【向こうへ行け】ジョジョ6部29巡目【蹴り殺すぞ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
【ジョンガリ】ジョジョ6部28巡目【A―――ッ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189525192/
2愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 17:21:45 ID:???
【違う】ジョジョ6部27巡目【1000球だ!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1183376450/
【ブタの逆は】ジョジョ6部26巡目【シャケだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177330702/
【よつんばい】ジョジョ6部25巡目【でいいですか?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171562920/
【大切に】ジョジョ6部24巡目【思っていた】
'http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166278249/
【そよ風の中で】ジョジョ6部23巡目【話がしたい】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162578662/
【違う】ジョジョ6部22巡目【お前の兄だからだ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157646107/
【突っ込まれて】ジョジョ6部21巡目【正解!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1151857269/
【結婚の】ジョジョ6部20巡目【お許しを】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1146897207/
【石の海から】ジョジョ6部19巡目【自由になる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143589238/
【思い出は】ジョジョ6部18巡目【「知性」なんだ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138715774/
【オレは】ジョジョ6部17巡目【『アポロ11号』なんだ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133550523/
【燃えよ】ジョジョ6部16巡目【龍の夢】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129308179/
【愛と復讐の】ジョジョ6部15巡目【キッス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124852171/
【空高く】ジョジョ6部14巡目【スカイ・ハイ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1119410372/
3愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 17:23:32 ID:???
【ひさしぶりね】ジョジョ6部13巡目【ロメオ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114333368/
【一人は壁を】ジョジョ6部12巡目【一人は星を】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1109598466/
【つじつまが】ジョジョ6部11巡目【合わないッ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100760889/
【What a】ジョジョ6部10巡目【wonderful world】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094053008/
【囚人番号FE40536】ジョジョ6部スレ【9条徐倫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1088437076/
【うちの姉ちゃんが】ジョジョ6部8巡目【いってた】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082818361/
【来いッ!】ジョジョ6部スレ7巡目【プッチ神父】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079182362/
【さよならを言う】ジョジョ6部スレ6巡目【あたし】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1072091052/
【サバイバー】ジョジョ6部スレ 5巡目【ファイトクラブ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064382973/
【すごいわケンイチ】ジョジョ6部スレ【もう4巡目よ!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060354411/
【骨肉弾】ジョジョ6部スレ Part3【リローデッド!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057837146/
【引力】ジョジョ6部スレ Part2【即ち愛!!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057069534/
【ストーン】ジョジョの奇妙な冒険第6部【オーシャン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049374912/
4愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 17:46:28 ID:???
>>1乙〜!
5愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:12:29 ID:???
>>1乙!
6愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:12:50 ID:???
>>1
乙!!!
7愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:19:07 ID:???
>>1
蹴リー殺さんは6部一のナイスガイ
8愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:22:26 ID:???
     (⌒⌒⌒)
    ( △ △ )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  / \  )   <     >>1
     ( /´_ゝ`\)    \__________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
9愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:24:17 ID:???
>>1 乙
タイトルのセリフって誰のだっけ
10愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:25:07 ID:???
>>1
  乙 じ ス 気 /  ヽ,_∩
  か ゃ レ や |    / !``ヽ
  れ あ 立 す \  :::::  :::::\:,ノ゙
   ッ ね て く /       :: :|:.:.:
;   !  ぇ ん    |,.--ヘ‐‐‐.==、r‐'´.:/
;;ヽ   ,.-、,-‐、/ペ-<|:ヽ::/_;;;ソ ::.:/
;;;;;;`--'´:l  .::: ,,;;::::`´ ゙゙゙Y<゚,-</
):) >:|  :l :::      '""゙/∠,,|r'⌒i
:}; ;l::li‐-、l    ,.-、__ヾ,ノ゙i   ! :::/
i;;i /;;i:l   \  ゝ::ノ‐'´:/  '"〉::|
:ヾ;;;;;;;;;|    `ー‐'´`ー‐-'   / ::〉
::::ヾ;;;Y;;!    \=:::::::::   /;'; ∧
11愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:28:07 ID:D5/rKRyT
「蹴り殺す」・・・ってなんか、「殴り殺す」よりも残忍な響きがあるよねえ。

ヴァニラ・アイスがイギーを殺した方法が
「蹴り殺した」ことも、荒木としてのヴァニラ・アイスの暗黒さの表現だったんだと思った。

そういう意味でもウェザーのあの台詞にはビビった。
12愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:29:05 ID:???
>>9
ウェザーさんが小人を脅しつけてる場面
13愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:35:20 ID:???
ウェザーの心を感動させたものがゴッホで
アナスイの心を感動させたものが七匹の子ヤギって
差がありすぎって思った
14愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:39:16 ID:???
「祝福しろ」はあんなに鮮烈だったのに…
15愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 18:55:09 ID:???
さんざんヘタレ化って言われているけど
記憶の戻ったウェザーにおろおろしたりヤギに翻弄されたり
指輪なげられたり承太郎には丁寧語な後期アナスイが好き
16愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:09:27 ID:???
アナスイの承太郎とのやり取りは面白かったな
すごく下手に出てて、なおかつちゃんとサポートしている姿は微笑ましく格好良い
17愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:24:35 ID:???
あのシーンの承太郎はヒドイだろ。空気読めってのw
18愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:32:57 ID:???
あのシーンの空気読めはむしろアナスイだろ
19愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:36:38 ID:D5/rKRyT
でも思うに例えば承太郎が

「それもこの状況を切り抜けられたらの話だな・・・
  まずは全員で、ここを生き残りヤツを倒すことを考えよう」

とかいなしたらとても良い最年長だと思うんだ
20愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:41:56 ID:???
空気の読めるアナスイなんかアナスイじゃあナイやい
21愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:51:11 ID:???
空気の読めない変態アナスイ
空気の読めない中年親父承太郎
空気の読めないその娘徐倫
空気の読めない付きまとう糞餓鬼チンポ


そんな空気の読めない彼らのサポートに徹し目立たず骨身を削る
空気の読める兄貴エルメェスはもっと評価されるべき
22愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:57:43 ID:???
兄貴の「お言葉だが承太郎さん!」みたいなセリフに盛大に吹いた記憶があるww
23愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 20:07:34 ID:???
>>22同意www
どんな窮地に立っても敬意を忘れない兄貴に一票w
24愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 20:17:56 ID:???
確かに兄貴の空気を読む能力は6部屈指だな





最低最悪はプッチ
25愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 20:26:43 ID:D5/rKRyT
ジョジョの奇妙な冒険 ストーン・オーシャン

この物語は
 空気の読めない1人の男が
  空気の読めない親子をつけ狙い
   空気の読めない仲間と共にその男に立ち向かい
    その空気の読めなさは世界を巻き込み宇宙が一巡するドラマである
26愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 20:26:47 ID:???
プチッほど全開でムカッ腹立つ野郎は滅多にいねーなあ
テメーの方がウェザーよかよっぽど黒くせえんだからとっとと吊されちまえば良かったんだタコ
27愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 21:01:13 ID:???
>>24
空気を読める男ジョンガリ・Aをお忘れですか
28愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 21:03:49 ID:???
>>27
意味ちげえw

エンポリオはうっとおしい扱いされがちだけど
11歳にしたら頑張ってると思うんだ
四部の早人とかが大人っぽすぎるからあれなのかな
29愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 21:13:37 ID:???
エンポリオはすぐ「うわあああああ」とか言うからアレなんだよ
つうか何で荒木は野球のユニ着せてんだよあのガキに
30愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 21:41:32 ID:???
それしか子供服がム所内に無かったから・・・。
31愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 23:24:22 ID:???
10歳:川尻早人
11歳:エンポリオ
12歳:大柳賢
14歳:ルーシー
15歳:ジョルノ・トリッシュ

荒木的には小学生=子供で描くのかな
32愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 23:28:21 ID:???
設定とパワーバランス忘れて、その結果キャラを整理したいだけの理由に
覚悟とか運命とか言ってるのはほんとどうかと思うよ。
DIO編を終わらすために総決算したのは良かったけど、キャラに愛情持たなすぎじゃないか?
33愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 23:32:08 ID:???
愛情は普通にあると思うんだが
34愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 23:32:19 ID:???
エンポリオの話題が出るたび下の漫画を思い出す

http://koutetsu.net/comix/04/115.htm
35愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 23:36:49 ID:???
ラストを泣きながら描いた荒木に愛情がないとな?
36愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 23:54:54 ID:???
大柳賢って誰だったっけとしばらく悩んだ
ジャンケン小僧か
37愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 00:01:07 ID:???
>>35
ホントカヨ。とおもう。
38愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 00:13:44 ID:???
>>31
ルーシー凄いなと思ったが一つ上がジョルノなのか
ポコとか何歳なんだろう
39愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 00:20:26 ID:???
アヴドゥル:7歳
40愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 01:22:37 ID:???
ルーシーとトリッシュがたったの1才違いだったことに改めてビックリした
たぶんおっぱいのせいだ
41愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 07:49:24 ID:M677uKwB
ルーシーとトリッシュどっちに萌える?
42愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 07:57:33 ID:???
間を取って朋子さんかな
43愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 09:27:44 ID:???
吉良に背中を刺された娘かしのぶだろ
44愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 14:58:41 ID:???
>>37
6部ラスト書いてる時泣いたってスカパーで言ってたと思う
自分で書いたものに愛情がないっていくら荒木が吸血鬼でもそれはないだろう
45愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 18:35:59 ID:???
徐倫は俺の嫁
46愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 19:44:24 ID:???
>>45
負けて死ね
47愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 19:49:42 ID:???
>>45
繰り返し死ね
48愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 19:50:40 ID:???
>>45 = アナスイ
>>46 = 承太郎
>>47 = 承太郎
49愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 19:51:52 ID:???
>>45
オラオラするぞ
50愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 20:38:24 ID:???
承太郎自重
51愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 21:15:54 ID:???
私がこのスレに送りこんだ承太郎は「4人」
52愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 22:13:11 ID:???
この流れに吹いた
53愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 03:36:13 ID:???
今気付いたんだが最後のページにFFいねえのな。
54愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 03:53:02 ID:???
一巡後のFFは幸せなミジンコ生を送っているといいが
55愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 08:34:00 ID:???
最後に降ってくる雨がFFだよ説をどっかで聞いた気がする
56愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 09:25:20 ID:t7dfkQDR
ジョースター家で死体が一番悲惨なのは誰?
57愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 10:21:09 ID:9aFeXVK4
ダニー
58愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 10:25:34 ID:???
ジョナサン
59愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 10:42:22 ID:???
ジョナサンはどんな感じ?
60愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 11:01:19 ID:???
ドリンクバーになってからまずくなった
61愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 11:10:44 ID:???
ジョナサンは首ちょん切られて木端微塵だろうし
徐倫はバラバラだろうし
承太郎は脳みそデロンだろうし

守りたいもの守って死んだジョースターたち悲惨すぎる
62愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 13:08:15 ID:???
ジョースター家も普通の人間だから、死ぬ時は死ぬんだよな。
でも悲惨な死が多すぎ。
ケネディ家みたいに呪われてるとしか言いようがない
63愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 13:10:56 ID:???
DIOの呪いか…
64愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 15:16:03 ID:???
バラバラジョリーン萌え
65愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 17:12:12 ID:???
ジョージ2世はどうなんだ
66愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 21:35:54 ID:???
死に方より家系図の絵がアレなスージーQがかわいそすぐる
67愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 21:36:52 ID:???
6部改めて読み直してみると承太郎が徐倫を刑務所から脱獄させる方法が
徐倫のスタンド頼みって承太郎にしてはあまりにも無策過ぎやしないか?
もしも徐倫がスタンド発現しなかったら…とか考えなかったのか?
68愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 23:19:23 ID:???
まあ仲間も自分も母親も魂を抜かれる危機をとりあえずカード全部伏せたままにして
「これで勝負するぜ(ブタ)」だけで突っ切る人だからな

明らかに考えていません 昔から結果オーライです

本当にありがとうございました
69愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 23:56:49 ID:???
承りは強運の持ち主だな
70愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 00:21:00 ID:???
強運とオラオラで80%ができています
71愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 01:02:19 ID:qVgS46Eh
ジョージ2世はゾンビ化しなかったのかな?骨まで食われたの?
72愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 02:23:06 ID:???
本編を読み返してごらん
73愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 07:44:11 ID:???
>>67
問題は脱獄よりもジョンガリAら敵の存在だから、スタンドに目覚めさせる必要性があった
74愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 08:50:47 ID:???
それに加えて愛娘のスタンドがどんなのか見たかったのであろう
周りにスタンド使いがいなくて孤独を味わった花教院の気持ちが少しだけわかった承太郎であった
75愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 11:43:11 ID:???
いいクスリあるけどひとつどーよ
76愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 12:22:55 ID:???
学校の机に左手でオラオラ・右手で徐倫&スパイスGナデナデしてる承太郎withスタプラの落書きがあって吹いたw
微笑ましすぎるw
77愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 12:40:55 ID:???
他人の娘のスタンドに手を出すとは…
自分の娘だけで自重しとけ承太郎
78愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 13:02:42 ID:???
>>77
素で間違えた、ストフリだた
79愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 17:41:18 ID:???
いいよどうせディアボロの娘だし
80愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 18:45:05 ID:???
今日のディアボロ・娘を知らない外国人になでなでされて悲しみのショック死
81愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 23:09:20 ID:???
トリッシュと徐倫は気が合いそうだ
82愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 23:31:18 ID:???
>>80
そんな性格たったら今ごろ良い人生送ってるはず
83愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 23:32:28 ID:???
6部のときはトリッシュ25才か
84愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 23:36:28 ID:???
>>81
トリッシュのわがままさを適当にあしらう徐倫と
振り回されるFF、兄貴という構図が
85愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 08:23:48 ID:???
>>84
凄く自然に想像できたw
でもエルメェスしか振り回されなさそう
86愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 15:03:38 ID:???
誰も言わないが自分は言う
>>76
うp
87愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 16:32:29 ID:???
ジョリーンは痛かったのかな 死ぬ瞬間
88愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 17:53:40 ID:???
というか>>76はその机の人と知り合いなのかな
89愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 19:00:37 ID:???
ジョリーン
エルメェス
FF
山岸由花子
トリッシュ
ホットパンツ

このパーティーなら余裕でプッチ倒せそうだな
要するに6部の男性陣は頼りなさすぎ
90愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 19:48:36 ID:???
とりあえず全員柔らかくなっとけばいくら早くても即死はしないな
91愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 20:20:30 ID:???
6部の男性陣ってなあ
パパとヘタレとウェザーとチンポと兄貴か
ウェザーは死んじゃったしパパはヒロインだし
チンポだし「くらえ!ダイバーダウン」(笑)だし
92愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 20:26:03 ID:???
ジョースター家はベッドじゃ死ねないのか…
93愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 20:29:56 ID:???
いや、誰つれてきてもあの時点ではありとあらゆることが
プッチに味方してたんだから無理だろ


プッチチーとしすぎ
94愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 20:30:21 ID:???
3巻で階段でこけて恥ずかしがるジョリンかわいい
95愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 21:59:23 ID:???
階段でこけたのが恥ずかしいんじゃあなくて、承パパが優しく手を差し伸べたから照れてたんだよ
96愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 22:03:09 ID:???
あそこで空気と娘の心がまったく読めてなかったのは承太郎らしかった

>>91
6部はパパがヒロインってどっかのスレでも見たなw
承太郎ww
97愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 22:04:03 ID:???
でその後のキレっぷりもいいよな
98愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 22:17:06 ID:???
あの空気読めない承太郎、ぶちギレ徐倫のシーンがあったからこそ、ケープカナベラルで承太郎が徐倫に手をさしのべる行動が光っているんだよな

99愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 22:20:21 ID:???
伏線だったらよく覚えていたな荒木って感じだ
思い出したんだとしてもいい後付けだけど
100愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 23:50:20 ID:???
ジョリーンには幸せになって欲しかった。
あんな殺され方は納得いかん
101愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 23:55:45 ID:???
>>99
6部は前の状況とオーバーラップさせることが多いから
ちゃんと覚えてたんじゃないか?
102愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 23:56:10 ID:???
>>90
高速で切られたらどうする
103愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 00:23:12 ID:???
柔らかいということはダイヤモンドよりも壊れないんだぜ?
104愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 01:16:32 ID:???
スパイス乙
105愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 02:30:20 ID:???
ジョリンがグェスに「やかましゃああああああ」って言うのもなんかいい
106愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 04:32:11 ID:???
>>105
そこ好きw
「ママの声を聞きたい…(グスン」のすぐ次のコマってのがまたw
107愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 09:30:47 ID:???
だから一巡後があるんじゃん
108愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 12:14:49 ID:???
>>106
「はぁ〜い、ジョリーン、あたしよ♪」
ってナーバスになってるところに全くKYなグェスw

109愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 12:16:14 ID:???
結局刑務所入ってから最後まで母親と会話出来なかったんだよな…
110愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 12:18:19 ID:IPKJ8+Zs
一巡させちゃったんだからプッチはジョリーン一行に勝った訳だ
111愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 14:40:13 ID:???
プッチが思い描いてた世界にはならなかったから引き分けかな
112愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 15:21:16 ID:???
でも一巡後承太郎がブサイコだったからぷっちの勝ち
113愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 16:56:15 ID:mIEWKHzG
スタンド名で一番気に入っているのは、
『ドラゴンズ・ドリーム』だな
114愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 18:26:54 ID:???
プッチの予定通りの世界になったんだろ
ジョリーン等の死んだ者は別人になってたし
ただ自分が死んだのはプッチの想定外だろうけど
115愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 18:29:29 ID:???
エンポリオの未来の記憶あるしな
116愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 19:43:15 ID:???
>>113
くれるって言われても微妙なスタンドだけどな、一般人には。
117愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 22:11:32 ID:???
>>115
ラストシーンでか?
特にそういう描写は無かったと思うが
118愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 22:29:48 ID:???
アイリンたちのいる世界はみんな覚悟してない世界だろうな
アイリンたちのいる世界がその後のジョジョの世界なら
プッチの負けだと思う
さらにアイリンたちがプッチの干渉を受けなかった徐倫たちなら
プッチぼろ負けで涙目
119愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 23:35:34 ID:???
涙目のプッチ
120愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 23:41:20 ID:bTrzm4Fs
http://www.engi.jp/tbc/

これ荒木の絵パクりすぎじゃね?
121愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 01:22:32 ID:???
>>120
吐き気を催す邪悪wwwww

プッチの目標は天国へ行くことだろ?プッチはそこへ行けなかったから目的は阻止したと言ってもいいっしょ
122愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 01:30:59 ID:???
>>116
話し相手になってくれたり
ラッキーカラー教えてくれたり
123愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 07:31:08 ID:???
ちょっと思ったんだけどさ、ドラゴンズ・ドリームからうまいこと聞き出せば大儲けできるんじゃね?
どの売り場でいつ宝くじをバラ何枚連番何枚で買えば大当たり、とか
124愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 08:23:08 ID:???
そこまで高性能じゃないだろ
125愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 09:17:45 ID:???
大吉の方角が分かるだけだから
当たる売り場くらいならわかるかも
126愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 09:30:13 ID:???
オマエ マジメに働けヨ ナッ!!

とかさんざ説教されそうだけどな
127愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 12:49:46 ID:???
大吉の方角に売り場があるとは限らない
また、その時そのタイミングにその場所に行きつけるとは限らないな
128愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 15:40:25 ID:???
とりあえず風水は予言とは違うんだぜ、と言っておく
129愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 15:53:02 ID:???
龍夢の大吉は危ないことを回避するって感じだもんな
130愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 16:02:27 ID:???
ならとりあえず損はしないのかな
131愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 19:31:20 ID:???
転落を経験しない人生なら逆にディアボロのように絶頂のままでいられるんジャマイカ?
132愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 20:01:03 ID:???
ディアボロのようにと言われると急に欲しくなくなるのはなんでなんだぜ
133愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:31 ID:???
あんな引きこもりで人生の成功者とか言われても嫌だしなあ
134愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 23:23:47 ID:???
逆に考えるんだ

ひきこもりこそ人生の成功者と




いやそれはないな
135愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 23:31:48 ID:???
引きこもりで人生の成功者とかネオニートですかボス

おkちょっとアメリカ行って龍夢もらってくる
136愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 00:01:50 ID:???
むしろネオニートはDIO様のような気が
137愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 00:08:11 ID:???
自宅で本ばかり読んでるDIO様は確かに時代が許せば重度のネット中毒だったかもしれん。
でもあの人稼いでるからニートじゃないだろ。
どうやって稼いでるのかしらんが。
138愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 00:29:51 ID:???
同じニートでも不労所得で金ある奴はネオニートって聞いたんだが

ボスの金って不労所得なのか?DIO様の金は確実に不労所得だろうけど
139愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 02:09:40 ID:m6EiEr3L
プッチにとの最後の闘いではジョリーンは完全に神風特攻って感じ?
余りに無為無策、成す術もない完全な敗北じゃん。
140愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 02:17:52 ID:???
>>139
あと200回ぐらい読み直して来い
141愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 02:22:07 ID:???
>>138
ボスは明らかに才能と組織運用で稼いでるわなあ
あの人実は歴代ボスで断トツのリアル社会派だからな
142愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 02:33:42 ID:???
しょせん人間だからな
143愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 02:37:42 ID:???
>>141
吉良とプッチの方が社会生活はキチンとしてね?
二人とも真面目に働いてご飯食べてる
144愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 02:38:36 ID:???
まあまて
吉良も稼ごうと思えば稼げるだろう
それをしたくないだけで

むしろボスの方が無能な気がしてきた
145愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 03:11:03 ID:???
>>143>>144
いやそれはないだろ
146愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 05:48:22 ID:iOgr5NIX
日本壊滅の危機!?

【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★16

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196321879/l50
【外国人参政権反対FLASH】
http://www.geocities. 上と下のURLをつなげてね
jp/ffflash2005/sanseiken.html
(´・ω・`)やぁ
まずはこれを見てほしい。オランダは外国人参政権でむちゃくちゃになったのは君もご存知だと思う。恐らくこのままだと日本も中韓に滅茶苦茶にされるだろう

よく聞いてくれ、僕らの育ってきた、暮らしてきた国がワケのわからん奴らに乗っとられようとしている

日本の建国史上最大最悪の危機なんだ!!

少しでも日本を思う心があるのなら立ち上がって欲しい、行動に出て欲しい

日本をこの手に取り戻そう。これは我々の義務でもあるじゃないか!(`・ω・´)
マスコミはこれを報道しようとしない(詳しくは下を見てほしい)。だからこの文を出来るだけ沢山のスレに張り付けて少しでも多くのの日本人に知らせてほしいんだ
時間はあまりない
日本人であれば行動をおこしてくれ、感謝している

★★外国人参政権反対運動OFF part2★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/l50

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)ttp://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related


147愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 19:05:30 ID:???
今さらジョジョの奇妙なipod六部の観たけどシルエットだけだとエルメェス兄貴かわいい
148愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 20:35:52 ID:???
あれ凄いよな
一目で誰か分るってのもいい
149愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 20:49:08 ID:???
シルエットだけで誰かわかるようにデザインしてるとヒロヒコが言ってた

それはともかく、エルメェス兄貴は普通にカワイイだろーがコラァッ!
150愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 20:53:14 ID:???
だからあんなに奇抜な衣装なのか
顔は書き分けできないからシルエット重視か
151愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 21:02:31 ID:???
兄貴、スタイルはいいんだよな
スタイルは



ん?チャイムが鳴ってる
152愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 00:04:51 ID:???
龍夢とジジイは六部にしては、中々いいキャラクターしてたなぁ
闘い自体はグダグダだったが
153愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 01:29:33 ID:???
ドラゴンズドリームってFFにも方位教えてたけど、ジジイが死んだら
自分も消えるとかそういうのはどうでもいいのかね
154愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 01:31:16 ID:???
ケンゾーは本体が強すぎ。本体だけならミスタといい勝負
155愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 01:43:57 ID:???
ミスタは拳銃があるからな
人外除いたスタンド使いで格闘戦だったらケンゾーじじぃはトップクラスだな
156愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 01:52:09 ID:???
ケンゾーじいさんとアバッキオはスタンド抜きでガチで殴りあったらどうなるのんー?
157愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 01:54:04 ID:???
尿のかけ合いになる
158愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 01:59:22 ID:???
アバッキオが出す、ケンゾーが飲む
つまり挟み撃ちの形にならないな
159愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 04:06:15 ID:???
現実世界の本当の幸福ってなんだろ?
好きな仕事をして大金を得て好きな人と暮らすことかな?
それとも医療が進歩して永遠の命を手に入れることが人類が到達すべき
真の幸福なのかな?
160愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 04:57:08 ID:???

いや
このスレでそんなこと訊かれても
161愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 04:58:22 ID:???
>>159
未来を知り覚悟することだろ
162愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 05:23:24 ID:???
ジョーたロー死ぬんでしょ?娘かばったらしいがスタープラチナは役に立たなかったの?
163愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 06:23:03 ID:???
>>159
@常に絶頂にいること

A静かに暮らすこと

B娘と仲直り




Bってとこか
やれやれだぜ
164愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 09:13:30 ID:???
愛だろ、愛!
165愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 09:27:27 ID:???
>>159
DIOが言ってた、「安心すること」だと
それから考えればMIHはDIOにとっても有用
166愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 13:28:37 ID:???
>>162
読めばいいんじゃないかな
167愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 18:43:24 ID:???
アナスイって最初はクールでかっこよかったのに段々アホになってったな
それってクールなウェザーとキャラが被るからだよな
途中からはポルナレフ億泰ミスタみたいな感じだ
168愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 19:54:40 ID:???
バカキャラ担当のFFが途中で死んだのもデカい
ミスタポルポル億康のポジションを兄貴と分担した印象
169愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 21:51:30 ID:???
最後の方の「くらえダイバーダウン!」が全く敵に効かなかったり
指輪をワニに投げられたりとそりゃもう悲惨だったなw
170愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 22:08:14 ID:???
祝福しろの頃は、ヤバく且つ完璧超人という今までにないダークな仲間キャラの今後の活躍にwktkしたものだ…
171愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 22:09:12 ID:???
ヘタレた時の方が好きだわ
クールな時はいやみな奴としか思えなかった
172愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 22:10:11 ID:???
私にとってお前は釈迦の掌の孫悟空ですらない…!
173愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 22:10:32 ID:???
ヘタレたけど承太郎をかばったときのアナスイはカッコよかった
174愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 22:12:28 ID:???
スタンドのC-MOONにすら雑魚扱いされて重石になった時には哀れすぎて何もいえなかった
175愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 23:20:48 ID:???
プッチ「ジョースターたちは……自分の娘あるいは…自分の父親の命を救うために
自分らの命を捨ててもいいと心の奥底から思っておりエルメェスや他の二人………ええとなんだっけ…
……そう…エンポリオやアナスイにおいてさえこのプッチを倒すために自らの命をひきかえにしてもいいと思っている
176愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 00:29:34 ID:tGTYe/jn
プッチがジョリーンをバラバラにするコマが凄く好き。ザマミロ
177愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 00:45:35 ID:???
ねぇ、あんたは誰のファン?
ぼくのファン?
178愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 01:12:53 ID:tGTYe/jn
あと好きなのは天下一武闘会でピッコロが悟空をいたぶるシーン
179愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 01:17:49 ID:???
現実世界の本当幸福ってなんだろ?
好きな仕事をして大金を得て好きな人と暮らすことかな?
それとも医療が進歩して永遠の命を手に入れることが人類が到達すべき
真の幸福なのかな?
180愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 01:20:05 ID:???
今こうして2ちゃんねるでダベっていられることだよ
181愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 01:44:10 ID:???
6部では幸福について触れているから
こういうことを考えるのも必然なんだろうけど
ここで語るのもなんかなあ
182愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 03:19:54 ID:???
チンポリオが「やっぱシャバは違うなあ〜」とか言ってるとこ腹立つw
得意げにヘリとか車運転したりするし、足届かねえだろw
物知り博士かてめえはw
183愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 05:35:11 ID:3F/S05fY
あのヘリは大半が自動操縦だから多分大丈夫だ。憧れの外の世界に出て今まで
体験の伴わない知識でしか知らなかった物を実際に見聞きする小僧の身にもなってみろよ。
まぁ、物見遊山というにはあまりに緊迫した道行きではあるが。5部や6部は時間の流れがタイトだよな。
184愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 05:52:44 ID:???
チンポコリオって年いくつだっけ
185愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 07:43:20 ID:???
>>184
確か11歳
11歳で血尿を漏らししまうとは……やれやれだ……
186愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 08:38:04 ID:???
うわああああああああwwwwwwww
187愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 10:33:23 ID:???
パニくるなwwwチンポリオwww
188愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 12:54:22 ID:???
ボスゲーでDIOの罠→拳銃の幽霊のコンボで死んだ時は「このチッポケな小僧がァッ!!」って叫びそうになったぜ
189愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 13:57:42 ID:???
チンポリオにやられた時の悔しさは異常
190愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 19:04:15 ID:???
すごい速度で迫ってくるニュー神父に切り刻まれたり
C-MOONにあっさり裏返されたり
マックイイーンに道連れにされまくった時のウザさも尋常じゃないw
タチ悪いよあいつら…アナスイは弱くてなごむんだが
191愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 21:19:26 ID:???
いきなりウェストウッドに隕石当てられて死んだ時は泣いた
192愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 21:57:33 ID:???
あえてだ…あえてエンポリオにウェザーのDISCを投げるッ!
193愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 11:57:32 ID:???
兄貴の年っていくつなんだ?
今読み返したら3巻で23、6巻で21になっとる
194愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 12:05:35 ID:???
どっちにしろ兄貴は意外に若いんだなw
本体の頑丈さはミスタといい勝負
195愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 12:23:42 ID:???
ウェザーは確か40過ぎくらいだっけ?
とてもそうは見えん

荒木先生って中年を描くのがあまりうまくないっぽいな
196愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 14:20:56 ID:???
そりゃあそうだ。自分が老けないんだからw
197愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 14:38:15 ID:???
ウェザーは39
198愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 14:39:39 ID:???
ウェザーは39歳じゃなかった?
承りとは2歳違いで徐倫とは20歳違いか
199愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 18:48:17 ID:???
見た目はかなり若いけど物腰は年相応に落ち着いてるし頼もしい
記憶戻ってからは何だよこのおっさんハシャギ過ぎだろ状態だけど
200愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 19:10:03 ID:???
何年間も記憶奪われたままだったからな
精神年齢は若いんだろ
201愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 19:34:13 ID:???
若作りでよかったよな
見た目がもろオッサンであんなテンションになったら目もあてられんし
202愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 19:34:59 ID:???
○空気が読めない火の玉娘
○コミュニケーション不全の中年
○はしゃぎすぎの記憶喪失中年
○空回りしつづける元殺人鬼
○ニヤニヤしている博識な生意気なガキ
○男気のあるおっぱいのついたドレッドヘア兄貴

6部はメンバーがヤバすぎだろ
203愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 19:36:32 ID:???
常識知らずのプランクトンもいるぜ
204愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 20:46:01 ID:???
常識をわきまえたプランクトンなんて逆に嫌だぜ
205愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 20:49:19 ID:???
野球のルールを熟知しているプランクトン
206愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 03:24:43 ID:???
FFはエートロになってからスゲーアホそうだし
207愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 04:56:54 ID:???
>>202
でも兄貴はエアリーディングスキルあるよ。
208愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 07:49:07 ID:???
エルメェスってウェザーが死んだ時に男泣きをかましてたけど、あの二人が絡んでたシーンって皆無なんだよな
そんなウェザーでさえあぁだったんだから、よくつるんでたF.Fが消えちゃった時にはもうスゴい事になってただろうな…
209愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 08:39:15 ID:???
兄貴は涙脆いんだな…
なんかかわいい
210愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 09:43:20 ID:???
エシディシと同タイプだな
211愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 15:05:57 ID:???
ちょwwwwwww
212愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 17:05:10 ID:UeVHXIPG
兄貴は即死は出来なかったのだろうな 苦しんで悶え死んだ
213愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 17:10:10 ID:???
「コイツは腕を落とせば終わりだ」とばかりで戦力差にモノを言わせた物凄く残酷な殺し方だよな
214愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 21:25:37 ID:???
どの点が残酷なの?
215愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 21:54:09 ID:???
なんで君たちはバカの相手をしてるの?
荒らし目的で不快な書き込みをしてageるいつものバカじゃん
216愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 22:17:26 ID:???
そう決めつける未熟な仕切り屋がスレの流れを止めてつまらなくする。
217愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 23:27:28 ID:???
いつもageてるバカ、コテつけてくんないかな…
目に入るだけでウザいからあぼんしたいよ
218愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 00:34:28 ID:???
>>208
あの顔思わず笑っちゃったよ。ごめん兄貴
219愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 00:56:16 ID:???
海亀の産卵シーン
220愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 01:04:24 ID:???
それだ!そっくり
221愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 03:12:43 ID:???
スポーツマックス倒した時は涙がスーッと流れ落ちる感じだったのに
あのシーンは「くぅぅ、しみるぜ!人生ままならねーぜ!」って表情なのがいいw
222愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 03:48:48 ID:???
亀って喉渇いたら大量に海水を飲むらしい
で、余分に取り過ぎた塩分を目から出してるだけって本に書いてあった
223愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 12:40:26 ID:???
>>222
を見て「そういや兄貴もアンダーワールドの穴から出たとき水飲んでたな」と思ってしまった
224愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 13:05:40 ID:???
>>222は物知り博士のチンポリオ
225愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 14:50:29 ID:???
>>208
だからミューミューのとき医療房棟にいたのかもね
226愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 16:25:08 ID:8oWamhOw
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197447188/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/12/12(水) 17:13:08 ID:???0
★有害図書販売規制へ新法=委員会で一律基準−自民

・自民党青少年特別委員会(高市早苗委員長)は11日、著しくわいせつ・残虐な図書や
 DVD、ゲームソフトなどを18歳未満の青少年に販売することを禁止する新法案の
 骨子を了承した。現在は都道府県条例で異なる規制内容を定めているが、骨子では
 内閣府に有識者による青少年健全育成推進委員会(仮称)を置き、一律の基準で
 有害図書類を指定するとした。来年の通常国会に議員提案する方針。

 骨子では▽性的感情を刺激▽残虐性を助長▽自殺または犯罪を誘発▽心身の健康を
 害する行為を誘発−することが「著しい」図書類を有害指定し18歳未満への販売を禁止。
 違反者には現行の条例と同等かそれ以上の罰則を科す。

 インターネット上の情報については与党が別途、未成年者に販売する携帯電話や
 ネットカフェの未成年者用パソコンの有害情報を遮断する「フィルタリング機能」の
 搭載義務付けに向けた法案を検討中。有害性の判断は内閣府か総務省に置く第三者
 機関が行う。民主党も同様の法案を検討しており、与野党が今後協議して来年の通常
 国会での立法化を目指す。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000179-jij-pol
227愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 16:35:06 ID:???
兄貴は有害だと言いたいのか?!(性的な意味で
228愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 17:00:14 ID:???
いや、男らしさだろ
229愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 17:55:26 ID:???
むしろ漢。
でも内面はすっげー乙女。
230愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 17:56:53 ID:???
どっかのスレで漢女(おとめ)って呼ばれてたな
231愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 18:23:35 ID:???
>>230
なんかいいなそれ
232愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 18:46:19 ID:???
6部見たがジョータローあっさり死にすぎだYO
遺言も言わないし、一巡した世界でも最後でてこないしYO
233愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 19:33:33 ID:???
あっさり死ぬのが6部でござるよ
234愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 20:01:16 ID:???
ジョジョの主要人物では遺言を言えた人の方が珍しい
235愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 20:02:15 ID:???
ベッドの上で死ぬなんて期待はしてなかった…
236愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 20:02:53 ID:???
遺言というか死ぬときのセリフなり見せ場ってことではないだろうか?
237愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 20:57:14 ID:???
泣かせる台詞一つ遺さず死ぬってのもすごくシンプルで格好良い描かれ方だとは思うけど
せめてなんか一言ぐらい…とも思うなあ
その一言が想像できんが
238愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 21:01:22 ID:???
お前ら…あそこが承りの最大の見せ場だろ
全く取り乱した事のない承りが娘が殺されかけてあんな雄叫びあげたんだぞ?
どんな時もクールだった承りがだぞ?
ジョリンを本当に大切に思ってたんだなぁって。
あの叫ぶシーンが六部で一番好きだ
239愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 21:13:14 ID:???
これで何か一言台詞言ってたら感動半減だな
240愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 21:20:33 ID:???
その一言がタンカスとかクソカスとかのラスボス系罵倒だったらもう10割減
241愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 21:24:51 ID:???
その点、神父はお似合いの死に方だったなw
242age:2007/12/14(金) 22:46:30 ID:???
ジョリーンは結局足手まとい
243愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 00:10:37 ID:???
よく読めよ
244愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 04:08:32 ID:???
承太郎最後のセリフか…

「尊敬するぜ… 成長したなアナスイくん」
グラッ バシャーン
245愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 05:47:47 ID:???
くらえダイバーダウ…
246愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 07:53:11 ID:???
兄貴の最後の言葉は「ウシャァァァッ」だった気がする…
247愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 10:13:14 ID:???
ジョリーンが生で食ったキノコの種類が地味に気になるです
248愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 10:33:24 ID:???
初めてキノコを食べた者を尊敬する
249愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 12:25:51 ID:???
プッチとウェザー双子だから同い年ってこのスレで初めて気がついた…
ウェザー見た目若いなぁ アナスイよりちょい上ぐらいに思ってた。
250愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 12:55:55 ID:???
あんな服じゃなwwwww
6部から読み始めたら承太郎も
娘がいるとか信じられない外見だろうな
251愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 15:42:10 ID:???
ぶっちゃけ初見では兄弟かと、恋人かと>空条親子
252愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 16:15:02 ID:???
兄貴が一番悲惨な死に方
253愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 16:46:42 ID:???
4部の兄貴→スタンドミサイルをブチこまれたあと電線の中に引きずり込まれ感電死
5部の兄貴→列車の車輪に挟まれ四肢切断、失血死
6部の兄貴→眼中にすらないと言わんばかりに両腕を瞬断。死体は腐敗。
254愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 16:50:37 ID:???
兄貴は悲惨なめにあうな・・・
ダービー兄も弟にフルボッコだしオインゴはオレンジ爆弾だしニコラスは死ぬし
妹もロクなめにあってないよな… エルメェス兄貴かわいそうです(';ω;`)
255愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 16:58:58 ID:???
希少な妹キャラが……(´・ω・`)

今気づいたが3部4部共にノベライズには妹キャラがいるんだよね
256愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 17:46:01 ID:???
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
【速報】新しい画像に加えまとめサイトと検証動画を追加!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img262.imageshack.us/img262/6406/11168jn5yn1eo1qq8.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1197626682/1-100
257愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 00:05:25 ID:???
丈助とか何人か仲間連れてきてれば楽勝だったのにな、ジョルノは時間加速した時何してたんだ?
無駄無駄とかいって次の世界に生きのびてそうだが
258愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 01:41:20 ID:???
自分にレクイエムの能力を使って
普通の時間の流れにとどまっていたのかもしれん
259愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 02:02:37 ID:???
>>258
じ・・自分だけ・・?(笑
260愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 02:32:24 ID:???
6部は荒木自身が既存キャラ皆殺しの過程に萌えたかっただけだからな。
プロットとかメチャクチャだし気にせんでええんちゃう?
全員死にましたって話だよ。
261愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 04:38:45 ID:5uSy7qRo
》258
マジレスするとジョルノがレクイエムを使えたのはディアボロ戦のみ。戦いが終わった後、
レクイエムに吸収されたはずの矢が足下に落ちてただろ?つまりジョルノが矢に選ばれたのは
あれが最後。プッチ神父のスタンドが発動した状況下ではレクイエム化は起こらないと言うのが自然。
262愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 08:25:07 ID:???
でも、吉良さんはずっとバイツァ・ダストを使える状態になってたような…


鏃との一体化は、ボスをレクイエム化させないため、だけじゃね?
263愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 08:56:30 ID:???
でもレクイエム化したとして、ジョルノに向けられた敵意・攻撃でないのに無効化できるかな
264愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 09:09:32 ID:???
ジョルノ自身にはなんの危害も加えられてないからレクイエムは発動しないかもね
265愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 13:15:46 ID:???
やっぱり悪の自覚がない人はウザイ、という結論か
266愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 13:49:16 ID:???
レクイエムの射程範囲ってどの位?
地球規模って事はないよね?
267愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 13:53:45 ID:???
射程も何も無いだろ
自分に攻撃が来たらそれがなかったことになる
それだけ
268愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 14:46:43 ID:???
チャリオッツレクイエムのことを言ってるんジャマイカ?
269愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 16:59:01 ID:???
ジャマイカ
270愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 17:45:28 ID:???
つまり射程距離はジャマイカまでということでFA?
どこにあるのかしらんけど
271愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 19:32:02 ID:???
でもジョルノはまたピンチになったら自分に矢を刺せばレクイエム化すると思うんだが。
272愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 19:44:10 ID:???
射程距離がフロリダ州オーランド近辺なんてふざけたスタンドもいるくらいだから
273愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 21:17:51 ID:???
>>271
するかもしれないし、しないかもしれない。
例が少なすぎるため判断不可能。パイツァダストはスタンドに刺さったから
レクイエムではないとかって説もあるし自分の都合の良いように解釈するのが正解だな。
274愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 21:24:55 ID:???
徐倫の服ってストーンフリーなんだよな?
つまりは三部の船の能力みたいに一般人にも見えるスタンドなんだよな。
で、その船のスタンドって本体が戦闘不能になったらなくなっていたよな?
つまり徐倫が死んだらはだ(ry
275愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 21:27:50 ID:???
>>274
何故徐倫の服がフトーンフリーだと思ったのか小一時間問い詰めたいが徐倫の全裸を見t(ry
276愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 21:32:15 ID:???
パクリ糾弾スレのスレ立て妨害に協力してくれ

代行★スレッドを立てられない奴はここへ書け!334
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1197595507/154-155
277愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 22:03:09 ID:???
>>275
つストーンオーシャンの一巻
278age:2007/12/16(日) 22:08:00 ID:???
ジョリーン絶命の瞬間が描写されてないのはイタイ
279愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 00:07:55 ID:???
描写されてないからいいんじゃあないか
280愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 00:28:42 ID:???

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::       ト、,_二  ゙) 7
  | ヽ`l ___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ /ノ )
 .| ヾミ,l(彡‐'´      ,、==、、 ヒ-彡|
  〉"l,_l  ,、r==、     !"r‐、ヽ ゙レr-{
  | ヽ"::::'ソ r' 。i      ヽ゚,シ  r';' }        ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 . ゙N l :::. 、`ーノ /⌒ヽ  ̄   ,l,フ ノ      いいんじゃあないか…
 . |_i"ヽ;:.. . ̄      _,,ィァ  /i l"
   .| ::゙l  :: ト─=ニニ‐ノ   ,il" |'".
    .{  ::| 、 : ``'ー─‐‐'´,   il   |
   /ト、 :|. ゙l;:  `ー‐    ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
281愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 01:47:18 ID:???
>>280
年老いた康一君に見えた
282愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 01:55:30 ID:/VHFqs2S
なんか六部見ると五部までの戦いってなんなのってなるね
ツェペリもシーザーもアブドゥルもブチャラティもみんな意味ないもんな
結局なかった事になるんだもんな
283愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 03:04:28 ID:???
>>282
あの展開はジョースター家とDIOの因縁ではなく
実は荒木とジョースター家・DIOの因縁を1巡させたのでないだろうか
何を描いてもジョースター家にDIOが絡んでしまうから
ああすることによって自身の漫画人生に新たな道をつくったのだ
まあ、結局は・・・だが
284愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 10:53:50 ID:???
なかったことって言う奴はジャンプで流し読んで終わりなんだろうな
285愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 12:28:12 ID:???
最低と呼ばれる夢落ちと変わらないラストだよな
286愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 12:42:07 ID:???
ジョルノとエンポリオだけが健全なままなのか?
287愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 13:17:37 ID:???
ジョルノもエンポリオも尿好きって時点で異常だよ
288愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 16:53:40 ID:oHmjxSPZ
ジョナサンも自分の子孫が八つ裂きになるとは想像できなかったろう
289愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 17:39:56 ID:???
>>284
しっかり読んだからこそなんか悲しいのよ
無駄死にみたいで

世界は変わっても記憶が残っていればいいが
ジョリンたちは別人だし親父はしんだから
別人だろうし
エンポリオはジョースターの血も記憶もないし
最後は結局プッチ兄弟の因縁が終結しただけだし
290愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 18:05:52 ID:???
しっかり読んでたらそんな感想は出てこないよ
ジョジョ立ちでもやってろ
291愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 19:38:10 ID:???
>>289
悲しいのは分かるが無駄死にというのは理解できない
確かにプッチが何をしても傍観してれば、傷付かないし死ぬこともない
それで良いってことなのか?

例えばジョナサンは結局ディオを倒せなかったし、シーザーはワムウに勝つことが出来なかった
じゃあ、無駄死にかと言えばそうじゃないと思うんだけどな
大切なのは立ち向かっていく意思だと思う
プッチは目的はともかく手段は非情で他人の命を顧みないものだったから
放っておくというのはジョースターとしては失格じゃね?

あとチンポは一応記憶はあるよ。記憶があるということは意思を継いでいると言うこと
292愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 19:56:56 ID:???
ジョナサンやシーザーは無駄死にじゃないけどジョリーン達は無駄死にだろ
293愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 19:58:15 ID:???
シーザーやアヴドゥル等の先人の頑張りがあったからこそ承太郎や徐倫が生まれ、エンポリオがプッチを倒す事ができた。
そしてジョースター一族やその他の面々は一巡後には平和に暮らしている。それでいいじゃあないか
まぁつまりは引力、即ち愛って事でかまいませんね!
ところでエンポリオのお母さんは一巡後はどうなったんだろう?
死んだはずの徐倫やアナスイっぽい人がいたんだからいてもいいはず
294愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:01:36 ID:???
パラレルワールドなんだから並行的に二つの宇宙がある
一方がアイリンSBRの世界で、もう一つが徐倫たちがいた世界
そう考えればなかったことにもならない




ってエリナ婆ちゃんが言ってた
295愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:07:11 ID:???
一応ディオを100年間封じ込めたジョナサンはまだしもシーザーはどう考えても無駄死に
296aage:2007/12/17(月) 20:07:37 ID:RZKy+NYc
ディオ、プッチの二人を倒すのに
何人ジョースター側は死んでるんだよ。
ポテンシャル的にはディオ等のほうが上だろ。
297愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:15:49 ID:???
どのスレでもたまにこんな話題になるよな
みんなジョジョ好きなのは一緒だろうに何でこんな論争になるんだろう
こんな話題になってほしくないと思ってる俺が甘いだけか
298愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:18:10 ID:???
たまにはこういう議論も悪くないと思う

でも6部は粘着アンチがいるから困る。今暴れてるパクリ厨も熱心な6部アンチだしなぁ
判断が難しい
299愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:34:41 ID:???
解釈は分かれるが、
6部好きな奴で「最後の闘いのおかげで全部なかったことになった」って解釈してる奴はいない気がする。
300愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:37:12 ID:???
本当になかったことになったら徐倫生まれてないっての
301愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:47:46 ID:???
まあ荒れそうな話題出して悪かったが
俺が言いたいのは
ジョースターやツェペリたちやその仲間の頑張りはわかる
そして五部までは伝わった
しかし死んだものは時の流れに乗れず記憶も次の世界に
受け継がれないという設定はかわいそうじゃないか?
つまりシーザーもアブドゥルも無駄死にだろ
エンポリオはジョースターでないし
ジョースターの戦いの歴史を受け継いでいない
ストーンフリーまたはスタープラチナでせめて倒すべき
それかジョースターは一人は残して欲しかった
302:2007/12/17(月) 20:51:17 ID:RZKy+NYc
ディオの子とジョセフの子は生き残るぞ
ほぼ同年代
303愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:55:52 ID:???
>>301
血だけが残るものじゃない、というのがいいんじゃあないか
304愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:01:07 ID:???
アブドゥルがいなかったらポルナレフは死んでたし
ポルナレフが死んでたら5部の展開はなかったし
どう考えたら無駄死にになるのかわからん。

シーザー…は無駄死にかな
305愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:03:16 ID:???
仗助が本流だ
306愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:05:38 ID:???
無駄死に無駄死に言うなよ
結果より過程が大事なんだろ
結果的にはシーザーは無駄死にだったかもしれないが
ツェペリ家の魂を受け継いでジョセフにワムウのピアスを遺していった
それでいいじゃないか
307愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:08:30 ID:???
俺も>>303と同じ解釈かな。 二つの血が絶える事によってその運命を断ち切ったのだと思う。
308愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:09:42 ID:???
ディアボロは一周後も死につづけてるんかね?
加速中は高速で事故にあってたり
309愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:14:55 ID:???
大体無駄死に無駄死に言うけどな

あいつらが無駄死になら、俺もお前らもみんな無駄死にどころか無駄生きだ

お前の生に何か意味あんのか?スカタン
310愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:21:45 ID:???
命や血統よりも精神が受け継がれることが大事なんだ

ってことじゃいかんのか
311愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:30:42 ID:???
てめーの人生が無駄だってことをそんなに力説されても困るな
312愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:51:27 ID:???
かわいそうに>>309・・・・靴の中にシチューを貰うよりも屈辱的な日々を過ごしてきたんだね・・・・・・・
313愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:56:14 ID:???
SBRのディエゴはガツガツしててかっこいいな。
314愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 22:01:39 ID:???
そうかぁ?
ディエゴって無茶苦茶小物くさいじゃん
貧乏くさいっちゅーか
帝王の貫禄はどこへ…
315愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 22:08:29 ID:???
>>312
なるほど>>309は婆さんと結婚したのか
316愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 23:30:49 ID:???
301に同感。
スタンドとしての対決では承りはプッチに二度もしてやられてるし、ジョリーンは最後の対決では全く対抗出来ずバラバラになってアボ-ンじゃん。
描写さえ出来ないくらいの凄惨な死に方だし。
317愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 23:53:34 ID:???
敷いて言うならチンポが役不足なことかな
川尻はやとキュンみたいなガキだったら良かったかもとは思う
318愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 23:54:57 ID:???
可愛げはないよなw
319愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 01:12:45 ID:???
結果だけを追い求めていると人は近道をしたがるものだ。
大切なのは「真実」に向かおうとする意志だと思ってる。
320愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 01:16:51 ID:???
仮定にこだわるのは負け犬のすることだ
321愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 01:59:23 ID:???
粋がるのは>>320のすることだ
322愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:09:19 ID:???
そして攻撃を外すのはアナスイのすることだ
323愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:12:54 ID:???
食らえッ ダイバーダウン!
324愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:15:04 ID:???
お前は釈迦の手のひらの上の孫悟空ですらない
325愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:15:26 ID:???
ゆとりだらけ
326愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:18:54 ID:???
まあ世界が一巡した結末がむなしいというより、あれだけ凄い事起こってんのにジョルノや丈助や広一君らそれまでの主役や主要キャラがまったく話に絡まず終了しちゃっててとこだろうね。
その喪失感じゃないの。
327愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:18:58 ID:???
逆ドラゴンズドリームが発動してるんじゃないかってぐらい当たらないよなあ
328愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:20:54 ID:???
常時大凶の方角にいるんだろ
329愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:47:47 ID:???
>>320
殉職した警官とアバッキオに謝れ
330愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 02:48:47 ID:???
ケンゾーに呪われたか
331愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 07:40:31 ID:???
けっきょく夢落ちだよなぁ
納得できる人もいるけど嫌だと思う人の方が圧倒的に多いという意味で
332愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 08:56:49 ID:???
その「多い」の根拠はどこにあるんだろう
333愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 09:07:18 ID:???
2chで多いとか何とか言ってる時点で
334愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 09:38:42 ID:???
アナスイを殺したのはジョリーン
335愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 11:08:06 ID:???
夢オチって・・ゆとりって漫画も読めないのかよ・・
336愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 11:21:14 ID:???
うわああああああああああ
337愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 11:36:41 ID:???
>>336
PaniCrewなエンポリオ……
338愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 14:54:12 ID:???
ゆとりゆとりいうやつは実はゆとり世代
つまり餓鬼
339愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 16:27:21 ID:???
『ゆとり』そんな言葉は使う必要がねーんだ そんな負け犬が使う言葉はよぉ〜
340愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 16:30:36 ID:???
ネガすぎる終わり方だよなほんとに。。。
341愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 16:37:45 ID:???
確かに。ジョジョはみんな死に方が最悪。
342愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 16:45:55 ID:???
作者が未来を描けない。でもジョジョを描きたいという勝手な理由で殺されるキャラ達。
6部は最悪な部だ。
343愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 17:43:52 ID:???
五部はおもしれえのにな
だからジョジョは五部でディオとジョースターの争いは
両方の血を持つジョルノがスタンドを極め
ディオと同等かそれ以上の力を持つ悪(ディアボロ)を倒して
完結と解釈した
六部は続編でなくアナザーでifのストーリーと考える
344愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 18:01:43 ID:???
そうか?
ジョジョの正統な部(面白いかどうかとかじゃなくて因縁の系譜としてのな)は
1部3部6部で、2部はまだしも4部5部は他の漫画でいう外伝って感じがするけどな
ジョジョとディオの戦いの物語なんだし
345愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 18:16:48 ID:???
>>343
の考え方だったらSBRはどんな位置になるんだ?
普通に外伝になるのか? ちょっと気になったんで

あと自分はジョジョは全部違う物だと思ってるけどね
全部パラレルで繋がってるようで繋がってないような感じ
例えば承太郎はいろんな部にでるけど全部別人だと考えてる
346愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 18:35:02 ID:???
四部、五部と違い六部は悪役が本当に完全に悪なのか?と言うとこが面白いのだと思う。
だからプッチの倒され方、事態が微妙なのもあるけど普通にボコボコにされても爽快感はないと感じる人は結構いるはず。。

それより、深く考えさせられる部だった
347愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 19:03:27 ID:???
1部─→3部───→6部
↓     ↓
2部    4部  5部

SBR→?


イメージとしてはこんな感じだな
SBRは外伝と言うよりも新しく始まったジョジョ
348愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 19:18:06 ID:???
>>347
あーなんか凄く解りやすい
5部は異色だなぁ
349愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 22:06:36 ID:???
6部は最後にエンポリオがやるっていうのがすごく良いと思ったんだが…。
あそこで感動しない人も多いんだね。
350愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 22:35:34 ID:???
チンポリオに感動なんてするわけねぇだろマヌケッ
351愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 23:14:37 ID:???
何で1部2部スレと6部スレにはここまでしつこいアンチがいるんだ
352愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 23:25:18 ID:???
あれが多分早人キュンなら俺はもっと泣いてた
エンポリオは最終決戦で徐倫らと離れ離れになる前に何かやって覚醒モードになっておくべきだった
353愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 23:32:14 ID:???
ジョリーンは苦痛を感じず逝けたのだろうか。
アブドゥルみたいに粉微塵になって死んだのかな。
354愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 23:35:26 ID:???
バラバラ惨殺
神父のスタンドってそんなに強かったんだなーとおもったよ
355愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 00:31:07 ID:???
だって新幹線なんかより遥かに速いラッシュなんだろ
新幹線にぶつかってもバラバラになりそうだ…
356愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 00:45:35 ID:???
6部ラスト好きだけどな
最後のあの「たぶん…」っての最高
357愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 01:18:05 ID:???
一巡後の兄貴が「ケープカナベラルにも寄ってもらうからな」って言ってたのはなぜ?
とくに意味はない?
358愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 01:54:34 ID:???
一巡してもケープカナベラルには縁があることを示したかっただけに思われる。
但し、プッチはいないからケープカナベラルは一行無事で、思い出の場所の1つとなることが暗示される。
359愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 02:00:09 ID:???
ケープカナベルに付くと妙に銛を突き刺したくなるパラレル兄貴
360愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 02:29:04 ID:???
なぜか現れて熱心な参加意欲を見せるパラレル親父
361愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 02:38:02 ID:???
「この世界は実はパラレルワールドだった!なーんて解釈はヤバイ?」と話しかけてくるパラレル親切男
362愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 03:06:01 ID:???
やっぱりパラレル変態はパラレル親父に結婚を許してもらえないんだろうか
363愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 03:47:19 ID:???
パラレル連呼されるとなんかジワジワくるなww
364愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 04:11:12 ID:???
ゲシュタルト崩壊が期せずして産む笑い。
365愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 04:27:07 ID:7ESdNr7I
6部の3巻まで買ったんですが微妙な感じです。何巻ぐらいからもりあがるのでしょうか?またスティールから入ってジョジョにはまったんですが、第何部が一番面白いと思いますか?好みとしては立ち振る舞いというよりは哲学的な発想や比喩の使い回しが好きなんですが。
366愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 05:11:37 ID:???
哲学的なら6部だろ
だが、微妙と思うならやめとけ。どうせ文句言うだけだ
無難に1部から読んだほうがいい
367愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 05:38:08 ID:???
1部はギャグとしてかなり秀逸・エリナはジョジョ史上最もカワイイ女
2部はジョセフが異常にかっこいい・個人的にはこの頃の絵が一番好き
3部は一番有名・スタンド登場・個人的には絵が一番荒れてると思う
4部はたぶん一番読みやすい・バトルのバリエーションが豊富で楽しい
5部はディオの息子の話・悲壮感たっぷり・アリーヴェデルチ
6部は好き嫌い分かれるが俺は好き・ジョースター対ディオ決着編
7部は観ての通り面白いよな

どれも面白いけど
4>5>6>2>3>1
7は途中だからまだ未確定
368愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 05:41:49 ID:???
ちなみに5部の後半も哲学的だよ
ただ5部・6部はスタンドが複雑化しすぎて読みづらい感はあるな
入りやすさは4部かな

一方でやはり順番通りに読んで欲しい気持ちもある
369愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 06:26:36 ID:???
4部厨きたよこれ
370愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 06:35:35 ID:???
てめえ、どこをどう取ったら4部厨になるんだ?
371愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 06:36:57 ID:???
話をぶったぎって悪いが、
一巡後にエンポリオがパラレルジョリーンたちに会って『ボクの名前はエンポリオです』と言っているシーンが…
エシディシが泣いているように見えてしまう。
372愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 07:58:38 ID:???
よくジョジョは何巻から読めばいい?って質問聞くけど
ちゃんと1部から読めばいいと思うんだけど
その頃の絵が苦手とか話がつまらないとか言う人もいるけど
1部って単行本5巻しかないんだからそれくらい我慢して読めと言いたい
自分は1部つまらんとは思わんけどね
1部読んどくと延々と続くDIOとジョースター家の因縁がすごくよく解るよ
373愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 08:00:53 ID:???
ジョリーンは哀れだ。あんな悲惨な死に方の主人公はなしだろ。
何年も連載で読み続けてきた思い入れのある主人公が成す術もなくバラバラ死体だぜ?
374愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 08:14:25 ID:???
はっきり言って部ごとにランクを付ける奴の気が知れない
好みはあるかもしれんがどれも違った面白さというものがあるだろ
見てて不快感を抱く
375愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 08:17:27 ID:???
つーか哲学的なものが読みたいなら哲学書を読めばいい
ジョジョは荒木の考えを詰め込んだ少年漫画だよ
376愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 11:35:31 ID:???
>>367
一部がギャグとして秀逸?それだけ?
こいつはめちゃ許せん
と思ったがメール欄見て納得


六部は一部に似てストーリー重視なのが良い
377愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 13:15:14 ID:BOi/whgD
なぜメール欄で納得できるの?あ?
378愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 13:57:43 ID:???
六部は惜しい
それだけ

ジョジョは五部で完成されたから六部は蛇足かもね
スタンドに関して言えば
三部は明らかにスタンドの純粋な破壊力でどうにか出来た
四部はスタンドそのものの力を破壊以外に使えるキャラが増えた
五部はスタンドの相性や状況判断がかなり重要になり技術は完成された
379愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 16:14:13 ID:???
↑アホ登場
380愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 17:15:51 ID:???
>>374に激しく同意
ランクなんかつけてどうしようってんだか
381愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 17:17:20 ID:???
6部大好きだけどそれとは別問題で、6部からジョジョにはいるのはきついと思う
1部はそもそも始まりだし、2部は敵が前の部とそんなに因縁ない
3部はスタンド概念が登場した部だし、4部5部は主人公の立ち位置からして外伝的

6部はせめて3部読んでからのほうが分かりやすくないか?
382愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 17:32:48 ID:???
まあ初めて読むのには向いてないかもな6部は
読むならやっぱり1部から順番に読んでいったほうが良いと思う
383愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 17:38:07 ID:???
6部から入ったが馴染めたぞ
まぁ予備知識大量にあったから全部読んだようなものだが…

全く読んだことがない人は1部からで名前ぐらいなら知ってる人は3部からの方が入りやすいだろうな
384愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 18:46:25 ID:???
>>377
sageも使えない洟垂れBoyってことさ
385愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 22:27:26 ID:???
>>381
俺はやっぱり1部から読んで欲しい
6部へと続く血や因縁の物語が体験できるから
386愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 23:07:42 ID:???
4部が一番よかった、キャラも多才でスタンドも戦闘タイプだけじゃなく種類が多い
スタンド戦もくどくなくて面白い
387愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 23:30:42 ID:???
>>386
なぜそれを6部スレで言うのかね?
4部が好きなら4部スレ行ってください。
388愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 23:49:57 ID:???
5部は人間の悲しみを描こうとした部らしいけど、
自分は5部よりも6部の方が底に悲しみの大河が流れてる感じがして切ない。
389愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:52 ID:???
というか3部のころ編集に「君のキャラには哀しみが無い」と言われて、4部で描こうとしたが描けなくて5部からやっと表現できたそうだ。
特に6部は重くて哀しいよな…別にラストでみんな死んでしまうからではなくてね。
人間が生きていくうえで背負う哀しさで満ち溢れていたよ。プッチやヴェルサスなどの敵キャラも含めて。
「幸せになりてえなァ〜」ってヴェルサスのセリフが忘れられん…
390愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:56 ID:???
悲しいついでにちょっと思ったこと書いてみるんだけどさ

もしアトムやのび太と鉄人兵団のリルルみたいな人間並みのロボットがいたら
時が加速するとやっぱり生きてるわけじゃないからボロボロになるのかなあ?
391愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 00:29:49 ID:???
なるんじゃないかなぁ
六部がもし2100年くらいが舞台の話だったら
そういうエピソードもあったかもしれんね
392あげ:2007/12/20(木) 00:56:56 ID:???
ジョリーンの死体は乱射事件の被害者並。
393愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 02:55:05 ID:???
392を人間として軽蔑する
394愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 04:56:15 ID:3bausdnu
面白いというのは共通概念として、各部を一言で言うとどんな感じですか?面白いさにもやはり違いがあると思うんで。
395愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 05:08:22 ID:???
1・因縁の始まり
2・戦闘潮流
3・未来への遺産
4・黄金の精神
5・運命
6・血統
7・立ち向かうもの

こんな感じか
396愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 09:05:30 ID:???
1 勇気
2 知恵
3 意志
4 正義
5 覚悟
6 引力
7 成長

かなあ・・・
397愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 11:41:04 ID:???
1.血
2.策
3.縁
4.心
5.動
6.巡
7.探

個人的にはこんな感じだな
398愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 11:51:19 ID:???
何その年末恒例「今年を漢字一文字で言い表したら」。
399愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 13:04:43 ID:???
どんどん短くなってるw
6部はやっぱ導かれるってイメージがあるな…
400愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 13:15:07 ID:???
1ジョ
2ジョ
3承
4仗
5ジョボジョボ
6徐
401愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 13:17:30 ID:???
1.序
2.喋(読みはじょう)
3.承
4.仗
5.初
6.徐
7.上

ノリでやった、今は反省して(ry
402愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 14:10:20 ID:???
ミンチジョリーン萌え
403愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 14:31:41 ID:???
1・仮面
2・赤石
3・時止
4・時戻
5・時飛
6・時巡
404愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 16:15:24 ID:19U9Qxhn
プッチがあんなに強いとは。ジョジョを瞬殺なんてDIOでも出来なかった。
405愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 16:36:45 ID:???
プッチはDIOみたいな遊び心が無いからなw
406愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 17:01:11 ID:???
DIOさんは人(あ、やめたんだっけ。でも便宜上)
としての面白さが段違いだからネw

>>403
これイイ。
SBRは未読なんだけど作品の中の時系列は遡ってるというわけね。
7・「時遡」、みたいな位置付け。
407愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 17:56:37 ID:???
6部のディオは面白味に欠けるけどな

3部はコロッケみたい
1部は普通に怖い
408愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:01:42 ID:???
個人的には六部は「愛」だと思う
愛ゆえに人は間違いをおかし、愛ゆえに戦い、愛ゆえに死ぬ
そして愛ゆえに救われる
409愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:06:59 ID:???
ジョリーンの死体はディアボロにバラされた時のポルをもっと激しくした感じ
410愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:20:58 ID:???
6部で質問。

1巡目加速中は世界中の人々も加速についていけず、普通に日常を送ることは不可能だったのに、
2巡目に出てきたアイリン達はわりと普通に育ってきたっぽいよね。
2巡目って、特異点を通過後はエンポリオが目覚める時点まで、
放物線的に1巡目の加速と線対称を描くスピードで失速したと予想できるけど、
2巡目の世界の人はどのようにセクロスして子孫を残してきたのか。
プッチ以外は一瞬の出来事だったはずだからね。そうなると、上に書いたように
アイリンたちが普通に生活してきたってのに違和感を感じざるを得ない。
彼女らも気づいたらあの年齢になっていて、気づいたらあそこに居たってのが正しいと思うから。

この矛盾をどう納得するべきか、理系の人マジレス頼む。
411愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:27:18 ID:???
理系よりも哲学系の人の方がいいかもしれんよ
412愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:31:16 ID:???
>>410
2巡目じゃなくてパラレルワールド、つまり平行世界と考えれば楽
全く新しい宇宙が出来て歴史も存在すると
エンポリオはそこにぶっ飛ばされた
そしてアイリン達の過去はSBRとして描かれてる


突っ込もうと思えば突っ込める考え方だが、どうよ
413愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:41:05 ID:???
仮にアイリンの世界がパラレル世界だとしても、
17巻最後の方に特異点通過の図がある以上、エンポリオの目覚めまでは失速が続くと思う。

また、SBRの世界がアイリンたちの世界の過去だとしたら、
SBRの時代は失速中とはいえまだまだ時は速いわけで、
ジャイロたちはわけもわからず一瞬でゴールしているはずだよ。

個人的には、SBRをジョジョ全体とパラレルに考えることはできるとしても、
1巡目とアイリンの世界をパラレルに考えるのはきついと思うのだが。。
414愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:46:37 ID:???
>>413
いや、だから加速とは関係なく出来た世界ってことだよ
加速した世界とは完全に別の世界だからパラレルワールドなの


プッチが死んだことで生まれた世界で
もしかしたらエンポリオはその世界ははるか未来に飛ばされたのかもね
そうすれば辻褄はあうようなあわないような
415愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 18:59:00 ID:???
>>414
つまりエンポリオ目覚めの時点で2巡目の世界と別にパラレル世界も同時に存在して
2つの世界のうちエンポリオは2巡目の世界ではなくパラレルに飛ばされたと?
無理な解釈ではないけど、それじゃああの特異点の図は無意味になるし
それまでのジョジョとの連続性を全く否定してしまう考えになってしまうな。

あと、君の説明の後半は穴だらけだぞ。
考えが煮詰まって思考を放棄するタイプなら始めからつっかからんでくれい。
416愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 19:15:51 ID:???
つっかかってるつもりは全くないんだけど
長文だからそう見えたかな?

特異点の図は一巡の説明であってパラレルワールドの説明じゃない
実際に一巡後の世界は描かれたわけだから無意味とも思わないな
後、SBRの未来がアイリンの世界であるなら新しいジョジョの連続性が生まれたとも言える
417愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 19:31:01 ID:???
>>416
そうか、ごめんよ。

しかし君、やはり矛盾してるんじゃあないか?
今1巡後の世界を「描かれた」と言ったけど、
さっきはエンポリオ目覚めの部分を1巡後ではなくパラレル世界と言ったよね?
418愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 19:35:09 ID:???
目覚めの部分はプッチ死んだ後、アイリン達の世界へ行ったとこだと勘違いしてたわw

あと「一巡後」というのは裸で飛ばされて未来が分かるようになった世界のことね
正確には一巡してないが便宜上「一巡後」としてる
419愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 19:51:06 ID:???
ケープカナベラルでのメイドインヘブン誕生時まで時を加速→天国完成
でも神父が途中で死んだので天国は完成せず
「先のことがわかる」ということがキャンセルされるため
すべての人間の歴史や境遇がシャッフルされる

ってことでは
420愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 20:12:27 ID:???
うううう…ド低脳な俺には全然ついていけんわい

でも六部は好きだがね
421愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 20:50:27 ID:???
オチ解釈の話題は苦手だが俺も6部好きだぜ
ウォークマンも好きだぜ
422愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 21:06:53 ID:CQsXzgjM
そんなに難しく考えるな。どうせ荒木も説明できるほど自分の中でさわかってない
423愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 21:37:24 ID:???
日本語でおk
424愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 21:46:45 ID:???
本当に今さらだけど
ジョリーンが承太郎を助けるために奮闘するのって
ちょうど三部で承太郎がホリィを助けるために闘ってたのとちょうど対比になる形になってんのな。
まじで今さらな感じだけど気づいた時にちょっと感動したw
425愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 21:47:47 ID:???
うわ、ちょうどちょうど言いまくって変な文になってるorzごめん
426愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 22:03:18 ID:???
ジョナサン「僕は父を守る!ジョースター家を守る!」
ジョセフ「エリナばあちゃんは俺がまもってやる!」
承太郎「おふくろの命を救うためにDIOを倒すぜ!」
仗助「俺がおふくろとこの街を守りますよ…」

ジョルノだけは家族の愛に恵まれていないなあ…カワイソス
427愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 22:09:47 ID:???
トリッシュを守ってたからおk
428愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 22:12:24 ID:???
5部は、家族愛っていうよりファミリー愛だな。
うん、うまいこと言った。
429愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 22:17:30 ID:???
>>428
ダレウマー
430愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 23:56:37 ID:3bausdnu
結局最強スタンドはメイドインヘブンでよい?
431愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:07:07 ID:???
お前が最強だよ それでいいだろ
432愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:09:03 ID:???
よい。歴代ジョジョ二人をバラバラにしたのは凄い
433愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:21:46 ID:???
そうだねー 凄いねー これでいいだろ
434愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:35:28 ID:2x13EfXZ
ありがとい
435愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:37:23 ID:???
かわいいなw飴やるよ つ●
436愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 01:10:24 ID:???
六部アンチにはプッチの望んだ世界になっちゃったから六部は主人公達負けてるよね
とか言う奴が結構いるから困る。

『多分』結婚するかもってアイリンが言ってるんだから
確実にプッチの世界じゃないのにな。
437愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 01:11:06 ID:???
>>430
料理人には料理人の(ry
438愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 01:24:02 ID:???
新世界だとアイリンの方がアナキスに惚れてる感じだよな


つまり一巡後の世界=アナスイの脳内妄想
439愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 01:26:48 ID:???
>>436
むしろ”多分”から未来を体験して漠然と予感しているという
プッチの世界を現すシーンだよ
440愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 02:07:32 ID:???
NO漠然
441愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 06:56:26 ID:???
>>439
なら神父倒した後
飛んで降り立った蟻の描写は何だよwww
442愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 07:27:05 ID:???
アリー…すまん
443愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 09:22:28 ID:???
>>438
そうか?
かなりドライな感じだったから二人きりになると徐倫が命令してそう
444愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 11:01:17 ID:???
差し出された手に頬ずりしてなかった?アナキス
惚れたのがどっちからだったとしてもアイリンのが力関係では強そうだ
445愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 14:45:42 ID:???
だが承太郎の代役が果たして許してくれるかどうかw
446愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 16:23:30 ID:???
アナキス「お嬢さんとの結婚をお許し下さい」
Q太郎「イカれているのか…?」
447愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 18:30:31 ID:???
スタンド名も微妙に変わってるんだろうか
スポーンフリーとかスターピュラチナとか
448愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 19:15:41 ID:???
結局来春に文庫版は出るの?
449愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 20:14:26 ID:1Zz1toJI
パプヘイズ!!
450愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 22:34:11 ID:???
>>448
その予定のはずだが
451愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 03:13:38 ID:HE9IhDFl
だが断る
452愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 06:35:36 ID:4u0Blxx2
☆★☆★☆★☆★☆ 有馬記念出走馬ファン投票 419 位  ☆★☆★☆★☆★☆★
 
しかし人気投票上位馬多数回避で急遽出走可能となった場違いレゴラス君を一番人気にする企画です!!
みなさんご協力お願いします。

・・・といっても馬券を買って一番人気にしようってわけじゃありません。
フジTVの競馬番組、スーパー競馬の企画「勝ち馬予想投票」に協力してほしいんです。
しかもスーパー競馬は今回で最終回!!
長く続いたこの番組のフィナーレを飾るのは、みなさんです!!

番組HPのURLはここです↓
http://mob.cx-keiba.jp/e/page.php?disp=A00_10 ※携帯専用です

「有馬記念、勝ち馬予想投票受付中」をクリックして、「応募する」を選んでください。
でニックネーム等は適当に入力して、予想勝ち馬は「5 レゴラス」を選んで送信。これだけでOK!
リアルタイムの投票率はここで見れます↓
http://mob.cx-keiba.jp/kachiuma.html ※携帯専用です

現在レゴラス(単勝16番人気110.1倍)は○○%で○位につけてます!
14時30分からフジテレビで投票結果が発表されます。

応援FLASH ttp://umach.livedoor.biz/swf/super.swf

これが前回ウインクリューガーでの成功例 (当時17連敗中の馬がG1で一番人気に!?)
http://www.youtube.com/watch?v=XESenFVpDak

453愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 07:03:36 ID:???
ジョリーンの健闘を読む度に、後で簡単に殺される惨めさが強調されて興奮するぜ
454愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 08:10:36 ID:???
人に何かを伝えるというのは素晴らしいことだ…
だが時としてカスが残る。恨みというカスがな…
455愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 08:19:32 ID:???
人間と動物の違いは「天国に行きたい」と願うことだよ。
人間は天国に行くためにその人生を過ごすべきなんだ…
それが人間の素晴らしさなんだよ…わかるかい?
456愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 11:45:21 ID:???
人に何かをしてあげる行為は…全て見返りを求めてのことだ。
無償の愛というものは無い。
無償の愛とは…天国に行くための見返りだからだ。
457愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 16:17:31 ID:???
人と人の間には引力がある
458愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 18:45:23 ID:???
引力、即ち愛!
459愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 18:58:39 ID:???
ステアウェイトゥヘブンってヘブンズドアーに相性悪そうな気がするね。
なんとなく。
460愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 20:41:30 ID:???
スレチかもしれんが、原曲のステアウェイ・トゥ・ヘブン聴いたら気に入ったぜ
かっこいいよ
461愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 21:03:19 ID:???
ああ…俺も心からそう思うぜ
462愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 22:47:46 ID:???
レッドチャップリンだっけ?
463愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 23:00:38 ID:???
そんなケチャップみたいな
464愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 23:05:49 ID:???
メイド・イン・ヘヴンも聞きましょう
465愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 15:44:44 ID:???
チャップリンw

ときにボヘミアンラプソディについてだが、兄貴や徐倫達もマイヒーローの幻想を見たんだろうか
466愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 18:36:15 ID:???
徐倫てアメリカ育ちだからドラえもんとかアンパンマンとかドクロちゃんとか知らないだろうな
467愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 18:37:44 ID:???
何故ドクロちゃんw
468愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 18:38:40 ID:???
ドラえもんくらいは知ってるかもよ?
でも印象強いのはやっぱりディズニーとかだろうな
469愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 20:01:03 ID:???
>>446
ホントあの人のKYは…。
最強のスタンド使いにして博士号、イケメンでガタイも良い、冷静理知的。
だがしかし人として何かが間違ってる…。
470愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 21:17:28 ID:???
初期徐倫もゆーてます父親の不在がどうこうとかそんな感じのことを
471愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 13:14:40 ID:???
シザーハンズ好きなの誰だっけ?
472愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 13:21:14 ID:???
エートロ
473愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 14:37:39 ID:???
>>472
ありがとう!
474愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 15:13:33 ID:???
チョキチョキ最高ぉ〜
475愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 16:04:26 ID:+jrfufBG
6部と5部の絵って大差ないですか?
476愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 16:16:00 ID:???
殆どないんじゃねーの
477愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 16:17:09 ID:???
つまんないから読まなくていいよ
478愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 16:40:20 ID:???
他の人にとってはつまらないかも知れんが俺はつぼにはまったなー
6部面白いよ6部
479愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 16:57:20 ID:???
チープトリックとサバイバー
お前らどっちの方が欲しくない?
480愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 17:03:22 ID:???
ヒキニートの俺はチープトリックなんて関係無ぇ!
ってことでサバイバーは欲しくない
481愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 17:05:04 ID:???
ヒキニートならサバイバーも関係ないんじゃね?w
482愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 17:07:43 ID:???
親に殺されるんじゃね?
483愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 17:25:22 ID:C61SDIkV
このスレ承太郎がいっぱいいる・・・
484愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 18:14:27 ID:???
サバイバー取りつかせて弟二人だけで殺し合ってくれないかなーとか思った自分はゲス
485愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 19:02:20 ID:???
イチャつくカップル達の真ん中でサバイバー発動したら面白そうだなと思った俺もゲス
486愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:23:34 ID:???
サバイバーを星屑一行に送り込めばDIOは勝てたよな?
487愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:35:06 ID:???
>>486
物凄い勢いでDIOに怒りぶつけてくるんじゃね?
488愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:39:11 ID:???
チープトリックがどういうスタンドだったか
どうしても思い出せん!すまん誰か教えてくれ
489愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:41:23 ID:???
スレ違いだ
490愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:42:21 ID:???
露伴の背中に張り付くのが好きなやつ
491愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:43:43 ID:???
>>490 トン
492愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:57:01 ID:???
背中にくっついて本体ごと殺しちゃうんだよな

ノトーリアス、ハイウェイトゥヘル、サバイバー等本体にとって益にならないスタンドは嫌だね
493愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 01:36:13 ID:???
ノトーリアスとかは益がない(生前も何らかの能力があった可能性もあるが)で済むけど
サバイバーとチープトリックは実害があるからなあ
494愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 01:57:45 ID:???
チープトリックは死ぬからなぁ。
サバイバーは環境を考えれば死にはしないよな。
ノトーリアスは別に良いんじゃね?
役に立たないけど。
あ、でもスタンド自体は生きてる時も出してたから、多少は使えるか?
495愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:19:01 ID:???
ジョジョ15〜62巻を焼却処分された俺が来ましたよw
496愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:20:34 ID:???
マジで?どうしてそんな事態に?
497愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:24:29 ID:???
>>496
久しぶりに実家に帰ったらばっちゃが勝手に…

ボケてはいないがw
498愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:27:36 ID:???
ばっちゃ「ストーンオーシャンだけ読んでればええ」
499愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:34:15 ID:???
1、2、6を残すとはなかなかマニアなばっちゃ
3の最初の方もちょっとあるか
500愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:41:52 ID:???
ポルが泣いてる次の巻でキンクリ出てくるw


明日から古本屋逝くわw
501愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 06:38:47 ID:???
逆に考えるんだ
全巻新刊で買うチャンスだと考えるんだ
502愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 07:39:49 ID:???
>>495は部屋へ行き二時間ほど眠った…
そして起きてからジョジョが焼却処分されたことを思い出し…泣いた
503愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 10:20:46 ID:???
4時間程寝て少し泣いて今起きた。ちょっと古本屋逝ってくるわw
504愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 15:39:37 ID:???
全てを失った者が、最後には真の全てを得る。
>>503はその資格を得た…
505愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 18:45:40 ID:???
間違ってもおばあちゃん、を輪切りにしてホルマリン漬けにしたり、焼却炉に放り込むんじゃあないぞ。
506愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 18:54:51 ID:???
せいぜい瞼に釣り針刺して虫眼鏡当てるくらいにしとくわw

予算の関係で47巻まで買ってきた。もう実家にゃ置かねぇぞ、ちくしょう
507愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 19:02:44 ID:???
しかし既に婆ちゃんの側には丸っこいお喋りな龍が浮かんでいたのだった
508愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 04:50:30 ID:???
突然ですが6部文庫化が待ち遠しいぜ…
来春て、1月なのか4月なのか出版社ははっきりしてほしい
509愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 05:10:24 ID:???
ちなみに一昨年は2006年の冬に、去年は2007年度中には必ずと言っていた
来春と言ってるが当てにはならないので注意
510愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 06:11:55 ID:???
読んだ当時気付かなかったが、鉄格子越しにジョリーンにクソ引っ掛けるネタって、
本来は精液を使うネタなんだな。
511愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 09:15:32 ID:???
少年誌だから精液はだめなんだろうけど
女の子にウンコぶつけて喜ぶって変態度アップだよな
512愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 10:56:06 ID:???
少年誌のヒロインが顔に糞をひっかけられるってよく考えたら凄いなw
編集者もよく許可したもんだ……
513愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 10:59:23 ID:???
父親は留置場でなかなか快適な日々を過ごしたというのに
娘は虐めが蔓延する刑務所から変態しかいない独房まで経験するとは
やっぱり目的をもった女は強いな、徐倫格好良いよ徐倫
514愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 11:37:13 ID:???
>>507
いや、穴のあいた死体を操って畑仕事してるかもよ
515愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 13:06:10 ID:yE9ZMzqI
てか6部が一番面白いな。
516愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 15:49:56 ID:???
お婆ちゃんの人気に嫉妬

しかし文庫版じゃない普通なJCってまだ出してんだろうか?最近本屋でSBR以外見かけないが
517愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 15:56:59 ID:???
出してる。確かに本屋では6部とSBRしか見かけないことが多いが
518愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 16:07:43 ID:B0ViDyG6
ステアウェイトゥヘブンは何故、名前変わったんだ?
519愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 16:17:03 ID:???
>>512
オナニー見られたところから始まって
うんこ投げつけられ、ゴキブリ食わされ、何回も顔面殴られ
こんなヒロインなかなかいないよな

それでもへこたれないのが徐倫の良い所
520愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 16:21:56 ID:???
語呂が悪くて覚えにくいからかな?
521愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 16:52:14 ID:???
>>518
描いてる途中にフラリとQueenのアルバムを聴いたから。
522愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 17:49:32 ID:yE9ZMzqI
てかラスト3巻の世界観は圧倒的だと思う。
523愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 17:53:18 ID:???
どうせならプッチVSエンポリオをもっと引き伸ばして欲しかった。
あのあっさり具合がいいって人もいるから一概には言えないけど。
524愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 18:18:44 ID:???
525愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 18:25:49 ID:???
>>524
コスプレ云々より後ろの人のすっときょんな表情がツボったww
526愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 18:27:01 ID:???
すっときょん
527愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 18:27:12 ID:???
>>524
アンタさ… 『1ドル』持ってない?
すぐ返すからさぁ〜 ちょっと貸してくんない?
528愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:15:12 ID:???
あのシーン、なぜ腹を壊したのか未だによく分からん
コインを粉にして飲むと腹痛くなるもんなのか…?
529愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:16:26 ID:???
いや、普通に腹壊すだろ。
530愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:26:21 ID:???
>>528
金属粉のんで平然としてるほうがどうかと思うぞ
531愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:28:07 ID:???
女アナスイが「くらえッ!ダイバーダウンッ!」って想像すると可愛い絵だよな
その後やられる女アナスイはもっと可愛いよな
532愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:29:12 ID:???
アナスイのパンツの構造が気になる
下着のパンツはどうなってるんだろうか
そもそもはいてるんだろうか
533愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:29:24 ID:???
男だけどな
534愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:29:28 ID:???
金属粉なんて飲んだことないから分からんやんけ
535愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:42:58 ID:???
分からないなら作中の描写で納得しなさい!
536愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:04:41 ID:???
よし…今から>>534の胃に金属片を注入する実験をおこなうッ!
537愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:06:43 ID:???
最初に金属を食べた者を尊敬する…… 
毒かもしれないのにな……
ただの幸運なバカがたまたま食べたら大丈夫だったのか…………?
それとも………飢えで追いつめられた必死さが切り開いた発見なのか?
538愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:07:40 ID:???
>>531
女アナスイが徐輪に迫るところを想像して....
勃起しましてね...
539愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:11:02 ID:???
>>536 だが断る
540愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:14:22 ID:???
リゾットさん出番です
541愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:29:04 ID:???
おなかをこわしても
トニオさんの料理を食べれば
なおるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
542愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:41:53 ID:???
なぁなぁ、単行本読んでて気づいたんだが、
ウェザー・リポートってすごくねーか?
30`先まで集中豪雨って、、、
543愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:45:47 ID:???
まあ6部主人公だしな。
544愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 00:56:43 ID:???
カタツムリになるって伊藤潤二のパクリか
545愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 01:06:30 ID:???
ジョナサンとジョリーンの死体はどっちが悲惨?飛散?
546愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 02:00:35 ID:maKyx1dR
徐倫が女囚である意味ってほとんどなくねー?敵スタンド使いもほとんどが野郎だったし
味方だって兄貴に性転換にプランクトンだろ?
547愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 03:27:34 ID:???
>>546
いかれているのか?
548愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 07:52:12 ID:???
女なのに男囚になられても困るぞ。
549愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 08:10:53 ID:???
聖母マリアのような人間愛を持った人物
550愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 09:24:19 ID:???
ジョリーンのMIHに向かう姿勢は賢いとは言えんな シュバッだし
551愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 13:14:25 ID:???
スタンドには向き不向きがらあるから、一概にどれが一番強いとは言えない、って言うけどさ。それでもMIHは糞強いよな。
ただ、以前どっかのサイトで、ホワイトアルバムならMIHとまともに戦えるって書いてあるの見たことあるんだが、知ってる人いる?
552愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 13:26:55 ID:???
>>550
そりゃチンポ逃がしてやるためでしょ
>>551
氷溶けちゃうんじゃね?
553愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 14:02:46 ID:???
温度自体が低いんだからどんなに時間が経っても溶けないだろ
554愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 14:44:38 ID:???
パープルヘイズでウィルスをバラ撒くとかでも勝てる気がする。
ただ神父も用心深いから未知のスタンド使いにはうかつに接近しないだろう。
エンポリオが勝てたのは「こんなガキにウェザー・リポートは使いこなせないだろ」と油断したからだろうな。
555愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 15:00:55 ID:???
>>553
でもそれならプッチの方は放っておいて兵糧攻めにすればいいだけじゃないか。
556愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 15:06:21 ID:???
>>555
放っといたら一巡して結局倒せてないじゃないか
餓死するより一巡するほうが早いよ
557愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 16:56:44 ID:???
どうすればジョリーン一人で神父に勝てた?最後
チンポを助ける為とは言え、神風特攻隊ではジョリーンが余りに哀れだ
558愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 17:06:09 ID:???
それよりもそうすればチンポは早人のようにかっこいい子供になれたかのほうが気になる
559愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 19:03:22 ID:???
>>557
自分がいると探知されちゃうからじゃないの?
560愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 19:09:50 ID:???
>>554
ばらまきまくったらウイルスでフーゴ自爆する気がする
>>557
対抗するにしても糸結界ぐらいしか思いつかないな。
だがこれしても瞬殺は確実だろう...
561愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 19:48:57 ID:???
結局アナスイ戦法(自分の命を犠牲にする)しかないのか?
エンポだって自分にもダメージくらってるし
562愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 22:56:41 ID:xTXNuB9+
倒す方法はいくつかあるかもしれんが、結局プッチ最強。最強部類に入るスタンドの持ち主ディオが求めてたから、最強という表現より全てを超越してるってほうが正しい。しかもスタンド範囲が全世界。
563愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 23:19:16 ID:???
”強い”スタンドじゃなくて、
あくまでも”全ての人間(ジョースター以外)を天国へ導く”スタンドだけどな。
まあ、あれだけのリスクと覚悟を持って手に入れたスタンドだから、
これでもまだ足りないくらい。
564愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 23:55:12 ID:???
>>563

釣られてみるけど、別に覚悟はなかったよ
565愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:06:03 ID:???
>>561
アナスイ戦法は承太郎が躊躇してなかったら成功していたんだよな。

徐倫へのナイフもアナスイなら最後の力をふりしぼって自分の身に引き受けたんじゃないか。
アナスイがあの状況で徐倫へのガードを厚くしていないハズがない。
本当に承太郎は駄目オヤジだ。

>>563
それ言うなら矢に刺された人間は全て死のリスクを乗り越えてるってw
566愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:17:03 ID:???
ホワイトスネイクってプッチ本体と別の意思をもってるような描写されてるけどなんなの?
プッチが「狙撃するのだ」とか「気をつけろ」だとかホワイトスネイクに言うし
ホワイトスネイクは「わかりました」とかいうし
567愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:21:17 ID:???
エコーズACT3とかピストルズとかスパガも
自立してるじゃん?別に不思議ではないと思うけど。
568愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 02:18:28 ID:???
本体に反抗気味のツンデレスタンドが見たいな
569愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 02:25:36 ID:???
べ、べつにあんたのために世界一巡させるんじゃないんだからね!
570愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 02:33:22 ID:???
ドラゴンズドリームのこと、時々でいいから思い出してあげてください
つか、最初ディスクのスタンドかと思ってたがあれ鍛練の成果なんだよな…
571愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 07:16:43 ID:???
C-MOONの初登場には泣くほどびびったな
572愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 09:11:34 ID:???
最初はあれがラスボスかと思ってた
573愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 09:33:07 ID:???
DIOとMIHプッチはどっちが強い?
574愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 10:14:58 ID:???
>>573
俺もそれ気になってた
時を止める VS 時を加速させる
575愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 10:21:58 ID:???
ていうかスタンドは基本的にみんな自立できるんじゃね?
スタプラだって喋ってるし(いや承太郎が喋ったのかも知れないけど)

空気読んで喋らないだけで
576愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 10:49:07 ID:???
>>574
承太郎の時と同じだろ。
まあ、一部の頃の技をDIOが未だに使えるなら変わってくるかもしれんが。
577愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:05:50 ID:???
>>576
DIO本体は脳を破壊されない限りは不死身、不老不死
しかもハイな状態なら9秒時を止められるから止まった時の中を承太郎の2倍近く動ける
ただ承太郎みたいな殺され方したら終わりだけどな
578愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:10:07 ID:???
止められる時間みじけえええええって承太郎涙目になってなかったっけ
579愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:14:07 ID:???
多分DIOはジョルノの上にナイフどころか
ロードローラーがあっても無視するだろうな
580愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:21:24 ID:???
承太郎もDIOみたいな性格だったら(結果こそ全てみたいな)
海での神父戦で勝てたんだろうが、それでは少年漫画の主人公じゃないからな
581愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:37:51 ID:???
でもジョルノは結局「最後は自分が勝ってりゃいいや」って結果型に近くないか。
582愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:50:09 ID:???
勝てばよかろうなのだァァァァァッ!!
583愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 12:00:13 ID:???
5部の主人公はブチャラティだから良いんです
584愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 12:07:50 ID:625RkC/c
ディオが求めてたスタンドだからメイドインの方が言い方おかしいけど強いんじゃない?
585愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 14:25:18 ID:???
承太郎の敗因ってのは、「血統」故、てか娘守ったからでしょ
なら、DIOは勝てるんじゃない?不死身の吸血だし
攻撃喰らう→時止める みたいな流れで

と思ったけど、承太郎はアナスイがいなかったらどうだったんかな。D・Dで致命傷を避けた訳だし
586愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 15:55:05 ID:???
>>585
その最後の行で答が出ていないか。
587愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 16:30:12 ID:???
条件を揃えればプッチじゃなくともMIHは発動したの?
誇り高きジョースター一家の末裔よりプッチ家の方が子孫は優秀でFA?
588愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 17:17:14 ID:???
>>587
きめえ
589愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 18:11:35 ID:???
氏ねよ チンカス
590愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 00:01:45 ID:???
>>587
素数でも数えてろ神父
591愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 00:23:11 ID:???
>>587
脳みそがクソになってるのか?
592愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 00:28:57 ID:???
向こうへ行け…蹴り殺すぞ
593愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 00:35:48 ID:???
>>592
たしかこのセリフが出た回のサブタイトルが「優しいウェザー」で吹いたw
ぜんぜん優しくねェー!ピノキオはちょっと馴れ馴れしく話しかけただけなんだぜw
594愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 01:38:18 ID:???
「飛行機を追跡できる気象現象は無い」と言ってウェザーがウンガロ追跡を諦めるシーンがあったが
ウェザーリポートの能力ってウェザーが知らない気象現象は起こせないだけでウェザーが
色々気象に関する知識を蓄えれば蓄える程、ウェザーリポートができる事も多くなると思う。何か自分の能力にリミッターをかけてる
感じがする。たぶん記憶が戻ったウェザーはヘビーウェザー&純粋酸素生成以外にも色々できたのだろうなと
思うと何かもったいない。
595愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 01:59:20 ID:???
ていうか雷をドンて落としたら一発でプッチでも誰でも死ぬしなあ。

「30km先の自動車を不能にする豪雨を降らせられる」(凄すぎる)
なら雷なんて簡単もいいところだろう。
MIH下のプッチだろうが眼で一瞬捕捉できれば黒焦げにできるだろう。

防御に関しても、人間がまず越えられない雨のバリアを張ることも、
視界ゼロの吹雪や霧、屋根でも穿つような雹を降らせることも自在であろう。

描写された能力レベルからしてとんでもない厨性能だよ、ウェザー・リポートは。
の割に使い方が地味すぎた。
「魔術師の赤」を持っているのにそれでお湯を沸かしたり、沸かしたお湯の入ったやかんを
振り回すくらいしかしない、てな感じの勿体無い地味さ。
596愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 02:25:32 ID:???
そういや天候操れるのになぜ雷を落とさなかったんだろう…。
あれそれってなんてうるs
597愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 10:22:32 ID:???
>>596
「ウェザーリポートはエネルのパクリ」というスレが立つのを恐れたんだよ
598愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 11:39:27 ID:???
エネルはウェザーリポートのパクリ ではないのか
コミックス派だからよくわかんね
599愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 12:38:06 ID:???
「ウェザーは雷を見たことがなかった」とか


…ごめん無理があった
600愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 12:51:18 ID:???
6部は反則級のスタンドが多い
ウェザーはその筆頭だな
601愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 12:58:58 ID:???
文庫版6部についてお前等の持ってる情報全部ください
602愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 12:59:43 ID:???
来春発売
603愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 13:02:42 ID:???
>>602
それだけってことはないだろう
604愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 13:04:40 ID:???
とは言ってもなあ
全何巻かもよくわかんないし
後はコメントが付いてるだろうとしか
605愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 13:36:16 ID:???
5部スレが加速してるみたいだな
そろそろ一巡すんじゃないのか
606愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 14:37:18 ID:???
>>596
ウンガロ追跡について言ってるんであれば、相手の正確な位置が分からない
と無理なんじゃない?あと、飛行機がすでに雲の上に出てたりとか。
607愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 16:36:22 ID:???
まあ強すぎるスタンドが理不尽に役に立たないのは各部の伝統だから
608愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 17:04:45 ID:???
ヴァニラ・アイスのクリームはよかったよ
609愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:17:32 ID:???
最強スタンドでウェザー・リポートが挙がるのを何度か見たんだが(実際に最強かはどうでもいいが)
何でウェザー・リポートが強いとされるのかよく分からないんで、誰か説明してくれないか。
610愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:19:37 ID:???
特に制限なく何でも出来るうえにその威力が半端でないから
611愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:49:43 ID:???
毒カエルを大量に捕獲する神業を持つから
612愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:53:15 ID:???
ウェザーの口開けないで喋る設定があっという間に
消えたのは吹いた。
荒木にはよくあることなんだが。
613愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 23:31:24 ID:???
プッチ神父って子供のころからすごい精神力の持ち主だったんだろうな
15歳のときに納骨堂でDIOと初対面したときもまったく動じなかったし
花京院やアブドゥルなんてガクブルだったのにな
614愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 23:38:03 ID:???
あのDIOは3部のDIO様とは別人と考えている
615愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 23:54:06 ID:???
金持ちは感覚が違うんだろ
616愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 00:03:49 ID:???
3部DIO→スタンド使いを妖しい魅力でスカウトする気満々
6部回想DIO→通りすがりの日光アレルギー
の違いだろう
617愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 01:52:03 ID:???
DIOとプッチが出会ったときの話の
物陰から足がニョッキリ出てるコマは笑える
618愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 03:43:39 ID:???
>>613
単にプッチが致命的なまでに空気を読めないだけじゃないのか
普通の人間ならガクブルするのが当然なんだろきっと
619愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 10:13:40 ID:???
うん、神父は空気読んでないだけ
620愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 10:59:07 ID:???
読んでないのではない
読めないのだ
621愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 11:06:49 ID:???
ホワイトスネイクで視力を奪っているからな
622愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 12:21:16 ID:???
6部とは
空気の読めない中年と
これまた空気の読めない中年の壮絶なバトルを描いたものである

ラブ バトル
愛=闘!
623愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 13:03:17 ID:???
空気の読めない30代後半って悲しいものがあるね
624愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 14:59:03 ID:???
後半てか39歳じゃなかったか神父

ほとんど40歳だな
625愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 20:33:55 ID:???
ジョリーンはあんな糞スタンドでよく滅茶苦茶な能力の敵に勝ってきたよな。えらい
最後は有り得ないくらい悲惨な死に(負け)方だが敬意を評するぜ。
626愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 20:42:24 ID:???
>>622
>空気の読めない中年

承太郎のことかー
627愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 21:04:50 ID:???
承太郎さんは不器用なだけっス!
628愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 21:13:07 ID:???
承太郎の器用さは全部スタプラに持ってかれたからな
629愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 21:17:12 ID:???
ウルトラセキュリティ懲罰房のあたり読み返してたんだが
アナスイって「分解して組み直す」能力もあったんだなー
「コソコソ潜行してブン殴る(でも弱い)」のイメージばかりだったが
分解癖をもっと生かせば強かったんじゃね?



ただ、"物語の中の役割"で考えるとアナスイは"ジョリンに寄り添い支え愛する男"なので
ジョリンより強くなったらいかんよな。あれでいいのか…
630愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 22:53:29 ID:???
いやたぶん徐倫より強いと思うよ
でも接近パワータイプは相性の悪い相手が多いよ6部
631愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 23:37:08 ID:eBnM8LXt
アナスイ 「お義父さん!お背中流しましょうか?」

承太郎さん「アナスイ君はお酒は結構呑めるほうなの?」

632愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 23:42:15 ID:???
例えばねるとん方式で徐倫へ求婚すると…

司会「さてアナスイさんは誰に?おーっと徐倫さんの前だ!!!」

アナスイ「第一印象から決めてたぜ!さぁ結婚の許しを!!」

ディアボロ「ちょっと待ったー!!俺を選べば付き合う過程を消し飛ばして結婚という結果が残せるぞ!」

吉良「待ってもらおう。君の『ストーンフリー』…そのスタンドを見た時ですね。あれ、初めて見た時なんていうかその下品なんで(ry」

承太郎「やれやれ…待ってもらうとするぜ。徐倫、俺はいつだって大切に思っていた…」

エンポリオ「ま、待って!!!僕の『きれいなおねえちゃん』になってください!!」

徐倫「まぁ!!エンポリオったらいけない人!!///」
633愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 23:51:44 ID:???
>>632
このちっぽけな小僧がァァァ!!
634愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 00:09:03 ID:???
>>632
子持ち自重ww
635愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 00:10:12 ID:???
エンポリオって徐倫おねえちゃん以外は呼び捨てだよな…
「アナスイちょっとこれ持ってて」とか言っててワラタ
636愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 00:12:27 ID:???
>>632
承太郎は「『ちょっと待った』(ゴシック体)」って言いながら時止めそうだな
637愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 00:35:11 ID:???
>>632
曾祖父のおばあちゃんの遺伝子がこんなところに…と感動してしまった
638愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 00:54:00 ID:???
>>630
スタンド能力自体は徐倫よりも遥かに強いんだろうが
タイマンでアナスイが勝つ姿が全く思い浮かばない
639愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 01:15:32 ID:???
そりゃあ徐倫はアナスイの存在理由そのものだから
タイマンになるわけがない
640愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 04:08:39 ID:???
夫婦喧嘩にスタンドを使うアナスイとジョリーンを想像した
どうがんばってもアナスイが勝つ姿が浮かばない
641愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 08:22:56 ID:???
想像したらエロかった
642愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 11:40:14 ID:???
寝る前最後に見たのがこのスレのせいか
六部がカプコンの2D格ゲーになる夢を見てしまったじゃあないか…
アナスイの勝ちポーズが「祝福しろ」だったよ
643愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 13:27:33 ID:???
>>640
徐倫がアナスイを縛りプレイ
644愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 13:45:31 ID:5XyevpK4
無惨過ぎるぞ ジョリーンの最期は
645愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 17:39:17 ID:???
結局死んでないから関係ない
646愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 18:03:39 ID:???
自分がやられると思うとジョリーンパーティの死に方はどれもやだ。
うっしゃあとか言って腕切断だし。ぜったい痛いぜ
647愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 20:00:56 ID:???
逆に考えるんだ。
プッチよりはましだと考えるんだ。

自分だけ加速度的に毒が回った上、意識がある内にじわじわ顔面潰されて死亡。
648愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 20:02:51 ID:???
エンポリオは最強
649愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:39:29 ID:???
格ゲーになったら隠しキャラでウェザーinエンポリオとか出そうだな
650愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 22:09:44 ID:???
>>648
この血尿小僧がァァッ!!
651愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 22:28:38 ID:???
僕の名前はエンポリオです
652愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 22:32:52 ID:???
>>649
厨性能のキャラになる悪寒
653愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 22:45:47 ID:???
誰が一番楽な死に方?ジョリーン一向
654愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 22:57:25 ID:???
死に方が無惨とか言ってんの一部スレの粘着と同じ奴だろ
可哀想だから相手すんなよ
655愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 23:20:08 ID:???
>>652
超必殺技の「純粋酸素」を使うと画面全体にガード不能の大ダメージを与える、とかそんな感じか
656愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 23:26:13 ID:???
大会やなんかでは「ウェザーinエンポリオ」と「MIHプッチ」の使用が禁止されたりするわけだな
657愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 23:27:08 ID:???
まあウェザポリオもニュー神父も実装されるとしたら何らかの制限は付くでしょ
658愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 00:22:12 ID:???
でもマジで格ゲー出して欲しいな。カプコン頑張ってくれ。
659愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 00:28:05 ID:???
カプコンは2D格ゲーのチーム自体
解散させてしまったらしいからもう不可能だよ。あとあけおめ
660アナスイの運勢 【大吉】 :2008/01/01(火) 02:05:47 ID:???
やるなら全部やって欲しいなぁ…
下手な3Dは嫌だが…

それとは別に6部関連の商品が出たらどんな地雷でも買うぜ
661愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 02:15:37 ID:???
>>660
二言は無えな!
よし!兄貴をプリントした抱き枕を売ってやる!
662愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 02:17:27 ID:???
兄貴のパンティ(*´Д`)ハァハァ
663愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 02:17:53 ID:???
ウェザーインポリオはウェザーの必殺技で出せたらいいな
3部ゲーのオインゴ的ポジションで
664愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 08:54:22 ID:???
ヘビーウェザーは相手を蝸牛にして弱体化させる格ゲーでのアレッシーみたいな能力になりそう
665 【小吉】   【781円】 :2008/01/01(火) 11:17:22 ID:???
>>655
自分のゲージは相手ダメージの倍ダメージで減るとかにすれば無問題
666愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 12:01:59 ID:???
ザ・ニュー新年!
667 【吉】 :2008/01/01(火) 21:14:51 ID:???
年は一巡した
ところでプッチの身長って何センチ?
668愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 21:18:56 ID:???
ニュー新年って被ってね?
669愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 21:31:56 ID:???
重言ってやつだ
670 【だん吉】 【644円】 :2008/01/01(火) 22:10:04 ID:???
>>667
身長181cm体重72kg靴のサイズは27センチ服のサイズは52号腕時計のベルトは穴二つめ
671愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:21:56 ID:sO81NK1f
プッチとジョリーンは結局どっちが強い?
672愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:26:01 ID:???
もしDIOが6部まで生存してて天国が完成してたら
永遠に続く未来の全てがわかるっていうのは矛盾してることにならないだろうか?
673愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:29:05 ID:???
>>671
空気の読めなさではプッチの圧勝
674愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:50:09 ID:???
そもそもストーリーのラストの後、登場人物とは関係ない人たちに修復不能な影響を与えてしまう
話作りってさ、同人と同じレベルだと思うよ。
C級映画に多いのは、世界を破壊しすぎてハッピーエンドの後のプロットがよく考えられてないもの。6部もその類じゃないかと。
荒木って実力以上に評価されてるけど、オマージュだらけなわりに元ネタに敬意を感じないから
ブーム過ぎたら相当叩かれるか忘れられるような気がする。
675 【吉】 【1504円】 :2008/01/01(火) 23:53:29 ID:???
>>674
私の読解力はヤドクカエルレベルです
まで読んだ
676愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:55:10 ID:???
>>674
新年早々変なのがわくなー
677愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 00:31:49 ID:???
や れ や れ だ わ
678愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 00:36:39 ID:???
なんだかよく分からんが引力、即ち愛って事でおk?
679愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 01:55:18 ID:???
このスレの流れなら訊けるッ
「愛=理解」って何巻で出たフレーズだっけ?
680愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 02:02:36 ID:???
ジャンプ掲載時の煽りじゃなかったか?
681愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 03:33:12 ID:???
プッチに勝てる訳ないのに立ち向かうジョリーンは泣けた
しかし瞬殺されてバラバラになったスタンドを見て、下品な言い方かもしれないが勃起してしまった
682愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 12:13:33 ID:???
嘘だろ>>681!?
683愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 13:04:55 ID:???
>>679
ジャンプ掲載時、最終回での煽りかと
だから単行本には載ってないよ
684愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 13:10:03 ID:???
へー知らなかった。アリガト
685愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 13:21:05 ID:???
アナスイを殺したのはジョリーン。恩知らず。
だからシュバッて八つ裂きにされるんだ。ザマミロ
686愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 13:22:55 ID:???
>>685 氏ね
687愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 14:13:29 ID:???
>>685が氏んでも誰も弔問に来ない
688愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 14:15:40 ID:???
前々から思ってたが半角カタカナ使うやつにロクな奴が居ないなぁ…
ここで徐倫アンチしてる奴はすぐ分かって楽だけど不快
689愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 14:43:00 ID:???
ジョナサンとジョリーンがジョジョでは負け犬コンビ
690愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 14:54:08 ID:???
つうか1部と6部は話としては最低級の出来損ないだしな。
ただ娯楽としては最上級。意味なんか求めている時点でバカ。
691愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 15:00:17 ID:J2bpmGkr
DBの悟空が敵に簡単に殺されるとこを想像すると興奮するな。
そういや、セルにピッコロが腹を吹っ飛ばされて海に捨てられる場面や未来に悟飯が人造人間二人にズタボロにされて殺されてのたれ死んでるシーンもよかったし。
ジョナサンとジョリーンの惨敗っぷりは最高だぜ
692愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 15:04:33 ID:???
うわああああああああ
693愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 15:06:07 ID:???
>>679
『愛=理解』はたしかSPW財団の人間が承太郎の帽子に触ろうとしたらスタープラチナが問答無用に反撃するっていうエピソードの煽りだった気がする(時期的にはケンゾー戦後)

>>683
最終回の煽りは引力即ち愛ですぜ
694愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 16:05:01 ID:???
ちとスレチだが、
もしも第6部がアニメ化されるとしたら、徐倫役は篠原恵美でお願いしたい
エルメェスは伊藤美紀、エンポリオ&FFは田中真弓
ウェザーは津嘉山正種、アナスイは置鮎龍太郎、神父は磯部勉
695愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 16:15:14 ID:???
>>693
そうそう。
承太郎が意志喪失状態の状況と徐倫の回想シーンを織り交ぜて
徐倫が冷酷だと思っていた父承太郎がずっと家族を愛していた事に気付くという回。
なのでラストの煽りが「愛=理解」。
696愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 17:34:58 ID:???
愛=兄貴
697愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 17:47:49 ID:???
神父のスタンド能力はタイムウェーブ・ゼロ理論が元ネタだったんだな。
698愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 19:41:25 ID:???
6部のスタンド設定ってかなり滅茶苦茶になってるよな。
699愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 19:48:38 ID:???
>>690
1部は壮大な物語の幕開け、『DIOとジョースター一族の因縁』の関係の始祖としての話
という意味ではあれで良かったと思う。

もっとも、1部のみで『打ち切り』だったら、DIOを倒したが、その後エレナと船出、幸せな2人、
だが最後の1ページでゾンビチャイナとDIOの棺桶の上蓋がズレてDIO復活!?を匂わして
終わるという、よくあるホラーものの終わり方をしただろうと思う。

2部が決まった時点で、あのような終わり方をしたのだろう。
700愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 19:51:37 ID:???
>>699
それ常駐してる1部2部スレとここ荒らしてる奴だから
触っちゃダメ
701愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 20:43:17 ID:???
真面目な話、ストーリーが一番練られてるのは1部だと思うよ。
次点が6部。その次が2部かな。
3、4、5部は全体を通してのストーリーじゃなくて
個々のバトルの面白さで繋いでいってる。
702愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 20:50:13 ID:???
俺も話としては1部6部かな

2部3部4部5部は全体の話というよりも個々のバトルを先に思い出すけど
1部6部は全体の話を思い出す
703愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 21:09:11 ID:???
ところで。
神父だけが加速している時に対応できるって事はさ。
少なくとも太陽が沈んで上がってくる間は寝てないし食ってないよね?
追いかけながらどっかで寝てたりしたんかな?w
704愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 21:27:45 ID:???
毎日"海"(オーシャン)に出勤してバトルしてる神父想像してコーヒー噴いた
705愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 21:40:33 ID:???
DIOとジョースターの因縁を重視して考えれば1部→3部→6部という流れになってるんだよね
706愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 21:59:51 ID:???
>>703
たぶんいったん建物に戻って一眠りして食事をとって、
「あ、このナイフ使えそうじゃね?」と考えてナイフ抱えて海にいったんだよ
707愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 22:07:53 ID:???
ジョジョの奇妙な冒険・シリーズ 人気キャラ投票
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1198783071/161
708愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 23:21:46 ID:???
神父、出勤してくるんなら水着とかに着替えてくればよかったのに
動きにくかったろ、あれじゃ
709愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 23:58:22 ID:???
※実際には神父は全裸で追いかけてきているのですが
 表現の問題上、自粛してあの服を着せた描写となりました
710愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 00:24:06 ID:???
6部ってあんまサブタイパッとしねーなー
だが「愛と復讐のキッス」だけは大好きだ
711愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:12 ID:???
緊迫した状況に気を取られて
今まで神父がナイフをどこから持ってきたのかなんて
全然考えたことなかったよwww

712愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 00:32:41 ID:???
サブタイの出来の良さは4部が最高だと思っている。
713愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:25 ID:???
そんなことよりお前ら今年はジョリーン年でチュよ
714愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 01:08:29 ID:???
ジョジョ友への年賀状にジョリーン描いたよ。
そしたら向こうもジョリーン描いてたw
715愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 01:10:09 ID:???
わあ〜ジョリーンかわゆす☆
716愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 01:30:19 ID:???
ここはグェスがたくさん居るスレですね
717愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 01:52:02 ID:???
グーグルドールズって結構早く徐倫縮めてなかった?
ホルマジオ涙目ww
718愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 10:02:50 ID:???
お前ぐぐらすなよ
719愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 12:23:54 ID:???
見直して噴いた
720愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 14:46:40 ID:???
なんでグェスは仲間にならなかったんだろうなあ
721愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 14:53:23 ID:???
ゲスだからだろ
722愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 14:54:21 ID:???
チョコ先生と同じタイプ
723愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 16:15:02 ID:???
チョコ先生も化粧と髪型が普通ならけっこうイケメンな敵キャラなのに
724愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 16:17:23 ID:???
それはねーよww
725愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 17:24:55 ID:???
逆に考えてみた
5部は化粧と髪型と服装を真人間にしたらただの没個性的なイケメンだらけ

ペッシとノトーリアスの本体?ああそんなのもry
726愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 17:36:03 ID:???
6部相関図のウェザーのところに「この頭は帽子」みたいなこと書いてあって吹いた
アナスイとジョリーンの温度差にも吹いた
727愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 22:58:03 ID:???
ミューミューにスタンド攻撃されてる時の徐倫可愛すぎる
728愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:02:44 ID:???
>>690
死ね
729愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:04:10 ID:???
730愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:05:16 ID:???
戦闘システムが良いよね、ジョジョは。
ジョジョ形式のバトル漫画と個人的に呼んでいます。
どういう事かというと望んでもいないのに戦闘してしまうみたいな感じ。
近くに味方がいるのに気付いてもらえず結局1人で倒しちゃう。
こいつはオレがやるみたいな感じじゃなく誰が活躍し誰が戦うのか予想できないから
731愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:08:26 ID:8MawCnEh
神父に手も足も出ないジョリーンはテラ役立たず
732愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:29:28 ID:???
>>730
徐倫は懲罰房でのウェスストウッド看守戦が孤独で苛酷だったなあ
あとC−MOON戦ではアナスイがすぐそばにいたのにテラ役立たずw
733愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:44:23 ID:???
>>732
一応身代わりになってくれたりしてたぞ、アナスイ
テラまでつけるのは言いすぎ

まあ初期に比べると悲しいことになってたけどな
734愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:58:19 ID:???
初期のアナスイは可愛かったな(*´∀`*)
735愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 00:24:48 ID:???
それは初期というか最初というか
736愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 00:51:26 ID:???
ウィキペディアのアナスイの項の
「(略)男性であったことが明らかとなり、読者とF・Fを驚かせた」
という表現がなんだか好きだ
737愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 01:53:50 ID:h+B9Pv8F
今更なんだけど・・・
なんでプッチはエンポリオを執拗に追いかけたの?
ジョースター家とは殆ど関係ない挙句に持ってた
DISCは自分の弟の奴なんだからほっとけばいいのに。
738愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 01:58:06 ID:???
>>736
ナイスだなww
739愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 02:40:37 ID:???
>>737

命を捧げるとか、人類の幸福とか言ってたが
本心は自分が死ぬのが嫌だっただけ。
1巡完成以後だと、チンポの追跡が出来なくなり
いつかチンポが復讐にくるかもと思い1巡完成直前で
始末しようとした
740愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 03:15:36 ID:???
プッチはジョースター意志を受け継いだエンポリオを倒してジョースターの因縁を絶ちきりたかったから。
741愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 13:20:51 ID:OALfOZDp
プッチの考えには共感できるが、自覚のない最悪の悪だなと改めて思う。
742愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 13:23:23 ID:???
>>737
ケープカナベルで徐倫にボコられたせいで
「ジョースターとそれに組する人間は生かしておけない」と思ったから。

それまでは放置していた。
743愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 13:39:24 ID:???
放置というか、最初に承太郎を廃人にして
喧嘩を吹っ掛けてきたのは神父なのにな
つくづく勝手な奴だよプッチ
744愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 15:05:59 ID:???
しかしジョースター家はプッチに根絶やしにされたw一瞬で
745愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 17:19:29 ID:???
>>744
ところがどっこい、その頃日本の田舎にジョースター家の直系男子がwww
746愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 17:20:35 ID:???
ジョセフも6部時点では生きてるらしいからな
747愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 17:22:12 ID:???
大事なのは血ではない。
その意思が受け継がれるていくかどうかだ。
時としてカスが残るが。
748愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 18:12:10 ID:???
一番ジョナサンの血が濃いっぽい人がイタリアでギャングのボスやってます
749愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 19:14:32 ID:???
コロネがもし★に惹かれて隠し子大集合に参加してたとしても
プッチとは気が合わないだろうな
750愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 19:30:31 ID:???
無駄口やら無駄毛やらが多いしな神父
751愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 19:57:21 ID:???
ワキガは側近に出来ても無駄毛は駄目なのか!
無駄嫌いの父の遺伝か!
752愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 22:33:12 ID:???
>>749
出合った瞬間

ジョルノ「変な髪形!」
プッチ「変な髪形!」
753愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 23:34:22 ID:???
仗助「変な髪形!」
ジプ「変な髪形!」
754愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 23:39:49 ID:???
俺の髪型がどうしたとコラァ!!
755愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 23:41:04 ID:???
勝った!第6部完!
756愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 01:30:58 ID:???
「ほーう、それで来週からだれがこの空条承太郎の代わりをつとめるんだ?
まさか徐倫のはずはねえよなぁ!」
757愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 01:58:08 ID:???
徐倫「YES I AM!チッチッチ!」
758愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 03:03:51 ID:???
プッチってDIOのことどの程度知ってたんだろうな
不思議な能力と怪しい色気を持った日光アレルギーのあんちゃんだと思ってたのか
世界を支配するつもりの吸血鬼だということまで知っていたのか
759愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 04:56:52 ID:???
>>758
そう言えばかかれてないね。
全部知ってた様な気がするけど。
ジョースター家との因縁に関してある程度知ってたみたいだし。
760愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 07:08:36 ID:???
まあDIO様ってその辺隠す気全然なさそうではあるけど
プッチが全く知らなくても違和感はないな
最後の方でいろいろ知ってたのは承太郎のディスクのせいかもしれんし
761愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 07:20:40 ID:???
まあ、頭に指突っ込んで骨抜き出したりしてて何も知らないってこともないだろ
スタンド使いを集めてることも知ってて、一個分けてくれなんていう関係だし
762愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 08:01:31 ID:???
>>756
どんだけ出しゃばるんだwいい加減引っ込めオッサンww
763愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 09:29:56 ID:???
>>756
6部承太郎が「ねぇよ」とか使ってるのを想像すると
ものすごく違和感がある
764愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 12:23:38 ID:YBRcNtwV
虫けらのように殺されたジョリーン
765愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 13:29:02 ID:???
承太郎が六部になって「わたし」とか言っているのが未だに馴染めない
766愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 15:24:34 ID:???
俺はポルポル君の敬語の方が…
767愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 16:45:31 ID:???
フーム しょうしょうおまちください
768愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 16:56:38 ID:???
兄貴がアタシって言ってるのがなじめない
769愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 16:58:36 ID:???
アナスイが再登場時に男になってたのが馴染(ry
770愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 17:02:30 ID:???
>>766
あれはショックだったな
もっと「やあーッ 君がジョルノくんか!!変な頭だなギャハハッハー」みたいな感じがよかった
771愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 17:36:40 ID:???
>>710
「ヤッベ」
772愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 17:41:00 ID:???
>>766
あれは状況が状況だからマジメだっただけで
きっと戦いが終わって亀の中で暮らしてるポルは
3部のように軽いノリで話すと思う
そしてミスタと意気投合するんだ
773愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 17:42:50 ID:???
>>767
波紋カッター噴いたwww
774愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 19:48:52 ID:???
パパウパウ!
775愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 20:12:23 ID:???
フヒィーーン
776愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 00:13:14 ID:???
>>770
ジョルノは「へんなあたま」と言われるとキレるだろうか

@@@「そう言えばあなた、僕のお父さんの頭にレイピアぶっ刺しましたね…」
777愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 02:41:29 ID:???
>>768
兄貴の「お言葉ですが承太郎さん」はどうよ?
778愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 03:16:19 ID:???
>>777
けじめをつけるべきところは土壇場でもしっかりしてるんだなと思って惚れた
779愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 04:03:05 ID:???
兄貴「おい!徐倫の親父!」
承太郎「オヤジではない、パパァ〜ン(はぁと)と呼べ」
780愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 09:59:07 ID:???
気にいるのはもう少し語尾が上がった呼び方だが…まぁ、いいだろう。
781愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 10:54:35 ID:???
ウェザーが死んだときの兄貴の男泣きには全俺が分裂した
782愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 12:35:07 ID:???
あれはまさに漢泣きだった
クッ‥‥!て感じの
783愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 13:38:12 ID:???
まあ目にカタツムリが入ってしみただけなんですけどね実際
784愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 15:52:18 ID:???
あれ>>783のチンコに糸が絡みついてるぞ
785愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 15:58:34 ID:???
うわああああああああああ
786愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 17:55:11 ID:???
大丈夫
シールで増やしたほうのチンコだ
787愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 18:32:47 ID:???
どっちにしても最後は破壊されるのか…
788愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 19:15:16 ID:???
ベリッ
789愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 19:36:01 ID:???
おかげで包茎が治った
790愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 19:38:41 ID:???
さっき股間から血を流した男が、救急車で運ばれてた。
791愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 19:47:22 ID:???
>>790
野球帽と野球のユニフォーム着たガキ?
792783:2008/01/06(日) 20:07:04 ID:???
あたし女なんだけど…
793愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 20:12:17 ID:???
>>792
冗談キツいっスよ兄貴ww
794愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 20:54:59 ID:???
>>792
兄貴結婚して
優しくしてね
795愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 21:48:51 ID:???
>>792
変なこと言わないでくださいよ兄貴w
796愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 21:49:59 ID:???
>>792
兄貴、酸素欠乏症にかかって・・・
797愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 21:52:19 ID:???
承太郎はディスクを抜き取られる前は一人称は「オレ」だったし、
会話も人間の骨をみて「朝飯の食いカスか?」とかいって普通だったのに
復活後は一人称が「私」になってるし、
会話も3回くらい「今なんていった?・・・おまえ・・・」を繰り返したりしてるし
なんか変わったよな
798愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 22:06:11 ID:???
イカれてるのか?
799愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 22:13:24 ID:???
復活後に私になったのは
『みんな俺の為に苦労したんだろうな...自分も年長者としてみんな守ってやらなきゃ!』
と年長者らしさを出す為だろう。
800愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 22:23:13 ID:???
いやなんか座禅組んでたし悟りでも開いたつもりになってたんだろオッサンは。
801愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 22:25:38 ID:???
ポルナレフに「いい年こいてオレって言うのいくない」と言われました
802愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 23:15:39 ID:???
っつか承太郎、5部の冒頭で既に一人称が「わたし」になってたやん
803愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 23:23:05 ID:???
ジョリーンはあたしだっけわたしだっけ
804愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 02:14:24 ID:zwp713vN
シュバッ!!!
おねえちゃーーーーん
805愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 02:26:21 ID:???
可哀想なコ
806愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 03:36:54 ID:???
ヨーヨーマッ戦までやっと読んだ

しかしガチに変態だなアナスイ
807愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 04:59:26 ID:???
徐倫てスカすのうまいよな
808愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 05:47:11 ID:???
二体以上のスタンド持ってる奴って結構いるよね
DIO、康一君、吉良にプッチ・・・・・。レクイエム化は違うか
809愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 07:00:09 ID:???
康一君、プッチは変化してるだけだから一体だと思うんだ。
吉良も一体だぞ。
シアーハートはスタンドの手の甲だし、バイツァダスト発動時はスタンドが対象にとり付いてるだけだから、吉良自身はスタンドなしで無防備。
ディオ様は特殊だからなぁ。
世界がディオ、茨がジョナサンのスタンド。
或いはジョースターの影響でジョセフと承太郎のスタンドが使える、という解釈も出来る。
群集方スタンドが出た時点で、大雑把に能力が一つなら2体いても良いんだけどね。
810愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 09:15:33 ID:wepQdkc3
プッチにしたらジョリーンは道端に転がる糞だな。楽にバラせたし
811愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 12:50:22 ID:???
プッチ?
ああ血尿小僧に為す術もなく負けて、頭をゆっくりと押し潰された人か
812愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 12:57:05 ID:???
>>808ー809
FFによると
『一人一能力』
らしいぞ
813愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 13:00:32 ID:???
エコーズは康一がその時に思った能力に成長する能力
吉良は爆弾の能力


と考えれば一人一能力だな。

DIOは...まぁ色々と特殊だからなぁ
814愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 15:21:17 ID:???
DIOやプッチみたいに他者と合体した場合や、矢で刺されて進化した場合は、基本原則には当てはまらないんだろう
815愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 17:12:45 ID:???
「一人一能力」であってスタンド一体につき一能力じゃないんだろう
エコーズはACT2,3も含めて「エコーズ」という一つのスタンド能力
「一人一体」ってのも同じように一人につきスタンド一つってことじゃないだろうか


まあ、三部で分身したラバーズに「一人一体のはず!」とか言ってる人が居るけども……
816愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 17:48:12 ID:???
まあ、あの人は「鏡の中の世界なんてありませんよ」とか言ってた人だし…
817愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:05:37 ID:???
自分以外にはスタンドが見えない、
僕は孤独だ、友達は出来ないって
16年間生きていたんだし…。
818愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:26:32 ID:???
そんな過剰な設定どこにある?
妄想はしまっとけよ
819愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:33:10 ID:???
820愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:41:32 ID:???
花京院を妙にいじりたがる方々がいるから
821愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:44:10 ID:???
たまにはラングラングラーもいじって下さいね
822愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:52:59 ID:???
…あのゴーグルって何の意味があるの…?
823愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:56:36 ID:???
ラングラングラーって名前のテンポベネだな
824愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 19:08:48 ID:???
ラングラングラーが本気で思わずググる俺

ああ、無重力の…そんな奴もいたっけ…
825愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 19:10:11 ID:???
ウェザーって正直記憶なくしてた方がかっこいいよな
826愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 19:10:48 ID:???
ラングと聞くと久困を思い出すから困る
827愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 19:15:10 ID:???
俺はラングラーのデニム愛用してるぞ
828愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:04:28 ID:???
>>825
記憶が戻った後のガハハーにはマジで吹いた
全てを憎悪した記憶喪失の人間が記憶を取り戻すとあんなハイになるとは
829愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:08:56 ID:???
ジョジョキャラは普通の格好して黙ってればみんな格好良いよ。
でもそんなのジョジョじゃねえけど。
830愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:38:25 ID:???
>>812
だから「大雑把に能力が一つなら2体いても良い」って事だよ。
エコーズ、ACT2と3は基本同じ能力で近い距離の時にパワーアップするのがACT3だと思うんだ。
見えないけど「ズシンッ!」って文字を書いてる感じ。

>>829
この汗の味はッ!
真実を言っている味だぜ!!
831愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:50:49 ID:???
>>828
徐倫はウェザーが死んだ時に「もう一度あなたとそよ風の中で話がしたい」って言っていたが、
あの最高にハイ!なウェザーを見てもう一度同じセリフが言えるだろうか?w
832愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:55:21 ID:???
>>828
サブタイも「ヤッベ」になるくらいの暴れっぷりだったな
833愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:58:19 ID:???
ウェザー「ガハハッ!」
徐倫「つじつまが合わないッ!これは現実ではないッ!幻覚だ!」
834愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:03:57 ID:???
徐倫がマッサージされてしまうではないか
835愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:08:30 ID:???
でもアナスイはウェザーの記憶戻って得したな
元のウェザーと徐倫だとほっとくと恋仲になりそうな空気
836愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:13:09 ID:???
ウェザー・・・無口でクール。空気読まずに無神経なセリフを言ってしまう時もあるが、命がけで徐倫を助けてくれる。

あれ?これ承太(ry
837愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:16:16 ID:???
年も承太郎と変わらないし、恋愛感情というよりも
承太郎に甘えられなかった分ウェザーを慕ってる感じだな

恋仲にはならないんじゃね。アナスイよりは確率遥かに高いけどな
838愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:25:53 ID:???
やっぱりアナスイ涙目か…
839愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:31:01 ID:???
承太郎が二人いるようなものか
840愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:36:58 ID:???
徐倫の中では明らかに承り>(越えられない親子の壁)>ウェザー>>アナスイだよな
大丈夫!そんなアナスイも一巡後では幸せにn…寝取られフラグ?何それ?おいしいの?
841愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:37:11 ID:???
ウェザーが39歳だって最近気づいたんだぜ
アナスイよりちょい上くらいだと思い込んでた
プッチと双子だって書いてあったのに…
842愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 21:38:49 ID:???
いや3人だ
徐倫も承太郎そっくりだ
843愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:00:05 ID:???
ウェザーよりも承太郎パパの方が歳下に見えるぜ
844愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:11:13 ID:???
まあ、承りは六部ヒロインポジションだから。
845愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:21:54 ID:???
OVAはジョセフがヒロインでした。
846愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:22:18 ID:???
3部のヒロインはホリィさんだが…あまり若く見えないな
847愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:28:09 ID:???
家出少女だと信じてます
848愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:31:50 ID:???
誰だっけ?それ?
849愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:41:34 ID:???
>>840 寝取られフラグって1巡後の世界のウェザー?
850愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:44:08 ID:???
>>848
名前がないので家出少女です
851愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:47:13 ID:???
>>849
yes
アイリンはアナキスがどんなに反対しても乗せるんだろうなーと思ってね
852愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 23:13:17 ID:???
このまま三好と前田を放置なら俺はまだ福本を読み続ける
853愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 23:16:54 ID:???
ところでさっき福本スレに書き込んだと思っていたが… スマン こりゃ誤爆だった
854愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 00:06:43 ID:???
ざわ… ざわ…
855愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 00:21:34 ID:???
>>843
ねーよwと思い読み返してみたら、本当だww
承太郎さん童顔すぎやしませんか
856愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 01:01:33 ID:???
一巡後のウェザーとペルラは兄妹なのかな
それともウェザーが最初から子どもをすり替えた母親のところで
元気に生まれてたりして何の障害もないカップルになるのだろうか
857愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 01:35:15 ID:???
どうだろうね。
でもきっと、不幸な境遇もあるかもしれないが、敵味方それぞれが幸せになっていると信じているぜ!
ウンガロ以外。
858愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 02:12:01 ID:???
一巡後のウンガロは、アル中かアンパンマンになってるだろうな。
859愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 02:22:03 ID:KfehUF+k
MIHの攻撃は鋭利な刃物って感じ?
主人公のジョリーンが特攻するしかないってジョジョ史上最強ボスじゃん。
860愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 07:51:19 ID:???
おまえらウンガロに冷たすぎw
ウンガロだってなあ…やればできる子なんだよ

何をやるのかは知らねーが
861愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 09:00:53 ID:???
ヴェルサスがDIOよりもプッチに似てる
初見の時双子みたいだと思った
862愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 09:20:17 ID:???
噴いたスレでリキエルが牛柄の包茎って称されてて吹いた
863愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 09:50:30 ID:???
>>862
そいついま血尿出してるよ、きっと。
864愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 12:56:54 ID:???
>>860
そこでウンガロランドの建設ですよ
865愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 14:41:03 ID:???
想像して見たが凄く行きたくない件
866愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 15:41:31 ID:???
ジョリーンの死体描写が欲しかったぜ
867愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 15:44:34 ID:???
死体描写がないからいいんじゃあないか…
でも見たかったって奴多いな
868愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 15:51:52 ID:???
多いんじゃなくて一匹の池沼が何度も書いている
869愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 15:59:09 ID:???
女性が格闘するギャップが面白いとは思ったが、女性が無残に殺されるシーンはさすがに描けないと思ったんじゃないかな?
やられて死体が描かれた承太郎、アナスイ、兄貴、みんな男だし。
870愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:09:28 ID:???
869に脱ぎたてのパンティあげちゃうッ!
871愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:13:10 ID:???
死にたくなった…w
872愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:27:57 ID:???
>>869は天国に逝きました
873愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:43:50 ID:???
兄貴と結婚したい
874愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:49:26 ID:???
兄貴と合体したい
875愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:51:50 ID:???
アナスイ可愛いよアナスイ
876愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:54:14 ID:???
エンポリオはショタカワイイ
877愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:56:42 ID:???
スレチだがショタカワイイのは川尻早人
878愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:57:39 ID:???
ナランチャだろジョジョ屈指のショタは
ロリはルーシーか
879愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:02:26 ID:???
ショタコンのショタって何だ?
880愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:03:43 ID:???
幼児ジョニィ幼児ディエゴもカワイイ
マルコはなんかビミョー
881愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:10:28 ID:???
鉄人28号の金田正太郎からきてると言われている
882愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:13:36 ID:???
>>879
ロリコンのロリって何だ?
883愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:14:06 ID:???
ロリータ
884愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:15:24 ID:???
885愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:15:55 ID:???
ウラジーミル・ナボコフの小説『ロリータ』が語源
886愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:16:47 ID:???
ロリータコンプレックス
正太郎コンプレックス
887愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:18:31 ID:???
それぐらい自分でググれ
888愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:22:43 ID:???
スレ違いの雑談はほどほどにな
889愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:24:35 ID:???
>>882
質問を質問で返すなァ━━━ッ!
890愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:27:10 ID:???
ジョタコン
891愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:29:24 ID:???
つまりはホリィさんの事か
892愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:38:52 ID:???
ジョリーンは最期初代ツェペリみたいな死に方(それ以上)で死ぬ為に必死で頑張ってきたんだなワハハ
893愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:43:01 ID:???
>>890
ジョースターコンプレックスか
DIOじゃん
894愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:43:37 ID:???
プロット段階では2018年の静・ジョースターの物語だったってマジ?
895愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:45:00 ID:???
ジョリーンアンチUZEEEEEEEEEE!
896愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:45:05 ID:???
いきなり何だw
8部のことか?
897愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:47:21 ID:???
未来の話はもうやらないんじゃなかったのか?
898愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:19 ID:???
兄貴は出血死
899愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:11:43 ID:???
破瓜でか
900愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:37:54 ID:???
WRYYYYYYYYYYYY(瓜)

901愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:39:36 ID:???
承太郎は即死か
死ぬ時に何を思ったんだろう
902愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:39:53 ID:???
>>858
意外!それは絵本作家!
903愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:41:32 ID:???
ああ、もう漫画が描けないな
904愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:57:00 ID:???
>>901
アイラヴジョリーン
905愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 19:09:57 ID:???
死に際の砂男みてえなのじゃね?
906愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 19:13:19 ID:???
ジョリーンは死に際に何を思ったのか?
907愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 19:25:56 ID:???
ドジこいたーっ!
正面からのぶつかり合いなら、少しは時間稼ぎになると思ったがこいつはいかーん。
このままあっさりコマ切れになるしかない!チクショー!
908愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 19:31:55 ID:???
受け継がれるドイツ軍人の血統…。
909愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 20:09:00 ID:???
コマ切れ?そこまでバラバラとは思いたくないな。
910愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 20:38:03 ID:???
ほんとにしつこいな。早く規制されちまえ
911愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 20:39:54 ID:???
>>907
言っとる場合かーッ
912愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 20:49:11 ID:???
相手してる奴も悪い
つーか自演か?
913愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:06:27 ID:???
>>878
ナランチャさんはフーゴやジョルノより年上ですよ
914愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:52 ID:???
「それはきっと別のフー・ファイターズ、私じゃないと思うこれが私なの」
「さよならを言う私なのよ」

死に際っつうとこれが一番好き
文法的に言葉足らずなとことかも含めて一番好き
主人公が女の子じゃないとできなかった表現とかも六部独自な所だよな
915愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:27:43 ID:???
俺は六部が一番好きだ
916愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:29:26 ID:???
6部せつねえ
でも好きだ
ジョリーンが好きだ
917愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:31:56 ID:???
>>914
俺はプッチ戦の救急車の中で頭ぶち抜くシーンが好きだな
FFかわいいよFF
918愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:32:40 ID:???
6部好きだな。自分はアナスイとヴェルサスが好きだ。
919愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:36:22 ID:???
6部は女キャラがみどころだろ
兄貴かっこいい
徐倫、エルメェス、FFってチャーリーズエンジェルみたいで好き
920愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:14 ID:???
結構ミューミューが好きなのは俺だけでいい
921愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:42:25 ID:???
まつげ巻いてるところは好きだった
922愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:47:23 ID:zUQJgoxM
囚人って看守に取り入る奴もいるそうだけど
ミューミューさんだったら 漏れも
923愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:48:34 ID:???
ミューミューっつーよりミューミューに攻撃されたときの徐倫が好き
924愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:49:32 ID:???
グェスかわいいよグェス
925愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:52:02 ID:???
グェスは再登場時なんかかわいくなってたなww
926愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:52:19 ID:???
>>917
「徐倫のことを考えると勇気がわいてくる。これが知性なんだ」は名言だと思う。
927愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:52:32 ID:???
ミラション好きはいないのか?
928愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:54:42 ID:???
ミラションは髪繋がる前が好きって意見は良く見る
929愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:03 ID:???
ミラション・・・お姉さん?
930愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:40 ID:???
ミラションはなんでスタンド発現したら髪繋がったんだw
剣道の面みたいで笑ってまうんだが
931愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:24:21 ID:???
兄貴のお姉さんの名前はグロリア
932愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:25:16 ID:???
ペルラ可愛いよペルラ
933愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:30:22 ID:???
ミラションって看守のお姉さんじゃなくって取立て屋か。
934愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:30:41 ID:???
アンダーワールド戦に出てきたスッチーもいい
935愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:33:02 ID:???
おじさんを妊娠した人ね
936愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:41:40 ID:???
>>932頬染めてるぺルラのカワイさは異常
あと6部は徐倫達の絡みがスッゲー和む
ワニに興奮する兄貴ヤッベ!
937愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:42:49 ID:???
兄貴にも女の子らしいエピソードが欲しかった
熱い展開は最高なんだけど
938愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:46:45 ID:???
アナスイの代わりに兄貴がウェザーと一緒にいても「やっべ!二人ともかっこいい!やっべ!」
939愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:48:07 ID:???
>>937
マックイイーンに照れた所やスポーツマックス戦の後に泣いた所は
女の子らしかった気がしないでもない
940愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:57:47 ID:???
>>937
「これも!これも!」
「グログログログログログログログログロ
グロリアの分だーーーーーッ!!」
941愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:09:50 ID:Vwg1k2wv
シュバッ!!!
942愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:30 ID:Vwg1k2wv
シュバッ!!!
943愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:49 ID:???
>>937
一巡後だけど「知らない人の車には乗っちゃダメってうちの姉ちゃんがいってた」は和んだと同時にグロリアはあの世界では(多分)生きてるんだなと思いホロリときた
944愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:15:34 ID:???
一巡後はペルラも元気にしてる事をちこっと匂わせてほしかったなあ。
まあそこまで描いたら間延びするのも分かってるんだけどさ。
945愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:27:49 ID:???
プッチが一巡後も襲いに来る
946愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:48:03 ID:???
一度しか使われなかったが「ウェス=ブルーマリン」て名前が好きだった
美しい
947愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:50:36 ID:???
>>946 同意
948愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 00:34:26 ID:???
でも本名はドメニコ・プッチ
あまり美しくはない
949愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 00:43:54 ID:???
世界中のドメニコ・プッチさんに失礼やんけw
950愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 01:46:21 ID:???
6部の文庫は2月か3月くらいかな?
951愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 01:51:09 ID:???
来春ってのが分かりにくいんだよなー
とりあえず4月までは春だ
952愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 01:56:06 ID:???
6部文庫は全11巻で、トータル50巻までいくと予想。
みんなはどう思う?
953愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 11:57:24 ID:???
全17巻と予想
954愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 12:25:29 ID:CZeNESJL
無理矢理つめこんで全10巻かもな
2部の時全5巻に分ける事もできたのに
強引につめこんで全4巻だったから

個人的にはキリがいいからトータル全50巻がいい
955愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 15:30:37 ID:???
むしろ6部だけで50巻
足りないとこは描き下ろしと荒木インタビューで埋め
956愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 15:45:01 ID:???
絶対無理だと思うが意地でも集めたくなるなw>6部だけで50巻
単行本持ってるが6部だけは文庫も集めるぜ!
957愛蔵版名無しさん
1部・4部・5部は2〜3月から発売した
だから6部も恐らく2〜3月かと

ちなみに2部と3部は1部と同じ年発売だったから春以降だったが
まあ例外と見ていいだろうね