人知れず風のようにさすらい、風のように語ってきたスレだからな
>>809 お前まだ生きてるのか?
世の中に害しか及ぼさない糞虫なんだから早く気付いてとっとと死ねよ!
ボケがっ!
ところで、小桃はどうなったん?
小桃は、本編では第1話以降出てこないんで、興味のある方は暗殺帖の方を……て、あっちもずっと止まってるけど
御大の父上がお亡くなりにならなけりゃ、小次郎も10巻で終わらなかったのかな。
そのかわり男坂の打ち切りや星矢も拝めなかったかもしれないね
星矢はともかく、男坂の打ち切りを拝むってwww
あの打ち切り最終回は伝説になってるからな
打ち切られても伝説を作るのが車田御大の凄さ
あまり知られてないが宮下あきらのBAKUDANというボクシング漫画があって
これの打ち切り最終回のインパクトも男坂に劣らない
御大のHPのネバーエンドギャラリーが笑える
なんかもう開き直ってるだろこのオッサンwww
ジャンプは第一部完、と謳って漫画の矜持を傷つけないようにしてたなぁ
>>890 とはいえ、風魔も連載開始時のアツイ展開も3ヶ月ぐらいにはグダグダなってたじゃん
ネタがすぐ尽きて、ジャンプで毎週数ページ、そしてページ稼ぎミエミエの車田開きの使いまくり
ちょくちょく急病休載やってたしなw
伝説の木刀が出だした頃に呆れて、サイキックソルジャーとか言い出したころには見放したw
今日ワイド版?の全6巻読んでみたが、
なんか読後がすっきりしないのはなぜだろう。
>>897 初読?
それとも以前に他のシリーズ等で読んだのと比べて?
>896
急病休載なんかしたっけ???
>>899 作者急病のため今週は(ry みたいなの何度かあったような気するな。
ページだけやたら大開きでページかせいで話進まずとかなってたから、
友達と「ネタなくなってるんだろうねw」と話した記憶あるよ。
とはいえジャンプで急病休載というとストップひばりくんがすぐ頭に浮かぶw
>>898 いや、家にあるんだけど。
ここのスレ観て読み返してみた。
実際、連載してるときは見たことなかったんだよね。
で、コミックス買ったのは大人になってから。
まあ、なんだかんだ文句言いながら、リンカケ1、2もあるんだが。
俺は聖地に戦いの場を移してからジャンプ読み始めたけど
それ以降は休載はなかったなぁ
いや単に、
>>902のデータは途中から号数がズレてる
うちにも切り抜きがあるんで確認してきた
連載中は一度たりとも休載してない。ページ数も定量。
>>896はいいがかりか、ガキのうろ覚えゆえのカン違いだね
つまらんことで大事な古紙をめくってしまったorz
御大の原稿落としとかは聞いたことがないね
西村元編集長は「漫画が人気一位の時は胸をはってパーティに来るが
人気が出ない時にはパーティには来ない
実に分かりやすかった」と回想してたけど昔かたぎの
プロフェッショナル漫画家なんだろう
>>906 御大らしいなw
今は歳も食って色んな事に丸くなったみたいだけどね
>>906 いい話だな
でも今と昔じゃ、そういう話の受取られ方は違ってきてるだろうな
昔なら「潔い職人魂だな。「今の自分は人気漫画化じゃないから出席する資格がない」と自戒したか」と評価されたし
今は「一位のときだけ出てきやがんの、人気ないとコソコソ隠れて顔も出さねえんだぜへタレが」が関の山だろう
車田ファンに限らず、今はものごとの解釈がアレな奴増えたからな
つーか当時のジャンプの苛酷さから見て、人気出ない時のマンガ家が悠長にパーティ出る気になるとは思えん
編集と家にこもってひたすら逆転策考えてましたとかに1票
>>896 江口寿司のパイレーツやひのまる劇場と勘違いしてんじゃねえか?それとも思い込みか?車田は休載してない ねえよ。思い込みでレスしてると恥かくぜw
西村元編集長は御大のことを「人気トップ漫画を連載して私の編集長、部長時代
最も頼りになる漫画家の一人だった」と評してたな
江口については戦力になったことは認めていたが漫画を描く姿勢は批判していたw
うおおおおおおおおおおおーーーーーーーッッ
バ、バカな…
ガカァッ
こんなんばっか
剣撃喰らったら次のコマは頭から地面に激突するシーンばっかだからなぁ
でも今考えるとその方が、ほかの事少しでも多く描けるからなぁ
個性派は多かれ少なかれ「こんなんばっか」といわれるもんだと思うよ
ついでに言えば大抵露骨な欠点もあって「あいつなんか〇〇じゃん!」とくさされる。
江口鳥山ゆで車田冨樫以下略。おもしろければ全てよし
関連スレのどっかに「横山菁児の音楽っていいけど、どれも同じようなもんだよな」といって
「その人の音楽だとすぐにわかるって凄いことじゃない?」と返されたとかいう話があった
そういうことだ
小学生の頃、近所の兄ちゃんがJCコミックス風魔の小次郎を集めてて読ませてもらってた
この間ブクオフで風魔の小次郎をふと見かけ1巻を中ほどまで立ち読みしてたら全部読みたくなって
全10巻買ってしまった
次は男坂を読みたくなてきた
エルカムめくるめく車田ロマンの世界へ!
男坂もリンかけもザジも面白いでよ
星矢以降はちょっと少女マンガ寄りっぽいが(特にアニメは)、原作は神話英雄伝好きならいけると思う
鳳凰天舞には出来レースの結果を押し付けられんぽいね
>>908西村が言いたいのは後者だろ
ヘタレとかそんなんじゃなくてわかりやすい
憎めない男だってことを言いたかったんだろ
保守
キャラの描き分けが出来てなさすぎる。
>>920 慣れりゃ項羽と小龍だろうが雷炎と死紋だろうが楽勝で見分けつくようになるから安心しろ
間違い探しみたいで楽しいぞ。やってみ
高橋陽一の絵に慣れる前に車田で小手調べって感じだだな。
高橋絵は強敵だからな。見分けをつけるには第六感が必要。
(見分けが簡単についてるファンはその自覚もない
わからんやつは色盲だと思ってる)
大御所あだち先生がいるじゃないか
高橋陽一を筆頭にして脇をあだち、車田が固めて
BIG3ってとこか
ちょww待ていwwww
その難題2トップに比べたら車田なんて超読者にやさしい描き分けじゃん
あだち高橋キャラ>>>>>>北条司と寺沢武一の女キャラ>>>>>>車田キャラと高橋よしひろの犬くらい簡単じゃん
寺沢武一の女の違いは俺もわかんねーな
ただでさえ見分けつかないのに双子なんかされたらな。
ただいえることはどの女でも抜ける。
あだちは主人公のツラがどの漫画も一緒なだけで
顔のストックは高橋よりもずっとあると思う。
見分けがつかない界の帝王は文句なしで高橋陽一だろうな
来生くんとファン・ディアスなんてトーン貼っただけのちがいしかない
風小次の話題からズレてる気が
だが俺も未だに雷炎と死紋の区別がつかぬ…皇帝と羅沙亜もキビしい
寺沢はスターシステムだから見分けられなくても仕方ない
高橋絵は髪型の崩れによっては真剣にわからん
>>928 そんなん楽勝。
輪郭線がデコまで出てるのが死紋、前髪がかぶさってるのが雷炎だ。
あと、もみあげがリの字でしょっちゅう白目になるのが死紋、もみあげが八の字で目の玉でかめなら雷炎
皇帝と羅沙亜はたしかに似てるが、皇帝のが長髪であっさり顔。
前髪を下ろした霧風氷河系が羅沙亜
眉間に一房残して真中でゆるく分け、たてがみ風に後ろに流してるのが皇帝
項羽と小龍の見分けは無理だった
鑑定士にいわすと目と眉の距離が違うそうだ
わかんねえよ違いが未だに
項羽と小龍は俺も無理だが、剣崎と総帥は総帥の髪型を剣崎と同じにして
顔の傷を無くしたとしても、何だか見分けがつきそうな気がする。
この二人は不思議と「同じ顔で髪型を変えただけ」には見えないんだよな…
>>931 むう…なるほど確かに。俺が未熟だった
だが項羽小龍は瓜二つの双子なわけだし、区別ついたらおかしい気もするが…
あと顔が影の時の妖水&陽炎も区別つかんww
剣崎と総帥は似てないわなあ。髪型は大事だ
まわりのキャラが似てる似てると大騒ぎするのが子供心に不思議だった
項羽小龍は表情以外で見分けるのはムリだよ
後半の小龍がアゴが尖ってて吊り目なのは絵柄の変化のせいだろうし
前半・後半の変化ってあるよね
霧風も結構顔が変ったと思う
>>934 > だが項羽小龍は瓜二つの双子なわけだし、
小龍は対白虎戦の時左投げだったような記憶がある。
(単行本が今手元にないので記憶違いかもしれないけど)
それが当初は見分け方(右投げ項羽と左投げ小龍)として
設定されていたんじゃないかと勝手に思っている。
あと、双子というのは規定事項なの?
作中では明記されていなかったと思う。
剣崎と影道総帥がそうであるように、
双子だったら双子と作中で明記するんじゃないかな。
> あと顔が影の時の妖水&陽炎も区別つかんww
顔が影の時はちゃんと書き分けてないんじゃないかな。
不知火なんか自己紹介の時と倒された時で顔の輪郭違うし。
>>937 顔が顔なんで勝手に双子の脳内設定してた。スマソorz
>>937 でも、利き腕違うとしたら双子設定にも信憑性が出てくるかも…
実際は御大も特にこだわったわけじゃないだろうけど
由利版では年子になってたり
実写版では項羽左利き・小龍右利きになってたりと
もう訳が分かりません(><)
各作品をごっちゃにしなきゃいいだけの話でね?
暗殺帖の位置付けがほんとに続編なら、暗殺帖明確に年子設定→遡及で瓜二つ設定のみの原作も年子認識で桶だろうし
>>937 >小龍は対白虎戦の時左投げだったような記憶がある。
うん。でもありゃ右手に木刀持ってたからかもよ。
他はほとんど右、死紋戦最後の羽は左だったから、羽は両手で打てるのかも
てか双子じゃないなら似すぎだなぁ…わざと同じ髪型・技にして、項羽の影武者要員にするつもりだったとか?小龍
そっくり設定だって後付けだと思う。
項羽のみ顔が出ていた時点の連載表紙で
影絵の小龍が描かれてるのがあったけど、
髪型が別人だった。
項羽が死んだ時に、なんで殺したんだってファンの声が多くって
小龍をそっくりにしたって聞いたな。
当時の話なのでソースは手元に無いんだけど。
項羽が死んですぐ次の週に小龍登場だからそれは無理だろう。
すぐ殺すつもりが人気が出たので、もともと出す予定だった弟がそっくりになったってところじゃないかな。
カムイ伝みたいなもんか
>>945 確かに。
死んだと思ったら現れた って演出だったもんな。
その推理は当たってる気がする。
項羽死亡の回で既に白虎が顔を奪って潜入が決まってるし、そこで小龍登場は当然決まっていたはず。
当時の環境で一週で読者の反響が分かるわけない。顔がそっくりなのまで普通に車田の仕込みだろう。
事前に出た影が別人なのも車田漫画には良くあること。
雄皇は最後の時は武蔵だったけど初登場時は全然顔違ったもんなぁ
貴重な画だな。小龍以外も全然シルエット違う…。
幻の流水剣を見ればわかるが御大は流れで変えてくからねえ
十聖剣も最初のシルエットでは征嵐剣にあたる剣のシルエットがちがってたと思う
トゲみたいなのがついてる形状だった
ああ、あったあった。何か金棒みたいなシルエットで格好悪いと思ってたなあw
征嵐剣に限らず、初期の聖剣のシルエットはほとんど後の実物と違ったような気がする。
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
修羅の門のスレであやまってください。
征嵐剣vs十字剣だけ、やたらショボかったな。
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた
960 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 08:36:05 ID:6wPIlfql
初代アポロンは顔が鼻の長いオッサンだからシナトラと闘うギリシヤの先鋒だと思ってたのに大将菜のには驚いた由利ちゅわあぁ〜んここの住人全員〇ねよ
しっかし相変わらず人いないのな
ドラマ見た
劉鵬がイケメンでフイタ
素晴らしい80年代臭
>>298 蘭子さんも風魔の里に向かう途中、学ラン羽織ってるぞ
今チバテレでドラマ版初めて観てる
観もせずにバカにしまくってたが、原作に沿ってるしなかなか面白いw
姫子役の子可愛いな
見所は小次郎役の俳優の成長っぷりデス
ヨーヨー上手いな
風林火山
黄金剣
雷光剣
・・・あと忘れた。
白朧棒
卒塔婆
ドラマはともかく、原作・アニメ共に陽炎の影の薄さはまさしく陽炎
車田キャラにしては異端だなw
名無しの赤星の矢の姉さんすら記憶に残ってるのに
不知火もある意味記憶に残ってはいる…が、陽炎とどっちがマシなのか悩む
…赤星の矢のねーちゃん好みなんだよなぁ、残念。数コマしか出てないけど
ドラマ版の最大の見所は劉鵬VS黒獅子が拝めるところ
ああ、あの岩持ち上げた時に幼稚園児に「おじちゃーん」言われるシーンは笑ったな
政権戦争て剣もってるのに変な光とか地面割ったりとか
剣の形してなくてもいいよね、な戦いばっか菜のには驚いた
>政権戦争
「構造改革」とか「世襲制限」とかで闘うのかw
聖剣の特性について。
第一戦・第二戦は、剣の特性が対照的なもの同志でぶつかりあった感じだったが
第三戦以後は、剣および対戦の特性がよくわからなかった。(征嵐剣とか)
だれか解説してほしい。
車田がそんな事考えて描いてるわけないだろ
どっせ〜〜〜い!
>>979 自分なりの解釈だが
熱VS冷気
光VS闇
土VS風
稲妻VS太陽(エネルギー対決か?)
剛VS柔または阿VS吽の究極対決
どんなもんでしょうか?